まだまだ】東京エイティーズ5【続くよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1糞まんが@お腹いっぱい

念願のドラマ化を果たし、益々乗りに乗ってる衝撃の問題作『東京エイティーズ』。
「ビッグコミック・スピリッツ」誌において人気投票第2位となった好評連載です。
今一番HOTな漫画として、スピリッツ編集部から絶大な人気を誇るこの作品
また作画担当の大石先生からこのスレに寄せてのありがたいお言葉を頂きました。
「80'sラブ&ポップ」をフューチャーしたこの漫画を嘆き、呆れ、哀れむためのスレです。

東京エイティーズ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052655975/
【嘆きから】東京エイティーズ?2【呆れへと】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061436370/
【呆れから】東京エイティーズ3【哀れみへと】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077497468/
【休載】東京エイティーズ4【最高】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098847440/
エイティーズWEB
http://www.eighties.jp/
エイティーズblog
http://tokyo80.exblog.jp/
大石知征先生オフィシャルサイト
http://www.fides.dti.ne.jp/~daigoro/
スピネット
http://www.spi-net.jp/


2名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 15:32:51 ID:JRbVLW/eO
2死ぬ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 17:11:18 ID:6+1ZE5tKO
まだ続いてたの、この糞漫画
4名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 19:15:51 ID:yIpW2stU0
続く程に腐っていく内容が笑えます。
学費足りないんなら国立行きましょうね、お水女さん^^
5名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 19:36:50 ID:qgX30x6t0
主人公は結局学歴がほしいのか勉強がしたいのかどっち??
学歴だったら早稲田いけるならそれなりの国立へ安くいけるわけだし
勉強したいんだったらバイトに忙殺される高いとこへ行く意味なし。
早稲田じゃないとだめな状況というのは現代のこの社会にはないし。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 20:45:29 ID:dhIRAT1i0
あえて作画は文句言わないよ。


作画なんかよりも100倍ストーリーが腐ってるもん。
クニミツの政にしろ、この安童という作者は・・・ま、編集の合作だろうけど。
PART1スレで散々言われて炊けど、時代考証がもうムチャクチャ(糞
20年前というのはな、既に時代劇なんだよ・・・
眉毛太くしようが黒髪にしようが、あのもっさりして言葉に表せないような
ダサさが全く表現できていない。つーか、糞バカ編集側の思い出マンセー美化物語だ。
当時の臭さ、腐さが全く伝わってこない。でももうしょうがないよね。
今となってはただただ、作画の下手糞さをネタにしるスレになってる。
けど作画担当は悪くないよ。この物語を仕掛けて大ブーム巻き起こそうと
企んだアホ編集とヘタレ広告代理店市ね!


7名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 20:52:42 ID:5XSZOidv0
そんなこと言ったらWEBドラマとかはどうなっちまうの?
でてる俳優に80年代らしさなんか皆無だぞ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 21:01:29 ID:qgX30x6t0
眉太くて黒髪がもっさりしてて口紅真っ赤で肩パット入ってても
江口寿史の描く女性は今見てもすごく魅力的なわけだが。

作画がダメダメなのは明らかだろう。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 21:07:07 ID:dhIRAT1i0
>>7
いやw
もう恥の上塗りのWEBドラマなんて・・・
まぁ、編集部の企画(脳内妄想)では、大ヒットして予定通り
TVドラマ化して月9で視聴率平均20%だったんだろうけどさ。

的外れというか、それは誰にでもあることだし失敗の次に成功が
あると思うけどさ、こいつら糞バカ編集は、究極の失敗を全く
反省もせず、CD出したり、WEBドラマ化したりして、形だけでも
成功なんだぞと繕おうとしている。作画担当の奴よりも、失敗しても
反省すら出来ないマヌケ編集側に氏ねと言いたい。
間違いなく今世紀初頭の駄作だ。
もしも日本に最低漫画大賞があるのなら、全部門で表彰してやりたい!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 22:46:50 ID:5XSZOidv0
>>9
いいね、漫画版ラジー賞。
だれかスレ立てて、投票数えてよ。
もちろんアカデミー賞と同日発表。
最悪主演男優賞はタワシ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 23:57:33 ID:XRfasyd00
最悪原作賞もこの作品じゃろ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 00:23:45 ID:qujY0YDU0
今週は休載だったよね?

