★アメコミ総合スレッド #16★

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 23:52:21 ID:yPymFRbY0
つーかDK2も出る流れだね
合わせてDKRも新訳が1冊にまとめられて…
同じくミラーのデアデボーとか
翻訳とまってるサンドマンとかも出しちゃえばいいのに
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 23:59:33 ID:JWgnDLtc0
オク出てないけどそんなに高いの…。
(´・ω・`)

それよりシンシティ欲しい
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:10:26 ID:Kh70fHME0
いちまんにせんえんで買った人間です>オク
そんな高いのよ

ミラーのデアデボー出して欲しいね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:20:20 ID:GBjy/+oq0
>>899-900
新しく翻訳しなおす必要性がないと言ってるんじゃ?


…新訳してくれるなら、もう一冊買うが。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:22:00 ID:wTHFP9VZ0
>>905
旧訳に不満あった?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:29:51 ID:OVtfz7YC0
翻訳文の著作権はメディアワークスが握ってるんじゃないか?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:41:35 ID:GBjy/+oq0
>>906
原書持ってないから不満の持ちようがない。
ただ、他の訳があればそれはそれで嬉しいと言うだけ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 01:15:10 ID:w13MPLCU0
でもウォッチメンはいくらになるんだ?上下冊で各3800円ぐらいかな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 02:17:33 ID:00Pun1Rw0
>>904
いじわるなこと聞いていいかな?

一万二千円の価値はあった?>ウォッチメン
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 02:36:18 ID:00Pun1Rw0
ウォッチナントカもDKRも、普通に再版じゃダメなのか?
権利移ってると出せないとか、そういうこと?

DK2はいらねえ。
ミラーは好きだけど、あれはなぁ・・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 02:57:30 ID:rmeLqeQ70
>>886
アソコの対応はマジむかつく!オーダーしてない商品は勝手に送ってくるは、
発送が遅れて、勝手に割引を取り消すは、TEL入れてクレームしたら「人が足りないので
スイマセン」とぬかしやがった!出来もしない事を偉そうに宣伝するんじゃねェ!!!

アメコミFANの為にもアソコは早く潰れろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 03:04:46 ID:1kdKdnTb0
>>911
出版社が違うから流石に無理でしょ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 03:48:35 ID:00Pun1Rw0
>>913
いや、だから小学館が出せと。
再版っちゅーのは普通そういうことでしょ。

>>912
まんがの森よりマシだと思ってたが。
値段もまあ良心的だし。あそこより安いとこある?
海外通販は除いて。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 04:05:58 ID:WNaRrWm80
そうか……
ウオッチ何とかがとうとう再販されるのか……

長かったなあ。
苦しかったなあ。

今度は買うぞ!
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 04:18:53 ID:J51nW/xw0
“ミイラ”って誰の死体だ!?


                  “Meだ”‥‥
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 04:20:04 ID:J51nW/xw0
あほな誤爆スマソ…。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 10:03:40 ID:MXqj6sQH0
再販する意味ねーだろ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 10:11:54 ID:CLF6axB90
持ってない人が欲しがるのもわかるけど、持ってる人間にしてみれば
「既に出たものを出し直す手間で新しい作品出さんかい」と思うわけで。
ヘルボーイの時みたいに再版は再版でやってもらうとしても、
ジャイブがやるこっちゃない気はする。>ウォッチメン
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 10:22:16 ID:mPiRQTXC0
>>919
同意。持って無い人が欲しがる気持ちもわかるけどね...
漏れは原書もかじったクチだけど、
メディアワークス版で特に訳に不満や違和感は無かったし、
編集もかなり気が利いてたし、
ジャイブでわざわざ手間かけて出し直す意味がわからんよ。
再版するならメディアワークスがするべきだね。

