>>934 その星野の「巨人たちの伝説」が諸星の「暗黒神話」にインスパイアされて執筆されている所あたりに運命を感じる。
(1年近くかけて描き溜めして6週で連載とか、ジグソーパズルの様な全体の構成とか)
ところで、漫画界の最高傑作の中に「月夢」は入らないの?
「残像」は入ってるのに…
ちょいスレ違いすんまそ。
「巨人たちの伝説」は諸星インスパイアかな。
デニケンとか大陸書房のトンデモ本を物語化したような。
「暗黒神話」は、半村良のナントカ伝説シリーズに影響されているような。
6週連載はジャンプ側の方針だと。
あと「ブルーシティー」の発端は、その少し前にジャンプに連載された
小室孝太郎の「ワースト」(ちょっと前に復刊されていた)に酷似しているけど、
同じ編集者がネタを出したんだろうか。何かネタ本があるんだろうか。
938 :
936:2005/10/22(土) 17:32:07 ID:PUitXhW3O
>>937 内容云々の方ではなくて「ブルーシティ」の挫折で、
自分には週刊連載は無理だと諦めていた所に「暗黒神話」連載。
そうか、この方法があったか!?
で「巨人たちの伝説」を執筆したと、何かのインタビューで本人が仰ってました。
諸☆が居なければ、☆野も人知れず消えていった数多の漫画家の1人になっていたかも知れないと思うと…
あぁ、なんか「まんが道」。
939 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 17:36:52 ID:xOKFvu6W0
すると、「巨人たちの伝説」をリスペクトしたのが
「さよならジュピター」?
しかし燕見鬼の94年作→99年作→書き下ろし05年作の五年毎の衰えぶりは・・・
稗田のモノ語りは、そんなに気にならなかったんだけどなぁ。まあ、あれは単体の連載だったし。
あんまり衰えてるとは思わなかったなあ。
ただ、あれが最終作品だと言われると、ちょっとorz
眼科に行け
話がきちんと閉じないがっかり感が絵の粗を見つけることにも繋がるんだよな
話さえきちんと閉じていれば、もしくは閉じるという情報さえあれば、
こんながっかり祭りにならんかったろうに
orz
眼下さいくだ
みんなでいくだ
おれだけいけね
945 :
937:2005/10/22(土) 18:01:13 ID:iSlChbj80
長年描いてる人って画力は落ちてるよ。
山岸涼子、楳図先生など見ても。
だからそれは仕方ないと。
諸星先生はあの画風なのでがっかり感はそれほどでなかった。
眼下(くだ)さいくだ
が
眼科さ行くだ
だと気付くまで30分かかりましたよ。
ところで試写会ご覧になった方、けるびんは出てきました?
>>947 間違えただ
気付かなかっただ
善ずさま
許してくだせ!
おら
ばかだでな
>>949 死ぬほどワロタw
それにしてもほんとに諸★チックな画風だなー
画力が落ちてるとか書いてるのは、あんまり諸星作品を読んでない奴か?
昔から、連載中でもヘナヘナな絵の回があったりしただろ
今、問題なのは…やる気がないことだ
中断してる連載、再開してくれ
生物都市から、ヘナヘナと言えばヘナヘナだな
下手とは思わないけど最初から独特以外では評価しようのないようなタッチだったから
特に気にならないけどなあ・・・
一番嫌いなのがトムで妖猿伝やってた頃の竹ペンで描いたような太いタッチの絵。
いや、それでも燕見鬼の書き下ろし部分の画力の衰えは少し心配になってしまう。
独特の画風というのと、ペン先に力が入らないで線が荒れてしまうというのは根本的に違う問題だと思う。
確かにそれほど気にならないといえばそうなんですけど…
断筆する前に「西遊妖猿伝」「海神記」「諸怪志異」は完結して欲しい、どれかひとつでも…
妖猿伝はぜひ。
みんな次スレさ行くだー
書き下ろし部分は、筆圧落ちたな、とは思ったけど、
それほど荒れているとは思わなかった。前からこんなもんだと。
それより「破山剣」の方が、大ゴマ多くて絵も粗いな、と思った。
打ち切り決まってやる気なくなったのか。体調とか描けない原因があったので打ち切りになったのか。
「破山剣」の掲載は1999.8/24・31号〜9/14号(前回は99.5/11・18号)。
「栞と紙魚子」も99年7月号から2000年1月号まで、間が空いている。
で、原因としては
1.1999年7の月に何もなかったので気が抜けた
2.諸星家にだけ恐怖の大王(中王か小王でも)が訪れ、原稿どこじゃなかった。
のどちらかだと思うぞ。
いや、ど次元に行ってしまっていたか、
シマ男にされていたかどっちかだと思う。
('A`)おらだけいけね 次スレさいけね
961 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 12:01:35 ID:bmilYkVK0
妖猿伝完結させるには何年書かなきゃならんだろうか?
