乙
乙。
竜馬や田之助って仁の治療によって
命が助かったりするのかな?
歴史が変わっちゃうから駄目か。
IFの世界も見てみたいけど
dでも漫画になっちゃうか。
仁の裸のシーンてあんまりエロくないね
そこまで史実を曲げないと思うなぁ。村上どんは。
竜馬に関しては、治療以前に忠告ですみそうだし…
忠告はしたけど、別の場所で竜馬暗殺。
大丈夫だろうと安心してるとこに暗殺の知らせが届くって感じじゃないのか?
仁友堂なんてホームを作っちゃったからね。
アウェイ(京都)に行くかどうか。
ジパングな展開キボンヌ
>>11 しかし、あの時代にペニシリンをこっそり作るのならともかくも、
あんなに大っぴらにしたら、正式記録に残るし、目撃者が大正あたりまでなら
生存している可能性あるなあ。ということは、あの世界は、仁が来た事で、
パラレルワールドになっていくんだろうか。
あと、仁の姓が「南方」だというのが気になるのだが、
熊楠と関係してくるのかなあ。
いえ、チャンバラトリオの頭と関係してきます
今週号を読むまで前スレ917の「哲健スパイ説」に同調していたが
あまりの胡散臭さにこいつは無実だと思えてきた。
村上さんにはいかにも胡散臭かった糞土が結局ちょっとヒネてるだけで
普通のいい奴だった前科があるし。
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 17:38:56 ID:CVloHNmX0
ちょっと、展開がおもろくなったな。
でも、またすぐ、デレデレになるんだろうなあ。
『RON』だが、この時点で「実はこの主要脇キャラには裏があった」なんて
設定付けてたら物語を収束に持っていけなくなりそう。
巻頭の4色カラー4ページがほとんどアシまかせか。何のための巻頭カラーか。
さすがにその後の、2色刷り4ページを含む20ページは別だが。
>>15 なんか高藝を疑いたくなってきた。
あの山羊の話といい、宝が入ったらどうするかを言わせたり、
なんか皆をこっそりと煽動しているみたいで。
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 19:21:14 ID:Kx9ZWQOQ0
なんでも捻て眺めりゃ、自分って賢いと思ってる厨が湧いてるなあ。
見た通りの展開だろ?
そんなつまんないドンデン返ししたって、くだらなさ加速するだけやし。
スンヨンは「金英雄」と名乗っているが、これってあっちの人たちから見ると
あからさまに偽名・変名とわかってしまうみたいだ。この場合それでもいいのだろうけど。
日本人は「英雄」と書いて「ひでお」と読む名前を普通に男子につけるけど、
朝鮮半島や中国では人の名前に使うような言葉ではないらしい。
>>21 それを言ったら本名の「昇龍」も
中国人はおめでたい言葉として使うが
朝鮮では凶兆を表す「龍」は人の名前には使わないという
話をどっかで読んだ。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 20:52:35 ID:tQ8rnvDI0
「龍」はどう考えても「凶兆」じゃねえだろが。
凶兆じゃ無くて、宗主国である中国皇帝のシンボルだから
朝鮮人は恐れ多くて使わなかったんだろ。
だいたい何で、中国冊封体制の中華文明圏である朝鮮で
「龍」の意味が中国と逆になるんだよ?
ちなみに朝鮮国王のシンボルは「鳳凰」です。
それだと、大韓帝国の成立以後なら使ってよいということになるか。
そういえば朝鮮で家名に使われてる゙(ちょっと違うか?)という字は
中国の曹家に遠慮して作った(縦棒を2→1本に)と何かで読んだ。
ホントかどうか知らないが。
>>19 高藝はあの山羊話他でむしろ死亡フラグが立ったような気がする。
>>23 むしろ宗主国の言いなりだったあの国にとっては、
中国を象徴する龍は不吉なもの扱いだったと解釈できなくもない。
と、歴史はさっぱりな俺が言ってみる。
面従腹背がかの国のお家芸だからな。
だとしてもコッソリだろう。
仁で輸血とかやらないかな。
あの時代でABO式血液型調べる手段はあるのだろうか?
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 07:45:02 ID:PMF/WKFw0
え?
今まで結構大手術してた様な気がするが、あれ全部輸血無しか?
(確かに輸血している描写なかったな。しなくてもあれぐらい出来るものなのか?)
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 07:45:22 ID:PMF/WKFw0
え?
今まで結構大手術してた様な気がするが、あれ全部輸血無しか?
(確かに輸血している描写なかったな。しなくてもあれぐらい出来るものなのか?)
生理食塩水で代用?
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 13:45:40 ID:RcSVeb4E0
哲健はスパイ確定だろ
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 15:52:45 ID:TZfbMnCb0
>>29 ABO式判定法がなくても「患者の血と混ぜ合わせて固まらない血」などの
方法で輸血可能かどうかを確かめる術はあると思う。
(手塚の「ブッダ」で同様のエピソードがあった)
で、点滴器があるんだから輸血用の器具も製作できるんじゃないかな。
そーいやあんなに切ったり穴あけたりしてるのに輸血なしは不自然だよな…
大動脈切るような手術じゃなきゃいらないのかな?
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 18:40:20 ID:BF9XjPoe0
血って体外に出れば自然に固まるよね。
他人の血と混ぜて、自然に固まったのか、それとも違う血液型だから
固まったのかの区別ってつくものなのか?
(仁の中で、それこそ手塚治虫のマンガの描写は荒唐無稽だと言う
話が出てきたよね。カビを大量摂取してペニシリン効果が出るとか
言う話。)
>>36 生物の授業んとき実験でやったけど
そのまま凝固するというより赤血球と血漿が分離するって感じになったよ。
手塚の漫画では「ザラザラしてきた」という台詞があった。
手塚は医学の心得あるし、「荒唐無稽」でも「事実無根」ではないと思う。
仁の第一話に出てきて手術したおっちゃん・・・実は主人公の仁
ってのはやっぱり既出かのう
うん、過去スレで
1巻出る前から出てたんじゃないか?
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 15:46:22 ID:UVIvou5W0
39巻発売日あげ
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 20:02:41 ID:NfbYj89f0
39巻購入! コミクス組なんだが、あと1巻分くらいで終わるかな?
それともさらに2巻くらい必要?
玉璧の奪い合いをメインにもってきて、サイドで龍絡みで描かなきゃならないのは
甘粕さんと満映のこと、ていと和華ちゃんと雲龍のこと、
卓磨おじと小鈴と冬馬のこと、特高の日影さんのこと、他には何があったっけ?
風呂敷をどうたたむか、お手並み拝見といきましょう。
>>42 龍は紅龍の構成員と共に中央アジアの方へ逃げていくとかのオチになるのかな?
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 21:49:52 ID:CwcL+eF80
お手並み拝見と言うか、どうやったらまとめられるの?w
一応、史実との整合性は保たれて、ストーリー展開はしているわけだよね?
戦後の大物で、ロンが該当する人物いるかしら?
(このまま、おっ死んでもいいんだけど、これで死んでも、劇的にならんしの)
単行本で見たらこの漫画、まだまだ面白いよ。
39巻、アクション映画みたいな緊迫感とスピード感があった。
取材対象を広げすぎて、材料ぶちこみすぎの闇鍋になっちゃった感じがあるね
京劇・日本軍・満州・カンフー映画・放射性物質・抗日・共産党・上海黒社会・
馬賊・金日成もどき・ロシア軍・モンゴル…
しかも取材結果を短期間にドバっと吐き出した後さっぱり出てこない(その後に生かされない)から
作者の取材結果の発表会みたいな漫画、とまで言われてしまう…
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 01:44:39 ID:OUa7awIT0
金日成もどきてのは死んじまった本物のほうかい?
「死んじまった本物」の金日成のうちの一人なのは間違いなさそうだ。>英雄=昇龍
>>49 「金日成」って実在の抗日レジスタンスの英雄が途中で戦死したので
何人かがその名前を使って活動してたんでしたっけ?
という事はスンヨンはそのうち粛清されてしまうんでしょうかね・・・
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 11:35:32 ID:sddCx33A0
思い切って、スンヨンをそのままプっクリさせて金日成。w
もともと金日成の実際の出自なんか闇の中なんだから。
(現在かなり解明されてるらしいけど)
>>50 そう。本物達は戦死・病死・粛清で消えて行ったらしい。
>>51 スンヨンがいつしか最初の理想を失い、権力欲の塊と化し、
スターリンの手先となって独裁者へと・・・というのもそれはそれで面白そうだけど、
それをやったら、話がどこまですっ飛んでいくことになるか・・・w
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 13:29:15 ID:sddCx33A0
あ、駄目か。
スンヨンは片目だったな。
馬鹿だなあ、村上もとか。w
>>53 >スンヨンは片目
この時点でソビエトに粛清されるという運命のキャラなのは確定かな・・・
朝鮮の抗日なんてほとんどが戦後言い出したただの犯罪者らしいじゃん。
もともと民話っつーか神話上の英雄の名前「金日成」を
各地で抗日がワラワラと使ってただけ。
>>55 ゲリラなんてものは政府から見たら犯罪者としか思えんでしょ。今の金政権が
卑怯なのは実際に半島に残って戦ってた連中を粛清してソビエト帰りの
連中が政権を握った事。日本の共産党でもソビエト帰りの連中が幅を利かせてるのを
見て刑務所に入れられてた連中がアホらしくなって共産党辞めたんだと。
世の中が狙った通りになってみりゃ、
がんがった奴は報われず、要領のいい奴が英雄ヅラしている
よくある話だね。
南アフリカでネルソン・マンデラ率いるANCが政権を取ったとき、
武力闘争時代から叩き上げた運動家たちは冷や飯を食う一方で
ボプタツワナやトランスカイといったホームランド
(アパルトヘイト時代に作られた南ア国内ステート、傀儡国家)
で甘い汁吸ってたようなクサレ黒人が
ちゃっかり今も高級官僚としてデカイ顔してるそうな。
哲健ーーー!! ||||orz
アイツが裏切り者だったとは・・・・
しまった!読む前にここに来てしまった。逝ってきます・・・。
江郎ーーー!! ||||orz
孔少佐ーーー!! ||||orz
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 19:07:00 ID:MIFRje460
江郎と哲健が命落として高藝が生き残るとはなんか巻きが入ってる
それにしても哲健がスパイであっさり殺されるとは
前スレ
>>917はどこで気づいたんだろう・・・
自分は気づかなかった・・・orz
これだけ人間殺しておいて、龍一人だけハッピーエンドは
みたくないな。
曹vs鳳花 両者あぼーん
哲健vs紅龍 紅龍あぼーん
江朗あぼーん
龍vs哲健 哲健あぼーん
巻き沿えで高藝のあぼーんで龍一人勝ち
文龍はどうなるか知らんが
甘粕もあぼーん秒読みで
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 22:36:47 ID:2D+cFr3o0
勝ち組‥‥てい、小鈴
>>65 文龍は共産党に使い捨てにされて殺されると見た
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 23:04:10 ID:VQBm0YwL0
>>65 「皆殺しの富野」ならぬ「皆殺しのもとか」だねw
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 23:09:39 ID:B+4NPbj70
う〜読んでない。
もう、売ってるのか。
立ち読みに行かないと。
みんな死んじゃうのね。
日影は結局出ず、で終わっていいよ。
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 00:48:51 ID:Q2yFePaD0
さすがの村上もとかも収集つかなくなっちまったな。
もう、どうするんでしょ?w
伏線やら、登場人物やらに全て決着つけられるのかね?w
今回強引に馬賊の連中は何とか片付けちまったって訳か。
(まだ、読んでねえけど、ここのレス信用すると)
まあ、こんな大河ドラマ、纏め上げるなんて、それこそ
ドストエフスキーでも無きゃ無理でんな。
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 11:08:27 ID:U0hhyGHI0
というかこの大殺戮はやっぱり打ち切り宣告を受けている気がしてならない
初期の剣道編の頃にはこんなになるとは思いもしなかった
死ぬ間際たくさんの若者が死んでいくのを見て龍にそれを伝えた内藤高治は
もし再びでてくる機会を作るなら、ああやっぱり・・・orz
とだすだろう
打ち切り宣告というより、村上もとか本人が早く終わらせたがってるように思う。
すでに半年近く前から必死で話を終わらせにかかっている。
最後は帰国して剣道の大会で優勝してヨットで旅に出る・・・わけないか
さすがにここまで引っ張れば編集部も「打ち切り」には出来ないと思う。
でも、作者本人も落としどころに困ってるかもな。国内だけでまとめた青年の一代史でもよかったかもしれん。
朝鮮中国絡み始めてからオカシくなった
後何巻くらいで最終回でしょうかね?
皆様の予想を教えてください。
自分はあと3巻くらいだと思うのですが・・・
>>77 40巻(つまりあと1巻)か、41巻なんじゃない?
41巻だとしたら、単行本未収録の読みきりも収録されるかも。
90年代以降でも少なくとも4本は未収録の読みきりあるはず。
45巻〜50巻あたりだと思う>終了
まだあの辺に文龍が残ってるはずだから、
40or41巻終了はなかろー。
俺の空かよ・・・
>64
俺の買った最新号ではラストで哲健まだ生きてるんだが・・・
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 19:56:27 ID:U0hhyGHI0
>>81 なんかよくわからんのだけど
最後の方で龍が「裏切者を処刑する」とかいってて
最後のコマで手を合わせてるのは江郎も哲健も死んだってことじゃないの
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 20:09:49 ID:+JA1GSrJ0
>82
手を合わせてるのは哲健だよ(w
江郎の死に様かっこいいな
ここで哲健を処刑するというのは実はフカシで
真のスパイをあぶりだす策略という大胆な予測を出してみたい。
>85
(・∀・)イイ!!
龍が哲健をスパイと判断できる材料ってあったっけ?
子供の発言くらいだよな?
龍がスパイで次号最終回と予想
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
Ω<ナンダッテー
これだけの大作なんだから、エピローグまでしっかり描写して欲しいな。
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 04:14:45 ID:McjqZ3Bh0
>>85-86 ○モンゴル族から、赤い布切れが一定間隔で落ちていた報告を受ける。
○龍部隊の最後尾を受け持ったのは哲健。
この材料じゃないかな?
なるほど
>>91 そのたった二つの材料で右腕と呼んでも差し支えない部下をあっさり処刑する龍は
戦後朝鮮半島北部まで逃げ切りソ連と手を組んで金日成を名乗る。間違いない。
>93
だよな(w
それだけで判断しちゃうのは早計過ぎる
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 20:09:19 ID:XdfbLbo80
龍、拳銃の腕が百発百中の超人になってるね。
一人で十人や二十人、(あの拳銃弾装いくつやろ?)相手できるのね。
元傭兵の人の話じゃ、10mも離れたら動き回ってる敵に拳銃の銃弾なんか
なかなか当たらないと言ってた。
もう、このマンガ、何でも有りになってきたね。
マンガは虚構だからこそリアリティーを出すために細かいディテールを
大事にするマンガ家だったのになあ、村上もとかは・・・
釣りか?
龍が使用している拳銃はモーゼルミリタリー。
>モーゼルミリタリーは初期の大型自動拳銃ですが、中国ではその長射程と装弾数の
>多さが好まれて多く使用され、イミテーション生産さえ行われました。
>中国では「毛児槍」(モールチャン)「大音子児」(ターインズル)などと呼ばれていたようです。
>M712はモーゼルミリタリーの最終形で、この頃にはパテントの問題も解決してモーゼルも
>着脱式マガジンを採用している。
>標準の10発装填マガジンの他に、フルオート時に有利な様20発マガジンも用意された。
>当時最高の初速を誇った7.63モーゼル弾をフルオートでばら撒くという迫力は凄いが、
>実銃だと跳ね上がりがキツくてストックなしのフルオートは当てにならなかったらしい。
>しかし中国軍では銃を横にして反動利用の「水平薙ぎ撃ち」を行い日本軍を苦しめたという。
だそうだ。
また、龍は千山に入る前に伊達順之助の元で拳銃の修行をしている。
面打ちだけで10人抜きする剣道のどこにリアリティーがあったよ?
龍の超人っぷりは連載当初から一貫してることだ。
こんな奴いたらいいよなぁというトコ
すれすれが面白いんだよな。
銃の話は俺らにリアリティーが持てないから難しいかもね。
>95
すべてが映画の1シーンだったということで次号最終回
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 00:06:39 ID:ikJSDVvQ0
>>83 あれ哲健か?なんだか頭に巻いてる布の形は龍のものに似ていたのだが・・・
じゃあ次号も哲健はでてくるよな?もしでてこなかったら毛児槍で水平薙(ry
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 11:03:17 ID:iVZRlMdB0
>>99 なるほど。w
この展開は全て、「てい」の監督する冒険活劇映画だと言う事で、
次回、The end.かFIN.か「完」で、銀幕にサーっとカーテンか。w
↑こういうのや『メロドラマ』みたいなオチは勘弁願いたい。
龍の孫が祖父の伝記を執筆してるところで完結なんてオチかな?
