【平本アキラ】俺と悪魔のブルーズ【アフタヌーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 18:13:52 ID:7DJ2j3f80
お稚児さんじゃなくて、青髭?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 19:22:15 ID:Wp5JCUKT0
今月も話、進まないなあ
教会だったというのは意外性があってよかったけど、その先までは進めて欲しかった
そんなに爺がお気に入りなのかね?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:38:39 ID:cWA8lNjR0
個人的には現状の「嫌な空気」を大いに楽しんでるので話の進行はまあ急がなくていいかな。
無闇に焦らされるのは結構好き。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 17:41:49 ID:SxgSWyDJO
トニーが合作やるのか
俺はマジで平本がやると睨んでたんだが
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 21:47:44 ID:ywb1AK2x0
あの合作表紙はなかなかよかった。
こういう企画は大歓迎だがあの俺悪付録はいったいなんだ?
ああいうのよりRJとクライドの書き下ろしポスターとかの方がいいよ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 14:14:46 ID:H3FNkp5D0
ソーントンさん保守
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 21:17:53 ID:OkdY/wVk0
単行本派なんだけど、連載の方ではRJが指10本に
なった訳とか、もう分かったの?
もしかしてメル欄かなぁと思ったんだけど。
にしても、ずっと10本が続くのかなぁ。それはちょっと嫌な気が…。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 06:31:25 ID:QO6WZsecO
このスレ見てやっと、悪魔だからるく達がからんでるとわかった。
気付かせてくれた人、ありがとう。
大合作はほんとよかった。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 20:47:04 ID:ttOWqGtV0
>>458
安心しろ。
ストーリー自体は単行本から殆ど進んどらん。
以下ネタバレ。


マクドナルドさんの家に行ったクライドは怪しい部屋を見つけました。


以上!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 08:52:42 ID:Kp/EEDXa0
あえていう
三巻いつだ?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 17:03:27 ID:L6lHhokV0
サンハウスのCDを聴いてみたが、意外に抵抗無く聴けた。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 18:09:03 ID:tQ+OUB9q0
こないだWOWOWでやってた『ライトニング・イン・ア・ボトル』って映画にサン・ハウスもチラっと出てた
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 18:15:39 ID:FktS3jR10
ブラインド=レモン=ジェファーソンとかブラインド=ウィリー=ジョンソンあたりも好き
465462:2006/01/09(月) 18:33:59 ID:4Mdhg6Ng0
また、そのサンハウスのCDの写真が漫画によく似てて何か笑ってしまった。
この作者、人の顔の特徴つかむのが上手だと思う。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:39:21 ID:ASDjOXRY0
ゲンさんもモデルそっくりだしね。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 19:21:58 ID:e6SIESN70
とりあえず保守しておく
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 21:32:31 ID:Crpra+3R0
絵が下手糞
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 18:14:03 ID:CC21/wvM0


このスレでは巧いということになってるんだから
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 07:37:34 ID:b2zekDCt0
巧い、下手の基準は読者個々で差があるんだから。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 21:52:13 ID:VnQ4zoYn0
予想を裏切られた
よい
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 21:58:26 ID:Ss8xNmtN0
トビー坊やを予想以上にアブノーマルな用途に使う気なんだ…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:29:16 ID:zeHQ1Md+0
魔術?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 01:27:33 ID:YdTwHXxB0
さて来月からクライドが何かやるのかな?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 06:42:15 ID:rMyqf2hW0
殺してお人形さんの材料にでもしてしまうのかね。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 12:21:38 ID:Za/062mf0
永久に死なない?家族にでもしようとしているのか
髪とか爪は確かに人形に使えるな…
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 12:30:27 ID:GkA2EEGG0
>>470
あるかよそんなもん
美術関係者に失礼だ

読者個々で差があるというなら
良い絵か悪い絵かだろ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 12:36:28 ID:545fWg0d0
俺、子供の頃からずっと油彩やってるけど、最初の数年間のデッサン地獄を抜ければ、
くり返し教えられるのが「巧い」ってのは「正確」であると言う意味とは違うと言う事だでね。
美術関係者こそ、一部の人間を除いて正確さの追求からは離れて行くんだし。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 15:28:27 ID:zkcsxR/10
写実に走るならば写真があるのだから一体なんの意味があるのかとかね

