「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の拾九

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 12:38:53 ID:Xel5TVJ60
漏れも参加はするけどバスはなあ・・。
でもイベント参加者一杯で、芸備線に乗れなくなる危険性もある・・。
一日早めに三次入りするほうが良いかもしれん。
どーせバス出すなら、広島・三次間のシャトル便にすれば良かった気がするぞ。
コミケのBIGサイト行きみたいに。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 12:54:06 ID:PNzBFIwi0
>>942
広島>三次のバスは毎日結構出てるから。
芸備線の誘致便も出す計画も浮上してるし。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 14:29:35 ID:h68ntyDm0
主催者側は、イベント参加者数をどれくらい見積もっているのやら。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 23:12:42 ID:Sxo7X+UI0
仮装する人間がどれぐらいになるかのほうが気になるな。
乱裁のカッコする人とか出るんだろうか?
漏れは単純に妖怪のカッコで検討中なんだけど。
朝霧の中に出た妖怪で、仮装できそうな妖怪って結構少ないから、普通の妖怪の線で行くつもり。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 23:21:05 ID:LOvJqlLkO
27日か…
漏れは絶対無理だな…
次の日河合塾の全統模試で勉強しなきゃダメだし…
まぁ何よりその日も学校は夏季講習だろうし…
つーわけで誰かレポうpよろ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 23:34:35 ID:xjZIro2K0
>945
「ニセ美幸」がいたら、写真を撮ってうぷしちくり
(ただし「お面」の場合だけ。素っぴんでアレだと公開するのはかわいそうだ)
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 23:43:57 ID:Oqb7vhvrP
受験生は大変だな。俺も参加できるかどうかわからんが
参加できたらレポしようと思う。・・・という俺は先生だったりする。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 00:05:41 ID:OgZ4dNPc0
>>947
素っぴんでアレってアンタ・・・。
当人は普通に御幸さんのつもりなのに、顔を見て、
「あっ、ニセ御幸ママのコスプレですね!」なんて言ったら、張り倒されると思うんですけど。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 00:18:04 ID:OkTEWjii0
>>949
むしろそのとばっちりで張り倒される乱裁の画像キボン
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 09:07:29 ID:bZCLBVKOO
コスプレイベントって、一般人はひくイベントをやるのか。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 09:21:08 ID:wlK4QoxS0
>>951
基本的に妖怪の仮装行列。アニキャラコスプレばかりだと、三次の人々が引くかも・・・・・
って、過去にオフィシャル氏からの注意が無かったっけか? 
>>235>>245
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 12:16:19 ID:bZCLBVKOO
仮装なら大丈夫だろうね。
仮装は見る側を楽しませるためにする行為でもあるし。

コスプレは本人が自己満足のためにして、
自分達の小さなプライヴェート世界をさらす行為だから、
周囲がひくのだと思われ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 12:19:54 ID:5yV5+DXY0
>>951
テレビ局や新聞社も来るし、レイヤーは取材も受けた(去年は)。
女装巫女はやめたほうが無難。

でもね、妖怪の仮装は別に一般人はひかんよ。
現に去年は大受けだったし、八日市の例もある。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 12:30:24 ID:5yV5+DXY0
三次の仮装よりこっちのほうが規模が大きいけど、
八日市(=妖怪地)の仮装の模様を参考までに・・・。

ttp://www.niigata-ogawaya.co.jp/dousoukai/f-7.htm
956早売りゲッターモバイル:2005/06/28(火) 17:31:03 ID:25INx76RO
・単行本「準備中」

…いや、準備中なのはわかってるからw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 18:21:10 ID:wlK4QoxS0
>>956
早っ!!!
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 18:35:27 ID:5vEC8I/Y0
黒の羽織と着流しで鼻緒の赤い下駄に指なしグローブのあの人が来るといいな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 20:38:46 ID:N6H/Db3JO
ネタバレ
ついにこまさんが行動にでました
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 22:29:37 ID:6oo3Np650
ヒロに手を出したのか!?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 22:34:17 ID:jdZHkEsg0
何ッ!?ヒロポンに手を出したァ?



