萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 09:19:20 ID:Ay9Jph9d0
ネイはDSに穴という穴を犯されまくったからイラネ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 09:36:27 ID:VsiZMcbV0
D.S・ネイ・カルの3人は家族だからガラのそれとは全然別物だろ。
ネイがガラに本性晒す日は来るのかねー。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 09:50:58 ID:7tq0pND/0
ガラは外様扱いかい。
気の毒に。
現実でも人の良い奴ほどそんな役回りが多いが。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 10:35:40 ID:JWEHTkSKO
一緒に暮らしてる年数が違いすぎるし。
子供の頃から100年も兄妹みたいに育てられてるから
ネイはカルとDSの前では子供のまま。
でも家族より他人のほうが恋愛関係に発展できるからいいんじゃまいか。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 13:36:46 ID:EKBydHwS0
ネイってすごいバカ女な性格に変わっちゃったね
雷帝として初めて登場した頃はキリッとしててカッコよかった
DSだけに見せる態度とのギャップで
それがより一層引き立ってた感じだったんだが
天使出てきた以降はただヒステリックに喚くだけのバカ女に成り下がった
顔もすごい変だし萎えて萎えて仕方ない
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 13:51:44 ID:9LvPEiTW0
>顔もすごい変だし萎えて萎えて仕方ない
これは旧キャラ皆・・・
変つか変わり過ぎ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 14:10:04 ID:+OKuAgS50
天使が出てからは、キャラのほぼすべてがキーキーわめく感情優先のバカになったと思う。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 14:31:54 ID:mKunlNzB0
人物描写なんてどうでもいいよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 14:41:08 ID:9LvPEiTW0
どうでもいくはない

だが昔のキャラ描写を今のハギに期待するのは不毛
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 15:08:06 ID:eG+YI/YcO
そのうち旧四天王の話も書いてほしいと思ってるの俺だけか?
小説は読んだこと無いんだが
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 16:38:45 ID:Jjbd3TBH0
天使が出てきたばっかの頃は激しく不細工だったが
今のネイの顔は結構美人だと思っている俺がいるわけだが。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 19:56:32 ID:d7CT8UQk0
上の方でエスペランザやジオンの防御力が反則とか言われてたのが気になって今日データブック買ってみたんだが

エスペランザ
 自身に埋め込んだ金属球の効果で物理攻撃70%の確率で無効化に加え、
獲物のソウルイーターの効果で80%の確率で魔法無効化

ジオン
 負の鎧の効果「正の力(物質界の通常のパワー)による攻撃でダメージを与える事はほぼ不可能」に加えてソウルイーター

ほんとに反則だなおい強すぎだろ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 20:07:19 ID:iEgbMw930
DSvsベルゼバブ
ガラvsベリアル
ネイvsビレト
ガブvsペイモン
ミカタンvsアシュタロス
カルvsアスモデウス
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 20:37:37 ID:Ohq1Ge2g0
さすがに四天王ごときじゃ瞬殺ダロ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 20:40:49 ID:YVET6aVj0
DSとウリエルで既に核に匹敵する攻撃を秒間何千発って次元の戦いに突入してるからな。
ダニみたいに神様を召喚するなら別だろうけど。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 20:44:32 ID:CODEGZ4x0
ガインって呼べよ。なんだよエスペランザって。他人行儀だな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 20:45:32 ID:d7CT8UQk0
ペインの無い悪魔王達の実力がわからんから何とも
まぁポルノ戦時の弱DSレベルにすら達してるとも到底思えないけどな<四天王
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 20:59:43 ID:JWEHTkSKO
>957
着弾時間をそれぞれ微妙にずらしたタンカード撃ちこんだら
あっさり勝てるんでないか。
要は10発中2発は食らっちゃうんだろ?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 21:11:57 ID:UENXy4Mo0
カルもDSの息子ならもっと強くて良いと思うんだが、やはり脳の枷を外されたDSと人から生まれたカルとじゃ
ポテンシャルに大きな差が出るのかな?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 21:30:30 ID:p6utxWjb0
>>957
「ほぼ不可能」ってのは、この世界では十分可能です。
70とか80%程度なんて防御してないのも同然です。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 21:31:08 ID:W7AvmWkUO
つーかカルはなんか鬱でうざい。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 21:32:53 ID:d7CT8UQk0
小説読んだこと無いからガイン本人の実力がどんなもんだか知らないけど、
魔剣士という事で似た物のネイと同等レベルだと仮定してみる

