【マシュマロ】山本ルンルン総合【オリオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
現在、朝日小学生新聞にて「マシュマロ通信」を連載中


■発売中■
『マシュマロ通信』1〜5巻 価格599円(税込)
『オリオン街』1〜5巻 価格693円(税込)(5巻のみ725円)
『マシュマロ通信シールブック』価格935円(税込)
『シトラス学園』宝島社 価格800円(税込)※絶版
『シトラス学園 完全版』太田出版 価格1375円(税込)

■発売予定■
2005年2月28日予定『マシュマロ通信』(6)
2005年3月15日予定『オリオン街』(6)
発売日未定 『マシュマロ通信DVD』(7)初回特典:BOX・特製ポストカード


山本ルンルンのホームページ
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/3816/
ジャイブ
ttp://www.jive-ltd.co.jp/category/marshmallow.html
朝日小学生新聞
ttp://www.asagaku.com/


テレビ東京系にて放送中のアニメの話題はこちらでどうぞ
マシュマロ通信 その25
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1108212388/l50
2初段:05/02/18 04:16:08 ID:5g6j+x7jO
超最強研究所所属
2げっと
3名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 04:21:22 ID:+byZBzz70
1乙。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 04:33:36 ID:FJaj0a0a0
山本ルンルンの顔が見たい
5名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 06:43:45 ID:PkC26VBe0
シトラス学園バンドフェスの巻は好きな話だけど
この回のデイジーは弁当作ってこなかったらかなりクソだな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 07:32:14 ID:c1SkxjEm0
>>1


壺のお化けめっちゃ怖い
7名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 07:46:25 ID:a1vhtlwc0
ルンルンって女?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 08:17:54 ID:SKAhzFfgO
昨日オリオンを3冊注文したとこだ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 08:39:46 ID:/DkTKAlGO
乙。
まだシトラス読んでない(届いてない)身としては話に付いて行けなくてヤキモキしてたんだ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 10:08:38 ID:md0eCCCg0
乙。
アニメが終わればこのスレがメインになるんだろうね。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 12:23:42 ID:M4ZPVRaq0
   ―/―   /  ―/― \   / ̄\  /  / \/
  //  / /  //     / /  _  /  /  ./
/ /   _/ / /   _/  \_/  |_/  ./
12名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 12:30:34 ID:/DkTKAlGO
>>10
でも連載が小学生新聞だから単行本待ちの人がほとんどだよね?
俺、図書館で読んでるけど、やっぱネタバレ配慮して自粛しるべき?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 13:19:35 ID:+nY30uoG0
そりゃそうでしょ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 17:27:45 ID:ah5v8J+n0
いやー読んだよ。読み応えあった。旧シトラスとガロは持ってたからその辺は適当に読み飛ばしたけど。
もうGodJobとしか言えない。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 17:44:24 ID:TeMFdxdw0
>>1

シトラス学園面白い。届くの遅くてやきもきしたが
そんな気持ち軽く吹き飛んだよ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 18:23:05 ID:FJaj0a0a0
ねんがんのしとらすがくえんをてにいれたぞ!

ルンルンアワー・シトラス学園、完成度高すぎなんだが。
もっと多くの人が見るべき!好き嫌い以前に資料価値としても高い!
10ccやXTCを聞いているような漫画だ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 19:07:08 ID:K2XrLkox0
オリオン6巻で完結か〜
もっと読みたかったなー
18名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 19:32:55 ID:RRhcSrpZ0
>17
えっ!そうなの?サミシイ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 19:40:39 ID:QnfoPjc+0
俺も買えたぜい。いやあ本当に面白い。山本ルンルンの漫画もっと読みたいいいぃと思った。
デイジーのハチャメチャぶりは笑えるし、ディスコナイトのラストコマのジルはかっこよすぎ。
ていうか皆10歳とは思えないな・・・。
ルンルンアワーはミス・ポピーシードの話が一番好き。セリフがないのが逆にいい。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 19:52:57 ID:jyONBACC0
スレ伸びないね
21名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 20:02:04 ID:dgeL3jYW0
皆シトラスを読み耽っているのかもね。

ミス・ポピーシードかっこいいなぁ…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 20:47:59 ID:907fDOV80
シトラス発売されたしオリオン6巻で完結だしアニメも来月で終わりだし
あとはマシュマロ原作が長く続くことを祈るだけだ・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:24:45 ID:ZNwBw+od0
掲載誌移って欲スィ…
24名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:44:19 ID:DYXjnL8P0
ウサギイヌのキャラクターが面白いなあ
マシュマロではただの笑ういたずら珍獣って感じだったけど
死ぬわ食われるわキノコ生やすわムチャクチャすぎる。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:47:17 ID:ExpynnKb0
ウサギイヌは天然記念物のはずでは・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:51:40 ID:oTTblZql0
ひみつの裏庭いーなー

ダリアはセクシーだなー
27名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 22:37:10 ID:WG6HlWMq0
わ〜い、ルンルンスレだ〜
小学生新聞読者です。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 22:40:28 ID:G1rL0k/F0
>27
小学生?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 22:41:20 ID:x7szM6Ba0
小学生から2chはかなり将来有望な希ガスw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 22:44:07 ID:OMN4J8l60
マシュマロ裏表紙
ストレッチ → 鉄アレイ と来たので第六巻は
砲丸投げ・重量挙げ・ハンマー投げあたりを予想してみる
31名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 23:25:55 ID:/DkTKAlGO
サンディはあんなに鍛えて何するんだろう…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 23:31:57 ID:4VIdz7jC0
今夜の一戦に備えてる
33名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 23:37:58 ID:c1SkxjEm0
>>30
それだと陸上競技そのものになってしまうから
鍛えるという繋がりでエキスパンダーと予想
34名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 00:22:40 ID:nLxucQHo0
みんな今頃シトラス読んでるのかな・・・
35名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 01:06:48 ID:YKFTUdJT0
シトラスおもしろかった〜
高かったけど買ってよかった。
ミス・ポピーシードに萌えた。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 01:46:54 ID:fHtUzvdZ0
ミス・ポピーシード、ネタバレな話題なので一応メ欄。
メ欄見えちゃうブラウザ使ってる人でシトラス未見な人居たらごめんね。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 09:36:55 ID:51m0SbAH0
ブタです・・・
ミス・ポピーシードに殺された挙句に全財産も盗られたとです・・・
38名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 12:25:53 ID:iw9cdrZx0
シトラスのウサギイヌなマシュマロのそれより
むかつく。あいつが家にいたら最悪だな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 12:27:07 ID:iw9cdrZx0
×な
○は

それにしてもミスポピーシードは子供の頃はあんなに
天真爛漫なのにそれから何があってあんなにCOOLになったんだ?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 12:58:46 ID:md83OmJB0
思い出の品を捨てたのは過去を捨てるためじゃなく、次へ進むための決心。
でも大切な思いでは大事に胸に仕舞ってあるから。

要は大人になったって事なんじゃないかな。
>39

…この文章なんかポエムみたいで鬱。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 13:04:32 ID:md83OmJB0
ところでp.390の8コマ目のフキダシの中の服と
p.391で着てる服が同じなんだけど、
ブタさんに遭遇するまでお腹をすかせていた事から服を買う余裕はなさそうだから
あの毛糸で編んだって事なのかな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 13:11:19 ID:uiZZ6Lfl0
>>41
まさにその通りだと思うけど
43名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 13:25:04 ID:yk5a7H+z0
スージーにいやらしいことしたい
44名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 14:10:20 ID:iw9cdrZx0
ミートベジ食べたい
アモラのうんちはアーモンド+ベーコン味と
具体的に解説されてたから想像しやすいな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 14:11:37 ID:iw9cdrZx0
・・・ところでここのIDはなぜ一番最後が「0」か「O」なの?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 15:08:38 ID:vzRfN38k0
シトラス地元の本屋で山積みになってる
まったく売れてる気配がない・・・
もっとみんなにルンルンのこと知ってほしいのになー
47名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 15:33:24 ID:DvIpEBA10
>46

                   __  _)ヽ
           / ̄,ニ´- `´ -┴ 、
         (`‐', ‐ ´            ヽJヽ
           /´〃   !    i   }  ` く
        {.〃   〉、   ,j.   ハ    }
        トJ|| _r‐' ─)ノノ_/ニヽ. _ /
        `ー||′|^l l ̄ ̄/ハ 「 ̄ ̄!r1し1
            「l  | L`─'_/ . l_`─_'/ /ト'´
           l」  |   ̄ _   ̄ / //    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ||ーァ' ─ 、 (  _)  ,Lノー`  < 君が買い占めて周りに布教するんだ!
           〃-{    }- 二 rーくゝ        \__________
       ノ   ヽ._ _,.イ二二ノ`ヽ、
       l   ヽ   ヽ  ヽ二二二ニヽ
       /  、 \_}´ /──----}'|
      ヽ、 ` ┬1 _ .ノ── --- 」´|
          ||` T ' ´─ ---  ...__|ノ|
48名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 15:38:40 ID:vzRfN38k0
>>46
オイラにルンルンの布教活動なんて無理だよ・・・
だって30過ぎのおっさんだぜ?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 15:41:11 ID:PTp2Vscp0
>>48
30で布教してますがなにか?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 15:43:24 ID:vzRfN38k0
>>46×
>>47
51名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 16:45:08 ID:PmLVRw6+0
ついにねんがんのシトラス学園をてにいれたぞ!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 16:53:36 ID:rBHkJcc50
シトラス山積みだった。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 16:57:43 ID:H9YQdtUG0
>>45
ほんとだ全員だ。日もまたいでるのに…てか1桁多いのか。なんで。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 17:16:14 ID:k7WJtIcz0
>>52
1冊でマシュマロの3倍はあるから数は少ないかも?

>>53
携帯とPCの区別らしい
55名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 17:36:47 ID:ezZel+XuO
ヒロシです…まだアマゾンから届かんとです…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 17:44:45 ID:DLmE/Y/L0
ヒロシです・・・アマゾンで買い物しちゃあいかんとです・・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 17:45:19 ID:Am2iG3H0O
スレ違いだけど未だヴィレッジ馬鹿ードで取り扱って無いのが残念。

オシャレで不条理、あの店がいかにも求めていそうな漫画なのに・・・・・・・・
知らないとしか思えん
58名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 18:16:09 ID:nEW5DLv6O
ヒロシです… アマゾンから発送通知すら来ません… 誰か千葉、稲毛、津田沼辺りの本屋で見かけた人いないカナ?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 18:40:13 ID:kPIEgOKg0
↑なんか可哀想なんだけど誰か情報とかないの?
早くシトラス読ませてあげたい
60名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 19:24:58 ID:tHlIZabq0
>>58
千葉ならヨドバシとかあるB1の六階?だったかの本屋に置いてあるはず
稲毛はないよ・・・モロ地元で泣いた。多田屋にも検見川方面のデカい本屋にもない
津田沼もないって話。友達の千葉工大行ってる人がないって言ってた

そしてライヴでダイブ。マークのギターはアイバニーズ!漫画読まない人ほど面白いかもね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 19:42:21 ID:Gh4iMWoQ0
尼損さっさと発送汁!!!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 19:53:16 ID:ZUkr6R/R0
>>61
本屋行ったほうが早いよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 19:59:36 ID:UlrC3o4W0
シトラスの巻末を観て確信した
山本ルンルンの正体は榎本俊二
64名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 20:02:11 ID:nEW5DLv6O
>>59 >>60 うぅ‥ありがとう(ノД`)・゚・。 明日、千葉の本屋行ってきます。アマゾンの注文キャンセルしようヽ(`Д´)/
65名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 21:25:02 ID:ezZel+XuO
俺、ついでにCDも注文しちゃったからなぁ…
アマゾンの関係者全員死ね!
66名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 21:34:59 ID:hgVi835+0
アマゾンの場合散々待たされた挙句、
「確保できませんでした」
とかいいやがるからなー
67名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 22:37:51 ID:Dm2ag7xx0
ついにシトラス読めた!
ロベルタ一家がいいキャラしているなあ。ロベルタの健気なふるまい、ママの
ぼけーっとした表情、そしてパパのマッドっぷり。
それと最後の「Sunnyday Afternoon」の女の子がもろにサンディっぽくて好き。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 22:46:16 ID:+K2TjE0N0
シトラス良かった…
オリオンの原点で、本当に適度な黒さがたまらない。
ボリスがお気に入り。クールだ…
69名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:14:33 ID:+3jaEps90
初登場時のボリスはなんか違うな
目が白いし
70名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:16:20 ID:S8WYdtm00
シトラス読んだ。
スージー好きは少数派ですか?
友達から盗ったりお店から盗ったりだけど
本当はいい子なんだ!(根拠なし)
71名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:21:52 ID:BHeT/apO0
いや、いい子だと思うよ。


つかルンルンアワーの奴が公式設定なら
もしかして人間じゃなくてロボット・・・
72名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:30:45 ID:SlP9YggI0
>>70
ノシ
折れもスージー好きだよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:37:14 ID:S8WYdtm00
>>71
あれはあくまで身代わりロボットだから。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:44:57 ID:BHeT/apO0
ほんとだ、本物(?)のニコルはなんか食ってるもんな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:50:00 ID:svcoj9UD0
ボリスに親切にしてやりたい。
ポピーシードさんに夕飯おごりたい。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:54:12 ID:S8WYdtm00
シトラス、
シュールでスパイス効きまくりの話もいいんだけど、
たまにある泣ける話も結構いい。
ダメダメ魔女とスージーの放課後はちょっとぐっと来た。
77サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/02/20 00:00:40 ID:9Fd1nxdS0
だめだめ魔女は泣けますね。あとディスコナイトの話がよかった。
サンタが街に…のリスキー父の改心した時の泣き顔がかっこよすぎ!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:01:16 ID:Am2iG3H0O
ルンルンアワーは私的にむかつく話が多いが
おばあちゃんのお仕事はなんだか癒やされた。

あと今凄くマチルダ萌え(*´Д`)あの黒目がたまらん
79名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:05:51 ID:d8X4nk+F0
>>77
ディスコナイトは、
「いつかはこんな日が来るとは思ってたんだァ」に
すげぇ切なさを感じた。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:12:51 ID:sJMtZ6v70
>>79
自分の場合、むしろ、そのあとの
「わかってても
うれしかったんだけどね……」
が沁みた。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:13:11 ID:mwvS8hnh0
スージーは一番怖いと思うんですけど。
デイジーは陽性の怖さとしたら、スージーは陰性の怖さ?
笑いながら、後ろからナイフで刺されるみたいな・・・
82名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:17:44 ID:sJMtZ6v70
>>81
スージーは他人とのかかわり合い/ふれあいが苦手だから
刺すという積極的な行為には出ないと思われ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:24:41 ID:pYJKu19U0
スージーが万引きで店員に手引かれてるところで
表情が変わるところもいいなぁ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:29:53 ID:fyVWFi+U0
この話といい、ボリスはつくづく完璧なヤツだ。。。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:43:05 ID:sJMtZ6v70
ところで…
ルンルンはLUNLUNとRUNRUNのどちらが正解なのだろうか?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:44:47 ID:2FGUlAAo0
スージー、盗み癖があるって設定が斬新すぎ
どんな設定やねんw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:57:13 ID:JICn3O4q0

     わ
     い
わ    ん

88名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:57:45 ID:I2q5irgPO
>>85
本人のサイト行けば?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:10:10 ID:sJMtZ6v70
>>68
いやな、サイトとか行くとLunLunかいてるけど
シトラス完全版のルンルンアワーは
RunRunHourになってるもんだから。

途中で変えたのかなあ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:10:52 ID:sJMtZ6v70
>>89のアンカーは>>88の打ち間違いだす。
お恥ずかしい。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:14:24 ID:UaCttqWh0
>>86
でもリアルじゃないか?
寂しさを紛らわすorかまってほしいがためにわざと悪いことをする子っているよ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:21:46 ID:wlh4P7ZUO
>>78
UFOキター
93名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:23:37 ID:wlh4P7ZUO

×>>78
>>87

宇宙人にサンプルとしてさらわれて来ます・・・・・・・・・・・ノシ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:38:15 ID:P0FhtWU70
>>89
あれ、知らないの? 実は二人組の漫画家なんだよ。
メルヘンでハートフルな山田Lun先生と
ブラック担当の本木Run先生、二人合わせて山本ルンルン。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:47:52 ID:MUYCvn+D0
>>94
誰かが本気にするかもしれないからやめなさい
96名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:00:31 ID:NSC4LsJ00
生真面目な奴
97名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:07:09 ID:KF2c9KxPO
ジルカッコいいなあ、髪型サンディだけど
カンパ要求してるデイジー怖っ
つかミス・ポピーシードと保健室の先生は同じ人なのか?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:19:51 ID:7XLLYfQW0
みんな底の部分では優しい子なんだっていうスタンスが好き。
特に不良リスキーの話が良い。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:20:47 ID:mxtcISYW0
ミス・ポピーシードその2を見て、こんなのを想像してしまったよ…。
ttp://r.skr.jp/128/files/855.jpg

しかしシトラスの方のウサギイヌは味わい深いなぁ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:29:59 ID:c0dp8DIO0
シトラスのウサギイヌって中身全部キノコだし
101名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:37:52 ID:P0FhtWU70
「さびしんぼスージー」以降に登場するマッドちゃんは
山から連れてきた二代目なのか?それとも・・・
102名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:44:24 ID:adhnz2rm0
シトラス手に入れますた。
おとつい尼損で注文したら、すぐにきますた。

ん〜、期待したほどは面白くなかったけど、
読み返すとそれなりに味わいありますた。

ところで、よくわからんちんのだが、
デぃジーは記憶喪失するのか?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:51:23 ID:2FGUlAAo0
ロベルタの親父「それじゃーオレは職安行ってくるからよ!」
104名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:57:01 ID:KF2c9KxPO
二代目だったらひみつの裏庭の話で泣かないだろ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 04:12:52 ID:q4HIlIGY0
なんかルンルンアワーとシトラス学園のキャラ設定を同じものとして話してる人がいないか?
ルンルンアワーが原型なんだろうけど、流石にコピーロボとかマッドちゃん料理とかは・・・。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 04:30:38 ID:H8p7z7Mg0
初めて読んだのに、なんか昔にも読んだ気がしてくる漫画だ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 09:18:12 ID:gQWNPkXO0
ジルって三つ編みの房の数10個だよね
で、サンディは9個。
ということは、表紙を開いたページの、後ろを向いた女の子って・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 11:14:41 ID:g9JzD4Xg0
こんな寒い日は、
家にこもってルンルンを読みながら2chをやりましょう。
・・・お〜い誰かいないの?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 11:48:09 ID:KUWriH/30
>>108
居ないよ!
悟りを開こうとするイギーの親父かっこいい!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 12:42:00 ID:OPZKq5yf0
>>108
うるせー!今読んでんだw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 12:54:21 ID:sKfZcFmW0
今朝やっときて今見終わった。
漫画板に立ったのね…

いやー、この黒さ。
マシュマロとかオリオンのしらっとした黒さが表に出た感じ。
普通に感動話も混じってたり大人キャラもいい味出してたり
ウサギイヌがこれ以上ないくらいシュールだったりで、面白かった。
細かい部分で、たくさんマシュマロ通信に継承されたネタもあったりして良い。
あと2冊くらい買って布教してみる。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 13:29:22 ID:1BT3crM+0
>>111
布教するんだったらついでにオリオンとマシュマロも・・・
113名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 14:14:54 ID:ytg71iM/0
P225でウルトラベジを買ってる漫画家、あれルンルン先生だよね?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 14:22:37 ID:P0FhtWU70
「だめだめ魔女」のラスト、「ブオンッ!」ていう擬音とバスの窓から振り返る
ダリアの表情が何とも印象的だった。まさに名作映画のラストシーンといった味わい。

でもその後「ダリアの本当の年齢は・・・やっぱ魔法で若作りしとんのか?」
と邪推してしまう汚れた自分がちょっと嫌w
115名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 14:35:24 ID:MI41zquY0
>>113
見てのとおりです
116サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/02/20 14:47:00 ID:MGIAK5ZG0
一見悪そうなリスキーが全く黒くなく、逆に天真爛漫なデイジーがものすごくブラックなところとかすごく好き。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 14:48:05 ID:ytm/sn1q0
>>114
ダメダメ魔女は俺も映画っぽい綺麗な終わりかただなーと思った。
たった16ページなのに本1冊分が濃縮されてるような内容。ルンルン構成力すごいね。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:25:48 ID:XGzAnSfA0
シトラスの発売によりオリオン街が自分の中でカナリ薄い存在になってしまった。



119名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:36:52 ID:wlh4P7ZUO
それを言うならマシュ(ry

夢の中でみんなに会う話はかなり好きなんだけどね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:41:04 ID:32VNPre50
いや、マシュマロの軽さはあれはあれでスバラシイ。ふとももとかもスバラシイ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 17:00:23 ID:uAITmxnL0
オリオンだって素晴らしいじゃないか。第6巻が楽しみだ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 17:09:41 ID:pYJKu19U0
>>109
動物としか話しないって強烈なw
2,3コマだけの登場が勿体無い親父だ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 18:26:34 ID:wlh4P7ZUO
てかお父さん麻薬王なんでしょ?

ヒソヒソ・・・・・・・・・・・・
124名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 18:36:13 ID:eryL15eR0
オリオン1巻 P.87にドロシーとミランダに似た2人組みがいる。
しかし登場人物がみんなオシャレに関心高いのは掲載紙のためなのかルンルンの趣味か。
今考えるとキューコミってすごい面子が載ってたんだなあ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 18:39:41 ID:7bSL04ZN0
>>124
あ、ホントだ
手塚治虫みたいにキャラ使いまわしてるのかな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:02:21 ID:NSC4LsJ00
キャラの書き分けに限界があるからだろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:13:28 ID:tjCCGsaa0
324ページの5コマ目に傷が入っているのって自分だけでしょうか……orz
128名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:18:43 ID:7bSL04ZN0
>>127
仕様です
129名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:23:43 ID:He0ZiUDJ0
俺のなんて傷というかきちんと印刷されてなくて色が薄い
130名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:36:19 ID:P0FhtWU70
144pと202pの見開きはどちらもシトラス公国観光MAPになってるけど
両者の間に若干歳月の流れがあるらしく、読み比べると何となく笑える。
(サミーちゃんランドの顛末とか)

にしても、みんなで気球に乗って街を見おろすメルヘンな見開きの直後に
いきなりああくるとは・・・恐るべしルンルンワールド。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:37:58 ID:WPgOyZ7RO
それが太田クオリティ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:38:43 ID:H8p7z7Mg0
あとがきは、ふつうのあとがきが読みたかった
133名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:32:29 ID:vXhsLCZB0
>127
自分だけかと思って欝だったからちょっとほっとしたよ
134127:05/02/20 20:37:12 ID:tjCCGsaa0
レスサンクスです
仕様でしたか、よか……いや、よくないなorz
135名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:38:02 ID:bhWyY3KY0
なにーみんなそうなのか。俺もう1冊買っちまったよ…
まあどうせもう一冊は布教用にするつもりだからいいけど
136名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:59:54 ID:tzsIEA1j0
今、巷ではシトラスの布教活動がブームなのです
137名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 21:02:35 ID:frgS4Dir0
cooooolなジルにメロメロ
ミシンの話が好きだ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 21:18:22 ID:2FGUlAAo0
シトラス読んだらオシャレするように。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:01:56 ID:sJMtZ6v70
これから布教用を一冊買ってくる。

すまん、マシュマロやオリオンで布教する勇気は無かった。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:09:19 ID:o2Jth75J0
相次ぐ布教活動により、ルンルンの輪がどんどん広がってゆきます
141名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:12:18 ID:ezFA4Fcy0
ってか、マシュマロタウンとシトラスタウンはマシュマロ(シトラス)マウンテンを隔てて二つに分かれてるから、同一人物って事も?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:26:17 ID:BFXtAsH60
>>141
シトラスとマシュマロでは時代が違うような気が。
 シトラス←70〜80年代
 マシュマロ←現代
こんな感じ?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:41:58 ID:VopvlSkp0
シトラス学園の校長とサンディのパパさんはそこはかとなく似てる。


…パパ、魔族?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:51:45 ID:1CxGTpu20
ブ〜ン
最新の飛行機だ〜
145名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 23:18:58 ID:ASuszeI60
フューチャー一家(ロベルタの家族)ってスゴイと思った
両親がアレでも子どもはまともっていうのは、なんとなくマシュマロのサンディを思い出した
146名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 23:30:45 ID:BFXtAsH60
>>145
IDがもう少しでスージー委員長。

フューチャー一家いいよね。パパのキャラに大笑い!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 23:39:20 ID:Uz60KVs80
ところで、デイジーのママは埋めるの?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 23:49:03 ID:P0FhtWU70
>>147
デイジーがマッドちゃんとキノコの関係を知ったのは「ひみつの裏庭」が
初めてらしいから。それまで「たまに2〜3日いなくなる」というのは、
おそらくママンが・・・
149名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 23:49:46 ID:Z2F3YMrb0
サンディパパの外見は、シトラス公アダムに似てる気も・・?
フューチャー博士は髪型がジーニアスさんと同じだね、学者だし。
あと、ア グリーンユースの出て来る女の子は
ガーベラちゃんの原形っぽいかな?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 00:09:41 ID:uM/cWRtU0
大学クビになった!

