【ぷちモン】七瀬葵総合 quest2【気象精霊記】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1位階コード駄目天使
このスレは漫画家・イラストレーターの七瀬葵とその作品を語るスレッドです。

ウルトラジャンプにて「ぷちモン」連載中。

漫画仕事(不完全版)
ぷちモン ウルトラジャンプコミックス 4巻(以下続刊)

エンジェル/ダスト ニュータイプ100%コミックス 全1巻
エンジェル/ダストネオ ニュータイプ100%コミックス 全1巻
白き巫女の伝説―七瀬葵サムライスピリッツ作品集 エニックス 全1巻

イラスト仕事(不完全版)
気象精霊記
気象精霊ぷらくてぃか
ミュートスノート戦記
アーバックス(キャラクター原案・文庫装画)
Angel flavor―七瀬葵画集(富士見の仕事やモンコレやぷちモン関連は未収録)

アニメ仕事
セラフィムコール(キャラクター原案)

ゲーム仕事(不完全版)
あすか120%
もえろSKYSLAVE
超格闘SLAVE

Seventh Heaven -七瀬葵official Web Page-
http://www.aoinanase.gr.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:06:44 ID:eQT0r1vj0
関連スレ
清水文化スレ 気象精霊たちの8次会
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112861499/
麻生俊平7・そびえ立つ硝音
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099235022/

関連リンク
スクウェア・エニックスケータイゲームコンテンツ・超格闘SLAVE
http://www.square-enix.co.jp/mobile/skyslave.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:06:57 ID:Ok/mqt5F0
アタイこそが 2へとー
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:09:48 ID:eQT0r1vj0
しかし、立てはしましたが、ウルトラジャンプ発売日までもつかなあ…。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:41:35 ID:90bhDPxo0
1おつ

UJ発売くらいまでなら持つんじゃない?むしろ、それがあってもレスつかなくて
落ちる可能性のほうが。

漫画板なのにスレタイに気象含めるのはチャレンジャーだなーとちょい思った。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:45:46 ID:eQT0r1vj0
まあ、七瀬葵総合と銘打ってしまいましたので…。
7963:2005/05/16(月) 04:25:35 ID:AlI6qGdX0
>>1



待機します。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 06:27:23 ID:rSYMd1Yy0
>>1
イラストレーター板って無いし、あったとしてもネタが只でさえ少ないのを更に分割するより良いと思うけど。
まぁここで気象の本編に関する話題は出さないだろうし良いんじゃない?総合にしてって言ったの俺だし。

ミリィの咥えアイスキャンディー(*´Д`)ハァハァ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 07:25:48 ID:nshPO9bT0
>>1
乙〜♪
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 21:08:21 ID:y07iqIHT0
一週間くらいが目処だろうか。

>8
いや、中で話す分にはどうとでも。でも一応漫画板だから、実質総合でも
スレタイに、外に見える部分に堂々とやるのは、、と思ったので。


ああ、そういえば富士見で画集がとかいう話があったな。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 00:01:11 ID:IQAvIUhY0
確かにこのタイトルはまずいと思う。
けど実際問題としては、叩かれるほどの活気もない(目立たない)スレになりそうだとも思ったり。
まあ問題が出てきたらそのときに考えよう。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 00:11:17 ID:4CsyG+2Z0
それ以前に即死が、とも思ったけれど、前スレ見るにかなり大丈夫っぽいな。

ところで>10に追加の情報だが、清水文化のサイトで気象の画集が今年末頃
予定と告知。ミュートスの扱いは不明。(ないかも
131:2005/05/17(火) 04:22:01 ID:4CiDloGE0
点呼しても両手もいない気がする…かも。

まあ、漫画板でイラストレーターの仕事をスレタイにするのはちょい不味いといわれれば不味い気もするんですが…。

アニメ仕事に追加
SAMURAI SPIRITS2 アスラ斬魔伝(キャラクターデザイン)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 04:29:25 ID:L8gpOUtc0
>>12
気象精霊単体の原画集ってことはないでしょう。
富士見で出すって事を考えると尚更では。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 06:04:34 ID:OMq0CAPf0
ミュートスは絶対数が少ないからなぁ。ページに余裕があれば収録されるかも。
どっちかと言うとモンコレの方を希望。

じゃ点呼とってみよう。
はっじめの1人♪ ノシ ・・・言っててキモいや。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 07:25:36 ID:h5GUGRuA0
そしてdat落ち
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 15:13:16 ID:Xh5cNpvy0
>>12
ミュースノートでしょ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 15:18:24 ID:4CiDloGE0
そういえば、ネオでまりのがおっこってきたときの「ヒエラルキーコードはま…り…」
って、何言おうとしてたんだろう?
天使の位階とは違うのかねえ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 15:33:38 ID:gkhJtkIJ0
すぐに摩利支天.が頭に浮かんだが
これは仏教だし・・・なんだろ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 19:56:22 ID:h5GUGRuA0
>>18
マリ子
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 21:19:50 ID:Nx9Z+7yD0
マリア(聖処女)あたりの安直なモノの気がする。
天使階級より高位とか別格とか何とかの。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 01:35:47 ID:RuOqjhFC0
そういやEVAの使徒にマトリエルっていたな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 08:14:23 ID:asS8Ovnh0
七瀬スレだからミュースノートで反応あると
思ったんだけどなぁ・・・ショボン
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 14:01:27 ID:w4w5Medx0
六月号バレ クエスト43「いきなり対決!!」また色っぽい扉絵です
対戦カード発表後、実況用の新キャラ(男)登場。試合開始は2時間後
待ち時間の間、アオバと鈴麗と話すメルティ ジャクリーヌが誰か聞くメルティに
ジャッキーだと教えて、メルティの敵じゃないと言う二人。
メルティは結構強いんじゃないかと言う。
赤コーナーからメルティ登場。新コスチュームにどよめく観衆
青コーナーからジャッキー登場。二人にトランプのカードを引かせる司会。(あまり意味なさそう)
二人のトランプが融合したフィールド登場。ダメージカウンターを渡され付ける二人。
メルティ3538 ジャッキー3535 試合開始メルティの剣のスピードに驚く
ジャッキーとジャッキーの反応の速さに驚くメルティ 帽子をぶつけ少ないながらも
ダメージで二人のポイントは互角に・・と思ったらジャッキーは引き分け狙いの時間稼ぎの逃亡
しかし、メルティの剣に風が・・で終わりです。
なんかメルティが強くなりすぎて本当にジャッキーは敵じゃなさそう。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 15:03:35 ID:NaRUTlvf0
>>23
ミュートスノート…では?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 18:31:57 ID:asS8Ovnh0
そうだよ、ミュートスノート
でも、ミュースノートw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 02:31:20 ID:UvpDLd4F0
前スレ美しく埋まってないですね…。
28963:2005/05/19(木) 12:20:40 ID:vRiPwd5K0
前スレ埋められたー。
お返事待ってます……

[email protected]
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 02:36:18 ID:blUPrLL00
実況新キャラ、Gガンのあの人系かと思ったら、ヒュンミハウゼンとかセバスチャンとか
そっち系にしか見えんなあ…。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 22:23:02 ID:AFEV1xQJ0
なんとなく30
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 22:23:24 ID:AFEV1xQJ0
なんとなく30
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 22:24:03 ID:AFEV1xQJ0
しかも二重かよ
なにやってんだ俺
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 17:47:07 ID:zylwaEB90
メルティの新コスはまあいいとして、等身の変化にたまに違和感が…。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 00:48:12 ID:+ZAFE4MP0
初めは只の乳臭いガキだったが、最近じわじわと色気が滲み出てきたな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 00:54:42 ID:V7HRnxQ70
今1巻を引っ張り出して見比べると「なんかでかくなってる…」(ハムスターの子供を1か月ぶりに見たときのように)
という感覚に襲われる。ぷちモンてタイトルは主人公達のぷちキャラぶりだったのか使い魔のことだったのかわからんが、
いまやもうどっちでもないし。まあ路線変更というか試行錯誤するだけのやる気が出てきた分にはいいんだけど
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 01:30:37 ID:1XLv9KCp0
まあ成長期だし、一年経ってるし・・・と自分に言い聞かせています
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 11:26:29 ID:kJB2GFXH0
この人の絵は頭身高いほうが好み(低いとたまに壊れるような)なので
あがる分には歓迎してます。…一巻ひっぱりだして読み直すこともないし。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 12:08:44 ID:Pa5qbux+0
ぷらくてぃかの絵は変なの多いよね。
二人三脚のとか。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 06:37:59 ID:NVmT/S640
まああれだ。問題はメルティが赤飯前か否か、ということだ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 12:00:31 ID:4i9qNBKh0
 
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 13:08:50 ID:OyyZmsOb0
前にも増して、手を抜いたような新コス・・・・・と言ったら変
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 15:15:04 ID:CgyM0Hjn0
まあ、剣士スタイルというよりは、チアリーダーに見えないことも無いからなー。
43スライム ◆Hp0V55HHQ6 :2005/05/25(水) 01:18:03 ID:NKXPzfPX0
またすぐに服変わりそうだな。というかニャム戦わないのか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 09:30:50 ID:qeV6RCBN0
ちょっと怒られるかも知れんが思ったこと。
この人のキャラって、アニメとかで胸揺れとかしたら違和感無いっぽく
思えるんだが。もちろんエロアニメみたいな下品な揺れ方と違って
衣装の上から自然な感じで可愛くさ。
(一時期ラノベ気象スレでも話題に出てたので話題提供用に引用)
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 17:49:38 ID:9ftayLKv0
それをメインにしなければまぁ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 21:28:34 ID:0M5BdXqw0
>>44
>揺れ
ミリィとかならイイかもね。紫ナコルルとか。
あと、シャルロット(意外すぎ?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 11:20:22 ID:k/GYcWAk0
そういえば、ニャムがでっかくなってメルティの頭の上に乗っからなくなって
久しいが、あの乳をツインテールの上に乗っけたらなかなか見るものがありそうな気がする。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 06:04:34 ID:PaipNv1A0
ドラマガの愛・気象博って…。

ベタにもほどがありゃしませんかと思うます。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 21:00:59 ID:Wm9reSH5O
ドラマガより
気象の画集が秋ごろに出る予定
…何年後の秋になるかな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 21:18:39 ID:Q+u0f6ZX0
少なくとも今年じゃないな。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 00:05:21 ID:VqINT61c0
実はジャッキーは本名だけでなく
本当に女の子で
来月メルティの風の魔法が炸裂!
服が破れておっぱいポロリ
いや〜んまいっちんぐ★

…という展開はどうだろう?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 00:32:10 ID:hm5/zJIf0
>本当に女の子で
それはべつに。

>いや〜んまいっちんぐ★
('A`) …なんとなく年齢を感じる。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 01:22:51 ID:RPj46axb0
むしろメルティのぱんつ見える展開キボン
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 21:37:30 ID:UQ0doNM80
うわ、あったのね…。
アニメ関連板がサーバ移動したので、懐アニ版のログをぶっ飛ばしてしまったので、
再取得中に発見。

関連リンクに追加
セラフィムコール
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1021789608/
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 21:55:33 ID:tj7RTSaN0
あったのね扱いとは・・・確かに総合とはいえ気象の話題はあっちに持ってかれるしな。あっちじゃ絶賛なのに。
持ってかないでー
5654:2005/06/03(金) 00:22:52 ID:aBfTymI20
>>55
いや、あったのねってのは、セラフィムコールスレのことで、ここのことではない。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 14:38:00 ID:CeM0UHTF0
ギャルゲ板のセラフィムスレも忘れないで下さい
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 22:41:19 ID:xzxj70z8O
絵はかなり可愛いが内容が…

5巻まだかな(・∀・)
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 00:44:55 ID:MO2981YN0
>内容が…
ないよう。わかりやすすぎる展開の話ばかりだしなー。

そして、にゃむやお友達二人の影はうすくなる一方です。思わせぶりな
新キャラを出しても、その後しばらく音沙汰なくなるのでページ稼ぎとしか思えない。

いや、複数キャラをきっちり扱えるとも思えないから、主人公に焦点あわせてる
今のほうが(比較問題で)いい結果になるとは思うけれど、なんかキャラの
使い方が乱暴というか。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 10:02:39 ID:hkzZYPU10
三国人の娘との百合漫画にして下さい
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 17:40:49 ID:wkLrhkMt0
ペットとの百合漫画の方がいいです。今でも同じベッドで寝てるのだろうか?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 05:20:33 ID:5ftK6AuN0
これ、関連スレにすべきかなあ?

セラフィームコールのゲーム化キボン!2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1099445469/
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 09:51:50 ID:ntwllscF0
ああ、今月のドラマガ気象精霊はようござんした。
なんだか久々に尻を堪能出来る絵だねえ。

最近描いてくれるユメミが普段と違う服装のため
ミリィより胸が大きいのがはっきり意図的に描いてるねえ。

ぷちモンもちょいエロに走ってるし、
路線変更とゆうか路線復帰とゆうか、そうゆう流れっすか?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 06:57:58 ID:PA+LZ7LN0
そういえば、懐アニ版のセラフィムコールスレ落ちたね…。
どうやら書き込みが二週間くらいなかったみたい。サーバ移転もあったしな…。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 12:46:23 ID:7b9N//2l0
test
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 00:22:14 ID:UUeUSHU20
最近のプチもん、毎月8pくらいしかない錯覚にとらわれる。
ダイジェスト漫画みたいでな…
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 14:23:23 ID:x6k4SLgA0
そりゃ元々ページ数少ないしね……。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 15:10:14 ID:1aUN/3sH0
7月号バレ
ジャッキーの特殊能力、換金と逆換金でジャッキーは防具アイテムを大量に使って
防ぎ続ける。メルティは風の魔法剣を連発するけど、全部防がれる。
最後、あきらめないメルティに500万ガネーを攻撃に変えたジャッキーの
技が当たって終わり。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 17:31:11 ID:LUFCz+o60
何、そのどっかのジョブ使いみたいな能力。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 17:41:20 ID:Ld060ShY0
>500万ガネーを攻撃に変えたジャッキーの技が当たって終わり。
銭投げ?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 23:48:28 ID:YwEdJrRH0
つか誰も5巻買ったやつはいないんかい?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 01:10:04 ID:t4YX+bAX0
5巻は3才の時の話が修正されてたな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 01:22:28 ID:faJFndCm0
お、五巻出たのか。出先で買うかな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 03:40:54 ID:h9z/8eKr0
5巻買った。雑誌で見るとスカスカに見えた絵だけれど、
単行本で見てもやはりスカスカだった・・・・・・orz
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 09:25:34 ID:v7Fq/ZuT0
そりゃそうでしょう
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 10:03:12 ID:71SlukGN0
うーん、コンビニで今読んできたが…こりゃ、メルティが勝つんじゃねえか?

なんか、ジャッキーは微妙に失策重ねているように俺には見える。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 11:50:56 ID:EOiVRM110
pawagura7up@ さん まだいますか?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 15:25:39 ID:ArFRQo3Q0
サイトのリニューアル記念age
TOPの画像ってウルジャンの付録のかな?地方なのでまだ分からない。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 15:41:00 ID:0eHEP2dz0
>>76
というか主人公一回戦負けはないでしょ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 01:38:44 ID:wv3YcKvv0
七瀬葵のHPのswfが保存できない
誰かできた人いる?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 03:08:21 ID:NjuF037f0
>>80
あれ、イラストはjpgだし
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 03:28:29 ID:m+moNLqx0
やっぱり保存には特殊なソフトとか必要なの?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 06:15:10 ID:rJnQMEOs0
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 09:09:56 ID:m+moNLqx0
>>83
ありがと。・・・でも保存しても見れなかった。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 12:16:23 ID:+TzZZIjS0
キャッシュフォルダ見れ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 13:10:26 ID:gGH0sUJh0
ウルジャン、ぷちもんにまで別カバーの付録つけるとは。
しかもカバー裏はなんか微妙な絵だ。
プッシュされてるのか、本人も頑張ってるのか判らんくらいだ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 13:31:13 ID:m+moNLqx0
>>85
君に幸あれ。
・・・知っていたら過去のTOP絵も保存してたのになぁ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 13:58:00 ID:dk704KZp0
孫にも衣装ってか、素直にメルティ可愛いな
これで一人称・ボクだから、レイナードもギャップにドキドキで思わず目線は氷に写った
メルティの白い・・・・・になるのも無理ない
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 21:16:27 ID:FrUD4b/B0
馬子にも衣装
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 22:14:07 ID:MhjqbAGE0
>>88
同意。初めは何とも思わんで読んでたが、
リボンの回辺りから可愛いなーと思うようになってしまった
とりあえず、レイナードの視線が勝手に下向いてしまう現象は
男子中学生らしくて微笑ましかったw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 23:01:17 ID:vbV1pTDf0
うむ。等身が上がったのが一因かな?
あと、レイナードとの絡みは、ラブコメ好きには応えられないな〜(´∀`)

このままツンデレ・レイナードとのラブコメ路線でいけば俺は満足だ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 23:52:11 ID:mFoW/0wS0
レイナードの思考は「あーん(ハート)」で一杯なのね。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 02:21:26 ID:Kib5cS8H0
義理の兄妹ってキーワードだけであそこまで連想する男だからな
頭の中は常時ピンク一色かと
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 11:53:45 ID:j7z/vG9yO
>>93
あと『大好き』って言ってたからだろ?
まぁ脳内ピンク色強いとは思うが。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 12:04:45 ID:IfuHsocL0
大好きなのはお兄ちゃんのことです!!!(>_<)
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 16:32:45 ID:uc/5ESXW0
あの場面でのレイナードの燃えっぷりに笑った。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 23:44:11 ID:qHznYorC0
メルティがどんどん大人っぽくなっていくね。
2つのお山も少しは成長したんだろうか。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 23:52:03 ID:LwvhK0gv0
無乳から微乳くらいにはなった模様
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 14:23:39 ID:Jqc8TlnS0
[email protected]さん メールしました。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 00:13:21 ID:jZ+1g+MQ0
ああああ、絶対メルティとレイナードくっつくって。
少なくともレイナードは銭湯で見られて以来意識しまくりだし。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 00:52:21 ID:LQzvHCoX0
メルティもまんざらじゃねーな
てっきり重度のブラコンだと思ってたが
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 01:26:34 ID:jZ+1g+MQ0
けど、まだ自分の魅力に気付いてない様子。
つばつけるならイマノウチだよレイナード君。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 03:38:56 ID:5AE6ByQz0
それはそれとして、偉そうに最後に言い放っているが、500万ガネーの攻撃で
ケリがつけられないジャッキーって相当にヘタレ?

マジな話「説教するな!お前程度の覚悟で!」と言われても仕方ないかも。

それとも、金額がでかくなればなるほど、精密攻撃が出来ないのだろうか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 08:16:20 ID:DF3hYwBI0
というか、いくら金あっても
先の事考えると余力を残しておく必要があるから
早目に降参取りたいんじゃないかな?

その意図に気付いたメルティが、
ワザと一発KOされるような隙で誘い出して……
という初級レベルの駆け引きでさえも、七瀬だと期待できないなー。

そして、大声でジャッキーの能力を解説している奴がいるが
語っている内容、普通に犯罪行為だよな……
アソコの法律はどうなってるか知らないが
試合終わってから色々マズくないか?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 08:48:50 ID:LQzvHCoX0
メルティはいつでも直球だから、そこまで考えてないだろうなぁ
つか、この漫画にその手の駆け引きは期待してねっスw
あくまでも楽しんだもん勝ちだと思って読んでるしヽ(´ー`)ノ

試合終了後、学園じゅうの店主から追い回されるジャッキーw

>>103
以前、暴力は好かんとかほざいてたから、実は人を傷つけられないってオチだったりして
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 19:46:12 ID:7vnAtbCj0
気象作者のHPにも話があるんだけど富士見から出る画集ってどういう形態になるんかな?
『気象+他』の形よりも『気象』と『その他』に分冊して欲しいな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 22:52:28 ID:5H9dXCLA0
なんとなく気象のイラストが何枚あるか数えてみた。
カラーモノクロあわせて総計350枚以上、内200枚以上が文庫未収録でした。

カラー絵
ドラマガ・ドラマガ増刊 表紙・特集・付録ポスター 48枚
ドラスタ 竜王大戦・なつばけ・チアーズ・ドラマガ付録 10枚
文庫 表紙・口絵 35枚
CDドラマ 1枚(三枚つなげて一つの絵になる)
ウルトラ・ハッピー・キャンペーンB賞 ポストカード 1枚
同人 9枚
HPトップ絵? 1枚(ドラマガに掲載されたぷらくてぃか扉絵に彩色したもの)
 +ドラマガ特集用小カット 10枚
計105枚(文庫未収録61枚)+小物10枚

モノクロ絵
本編 10枚×8冊=80枚
ぷらくてぃか 4枚×39話=156枚
めもりある 2枚×3話=6枚
失敗学 4枚×2話=8枚
ゲリラ雪 3枚
計253枚(文庫未収録143枚)

後は同人やHPにあった設定画とか
イラスト・サイン入り図書カードのイラストとか。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 00:42:18 ID:zQRmOBeR0
うはwwwwwwすげー量wwwwwww
乙彼ー
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 09:54:36 ID:99ajVjag0
画集で全部出せといいたいw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 00:36:49 ID:5/lebHe70
今月のジャッキーの能力見て思ったんだけど
500万ガネー払ってあの程度は物足りないと思う・・・・・
責めて強力な魔法ぶっ放すとか、「〜〜〜の原則」とか「〜〜〜の法則」の様な細かい設定を入れて欲しい
とりあえず早く成長したニャムをマジ出してくれ!!!と言いたい
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 00:47:19 ID:7nRa0Aqp0
とりあえず
メルティはご主人様→その友達レイナード→だからニャムともお友達
ってことでレイナードに抱きつくニャム希望。
それを見てメルティが不機嫌になり「メルティ不機嫌そうな顔してどうしたんだ?」
と気にするレイナード。
仲良し3人組で集まって「ニャムがレイナードとくっつくのが気に入らないんだけど私どうしたんだろ」
と悩みを打ち明け「メルティも恋をするようになったんだ」となり
「これが恋?なんか苦しくて胸が一杯になってドキドキして私一体どうしたらいいの?」
「そりゃもう、暗闇でがばーっと」

妄想しすぎておっき(ry
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 01:40:21 ID:tJjDdt5/0
もちつけw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 02:37:41 ID:gUQuYUPx0
>>111
お前とは一晩中語り合えそうだ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 10:03:13 ID:SMclwPDL0
むしろメルティに接近するレイナードに嫉妬&危機感を覚えあの姿でメルティに積極的にモーションをかけるニャム。
・・・リンゴと被るか。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 20:00:18 ID:0WJnjQp40
初期に比べて作画が荒れてるように見えるのはなんでだろ・・・
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 20:29:51 ID:kMjQmI1z0
自分は逆だけど……初期より3巻辺りが一番スカスカに見えた。でもこの人1巻と比べるとトーンの
貼りかたが変わったな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 20:45:20 ID:JXY0rWj/0
3巻はカモミールの反逆がいいなぁ
リアルでよくいるよね、ああいう親orz
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 00:45:54 ID:noEQ9o5E0
いや、トーンはパソコンで処理されてるから…

要するにトーンのベタ貼りって手抜きなんだよなあ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 01:06:49 ID:B4lbh2gE0
チェックのスカートとか手抜きされるともろばれ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 10:00:37 ID:ZBl6xKGJ0
漫画ではアシスタント付いてるの?
イラストから漫画まで全部一人でやってるとしたらしょーがないんじゃね?


それとも旦那がアシか(´∀`)?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 17:26:12 ID:4+eTUdQR0
あれ結婚してたの?
彼氏じゃないの?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 23:34:22 ID:nJ11Hx8J0
ふと思ったんだが

ぷちもんってMMORPGっぽい?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 01:24:13 ID:vXCpkjXoO
ぷちモン
124963:2005/07/03(日) 07:19:38 ID:MFvejLvAo
>>99さん

おくればせながら昨日メールを送信しました。
ご確認ください。それではよろしくお願いします。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 14:35:08 ID:W0hQj2Yz0
>>122
パーティー単位じゃなく、一人行動が寄り集まったりする感覚がなんかそんな感じはある。

詳しくは知らないけどこの作者は絵師にありがちなMMO廃人とかじゃないよね?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 23:05:28 ID:pW4slPe30
>>125
作者のページの日記だとわりと出歩いてるようだが…
どうなんだろ?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 10:25:50 ID:z1/Iwyv40
ちんこ立ってきた
128青木さやか:2005/07/04(月) 20:46:22 ID:VpRDiXPz0
>>127
どこみてんのよ!!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 04:21:25 ID:X9frR2C10
>>116
実際一番スカスカ。
>>117
でも、この漫画のキャラは全部そうだけど
初めの一年間はなーんも確かなことをやってないしね。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 15:31:12 ID:LlxG8Olp0
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/19(火) 13:26:18 ID:frZ2679/0
8月号バレ「決着!!」
メルティ大ダメージで大ピンチ。
ジャッキートラップに当たって身動きできなくなる。
メルティその隙に再び風の魔法剣。
ジャッキー分割払い7200万ガネーで攻撃
メルティさらに風の魔法剣を追加し魔法剣の最上位技「嵐の魔法剣」でジャッキーの攻撃を吹っ飛ばす。
ジャッキーリングアウトでメルティの勝利。
気を失ったジャッキーの過去の話。
目を覚まして絶対優勝しろと言うジャッキー。
トレーニングを終えたっぽいレイナードとリンゴとクレハとニャム。
そしてレイナードの対戦相手は・・・で終わり。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 03:43:15 ID:59OwhQSq0
最近の扉絵は本当にエロイな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 04:35:28 ID:ym/Ko7110
うむ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 10:19:45 ID:c/VurAzoO
今月乳首が見えた件についてはノータッチ?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 18:30:34 ID:o7dZjxu50
にゃむ乳のほうが
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 18:39:33 ID:GESNTnA20
あって、ないような乳だから萌えなかった
むしろなぜかレイナートのところににゃむがいることの方が気になっだ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 19:27:18 ID:bzvg+RhX0
ていうか観客もその事には無反応だったな。なかなか紳士な観客だ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 20:42:18 ID:RxTEk5u40
幼女の胸チラか…
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 20:57:56 ID:Yv+V1jdq0
そんなことよりリンゴの頬のグルグルが消滅していることは皆スルーですか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 21:03:03 ID:JTBVGuAG0
マジか。気づかなかった。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 21:17:14 ID:o7dZjxu50
ドーデも良いが、なぜ戦車やねん。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 21:27:23 ID:Yv+V1jdq0
どーでも良くないが公式更新。何故に異郷の地にて発売・・・orz
台湾の表紙関係は画集には入らないだろうし。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/21(木) 12:23:35 ID:QQSHABdp0
>132
今月は特に・・・・・M字開脚したスカートの間から具の詰まったパンツ+縦筋付き

頬を染め戸惑うような表情といい、燃えるな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/22(金) 23:27:58 ID:48cHi1I60
何せ表紙だけがこの漫画の生命線ですから…
大変だな(棒読み)

つーかたまに萌え扉ならいいんだが毎月だと萎え。
しかもヤル気のない感じに「ハイハイぱんつさえ見せとけばOK」
「スク水着せとけばOK」みたいな感じで
ムカつくんだが…
同人誌でもっとエロい絵描ける事知ってるだけによけいにな
まだ作者に「女の子をかわいく!」というこだわりの見える
いちご100%の表紙の方がマシ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/22(金) 23:55:38 ID:Mq83Hhxp0
>>132
今更ですが見ましたよ
最近のサービスぶりは実にけしからん(;´Д`)ハァハァ

>>144
玄関のゴミ出しといて
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 03:27:57 ID:6KmP9jrR0
つーか、たまには扉無しで漫画描けよw
のんびりしとるな、この漫画。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 23:34:37 ID:fUelqx310
アンケートにキンタマリオとか大沢を記入したのは
145か?

