【春夏】 四季賞 総合スレ 1 【秋冬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 23:42:04 ID:5i3kjC100
>>934
このスレより同人ノウハウ板に行った方がいいよ。
画材関係、技法関係のスレがいくつもあるから。
一から教えろ的なレスはここではちょっと…。
936925:2006/01/14(土) 23:58:49 ID:ygjewKbQ0
スレ違いだったかw
ごめんよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 04:59:05 ID:hqMbdqeo0
>応募要項に『原稿を返却しません』と明記してあるところは、受賞作以外は大抵処分してしまいます。

ひでー
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 23:36:42 ID:RzItrqDq0
受賞できなかった作品を他に持っていって受賞出来る可能性も無くは無いが…
まあ別にそんな作品処分されて当然じゃないか?、コピーすりゃ良い話だし
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 23:44:29 ID:hqMbdqeo0
返却希望しない奴とかいるんか?
やっぱ手元に原稿は取っておきたいだろ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 08:06:36 ID:C/F+/Ydt0
アフタとIKKIに送ったけど
返却しなくても全部返ってきた。
いらねーのにw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 08:07:51 ID:C/F+/Ydt0
×返却しなくても
○返却希望しなくても
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 09:43:50 ID:rlixTPNx0
同じく。死にそうなほど恥ずかしかった・・
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 09:50:18 ID:ghSo+pXB0
ボツマン狙いか
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 14:04:23 ID:+G8jPhJG0
>>943
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 21:48:57 ID:OjacQGDB0
>>944
ikkiにあるんだよ
そういう賞が。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 04:53:42 ID:6tO0PkQI0
「原稿いらんので返却されても困る」
という話をしてるだけなのに
「ボツマン狙ってるのか」と言われたら?だろう。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 17:15:23 ID:2ZIPyYUV0
「IKKIに返却不要の原稿送った」
って言ったら、ボツマンだと思うだろう?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 18:07:09 ID:z6/+N/E50
思わない、関係ない
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 22:49:13 ID:4Nedi96a0
漏れも思った
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 23:19:04 ID:+AB1teyw0
原稿に対する感覚の差もあるな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 23:48:06 ID:5apnsQ6J0
この賞一筋です!他には絶対出しません!ですからどうか受賞を…
的なアッピールもあったり
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 01:41:35 ID:iDmWMVir0
>>951
それは諸刃の剣。 編集部が欲しいのは、他所に持ってかれては困る才能。
そして自覚してる、ウチ向きじゃないけど他所ならイケる才能。
小細工はやめて普通に当たった方がいい。

映画鑑賞も話題になってるけど、観るだけじゃ天才でもない限り漫画には活かせ
ないよ。
観た映画のストーリー展開分析、印象に残るシーン、印象に残る台詞、設定の
合理性、類似作品との比較。 そういったことをやった後、もう一回観て再確認。

数多く観るよりも、1週間かけてこれやるとネーム作る力が格段に飛躍するよ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 13:44:32 ID:0MrgyzO30
ボツマンだけあつめて単行本だされたら絶対買う。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 17:44:40 ID:DB432XAh0
>>952
みんな騙されるな
基本は数多く観ることが大事だよ、天才とか関係なく
分析に一週間とか笑わせるなw
分析する内容がほとんど意味が無い事ばっかだし

まあこんな不思議な方法でネーム力が格段に飛躍した952は天才だと思う、プロの方ですか?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 18:42:08 ID:250r6u1OO
最近の映画なんて邦画だろうが洋画だろうが
整合性が皆無に近いものが氾濫してるからな〜
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 19:21:44 ID:DB432XAh0
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 20:45:31 ID:JSWo4dG80
少し破綻してるぐらいがぐっとくる
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 22:50:18 ID:ZOJzm9tO0
>>952
>映画鑑賞も話題になってるけど、観るだけじゃ天才でもない限り漫画には活かせ
>ないよ。
>観た映画のストーリー展開分析、印象に残るシーン、印象に残る台詞、設定の
>合理性、類似作品との比較。 そういったことをやった後、もう一回観て再確認。
>
>数多く観るよりも、1週間かけてこれやるとネーム作る力が格段に飛躍するよ。