じゃなくて、モーツァルトのショートケーキを盗み食い、かな?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 22:54:08 ID:4gyonSEo0
内乱が生じた稗田組に先んじて、猫又組が日本制覇に乗り出したのか?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 23:12:08 ID:67IJgQSqO
ケーキだけジャ不満だからヒロ君の寝ゲロを食ったか!?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 23:16:10 ID:+vcMpK4L0
よばいかー。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 23:39:37 ID:wlK4QoxS0
こま「お祖母ちゃん、言わない!!」
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 23:55:40 ID:eejvirCP0
こまさんが目立つのか。
久しぶりに買って保存だ。

ところで、昔の日本では母親や姉、叔母などといった近親者が、男の子の筆おろしをしたそうだ。
いや、思い出しただけだよ?
967早売りゲッター:2005/06/28(火) 23:59:18 ID:F6hPotZu0
今月の朝霧

・祭
・神輿
・縁日
・拳

今月は(も?)直範さんがいい味出してる。
こまさんはコソーリなので2コマくらいしか出てない。萌えるけど。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 00:01:51 ID:2SRbESEC0
行動に出るって、結実か平田相手に何かするんじゃないのか〜。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 00:10:44 ID:juA+UwEs0
>>967
うん?
すると>>959はデマなのか?
それともその2コマ分でなんかするんだろうか?(謎じゃ)
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 00:27:19 ID:oGNSzweb0
2コマで行動に出たといえるほどのアクションって何だ?
陛下でも誘拐したのか?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 00:29:46 ID:oGNSzweb0
それともついにヒロを襲っ(ry
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 00:31:21 ID:3wmnsP1x0
ライバルになる奴を先に喰っちまおうと
973早売りゲッター:2005/06/29(水) 01:56:28 ID:74Bc9ZKt0
申し訳ありません。私誤った情報をお伝えしてしまいました。

こまさんの出番は 3 コ マ でした。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 06:52:50 ID:oGNSzweb0
3コマか・・・・・それだけあれば色々出来るな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 08:45:01 ID:4nLCa39iO
フェラーチョ→騎乗→ナカダーシ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 09:13:14 ID:EGAHs12r0
>>967
最後の“拳”っつーのはナンダ?
ナオノリの拳なら冗談で済むけど、百合草広美氏の拳なら死人が出そうだ・・。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 12:32:48 ID:JIHyHuNQ0
こま:「浮気者!!」

ゴツン

 尋:「殴ったね! お婆ちゃんにも殴られた事ないのに!!」
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 12:37:57 ID:T3712u6J0
千佳パパのコブシにコブシで対抗できるキャラは、前鬼と後鬼、それに征子ぐらいのもの。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 15:55:35 ID:2y85Lz2YO
>>966花園メリーゴーランドみたいな展開になったら歓迎すべきだろうか?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 23:50:34 ID:bKft/3xX0
>>978
千佳パパが花山(or夜叉猿)役で、征子が刃牙役だな、きっと。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 23:58:33 ID:00XOzCNL0
>>980
次スレヨロ。。。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 00:43:14 ID:St1bsoeR0
明日(厳密には今日)、ちゃんと、店頭に並んでいますように!!
偶に1日遅れる、雨が降らない県より。
9835巻が待ち遠しい人:2005/06/30(木) 12:57:59 ID:dTep944/0
新スレたてました。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120103522/

気の利いた>>1の文章思いつかなかった。すまぬ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 13:33:23 ID:ACRwZlUk0
乙埋
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 15:33:11 ID:wq9nLiIx0
売ってなかったぁぁぁぁぁっっ!!!orz
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 20:05:30 ID:cafC2pDZ0
朝霧の巫女の事で質問。
1巻の「壱」の色が赤と黒の2種類あったんだけど、なぜ?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 20:51:36 ID:GmsAsSCC0
黒?初版は赤だが。
三巻四巻と黒が続いたので、赤の一巻と緑の二巻も黒に変更しようとしているのかもしれんな。
988986:2005/06/30(木) 21:45:35 ID:iOS6wwwA0
>>987
そうなんだ。サンクス!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 22:46:43 ID:T7yHOEKr0
畏み畏みてこのスレ鎮め奉りて次なるスレの贄食し給ふ
食し給へ食し給へば奮へ、ゆらゆらと奮へ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 23:23:04 ID:GmsAsSCC0
>>989
十種大祓(布留倍之祓)とは違うみたいだけど、それ何ていうやつだったっけ。

ところで、今の大祓詞は随分大人しくなったね。明治以前のは
串刺、生剥、逆剥とかおどろおどろしい言葉が並んでいるのに。
乱裁の逆剥はこの旧大祓からアイディアを採ったのかな。
991名無しんぼ@お腹いっぱい
>990
ところで、とか気楽に振られてもその話題に対応できるヤツは少ないと思われw
大祓詞で列挙されてる天津罪は、そもそもが高天原でスサノオが犯した乱行の数々だから、
逆剥も大祓が元ネタというより、スサノオの残虐テクニックとして引用したんじゃなかろうか。