まあ、萌え漫画なら毎月アレでもかまわんのだが
扉と内容が合ってないから鼻につくんだよな
しかもいつの間にか扉はいつもメルティONLYで毎月ショボい萌えコスプレ
これって単なる手抜きだろ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 00:20:25 ID:+21scBXs0
>>146
そういや扉絵無しは見たことないな
他の漫画ではバトルの続きとかタイトルのみってのもよくあるけど、
これはあくまでスローペースで行くのかね

>>147
>毎年食用ブルマの卸値が高沸している
まで読んだ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/25(月) 01:03:14 ID:f0/z4MOm0
スロースペースていうかそのページ分
漫画書くのサボっているだけ。ページ少ないんだよなこの人。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/25(月) 07:49:20 ID:rdsqJPLv0
アンソロのような出来だ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/25(月) 16:50:52 ID:p/RciWJ10
方向性も決まってないんでスローも糞もないと思われ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/25(月) 17:20:29 ID:j81U75Yv0
今回の扉は確かに手抜きに思えたが
久々に週Jで、スローペースなものの神髄を
見てしまったので、なんだかどうでも良くなった。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 19:57:23 ID:nCKLm65G0
話はかわるが、レイナードの妄想の暴走ぶりから
某魔導物語の変態魔導師がなんとなくかぶってきた。
当初からキャラが変わってまともになったように見えて実はそうじゃないような。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 20:15:31 ID:ps0+Ptw30
嫌味な性格が取れた結果、隠れていたむっつりスケベの特性が現れることに
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:13:49 ID:EyaC6Isw0
ツンデレか
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:01:47 ID:/0o04OPy0
むしろ最近はレイナードが少年漫画の主人公のようだ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:19:58 ID:jvZ7rA4f0
>>153
初めから被ってると思ってたw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 02:15:56 ID:mqX96PTA0
おいおい、かぶってるとかかぶってないとか・・・
あの年頃ならかぶってるだろ。


そうであってくれ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 02:17:45 ID:YUCu5t5E0
でべその魔法と共に一皮剥けました
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 10:18:02 ID:fP/JTHLT0
俺は今でも半分かぶってる
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 18:27:06 ID:uApjt1cS0
カモミール萌え
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 18:54:26 ID:A4e6y4dP0
ほら、あのメルティと同じクラスの……薬草探しで同じチームになった病弱少女の出番まだ?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 00:19:52 ID:ZWyH0tsi0
剣の授業が休みの時にメルティが会ったカラス背負った奴は誰?
















テイウカ カモミール カワイ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 13:54:49 ID:5imNMgSb0
ghg
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 23:52:14 ID:O6N1sCrz0
保守
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 10:38:02 ID:geicXy7rO

167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 14:31:14 ID:nI0Ckyj50
みつみの絵とどことなく似てる
公式HPの絵しかみてないが
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 16:21:01 ID:Ty9MyhTW0
お互いに10年前から今の画風だけど・・・
塗りが全然違うからアナログな絵なら個性が出るけど
エロゲ塗りだと似て見えるかもね。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 00:49:20 ID:OGNC7PMF0
はやく次みてぇ〜
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:55:17 ID:NG43OdnP0
そういえば「あしたの雪の丞」が出たとき
しばらくして(半年くらいだったかな?)永瀬まゆのHPのTOPに。
「永瀬まゆのHPはこちらと統合しました」とか書いてあって
リンク先が七瀬・・・



・・・先生、自分でさらしてどーするんですか。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 03:37:40 ID:AZRSBq4c0
>>163
レイナードを半殺しにしたファントムとかいう奴。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:31:32 ID:IAererK60
エロ原画してたくらい、いいじゃないか。
性犯罪で逮捕されたあと復帰したマンガ家に比べれば全く問題ないな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 20:43:11 ID:BWpDRLxW0
使い分けてる場合、ばらさないのは実質「単なるお約束」に過ぎないからどっちでもいいんだけどね。

でもこの人の場合、「どっちか片方しか知らない」って人いたのかね。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:10:04 ID:LFxMuqcg0
たしか同一人物という事を隠して長瀬まゆ名義で絵が出はじめた頃
長瀬=七瀬という事を知らない七瀬ファンの一部(一人?)が
あんな目のデッサン狂ったヘタレ絵が七瀬のわけねーだろと
どっかのネットで暴れてたんだよな

実際長瀬名義のHPはカウンターが回らず
しびれをきらした七瀬が「長瀬=七瀬」だと知らしめる為に統合したというウワサ

そういえばアイシアのMILKの服丸パクの件はどうなったのだろう…
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:10:14 ID:iNnf7Bri0
永瀬まゆはエロゲンガーとして、本業とは方向性が違うから一旦分けたけど
特に問題が見当たらなかったからねたばれしたってことでしょ?
連載してる出版社から釘を刺された可能性もあるけどね。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:11:54 ID:iNnf7Bri0
コミケに参加してる人は皆当たり前のように知ってたけどね。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:43:49 ID:rvAKhoAe0
別名使うのは一般向けしか知らない人に配慮してるんだと思うけど。


これはどっかで拾ったのをコピペ

理由はどうあれ、あちこちの掲示板で七瀬葵(永瀬まゆ)嬢が叩かれて
いるのを頻繁に目にするのだが、何故皆はこの一人の女性同人作家を
叩くのではなく、応援してあげられないのだろうか。
例え七瀬葵がエロ系の道に進もうとも、それは本人がやりたい事なの
だろうし、趣味でも本人が一生懸命に頑張っている事なのだから、
俺らはそんな彼女を些細な理由で叩くのではなく、彼女の今後の
活動に期待して、一緒に応援すべきではないだろうか・・・?
それとあえて言わせてもらうが、七瀬葵嬢を平気で叩く貴方達に
彼女程の画力とセンスと才能と銭が貴方達にはあるんかいっ!?
(・・・もちろん、俺にはそんなモノは一つも無い。)
彼女がイベントで何らかの理由により新刊を落としたのは非常に
残念だ。その気持ちは俺もわかる(ファンだし)・・・が、
そんな事でいちいちめくじら立てるんじゃない!?
大体、彼女はあくまでも『趣味』として同人活動をしている訳だし、
彼女にとっては『趣味』より『仕事』が優先だ。それなのに、
彼女の私情都合も何も知らないのに(俺も知らないけど・・・)
個人で好き勝手な事ばかり言って、彼女を叩く発言をするのは
何処かおかしいと思う。『仕事の都合で新刊落としました。』
コレ、ちゃんとした理由やで。彼女だって別に好きで同人誌落とす
訳が無かろう。人間誰にでも限界はあるし、彼女とて例外ではない。
新刊が出したくても、出ない時は出ないもんや。そんな時は彼女を
責めるのではなく、自分自身の運の無さを呪え・・・。
・・・でも、通販や書店委託は確かにしてもらいたいがな・・・(汗
俺は心に誓う!!七瀬葵(永瀬まゆ)を裏切る真似だけは絶対しない。
もちろん、皆にもして欲しくない。彼女の活動はまだまだこれから
なのだから・・・。皆の者よ!彼女を信じろ!!?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:54:09 ID:rvAKhoAe0
ここにも永瀬まゆって人がいるけど、別人だけど
tp://www.geocities.jp/latierras_lt/

文章系サイトで、プロフに「残念ながら女」とか書いてあるあたりで
行く前に察してください・・・
荒らしはだめだよ・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 03:30:05 ID:NEsHiF3a0
ドリーム系のSSというのだったか、そういう自分自身を物語中に
入れるのって。

>別名で一般しか知らない人へ配慮
ちょっとわかるかもしれない。初めてながせまゆの同人読んだ時、
これは別人なんだと自分に言い聞かせて処分した覚えがw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 15:00:10 ID:58vCElPA0
きゅ〜〜〜〜っ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 22:38:54 ID:Bkq93bxQ0
>177
コピペ文章キモッ

つーか七瀬はエロ描く前に
「本当はエロ描きたいのにファンの人がエロ描くなって言うんですぅ〜」
とウジウジしてたのを見て萎えた
ここで別PN使わずに七瀬名義でエロやっていたら
もっとファンになっていたと思う
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 06:10:24 ID:PlmZbWpp0
別PNだろうが同PNだろうが
いいもの描き上げてれば評価は高くなるしファンもついたんだろうけどね。
パワグラ終了後の、同人商業問わないやっつけ仕事っぷりは切ないね・・・ふぅ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 20:19:47 ID:EXWYsiBh0
別名でも何でも得ろを描いてもらえるだけでありがたいと思う
萌え絵があれば得ろ絵も見たくなるのがオタ心
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 21:11:58 ID:XeHtNqfh0
そういうことだな
ぶっちゃけ最初の同人に出てた二本挿しで抜いた
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 09:58:16 ID:BWt6g3P40
裸や下着姿より、そうでない絵のほうがエロい絵師も
そこそこいるけど、七瀬は本気出した時の下着絵が素敵だからねえ・・・

別名義の件はいっそのことバレバレなのを踏まえて、ふざけて欲しかった。
例を出すと中村哲也(初期だけエロ用名義がミハイル・ゴルバチョフ)とか。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 22:21:53 ID:3FMg6M7M0
別に問題も無いしね、別の名前で仕事しても。

同じ車両が担当ダイヤ(仕事)によって「急行」「普通」になるのと同じ。
元を成す者は同じなのは皆知ってるが、仕事内容によって、今日は七瀬モード
明日は長瀬モードって変化するって思うだけ。

べつに今は七瀬葵のままで仕事してるんでしょ?
と、その前に、最近気象精霊は良い仕事してると思うけどどうよ?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 22:28:13 ID:TNzdeH2m0
七瀬センセのメインの仕事は気象ですよ?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 22:29:28 ID:3FMg6M7M0
そのなかでも、良い書下ろしが多いよね。
何となく昔の雰囲気に戻りつつあるような。ナコルル末期位のね
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 01:42:57 ID:CjNjdx0r0
アクエリも物によっては中々。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 12:52:45 ID:cy138XeP0
え(;´∀`)?
ぷちモンが本業で気象はバイトだと思ってた・・・
まぁ、気象の方が話も面白いし好きだけど
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 12:58:13 ID:RHfIj7dx0
ここ最近は、ぷらくてぃかも
デフォルメ弱くなってるから、嬉しいね。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 14:16:17 ID:LUNdtIGj0
仕事としては気象のが古いからね。まぁ職業がイラストレイター&漫画家だから両方本業なのだが。
要はどっちが絵として良さげかってとこ。漫画とイラストの違いはあるとしてもね。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 20:09:42 ID:KxScie0m0
ぷちもんは絵がこなれてないというか、描く方としても描きづらいのかも。
当初の予定から頭身をかえたりとかいう出だしもよくなかったし、デザインも変えてるし、
本人としても内心しっくりこないところがあるんじゃないのかな。

これから試行錯誤しているうちに落ち着くのか(でもいつの話になるんだか)このままで終わるのか。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 20:47:49 ID:EqMxJyTj0
ぷちモンもう長いからすでに作者が飽きてて
他のことやりたくてしょうがないのかと思ってたけど
んなこたないですかそうですか
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 23:00:09 ID:xQRkgla00
ぷちモンはラブコメだけやってれば良いと思うんだ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 23:13:24 ID:lGCTZFBS0
いつになったらレイナードがメルティをがばっと!するのか気になって仕方がありません。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 23:21:09 ID:W/MxRmnQ0
ムッツリだからな。意外と手を出せないのかも試練
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 01:06:05 ID:dER/wftr0
しかも出ベソが恥ずかしいらしいから無理だろ…と思ったが
けどメルティには一度見せてるからいいか。

は、もしや出ベソよりアレが小さくて駄目という阿呆な可能性が。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 15:50:30 ID:82C3LRUY0
メルティの恋愛もいいけど

カモミールもおねがいしますよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 17:23:16 ID:9P7VoAdT0
忘れられた娘たちのなんと多いことよ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 21:59:36 ID:ZIjLZvtq0
メルティに焦点をあてはじめると今度はそれで手いっぱいになった感じだな。

まあ、「作者のえこひいき」だけが存在理由オーラをギンギンに発していた
管理アンドロイド次女だとかの出番が少なくなったのは、少しはまっとうな話になっている証拠よの。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 13:22:30 ID:+PSFNdZX0
狭い通路を四つんばいで進むメルティ、その後を付いて行くレイナード。
「絶対前見ちゃダメだからね」

(゚∀゚ )俺の中のメルティは今こんな感じです。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 15:41:12 ID:bH3KGdK30
乃絵美の先輩か?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 00:57:38 ID:dYqeAytEO
エウ゛ァでそんなシーンがあった気がする
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 02:01:05 ID:J8CeFk7y0
FF7でもな
つか、普通に氷の試練の時ソレっぽいのやってた
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 02:14:51 ID:J8DlfwyO0
そしてここぞとばかりにメルティのぱんつをチラチラ覗いてた
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 13:53:01 ID:rp57P9bb0
最近のレイナードは面白いんで、ある意味主人公以上に期待してしまう。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 22:53:32 ID:OCfvQeM00
やはり毎回しつこく>>202的な似たような状況にばかりなるレイナードだろう。
梯子とか岩登りをするんだけどなぜか毎回メルティが上だとかな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 01:39:41 ID:IitUcRIF0
今と比べると1巻の頃は作画もそこそこ力入ってるな。
髪にもちゃんとベタが入ってトーン削ってるし。
2巻の終わりから手抜きが目立ちはじめた……orz
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 04:04:52 ID:9GZ7cFji0
>>208
水場のクエストでびしょ濡れになって透けまくりとかな
しばらく気づかないメルティと目がどうしても透けブラに行ってしまうレイナード
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 21:23:39 ID:9thhYORz0
>209
描き込みが少ないほうが読者にとっては読みやすくていいじゃん
同じ雑誌のほかの漫画と比べれば白く見えるが
比べなければどうということはない
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 23:07:46 ID:r3RsAv6Z0
てかみんなメルティかよ?
カモミールのほうがカワイイじゃん
え?俺だけ?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 23:13:19 ID:XgpgFa3R0
水場のクエストで「俺は後ろのモンスターを警戒しながら」
とか言ってメルティの後ろを泳ぐレイナード。
視線はもちろんやわらかそうなお尻とわずかな膨らみへ・・・。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 23:16:13 ID:hR/pGq7o0
他の漫画と比べなくても白いし手抜き
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 23:23:59 ID:DgcAUF5M0
>>212
もう少し出番さえあればね。<鴨

妄想のネタになりそうなもの自体「ムッツリレイナードにシンクロ」くらいしかない現状。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 23:54:30 ID:r3RsAv6Z0
おれウルジャンじゃ天井しか見てなかったけど
コミック最新刊を眺めてたらぷちモン3巻があって表紙の子がテラモエで読み出したんだ

だからカモミールの出番増やしてくれ(´・ω・`)
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 00:45:32 ID:N4EmJ3GV0
レイナードの対戦相手がカモミールかもしれんぞ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 06:52:07 ID:le5jVXnZ0
水の魔法頼むぜレイナード
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 12:17:59 ID:7mEHedd00
カモミールってよくわからんのだけど、
ググった時に一番最初にヒットするやつでいいのかな?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 13:12:47 ID:Gi7Vb1Fg0
検索結果を見ていないが、あかほり作品か
バグ持ち双六ギャルゲのどちらかが先に引っかかると予想。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 16:22:03 ID:hbxq9r1t0
9月号バレ
クエスト46「予感!?」
レイナードの相手はクラスメイトの大江山くん(相撲の奴)
ものすごい攻撃を放つけど、手加減気味のレイナードに瞬殺される。
メルティとアオバが試合後のレイナードを食事に誘う。
入った店ではロザリーと大江山くんが飯を食べていた。
その店では鈴麗がバイトをしていて勘定はレイナード持ちだからジャンジャン食べろと勝手に言う。
新しい魔法に挑戦中のカモミール。
マリスは占いをやっていたが、50回やって50回同じ不吉な結果が出ていた。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 17:03:13 ID:ma7LMaxs0
ロザリーというとあの身体弱い娘か
久々の登場だな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 17:36:17 ID:lsKJK3cW0
おお、作者忘れてなかったんだなー>鴨とかロザリーとか
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 16:59:58 ID:7PnDD6BG0
密かにロザリー好きだった俺は血の涙を流した。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 20:13:11 ID:j/BuN7c80
カモミールかわいいぜこのやろう
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 00:40:42 ID:k4yTJqrG0
リンゴたん……(⊃Д`)
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 04:35:19 ID:Ha6HKNIo0
やばいのでage
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 14:27:23 ID:u9kYr0sz0
何がやばいのかわからん
(圧縮は最終書き込みで決まるのであって、下にあるかどうかは無関係)
けど、まあどっちでもいいや。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 16:57:03 ID:jX4lQtEQ0
まぁいいんじゃね?
微妙に成長して行ってるメルティに萌えっ!
リアルタイムと同期して育っていったら2年後ぐらいにはいい女になるんじゃないか?
それまでにレイナードに食われなければいいが・・・。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 21:40:04 ID:n59L4OSm0
もう何でもいいからコマを今の2/1にしてくれ…
レイナードのバトルシーン
1Pに2コマを見開きでやられた時にゃ…
しかもワケワカランし
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:06:36 ID:TZqPbPeY0
でかくして迫力を出そうとするくらいしかない、アクション漫画のノウハウもないんだよな多分。
って天使塵2冊とサムスピドジソをめっさり描いた人という(ファン以外からの)目では
対外的には言い訳のしようがないんだが。

まあできないならできないで量を描くだけ頑張って欲しいところ。
ひたすら進まないだけじゃどうしようもないので。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 11:40:42 ID:2GYgxkCh0
てかアシスタント雇ってほしい。まあお金もその分かかるだろうが一人位…。
それに最近だと背景トーンってのもあるんだからそれで誤魔化してほしい。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 11:46:52 ID:wQgaGv/K0
旦那が背景描いてるとか過去ログに書いてなかったっけ?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 03:08:27 ID:RTTPRHX70
七瀬葵って、キョヌーだったんだねー。



(*´д`*)
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 07:38:30 ID:Lw7KJeYL0
おー、久々にドラマガがいい感じ。ユメミの黒ビキニはいい選択。
あれで、フェイミンの水着姿の全身がちゃんと見れたら文句無し。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:08:58 ID:WmjIurTm0
昨夜発送されたドラマガがまだ届かない!!ヽ(`Д´)ノ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:18:45 ID:WmjIurTm0
書くとこ間違えた!!ヽ(`Д´)ノ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:36:13 ID:WmjIurTm0
アマゾンで注文してたドラマガが宅配で届いたっぽいけど
出るの面倒だったから居留守使ったら不在で持って帰っちゃったよ!!
パンツ脱いで待ってたのにどうしてくれるんだ!!ヽ(`Д´)ノ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:44:05 ID:Vgefu/qc0
>>236-238
どっからつっこんめばよいのやら。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:30:47 ID:WmjIurTm0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 08:26:05 ID:42F1Oui70
あのナコルルの表情は神なわけで
242241:2005/09/10(土) 09:21:58 ID:42F1Oui70
オレが勝手に、>240が何に対して「キター」なのか、勝手に予測して
レスしただけねw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:22:20 ID:GzbJH8K/0
???
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:28:34 ID:znUhHKCV0
240が何に対してキターなのかは予測もなにも、上に買いてるじゃんw
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:22:58 ID:OcjZA0e20
ぷちモン1巻だけ買ってなんとなく買ってなかったので買おうとしたら
2巻だけ近場にはなかった。3〜5巻は帯付きの初版だったのに…

それはそれとして、2巻の間に随分絵柄が変わったのね。
1巻冒頭って回想の3歳メルティくらいだった気がするw
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:39:57 ID:5bQuFC+T0
>>245
最初はいわゆる「でじこ」っぽい理不尽ギャグにしたかったみたいだからな。
それを捨ててからは、妙齢キャラの方が描きやすいんで少しずつ頭身を上げていった様子。
あと、一気に画面の情報量が少なくなるのは3巻(2巻末)から。メルティの髪のトーン化とか目キラキラの描きこみとか。

そういや、鴨のグリグリ眼鏡をかけて本を引っ張り出すの設定とか忘れられてるね。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/11(日) 22:41:55 ID:F9PuwLW+0
カモミールのアレはあまり可愛くないから・・・問題無!
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:24:14 ID:XtZz4yux0
そもそもぷちモンってどういう意味?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:51:33 ID:JmKj7X480
petit monsterと書いてあるではないか。
んで「なんかぷちぷちした感じでモンスターとか出てくる漫画」
とかいう深い意味を考えてない題名だったんだろう。
(あとは語感をパクったぽいものから、入れたかったらしい要素を色々想像するが吉)

けど主人公らも使い魔も路線変更ででかくなってしまい有名無実化。
まあこれからタイトルロールのぷちモンスターが登場する可能性もないではないがほぼありえない。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:28:23 ID:Nzq8moom0
ストレートにニャムのことを指していたかも知れず。


・・・・・もう、ぷちじゃねぇよ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 05:39:12 ID:if2SHDwP0
ラビリンスの回の扉絵でRPGの戦闘シーンっぽい感じのがあったけど
あの五人が基本的なパーティーメンバーって事かな?

ってゆーかアオバ好きなんでもっと出して欲しいんだが…
なんかいまいち目立たない位置付けなんだよなあ…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:57:45 ID:teVd3ZD/0
>>251
実力同ランクの中ではそんなもんだろうね。<パーティーとすれば
この基準では猪名川が入ったり入らなかったりってとこか。

そう考えるとその中でさえいまいちアオバの出番が薄いのは確かだね。同クラスなのに。


パーティー単位で行動させて、同じくらいの能力のライバルパーティーとして1,2組描けば、
すぐに十数キャラくらいのキャラ立て&活躍ができるって方法もあるんだよね。
今みたいに個人単位でさした活躍もさせないのを十何人も出してるから忘れキャラだらけになる。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 12:46:57 ID:bwXROnAA0
なんかカオス化してきたな、ぷちもん。いや、イロモノ化が正しいか。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 01:17:04 ID:n4zKi/H+0
レイナードはエロイ
そんだけ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 02:41:58 ID:yo/ONCWu0
あいつは将来相当なスケベになるな


あ、いや既にry
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 00:46:07 ID:BpKuDFQv0
ぐだぐだな漫画だね〜
絵がかわいいからいいけどw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 06:01:00 ID:TxuYclGf0
ぐだぐだなんていわれると、カスタードお兄ちゃんあたりの中の人が中井和哉氏だといいなあとか
あほなことを考えてしまう。

まあ、中の人ネタやろうにもその手のオファーすらないんだろうなあ…。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 20:52:29 ID:L+UG9J9p0
>>254-255
プレイボーイだがひそかにメルティを、というキャラになれる可能性があったところを、
何か決定的に足を踏み外してしまったな奴は。

>>256-257
まあぐだぐだの漫画を、チラシの裏の中の人妄想とかぐだぐだと語るスレで別にいいんじゃないの。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 07:43:38 ID:RAaRTEDm0
ウルトラジャンプの作品全体が迷走と惰性だらけになっちゃた
今となってはコレで良いのかも知れない。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 00:49:55 ID:Oqx6iLVf0
レイナードの声優はあなごさんで
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:07:56 ID:rM75NKKY0
ちくしょおおおおーーー!!!と保守
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 00:58:01 ID:cw0IMLOP0
OK若本!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 03:33:04 ID:DL8Th5qV0
あー、アニメ化がどうのから多分もう一年経ってるよね 流れたかw
UJアニメ枠を確保とかは無理っぽいからな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 03:30:37 ID:j98+E02K0
hosyu
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 12:27:36 ID:oEszD6Ou0
いろんなクエストやって成長していく話にすれば良かったのに

いいブレインがいないんだろうなぁ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 20:52:54 ID:zr4pzCyg0
たいていの漫画雑誌なら編集者が「こうすれば売れ線」という指示くらい出すんだろうけど…
この雑誌なんで、悪い意味で放任されちゃってるんだろうな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 21:04:44 ID:uxsVa8wE0
盛り上がりに欠けるこのスレの為に
七瀬先生みずから燃料投下されているわけですよ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 00:13:11 ID:zWTdkEKa0
2chを見ない人、馴染みない人からすればああいう見方もあるだろう。
”なぜavexを叩いているか”について、その行動の下の感情的な部分が
2chにああいう認識なら理解しないだろうし、モナーがどうとかに興味もなく、
”また2ch(馬鹿)が騒いでる”という認識だろう。2chへの感情がああだもの、
ならあちらに全面的に肩入れしても不思議はないな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 00:38:02 ID:jQIzg84E0
ちょwwwww七瀬画伯が

私の漫画とか絵は糞だそうです。2ちゃんには絶望的な気分にしかさせられたことがない。

ってだれだこんなこと書いた香具師!!
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 01:10:22 ID:JCEVmTfg0
本誌(ウルジャン)じゃね?