おう

この父ちゃん大好き
151名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 00:29:22 ID:f7bFCKFN0
>>132
いや、あれはあれで味があってよかったと思うけど・・・>あとがき
字のポイントが小さくてやや読みにくいけど、ある種のファンタジー短編でも
あり、マシュマロ読者への微妙なくすぐりもあり、となかなかサービス精神
旺盛でよいんでないの?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 00:46:10 ID:OliLr5Om0
校長が夢に出てきてお仕置きするネタって
マシュマロアニメにもあったよね

シトラスからネタ持ってきてたとはw

校長はぜんぜん違うけどw

153名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 00:55:01 ID:des+AXkQ0
このレスの伸びの速さにちょっと驚く。
みんなルンルン好きだったんだね…。
今日やっとシトラス入手。
早速読むか。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 00:58:51 ID:mCnI9Jg3O
>>127-129
全く同じだ!('A`)人(ryあれ本当に仕様かもね。
5コマ目のドリアーデの顔が削れたみたいに白くなってない?

返品も考えたがあまりに我慢できなくて慎重にボールペンで書き足してしまった・・・・・・・・orz
その後こすれてちょっと汚くなったし||||●| ̄|_||||||
155名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 01:00:23 ID:mCnI9Jg3O
あ、130辺りからリロードしてなかった・・・・・・・今更なネタでスマソ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 02:15:10 ID:vnGmS/+O0
>>150
俺もあの父ちゃん好き好き大好き。

>>103
無職になったから職安に行くのは当たり前なんだが、
なぜかめちゃくちゃ好き勝手な行動をしてるように聞こえる。
なぜだ。

>>145-146
傍若無人なパパとおっとりしたママで、
しかし引っ越し屋に出してる指示は
全然変わらないのが笑える。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 02:29:55 ID:cu64HSLZ0
>>150
俺も「じゃ、俺は職安行って来るからよ!」のセリフが好きだ。
158サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/02/21 03:55:15 ID:PG7kyGCv0
こんな時間に書き込むのもなんですが…、
ジャイブの刊行カレンダー見たら来月15日はオリオン街6巻(完)だけではなくマシュマロ7巻も発売されるようです。
ttp://www.jive-ltd.co.jp/release/index.html

マシュマロ通信は6巻から599円から620円に値上げ。オリオン街6巻は756円で発売。
まー599円はアニメ化記念特別定価だったのでいまさら記念もないだろってことでしょうか。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 04:01:48 ID:UBjiooAo0
>>158
(゚∀゚)!
一気に2冊もきたらどうにかなちゃううううううううううう
160名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 05:47:14 ID:t5pbEVRu0
マギー先生があの後どうなったのか・・・
あと、スペースハンターの話を書いてほしい。
デイジーの部屋にあるポスターを見ると気になる!

>>154
家のは、ちゃんと印刷されてるけど・・・
ミッキーの呪いじゃないw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 07:05:20 ID:07coX2fI0
ナッツのダディもきっと麻薬王
162名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 08:02:54 ID:+ZSY6dNh0
イギーパパヤバイ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 08:26:08 ID:vjnqlqLs0
マギー先生の話が最後の方にあるのでなんか見てるほうも救われないなー。
途中あたりにあって元気に再登場してればあの話がリセットされたようで
ホッとしたもんだが
164名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 09:10:15 ID:V2RTGcFs0
マギー先生の話はマッドちゃんがエロ過ぎる
165名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 09:27:20 ID:m34jdqy80
ルンルンアワーの「That's All Folks」ってのは「おしまい」みたいなニュアンスなのかな?
Folks=世間一般の人々 だそうだが・・・。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 10:14:59 ID:KtbKeXmr0
>>165
そのとおり。
That's all で(日本語で列挙したものの後ろにつける)「以上」って意味になるしね。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 12:35:55 ID:ZJAgZdpZ0
>>127
>>128
>>129
>>133
>>134
ミーのブックには傷なんてナッシングですが
168名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 12:47:12 ID:S0wHMrr80
>>127
今見てみたけど、3分くらい眺めても傷らしいものは見当たらない。
良品だったんだろうか・・・

ロベルタのパパはジーニアスさんの原型って感じがして
かなりいいキャラしてる。
校長、最初の話でスパイス効き過ぎ。
モテヒッピーの父親もやばすぎ。絶対薬やってる。占い師先生も怖い。
ロープでしばられてなぜか汚れてるマッドちゃん最高。
生徒の親はみんないい。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 12:48:29 ID:gAm91Vs+0
ロベルタのママも最高
このパパとママってどういう馴れ初めなのだろう?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 12:56:46 ID:07coX2fI0
>>127
うちのも傷なんてないな
カバー外すとデヴォー
171128:05/02/21 16:07:38 ID:Gv+K4e3F0
>>127
仕様と書きましたが、どうやら当たりはずれがあるようです。
ちなみに自分のはハズレです。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 16:20:39 ID:z9C5q0UZ0
p268で部屋のポスターになってるスペースハンターって、
他のルンルン作品からのゲスト?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 19:16:03 ID:YFxKdrdLO
>>127
俺もハズレ…
>>271
なんだろうね。
スペースファミリーみたいな番組か思ってたが、ダーティペアみたいやね。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 19:31:47 ID:Zd09Y7jZ0
>>127
俺のも印刷のカスレみたいな傷がある。顔のところが酷い。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:10:10 ID:lI98JAnM0
当たり本があるならゲトしたいけど書店って大概ビニールコーティングだから
確かめようがないよな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:23:23 ID:YFxKdrdLO
アマゾンまだ来ないからキャンセルして買ってきたよもぅ。

ブラックブラック言ってるからどんなか思ってたが、そうでもなかった。
全部良い話じゃ〜ん。でも初期短編はブラックか。
しかしリスキーはいいな、家庭も含めて。父ちゃんよ……

短編の中にマシュマロにも使われているっぽい小ネタが。
「素敵なピクニック」の宇宙人のヌイグルミって1巻でサンディが頬擦りしてるやつ?
バレンシアも出てるなw
あと最後の短編、昔のサンディとアンジェリカみたい。あんなかんじだったのかなぁ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:31:07 ID:QbNiBrZe0
初期のは真っ当にブラックだけど
最近のもそこはかとなくブラックじゃない?
死んでしまうウサギイヌとか
ジャックがミートベジ食べる所の基地っぷりとか
178176:05/02/21 21:09:30 ID:YFxKdrdLO
>>175
ウサギイヌは俺「マタンゴォ〜!」って笑ったよw
まぁ普段変な漫画ばかり読んでるから、ソコは。
イギーの父ちゃん、ほんの数コマなのにあのキャラの立ちっぷりには参ったがw
179176:05/02/21 21:12:01 ID:YFxKdrdLO
間違えた。
>>177
180名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:23:29 ID:f7bFCKFN0
笑ったといえば「まつりのあと」。223pのみんなのリアクション、苦しむデイジーを
無視して歓喜に浸るロベルタパパ最高っすw
しかしウルトラベジの素材が「アレ」だと判ってたら、ああまでブームになったろうか…
181名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:53:46 ID:p1WvRLyiO
今日学校の帰りにゲットして一気に読みました。俺もハズレ(´・ω・`)
一言で感想は言えないけど、期待を裏切らないのはさすが山ルン。明日友達に貸すことになってるのでもう一周逝ってきまつ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:58:01 ID:p1WvRLyiO
お、IDがリリィ?!最近壊れ気味ですがwって原作に放送部出てないしスレ違いになりますかねorz
183名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:38:36 ID:GK/TZSH50
ダリアの絵を見て思ったが、
この人、体線メチャうめーわ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:54:22 ID:Ro4UGwUA0
>>170
カバーはずすとデヴォー…って、今
確認して家族でパニックになりました。
怖すぎます。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:23:32 ID:CtNMvajwO
>>182
山ルンキャラの魅力ってやっぱ背景っつーか、掘り下げあってこそだと思う。
どんな家庭に育っているのかとかさ。放送部ってそこら辺が足りないよね。
バイオレットが金持ちだけど両親にはかまってもらえてない所なんか
アホミッキーみたいだけど、やっぱちとヌルいか。リリーも便秘ってだけじゃなぁ……
今後も原作には出そうにないけどねぇ。デザイン違いで出るとか?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:27:48 ID:FUZ7OMgd0
「ひみつの裏庭」のデイジーやオリオン1話のスモモが見せた
山ルン泣き(ぶわーっと大粒の涙が溢れる独特の泣き顔)は、
他のどの作家にも真似できない珠玉の萌え技ではなかろうか。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:51:25 ID:b8BGLYabO
>185
そうだね。放送部はもともと構想にはなくて、アニメ制作用のために作られたキャラじゃない?
放送部誕生の馴れ初めもないし、各キャラを掘り下げてもないしね。原作には放送部は出てこないと思われ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:58:04 ID:PELGZ9bU0
所でそのドリアーデなんですけど、324ページ目の6コマ目リボン付けて無いんだけどこれも仕様?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 01:04:11 ID:TIjjk5sL0
>>188
さすがにコレはどー見ても仕様でしょ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 01:10:36 ID:WEnzrDrr0
山ルン泣き、いいよね。
マシュマロのドッペルゲンガーの話で、サンディがポロリと泣くのもよかったが
191名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 01:16:02 ID:i5ieIeoJ0
シトラス買いました。
この本から入門するのはイレギュラー?

キャラいっぱいで誰がどこに居るか把握しづらいっすね。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 01:17:32 ID:N9efcVzH0
スモモが第一話でボロ泣きした時の、ぐにゃぐにゃした視界の表現とか巧いよなぁ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 02:03:02 ID:PpAicZrM0
194名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 02:14:31 ID:osCv0m8z0
シトラスの単行本読むと、99年から2000年にかけて、結構急激に今の絵柄に近付いてるね。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 02:56:31 ID:CtNMvajwO
>>194
単に描き慣れた(垢抜けた)んだろうけど、つけペンに代えたのもあるかなぁ。
始めの4本も線細いけど、これはミリペンじゃないかと思う。
あとがきの写真もピグマか何かでちゃちゃっと描いたんだろうね。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 06:45:48 ID:u6keiVVW0
漫画としての画力もあるだろうが太い線の方はどうしても
下手に見える。細い線でだったらワルくないような絵柄もあるし
197名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 08:18:37 ID:0drBLl4D0
ルンルンこのスレに遊びに来ないかな
いろいろ聞きたいこととかあるのに・・・
本人はこのスレの存在を把握してるのかな?
でも、忙しすぎて2chどころじゃないか
198名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 09:23:30 ID:CtNMvajwO
メールも返信できないくらいだからなぁ。見るだけなら知らんけど。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 09:42:00 ID:ZP48tYZy0
せめて、見るくらいはしてほしい
200名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 10:13:35 ID:E9CdZorR0
しかしなあ、糞萌えヲタどもに掲示板つぶされたのに
そういう奴らの巣窟をわざわざ見に来るかね?

ロクな事にならないのは目に見えていると思うが。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 10:31:22 ID:slKv40/k0
そういう馬鹿な連中のせいで、俺達まで悪者みたいに思われるのは納得いかない。
少なくともこのスレの住人は善人であると思いたい。
そして、みんな真剣に山ルン作品を読んでいることを知ってもらいたい。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 10:42:50 ID:oqHPAOo80
>>201
気にしなくとも、販売数という形であらわれてるはずだから。
どうせ日陰者なんだから日陰者らしく密かに応援しようではないか。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 10:49:45 ID:slKv40/k0
>>202
・・・君はとてもいいことを言ってくれた。
そうだな。どんなカタチであれ応援できればそれでイイんだよな。
204サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/02/22 13:24:24 ID:8mwiKBDt0
6巻の情報が出ました。
ttp://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861760844.html
205名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 13:52:20 ID:llUpLwNm0
さよならクラウド!?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 14:37:08 ID:eCt6KD6I0
スペース・ファミリーって原作でも登場人物として出てたのか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 16:40:16 ID:CtNMvajwO
>>204
うわー、5巻のわらしべで着てた服じゃないかぁっ!!
…と思ったら下にシャツ着てるのか…ポケットも逆だしな……
シールブックに載ってたウサギイヌの赤ちゃんがもう、かわいいのなんので早く読みたかったんだよぅ。
フラゲ狙いだけど日曜に入荷するかなぁ?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 16:56:46 ID:hYQV+Vnx0
土曜日にゲットしる
209名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 17:14:55 ID:XbFY8syy0
マッドちゃんはかわいいと思うのだがウサギイヌはかわいいとは思わない
210名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 17:59:18 ID:LUS8pzln0
間違い探しです
p268の4コマ目をよーく見て下さい

あ、5コマ目もだ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 18:03:03 ID:x9y3ktQI0
マッドちゃんの耳をしばって
あーしてこーしてウハハハしたい(;´Д`)ハァハァ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 19:37:13 ID:CtNMvajwO
>>210
「よ」!!
213名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 19:39:19 ID:8u3pRG7x0
つ ち の こ 萌 え
214名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 19:57:41 ID:LUS8pzln0
>>212
正解!
賞品はオレンジ色のつぶつぶのかたまりです

  ●●  ●●
 

 ●●● ●●●
    ●●●
   ●●●● ))  ズ
    ●●●    ズ
   ●●●●    ・
(( ●●●●●  ・
   ●● ●●
   ●● ●●
215名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 20:55:14 ID:a67D5Ycs0
『月刊 山本ルンルン』創刊キボン。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 21:13:04 ID:YGnatSgp0
>>204
「さよならクラウド!?」
     ↑
題名だけで泣けてきた・・・(ノд-。)クスン
217名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 21:18:35 ID:+g4eoLtG0
『月刊 山本ルンルン』
創刊号は特別価格、2980円。デア○スティーニより。
218今日は猫の日:05/02/22 21:44:57 ID:3XrhHfWT0
>>217
にゃーにゃー(高すぎるよー)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:14:04 ID:gT6zVEp30
山本ルンルンのテーマパークとかあったらめちゃくちゃ怖そうだ。
マシュマロタウンも無人でウサギイヌの笑い声だけ響いてたのはこわかったよ・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:20:22 ID:8u3pRG7x0
シトラスでマッドちゃんが気球から落下しながら笑ってたのには本物の狂気を感じたな。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:21:11 ID:p2ZECL1l0
>>214
気持ち悪い!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:29:02 ID:LUS8pzln0
>>221
今キゲン悪いんだから変なコト言ったらコロすよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:29:34 ID:vdBi2SIJO
>>210
スゲェマニアだよあんた・・・・・・

シトラス学園はませがきだらけだな〜俺が小四の頃は平気で鼻とかほじってた訳だが。
ましてやバンドや喫煙なんてもってのほかですよ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:33:54 ID:RHjOht9K0
懐かしいようでいて、今の漫画界には
新鮮な存在。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:52:29 ID:KL8H/rnj0
「キャーッ」と言いながら逃げまどうウサギイヌや虫歯菌かわい過ぎ。
山ルンの描く生き物は得体の知れない魅力があるね。
クラウド似の羊も思わずひどい目にあわせたくなっちゃう程かわええ。
実際ひどい目にあわされてるけど。
226今日は猫の日:05/02/22 23:50:02 ID:/RequN280
にゃーにゃー(マシュマロ6巻発売まであと6日だよ)
227名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 23:56:14 ID:N9efcVzH0
28日発売か・・・土曜にならんと宅急便受け取れねぇ。。。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 03:00:38 ID:tT8xGlEU0
P138のセリフは誰が叫んでるの?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 03:08:50 ID:bHTODiUM0
>>228
ほかのメンバー全員でしょ・・・ってこんな時間に人が居る!
230228:05/02/23 03:34:54 ID:tT8xGlEU0
リスキーの父ちゃんを待ち伏せ中です
231名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 08:07:13 ID:T4ej4ial0
ばい菌
232名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 10:11:23 ID:xH4Gb9Vv0
3月もルンルンでルンルンですよね

(・∀・)
233名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 10:41:32 ID:UU5yApUF0
マシュマロとオリオン両方出るしね
234名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 11:13:57 ID:jYH+nXou0
良スレsage
235名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 15:44:53 ID:S30Uhs4g0
こっちのスレにも直筆サイン入りポストカード当たった人いる?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 15:57:51 ID:yuBwosH20
本スレはサインブームです
237名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 16:08:20 ID:INoMtPp70
お、昔ルンルンスレ探してた時はどこにも無かったのに
こんなところに立ってるとは
しかもめちゃくちゃ伸びがいいな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 16:11:50 ID:d4zxFTeh0
シトラスの方で、お父さんの研究の話だけ「おしまい」が無いのが
妙に気になる…ルンルンアワーは無い話も結構あるから
そっちは気になんないけど。
あと、白黒MAPのミートベジの店はスペル間違ってる。

何よりダリアの貢ぎ男の中にナッツパパンが入ってるのに禿藁
<こっちの方が先なんだけど
239名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 16:22:09 ID:vhiym79+0
>>235
はーいノシ
本スレにも生活板にも書いたけど

まじ嬉しい

でも運の悪い俺が当たるぐらいだから確立は低い・・と思われ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 16:24:02 ID:S30Uhs4g0
>239
おまいか、レスしたのも俺だよw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 16:46:08 ID:dmIj5AMH0
>>240
どーもw
調子に乗って三つのスレにカキコしてしまった
まだ三人目だよ たぶん
242名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 19:01:01 ID:vC9wAxV7O
昔少女漫画板にも山本ルンルンスレがあったなあ。
今過去ログ漁ってるんだが・・・・・・・・だれか知ってる人いる?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 20:30:53 ID:OPwqgwBX0
「山本ルンルン 少女漫画 site:2ch.net」で検索したら、焦げ蜻蛉スレがやたらヒットして鬱。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 20:31:14 ID:02NaxfVjO
>>242
昔一度立ったが速攻で流れていったと本スレのレスで見たような。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 20:40:15 ID:r/ExaFFn0
この漫画達を期に、70年代回帰が増えますように・・・
ヒッピー一人じゃ最近の世間の目がつらいんで・・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 20:42:21 ID:fF98Jv3M0
245はナッツ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:14:28 ID:02NaxfVjO
そういや先週の原作の最後のコマにナッツママが小さく描かれていたけど、
アニメと違ってソバカスらしきものがあったような…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:22:32 ID:ocVV5Ioo0
今、本スレが凄いことになってる
249名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 22:15:49 ID:RSktKP220
このスレのほとんどはアニメ板のスレも見てると思うよ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 22:37:19 ID:TW55Y84S0
本スレはこっちだろ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 22:40:56 ID:1MJvlm0f0
俺にとっての本スレは大学生活板うわなにをするあqwせdrftgyふじこlp
252名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 22:43:24 ID:AHdvHBq90
のりたまといちゃついてろ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 23:06:32 ID:Fp+FNPZp0
家ゲーにもへんなスレがある。キモイ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 23:20:07 ID:DR7V+e010
フィーチャー一家メインの話は最高に好きだが、よく考えると「フン」ネタばっか。。。
ルンルンせんせは芸の幅が広いから、ネタ切れしなさそうだね〜
255名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 23:33:13 ID:xJVikTeQ0
腕組みしながら用を足すウサギイヌに惚れたよ。
しかし、まさかルンルン作品で巻きうんちが出てこようとは。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 23:49:10 ID:02NaxfVjO
>>255
俺も好きだよキバってるウサギイヌw
あぁいうの小学生新聞じゃ出来ないだろうなぁ…
257名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 23:59:16 ID:gl4lla9Y0
たしかに朝日小学生新聞では毒を80パーセントは抜かないと、とは
思う。…いや、あそこは意外といろいろやっちゃうな、と
思ってますけど。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 00:01:38 ID:m/NufL0T0
脱糞しようとするアヒルはどうよ?あれも萌えたよ。
頭の葉っぱとりてえー
259名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 00:02:48 ID:KSoUOLIvO
ロベルタのママ、いい。
寝起きの目とかバイクの乗りかたとか
260名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 00:10:32 ID:8t8nIAM80
>>253
お前がキモイ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 00:22:12 ID:TOnIqxhn0
>>259
家の片づけを放り出して、ウサギイヌを追い掛けに行っちゃうとこもよい
一人ぽつんと残されたロベルタがちょっと可哀想・・・
262サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/02/24 00:58:58 ID:ZRTqIa690
>>259
ウィリーさせてバイクかっとばす姿には笑った。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 08:25:28 ID:Ey7gcVCi0
「バンドフェスの巻」の127ページ、アニメ版のスモールフェアリーズがいるような気がするんですけど既出ですか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 09:28:43 ID:1GKBGLJb0
スモールフェアリーズに見えるけど初期のビートルズっぽいバンドを描いただけにも見える。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 09:37:16 ID:nGg3s690O
他にもハロウィンパーティーの話とかリンゼイとか、シトラスから拝借した感じはするが。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 10:01:32 ID:WcDJn8/W0
実質シトラスの焼き直しがマシュマロなんだけど
公式に山一つ隔てた同一の国家という事になってるしな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 10:14:27 ID:zg3R0uXD0
ヒロシです・・・みんなシトラスのネタばかりでオリオンの話が全く出てこなくなったとです・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 12:31:40 ID:WcDJn8/W0
オリオンってストック的にあと何冊出せるか分かる人いる?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 12:44:50 ID:fqHFI4oB0
>>268
次の3月15日発売の6巻でおわり。
このへん参照
ttp://www.hakuyo.net/new/comics/mar/comics_sa.htm
270名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 12:52:35 ID:9O8gTFyL0
オリオンは第1話の衝撃だけでご飯10杯はいける
271名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 13:08:59 ID:nGg3s690O
オリオン街とシトラス公国のつながりはあんのかな?
文化が少し違うような気がするけど街並みは似てるし。
スタッフのお遊びとは言え、アニメに2回出てるのは……
272名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 13:11:31 ID:WcDJn8/W0
>>269
orz
273名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 13:14:04 ID:kwHkNKvY0
>>271
オリオンだけは違うような気がする。キャラの名前が日本人だし。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 17:11:03 ID:yV9yqtoaO
最近鼻が退化してきてるのが残念。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 18:05:00 ID:Yc1yJ4b10
ナッツの鼻は変形したな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 19:16:21 ID:Qj5uLcx80
オリオン街は女じゃないとおもしろくないと思う
277名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 19:32:54 ID:tNdnykSF0
>>276
男の俺が面白がってるのは異常ですか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 19:35:16 ID:9tR/puNa0
無職の童貞だが十分に面白い。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 20:04:45 ID:cZYZXcQ+0
トラックの運ちゃん・35歳・独身だが、オリオン街は最高に面白いと思う。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 20:08:11 ID:NuV3DCop0
オリオン好きのオトコ集まれ〜!!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 20:10:05 ID:K+V81jBB0
>>280
既に集合済と思われ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 20:10:36 ID:mUbQBvDi0
というよりこのスレに女がいるのかが怪しい
283名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 20:19:53 ID:F0/DgtBL0
俺もネカマだしなあ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 20:26:01 ID:NuV3DCop0
>>281
もっといるはずさ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:45:40 ID:yV9yqtoaO
男が集合した所で早速おまいらに質問
おまいらオリオンシトラス(あと短編も)の中で一番萌えたキャラは誰?