文龍は龍に脳天ぶち抜かれて死んで欲しい
今1巻から読み直してたんだけど
最初の頃は今のような展開にするつもりじゃなかったような希ガス。
紅子母さんの今際の台詞とか後付と微妙に違うし。
映画スタアとして生きる道を選んだていと決別し
満州航空経営に乗り出し、成功を収めるも
財界人としての日々に違和感を堪えきれず、卓磨に会社を任せ
日本人を捨てて中国大陸で生きる事を決意
卓磨を捨てて追ってきた小鈴と結ばれ冬馬をもうける。
みたいなラストを想定してたんじゃないか。
それにしても1〜10巻あたりまで、面白すぎる。
漏れは龍の最強戦士よりも曹君の変装のほうがあり得ないと思った。
今のハリウッドの技術でもすぐばれるのに
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 22:32:15 ID:Zxs26rVP0
>107
あー、それいい。
こうなったら脳内変換しる。
むしろ馬賊編が構想の範疇で、
映画スタア編が想定外のように感じる。
スタア編が一番浮いてる。
当たり前かもしれないけど、
てい主人公のシリーズ(スタア編とか)より
龍主人公のシリーズの方が面白いよな。
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 23:43:06 ID:is6+T8wR0
>>102 それもこれも、ていが農作業の傍ら書いていた妄想小説かもよ
>>102 その「てい」は橋田壽賀子並みの老害になってそうだな
てい女優編〜映画監督編は本編とは別の外伝にしたほうが良かったかも。
でもていが映画とらなかったら
スンヨンと再会できなかったかもしれんぞ(w
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 11:45:03 ID:Hu5AfpJP0
ロンは文龍に対して、お姉ちゃんに責任あるよな。
いいのかね、このままで。(今更、どうしようも無いけど)
申し訳立たねえぞ、このままじゃ。
(このまま、中国共産党の中で生き延びれば、勝ち組になるか。
人生まさしく丁半バクチやね。)
>116
生き延びれば勝ち組でもその後の大躍進運動か文革で間違いなく粛清組。ケ小平一派だし。>文龍
>>117 文革で粛清されるぐらいなら秘宝の奪い合いで龍に撃ち殺される方が幸せかも
話的にはいいかもしれんが幸せかどうかは
あれ?ケ小平一派だったっけ?
>120
・ケ小平の命令で秘宝奪還に向かった(そもそも奪還計画の首謀がケ小平っぽい)
・ケ小平の推薦で大学に入った
・↑が江青の耳に入り、反感を買っている
かなりフラグ立ってると思う。
江青に睨まれてるのかあ・・・
そりゃ、あかんは。
文革で厳しいのう。
文革で上手く立ち回っても、4人組失脚の後、なお苦しい。w
どうにもこうにもならんのう、中国人と言う物は。w
でも、そんな事言ってたらケ小平時代の指導部の連中はどうやって生き残ったの?
てことは文革までやったりして・・・
最近、なぜか手塚治虫のシュマリとこれがダブる。
小鈴が妙でていが峯(ちょっと苦しいが)
龍も馬賊の生き残りを率いて中国大陸の奥へと消えてくれんかな。
>>124 >シュマリとダブる
なんとなく納得。アレも主人公の生涯を描いた話だし
>龍も馬賊の生き残りを率いて中国大陸の奥へと消えてくれんかな。
中央アジアの方にでも流れていくのかな?
低脳読者の漏れはラストは予想できんが、
ていの元に帰ってマターリ収まる結末は無いような気がする
何だかよく分からない個人的な使命感で、
随分血塗られちまったもんな。
無事家族の元に帰り幸せに、と言う大団円では終わらんだろ。
まあ、あれだけ手を血で汚してしまうと、もはや普通の生活に戻ることは不可能だろうな。
第一、千山のみんなは龍の理想についていったのではなく、
お宝や出世目当てについていったわけで、結果的に彼らを裏切ってしまっているしね。
最後は、シェーンの様にみんなが「龍さまー」と呼ぶのを背に
どこかへ去るより仕方ないだろうなあ。
予想
哲健が裏切ったのは龍の目的に気付いたから
→哲健アボーン
小猿問い詰める
→小猿アボーン「俺たちはやっぱり山羊だった…」
馬賊は全員去ってor死んで龍一人
あんま最近面白く無いけど、終わるに終わらせられない。w
一応ここまで続いてるし、ちょっと前までは、
結構オリジナルのドル箱だっただろうからなあ。
ストーリー的には、きっちり始末つけないとな。w
>>130 wなんか使っておもしろいことを言ってるつもりらしいが……
何が言いたいんだかさっぱりわからん。
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 22:52:36 ID:UJdv9o/l0
へい、いもぼうお待ち。
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 23:40:09 ID:5n7fNJhv0
>>129 ありそうだな
小猿「哲健なぜ裏切った?!」
哲健「裏切ったのは龍当家の方だ。龍当家は秘宝を処分するつもりだった」
小猿「な、なんだってー(AA略」
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 00:39:56 ID:9zDwz/Ha0
この漫画家は惜しいな
これだけのネタを引っ張ってこれるのに
今やパワーダウンして「漫画として整合すればOK」みたいなノリ。
ちっと淡白すぎるよ、村上センセ?
引き際を間違った、とは思う
でもJINはオモロイよ
こっちは間違わずによろしく
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 01:50:47 ID:9zDwz/Ha0
ねちっこく、あと2年くらい「龍」を引っ張るっていかが?
かわぐちかいじさんのような粘着さがもうちょっとあれば・・・
風呂敷これだけ広げたんだからしまい方も気を使えと・・・
ここまで来てさらに引っ張ったんでは破綻してしまうぞ。
>>134 やはり終戦が近いからそこまでに話を収束させないといけないのと
史実とフィクションの整合性のある融合を書くのが難しいのでしょう。
哲健の裏切った理由をああ来るとは思わなかった・・・
これも男らしい最期でしたね。
いや、初期のテンションなら哲健が裏切る理由がアレなら、
それなりの伏線を張ってると思うんだよなぁ。
やっぱり残りの連載回数決まっていて、まとめ急いでいる
ような印象を受けてしまう。
確かにな、ここまで連載したんだから
終わりをまとめる作業は手を抜いてはいけないと思うんだが
最近の出版事情もひどいな
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 13:55:08 ID:j4PYgE9L0
>>136 をいをい、押小路龍に海江田や草加のような電波なキャラになれと?
それにかわぐちは広げまくった大きい風呂敷を丁寧に畳むのではなく、
くしゃくしゃにまるめて、それをレジ袋にいれて、つきあってくれた
読者に「はい、まとめました」と渡すような作品の終わらせ方をする
タイプだぞ。
メロドラマも強引な終わらせ方だった希ガス
>>140 どうも取って付けたような理由だよね<哲健の裏切り>
>>145 同意。どうも人員整理という感じがする。前に馬将軍に触れてるシーンがあったけど
あの辺りできちんと伏線引いてくれてたらこういう違和感は無かったと思う
哲健が密命を受けたのっていつだ?
秘法奪ってから?
アシの描いたキャラの違和感が推定33%上昇
なんか知らんがアシスタントの絵に執着してる奴が1人いるな
それよりもとか本人の絵の劣化が気になる。
哲健は昔はもっと美形だった(´・ω・`)
>>150 遊郭に通っているうちに情報と引き換えにいろんなものを吸い取られていったんだろう
確かに昔のように絵で魅せるとまではいかなくなってるね。
初期の龍の絵なんて美しかったのに…
哲健をあっさり頃す非情な龍を見たかったかも。
>>150 そんなこと言ったら龍だって巻数一桁の頃の方が精悍な日本男児だったし
小鈴だって典雅な美人だったしていだって意思の強そうな美少女だったし以下略。
>>147 多分山を降りて秘宝を奪うまでの間に父親の密使とかが哲健に会ったんじゃないかと。
あの売春宿に逗留してた時かと推測してます
日本の漫画も落日だな…
というか哲健が裏切る理由がアレってかなり物凄いどんでん返しジャマイカ。
最盛期の頃だったらあのエピだけで2〜3週引っ張ってくれたと思う。
曹君の最期といい、「そんな重要なイベントをそのページ数で終わらせるか!」
な展開が大杉(´・ω・`)
文龍のセックル並みの扱い
リンかけの様に毎週一人ずつあぼーんしていく。
来週は、カオイの死亡フラグが
確かにカオイも死にそうだな…・
龍の本意が知られないまま、
このまま馬隊が全滅するのはやめてほしい。
どこかで騙した罰を受けてほしい。
>>157 かなりの大物と絡んでるわけだからねえ。
それだけで色々と話を膨らませただろうに。
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 01:59:29 ID:cb9z5+LP0
159
>>リンかけの様に毎週一人ずつあぼーんしていく。
ワロタ
龍は青班になってからも結構最近までコロシには手を染めてない印象だったが
日本兵殺した裏切り者の味方の馬賊殺してからは殺戮のバラードw
ここまであっさりと哲健まで死んでしまうと、前スレで誰かが言っていたように
裏でカオイが糸引いていたって展開で補足があった方がマシかもしれん。
鳳花の最期もちょっと・・・
最期は精神を病んであんなあっけなく死ぬなんてなあ・・・
できたら最後の最後まで、中国の裏社会で暗躍して、
できたら戦後、蒋介石に見切りを付け、毛沢東と取引しようとして・・・
と行って欲しかった。
>>164 鳳花の最後は映画「覇王別姫」が下敷きになってましたな、あれも主人公が
最後に自殺して終わる話だった・・・
みんなして「ダレてるから早く終われ」っつってたのに
風呂敷畳みだすと「あっけなさすぎ」かいな
畳み方が雑だと文句も言いたくなる
1話1殺・・・
15年の超大河連載にしては風呂敷の畳み方
あっけなさ杉だよな
>>169 終わり方がまずいと駄作になるんだって
村上もとかの超大作が駄作で終わったらまずいだろ
前半の武専編とか人気あったのにさ
もったいない罠ってこと
>来週は、カオイの死亡フラグが
えー?幕末にタイムスリップして山田純庵と名乗り虎狼痢退治するんじゃないのー?
と書こうと思ったが改めて見返してみるとつまんねぇ。つまんねぇよ俺。
おいおい知らないうちに39巻出てたのか
発売日が分かったらすぐに書き込んでくれないと困るじゃないか
ビッグコミックオリジナルなんて多くの人が読んでないんだから
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 20:27:17 ID:lyW3LPqA0
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 21:49:23 ID:zS3q0WLB0
最終回へ向かうのに、曹と鳳花は粛正すべきキャラだが、
馬賊の中心人物はただ龍と別離すればいいような気がしてた。
これから馬賊散り散りで、龍が一人玉壁を持って姿を消すでおしまいか?
フラグを消化しなきゃいけないのは、あと文龍ぐらい?
日影さんも
あと甘粕も。
甘粕は龍が秘宝くれるものだと
思ってるんだから。
┏どうぐ━━━┓
┃ .龍 . ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃ ┃
┗┃ → 秘宝 .┃
┃ ...┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ . ... ┃秘宝をすてますか? . ┃
┃.. .. ┃→ はい ┃
┗━━━━━━━━━ ┃ いいえ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃甘粕「それをすてるなんてとんでもない! . ┃
┃ ▼. ┃
178 :
177:2005/06/24(金) 21:58:38 ID:y4Q1RqJr0
ズレまくったorzスマソ
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 22:04:45 ID:zS3q0WLB0
甘粕はばっくれでいいんじゃね?
どっちにしろソ連侵攻でいなくなる人なんだから
最終回までに殺すリスト;
文龍、日影
日影は、てい達をかばって死んで欲しいな
結局氏ぬのかよ!
しかし、日陰が龍に伝えたい事が何なのか気になる・・・
「ごめんアレは冤罪だった」じゃないだろうな。
ピンチになるとスンヨンの登場です
甘粕は生き延びて中東にわたり、ホメイニになります。
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 09:33:07 ID:QgbjLldd0
あーん!哲健様が死んだ!
哲健さまよいしょ本&哲健さまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は哲健だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなRONごときに殺られるなんてっ!!
鳳花と差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
哲健さまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
>185
なんかのコピペ?
本当に龍の同人が出るんなら
読んでみたい気もする(w
ラストは秘宝が発動し、全員が因果地平で再会する。
帰ってきた龍は
ていの腕の中で力尽きるのだった。
るろ剣の星霜編か、これじゃ・・・
>>186 JOJO二部の読者のお便りコーナーによせられた
「あーん!スト様が死んだ!」のコピペ。一部で超有名。
わしは虫けらじゃ〜〜
龍がどこかへ消えるor
ていの知らないところで死ぬENDだと、
ていがいつまでも龍の生存を信じてそうだなあ。
サンダァ デ(・∀・)ミナゴロシ ダァ
39巻読み返したけど、
イギリス人記者と馬占山将軍の会話で
伏線らしきものはないんだよな。
「私には更に奥の手があるよ」くらい言わせても
よさそうなのに。
つまり約10話前でも
まだ哲健死亡ルートは決まってなかったってことで…
大丈夫なのかよ、もとかorz
トミノみたいになってきた。
>>195 あっちも発動するまで、これでもかって悲惨な戦いと死を見せるんだったなw
最後は龍が廃人になって、ていの元に引き取られます。
村上漫画は「赤いペガサス」のときから人がよく死んだからな。
「六三四」のとっちゃしかり、「風を抜け」の風祭のアニキしかり。
よくってほど死んでないような
仁は思ったほど死なないなあ・・・
違うよ秘法埋めて
ていのところに戻ったら
得体の知れないガキがいるんだから
離婚編が始まるんだよ
あれ?龍ってまだ雲龍に会ってないんだっけ?
まだ会ってないね。
卓磨叔父って今、何してるんだ?
まだまだ描くべき事多いね
卓磨叔父は全財産を注ぎ込んだ満州で破滅確定。
怒涛のスキップ進行をマターリ展開すれば、まだまだネタの尽きない
マンガやのにねえ・・・
なんだか勿体無い。
ますます収集つかなくなるだけか・・・
みんな死ぬか不幸になるのかよ
俺達の戦いはこれからだ!で終わったら神認定
剣道やっていた頃のライバルっぽい奴ってなんだったの?
最後はアフリカに旅立って終了だな
アストロ馬賊団ですか
>>209 石川賢かよw
誰と戦うか?ってのが問題
龍はもう終わっていいから仁をはやいとこ再開してくれ。
「我が生涯に一片の悔い無し」
ドーン
哲健、天に帰る・・・
>215
ラオウを思い出したの自分だけじゃなかったんだ!(w
どっちかっつーと大豪院邪鬼のほうが近いんじゃね?自害だし。
>>215 龍の内情を知れば、悔いは残りまくるだろうがなw
まぁ南無…
行く末は防衛庁長官だな
>219
どういうこと?
親戚の人が経営するN区の飲食店にこの作者よく来るらしい。
中野区?
確か以前は西武線沿線に住んでたと思うけど
くらしんずぞえー
224 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 15:48:33 ID:5CiTet/50
>>222 練馬区かもよ
下がりすぎなので上げとく
鳳花復活?
文龍殺すのかなぁ・・・
文龍「あんたを殺したくない。降伏してくれ」
龍 「・・・・やらないか?」
文龍「!?」
文龍「ウホッいい龍!」
文龍
最初は重要なキャラと思っていたんだが、
その後の主体性のない生き方を見ると
何の為に登場させたのかよくわからん。
中共を描く為、位?
あっさり死んでも文句はない。
姉ちゃんは可哀相だが。
>>228 >文龍
当時の上海で少年が揺れ動く姿を書きたかったぐらいの
存在意義しか感じない。あの時代ならちょっとインテリ入った青年は
共産運動に吸収されやすかったしね。しかしああいう運動に関わった
人間の末路として曹くんとかいた訳だしイマイチ文龍の存在には
意味が無いわな・・・
文龍登場時の霊が見えるとか未来が見えるとかのオカルト方面はどこへ行ったのやら。
231 :
228:2005/07/06(水) 15:49:24 ID:W7UTg6CT0
>当時の上海で少年が揺れ動く姿を
それもあるかも。
>オカルト方面
そう言えばそんなのもあったね。
忘れてたよw
ところで本編では龍VS文龍がクライマックスを迎えようとしているけど。
戦力的には龍が圧倒的に不利でも今までの文龍のヘナチョコ振りからか
あんまり緊迫した感じがしない。
龍の機略or武勇の前に一敗地にまみれる文龍。
龍「文龍、故郷の春蘭の元へ返れ。」と言い残し去る。
文龍、物語からフェードアウト。
と予想。
文龍死んでもいいけど、「龍」名のキャラ達は殺さない希ガス。
それぞれの宿命を背負った人間たちが、命がけで戦っている所に、
ズルズルと共産党員になっただけの文龍がまぎれこんでるのが普通に不愉快。
お前は作家になるんじゃなかったのか、馬鹿もの!