あと同人時代の伝説のコミケの悪評が尾をひいて
ちゃねらーにはいい評判ではないだろ確実に
自業自得だけどな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 01:12:56 ID:JCEVmTfg0
あと、絵はともかく
漫画がつまらないのは事実

途中送信スマン
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 01:17:58 ID:jQIzg84E0
何やらかしたん?

273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 01:37:20 ID:3eX9D2a30
>271
謝る相手を間違ってないか。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 10:23:09 ID:zlgXUSb90
気象スレの七瀬センセ絶賛ぶりを見てもらいたいぜ。最近行ってないが。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 10:43:39 ID:jKV1P4JI0
イラストはファンでも、漫画はファンじゃ無い人は
あちらでも多そうだね。

漫画のほうは今のままよりは、こなれた人の原作付きをやって
自分のマズい所を認識・改善でもして欲しいトコロ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 12:55:25 ID:pkgaE0yu0
七瀬葵にわかりやすく説明するには
みつみ美里と池上茜を使えばいいと思うんだが
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 22:59:14 ID:fKDHkfog0
>>276
イミワカラン

コミケの悪評ってポスターやらテレカやらCD画集いっぺんに売って列さばけなかった時?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 00:30:54 ID:KnoNrznC0
あれだ、七瀬葵にはこの件が
2chVSエイベ糞の構図が烏賊VS七瀬を思い出させて仕方ないんだよ多分
実際は>>276だが
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 03:43:18 ID:J1+syuR20
パクリで商売をしてはいけないの意

でも2chのAAキャラの権利者って誰なの?
いっそ著作権フリー宣言して誰が商売に使ってもいいようにしたほうが
いいんじゃないかと、七瀬日記読んで思ったけど。スレ違いスマソ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 04:40:48 ID:3eNDx5yC0
グッズとしてはAVEX並におおっぴらにしてない
(それこそ同人とか言われる規模)だけでモナーやらは散々出てる。
あの問題で悪いのは既に周知のAAを
「AVEXオリジナルのキャラクターのように登録」しようとしたところだから
登録以後AVEX(のトンネル企業)以外が使えなくなるのはいくらなんでも無茶。

「著作権フリー」ってのは
どこか特定の企業が後から占有してもいいですよって事じゃないしな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 00:31:18 ID:Ek8Ia/ftO
画集が出るが、ミュートスは…さすがに入らんだろうなぁ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 10:35:21 ID:AtCn4JhY0
昔みたいな尖った目を描かなくなったね
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 16:08:20 ID:rUjRWeXI0
イツミさんの目まで丸くしてどうする
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 18:35:27 ID:hapCYObU0
>>283
目が丸く描かれている方が、
幼く、って云うか子供っぽく見えない?でも・・・
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 17:19:40 ID:kt73ia8s0
AVEXが作った物ではないのに
>>登録以後AVEX(のトンネル企業)以外が使えなくなる

結局これが一番問題視されてるんだよね。
認めちゃうと誰が作ったものであろうが早く登録したもの勝ちになる。
本来知的所有権を守るための著作権なのにそれじゃ意味なくなるよ。
そこらへん七瀬氏は構わない事と思ってるんだろうか・・・。

まあでも、
モナーがどんなものかよく知らない&嫌2chだからAVEX側を応援してるような節もあるけど。

画集はDMの表紙やイラストあるかな〜。
文字なし版欲しいのです。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 00:18:44 ID:DoXqvvCV0
>>259
でもNEEDLESSはオモロイとオモタ俺は何組??
あと、七瀬さんの絵は好きだ!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 02:24:59 ID:Rpq3pqwP0
>>285
まぁもともと同人上がりだしそんなこと気にしてもしょうがないんだろうね
言うほど2chで叩かれてるかね?昔はともかく今はそうでもない希ガス
…ネタにすらならないと言った方が正しいのかも知れんが
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 03:33:54 ID:z4qRhkbV0
むしろ七瀬葵が叩かれてるのを見たことがない・・・
このスレに書いてあるレベルのことじゃないだろうしなぁ。

まぁ、2chの反応よりも
サイトへのメールやら雑誌のアンケート葉書の方を信用した方が良いとは思うな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 06:50:29 ID:IK1b1OFn0
でも絵が明らかに手抜きになっていき、
じゃあ内容に力入れてて手が回らない?というわけでもなく
世界観も含めて薄っぺらいんだよな。
ネタにすらならないとはよくいったもの・・・。

受け手の顔色伺って創作するのは商業作家でも同人作家でも
意識してる事は悪くないと思う。
ただ、受け手の顔色伺う事だけしかしないで創作するんなら話は別。
一般に受ける要素を入れた(つもりの)、ただそれだけの絵の羅列。マンガですらない。
やっつけ仕事でも食べていけるからいいのか。
読者の事を考えたつもりが、逆に読者を裏切ってる事に気づいてないんだろうか。

>>288これでどうでしょう。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 11:19:00 ID:sV1i5LuM0
ただ、趣味入っていたエンジェルダストの評判が
アレだったから、その裏返しでああなったかも・・・
と考えるとちょっとだけ同情したくなる点もある。

けど、漫画下手なの自覚して、まず原作付きでも
漫画手法方面のみ気にしながら描くところから始めてほしい。

というのも今更か。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 21:28:57 ID:jmx2gJHA0
>290
>その裏返しでああなったかも・
日記で、「エンジェルダストでは何書きたいかわからないと言われたから
ぷちもんではわかりやす〜く・・・」
とか言ってたな。気持ちはわかるが、極端に行きすぎだと思ったものだ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 21:57:03 ID:Rpq3pqwP0
エンジェルダストはちゃんと原作なりなんなりつけてれば面白くなりそうではあるんだけども
今まで他人の物語に乗っかりすぎてたせいだろうねぇ ストーリー面で改善されることはもうないのかな…
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 00:19:40 ID:/bBxbBB90
>日記で、「エンジェルダストでは何書きたいかわからないと言われたから
ぷちもんではわかりやす〜く・・・」

…てぷちモンも作者が何を描きたいのかサッパリわからないのだが…
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 12:49:21 ID:7Ho1vPnf0
裏がまるでなくて、キャラが何をやっているか、やりたいかが表面だけで
完結していて、なおかつバトルや日常の一瞬の風景やキャラの魅力や絵で魅せる
でもなく作者の主張もなにもなくて、実にわかりやすいじゃないかw

なにを描きたいかがわからないといわれたから、今度は自分のかきたいことを
なにも描かない方向に行ってしまった感じ。込めた思いが理解されなかったから、
今度はわかりやすいキャラがわかりやすい行動するだけの話にしました、
複雑な思いとか裏とか話なんてありません描きません、という感じ。

最近は扉絵を描いたり(中身と関係ないが)、偶にエンジェルダストの
時からずっと変わらず言い続けている七瀬の考えが見えるときもあるけれど。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 12:51:11 ID:DUjSAbY50
何ごしゃごしゃ言ってんの、漫画なんてお金が貰えるように描いてるだけよ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 19:44:55 ID:ONhvp+YI0
このままだとほんとにそう思っちゃいそうだな〜・・・。
HPでそれこそごしゃごしゃ言ってるけど信じられなくなりそうだ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 19:59:54 ID:RIAm7S1s0
>>294
同意。

>エンジェルダストの時からずっと変わらず言い続けている七瀬の考え
たぶん、何かシリアスな中身を考えようと思ったら、引き出しがそれしかないんだよ!
とりあえずぷちもんは原作つけるとか、でなくともアドバイスを容れるとかなんとかしてもらわないとだな。

その分エンジェルダストは情念の表現場であるべきだったんだろうけど、
ネオは見事にぷちもん以上に媚びだけの中身ゼロでやばかったしなあ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 20:23:43 ID:ONhvp+YI0
現在進行形の仕事もあるし
今からマンガを学び直すのはあまり現実的ではないんだろうけどね。

ただ、もし今の状態で描きたい事を連載できたとしても
エンジェルダストの二の舞の予感。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 23:46:53 ID:3yrPYI4v0
所詮、七瀬の漫画はそんなもんだったとして
せめて何か作画に「こだわり」とか
「私はこういうのが描きたいのよ!」という気迫というか
がんばって描いてる感じが伝われば
応援する気にもなるんだがなー…
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 01:32:43 ID:WTRJ4sWr0
>>294
>なにを描きたいかがわからないといわれたから、
>今度は自分のかきたいことを なにも描かない方向に行ってしまった感じ。

自分の描きたいことを伝えられるように努力する方向に行って欲しかったな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 07:08:48 ID:2uU3Lc060
何言ってるのかわからん。
萌える心がないなら、ぷちモン読むの向いてないよ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 11:20:02 ID:bQWINk9F0
元々ここはネガディブくんが多いからな
だが今回のは何となく言いたいことも分かる
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 11:38:33 ID:WbZj3VHO0
エンジェルダスト面白かったじゃんよ!!ヽ(`Д´)ノ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 13:24:46 ID:ibL/PRdL0
俺だったエンジェルダストは好きだぞ。

ぷちモンは萌える心があっても、
話も絵も、力不足だったり手抜きだったり
するから萎えるだけだい。

そんな中途半端な事するくらいなら
気象精霊記のほうだけでもマトモにやって欲しい……
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 21:08:11 ID:1EY1TV2N0
 期待してたが、エンジェルダストもエンジェルダストネオも
ストーリー展開が訳分からなくなって、途中で読むの諦めた。

 この人は「ストーリーを作る」ことには向いてないと思う。
みんなの言うように、「原作があってそのイメージを膨らませる
イラストを描く」ことに集中するべきだと思うな。

 絵のタッチが柔らかくて好きなんだが、この人は「漫画家」よりも
「イラストレーター」だ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 23:06:18 ID:bPRtdjEf0
ここ最近の流れ七瀬に読ませたいな
2ちゃんというだけで本人は嫌がるだろうが
悪意でなく善意で言ってる事だから…
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 07:51:33 ID:LQBKBMbs0
こんなとこ見んでもアンケートの意見だけ見てれば充分
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 09:08:30 ID:GsB9vxlI0
出版社のアンケート内容は、作家には伝わらないらしい。
意見を言いたかったら、本人に直接メールするしかないよ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 11:15:23 ID:zrYOhhvQ0
集英社の話ではないが、アンケートは
性別・年齢層・段階評価等の集計結果しか
伝わらないという話は聞いた事があるな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 17:08:35 ID:LmO64wIe0
ぷちモン、好きだけどなー。
最初は凹凸が」ないストーリーだなぁと思ったけど、よく読むとすごくほわほわした漫画で、いいと思う。
空を走る電車に乗ってるときのメルティの台詞「(僕たちは)たくさんの人に守られているよね」っていうのもいいと思ったし。
もっといい編集さんについてほしい…それか原作者つけるとか。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 17:31:19 ID:zrYOhhvQ0
今では、その辺りが遙か彼方にぶっ飛んでいる
一貫性に欠けた不安定さが問題だからな。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 18:36:23 ID:h1s/tZwS0
もっと「教訓」的なところは明確にして欲しいかな。
伝えたいことが伝わりにくいかも。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 19:04:12 ID:zC3QQORP0
マリスは髪下ろしてる方が良いな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 00:08:11 ID:Aca0kRsh0
マリスには逆転して頂きたいが、メルティと鈴麗の対決も見たい…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 00:53:32 ID:0+yCXwhv0
>>310
俺も結構好きだったり
1巻の頃はメイド出張り杉であんま好きじゃなかったが、
進級してカモミールが親子喧嘩した辺りからお?と思い始め、
メルティがレイナードといちゃつき出した辺りで好きになったw

つまんないと思って見ても面白くなるわけがないので、できるだけ好意的に見てるが、
バトルシーンの微妙さは、先々月のレイナード戦で嫌でも感じてしまったので否定できん('A`)
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 13:40:08 ID:XTaiFj1P0
「とりあえず格闘トーナメント」をやってしまったのは問題だよな
月刊誌でやると、何年やってんだって事になるし。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 18:50:55 ID:wyZI1oCN0
あれ?なんか今月けっこういいんじゃ?
三位一体の残り二人がどっからでたのかよくわからなかったが、
絵に無駄に勢いとエロさがあったような。話と葛藤はおいといて。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 19:43:35 ID:KXiLCuX90
ただ必殺技を出して、うわー負けたー!
ってなる、いつもよりは読めたよな。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 21:02:07 ID:NSI55f9B0
>>318
それってなんて聖闘士星矢?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 03:39:29 ID:rwKDErrS0
とりあえず、勝つためにあそこまでやる鈴麗を薄汚いと思いました。

これ、来月マリスがブチギレてオリジナリティの無い古臭い技で大逆襲しないと
そーぜつにダメっぽい気がしないでもない…。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 19:25:03 ID:fS81aiqG0
>オリジナリティの無い古臭い技

定期ネガキャン乙であります!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 20:32:56 ID:tRtmshuj0
これ見てるとニートになりそうで自粛したオンゲーを思い出してやりたくてたまらなくなる
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 17:26:54 ID:mAX91zpP0
ネ…ネガキャンて…なんだ!?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 18:02:31 ID:Kn0nPiIZ0
ネガティブキャンペーンの略だろうね。
付き合いついでに言うと物語が迷走して
トーナメント等のバトルだけでしばらくやっていける展開に
持っていった時、これで失敗すると大抵の作品は打ち切りになる。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 23:48:51 ID:fQxO8yQb0
そんな少年誌的な打ち切り口実に乗っからなくても、なるもんならとっくになっていた気がする。
いつブチ切っても構わないくらいメリハリのない話だからな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 00:12:42 ID:oT9hm+1x0
いつ消えてもおかしくない出来でもあったと思うがな。一巻二巻は。
そのころは落すしページ安定しないしでもあったし。まあ、UJでは
それはたいしたことでもなかったが。


トーナメントどこまで引っ張るかというのは不安。一年後もやってそうで。
作中では時間たたずとも、読む側としてそれはすごい飽きそうだし。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 02:35:29 ID:DZthEk7w0
バスタード2部以降とかもそうだったな
一回の戦闘が一年も二年も続くから飽きちまう
レイナードとの二人旅の辺りはかなりいい感じだったんで、あれくらいのテンポで続けて欲しい
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 02:38:59 ID:pWBnGRLu0
それだと必殺技の応酬でつまらんと叩かれて
長々描くと秋田とか叩かれて…散々だな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 19:55:26 ID:mOyxG6420
キャラ萌えがすべてだからどうでもいいですー
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 22:16:09 ID:Bz0xvOuc0
レイナードかっこいーーーーーー
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 07:46:46 ID:NE95QECu0
しかしムッツリ
だがそれがry
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 11:14:09 ID:TzkwJTJI0
>>328
そら本人も「ネットからはネガティブな影響しか受けたことがない」と言うわなw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 13:24:39 ID:lXlJzS7Q0
< ここからポジティブキャンペーン >


よーし最近で褒められるのを思い出してみよう。

・・・ちょっと前のメルティ寝起きのトビラ絵と
妄想暴走レイナードぐらいは良かったなあ。


< ポジティブキャンペーン終了 >
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 13:58:37 ID:o0KxlpQ30
メルティとムッツリの絡み以外はどうでもいい現状だからな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 17:14:47 ID:lHx9KEZE0
メルティーとカスタードのいけない兄妹関係キボン
大好きだよ大好きだよ
       大好きだよ大好きだよ
             大好きだよ大好きだよ 
                   大好きだよ大好きだよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:04:49 ID:MZa0K8Mv0
>>333, 334
作者は2ch嫌いとはいっても、レイナードムッツリネタだけにこれほど注目してるのも2chねらーくらいの気がする。

当初、329, 330, 335みたいな一言叫び系とか掲示板発言とかならネットで少しは見られるのかと思ったけど、
他所では一度も見たことないもんなあ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 00:12:41 ID:4cP6bRFA0
俺は七瀬の儲が無理矢理盛り上げようとしている様で
見ていて痛々しい…
そんなに持ち上げる所でもないだろ

いっそ七瀬はまりおに潰された方がいいかもしれん
それ位イタイ目にあわなきゃ目を覚まさないだろう

ちなみにまりおのファンではない上あの絵気持ち悪いと思っているし主役の女全てにドン引きだが
まりお自身、「話」は出来ないとわかっている様で
とにかく「さあ、私の漫画で萌えなさい!!」という
気迫みたいなのはゆんゆん伝わってくる…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 00:16:16 ID:xwA3WFn70
肯定的・擁護的なら「信者」
「目を覚ます」と何故か上から評価
関係ない作家を出してきて「潰す」


どこの編集者?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 01:06:29 ID:EJJwa8ao0
まあ、所詮2chされど2chだ。

そして信者として言いたいことは一つ。漫画とイラストの仕事を
両立出来ないのならどっちかに絞って欲しい(個人的にはイラストに)

どっちも手抜きに見える現状は相当マズいと思うぞ。
ドラゴンマガジンで気象精霊記のカラー特集があった次、次々月あたりの
ぷちモンの出来が普段にも増してやっつけになるのは大問題だ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 01:42:18 ID:H3do4Ubg0
まりおは七瀬と同じ「萌え」枠で
ウルジャンに入ってきたから

所で七瀬何でアシスタントを使わないのだろう
アシを使えばかなりぷちモンの作画の負担が減って
人物に力が入れられると思うのだが
(むしろプロのアシが人物以外全ての作画処理をした方が
 いいかもしれん)
金銭的に無理ってわけでもないだろ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 13:08:30 ID:YqpzbjH/0
>>338

上から見下ろしたような物言いしかできないのはキモオタのデフォ、気にしなさんな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 18:06:06 ID:0K1il0H80
ずっと前からツマンネツマンネ言ってる人でしょ
さっさと見るの止めればいいのに、わざわざここに報告にくるんだから面白い
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 18:07:19 ID:ZGR/ckeF0
ニャムが真サムスピのチャムチャム(2P)に似てるって言ったら誰か分かってくれますか?
ルルがナコルルっぽいって言ったら理解してくれますか?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 20:03:44 ID:XOHLddhm0
>>343
同絵師の過去のキャラをなんでも重ねようとするオタ的見地はお約束かつ聞きながっしんぐだけど、
この作者に限っては、贔屓キャラには本気で以前からのお気に入りキャラを重ねて思い入れてるのが見え見えだからなあ。

ルルと並んでえこひいきキャラのありすは、あすか120%のコンパチだと言ったら理解する?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 23:36:21 ID:Erb/32vF0
>343
オレはてっきりアオバの方かと
そしてアオバの憧れの人(名前忘れた)が
七瀬の描くシャルとナコの関係含め(同人誌)
シャルロットに似てるって言ったら誰か分かってくれますか?
ウメはこみパの眼鏡っぽいって言ったら理解してくれますか?

そして三味一体の人達
昔同人誌で「あすかにこんなキャラ」というネタで描いてたな

346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 09:36:49 ID:NzyqJYxc0
その辺りと、やや違う話だけど
気象精霊記のミリィとよく似た格好のヒロインが出る
18禁漫画があったのだが、どちらの初出が先か知ってる人いる?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 09:41:19 ID:SUQxXfyR0
全て理解したぞ。ついでに担任の先生もあすかの没キャラが元だな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 14:46:04 ID:ER/9N7LA0
つまり、七瀬は昔の財産でぷちモンを描いている…という事だな
担任→魔法研究会代表
ウメ→漫画研究会代表+こみパ
鈴麗→お料理研究会代表
ありす→まんまあすか

>346
その漫画のタイトルを出してくれないとわからん
ただ巫女モノだとデザインはどれも似た様なものになると思うが
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 16:09:28 ID:NzyqJYxc0
>>348
綴りを忘れていたのでタイトル書かなかったんだが今調べてきた。

「OVERTURE」(作者:速瀬 羽柴)
巫女ものでは無いぞw

コミックスは2001年だけど
これ結構古い掲載物をまとめたものらしい。

ここまでは確かだけど、その雑誌時期が何時なのか不明。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 00:18:12 ID:qNEbNwW10
速瀬の単行本持ってるがそれじゃなかった

もしパクリだって言いたいならスレ違いなので
該当するスレに持っていった方がいいと思う。
見てないから何とも言えんが速瀬の衣装センスは独特だからな…
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 20:58:47 ID:menw9YVT0
ルルとミルがナコリムに似てるって言ったら以下略。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 15:47:15 ID:MDEx98HJ0
あげ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 00:19:01 ID:d2UzNaae0
ぷちもん6巻が1月だってさ。画集は一月下旬。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 15:14:24 ID:V4uQoOrc0
メルティのおぱんつはありますか?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 11:52:35 ID:A6d0krrI0
また限定版とかあるの?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 15:56:47 ID:745jVwRB0
画集はいいとしても、ぷちモンの方はなぁ・・・。
>>340にも書いてあったが、ちゃんとアシの力を借りるべきなんじゃねぇかなぁ?

おそらく七瀬女史は、同人やってた頃の自分ルールを引きずっているような希ガス。
「自分の作品は自分だけの力で書き上げてこそ!」みたいにね。
アシに頼るのは卑怯かつ読者にも失礼、とか。

どうも、漫画家>イラストレーターって価値観(先入観)があるみたいだし。
イラストが上手いだけに、漫画に拘りすぎているのが残念でナラン。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 16:33:21 ID:Z/VQNq3U0
この人の絵のデッサン崩れがきになってしょうがない。左右の目がガチガチなんて毎回だし。
イラストとしてはまとまってるからちょっと気をつければ治りそうなのに。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 19:57:18 ID:QM/wk10R0
うわ、UJ出たのに静か…。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 21:05:57 ID:pX8zQC8p0
ゆーじぇいって何?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 22:12:32 ID:ydt0Fy640
>>358
漏れもしりたいUJってなに?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 22:47:44 ID:EXmJO5so0
>>359-360
ウルジャンだろとマジレスしてみる。


362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 23:53:03 ID:xkslyqmg0
UJでたとはいえ、なんか触れたくない気分w
UJは周りが重めが多いのもあるかもしれないが、
なんか浮き具合というかなんだかなぁ具合が強調されてしまうというか。

カモミールがメインの話だったように思う。まあそれはかなりどうでもいいが、
マリスの扱いはけっこうありだと思った。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 01:03:13 ID:wRn/qQeQ0
話もそうだけど絵の描き込みも
他の漫画はすごいの多いからな…
雑誌パラパラとめくった時この漫画でギョッとする読者は多いかも。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 11:42:51 ID:lc5lkvsb0
逆にこっちが読みたくてウルトラジャンプ買ってるような人は
他の作品見て(゚Д゚ノ)ノの予感。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 19:55:14 ID:Tzp9dHen0
カモミール可愛いよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 21:23:55 ID:6FXVMqoQ0
べつに雑誌の全部が均質でなくてもいいと思うけどな。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 22:03:41 ID:GVvENN+q0
つか どうでもよすぎ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 02:30:49 ID:rOKuZaZe0
とりあえず、今更なんだがエンジェルダストを\105でゲト。

掲載誌が大判だったせいもあって、絵の密度が高いなあ…。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 04:13:20 ID:nFU6kX+L0
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 09:44:10 ID:KPxq00Nz0
中華の三位一体ってよく意味がわからんかった
魔法で作った存在じゃないなら完全に別の人間だろ
でもカモもタコと一緒に戦ってるからなあ……いいのか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 20:55:09 ID:tbvWYE5d0
実は密かに反中思想を(ry

台湾には以前呼ばれて随分な厚遇を受けて好印象を持ってるようだけど。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 22:07:10 ID:F4DOT/kI0
>>369
そうそう。そのテレカサイトで元画像を探したけど見つからなかった若き日の思い出
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 00:28:19 ID:VcXpO7fuO
気象精霊の画集は本当に来年1月(たしか下旬?)に出るのか?
富士見ファンタジア文庫にはさみ込みのチラシに毎月お知らせが出るようになった
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 12:55:55 ID:zNEGSNax0
なんだろう……今月のぷちモンは大ゴマの連続で手抜きっぽいのに
いつもより面白いと感じてしまった……
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 13:13:42 ID:u3X0vTrd0
ここ最近は休まず描いてくれるので嬉しい
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 19:14:24 ID:GhtY4Xcg0
画集は気象だけじゃなくてミュートスとかアクエリとかも入るってさ。
ソースは清水文化のとこ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 11:24:18 ID:JfJFUeOi0
アナログ絵は多いのかな??
画集 この人の描くカラーインクで
描く絵が好きなので
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 12:46:06 ID:BRgy8Wsr0
エロ同人はもう描かないの?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:19:06 ID:sQYFHuZF0
そんな事せんでも喰っていけるらしいから
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 04:11:11 ID:0bAqT3lc0
>>377
俺漏れも。
昔ゲームアンソロの表紙だったか、CG覚えたてっぽい塗りに(´・ω・`)ショボーンとなった記憶が甦った
今はどうかしらんが、一時期は誰か他の人に塗ってもらってたんだっけ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 23:09:02 ID:hh5irj4E0
既出かもしれないが、ちょこっと燃料を。
まんがの森の月刊誌で以前にインタビュー受けてたときの話…

・専門学校時代に結婚
・同人誌が売れ始めた頃には結婚してて、
 家事と同人活動の板ばさみにあっていた。
・既に離婚している。
・アシは今は一人。以前は二人いた。
・イラストに掛かる時間が長く、漫画描いてる時間は少ない。
 もっと漫画を描きたいが、描き方が分からず試行錯誤中。
・ぷちモンはキャラも話もぶっつけ本番で描いている。

てな話。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 01:34:20 ID:fSybskr60
>>381
えっもう離婚してるんだ…
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 08:29:55 ID:KWB6s5Q6O
専門学校時代に結婚って、18か19か20ぐらい!?
処女喪失、早っ!
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 11:58:54 ID:n2hz+zvi0
(;´Д`)ハァハァ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 12:19:53 ID:AVD8FpFc0
どっかの絵師と再婚してなかったっけ?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 12:22:39 ID:AVD8FpFc0
今より保守的な80年代でも処女喪失の時期は全く早くないと思うけど、なんで在学中に結婚したんだろうね・・・
まだ子供いないよね?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:44:01 ID:C1+Q32iJ0
死んじゃいそうなぐらいの病気をしたっていうのは
ここ1〜2年の話だったっけ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 00:00:19 ID:8LnjoqQI0
>385
魚住とかいう同人作家だっけ?
エンジェルダスト時代デジタル処理(背景)やってたとか…
ただ、その処理は角川には不評だったらしいが

所でひさしぶりに本人のHPに行ったら
ここで話してたことが話題にでてワロス
(アシさんの事とか漫画のクオリティについてとか)
やっぱ本人ここ見てるのか?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 10:33:38 ID:NwApXoNF0
>>388
>やっぱ本人ここ見てるのか?
どう考えても偶然だと思うよ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 22:34:06 ID:UUfCchkY0
保守
391381:2005/12/12(月) 22:43:51 ID:jwIZedt90
>>385
インタビュー載ったのが2003年6月。
その後のことは知らぬ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:17:35 ID:fOV88NLQ0
って、以前というからここ数ヶ月に載った話だと思ってたら、
二年以上前のかよ。(w
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 09:23:43 ID:xHj173vF0
・イラストに掛かる時間が長く、漫画描いてる時間は少ない。

そりゃ、そうなるわな。漫画にアシつけても速くはならんのかもしれん。
どっちかに絞れってんならイラストに絞られそうだが。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 13:00:20 ID:HxczhxqN0
何でサイトの日記仕事がらみばかりなんだろう
警戒してるのかね??
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 02:13:06 ID:pUeoj8+f0
毎日家にこもって仕事ばっかでネタがないんだろ
以前1日1食は外食だという日記を読んだ事あるが

あとこの人はサイトは仕事の宣伝&自慢としか
思ってなさそうだしな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 03:53:42 ID:E5eM4uRG0
なんか、新キャラ動かしたくて、主人公とカモ以外は整理しまくっているような気が…。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 11:58:20 ID:mY22R1u60
整理しないとやばいじゃん。場合によっては廃棄も考えないと。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 16:14:13 ID:tJydPrir0
今月結構面白かった。
新キャラズのテンションが無駄に高くてw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 19:24:10 ID:lMAUy6z10
アクエリアンエイジも画集に含まれるのか、良かった。
モンコレは・・・だめかな?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 21:30:20 ID:MzMhkWlY0
>>399
モンコレもいいけど書き下ろしイラストを多めに汁
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 00:50:49 ID:nqZzCvRz0
>>400
そんなの描く暇無いだろ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:05:29 ID:bolwNJX00
まさか本気で今日まで話が来てなかったのか・・・。大丈夫か気象?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:38:32 ID:gVf01qiM0
完全に編集のミスだろこれ・・・
それより新しい漫画の方が気になるがw
あすか120%かセラフィムならうれしいが限りなく可能性低いな・・・orz
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:48:26 ID:bolwNJX00
残念だけどあすかは無いだろ。かなりのネタをぷちモンで使ったし。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 22:06:36 ID:gVf01qiM0
かなりがかりなに見えたorz
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 22:21:23 ID:nk5GxqGM0
気象のがなくなってたとしても、連載を二本やれる速さをもってたかなぁ?

