クッキングパパ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 15:19:31 ID:DnzseOSx0
むしろ>>950が在日2世。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:25:38 ID:DeS5wULm0
>>950 何巻のどこに?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 19:00:05 ID:qcTVsuXD0
あれか金ってついてたり安ってついてると在日の可能性が大っていう話か?
荒か岩って付くとそうなるのか。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 19:58:20 ID:aXNQoZah0
嫌韓流のスレにでも行って来たら?

ところで最近の手抜きっぷりは、アシスタントが減ったんじゃないかと想像。
大ゴマ使いすぎ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 20:23:57 ID:rjHXXUMg0
単行本予告のところに、今までは3か月に1巻のペースだったけどこれからは2か月に
1巻のペースで出すと書いてあった。
在庫一掃して話をたたみに来てる?
まことの高校卒業あたりで終わりとか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 21:40:12 ID:FsiNdoPX0
でもクッパパみたいな空気だけどあったらいいなぁっていう漫画が他に今のモーニングには
エレキングとチーしかないもんな。
前は牛のおっぱいとか考える犬とかぷぷぷ(ツヨシ)とかあったけど。
代行としてピアノの森(クッパパと同じく大ゴマ使い放題)、恋風の人が書いた奴かな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 22:41:26 ID:rjHXXUMg0
ピアノの森は、クッパパみたいな平凡な日常の話の対局だよ。
モーニングに来てからはマターリした展開だけど。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:31:22 ID:5hKt+9ng0
>>955
つか大ゴマ以前にさ、今回のエピソードには台詞が全くない点に突っ込む奴が
いないことに驚きを禁じえない。今回って900回記念じゃないの? 巻頭カラー
じゃない上に台詞もないってどう言う事かと。

フルカラーで日産の新車乗り回してる暇あったら足許をもっとしっかりと固めろと。

>>956
俺的には、連載とコミックとの期間が縮まる事を歓迎する。正直今のペースは
あまりにも間が開きすぎ。連載分が溜まったら即コミック化のペースの方がいい。

960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:35:55 ID:rjHXXUMg0
>>959
サイレント漫画自体は一つの様式だから
完成度が高ければ問題ない。

今回はやっつけ仕事だったからつまらん。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:52:26 ID:6kTAFtCf0
そうそう。マンガなんだからセリフが全くなくても絵ですべてが
表現されてれば何の文句もない。が、今回のはストーリーも何もない。

携帯のアンケートに苦言書いて送ったよ。
962金三:2005/08/27(土) 01:42:56 ID:g6bd5E2f0
>>959
突っ込んでる人は結構いたよ。とちはああいうのがカッコいいと思って描いてるんだろう。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 03:39:00 ID:n7lBtgSk0
本当のリアルタイムだったらもうまことは20代後半だなぁ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 16:24:08 ID:5UFZ/zRk0
>>937
ワロタ
これも時代の流れか・・・
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 16:27:41 ID:5UFZ/zRk0
>>963
前半じゃねぇのか?
自分が小学校卒業の時点で同じだったから・・・・
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 18:12:34 ID:T2tu4kEh0
>>965
連載開始の時、まことは小学校低学年。
作中で小学校を卒業する時点で、すでに
現実の倍の時間が流れていたと思う・・・
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 18:46:05 ID:ScimtwGU0
連載初期の頃に漫画に描かれてたカレンダーの年数と
その時点でのまことの年齢を考えると、まことは俺と同い年か年上くらいだった。
そんな俺は今日26になった。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:51:56 ID:Cvl2oux30
途中で明らかに年月のスピード落ちてるっぽいよね
1巻目まこと7歳、3巻目小3ということは最低1年は経っているわけだ。
1巻から現在はまこと17歳前後大体10年?
1巻から3巻だと年月3巻で1年、82巻までだと8巻強で1年・・・・あれ?

つか35、6巻(だっけ?)で田中が結婚する時に中学行ってるっけか。うーむ記憶がさだかじゃない・・・。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:01:06 ID:T2tu4kEh0
>>968
最初の頃、モーニングは隔週誌だったので
それを考慮にいれるように
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:48:52 ID:544Hq4tt0
一巻の巻末に「第一巻は、'85年のモーニング11号から22号まで連載された
部分と・・・」って書いてあるから、連載開始後20年経過していることに
なる。初登場のまことが7歳なんだから、リアル経過では27歳、>>963の言う
とおり20代後半だね。さなえに1-2人、ガキを生ませていてもおかしくない
年だ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:26:29 ID:VML7FJBwO
>>970
三人目は腹の中
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:51:39 ID:tb5NdQvO0
初登場って8歳じゃなかったっけ?(細かいことスマン、勘違いかも)

しっかし再録本を読んだが、かずおも結構ひどい男だよなあ。
晶ちゃんは恋人じゃないんだ違うんだーとか言ってるけど、もし彼女が
自分のこと男として好きだったら恋人として捉えてただろうし…久美ちゃんはキープか。
うえやま氏が男の浮気に甘いのはいつもの事だが
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:42:13 ID:uigkc40E0
あんなヒゲ親父に恋愛の機微を描けるはずが無く、
描けたとしてもそれはそれで嫌だ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:43:49 ID:RhcOaSBe0
恋愛の機微かどうかはともかく
吉田ちゃんの失恋話は生々しかったな
975名無しんぼ@お腹いっぱい1/2:2005/08/28(日) 08:55:46 ID:Pqk2BBYa0
>>974
田中の家で夢ちゃんに自分の身の上について愚痴って、荒岩に「君のことをキライなやつなんて一人も
いないぞ。」と言われる吉田ちゃん。
吉田ちゃんの身の上話が、自分とかぶってしまってもの凄く鬱になった。

