ヒストリエ〜書記官エウメネスの生涯〜岩明均15

このエントリーをはてなブックマークに追加
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 21:33:52 ID:EZYjSBrY0
当時の有力者の娘ってそんなもんだろう。
血縁結ぶのが目的の政略結婚なら、
兄が死んで弟に嫁ぐのは理に適う
征服されたら、女は征服者の意のままになるしかない
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 21:45:57 ID:p2vodq5S0
>>982 >>984
肉便器と公衆便所は違うだろ。
一般に肉便器は無理やりされるもので本人のキャラは関係ない。

 肉便器画像 2
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1098193307/
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 22:29:44 ID:FcgFupnW0
おお、>>670の予想当たってンじゃん
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 19:11:33 ID:kuCcR8dL0
岩明均氏は和光大学の名誉教授、岩城正夫氏の息子さんだ。
縄文時代の発火技術の研究で名高い考古学者>岩城政夫氏
それがヒストリエに繋がったのかなぁ。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 20:11:10 ID:PLG7TTX+0
へえ……親父のいる大学に逝ってたのか
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 20:37:12 ID:TqB+vm1Qo BE:235217467-
>>987-988
「田村怜子」が聴講生で通ってたり、南丸がお気楽サークルを主催してたり…
の大学は、和光がモデルなの?

過去スレで既出ならスマソ。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 04:38:51 ID:seKCSkj40
1000ならアナバシス復刊
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 09:18:34 ID:KiJcvLOL0
和光大学といえば火浦功。
って、ご存知の方はいらっしゃるのかね?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 16:28:18 ID:dl6OWGvI0
勝手に改蔵 を書いた奴も和光。
他にも結構漫画家いたような・・・
993名無しんぼ@お腹いっぱい
>987
岩城正夫氏のある本は、漫画家になった息子がイラストを描いてたりする