といってもネイ自身の強さもイマイチわからんな・・・
純粋?な魔導士であるカル程じゃないにしろそれなりに強力な防御結界とか持ってるだろうし、
ただタンカードとか撃っててもあんまり効かない気もするよ
アイテムに頼った防御力だけで四天王になれた訳じゃないだろうし
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 21:46:21 ID:Rxw1xZVX0
>>957
ゴーレムパンチとかで殴っても効き目無い、として
ぶんぶん振りまわして目がまわったとこで谷底に投げ落としても無傷なの?>負の鎧
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 21:53:24 ID:9LvPEiTW0
>>967
ガインは「魔剣」を使う剣士で
ネイは「魔法」を使う剣士だから(精霊剣はあるけど)
能力の性質はあんまり似ていないと思うよ

あと小説を読んだ感じでは防御力は「アイテムに頼りきっている」感じがする
黒虹TUを読んだ限りでは魔法は使えないし魔法障壁も持ってない。
小説が終わるまで分からんけど
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 21:54:14 ID:p6utxWjb0
谷底程度は無傷だろ。

関節技は効くかもしれん。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 22:04:38 ID:d7CT8UQk0
>969
あぁそうか
ガインのはそういう意味か・・・勘違い炸裂
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 22:12:51 ID:wjvyDis70
>>962
まあ、この漫画かな〜り適当で何があっても不思議じゃないが
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 22:24:34 ID:mrTyZTC+0
>>968
目が回るのは本当に必要なのか?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:42:55 ID:m+EEpsGP0
谷底よりも、目が回っている間に鎧を剥ぎ取ってボコるといいよ。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:54:18 ID:neLDGMBI0
次スレ
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118418785/
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 01:22:26 ID:c8gamblt0
>>975
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 01:41:57 ID:gQmmCnq70
パクリ云々を糾弾したいわけじゃないが、ここって元ネタ話は不評?

>>957
でもジオンは作中でそれを発揮する機会は幾らも無く・・・
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 02:40:33 ID:qXzdedxx0
完全版3は直し無しってほんとかよ!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 02:54:46 ID:ynnr3G6r0
んなわきゃねーだろ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 07:58:21 ID:kO3XezEQO
初期のDSなら抱かれてもいい
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 11:30:47 ID:c8gamblt0
初期のカル=スだったら抱いてやってもいい
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 11:42:46 ID:0yKypLq+0
>>981
カル様はホモじゃありません(´・ω・`)
983968:2005/06/11(土) 14:35:22 ID:nB1yP2sT0
>>970
そっか、谷底落下程度じゃへでもないか

>>973
目を回せば受身とか取れなくてダメージ食らうと思ったから

>>974
谷底が急流だったら下流でドザエモンから剥ぐ方が楽(外道
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:08:41 ID:TXuh06MBO
18巻を完全版にして欲しい。勿論大幅修正で。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:19:12 ID:taTo/EH30
いや、21巻の前半だろ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:23:12 ID:9UdifKgF0
10巻だと言ってみるテスト
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:26:08 ID:cjtpB2qA0
うむ。どのあたりが妥当かもしれんな。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:26:15 ID:WJgcPnZS0
>>977
・あまりにも多すぎてきりがない
・そのうえ大半は既出の話
・パロディやパクリをごっちゃにして語る人が出て
 面倒なことになることが多い

別にここに限らず「ネタ元」が大量にある作品のスレで
よく見られる傾向。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:31:08 ID:TXuh06MBO
ミカエルよりヨーコさんでしょ!
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:35:14 ID:d8pA8Kjn0
まぁ、今はどうでもいいや、ソレ。

黒虹の少女だけが救いだな。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 00:04:56 ID:i9/UUI0p0
>>986
カルのママンだけは今の絵で再現して欲しくない!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 00:50:01 ID:frbypzsx0
>>991
エキスパンジョンでエロシーンだけ抜き出してもらえばいいよ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 00:54:10 ID:rWaHgu890
>>941
そりゃおまえ
 「自爆」 
  だよ ww
   覚えとくんだな
    糞在日よ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 02:48:38 ID:MaWtaQVZ0
>>988
それを分かっててさらっと避けようとする辺りは大人・・・なのか?
995名無しんぼ@お腹いっぱい
埋め