マシュマロはアニメ板の方で十分結果判ってるから無しの方向で・・・・・・・
286名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:46:51 ID:mUbQBvDi0
スージーに決まっておろう
287名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:47:25 ID:yOAaeXri0
>>282
一応…います…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:48:34 ID:9O8gTFyL0
やっぱジルかな
カッコイイ!
289名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:50:59 ID:xW4DkEF+0
>>285
最後の漫画でサンディもどきを遊びに誘ったメガネの子
290名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:54:00 ID:iQ3r8y/z0
>>285
オリオン3巻に出てくるさくらちゃん。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:55:11 ID:nGg3s690O
そりゃおめぇ、ミンミン先生だろ!!
292285:05/02/24 22:03:15 ID:yV9yqtoaO
因みに俺はマチルダが好きでたまらん!!!
あんな姉が居たら貧乏でも我慢できる
293名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 22:07:51 ID:YufRIIwx0
>>291
1番じゃないけど、ミンミン先生は何かイイ!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 22:14:27 ID:K+V81jBB0
>>285
ジュディ〜♥
295名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 22:22:35 ID:TwBZGU5s0
>>285
オリオン4巻に出たヨモギのお姉ちゃん
296名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 22:25:58 ID:8yzDtzoO0
やまとみどりさん
297名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 22:42:44 ID:PtiwUXfzO
みどり以外愛せない。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 23:15:18 ID:cZYZXcQ+0
みんなそれぞれかわいいから決めにくいなぁ....。
あえて決めるならスモモとジュディかな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 23:22:28 ID:aOpEfmUB0
>>298
決めれてないじゃん!
300290:05/02/24 23:33:43 ID:DC95mwz30
さくらちゃんって書いたけどやっぱみどりにするわ。
301290:05/02/24 23:34:28 ID:DC95mwz30
さくらちゃんって書いたけどやっぱみどりにするわ。
302290:05/02/24 23:40:50 ID:DC95mwz30
さくらちゃんって書いたけどやっぱみどりにするわ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 00:02:13 ID:WcDJn8/W0
みどりかな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 01:15:12 ID:L/5qozRgO
たま子さんしかいないだろお前ら。
305290:05/02/25 01:44:47 ID:27/aPbkU0
スレ汚してゴメン
306名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 02:25:07 ID:dyHP6JowO
三回も繰り返し言わなくていいから(w
307サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/02/25 02:30:52 ID:C15jJAVA0
誤植について
ttp://mangaerotics.cocolog-nifty.com/erotics/2005/02/post_5.html

ダリアの「遊園」発言も誤植に入るのでしょうかね、普通遊園地だけど遊園でも意味通るし。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 02:56:49 ID:UjIhKvRu0
旧版では「遊園地」だったんだなこれが。
309サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/02/25 03:09:19 ID:C15jJAVA0
つまり、誤植なんですね('A`)
310名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 03:45:22 ID:M7WQRMHX0
ロベルタだな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 03:47:46 ID:M7WQRMHX0
両方撃て
312名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 03:48:39 ID:M7WQRMHX0
ごめん誤爆('A`)
313名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 04:30:57 ID:Q7rPihKj0
シトラス公国ってどこがモデルなの?
p144を見るとルーマニアやウクライナ辺りなのだけど

それとも完全にルンルン先生の作り話なのかな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 07:04:50 ID:agpJZtYZ0
シトラスはどうしても水野純子のピュアトランスを意識しながら読んでしまう。
実際は全然似てないけど食べ物とか細部に至るまでの
独特な世界観とキャラを多く出して特に主人公を特定させて
いない所が共通してる。あとガイシュツだけど作者の生年月日な。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 07:07:08 ID:gQPV5onq0
自分もロベルタ好きだなぁ
SFファン、友達作り下手、パパ大好き、三つ編み、泣き顔、ジャックとのいい感じ
もう堪りませんな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 07:48:28 ID:lVluDP920
>>314
お年寄りだ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 08:22:55 ID:Dmis4q6iO
>>314
自分的に水野純子のエログロは読んでてげんなりしてしまう・・・・・・・・何か外で読むの恥ずかしいし
ルンルンのグロはいくら摂取しても大丈夫っぽい。エロ成分はもっと欲しいけれども
318名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 12:01:54 ID:L/5qozRgO
俺も水純は引いたなぁ。可愛い絵柄でエログロ満載w
山ルンは丁度良い感じ。またブラックなマンガ描いて欲しいけど、
絵柄が可愛くなり過ぎちゃったから初期のような黒さが出るかどうか。別にいいけどさ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 13:45:09 ID:8I4CcGqA0
水野純子もルンルンも好きだけど、二人は似てるようで系統が違う気がする。

水野純子は強烈な和風ファンシー絵だけど、山本ルンルンは佐々木マキあたりに似た…外国っぽい感じをうまく取り込んでる。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 14:58:42 ID:+LxlxACZ0
たしかにカワイイいらすとちっくな画風にグロ生年月日なんか
の類似点はあるけど水野はトランステクノ、やまるんはグランジ
、70sって感じだな。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 16:15:23 ID:7reUVBUt0
絵柄が可愛くたって、ハッピーツリーフ・・ゲフンゲフン、があるじゃないか。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 17:35:48 ID:L/5qozRgO
アニメスレの方にオリオン一巻にミランダとドロシーがいるとあったが、87Pに確かにいるな。
てことはオリオン街はシトラス地方のどこかにあると…
メインキャラの名前は日本名だけどジョニーとかジョージとかエディとかいるぜ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 18:54:27 ID:ABlz44KF0
お昼の人気番組は「笑っていいかな?」・・・弱気なタイトルだなあ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 18:58:48 ID:dVShupxm0
>>322
ジュディを入れてよ、ジュディを

それはさておき。
まんがの森でマシュマロ通信6巻一足早く買ってきた。
自分は朝小も読んでるからアレなんだけど、初見のひとはコミックス版のパンジーの飼い主に驚くかもしれない。

いつも挟み込まれている「号外版」でオリオン街6巻(最終巻)とマシュマロ通信7巻同時発売の告知が。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 21:41:32 ID:h+dOPuie0
わ、朝小読者仲間ハケーン。
昨日だったか、読者の良い子から
「パンジーはどうなったの?」というようなお便りがあったよねw
今朝は「アニメで、サンディたちがデパートに服を買いに行った
話がおもしろかったです」(長野県・六年)
て、ルンルン先生に失礼なんじゃというような
純真無垢なお便りが笑えた。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 21:42:13 ID:tHxrUwjc0
えっ、パンジーって原作にも出てるの?微妙な気持ち・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 21:44:35 ID:tHxrUwjc0
水野とルンルンは髪型や目のパーツをとっかえひっかえしないと
書きわけ困難なところが共通w
328名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 21:53:52 ID:L/5qozRgO
パンジーてなかよしだかの読み切りで描いたパンディってのが元ネタなのかな?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 22:07:44 ID:PpBOF0jd0
>>326
それ分かるかも。
パンジーとか放送部の連中はアニメのオリジナルだと思ってた。
ってか、アニメ版は好きじゃない…
330名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 22:39:51 ID:tHxrUwjc0
パンジーと放送部を出したのがそもそも間違い
あんなテコ入れイラネ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 22:58:50 ID:luq/qoNG0
リスキーがボリス姉に惚れたのは、母の面影を見たに500デヴォー
332名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 23:19:54 ID:nIs2LOBC0
水野純子との相似を指摘するレスがあったけど、ガロ出身漫画家として
故・山田花子との接点はあったのかちょっと気になる。
初期の作品で、可愛い動物キャラが煮られたり首ちょん切られたりと惨い
死に方するのはちょっと花子作品の影響があるように思えるのだが。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 23:24:15 ID:h+dOPuie0
漫画版でのパンジーの憎たらしさと言ったら、
アニメの比ではありません。殺意さえ、覚えました。
あれ以降、出てくれなくて安心。
放送部も出なくてよろしい。
努力家で面倒見のいいジャスミンさえ出ていれば。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 00:48:53 ID:7+lu3X9t0
>>331
素敵な発想だね
335名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:24:22 ID:IX/fnC7T0
オリオン街の第1話だけああも趣が違うのは何故だろう
336名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:25:40 ID:EKnuywsv0
早ければ今日マシュマロ6巻発売かもしれない
337サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/02/26 01:28:37 ID:9fCjMRE50
>>335
子供向け漫画を描いた一番最初だから暗中模索しながら作ったからなのでは?
オリオン初期の痛くて優しい話とかは少しシトラスに似ている。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:43:45 ID:rQ4m/qcq0
>>335
あれは、連載を勝ち取るために書き下ろされたルンルン渾身の一作です。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 02:07:06 ID:kM8J7bG80
>>336
すでに>>324で購入報告上がってる
340名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 02:50:36 ID:I2LlAQMQ0
オリオン街第一話はホントにきつかった。何度も途中で閉じてしまったよ・・・。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 05:07:24 ID:yF8m1/f80
オリオンは巻末の話がどれも面白い
個人的にはアイドル話とファッション話が身近だったから面白いと思った
ファッション教訓なんて小学生にはわからないでしょう
オシャレへの永遠の課題ですよ、メディアルーツに属するっていうのは・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 09:43:33 ID:dmEoNpze0
セブンアンドワイでも当日〜2日発送になってたよ、
今日注文なら3月1日か2日には届くかな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 10:44:52 ID:aplM0Vpl0
ルンルンの本質はオリオン一話やシトラスあたりにあるんだろうが
近年は編集の圧力で相当カドを落とされたんじゃなかろうか。
ルンルンに自由に書かせてたらさらに欝な展開が待っていたかもしれない。
マシュマロもクラウドいじめが8割くらいあったりしてw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 12:42:21 ID:OM6wfsUs0
マシュマロ6巻無事ゲット。シトラス相変らず山積み状態。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:15:40 ID:nNZmXWSyO
まだ売ってなかったorz
夕方に再チャレンジ!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:20:03 ID:W2/3S+730
たしかに最近の連載は
スパイス甘めかも。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:35:27 ID:TkTIhduu0
>.346
連載って小学生新聞買ってるのか?お前いくつなの?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:37:35 ID:/TunYVy50
>346じゃないが販売店はそんなこといちいち気にしないと思う。

俺もASAに買いに行ったが取り扱ってなかったよorz
349名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:38:21 ID:AAFx0QNH0
図書館で読んでるとかじゃなくて?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:42:45 ID:/TunYVy50
シナモンの運命の人の話だけは図書館まで見てきたよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:54:38 ID:trCS415N0
>>346
そうか? 確かに黒い展開は抑え目だが、オリオンっぽい「ええ話」が今年に入ってから続いてるように。
毎日連載期間のほうが忙しくて脳内からステキ物質がでているのかノって描いてるようにおもう。

>>347
小学生新聞は契約時に電話して1回だけASAの人間が契約書もってきたきり、契約してしまえば毎日配達してくれるんだからぜんぜん気にすることはないとおもうぞ。
下手にASAに買いに行くよりよっぽど肉体的にも精神的にも楽だ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 14:25:17 ID:nNZmXWSyO
俺は今月のシナモンとバジルの回は買ったけど、
隣町の歩いて30分ほどの図書館に置いてあると知ってからは一回の連載終りを見越して通ってる。
スコシフシギ感がいい。スパイススパイスって原作は元々そんなにブッ飛んだ話はないよねぇ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 14:33:58 ID:n23HaVcz0
よく胡椒を味がするまでかけるやつがいるが
354サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/02/26 14:41:04 ID:9fCjMRE50
>>348
定期購読すると言えば取り寄せてくれるのでは?
>>351
一週間で18P(カラー)って鬼スケジュールですよね……。
連載分以外にもコミックスの修正やなんやで他にも仕事あるだろうに。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 16:07:07 ID:W2/3S+730
だから交替で連載してるのかな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 17:26:50 ID:8pihCso80
ルンルン忙しすぎ
357345:05/02/26 17:56:54 ID:nNZmXWSyO
無事フラゲ〜。あと二冊だった危ない危ない。
原作のパンジーって関西弁じゃないのな。確かにちとウザw
今回全部アニメと被ってるけど、どれも違ってて面白かった。やっぱ原作のサンディはやさしい子やで…
カバー裏恒例のスポーツサンディもいいぞ!!
358名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 19:14:29 ID:QXuvK2L3O
アニメのサンディも実は優しいよ!
359名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 19:48:45 ID:JqtS9UES0
アニメのサンディはマシュマロ通信の存亡に関わることになると
激昂して言動に歯止めが利かなくなるというキャラ付け。そこが
また可愛いのだ・・・
360名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 20:59:03 ID:zu4R5bgl0
アニメのサンディと漫画のサンディってやっぱり違う?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 21:07:23 ID:ghI86IeL0
ポピーシードさんの話をもっと読みたいよう
362名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 21:18:08 ID:1Ge2qvoc0
同意
363名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:15:44 ID:wTXRbI4m0
>>360
アニメのほうがキツイ感じ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:47:44 ID:nNZmXWSyO
>>360
普段は冷たいけど実はクラウドのことが好きっつーのが、
原作は微妙な間や表情があるから分かりやすいんだけど、アニメだとちと分かりにくいかな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 23:10:05 ID:C8OVbHPN0
アニメのはよりエロヒ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 00:26:36 ID:gniPC6R00
デイジーの残酷さやスージーの屈折ぶりもなかなか怖かったが、
真に最強&最凶キャラの存在が最終話の最後の1コマで判明する
あたりがブラックでよいねえ>シトラス学園
(しかし校長の正体は思いのほか小者だったな・・・)
367名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 07:22:19 ID:wCzwVm9K0
今朝のも良かった…
ジャスミン回はけっこうほろっとさせるなあ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 08:27:48 ID:QaFRuzs60
シトラス学園完全版91ページのやり取りがエロエロに思えるのはおれが汚れたオトナだからですか? ハァハァ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 10:17:07 ID:PTEkXSjT0
>>368
マシュマロアニメのコツコツ先生とウカツナ男爵のからみを思い出した
台詞だけ聞くとちょっと、ね
370名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 10:17:19 ID:z221IiRm0
それはただの変態です。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 11:38:23 ID:Y7L4hF+U0
369のとカボチャ大王、アルラウネってアニメオリジナル?
キャラがすごい生き生きしてて好きなんだけど他には出てないのかな。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 11:50:24 ID:aHXKU/fLO
>>371
アニメオリジナルなんじゃないの?
その回にスモモ、みどり、レイジが出てたなぁ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:06:49 ID:gniPC6R00
>>368
「だめよ!!絶対ダメ」
「だって…この匂い…ハァハァ」
「ぼく もうガマンできない!!」
「…い いやあ〜ッ!!」

確かにセリフだけ並べると成人漫画だな…
374名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 15:04:28 ID:PTEkXSjT0
今の原作の進行は、アニメの後を追う形なんだよね
ならば、今までアニメオリジナルと思われていたキャラも今後原作に
登場する可能性があるのでは?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 15:08:52 ID:Bqf/h8UU0
ルンルン流に料理してくれれば、それはそれでいい。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 18:02:14 ID:2bPL4EzR0
ヒナギク食品の次元シブイ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 18:33:42 ID:aHXKU/fLO
ウサギイヌてニュースが好きなのかな。
マッドちゃんもニュース見て笑ってたし。
しかし、親はどこからあのキノコを………ガクブル
378名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 19:12:14 ID:eREVaZFqO
>>373
「あはッ 人間のメスがいっぱーい!!」
「ニオイかがせろ」
このセリフも相当エロいよハァハァ・・・・・・

ニュース見て笑うウサギイヌはかなりツボったw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 20:32:38 ID:Dx5Gyjfv0
ヘイ!イア〜オ〜オ〜ア〜
イカすぜナッツ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:22:25 ID:cWTUu6/10
ポピーシードってケシの種のことか・・・
どうりで・・・
381名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:35:19 ID:Bqf/h8UU0
マシュマロ6巻買ってきたんだけどさ、P81のTVCMに出てるパンジー、
絶対『マカロニほうれん荘』のきんどーさんを意識して描いてるって思たのは漏れだけ?
『やーねぇ、昭和の乙女、パンジーちゃんよぉ〜〜!キャー!!』とか言いそうな気配。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 23:57:46 ID:NU1CKuaK0
シトラス学園読みましたが、笑いながら気球から転落する
ウサギイヌ見て軽くショック受けました。

なんというか・・・この作者には新しい才能を感じる。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 06:21:35 ID:qy5fogmL0
>>381
わしも同じ事を考えていたわけでw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 09:26:51 ID:A/iDgRtjO
>>381
プラムちゃんカンゲキ〜!!
しかしマスコット代えたなら商品名もクラウドシリアルじゃなくて
パンジーシリアルにしたほうがいいんじゃないか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 12:25:29 ID:A/iDgRtjO
6巻の発売日なのにまだ日記更新されてない…
それほど忙しいってことかな。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 17:02:39 ID:4kdpxS+w0
>>383
ルンルンセンセも同世代だし、同世代じゃなくても70年代好きならマカロニは外せないっすよねw
悪ノリして『もーーーイヤッ!!』とか、『オーーーノーーーー!!!』とか、さりげなく挿入キボン。
ルンルンセンセ、これ読んでたら(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 19:35:17 ID:b07/r9gh0
うわー・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 19:40:54 ID:MOgmxBxa0
>>386
えっなんで?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 20:40:18 ID:FW9tLOr8O
シトラス学園の中にたまに台詞の無いふきだしが出てくるけど(P100のルーシーとか)
あれどういう表現なんだろう。やっぱため息とかかな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 21:20:18 ID:A/iDgRtjO
ただの書き忘れでしょう。「……」ぽいが。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 21:24:02 ID:g7XN+4660
6巻ゲッツ。近所の本屋に辛うじて1冊残ってた。
なんつーか、やっぱ漫画は最高だぜ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 21:24:07 ID:f/qIZtNj0
シトラス読んだ、マシュマロよりオリオン派だったけどシトラスが一番好きかもしれん
ロベルタファミリーがイイ。
リスキーの父ちゃんもクリスマスの話の後
「それじゃー俺は職安行ってくるからよ!」になって欲しい
393名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 21:48:12 ID:ZddFEi8o0
>>391
1冊残ってた・・・それって1冊しかn(ry
394名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:16:58 ID:m0FzK9nb0
マシュマロ発送のメールが来ねぇ・・・
平日は仕事で受け取れないのでわざわざ金曜有給を取ったが、それまでに発送される
ことを祈るのみ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 01:29:15 ID:BI0iogV70
じゃー俺も明日は職安行くか・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 02:06:45 ID:puu3DbVBO
俺は明日もまっとうに働くよ(´ー`)ノシ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 07:35:58 ID:9XBEqdkCO
それじゃあ俺は映画デーだから映画館はしごしてくっからよ!
398名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 07:52:11 ID:ts56UWy00
じゃーオレは会社で一日中、おもちゃで遊んでくっからよ!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 08:31:14 ID:DiPtzpCO0
それじゃあ俺はハウステンボス行ってくっからよ!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 09:28:05 ID:228r5/xy0
ロベパパの吹き出しって全部トゲトゲしてるのな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 14:21:24 ID:puu3DbVBO
ドアの開け閉めもバンッ!バタン!!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 15:05:48 ID:OLKZEc2H0
ミッシェルって何となく切人っぽい…と思ってしまった。
ついでにツチノコはドラえもんに出てるのに似てると思う。
更にロベルタは23えもんを読んでいる
つまりルンルン先生は藤子不二雄に影きょ(ry

(切人)
ttp://www3.plala.or.jp/sukekiyo/nenpouchou/nenpouchou1.htm
(ドラえもんのツチノコ)
ttp://www.kinet-tv.ne.jp/~igari/kukkiboultyokodoraemon.htm

>>399
いってらっしゃ〜い
403名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 15:38:27 ID:lYuJ6b7v0
マシュマロ読んでると,間の取り方見たいなのがドラと似てる思うことがある
3巻でサンディがジャスミンの顔を拭くシーンは,どことなく漫画のドラえもんっぽいノリを感じる
404名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 16:26:34 ID:9XBEqdkCO
中野図書館て一日になったら新聞取り替えるんだな。
ジャスミン、まだ読んでる途中だったのに……
405名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 20:08:08 ID:J4tAevPC0
シトラスのウサギイヌ凄すぎる
406名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 21:01:13 ID:QC7V43Sj0
アニメが終わっても、山ルンセンセの情報おねがいしますだ!
407名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 00:39:17 ID:D4AN+5wd0
パンジーって、マンガとアニメ、どっちが先?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 01:26:34 ID:LrNKeE86O
>>407
同時進行じゃないのかな。
でも元ネタはルンルン先生がなかよしの増刊?に読み切りとして描いた「パンディ」ってのだと睨んでる。
過去の日記遡るとそれについて書かかれてる。微妙にかわいくないのが気に入ってるとか何とか。
以前マシュマロ通信でイメージ検索するとそれらしいのが引っ掛かってた。服装同じで髪型がマギー先生みたいなの。
サイトリニューアルする前のなのか保存はできなかったけど。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 01:45:55 ID:98VO5nEU0
ルンルンいわく「ドラえもんは10巻までが最高」だそうです
410名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 02:18:43 ID:nFEbrvoK0
Aが話作りに参加してた時期か
411名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 05:44:59 ID:cB1WiACZ0
よく、「マシュマロよりオリオンが良い」とか「シトラスの方が好き」って言う人居るけど俺は全部好き。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 07:53:04 ID:yXdhbcEm0
>>410

その話は眉唾と聞いているけどな。
ドラえもんは完全にF先生の作品なんだと、
A先生が何かの講演のときおっしゃっていたし。

…スレ違いですまんが、藤子ファンとして
見逃せなかったので。

>>402
確かに、ルンルン漫画にはそこはかとなく
藤子不二雄っぽさがあるような気がする。
絵的なものだけでなく。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 09:19:38 ID:LrNKeE86O
マシュマロがドラえもんでシトラスがSF短編みたいな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 10:50:26 ID:jxFiuym+0
オリオンは少年時代か
415名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 11:40:02 ID:6/gveRqO0
>>414
ちがうとおも。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 13:21:55 ID:CALQ/dml0
そういえばマシュマロタウンにドラ焼き屋があったりするしな。
417サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/02 15:03:13 ID:wf/KZFyt0
>>408
これのことですか?
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/3816/images/pandy.jpg

ジャイブの刊行カレンダーが更新されたのですが、4月にマシュマロの文字見当たらずorz
せめて月末に8巻出してほしいのですが……。
ttp://www.jive-ltd.co.jp/release/index.html
418名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 15:44:47 ID:/hCvLjbtO
>>380
勉強にナッツ
てかナッツもたまにやってるよ間違いない
ナッツのアレバーがイギーだよブリッジするよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 17:34:22 ID:LrNKeE86O
>>417
この怒涛の発売ラッシュはアニメ終るから早めに出しておこうって事なのかもしれんね。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 17:50:08 ID:BCt+oQJT0
>417
きっと4月はDV・・・うわネオプレ社員がなにをする貴様らー
421408:05/03/02 18:30:34 ID:+82ArIA50
>>417
うん、ソレ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 19:54:42 ID:/hCvLjbtO
あっ外出かもしれんが今きづいた
シトラスの21ページの3コマ目のパンが盗まれたという男の子の服
ライムも同じの着てたじゃん!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 20:07:14 ID:LrNKeE86O
2/20の朝小の柱コメント
「質問!パンジーはどこに行ったんですか?教えて下さい!」
言われてるよルンルン先生w 誰か書いてたけど6巻のアレ以降出てないのか。
クラウドとの絡み見てみたいのだが。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 20:39:30 ID:MJRUfC6NO
425名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 21:22:57 ID:/oB82nwc0
オリオンもマシュマロも登場人物紹介のページがだんだん狭くなってるな
その巻に出ないキャラは省いてもいいんじゃないか?