まあでも、新しい漫画のほうが頭身高いものであるのを期待しておく。
それなら雑誌連載初期はページがすごい白くても許すからw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:47:00 ID:yUGxY0kE0
連載二本もやったらまた身体壊すんじゃなくてか?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 22:23:35 ID:Agx1UkIu0
影武者の人がね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 12:03:13 ID:fd63Jbyu0
Σ(´∀` )
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 23:34:14 ID:78EBEACBO
二年前に出た画集エンジェルフレーバーの表紙の女の子萌え
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 10:19:41 ID:NSlivOt10
>410
あれって顔が歪んでねーか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 21:19:20 ID:abar1ZGR0
むむむ、今の仕事で一番評価できるのが気象関係だったんだが
・・・とゆーファンにとっては非常に困った事態だ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 01:15:33 ID:dQaTgVLJ0
持病のシャクとかで予報するのかと読み間違えたorz
<気象関係
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 09:33:51 ID:RKat9mQ/0
今定期的にやってる仕事ってぷちモンと気象の他に何かあったっけ?
この人はイラストを辞めてしまったらただのつまらん漫画家になってしまうと思うんだけど・・・
気象の仕事辞めて漫画二本に絞ったら、段々と存在を忘れ去られていくと思うんだけど
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:22:30 ID:dQaTgVLJ0
まー普通のウルトラジャンプ読者は
読み飛ばしてるんじゃないかという気はするし<ぷちモン

えぇNEEDLESSとぷちモンだけのために毎月買ってますともorz
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 19:29:05 ID:Lbjzy59y0
ぷちもんでUJの存在を知って立ち読んでましたが、
ぷちもん以外がおもしろくなってUJを買うようになりました。

なんだよなー、気象辞めちゃったら正直この人を追い続けるか
とっても微妙。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 19:32:27 ID:JxyzrU870
俺みたいに、七瀬の作品はぷちモンしか読んでないやつもいるから心配するな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 13:51:27 ID:cB6PPkG60
七瀬の作品好きだけどぷちモンは読んだことない俺が来ましたよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 21:07:25 ID:xea60rKy0
ぷちモン一巻のあまりのつまらなさに挫折した俺も来ましたよ
二巻以降は面白くなっていくのか?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 21:24:32 ID:e3fGH9IQ0
ぷちモン
作者名 七瀬 葵

巻数 6巻
判型  B6判
定価(税込) 予価620円

  ●発売予定日
2006年1月19日(木)発売予定!!
※発売日は変更になる場合があります。ご了承ください。

-----------------
ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
裸で正座して待て!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 10:37:54 ID:I9rdJHRR0
エンジェル/ダストはすげー面白かったけど
ぷちモンは糞だな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 20:16:46 ID:Mfntzrmz0
エンジェル/ダストはメイトとか文具店とかで売ってる
クリアブックカバーに入らないのが嫌だorz
<掌多汗症orz
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 23:04:03 ID:D8nG8up00
エンジェルダスト、リアルタイムで読んでたけど最近になって買ったよ。
ブッコフの100円コーナーで。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 19:51:05 ID:FAyAdMKU0
裸で正座って別に抜ける場面ないだろ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 01:32:59 ID:5drjRr9v0
巫女萌えーなので来月の展開は楽しみですが何か_ト ̄|○
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 14:49:24 ID:W8ZkItQL0
七瀬葵の絵って弘司って人の絵に似てるの?
ググったけど弘司って人の絵がよくわからん
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 23:34:04 ID:W3kOo0yf0
>>426
tp://kaeru-do.com/ITMP/ia3koji0101.html
こんな感じ。昔の絵柄の目元がちょっと似てたって話もあることはあるけどな。
今は完全別モンだ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 00:48:48 ID:n51XIpns0
ところで画集は一月のいつ出るのでしょうか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 00:58:22 ID:w8dPe9ZT0
えっヒロシってあのお笑いの人ですか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 02:33:09 ID:WARk+U+d0
ダブルコージだろ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 16:29:35 ID:PcnTINZS0
七瀬葵は弘司だかその嫁だかに『すぐ消えてなくなる』とか言われて同人誌で叩かれてたけど
気が付いたら叩いてた方がいなくなってたな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 16:30:52 ID:PcnTINZS0
ああ、そうか。
七瀬葵はかつてパクる側の人間だったから
のまネコ問題ではパクった側を擁護してたんだな。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 18:02:42 ID:LZZ3ec9M0
ホントに最近見ないがな、弘司&嫁
叩いたほうが消えてるんだからワロス

ぶっちゃけパクリって言うほど似てなかったんだけどね・・・
弘司の嫁ってのがキ○○イだったんでしょ?
キ○○イ嫁が叩いてた作家って七瀬の他にもいたけど誰だったかな・・・

434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 19:06:00 ID:PcnTINZS0
>>433
七瀬葵 のイメージ検索で同人誌をスキャンしたのが出てくるよ。
かったるくて全部読む気にならないけど、うたたねひろゆきじゃないかな?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 21:30:09 ID:zqzyAsPv0
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 21:41:18 ID:CYF9Ncbx0
この世界は、叩いた方が消える運命だな
気象でタッグ組んでる清水もSF大会で叩かれたらしいが、
今では叩いた方が作家としては消えてるw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 23:14:16 ID:kRWc6+ZC0
>>435
うわー。こりゃすごい人たちだなぁ……何様なんだこいつら。
ちょっと雰囲気似てるだけでここまで噛み付かれるのは
自分が読者だったらドン引きするな。読者じゃなくても引くが。
別に七瀬絵もパクリって程似て無いし。

スレ違いか。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 23:39:25 ID:ZYFxBgBD0
>>437
気象の第一巻の装画・挿絵とかはちっとばっかり目許の描き方は似てたかもしれんが、
どう見ても七瀬の方が上手かったから、しっと団状態になっただけじゃないんかなあ?

つーか、俺いかるの絵ってゴチャゴチャしてて好きじゃねえ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 12:55:37 ID:8wlvgOt90
SEVEN COLORS of the WINDが未だに発売予定日2006年1月下旬とかで
正式に決まってないのだが本当に出るか心配だ

>>438
漏れもいかる絵は・・・
七さん叩いたからじゃなく、その事件知る前から好きじゃねえ、むしろ嫌いw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 13:43:29 ID:/6dbVtLd0
今日発売のバトロワで確認。画集の発売日は1月30日。
でもって、ミュートスノートとぷちもんの絵は含まれませんだってさ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 12:17:04 ID:PxibfQJZ0
6巻もうちょいだな。
単行本派。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 12:24:17 ID:EVLwb0ke0
アマゾンで買い物した時、送料無料になる1500円以上に届かない場合についでに買う派です
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 08:40:19 ID:YYPo+omU0
ついででも買うだけマシです
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 20:49:24 ID:zYuAMM6HO
1月30日か。
うちは地方なんでたぶん2月になってから入る…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 13:16:01 ID:qIuNq5p90
弘司さんか…確かにトーキョーN◎VA(TRPG)くらいでしか見ないな
まぁ、消えてるわけではないということで
スレ違いスマソ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 11:00:06 ID:Brs9RTPm0
TOP絵が変更されたな。
気象の絵がTOPに来ることはもう無いかもな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 11:43:10 ID:TjuTmO8DO
単行本新刊買ってきた。
メルティの乳首露出が修正orz
単行本派の悪夢
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 12:07:56 ID:0ZZdyMCY0
雑誌掲載時の画像うpれカス
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 17:39:45 ID:D+G++kmi0
6巻買って帰ってきた後にウルジャンに別カバー付いてた事知った俺が来ましたよorz

カバー付いたときくらいしかウルジャン買わないから乳首露出あったのすらシラナカッタヨ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 19:52:41 ID:a1A7zglt0
別カバーを見ると違う漫画に見えるんだが・・・・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 20:06:11 ID:vBhu9F/T0
>>447
何話だっけ?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 01:27:13 ID:BZ8OeAzf0
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 09:39:40 ID:yLph++zA0
>>447
その号のUJとっくに捨てちゃったよ。
とっときゃ良かった…orz
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 14:01:32 ID:nYvkdwEV0
単行本しか買ってないんだが
なんP?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 14:56:05 ID:JrmI8nDgO
別カバーが2枚入ってた
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 08:54:13 ID:t4KF837T0
単行本でたばっかりなのに過疎ってるな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 11:40:43 ID:JPEcHi/V0
>>452
GJ!!!! イタダキマスタ

それにしても何で修正したんだろね?理由がサパーリわからん
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 13:01:26 ID:mkt6jH1p0
18禁じゃないからやっぱりまずいとか
本人的な心境の変化でエロ関係を今後あんまりやりたくないとかかも。

もしくは今後アニメ化の話でもあって
単行本は形を整えた方が都合がよくなった、とか?

まあ漏れは先月のアオバたんの焦点の定まらない目で萌えたのでよい_ト ̄|○
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 18:02:11 ID:pultxas/0
とりあえず、ウルジャンでアニメ化された作品を見る限り
その関係の変更理由ではありえないなw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 21:40:16 ID:gvffIRcZ0
>>457
逆に連載当時はなんの意味があって乳出したのか理由がサパーリわからんという声が上がっていたような

まあ何となく心境の変化(ハズくなったとか)でやめたってとこじゃないの
深い理由(アニメ云々とか)はあまりなさそう
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 22:05:04 ID:CVrfyyfVO
葵たんは恥ずかしさをこらえて、
真っ赤な顔をしながら乳首を書いた
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 22:28:05 ID:vwtSXZjW0
エロゲ原画経験者なのに
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 10:57:54 ID:PPK69H8J0
同人誌で2本挿しとか描いてたのに
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 16:41:21 ID:TbLiV/2/0
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 19:43:35 ID:4QD89wH0O
1月30日発売のドラゴンマガジン3月号には
七瀬葵ミニ画集が付録についてくるそうで。
同日発売の画集には未収録の絵で構成されているとか!?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 11:58:44 ID:udbA6EJv0
ミニ画集には 気象精霊記最終回記念 とか書かれてるのかもな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 16:04:24 ID:MKcZnbS80
>>466
シャレにならんからやめとけ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 20:19:24 ID:rbY71h/U0
未収録の絵なら何で画集に入れないかと小一時間(ry

>>464
持ってるけどグッジョブ
誰かこれで壁紙作ってくれないかな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 01:48:04 ID:AFGapYGw0
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi22644.jpg.html

文字消えてるのならあるよ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 12:37:58 ID:Q9v/GJ9uO
画集ゲットした者はおらんかの?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 13:00:30 ID:uwgA44P50
さすがにまだ無理じゃないか?せいぜい明日だろう。まぁ神保町とかはわからんが…
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 08:44:49 ID:TxkQn0es0
蟹食べたんだとサ。かに。
いいな漏れも食いてぇー



近いうちに蟹が敵キャラで漫画出演するとみた。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 10:40:00 ID:Wf0y+Wod0
漫画のスタッフの魚住くんって人は旦那じゃなかったっけ?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 13:08:29 ID:y2bHxt8S0
>>472
ぷちモンに出てくるタコみたいな感じだったりして。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 01:58:07 ID:YmHWkYGy0
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 15:42:32 ID:/ch4srN4O
画集買いに行ったら明日入荷だっていわれた
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 15:48:48 ID:RlSpjaQK0
>>476
報告乙
わざわざ本屋に行く労力が省けた
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 01:01:09 ID:NZh9oSaE0
路上の本屋に売ってたから買ってきた。
気象精霊記が34ページぐらい ぷらくてぃかが16ぐらい アクエリが13ぐらい 残り(ゲームとか)が20
ピンナップは気象精霊記。描き下ろしはそれと表紙だけかな。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 12:28:20 ID:IrNYYc7d0
本屋から帰ってキマスタ



























売ってNEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1!11111
_| ̄|○
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 15:13:33 ID:NZh9oSaE0
いちいち改行するやつマジうざ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 15:14:17 ID:S34g0EiFO
ゲー〇ーズに行ったら明日発売って言われました。
フロム〇ーマーズって店頭配付の情報誌には1月31日発売って書いてあるのに…
ちなみにゲーマ〇ズで買うと、
七瀬葵フェアとして表紙絵のポスター(サイズ記載なし)がもらえるそうです。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 15:28:00 ID:qSwi6NEq0
あら、ゲーマーズで買うのもありだったか。もう買っちゃったよ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 18:14:27 ID:FkUYIq370
アニ○イトにて発見したので、購入
ついでにドラゴンも
ミュートスノート戦記とかのも載ってて個人的に満足

角川、富士見
あとは、集英か・・・・・
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 20:48:04 ID:S34g0EiFO
ゲマをあきらめて、とらの〇なに行くと、平積みしてた。
とらでは購入特典は無しだった。
でも今日のうちに買えたからうれしかった。
(個人的理由で2月入ると忙しくなるんで。)
ドラマガも購入した。
付録のミニ画集、結構よかった。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:17:49 ID:DHM6rZlJ0
げまでは
ファンタジアバトルロイヤルと画集を買うとサイン入り画集プレゼントの応募券もくれるな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 11:12:12 ID:qfrwEqyX0
キャラアニの通販来た?
まだこない・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 13:05:24 ID:+c5s0U7V0
amazonまだ来ない
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 15:54:55 ID:6cMW+Dpz0
amazonで注文したが発送が3月とでたので即効キャンセルして
セブンアンドワイにしたらさっきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 11:14:15 ID:dsNX4vO00
やっと来たよー

最高。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:01:07 ID:lwXgf+/t0
画集良かったんだけど、チアリーダーミリィだけのイラストを1ページで載せてほしかった・・・
あの構図じゃスキャンして壁紙にしようとしてもムリポだし_| ̄|○

人いないので誘導。みんな参加しれ
ttp://yotuba.ddo.jp/fet/bbs31/siokara.htm
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 11:16:34 ID:Ot2ppBaE0
>490
著作権違反野郎は巣に戻りな。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 10:43:36 ID:U0f83K4p0
>>490
とっとと巣に帰れやクズ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 03:20:41 ID:2XldvP690
上の方でコミックス版の修正の話あったけど
64Pのジャッキーの攻撃喰らったあとのメルティの3535/3535の修正は無しですか、そうですか
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 10:27:34 ID:KcR9PEbr0
ライトノベル板の気象精霊記スレはまったりしてるし、
七瀬葵イラスト好きな人多いし、とてもいい雰囲気。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 10:42:32 ID:L7/0nfAQ0
俺は七瀬葵の気象精霊記罵倒日記を見て少し冷めました
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 16:15:00 ID:S9vNaGne0
あれはなー、ちょっとね

まぁ、編集が一番悪いんだけど
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 04:11:28 ID:tqh+S2N+O
今の七瀬葵って何代目なの?

初代が高校のOBなんで気になってるんだが。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 09:53:13 ID:A3JXUCs/0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    >>497
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 21:47:07 ID:VMoQmxFO0
>>497
"七瀬"っていうぐらいだから七代目じゃね?
初代が一瀬で以降二瀬、三瀬…
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:52:20 ID:Q6RXKnAt0
「とろろいも」とか「すとれんじゃあ」とか「BP」とかじゃないんだから…。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 03:44:14 ID:zMHctKRy0
>>495
kwsk
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 17:33:41 ID:g+PWPu080
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 13:12:36 ID:vRlhiNCw0
日記を見る限りではぷちモンってそこそこ売れてるんだね。
全く面白くないのがわかっていながら俺も買っちまったけどさ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 21:08:59 ID:Qf/Fp+yX0
巻数が進むと初版部数が減らされる→惰性で買い続ける同数の信者→増刷

ということじゃないかと。

あの日記、仕事情報にみせかけた自慢日記だな。
気持ち悪いからやるなら思いっきり自慢してくれと思うのだけど。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 21:42:24 ID:ZI5jTprA0
>>504
話作りの作風からして「根暗女子中学生の怨念ノート」しかないって人だからね。
虚勢・自己肯定をしじゅう口にし続けないと自壊するような恐れを抱いていることは想像できる。
そのへんを納得しつつ生暖かく流すのが吉かと。

そういうスケールの行為だから、公ではあるがおおっぴらでないところに吐き出すんだろうけど、
実際問題としては、日記を目にするのは信者が多いだろうし、
大々的にやって信者以外から不興を買うよりはまあ現状の方がましだろう。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 13:48:47 ID:NQzcLuRh0
みなみおねいさんのように鬱病になったりしそうだな・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 01:13:30 ID:BUPMPDYR0
日記ページのスーツ姿のイラストってオリジナル絵なのかな?
それともアクエリのカード絵?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 23:22:20 ID:KeU7WGG00
今月やたらにぱんつが見えるなと思ったが数えてみたら三回だけだった。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 16:54:00 ID:wXxCx+HA0
気象をヲチするスレはここですか?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 07:50:09 ID:7k705GBH0
違います・・・が、
こっちも逃げ売りのために、画集の部数絞られたみたいなんだよな。

富士見は馬鹿過ぎ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 13:15:42 ID:VFsEz8dQ0
実際無能
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 00:52:53 ID:qkYapvX70
>>510
つうか気象打ち切りの裏理由最近知った
ホント富士見アホだな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 07:39:17 ID:iPh0PQq40
売上売上言ってて、こんな事で販売機会逃しても
七瀬が非協力的だったと言ってる、
バカ殿様商売状態だからな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 11:14:20 ID:vAoC7rch0
_| ̄|○
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 11:18:08 ID:W3DJgA6l0
2chが大嫌いなくせに2ch発祥の顔文字使いまくってるね
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 14:49:38 ID:xby7TbFb0
痛い発言も多いしね
もうちょっと大人の対応を(ry
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:45:14 ID:09YepqZ30
今俺はファンからアンチになるかもしれない転換期を迎えている
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 14:04:55 ID:xvzo6ux+0
なってもいいんじゃないの?
盲目ヲタとかもう絶滅したでしょ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 16:01:55 ID:OQaOmg2I0
>>517
馬鹿ちがうだろ。
恨むのは騙されている奴ではなく騙してる奴だ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 16:11:56 ID:xvzo6ux+0
日記見てると数年前より文章が幼児化してるな
大丈夫なのかこの人?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 19:48:41 ID:0BlSDbhB0
また消えたねぇー
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:02:41 ID:OQaOmg2I0
そして、暗天の中のわずかな雲の切れ間から
蜘蛛の糸が・・・って、あまりに遅すぎるぞ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:08:10 ID:OQaOmg2I0
というか、日記がー!
マジで遅かったかー! ここから逆転はあるのかー!
とっとと行ってこーい、元担当!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 08:48:39 ID:Iq9IVI0R0
日記、ぷらくてぃかがぷちモンのパクリと思ってる風な内容だなw
集英社から連載にてこ入れ食らうようなストーリーしか描けんのに、
初めの頃はぷらくてぃかが半年先行したおかげで、
影響を受けたせいか助けられてたって意識ないのかな?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 09:38:21 ID:dxlUxvJE0
作家の方は、9巻相当まで書き貯めてる、って言ってんのに
Plusは蛇足と来たかww

…いや、まあ、そうなんだけんども。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 10:44:33 ID:ICgGGOBe0
貯まってる9巻までの分が出なかったのが七瀬のせいかと思ったら
七瀬の予定を確認もせず仕事依頼した上に
ドラマガの仕事を優先させて文庫は後回しにさせた
編集が原因である事が判明したわけだが。

こうなってくると、以前の使い回し事件も・・・
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 12:12:32 ID:4QPfETv20
七瀬葵って國府田マリ子級の電波じゃね?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 16:24:25 ID:ICgGGOBe0
とうとう市場規模が段違いの作品の間で売上比べまでしてるよ。

そこまで奢り高ぶらせるために、あんたの本買ってるんじゃないのに・・・
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 16:54:35 ID:DMKD2wF80
難民板からコピペ

734 名前: 名無し草 Mail: sage 投稿日: 06/03/08 15:24

>>731,733
気象7巻のランク、まだヤフー週間で見られるかな?
小説じゃなくてコミックに間違ってランキングされてたけど、
サンデーコミックの新刊に混じって5位にランクされててビビった記憶がある
コミックは小説より売れてるのは確かだけど、自分より低いは思い込みだろ


こういう話聞くと、実際はどうなんだろうね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 16:59:13 ID:O7XJYqOH0
>>528
参考までに漫画とラノベの市場比較をすると、漫画5160億、ラノベ265億
ぷちモンと気象の発刊部数の差は知らないが、これだけ規模が違うのだから、単純に部数で比較するわけにもいかないだろうな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 17:16:21 ID:v66WtUq90
本当に自分に甘い人だよね…
昔は良い絵かいてたのになぁ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 17:54:56 ID:ICgGGOBe0
今も絵は悪くないよ。
ただ、漫画を描きたいという意志と
それに見合う漫画家としての技量・努力が・・・

だから、まずは原作付きでいいから
漫画的表現手法の技術上達に集中しながら
やっていったほうが良いと思うんだけどな。

今、完全に話考えるほうで手一杯になってる風にしか見えない。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 18:05:56 ID:93K2YTh30
俺も絵(線画)は悪くないと思う。
デジタルになって女性らしい個性的な塗りの表現ができなくなって少し平凡になったとは思うけど。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 19:36:32 ID:80dK5k7n0
俺は今の平凡な塗りの方が好きだな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 20:00:15 ID:ICgGGOBe0
今のは平凡どころか手抜きというものだ。
コミックスの1巻と今の絵を比べてごらん。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 20:27:00 ID:Hvmb9fr30
>>525
作家が9巻まで書いてるってどこから出た情報?
明らかにガセネタだぞ。

蛇足って……作者は普通に連載する気だったよ。
打ち切り食らったのは編集のミスのせいじゃないの。

まあ……結果だけをみればそうなのかも知れんが……。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 20:35:06 ID:ICgGGOBe0
>>536
ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/news/books/f_practica/b_practica.html
ここの「仕上がってた」のコメントをどう受け取るかだな。

少なくとも、雑誌掲載分の原稿が、他作家と比べて
貯まっている事は事実だが。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 20:47:31 ID:Hvmb9fr30
>>537
そら書き下ろし抜かしてですがな。

短編5本、中篇一本で一冊。
文庫未収録の短編は5冊分あるが、
書き下ろしはまだです。

ちょっと前の日記に6巻の書下ろしについて書いてたので間違いない。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 20:54:22 ID:ICgGGOBe0
だね。あ、525の書き方自体がおかしいところがあるけど。

