>>949 dね
誰もいいすいいすの語尾の変化わかってくんなかったー
>>950 次スレよろりんこ
あと50近くもあるのにまだいいだろ。
980くらいでも間に合うと思われ。
そういって次スレが間に合わず沈んだスレを見飽きるほど見てきた
980じゃ危険、970にすべき
メムノンってガンダムで言うとジェリドだよね
この生殖器ボッキさせてみてくれ
なんで二巻ずつなの?
おいスレ住人!お前らにゃー一度言おうと思ってたんだよ!
大体お前らいつも本気で書き込んでないだろ!
何のネタにしてもレスにバラつきがあァる!!
そんなこっちゃあなーッ スレが最後まで伸びねーぞ!
(でっけぇ声でまあ…)
950台で新スレ建てるんならおもいっきり埋めたてんかーい!
いいな本気出せよォ!!
(そうはいかねぇのさ)
(スレの最後か…)
.
.
.
は、半日で4レス……!?
(これじゃ990台でも軽いな…)
なにいってんだ?
文化が違うんだよ
>>958 おめぇまさか、麻薬でもやってんじゃあるめーな?
ヤババババーイ
どうも。初心者です ずっとROMしてましたが
皆さんが950さんにスレ立てを頼んでいるのは
なぜなんでしょうか
950さんに別スレに逝けってわけではないんですよね?
済みません読めなくて・・・
大抵のスレでは950踏んだやつが次スレ立てるきまり
別に強制力は無い
長いこと多くの人間が2ちゃんを利用してて、950辺りで次スレを立てるのがベストと気づいた結果
950を踏んだ人間がスレを立てるのが暗黙のルール化された。
ここみたいな進行速度が亀レベルのスレだと950で立てたはいいが旧スレが消化されずDAT落ちなんていう
悲惨なことがたまーに起こる。
次スレ立ったら、ここは下ネタで埋まりそうな予感。(・・それは懐漫のほうだっけ?)
関係ないけど、中秋の名月きれいかったね。
あれを中秋の名月と言うんだったか
あれ?違うかな。自信なくなってきたよ。じゃ単なる名月でいいです。
きみは見た事ないか?満月に大地の丸い影が映るのを
月に影が映ったらそれは満月ではない気がするのだが。
971 :
964:2005/09/19(月) 08:40:28 ID:en2FhgJb0
スレ立てルール了解しました
ありがとうござました
>>970 いや、ただの月食だろ。問題ない。
作中でアルキメデスあたりが言ったっけ?
昨日のは中秋の名月でいいんだよ。
十五夜ね
だけど月食とは別ね。
すまんなエウメネス。ヒストリエ一巻23ページのアリストテレス先生からぱくっただけー。
アリストテレス先生の顔をだまし絵みたいに見ようとしたけどむりでした。
/ \
の の
┃
━━━
\ /
モニタを上下ひっくりかえして見てね。だまし絵になってないから。
>>930 784 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2005/09/06(火) 01:19:40 ID:w01md5bL
ウィキペディア「天皇」のラテン語のページを見たんだが・・・・
http://la.wikipedia.org/wiki/Imperatores_Iaponiae とても日本の君主とは思えない名前になっているな。
これがラテン語クオリティって香具師か・・・・・
今上天皇→アキヒトゥス(Acihitus)
明治天皇→メイディウス(Meidius)
正親町天皇→オギマティウス(Ogimatius)
後醍醐天皇→ダイゴ二世(Daigo II)
村上天皇→ムラカミウス(Muracamius)
聖武天皇→シオムス(Siomus)
崇峻天皇→スシウヌス(Susiunus)
仁徳天皇→ニントクス(Nintocus)
なんでもスをつければイイと思ってるんじゃねえよららららーい
味わい深い響きですねw
ダイゴそのまんまかよw
明治時代とか太平洋戦争後とか
漢字ひらがな捨ててたらそういう教育になったんだろな
ところでハリウッド映画じゃ(ローマですけど)ポンペイとかアントニーとかオクタビアンになってんですが、
英語じゃエウメネスも末尾のウス省略で呼ばれてんですかね。まあ有名人じゃないようだから、伝統的な
決まった呼び方があるとも思えないけど。
そりゃけっこうな昔の映画では?総天然色とか言われてた頃の。
ウス抜きだと何だ?エウメネー?女子みたいじゃの。
近頃の小説等では、さすがにオデュッセウスをユリシーズと書くやつぁいねーな。
オクタビアンっていやぁ、コリーン・マクロウって女流作家の「十月の馬」じゃ
場面と人でオクタヴィアン、オクタヴィウス、オクタヴィアヌスと呼び方が変わって
ややこしいったらありゃしねー 姉ちゃんの名前はオクタヴィアだし。
スレ違い、時代違いで御免くださいなっと。
983 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 22:18:55 ID:r554McsEO
キケロとカトーは臼搗かないの
ちょいとググッたら、英語でも表記はそのまま Eumenes だった。
発音はやっぱり英語くさくユーミネースとかいうのかね?
Eumenides ってのはギリシャ神話の復讐の女神3姉妹なんだけど、
エウメネスの由来はここからってことはないだろな。
↑の「十月の馬」ん中では Ulysses って書いてあるんだな、オデュッセウス。
ま、共和制ローマ時代の話だから、わざとそうしたんだろうけど。
同じ作者のトロイア戦争の話では、ちゃんと Odysseus と書いてあるから。
これでやめるから勘弁してね。
やめるのはかまわんが、そのまま次スレが立たないのは困るな
立てにいってみる
弾かれた
>>988 次スレ縦、乙です。
>>983 聞けろと加藤は上の名前に搗いてる。
マルクス・トゥリ臼とマルクス・ポルキ臼。
そういや、エウメネスって他の名前ないの?ただのエウメネス?
「○○の子」から氏名に変わったのっていつ頃からなんだろ?
>>980 江戸・明治期の外人の漢字表記も凄いけどな
外人に○○衛門とか つけちゃうんだぜ
ぺるり衛門
>>980 屈折はラテン語やギリシャ語その他の特徴に過ぎないから
日本語をローマ字化しても別にウスはつかない。
英語とか日本語が外来語を受け入れやすいのは
名詞に性や屈折がないことが大きいと言われてる。
埋めネメス
埋めネメス
埋めネメス
埋めネメス
埋めネメス
埋めネメス
埋めネメス
1000ならバドがサテュラを輪切りに
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。