そういう世の中であり、時代だったからなぁ。
文龍が尊敬してる魯迅だって、政治・思想活動をしていたし。
>あんまり緊迫した感じがしない。
それが一番の問題なんだよな・・・。
ストーリー構成で考えると
ラスボス=文龍は、盛り上がって然るべきなんだが。
終わる前にスンヨン出てほしいよスンヨン
龍は文龍よりスンヨンに心を開いてる気がスル
緊迫感なく淡々と人が死んでゆくよママン
>>234 昇龍は対等な男として見てるけど
文龍のことはあくまでも「弟」扱いって感じだもんな。
思わせぶりな登場の仕方とか「龍」の名とかを考えると
最初はこんな存在感のないキャラにするつもりはなかったんじゃないか。
>>234 文龍がラスボスというのはあまりにも説得力が無いので誰かガツーンと
来るキャラ持って来て欲しい。
高階しかいないな。
衝撃度から言えばラスボスはてい。
「龍様、申すわげね。オラ、龍様をずっと騙すてきますた。堪忍してけろ。」
定石なら鳳花だよな<ラスボス
>>240 ラストは兄弟の情と秘宝奪取の大儀と父の復讐と友情と正義の心で揺れ動く龍の
曹くんを挟んだ鳳花との三つ巴で壮絶なクライマックスだと思っていた俺が来ましたよorz
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 18:02:47 ID:DMXYNwyX0
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い龍坂をよ…
未 完
ラスボスなら日影がいるジャマイカ
>>243 日影だとさすがに小物すぎてなぁ……再登場したときも
「こんなオッサンいたなぁ」って感じだったし。
いっそ目的の違う甘粕と対立して、甘粕の死因を自殺じゃなく
龍による射殺(だけど軍の体面上自殺と発表)ってことにするとか
どうだろう? 日影よりは大物感があってマシだと思うが。
読み直すと飛行機の中で溥儀と心を通わせてるような描写も
あったから、このラインを終戦後の逃亡で使ってこないかなぁ。
>245
それいいな>甘粕射殺
30巻を読み返したんだが
小鈴は映画見ても龍だと分からなかったのに
スンヨンはポスター見ただけで
分かった件について
さらりとマンハッタン計画も過ぎちゃったし
どう納めるつもりだろう。
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 01:04:54 ID:d8RO13sM0
文龍は描き方が生煮えのままクライマックスw
史実となぞらえようとしすぎて作者のフィクションの部分が閉塞していくパターンは多いよね。
例えは強引かしらんが司馬遼の「竜馬がいく」の終盤部分もそうだ。
ここで死んだら何のために出したんかと
文龍もそうだがそれ以上に訳わかんないな>日影
満州に来てまで龍にこだわる強い執念と裏腹な捜査・追跡の生ぬるさ。
強烈なキャラそうなのに中途半端な物語への関わり方。
何の為に何度も登場させるのか訊いてみたい。
龍を生温かく見守るキャラか・・・
鳳花は影武者
↓
本物とラスバトル
↓
お前も強敵だった 完
今度は北斗かよ
実は日影が真の鳳花
そういえば龍の世界には、何製だか知らないが、
近くで見ても判別のつかない精巧な変装マスクがあるな。ルパンみたいな。
あれが有ればどんな無茶な展開も可能だ。
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 12:12:29 ID:bhAmA0x00
>>249 田中芳樹の中国史ものは大抵そのパターン。
そんなもん書いてる暇があるならアルスラーンの続き書けやゴルァ
スレ違いだったな
257 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 16:36:34 ID:AwkuNB8j0
龍が秘宝を処分して安心したところで原爆投下
「俺がしたことは何だったんだ…」
途方にくれる龍
ラスボスは東北の人
琢磨叔父じゃないの?
卓磨は龍が日本脱出する時に
物語上倒されてるとオモ
卓磨に奪われた小鈴とやった&
卓磨の思惑から外れて脱走
長年たまりにたまりまくったものを
ぶつけ合った龍と小鈴のセクールは
さぞや激しかったんだろうなあ(;´Д`)ハァハァ
>>259 もはや完璧超人たる龍にくらべて小物すぎだろう >琢磨
>>261 完璧超人「龍」
・武道専門学校主席
・少林拳の達人
・満州航空会社社長
・チンパンのけっこう偉い人
・満州映画のアクションスタント
・太極拳の達人
・馬賊の頭目
・満州の石原の密命を受けて行動する諜報員
このくらいだっけ?誰か補完よろ^^
訂正
・武道専門学校主席→・武道専門学校主席中退
・満州の石原の密命を受けて→満州の甘粕の密命を受けたと見せかけて
追加
・大道芸の達人
・乞食
・射撃の達人
文龍は物語のテンションから見事に浮いてるな。
超一級の人:鳳花・曹くん
一級の人:馬賊3人衆
二級の人:文龍
印象としてはこんな感じなんで、クライマックスに向けて相手がどんどんショボくなってどうするって
感じだわなあ。ぼっちゃん革命家が対抗するには龍はでかくなりすぎた。
追加
・完璧なバイリンガル(日本語/シナ語)
・食い物の好き嫌いがない。(ゴキブリ丼でもOK)
追加
嫁が女優
追加
・幼馴染が芸妓
・男爵家に生まれる
・父が元陸軍情報将校
・母が清朝後宮の暗殺集団のエリート
・黙っててもモテる
・190cm近い長身
別に龍自身とは関係ないことが大杉
追加
・やることなすこと上手い方に転ぶ強運
中国に渡って来てからだけでも
江凱歌首領の処刑を阻止、阿桂姐に喧嘩を売る、黄金栄に強気でゴリ押しetc.と
相手の反応が反応だったら5〜6回は大陸に転がる野ざらしと成り果ててたはず。
上海行く途中で文龍と共に日本軍に処刑寸前て事もあったな。
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 16:07:56 ID:aIOagS1XO
この作者は描く主人公像が狭い。
極端だが龍と仁の二パターンしかもってないのではないか。
どちらも魅力的なキャラクターなんだけど・・・
>>275 そーかな?
赤いペガサスやメロドラマの主人公なんかは
クール系で、龍や仁とは違う気がするけど。
ドロファイター、風を抜け、六三四は
熱血系の主人公だから若い頃の龍に近いか?
龍が最後に笑ったのはいつだろう・・・
>>276 クール系の流れはあるよね、「ヘヴィ」の主人公とか。
六三四が龍の原型でしょう。
279 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 23:35:59 ID:DZIwFbzqO
日暮里に「馬賊」という中華料理屋があるらしい。
・道士として怪しい術を使える
これはでかくないか?
>>280 その特技は最近全く使ってなかったので忘れていたw
>>280 それは入れてもイイのだろうか・・・(と小一時間・・・)
予想通りあっさり窮地を脱したな・・・
>>278 そうだね。六三四があのまま成長すると外見は龍みたいな感じかなぁ。
和華ちゃんのふわふわ髪はちっちゃい頃の嵐子みたいだし(嵐子が
もう少し穏やかでお行儀よければ和華ちゃんみたいな感じだろうなぁ)、
冬馬くんの前髪切りそろえた顔は修羅のちっちゃいころに似てなくもない。
>特技
そういえば初期の設定で
「対峙する相手の気迫が刃の形になって現れる」という特技があったが
杜月笙や黄金栄、甘粕のような超大物を前にしても何も見えなかった所を見ると
この「気迫センサー」は龍の失われた能力かもしれない。
剣を捨ててモーゼルとか拳法とか馬に走ったからな…
>>284 まあ六三四の高校編と武専時代の龍なんて顔そのまんまだったし。
初めて見たのが武専編の剣道からだったせいか、六三四再開だと思ったよ。
終戦となり、幸いにも命ながらえた龍が舞鶴港に引上船で帰国し、
敗戦後の日本でヤミ商売のその日暮し。
何て展開は絶対に無いナ。もうじき死ぬだろうネ。
「そして誰もいなくなって」この漫画はおしまい。
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/21(木) 18:43:53 ID:zLgN4vh70
多分死んじゃうんだろうな。
そして終戦と同時に閉校となる武専の卒業に現れる・・・わきゃない。
290 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/21(木) 19:07:19 ID:nrV7cR5m0
ずいぶん都合のいいタイミングで援軍が現れますねニヤニヤ
モンゴルネタは朝青龍を見て導入を決定したんだろうなー
>>289 まあ、今までだって、
>>272の言うとおり普通じゃ考えられない強運の持ち主
だったんだが、今までは、話にパワーがあったし、周囲の人間関係やら
社会状況やらをきちんと書き込んでいたから、まあ、あんまりニヤニヤこなかった。
それが、話の展開が荒くなったものだから、ご都合主義が目に付きだしたんだよな…
さて、文龍はどうなるかな
龍とは面会するだろうけど自決するのかな
>>293 文龍にそんな度胸無いでしょ、あの子は流されるままに共産党に入ったような
ヤシだし・・・
やっと文龍が射殺される、ヒャッホー。
義兄に銃を向ける共産党の犬に引導を渡しておくれ
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/22(金) 02:09:59 ID:HMyYAP2M0
>>295 いやいや、文龍はロンの仲間にリンチにあって腕や足があさっての方向を
向いたまま文化大革命を迎えて立派な岩石人力運搬労働者になれなくて
岩石と熱い抱擁を交わすことになって人生を終演することになるよ。
そのほうがいいね
銃で撃ち合いしてるんだし、今回だって双方で無名の連中がバタバタ死んでる。
まさか知り合いだからと言って助けるような状況ではないし、
こっそり逃がそうにも、裏で手を回して協力してくれるような動機のあるキャラもいないし、
舞台は大平原。
ああ、死ぬのか、文龍。さよなら。でも、なんだかんだで生き延びそうな予感がするのが嫌だ。
しかし、文筆家になるという夢にかすりもしないような状況で死ぬなんて、
じゃあ文龍ってキャラは一体何だったのかという気もしてくるな。
何にせよ、田舎で大志を抱いてた頃に比べて、非常につまらない奴になったな彼は。
チビだったころの文龍ってエピソードのせいか、読んでいても「頑張って
大きくなって夢を叶えろよ!」と応援したくなるようなキャラだったのに、
どんどんつまらないキャラになっていったなぁ。
ユダヤ人少女との恋愛に関しても、過去の知人絡みのネタが加味されていて
面白くなりそうと思ってたのに今イチだったし、その後入党するあたりも
「周りの脇役キャラとは別格」という輝きが感じられなかったんだよね。
女性との関係はいろいろあっても、だから何なんだ?って感じだったし。
作者は文学青年を魅力的に書くのが苦手なのかも。
それとも顔立ちが地味すぎるせいだろうか?
主役クラスにしては影薄いし存在感も曹君以下
龍の名を冠してるから将来特別な存在になるのか?とも思ってたが…
一体なんのために出したんだろう?
うーん、その辺からすでに破綻が始まっていたのか……
というか、かなり前から「中国渡ってからつまらなくなった」っていうのは
言われていたからなぁ。「まだ伏線張ってる段階だからこれからだよ」と
言われてたが、収束に向かっている現状を見ても……。
個人的には上海の裏社会編とか、北京での秘宝争奪戦とかはかなり面白かったと思うのだが?
藍玉の話とか共産党を裏切った曹君と共産党員の曹君の甥(だっけ?)の話とかは
「龍」全体を通しても好きなエピソードだよ。
まぁ物語が進むにつれて話が大きくなって触れておくべき事柄が増えたから
散漫というか各エピソードが薄くなって人物のディティールを書き込めなくってるんだろうな。
日本にいる間は話が広がってない分、人物も物語もきっちり書き込めてたから、
それが後々まで効いてて曹君は勿論、チョイ役で出ただけの石川でさえも出た時に存在感がある。
逆に馬賊幹部とか文龍とかは物語終盤の主要人物の割にはディティールが書き込まれてないんで、
キャラがイマイチ掴み切れなくて上滑りしちゃってる感じがある。
漏れも上海の裏社会の話は好き。
できたら、宋三姉妹も描いてほしかったが、出てきそうにないな。
このあたりが面白くなるのは、実は日本撤退後なんだよな。
できたらここまで書いてほしかったけど、どうも日本の敗北と同時に終るみたいで。
>>303 西太后の死から中華人民共和国の成立にかけてのシナの近現代史って
ケタはずれに面白いんだけど、登場人物が多すぎるのと、
主要場所がころころ変わるんで、描きにくいんだよね。
やはり終盤の凰花曹君→馬賊→文龍とどんどん敵がショボくなってるところが・・・
>>305 逆にすれば盛り上がったんじゃないか。
雑魚の文龍を片付けた後に馬賊の内部抗争を経て
曹君を絡めてラスボス鳳花と対決でエンドマーク、だったら
きれいにオチたのに。
>306
やばい。そっちのほうが面白そうだ。
やっぱり龍と対抗できるキャラは凰花と曹君であって、二人が退場した今、あとは権力者相手に
秘宝を封印するって何週もかけてやるほど魅力的とは思えない仕事だけなんだよね。
あんまり実在の人物を表に出すと逆に嘘っぽくなっちゃうし、かといって文龍じゃ役者が違う。
>>306 そっちの方がいい!
なんといっても、生まれた時には母が既に亡くなっていた、というのは
連載開始当初から一番の謎っぽいエピソードだったしなぁ。
しかし、作者でもそう考えるだろうなぁと思うのに、敢えてそっちの順番で
やらなかったのは、戦争の実際の流れとの整合性のためかも。
もしくはラスボスに、ていの後ろ盾の甘粕か、小鈴を妾にしている卓磨叔父を
もってくるつもりか?
だが逆にしたらぶっちゃけ勝てないよな
人数どんどん減ってるのにVS紅龍戦は20人くらいだもんよ
>309
その窮地で勝つ・切り抜けるからこそ漫画として面白いんじゃないか。
勝てる相手に普通に勝って、勝てない相手に普通に負けてたんじゃ話が盛り上がらん。
>>306 漏れもそっちのほうがいい。
でも、文龍のキャラをもうちょっと描きこんでいたら、
文龍でも龍に対抗できたとは思うんだけどね…
作者は最初はそのつもりで文龍を創ったのかもしれないけど、
憲兵に捕まってから延安に行き、龍の敵となるまでの過程があんまり
描かれていないから、文龍のキャラが弱いんだよねえ。
たとえば、子供時代の文龍をいじめていた大地主の息子だが、
この息子は大人の風格を持つ父親と違い、能力的にも人格的にも
父親よりはるかに見劣りしていた。
しかし、最後に文龍が大都会へ行くことを知り、子分たちが文龍に
憧れるのを見て、このままでは子分たちへの影響力がなくなる事を予測して、
餞別に「水滸伝」を与え、太っ腹なところをみせ、子分たちの尊敬を勝ち取り、
その夜、どんなところだろうな、と大都会に憧れる子供らしさを見せる。
こういう脇役キャラの人間性をうかがわせるシーンをちょっと描いたら、
その対比でその脇役とかかわるキャラが引き立つんだが…延安以降、
そういうシーンが少なくなるんで、文龍の存在感がなくなりだした…
というのが、俺の感想。
子供時代には、強くて頭が良くてしっかり者なのに
地主の妾になるぐらいしか展望のない姉ちゃんや
友達が持っていた共産主義の本を遺言どおりに焼き捨てようとしただけで
リンチにあって(結果的に)死んでしまう友人とか
うまく絡めれば文龍の入党〜その後の思想的な変化に説得力が出るエピソードが
いくつもあるのにね。
>>311の言う通りその頃の脇役はしっかり描かれていたから読者も納得しやすいし。
アンナは…まあ初恋の女性なんてのはあのぐらい曖昧な描写でもいいかもしれんが
王玲にしても「主義のために少年の青い性まで利用する冷徹な党員」なのか
「過去の恋を大事に心にしまっている情のある女性」なのかイマイチ良く分からんし
孫明に至ってはもう何をかいわんや。
春蘭→アンナ→王玲→孫明と、文龍に影響を与える(と思われる)女性の描写が
どんどんしょぼくなっていったのが、結果的に文龍がつまらん奴に見える原因じゃないか。
まだ文龍生きてるのに…
>306の方が良いってゆーか、その方向が当然と思って読んでいたんだが。
曹君も鳳花もあっけなく逝って、はぁ?って感じ。
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 01:38:22 ID:Hn+9vmFi0
保守あげ
ファンとしてラストのもう一度の盛り上がりというか
ドラマを魅せてくれよ
村上先生
ライフワークと言っても良いくらいの作品だろう
どうせここもチェックさせているんだろう
>>317 村上氏はここ見てないだろ。
アシや担当は見てるかも知れんが。
満喫のオススメコミックの棚で仁を知ったんだけど
5巻以降って出ないのかな
4巻の発売も去年の11月とかってなってるし…
年に何度か(4回?)
数話ずつ連載だから発刊ペースは遅いね
次雑誌掲載があれば一冊分になるくらいは貯まってるはずだけど
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 19:36:27 ID:+BIQtcN5O
村上よ
お前は文人を描くのは似合わない!
と、今週号からパロってみるテスト。
どうにもキャラの利いてない展開だねー文龍編は。
新号が出ても反響少ないねえ>龍
俺も読んだけど何か語りたくなる気がしないしなー。
作者に確かめたわけではないけど、おそらく、作者の最初の構想の中では、
「龍」の最後は、文龍との争いで締めようとしていたのではないかと言う気はする。
文龍は幼い時は、大地主制の元での農村で育ち、不平等ゆえに貧しさから
抜け出せない農民の生活を体験し、その後の上海までの旅でシナを支配している
日本軍や軍閥を見、その後は上海で裏で権力者と結託してうまい汁を吸っている
ギャングの仲間となったことで社会の矛盾を感じ、自分個人の出世よりも
祖国と民衆のために日本や資本家・地主と戦う道を選び、最後に、
中国人民として兄とも慕った龍と対決する、という予定だったのでは?
あの文龍の村の地主にしろ、旅の途中でであった「水滸伝」を見て文龍を通した
日本軍の将校にしろ、江将軍にしろ、ギャングたちにしろ悪い人間ではない、
むしろ立派な人間たちであるんだけど、問題は、個人の問題でなく、
「地主制」「外国の軍隊に入り込まれている祖国」「軍閥」という当時の
社会構造そのものにあると言う事に気が付いた青年が
社会主義活動に走る事は、20世紀前半のシナでは、ある意味当然の事だった。
こういうことを書くと、サヨだ、プロ市民だ、反日だといわれそうでイヤなんだけど、
まあ、そこまで当時のシナは混乱していたということなんだよね。
でも、その辺の文龍の心理的変化をほとんど描いていないから、
あれでは、年上女の色香に迷ってふらふらと共産党に取り込まれて、
洗脳されてしまったヘタレにしか見えない。回想シーンで、
金持ちの子で神童と言われた曹くんが、子供のころ、
貧しい子供たちを見て疑問を感じるがあったけど、文龍にも
ああいうシーンをもう少し描いていたら、今の展開がもうちょっと
迫力がでたような感じだ。
>と言う気はする。
までは読んだ。
>>324 >あれでは、年上女の色香に迷ってふらふらと共産党に取り込まれて、
洗脳されてしまったヘタレにしか見えない
むっちゃ同意。文龍自身の意思で動いてないもんなぁ・・・
龍の「辛抱するんだ」ってセリフは良かった。
カオイも、文龍を殺したい気持を抑えて、龍への忠誠を優先したところに、リアリティーを感じた。
しかしみんな点が辛いなぁ、、。
自分は、文龍は初めからヘタレとして設定されているし、ラスボスも初めからいないし、話もまだまだ続くのではとか思っているのだが、、、。
もともと、現時点の龍は、自分の本質を抑えて、非情な世界に投入しているんだから、
ラスボスとの戦いといった高揚感より、意に添わず戦闘の世界に身を投じた虚無感があって当然かな、とも思う。
>年上女の色香に迷ってふらふらと共産党に取り込まれて、洗脳されてしまったヘタレ
その通りです
そーいやあのユダヤ人のオナノコはどうなったん
ダッハウ行き?