今週最高!この調子でがんがってください>先生
13名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 09:20:20 ID:NM5/RAQP0
商売としてドライにマンガを扱うんなら扱うで
失敗と見たらとっとと撤収して次の見込みある企画に
乗り換えるようなプロっぽさを出してほしいよ。編集。

売れてなくても実力ありと見込んだ作家をじっくり育てるというプロ気質はなくて
だめだと思ったら切り捨てるというプロ気質もなくて

いいとこないじゃん・・
14名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 15:55:33 ID:Oa5fuBAe0
ここまで来た上でまだ編集に「いいとこ」があると思ってたとは。
ポジティブシンキングにも程があるなw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 16:21:32 ID:NM5/RAQP0
うーん、とりあえずペットを描かせたりはしたんだしなぁ
・・ってあれは乱丈が自分で描いたのを編集が邪魔したのか・・orz
16名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 18:17:24 ID:apew4czC0
この漫画なんで続いてんの??
学歴コンプレックスのヤツが「俺この漫画好きなんだよね」とか言ってたなあ、そういえば。
出てくる早稲田生がクズばっかりで嬉しいのかな。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 23:18:13 ID:fc76LFby0
そーいえば学食のシーンが出てこないな。
資料がなくて描けないのか?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 01:44:18 ID:Hhyfpyzb0
もともと読んでない漫画だったが、友人が「あまりのつまらなさに笑える」というので、今週号を立ち読みしてみた。

主人公、魅力ゼロ。絵柄、魅力ゼロ。
ストーリー、途中からだからよくわからんが、最初から読みたいとは微塵も思わない。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 08:49:52 ID:knr2T3u70
>>17 今みたいなカファテリアがない頃だから
たとえ忠実に描いたってただの古い食堂にしか
ならないからさほど描く意味ないよ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 09:52:20 ID:owYuPgu30
大石へ

就職活動編、最高です。20年前のものとは思えないリアリティ、さすがですね。
熱狂的エイティーズファンです。最高です。面白すぎます。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 07:43:06 ID:0tkx2q4WO
O石さん、失踪したってよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 23:36:34 ID:eJLRMOSv0
漫画家スレで読んだんだけど、「精神衛生を考えるなら自分の作品批評(特に2ch)は
読むな」ってのが鉄則らしい。

そうすると、このスレを絵師に教えた奴って・・・・。

実は責任をかぶらずに終わらせたい編集者だったりな。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 00:17:07 ID:Ns0xMa370
>>22 別に漫画化スレで読まなくたってそんなの当然じゃん。
作品に反映させるとか糧にするとか言う用途で使えるのは
かなり強い精神力が必要。出来ないなら見ない方がマシ。

でも分かっていても見てしまうってのがあるから大変なんであって。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 00:28:54 ID:Ns0xMa370
大体今時教えてもらわないとこのスレにこれないやつって
子供か老人ぐらいだろう(w
25名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 13:06:57 ID:mw120NrQ0
あげ
26糞漫画家大石:05/02/06 08:43:26 ID:MifbF9zOO
あと三回で終了あげ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 16:24:49 ID:9e7kc4d50
PART1〜3の過去スレ読んでみたい。
どっかに保存してませんか?

