漫画購入相談所その21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952935:2005/08/20(土) 22:41:56 ID:1w6R+hKU0
>>936
>>938
>>94-42

たくさん挙げていただいてどうもです。
ドロヘは既刊全巻揃ってますよ。ただ二巻以降は面白い漫画ってだけなんで。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:23:59 ID:KIcBfbSK0
「最後の制服」(袴田めら)って面白いですか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:30:14 ID:0iY4Qy/fO
荒木飛呂彦の「ゴージャス・アイリン」って、ケース入りのと普通の単行本サイズのとがありますよね?
どっちを買うかで迷っています
調べてみると、収録してる短編がケース入りの方が1つ多いだけの様なのですが、これってどんな作品なのでしょうか?
自分としてはサイズが大きいとかカラー原稿があるとかは気にしないので、
その1編が、コアなファンを満足させるためだけのものではなく作品として面白いのかどうかで決めたいと思っています
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:55:12 ID:zF9d2SFI0
>>953
女子高百合モノ と言ってもプラトニックなやつね
セツナイ系でもハッピーエンド
流星ひかる等が好きなら平気じゃないかな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 01:37:47 ID:+ktclBc20
>>954
「アウトローマン」(『週刊少年ジャンプ』1982年1月10日増刊号掲載)を追加収録。
原稿紛失のため、雑誌掲載分からデジタル復刻。

これか。正直俺には微妙杉でした。
デジタル復刻だから画質も最悪だしなー
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 14:13:47 ID:6WJGz23u0
三国志漫画でお勧めってありますか?
やっぱり横山三国志ですかね。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 14:41:42 ID:gk2e5cmr0
>>957
吉川三国志等の歴史小説を読んだことがないのなら
やはり横山三国志を読むのがよいと思う。
あらすじを知っているならおすすめは蒼天航路、これは必読。
あとはお好みでどうぞ。

ちなみに隔月刊誌でコミック三国志マガジン(メディアファクトリー)ってのもあります。
特定の武将を掘り下げたストーリー漫画から三国志ネタのギャグ漫画まで、
全て三国志関連マンガで埋まったマニア雑誌。(?)
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 19:02:33 ID:wE9I6h9Y0
>>935
「Marieの奏でる音楽」上下巻
最後に「おぁ〜」ってなる。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 20:40:23 ID:ESOl7HIw0
最後にキン肉マンになるのか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 21:42:50 ID:LJIOvEBw0
>>957
とみ新蔵の三国志は文庫3巻でまとまってるので
初心者向き。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:53:28 ID:q1PpMvWK0
表情豊かなキャラがいる漫画、描ける漫画家を教えて欲しいです。
個人的に貞本義行みたいなのが良いかな。
あずまきよひこなんかも絵が独自に完成されていていい感じです。
963957:2005/08/22(月) 00:17:02 ID:7uHUsQ6Y0
いろいろ調べたら、李志清 寺島優の三国志ってのがあったんですが、
これはどうですかね?マイナーすぎるかな?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 02:42:14 ID:V5bAqMTYO
>>962
藤田和日郎なんか良いと思います。この作者は表情を描くのが巧いです。
うしおととら、からくりサーカスどちらもオススメ。うしおの性格が嫌いだったが最終回で泣いてしまい、さすが藤田と思った。という人もいます。
からくりは28巻までは伏線とかスゴいです。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 12:33:25 ID:Pie97nlb0
砂ぼうず
をアニメを見て面白かったので買おうか迷っているんですが、
アニメよりエロかったりするのでしょうか?

それと、どんな絵柄ですか?絵が見れるサイトとかありませんか?
966962:2005/08/22(月) 13:28:02 ID:zmYjGXNn0
>>964
レスサンクスです。
うしとらは一話だけ読んだことあるんで全部読んでみようと思います。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 14:30:24 ID:Lwa5urNL0
>>966
遅いかもしれんが寄生獣
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 16:22:52 ID:dbntpzPx0
>>962
表情豊かと言うと、森田まさのりと原哲夫を思い出す
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 16:34:04 ID:AxVGc93M0
>>962
表情豊かというと、小林まことだな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 16:52:40 ID:ZWzdiDo90
表情豊かなら山田芳裕は外せない
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 17:21:12 ID:Lwa5urNL0
>>966
あとカイジシリーズとアカギ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 19:32:57 ID:LIwxYgD00
ベルセルクみたいな衝撃の冒険漫画ってないでしょうか?
独特で個性的な世界観に惹かれます。ワクワクしたいです
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 20:24:25 ID:6Ix/OqOv0
>>972
SFでも可なら

「BLAME!」 弐瓶勉
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 20:47:18 ID:LIwxYgD00
>>973
blame!よみました。
すごい好きです。