ただ、初めてピカソをみて上手いと思える人っているのかなあ?とも思う
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 15:34:23 ID:E4AXyAtvO
絵が好きだから読んでいるけど、話進むの遅っっ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 17:32:32 ID:1R2wOrVg0
昔むかし、チャンピオンか何かに読みきりで載っていた(ような気がする)、
家族を剥製にするマンガを思い出してしまって、
今月は鬱になったよ…。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 20:53:38 ID:FrohmuTb0
>>477
あるかよそんなもん、と語気強める前に相手の論拠を尋ねるくらいの事はできるだろう。
巧拙と良し悪しを分ける分別がありながら何て言い草だ。
それに美術館傾斜に失礼かどうかではなく、自分の裁量で反論せにゃダメだよ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 14:49:01 ID:xU2VKN3l0
>>482
お前さんの日本語はちょいとおかしいぞ
だから自分が何を伝えたいのかもわからんのだろうがな

巧拙と良し悪しを分ける
その意味がわかるなら
巧拙を選別できる人間が
読者などという雑多な括りをされた連中に多くない
ということがわかるだろう

重要なのは巧拙よりも良し悪しだ
プロが描いたものなら尚更
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 01:07:13 ID:j288MZSp0
わかるだろう、と断言する奴は大抵自分の発言を客観視できていない。

>>482
論拠を尋ねるような奴ならあるかよそんなもんなんて片付け方はしないよ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 11:27:16 ID:WnPPJc1B0
よちよち
わかんなかったんでちゅねー
486470:2006/01/31(火) 12:19:46 ID:1VFYt6Zy0
待て待て、俺が悪かった。俺が悪かったから紛糾するのはやめてくれ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 20:28:58 ID:AAw+sScs0
そう、この手の輩に個人差という言葉を迂闊に使ったお前が悪い。
自分の頭の中にある基準以外は排除しなきゃ気が済まない奴を刺激するな。
まあ個人差を完全否定しておきながら、自分なりと言えどもその巧拙の基準に関しては
一切触れないまま妙なレッテル貼りしたり、平気で論旨すり替えたりしてる奴相手に
どう謝ったって無駄。これでますます付け上がらせるようなら>>470は責任を取るように。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 08:21:11 ID:+53Gf5bk0
すれ違いなのでもぷやめれや
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 11:58:02 ID:a0ybH94C0
指が10本あると手袋とかする時困るよな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 18:52:59 ID:Ebl1DTkN0
>>487
お前のことじゃん
ウザス
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 20:43:01 ID:Xg8+rnns0
>>489
RJは5つの穴に2本づつ指を挿入した。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 21:41:12 ID:qw2MSC5n0
出てない有名どころじゃ
スキップ・ジェイムス
タンパ・レッド
ブッカホワイト
が好き
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 09:20:32 ID:A3hffCyh0
俺はハミー・ニクソンが好き
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 14:01:41 ID:QT63qrkZ0
1巻青、2巻赤で3巻は何色になるんだろ?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 14:25:33 ID:jcsScZPE0
黒だろ。きっと
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:20:53 ID:KoDJPcTq0
また赤だよ。以降ずーっと赤で「一巻だけ青いのは何でだ?」と議論の嵐が。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:15:41 ID:vDUIaamx0
頼む
「勇午」と同じ装丁なのをやめてくれ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 00:29:20 ID:W05osyb80
いつになったら三巻出ますか?
数カ月まえ立ち読みした時は、まだRJは監禁されてたみたいですが‥
室内で1巻を紛失するわ、散々です…
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 12:33:57 ID:xeeklG220
おまいの部屋は真っ青なものだらけなのか
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 20:18:27 ID:PLLTP07e0
これいつも飛ばして読んでたけど意外におもしろいね
501名無しんぼ@お腹いっぱい
3巻ってそろそろ?