ゆうきまさみ鉄腕バーディーその11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 17:05:01 ID:a8pNhSRg0
それじゃ足りない
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 17:09:43 ID:+diYJxw50
ごはんが足りないとおなかがすくじゃないか
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 20:32:15 ID:yIF8Ge7g0
バーディーの世界にもレイバー出せばいいんだよな。
ロボット人間いるんだからありでしょ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 20:34:53 ID:rYYH2FFg0
パトのレイバーはごく普通の工業製品。
バーディーのアメリカンサイボーグは地球外のオーバーテクノロジーの産物。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 20:45:46 ID:uGUlDw0R0
結局、世紀末に重機で格闘といえば
ぶちギレ金剛だけだったしな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 20:48:02 ID:2+KYqbuk0
ロボットじゃな(ry
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 20:55:51 ID:f5kOg1B10
おっさんしつこいよ
959次スレ:2005/06/11(土) 20:57:25 ID:Se57P8zb0
ゆうきまさみ鉄腕バーディその12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118490893/

テンプレでミスっちゃった(´・ω・`)
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:37:22 ID:KSb6QFVZ0
>>959
しかしバーディーの能力って生まれもってのものなのかな?
「アルタ人はもともとバケモノだからな。」って台詞あったけど、「そんなために力を与えられたんじゃない」って台詞もあったよね。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:40:44 ID:X7b0V3/q0
アルタ人はじゃなくてイクス系はのまちがいな

イクス系とアルタ系の違いってインド象とアフリカ象の違いみたいなもんかなぁ?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:47:18 ID:KSb6QFVZ0
>>961 いや、スマン。イクシオラかエクシオラどっちだったか忘れたので適当に書いちゃった。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:54:21 ID:X7b0V3/q0
ああっ、俺も間違ってる
アルタ系ってなんじゃ・・・
エタナ系だったよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:01:59 ID:hs0vp7Ll0
イクス(イクシオラ)系アルタ人:バーディー
エタナ(エタニオラ)系アルタ人:千明、氷川、リー、ゴメス(?)
でよかったんだっけ?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:09:32 ID:+eCYxvN/0
>>955
それじゃバーディーでも地球外オーバーテクノロジーレイバー
とか出せるんじゃないか。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:32:34 ID:B7NCulB/0
出す必要が無いし
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:40:06 ID:uMUaUj+H0
フォルテ巡査部長専用機なら出してもいいかも。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 06:32:47 ID:9wtU1jwC0
SDガンダムみたいのが、わらわらと? …可愛いぢゃねーか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 09:12:00 ID:9dAOPhm60
>>960
6巻収録分に