426名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:15:25 ID:cfU5cRdM0
今日もマシュマロ6巻発送のメールが来ませんでした
ちょと恥ずかしいが書店に買いにいくかなぁ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:21:09 ID:ny+d7tly0
>420のID見ると…4月もだめぽ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:31:01 ID:LrNKeE86O
>>425
そうか?ずっと2Pじゃん。
6巻はスペースファミリーがでかいからナッツの足切れてるけど。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:50:11 ID:/oB82nwc0
正直オリオンのジョニーはいらないとおもう
あとレイジはスモモの好きな相手にしてはパッとしないなー
ケンジでいいんじゃねーの?
430sage:05/03/02 23:10:33 ID:zwy0sjqa0
シトラス学園、近所の本屋に無かったので
都会に行かないと駄目かなー、と思っていたら
全然期待してなかったヤマダ電機に置いてあった。
ついでに「コミック星新一」なんてのがあったので
買ってみたら激しくションボリ。

シトラス読んで、「ルンルンが星新一風の(あくまで風の、ね)
漫画描いてくれないかなー」と、思いながら
原作「ボッコちゃん」読んでたら「闇の眼」の子供の顔は
ナッツを想像してしまった
(チラシの裏代わりにしてスマソ)
431名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:14:33 ID:x6rN4cqP0
マシュマロにもウサギイヌとイチゴ茸がでてきて、うれしいな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:26:57 ID:U4TpOI1e0
ハハハハハハハハハハハハ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:25:03 ID:DtObQhJcO
マシュマロ、オリオンもシトラスみたく完全版にして出してほすぃ〜(´`)
434名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:55:14 ID:DHn7mMpP0
オリオン完全版ってどんなんだよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 02:09:24 ID:r0qiYrvWO
>>432
オールカラーだからなぁ。子供でも買いやすい値段ということになるとあの薄さにせざるをえんのでしょう。
もし出るなら十何年か後だろう。単純計算で3800円てとこかな。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 06:41:03 ID:af4av5DO0
435はウサギイヌ語を取得したもよう
437名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 07:04:20 ID:unlXwW+d0
>>430
sageを間違えてメール欄ではなく名前欄に書いておいてそのまま行ってしまうあなたが好きです。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 10:15:31 ID:fZuLXMmp0
>>435
俺はあんたを尊敬する
439名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 11:01:53 ID:THe5KbwW0
>>435
「マシュマロ通信完全版」として、連載当時ボツにされていた
数々のブラックなエピソードも・・・
440名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 13:14:16 ID:nAGfYXak0
ともよ〜〜
大地の〜〜
こえを〜
聞け〜〜♪
441名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 16:00:43 ID:of5Lu9IV0
シトラスの登場人物は皆大人っぽい子供けど、
ギター屋の前の会話にワロタ。小学生ってあんなもんだよね?

話変わるけど、スモモがたまこさんから貰った服着ても、
案外似合うんじゃないだろうか。みどりには負けるだろうけど。
もちろんポーズはリメイク話の時の「こんなの?」のポーズでw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 18:24:15 ID:qIIU3JPU0
サンディのパパさんってシトラス公に似ているような・・・ひょっとして高貴な生まれ?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 20:29:40 ID:DHn7mMpP0
パパさんってあだ名はゴッドファーザーのような意味なのかもしれない
444名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 20:45:23 ID:r0qiYrvWO
広い世界の真ん中で〜♪
シトラス地方とマシュマロ地方の仲が悪い訳を知りたい…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 21:41:16 ID:HXmVQdk00
>>407
ほぼ同時進行だけど、微妙に漫画の方が先に出たよ。
アニメ見てびっくりした。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 21:41:20 ID:CLpJLoK6O
オランガタ〜ン♪
447名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 21:48:50 ID:ftXpJb5TO
シトラスのクローブは格好いい音楽通な感じするけど
マシュマロのクローブはただのおt(ry
448名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 22:12:41 ID:+lqjsiUI0
   .ッーy-ー'゙i、、 
  ,、_;'      ,.し,          
 .E|二ニニ二E三\・ー-、 
;'´El、     ミ_  ,l ̄ ̄ .)  言うなぁ〜〜
゙'ー--| .| :, ., ,ト-;;'`''''''''''K''´
    ゙''゙''''゙''i,'' ̄    .,i.     アーアーー
        ゙i,____,.r' .';     聞こえない聞こえなーイ!!!
        /  ';_';    | 
       /    /^';   .| 
      ./   ,/  ';   | 
     /   /    l   ゙':、 
     /   ;'     ゙':,   ゙':、
449名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 23:46:02 ID:THe5KbwW0
>>444
はっきりした理由は書かれてないけど、どうやら住民の気性の違いが不仲の
原因らしい(暗くて無愛想なシトラス人、明るくほのぼのしたマシュマロ人)
今のところ漫画版には登場してないが、放送部のバイオレットは明らかに
シトラス出身だろうな。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 23:57:35 ID:Emp378j00
>>449
あとがきとはいえあぁいうの書いたなら責任とってほしいよな。
シトラスの学校の新聞部と対決するとかさ。台詞だけでも良いから。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 00:25:26 ID:eYVi6oDF0
個人的には、マシュマロにシトラスから交換留学生が
やって来るとかして欲しかった。
デイジー辺りだと、白いうさぎいぬもおまけに付いて来てお得。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 00:25:45 ID:XgeN2p9Z0
ピチレの連載「マシュマロマッシュ」、今月発売の4月号でおしまいです。
最終回としてはよく言えば王道、悪く言えば凡庸といったところでしょうか。

>>439でいってた「完全版」が出るとするなら、ピチレ連載の「マシュマロマッシュ」だとか中学生ウィークリー連載中の「The Marshmallow Times」あたりを一挙掲載してくれたら、少々高くても買うね。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 00:51:55 ID:fWQ7mwBP0
次元大助似のヒナギク食品の人、チョイ役のくせに妙な存在感があったね。
(パパさんとの会話が実に意味深長・・・)

個人的には「シトラス」最終回で明かされる○○の設定がオーバーラップした。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 01:05:34 ID:fWQ7mwBP0
>>451
>デイジー辺りだと、白いうさぎいぬもおまけに付いて来てお得。

決めゼリフは
「いうこと聞かないと、裏庭に埋めるよ!」ですか?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 02:08:29 ID:LrFj30E+0
P386にスネイルくんらしいのがいる
456名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 03:12:13 ID:4GghMis1O
>>452
マシュマロマッシュ見たことないから何ページか知らんが、
1年だから12本?大した枚数にはならんよね。
完全版っつーか、それと英語のとマシュマロ辞典を収録して
号外版っつって出して欲しいなぁ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 04:27:53 ID:XgeN2p9Z0
>>456
The Marshmallow Timesってのが、その「英語版」な。

マシュマロマッシュ がAB判3/4ページ分をつかって9コマ×14話
The Marshmallow Times がタブロイド判3段で現在47話で連載中
マシュマロ辞典AtoZ も週一のコラムなのでこれら3種全て掲載して1冊…
ギリギリ1冊にできるかなぁ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 14:21:51 ID:l3DRoB8Q0
山野りんりんって漫画家がいるらしい
459名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 16:37:07 ID:4GghMis1O
>>458
だからどうしたw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 17:43:45 ID:w2wmE/BF0
>>444
きっとお互いそっくりな人間がいるから気味悪いんだよ(笑
461名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 18:02:26 ID:pWFTJ8X10
ジルとサンディは話し合いそうな気がする
462名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 00:38:40 ID:PiQlpmQRO
人いないな(´・ω・`)
463名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 00:41:47 ID:3rhPH6Qx0
イギーはかっこいいのにナッツはイモいのは何故だ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 01:04:00 ID:V4X1DQZH0
>>449
ロベルタママンはマシュマロ地方からお嫁に来たんだろうな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 01:10:55 ID:b/31g2wt0
イギーはワイルドだから・・・とおもったら6巻のナッツはワイルドだった
466名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 01:22:23 ID:FLRtccO9O
>>463
それも結局シトラス人とマシュマロ人の違いになるのかな。
消防でバイク通学だもんな、イギー。
467名無しんぼ@お腹いっぱい :05/03/05 01:30:09 ID:n+fEB9V+0
ナッツもあのママヘアーをやめてワイルドな髪型にすれば、けっこう
モテると思う。というか、今のままでもけっこうモテてる気もするが。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 01:33:45 ID:ls3eQ/lvO
ナッツがカッコ良かったらライムが霞んじゃうから・・っていう
山ルン先生の配慮のタマモノさ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 11:21:18 ID:DgwBXSoG0
ようやくマシュマロ6巻入手〜待ち焦がれた!
サーカスの話、サンディが超人過ぎ。そりゃサッカーもできるわけだな
一方、一番感動のシーンはパンジー話のボロ泣きクラウドか
470名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 11:52:47 ID:X5mSJsgQ0
感動しつつ大笑いしてしまいました>ボロ泣き。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 12:47:09 ID:potiafwq0
8ページ2コマ目の、赤ちゃんウサギイヌを見つめるサンディが可愛すぎる。
あと、そのウサギイヌが「あーん」ってするのを見てコーフンする
ジャスミンも可愛い。
それと、ヒナギク食品の怖そうな社員におびえるサンディもいい。

あー、コミックが毎週発売されたらいいのに。

472名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 12:53:01 ID:81u/Z/boO
>>470
プ と思いつつなぜかぽろぽろ涙が出てきた。不思議な感覚だった。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 14:26:35 ID:I0Ijxf9g0
売れっ子漫画家並みのスレののびかただな。
実際は何人でまわしてんだろここ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 14:29:27 ID:I0Ijxf9g0
わりいさげわすれ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 15:17:36 ID:mIkvj1jvO
サンディが一番
476名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 17:50:59 ID:PiQlpmQRO
マショ通7巻は15日発売予定だよな。このまま月イチペースで出して欲しい!!
それにしてもアニメ放送が終わったらコミックの帯も、テレビアニメ絶賛放送中!→フルカラーコミックになるのか。
なんか(´・ω・`)サビシーヨ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 18:01:18 ID:CM33A6Uh0
アニメ終わってもマンガの連載は続くの?
続くんだよね?
ね?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 18:47:42 ID:FLRtccO9O
オリオンは2年やってたらしいが(でも全30話?)。
マシュマロ、続いて欲しいけど朝小じゃあれ以上の広がりが出来ない気もする…
479名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 22:39:21 ID:tthiAsA+0
今回は縄跳びだったから、次回は鉄棒か、跳び箱あたりを予想してみる
480名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 23:40:34 ID:WN+O8Gzi0
>>479
でも縄跳びで相当バテた顔してたから、次回はあきらめて
ダイエット薬に頼ると思う。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 02:00:18 ID:+BFLyEHf0
舌出しサンディはポイント高過ぎまっせ。ハァハァ…
しかし山ルンの単行本て全てが統一されてていいよね。号外とかさ。
驚いたのはシトラスの最後のページ。他の作家の広告だけどちゃんと山ルン文字なの。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 08:59:23 ID:lptSTiy10
次は上り棒で微妙な気持ち
483名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 09:08:59 ID:I5oE8dvP0
今朝も朝小でジャスミンに感心。
かっこいいなあ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 12:49:37 ID:8CSgQr8y0
マシュマロ1巻の16Pに出てくる女の子、
なんかサンディママに似てませんか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 15:40:36 ID:EmGSD+8T0
原作のクラウドは一コマ一コマ可愛いなあ
頭のでっかい体型がなんとも。ぬいぐるみ化しないのかなぁ
今更無理か・・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 15:53:19 ID:RgmTTgQh0
タカラのやる気のなさには殺意を覚えるね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 15:57:50 ID:mvO4KMnl0
>>484
アニメでもレギュラーだぞ。
>>486
パンジーなんかお得意の流用が出来るのにな。
タカラの責任者のペット死ね。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 18:02:10 ID:kmun3JdP0
>>487
ペットには罪はないだろ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 18:23:30 ID:5ddh25oy0
>>488 ネタにマj(ry
490名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 19:08:07 ID:Q1Gu/10z0
原作のかわいさを知ってしまうとアニメが見てられなくなる
491名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 20:23:08 ID:I5oE8dvP0
うん、このところ原作の可愛さが
どんどん消えていくな、クラウドは。
シナモンなんかはアニメ版も可愛く描いてもらってるのに。
色使いもおしゃれだ。この色彩感覚で
やってほしかったよ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 20:25:35 ID:TiH6AEWlO
確かに。
六巻の、涙目でお別れを告げるクラウドなんかもう・・
ナデナデしてやりたいっ!

アニメも声優の人がハマってるから結構好きだな。
全キャラそうだけど。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 20:54:20 ID:+jOLGZGo0
そこでコレですよ!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=48198

ところで、マロ通6巻には朝小新聞で募集した、マシュマロ地方の生き物とか何とかは載ってないのね。見たかったのに。
494サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/06 20:54:56 ID:t4JhcTFx0
今さらなのですが、朝小サイトに壁紙なんて置いてあったの初めて知りました。
ttp://www.asagaku.com/download/download.html
495サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/06 20:57:22 ID:t4JhcTFx0
>>493
あれは33話に登場するから9巻に載るのではないでしょうか?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 21:38:30 ID:EmGSD+8T0
マグを割っちゃってからサンディに見つかるまでの「間」が上手いね
体育座りのクラウドがこれまた可愛い〜
497名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 22:31:18 ID:NossRfUEO
>>495
え〜?その回ちょうど読んでねえや…
前回で満足して買わなかったんだよぅ……
498名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 23:33:45 ID:C8eBwz/P0
>>494
なんで馬汁が真ん中なんだよぅ!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 00:12:39 ID:QsMPRZWK0
移動させればいいじゃないか〜
500名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 07:35:37 ID:u3R/cpiZ0
マシュマロ6巻ウサギイヌの話。初見、サンディがケンシロウのコスプレをしている
のかと思った
501名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 09:23:53 ID:NqUU9bMG0
>>494
おおおおおGJ!!知らんかった。
いかに自分がこのスレとアニメ板でしか
情報仕入れてないかがよくわかった。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 20:12:20 ID:tLjVTyKN0
以前に比べてちょっと静かになってきたね。
来週の火曜にオリオンとマシュマロの新刊が出るのに。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 20:20:23 ID:NLPoltYI0
>>502
出たらまたレスが増えるさ。
山ルンに付いて語る場所が今までなかった分の
反動が来てただけで
常にネタがいっぱいある訳じゃないからね。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 21:36:53 ID:NuvIC2rV0
オリオンの最終話が気になる。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 21:52:29 ID:72Mi2PKP0
大空にスモモとみどりのでっかい顔が。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 23:37:13 ID:xg7O6zXf0
遅ればせながらやっとマシュマロとオリオンの最新刊買ってきた。
ナッツの大地の踊りに激しく笑いつつ
ヒナギク食品の職員?に恐怖。何あの意味深なセリフ…
アニメのパンジーは正直好きじゃないけど
漫画の方は結構いいかも。なんで関西弁なんかにしたんだろ。
あと放送部でなくプラム婆さんとこで暮らすのもいい感じ。
でも漫画では出番これっきりでもいいかな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 00:11:28 ID:R6KsBW+D0
>何で関西弁
あれだけだとキャラ弱いからじゃないの?
あとジャスミンと声同じだから区別させるためかなぁ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 00:46:28 ID:qQUvtArj0
スペースファミリー、漫画ではTV内でも一切喋らないんだな
パントマイムみたいな無言劇なのか?
日本で放映するとしたら、さしずめ小堺一機あたりがナレーションを
当ててストーリーを解説するんだろうなあ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 01:11:49 ID:5QmpyXUwO
サンディ→バターカップ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 07:52:06 ID:M0RjlJuZ0
>>508
最終回でしゃべってしまい、「あ〜あ、しゃべっちゃった!」と自分らにツッコミを
入れそう・・・
511名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 12:19:03 ID:Xc6kfeep0
ノッポさんか
512名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 15:59:23 ID:a9ACGVIFO
ないすつっこみ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 18:05:14 ID:E2+/SeHc0
のっぽさん最終回で喋ったの?
知らなかった
514名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 18:39:23 ID:yACIIsFD0
今朝の朝小のオチ  スパイス効き過ぎ
もっと「エエ話」オチになるのかとおもったら…

ルンルン先生やっぱり日刊連載のほうがノってるわ。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 19:43:22 ID:lvxFnXZp0
山ルンだもの
         みつWO
516名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 21:58:20 ID:yh/JxXZO0
ルンルンの日記全然更新しないね。そんなに忙しいのかな?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 22:13:29 ID:NOt1UilzO
518サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/08 22:18:39 ID:Lyp4cB+A0
1〜3月期は日刊連載ですし、毎週英語版も描かないといけないので修羅場だと思います。
でもネットにはちょくちょく繋いでいるみたい。毎日お仕事していたら日記に書くことがないのではないでしょうか。
単行本の宣伝でもいいから更新してほしいですね。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 23:50:07 ID:rMexLZok0
どうしてネットにちょくちょく繋いでるってわかるの?
もしかして割と親しい人??
520名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 01:43:57 ID:CgKvUR440
多分朝小にコメントか何かがあるんじゃないか
521名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 02:58:00 ID:ySNKU1pr0
>>516
マシュマロ6巻折り込み広告(号外版)に描かれた自画像、
前より髪が伸びてセミロングになってるよ・・・
忙しくて美容院に行く暇もないのだろう。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 10:05:29 ID:zHWhycSz0
ルンルン忙しそうだな。体調崩さないといいけど。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 20:29:17 ID:tqN6wUmN0
>>522
ウルトラベジ喰ってるから大丈夫
524名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 21:14:55 ID:HnAhVuEf0
ウルトラベジって仙豆みたいなもんなのかしらん
525名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 22:22:53 ID:qe8Eab0J0
ボリスを見て一番にマガークを連想した漏れはブンチャッチャ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 22:46:00 ID:mZMEmnK10
日刊連載は今月いっぱいか。来月からどうなるんだ?
527サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/09 22:51:48 ID:O39qDZC00
>>526
去年と同じ連載形式になると仮定するならば、
4月から毎週土曜日6P連載、7月からはまた三ヶ月間日刊連載に戻ります。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 23:23:24 ID:Ix8W0dWW0
>>527
じゃあとりあえず週一になるのか。かなり精神的にラクになるんだろうな。
来月からは定期的に日記を更新してほしい。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 23:55:29 ID:PhztkCQT0
ずっと朝小は、メイン漫画を三ヶ月交替で
まわしてきたから、おそらく同じペースだと思う。
ポスト・マシュマロを狙える位置にある
「ユアナと銀の月」の存在がいささか読めないが…
人気があると思うけど、今回の連載には、はげましのお便りが
まったく紹介されてない。このまま終わるのか、
アニメ化他のプロジェクトでも動いているのか。
ここ、朝小関係の人いるのかな。アニメスレでも
販売拡張に貢献したおいらに教えて〜
530サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/10 00:12:39 ID:bXh0dMGe0
>>529
あー「ユアナ」はマシュマロと同じく他の漫画と違って抜けてる感じですよね。
いつやっているのかわかりづらいのであまり読んでないのですが。お話が子供にはちょっと難しいのかも。
個人的には乱太郎の地位を奪うぐらいルンルンには頑張っていただきたいのですが、
尼子騒兵衛は20年近く連載している朝小の大貢献者ですから無理?
それはそれとして、乱太郎よろしくマシュマロにはいつまでも続いてほしいです。

マシュマロのサブタイトルをぼーっと眺めていたらサンディママメインの話がないことに気づきました。
チョコとミント、サンディパパにはあるのだからサンディママメインの話も読みたい。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:16:59 ID:boTpVrDK0
朝小のマシュマロって、今何話目?
532サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/10 00:19:04 ID:bXh0dMGe0
>>531
9日に39話がスタートしました。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:21:32 ID:HhDrSWHQ0
ユアナ以上に帯ひろしの犬漫画がなぁ……ツマンネ……

マシュマロ、もうちょっと突っ込んだ話とかしてほしいんだけど、
朝小だと無理かなぁ。シトラスとまではいかなくてもさぁ。
注文の多いお店(だっけ?)のオチ、あれだけじゃないハズだよ…
534名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:27:10 ID:ENWz/FL80
朝小読んでないから肩身狭い。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:46:30 ID:Z1H2RLA80
>>525
おお、なんか既視感有ると思ったらマガーク探偵団のマガークに一寸似てるのね。>ボリス
小学生のときに図書室に置いてあったのを読んだ事が有る…懐かしい。

私が読んだ時にはかなり痛んでたからもう廃棄されてるだろうなぁ…
脱線sorry>all
536名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 01:18:26 ID:boTpVrDK0
とりあえず、40話で最終回でなければ、
しばらく続きそうな気がするんですけどね。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 02:04:39 ID:4a7UBbkPO
隔月…季刊でもいいから別の漫画も読みたいなぁ。
シトラス気質満載なのを。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 02:33:39 ID:tRqLWLNa0
最近読み始めたんですが面白いです(゚ー゚*
539名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 02:53:53 ID:Qg0+yGRs0
昔、乱太郎目当てに朝小取ってました。っていうか親に取ってもらってた
マシュマロ目当てに取りたい気満々だけど
もうちょっと若ければ・・・orz
540名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 07:41:00 ID:E9B2Kb4h0
帯ひろしはお色気マンガ描いてればいいんだよ!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 13:47:16 ID:PNBA2gHZ0
>>538
面白いと思ったら布教活動をして、世間に山ルンの素晴らしさを広めるのだ。
とりあえず、山積みになってるシトラス学園を買い占めて友人や近所の人に配ろう。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 18:12:58 ID:0Pvm2RzO0
オリオン街を配りまくっている漏れ。
マシュマロよりも大人ウケしそうだし、
シトラスは子供が見たら真似しそうで。(酒,タバコ等)
543名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 18:14:13 ID:0Pvm2RzO0
【注意】いきなりマシュマロ通信大百科を人にあげるのは危険。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 20:48:19 ID:fKWhb9Cg0
>>535
ボンボコ、マシュマロ新聞部♪
ペンペコ、仲良し5人組♪
ブンチャチャ、スクープ即取材♪
羊のクラウド、マニアのクローブ、美貌のジャスミン、
占いだいすきシナモンちゃんデース♪
それにもひとり、ブンチャッチャ♪
その名も高きガキ大将、サンディ部長、ブンチャッチャ♪
ダガジグダガジグ、ブンチャッチャ♪