28名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 16:45:45 ID:rsVXXVoH0
>>27
罵倒の嵐ですよ。現在と同じく。
大石にでも送りつけるのかい?w
29名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 19:05:08 ID:d4rPjGdv0
>>27
これしかなかった

【呆れから】 東京 エイティ-ズ3【哀れみへと】 
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1077/1077497468.html
30名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 21:38:47 ID:Ls+RhlkUO
俺はかなり面白いと思う。
なんかストーリーに伏線が多い漫画はこういう場ではすぐ内容が分からんとかって叩かれるけど、話しはちゃんとしてると思う。
実際の男女関係ってあんなもんだよ?
でもまぁ80年代の話しだから価値観が噛み合わない面もあるしちょっと内容が複雑だから分かんない気持ちも分かるよ★
31お約束で。:05/02/06 21:43:03 ID:NQjU9EMh0
俺な実で?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 21:51:07 ID:Ls+RhlkUO
31>ん?
俺はこの漫画ときまオレが大好きだ〜!つまりエイティーズが大好きなんだ〜!ビバ竹ノ子族★
33名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 21:51:26 ID:d4rPjGdv0
かかのま?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 21:55:35 ID:Ls+RhlkUO
ババロア?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 03:59:01 ID:8kPC6Cvo0
>>30
伏線が多い?


脱線の間違いでは
36名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 07:05:31 ID:aZJIOIjP0
バイト君?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 13:54:18 ID:Mv7bQmIm0
これ、絵もさることながら
諸悪の根源って原作者様なんでねぇのかな

なんか大石だけ攻めるのは酷な気が
38名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 14:06:06 ID:iCdjLJAS0
>>37
原作叩きは、過去スレで徹底的にやって、終了済みですよ
3937:05/02/07 14:35:03 ID:Mv7bQmIm0
なんと!  
大変失礼致しました orz
40名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 18:27:54 ID:tFn35ZE20
どっちが悪いとか根源とか決めようがないほどどっちもだめじゃん
41名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 19:50:08 ID:54JE1ItA0
つーか原作はあくまで原作なんだから子供のおつかいみたい
にそのままそのとおりに書く必要はないんでないの。
原作が面白くないなら漫画家が面白くアレンジすればいいだけじゃね?
それとも、漫画の原作ってのは特殊で絶対的なもので
そのとおりに書かないと後々やばいことになるのかな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 19:51:18 ID:ewx4uP4w0
今週も相変わらず絵がオhル

もはやほとんど流し読みだよ。パラパラと。まともに読む気が起きん。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 19:56:09 ID:LZshZuJV0
これ、絵も原作さることながら
諸悪の根源って編集部様なんでねぇのかな

なんか大石と安童だけ攻めるのは酷な気が
44名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 20:00:01 ID:jhLkNtwZ0
まともに読んじゃった。
てか、ヒロインおかしくね????
あの電話。
ああいう話し方する人間って
「空気読めない馬鹿」系の扱いされると思うが。

あとチリ毛登場のアップ顔すげェ笑った。
やっぱ絵が下手すぎ。大石さん。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 20:21:03 ID:kCbb1ubd0
作画、原作、編集の全てが糞という近年まれに見る糞漫画
ある意味奇跡の作品だわな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 20:37:26 ID:abz0XDuz0
マイナス×マイナス×マイナス=マイナス
47名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 21:21:20 ID:INT6D9uj0
今週で最終回でいいのになぁ。あの最後のコマはそんな感じだったよぉ。