330 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 19:27:21 ID:pYIxFRTI0
龍は早く終わらせて仁を週間連載して欲しい・・・と思ってるのは俺だけ?
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 20:07:20 ID:fCybzavi0
「週間連載」して欲しいとは思わないよ
週間連載は体力的にきついでしょ。
モーニングみたいに定期的に休載できる雑誌なら
できるかもしれんが。
話を進める前に、まず「週間連載」っていうのがどんな物なのか説明してくれないか?
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 00:52:49 ID:JVfAbB/G0
月〜金か月〜土のどっちかではないか?ふつ〜は
>333
大人げない
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 15:09:31 ID:wjVv/Uup0
カオイが文龍をボコボコにしたので気が晴れたw
スーッとしたよw甘ったれの餓鬼にお仕置きだw
甘ったれといっても俺らよりずっと過酷な人生
送ってきてるわけで<文龍
338 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 18:47:04 ID:B3XDLTBO0
>>337 俺の方が過酷な人生を送ってる自信がある
俺は全然気が晴れない。
今回の展開、はぐらかしもいいとこだと思う。
というか、この龍に感情移入できる読者はいるのか?
文龍に生温かい微笑をむけるとことか、寒気が走ったんだけど。
敵だった文龍を生かすための理屈も、文龍に説教できるだけの龍側の理屈も全然なくて、
空気を読んだ小猿が、読者と馬賊仲間を誤摩化すためにボコボコかましてくれたというだけ。
小猿の行動も、仲間の気持ちを鎮めて、今回の展開を成立させるための行動としてはナイスだけど、
覚悟を決めた捕虜をあえて殺さずにリンチにかけて仲間の恨みを晴らすというのは、
よく考えるとあまり誉められた行動じゃない。
「みんな生きたくて仕方が無かった連中だぞ」っていうセリフは一見感動的だけど、
文龍、降伏勧告してたし。戦闘はしたけど理不尽な殺しはやってないし。
自分は文龍というキャラ嫌いだけど、今回に限っては、少なくとも龍よりは感情移入できた。
龍はスーパーマンに成りすぎて感情移入できるキャラではなくなったな。
なんかもう目を細めて達観してる人になったからな、記憶なくしてから。
今じゃもはや何を目指しているのか、何をしようとしているのかすら分からない。
あとアカの豚はリンチしてよし
>>337 つうか大陸に渡って引き上げてきた日本人なら大抵文龍以上の苦労してるって。
俺の父方の婆さんは爺さんがソ連にシベリアに抑留されたせいで
小学生未満の子供を三人抱えて一人で引き上げてきたが途中で一番小さい
2歳の女の子を亡くしてる。ホント洒落にならンぐらいきつかったらしい・・・
そもそも文龍の苦労って何?
家は決して裕福ではなかったが、
食うのに困るほどでもなかった。
けっこうイイ人生だよな。
貧しい農村の生まれだったけど
優しい家族もいて、飢えてるわけでもなかったし。
頼りになる兄貴分に巡り合って。
上海じゃいい家に住んで。
学問をする機会もまわってきて。
人並みに恋もセクースもできて。
権力者とお近づきになれて。
幹部候補生になって。
兄貴分に戦争しかけて殺されずボコられただけで済んで。
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 04:02:03 ID:jOlCKUkn0
まあ旅の途中で銃殺されかかったり上海でも憲兵に拷問されたりしてるから
苦労してるといえばしてるだろう
文龍の本当の苦労はむしろ現中国成立後だろうな
ケ小平とお近づきになれたはいいがそのため江青の反感買ったから
文革で生き残れるかどうか
それ以前に反右派闘争で槍玉に上がるかもしらん
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 08:39:59 ID:N6Dq+Gg70
文龍、のちの毛沢東である
>>346 >346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい メール: 投稿日:2005/08/09(火) 08:39:59 ID:N6Dq+Gg70
>
> 文龍、のちの毛沢東である
もういっそそのくらいの展開がおもしろいかもw
あるいは龍が毛沢東とか、その替え玉とか
本当の龍を召喚して天に還るとかさ
直前のレスなんだからアンカー付けるなら全文引用する必要はないと思うんだが。
>>339 同感
だいたい、今のところ、馬賊仲間を最大に裏切っているのは、実は龍なんだよな
その辺をどう言い訳するつもりだろう
文龍が毛沢東というのも面白いけど、年齢がw
鳳華が生きていたらメーキャップを教えてもらえたろうけど
言い訳出来ないというかどうあがいても丸く治められないから大量虐殺&龍の涙・合掌。
秘宝抹殺のために馬賊連中を裏切る事になるのは覚悟の上での活動だから
龍にしてみれば言い訳なんざする気は無いだろうな。
命令違犯の手下を処分したときにも、そういった龍の思いは描かれてたし。
ただ、そういった非情さというか諦念を持ってるが故に、
一般人の我々読者が感情移入しづらくなってるのも確かだ
主人公は死なない法則なら、他の敵との戦いで龍以外全滅するんじゃね?
カオイだけが龍の真実を知って憤死するとか
353 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 09:11:37 ID:9AlsCsFr0
連載途中から読み始めたんで、昨日ようやく漫画喫茶で今まで読んでいなかった分を読破した
高藝が、登場時と今とじゃまるで別人なのには驚いた
「北斗の件」のバットみたい
あと、江郎も最初は幽霊に怯える腰抜けだとは全く想像できなかった
人ってこうも変わるものなのね、と痛感させられる
それにしても、村上先生の原稿は、完成するのにどのくらい時間がかかるんだろう?
一般的な漫画家の場合は原稿用紙1枚につき平均5時間くらいって聞いたけど、
あの密度の濃さだと1.5倍はかかってそうだな
普通の漫画なら単行本1冊読むのに20分で十分だけど、村上先生の単行本の場合は
あの画力を堪能するためには1冊1時間は必要だった
村上先生のところにも、本宮ひろ志氏のようなプロアシスタントがいるのかな?
そんなに売れている漫画家とは思えないけど・・・
353の最後の2行は煽り&荒しか? それとも天然?
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 18:23:24 ID:OiWoLIYC0
バットは文龍ではないかと・・・。
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 20:58:43 ID:Gav6A5wu0
>>354 村上先生の作品で「ヒット」と呼べるものは「六三四の剣」以外には思いつかないんだけど?
「龍-RON」も地味に長期連載を続けているけど、ヒットと呼べるほど売れているとも思えない
読者全般にはマイナーな名作と認知されていると思うんだけど。
>>355 いいや、文龍はまだヘタレのままだからね。
上に書いたバットと言うのは、最初はヘタレだけど成長して勇敢になったと言う意味だよ
>>356 えーと…まあ…
一言でいうと、漫画家ってのはドラゴンボールクラスのヒットを飛ばしてないから貧乏、なわけじゃないんですよ。
同じオリジナルで連載してるジョージ秋山だって「浮浪雲」が代表作な上にその浮浪雲だって
メガヒッツとは言い難いが、彼は決して貧乏作家ではない。
ちなみに村上は西原理恵子が「巨匠なのに精進を怠らない作家」として
ちばてつやと並べて名を挙げるぐらいの知名度が作家本人にある。
週刊少年誌でアニメ化された作品描き上げて、
今は青年誌で腰据えた作品を30巻以上に渡って連載中。
そんな作家に対して
>そんなに売れている漫画家とは思えないけど・・・
なんて言えばツッコミ入って当然だろ。
そりゃ上を見ればきりがない話だが。
ついでに言えば本宮みたいな「ほとんど自分で絵を描かない漫画家」の
話が比較対象に出てくるのもなんだかなぁ。
さらに言えば「プロアシスタント」の定義って何さ?
>>356 「赤いペガサス」、「風を抜け!」もまあまあのヒットじゃない?
「赤いペガサス」はモータースポーツ漫画屈指の名作と言われるし
「風を抜け!」もOVAにはなったぐらいだからそこそこでは。
あと単行本に関しては、龍は25巻ぐらいまでは
発売日には普通の規模の書店なら
当然のごとく平積みされていたんだけど、
20巻後半から急速に人気が落ちて、
現在はかなり初版部数を減らしていると思われ。
うちの近所の本屋も最新刊、
縦置きで3冊ぐらいしか入荷しなくなった。
JINは龍よりは現在単行本が売れてるのは確実だろう。
普通以上の規模の書店なら発売日に高く平積みされている。
他に映画になった作品、NHKでドラマになった作品も。
>>361 村上もとかの作品の映像化は5作品かな。
六三四の剣: TVアニメ(テレ東)
風を抜け!: OVA
ヘヴィ: OVA
龍RON: TVドラマ(NHK)
NAGISA: 映画
JINは今後、ドラマ化&アニメ化(深夜枠)される
可能性も少しはあると思う。
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 00:23:08 ID:ablY/kCv0
>>357 んー、30年に渡って漫画家続けられてきたんだから、漫画家としては成功した部類に入るのはわかる。
村上氏が画力・構成力共に日本でも最高級の作家であるのは言わずもがな。
(冨樫義博に爪の垢でも飲ませてやりたいもんだ)
けれど、優れた漫画家でも、連載が長期続いていても、この出版業界の氷河期に、漫画の単行本の主な購入層が
若年層である以上、名声や実力に売上を出しているとは思えない。
村上氏の単行本がここ最近の単行本の売上ランキングで上位に入ったのはいつだっただろうか?
>>359 本宮の原稿料は、業界内でも最高級の値段らしい。(1枚10万円とか)
んで、その料金の高さは人気のためでもあるけど、アシスタントの人件費も重なっている
普通の漫画のアシスタントは、いわば漫画家見習いであり、将来プロの漫画家を志す人たちが修行のために
漫画家を手伝う作業を指すが、一部にそのアシスタントを職業(生業)としてやっている人もいる
それがプロアシスタントと呼ばれる人たちで、中にはアシスタントなのに年収数千万円のものもいるとか
村上氏に関しても、連載当初からあの高品質を続けていられるのは専属のプロアシがいるからだと思うのだ
普通は専属プロアシがいる場合は社会法人化されているんだけどね・・・
勿論プロアシは普通のアシスタント以上に人件費がかかる
となると、おそらく高めの原稿料をもらっている村上氏でも、単行本の売上が中の上では経済的に
やっていけるのかどうか気になるのも仕方が無いと思うのだが
ついでに言うと、その村上氏が最近アシスタント募集の広告を出していたけど、プロアシを卒業してしまう
人も出てくるのだろうか?
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 00:29:51 ID:ablY/kCv0
>>363 訂正:6行目
× 名声や実力に売上を
○ 名声や実力に相応の売上を
たびたびスマソ。
出所不明の売上ランキングでは、
JINの4巻が週間9位にランクされてた。
ttp://www3.tokai.or.jp/miyawaki/ranking%202004%2011%20comic.htm 2004年 10月31日〜11月6日
1 ONE PIECE 35巻 尾田栄一郎 集英社 409円
2 DEATH NOTE 4巻 大場つぐみ 小畑健 集英社 409円
3 ふたりエッチ 26巻 克・亜樹 白泉社 530円
4 MAJOR 51巻 満田拓也 小学館 409円
5 武装錬金 5巻 和月伸宏 集英社 409円
6 銀魂 4巻 空知英秋 集英社 410円
7 20世紀少年 17巻 浦沢直樹 小学館 530円
8 Mr.FULLSWING 16巻 鈴木信也 集英社 409円
9 JIN(仁) 4巻 村上もとか 集英社 530円
10 幽☆遊☆白書 完全版 7・8巻 冨樫義博 集英社 各979円
368 :
363:2005/08/12(金) 01:35:01 ID:MdMYI30V0
>>363 言わずもがなの講釈ご苦労さん。
結局プロアシスタントと漫画家としてデビューできてない若手が
アシスタントの収入だけで暮らしている状態の明確な区別は
しようがないだろ? 「プロアシスタント」がなんのきっかけで
独立するかわからんし、漫画家を目指す若手がいつデビューを
あきらめてプロアシスタント化すると定義するのか説明できてない。
プロアシスタント云々を論じるなら、むしろコアミックスがやっている
アシスタントの事務所化あたりを引き合いに出した方がいいし。
なんつーか、2chで誇れるような知識もなしに知ったかぶってる
ようにしか読めないんだよ、君の発言。
あぁ、名前欄間違えた。
あとスレ違いのアシスタント論引っ張ってスマソ>all
>363
つーか、少年漫画誌と青年漫画誌とじゃ、
そもそも漫画の売り方に関してビジネスモデルが全然違う気がするんだがな。
それを「漫画家」という括りで強引に同列に並べて「どっちが売れてる」とか
そもそも意味のある比較なのかね?
一晩でレスがこんなについてると思えば・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
373 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 11:13:29 ID:bueLGsyl0
全部憶測推測ばっかりじゃん…
で、結論として
村上もとかは売れているの? 売れていないの?
>>374 ・ベストセラー作家ほどは売れてない
・龍は連載長期化で飽きられ売上を落としてる
・JINの売れ行きは好調
・六三四は文庫もコンビニ本も売れた
確かに単行本数が多いと揃え辛いな
スペースを多く割かなきゃならなくなるし。。。
龍が長いだの終われだのと言ってる奴が、2chでの長文レスに対して
長文ウザイとか「〜まで読んだ」とか等と言ってる奴らとかぶって見える件について。
俺ウマいこと言ったと思ってるだろ
他人の懐具合を探るような真似は嫌だねえ。漫画家なんて作品がおもしろければ
それで構わないけれどな。
終戦の日あげ
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 22:36:37 ID:nr/xZ4Gu0
ふと思ったんだが
ていのモデルって田中絹代じゃないですか?
このあいだ、田中絹代主演の映画を見てイメージ
がだぶってしまって
清純派だし、出演していた映画の監督も溝口や小津とか
「龍」で既出な監督が多い
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 22:40:30 ID:5I2VWNZS0
383 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 11:43:48 ID:GFh3iwkB0
>>382 うん。でも、ここまで遅いとなんか・・・微笑ましい。
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/19(金) 00:09:20 ID:pr5txYZ40
ていじゃなくて、大連の料亭を買った芸妓出身の女はどうなってんの?
キャラクターが勝手に話を作ってしまって、話が進まないんだろうね。
ていの処にいた雲龍という子も気になるし・・・
もちつけ!今は龍の話が佳境なんだよ!
そうだよな?そうだと言ってくれ・・・orz
>>385 スレ伸びんなw
クソマンガおつううううううううううううううううううううう
って感じ
ラスボスだと思っていた京劇役者がさっさと逝ったのにはがかーりした。
最後は二人でモンゴルの雪原で殴り合うんだと思ってたのに。
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 20:04:10 ID:KPfFSKJD0
鳳花「お前なかなかやるじゃないか」
龍「お前もな」
鳳花「へへ…」
龍「へへ…」
完
長い間応援ありがとうございました!
村上もとか先生の次回作にご期待ください!
何気に急展開なわけだが・・・
龍がコソーリ持って行ったか?
防御服無しで、放射性物質を扱えたのか?
この辺からの展開は、さすがに前々から練っていたのだろうな。
>>391 この場合、誰かが次の死人になってしまうのかあ。
>>394 と言うより、やはり防御服を着た誰かが持って行ったか。
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 20:28:20 ID:F8bihTCn0
龍の真意が、生き残った馬賊に知られたらどんな修羅場が繰り広げられるか非常に期待していたのだが、
あっさり片付けられたな
高藝があれで納得したのはかなり違和感を覚える
龍に騙されて死んでいった仲間たちのことを思えば、高藝は龍に殴りかかっても良さそうなんだが
でも、酒場での会話からは不吉な影を感じたので、また何か巻き込まれるのかな
この漫画で、最後まで生き残るのは誰だろう?
せめて和華ちゃんは生き残ってホスイ
あれはアレでリアルという気もするが、、、。
どうだろね。
あと一ヶ月と言う事は、今は昭和20年6月末〜7月初。
馬賊たちへの褒美は宝石などで与えてほしい。
でも・・・空っぽと言う事は・・・貰えるのだろうか・・・
とっくにもらってるから豪遊しているのだと思うが。
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:41:57 ID:RGJ+WXFP0
秘宝は実は龍が飲み込んでいた。
というのでどうだ?
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 00:19:47 ID:lQAZQoeg0
俺もそう思ってたよ
顔色悪いし
秘宝=放射能=巨大化
すなわち秘宝館
創竜伝みたいに巨大化して本物の龍に変身したりして
すなわち夢オチか。
廃墟の中、ぽつんと残った玉座に龍が座って終わり
408 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 14:17:53 ID:9dhQ1/En0
龍「甘粕さん落ち着いて下さい。これは馬鹿には見えない秘宝なんです」
甘粕「何ですと?!」
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 14:25:58 ID:DcP3JSHT0
>408
ツボった(ww
411 :
:2005/08/22(月) 22:13:14 ID:s+kMTZSK0
そういや特高の日影さんが最後にでてきたのって、どんなシーンだっけ?