全員入らんかった
545名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 22:37:44 ID:Q6vx2BA20
>>542

反応はどう?クセがあるから合わない人もいそう。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 23:06:48 ID:68Lox9+z0
先日ヤマルン教に入信した者です。宜しくです。
まずは初心者なので教典マシュマロ全巻購入致しました。
サブカル系密教だと思ってたんですが意外にほのぼの系
萌え教なのですね。早くステージをあげたいです。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 23:17:56 ID:xYlwWQws0
>>546
来週の火曜日にオリオンとマシュマロの新刊がでるよ。
オリオンは超オススメ作品だからぜひ読んでみて。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 23:23:12 ID:0Pvm2RzO0
>>545
悪い反応は今の所ゼロ。大体は『面白かった〜』とか、『絵がかわいいね〜!』とか、反応は悪くないけど割とフツーの感想。
映画とか見ててもさりげない暗喩に気付くようなタイプの人は、絵だけじゃなくて話の内容とか、細かい部分にもかなり反応してる。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 23:39:31 ID://uwh/Pe0
>>546
サブカル度でいえばマシュマロ<オリオン<<<シトラス学園<<<ルンルンアワー
といった感じですかね。山ルン創世記ともいうべき「シトラス学園完全版」を読んでから
マシュマロを読み直すと、また新たな発見があって面白い。
今後とも山ルン教の神髄(スパイス)を極めるべく精進してくだされ。
550サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/10 23:59:58 ID:bXh0dMGe0
今日の朝小で新刊広告が載ってました。ジャイブのページも更新してほしい。
画像はマシュマロ7巻とオリオン6巻の広告(モノクロ)です。
表紙のネタばれが知りたくない人はスルーしてください。
ttp://up.nm78.com/data/up078550.jpg
551名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 00:20:47 ID:h33gevMw0
>>550
まぁ、気になるのはカバー下の表紙なわけで… 次はどんなふうにサンディがハァハァしてるのかと
「号外版」にはDVD-BOXの告知あったりするのかなー と希望的観測
552名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 00:27:27 ID:tlIc1Wgc0
カバー裏大予想〜。次は茶碗を頭・両手・両膝に載せて空気椅子!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 00:34:12 ID:+R7MG1FV0
ジャッキー
554名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 02:03:54 ID:p26OyG7sO
>552
そろそろ金魚運動がくるとみた。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 10:24:59 ID:KiCn9GN10
鉄アレイ、縄跳びと来てるから……
鉄棒だ!豚の丸焼きだ!!凹○ブー
556名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 12:35:53 ID:EiSwDZR/O
>555カワエエ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 14:13:22 ID:xzPGcWCzO
羊の丸焼き食べたい
558名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 16:48:46 ID:XRerqtfY0
クラウドが肉っぽいもの食べてることがあるのが気になる
559名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 18:13:12 ID:0yrqi8AW0
>>517
凄く上手いね。絵師を教えて欲しい
560名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 19:42:49 ID:AUnLPOoa0
本人乙
561名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 20:47:14 ID:jRmGILgs0
俺も絵師は気になるが。
以前本人はHP持ってないと言ってたが、
例えばどこかに常駐してたり、描いた物がまとまってあったりするなら見てみたい。

559を擁護する気はさらさら無いがそれ以上に560が(ry
すまん。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 21:41:41 ID:ejah3BC/0
デヴォー校長がいたら、
あびるだってあそこまで悪くならなかったかもしれない。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 21:47:30 ID:cwvVrZLs0
マシュマロ学院にデヴォーの胸像があったけど
兄弟かなんかが校長やってんのかな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 22:38:34 ID:AMnyDZfS0
ジャイブの紹介ページが随分と素敵になってるな。
まだまだやる気があると見た。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 22:45:32 ID:aj2o3h4I0
ていうかマシュマロ学園の校長って、あきらかにデヴォーの仲間だよな。
まともな人間は校長になれないのか、あそこら辺の国は。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 23:16:57 ID:ejah3BC/0
というか、デヴォーが教育を支配している
という世界観なんだろう。
危険な香りもするが、地獄の人口増加を食い止めるために
出張して悪人の芽を摘むなんて、素敵な発想だ!
空々しく正論をぶちまける(だけの)教育者より
頼りになりそう。子供に自分で考えさせ、反省させるのって
いいことだよ。子供は少々怖い目にあったほうが
良く育つよ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 23:42:09 ID:Ahd4HxJg0
もっともマシュマロ学院校長は漫画ではあまりに影が薄く、アニメ版では
副業でサンタもやるわ無数の分身がいるわで、もはや神とも悪魔ともつかぬ
存在と化しているわけだが・・・
568名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 06:13:01 ID:xRGsKFp60
今更ながらマシュマロ通信1巻のタウンマップ、考えられているんね
朝、ジャスミンがサンディを迎えに行くシーンがあるけど、ちゃんと
 ジャスミン家→サンディ家→マシュマロ学院
の順に配置されている
569名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 06:42:39 ID:HuCzeF59O
>>568
そうなるとプラムさんの回でジャスミンと一緒に帰ってるバジルがアレなんだけどね。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 08:31:11 ID:9mv1rgUo0
今連載中の話、
サンディに感心した。
怒りっぽいだけじゃないな、この子…
571名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 09:39:23 ID:mgpCMq530
>>570
単行本待ちの身としては、気になるところだ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 12:51:51 ID:xzFIVkUm0
もう早売りしてんのかな?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 13:47:18 ID:CGQifn5B0
>>572
オレの地元じゃまだ見かけなかったよ。 たぶん月曜だな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 14:08:26 ID:NlW4H+/Y0
amazonがまだ近日発売のままだし,jiveのページもマシュマロ7巻については触れられてない
・・・不安だ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 14:22:20 ID:u8stqm6l0
7&Yでは当日〜2日になってるけど、発送が遅すぎるんだよなここ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 19:36:31 ID:hg9O7x6M0
ネット書店で発送が早いところなんてあるのかしらん
まあ、近所の書店でいい年した男がヤマルンコミックを買うのはツライから
多少の不便は我慢するけどさ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 19:40:57 ID:F2f8QoSB0
>>576
店で堂々と買いなさい。私と同じように。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 21:33:09 ID:5UckORjs0
普通に買えるけど探す時だけツライ
でも、それだけに読む価値はあるよ!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 22:07:57 ID:M9bEMVTj0
>>576
いい男がヤマジュンコミックス買う時よりはツラクないさ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 22:28:33 ID:NlW4H+/Y0
キミたちは、なんか遠まわしに
普通に買ってる俺がもうダメダメみたいに言ってないか!?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 22:50:56 ID:WPZdkiRp0
>580
店頭で売ってるものなら俺だって店頭で買うんだけど、俺んちの近くには
小さい本屋が1件在るだけでもちろん売ってない。街まで出ると単行本1冊分
損しちゃうしな、俺にはどこで買うかなんて選択肢がありませんorz
582名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 23:27:46 ID:RuDKF9ZZ0
・・・分かったオレも普通のお店で買うよ
「いい歳してヤマルン漫画大好きで何が悪い友の会」の一員として黒ずくめスーツでな
平日のリーマンそのままの服装だから何も問題ないぜ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 23:43:59 ID:epsvOb9c0
サラリーマンの服装だと、変に意識しなければ、
子供のために買うんだなとか思われるのでは?
本屋の店員は常連でもなければ、顔を覚えられるわけでもないし、
特に問題ないのでは?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 23:47:11 ID:V4a53i0f0
あんまり恥ずかしがってるとバジルにスクープされるので、普通に買うべし。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 23:51:29 ID:M9bEMVTj0
買う時に余計なリアクション取らなければ特に気にはされないよ
「領収書くれ」とか「プレゼントの包装で」とか小細工はNG
586名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 23:55:52 ID:4nOUXt/M0
18過ぎてからエロ本買うのが恥ずかしくなったが、
こういった本は逆に平気になった。俺だけ?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 23:56:41 ID:xKxWt36q0
>>585
涙ぐましい努力だ。笑える。でも、そんなことする人いるのかな?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 00:10:46 ID:lyNLSMmX0
普通に買う時は何とも思わないが、プレゼント用に包装してもらう時の方が逆に恥ずかしい。
疑われてるような気がして。。。w
589名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 09:04:38 ID:mIL3/DWW0
>>581
Amazonや7&Yという選択肢は無いのか?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 09:04:41 ID:dv3XcCIq0
まあ店で買うのは各人手段があるだろうけど、なるべく早くレジから離れたいよね
いちいちコミックスのカバーを外して、それに書店の紙カバーをつけてくれる店で
買ったときは生き地獄でした
591名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 10:42:10 ID:OrMWJLjy0
オヤジ読者でも堂々と買えるようにアダルトバージョンでも出して欲しいね。
中身は同じだが、カバーイラストは生頼範義か空山基あたりのスーパーリアルな
サンディ&クラウドとか。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 10:51:37 ID:TgfUsKGp0
>>591
べつに今のままでいいよw オッサンだけど堂々と買ってるし。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 10:55:03 ID:oIdnPlwh0
うわっうわっ!
なんだこれ偶然なのか?それともちゃんとそう組み込んでるのか?
だったらうれしいな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 10:55:38 ID:oIdnPlwh0
誤爆ゴメンヌ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 11:21:57 ID:g377/HSz0
きのう秋葉原の書泉いったらマシュマロ7巻売ってたから買ったけど
これ早売りだったのね
596名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 12:29:37 ID:RTi8f5N3O
サンクリ帰りにまんがの森寄ったら早売りしてたのでゲット!
アニメとだぶるのはシナモンは魔女、きのよわいバンドマン(ホワイトエレファン)ツ、ジャスミンはごきげんななめ(私のジャスミン)だな。
俺的にはもう6巻が霞んじゃったよ。最高です。
恒例のカバー裏サンディは……そう来たか。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 12:38:13 ID:OrMWJLjy0
>>596
フライング購入乙〜。
アニメ板で話題になったジャスミン話、いよいよ収録ですか(嬉)
アニメの方も「いい話」ではあったがごく普通の母娘もの(特にジャスミン家で
なくても成立する話)だっただけに原作版に期待大!ですな。

といっても、amazon通販組だから届くのは16日以降・・・orz
598名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:31:52 ID:RQetVkhcO
山本るんるんって本屋で見かけて
絵柄が可愛かったから気になってたんだけどどれが一番面白いの?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:32:44 ID:zD48tiiI0
全部だ!!!!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:36:03 ID:RQetVkhcO
>>599
そうなんだ

じゃあこのスレで話題になってるシトラスっていうの買ってみようかな。
マシュマロ通信もアニメが可愛かったから買いたいなー
601名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:41:41 ID:EH0yOtPS0
俺はマシュマロのほうがすき。漫画のクラウドの可愛さは反則
602名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:49:25 ID:FsSqKV6g0
>>598
絵がかわいくて気に入ったんならマシュマロがいいと思う。
毒気も弱くて、入りやすいと思う。

シトラスはさらに色んな面白さがてんこ盛りだけど、
絵柄が少し今とは違うよ。
マシュマロが気に入れば、あえてオススメしなくても
自動的に読みたくてたまらなくなるから2番手に置いとくw

オリオンは最初の話からかなり手キビシイ内容なので、
ルンルンワールドをを分かってからの方がよさそう。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:51:09 ID:KCmRqFUzO
オシャレと深い話が好きならシトラス学園だ!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:51:19 ID:wXDrcJv60
>>598
オリオン街がオススメなんだけど。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:55:00 ID:RQetVkhcO
>>602>>603
色々ご教授ありがとう!

じゃあマシュマロから入ろうかな。
ああでもちょっと毒ある話も好きなんだよな。迷う。

多分自分ももうすぐここの住人になってしまう悪寒。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:58:24 ID:RQetVkhcO
>>604
サンクス

とりあえず全部読んでみることにします。
このスレ見てると全作面白そうなので。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 14:35:18 ID:lyNLSMmX0
漏れはオリオン読んでからハマったので、オリオンがオススメ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 14:40:13 ID:lyNLSMmX0
>>591
バロン吉本orダーティ松本バージョンのマシュマロも見てみたい希ガス。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 15:09:49 ID:OyPoiuEo0
まんがの森行ったらマシュマロ7巻とオリオン最終巻売ってた
610名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 15:34:56 ID:lyNLSMmX0
昨日池袋に行ったんだけど、まさかまだ出てないだろうと思って
チェックしてこなかった....。○| ̄ト_
611名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 17:18:37 ID:JhWtCg+20
マシュマロ7巻はあったのにオリオン最終巻はなかったヽ(`Д´)ノ
明日も紀伊国屋に行ってくっからよ!!!
612名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 18:04:46 ID:z18JldSf0
尼微妙7&Y遅いヽ(`Д´)ノ
って意見多かったけど、bk1って人気ないの?
24時間以内発送の本だったらその日のうちに発送してくれたりするし
名前が挙がってないのでびっくりした
というわけで今マシュマロとシトラスの新刊bk1で注文してきた。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 18:50:56 ID:TQl0n6D50
24話以降、出番が無いらしいパンジーだが、
7巻の目次にプラムさんと居ました……
614名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 20:08:28 ID:ZX2RfYbV0
ちょっと失礼。
517の絵を描いた者ですが、まさか自分の絵を2chで見るとは思わなかった。
もし他の絵も見たい奇特な人がいるならどこかにうpしますよ(10枚程度)
ここはルンルン作品好きが沢山いて嬉しいなあ。
自分は最近手を出したので情報とかありがたいです。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 20:19:59 ID:OyPoiuEo0
見たいです。
7巻のサンディのラブ米話になんか軽いショックを受けたよ‥。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 20:51:55 ID:DBeshCHF0
じゃんじゃんうpしてください
617名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 20:53:06 ID:ZX2RfYbV0
了解しました。
物悲しいアプロダの3MBにうpしました(milktea1044.zip)。
7巻まだ読んでないけど激しく気になる…
bk1はちょっと見づらいけどポイントもあるし便利ですね。
オリオンもあそこで買いました。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:02:09 ID:U0IZgsFO0
>>617
いただきますた〜。アニメ終わってもどんどん描いてください。
もうあのスレ上がんなくなっちゃったけど。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:04:36 ID:Gf94vvik0
物悲しいってどこ…?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:10:17 ID:ZX2RfYbV0
まだオリオンもマシュマロも揃えてないのではまってる限り描くと思います。
ルンルン絵は線が非常に綺麗でいいですな。もちろん話も好き。

>619
「物悲しいアプロダ」でぐぐってください
621名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:11:28 ID:oIdnPlwh0
「物悲しいアプロダ」で検索したらすぐ出てくる
622名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:12:27 ID:Gf94vvik0
>>620-621
ありがとうございます。
ぐぐるのは基本ですたね…すみません。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:12:35 ID:oIdnPlwh0
「物悲しいアプロダ」で検索したらすぐ出てくるよ

>>617
いただきましたありがとう
624名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:31:47 ID:FsSqKV6g0
>>614
あの白黒絵もそうだったんだ〜。
ごっそさまです
625名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:48:21 ID:ZX2RfYbV0
ここらへんで何事もなかったようにルンルン作品話再開しましょう。

オリオン1話であの3人組はスモモが一緒に遊園地に行く気だって
本当に気づいてなかったんだろうか?
p19では「じゃー日曜ね」とまで言っているんだし…
でもそうすると悲惨さが倍増するなあ。
最後にちゃんと和解してるからいいんですが。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:53:19 ID:ejxr0aso0
>>625
気付いてなかったと思うよ。 スモモが空気読めてなかっただけでしょ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:58:29 ID:7Jhw5nY50
>>625
日曜日ねのあとに

エって声はいってるから本当に気づいていなかったとは思う
628名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 22:11:51 ID:ZX2RfYbV0
そっか。ちょっと穿って考えすぎたかな。
一話以降の3人組を見てると良い子そうだし。

しかしみどりの書いた小説「おさなともだち」読んでみたいなあ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 22:19:53 ID:ejxr0aso0
>>628
「おさなともだち」気になるよね。 どんなことが書いてあるんだろう。
でも、みどりってホントいい奴だよね。普通ならスモモなんか愛想尽かされても仕方ないでしょ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 23:33:54 ID:OrMWJLjy0
「おさななじみ」
自分が十代くらいのときに読んだら感想は「スモモ逝ってよし!」だったろうけど、
社会に出て色々経験した今となっては彼女の背伸びしたい気持ちとか、みどりの友情に
気づかない未熟さみたいな部分がむしろ微笑ましく思えてしまうよ。
その後回を追うごとにスモモもきちんと成長してるし、最終巻を読んでから第1話を
読み返せば、また新しい見方ができるかも。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 23:41:57 ID:TUmj4msn0
今更ながら、シトラス公国の大きさを推定してみる。

東西は、シトラスシティからネオシトラスシティまで
30分と書いてある。およそ2、30km位でしょうか。
となると、東西は最低でも4、50kmあることになる。
南北は、シトラスシティからマッシュ村まで
バスで2時間、バギーで1時間。
バギーは最短距離なので、これも30km位はある。
さらにはるか後方にシトラスマウンテンがあり、
さらにその向こうにマシュマロタウンがある。
ナッツの家族の住むマショマロマウンテンまで徒歩2時間。
山道なので6、7kmくらいでしょうか。
となると、南北は6、70kmは最低でもある。
総面積は、最低でも2400平方km。
人口2万人で割ると、人口密度約8人・・・少ねー。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 00:12:23 ID:kASacQhx0
マシュ通7巻買ってきた!もう表紙カバー絵からいきなり可愛すぎる。
モノクロ表紙のテニスサンディも、スカート短すぎて萌えまくり。

それに今回は各キャラの意外な一面が見られる話が多くて、とにかく
最初から最後までめちゃくちゃ楽しめたよ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 00:18:51 ID:fkSxkaCJ0
>>631
ちょっとした謎本みたいだな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 01:56:41 ID:1iA1Zzfi0
加えてシトラス公国における日本文化の浸透率も。昔書き込んだなぁ。
[シトラス地方]
:看板やポスター、新聞に日本語が使われている
:ジルがニンジャをモチーフに服を作ってた
:デイジーはJAPANESE MANGAを、マギー先生は日本語の占いの本を読んでいる
:スージーが黒板に日本語を。デイジーやルーシー、リスキーの姉も日本語を書いている。
シトラス地方は日本語が常用語なのだろうか。

[マシュマロ地方]
:サンナツが一度だけフラワーキャンペーンの看板を日本語で書いていた
:シナモンが「月刊ホロスコープ」を読んでいる
;ヒナギク食品&アオゾラ古書店&どら焼きの屋台
:柔道の普及(これは今や世界的競技だから別にいいか)

基本英語圏だが、ちょくちょくあるって感じか。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 04:52:27 ID:MtQuKh7wO
>>634
黒板に日本語書いてたとかいうのは
単にシトラス語を翻訳した仕様なだけとちゃうかと
636名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 09:12:59 ID:IdtZD3+bO
>>635
そうだけどそこを突っ込むのが謎本ですよ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 12:50:38 ID:IdtZD3+bO
大発見だ!7巻55Pのジャスミンの部屋に昔撮ったと
思われる家族の写真が描いてあるのだが……
ママ痩せてる!!ぼやけてるけどクビレが確認出来ますた!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 17:20:07 ID:mDJ269Rx0
超今更だけど、宝島社版のシトラス学園ゲットしたよ。525円でした。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 21:09:31 ID:F+sqhdYb0
宝島社版は、最初の5話にだけ後日談っぽいイラストが
ページの間にワンカットずつ入ってるんだよね。
なんで太田出版の方には載ってないんだろ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 21:15:17 ID:MtQuKh7wO
あと宝島社のシトラス大きくて読みやすいよね。
完全版もあのサイズで見たかったかも
641名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 21:40:32 ID:IdtZD3+bO
ん〜でも太田版はマシュマロやオリオンと同じサイズだから
並べておくのにちょうどいいのよねぃ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 21:42:09 ID:t9MYVYd10
人口は2万ではなく200マンの間違いだと勝手に確信
している。なんぼなんでもすくなすぎる気がする。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 21:47:11 ID:4kv6ldlj0
ところで皆さんオリオンとマシュマロの新刊はゲットできましたか?
私はとりあえずマシュマロだけゲットしてきました。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 21:56:53 ID:N2uxvaIl0
まだ手に入らん。先に話を知ってしまうのが怖くて、戦々恐々としながらココを
覗いている毎日だ。。。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 21:57:29 ID:ts4e8DyH0
両方買ったよ
オリオン最終巻は厚い分ちょっと値段高め
646名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 22:08:55 ID:RjXQb7it0
俺も両方買いました。ネタバレになるから詳しくは書けないけど、両方とも
数千円出しても惜しくないぐらいに良かった・・・。

ためいきが出るほどに可愛いし、話自体も楽しめるし、本当にもう山ルン
先生にはこれからも頑張ってくださいとしか言いようがない。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 22:38:28 ID:ne9D14O10
>>639
見せて!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 22:41:01 ID:Ep3WBesG0
オリオンの6巻読んだ。何この完璧な作品。山ルン先生ありがとう!
649名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 22:47:01 ID:4kv6ldlj0
今日オリオン買っとけば良かった。早く読みたい。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 22:54:05 ID:cMi6SjLr0
明日が楽しみだ!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 23:20:27 ID:s+gxC4/+0
うわ、やっぱり小学生新聞の感想描くの、気をつけなきゃ…
でも、すごく感動したときなど、何か一言描かずにはいられなくなる。
昨日完結した「ちびっこ新聞」、早くいろんな人に
読んでほしい!
652名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 00:23:20 ID:uFhkjDp70
いよいよ次は40話目ですか。
ここさえ乗り切れば、しばらく続くと思うんですが。
明日、朝小読んでいる人、詳細求む。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 00:34:50 ID:w6fJu2Oa0
>>652
続くにしても、終了するにしても結果だけはお知らせしますよ。
ちなみにピチレは現在発売中の4月号で連載終了。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 01:01:20 ID:1T5RtFHBO
>>651
うぃ、明日図書館行って来るわ。
っつーか昨日で終りだと15Pになんない?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 01:41:48 ID:NxMhcqIw0
原作…恐いなぁ。終わらんだろうな……
656名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 01:53:55 ID:8QaRTQqy0
>>655
へんなこと考えちゃダメ。
657サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/15 06:36:45 ID:5+9UIA6Z0
>>652
確認しましたが、別に最終回になるような話ではありませんでした。
658サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/15 06:56:29 ID:5+9UIA6Z0
あと、ルンルン日記が更新されております。
4-6月の週1連載やらないみたいです。
そんなわけで今月終わったらしばらくマシュマロともお別れ。・゚・(ノД`)・゚・。
あの忙しさを考えたらお休みは必要だと思いますが…。一応まだ続くようです。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 07:50:22 ID:1T5RtFHBO
うーんそうかぁ。まぁしかたないかな。
ゆっくり休んで温存してほしい。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 07:56:49 ID:NR2CNBun0
>>658
「まだしばらく続くと思います」ってのがなぁ…まぁいいか。
中学生新聞の方は続くみたいだけども。
単行本も10巻以降はオリオンみたく5話収録になるのかなぁ?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 08:06:36 ID:NR2CNBun0
「また以前のように7〜9月&1〜3月の年に6ケ月間の
 毎日連載のペースでやってゆくことになると思います。」
オリオンが二年間やってた割にマシュマロより話数が
少ないのはそのためだったのね。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 09:18:25 ID:E6gqwqwY0
新しい仕事始めるかもしれんね。
ルンルンアワー的なのをやってほしいなあ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 09:35:50 ID:/PjAcOPO0
今、ルンルンの日記読んでみた。しばらくお休みのようだけど、
その間は何もお仕事しないのかな?
あまり間を空けると絵柄が変わったりしないかちょっと心配だ。
664663:05/03/15 09:47:10 ID:/PjAcOPO0
あ、The Masrhmallow Timesは周イチで連載続けるのか。 失礼しました。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 12:15:26 ID:04B27aLm0
とりあえず、よかったですね。
まだしばらく・・・って言うのが微妙ですけどね。
とりあえず、あの書き方では、最低あと3ヶ月続くって事ですね。
来年1月まで連載が続けば、またアニメ化が持ち上がるかも。
みんなで応援していきましょう。