しかし、作家の水面化の努力も虚しく水泡となるのが悲しいな、トホホ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 21:21:08 ID:Hvmb9fr30
あんたの言ってる事はおかしいから作者に直接話し聞け、
とメールしたほうがよさそうだな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:53:23 ID:v66WtUq90
清水文化さんのサイトに今回の真相ちゃんと載ってるんだよね
あまりおおっぴらにはしないけど…
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:34:52 ID:QQgLkWE30
まあでも何かこのメンタリティが弱そうな物言いは萌える。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 01:30:06 ID:pS9QF8650
未だに草稿が届いてない…?
打ち切り、って来月なんじゃ?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 01:36:59 ID:MqaLx1Br0
>>543
編集部が折れない限り、5月号(3/31発売)には穴が開く事がほぼ確定してる。
ちなみに、小説の原稿は既に出来上がってる。
この期に及んで、誰が情報を捻じ曲げてるのかにも気がつかないのかね。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 02:27:23 ID:8YF6s7Gq0
ホントに富士見編集部は使えないな…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 03:06:56 ID:PR5d8kvg0
>540
そんな酷い言い方じゃないけど、
俺は以前に出したことあるよ。
全く改善されていない所を見ると読んでないか、スルーされたみたいだけど
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 03:38:27 ID:/9hzU7MI0
七瀬葵の日記読んだが・・・あきれはてるな。
ぷらくてぃかが自分の連載物にそっくり!!ってあんたの方が後発じゃねーかよ・・・
自分でパクッておいて相手をあたかもパクッた様に書くのは頭おかしいんじゃねー?
韓国人の物言いみたいだ

富士見の編集も糞だが七瀬も糞だなぁ 気象精霊の作者カワイソス・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 04:36:07 ID:VdJ/or7u0
こんな時いかるなら何て言うんだろうなあ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 05:03:17 ID:8YF6s7Gq0
憎むべきいかると同じレベルに落ちた感はあるね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 10:02:59 ID:pO+Jxe/qO
いかるでも漫画と小説の売り上げを比較して勝利宣言なんてしないと思うよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 11:38:00 ID:J39ud2Pj0
つーか漫画家としての七瀬の実力では
今の状況が非常にバブリーだと気付いてないんじゃないの?
それを勘違いして天狗になって
一緒に仕事してきた相手を見下してるわけだ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 12:07:06 ID:zYAtHXOf0
>>547
マルチコピペウザイぞ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 15:17:37 ID:tPBAhuR30
21 名前: マルチ 投稿日: 2000/03/09(木) 20:03

_
\\ 丿ノノ ) )
 (○) || |
  ''' ゛ ー ノ 

わたしなんかの文字絵をつくってもらいましたぁ



22 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/10(金) 00:05

>21 上手!!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 15:27:16 ID:tPBAhuR30
ちょうど6年前だ!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 16:17:24 ID:LmfdAaNc0
清水\(^o^)/キレタ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 16:26:07 ID:aSrtq5fu0
>>551
>一緒に仕事してきた相手を見下してるわけだ

日記見て思ったんだけどさ、読者には今までありがとうとか書いてるけど、
一緒に仕事してた筈の作者に対してはスルーしてるよな。
雑誌掲載の前後には何か一言くらいは載るだろうか……?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 16:31:16 ID:8YF6s7Gq0
>>555
おおぴらにキレたね文化さん…テラカワイソス
七瀬の日記今見たらダブルパンチだろうなぁ…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 16:36:36 ID:sOt/2tDi0
>>556
画集のあとがきのコメントの白々しさが際立ちますな

とりあえず支援のつもりで買ってたぷちモンでも売り払うか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 17:23:13 ID:3DDLkAOs0
誰一人かばってくれないあたりが人徳だなぁ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 17:27:29 ID:sOt/2tDi0
>>559
結構かばってた人はいたよーな…
だんだん減っていったようだが
俺もアンチに転向するし
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 17:32:43 ID:2N9DY5cD0
俺も今回の件は擁護する気にならん…
七瀬いくらなんでも性格悪すぎ…
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 17:36:25 ID:2xZMlEuP0
よし、俺が庇ってやる。
善悪の判断がつかなくて、思い込みが激しく、自省も客観視点も無いけど、
七瀬葵は絵が綺麗だった。人気もある…はず。
漫画だって、エンジェルダストの頃は一枚絵のようなクオリティで描いてたよ。
話の内容が無くて、今は適度に手抜きを覚えて見るべきところが萌エロだけ
になってしまっているけれど、それでいいじゃないか。
清水の小説なんかより、ぷちもんの方が販売部数が多いよ。多分。
ジャンル違いによる市場の差が十倍以上とかは、気にしないで。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 17:42:15 ID:d85R4JtU0
>>562
庇えてNEEEEEE!!!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 17:48:56 ID:2N9DY5cD0
ちょwwお前wwwいい奴だなww
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 17:50:33 ID:YkTU+O1e0
ぷちモンって面白くはないけど
つまらんってのもなんかちがうな

……どうでもいいってのがいちばんしっくりくるな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 17:56:33 ID:oUb16ncL0
んじゃおれも庇ってみよう

絵師に求めることは絵のクオリィティーのみ
絵がかわいい絵師は常に正義!
絵さえ珍化しなければ他の何を崩壊させようがキニシナイ!

この論理だと
絵が珍化すれば内面がどんな人格者でも
遠慮なく見限ることになるのかw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 18:08:20 ID:17vyo/KN0
>>557
>七瀬の日記今見たらダブルパンチだろうなぁ…
見たからキレたと思う
じゃなきゃ諦めないだろ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 18:53:47 ID:VjKEwZBb0
なんかスレ伸びてると思って見てみたらなんとまぁ…
自分のほうこそパクリまくりで、当初は「ぱちモン」とか言われてたのに。

昔から他罰主義な人だったけど、全然変わりませんねぇ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 19:52:55 ID:9ERIHso00
なんか昔奇面組でそんなネタあったなあ。
すごい手抜きですごいパクリな漫画家の話。

で、他の漫画のキャラが自分のキャラに似てるのを見て
(他の人間はどこが似てるのか首をひねってたが)
あんたには作家としての良心が無いのかとかその作者に電話掛けてたな。
あれはギャグ漫画だったが。
オチは当然その作者の漫画が打ち切られた、だったな。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 19:54:09 ID:Z2lPI1pa0
新鱈墓栄(しんだらはかえい)だっけ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 21:00:14 ID:eBHNNBTH0
日記なくなった?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 21:19:25 ID:UM1KAYoM0
>>571
何の日記?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 21:54:37 ID:LmfdAaNc0
七瀬が狂ったのはいかるに粘着されたから
と、聞いた。
ソレが原因で、極度に他クリエイターと繋がらなくなったのかもね
つまり、今回の黒幕は富士見といかると言う事に(ry

なる訳ないか。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:13:30 ID:D7X+szhj0
気象終わりってことは、ラノベのイラスト仕事なくなった?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:18:37 ID:avppVVpH0
そうだね。
今更、アイシアやツヴァイの小説が
再び出るとも思えないし。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:46:48 ID:8YF6s7Gq0
ミュートス続き出たりしてw
本人は気付いてないけど他人の物語に対して絵を付ける方が上手なのにね
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:40:12 ID:ABk5BX+P0
新着レスが50超えてると思ったら…

この流れなら言える
日記がとか書いてたから何事かと思って久しぶりに覗いてみたら
「●●の売り上げが好評で」とか「アンケートで一位で」とか
「レア本じゃないのにー」とかそんな自慢ばっかりでウンザリした
あと売り上げ調べるなよ
いや、作家として売り上げを気にしてそれを調べる事自体はぜんぜんおかしくない
だが、それを日記に書くのってどんな神経してるんだか

あとたまに自分語り(真面目な話)をするが
中学生のノートみたいに言葉をちりばめただけでまとまってない
結局何を言いたいのか分からん
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:28:11 ID:Ml+Slf7a0
>>576
ちょっと違う。
絵は描けるが自分でストーリーを創れない、が正解。
漫画家としては持ち込みレベルだと思うぞ。

…にしてもイタタタな日記だな。
人様の作品を蛇足とかよく言えたもんだ。
もういい年だろうに、言っていい事と悪い事の区別もできんのか。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:50:04 ID:5KN47xnz0
>>578
実は今あぷされてるの修正後なんだよね・・・
修正前の内容は気象精霊記が好きな人なら読めばアンチ絵師になれるほど
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 01:12:08 ID:UbjCkitr0
俺も日記読んで呆れたがもっと酷かったってことか?
今の日記でも相当なモンなのに。

…マジでDQNだな。
581579 :2006/03/10(金) 02:11:07 ID:5KN47xnz0
絵師日記修正前をあぷしたいが、していいものか・・・
気象終了の憎しみもあり・・・元凶は富士見編集だという思いもあり・・・
たぶん気象作者も日記見たんだろうなと邪推。
じゃ無いと急に「絵師にこだわった私が愚かでした」(意訳)
見たいな事書かんわな〜
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 02:23:23 ID:f0UvmeaC0
利点 キレイな絵を描く
欠点 人格に問題あり

欠点が利点を上回ったわけだ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 02:50:27 ID:jyuT+12F0
昔はここまで傲慢じゃなかった気がするんだよなぁ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 03:15:35 ID:GowYz44vO
アプするならパスワード付きで削除可能な所でやってくれよ。
それと七が真実を知って清水に謝罪する可能性だって有るんだから
逃げ道も用意しといてやってもいいと思うぞ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 03:45:05 ID:xZJEn80b0
なんか某声優ブログ祭りみたいな事になってるな。
疲れてたりイラついてる時に書いたのを慌てて修正したとか
実際に抗議を受けて表現を丸めたとか何か理由はあるかもしれないけど、
「直した」っていうことは、少なくともその前のは本人的に
間違ってたから引っ込めた、っていう事でよいかと。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 04:27:48 ID:6n5nBkO10
今日記みてきた。イタタタタ
すげーな、後発なのにぷらくてぃかをパクリ呼ばわりとか、
一々他人を貶める所とか。
のまねこでもズレた発言してたりしたが今回はその比じゃない。

この人の作品観とか作家とは、とかの考えをじっくり聞いてみたい。
ある意味すごい話聞けそうだw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 05:44:05 ID:p/eUeIwH0
ひょっとして他の人も閉じた人間関係だと思ってるのか、
そんな人間関係に矯正したいのか・・・

しかし何故、『わいわい学園もの』のままやらなかったのでしょうね。
バトル路線でトーナメントもののお話なんて設定は当初の『ぷちモン』にはありませんでした。
まるで『打ち切り寸前のテコ入れ』みたいだね〜と友達も言ってました。


想像力なくて自分が何をほざいているか分からない
七瀬のために置き換えてみた。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 07:01:36 ID:GowYz44vO
幽○白書のパクリ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 09:12:16 ID:mzvJt58a0
日記うp待ちage
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 09:16:30 ID:4zgpIP5j0
>>585
違う違う。
間違ってると思って直したんじゃなく、騒ぎが拡大したから仕方なしに修正しただけ。
反省の色なぞ欠片もない。
もし本気で間違ってると思ったんなら、パクリだの蛇足だの書くわけがない。

>>568 の他罰主義な人間だというのは実に的確な表現だ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:28:37 ID:8UIAFG0/0
2日前に「ネット上ではこんな大変な事になってますよ」ってメール出したんだけど
まだ読んでないのか、読まずに消されたのか、全てわかったうえでこの状況を作り出してるのか・・・
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:31:57 ID:8UIAFG0/0
みんな僕の七瀬先生をいじめないで!!
このままじゃみなみおねいさんみたいに鬱病になっちゃうよ><
七瀬先生は御大みたいに図太い神経してないんだから><
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:58:19 ID:YFL3+Hf80
今後小説のイラストの仕事来るんだろうか……
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:01:09 ID:GgQdu52g0
清水文化の堪忍袋の緒は相当太いと見た。

今回はそれ飛び越えて底が抜けたみたいだけど
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:05:14 ID:SMdtd0dj0
清水文化は絵師継続に拘った(そのせいで話がこじれたんだが)というのに、この人は・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:24:03 ID:CI21yF5l0
七瀬葵と共に育ててきた気象を、ファンのために守ろうと必死に努力してたら
あの日記だもんな。

俺は七瀬のヌルいファンだから、この騒動を外から冷静に眺めてられるけど、
今まで10年間応援してきた信者はどんな心境なのか教えてくれよ。

あと、七瀬は韓国・台湾でも人気があるけど
外国の奴らは日記を鵜呑みにしちゃうんだろうね。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:05:24 ID:03OTG7a30
>>581
気象なんてよんでないけどどんなこと書いていたかはみたいなw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:16:50 ID:BXnQwkhLO
正直感情的になると「これが俺のあこがれてやまなかった絵師の正体か!地獄にry」
なんか9年付き合った作家に何を思ってたんだと考えると急に冷めた。
もともと絵のファンである前に本文のファンだからなぁ………。信者の意見でした。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:26:47 ID:1B/tYEeZ0
両方のファンが一番辛い。
気象精霊記がそのまま存続するための
一番の近道がぷちモン打ち切りなんだぞ。
・・・あの編集がUJの編集だったら良かったのに。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:32:59 ID:RTka5vXU0
>>599
その願いはちょっとズレ杉
モチツケ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:35:12 ID:Sn+ciLGU0
新連載とってきたから気象連載が出来ないってことだったんだが・・・
それがいつの間にか、シリーズ打ち切りだもんねぇ

これで、ぷちモンのクオリティ下がったら大笑いもの
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:38:23 ID:GgQdu52g0
ぷらくてぃか「開始」時点で、ちゃんと話が通ってりゃ…
とは思う。
「挿絵の仕事」がどういうものなのか、全く分かってないし。
ミュートスノートの時もやらかしてるし、全く進歩しねえなあ
枯れた木だって腐葉土になるし、放射性物質だって時が経てば放射能を失うのに。

他人のハナシ聞いて、連携組んで仕事のできる生物では無いのは分かり切ってんだけどね。
その辺はいかるのアホを半分、富士見担当編集のアホを半分、更に3/4七瀬本人を怨んで嘲ろうと思う
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:07:36 ID:qGD/3BdbO
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:27:38 ID:4zgpIP5j0
>>601
「ぱちモン」のクオリティに下がるような余地があったっけ?
いまでも手抜きが激しいというのに。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 15:00:02 ID:BXnQwkhLO
いやぁ、絵がもっとひどくなったらおしまいな気が。物語はオリジナリティーが薄い。気象が「この作者しかこれを書けるのはいない」と思わせるパワーがあるのとは対照的に常にどこかで見た感覚が。

すっかり心情がアンチ化しているようで、これ以上書くと色眼鏡になりそうなので頭冷やしてきます………
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 21:47:25 ID:xZJEn80b0
|  五臓が疲れている時は、悪い夢を見るものだ。
\     
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 消防庁   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
何かスレ住人まで含めた登場人物全員が
今そういう状態なんじゃないかと思えてきた
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 00:20:56 ID:KtJnwDDb0
前からのファンとしては七瀬の発言が悪夢そのものだよ・・・
あそこまでDQNだとは想像もしてなかった_| ̄|○
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:01:43 ID:4P0i5A/f0
>>594
確かに。
絵師の都合がつかずに文庫の発売が何度延期された事か。
7巻じゃ巻頭のイラストが使いまわしだったなんて事さえあったし。
まあそれは編集が悪かったんだろうが
七瀬と直接連絡できてれば今回の件も起きなかったろうしな。

昨年末あたりに日記に超解のインタビューを曲解され被害妄想から
文句があるなら自分で挿絵描け(意訳)とまで書かれたのに
それでも七瀬に絵を描いてほしがってたというのを知った時は
あんた菩薩か何かかと思ったよ。

つーかてっきりそれ以前からずっと嫌ってるもんだと思ってたよ。
流石に仏の顔も三度までだったようだが。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:34:37 ID:VLF/ZmTJ0
>>594
編集部もそれに甘えてた節があるな。
作品を引き上げると言われて、ようやく上層部が動き始めたらしい。
もっとも3月中に一度話し合いをしたいレベルらしいがw
七瀬スレで清水の話題はちょっとスレ違いだったな。スマソ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:43:05 ID:FyBOHygd0
エイベ擁護する理由もわかるわ…
結局自分に金が入って楽しめればいいだけなんだな…呆れた
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 02:03:05 ID:3ResWUaV0
商標登録騒ぎの時に、有名にしてもらえたんだからいいじゃん、
ほら、記事でも誉められてる(商標登録と関係なく、CDへのAA使用の話のみの記事)と書くくらいだしね。

例えば同じように
ぷちもんを元に作ったキャラを他企業に商標登録されて、
ぷちもんは我が社の商品に似てるので使わないでください、
となっても同じ事言えたらすごいけどw


最近特にひどい、わがままで理不尽な発言見てると
昔流行ったオバタリアンという言葉が浮かんでしまう。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 02:08:54 ID:soGvW2fr0
そもそも自分が他作品のキャラの造詣をパクってるんだぞ、この人。

エイベ否定したら、自分の所業も否定することになるじゃんw
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 02:23:17 ID:3ResWUaV0
でもぷらくてぃかをぷちもんのパクリと言ってパクリ叩きしてるよね・・・
ぷちもんの方が後に作ったのに。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 02:37:42 ID:avS+VoAV0
七瀬葵がキョヌーな件について
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 02:49:38 ID:4P0i5A/f0
自分のしでかした過ちに気づきもしないのなら
それはそれで幸せな人生なんだろうな。
まあそのうちツケは払う事になるだろうが。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 03:51:53 ID:FnSDRlOvO
そういえば。「ぱちモン」の一巻第二話にぷちミリィな人影が一コマあるののだけど
昔は面白がってたわけですよ。ファンサービスかとおもって。
でも今は同人誌でキャラの身長とスリーサイズをいつのまにか設定していた(超解では公式扱いだったけど)あたりからも、自分だけのきゃらだと思ってないか、と訝しんでしまう。
少なくとも自分だけでシリーズの発行部数を稼いだとはおもっていたようだけど。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 11:39:39 ID:GE1F7Dru0
>>614
昔台湾でのイベントの記事が載った時の写真を見たけど
絵はこんなだけど実体はアレな人かと思ったら
見た目も案外普通に見れるんだなという印象を受けた。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 15:37:57 ID:oFrJd85a0
今までは日記の言動もまあまあと流していたのだけれど、
流石にもう嫌いになってしまいそうだ。受け取っている情報に
よるかもしれないけれど、あの言動はなぁ。

担当を通せではねるのはちとひどいよ。
清水よりの立場から見てるというのもあるけどさ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 16:01:54 ID:NNsWv4IH0
のまねこの日記で「2chは売れてる人や成功した人を糞という所」
といった直後に「私の絵は糞だそうです」と言ってるのは
色々な意味ですげえと感心した。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 16:42:27 ID:wKZMRzqh0
絵は糞ではないが、それ以外が(ry
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 17:03:47 ID:WG6UGnRE0
だとすると、七瀬理論に従えば、ぷちモンはお話作りで成功しているわけだな。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 21:58:05 ID:7BBVKxYR0
売れてる成功してる=2chで糞といわれる
私の絵も糞といわれた=売れてる成功してるから

だと思う。
つまり七瀬は「私の絵は2chで糞っていわれてるけど、それは売れてて成功してるからあいつら妬んでるんです!」
って書いてるようなもんだ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 22:17:46 ID:wKZMRzqh0
というか、七瀬本人が本当に
ぷちモンが面白いと思っているのか?

明らかに気象の人より編集からの修正を
くらっている気がするんだが。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 22:46:12 ID:9VvlK+2i0
今まで作者自身に特別な思い入れはなく、何となく絵で買ってたけど、やめようか考え中。

というか、
作者が売り上げを根拠に、自分の*漫画が*傑作で成功してると本気で信じ込んでるというのを見て、
不買運動を呼びかけた方がいいんじゃないかという気がしてきた。
惰性だけで買ってる人なら、かなり止めさせることができるんじゃないだろうか。

この作者がそれで思い知るとは考えられないけど(仮に打撃になったところで他人のせいにするのが落ち)
何かこの状況が見過ごせないような気がしてきた。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:14:48 ID:1miCTg/50
>>624
オマエの発言は、七瀬の思い込みをさらに強化させたぞ、きっと。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:37:00 ID:VBZZNA9r0
気象ファンじゃないので事情がよくわからないのだが…
要するに七瀬が気象よりぱちモンをとって
そのせいで気象打ち切りって意味?
(しかも気象の作者は七瀬の為にさんざんフォローをしてたらしい)
だとしたらヒデェ…
あんなうわべだけの漫画しか描けないなら
気象よりぷちモンを打ち切りにすべきだ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:48:45 ID:fn49wE8L0
打ち切られた事自体は、富士見の編集がアフォだった部分が大きい。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 01:01:03 ID:MgDOjzh40
富士見の編集がポカ(七瀬に仕事依頼してなかった)>清水さんとしては始まった時から七瀬絵だったこともあってなんとか七瀬絵で継続できる道を探す
>七瀬「ぷらくてぃかってぷちモンのパクリですよねwwww」>清水さん怒りを通り越して脱力&もうどうでもいいや打ち切り
こんな感じか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 01:28:00 ID:XfVJ5Kmj0
>>626
ドラゴンマガジンで連載されていた気象精霊ぷらくてぃかが、
連載終了した際、翌々月からキャラクターを少し成長させた
気象精霊ぷらくてぃかplusが連載開始されるのを
(ようは完結でなく第一部完でしかなかったのを)
富士見の編集が絵師に伝えていなかったせいで、
七瀬が漫画連載の仕事を取ってしまったため、
ぷらくてぃかplusが打ち切りになった。

ただ、連載の新展開に関しては作者がHPで
1年以上前から予告されていたので
(編集の要求で新展開が遅れた)
ファンにとっては周知の事実だった。
作者との間につながりが無かったのは七瀬の方針であり
そんなことも知らなかったのでは絵師失格、
といわれても仕方は無いだろう。

その後も作者側は絵師交代の案を蹴り、
七瀬絵によるシリーズ継続、
七瀬の都合がついた際の連載再開を考えていたが、
編集の無能極まる対応と、
作者からの連絡を一方的に拒絶する七瀬により事態は悪化し続ける。

そして七瀬が不穏当な内容の日記を公開し、
気象ファンに幻滅され、清水ファンに怒りを買い、
自分のファンにすら見捨てられてる。
作者も流石に腹に据えかねたか、
七瀬とは縁を切ることにした模様。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 01:38:55 ID:XfVJ5Kmj0
なお作者は気象精霊シリーズの継続を懸け奔走中。
出版社を移ってでも続ける覚悟だが
今後絵師に七瀬がつく事はなさそう。

長文失礼しましタ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 01:58:55 ID:kdqtufa8O
信用って失うのは簡単だけど編集と絵師はわかっているのかね?
いい大人がなにやってんだか。
マジメに今回はひどいなぁ。ファンがいなくなったら全ておしまいな商売だとわかってるのか。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 02:28:50 ID:cu9oUai80
レスの大半が叩きとは壮絶だなw
とはいえ今回はどう見ても自業自得だが。

日記にいくら「がんばります」とか書いても、
上っ面だけの火消しとしか受け取ってもらえないだろうな。
ここまで来ると。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 05:26:45 ID:DvwhpCC80
「(日にちがあまりないけど)がんばります」だろ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 07:54:14 ID:dvOuPDv40
>>631
今の娯楽産業は早いペースで「売れそうな作品」を数多く出し
それで売上をかせぐ風潮になっている。

結局は携帯他に取られたパイを金を出してくれる層から
もっと絞り取ることで補ってる状態。

ファンも新人も育ちにくくなってる現状を
無視してる所が大半な嫌な現実。


そのやり方だと「今の」売り手は問題ないが
作り手と買い手、そして結局因果が巡ってくる「これからの」売り手は・・・
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 08:30:37 ID:kdqtufa8O
なるほど。
そういえば最近内輪受け狙った作品って増えたなぁ。お約束知らない人はちんぷんかんぷんなの。ラノベ系レーベルの乱立もその結果か。
…………だったらなおさら編集はスカタンになりますなw適当にもってきた新人と違って9年生き残ってる作家は一応貴重なハズなんだけど。
絵師の方も代わりになるのはいないという考えだったんだけどねぇ。日記が全てぶちこわしてくれた……
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 13:24:18 ID:fkp9RhXd0
長年組んでた相手にあの仕打ちじゃあ、
もうイラスト仕事来なくなるか、作家に敬遠されそうな気が…
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 13:45:22 ID:TaxlZa940
もともと、「イラストいやー、漫画かかせてー」の人だからねえ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 14:16:36 ID:immV55k50
しかし肝心の漫画はクソつまらんという事実。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 15:59:50 ID:ryQScrEO0
絵師に関しては編集側に決定権があって、
作者側は希望を出す程度(指定が通ることはあんまりないらしい)というのが普通らしいが

そんな中、編集との関係悪化も覚悟して奔走した清水が可哀想過ぎるな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 17:14:27 ID:GIUhVUn60
正直、イラストに比例して気象の内容自体も段々つまらなく
なってきてるのは禁句なのでしょうか・・・

作品そのものが支持されてれば絵師変わっても人気
あるだろうし、そういう意味では絵師変えてどこかで
復活して欲しいとは思う。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 17:29:24 ID:HMcMcYEF0
禁句ではない。
新奇性があって初めは面白かった作品も、長く続けば必ず惰性とマンネリが生まれる。
しかし、気象は清水でなければ書けない作品であり、惰性とマンネリをお約束に変えた点が重要。
そのため面白いより読んで安心できる作品と見る読者が固有のファンとしていることに注目。
これが9年も続いた大きな要因だと思う。

それに対して七瀬のマンガには、それだけのパワーがあるだろうか?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 18:24:47 ID:TaxlZa940
確かにネタ的に真似できる作家が今のところ出ていない。
これで一定数のファンを確保できれば、立派な作家の個性。

だが、富士見売れっ子の流れに乗って(知っての通り超解まで出た)
幾度もアニメ化候補に上がりながら、それが流れていたのも、
アニメスタッフが生かしづらい、その個性ゆえのせいでは
ないかとの説もあるんだよな。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 19:50:19 ID:dE+z7DhO0
>>639
作者がヴィルヌーヴで絵師がピローニで編集がフェラーリ上層部、
みたいな状況になってんのか?