このキャラも忘れたころに出てくるよなぁ。
秘宝を飲み込み、自分を海底に葬ったと思っていた龍。
しかし、その身体は次第に変化し、巨大化していった。
後のゴジラである。
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 10:04:23 ID:d4zlvuXM0
甘粕は8月20に服毒自殺だったっけ・・・。
どういうふうに結末づけるのか楽しみ。
話が膨らみすぎて、もう龍にはついていけない・・・・。
ところでJINの連載まだかな?
4巻の続きが気になってるんだけど。
どうも連載が長いので以前との繋がりを忘れている俺が居ますよ。
今は武専を出た後何年ぐらいたってるんですか?
587 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 04/12/24 21:30:52 ID:yP0m8YsJ
第1話は1928年、最新話は1945年。連載期間も長いが、
作中でも17年の歳月が流れている。
第1巻で17歳だった龍は、この年には34歳、13歳だったていは30歳
ということになる。
JIN てスーパージャンプ連載だよな?
基本的にはコミックでちゃんと読むからいいんだけど、
たまにスーパージャンプが置いてあるのを見かけた際にパラパラとJINを探して見ても載ってた試しが無い。
スーパージャンプの別冊とか季刊詩かなにか、通常のとは違うものに連載してたりする?
>418
SJに*不定期*で連載してるよ
ここの1って連載中の作品の詳細は
載せてないんだな。
普通のSJに年に何回かまとめて掲載
基本的に春と秋のSJに載る<JIN
秘宝は7つ集めないと効果ないんだよな?
RPGみたいな展開だな
龍が秘宝を誰にも見つからないように隠し通すことに成功したのもつかの間、
アメリカ人ジャーナリストに広島・長崎の原爆投下を伝えられ、
「オレの今までの苦労は何だったんだ!?」と号泣する場面を想像してしまう
1928年(昭和3年)か
・第一回普通選挙(男子のみ)
・治安維持法による最初の社会主義者の大弾圧
・満州某重大事件
日本の押小路家の皆さんはどうしてるんだろうか。
ていうか上海での結婚式にフクさんとか呼んでやれと。
押小路邸の場所、設定では京都のどこらへんなんだろ?
名前の通り押小路沿いにあると予想するが。
>>426 田鶴家のてい嬢と李家の龍氏の結婚式に押小路家の皆さんが参列する余地はないと思われ。
とマジレスしてみる。
>>426 このマンガの傾向として、
唐突にフクさんなんか出したら、
スパイとしか思えん。
>427
押小路家の屋敷は吉田山か東山連峰の山沿い(左京区南部)だと思う。
祇園にも通いやすいし。
>>428 いやあ、田鶴ていさんが昔世話になった人、として招く事はできると思うw
心情的には招きたいだろうけど戦時中に渡航してもらうのはキツイな
ところでこの頃って手紙届くんか?
ラスボスなんかいないんじゃないの。
ジャンプじゃないんだから
中国に渡る…親の仇…フクさん…
んっ!?
シェンムー!?
437 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:08:22 ID:C8WpgjOG0
>>428 マジレスにマジレスするとして、
ていからの手紙で李龍氏と結婚したことを知るフクさん。
龍ぼっちゃんとは結婚できなかったけれど、奇しくも同じ名前の男性と知り合って
結婚できたのですね・・・幸せになるのですよ。てい、と感慨にふけるフクさんであった。
>>432 郵便船か乗せた貨船が
沈むか沈まないか
>戦末期の郵便事情
結婚した時期だと、まだそこまで追い込まれてなかっただろう。
>>426 もう日本の押小路家は普通にないと思ってたけど…
親父脂肪→龍親殺しの疑いで中国へ逃亡
この時点で当主が誰もいなくなってるわけだし、
まして後継ぎが犯罪者の疑いかけられてる家じゃ
女中とかも働けなさそうだけどな。世間体とか気にするだろうし。
琢磨も京都はもうタッチしてないし、あの家のその後が
これから描かれることはもうないだろうな…。どうなったかは知りたいが。
押小路家のその後も興味あるが
入沢たか子女史のその後も気になる。
たしかスキャンダルで干された時期のていの挨拶を
「あの人は今の境遇にいるべき人じゃないから」と無視したのが
最後の出番だったような。
ていが復帰した今、彼女の真意は誰にも知られることなく
「妹分が落ち目になったらてのひら返した鼻もちならないお嬢女優」と
一方的に陰口叩かれてそうで不憫でならない。
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 09:26:06 ID:YSdc6KMH0
仁が面白いけど・・・
単行本の5巻って
いつ出るのかな?
もう龍の行動に読者はついていけないんじゃないの
あんなガラクタを手に入れるのに必死になってるの見ててもクダラネーし。
どのみちもうじき終わる
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 18:02:53 ID:5vq37TC90
ここでいきなり武専編にならねえかなあ
龍×小鈴になってしまうのならイヤだ。
やぱり龍×ていでないと。
>>441 1.よくあることなので叩かれるほどのことではない
2.(真意を理解されず)叩かれるとしても、本人はそれを覚悟の上だろう
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 15:32:45 ID:wgeyXkQz0
>>450 まあ、あの人も他人から陰口をたたかれたからといって、気にするようなタマではあるまい。
もれは、江将軍(だったか・・・あの目の青かった軍閥の頭目)のその後が気になる。
>>443 次シリーズがいつ連載されるかは完全に不定期なんですか?
それとも決まったある一定間隔を置いてシリーズ連載しているんですかね?
久々に読み返したせいでまた我慢できなくなってきちゃった
454 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:49:22 ID:6o45Ll4m0
最新号age
龍はシロっぽいな。
犯人は誰だ?
曹君
秘宝は実は空気に当てると溶けちゃう物質だった。
そもそも秘宝自体がでっちあげのガラクタだったとか
それにしても、村上氏はどうして秘宝の争奪戦なんて構想を描いたのだろう?
核開発用の放射性鉱物なんて隕石に頼らなくても地球上に散らばっているのに
それぞれの話は面白くても、この設定のせいで全体的に見ると緊迫感が感じられない
村上氏の意図が図りかねる
>>453 だいたい半年を置いて新シリーズが掲載される。
春と秋に登場して1年に2回掲載という間隔。
だからもうそろそろ掲載されてもいい頃。
「こんな黄龍玉壁はいやだ」スレでも立てるかw
キオスクで早売りされてる黄龍玉璧。
度胸試し中の龍の頭に乗せて、打ち抜かれる黄龍玉璧。
数百年の時を経てタイムカプセルから取り出される黄龍玉壁
実は箱自体がお宝・・・なわけないか
ピアスを外すと超ラッキーになれる黄龍玉壁
>>464 ソレダ!!
金属だから変形加工してある。
すでに龍がアメリカに売り飛ばしていた黄龍玉壁
実は武専の道場に普通に飾ってあった黄龍玉璧
龍の恩師のだるまみたいな先生は放射能障害だった
着々と進んでるなw
なぜかハングルが書かれていてまた物議をかもす黄龍玉璧
今ごろモンゴルの平原でフリスビーとなっている黄龍玉璧
472 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 10:52:14 ID:N8PMhT9x0
今頃天国にいる十一の水飲み用のお皿になっている黄龍玉璧
100円ショップで普通に売ってた黄龍玉璧
しかし5円足りずに買えない龍
「100円ショップなのに105円なのか!?」
虚無的な表情で取り繕うも、内心はビクビクものの龍。
>459 >460 >463 >465 >467
アウト
>461 >462 >468 >470 >471 >472 >473
セーフ
実はものすごく美味しいバームクーヘンだった黄龍玉璧。
477 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:28:12 ID:2r78RNQ40
ああ黄龍玉璧・・・。
ちゃんと終わるんだろうなあ。
メインキャラで誰か一人死にそうな悪寒
半分は死ぬんじゃないかと期待してるが
479 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:37:58 ID:RbwH1xp60
甘粕のいうように龍がうろたえないのはおかしい
開き直ってるなあ
上役とやりとりしても下っ端が暴走して虐待しようとするのは日本脱出のときと同じだな
蓋に張り付いて気づかなかった黄龍玉璧
恐怖の黄龍玉璧かよw
「おれが見たときはちゃんとあったッスヨ!間違いないっすって!僕バイトですけど!」
いつの間にか新党の名前になってる黄龍玉璧
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 09:34:31 ID:al/am1Es0
新党「黄龍玉璧 」
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 16:03:56 ID:en+jzKY+0
488 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 19:42:57 ID:jhyTb1Gm0
公約は「満洲国建国」、スローガンは「五族協和&王道楽土」で決まりっ
日影キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
日陰のおっさん、龍を発見して逃がそうとした時に追っ手の凶弾に倒れる
という夢を見た
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 21:39:54 ID:tjZgpJdN0
ところで、日本にいた時に
日陰とていって面識があったっけ?
ていは特高につかまって取調べを受けたことがある。
日影といえば死神
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 10:06:28 ID:TgBEzP7C0
漏れは日影のおっさんは、てい母子を助けて死ぬと思うな
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:44:12 ID:nlUa/RW40
龍をの行方を調べる代わりにていの貞操を要求すると見た。
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
498 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 09:29:49 ID:TOFKVqIk0
雲龍は?
大連の料亭は?
意外とショボーンだった秘宝争奪戦が終わった今、広げた風呂敷をどう畳むか見もの
それともこれからスゴイ展開が待ってるのか?
>>499 村上もとかには「メロドラマ」と言う前科があるから、心配って言えば心配だな・・・
村上もとか自身は「龍-RON」の出来に本当に満足しているのか気になる
>>500 メロドラマはさすがに打ち切りだろう。
広げた風呂敷をたたむ余裕を与えられなかったから
ああなっただけだと思うが。
>>501 メロドラマは打ち切りだったの?
てっきり最初から連載期間が決まっていたと思っていたのだが
どっかの雑誌で単行本1巻がかなり高い評価を受けていたんだがな
最後の最後以外はまさに傑作だと思うし
最後宇宙に飛んでなかったっけ。よくわからん終わりだったような・・・。
キレイな終わり方といったら
六三四、風を抜け、ヘヴィ、NAGISA
マイナーなとこで、エーイ!剣道
あたりかな。
よくそんなにすぐタイトルが出てくるな〜
「SIREN」「獣剣伝説」も追加。もっとも、単行本1冊になるかならんかの短さだが。
「水に犬」も良かったな。
逆に黒歴史が、赤ペガUw
>>507>>508 村上もとかの単行本1冊もの
クレイジーロード
獣剣伝説
NAGISA
SIREN
水に犬
検事犬神
私説昭和文学
短い連載(連作シリーズ)、けっこう多いね。
>>504 『六三四の剣』の大学生編を描いて欲しかったなぁ。
小学生編は剣道マンガなのに剣道以外の生活の話もけっこう面白くて
良かったよ。却って高校生編の方が剣道主体になり過ぎたように思える。
512 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 09:33:14 ID:28S6YbCE0
俺も1・2冊程度のボリュームでいいから
六三四の大学生もしくは成人後の全日本対決編かいて欲しい。
修羅との最後の対決を見れたら思い残すことなし。
下手に続編描いて前作の良さが失われる方が嫌だ
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 11:46:14 ID:Iwlbutjv0
>>513 続きが読みたい、と思わせ「続ける」ことが重要なんですよ
たまに勘違いしてホントに描いちゃう人もいますけどね
続編は失敗のケースの方が多い希ガス
そういやサンデー系漫画家の大御所、
あだち充、高橋留美子、小山ゆうなどは
ヒット作の続編描いてなかったよね?
ジャンプ系、マガジン系のヒット作は
続編があるのがむしろ当たり前になってるが。
>あだち充、高橋留美子、小山ゆうなどは
>ヒット作の続編描いてなかったよね?
今の作品でもヒットしてるからでしょ
かわりに焼き直し(ry
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 08:57:10 ID:D7ovc9dl0
スターリンに後光がさしているのに笑った
お前は赤か?>村上もとか
歴史上の実在人物が初登場する時の効果で他意はないと思うよ。
北一輝だってかっこよく描いてたしね。
何で519みたいなヤシは一々難癖つけるんだろう?
毛沢東なんて見開きバストアップでどどーんと。
背景にびゅうびゅう風が吹いてたのもワロタ
溥儀はそうでもなかった
実は村上本人が好意を持ってる人物ほど
登場は地味に描いてるのではと推測してみるテスト。
周恩来とか。
甘粕の登場ってどんなだったか覚えてないが、
なぞの多い人物ほどキャラとして動かしやすいんだろうな。
その結果甘粕かなりいい人だしw
JINの再開予告キター!
単行本でJIN読んだんだけど、次号からの連載は
4巻の直後から?そうじゃないと5巻待ちになる・・・
3話くらい抜けてる気がするな
火事と火消しの治療部分はコミック未収録なのは確か
その後はよく覚えてないが
>>529 ありがと。
4巻は花魁とセックスしてるときに火事が起きた、で終わり。
どうしよかな〜。途中から読むの嫌いなんだよな。
思い出した
たしかその後の若い船員の治療も未収録じゃないかな
やはり現時点で未掲載は最低3話はあるんじゃなかろうか
今回のシリーズが何話分かのか判らないけど
一巻に6話収録として、読まないとなるとシリーズの最後の方はまた未収録で
6巻待ち(5巻の後1年以内に出るか微妙?)になる気がする
はうっ、JINってもう連載開始から5年経ってるんだな…。
龍さっさと終わらせてそっち頼むよ。
実は六三四よりすでに連載期間長くなってる<JIN
>龍
そう来るか・・・
と思ったが、相変わらず反応ないね。
ナンドルジー王「ん? なにかな、この箱は…」
ガチャガチャ、パカッ
538 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 19:26:56 ID:adPCuB8A0
文龍「ナンドルジー王!あ、あの箱は!?」
王「粗大ゴミの日だから出しておいたよ(´ー`)」
文龍「その収集馬、待ってくれ!」
職員「ん?」
文龍「……ない!これくらいの大きさの箱ありませんでしたか?」
職員「ん〜?ガタガタ動いて気味が悪いから、途中で捨てたよ」
文龍「ど、どこへ!?」
職員「ああ、あの草原の方だ」
540 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 09:55:05 ID:LPCWw0Kn0
龍「文龍、箱をそろそろ返して欲しい。」
文龍「い、いや〜龍兄貴!ちょwwwちょっと今箱が汚いからクリーニングに出してるんだ汗」
龍「この前のクリーニングに出した箱は?」
店主「すいやせん、色落ちしちゃいました。お代は結構です」
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 12:13:05 ID:kwAEILbU0
龍「ああ〜これじゃただの玉壁じゃないか。こんなんで対ソの交渉カードになるのか?」
甘粕「龍!そろそろ玉壁のありかをゲロしなさい!」
龍「こんなスカスカの玉壁でよければ・・・。」
甘粕「・・・(もう自殺しようかな・・・)涙」
店主の嫁「お客さん、お客さんがこの前ヘンな箱持ってきてからウチの人
身体壊しちゃってねぇ。仕上がりはもう少し待ってもらえませんか?」
早売りのSJで仁が載ってたな。
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 05:19:32 ID:7MBOoE2E0
JIN新章あげ
南方先生は運の強いお人だ・・・
あの土下座していた漢方医って、仁センセに頼まれて診察した人?
前の回が随分前だから、忘れちゃったよ。
548 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 23:37:22 ID:oPA8j6Go0
野風とイイ感じになって咲はバツイチオヤヂの性具になる予感。
んでもってオッパイ切られて大名から捨てられた野風と南方がイイコトする予感。
龍では逆のパターンでお水の小鈴は結局主人公とは一緒になれずに、素人のていと
主人公が一緒になったけど、同じパターンじゃつまんないから今度は逆に・・・
みないなニオイが。。。
でも顔の濃さから言ったら てい=野風 小鈴=咲 だなぁ。
主人公は顔が濃いヒロインとくっつく法則かなぁ。
てか仁いつまでやるんだろう・・・連載スピード遅すぎて忘れちまうよ。
むしろ『野風脂肪→咲帰還』の鬱だか鬱じゃないんだかよく判らん展開を幻視した。orz
乳房を完全切除しない手術をやって野風の花魁生命を保ったりして…
551 :
まいっちんぐマチ先生:2005/10/13(木) 00:05:40 ID:HCBYWgeS0
てゆーか、取るもん取ってから乳とったらよかったのに
↑やっぱり後々めんどーだね
ハンドル消しわすれsageわすれでなにやってんだ漏れ
んでもいまの勢いじゃ仁センセ両手に花じゃん
おっぱいおっぱい
闇が・・・
555 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 14:40:33 ID:D0ao0p0I0
というか、復讐に萌えるあの陰険そうなあの坊主が
気になるんだが。香具師、絶対何かトラブルを
起こすよ。
手術は成功するけど、逆恨みしたハゲに襲われた
仁をかばって野風ボーンってところかなぁ、やっぱり。
>>556 もっといやらしい手じゃないかなあ
あの若い医者の噂を利用してなんか悪い噂を流すとか
仁は野風とできているとか、女を助手の名目で侍らせてナンカやっているとか
あることないことを言いふらして咲さんの縁談を壊すとか。
でも、仁もあの医者をはずして野風を治療したら、あの医者の面目を潰すことになる
ということを忘れていたとしたら、それは、36にもなって、周囲への配慮が
ないと思うよ。まあ、現代の医者は各科に分かれていて、専門外の事を
知らなくてもまあかまわないとなっているから、つい忘れてしまったんだろうけど。
最初に藩医と一緒に野風を触診してりゃメンツ潰されずに済んだんだろうから
逆恨みする気持ちも判るんだけどね。
やっぱ仁の配慮の無さが大きな要因だわな。
559 :
マロン名無しさん:2005/10/15(土) 02:16:08 ID:KHL/ZIcb0
最初に手術したおっさんの頭の中にあった胎児様の腫瘍ってどう絡んでくるんだろう。
>>559 たぶん最終章ででてきそうじゃない。
個人的には、最初に手術したおっさん=十数年後の仁だと思ってたんだけど。
竜馬が殺されるときに一緒にいて助けてやろうとしたけど
切られて死線をさまよっているときに現世に戻り、病院で若き日の仁に手術され
生き延びるが、竜馬は結局死んでしまうとか。
胎児の腫瘍は、死線をさまよっているときに仁がタイムスリップの理由とともに
すべてを理解するんじゃないかな。
このペースだと最終章はだいぶ先でしょうな。<JIN
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 08:37:19 ID:bS8dJvPb0
竜馬の暗殺は一大イベントだろうな
止めるべきか止めないべきか
>>560 >個人的には、最初に手術したおっさん=十数年後の仁だと思ってたんだけど。
それ誰も思ってることだし
散々既出
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 15:02:30 ID:sv0JiZD70
まあ実際、前線配置兵力が173万対10万じゃ
「信義を守れ」もクソもないな。
甘粕が作ってるイミテーションは何かの文献を頼りに設計してるんだろうか
>>567 まあ、玉壁って名前なんだから形状は予想つくだろう
×壁
○璧
甘粕が玉壁だと思ってたらもっと違う形にしただろうな……ぬりかべ?