それじゃまるで田吾作さんじゃないか。
というか、ネタに苦しんでたり、何から手を付けたものか分からない人がそういう事しちゃうんだ。
ちょっと漫画製作から横道に逃げちゃってる気がする。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 00:08:13 ID:WIK5HtUP0
映画なんて見ないし
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 01:02:22 ID:F/5ciKA+0
サッカーの試合をいくら観たってサッカーは上手くならないし
ボクシングの試合をいくら観ても強くはなれませんw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 02:06:29 ID:UTgXCLbD0
ただ有名作家は、みんな映画見てるけどな。どうフィードバックしてるかは様々だろが。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 07:47:45 ID:i8PWRajM0
既存の漫画のパクリみたいな漫画なんて存在する価値がない。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 12:45:42 ID:76vPmdEp0
あずまんが大王の二番煎じなのに売れている
ぱにぽには大したもんだと言ってみる
個人的にはパクリでも二番煎じでも面白ければ無問題

…でもアフタ編集の中には既存の漫画の匂いがしただけで
拒絶反応起こす人もいるんだよなあ…
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 19:46:13 ID:fbaPFTz00
やれやれだぜ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 22:04:28 ID:5V1KE5Yg0
サッカーが上手い人はサッカーの試合を観てるし
ボクシングで強い人は他の人の試合をよく観て研究してるだろ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 22:53:15 ID:4pufgPp+0
映画見るのは良い事だと思うよ。
ただ担当ついてて、担当に今>>952みたいな事やってます、って言ったら確実に怒られるね。
間違った勉強の典型。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 02:29:39 ID:v/Ei7X3a0
別に952悪くないと思うけどなぁ・・・
勉強法の一つとしていいんじゃない?
自分は構成・ワンシーンの長さ・監督の伝えんとすること
それを120パーセント伝えられてるかどうか・監督のクセ
とかは注意してみる。1週間も同じ作品見ていられるってのは
よっぽどすごい映画なんだろうね。

むしろ自分は担当から952のようなことをしろといわれてるし。
まぁ映画に限った事ではないけど・・
勉強するのは大切だとおもうよ。
正直やみくもに漫画描いてるのも最近どうかなと思えてきた。
どっちも大切なんじゃない?やみくもに描く時期も
勉強に励む時期も。大切なのはやめないことなんじゃない?
結果が残ればなんでもいいんじゃない?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 03:13:13 ID:bcbxJGn20
>むしろ自分は担当から952のようなことをしろといわれてるし。

952のように何度も見て、類似作品と比較もして、時間かけて事細かく分析しろって言われた?
「この映画をよく見ろ」とかじゃなくて952のようなこと言われたの?
”もし本当なら”ハズレ担当に当たっちゃったね。
それで良いと思っているなら、あなたは庵堂田吾作さんコースに入ってると思うよ。

>>952を実践している庵堂田吾作さんのページ
http://www.h2.dion.ne.jp/~antai/index.html
彼のオチスレまであるが、漫画の肥やしにすると言いながら
道草を食いまくりの彼を、ひたすら罵るだけのスレになってる。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 03:30:27 ID:bcbxJGn20
ていうか、やっぱり、
↓こういう事だと思うんだよなあ。