スマソモタスポ板に帰るorz
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 20:51:08 ID:lahGqAcA0
ぷらが小説でなく、フミカタソ原作のコミックとして成立してたら、違う未来があったのかな?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 21:07:14 ID:XfVJ5Kmj0
清水は昔は漫画家目指してて原作付きでデビューの話があったのを蹴った事があったそうだ。
初めて小説書いた時漫画が書きたかったのではなく話が作りたかったのだとわかったそうだ。

七瀬も絵ではなく話が作りたいのだろうか。
それとも絵と話の両方だから漫画をやりたいのだろうか。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 21:10:56 ID:j1G/xM9R0
日記の口調だと「ただ漫画の方が儲かる」でない?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 21:56:43 ID:cA+jO7+C0
原作付き漫画を描くには、原作者の原稿を理解して噛み砕く作業が必要。
ゆえに知識や理解力、構成力がないと失敗する。
作画担当が原作を再構成する力量がなくて失敗するパターンはかなり多い。

で、だ。
七瀬が原稿を読んで内容を理解した上で、話を取捨選択して再構成できる力量があると思うか?
原作付きなんざ成功せんよ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 22:10:37 ID:AcQbrju50
>>643
おお古いなw
おれはせいぜいセナとプロスト、マクラーレン上層部あたりまでしか遡れないw
おれもモタスホ板に(ry

個性の強い二人が組めば些細な綻びから全面対立へと発火して
しまうことは、どーしても避けられない結末だったのかもしれんなw
……とりあえずコンビ解消後も険悪なまんまというのだけは勘弁してほしいな
このままだと後味が悪すぎる。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 22:46:06 ID:0pLY2vcu0
>>647
超解によれば、清水は絵に合わせて文章を直すこともあったらしい。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:27:29 ID:lahGqAcA0
キャラデザなんか、作者の考えとずいぶん違ってたらしいしな。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:30:17 ID:tk/INC4+0
ミリィとユメミが逆だったっけ?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:41:40 ID:tLNFktZe0
清水文化によればミリィは亜麻色の髪の巫女さん(ラテン系)ユメミは黒髪(日系)
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:48:14 ID:ilM24aSl0
>>644-647
原作つき漫画でも、原作者は原案だけ出すってとこから、
綿密にページ構成や台詞まで出してくるってあたりまで色々あるらしいけどね。

元漫画家志望のフミカタソがコンテ、あるいはネームまで書いてくれたらうまくいったかも。
いや現実に可能かどうかはまったく別としてな。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:55:40 ID:8yEmyU310
状況から類推するに、原作者の指定を蔑ろにした上、感性のまま描き
ミスを指摘されたら原作者に逆切れしそれを日記に垂れ流す

……に一票
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:57:57 ID:hpHIVNQf0
んー、打ち合わせの席で編集が原作者を悪者にしていて、
それを鵜呑みにして怒りのあまり本性をさらけ出した日記を書いた

……に一票かな。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:06:07 ID:YQeUO83z0
>>654は超解の曲解、>>655は今の騒動だな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:24:43 ID:TAtEhDQA0
>>649-652
清水さん…かなり七瀬に合わせて
いろいろ妥協してたんだね

てゆーか七瀬(絵師)が清水(原作者)の言う事聞かないで
キャラデザをしてそれで通してしまったという時点で信じられん。
普通ありえなくないか?

最初の段階(キャラクターでザイン)で七瀬のわがままを許しちゃったせいで
今の騒動が起きた気がする
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:35:34 ID:b6fxkuRV0
いやウエイト的には、やはり編集側の責任が、いや無責任さが大きい。

同様な形の問題で既に最低4人の作家が呆れて外部へ流出しているようだし。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:38:14 ID:8dyXj8UA0
むしろ編集の方が「自由にやってください」
みたいな感じだったのかもね。若手人気(かつ女流)絵師って注目度だし。

そういえば夏目房之介の研究本かなんかに書いてあった話では
「あしたのジョー」の時も、実はちば氏はかなり好き勝手に描いてて
「最初の何回目かでついに梶原さん怒っちゃってね(笑)」
とかいうこともあったらしいけど。
梶原一騎はとにかく本格格闘技劇画としてやりたくて、ちばてつやは
得意の下町っぽい感じも折り込みたくてで。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:46:04 ID:aThG90ir0
ライトノベルのイラストはほとんどの場合作者と絵師が直接意思の疎通を行うことはなく、
編集が描くところを指定します。
もちろん最初のキャラデザの際も編集が外見上の特徴などをまとめて渡します。
なので編集に読解力がない場合、キャラの外見が作者の意図したものと大きくかけ離れることになります。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:07:59 ID:og+2x3KO0
んが、今作者の方で出ている不満(キャラデザ違う、絵に合わせて文章を直す)とかも
変にこじれたせいで、通常の精神状態ならなんでもない事も不満として出てきてる感じなんだよね
確かに作者の意図を無視した絵もあったかもしれない
でも絵のおかげで良い方向に転がった事もある
結局この事態を引き起こした編集がねぇ…

本来編集の仕事って関係各所への連絡、各所での問題解決のための相談、調整なんだけどねぇ
そりが合わなかろうが、偏屈者だろうが、滞りやトラブルなく仕事が進むようにするのが本分
作品を良い方向にしようと言うのは、上記の事がきちんと行なわれた上での話
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:14:02 ID:WK+gEeLi0
>>660
そんなもんなのかね。

素人考えじゃ作家、絵師、編集がまめに意見を交換し合って
イメージすり合わせればいいと思うんだけど。
まあそりが合わないと無理な話なのかな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:21:56 ID:3LbMSWim0
まあでも気象のキャラデザに関しては清水のほうもそれに刺激されたとか
言ってる部分もあるし否定ばかりではないんだよな。むしろ感謝もあるようだし。

で、七瀬の原作つきやったほうがというのはやっぱ七瀬の漫画の話が
つまらんというのがあるからなんだよな。とくにぷちもん。あと書けるネタが
エンジェルダストですべてだろうと思えてしまうあたり。

漫画としての絵の見せ方もまだまだだと思うし、だからせめて自身で話を
考える率の少ない原作付きをやることで、漫画としてのみせ方の勉強を
して欲しいというか、絵はまだいいんだからもうちょっとおもしろい話で
漫画としてスケールアップしたのが見たいというか。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 03:23:48 ID:WK+gEeLi0
原作者と顔合わせようとしないだろうしまあ無理だろう。
この間も自分の作品には自分で絵を付けろとか言ってたし。

自分の作品が書きたいなら同人作家にでも戻って
好き勝手にやってくれと思うがね。
それで食ってける実力はあるんだろうし。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 03:27:14 ID:9NwIYSSc0
月刊誌で、一番の取り柄である絵を手抜きさせてまで
お話考えて、あの出来だからねえ・・・・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 07:38:57 ID:HAiSgcUdO
ウヒョー!
やっぱ陰口はやめられねーぜー!!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 08:19:50 ID:IuNg6llR0
原作つきやれーやれー言ってるのは、
七瀬に0から世界を作る能力がないからでしょう。
同人時代も、既にある作品に+αすればいいパロディ物しか描いていないし。

少なくとも今よりはマシになるんじゃないか&今のマンガは見てられないから勉強しろ、という意味で
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 08:25:38 ID:Dp0iywGd0
小説家と組んできたことで、物語作りのテクニックとか学べたはずなんだが、
学び取る能力が無かったんだろうな。ということは作る才能も無い。
まあ、組んだ小説家が清水というレアな物語を書く人のせいもあっただろうけど。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 11:17:24 ID:rR/DRoww0
「ぱちモン」は商業誌に掲載されているパロ同人です。

…え、違うの?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 12:13:57 ID:Mzw32bgh0
>>668
そもそも七瀬は自分が挿絵をやった小説を読んでるのか?という疑問も
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 12:28:53 ID:wUftMHap0
草稿が来ないとか言ってるから、一応目を通してるんじゃないか?
ぷちもんに似てるとか言うくらいだし。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 13:17:46 ID:8okAyM210
伝説の勇者の伝説より売り上げが悪いから怒ったんじゃない?
「この私が絵を描いてるのに、何でコレより人気無いのよ!」って具合に。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 13:25:47 ID:YXFJNirz0
同じ作者でも あんてぃ〜く>気象 だって知らないんじゃない?
ぷらはあんてぃ〜くより売れない。
でも特集時のドラマガは売れるから編集はむりやり連載を延長。
と清水が愚痴ってたw
これが七瀬が図に乗った話かとw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 14:29:17 ID:EgBXwNgZ0
今回の騒動で関連スレ見たけど、ここが一番冷静で理知的だね。
気象精霊記は清水文化のデビュー作で、
一方の七瀬はコミケ最大手の一角を張るだけの人気がある乗っていた時期だった。
正直、大賞でもない新人の扱いとしては破格の絵師だったといえるし、
七瀬絵での「パケ買い」がシリーズの購読、ひいては清水文化の評価に寄与したところは大きい。
……だから、なおのこと増長しちゃったんだろうなあ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 15:01:29 ID:TL3s1GzY0
>674
冷静なのではなく、人気に陰りが出ているので住人が少ないだけです。
過去ログでぷちモンの単行本が発売された頃の書き込み数を見て下さい。
皆、惰性で買っているだけなので話題にもなりません。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 16:03:40 ID:VEI2FtMf0
>>674
増長しちゃってる、というのは同意。
一時期あちこちで凄い持ち上げられてたもんなぁ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 22:12:07 ID:7qxXsCcN0
正直ラノベなんて、イラストがメインで文章なんてサブだと思ってるんだが。
イラストレーター代わったら購読切るよ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 22:14:36 ID:WK+gEeLi0
>>673
いや、気象本編>あんてぃ〜く本編>ぷらくてぃか>あんてぃ〜く短編、
ではなかったか?
それにぷらくてぃか延長に関しては清水は特に不満はないと思ったが。
マンネリを嫌ってか早くキャラを成長させた第2部を始めたいが編集部と意見が合わない、
とは言っていたが。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 22:27:09 ID:aThG90ir0
>>677
逆に七瀬よりいい絵がついたら今より売れるのでは?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 22:59:24 ID:2z/WHlVF0
シリーズの最初の1巻などの場合を除いては
イラストによる新規購入者への影響はそれほど大きくはない。

ただし、惰性買いの場合における継続購入の率には
イラストというものは相当影響する。

だから売れ筋の話に流行の絵が付いたものが
売れるのはともかく、売れ続けてしまう
理由の一つはこれだったりする。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:20:50 ID:2Cy7LkgS0
>>680
>ただし、惰性買いの場合における継続購入の率には
>イラストというものは相当影響する。
どのくらいの割合がそれに相当するのか、まったく示さないままじゃ説得力が・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:23:09 ID:oMfRSvmk0
ヒント:ま○ら○
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:27:41 ID:O0tmqLt+0
>>682
そっちは出てくるヒロインキャラがことごとく俺のツボを外すんで、ドラマガではトバシ対象だな。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:45:42 ID:HiMcujPE0
>>680
惰性買いどころか、全てのラノベは惰性で続いてるだけじゃん。
文章で魅せる小説はラノベではない。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:57:48 ID:VfGGtWCs0
>シリーズの最初の1巻などの場合を除いては
>イラストによる新規購入者への影響はそれほど大きくはない。
>ただし、惰性買いの場合における継続購入の率には
>イラストというものは相当影響する。

個人的には、ラノベの選定基準として目一杯逆なんだが
世間様ではそうなの?
それともマンガの話?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 00:01:21 ID:Cb+kGj3j0
>>685
俺も逆だなあ。イラスト買いするのは1巻ぐらいだ。
そんなわけで七瀬絵でのラノベの衝動買いを通じて
麻生俊平というフェイバリットな作家に引き合わせてくれた七瀬葵には感謝してる。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 00:06:02 ID:ui1Hgvg+0
・デビュー作のシリーズ第1巻が、いちばん影響を受ける(特に表紙絵)
・作家の文章ないしストーリーへの固定客がつくにつれ、
 シリーズ第1巻において表紙絵から(売り上げに)受ける影響力も減少

ってとこでしょ。ただしイラストの影響力の初期値は極めてでかい。
富士見F文庫作品の中では、七瀬が気象1巻(の売り上げ)にもたらした影響は大きいほうだろう。
これより確実に影響力が大きいと言い切れるのは「こつえー→まぶらほ」くらい。
四季はぶっちゃけ初期時点の絵はあんまり練れてなかった。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 00:11:39 ID:wOg/+T8W0
>>684
あんたのラノベの定義は変だぞ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 00:11:58 ID:iEZjxQoI0
>>685-686
俺もラノベは惰性では買わないな。
たとえ元々すごく好きな絵師がイラストだったとしても、1巻がつまらなければバッサリ停止。
どちらかというとつまらなくても絵だけで惰性で買い続けてしまうのは漫画。

もっともラノベは、イラストにおまけの妄想材料がついただけとか思ってる人とか、ファン以外で見なしてる人は多いと思うし、
実際のところそれもひとつの楽しみ方なんだろうと思う。

てなわけで、個人的には惰性買いは漫画の方に納得できるけど、まあラノベにも少なくないんじゃないかね。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 00:48:06 ID:spADIX5r0
ラノベの場合は文章だから、中身が読めるレベルじゃないと惰性買いすらできないな。
漫画の方は読むのに苦労しないから惰性買いすることもあるけど。
で、ラノベの1巻は大抵表紙買いになってしまうのが現状。

でも、気象に入ったきっかけは、3巻の表紙なんだよなぁ…。
1-2巻を手に取ったときは正直イラストは別人かと思った。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 01:05:07 ID:qWULLoZh0
>678
それ、「売り上げの勢いは〜」とかいう謎な形容のもとに表されているから、
正味の出てる部数のことなのか増刷のかかり具合のことなのか判断ができない。
実際気象本編は比較的増刷でるがぷらくてぃかは一巻以外増刷なしのまま。
でも一巻あたりの初版部数はぷらのほうが上だったはず。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 01:28:49 ID:ui1Hgvg+0
>690
貴方の話題に関連するが、七瀬絵の影響力を判断する上で困るのは、表紙絵のクオリティが乱高下すること。
普通ある程度続くシリーズにおいては、イラストの質は

・最初の2〜3巻は絵柄が固まらないが、その期間を越すとぐっと良くなりそれなりの品質を保つ
 (例:オーフェン、フルメタ、棄てプリなど。シリーズ開始時点で商業経験の少ない絵師に多い)
・「慣れ」の範囲でほぼ横ばいに近い微上昇
 (例:リウイ、まぶらほ、ザ・サードなど。シリーズ開始時点で経験のある絵師に多い)

のどちらかに分類できるパターンをたどるのが一般的で、シリーズがかなり長期化したときに
「それなりに魅せつつ手抜き」の技術を覚えるケース(例:スレイヤーズ)があるくらいなんだけど
七瀬の場合は表紙だけみてもスコーンと落ちている(少なくとも、絵柄がまったく違う)巻がある。

俺も長編3巻表紙のクオリティは鬼だと思う。これ以上の表紙絵をラノベで挙げろと言われても困るくらいに。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 02:31:56 ID:HP/G2Kiz0
青臭いことを書きたくなった。長文でごめん。でも吐き出す。

腹が立つ、というより悔しいのと悲しいのが一杯だ。なんで9年も挿絵仕事で
付き合ってきた相手にあんなことをいってしまうのか。
気象読者でぷらも含めて全部持ってるし連載も3話目以降すべてDM連載も
読んできたけれど、それは絵も文章もどちらも好きだからなんだよ。

それが編集のミスから、作家のほうがようやく新展開できると喜んでいた
ぷらぷらが連載できなくなりそうになって、でも絵師変えて連載続けてはどうか
というのを作者は蹴って気象の絵は七瀬さんなんだという態度で、それもまた
原因の一つとなって清水はさらに状況が悪くなったというのに、
なんで七瀬は作者からの連絡とりたいというのをすげなくけって日記で最悪な
ことを書いて、相手の努力と読者の期待を完璧なまでに踏み潰すのか。

両方好きだったんだよ。だから片方がそれを維持するのを大前提に考えて
行動してるのを応援してたし期待してたんだよ。なのにもう一方はなんなんだよ。
絵が好みという理由で、描いてるやつの人格に迷惑な理想をもってたのは確か。
とはいえ前から日記見てて性格良い人とはいえないと思ったのも確か。
でもなんでここまでやっちゃうやつなのか。なおさらに悔しいし悲しい。

別に仕事をとったことやそれの影響でしばらく短編連載むりだったかも、
というのはいいよ。編集のミスからだもの。でもなんであんな発言。
怒りを通り越してとはまさにだ。脱力と失望感を七瀬に感じたくなかった。

ああ、我ながら青臭い。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 03:13:37 ID:O/vVdEmf0
・・・久々に来たら、いきなり気象打ち切りとか目に入って、
滅茶苦茶心臓に悪かったぞ。

最近じゃドラマガ買わなくなっったし、普通の学園物のぷらてぃかは特に好きな
わけでもなかったからダメージは小さくて良かった。

本編は中学ぐらいのころから買ってたしなぁ。
「こんなの読んでるの自分くらいだろうな」とか思ってたが。
やたら内容が難しい上に、想像力が必要だし。






何が言いたいかと言うと、もうぷちモンのコミックス買わない・・・。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 03:34:28 ID:B8swaEmn0
>>693
どのような言葉をかければよいか、分からん。

だが、君の辛さは、伝わった。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 04:11:05 ID:y9OV7pdDO
693に同意を。
両方のファンほどショックはおおきい。
(絵の)可愛さ余って憎さ百倍とはこの事か。何が憎いかは言わずもがな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 05:27:03 ID:I/pPreD90
>>693
俺は気象読んでないんで分からんが、七瀬への失望感は痛いほど伝わってくる。イ`
今回の件で、同じ想いを抱えてるファンは多いんだろうなぁ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 09:03:06 ID:2joud7kI0
流れぶった切りですいません
一体何があったのでしょうか?
七瀬さんと清水さんの間で何か起こった事は分かるのですが、是非詳細を知りたいです

問題になっている発言というのは、どこを見れば載っているのでしょうか?
教えて下さい
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 09:12:40 ID:XYs7GzrL0
>698
このスレの過去ログ読んで
それでもわからなかったら小学生からやり直す。
これが一番の近道だと思うよ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 09:46:01 ID:2Ucj1hbKO
>>698
いまだ公式発表ないから何とも言えんがフミカタン、七さん、氏にやがれクソ編集の
関係がこじれまくって気象打ち切りかもって話

詳しくは、まぁ、色々見てまわってください
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 11:25:39 ID:2Ucj1hbKO
>>700うはっwwwwちょっwwww俺、日本語変これじゃあどこ見ればいいかわからんwwwww
とりあえずフミカタンと七さんのHPの日記とか見てみたらいかがでせう。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 11:30:12 ID:RQb/rH/p0
意外と外野が騒いでいるだけで、
案外当人同士何とも思ってなかったり。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 12:06:26 ID:Sm0daoeu0
表面上は何事も無くこのまま続く可能性もあるんだろ?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 12:12:55 ID:PqGv2uW80
現状で使われている言葉は
「編集ミス」による「出版不能」
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 12:28:30 ID:gahogK/M0
そして、騒ぎに対して変種部からの謝罪も釈明もない
関係者が上への報告を怠ってて、関係を悪化させただけで、
上が謝罪し関係者の処分がなされれば、関係修復はあるだろうね
ただし、絵師継続は激しくビミョーだがw
つーか、日記であれやったら降板確定だろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 12:48:38 ID:U/Oge9b/0
日記で「これが最後」と言ってる時点で本人に続投の気がなさそう。
というか、七瀬は打ち切りの理由は知ってるんだよね?
10年近くやった仕事の打ち切り理由を聞いてないとかないよね?

なんか作品について「なんでああなったんだろう」とか書くわりに、
「訳は聞いてない〜」みたいなこと言ってるから凄い不安になるんだが…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 17:54:29 ID:RLGs3A4d0
>>706
聞いてないと言うより聞くきもないって感じじゃないか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 18:21:33 ID:y9OV7pdDO
日記の文面から(勝手に)推測するに、自分に都合の良い情報しか見ず自分に都合の良い解釈しかしないヒトな気がする。
気象でたとえるならブルイスにちかいタイプか。
売り上げ比較なんて市場規模とレーベル自体の知名度無視してて、
確信犯なら卑怯者、知らないなら愚か者。どちらにしろ正気の沙汰ではないありさま。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 18:34:08 ID:r15FpW3F0
いくらなんでも七瀬を色眼鏡で見すぎじゃないか?
状況が微妙だからこそ、編集の言うことを聞いているしかない状況ってのはあるよ。

それとも「2chで騒ぎになっている」をソースにして編集に詰め寄れってか?
あるいは「清水が隠しページでこう暴露してるけどどうなんだ」と言えと?

ここまで問題がデリケートになってきた以上、実際に編集に何を言われたにせよ、
日記に「何も聞いてない」と書くしかない状況ってのはありえないでもないだろうとは思うよ。


……いや、俺が七瀬を買いかぶりすぎてるだけなような気もするが。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 18:43:56 ID:NLyp67Rw0
>709

つ修正前日記
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 18:50:09 ID:CjjR2pPf0
「気象」事件の推移
担当「次号からぷらくてぃかの続編開始、イラストよろ」
七瀬「そんなことは無理」
清水「シリーズの存続が・・・」
担当「だが、心配のしすぎではないか」
清水「七でシリーズ継続したら、ラッキーかもしれない」
担当「ごめ、結局打ち切り決定しちゃった、てへ」
清水「七の息遣いを感じていれば、事前に対策が立てられたはずだ」
編集長「なあに、かえって免疫力がつく」
清水ブチ切れ

こんな感じ?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 18:58:54 ID:RDGvkiOP0
「気象の特集がアンケ一位だった。本文載ってなかったけどね。」
とか日記で平然と書いちゃう奴の人格の弁護は無理。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 19:14:39 ID:y9OV7pdDO
色眼鏡というか熱くなってしまっているという自覚はあるわけですよ。
絵師のファンとして信じたい気持ちもあるし。
只、どうしようもないわけで。
正気でない事態に正気で対応することの難しさを肌で実感する今日このごろ。
やるせないなぁ………
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 20:22:01 ID:1sjLrUku0
俺は今でも七瀬葵の絵で買っている
少数派かもしれんが
今後もずっとそのつもりだ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 21:12:17 ID:+YLAXpNl0
気象の件は残念だが七瀬センセの新連載に淡い期待を抱いてるし
アクエリの巫女さんズは良かった。たぶんこれからも儲者

今回の一件は七瀬も被害者だと思うし。
日記の件は多少アレだけど
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 21:43:21 ID:4YvjsdXb0
まあ、七瀬センセイが読者の方なんてほとんど全然見ていないってことだけはよく解りました。

信者は教義丸呑みにしてお布施してろ、教主様にご意見なんてもっての他ってか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 21:48:12 ID:CjjR2pPf0
まぁ落ち着け、ふつう漫画家なんて、人格見てファンになるわけじゃないだろ。
自分の好きな絵を書く奴が実はDQNだったと知って、とまどってる人も多いんじゃないか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 21:50:05 ID:spADIX5r0
だが、感情が許さない。
少なくとも、諸手を上げて歓迎ってのはできなくなった。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 22:00:11 ID:r15FpW3F0
興奮してるのは分かるけどさ。
自分と違う意見の人間に見境無く噛み付くのはやめようよ、みっともないから。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 22:18:01 ID:8Wx1wHAe0
いやむしろこの人に復讐鬼のような激情というのが
あるということにむしろ萌えますた。

まー人間だし仕事絡みのゴタゴタとかって
あれこれ重なるとこういうこともある。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 22:19:24 ID:MjaGYnFQ0
ハッキリ硫黄
この人の本性を引き出した偏執が一番悪いと
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 22:28:14 ID:PqGv2uW80
作者憎んで作品憎まず、の精神でいきたいトコロ。

しかし、惰性買いの中には作者応援ちう成分も
多めに含まれているので、漫画のほうは購入停止する所存であり。

一応、一縷の望みがあるから今までのコミックスを売るのは我慢する。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 23:32:26 ID:GHXvy+pT0
このスレの住人はマトモだな。船戸明里スレで似たような事があった(つーか今
蒸し返されてる)時はキモくて歪んだ擁護にあふれかえっていたからな。
ファン層の性別の違いってやつか?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 23:34:21 ID:CjjR2pPf0
いままで、「ぷちモン」は買ってたけど、儲ってわけでもなし、
今回の件で購買意欲が限りなく0に近くなったのは事実だ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 01:34:38 ID:tmpGho8A0
同じく。単行本何となくずるずると買い続けてたが、
今回の件でどうでもよくなったんで全部売った
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 01:50:24 ID:LzveNXBC0
七の気持もわからんでもないけどね…あれ(日記)はやりすぎだろ…
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 04:04:22 ID:/kUlU6/20
で、何で誰も改変前の日記うpしないの?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 06:36:10 ID:OH3KkvDL0
めんどくさいし、大体みんな見たと思ってるからだろ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 07:05:34 ID:fOALOgkJ0
皆見たのか、乗り遅れてしまった
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 07:16:08 ID:DqBnDehG0
改変後の今の日記で大丈夫という七瀬の対応だけで
擁護できずに呆れるレベルだから。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 08:50:15 ID:D+r9brQ/0
巫女=黒髪のこだわりがあるから依頼された通りに描かないくなんて
ほんとにアリ…なのか?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 09:53:54 ID:/VV3t6Nh0
気象はじまった頃は清水氏は新人だったし
あまり強い態度に出られなかったんだろう。編集も。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 10:11:57 ID:mYG+doVx0
>>729
精神衛生上見ない方がよろしい。

最初の頃は富士見編集だけがタコ殴りされてる状態だったのに、
あのクサレ日記のせいで今では七の方が殴られ率が高くなっちまったよなあ。
いやはや……
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 10:42:06 ID:98gtm5Id0
つか、騒いでるのは気象の原作者ファンだけじゃない?
気象を読んでない七瀬ファンなら
七瀬が清水を罵倒したところで大して気にならんと思うんだが・・・
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 11:47:55 ID:2naczQFe0
>>734
・そこまで盲目的なイタタはもう居ない
・過去にしでかした事を知らない輩も居ない
・恨みのないファンなんか居ない