やっぱりこの手の作品ですばらしいものって少ないのかなorz
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 21:36:27 ID:p7Yq5KlsO
>>965
うすね正俊に萌えや色気を期待しちゃいけません。
絵は劇画風
品揃えのいいブックオフに普通にあるんで流し読み推奨。

アニメ見たんなら
銃器ともっと殺伐世界を→買い
純子タンエロいよ純子タン→今のままが幸せです。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 23:19:26 ID:AxVGc93M0
>>972
「ゴッドサイダー」ものすごい世界観、個性あふれるキャラ達と魅力いっぱい
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:13:07 ID:yRNO5+aV0
生活苦の主人公が出てる漫画ってないですか?
オサレはなしで。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:58:38 ID:uNorTy3C0
>>977
「ピューと吹くジャガー」

…違うか。
つーか、>>971!あと、>>967
>>962の依頼に応えてないだろ、それは。(w
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 01:31:52 ID:YMWwVacb0
>>977
しあわせ団地
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 08:27:16 ID:s2iFDZzF0
>>977 男おいどん
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 08:55:54 ID:1jQ57Cw6O
>>977
ニアアンダーセブン
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 09:02:05 ID:CFs9Yy1J0
>>977
BECK
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 10:35:59 ID:Vv23r3bs0
>>977
無能の人 つげ義春
自虐の唄 業田良家
ハーツ&マインズ いましろたかし

あと主人公がではないが
闇金ウシジマくん 
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 12:30:01 ID:FljZEnwV0
>>977
かずといずみ「貧乏姉妹物語」
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 21:16:58 ID:zG/IoyNd0
亀レスですが893です。とりあえず感想を。
男塾メチャメチャ面白いです。序盤が真剣にギャグをしている感じだったので期待せずよんでました。
そしたら日米親善試合くらいからジワジワと。やはり昔のジャンプ漫画は根性がいいですね。
花の慶次、漢です。慶次は最高にカッコイイですね。ああいう男になりたいとつくづく思いました。
銃夢、慣れれば絵柄は綺麗に見えるから不思議です。最初は古くさい絵だなと思ってました。
途中、中だるみ感もありましたが4巻のラストのティーゲルがぶつかってくる流れに泣きそうになりました。
無限の住人、度ッ度度度!斬られる瞬間が止まって、一枚の絵になるのはカッコイイですね。
倒した相手の武器を使うのも新鮮でした。
YAWARA!は普通に面白いと思いました。
みなさんありがとうございます。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 21:53:38 ID:W8kIYp1C0
>>977
メゾン一刻
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 22:01:41 ID:vbY5dtdy0
>>977
NHKにようこそ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 00:28:14 ID:kBOlrjcY0
ファイブスター物語を買おうと思っています。
まだ2巻までしか出ていませんが改訂版の方を買った方が良いでしょうか?
教えて下さい。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 09:32:15 ID:uTcJrcAs0
ファイブスターって改訂版なんてでてるのか
しかも、まだ連載してたのか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 10:55:54 ID:EtQDr4bmO
天野こずえの「AQUA」は「ARIA」に続いてるって聞いたんですが、
AQUAだけでも楽しめますか?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 11:01:42 ID:6zQJVmfh0
>>990
一話完結物なので十分楽しめると思います
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 17:27:05 ID:hprz3rFe0
>>988

2巻まで出てるのは改訂版であり、既刊13巻まであるぞ?
ちなみに旧版の1,2巻はもう絶版だと思われ。
だから今から買うのなら間違いなく改訂版だな、追加ページもあるし
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 18:05:11 ID:qCpEWQqJO
天より高くは面白いですか?少し読んでみたら、男塾キャラが出ていたので気になって。桃が総理やっていたり、暁!男塾とつながっているのでしょうか?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:19:43 ID:O+AA59zS0
あれ?ファイブスターって、まだ11巻までぢゃないの?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:32:48 ID:XJC4LEcP0
>993
宮下あきらセンセの中でそれらがクロスして壮大な世界になってるが
すぐに話がグダグダになるのは相変わらず・・・
オレは極虎一家とボギーザグレイトくらいしか面白いと思わないなぁ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 12:15:57 ID:a6hZdNyJ0
ギャグ漫画探してます。907とかぶるかもしれんが、美川べるのとか岡田あーみんみたく登場人物が壊れてて勢いで笑わせられるような作品はありますか?田丸浩史作品も面白かったです。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 12:47:05 ID:lfJ5NUKb0
登場人物が壊れるのは、ヤンサン連載のおしゃれ手帖だな
あの漫画はヤバス
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 12:51:33 ID:DCxB1OqM0
>>996
G=ヒコロウ、SABE、永野数馬あたりはかなり壊れていると思います。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 13:51:02 ID:8iqF/MmvO
>>996
六道紳士「エクセル・サーガ」「Holy Brownie」
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 14:07:57 ID:einDe9dn0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。