沙悟浄を出さなきゃならんし、牛魔王と羅刹女の絡みを書かなきゃならんし
李世民との因縁から話を膨らませにゃならんし、
玄奘VSカヌマの悟空争奪戦も書かなきゃならんし
無支奇VS悟空も書かなきゃならんし
2年間連載書き続けても終わりそうにないな
「燕見鬼」は背景の白さを見ると、連載のペースがきつかったのかな。
月刊誌の方が描きやすいんじゃないだろうか。
池袋で「奇談」の前売券買ってきたが、
複製原画は例の稗田礼二郎登場シーンだった。
あと、チケットの右下隅に数字が鉛筆書きされてて、
これが販売順の通し番号だとしたら
あんまり売れてないっぽい。
>>961 なるたけサブのエピソードは抜いて、
それだけでなんとか完結させて欲しい
964 :
864:2005/10/23(日) 13:49:06 ID:PhT/AKoh0
>>962 俺も昨日池袋の方で買ったですよ。
右下番号って青鉛筆で122って書かれてる上に、
普通の鉛筆で何か書かれている奴すかね?
これは面付け(コミックスにするときのページ割付)の通し番号だと自分は思ったですよ。
どのバージョンのコミックスのかはわからんけど。
965 :
962:2005/10/23(日) 19:08:24 ID:sJ+qraHS0
>864=964
紛らわしい書き方してすまんです。
複製原画じゃなくて、特別鑑賞券の右下に番号なかった?
俺の36って書いてあるんだけど。
オレも今日森でサイン本を買った帰りに池袋で購入しました。
丸窓から丸めて受け渡すのが奇妙。
鉛筆の数字は右上?13て書いてあるけど・・
サイン本はイラスト入り。
友人の買ったのより自分の方が良い絵でちと嬉しい。
967 :
966:2005/10/23(日) 19:15:03 ID:GM4iCpWE0
968 :
964:2005/10/23(日) 20:55:08 ID:PhT/AKoh0
>>965 おっと失礼。前売り券の右下でしたか。
言われるまで全然気づきませんでしたよ。
自分のは35でした。買ったのは昨日22日午後3時少し過ぎくらいでした。
967さんが今日23日購入で31。番号は減ってきてますね。
ってことは前売り券の残り枚数ってことすかね?
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 21:02:34 ID:Hip3Y9SO0
まんがの森でサイン本ゲット!うれしー☆
でもまさかこれで完ってわけじゃないでしょ???
>>968 >前売り券の残り枚数ってことすかね?
そうかも。
私は昨日17時に買って、31と35の間。
とすると、複製原画は残りあと30枚ぐらい?
僕も今日(23日)サイン本&前売り券買って来ましたよー。
前売りの数字は26でした。購入は新宿です。
972 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 15:14:35 ID:pmuVyhyY0
映画は人気がありそうなのか?
神戸浩が重太のようだが・・・
はなれの人間は、 善ず以外全員 神戸浩がよかったな
ぱらいそさ行くだーの舞台ってどこ?
旧藤沢町(岩手)近辺のような木が駿河。
ルパンのでっち上げかと思ってた・・・・
ルパンの方が御大より忠実だねw 御大は洒落でなく捏造が上手い。
940 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2005/10/22(土) 17:40:54 ID:/iLO58em0
しかし燕見鬼の94年作→99年作→書き下ろし05年作の五年毎の衰えぶりは・・・
ボストンみたい・・・
ボストンって? あの馬面さんの?
何故急に。他のボストン(があるかどうか知らんけど)の話か。
諸星がマイク・オールドフィールドのムーン・ドーンを聴いていた、という話は聞いたことあるけど。
ボストンのアルバムを出すペースと出す度に下がるクォリティにかけてある
洋楽ヲタじゃない俺でもわかるぞ
あっ、むしろミーハーだからわかるのかw
でも「アマンダ」だかは全然記憶無し
いや、諸星スレで急に「ボストン」なんて名前を見たんで混乱して。
あと Xムーン・ドーン→○オマドーン (ムーンドーンはクラウス・シュルツだ;)
。
↑おお。IDが神聖なる音声。思い出せヒラニア・ガルバ。(昔はオ〜ムと書いても危ない人だと思われなかったのに)。
「稗田のモノ語り−妖怪ハンター」は発売延期ですか?
>>983 延期。スレを全部表示して検索したら発売日がわかると思う。
面倒なので自分でやって下さい。
「延期」で検索ね。すんません。