その辺の人格破綻・ド腐れ具合も含めて
なんとかファンやってます。ええ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 11:53:18 ID:N7MjL8Vb0
禿銅、たった1週間で悟りを開いたぜ
愛する作品は作品
描き手の人格とは独立した存在だ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 11:53:43 ID:hugb7MTk0
パソコン持ってない中高生ならまだ痛いファンはたくさんいるぞ。
738737:2006/03/15(水) 11:56:33 ID:hugb7MTk0
まーでもネットやってりゃ信者辞めるかもな。
清水信者が書き込む『編集乙』ってサポートがこっちには無いもんな。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 12:00:30 ID:4QL3B3Mc0
あれは、清水信者というよりは・・・
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 14:11:01 ID:RyKOZoRl0
>>738
サポートか?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 18:03:41 ID:RBVk0hmI0
俺も改竄前の日記見てみたい……
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 21:25:21 ID:9E6QdbYB0
今残ってるのが修正後って……
見たいような気もするが、見たくない気持ちもあるなw
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 21:41:52 ID:50UecfnK0
もう5年間くらい子供バージョン(プレ編)で連載していた清水文化先生の『気象精霊ぷらくてぃか(現時点の名称は『ぷらくてぃかPlus』)』ですが、今月末売り号をもって終了となるそうです。

どうやら前回『ぷらくてぃか』が内容的に手詰まりだったらしく、『ぷらくてぃかPlus』は後日談だったのかも知れません。内容的にもたった二年間くらい後のお話でした。

清水文化先生の次回作を応援したいと思います。がんばってください。


しかし何故、『気象精霊記』のままやらなかったのでしょうね。小さいバージョンで学園もののお話なんて設定は当初の『気象精霊記』にはありませんでした。
まるで『ぷちモン』みたいです〜♪なんて話を担当さんやスタッフとしていたくらいです(゜∀゜)
とりあえず「頭にしがみついている」シチュエーションを連呼されていたランティ(ニャムも)大きくなったことですし、そろそろ漫画の方で復活させたいですね(あ、『ぷちモン』の話ですよ!!)
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 21:43:07 ID:50UecfnK0
さかのぼって7年くらい前、ファンタジアバトルロイヤルで、『気象精霊記』で初の短編の掲載に
モノクロイラストを描かせていただいたことがありました。

その際にアンケートがとても良く、ほぼ一位だったと担当さんから聞かされ、まもなくして
「清水先生がドラマガ本誌で連載をなさるのでイラストを担当していただけませんか」とお話を頂いたことがあります。

そのときに当然、『気象精霊記』の原稿があがっているのだと思ったのですが、全くの新タイトルだそうで、
2本作品を受け持つのもおかしいと思い、お断りをさせていただいたことがあります。

その際も、何故『気象精霊記』でなかったのかはお聞きしていません。

結局、ドラマガ本誌で連載が始まったタイトルが終わる(打ち切り?)まで、『気象精霊記』は
文庫のまま日の目を見ませんでした。私は文庫の方を担当し続けていましたが、応援していただいた
皆さんには本当に申し訳なく思っています。

しかし9年間、たくさんのイラストを描いてきました。モノクロのイラストは画集にも載らず、
もったいないものもありますが、担当様にも色々考慮していただいて『超解気象精霊記』には
たくさん収録していただいています。アニメ化をしていない作品でこの『超解』シリーズが出るのは異例の措置かも知れません。

今まで本当にありがとうございました。これからは、自分の作品、漫画でがんばってゆこうと思います。
応援よろしくお願いします。


2006/03/07(Tue)21:19
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:00:00 ID:QgpLE6FA0
↑うゎ!ひでぇぇぇぇ!
でも、修正後でも大して変わらん気がするの、オレだけ?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:22:03 ID:KUj1esJi0
……恐らく、「何がマズイと読者に指摘されたのか」を
まるで理解してないんだろうね。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:22:55 ID:GyBZqMC30
でもその後ぷらぷらを「蛇足」と書き加えてたりするわけだが
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:29:14 ID:sbhUgu6vO
少なくとも本質的には修正ゼロですな。保身を図ってマイナーチェンジしただけに見える。
ぷちモンソックリとか宣う前に因果律が狂ってる事に気付かないと只の電波ですよ、と。
日記みたく修正が効かないのが人間関係なのだけど…。…わかってるのかなあ…
749579:2006/03/15(水) 23:01:24 ID:WtbGJqF70
743, 744+12行くらい
前略〜自分の漫画の部数と比べるとかなり低〜い数字ですが〜中略〜
それでも、本誌では年数回特集が組まれる「人気作」でした〜後略
みたいなことも書いてたんだな。(怒)
読み返すと怒りがぶり返す気象信者でした。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:09:01 ID:LQD6I4g70
ぷらくてぃかとぷちモンの先後って実際どうなんだ?
単行本によると、初出が
ぷらくてぃか : 2002年4月号
ぷちモン : H13年9月号(2001年)
になってるが。
当時の記憶があいまいで思いだせん…。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:11:19 ID:Lb/ZfKoT0
>749
743, 744+12行くらい
その+12行が知りたいんだがなー。それ見ちゃうともう引き返せない予感もするけどさ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:34:12 ID:QgpLE6FA0
>それ見ちゃうともう引き返せない予感もするけどさ。

昔の人はおっしゃった。「毒を喰らわば皿まで」と。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:38:22 ID:WtbGJqF70
669 :名無し草 :2006/03/08(水) 02:25:30
ぷらくてぃかはぷちモンのパクリねぇ。
 ぷらくてぃか開始 ドラゴンマガジン2002年4月号
 ぷちモン開始   ウルトラジャンプ2002年9月号
自分の方が半年遅いのだがw
と作家隔離前スレに書いてあったがこの1年の差は?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:48:30 ID:RyKOZoRl0
>>750
……あれ?ちょい待て……。
あ。マジだ。連載、ぷちモンのほうが先だ……。
つーかぷちモンの方は単行本収録分だけで47話で
ぷらはこないだの最終回で全45話……。
ぷちモン第二話で隅に子供版ミリィ・ユメミとか書いてあったし
てっきりぷらくてぃかの方が先かと思ってた……。

だが学園ものの話が当初の気象の設定になかったというのは7の勘違いで
修行時代の事には連載開始以前から何度か触れられてはいたが。
ドラマガでは短編連載が本編の過去話と言うのは定番だし、
パクリ呼ばわりされる理由にはならんわな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:49:55 ID:QgpLE6FA0
今、オレも単行本引っぱり出して見た。>>750のいうとおり、H13年9月号−H14年4月号となってるな。
単行本の発売がH15年6月と遅いんで勘違いしたんじゃないか?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:53:13 ID:Lb/ZfKoT0
あ、全然関係ないが、今日提出した文書で平成の計算を勘違いしたことが発覚。

>753
それは勘違いっぽいな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 00:03:09 ID:aQsO+B7/0
初出がどうというより内容だよな

気象は読まないからどうぷちモンとかぶってるのかわからんが
ぷちモン自体がこげトンボのパクリだし
ウメはもろこみパの椎名川まんまだからな…
(外見だけでなく設定や中身も)
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 00:03:31 ID:uRSS3pp00
今まで誰も確認してなかったのかよww

>>754
修行時代があったのは1巻から載ってるな。
学園みたいなモノって書いてあったかどうかは覚えてないけど。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 00:10:02 ID:uRSS3pp00
>>757
細かいけど「コゲどんぼ」な
そっちのパクりは挙げたらキリがないようなw
特にLeafからのパクりが酷すぎる
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 00:19:42 ID:/xeU10bi0
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 00:25:21 ID:LNGRyogE0
>>760
気象について一言も言及されていないんだが、それいつのインタビュー?
図06の絵は気象のキャラなんだが。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 00:50:51 ID:2RJErq1t0
これは誤解から清水を叩く内容の日記を公開した七瀬を
どうこう言ってた自分を恥じねばならんなあ。

誤解から七瀬を叩く内容の書き込みをしてしまった。
誤解する事の恐ろしさ、身をもって知ったぞ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 00:54:13 ID:h6814OUf0
うむ。
情報の鵜呑みはとってもイカンな。

もっと懐疑的になろうと思います
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 01:47:09 ID:wUO95/IHO
あ……ぷらの方が先だとてっきり信じ込んでた………。
因果律がどうとか書いたの俺だが狂っとるのはこちらの方だったよ……。軽率だった……
穴があれば入りたいが言い訳はせず非を認めるとして。
ホントに両作品は似てるのか考えてみるか……。
………………おかしいな。ビジュアル以外似ている所が皆無なのだが。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 01:51:15 ID:qMNmGuJz0
>ホントに両作品は似てるのか考えてみるか……。
>………………おかしいな。ビジュアル以外似ている所が皆無なのだが。

事実関係が逆転したとたんにあんまりここを強調しすぎると痛い清水儲になってしまうぞ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 01:59:37 ID:2NqaJ//c0
何か「どちらが後発か」とかの問題じゃなくてさあ
(勿論それもあるけれど)
人の作品をデカイ声で「パクリ」呼ばわりしたり
「蛇足」呼ばわりしたり、「売れてない」とか言うほうが
断然痛いと思うんだよ…普通そんな事言わないよ。
この人普段からそーゆー事ばっかり言ってる(思ってる)んじゃないの?
って感じに思えるもん…
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 02:01:47 ID:/ovRpNa10
ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/news/books/list.html
ぷちモソ開始時は清水がへっぽこ連載してた時期なのね。
つか清水はへっぽこ→ぷら→ぷらぷらと5年も連載してたんだな・・・
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 02:09:24 ID:wUO95/IHO
確かに。指摘サンクス。
そんなにこだわったつもりはないんだがたしかにそう見えるね。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 02:20:01 ID:wUO95/IHO
連投すみません。768は765に対してです。わかりにくくなってしまってすみません。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 02:21:09 ID:uRSS3pp00
>>764
ドタバタちびっこ学園もの/頭にしがみついている
と七は言いたいんだろう。
それをパクリと言えるどうかが問題。

>>766
同意。
まあ「パクリ」に関しては、担当が吹き込んだんだろうが。(>>743)
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 02:43:15 ID:wUO95/IHO
学園ものであり、主人公の頭にのるキャラが似てる、ということですか………。
どちらも外面的なことでしかないように見えるんだよねぇ。だからさっき中身は違うとかいっちゃったのであって。
儲の色眼鏡にならないように気をつけたいがこれがムズカシイな…………。
両作家のファンなんだけどねぇ、一応。実際、別物として両作品楽しんでたし。
なんでソックリとかいっちゃうかなぁ、絵師……。ずっと繰り返されてる疑問だけど。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 05:40:33 ID:bjSTj3FX0
正直七瀬の発言のどこが悪いのか、全くわからないんですが。
気象なんとかなんて読んだこともないし。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 06:16:04 ID:O24UWLzO0
>>772
ふむ、このタイミングでは釣りに思われるようなレスではあるが
ちゃんとマジレスしよう。

貴方がまだ、中高生以下であるなら特に問題はない。
人からは、「抜けてるけど、ちょっと気のいい奴」と好感を受けられているかも知れない。

しかし将来的に個人単位で出来る仕事に就いたほうがいいかも知れない。

そうでないと「皮肉も通じない困った奴」とか
「天然で失礼な事する奴」と受け取られたり
下手すると「上手くおだてて躍らせれば利用できる奴」と
されてしまうかも知れないぞ。

あ、勿論、自分のサイトもって愚痴たれるのもNGだからな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 06:55:36 ID:aYe11+1KO
プ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 07:27:47 ID:/xeU10bi0
>>761
2003/7
ぷちモン1発売中、気象6発売中、ぷら連載中
そんなとこ?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 07:34:08 ID:RoG44rkc0
>>761
七瀬のHPのTOPイラスト
たぶん当時のHPを紹介というか出しただけ、よくみるとリンクとか書かれているし
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 11:27:28 ID:cETDFvH20
何だよお前等。
昨日まで『七瀬の方がぷらくてぃかを真似たんだ』とか言ってたのに
七瀬が先に出してたとわかったら
手のひら返したように『全然似てないよね』とか言い出すんじゃねーよw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 11:33:29 ID:cETDFvH20
清水寄りの気象ファンが清水の悪口を言った七瀬に
仕返ししたくてしょーがなかったんだろうな。
わざわざ漫画板にまで出張してきやがって、荒らすのは隔離スレだけにしてくれよ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 11:36:53 ID:9F37LRJ/0
この時間になると突然沸くよな…なんで?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 11:37:44 ID:x0RCKSXK0
ならば日記の該当箇所をなぜ消す、七瀬。

過去の自作品に対する記憶が相当にあいまいであるか
なにか心当たりがあるから消した事になるぞ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 11:50:44 ID:P6MIe87t0
>779
君がこの時間に張り付いてるからそう感じるだけじゃない?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 12:01:34 ID:h6814OUf0
AはBに似ているが
BはAに似ていない
これは有り得ない。
しかし
A’はB’を連想させるが
B’はA’を連想させない
これは有り得る。

だからどーした、って言われても
この場合はAとA’だから似ててもしゃーねーって言うか
物語はともかく絵が絵だから連想も似てるもクソもそのものだ、って言うか。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 12:27:31 ID:t5C/0e2G0
いちおう,著作権法上の考えでは,
・類似アイデアを使う=パクリにならない(アイデアに著作権は存在しない)。
・文章や(漫画の場合は)構図等をトレースする(著作権設定のあるものから無断引用する)
=パクリ
となってる(去年か今年初めに,某社のスラムダンクのパクリとかいうのが連載停止に)。

これでいけば,あからさまなトレースに該当するものは,ぷち・ぷらのどちらにもない
と見られるため,ともに各人の独自作と法律上は考えられる。
ま,マッドアマノの事件のように,独自性(タイヤを入れた)が認定されず著作権法違反に
なったという事例もあるが。


もっとも,ぷちがぱちなのかは興味ないが,たとえ独自作であっても,トーナメントの梃入れを
受け入れざるをえないという現状をもっと憂慮したほうが七瀬さんは良いと思う。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 18:06:20 ID:GBtXePHo0
絵師としては、人気が今ひとつ伸びない自分の漫画に対して、後出しで出てきた
ぷらくてぃかが、同じ子供絵中心なのに、何度も巻頭特集組まれる人気作に育っ
たのが、気に入らなかったのだと思われ。
だから、自分の挿絵で人気が取れたと思い込んだし、子供絵の学園モノという
自分のアイディアが素晴らしくて、それをパクった ぷらくてぃかが、人気作になっ
たと思いたかったのだろう。

…さて、アイディアと絵が同じとして、人気の盛り上がりに差が出るのは、
何が原因でしょう?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 18:21:41 ID:7KzbFf0q0
内容がないようぅ・・・・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 19:06:19 ID:suulDcI20
ぷらのキャラデザラインは地上世界の民族衣装アレンジだが、
ぷちのキャラデザインは格ゲーキャラのパロディかまんまのコピー。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 20:20:46 ID:x0RCKSXK0
>>786
それでも、絵にリキ入っていれば、
そう文句は言いたくないんだけどなー。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 22:53:02 ID:o3O4LIgS0
>>783
>トーナメントの梃子入れ
ガイシュツだが、梃子入れをするような編集&受け入れる作者ならまだいい方で、
そうじゃなくて、本気で話が思いつかず、少年誌の人気パターンをぱくればいいと思って
自分からトーナメントやらかし始めたのではないかという恐々とした疑念にとらわれる。てか、多分そう。

だから、憂慮するもへったくれもないんじゃないか。
いや、たぶん自分でも話が作れなくてまずい状況なのは本当はわかってるけど
そこはそれ多分自己欺瞞&他罰主義に逃げてるから。他者からの梃子入れに直面するのとは違う。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 22:59:15 ID:xan4D/BZ0
とりあえずぷちブコフに放流してきた俺がここに。

不買運動しろとまでは言わないが、次巻買うときは本当に読みたいか考えてからにしてくれ
冗談抜きにね、(深刻にならない程度にだが)一回痛い目見て欲しい。
ネットなりなんなりの自分の発言が、作品への評判すら貶めるということに気づけば、
多少は気を使うようになるだろうし、そうするうちに丸くなることも期待できると思うんだが。

…ワガママだよな、でもいくら作品と作者は別って言っても一度知っちゃった以上読んでるうちに
ふと萎えるのが避けられないんだ俺の場合…orz
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 23:08:04 ID:suulDcI20
ふと思うのは、最近のぱんつがわざとらしいってことかなあ…。

同誌連載しているまりお金田の漫画並に…。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 23:23:01 ID:29jnt2zA0
>>788
好意の解釈をするなら「実は一度やってみたかった」とかいう
この人っぽいミーハーな動機かもな<トーナメント

ところでどう収束させるつもりなんだろ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 23:23:44 ID:KJxao3ND0
高々500円前後で一々考えないよ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 00:07:17 ID:UufJSxsH0
わざとらしいパンチラなら今井神のが…
どっちもバトル展開だし
今井神、UJ的に人気ある扱いっぽいから
あっちから頂いてるんじゃないかね?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 00:43:44 ID:1MiVKCpk0
パンチラごときでパクリ疑惑ですか?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 00:48:35 ID:OethlG730
今井は最初からぱんつ漫画だから別にいいんだが
七瀬は最初はドタバタ学園ものだったのに
途中から扉が内容とまったく関係ないスク水、パンチラだもんな

それよりぷちモンて01年から連載が始まってたのか…
もう5年は連載してるのに何あの内容のなさ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 00:51:45 ID:BAGPc7HP0
もう5年も経っていたか
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 02:50:38 ID:tH+NFE0m0
おまえらなんかずっとパクリがどーとかいってるけど
ぷちモンってパクられるほど面白くないと思うよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 03:05:37 ID:jhqgSbH80
ああ、ファンだからこそ、今の今まで
直接ズバリ言ってなかった事を!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 03:10:29 ID:BQvio9gz0
逆に考えるんだ
「ぷちモンは画集だ」と
考えるんだ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 03:11:22 ID:9aBfgtIH0
俺が女神さまっ!をなんとなく買い続けるのと同じ原理か
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 07:37:30 ID:64jbkVAx0
とりあえず3巻の母さんの台詞と、5巻のレイナードにぱんつ見られる話はよかったよ
それ以外はもう覚えてないw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 08:12:40 ID:ZwyFgH/q0
>>799
我執であのクオリティは無いだろw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 12:02:35 ID:eudmaU8s0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なにジョジョ?画集であのクオリティはないだろ?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  ジョジョ それは画集だと考えるからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「あれでも漫画なんだ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 12:45:39 ID:KfEG7XCr0
a
805イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 19:01:23 ID:x/skFdPe0
すまん、ミュートスって七瀬絵だったっけ?

あれ、全部読んだけど、イラストの記憶がゼロなので
(前作・ザンヤルマが良かったので文章に期待して買った)

このスレ見るまで、絵師のこと忘れてたよ。

合わない絵だとは思った気がするが...
今となってはどうでも良いことだな。
806イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 19:12:21 ID:x/skFdPe0
>>717

おいおい。
作家は作品が全てで、漫画家は漫画が全てだろ。

自分の好きな漫画家が実はDQNだったからって、
とまどう必要など無い。

ファンなら買い続けろ。
おもしろくないと思うなら別だ。作者の人格がどうであれ、
おもしろくもない漫画を買う必要はない。

オレは「ぷちモンはおもしろくない」と感じるから買わない。
それだけだ。

ミュートスは、ザンヤルマほどじゃないが、まあおもしろかった。
気象も、それなりにおもしろいと思っている。
だから、気象は絵師が変わっても買うだろう。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 20:33:16 ID:N9ESRXpG0
程度問題があるしなあ。
さすがに9年間の仕事仲間にパクリだなんだ言い出すような人ってのはなかなかおらんぞ
知らない人に対しての発言ならともかく。

もしかしたら、編集はご機嫌取りにぷち大人気って吹き込んでんのかもな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:09:59 ID:D7kCCMRM0
後半12行マダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:31:09 ID:XVY4AQyc0
今気づいたんですが、最初の刊行から9年間『気象精霊記』本編でのドラマガ連載って
一回もなかったんですね!(゜∇゜ ;)本誌で連載したのは『ぷらくてぃか』でした。
良くこれで『気象』の部数出たものだ・・・と言っても自分の漫画の部数と比べるとかなり低〜い数字ですが。
3面図とか起こした『気象』本編のキャラのほとんどは本誌に出てきてません。
しかもキャラデザイン料が一体あたりに発生しないことをいいことにいくらでもキャラは出して
ネタとして使い捨てな感じ・・・。(後に出てこなくなったキャラ多数)
ちなみに気象をメインとしたお話なんだそうで、キャラメインの作品ではなかったようです。
(´_ゝ`)コスプレネタは多かった気がしますが?!
それでも、本誌では年数回特集が組まれる「人気作」でした。今後の希望が持てた気がします!
所で、担当さんは「特集の月にはアンケートトップとか取ってたんですがねぇ」と言ってらっしゃったのですが、
小説の方はどんなもんだったのか、気になるところです。特集っつったって、編集さんが書いた記事と私のイラストで
構成されるだけでお話は入ってないわけだし、『ぷらくてぃか』じゃなくて『気象』の絵だったりしてたわけですが・・・?

絵師の知識と性格を考慮に入れて読むと全然普通で騒ぐことないです。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:40:37 ID:/SpmhxBu0
ハハハ普通に性格悪いねえw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:45:00 ID:hS9Y0xto0
しかしこの業界の女子が気だてが良くて健気だったら
それはそれで萎えないかい?
812808:2006/03/18(土) 00:01:10 ID:ysFZbw7u0
>>809 dクス

>絵師の知識と性格を考慮に入れて読むと全然普通で騒ぐことないです。

たしかに、もうこの位では驚かなくなってしまっているのがなんとも・・・・・
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 00:13:09 ID:mZGtMRef0
普通に屑ですね。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 00:20:48 ID:4J3K4xDL0
見ない方が良かったorz
うん、俺はやっぱり完全に切り離しては考えられないよ…
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 00:43:39 ID:0u4OnnYY0
あーあ
またファンが減ったかな

まぁ、普通に屑の発言だしな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 00:50:32 ID:vYYGpkZV0
ウヘア…





(´Д`)






最悪だ…
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 01:08:29 ID:h4VCdA0f0
うん、性格が悪いというより、単に自分の言ってることがわかってない感じ。
そういうことを言ったらそれはこういう意味になっちゃうから絶対やばいとか、
業界とか因果関係について、読者でさえもわかることが何もわかってない感じ。
内輪しか創作世界がなかった時と同じ感覚なんだろう。ってぱちもんを書き始めて5年目の発言なんだけどね。
そこまで非常識だとDQNの域に達すると言えば、まあ達するかと。

でも自分は見てて「あーあーしょうがないなあ」で済むのは
既にこういう性質はわかってたし特殊な思い入れもないからなんだろう。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 01:38:18 ID:VlZ/TL1D0
え、これネタだろ。…だって、これ、いくらなんでもありえない…よな?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 01:43:11 ID:XhAIZFWp0
>809
気象シリーズはアタシの絵で売れているようなものよね
まあ、売れてると言っても私の漫画とは足下にも及ばないケド…
その証拠に編集が書いた記事と私のイラストだけで
小説の載ってない特集の月はアンケートトップをとっているでしょ!
だからってデザイン料が発生しないのをいい事にガンガン新キャラを出さないでよ
そっちは文章でも実際キャラデザをして絵を描いて苦労するのは私なんだから
しかもネタとして使い捨てだし後に出てこなくなったキャラはたくさんいるし…
コスプレネタが多かったくせにキャラメインではなくて
気象をメインにした話ってどういう事!?

という七瀬の今までの愚痴が手にとる様にわかりますね。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 01:51:44 ID:YEKHo70K0
そこまで言うとむしろ清々しい。
なんかネチネチ感がなー…。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 02:22:57 ID:GTsmvG5m0
>>819

これを809の表現に改めたら、
オブラートに包んだ表現にしたつもり、ってわけか。

なんかさ、この職に進んだことで、
人格を持ち崩したんじゃないか?