最近、次のシリーズ再開に向けて、何か出来ないかなと真剣に考えている。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 13:13:49 ID:Y0cYkAcG0
ルンルン作品はどれでも好きになれそうな勢い,応援してます

667名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 13:17:17 ID:ptRIIGZ70
片道チャリで一時間の距離にうんざりして
セブンアンドワイで注文した俺は負け組み
668名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 14:01:58 ID:Vrwk3ftF0
オリオン読み終えた。 凄く良かった。
単行本出るの楽しみにしてたのに、もうこれでおしまいか・・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 16:02:37 ID:I9iVHsOr0
マシュマロはもうアニメ化してしまったから漫画連載の
ほうはオリオンやってほしいなあ。NHKあたりでアニメ
化したらまた盛り上がるかもしれんし。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 17:05:31 ID:JvqsS31N0
マシュマロ映画化してくれんかなぁ…オリオン併映で……
シトラスは深夜帯、OVA向きか。超ぽじてぃぶファイターズの後枠に
ルンルンアワーっつって短編やったりな。いかん、空しい……
671名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 17:38:34 ID:Snwaw90k0
>>670
>映画
「オリオン」は第一話をみっちり60分ということで。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 17:39:24 ID:jySBdslZO
オリオン街の帯に羽海野チカのコメントが付いてる!ルンルン風味のはぐ萌え・・・・・・・・・
キューティーコミック連載時からの繋がりかなやっぱ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 18:21:08 ID:n0RiO4l80
>>672
日記にはそう書いてあるよね。昔同じ雑誌で連載してたとか何とか。
で、日記つながりだが……オリオン1話は山ルンの体験談!?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 18:26:23 ID:mYuDWDOO0
山ルンは海外でも通用しそうな気がする。
特にヨーロッパとかで。
675サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/15 19:05:27 ID:ZwedZIJF0
結局ジャイブはサイト更新してくれませんでした。
ここにいる方なら周知の事実でしょうが、マシュマロ通信8巻は4月30日発売予定です。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 20:23:56 ID:1T5RtFHBO
この調子で月1ペースならば、
10巻発売後に連載再開てなことになるかな?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 20:37:27 ID:7ls9iRBk0
かつての喪黒福造みたいに「番組内アニメ」として、短編でルンルンアワー
を放映してもらいたい。
それかOVAでオムニバス形式。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 21:13:35 ID:ISqZzVc70
キッズステーションで五分アニメになったりしないかな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 21:20:59 ID:crs9gFoG0
いいかもね、短編アニメ。
天才てれびくんとかでやったら火がつきそう。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 22:32:25 ID:Cv848Hrh0
>>674
最初マシュマロの絵柄だけちらっと見た時、
パワーパフガールズ?とかみたいなアメコミだと信じて疑ってなかった。
まぁ今となっては全然そんな感じはしないのだが
681名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 22:41:37 ID:5n9jLyPj0
マシュマロ通信&オリオン街ゲトー!□⊂(゚∀゚⊂⌒`つ三 ズザー
羽海野チカが帯を書いててびっくり。確かにどっちもお洒落でカワイイ作風だなぁ。
発売日だけどネタバレっぽい書き込みないんで不安。普通に感想書いていいのかな・・・。

>>617
慣れてるっぽい感じですけど>>561の言うよーにサイトはないのでしょか?
今後も描くのであれば是非またうpしてくだされ。5枚目のシナモンかわいすぎっす。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 22:42:32 ID:1T5RtFHBO
>>679
魔法少女アルスなんかやめてシトラスやってほしいよな。
あと、オリオンの帯描いてた羽海野チカって人のハチクロ(って略すのか?)がアニメ化するらしいな。
名前は聞いたことあるが読んだことないから知らん。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 22:54:33 ID:4kz5Tu7x0
>>681
できればもうちょっと待って欲しいな
当日中に読み切らない人(未購入含)はオレだけじゃないと思う
684名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 22:57:29 ID:YBiwCstE0
恥ずかしくても書店で買う!と意気込んで店に向かうも、売ってなかった・・・
ネット注文しているが発送メール来ないし、まちぼうけ〜
685名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 23:21:33 ID:F7C9oj2m0
オリオン、マシュマロ新刊ゲット
オリオン一番好きなのに続きがもう無いんだと思うと寂しくてしょうがない。
シトラスも読んでいくうちに残りページ数が少なくなっていくのが何か寂しかった
686名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 23:48:02 ID:KPbNd/0g0
月1ペースだと、刊行スピード早過ぎない?
ネタのストックは10巻分までなんだし。

それはそうと、少し計算してみて嫌な予感が・・・
1巻4話ペースでこれからもいくとして、
7月から9月まで毎日(月曜除く)描いたら79×3で237ページになる。
3月のラストになるであろう41話目を足すと
ちょうど単行本3冊分になってしまう。
まだしばらくって言い方から考えると・・・
687名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 23:49:39 ID:XW7jxSBi0
どんな物語だっていつかは終わる。でもまた最初から読み返せばいいのだ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 01:18:05 ID:WtY10ICdO
年にそれだけならなぁ、あと2、3年は続けて欲しい。
4〜6月の朝小の売り上げ、絶対落ちるよ。少なくとも俺は買わなくなるし。
でもそろそろ他の作品が読みたいのも確か。
ポピーシードや初恋クロスロード、パンディなんかもオリオンの合間に描いたんだろうし。
前からのつながりで講談社系の少女誌になるかな?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 03:15:20 ID:/4P9V7Wd0
読みたいんだけど、読んでしまうのが惜しくて手をつけられないorz
5分アニメ化いいなあ。オリオンは無理そうだけどシトラスならいける。

>>681
素人の手習いなのでサイトないです。
スレの主旨からそれそうなのでこっちにうpもしないと思います。
私信スマソ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 07:45:31 ID:PC8pkRXF0
山ルンせんせにはこれからも色々な作品を描いて頂きたいが、マシュマロは終わって
ほしくない・・・。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 10:42:41 ID:qN7OAEtg0
>688
夏に講談社が新しい少女漫画雑誌を創刊するんだけど
もしやその雑誌にルンルンが参加するのではと思ってる。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 11:02:52 ID:WtY10ICdO
>>691
ほぉう?ま、前よりは忙しくなくなるんだし、
また日記で知らせてくれるだろう。要チェックだな。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 12:30:42 ID:HWgJF6vD0
やばい、マシュマロ7巻めちゃくちゃ面白い・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 15:22:48 ID:T0gIl1nlO
昨夜、夢で「お目覚めクラウド」が当たって家に来たんだけど、中身と言うか性格がアニメ版パンジーだった・・・orz
でも、少し嬉しかったよ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 17:27:16 ID:205C0cIe0
>やばい、マシュマロ7巻めちゃくちゃ面白い・・・
同意。
個人的に6巻収録分がどれも今ひとつだったため、これは起死回生の面白さだ。
特に、朝小購読者の評判も高かった「ジャスミンはごきげんななめ」はシリーズ中屈指の作だな。
演出・表現というより、そのプロット自体に神々しいものを感じてしまう。
すごい。俺もあんな漫画書けたらいいのに。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 18:04:28 ID:HbcJQBZ/0
8巻にはシナモンの運命の人が収録されるな。っつーかシナモンメイン多いな。
山ルン、アニメでも7話が好きだって言ってたし、シナモン気に入ってるのかね。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 18:15:58 ID:2glZ/xOz0
7巻でライムが急に好きになった。
今まで自分の中では影が薄かったんだけど、今回はいい味出してて良かった。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 18:24:37 ID:KXo5myn40
地元の本屋でルンルン著書予約購買活動を地道に続けた結果、
ついにシトラス学園完全版が平積みになりました!
少年向け(ゲーム系コミック)と少女向けコミックの間に。
しかしルンルンて男女どっち向けとかカテゴライズするのが難しそうだ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 18:35:58 ID:Ek9ysm0y0
秋葉原のアニメイトでも山本ルンルンコーナーのようなものができていた。
700サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/16 18:36:15 ID:O19f1nT90
ルンルンは、4〜6月にマシュマロ以外の仕事するんでしょうかね。
この時期は7〜9月に向けて少しでもマシュマロのストックを増やしてほしいと思う。
今までみたいなペースで仕事しているとそのうち過労で倒れそうで心配なんですけど…。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 18:40:17 ID:mv1axR/f0
秋葉の書泉にも山ルンコーナーっぽくなってる。

オリオン最終巻ゲット。とても面白い。
マシュマロに近頃面白みを感じられなくなってきて、その代わりにこっちに面白みを感じるようになった。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 19:11:12 ID:T0gIl1nlO
大阪は難波のOCAT内に在る丸善書店にも山ルン先生のコーナー在りますよ。
手書きでクラウドの似顔絵六つ程紐で垂らして裏に「マシュマロ通信」って書いてました
703名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 19:18:04 ID:7PgWQBXu0
>694
ひなぎく食品に電話すれば、不良品として取り替えてくれますよ。
あ、でも、開封しちゃったんだ。

>702
大阪だったら、天王寺のアポロビルの喜久屋書店のほうが・・・
なんていっても、カウンター前の平積み。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 19:20:22 ID:DaSQVfKI0
ミモザ先生衝撃的だった
ローズマリーディルって捨て設定じゃなかったんだな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 19:44:53 ID:TPW5UJUl0
たとえ夢でも会えるなんて奴が羨ましいよ
漏れが見たのはマシュマロの録画の準備をしてる自分の姿orz

見れる方法、シナモンあたり知ってそうなんだけどなぁ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 20:01:56 ID:6Ety8nWj0
個人的にローズマリーディルはマイナーバンドのままの方が良かったな
クローブ初登場の時の笑いが薄れた感じがする
707名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 20:34:10 ID:gTG7KT7K0
やっぱマッド・ピーナッツでしょ。
708 ◆hJeDFvP1fc :05/03/16 21:10:19 ID:UmIORPJX0
ちょっと失礼して

4月2日(土)にハウステンボスでお茶会オフを行います。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1109768507/l50

会場はハウステンボス・マシュマロタウン内、(元)カナリヤドーナッツ です。
現在ドリンクのデリバリーが調整中ではありますが、会場とドーナツ提供は調整できました。
羽田からおやすく行く方法もご用意しておりますのでよろしければどうぞ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 21:23:53 ID:BlEaJs+M0
ドーナツ屋復活したんか?前代未聞の客層でカウンターが
うまる事を祈ってるぞ〜。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 22:10:39 ID:JCloNU8m0
自分は行けないが応援してます。頑張れ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 22:11:07 ID:ZHc72kB20
>>706
あぁいうもんは意外なところでヒットするもんだよ。
「モッちゃん」が「このマンガがすごい!」で取り上げられた時は少し悲しくなったもんだ。
俺は知ってるゼ的優越感が無くなるのよね。いや、モッちゃんがヒットしたかどうかはともかくw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 23:32:34 ID:Gzdxdlg90
>俺は知ってるゼ的優越感が無くなるのよね
気持ちは分かるぜ!
その気持ちはシトラス風,素直に喜ぶのがマシュマロ風かなw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 00:31:13 ID:eJkqsutMO
山本ルンルンはマイナーにして置くのがもったいなくてたまらんかった。
知名度が上がって本当良かった。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 00:39:30 ID:c031ifWZ0
そんなに身体にいいのかとシリアルを朝に食い始めたが、こんな栄養価が高いものを
2ヶ月間も大盛りで摂取し続けていたら相当に太ると思われる。サンディはクラウドゲッ
トのためシリアルをガツガツ食べる一方で、カバー裏の様にダイエット運動に励んだの
だろうか。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 01:01:56 ID:ngKA21jz0
>>714
それだよ君。 あれはダイエットの為の運動だ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 07:53:54 ID:CmFXFbyQO
マシュマロ7巻読んでてふと思ったんですが、サンディの髪のオダンゴって年令に比例して増えますか!?
ちびっこジュードー大会の時が5つで、三年後の今現在が8つなもんで・・・!?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 09:13:36 ID:FEAJvENp0
3年間ずっと伸ばしてたんだろう。
どんなに小さくてもちゃんと8つ(全部合わせると9つ)描かれてるのはすごい。
でもカバー裏のテニスサンディの右のお下げは一つ少ない……
718サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/17 11:32:57 ID:rFQl2Aek0
>>716
「なまいきアンジェリカ」でサンディが昔を思い出すシーンでも数が少ないですよ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 15:31:04 ID:OqLyrmT/0
サンディに恋愛フラグがとか書かれてあって、
少しどきどきして読んだラブレター騒動。
逆に私はサンディって、ほとんど男の子に興味ないんだなと感じました。
深読みすると、あの手紙は本当のラブレターなんじゃないかなと思う。
手紙を渡すときに、すっごく手が震えてたというのがポイント。
おそらく、柔道勝負を挑んで、勝ったら告白しようとかね。
その思いも想いも一緒に投げ飛ばしてしまうサンディ。
最後のちょっとかっこよかったなですが、あれもライムの初恋で
ライムに言った少し見直したよとか、ときめきバジルの回の
マニアも悪くないかもと、ほぼ同様の意味なんじゃないかな。
つまり、なかなかやるじゃない程度のニュアンス。
その証拠に、全然顔が赤くなってないでしょ?

だからといって、女の子に興味があるのかは別問題だが・・・
720名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 16:14:28 ID:NHHmztmyO
ま、今はそれよりも新聞作りの方が楽しいんだろう。
それより、今連載されてる原作、ついにクロープがオタク呼ばわりされてる…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 16:39:28 ID:eJkqsutMO
なんかクリープってシトラス学園のニコルに通じるものがあるような気が
722名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 17:30:42 ID:NNGfZknn0
しかし原作、ここんとこ恋愛話多いよな。
シナモン、バジル、(略)…ローブも発展するのかな?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 19:03:13 ID:cflk8cy60
マシュマロ8巻の帯の推薦文&イラストは大久保ニュー。























嘘です。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 19:46:22 ID:RSYOyULN0
オリオンの最終回があれではちょと寂しい
新キャラが入ってくる最終回ってどうも苦手だ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 19:47:49 ID:kMiLW9Az0
最終回なのに転校生
726名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 19:55:16 ID:cflk8cy60
終わりってのは始まりの始まりですよ。
人と人との出会いも終わりの始まり。
いいラストだったと思うよ。


続きを読みたいけど....。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 20:09:26 ID:NdTeDcC60
オリオンは続き読みたいな
マシュマロと同時連載はさすがに無理か
728名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 20:09:59 ID:4nuUvsZd0
マシュマロ、オリオン最新巻とシトラスを纏めてげt
マシュマロ通信がアニメ化してくれたお陰でいい作品に出会えたよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 20:46:12 ID:hf2IOJKu0
レイジとジョニーは。。。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 20:47:36 ID:hf2IOJKu0
でも新しい子が間に入ってきてちょっと気が合わないのに
二人きりで気マズーってあれもよくあるよね。






30才になった今でも・・・・orz
731名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 22:19:42 ID:cflk8cy60
オリオンの話は、子供だけに当てはまる話じゃないよね。
大人も充分身につまされる。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 22:40:20 ID:j/97zWIZ0
オリオン、捨てキャラがいないのに感嘆。
アザミもフタバもツバキもいいキャラしてるよ。
そして何と言ってもがんこじいさん最強だろと。
「べんしょうったって親の金だろ!?なまいきいうんじゃない!」って凄すぎw
ニコーッを見た時は電車の中だったがスモモと一緒に吹いてしもたw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 23:02:24 ID:UIPFoyHc0
4,5巻と登場しないのにキャラクタ紹介にいたまさるくんが,ここに来て活躍するとは!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 23:11:27 ID:cflk8cy60
オリオンのキャラは全て人間の持つ様々な心理に固有に対応した象徴である。
その全てが作者である山ルンの分身でもあるが、同時に我々自身でもある。


つーか、6巻のお父さんと買い物に行く話とアンティークショップの話、
スモモがめちゃかわいいw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 23:28:15 ID:y04fGM/G0
がんこじいさんの話は今まで読んだ山ルンの作品の中で一番好きだな。
オリオンって身に覚えがありすぎて読んでると苦しくなってくるんだけど、がんこじいさんは最高にいい。
ロベルタの父ちゃんといい、いい味の大人を描くな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 23:39:49 ID:zGEK4YAA0
あのじいさん、スモモにちょっと惚れちゃった?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 00:34:52 ID:/MtOToeN0
なんでもかんでも色恋に結びつけるのは
欲求不満の証拠ではあるまいか。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 01:17:22 ID:dEOG2bOX0
あのじいさんは、スモモのことが気に入ったんでしょ。
ただ、予想外のことだったから、ちょっと頭にきたみたいな。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 01:25:54 ID:3Fh+49bw0
俺、コミック版のクラウドの両目の上にかかっている毛が
マユ毛に見えちゃって仕方ない・・・

笑ってる表情のときも驚いてる表情のときも
目が「困った目」に見える〜
740名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 06:41:00 ID:RwGSU6sj0
ローズマリーデイル&ホワイトハリケーンがライブをやった
BIG APPLEというライブハウスはルンルンの故郷
栃木県宇都宮市に実在する。ついでにオリオン通りというアーケード街も
741名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 09:25:02 ID:Lld8fALA0
ベガシティとか、星座の名前なんだな。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 17:33:13 ID:+dhIZuZE0
>>740
聖地
743名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 17:44:02 ID:4fXzvhGv0
セブンアンドワイから到着。
いや〜良かったな。オリオンはいい終わり方だった。
捨てキャラ・捨て回というものが一つも無いのが凄い。
ここまで素晴らしい物語を書けるルンルンは神。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 22:30:51 ID:VB+Rt+/z0
ルンルン凄いな。オリオンもマシュマロも大絶賛じゃん。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 22:41:27 ID:Mo1BS1Bw0
>>742
現実のオリオンストリートは、ヤマルンワールドのオシャレ空間とはほど遠いわけだが。
まさに対極といってよい
746名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 23:26:30 ID:DeAeG5810
ますむらひろしは、千葉県野田市愛宕という
寂れ…もといレトロな街の名を借りて出色のファンタジー
「アタゴオル物語」を描いた。
郷土への愛。それだけでいいと思う。
今、愛宕の町にはアタゴオルの壁画が飾られている。
宇都宮にルンルンの壁画が飾られるのも遠くないな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 23:59:44 ID:Mo1BS1Bw0
確かに、ますむらひろしとの共通点はあるような希ガス。初期作品がトラウマもの、今は
メルヘンてところとか。

宇都宮駅の餃子のビーナス像が、ジャスミン様の彫像に変わる日も近いか!
748名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 00:06:16 ID:oNFPtegd0
現実のオリオンストリートは餃子ストリートなんだろうか....。
>>746
ますむらひろしといえば山形在住で、米沢市にひっかけた『ヨネザード』なる国名も漫画にでてきた。
ビートルズのコピーバンドはまだやっているのだろうか...。
スレ違いスマソ...... ○| ̄ト_プリッ


749名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 01:37:44 ID:ruaobYH7O
シトラスやオリオン6巻の最後にも名前が出てるSammyて誰なのかね。
友達だったっけ?マシュマロのカバーデザインもやってるみたいだけど。
そういやグラフィックデザイン科出てるんだよな、山ルン。そん時の友達かな?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 02:04:48 ID:HgZYwQmA0
>>749
サミーちゃん人形をデザインした人かな?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 03:04:28 ID:g6Ag7hiV0
当分の間マシュマロだけしか読めなくなるのか。
何か別の作品が読みたい。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 03:11:34 ID:G2xZ7bJ90
7巻の37ページにデヴォ〜の銅像があるのは既出?
他の巻にもあったっけかな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:03:13 ID:ruaobYH7O
>>752
3巻のジャスミンの回にチラっと。アニメにも写ってる。
マシュマロの校長もきっとそうなんだろうな…
754名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:38:35 ID:10JlWrj+0
オリオンは妙に共感できていいね。バスケ部のコが
ランニングしてて2人が声をかけてもキツくて返事
出来ないとことかスゲーわかる。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:59:42 ID:rU10f2tP0
>>735
同じ事書こうとしてた。あのがんこじいさんとロベルタ父は
ルンルンの書く大人連中の中で一番好きだな。
スモモもあんな父さん持ってて幸せだ
あとまさるはみどりとくっつきそうだと思ってたので驚き。

でもミモザ先生のアレは正直いただけなかった・・・
756名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:09:18 ID:UVSuMYLF0
ミモザ先生のアレはなんか不評だなー
憧れのひとと秘密を共有しているライムのドキドキ具合とかがなんともいえず自分的にいい感じだったんだけど。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:58:08 ID:wMNYxTgz0
アレなミモザ先生は可愛かった(*´д`)ハァハァ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 15:32:23 ID:MtvYzkwf0
楽天ブックスの「発送しました」メールが全然来ないもんだから、諦めて近所の店で買って
来たよ、オリオン・マシュマロ新刊。実在のオリオン通りで。
しかしネット注文済みの二冊は保存用とするしかないかなあ。これで自分もク◇−ブの同類
か。。。

759名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 15:36:42 ID:1Y5C4gMZ0
宇都宮はシトラス公国に似てるよ。人柄がw
県民としてマジデそう思う。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 16:07:24 ID:1Y5C4gMZ0
よく考えたら正確にはルンルンって「栃木県生まれ」としか書いてないんだよね
違う市かも
761名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 16:50:21 ID:LrthHIrc0
やっとマシュマロ7巻買えた。
スペース魔女って、シナモンに似てるか?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:30:57 ID:adSO+7/K0
マシュマロ7巻完読。せっかくだから感想を。
シナモンは魔女:何気に一番可愛かったのは新聞部員の襲撃に震えるサンディママ
バンドマン:ロクンローラてのは怖そうで実は小心者ってのは、案外事実だったりして
ジャスミン:ジャスミンの私室に家族写真あり。パパの髪の色はブラウンだったんね。。。
白いつむじ風:サンディ強すぎw  ライムはいいヤツだね。他人のラブレターでも胸に
         押さえて大切に扱っている。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:33:38 ID:xmypFp+A0
>>756
自分もいい感じだった
764名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:52:33 ID:gX8dPnT70
シトラス表紙を開いたところのカラーページのボリスの下(赤毛)って誰?
下から2段目の青毛はマニーだよね?
糊付けされちゃってて良くわからん。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:59:26 ID:pderBsoq0
>>764
マークじゃないか?ギター弾いてる奴。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:29:14 ID:brSFSZ6/0
部屋を片付けてたら、スクラップしてあった
2002年のCUTiE巻末星座占いのヤマルン絵が出て来た。
もし見たい人いるなら、時間かかっちゃうけどうpするよ。