甘粕があぼーんするまであと何日ですか?
史実通りならあと19日
原爆投下まであと5日か
574 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 17:26:52 ID:pGW0kk0x0
甘粕後ろから出てきて怖いんですけど。
ていがゴルゴなら手刀入れられて悶絶してるな
「オラの背後に立つでねえのっす!」
試写会が終わってライトがついたら、別の席にいるてい
仁は次いつ載るんだろう・・・
忘れた頃(´・ω・`)
春まで待たれよ
仁
明らかにプロローグと言うか閑話だなぁ
結構、好きな漫画なのだが展開遅すぎ
仁、致命的な誤植が…
次回、素っぴんの野風がいることにおったまげる龍馬から始まって
龍馬とともに歴史の表舞台へ・・・てな感じかね。
>582
どこ?
野風がおりょうと名を変えるとか
歴史にはとんと疎いのですが、今のエピソードから竜馬暗殺までどれ位の時間があるんでしょうか?
今日の「その時歴史が動いた」がヤマサの浜口梧陵だったのは何かの偶然なんだろうか……
>>584 野風は花魁の名前だから、本名が「りょう」だったらおもしろいけど・・・
それとも、竜馬から一時を貰って、「りょう」にするとか
つーかすっぴんの野風ってどんな顔だかちょっと楽しみ。
村上の事だから花魁化粧と市井の化粧で顔変えてくると思うんだよね。
>>585 今回の話が元治元年だから龍馬暗殺まではあと3年だ
それにしても咲さんはやっぱり縁談ドタキャンでしたな
結局、肉人形…いや、看護婦を両手に花でゲットかよ!
仁先生ウラヤマシス
おーいらーん
になんか萌えた
>>587 名前を貰うほど野風は竜馬に心を寄せてないし
しかし…そこにもやは野風の姿はない
三隅はまだ何か企みそう・・・
むしろ仁は野風と結ばれる気がしてきまつた
>>596 野風の方が人気が出て、レギュラー化していくのかな
個人的には野風の方が好き
理想は嵐子みたいなツンデレがいればなあ
栄さんがいるじゃないかw>ツンデレ
( ´w`)<お兄さん立場なし。橘だけに
兄ちゃん影薄いなw
野風は、これから医療活動しようにも、元花魁と言う事で
いろいろ不愉快な目にあいそうだ。
まあ、それに負けるようでは、吉原でも女の戦いに負けて、
そもそも花魁にはなれなかったろうけど。
いや、当時の花魁、しかも呼び出しクラスとなると現代じゃ
トップアイドルとか一流女優みたいな扱いになるぞ。
下手すると野風見たさに客が行列を作りかねないと思われ。
スッピンに近い顔でカモフラージュしないと、大変なことになるだろうね。
乳岩にさせてまで花魁辞めさせて仁の側に置く辺り
作者はかなり野風がお気に入りなんだろうなと思った。
女性キャラだと漏れは六三四の母ちゃんが一番お気に入り
ヒミコたん…
今回の仁で豪快な誤植があるね。
>>582 >>609 そんなに話題にしたいなら内容書けば?
と、通勤中の電車で読み捨てるからいまさら
読み直せない俺が言ってみる。
遅ればせながら、「JIN」の1〜3巻購入(4が売り切れてたので、今日にでも買おうと思う)。
コロリ対策に市井の人々までもが一致団結する様は感動を覚えた。
栄さんが何歳なのかわからんが
年齢的には彼女の方が仁せんせいと釣り合うのではなかろうか
南方が読んだ「青カビからペニシリンを作る」漫画って、やっぱり『火の鳥』だろうなあ。
スーパードクターKだったり
>>612 16歳で嫁いで4年子供が出来ずとのことなので
恭太郎の年齢次第だが40代前半と妄想
熟女なら夏木佳代さんの方が好みだ
うむ。このマンガで一番萌えるのは栄さんだ。
>>615 恭太郎は意外と若年と見た。あの時代の長男だったら17〜8でもう一人前だしょ?
なので栄さんは40ちょい前の熟女と妄想。
おまいら熟女好きだなぁw
咲が十六だろ?野風は幾つだっけ?十九ぐらい?
>>617 仁が吉原にいると分った時の反応テラモエスw
「覚悟いたしませ!」からのカビ騒動での一連の表情や
橘家を出る時に見せた涙等々
でも寝込んじゃったんだよなぁ・・・
死亡フラグじゃなきゃいいが
コロリ騒動での針仕事なんかもかなり萌え
>>618 栄さんが40前ならやっぱり仁さんとお似合い
咲タン可愛いけど16っつったら女子高生だろ、犯罪犯罪
栄さんはあの時代の武家の既婚女性の悪習である
お歯黒と眉剃りを止めれば多分かなり美人。
誤植ってしゅうととしゅうとのとこ?
栄さんも萌えるがい組の長五郎も萌えw
もう出ないのかな
>>628 同意!!
あのしゃべり方といい立ち居振る舞いといい、
典型的「江戸っ子」なのが、逆に浮いていてワロタ
新門辰五郎が出てきて「火消し」のポジションガッチリハワイしちゃったから、
もう出番無さそうだよなぁ。
いや、逆に辰五郎つながりで再登場は期待できるかも試練。
このマンガのどこに萌え要素があるんだw
栄さんだろ
昔の映画見てるとむしろお歯黒、剃り跡も青々とした眉は
人妻ならではの色気って感じだなあ。
纏足のように奇形化させるわけでもないしな…美意識の違いだろ。
ところで栄さん萌え説を信じないヤツは
騙されたと思って1巻から栄さんのシーンだけ追ってってみろ
どう考えても咲よりポイント高いから
そうだそうだ!
栄さんはかわいいぞ
俺はあくびしてるとこに萌えた
栄さん娘が「そこにいるのは誰ですか?」(だっけ?)って一声あげただけで
戦闘体勢を整えた上薙刀を構えて登場できるほどの素敵キャラ
はちまき・たすきがけ・薙刀装備なら、手馴れていれば数十秒で済むだろうな。
栄タンのツンデレは通して読むとわかるね。
最初は警戒心バリバリで小刀抜いて刺そうともしていたが土下座して手伝いを乞い
「んまーけがらわしい!」を経て柏餅なんかくれたりして
最後にゃ涙してにっこりみんなでお伺いしましょうねと
今後の仁であっと驚く展開が…仁と栄が結婚。
なわきゃ無いよな…
>>639 あっと驚くどころか、このスレでは望まれてるぞ?w
ノシ
咲たんと乃風邪、どっちを選んでも仁先生は二人に気を遣いそう。
栄さんなら誰も文句はあるまいw
スレが間違っているが2chではある意味正しい方向に
進んでるぞw
>632
実は女形ミーハーだった咲殿の描写。
>>644 643じゃないがマトモな感覚じゃないのか?
むしろ女形と仁でキボン
ウホッ
ポールと仁で。(チューまでした仲だしな)
おまいら悪ノリしすぎですよ
だってネタがないんだもの
だったら咲と野風の百合に期待ですよ
>>652 そんなものに期待するぐらいなら、栄さんの萌え話に期待するなぁ
高階と黒川はどうなりましたっけ?
石川は、たしか戦死したと記憶しています。
>>654 石川も死んじゃいないだろ。
ただ「生きて帰れないだろう」みたいなことは言ってたと思うが。
高階と黒川の生死は不明だね、百鬼も。
>>655 ああ、そうでしたか。戦死はていの弟だったな、あれと混同してました。
高階が最後に登場したのは、酔っ払った龍が彼の道場へ現れたとき、
で多分合ってますよね。龍が航空会社の社長をやってたときかな。
黒川・・・ああ、そんなのもいたなあ・・・ってキャラになってしまったのかな。
割腹自殺未遂をやらかす程の好男児だったが。
蒲郡さんとか、元外務官僚のメガネさんとか、あの辺も忘れられた
キャラリスト入りなんだろうナ。
百鬼…柔道科のボスでしたっけか、懐かしい。懐かしすぎ。
>>657 その頃が一番おもしろかった気がする・・・・・
京都を舞台にしてた頃か。
たぶん六三四の剣の延長みたいな感じで読んでたな。
以前は、オリジナルの発売日を心待ちにしていました。
今コミックスは手元に無いのだけれど、迫力あるシーンは
結構憶えていますよ。
シナ編までは、個人的に言って非のうちどころがない。
主役クラス、サブキャラともに魅力的な奴ばっかりですし。
ストーリーもメリハリがあって面白い。
シナ編でも、ていと再会する所までは読んでいたかな。
龍が山奥の寺へ修行しに行ったあたりから読まなくなってしまった。
曹君が復讐を遂げるまでは、と思っていたのだけれど。
上の方のレスを見るに、曹君も鳳花も死んだようですね。
なんだか、あっさりした最期だったようで。
龍が曹君に向かって、「どうか許してほしい」と頭を下げる場面は
この漫画で最高の名シーンでした。
京都編の頃は、小鈴がとてもチャーミングだった。小鈴はその後地盤沈下
してしまったが。
ところで、六三四の剣もざっと読みましたけど、一番印象的なシーンが
ムサシが嵐子に向かってアイスクリームを投げつけるシーンな私。
(ちゃんと読んでない)
蒲郡さんと元外務官僚さんは
龍がタイーフォされた時に蒲郡さんが辞表を出し外務官僚が社長に就任して
卓磨叔父さん系列の会社として立て直したって記述があり、それっきりだったと主。
かくいう自分は、最近蒲郡さんや百鬼よりもチョイ役だったキャラが懐かしく気になる。
武専で龍や石川と同室だった木村先輩とか上海にいく途中の匪賊江凱歌首領とか。
航空会社編は、そんな感じで終わりでしたね。
元ヤクザのあんちゃんと航空技師さんの出番もあそこでまでか。
チョイ役といえば、航空技師の奥さんはいい人でした。
ササササー、とお茶を持ってくる。で、喋らない。
官僚さんを外務省から引き抜くにあたって決定打となったのが、上司の
おっさんを屋形船から叩き落とした時の写真、てエピソードは面白かった。
木村先輩。銭湯では先輩の背中を流さねばならないという掟で龍達をハメたり、
龍の手荷物を勝手に質へ入れちまった人ですね。
日本が舞台の頃はちゃんと笑いの要素が入っていました。鳳花が登場してから
シリアス重視の傾向が強まって、笑う所が減ったような気がします。
それはあとから思えば夢のように幸福な時間だったということ
>>661 航空技師は馬賊になった龍に再会してます
「六三四の剣」で、剣道の決まり手に『体当たり』があるのを
知った人間は、私だけではあるまい。
漏れは、江凱歌首領や龍が日本軍につかまったとき、見逃してくれた軍曹が気になる。
江凱歌首領はしたたかな人だから、日本撤退後の国共内戦やその後の変動も
うまく立ち回るだろうけど、あの軍曹は上官の命令で手を汚しているから、
BC級戦犯にされてしまわないかなあ。
>665
「俺は植木屋で木は切ったが人の首は切った事なかったんだ。」
みたいな事言ってた軍曹だね。
懐かしい。
仁なんだけど竜馬暗殺まで3年ってことで今の段階で竜馬を殺したらあとの歴史が完全に狂うね。
薩長同盟も竜馬の仲立ちがなければできなかっただろうし。
長州だけじゃ倒幕は不可能だっただろうし。
幕府が中心になって明治時代(仮称)はどうなったんだろ?
>薩長同盟も竜馬の仲立ちがなければできなかっただろうし。
そう決めつけたもんでもなかったりして。
案外、龍馬が不慮の事故で死んでしまい
右往左往してるうちにいつのまにか仁先生が
歴史上の龍馬の役をやってしまっていた、みたいな
オチになるのかもしれんね。
って、そんなネタがどっかの話になかったっけ。
670 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 23:59:16 ID:J9qNLXNv0
>>667 もう、龍馬との絡みは出てこないんじゃないかな
そんな気がする
松本良順なんかは出て来るかもしれない
同じ西洋医として
もうコロリの時に出てるよ<松本良順
つーか仁は技術的に飛び抜けすぎて「同じ西洋医」でくくれない状況になってるし
手塚良庵は出てこないかなw
>>673 ここで手塚良庵が、緒方洪庵から天然ペニシリンの製法を習ったりしたら、
手塚全集の該当部分が存在しなかったことになっちまうwww
もう手遅れ?
タイムパラドックスならもう起こしまくってるからなぁ。
既に何人もが、当時の医療技術であれば生きていられないはずの状態からの復活を遂げている。
田之助手術ネタまだぁ?
手塚は緒方が大阪時代に登場すべきであったからね。陽だまりの樹であれば今は
どのへん?
678 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 11:26:20 ID:M88U6F1O0
>>675 まぁ、架空な人間達ならいくらタイパラになっても
OKかとw
>>678 タイムパラドックスって言葉の意味わかってるか?
悪役3人組が出てきて「おしおきだべ〜」で終わるやつだろ?
それタイムボカ(ry
今発売の両作品で、「ドクン!ドクン!」を、堪能しました。
少年時代に貧困の為にニンジンとゴボウの入ったキンピラを
食べることのできなかった科学者
腹いっぱいに大好きなキンピラヲ食べたいという執念で
ゴボウとニンジンを掛け合わせ、両者がストライプになって
これ一本で食べられる「ゴボジン」という野菜を開発
更にこの科学者タイムマシンを開発し北京原人にゴボジンの苗と栽培方法を
伝授したまではよかったが
現代にゴボジンが伝わると、少年時代の科学者は貧困生活でも
キンピラが思う存分食べられる上にゴボジンはその世界ではポピュラーな
野菜になっているので、科学者はゴボジンもタイムマシンも作らない
すると今度は北京原人にゴボジンを渡す人物がいない
その為にゴボジンは栽培されず、少年時代の科学者はキンピラが
食べられない・・・
タイムパラドックスというと昔読んだこの話が頭に思い浮かぶ
>>683 > タイムパラドックスというと昔読んだこの話が頭に思い浮かぶ
ちがうな。あなたの頭の中は常に「ゴボジン」でいっぱい
なのだ
「タイムパラドックス・・・ん?ゴボジンと関係あった
よーな気が・・・・・・。あ、そーだ!」
てな感じだろう
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 03:50:49 ID:jgjrPi1T0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
龍にまだ涙が残ってたんか
カオイが動き出したね
仁5巻、通例でいけば年内に発売?
カオイがいくら動いても、もはや意味が無い。
我々は歴史を知っている。
甘粕のトリック映画は功無く、数ヶ月後にはソ連軍が襲来。
甘粕は自殺。そして満州国も消滅。
これから更にストーリーを繋ぐ必要があるのかなぁ・・・
>690
んなこといったら史実を背景にした小説とか漫画は全部無意味になっちまうぞ。
既に読者が知ってる歴史の結末への抗えない流れの中で各人物のディティールを
想像で補って描きだすなんてのは歴史物としては極々普通のやり方だし。
自分的にはこれから先、自殺に至るまでの甘粕がどう描かれるか凄い興味がある。
史実が遠い背景に過ぎず物語と直接的につながってなかった武専編〜航空会社編あたりの青春物と
かなり史実に密着して展開して時代物になった上海編以降とで作品の空気が全然違ってるから
そのギャップに違和感を感じてるのかも知れんが。
「甘粕の映画はソ連政府を騙しきったけど先走った前線部隊が独断侵攻」とか
「じつは甘粕の最後は自殺じゃなかった」って展開だってアリだしな。
ロマンを感じさせてくれるなら、多少トンデモ的な展開だっていいよ。
問題は話をまとめにかかってロマンも何もない展開になりそうなことだ。
693 :
690:2005/11/08(火) 00:52:43 ID:clHyu14h0
>>691 いやー、すまんスマン。
俺の「これから更にストーリーを繋ぐ必要があるのかなぁ・・・」は言葉足らずだった。
歴史物語本編を打ち切ってしまえ、という意味ではない。
龍には、引き続き、更なる激動の歴史へ身を投じてもらいたい。
俺の言いたいことは、
ストーリーが続くとは思えない「璧玉ネタ」はもう止めて、
もっと大きな展開へと移って欲しい。
ということです。
俺もカオイの真似をして
背もたれ両肘掛のついた椅子に座って
真正面に椅子を投げようとしたが無理だった
だれかやり方教えて
696 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 16:01:36 ID:Fs7VNeeY0
て〜い〜
「てぇ─────────い!」(ウルトラマンA)
698 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 14:23:07 ID:+u5MevMj0
フウゥゥゥッゥンンン!!!(ウルトラマンA)
>>682 ワロス。確かに「ドクン!ドクン!」ってしょっちゅう出てくるよな。
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 19:56:31 ID:pxptKNYh0
「関東軍は無敵なり。ソ連軍恐るに足らず。
関東軍が在る限り満州は盤石である!」
って関東軍はソ連参戦の数日前まで豪語してたんだよね。
実際は在満邦人を見捨てて、さっさと逃げ出したのだが…
>>699 あれ見るたびに軽い脱力感に見舞われるのだが。
なんでこんな表現しかできんのかなあ、って。
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:34:00 ID:JllFO14p0
>>700 朝比奈隆は
「私の知っている将校は(軍人は?)、みな戦死するか自決するかしましたよ」
と言ってますが。
>>702 逃げずに残った将校も居れば家族だけ連れてさっさと逃げた将校も居た。
撤退命令が出ていたのは事実。そして大半の居留民が取り残されたのも事実。
一部の立派な人たちを除いて大半は逃げた、というだけの話だ。
704 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:01:44 ID:JllFO14p0
つーか満州にいた将校にしてみれば、兵が南方にとられるのって
反対しなかったんだろうか?