いくらなんでも、元からって事はないと思いたい。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 02:49:40 ID:/uXnkBrE0
自己愛性かな?
他罰な所とか自分崇拝な所とか。
もうこれは駄目かもわからんね。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 08:36:49 ID:b0ry462q0
つーかこれは普通に引くって・・・('A` )
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 08:46:36 ID:AGPSapre0
>>819
>小説の載ってない特集の月はアンケートトップをとっているでしょ!
痛いな。たぶん、そんな月は存在しないと思う。妄想の産物だ。
>しかもネタとして使い捨てだし後に出てこなくなったキャラはたくさんいるし…
これも記憶違いだな。使い捨てキャラは数えるほどしかいないのが気象作者の作風。
そのためにキャラの氾濫を招いてる。ただ七が忘れてるだけであって。
それにイラストがついたキャラは最初は使い捨てのつもりでも、だいたい再登場してるよな?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 09:36:06 ID:Qec582e00
…最新の日記は一体どういう意味なんだ?
誰か読解力の無い自分に翻訳してくれ…
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 09:42:36 ID:2ntdZklf0
……小説読んでないんじゃ?
って思うほど、読者と記憶違い(?)があるな。
そもそもユメミとミリィが逆だし、ぷらくてぃかのイツミに師事してた設定もあるし
その設定からして気象本編に出てこないキャラいるのは当然だし

>>825
これ書いてる途中に見たけど…
気象信者なんだけど、泣いていい?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 09:59:12 ID:wKN1DV+20
あ〜、いろんな意味で泣けてくる。

セラフィムコールあがりの気象信者。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 10:16:34 ID:SrH22mXp0
>>825
「ぷらくてぃか続巻文庫本が出ないのは私のせいではない」
というのが七流表現ではあのような日記になるのだろう。
色々と不満が蓄積してるんだろう、とは思うもののこれじゃあな・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 10:29:15 ID:7IJGKRkHO
日記が携帯で見られない。フレームか何か?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 10:49:51 ID:eTovPqrO0
正直、絵師をぶん殴りたくなる
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 10:55:45 ID:h6YURkBo0
最新の日記、七瀬がケンカ売ってるとしか思えない…orz
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:00:46 ID:t7/vE0vX0
>>829
http://www.aoinanase.gr.jp/nicky/nicky.html
もう擁護できねーや。
お前ら叩きまくってくれ。
俺が許す。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:00:59 ID:Hk0AAm+c0
つーかこいつ、マジで喧嘩売ってるだろ。
何考えてんだ?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:28:40 ID:WRE0l5zJ0
こんな奴と仕事なんてできる訳がない
清水はよく9年も耐えたものだ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:36:03 ID:1tiXSy820
これはあれだ、わざと嫌われる事によって気象ファンが絵師交代を
すんなり受け入れられるようにする最後の思いやりなんだよ

とでも思わないと、とても痛々しくて見てられない悪意に満ちた文章だな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:38:35 ID:AsiywBjj0
引き下がる気がないほど何らか非常に関係がこじれてる、
というのは良く分かった。

まー普段うまくいってるときは何も言わなくても
いざ歯車が狂い始めると、それが相手(この場合は原作者)のせいじゃなくても
些細な不満から疑問から何から全部ぶっちゃけたくなるっていうサンプルだろうな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:41:02 ID:t7/vE0vX0
昨日までさり気なく擁護したり、
話題を七瀬の日記の事から逸らそうとしたり
彼女への誹謗中傷に対して色々とサポートしてきましたが、
それもどうやらここまでのようです。
どうも有り難うございました。
2冊の画集と同人誌は明日の廃品回収に出そうと思います。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:42:44 ID:Wg+G/dL90
よかったらどこかに送りつけてくれないか。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:51:28 ID:mMrjWjzyO
絵師の所に「もう貴女に興味はありません。…ってか読者なめんなっ!」って手紙を付けてか?w

でもここまでされても七さんは何も感じないんだろうな……ここまでくると未知の生物だ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:55:50 ID:SrH22mXp0
日記を再読、再々読してみた。

「私は気象精霊のキャラに愛着を持っている。
なので当然、ぷらくてぃか文庫本の仕事にも前向きに取り組みたい。
しかしながら、ぷらくてぃかを含む気象精霊シリーズの続刊が発行不可能
になったという噂がネット上にはあるらしい。
私の知る限りでは、これが事実であると到底信じがたい。
だが100歩譲って事実だと仮定すれば、とても残念な事態である」

これを言うがために、何でいちいち作家に突っかかるかなぁ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:00:14 ID:Wg+G/dL90
文字で書くから7さんの麗しい心情がうまく伝わらないんだよ。

鉛筆描きの一筆描きでいいから、絵で日記を描かせればたぶん
ラブリーでキュートな7たんの真の内面も分かるよっっ!!!(爆笑)
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:10:59 ID:nzmhq5670
最新の日記……程なく修正が入るだろコレも。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:12:11 ID:Wg+G/dL90
今回はもうコピペされてるので無問題。ほんとはマズいけど。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:13:59 ID:t7/vE0vX0
清水に対する日記での暴言を取り下げてもらいたいと思って
俺が何回かメールしたのがマズかったのかもしれん。
これまでの経緯をかいつまんでメールに書いて送ってしまった。
メールの最後に「事実を知らずに清水さんの悪口を書いている七瀬さんは、担当に踊らされているピエロのようですよ」
と、書いたのだが踊らされていたのはどうやら俺だったようだ・・・
『気象終了の経緯を知れば、自分の愚かな行為を恥じて清水に謝罪し、
ネット上での悪評も回復するに違いない!!』とか考えていた自分が情けなくなってくる。

この人は勘違いから悪口を書いているのではなく、全て理解した上でこれを書いている。
この日記は彼女の性格を体現したものです。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:21:55 ID:M+REODcK0
まあ、なんだ、文章って、性格出るよな・・・
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:28:37 ID:Wg+G/dL90
なんか…こう…いい文面はないものかな…?
7さん、いや、7の人格をさらに日記上に引きずり出せるような、「励まし」のメールにふさわしい文面が…
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:34:54 ID:nzmhq5670
どうせバッシングしか出てこないから、
このスレ住人だけでもよかった探ししてやろうぜ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:36:52 ID:fKKWLAg40
G'sの表紙は良かった
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:56:06 ID:nzmhq5670
新声社があった頃の絵師仕事は良かった。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:56:43 ID:XrsFNo3h0
HAHAHAHA!!
四月馬鹿にゃ、ちいと気が早いぜッ!!

全艦、機関を暖気より最大出力へ!抜錨!
航空機部隊は発進用意!
Z旗掲げ!
砲雷撃戦用意!
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 13:30:18 ID:7IJGKRkHO
まあ何だ、俺は気象は読んでなかったんだが、おまいら乙。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 14:20:19 ID:3wL+vK1r0
ここまでくるとなんか楽しくなってきたぜいw


つーかもうそっとしてあげようよって気にすらなってきた
こういった人のいうことに一々真面目に反応して叩くのは大人気ないよw
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:16:49 ID:aJ3qwqr60
漏れは最期まで見届けるつもりだお
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:11:59 ID:5nZiFx+r0
二代目烏賊でよくねもう?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:21:59 ID:GQuFvXF60
あの日記って打ち切りが自分の所為にされたと思って切れてんの?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:26:42 ID:dCJtZcog0
気象の作者の方に問題ないのか?
なんかそんな裏を感じるのだか。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:36:01 ID:GQuFvXF60
気象作者は打ち切りの原因は「編集のミス」と明記してるね。
絵師についての言及はしてないっぽい。

そもそもここで叩いてる人たちは、打ち切り喰らった傷心の作者に対しての
日記での態度の悪さに苛ついてるんじゃなかった?

………俺の認識間違ってる?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:44:06 ID:fj8zhTrsO
気象作者の日記ってどこにあるの?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:47:00 ID:jZ0gy0uc0
気象の作家は、表立った情報で、そうなる危険性をも見越していた様子で
担当編集の対応が怪しくなってきた段階で(1月中で絵師の様子等を伺うも、担当編集は
誤魔化して別話題にしていた模様)裏事情をこっそり暴露している。

それによると編集側の意見としては作家・絵師ともに非協力的だったと言ってやがる。

当初「絵師変更は考えず、打ち切りという方向」で作家に提案(作家もこれに同意)していながら
同ランクの作家による代原が都合付かなくなったので、
「絵師変更もありで続投してほしい」という、余りにアレな応対で作家も切れている。

なお、作家は他レーベルに移るための交渉時に
条件として「七瀬に余裕が出来次第、すぐに気象が復帰できるように
余裕を持たせて仕事をさせてほしい」と提案して、少なくとも1件は
そのせいで断られていた・・・・・・流石に近日の七瀬日記を見て諦めたみたいだけど。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:53:49 ID:fj8zhTrsO
気象作者のサイトの「近況」は何かトラブルがあってヘコンでいるらしいことが書いてあるけど、このスレッドにあるような話は無いよね。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:57:45 ID:jZ0gy0uc0
これ以上の話だと難民板で「某作家」で検索して出るスレを参照してほしい。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 18:21:26 ID:acyGnCJs0
でも萌えラノベなんて、半ば絵で売ってるようなもんだしなあ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:05:47 ID:6uZXAmZH0
>>862
作家はそれを解ってるからファンの為にも七瀬で続投を!と編集に訴えてたんだよな。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:10:41 ID:7ASwH/BS0
>>862
正しくは、作家も、この作品は絵師と一緒に育ててきたものだから、絵師の変更は勘弁してくれ。と訴えていたと感じたが
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:27:35 ID:cXicy63A0
>>860
少し前まで隠しページで打ち切りの事情を説明していた。
現在は情報公開は停止中。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:39:05 ID:ysFZbw7u0
>>865みたいに言いふらすやつがいるからだろ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:51:08 ID:2ntdZklf0
>>866
自分で作者サイト見てから言え。
今からでも遅くはない。

確かにあからさまに言いふらす奴がいて、各氏頁変わったことはあるがな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 20:16:29 ID:7IJGKRkHO
どっちかというと冷静さを取り戻して前向きに考えようとし始めた感じだな。諦めたとも言う。
七瀬はむしろ今が怒りのピークかと。きっとここで皆が叩いてるのも油注いでるんだろうな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:01:15 ID:CvDJNRfM0
あの人が冷静になるなんて事あるの?
自分に都合のいい情報しか頭に入れないような事はあっても
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:07:11 ID:/uXnkBrE0
ベテランの域なのに
2ちゃんが嫌いと公言するのは凄いな。
10代の思春期が言い出すのならともかく。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:07:15 ID:ysFZbw7u0
>>867 毎日見ていますが何か?
とにかく、あれのことにはこれ以上触れないでくれ。作者の足をこれ以上引っ張らないように。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:07:42 ID:CvDJNRfM0
つーか、本格的に悲しくなってきた
何でこんなことになったんだか…
欝だ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:17:16 ID:aVD2aT3W0
ぱちモン作家ですから
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:25:28 ID:ysFZbw7u0
日記のDQNぶりをあちこちから非難されて逆ギレしたともとれるな>今日の日記
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:26:51 ID:72eR9wdXO
発想の転換をしてみよう。パクリじゃなくオマージュ、むしろリスペクトととるんだ。まず俺がテストをしてみる。



…………ごめん、無理だった。日記を見なければ可能だったかもしれないが。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:31:29 ID:7EWyaP4t0
日記を読んだ。
結局なんで非難されているのか、理解できなかったようで。

心底、馬鹿だと思った。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:57:32 ID:ysFZbw7u0
難民板からコピペ

「実は自分の小説イラストの本がでるのは初めてだったのです。
デザインもそうですがイラストの一つ一つが自分にとっては模索状態でした。」
「でも、やっぱ、人と組んで仕事やれるのって楽しい!
自分だけではこんなキャラクターは絶対生み出せなかったと思います。
できれば末永く動かしてゆきたいですね。
応援よろしくですーーっっ。」

初めはこんな殊勝なこといってたのに・・・・・

878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:01:55 ID:0O9H27kk0
画集のあとがき見て笑ってしまった
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:31:06 ID:GIc+M+Uk0
>>867に自分が言い触らしたという当事者意識が無いのが凄いw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 00:34:07 ID:rKtKC3GD0
>>878
本当に白々しいこと書いてあるよな
日記とどっちが本心かは明らかだし
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:31:15 ID:IJMU/P5NO
おまいら汚れすぎ。
一時の激情とどっちが本心か比べるまでもなかろうに。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:39:46 ID:rpYZoDJx0
とりあえず出てきた状況証拠の中で一番悪いものを本心としておかないとこっちが安心できない
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:53:06 ID:jjvP0uG20
>>870
それが世間の常識だろ。2chに毒され過ぎだ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 02:38:11 ID:rpYZoDJx0
どっかの作家が言ったように「悪意の吹き溜まり」という側面が強いことは否定しようがないからな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 03:01:20 ID:6YnFzqtz0
好き嫌いはともかく、いらん事を言って敵を作るのは賢くないな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 03:24:32 ID:wPHzJdY/O
>>849
神ノ童は良いものですよね
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 03:29:50 ID:hxemz9MZ0
つか、俺は疲れたよ…七瀬葵、大好きだったのに…。
広島に行った際、無理して萩まで足を伸ばしたくらい。
日記も、儲フィルタでどうにか好意的に解釈していたが、
さすがに最近のはにじみ出る悪意がフィルタを突き破ってきた。

まあ、いい機会なのかな。目が覚めた気がします。


清水さん。
初期は完全に絵師買いでしたが、途中から本文のために買うようになりました。
特に「影姫の憂鬱」はお気に入りです。
科学・思想ネタの多さ、特徴的な文体から奇異な作風と見られがちですが、
心情描写は秀逸なものがあると思います。頑張って下さい。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 06:25:28 ID:8tO/mw8u0
>>809
はじめて読んだけどすげぇ…ここまで腐ってるのか。

前に日記で掲示板に書く人はいいね、好き勝手書けて、アレ?わたし(七瀬)は?
って書いてて当時も突っ込んだんだけど
好き勝手書いてるのはあんただよと。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 08:35:52 ID:wDygDdyA0
日記更新キタ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 09:36:44 ID:lfUfHV+k0
よくわかりませんが女流絵師はウンコもしないし毒も吐かないよのスレはこちら(ry

ってまあそれはさておきANGEL/DUSTのUS版10ドル95セントか。
画集の方かと思って一瞬「安い!Σc(゚Д゚ )c」とか思ったorz
<コミックの話だからけっこう高い
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 09:45:37 ID:JA0a2L560
アメリカには再販制がないから、本の値段は日本のほぼ倍なんだよね。
しかも欧米では作家は文化の担い手として優遇され、日本より印税率が高いらしい。
アメリカは知らんけど、フランスは確か20%だったと思う。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 10:01:30 ID:2wdPFvO0O
日記削除されたの?
893892:2006/03/19(日) 11:34:17 ID:i2RO6HNR0
携帯だと見れなかったけどパソコンだと見れたわ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 14:39:54 ID:QXERd4040
七瀬葵は作者が新連載のために気象を打ち切ったと主張している。しかしちょっと待って欲しい。作者が新連載のために気象を打ち切ったと主張するには早計に過ぎないか。
七瀬葵の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば清水文化からは編集側の連絡ミスが気象の打ち切りを招いたと主張するような声もある。
このような声に七瀬葵は謙虚に耳を傾けるべきではないか。
思い出してほしい、過去にも何度も七瀬葵は清水文化の叫びを無視している。
七瀬葵は清水文化の編集側の連絡ミスが気象の打ち切りを招いたという主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。


確かに清水文化にも問題があったように見られる。だが、心配のしすぎではないか。
七瀬葵の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に七瀬葵は作者が新連載のために気象を打ち切ったと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない。
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
七瀬葵は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
七瀬葵の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。。
七瀬葵に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
作者が新連載のために気象を打ち切ったと主張したことに対しては清水文化の反発が予想される。編集側の連絡ミスが気象の打ち切りを招いたという主張を支持する声も聞かれなくもない。
七瀬葵もそれは望んでいないはず。しかし七瀬葵は妥協や調整が下手である。
作者が新連載のために気象を打ち切ったと主張する事はあまりに乱暴だ。七瀬葵は再考すべきだろう。
繰り返すが七瀬葵は妥協や調整が下手である。
七瀬葵の作者が新連載のために気象を打ち切ったと主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 17:04:02 ID:EvYAVkKw0
七瀬は清水に土下座して謝るべきかと
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 18:58:48 ID:1pJ06SeB0
七瀬葵って世間知らずというか。狭い了見で穿った意見しか出てこないのかよ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 19:45:08 ID:gG+KMsgN0
世間知らずって…既に30代後半かと…
職業のせいにはしたくないし、されたくもないだろうしなー
他の普通に仕事ができている作家的には。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 21:45:24 ID:4+yLy6z50
なあ、痛い日記を見た編集とか友人が突っ込み入れて
修正するって良くあるけど、七の周囲には止める人いないの?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 21:49:40 ID:ZSejfsQU0
そう言う人間関係が作れないから今みたいになってるんだろう
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 21:53:34 ID:IJMU/P5NO
くあしく知らないが、いかるだとか言う奴に粘着されて対人恐怖症気味?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 00:08:01 ID:/MKQcmlg0
で、3/18分は修正されたの?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 00:12:49 ID:uI4z6cQT0
無難な近況と、新作の情報で「買ってね」ってアピールするためのページだろうに
なんで無駄に敵を作りますか…
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 00:44:25 ID:En5QqtWn0
断片的な情報だけを基に状況を判断し、
完全に状況を見誤っている状態。
なおかつ自分の状況判断にはそれなりの
自信を持っている。
・・・と推測される。

こういう状態で、誤解を指摘するべく送られた
メールに目を通したところで、それが非難を
帯びたものであれば黙殺しても何の不思議もない。
黙殺されれば改善されるはずは無い。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 01:25:43 ID:INZMY/klO
気象作者への叩きがちっとも現れないのは不思議だ。
日記読んだ限りじゃ気象作者の身勝手に振り回されたとしか読めんぞ?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 01:40:33 ID:KoENimLR0
>>904
情報はきちんと入手しようね
もめてるうちの1人の主張だけ見て信じ込んじゃダメでちゅよー
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 02:08:44 ID:W5KLkQXr0
>>904
たとえ事情は知らずとも
あんな電波垂れ流しな文面を
そのまま信じる人間なんて、
……いなけりゃいいんだがなあ……。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 02:43:52 ID:0FvaQ5e10
よっぽど口惜しいんだろう>作者
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 05:00:31 ID:dqAfy7800
七瀬アンチウザイ。
気象信者はそっちのスレでやれよ。

俺は七瀬の絵が見れればそれで良い。
気象なんて見たこともない。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 06:48:12 ID:W5KLkQXr0
>>907
そりゃ悔しかろう。
9年間背中預けてきた相棒に背中から裏切りの銃弾叩き込まれたんじゃ。
あの日記に対してうかつな反応してないのは偉いと思う。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 06:57:40 ID:hW7Pbp4J0
確かに。下手な事書くと同レベルの争いになりかねんからな
こういうときは黙って相手が自滅するのを見てるのが一番、と
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 07:12:24 ID:H0/SRgpU0
>>908
七瀬のちゃんとして絵が好きなのなら
現在やっている中のイラスト仕事の中で・・・訂正
最近までやっていた仕事の中では気象は
悪く見てもトレカの次に出来のいいものだと思えるのだがどうだろう。

もし、漫画の絵が出来が良くて
他の仕事やめてそちらに専念してほしい、
という考えなら・・・まあ人それぞれだから、それ以上は何とも言わんよ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 07:52:16 ID:IkLYvXUh0
七瀬葵が青春時代一番好きな同人作家だった。
自分自信ゲーマーと言う事もあり、一介のゲーマーから身を興し数々の偉業を成した先生の事尊敬しまくった。
気象も萌えな感じも含めて大好きだった。

正直いかるんを敵対視もした。あんな基地外に負けて欲しくないと・・・
コレではあの方もヤツと変わらんではないか…。あれだけ盗作騒ぎで苦しめられた人なんだから少しは寛容な態度、余裕を見せて欲しいよ…。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 09:45:08 ID:/8gbKXQp0
日記が既に痛いを通り越して誹謗中傷になってしまってる・・・…。
あー、泣けてきそうだ…… (ノД`)
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 10:10:04 ID:BRh1wzF70
日記のせいで色々台無しにしているであろう事を
説明しても、聞いてもらえないんだろうな・・・


他の創作者と、たとえ自作に関係する者であっても関わりを持たない
             ↓
良い形で見られると、「孤高の姿勢で自作にのみ専念する人」になるのに
その関わらないはずの他の人への意見(しかも皮肉を通り越して
侮辱なレベルでネガ)を書いてしまっている
             ↓
最悪に近い形である「自作関係者に対しても、好き勝手に文句言うために
関わりを持ちたくない、困った人」に見られてしまう。

この文意を七瀬に優しく諭せるような文章でさえ書ければ・・・
誰か、そんな文才ある人いないのか?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 10:38:32 ID:nt33ENm60
>>904
今回の騒動は携帯だけじゃ追いきれないよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 11:06:00 ID:ZWMheS5W0
じゃあ叩いてみよう。


気象作家は七瀬葵にひどいことをしたよね(´・ω・`)

・ 初の雑誌連載作がなぜか気象ではなかった
・ 気象作家の「ぷらくてぃか」が「ぷちモン」と部分的に(学園もので頭の上に乗るキャラがいるところ)かぶっていた
・ イラストの遅れで雑誌連載作の文庫化が遅れていたのに文句を言わなかった
・ 「超解気象精霊記」で「イラストが本文とあっていない」と文句を言っているように
  頑張れば曲解できるあとがきを書いた(ちなみにイラストの指定は担当が行う)
・ モノクロイラストはあまり単行本に収録されない
・ キャラクターを大量に出すがほとんど使い捨てにせず、忘れた頃になって出すので、
  どんな絵だったか思い出すのが面倒くさい
・ 絵師と交流を持つことを怠った
  絵師が他の作家と交流を持ちたがらない性格だったとしても、無理にでも交流を持っておくべきだった
・ 「ぷらくてぃか」に続編があることを絵師に伝えなかった
・ 編集部が「絵師を交代して連載を続行」の線を示したのに
  「気象は自分だけではなく絵師のものであり、ファンのものでもあるから、交代は考えられない」と断った
・ 自分の知っている範囲での事実関係を密かにネット上で流した

他にもいっぱいやってます!ひどいです!
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 11:09:53 ID:EW0ZQpQa0
>>916
きょにうの絵師に対してマイクロバースト指定を連発した
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 11:29:16 ID:ivMP/4GP0
>>916
あまり叩きになってないw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 12:24:14 ID:R35SY65E0
3/18の七瀬の日記、最後のほう消されてるぞ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 12:38:14 ID:yVGm3mY10
清水を挑発していた部分が根こそぎ削除されているな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 12:56:59 ID:VQLjhcma0
お前らを釣って遊んでるのかも
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 12:59:00 ID:RBA4tPFR0
それならそれで面白いが、そんな脳味噌があるなら
メリットとデメリットの損得勘定くらいはするだろう。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:22:36 ID:8HiF0JQD0
>>916
気象作家を叩くなら、最後の二つだよね。
特に最後のネットに裏情報を流す項目は、社会人として非常に恥ずかしい行為だと思う。
でも、今回はそれが叩きを抑える役目になってんだから不思議な話だ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:27:29 ID:7thNI3zf0
>>923
誰かが言ってたけど「逆狼少年効果」なんだとさ
普段の姿勢の違いって事かねぇ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 14:51:00 ID:DZ/pfjj10
裏事情流すのって
なんかマズいの?

そりゃ保守義務範囲内なら問題だけどさ
926925:2006/03/20(月) 15:05:37 ID:DZ/pfjj10
保守義務ってなんじゃい
「守秘」義務だっつの
orz
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 15:32:00 ID:kxZN5LRY0
まあ、普通の場合は黙して語らずが吉。余計にこじれかねんし
ただ今回の場合、何も言わなかったら富士見が一方的に罪を被せた可能性が高いので、
こそっとでも流して正解だったな、結果的に。

実は清水が最初に書いたのって、気象の今後だけだったりするが。
個人的には暴露と言うには値しないと思う。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 16:54:52 ID:2dJ62d7W0
>>916
ぷらくてぃか : 2002年4月号
ぷちモン : H13年9月号(2001年)
とぷらくてぃかはプチモンをパクっているかもしれない

・・・ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(日本版3巻)
2001年7月18日初版発行
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 17:37:56 ID:hW7Pbp4J0
>>916
禿ワロスwwww
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:54:29 ID:5IIpTvb/0
>>928
そんな短期間でハリポタをパクれるのか?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:58:49 ID:ronDup4U0
>>930
ヒント:日本版
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:01:46 ID:2dJ62d7W0
>>930
3巻は無理でも1,2巻はできるでしょう。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:33:29 ID:PTeabvHR0
>>908
スレタイ嫁
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:02:25 ID:W5KLkQXr0
>>925
そりゃまずいだろう。
富士見は今後もウチで仕事続けたけりゃあ
(的な事を言ったのではと言うのはただの邪推だが。)
今回の件を一切他人に漏らすなと脅迫までしたというのに、
それに大人しく従って泣き寝入りせず反抗的な態度をとり
打ち切りの理由を作者の体調不良のせいにして誤魔化そうという
編集側の目論見を台無しにしたのだから。

ああまったくなんて悪い作者なんざんしょ、こんちこれまた。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:01:10 ID:e4unQSUx0
>>933
「漫画板」なのに気象をスレタイにもテンプレにも入れたスレ立て主の軽率さ
(ぱちもんだけだと話題が尽きると思って入れたんだろうが)
が、よりによって気象事件が起きたせいで裏目に出まくっててワロタ

まあ気象と関係ないスレタイでもどのみち話題になったろうけど、
もう少しくらいは静かだったろう。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:03:33 ID:RBA4tPFR0
次スレからは難民に誘導か?
むこうも受け入れる気はあるみたいだし
937名無し草:2006/03/20(月) 22:55:42 ID:I8c6QbCM0
こっちに来てもらってもなぁ・・・・・
あくまで怒りの対象は編集なワケで、七瀬に対しては呆れてるだけ。
いってみりゃ彼七瀬も被害者だしな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:56:07 ID:8cRB1bMa0
ところでウルトラジャンプ4月号がもう出てるのに
誰もぷちモンに触れない件について。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:19:15 ID:I8c6QbCM0
DQN日記のほうがぷちモンより面白いってことじゃね?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:35:07 ID:XWPs9lU50
>DQN日記のほうがぷちモンより面白いってことじゃね?
('∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:36:50 ID:QmlK6UiX0
>>935
ID違うが立て主です…。

笑ってください。俺も自分を嘲笑いますわ…。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 06:33:41 ID:HMeftpwQ0
>1GJ!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 07:16:41 ID:KKWSJ9TW0
漫画よりイラストのほうの評判・知名度が高い人だからねえ・・・
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 11:02:21 ID:uXnR86LT0
イラスト好きだけど漫画は別に…って奴が多い気がする
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 12:12:00 ID:PsC4DXz20
オタクはお金の使いどころが下手だから単行本買い続けてるんだと思う。
これが週刊ジャンプとかマガジンだったら一発で打ち切られるんだろうけど。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 13:25:16 ID:VG+2ZTus0
使いどころの上手い下手はないだろ。
単におたくは財布のひもがゆるいだけ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 14:48:01 ID:KKWSJ9TW0
七瀬を応援する気分で買ってたりする人は
今回の件で止めそうだね。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 15:06:10 ID:TGa+Y2mY0
俺はそれだな
今月号からもう買ってないし、単行本も全部売ったw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 15:37:06 ID:nPcILrTp0
応援したおかげで、調子こいてメインだったイラスト蹴っちまったorz
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 18:24:16 ID:YUbw+P0M0
イラストで稼いだ人気のおかげで漫画が売れてるってのに…
そのイラストの仕事をああも簡単に投げ出しちゃあねぇ。
単に漫画が面白くて買ってた人ってどれだけいるんだ?
気象キャラのイラストは、ドラスタとかでかなりの高値が付くほど人気があるんだが、そこら辺を理解してなさそうだ。
個人的に言わせて貰って、気象キャラとぷちモンキャラだったら気象キャラのほうが魅力的だし。
951名無しんぼ@お腹いっぱい
有る程度指針もらった方が良い物描くんだよなあ
まあこの人付き合いのアレっぷりじゃ土台無理な話か
今回の一件の後にわざわざ一緒に仕事しましょうって人も居ないだろうし…