どうせ来週は現代に戻って蛆蛆・・・糞タワシの出番だろうな。はぁ超つまんねぇ漫画
48名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 23:34:49 ID:KFWjtxbfO
いやこれから「あの一週間」突入でしょ。もはやどうでもいいけどさ。
まあ叩く事だけが目的で読んでるからなるべく糞な展開頼むよ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 23:59:18 ID:KaNgC/310
この手の青春ものってさ、「俺もこいつらの仲間でいれたらなー」って
思わせるかどうかが肝だよね。最後のコマはそれを狙ってたんだろうけど...
全然効果ナシ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 01:06:03 ID:KARSUtK20
誰が一番悪いか? ……ということはわからないが、
原作者、漫画家、編集部のすべてに責任があるのは間違いない。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 02:46:55 ID:OO69T/Ut0
思い切って終わりに出来ない編集が一番会社としてまずい
52名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 09:05:54 ID:YnldMOBj0
>>49
あっ、すっげえその通り。
オレ、この頃に戻ってこいつらの仲間になりたいどころか、
なりたくないとすら思わなかった。
キャラが表層的で中身が空っぽの漫画だから、
見ててなんの感慨もわかない。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 15:08:13 ID:zjJ4dFqh0
とりあえず白抜きの口を描くのはやめれ
見ていて不自然さが漂う。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 16:57:04 ID:rl/6PnpZ0
タワシの口の中の銀歯と未処置のままの虫歯と
1週間前から直ってない口内炎まで描き切るくらいの気合じゃないとな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 21:18:36 ID:4EUI/Y+3O
チリゲの絵見てオモタ。
大石、絵が糞すぎ。たいしたもんだ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 21:23:43 ID:pPmAmNwe0
たくさんのトラックバック待っています!
(笑)
57名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 21:55:44 ID:2V1FZlf00
>56
それホント切ないよなぁ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 23:10:52 ID:MeqgMMrC0
今までトラックバックされたのは3回だけ、すべて関係者っぽいです。


スピリッツは読んでいないけど、単行本は必ず買ってます。
てことで、5巻はまだ出てないのかチェックしに。。。。。。。
http://blog80s.exblog.jp/454043

週刊ビッグコミックスピリッツに連載中の漫画のブログがエキサイトに出来てたのね。
みんなトラックバックしてるか。ちょっと閑散としていたので、無理矢理トラックバック。
さあ、みんなも意味なく無理矢理トラックバックしてみよう。
http://okami.exblog.jp/1113032

このサイトでは記事が削除されていました。 
他の記事を読むと製作会社をやってらっしゃるっぽいです。
エイティーズblogの製作を依頼された会社の方でしょうか?
http://minamoto.exblog.jp/858981
59名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 03:59:28 ID:n77FIsGp0
たわし:「頑張って大学入って苦労して卒業したんだもんな」

はぁ?
カンニングしてカラダで口封じして水商売してただけだろ。
毎度のことながらひどい美化だな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 11:24:58 ID:o2boWw1y0
だから大学へ行って勉強したけりゃ国立行けばいいだろうよ
何でわざわざ学費の高い早稲田へ来て苦労自慢する必要あるの
勉強時間だってバイトでなくなってるし
61名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 13:05:25 ID:lfBQGz2AO
あまりにも糞すぎて、逆に毎週楽しみになってきたw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 15:25:45 ID:YEDMVkbY0
>>22
空気読めない馬鹿が報告メール送ったからな
>>60
俺もそう思ったwww貧乏なのにわざわざ学費の高い
私立に行くのは矛盾してるよなぁww社学や二文ならまだしも
63名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 15:36:37 ID:xGu6OSGD0
国立なら割と簡単に学費免除に出来るのに・・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 15:38:31 ID:o2boWw1y0
奨学金だってあるんだし。普通のバイトでやりくりしてる大学生なんぞいくらでもいるぞ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 19:42:28 ID:zRtuHEv20
久しぶりに揃ったね・・この5人・・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 20:10:52 ID:lfBQGz2AO
あの最後のコマ、むっちゃキモかった
67名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 20:51:59 ID:AeWtMyT10
普通のバイトしたり、奨学金とバイトで自力で学費と生活費
稼ぎながら、勉強してる学生も沢山いるのに…。
勉強したいから昼働いて、二部に通ってる人もいるし。