で、吉田ちゃんの後任はルリちゃんでしょ。
とちが「職場における若い女性の存在・立場」をどう考えているかあれでわかった。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 09:01:57 ID:xAoAjoAB0
ルリちゃん嫌いじゃないけど(このセリフ、ルリが江口に言ってたな)、

いまいち目立ってない古株が消えて、若い子が来るとこに、ちょっと>>975と同じように寂しさを感じた。
吉田ちゃんも幸せになってほしい。別に結婚だけが幸せではないけど、今後の職業が心配だ。

まさか家族の介護経験を生かして、介護職にでもつくのか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 12:57:32 ID:nP68WhwJ0
>>976
家族のことが一段落ついてから、一人暮らしをはじめてお弁当屋さんでバイトをはじめたと
いう話がなかったっけ。
けいこちゃんとルリちゃんが宮崎へ行って吉田ちゃんと再会する巻で。

とちが吉田ちゃんの存在を忘れていなかったら、吉田ちゃんが食べ物屋さんを開店するとか
のエピソードができそう。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 13:54:35 ID:GERnHcmU0
自分がひねくれてるからかもしれないが
「君の事を嫌いな奴なんて一人もいないぞ」なんてネガティブな時言われても
「好きな奴も一人もいないんだろう・・・」と自虐的になってしまいそう。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 13:56:04 ID:GERnHcmU0
>>977
けいこちゃんは付いてきてなかったよ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 14:13:37 ID:S/iP9xzV0
種子島は吉田ちゃんのとこに遊びに行ってたから
種子島の結婚のときにでも吉田ちゃんにいい男との出会いの場
をセッティングしてほしい
吉田ちゃんとえつこは報われないキャラ
吉田ちゃんは地味で扱いとしてどうでもいいキャラなのが悲しい
屋台屋の兄貴みたいな屑ならそれでもOKだけど
池田女史は地味キャラだけど駄目男たっちゃんと結婚で
中々いいよと感じたけど
吉田ちゃんだけは可哀相
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 14:19:07 ID:nP68WhwJ0
>>979
ごめんなさい。間違えました。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 14:45:10 ID:KrCH3mIz0
>>977
宮崎に行ったのはけいことルリじゃなくて種子島ちゃんだろ。
983金三:2005/08/28(日) 15:03:26 ID:L8d0f8Th0
>>978
ポジティブじゃないの?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 15:56:09 ID:KrCH3mIz0
>>983
>>978は何を聞いてもネガティブに受け取ってしまう病に冒されています
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 16:28:04 ID:MsACwm5H0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125214014/
一応ちょっと早いけど立てといた。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 17:00:38 ID:tOuaZfXq0
>>985
・・・・・
気の利いたことを言おうとしたけど浮かばなかったよ

スレたて乙!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:07:26 ID:RhcOaSBe0
>>984
そんな>>978だから、好きな奴なんて・・・(ゲホゲホ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:26:18 ID:GERnHcmU0
てゆか、あのときの吉田ちゃんは思いっきりネガティブだったじゃん。
職場では一番の親友・種子島ちゃんに「田舎でお見合いの話があるの」
とミエを張ってしまうぐらいに・・・。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 21:05:09 ID:V8CDyhAT0
>>980
連載当初からいたのに名前も付けてもらえなかった程に冷遇されてたのだから、この先出てくることは絶対ない。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 21:33:52 ID:RhcOaSBe0
>>989
へ?

会社やめてからも何回か出てるのに?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:11:24 ID:GERnHcmU0
会社にいるときは、飲み会の席にも何十回と書き忘れられてたけどね。
すっごくあとで、田中に「吉田チャンは付き合い悪いからなぁ」と
言わせてたけど、なんだかなぁ、という感じ。
それより、一時の母であるはずのけいこちゃんが付き合いよすぎだよ!と思った。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:33:35 ID:S8gsGPoK0
1児の母になってもミニスカを穿きとおす女性ですよ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:50:15 ID:QdaR+pKW0
けいこちゃんのマーくんは今いくつなんだろう?
みゆきが生まれた時は小学生だっけ?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 23:20:46 ID:FUGr81GoO
けい子ちゃんはミニスカだから、いいのだ!
m9っ(;゜д゜)
早くミニスカで逆立ちして、会社の廻りを一周してほすい!
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 23:40:24 ID:/QvXO9tN0
吉田ちゃんは本当に不憫だなあ…個人的には夢子さんより好きなのだが
(あんまり理想ギュウギュウで描かれてないあたりが)
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 00:33:17 ID:Hkmv9TNUO
1000
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 04:08:51 ID:OqykC04E0
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 04:09:36 ID:OqykC04E0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 04:10:34 ID:OqykC04E0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 04:11:13 ID:OqykC04E0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。