その手間でグリーンなんとかとか
JLなんとかを翻訳してくれんものか。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 12:05:07 ID:w13MPLCU0
メディアワークスは小プロと違い絶対に出さないでしょ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 12:24:29 ID:7xP0xfBc0
映画が公開されるならわからんよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 12:43:59 ID:eqcPz3xb0
俺にとってブリスターを使う利点と言ったら、
・店員に時々女の子がいる
・マイルハイから買うより、プレビュー分の送料が節約できる
・プレビューを送ってくるのがマイルハイより早い
・たまにあるマイルハイのカタログにもアマゾンにも載ってない商品を発注する
・近所に服屋が多い
という事くらいだな。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 13:36:07 ID:WRRKfdao0
メディアワークスはもう出版権はもっとらんでしょ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 13:58:47 ID:5tGFsOWn0
TMNTキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 16:23:34 ID:VtZ5SYHd0
まあJIVEが出すんなら>>924状態なんだろうな
まあ旧訳の出来がいいんなら、新訳は軽い手直しぐらいかもね
SFなんかでよくある他社からの復刊て考えればいいんじゃないの
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 16:27:23 ID:BKDANrr70
マスク・オヴ・ファンタズムを見てたんだが、
恋人未満になった女が実はヴィランっつー、
アメコミ映画の定番パターンを忘れる位カッコ良かった。

やっぱ三角目の頃のバットマンアニメは渋くていいね。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 16:32:45 ID:AwK8Ns1/0
じゃあいっそ光文社のファンタスティックフォーや,
月刊スーパーマンも復刊でw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 18:08:57 ID:aRt65phe0
>>928
それは素直にやってほしいなぁ。
カラー化してくれればなお嬉しい。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 18:59:42 ID:h5TWxaPk0
いいから新潮はウルティメッツだせと小一時間・・・
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 19:13:45 ID:iasxreBb0
しばらくしてから一気に出すんじゃないの?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 20:10:16 ID:7xP0xfBc0
http://www.manganomori.net/list.asp?listid=25

下 バットマン:テイルズ・オブ・ザ・デーモン ニール・アダムス 1995
下 バットマン:イヤー・ワン フランク・ミラー 2730
下 バットマン:ダークナイト・ストライクス・アゲイン フランク・ミラー作 3570

ブハハハハハ。
絶対ムリ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 20:18:49 ID:1qgslv/K0
やろう・・俺の財布の隙を突いてきやがったか…
てかまじに>>894の「面倒だ。 全部翻訳しちまえ 」状態なのかw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 20:23:27 ID:qwT5yPWu0
えーいまさらイヤーワンかよ…
どうすっかな…
紙とか印刷はよくなってるんだろうけどな…
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 20:23:40 ID:DPo+WlOw0
イヤー・ワンは前に出てるからな。
DK2はともかくも、ニール・アダムスのラーズ・アル・グールの初登場のTPBが
出るのか。
なんつーかスゲーツボをつくラインナップだな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 20:38:16 ID:eqcPz3xb0
ていうか全部持ってるからあまり嬉しくない。
バットマンの歴史的にはメジャーな作品ばかりだから、
普通先に押さえちゃうよ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 20:53:56 ID:4Wt8Cugn0
まあまあ諸君

ビギンズ映画からアメコミに入る人口が増えるかもしれないじゃないか
という温かい目で見てやろうよ






これまでの例からすると
鉄板で徒花で終わる運命だけどorz
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:07:24 ID:NDdwgx+y0
コンフェッションを知った今、ジャイブが何をしようと許せる気分だ。

コンフェッショーン!!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:17:12 ID:7O4cctDfO
コンフェッション読了。

なんだろう…うまく言葉が出てこないな…
言いたいことは山ほどあるのに。
オビの文句は決して誇張ではなかったと思う。

とりあえずジャイブには心から感謝したい。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:19:27 ID:+mIWiZWL0
テイルズ・オブ・ザ・デーモンとストライクス・アゲインは持ってないから
買うとしてイヤーワンはどうなんだろう?
小プロのバットマン/スーパーマンに載った分以外にも何か収録するのかな?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:26:37 ID:s4QP7z+q0
フランク・ミラーが他にアートやったバットマンとかがあるなら収録されるだろうけど
ないならムリだろう。
解説が楽しみなんで買うけどね。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:27:39 ID:DPo+WlOw0
http://www.dccomics.com/comics/?cm=2712