なのに学費稼ぐためにバイトにあけくれてたら勉強できない
という理由だけで、安易にホステス業を選んだカンニング入学女が
なぜそこまで美化されるのだろう。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 21:16:25 ID:yFynAYko0
80年代の価値観ではそーだった
ってゆーことにしといてやれ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 22:24:32 ID:gKFEb6720
脳内価値観にしても酷すぎますよ?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 22:38:34 ID:o2boWw1y0
ちなみに成績優秀であれば返済不要の全額支給があるのですが。大隈奨学金。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 00:48:58 ID:b7P3tWfTO
大石と原作が馬鹿だから仕方ないよ。
ほんと憐れな漫画
72名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 01:13:54 ID:EouX+3+E0
原作者は大学いったことのない人なの?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 12:44:44 ID:7yYE62CO0
金持ちっぽさを演出したいがためにモエなんか持ち出してきたけど、
グラスがシャンパングラスじゃないし、お水経験のある女が
あんなグラスの持ち方しないし。
ほんと全然だめだな、この作者。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 13:41:47 ID:bo12NZRO0
そんなディテールよりもっと根本的なところでダメ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 13:54:30 ID:1oUhaboL0
>いや、ディテールから根本的なところまですべてダメなのがおかしいんじゃん。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 14:02:45 ID:R07/9U2y0
そろそろ首吊れよ〇石さんよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 14:07:24 ID:SoDiEST7O
一般人の考える間違った大学生活そのものだ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 14:46:10 ID:uj0wtUDH0

この漫画のストーリーって、前後で全然整合していない。
登場人物の性格も行動もブレまくり。

カンニングの口止めのために、会ったばかりの見知らぬ男に
処女を与えた女が、人気企業の人事の男の誘い断って「そんな
ことしてまで内定は欲しくない」みたいなこと言ったりするのも
ヘンだし。そもそも、早稲田で全優に近い位の成績取るほど真面目
で優秀な奴が、何で入試の時コソコソせこいカンニングやるのかも、
それ以前に国立に行かないのかも、奨学金制度利用しないのかも、
サッパリ分からない。簡単に体許すタイプで水商売までやってんのに、
やたらと清純で潔癖で男に対してガードが固くて、プラトニックラブ
で悩んだりしているのもおかしい。
デカパイ女が昔付き合ってて肉体関係もあった男が死んだ知らせ
聞いてもケロッとしているのも不自然。
自分の妻が自殺未遂してんのに、昔の女のことばっかり考えてる
主人公もかなり異常。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 15:55:01 ID:Pt6T9oZM0
>>78
がいしゅつ過ぎるが、まとめ乙
80名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 16:16:41 ID:/BsE3BZO0
こいつらの居たサークルが後にスーフ○という名前になって、
後輩達はこの先輩のやり方を真似て逮捕された、
とかいう展開になったら、今までの事全て許す。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 22:45:29 ID:K7+CcXoJ0
>>80
ごめん、むちゃくちゃ笑ったわw
スピのどの漫画よりも面白い展開だなw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 22:47:15 ID:f64P+zWB0
さんざんあげられてる、矛盾、時代考証の間違い、美化に整合性をもたせるには、
過去の振り返りは全部タワシの妄想にする夢オチ。
東京大学物語パターンしかないな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 23:00:30 ID:Pt6T9oZM0
>>82
いや、大石がチラシの裏に書いているシーンで
「the end」にするしかないだろ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 23:11:40 ID:7tZSc+3F0
代紋テイクツーのオチでヨロシク
85名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 23:14:50 ID:qgARElKB0
だから最終回は死んだヤツの葬式に全員集合したら上から大量の糞尿が降ってきたところで
パシャって写真を撮ったみたいなエンディングでいいんじゃね?
で棺桶から死んだチリ毛がピースしてるとか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 00:05:10 ID:V9jQIIZdO
そもそも旦那が浮気で妻が自殺っていつの時代だよ。今なら普通に
別居か離婚でしょ。ヘタレ最低な事ばっかしてるのに肝心な場面では主人公に泥を
飲ませたくないというホント作者の妄想のみで成り立ってるストーリー。
就活失敗にしても束子は結局中途で広告会社受かってるし三友物産だか落ちた筈の
前田も何故か現代版ではしっかり第一志望に勤めている。どうしようもない
駄目人間が駄目失敗繰り返してるのに最終的に結果だけつじつま合わせてるから
矛盾が生じる。まだつき合ってる筈のカナイとかも新編に入って全く出てこないし
主人公は大抵一人で森下の事しか考えてないしその辺の設定とかも
ホント無茶苦茶だもんな。こんな風に書くとまた後二、三週して不自然にカナイとか出てきそうだが。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 08:11:42 ID:WYdHyTOV0
これの原作やってる安童って素人??
ストーリー作る時の基本がまったく出来てないと思うんだけど。