ついでにシトラス連載当時のキューコミやジッコミも取ってあった。
当時はこんなにヤマルンにハマるとは思ってなかった…昔の俺に乾杯
767名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:43:11 ID:gX8dPnT70
>>765 マークは中央部分のカラーページだと灰毛じゃない?
でも髪型似てるね。ロッカーだから染めてんのかな。

>>766 ぜひ見たい。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:44:05 ID:Bz50VSTA0
俺女か?男でそれらを買ってたら・・・いやなんでもない。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:48:06 ID:Bz50VSTA0
ああアモラちゃんのウンチ食べたい
アーモンド&ベーコン味
770766:05/03/19 22:48:44 ID:brSFSZ6/0
OK、ちょっと待っててくれ。

>>768
orz
771サンディ(*´Д`)ハァハァ:05/03/19 22:51:09 ID:XxGYxFnt0
シトラス読んだことない人が>>769見たらびっくりしそう。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:55:04 ID:duMY7v1e0
>>769
でもウンチだぜ?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 23:33:29 ID:SYPjFZlV0
>>770
生`。そなたは美しい。
俺もみたい。正座して待ってます。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 23:35:49 ID:khxR8B500
アモラちゃんでふと思ったが、ナッツのフラワームーブメントに出てきた種、あれって
フューチャー博士が生み出した新植物だったりして

ロベルタパパ「えーい、こんな金にならんもの捨ててしまえ!」
ロベルタ「可哀想だけど、ここの土地じゃ育てられないの。誰か優しい人が拾ってくれ
ますように」と風船につけて飛ばしたとか。
775766:05/03/19 23:59:42 ID:brSFSZ6/0
ヘイお待ち!
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/46923.jpg
裏写りとか汚くてスマソ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 00:02:51 ID:f48FqXQA0
ミートベジの外見が奥さんになんか似てるのもコワイ気がする
777名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 00:11:02 ID:tIobfDxi0
>>775
ウホっ、これは良いものだ!
蟹座w
778名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 00:28:10 ID:UXwM8YYJ0
>>775
サンクス!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 00:48:03 ID:I0PI2snR0
7巻>マシュ通メンバーがサンディに逆らわない理由が分かった・・・
   3年修行した奴をいとも簡単に投げ飛ばすなんて
780名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 00:51:44 ID:/XZNQIaX0
>>774
お父さん最後「アラモちゃん」って間違えて呼んでるw
>>775
GJ!!蠍&魚エローイ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 01:01:20 ID:BskjO0RA0
アモらちゃんのウンチ、外見はポプコーンだが
やっぱり水分含んで粘着質なんだろうか・・・・
782名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 01:29:48 ID:bfFpbffA0
>>775
エロマトン♀が(・∀・)イイ!!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 01:59:30 ID:dzGR5te9O
>>775
よくやった!蠍座と山羊座がかなり好み・・・・・・・・・
蟹座わろすww
やっぱり当時の山ルン絵は水野純子と似通ってる所があるなあ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 02:07:40 ID:dzGR5te9O
>>766
>キューコミやジッコミ

ジッコミってJipperコミックの事?ジッパーで何か連載してたの?
連投スマソ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 02:10:53 ID:UkcL64T80
>>775
GJ! この蟹座のセンスは誰にも真似できないな〜
786766:05/03/20 02:24:28 ID:9ALjweVN0
おー、喜んで貰えてよかった。
他にもなんか面白いもんあるかと探してみたんだが、ないなぁ。残念。

>>784
スマソ、ヤマルンはジッコミじゃなくてヴァニラだったね。
丁度あの時期って沢山の漫画誌が新装刊→休刊、作家移動多発だったんで
後々レアになるかもwとかアフォなこと思って色々貯めてあったんだ。
混同してしまった、ごめんYO
787名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 02:35:35 ID:qDJAk0id0
>>775
うわールンルンキャラだーっていうのが率直な感想だった(笑)
派手な色をたくさん使ってるのに見辛くなくて、逆にセンスを感じさせるところが凄いなぁ。
788784:05/03/20 02:40:25 ID:dzGR5te9O
>>786
いえいえ、貴重なものをどうもありがとうございました
確かキューコミとバニラって両方廃刊しちゃったんだよね。大丈夫かな朝日小g(ry
789名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 07:33:12 ID:jQQrEnHx0
>>775
てんびん座が色っぽい…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 07:40:42 ID:miHnHmnPO
>>789
あぁいう東洋系のキャラってあまり描かないから貴重だね。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 09:16:40 ID:UAwKkEdN0
うおい!全部カワエエよ!水瓶、山羊の控えめ系もたまらん。
775GJ!よくぞこんなお宝を持っててくれた。
サンディ並のカワイイ物収集能力だ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 09:59:46 ID:dKxgF5Ha0
ドメインがみつからねえよ ちくしょう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 11:48:54 ID:XlniiZK+0
2ちゃん用だとナゼか見れないけど、IEだと見れたよ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 11:50:09 ID:UAwKkEdN0
ギコナビ見えてる
795名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 14:19:13 ID:UMGTOnxE0
シトラスP181に
   _ ∩
 ( ゚∀゚)彡   
   ミ⊃
796名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 15:14:57 ID:miHnHmnPO
今更気付いたんだけど、マシュマロ1巻の帯の柱だけ
「テレビアニメ好評放映中」なんだな。
あとは「絶賛放送中」。8巻はどうなるやら。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 16:26:58 ID:O4iBRYWA0
そこで大久保ニューの推薦文ですよ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 16:49:26 ID:87WLGH2F0
「ラブレター騒動」の元ネタは昔のスポ根漫画「柔道賛歌」かな?

しかもラストの新聞記事を見る限り相手は全国大会で優勝するほどの強者、
それを一蹴するサンディの実力は((;゚Д゚))
799名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 18:10:00 ID:tVtLWo2+0
総人口2万人のシトラス公国の話ですから、
子供の参加者も少ないんじゃないかな。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 18:29:17 ID:auFw/ng/0
>>798
しかも男の子は受け身も取れていない
普通大会の前にあんな負け方したら無茶苦茶凹むが、やっぱ女の子の励ましってのは
それを補って余るものなのだな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 18:32:04 ID:wG2OE92z0
必殺技がひとつしかないんだったら大会とかでは通用しないんじゃない?
決まればスゴイ大技っぽいし。

他の技もマスターしてるはずなのにJはあえてその技で
しかも宣言してからサンディに挑んだんだよね。
過去に決着をつけるためとはいえ、カッコイイぞJ。


マシュマロタウンの天使、サンディ
目指せ国民栄誉賞
なんつって。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 19:26:41 ID:miHnHmnPO
結局なんて名前だったのかな、J。ハーブ系?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 19:42:57 ID:MnRVXEUU0
今日のマシュマロでクラウドが三途の川状態の時に
出てきたぬいぐるみ達はミスポピーシードが捨てたおもちゃだったりして
804名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 00:07:01 ID:87WLGH2F0
>>803
むしろ、クラウドの前世がポピー姐さんに拾われた
ホームレス羊ではないかと・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 00:20:48 ID:aenvp7jq0
今度はほどかれないように祈るよ チーン
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 08:22:17 ID:tPNEJCKy0
ミス・ポピーシードは飯をおごってあげたいキャラNo.1であると同時に、飯をおごられたくない
キャラNo.1キャラだな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 10:19:35 ID:D5JEgLry0
>>806
何か2話目のインパクトが強烈すぎてポピーさんのこと
「スラム街に住んでいる貧乏で無口な女」っつーイメージになっちまってるよ俺。
よく見ると部屋とかキレイなんだけどさ…
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 10:24:10 ID:AKdD50tUO
>803
むしろ、デイジーとマッドちゃんに引きちぎられた・・・((゚Д゚;))
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 12:05:19 ID:qiwmzspQ0
>806
油断するとベッドでチンポ無表情で切断しそうだもんな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 12:07:31 ID:qiwmzspQ0
ポピーシード=シトラス学園の保険医
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 12:53:26 ID:SdGw4+pG0
>>809
安部定かよ!w

しかし「さよなら子供時代」で部屋を大掃除していたのは、ひょっとして
それまで同棲していた男が出ていったから・・・なんてね。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 15:34:39 ID:gB9Haf4SO
>>810
俺も思ったけど目が違うのよ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 17:17:33 ID:1pO/fnyhO
>>795
おめーおっぱいが出てるのかと思って高速でページめくっちゃったじゃねか
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 17:45:39 ID:govypAzl0
いいバカっぷりだ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 18:53:29 ID:tPNEJCKy0
今気付いたが、マシュマロ背表紙上のクラウドって一巻ずつ表情が違うんね
カバー裏といい、作りに凝っているよな〜。テニスウェアで勝ち気な表情の
サンディ良し
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 19:14:00 ID:oCdCNqTg0
>812
勤務時は無理してんのよ。で私生活はテンションダウン
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 19:17:26 ID:oCdCNqTg0
P181で鼻水たらして

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 アーメ!アーメ!
 ⊂彡

言ってるボリスの弟がミドリソックリなので余計ワロスw
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 00:39:06 ID:Rt3d+mRM0
ちと時期を逸したが、いいものをうpしてくれた >>775にコレを捧げます。
つまらんもんですが。

ttp://f58.aaa.livedoor.jp/~oukoku/joyful_o/img/817.jpg
819775:2005/03/22(火) 03:16:04 ID:+XfiCg03O
>>818
蟹座キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!上手いww

それにしてもこんな所でラクガキ王国のクロッカーに出会うとは。
俺もまた何か描き始めよっかな〜
820775じゃないが:2005/03/22(火) 03:18:25 ID:+XfiCg03O
↑勝手に名乗ってスマソ、775じゃないがの間違いです。
821775:2005/03/22(火) 05:41:44 ID:Ez5jB8c60
>>818
ウヒョ!さんくす。あんさん、暫く見ないと思ってたら…w
凄い上手いな。蟹座いいねぇ、是非とも破壊の限りを尽くして貰いたい。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 10:44:31 ID:Apvhg9pZ0
>>818
メカニ、カッコイイ!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 13:17:24 ID:dsa55kLq0
>>818
動画もみたい〜
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 23:22:29 ID:sjwb9vfc0
>>818
早くルンルンとアニメ制作会社に
企画書を持ち込むんだ!
825818:2005/03/23(水) 07:41:50 ID:DSxYQfZz0
たくさんのコメントありがと〜。動画は環境がないので・・・。
しかしルンルン絵って、自分で描いてみるとデッサンが狂いやすくて
難しいですね。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 08:23:31 ID:MZCuYoYz0
ラクガキは過去にもいくつか見たけどこれは目がよく描けてたね
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 10:12:23 ID:Fzg8xZYs0
>>818
すごいすごいうまい
今後もなんかできたらうpして下さい。いやー、いいなぁこれ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 15:10:40 ID:PZZFohSk0
>818
うおおなんじゃこりゃお前神。
ラクガキなんとかって奴で描いたんかな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 20:39:18 ID:aERb4qOl0
今朝HDが逝って大切な集めたマシュマロ通信の画像の殆どを失ってしまいました・・・・(つДT)
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 20:45:51 ID:Gt3t34z40
>>829
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
他人事じゃないな…俺も今これを失ったら立ち直れないな
本やDVDは買えば手に入るけど、今までのデータの集め直しや作り直しは無理だよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:49:50 ID:voVz23Ng0
焼いとけよw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:01:44 ID:Zy4WZYq/O
俺も焼かなきゃなぁ。とりあえず最終回待ってから…
キャプだけで1000枚以上あるぜ。
833829:2005/03/23(水) 22:06:08 ID:aERb4qOl0
今日、休みだったからホント焼こうとしてた所だったですよ・・・・。


で、クレクレ君みたいで申し訳ありませんがどなたか>775さんがうpしてた画像今一度再うpして頂けませんでしょうか・・・・m(_ _)m
834サンディ(*´Д`)ハァハァ:2005/03/24(木) 19:29:06 ID:TeG0SflT0
ルンルンお仕事一段落したのかな?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 11:24:11 ID:L53wBz180
ああっっっ ふたばNo.78550 イイ〜

まさるです 小学校の集合場所にカバンを置いて登校しました
まさるです 出社したら誰もいませんでした…祝日でした
まさるです 車に乗ったはいいけどどこへ行くつもりか忘れました
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 12:14:45 ID:36QWmOc70
山ルン先生ってアシスタントとか入れてんのかな?
たとえば配色指定して、色ぐらいは誰かに塗ってもらってるとか。

いくらPC使ってるとはいえ、あれ全部一人で作業してるとしたら
かなり大変だよね。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 13:34:49 ID:yRDtj2ep0
学校とかアパートは使い回ししてると思うけど、一人はキツいだろうなぁ。
オリオン6巻の巻末のスペシャルサンクスに、お馴染みのサミーの他に、
メグとウリって載ってるから、ひょとしたらこの二人が手伝ってるのかも?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 14:49:00 ID:aGQPQn070
>>833
ほい
ttp://up3.upload-ch.net/cgi-bin1/img-box/img20050325144658.jpg

アニメが終ったらこのスレももっと賑わうのかなー。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 16:11:24 ID:byWAVI7tO
終っても漫画スレなんだから変わらんだろう。
朝小買ってる奴も少ないし、単行本待ちだからしょうがないんじゃないか。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 18:09:48 ID:L53wBz180
みんな両スレとも見てんじゃない?
終わっても人が増えると言うより、話題の棲み分けをしてたマシュマロの分が
こっちに吸収されてレスが増えるって感じかな?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 18:41:01 ID:ItdEOeHa0
>838さん

ありがとうございます。
やっぱ山ルン先生好きな方はやさしい方が多いと確信致しました。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 19:58:53 ID:VkfzOPph0
やさしいのはマシュマロ人
シトラス人はケツの毛まで抜いてくるから気をつけろ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 20:15:01 ID:ckGpbzfx0
マシュマロ新刊が待ち遠しい。
まだ一ヶ月以上あるなぁ。
それまで何読んで繋ごうかな・・・
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:04:52 ID:gco9BE6F0
今月一杯で朝小毎日連載も終わると思うとさびしい。
…本来、忍玉の始まる4月、10月が朝小の販売促進の
盛んな時期なんだけどねw
忍玉も奥深い内容ではあるけど、山ルンの洗練されたセンス、
卓越したグラフィックはすごい。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:15:36 ID:VzN/1Ji90
山ルンの絵は真似できない
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:40:08 ID:6IRE06s/O
尼子惣兵衛(?の絵もおいそれと真似は出来ないがな。っつーかまだ続いてたのか忍たま…
まぁ山ルン、このまま消えていくような人でもないと思うし、いずれまた……
ってかシトラスって雑誌が休刊になったから終っただけだよね?
どこかで再開して欲しいなぁ。完全版なんて出したからちとやりにくいかもしれんが。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:27:36 ID:sV2DgjZT0
シトラスよりも新作が読みたい。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 09:21:46 ID:dI4bcbZ00
>>843
中学生ウィークリーでは毎週連載が続くからそのへんで繋いでおきたまえ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 08:44:42 ID:UANqcpLu0
うち、4月から朝小3ヶ月休もうかな。
良く考えたらもううちに小学生いないのに
マシュマロ目当てで取り続けてたよw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 11:45:47 ID:2Oxa84/i0
ああ、終わっちゃいましたね・・・。いつの日か、シトラスorオリオンがアニメ化される
ことを祈るしかないか。月一回で原作が出てくれるのが救い。

ここは2chだからあまり調子に乗っちゃいかんとわかってはいるが、
ttp://f38.aaa.livedoor.jp/~rakugaki/phpjoyful/img/2629.jpg
やっぱルンルン絵ムズかしいよ、デッサンが狂うよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 12:22:00 ID:M/n3FuKY0
>>850
mazika ハゲワロス。武器がマッドちゃんかよw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 14:12:45 ID:iGf8WD2w0
>>850
ブン回されつつも笑ってるマッドちゃん萌え。
サンディのクラウドパンチとの対決が楽しみだ!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 14:59:06 ID:oK8mPoze0
個人的には、どんどん調子に乗って欲しいところですが・・・
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 16:22:07 ID:f052nNJ50
ルンルンさんマシュマロ連載が終わった後も仕事あるのかな。(終わるのかどうかは分からんが)
ルンルンの作品なら何でも読みたい。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 20:05:15 ID:SvGELi6M0
ルンルンワールドキャラの格ゲーが欲しいな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 20:09:37 ID:sAYj9d3X0
>>850
しつこい
氏ね
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 21:15:14 ID:5tmud2fV0
  ∩∩
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
━(三)
  UU
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 23:24:02 ID:aFleYXVe0
投げ縄でマッドちゃん捕まえ、引きずりながら「サンタをつかまえんだもーん」。
そしてマッドちゃんはただひたすら笑うのであった。すげえよこのコンビ・・・。
シトラスでは何気にここが一番面白かった。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 00:05:21 ID:fLrekpyv0
>>858
同じく!俺もあのシーン好き
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 00:15:25 ID:9wN1RCDt0
デイジーがマッドちゃんに抱く愛情や(時には殺意に至るまでの)反感は、
姉が年の離れた弟に抱く感情のメタファーなのかな?最も愛しい存在である
と同時に、両親の愛情を奪い合うライバルといった感じの。
このあたりは、アニメ版マシュマロのサンディとクラウドの関係に受け継がれて
いるような気がする。原作版のクラウドは、さすがにあそこまで虐待されて
ないからねw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 10:02:15 ID:6zlr/tVI0
>>850
(・∀・)イイ
画像ルンルンに送ってみたら?喜ばれるんじゃないか
個人的にももっと見たいんだけどもここじゃ無理かな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 16:11:14 ID:0rdGEY2b0
ねらーから変なのが送られてきた!って思われるに決まってる。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 20:17:14 ID:mYqCTeCY0
サンディやスモモみたいな娘が欲しいよう。

厳しいけど妹想いの姉、サンディ。
おしゃまな甘えんぼ、妹のスモモ。
そして俺、父。
妻はサンディのママ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 20:50:41 ID:ftOJKpV+0
>>863
プリングルスさんこんにちは。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 20:51:24 ID:H+vXKQDs0
>>862
それもアリかも。ルンルン先生なら色んなタイプの物を許容して、
彼はこういう愛し方をしてるんだなと分かってくれそうな気がする。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:18:20 ID:uOQnFveJ0
>>863
近寄らないで
キモチ悪いのーッ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:24:38 ID:fi0QbxZ70
デイジーがマッドちゃんを窓へ投げつける時の顔最高ワロスww
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:58:11 ID:uOQnFveJ0
>>866
とかスモモに言われちゃうぞとかなんとか書こうとしてミスタ、スマソ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 23:37:57 ID:9wN1RCDt0
>>867
てか、あの顔怖すぎ・・・w
衝動殺人に走っちゃう香具師の表情ってあんな感じじゃね?
事が終わったあと、台所でぼーっと座りこんでる姿も何やらリアルだし。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 16:31:56 ID:bJ755E3B0
今、その投げた顔を確かめようとしてページ開いたけど
やっぱ心情を表すコマ送りが上手いよなぁ
P169は凄いよ、ホント
日記もあまり書かない人だし、インタビューもまだ受けてないからわからないけど
凄く山本ルンルンってトラウマチックそうだな〜
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 18:47:16 ID:Wx5U/pzT0
オリオン6巻のスモモ
編み物で間違えて着てる服も一緒に縫いこんじゃった、なんてあるか?
しかも毛糸
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 18:48:56 ID:r96A5jVc0
金欠だけどオリオン最終巻買ってきた。
…スモモの爺キラーが再確認されたのと、ケンジフラグ立ってる気がするw
小学生ではアレだけど、ケンジって中学生になったら凄くモテそうだ。

関係ないけど3巻の席替えの話にフタバとアザミがいる事に気づいた。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 19:15:12 ID:vDRLHN4P0
スモモかわいいよスモモ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 20:18:08 ID:SsPR9Bk00
水野ズン子やルンルンってナニ系のマンガなの?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 20:22:59 ID:xha9JM2v0
ガロ系。



というだけではくくれないお洒落さだよなぁ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 20:31:06 ID:rMowT9F2O
>>871
実際にあるかどうかなんて別に問題じゃないだろ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 20:47:35 ID:SsPR9Bk00
水野とかルンルンの漫画に出てくる食べ物って
ゲテモノなんだけどうまそうに見える。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 20:50:14 ID:SsPR9Bk00
アザミちゃんのヘアスタイルって聖子ちゃんカット?
聖子カットって嫌いだったけどルンルンが書くとかわいく見える
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 21:26:31 ID:Wx5U/pzT0
>>876
それを言われたらそうだけど・・・
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 21:53:06 ID:sLqq4uCU0
コミックス7巻のミモザ先生萌え
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 23:34:54 ID:6s1OqCtX0
マシュマロ7巻p66「ほんとにもうみずくさいんだから」のサンディがとっても可愛い
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 03:59:46 ID:XPo5neQa0
>>7
男だよ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 06:52:12 ID:yF0CF85P0
朝小の連載おわっちゃった…(つぎは7月から)
その最後の連載に掲載された読者の声

  アニメが終わってしまって、ショックです。
  マンガの方は、ず〜っと連載して下さいね!!

ごめん、今日で終わりなんだ…  朝小の担当者スパイス効き過ぎ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 11:04:15 ID:pjY+51+p0
>ごめん、今日で終わりなんだ・・・

怖EEEEEEEEEEE!!!!!!!!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 13:19:28 ID:eXTH+jwU0
>>883
よく訓練された担当者ワラタ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 14:10:07 ID:wPeBkett0
続くといえば続くんだろうが、今日でひとまず終了でつぎ3ヶ月後に連載再開っていうタイミングで紹介するのはどうかと思う読者コメントだよな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 14:27:37 ID:988mmXiF0
>>883
かなりワロタ。ごめんって妙に可愛いからなおさら・・・
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 18:04:40 ID:IAh6QrxdO
今41話見たけど久しぶりにパンジー出てたな。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 18:40:42 ID:KsJLiLFc0
チンパンジー?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 21:28:21 ID:MMd8k8jy0
ごめん、今日で終わりなんだァ・・・・・

いつかはこんな日が来ると思ってたんだァ・・・・・
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 22:52:31 ID:HnmDafFl0
あぁ… 地元の書店でルンルンのコミックがたくさん売れ残ってる。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 23:09:51 ID:xmC4AgkM0
>>883
本当だよ!wよりによって今日、そのコメント選ぶかって思った。
逆に言えば、マシュマロの位置が、朝小でも微妙なのかも。
鳴り物入りでアニメ化、マシュマロタウン実現、までやって
商業的にはポシャっちゃったわけで。たぶん担当さんも今
立つ瀬ないと思うよ。もしかしたら連載終了するかどうかとか
担当さんの進退まで話がいっちゃってるのかも。
だからこそ、あの投書を選んだとも考えられる。

…一応、長年お世話になった販売店さんに、今日限りで
朝小止めてもらった。「7月から始めるかも知れないですけど〜」
という感じで。これだけじゃ弱いかな。投書くらいするか。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 23:16:35 ID:IZFztp7w0
>>892
あんまり悲しくなるようなこと言わないでよ・・・
894サンディ(*´Д`)ハァハァ:2005/03/31(木) 23:28:31 ID:zPKrNGaL0
>>892
商業的に失敗してもそれはあくまで朝小以外の企業の話なのでは?
マシュマロは朝小読者には圧倒的人気があるので、朝小的には成功していると思いますけど。
4-6月期のお休みは、これまで忙しすぎたからルンルンが休ませてほしいと言ったためかもしれませんし。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 00:47:25 ID:L/3d2EMl0
もしかして全板こうなってる?>皇紀2665
896名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 00:55:59 ID:CH375+4P0
>>895
4/1だからか?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 01:34:10 ID:gS1SWDhDO
>>892
それで=連載終了ってなる意味が解らんよ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 01:44:18 ID:shp0thp70
朝小は今までも定期的に休んでなかったっけ?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 01:53:27 ID:NxnXYRPl0
いずれにせよ、これだけ魅力的な漫画を描く作家に仕事が来ないはずは
ない。
今後も山ルン先生の漫画を末永く楽しもうよ、同志達。
900サンディ(*´Д`)ハァハァ:皇紀2665/04/01(金) 01:57:10 ID:006ZyRg50
>>898
今までは1-3・7-9月期は毎日3P連載、4-6月・10-12月期は毎週土曜日6P連載。
これからは7-9・10-12月期毎日3P連載のみ(予定)、他はお休み。
901サンディ(*´Д`)ハァハァ:皇紀2665/04/01(金) 01:58:36 ID:006ZyRg50
すいません、訂正です
×:これからは7-9・10-12月期毎日3P連載のみ(予定)
○:これからは1-3月・7-9月期毎日3P連載のみ(予定)
902名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 04:24:14 ID:8+/nvEwh0
山本ルンルン仕事しすぎでないか
903名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 07:56:37 ID:6UgW0z+0O
899がいいこと言った!