ていうか、この4月13日に出るデラックスエディションで出るのでは?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:31:57 ID:NLzKBUSl0
イヤーワン、4話収録で2,730は高過ぎるから、下のどれかだと思うんだが

5話収録 YearOne #1-#4/FullCIRCLE
8話収録 YearOne #1-#4/YaarTwo #1-#4
9話収録 YearOne #1-#4/YaarTwo #1-#4/FullCIRCLE
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:37:00 ID:5PcQhyRA0
コンフェッションマジで出たのか
Amazonで出てこないんだけど…
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:31:14 ID:zmcFrUR40
>>943
イヤーツーは入れて欲しいなあ。
何しろ前に出たときは途中で切られてしまったし。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:56:10 ID:CLF6axB90
延期も無しに無事に全部出るとは思えないな…

まあ延期で済めばいいけどさ。
俺はまだスパイダーマンの発売中止を忘れてないぞ角川め。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:57:12 ID:c1yZ5Klp0
光文社のファンステッィクフォーを出して欲しいよ
友人の旦那が持ってて、拝むようにして読ましてもらった
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:58:05 ID:mxfFxuai0
ウォッチメンに関しちゃ権利がDCからワイルドストームに移って、
彩色しなおして出し直すそうだからその新版が映画公開前に出るでしょ。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:01:28 ID:Y6mAEqO+0
>>932はあまり嬉しくないんだが
>春から夏に向けては、映画公開に合わせ、かのダークナイト関連が
>ヘビーローテンションに入る模様なので、(アストロシティ関連は)
五月に三冊?で春から夏にヘビーローテーション?それは凄い。

でも、逆に未来に向けて金を温存するために五月分は多分買わないが
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:12:19 ID:CLF6axB90
>>949は数年後ヤフオクで入札しながら「再版しろやヽ(*`Д´)ノゴルァ」とレスする予感。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:21:07 ID:AiMvm2SW0
まあ、「復讐のV」と「ウォッチメン」は映画前に出るだろうから
まだまだ先だろ。
バットマンはイヤーワンときたら次はイヤーツーだろ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:22:13 ID:DiZmvpoV0
しかしストライクアゲイン発売されたら
また小プロ版DK2の相場上がりそうね...
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:24:41 ID:NLzKBUSl0
6月以降に何が出るのやら・・・

6月 ※ ラーシュ・アル・グール強化月間
 コンティェジョン
 レガシー
7〜8月 ※ バッツ祭り
 ノーマンズ・ランド#1-#5
 ジョーカーラストラフ

ぐらいやってくれねぇかなぁ・・
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:37:35 ID:zmcFrUR40
バットマン、映画効果で「ロングハロウィーン」と「ダークヴィクトリー」も出るといいな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:38:49 ID:DiZmvpoV0
お前ら自分の懐具合を考えて物を言ってくださいよ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:40:30 ID:mWRIxvAz0
>>952
小プロのDK2って出てたっけ?前作のDKは買ったけど。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:40:31 ID:aj4VUVht0
旅行も行かない(暇がない)
車も乗らない(免許がない)
酒も飲まない(下戸)

給料の使い道はアメコミですが何か。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:42:36 ID:tulmiF7N0
V for Vendettaって邦題何になるんだろ?原書持ってるから翻訳に用はないが、
それだけが気になる。

やっぱ「フは復讐のフ」?主人公の名前も「フ」。ちょっと笑えるかも。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:58:29 ID:ehzesXr+0
そういや海外のSF小説で邦題「ウは宇宙船のウ」「スは宇宙(スペース)のス」ってのがあったな。全く関係ないが。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:04:55 ID:QMBzSArB0
>>959
ブラッドベリだな