>というか、ネタに苦しんでたり、何から手を付けたものか分からない人がそういう事しちゃうんだ。

スランプでどうしたら良いのか分からない人が、何とかしようと、
なんとか打開しよう、もがいてやってる分には否定はしないけど、
みんなにお勧めできる勉強法だとは思わない。
勉強してると言うよりは、迷走しているように思える。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 12:22:31 ID:JT3zQsdK0
分析するっていうより、いい映画を観ると1週間くらい余韻が残ることはある
大人になるとなかなかショックを受けたり、トラウマになるほどのことは無くなるが
できるだけ子供の頃の気持ちを忘れずに、ささいなことでもショックをうけるようにしている
そこからそのショックのツボの部分をうまく抽出できたらいいんだけど
実際描いてみると違かったりするね
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 15:05:29 ID:v/Ei7X3a0
>bcbxJGn20
1週間とかはいわれてないけど、
映画、漫画、ドラマ、アニメとかなんでもいいから
印象に残ったシーンをネーム化してみてって言われてる。
多分自分は基礎がなってないからイメージの湧かせ方を鍛えてるんだと思ってる。
ていうか気に入った映画のどこがいいとかどこが気になるとか
考えるのは一つの楽しみ方じゃない?勉強というより映画好きとして
遊びでやってる感じかな。

田吾作さんのことはよく知らないけどぶっちゃけどうでもいいなぁ
もちろん同時進行で四季賞の為のネームも描いて送ってるし。
あんまり他人のやりかたについてどうこういってると
視界が狭くなるような気がしない?もちろん漫画を描いてると
ある程度の狭さも必要になってくると思うんだけどね。
なかなか「それが正しい!」って言える道ってないと思うよ
972bcbxJGn20:2006/01/21(土) 15:53:41 ID:bcbxJGn20
>1週間とかはいわれてないけど、
>映画、漫画、ドラマ、アニメとかなんでもいいから
>印象に残ったシーンをネーム化してみてって言われてる。

そういう事ならば、なかなか良い勉強になるんじゃないかと思うよ。
ただそれは、>>952のやってる事とは全然違う。違いが分からない?

俺の言ってる事、理解してもらえてないのかな。
まあ、人がどうこう言ってもやるのは自分だから、好きにやれば良いよ。
変だと思ったことに突っ込みを入れただけの話だから。スルーしてもらっても構わないし。
973bcbxJGn20:2006/01/21(土) 16:08:14 ID:bcbxJGn20
スルーしてもらっても構わないと言うより、ここで、実生活で何の接点もない人間と
やり方を云々するのが、非常に不毛な事に思えてきたので、もうこの件については語らないようにするよ。
スレ汚しすまんね。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 17:32:12 ID:3gWD5UyZ0
ここでノウハウ語ってるみんな
今回の四季賞受賞出来たかい?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 21:05:14 ID:v/Ei7X3a0
>973
お前さんはなんか不器用だな・・・嫌いではないよ。

>実生活で何の接点もない人間と
やり方を云々するのが、非常に不毛な事に思えてきたので、もうこの件については語らないようにするよ。
スレ汚しすまんね。

丁度自分も全く同じ事を考えていたよ。
名前も知らないけど掲載期待してるね。頑張れ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 00:47:41 ID:hd0MC7TlO
このスレは四季賞応募者という
接点が前提として進められるもので
不毛かどうかと実生活との接点は別の話ジャマイカ。
このポスト田吾作共が!
そんな事ばっか言ってないで
せめて今回の中間にでも残った奴いないのか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 02:23:10 ID:mvRVezgC0
>>972
ストーリーのお手本にするように言ってるんでしょ、
起承転結の話の作り方とかは口では伝えにくいし本人が進んでやらないと意味が無い。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 03:37:31 ID:3PYLwlvZ0
というか、田吾作さんは描くのが遅いから駄目なんじゃなかろうか。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 08:18:26 ID:Xu8SSlyb0
田吾作って何?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 10:43:53 ID:nR97fIhM0
>>968にあるサイトの人、ジャンプで賞取ったけど連載が取れてない、
てゆうか、1年に1本読み切り描いててもな。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 14:29:10 ID:3pwGWD690
デビューすることだけがすべてじゃないということに気づかないのか
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 01:50:59 ID:1vaQnRv40
マンガ食っていくにはまずデビューせねば
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 01:52:09 ID:1vaQnRv40
マンガ「で」食っていく


orz
984名無しんぼ@お腹いっぱい
どこぞの大ヒットエロゲーのキャラデザインを担当して
名前を売ってメジャーデビューとか…
四季賞には全く関係ないが……