まんず六三四の剣を思い出させる漫画だなす〜
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 11:21:03 ID:xZ/LfgkO0
甘粕が東条に裏切られて、
「石原!あんたは正しかった!」と言ったのは、事実なの?
>>701 あれはワンピースの「どーん」ジョジョの「ゴゴゴゴゴゴ」に匹敵するものです
>>709 そう、「ドキッ!」て書くところを「ドクン!」て書くのがイイ。
激震孔を突かれたのだな。
それは何の秘孔だ
龍って将来図書館で貸し出されてても悪くない作品じゃないかな。
手塚作品は良くてこれが駄目ってことも無さそうだけど
近所の図書館は手塚治はもちろんいろんな漫画を貸し出してるぞ。
龍は置いてないが品揃えの少ない漫画喫茶並みだ。
716 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 14:28:38 ID:pfb5yHIF0
今号でピカドンあげ
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 16:40:35 ID:T48T5KP40
レイプ来たーーー
がんがん書いてね 濡れ場
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 17:06:06 ID:PpEwltpb0
>>717 それは「てい×ロシア兵」か?
お願いします、子供達だけは!!
甘粕×龍だろ
「龍、これだけ言っても!これだけイってもわからないのか!」
「てい・・・俺はもうお前には会えないかも知れん・・・」
ホモイラネ
地味に一コマだけフルシチョフが出てたのが個人的に嬉しかった。
高藝、文龍を叩きのめしながら説教(?)していた時は高尚に見えたんだけどな・・・
自分の命を救ってくれた人達を殺すとは、まさに人非人という他あるまい
高藝は生き残ると思ったんだけど、やっぱりこいつは死ぬな
724 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 21:22:02 ID:DBu0hkrw0
カオイ最強
725 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 21:23:00 ID:DBu0hkrw0
カオイ戦闘力85万
726 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 21:25:27 ID:DBu0hkrw0
カオイ>>>悟空>ベジータ>>ピッコロ>>>>>>>>>>>クリリン
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 23:41:49 ID:tq4/svZi0
ヤムチャ=有働
728 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 00:02:38 ID:69zdysdw0
どうやって終わるのか
それだけがきがかり〜
>>728 ドクン!ドクン!ドクン!ドクン!ドク…パタッ
射精が終わって女の上に崩れ落ちたようにしか思えん
「咲殿…、どうなされた?」
「麻疹の時に乳房を見られた復讐ですわ♪」
732 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 15:24:16 ID:In75dO6u0
このマンガ最初の頃は面白かったの?
このスレにエスパーはいません
734 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 05:38:24 ID:7Z58Mf/K0
村上さんの講談社漫画賞を受賞した岳人列伝読みました
いやー凄い
圧倒的な画力!
村上さんの描く「漢」の顔が大好きなんだよなー
岳人列伝に出てくるような「漢」が主役の村上さんの漫画のた読みたいな
いや、仁も面白いけどね
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 05:48:27 ID:7Z58Mf/K0
ところで龍って読んだことないけど面白いですか?
長すぎてまだ手をつけてないんです・・・
村上さんので読んだことあるのは六三四の剣と仁と岳人列伝だけ
どれも面白かったけどやっぱ六三四の剣ですねぇ・・・
あれは感動しました
六三四の剣といや、昔某誌で海賊版が紹介されてたな。
フロに入ってた女の子のところへ六三四が現れて、
女の子が泣いちゃうシーン。ブラとパンツが描き足されて
かなりマヌケだった(w
>>734-735 龍面白いよ
あと、貴方のセンスだとドロファイターがお勧め
確かにこの人の描く男キャラカッコいいよね
へヴィはいかがでしょう。
ボクサーの話だよ。
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:10:23 ID:DoCgok5v0
>>737-738 ドロファイターにへヴィですね
今度読んでみます
あと、龍もオモシロいということで手をつけたいと思います
ドロファイターとヘヴィ、今じゃ単行本どっちも廃刊でそ?
漫画喫茶や古本屋だったら見つけられるかもしれないが。
比較的手に入れやすいのは「赤いペガサス」(文庫にもなってる)だが
主人公が六三四のような熱血系じゃなくクール系だから気に入るかどうか。
そういえばヘヴィは古本屋のセットで買ったんだった。
これから買う人7巻で完結ですよ。
満喫にはあんまりなさそうだなあ。
ヘヴィ、全8巻じゃなかった?
ドロファイターは全7巻だね。
余談だが、「赤いペガサス」はアニメにもなっとらんのに
ポピニカになったことがある。
741ですが、ヘヴィは全8巻でした。訂正訂正。
745 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 06:38:19 ID:Ke1tkJj40
ドロファイター読んだ
面白かった
ノブは六三四のとっちゃんの若い頃みたいでかっこよかった
でも、ノブって最後大レースで勝って成功したのにラストで
「ノブ・トクガワ、いまだドロファイター」ってどーゆー意味だろ?
成功しても心はドロファイターのままってことかな?
にしては、ラストの絵が・・・・
>>673-674 みなもと太郎が今週の「風雲児たち」で手塚良庵を出してたな
もう緒方洪庵は死んじゃったけど、仁でも手塚良庵を出したら面白いのにw
手塚良庵は無理でも大村益次郎ぐらいは出してくれないかな
でもカビを食ってペニシリンと同じ効果〜云々は荒唐無稽って
やっぱ手塚の「火の鳥」のことなのかな?
うむ、それが一番ポピュラー
>>746 >みなもと太郎が今週の「風雲児たち」で手塚良庵を出してたな
「COMIC乱」(月刊誌)今週発売の一月号ではなく、
十二月号のことなので念のため。
JIN5巻発売日あげ
5巻ゲット 相変わらず可愛い栄さん
5巻ゲト。今回も面白い。面白いんだが…
なんか、病人出る→助ける→助けた人やその縁故者が南方のよき理解者に→次のピンチで助っ人…
という流れが続いてるような希ガス。
>>751 物語の現時点での「仁友堂スタッフ」全員が、仁の元患者だしね。
医師3名、看護士1名…それに看護士見習いが1名追加かw
…そしてこれが、後の「仁友堂大学」の起源となるww
そういえば、ヘヴィは二年か三年前くらいにコンビニコミックスタイルになって発売していたな。
ブックオフでもなかなか見かけないということは、結構保存している人多いのかな
>>751 それと同時に後々の劫火の火種も撒いているから、そのうち風当たりが強くなってくるんだろう。
>>754 部数が赤ペガ、六三四、風を抜けに比べて少ないと思う。
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 20:33:12 ID:aMC2FJQ80
龍ひさしぶりに単行本で読んだのだが、途中で作者変わってない?
馬賊修行の前あたりから加速度的に作画が平板に、脚本が粗雑になって
いく希ガス。甘粕はていLOVEのいい人に成り下がってるし、たくま叔父
は好々爺になってしまた。
龍は、ていがおさげセーラー服だった頃がベストエピソード。
ラブコメしてた頃ねw
760 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 19:26:08 ID:plADOMwz0
龍とていが朝からご休憩してしまった頃か、、
龍が性欲満開の頃ね。
今は性欲全くなさそう。
>>761 中国で再会してからはていのほうが積極的やね
それでも何かあれば数年ブランクを開くはめになるけど、あの夫婦
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 14:16:13 ID:6D9cQMEU0
>758
資料集めるたびに自分の考えていたような内容と
ずれが生じていったんだとオモ
そういや緑林の漢達の性欲処理は一体どうなっていたんだろう。
唯一娼館に入り浸っていた哲健ですら接して漏らさず状態だったし。
漢同士で処理していたらすごくイヤ。
仁の5巻ゲト。
栄さんが一番不幸
前回の蒙古兵殺したのがカオイじゃなくて良かった。恩を仇で返す屑かと思ったよ。
やられそうになった瞬間カオイ襲撃ですよ
龍って仁と比べて大ゴマが多いから
(1ページ当たりのコマの数が少ない)
同じ作者なのにかなり印象が違うね。
>766,767
カオイは変装も得意じゃなかった?
蒙古兵殺したの=あの変な顔は変装かも。
あの釘でなんかに感染してたりとか>咲さん
破傷風かな
栄さん、また仁先生に辛く当たらなきゃいいけどね
恭太郎さんのお嫁さんになる人は大変そうだなぁ…
と、ここまで書いてふと思った、
野風だったりして…
だから!仁先生が咲ちゃんのお義父さんになれば全ては解決するんだよ!
野風はもう「癌の転移で死亡」の死兆星がクッキリハッキリ見えてますがな
>>771 破談の原因となった男のとこに転がり込んでるわけだしな
仁は野風の手術の後どう取り繕ったやら
龍は長髪になってたハズなのに
いつのまにか髪型戻ってる。
>>757 魁!男塾も最後はみんないい人になってたね。
>>772 あの程度五月蝿い姑なんて戦前は当たり前にいたんじゃないの?
咲さんは、厳格なだけであって、理不尽な嫁イビリとかはしそうにない。
>>780 l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
栄さんの間違いでした。。。責任とって栄さんは不肖わたくしが頂戴いたします
>>780 仁が明治20年ごろにタイムスリップしてればそういう姿が・・・
姑というだけで嫁に辛く当たる理由は充分にある
究極のツンデレキャラ栄さんは嫁が来ると
箸の上げ下ろしにも文句をつけ障子の桟を指でなぞって埃を見咎め
味噌汁の味が昨日と今日で違うと口やかましく叱責するのだが
嫁が夜中につくろいものをしてると、「あなたのような嫁をもらって恭太郎は果報者です」と
ねぎらいながらお茶を煎れてくれるんである。
業界用語でツンデレをデレツンまたはレデンツという。
>>786 たまに優しければ普段は何をされてもいいと思う嫁は意外と少ない
栄産、キャラとしては可愛いけど、姑としてはアレだな
野風のような嫁なら栄産を言い負かしてくれそうだが、普通の女性では太刀打ちできまい
今頃コミックスゲト
トビラできっちり取材しているのには驚いた。
当たり前のことだけど、今はきちんと取材している漫画家って少ないから。
昔は多かったみたいな言い方だな。
姑にするなら、栄さんより、鈴屋の女房の方がよさそうだな。
うむ。栄さんは姑にしたいタイプじゃない。
嫁にしたいタイプだ。
好きな男には優しいが他には辛く当たるのがツンデレの極意だからな
山田先生にも当てはまるな・・・
かと言って、山田先生が理想の義父かと言うとそうでもないからな。
すげえ婿いびりしそう
あやつの実家の隣の家のいとこは医学館の…とか言いそう
病気の母親よりも仁先生に操を立てて入水しようとする山田先生萌え
佐分利医師と口論する山田先生萌え
山田先生と栄さん…いかんいかん
なんだなんだ、こんどは山田先生萌えか?
栄さんならともかく山田には萌えれんぞ。
Sっ気のある読者が山田先生に萌えまくりなんだろう。
排便ショーまで披露してるし。
山田先生の糞桶の中身を仁が貪り食ってるシーンがあったな。
ないないw
でも山田先生の排泄物が溜まった桶を
仁先生が食い入るように凝視してるシーンはあったよなw
>>799 あの時代に「ムカつく」という言葉を使用していた、意外とナウな山田先生
本名は山田純平なんだよな。名前も今風…
>>806 仁が使っているのが移ったとか言ってみる
仁先生はそんな言葉つかわんだろw
811 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 23:52:16 ID:B2YdAsUf0
812 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:29:43 ID:IJAqY3v60
もしJINを実写にするとしたら。
南方仁・・・中村獅童、本木マサヒロ、役所コウジ、佐藤コウイチ
橘咲・・・・長沢まさみ、石原さとみ
橘栄・・・・野際陽子(この人しかありえないような)
野風・・・・小雪、山田優
山田純庵・・小日向文世、アベサダヲ
>>812 ちょっと待った!栄さんに異議あり!
栄さんは仁と同じ年頃のはず
野際陽子じゃ20歳近く年上じゃないか・・・
>栄さんは仁と同じ年頃のはず
まじすか
当時の結婚出産年令を考えればふつうに三十台だろう
娘と同じ年頃に結婚して三年以内に息子を産めて良かった、と話してた>栄
六三四の母っちゃの40歳の時の方が
ずっと見た目若いよ。
>>814 ちゃんと読めよ。
つうか、咲が16な時点で判りそうなもんだ
江戸時代なんだから早くに結婚出産は当たり前だろ
>817
断定イクナイ。
作中では16で結婚。4年後に恭太郎出産としか明記してないよな?
恭太郎と咲の間に10歳位差があると仮定した場合はどうか。
晴れて栄さんは40半ばですよ!ハァハァ
>>818 甘いな。
あの時代なら男とて16+10=26歳ともなれば妻帯が普通。
恭太郎がその年齢で独身なら、栄さんの口から嫁がどうこうという台詞が
何度か出てくるはずだ。つまり恭太郎は当時の慣習で
未だ独身でもおかしくない年齢=ハタチ前。
よって栄さんは40前の熟女の可能性が高いハァハァ
南方仁・・・唐沢寿明
橘咲・・・・小倉優子
橘栄・・・・浅野温子
橘恭太郎・・・小泉孝太郎
野風・・・・常盤貴子
新門辰五郎・・・北島三郎
山田純庵・・・佐藤慶
福田玄孝・・・桂歌丸
佐分利裕輔・・・ユースケ・サンタマリア
勝麟太郎・・・所ジョージ
坂本龍馬・・・役所広司
>>820 仁先生役だと唐沢寿明はわりといいキャスティングだと思う。
>>812なら本木雅弘だな。
役所広司はちょっと年取ってるし、佐藤浩市だとワイルドすぎるか。
仁先生は温和なタイプだから。
でもドラマ化はマジにあるかもな。
最近それほどのヒット漫画じゃなくてもドラマ化されること多いし。
まぁ、なんにしろ俺的妄想キャスティングはイラネ。
マンガ関係の板じゃ荒れる元だし。
昔の人は今よりも老けていたはずだから、栄さんを演ずるには50ちょい前。
>橘恭太郎・・・小泉孝太郎
ワロスw
影薄い役似合いそうww
>819
新事実!恭太郎は結婚していた!でも今はバツイチ!
妻は栄さんにいびられて実家に帰ったのでつw
>824がいうように昔の人は今の人間より老けていただろうし、
貫録だって違うだろうから、漫画のキャラの年齢をそのまま役者にあてはめたら、
物足りなさを感じると思う。最近の大河ドラマがいい例。
武蔵、新選組、義ツネなんか若い役者使ってこけてるよね。
新選組は個人的には好きだったけど。
役者の年齢はマンガの年齢+10〜15じゃないかな。
>唐沢
唐沢ってキツイ性格のイメージがあるから向いてないような。
橘栄に浅野温子は適役かも。
サプリ先生がユースケってのもいいかもしんない!
828 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:42:50 ID:X/E33jvw0
>>827 大体、新撰組の近藤勇なんて処刑された時が、31歳じゃなかったか?
写真だと40ぐらいに見える
35歳 現代的数え方だと34歳>近藤
写真はもう少し若いころだが、近藤は同時代の人からもちょっと老け顔の印象だった模様
俺が思うに昔の人間は今の同年代の人間に比べはるかに精神年齢が大人だったと思う。
早くから大人として社会に出るし仕事もする。世間もまた大人として見る。
そういった経験や自覚が大人としての風格を生むのだと思う。
戦前まではほとんど人生五十年の時代。
江戸時代は40歳でご隠居さんと呼ばれていたらしい。
50年の人生だとしたら、40歳は今でいう70、80歳だろう。
80歳なんていったら今でいう100歳ぐらいの感覚じゃないだろうか。
とまあ、漫画から話題がそれてスマン!!