何かおまえらすぐ暗い方に考えるクセがあるんじゃないか?
ま、だからこそ毒やスパイスの効いた作品が好きなんだけどな。
まあ、オレの事なんだけどな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 11:36:56 ID:U8ULYZ/Z0
暗い方に考えるクセ・・

「オリオン」最終話、無言で高い窓から2人に手をふるみどり。
高い所=天国
実はみどりは、例の治療法を試みているとき、あやまって窓から・・
「スモモちゃん、もう私がいなくてもだいじょぶだね。いつまでも
ツバキちゃんと仲良くね・・」

まあ、今日は4月1日てことで・・
905名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 12:33:52 ID:1hdqL8M10
アニメ派はマシュマロ人
原作派はシトラス人
てかんじ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 12:48:24 ID:CH375+4P0
俺は生粋のシトラス人だが、マシュマロ人のまぶしさに惹かれてしまう。
仲良くなろうとはしゃいでも…やっぱり慣れない事はだめだな。
すぐボロが出ちまう。へっ(´-`)
907名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 13:18:02 ID:sJvxyaTq0
ここはともだち暦かー
908名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 13:22:23 ID:shp0thp70
陰気なシトラス人は冷酷に人を殺す
陽気なマシュマロ人は笑いながら人を殺す
って格言がありそうな国ですね。シトラス公国
909名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 13:27:03 ID:5ulNrBdJ0
結局殺すんかい。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 15:44:46 ID:s88Qv47S0
>>909
ん?なんかおかしいか?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 17:07:07 ID:YtW8NvxV0
陰気なシトラス人は冷酷に半殺し
陽気なマシュマロ人は笑いながらひどいめにあわせる
912サンディ(*´Д`)ハァハァ:ともだち暦03/04/01(金) 22:21:47 ID:006ZyRg50
ルンルン日記が更新されております。
>4〜6月の朝日小学生新聞では週イチで朝日中学生ウィークリーで連載していた
>「The Marshmallow Times」という英語版の7コマ漫画を
>日本語にしたものを1話から載せていただくことになりました!

やっぱり土曜日連載なのでしょうかね?ASA通いすることになそう…。
単行本化への布石になってほしいところですね。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 00:32:36 ID:dipDFfoj0
>>912
なぬ〜? 止めた朝小、復活させるかな…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 00:34:55 ID:+A+rnD360
日本人はシトラス人に似ている
915名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 01:13:35 ID:YAsaQB5/0
ルンルンの日記更新されてるよ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 01:27:14 ID:edwVLkEC0
ルンルンせんせのHPもちょっとだけリニューアルされるとのことで楽しみ
サンディの新イラストがうpされないかしらん
917名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 02:33:10 ID:kCsW2u620
>>912
乱太郎の総集編みたいに日曜の週1連載かも?
ひゃ〜図書館行くより買った方が早いですなこりゃ〜。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦3,2005/04/02(土) 14:52:03 ID:y5aWeBqA0
今さらながらシトラス公国がぷりぷり県とよく似ている事に気が付いた。
変な動物とか。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 18:12:59 ID:iuck20iM0
ルンルンならケコーンしてやってもいい。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 18:31:24 ID:XDEj63VT0
ルンルンが目の前にいたらチューしちゃうズェ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 19:33:04 ID:9I4xTGJC0
英語版も単行本になってほすぃ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 20:56:28 ID:iuck20iM0
語尾がオリジナルの人は嫌だって言ってたズェ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 02:21:01 ID:GFRLlvd8O
まじナコルル?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 08:54:25 ID:37wsaoBHO
>>921
実際は欄外に日本語訳がついてるらしいね。
で、日本語版は今日の朝小から載ってるんだろうか?取ってる人オセーテ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 10:03:43 ID:UtCyn0Wc0
マイメロにクリーチャーデザイン協力で山ルンの名が。
日記で少しでも触れてくれてたら録画したのにィ!!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 10:16:38 ID:wuLMYzPx0
>925

ホントだ!
マシュマロやってないの忘れてて撮ってたが良かった。
927サンディ(*´Д`)ハァハァ:2005/04/03(日) 10:18:31 ID:NhH0VI3y0
>>924
欄外にちゃんと日本語訳がついておりますよ。
1〜3日分を確認しました掲載されていませんでした。
個人的にはマシュマロ事典AtoZの後コーナー(毎週火曜日)として掲載されるのではないかと思っているのですが…。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 10:36:26 ID:37wsaoBHO
>>927
サークルKサンクス。また載っていたら教えてくだせぇ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 12:16:58 ID:dA/fGPdG0
マシュマロ二期なんて贅沢言わないから、マイメロの主人公はミス・ポピーシード
にしてほしかったな
でもクリーチャー協力なんて、ウレシイ驚きですね!
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 12:54:11 ID:XUTesBRz0
サイトをリニューアルするようだが、アニメも終わったしBBSが復活するような伊予柑。

931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 13:12:52 ID:tnIha3e20
マイメロどもはクリーチャー
つまり異形の怪物・・・!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 14:23:38 ID:yAJ7Ke52O
その内、キャラクターの目が山ルンタッチになってたり、米目呂がヒロインの子に蹴り飛ばされないかなぁ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 17:59:51 ID:dogsEq3TO
決めぜりふは
マイメロはオモチャなんかじゃない!
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 18:13:26 ID:HstWZ6Jd0
さっき本屋に行ったら新刊コーナーの一番目立つところにオリオンとマシュマロが
どーんと置いてあって、なんか嬉しかった
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:16:35 ID:37wsaoBHO
シトラス旧版ゲト。
ちとカバーがベコついてるが、帯も付いてたしいいか。
「キュートでレトロ!!
 CUTIE comicでカルト人気のルンルンワールドへようこそ!」
この表紙だとマッドちゃん、クリーム色じゃなくてピンクなんだなぁ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:28:09 ID:dV8fKt9+0
>>934
うちの近所の本屋じゃ、ルンルン本がスミに追いやられてた…
以前は「話題コミック」の所にあったのに。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 21:49:23 ID:G1vfBV6y0
>>936
大阪・日本橋の「とらのあな」では、店員のおすすめポップがいっぱい
貼ってあって、おおいにプッシュしてくれてる。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 22:05:28 ID:XUTesBRz0
出版社が宣伝に金かけてるから、ではなく、店員が本当に面白いものを客に提供しようという姿勢が大事。
そんな『とらのあな』をおおいにプッシュしようではないか。
大阪に立ち寄った際には必ずそこで買い物をするつもりだ。
行く予定ないけど。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 08:26:01 ID:TAmri+rNO
おー、938ちょっと熱くていいな。
じゃあオレは名古屋に出掛けてみるかな。日曜に時間ができた事だしな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 14:33:11 ID:OpsIpYFM0
皆さんに提案と言うか、お願い(マイメロではない)があります。
オリオン街のアニメ化を実現させませんか?
と、いっても、カンパで製作するわけではなく、
放送されそうな局に組織票(リクエスト)を投じるだけなんですが。

現状では、地上波はかなり厳しそうなので、CS放送に絞ります。
現実的にアニメを作ってくれそうな所と言えば、キッズとアニマックス。
今回はキッズステーションに絞らせてもらいます。
HPアドレスは、
ttp://www.kids-station.com/
です。
ここのリクエストフォームに、オリオン街と書いて送って下さい。
もし、他に意見(例:キャラデザは山ルンに・スモモの声は下屋がいい等)が
ありましたら、ご意見・お問い合わせの方へ。
こちらの方が、意見がダイレクトに伝わって効果的かも知れません。
それでは、多くの方のご協力をお願いします。

アニメ板の方にも、同様のお願いをしています。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 16:35:37 ID:6i4wATgS0
やるならマシュマロ熱のさめてない今しかないだろうね。
しかしどんだけ投票集まるのか。俺的には NHKでやって
ほしいがこの際わがままいわんです。さっそく投票して
くるぜ!
942ポール ◆FWx9VU1K4U :2005/04/04(月) 17:01:47 ID:HOkM8wnZ0
イってきた!
たくさん集まるといいなぁ

聞こえない所でクレクレ言っててもしょうがないもんな!
943サンディ(*´Д`)ハァハァ:2005/04/04(月) 18:07:10 ID:k9a0MLiH0
『マシュマロ通信』『オリオン街』『シトラス学園』の作者山本ルンルンを語るスレです。

★朝日小学生新聞にて『マシュマロ通信』を連載中。
★朝日中学生ウィークリーにて『The Marshmallow Times』を連載中。
★4月〜6月まで朝日小学生新聞にて日本語版『The Marshmallow Times』を週一掲載。
★次回の『マシュマロ通信』は7月〜9月での毎日連載の予定。
★朝日小学生新聞のネタばれ禁止!マシュマロ通信の話題は既刊コミックス収録分まで。
★朝小…70円/日・1570円/月、月曜日休刊。朝中…940円/月、日曜日発行。

前スレ
【マシュマロ】山本ルンルン総合【オリオン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108667518/l50

テレビ東京系にて放送されたアニメの話題はこちらでどうぞ
マシュマロ通信 その28
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112015103/l50

関連リンクは>>2-6ぐらい
944サンディ(*´Д`)ハァハァ:2005/04/04(月) 18:08:25 ID:k9a0MLiH0
■関連サイト■
山本ルンルンのホームページ
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/3816/
ウィーヴ
ttp://www.weve.jp/
朝日学生新聞社
ttp://www.asagaku.com/
ジャイブ
ttp://www.jive-ltd.co.jp/

■関連スレ■
マシュマロ通信ハァハァスレ その3(アニキャラ総合板)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100821604/l50
※マシュマロ通信のエロ画像※ 第4版(半角二次元板・21歳未満立入禁止)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1100285374/l50
【山本】マシュマロ通信で801【ルンルン】(801板・21歳未満立入禁止)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1094052765/l50
945サンディ(*´Д`)ハァハァ:2005/04/04(月) 18:09:33 ID:k9a0MLiH0
■発売予定■
2005年4月30日発売予定『マシュマロ通信』(8)

■山本ルンルンの本■
『マシュマロ通信』1〜7巻 価格599円(税込)6巻以降620円(税込)
『オリオン街』全6巻 1〜5巻693円、5巻725円、6巻756円(税込)
『マシュマロ通信シールブック』価格935円(税込)
『シトラス学園』宝島社 価格800円(税込)※絶版
『シトラス学園 完全版』太田出版 価格1365円(税込)

『マシュマロ通信』『オリオン街』の詳細はこちら
ttp://www.jive-ltd.co.jp/marsh_orion/index.html
ttp://www.jive-ltd.co.jp/category/marshmallow.html

■山本ルンルン参加同人誌■
『chainbook〜初恋〜』より『初恋クロスロード』モノクロ4P+カット1点
価格1240円(本体950+送料290)
ttp://pioneer.soc.or.jp/chain/
946サンディ(*´Д`)ハァハァ:2005/04/04(月) 18:10:22 ID:k9a0MLiH0
漫画板用にテンプレ作ってみました(ほぼ流用ですが)。
よかったら使ってやってください。
・801板でマシュマロスレを発見したので追加しました
・間違っていたシトラス学園完全版の消費税部分を訂正
マターリペースなので次スレ立ては>>980ぐらいから?
次スレタイトルはどうするんでしょうね?とりあえず立てる方よろしく。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 19:41:53 ID:u2ifXYQt0
その初恋って同人誌、注文メール送ったけど未だ返信ないぞ。
もう止めてるんじゃないだろうか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 19:54:35 ID:ysSJU0MF0
>941
私も本音を言えば、NHKでやって欲しいです。
ただ、現状では、朝日と訴訟おこしているくらいですので、
実現確立は絶望的だと思うので・・・
少し前ですが、ラグビーの放送でNHKで生中継を中止しました。
理由は、朝日の広告が見えるからだそうです。
正直、そこまで朝日を嫌っているのかと思いましたね。

>942
ポールさん、オフ会楽しかったです(スレが違う)。
じゃなくて、ありがとうございます。
日本では、「物言わぬ者の権利は、保障されない」みたいな所があります。
何か言っても叶わないかもしれませんが、何も言わないともっと叶いません。

正直、オリオンアニメ化は今しかチャンスがないと私は思います。
ですので、ご協力お願いしますね。
949サンディ(*´Д`)ハァハァ:2005/04/04(月) 20:03:15 ID:k9a0MLiH0
>>947
どうなんでしょ?年末では200冊ほど在庫があると教えてもらいました。
2月だか3月のヲタイベントでも販売していたようです。
漫画家さんが受付をしているので忙しいときは確認できないのかもしれません。
私の場合も一週間ほど連絡がつきませんでした。どれぐらい前にメール送りましたか?
あと、完売したのなら完売したと連絡が来るのではないかと思われます。
950947:2005/04/04(月) 21:33:53 ID:CN7XDCLnO
>>949
一月末だったかな?とりあえずまた注文してみますたが。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 23:41:20 ID:nfhGc8mg0
>>940
マルチウザイ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 23:44:11 ID:0MqGNaGD0
>>950
私は確かそれより後に注文して2冊購入しました。
ルンルンページ少なかったけど良かったなぁ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 07:15:18 ID:8e8zmxBL0
サンリオキャラクターを知らないんだけど、
もともと有るのはマイメロと悪い2人組(w 知らん)ぐらい?
他の人間外生物はみんなルンルン先生が噛んでるんでしょうか。

そう思うだけで黒目キャラ全部ロベルタママに見えてきちゃう
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 07:34:19 ID:yOd8/q+g0
マイメロ、さっき録ったのようやく見たけど
メルヘン住民がミートベジみたいでおいしそうだった。
若干ハの字なのがミソだ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 08:41:07 ID:P1js4aR40
今朝の朝小でThe Marshmallow Timesの日本語版キター!
これから毎週火曜日かな? つまりマシュマロ通信AtoZの後釜ですな。
マシュマロタウン限定商品のクリアファイルにも使われていたけど、下着姿のサンディハァハァ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 09:13:44 ID:SdWrvK4TO
>>955
乙!じゃーさっそくASA行ってくるからよ!!
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 11:27:12 ID:DGR95Q2L0
>下着姿のサンディハァハァ

な、なにー!!??絶対単行本化しろよジャイブコラ!
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 11:46:04 ID:SdWrvK4TO
買ってきたゼ!!昔一話の画像を拾ったがどこ行ったかわかんなくなってたのでありがてぇ。
しかしサイズが激ビミョー。今までのに合わすのなら横向きにしなきゃツラいなぁ。
日めくりカレンダーみたいな。それか同社で出してるTFコンプリートみたいな横長タイプ。
サイズは合わしてほしいけどなぁ……
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 13:29:35 ID:od59aPV60
下着姿のサンディのupを是非・・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 13:38:36 ID:Q7WGyLfz0
>>943-946
乙!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 13:45:29 ID:+MjukS0M0
遅レスだけど>>416のドラ焼き屋って原作にありますか?
探し方が悪いのか見つかんない…それともアニメ?

先日歯医者に行ったらマシュマロ・オリオン・シトラス(完全版)
全部置いてあってビビった。子供も結構来る所なんだけど
シトラスはやばくないのか、一話目からスパイス効き杉。
まぁ要するに寄付した人gj!
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 14:55:09 ID:uE/GSlly0
いいセンスだ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 15:05:00 ID:uQdPgPGU0
歯医者が虫歯をばらまいてるw
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 15:36:40 ID:g3lBhitB0
>>963
あの歯医者ネタにしても、キティークライシスにしても、ルンルン先生マッチポンプネタ好きみたいね
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 15:44:26 ID:3KBgstuoO
>>961
その歯医者・・・・・・・・・
治療する時虫取り網みたいな器具使ってません?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 17:13:39 ID:DGR95Q2L0
単行本化されない危険性もあるので>>958は早急にうpするように。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:29:13 ID:SdWrvK4TO
>>961
5巻の53P、下段真ん中のコマに。
>>966
残念ながら俺にキャプ能力はない!画像も見つからない!!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:29:48 ID:P1js4aR40
>>966
とりあえず、クリアファイルから1コマ抽出
http://cynthia.bne.jp/newanime/img/1110086809_0088.jpg
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:35:18 ID:od59aPV60
即保存
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:42:38 ID:DGR95Q2L0
サンディをこんな姿にするとはルンルンタンはわかってるじゃないかフフフ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 20:09:02 ID:a2vaaP3Y0
>>968
流石ヤマルンせんせ!おれたちが求める絵を平然と描いてのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 21:55:32 ID:PJXya89M0
英語だとホンマモンの外国漫画にみえるな!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 23:44:47 ID:NeIeQxdz0
サンディのスリップ姿・・・・・
こんなのが毎日そばで見られるクラウドになりたいよ!

サンディが登校したあと、脱ぎ捨てたホカホカのスリップに
顔をうずめたいよ!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:26:05 ID:WNNisr4z0
>>973
落ち着け。なんでスリップ脱ぎ捨てて
学校に行かなくちゃならないんだ?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 01:05:25 ID:eiRLTrjBO
>>973
もけちつ。次のコマじゃ上からシャツ着てる。
976961:2005/04/06(水) 08:56:27 ID:edbtNUWL0
>>967
ありがd、見つかったyo…桃尻クラウドのコマだった

書いた後に気づいたけど、歯医者ネタもあったんだった>シトラス
何かますますヤバげな気がするな。ちなみに網で治療はないが
夏になると移動販売のアイスクリーム屋は来たりする。しかも
案外子供が買ってるんだなw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 13:24:54 ID:flQJCAGpO
973の興奮ぶりw
でも激しく共感。昼間から悶々としちゃうじゃないか!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 14:55:25 ID:Kd2FebSd0
ttp://www.mirai.ne.jp/~uni/uniki/20040928.jpg
小さめだけど全体があったぞ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 15:01:27 ID:0Kb+dKlO0
キキキキサマー!!GJだ!
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 19:37:59 ID:o/jgtO5C0
シトラス、オリオン、マシュマロと、今出てるコミック全部買ってきた
本屋の本棚からゴソッと抜いたら他の本がパタパタ倒れちゃったよ。ごめん

ちょうど1万円ほど飛んでったけど、これだけのボリュームで1万円なら個人的には
大満足です。個人的にマシュマロは全体的にアニメより優しい雰囲気だと思った
981サンディ(*´Д`)ハァハァ:2005/04/06(水) 19:59:17 ID:wrB4BMLY0
>>980
「え?そんなする?」と思って計算してみたら、本当に一万円超えていますね。
一巻あたりの値段が安いとはいえ、毎月毎月刊行されているのではこどもは大変かも。
今月発売されるマシュマロ8巻を加えると、ルンルンは一年足らずで15冊も本を出したことになるのか。


あと>>945に間違いがあったので、もしこのテンプレを使われるのでしたら、
『オリオン街』全6巻 1〜5巻693円、5巻725円、6巻756円(税込) を
『オリオン街』全6巻 1〜4巻693円、5巻725円、6巻756円(税込) に直していただけると嬉しいです。
細かいことですがよろしくお願いします。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:20:23 ID:U1pwm3la0
>>978
えろすぎ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:34:28 ID:Fwc8FcCS0
>>978
寝巻き以外で髪おろししているのは初めて見るかも
しかし可愛いのなんのって!
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:55:28 ID:o/jgtO5C0
靴はいたまま寝てるサンディがちょっと印象的だったんだけど
気持ち悪くないのかな…?ボルボ西郷じゃあるまいし
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:19:23 ID:eiRLTrjBO
ヨーロッパやアメリカはそうなんじゃないの?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 12:13:13 ID:ToWpz3t00
バックトゥザフューチャーでも主人公が靴履いたまま寝てたね
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 12:33:26 ID:ERixP09U0
いいかげんヤバそうなので次スレたてますた。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112844596/l50
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 12:53:44 ID:1E+o/xna0
>>987
ごクローブさまですた
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 13:19:49 ID:kvPcyXnK0
次スレ即死しないように何か書き込まないと。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 17:20:20 ID:wLrGGFTO0
ある時間内に規定数以上のレスが無いと堕ちちゃうの?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 17:35:17 ID:37gnW6I70
>>990
板によって基準は違うけど、
立って24時間以内の書き込み容量が少なすぎるとdat落ちしますねえ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 17:56:02 ID:YIdOp0Sr0
みなさん、そろそろ埋めましょうか。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 19:14:41 ID:nbRX58Ak0
歌いながら埋めよう
すぱーいすーきいてるー
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 19:52:17 ID:os9a7QuQ0
スクープでエヴリデイもっと笑わせて
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 20:36:47 ID:jKacrqYK0
大好きだよ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 20:52:28 ID:UMmFeRJD0
君と今 この街の ニュースになる!!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 21:30:38 ID:/58ffDv20
アニメ化されてる!!!?!?!?!?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 21:36:22 ID:ARooRiz20
感無量…山ルンスレが完走できるなんて。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 21:42:13 ID:axWTH+/a0
まだまだ続くよヤマルンワールド!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 21:42:38 ID:UMmFeRJD0
        γヽ
  γヽ. , -−−く⌒ヽ
  (,'⌒ヽ     ヽ  ',
  〈|   |      |  しィ   1000だって
   l | ト、__rュノー-‐'゙
   ヽ l ト-ァ一''" ̄`ヽ、
   トリ ノ /  l     `ヽ、
     ̄  /   |        \
      /   .ト、     ,,.-''´ ヽ
      /   / (\ ,.-''"       ',
    rー〈   /   ̄/           ノ!
    `ー-ゝ‐'   〈ヽ、_____ノノ
            /`〜-ォ〜ーォ弋___
           / /  /弋._     ,ゝ,、
           {  l  ' ̄`ー二;;-、_{ 〈 /\
            `丶、`  、   /7ヽ \ヽ_)
               `丶ニ_| { -ヘ
                    ヽゝ__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。