むしろ
スー・グラフトンの「アリバイのA」(A for alivi)シリーズを思い出したけどね
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:11:23 ID:O7D4ruKa0
コンフェッション読んで箱の人の訳と比べてみた・・・・・・。
箱の人って一応ディズニーの絵本とか訳してるんでしょ。
いくらなんでもちょっとあれは・・・・。

962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:12:40 ID:os/+OQYP0
忘れるな フランスにヴェンデェッタを!
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 01:20:21 ID:apJ2VzFH0
えーと、ウォッチメンの新訳は決定事項なの?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 01:27:20 ID:4x8/oXAI0
コンフェッションはもう普通に売られている?

紀伊国屋へ行ってこよう。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 01:46:58 ID:Jrmc4bfk0
>>963
妄想妄想。
ま、どっちにしろ持ってる人間には
あんま関係ない話だ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 01:51:25 ID:0hyd2VBq0
まあ話が盛り上がってるようだが、
そろそろ次のスレを建ててもいい頃だと
思うんだけどさ、どうよ?まだ立てない?
立てるとしたら990くらいか?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 02:01:03 ID:c9dDrZSp0
そうだな、ここは埋め厨とか居ないし
>>1000ギリギリでも無問題だろう。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 02:42:29 ID:0hyd2VBq0
それじゃあコンフェとウォッチで盛り上がろう。
で、コンフェは興行的にはどうだろう?
せめてハル姉さんとジャックマンのあれよりは上を行ってほしいが
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 03:20:48 ID:1oMlT0DN0
>>968
…?
ひょっとして、コンスタンティンの話がしたいのか?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 04:43:50 ID:0hyd2VBq0
イエスw自分で書いといてなんだがコンフェって何だろう?
FFの混乱魔法じゃあるまいしどう考えてもコン巣だよなww
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 04:53:33 ID:n4NO92tf0
>970
みんな、コンフェッション、コンフェッション、言ってるから間違えたんだろ<コンフェ

ここで念推し。
「アストロシティ」の2巻「コンフェッション」がジャイヴより発売中。

名作だから読め! アメコミファンなら絶対に楽しめることを保障する
(1巻から読めよ)。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 07:22:39 ID:rGKYZN/H0
おいおい、次スレ!

次スレ!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 08:46:34 ID:Rm1fL64sO
コンフェッション、ライフインザビッグシティの
宇宙人が地球侵略命令出す話と繋がってんだね。
改めてあの話読んだら宇宙人がヒーロー解析してるパネルの
コンフェッサーの欄で泣きそうになった。

ところであの話のオチが未だに理解できてるか自信ないんだけど、
身勝手なジャックに目をつぶろうとしたのに、
ジャックの正体がわかった途端に手のひらを返したように
マスコミに好き勝手言うババア共にブチキレて
ボタン押しちゃったって事だよね?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 12:26:42 ID:8C51dMcf0
>>953
スケアクロウ強化月間も設けろや、ゴルァ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 15:46:00 ID:1oMlT0DN0
>>973
「ババアは人類の敵」って事ですな。
ヨン様ヨン様いってた奴らもいつか日本に害をなすぞ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 16:26:53 ID:/CRcY9dt0
>>975
いや、むしろそういう自己中心的な尺度で他者を裁断する態度を見て腹を立てたんじゃないか?
と、偉そうにたしなめて見る。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 16:33:35 ID:+DiOTCF90
彼の惑星じゃ女性は誇り高い戦士で
高潔かつ勇敢以下略ってことだから、
なんつうか異文化コミュニケーションの難しさ
みたいなとこもあるんじゃね?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 17:14:53 ID:TmkYl4Rs0
>962
みやがれ、ヴェンデッタしてやったぞ
ですか?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 17:47:15 ID:GFXeWmaS0
あれは、オスが劣等な異星人としては、ジャックにオスとしての夢を託したけど
メスがしゃしゃり出てきて、オラの星とかわらんじゃん、保護する価値なし、と
見たが。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 20:01:23 ID:ic+YXqKo0
この流れなら言える
俺はさっきまで
サンドマンとウォッチメンを混同していたorz