単に今ほど多様な価値観がなかっただけだと思うけどな
今回の「龍」、またいやに性急な展開だな。
↑次号、秘宝をあぼーんして「完」とかでも良さそうだ。
でも、柱には完結っぽい事は書いてなかったな。
単行本40巻なかなか出ないのな。1月にも予定が無い。
顎にモロ掌底くらってもやり続けられる文龍スゴス
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 21:30:51 ID:5VV3HHhk0
大嘘だな
共産党といえば虐殺と強姦と強盗
チベットであむねすていが認定してるよ
世界最悪の人権抑圧集団
今更だが、やっかいな物を処分するって話なので、ロード・オブ・ザ・リングを連想してしまった。
840 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 02:36:12 ID:WjjWPHYu0
>>839 もうそういう話になってるっしょ。
仁と龍じゃもとか先生の気合の入りようが違いすぎて悲し。
仁が出来た当時の背景に医学・法科系の漫画が当たるッてことで編集者が資料かき集めて村上さん家に通ってできあがったっていう話を聞きますた。 その編集者に乾杯したい気分っでっす。
で結局上海で龍に玉壁ゲットさせて自分らの物にしようとか話してた青パンのお偉方は今何やってんの?
>>842 今頃は、日本撤退後の準備にかかっているよw
取りあえずは、香港に高飛びの準備w
>>840 飛行機から顔を出す龍が駆け出しのアシが書いたような絵になってたな
俺もオモタw
大草原の真ん中で、笑顔でへんなポーズをきめる龍。
847 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 23:44:32 ID:uKuGigS+O
今、アニメで六三四見てるよ。
子供のころ、親に時々連れられた喫茶店で単行本読んでたな。
五年くらい前に初めてオリジナルで龍見た時は同じ作者だと気付かなかった。
ただ、改めて見ると面影はあるよな。
848 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 09:56:12 ID:4SnAsAjo0
火山に捨てる→火山爆発→龍、宇宙へ→考えるのをやめる
リュウが走る、果てしなき原野を〜♪
850 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:10:11 ID:YixuCgUj0
リュウが吠える、太陽に向って〜♪
851 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:18:22 ID:YixuCgUj0
ゴメン! ↑ ”吠える”ではなく”叫ぶ”
なんせ30年以上前の記憶なもんで^^;
キリスト「私は必ず龍を殺す!」
たぶんリュウを殺す為に宮本武蔵とブルース・リーがよみがえるよ
854 :
【吉】 【1547円】 :2006/01/01(日) 01:08:22 ID:BJfn/zI00
あけおめことよろー
今年は龍、完結するかな?
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 15:09:00 ID:KuVjIfOo0
何故?
なんか顔が微妙に変わってるような気がするし、何で突然訛るんや
858 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 16:53:04 ID:4t0DkB2j0
のだめに「リ・ユンロン」君が出ている件について
そして
>>859に補足すると
訛りなし→中国語(今まで喋っていた言語)
訛りあり→日本語(今週号で喋っている言語)
>>860 なんか、もうどうでもいい展開だな
はぁ〜〜〜〜
何か意味があって京弁に戻したのだろうか
863 :
:2006/01/06(金) 22:44:02 ID:HNSx8+se0
>>862 今までも、日本語を喋っている(と思われる)時は京都弁だったと思う。
唐突だが龍をRONと書くのは、日本語を引き合いに出すまでもなく、
北京語なら変だが上海語ならOKだと思う。
最近龍の目が人形の目みたいでコワイです
ていとヤれなくて、溜まってるんだよ。
夫婦再会の暁にはえらいことに、いやエロいことになりそうですね
最終コマはたくさんの子供にかこまれた龍夫妻の
記念写真ってのはどうだろう。
>>868 なんかドロファイターの最終コマみたいだな
870 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 21:48:37 ID:0i++BseK0
南京大虐殺が楽しみだね
何巻前の話や
蒙古の襲来も楽しみだね
なんか、飛行機墜落して2回目の行方不明、場面転換になりそうだな
874 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 11:42:23 ID:mjVuhP6P0
>>868 その中に曹くんや甘粕そっくりの子供がいたりしてなw
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 18:43:48 ID:QcfrPAEp0
>>859 亀ですがホント。のだめがフランスに留学してるんだけど
中国からの留学生がリ・ユンロン君。漢字でどう書くのかしらないけど。
連載が始まったのは十数年前か。
当時とは日本人の歴史認識もずいぶん変わった。
本宮の漫画みたいに抗議が殺到して打ち切られなくてよかったな。
本宮はアレすぎたからな
悪党だっけ?
改革の漫画期待してたんだが音沙汰ないよな
ハマコウの名乗ってる悪党と関係あるんだろうか
本宮の話は荒れるから他んとこでしてね。
ただ10年前のもとかインタビューでも
圧力的な意見貰うことあると書いてたぞ。
880 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 23:30:36 ID:QcfrPAEp0
どうでもいいけど、家にいっぱい昭和の初めの雑誌とかあるんだよなあ。
自分が龍読み始めたのが、とっくに中国いっちゃった後だったから
まだ連載当初だったら、もとか先生のところに資料として送ったのに。
と思ったりする。満蒙開拓ニュースとか、天皇陛下の行幸特別号とか
明治大帝の特大ポスターとか。なかなか楽しい。
俺の祖父も満州行ってたな。
体が弱かったから軍には召集されなかったけど。
うちの爺は、満州行ってセーター編んでた・・・
検事犬神ゲトー。ええ話や。しかし掲載ペースがかなりノンビリやな。
>>883 その頃(93〜95年)は3シリーズ平行してて
SJで検事犬神(年1回)
モーニングで水に犬(年1回)
ヤングサンデーで私説昭和文学(年1回)
と1年に1回いつ載るか分からないシリーズのために
3誌をチェックしとかなきゃならなかったんだよな。
>885
その頃は3誌とも読んでたから
チェックなんて考えもせず読んでたなw
「水に犬」好きだったなあ。
主人公が日本人にしか見えなかったのはちょっとひみつだw
マイペンライ!
キッズステーションで正月に初めて陽だまりの樹を見た。
この作者の手塚へのリスペクトがよくわかったよ。
たしか村上もとかの初投稿先は
手塚治虫が主催してた漫画雑誌「COM」だった。
891 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 01:42:55 ID:yB7dR4SR0
単眼のぬこ、テラコワス((((;´Д`))))
龍。
内容より柱が気になった。
皆も気になった「だろ。そうだろ。」
もう編集担当も投げやりみたいな。
終わりだな。
896 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 08:22:54 ID:ymajJZ9R0
そうなのか?
単行本派なもんで
龍の連載はまだ続いているし、もしかして戦後編する気かとすら思わせるが、
最新号発売でもレスなしで読者的には終わった存在。
少なくとも龍スレとしてはオワタ。
南方先生、咲殿の乳房に手ぬぐいぐらいかけてやれよ。
>898
つ【読者サービス】
戦後編イラネ(゚听)
仁に専念するか、新連載始めてくれ
六三四の続編が読みてー
六三四の続編・・・。
龍の航空会社〜中国編みたいになりそうだから止めた方がいいよ。
生活指導教師になって、毎朝校門前で竹刀かついで
女生徒のスカート持ち上げたりするのか…。
それより修羅を主役にした現代医学物が読みたい
Drト-ドー
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:29:04 ID:0z51lHKx0
もうそろそろ終わると思うんだけど、ていと大連のあの女性はどうなんの?
906 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 14:11:33 ID:UyqY6FLx0
叙情傑作選が売ってたので買った
この人の漫画は殆ど持ってるけど、この人は短編も非常に面白いな
以前文庫で出た傑作選1〜3(もう絶版かな?)は今でもお気に入り
ミコ・ヒミコなんて大好きだが、アレ小学5、6年生で連載されてたっていうから驚き
熱い少年漫画から、知的な大人向けまで幅広くこなすね。さすがに数十年第一線で活躍してるだけはあるね
普通は一度青年誌に行くと、なかなか少年誌には戻ってこないもんだが、また書いて欲しいなぁ
老年になったら児童雑誌に戻ってきて欲しい
あらら、表題作はオリジナル増刊掲載作なのに、単行本はこういうとこから出たか。
村上ファン暦15年だが
>幼い頃、家族を捨てた母と時を経て再会する母娘の魂の絆を描く「ピエタ」(原作・浅田次郎)
これ知らなかった。
少年サンデーに掲載された「紅蓮の剣」は読めるのかな?
>>910 それも入ってる
面白かったがアンケは悪かったろうなw
サンデーの読者層を考えるとね。ビックコミック辺りに掲載されそうな内容だし
99年サンデー・・サンデーは読んでたけど覚えてないな
紅蓮の剣はヤングサンデーあたりで
全3巻ぐらいの長さで連載にしてもよかったと思う。
「SNOW」買うてきた。共通コンセプトは『時の重み』だろうか?
とにかく読み応えがあったな。「紅蓮の剣」、テラカナシス。
(墓参りする春の背後に、押小路家の墓が!)
短編集出してくれたマンサン編集部には感謝するが
小学館の雑誌に掲載された作品ばかりなんだから
ビッグコミックスから出るべきだったよな。
それだったらオリジナル誌上で発売告知できるし。
俺もこのスレに来なかったら出たの気づかなかったよ。
>龍
子供使って延長はやめてよ。
辛い展開しか待ってないのはわかりきってるんだから。
あと10回くらいで終わりじゃないの?
いや、20回と見た。
918 :
915:2006/02/04(土) 09:33:34 ID:/fV60HR90
何回でも良いけど子供を悲惨な目に合わすのはやめてくれよぅ。゚・(ノД`)・゚。
丁度あれ位の子持ちなんだよぅ。゚・(ノД`)・゚。
同じく2人兄妹だしよぅ。゚・(ノД`)・゚。
今回最後のコマですら泣けたんだよぅ。゚・(ノД`)・゚。
知るか
自分語りウゼェ
>918
んなこと言っても史実での満州国崩壊の過程を鑑みればどう考えても悲惨な目に会うのは決定だろ。
最終的に悲惨な過程を潜り抜けてハッピーエンドで終れるか悲惨なまま終るかはわからんけど。
今回の話は中共のチベット侵略の伏線?
流石に時間間隔開きすぎじゃね?
日中戦争終わった後更に国共内戦までやってからの話になるぞ。
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 23:05:27 ID:IpLqW/WBO
こうなると安彦さんの「虹色のトロツキー」みたいなエンディングか?
主人公たちはとても悲惨な、しかしはっきりしない不透明な最期。
最終話に次世代キャラが無理っぽくでてきてストーリーに余韻を持たせるという・・・
最初のころのほのぼの青春物語が一番楽しかったかも…。
>>924 それだけじゃ名作にはならないから
『龍』が名作になるかどーかはしらないけど
>>925 もうムリポ
仁に集中してるっぽい
後はいかにみっともなくならないようにして終わるかだな
JINももう少し発刊ペースが速ければ(1年に2冊ペース)
ドラマ化されて大ヒット作になれた可能性あったのにな。
>>927 NHK好みの素材かも。
ドラマの本編に入る前に時代背景等の解説が入る構成とか。
眼鏡のおっさん、なに1ページまるごとの大ゴマで怒ってんだか。
ソ連軍相手には怒れないヘタレ。
こういうのを自虐史観という。
めがねのおっさんのけいれきをしらないと
なんでおこってるか わかんないでしょうね
よしりんしんじゃは すからでてこないでください
中国人の土くん、人気者だねえ。
元外務省の荻野、話の上で再登場
次の回は本人もでてくるかな
それにしても、それはすごいとセリフになってても絵は無表情の龍・・orz
めがねのおっさんすごいひとなのにね
めがねのおっさんかっこいいよな
>>930 このおっさん50以上の日本人は死ぬべきとかいってたよな。
ほんまアホちゃうか、おまえ何様やねんと。
50代乙
ま、オリジナルの主要読者は50代だよなw
でも死ぬべきといわれた当の当時の50代は流石に居るまい。
つまりあれじゃ。
火ィ付けた放火魔憎まんと
消防士の消化の不手際を憎んどるわけやね。
悲しいのぅ、村上さんよ。
めがねのおっさんのけいれきをしらないと
なんでおこってるか わかんないでしょうね
よしりんしんじゃは すからでてこないでください
そんなことは問題じゃねーな。
やっぱおかしいよ、めがねのおっさん。
大物っていうのはたいがいおかしいもんだ
いやでも、山から人食いグマが降りてきて、
銃を持ってる猟師やら警官やらが皆、女子供置いて逃げたら、
「それでも○○かっ!!」って逃げた連中を責めるでしょ?
「おのれクマめっ!!」って良い年したおじさんが怒ってたら変じゃん。
ってか何でソ連相手に甘粕が怒らなきゃならないんだ?
「龍」の物語的には甘粕とソ連はもとより騙し騙されの駆け引きを続けてきた相手で
不意討ちに近い形で攻め込んできたからって怒る方が変なんじゃないのか?
こばやししんじゃは にほんぐんをぜっさんしないひとはこくぞくだと おもっています
>>945 それでも起こっても不思議じゃないでそ
「クソ!ソ連のやつらめ・・・」
とかのセリフって普通だと思うが、
火事場泥棒に等しいしな、
「卑怯なり!武士道の欠片もない奴らめ・・・」
くらいでいいんじゃ・・・
何故そこまで粘着する?
そんなこと言うほうが甘粕のキャラにふさわしくない。
いい加減ループもウザいから書いていいか?
甘粕が自分の家族だけ避難させた軍人に怒りを露わにしたのは
当時の人間が証言している事実。
>>949 ループ云々はそんなこと書いたって止まらない。
連中は「日本軍を悪く言う奴は非国民」という思想に染まりきってるから。
>>951 しかしネタが満州国でオチがそれだと、さすがに……。
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 14:31:20 ID:WBGcDYpR0
龍がなぜ軍服を着ているのか気になる。
侵攻してきたソ連兵と戦う展開になるのかと思っていたが
(平服で戦うのは国際法違反)、あと2〜3日で終戦だし
どうもそうはならないようだ。
どんな軍隊でも人間の集団である以上、光と闇の側面が必ずある。
どちらかしか存在しなかったと主張するのはちょっとな。
名前が出てこんが・・・特高のおっさんは今頃どうしているんだろう?
荻野と連絡が付かないという事は、元外務省の人脈で走り回っているのかな?
なら、来週あたりでてくるだろうけど。
日陰のおっさんか?
ていらを庇って命を落としたりして
JIN、火事のあとの「酉のまち」のコマで「押小路様」の文字が。
アシストさん、お茶目だね♪
仁は40〜50歳で現代に戻って自分に手術してもらうのは既出ですかそうですか。
>>957 お茶目か・・・
むか〜し、赤いペガサスで一コマだけ
「KEN AKABA」が「KEN SOGORU」になっていたのを思い出した。
はんにちしゅぎしゃは にっぽんぐんをすこしでもこうていすると へいわのてきよばわりするからね
あとそれから熊は獣だからしかたない。
やはり放火魔と消防士の例えのほうが妥当だ。
熊といえば、「獣剣伝説」は名作だな。
地味な1巻モノでSIRENっていうのもある
>960
939の表現「不手際」は不適当だと思うけどね。
消防士のくせに火を見て逃げ出した連中に憤っているわけだ。
熊も放火魔も露助も似たようなものといえば似たようなもの?
……そういえば最近、自分の部屋で火が出たのに消火活動せず
逃げ出した一般人が放火の疑いで逮捕されたとか。
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 21:54:17 ID:Cu49tWH20
龍、まだまだ続くのか〜
昨日図書館で、森田尚って人の「生きて帰りたい」っていう本を
いっき読みしてきたんだけど、この人の満州からの帰還の様子が
ていならやりそうな事に思えた。どこかで石鹸や餅を仕入れてきて
闇市で売ったり、百貨店の売り子になってロシア兵と仲良くなったり。
ただ、この人は将校の妻ということで、大変だったのだろうけど
幸運に恵まれた人だったと思う。
対して、宮尾登美子の「朱夏」は開拓民が満州から引き上げてくる壮絶な様子が
描かれていて、読むとかなりしんどい。でも読み応えがある。
小鈴は上海だっけ?上海ならすぐ帰れそうなんだけど・・・
965 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 18:10:47 ID:rgiNzxWC0
次の話では日本が降伏してその三日後に溥儀がソ連兵に逮捕されるシーンが出てくるのかな
そしてさらに次で眼鏡おじさんの自殺及び占守島・南樺太・朝鮮北部での戦闘シーンが出るような気がする。
日ソ戦争(ノモンハン・張鼓峰事件は別)は戦時中より終戦後20日間の方がメインだと思う。
20日発売号がコンビニに並んでいた(でも、買わずに立ち読み)
ストーリーの進展は・・・書くのはやめておく
完結オメ。
マジレスすると、なんぼぼなんでも完結する前の号で告知ぐらいはする。
あの二人は死んだのか?
どの2人?
972 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 06:03:01 ID:v2Mzof0q0
結局、龍が何したかったのかわかんね。
大切な戦友には何も語らないで大儀のために諦めてくれって
捨てていって、それなのに今さら民間人をちょこちょこ助けて
その大儀すら危うくしてるし。
【ドクン!】村上もとか 4【ドクン!】
うっ、そんなに減ったのか(´・ω・`)ショボーン
>>974 【ドクン!】←これも面白いが、
サブタイに作品名が入ってた方が検索しやすいと思うので
現行通りでいいんじゃね?
【龍-RON-】村上もとか 4【仁-JIN-】 ←これで
「龍」はいつ終わるかわからんし、
【仁-JIN-】村上もとか 4【龍-RON-】 ←これで
979 :
977:2006/02/19(日) 23:40:31 ID:h/s29I/80
980 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 00:10:31 ID:UBgKzsed0
スレ立て乙
ドクン!
あれじゃあ2人とも助かるまいなー。
卓磨ァー!!
龍が76号から蘋玉を救出しようとした時は囮の車に騙されたが
今回もあの車は囮であって欲しい
同じ手を使われてもなあ
囮を使う必然性もないしなあ。