こういうものを書く時は、まず大まかなあらすじ作って、矛盾が
生じていないかよく検討しつつ、各ポイントとなる場面へのボリューム
配分を行う。もちろん回想ものなら時代考証も重要。
で、各人物の年表・行動表を作る。ストーリーに登場していない時も、
その間何をしているのか、びっちり書き込む。
あと、それ以前に各人物の履歴・設定表も必要。ストーリーと直接関係
無くても、「何年何月何日生まれで、兄弟何人で、親の職業は何で、
性格はどうで、小・中・高の成績や部活はこうで、恋愛経験はどのくらい
で、交友関係はこうで、趣味は何で、食べ物は何が好きで・・・」と
いったことまでしっかり決めておく。そして、年月とともに変化していく
周囲の環境とか、それに伴う性格や考え方の変化もそれぞれに加味して
いく。

この原作に関して言うと、上記のようなことを行った形跡が全く見られ
ない。だから矛盾も多々生じるし、登場人物の性格や行動もブレるし、
登場人物が途中で消えちゃったりとかするワケ。
小池一雄の塾行けとまでは言わんから、せめてつのだじろう先生の長編
漫画じっくり読むとかして、もっとしっかり勉強してもらいたいなぁ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 08:24:56 ID:ty6htFvQ0
別に設定が後付でも、矛盾点があってもいいよ。
・・・面白ければ・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 10:51:49 ID:95/dTWwV0
うん、後付設定でも矛盾があっても、時代考証が多少おかしくても
絵がヘタでもいいんだよ。

面白ければ…ね…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 11:18:31 ID:aTL3GkqA0
うん、後付設定でも矛盾があっても、時代考証が多少おかしくても
絵がヘタでも話がむちゃくちゃでもいいんだよ。

面白ければ…ね…
91名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 11:47:46 ID:qxSMR/IV0
大石もイヤだが>87もなんか怖い
92名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 11:51:34 ID:8XeNvudS0
設定からストーリーから矛盾だらけなのは確かだが、
その分インパクトは絶大だ。
みんな釣られて書き込んじまうorz
93名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 13:18:30 ID:NZc82aqJ0
そもそもカンニングで体を使う必然性が全然ない。
試験終わってしまえば証拠ないんだから無視すればいいだけの話。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 13:20:29 ID:NZc82aqJ0
全優に近い成績なら余裕で全額支給の奨学金が取れる。
生活費だけなら塾講師をすれば十分。実際そんな学生はたくさんいる。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 13:57:32 ID:DoKsq+Qn0
リアリティよりインパクトってのは野島伸司ドラマ全盛の頃だな。
そんな糞な手法が未だに通じると。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 16:46:10 ID:NZc82aqJ0
野島のインパクトとこれは全然意味違うだろ(w
97名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 20:41:37 ID:dEVweVr50
学生時代編はもうすぐ終わって
「東京エイティーズ 2 ヤング・エグゼクティブ編」
見たいなのをやりそうな・・・。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 21:11:36 ID:NZc82aqJ0
いくらスピ編集といってもそこまでアホじゃないだろう
99名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 21:36:03 ID:z2iNVnrJ0
今までだってスピ編集部は想像の斜め上をいってたからあり得る
100名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 22:39:13 ID:hkNPJWS30
>>98
この漫画を大人気と売り出している時点でそこまでのアホなわけで
最早何をやってきても、私は一向に構わん!状態ですよ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 02:32:08 ID:6766tkpO0
しかし、担当というか企画した編集はよほどえらい人なんだろうね。
編集が一丸になってこの企画サイコー!と思ってるとはとても思えない。
ぺいぺいの仕業だったらとっくに市中引き回しの上打ち首だろうし。