御堂 「その力はどうやって手に入れた?」
バーディー 「手に入れた? 生まれついてのものですけど。」

という会話があるので、アルタ人固有の能力かと。
で、 「そんなために云々」 は能力の使い方に係る理念の話をしているんだろう、たぶん。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 09:26:27 ID:+0cDQ56o0
その気になればフォルテを切り刻めたのに吹き飛ばしたのに留めたシルフェさんは実は可愛い物好き
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 09:33:24 ID:dV6AJZK20
力は天与のものという事だろうな。
「そんなために(天から)力を与えられたんじゃない」
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 09:34:14 ID:wFqd8AS/0
けどさ捜査活動で肉体しか使わないのはどうなんだろうね。
アルタ人の誇りとかいっても周りの被害おおいし
もっと科学使えって思うもん。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 09:37:06 ID:X0laeDX+0
>アルタ人の誇りとかいっても周りの被害おおいし
無意識に地球人を見下してるから。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 12:43:21 ID:Gil0R8OD0
>>972
きっとミノフスキー粒子が...
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 14:37:03 ID:RomgfAD1O
>972
つまりもっと屍体を吊し、ビルやマンション焼けと。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 15:05:25 ID:s3kFyudG0
肝心の肉体もトレーニング不足で鈍ってそうだな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 15:28:49 ID:fRqTPL2I0
腕力って言うより
捜査権とか市民権とかそう言う物じゃないの?
少なくともバーディーは熱血純情派だから
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 15:59:10 ID:iLFSds780
ゆうきの書くバトルは迫力ないんだよな。
もっと推理とかそっちを重視して欲しい。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 16:44:48 ID:mRKgZ0Q40
週間でそれやると廃棄物13号の時のようなグダグダ感が漂うこと請け合い。
コミックス派は問題ないんだろうけどさ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 17:48:40 ID:pbPtNtlc0
連載で読んでたけど13号エピソードがグダグダとは思わなかったが。
掲載項が減ったり休載したりして「展開遅っ!!」とは思ったけれど
それを指してグダグダ感とは言わんだろう。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 18:07:35 ID:IVMcB1AS0
13号エピソードがグダグダとは思わないが、推理物になんかになったら、
グダグダになることは容易に想像できるな。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 19:03:09 ID:j4r+qrbK0
推理モノは、
犯人より作者のほうが頭が良くないとできませんから。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 19:06:20 ID:PGMHp0DO0
デスノートとかな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 19:23:15 ID:QET9MQcg0
デスノートは後付設定満載なので頭良く無くてもいい。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 20:32:16 ID:+nKWgrJO0
アニメ関係の出で、昔はこじゃれた漫画書いてたけど
その後方向性に迷走したり、日記でアイタタタな事を言ったり
麻宮騎亜とイメージがかなり被るな〜、この人
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 21:11:10 ID:ls2+hLSy0
こじゃれた漫画なんて書いてたっけ?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 21:15:15 ID:DlC4hqE00
>>982
この作者漫画家の中では頭いいほうなんじゃないか。
まあデスノのガモウもギャグ漫画家だから頭いいだろうけど。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 21:22:00 ID:YpZn3aHF0
相当酷いバトル、萌え漫画家(RAVEとかMARとかいちごとか)以外は漫画家って頭がいいもんじゃね?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 21:29:27 ID:vkN+ctc/0
大場つぐみはガモウひろし だという事を>>987のレスで初めて知った。

なんかもー・・・・マジで!?信じられん・・・。
植田まさしが地獄先生ぬーべーの原作してるようなもんか。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 22:43:44 ID:fxC2DSou0
ゆうきまさみって頭けっこういいんじゃないかなあ。
セリフとか見ててそう思う。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 22:49:29 ID:zcEOj01o0
この間パトレイバー劇場版1を見直した時、最後の方におまけで
収録されていたゆうきのインタビュー…
頭はいいのかも知れんが、それを言葉に中々出せてなかったな。
インタビューするスタッフが困り果てたくらい…。
切れ者は言葉を発するのが下手と言うが…
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 23:34:51 ID:LlpfYnBh0
イデオンの時からだからな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 23:42:13 ID:og6ZrXA+0
>>969
6巻のp94でレビ様がバーディーを見て
「シフォンの研究施設はいい仕事をしたようです」
と言ってるから、ある程度体をいじられてるんじゃない?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 23:46:44 ID:X0laeDX+0
生まれる前に処理されてるとか。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 00:44:20 ID:SX7zwTUX0
バーディー個人のことじゃなくて今のイクシオラ・アルテクスが
元々の種から何らかの改良?を受けているものってことじゃ?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 00:51:31 ID:m8yGKntb0
>>995
> バーディー個人のことじゃなくて今のイクシオラ・アルテクスが
> 元々の種から何らかの改良?を受けているものってことじゃ?

じゃあ、イクシオラ・アルテクスは全員ミドルネームにシフォンが入ってるのか?
なんとなく違うような気がする。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 03:26:20 ID:xxHBj5zK0
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 03:26:39 ID:xxHBj5zK0
埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 03:26:59 ID:xxHBj5zK0
産め
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 03:27:11 ID:xxHBj5zK0
ゆうきまさみ鉄腕バーディその12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118490893/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。