ところで、アースXって面白いの?
中年スパイディやらハゲサイクが出たり、マーヴルXのインフィニティ・ガントレットじゃかませだった
あのセレスティアルズが出るらしいじゃないか。ちょっと惹かれるなぁ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 20:34:41 ID:/8MYnw0c0
いつも買ってる店にコンフェッション売ってなかった。
ココ最近早売りで別の店で買っていた性だろうか? 

悔しいからスパイダーマンj買ってきた。
最後にアメリカのスパイダーマンが出てた。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 20:46:39 ID:a3h2s57f0
立てようか?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 20:51:49 ID:6UrJgKNw0
>>979
笑った。納得はしないが笑った。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 20:56:33 ID:73rTeOJk0
>>980
まさか 二ール・ゲイマン と アラン・ムーア も混同していたって事は無いよな。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 21:40:35 ID:HfBQq2ED0
>>979
オスの夢を託したの?
ジャックには「厨房叩くな俺も来た道……」と何とか我慢できたのにババァのことは
「年より笑うな俺も行く道……なんて思えるかゴルァ!
しかも高潔たるべきメスなのにレベル低過ぎだゴルァ!」ってなったのかと思った。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 21:52:10 ID:Rm1fL64sO
>>985
漏れもそんな感じだと思う。
987テンプレこんなもんか?:2005/04/07(木) 21:53:42 ID:5he47XPG0
【タイトル】
★アメコミ総合スレッド #17★
【本文】
アメコミ総合スレッドです。
アメコミ映画、トイ、ゲームの話もどうぞ。

前スレ
★アメコミ総合スレッド #16★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108649112/
・アメリカンコミックス日本ファンサイト(ウェブリング)
ttp://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=americancomics;list

Planet Comics.jp
ttp://www.planetcomics.jp/
・ジャイブ
ttp://www.jive-ltd.co.jp/
・新潮
ttp://acshincho.jp/
988テンプレこんなもんか?:2005/04/07(木) 21:54:33 ID:5he47XPG0
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 21:55:48 ID:5he47XPG0
・コンスタンティン公式サイト
ttp://constantinemovie.warnerbros.com/
ttp://constantine.warnerbros.jp/
・ブレイド3公式サイト
ttp://www.bladetrinity.com/
ttp://www.blade3.jp/
・バットマン・ビギンズ公式サイト
ttp://batmanbegins.warnerbros.com/
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/movies/batmanbegins/
・シン・シティ公式サイト
http://www.sincitythemovie.com/
http://www.sincity.jp/
・ファンタスティック・フォー公式サイト
http://www.fantasticfourmovie.com/
・ウォッチメン公式サイト
ttp://www.watchmenmovie.com/
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 22:07:47 ID:1oMlT0DN0
>>987
もう新潮はリンクいらねえ気がする…(´・ω・`)ショボーン…
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 22:15:47 ID:gVnwDQ4K0
ルクダルの奴も貼ってくれ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 22:23:24 ID:4K/ftseL0
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 22:25:09 ID:4K/ftseL0
6もないか
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 22:48:29 ID:qcSlL5GS0
これで我慢してくれ
★アメコミ総合スレッド #17★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112881479/
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 22:55:22 ID:RApNee3Y0
>>980
あるあるwww

>>994
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:06:40 ID:/F3ICMyz0
キャラ名シリトリで>>1000目指そう、最後は「ン」で終わるように。

ドクター・ストレンジ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:17:22 ID:zxGFzTPA0
ジョキャスタ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:38:46 ID:1oMlT0DN0
タイタンズ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:51:54 ID:8etdbkWd0
ズーム
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:53:29 ID:yiEE8gnc0
ムーミン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。