まだやるんすか・・・まじかよ。気づけよボケェ!!!と
大多数が内心うんざりしながらも逆らえない状況なんだろう。
それでしか説明できん。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 13:13:37 ID:C/VfE8Et0
自分の知り合いに学費稼ぐためにホステスやってた子はいる。
その子は銀座の売れっ子ホステスで卒業後、留学。
帰国後ホステスやってた時の人脈を活かして翻訳業をして、
更に人脈を広げてバイヤーやってる。

カンニング女もそれぐらいしたたかならまだ共感できたかもしれんが、
学費を稼ぐためのホステス業は月1〜2回程度で
アフターもせず豪華マンションを用意してもらい、
やましいことしてないといいつつ友達には
バイトのことを隠し、愛人パーティにのこのこ出席して
私そんなつもりじゃありません!と被害者ヅラするアホさ。

そんで面接で水商売カミングアウトしてその正直さが
かわれて内定〜って、ご都合主義にもほどがありすぎ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 14:02:59 ID:KvW7yR620
ごめん単行本とかも読んでないし過去スレも見ないで
質問するんだけど、そもそも何であの女は最初に
カンニングしてたの?あんな「優秀」なのに。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 16:19:29 ID:k3jPOdpb0
おれもごめんよ。久々にこのスレ見たんだけど
O石せんせい2chのスレ見て何か反応起こしたの?
「このスレに対するありがたいお言葉」ってどんな感じだったんですか?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 18:42:35 ID:WCCzXPfk0
なんだっけ?
たしか
 「何を言ってもかまわないし誹謗中傷も好きなように言え、でも文句だけは言うな」
っていったんじゃなかったかな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 19:14:20 ID:rgE1A55O0
2004/12/27 (Mon) �ニセモノが出没してるらしい
http://www.fides.dti.ne.jp/~daigoro/a%20day.html

っていうか少しは反省してください、すべてが誹謗中傷ではありません。
あと誰も偽物を大石さん本人だとは思ってませんよ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 19:53:31 ID:KvW7yR620
むちゃくちゃ打たれ弱いやっちゃな、大石。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 20:01:38 ID:mylyjChR0
>>103
たしか試験に向かう途中で財布すられてなんたらかんたらって
とってつけたような理由だよ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 21:40:23 ID:6766tkpO0
事実無根の悪口なら誹謗中傷だが・・・・
単なる感想でもダメダメになるのは作品のせいに他ならないだろうが
しかも作者自身それは重々分かってるよね??
110名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 21:58:42 ID:M1zXlca50
>>105
意味不明wwwwwワロスwwwwwwwwww
111名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 22:27:25 ID:URIIOOzA0
大石は〇ねとカキコされるとそうとう落ち込むみたいですw

精神力弱いやつやな、絵にそれが表れてるよ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 22:59:21 ID:J2YgDIUC0
>>108

80年代の受験生は財布をすられたら学力が低下してたのか??
113名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 23:30:21 ID:NIvhRFbT0
>>101
何か、編集部の会議を想像しちゃう。

今週の展開をとうとうとしゃべりまくる担当(有力者)。
うなだれてうんざりしてる編集者たち。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 01:36:14 ID:tIQhwecv0
>>111
それは誰でも落ち込むだろう
115名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 07:15:18 ID:hOGX74vq0
いつからだろうか…
このスレの住民が笑いあうことがなくなっていたことに気づいた…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 07:44:44 ID:bUvCxAwy0
もういいかげん冗談じゃすまなくなってきたんだよ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 08:29:20 ID:/jnzlVeiO
説明台詞がクドイよー
展開が寒いよー
加奈衣の絵に自己満足感ただよってるよー
118名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 11:52:07 ID:3XfJICmZ0
>>117
え?まだ慣れてないのかい?
そんなの連載当初からずっと同じ
むしろ最近パワーアップ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 13:04:26 ID:VluTgDyj0
進学先や就職先を選ぶ基準がなんというか・・・


アフォ?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 16:11:49 ID:cflJakWqO
まっだまだ終わりそうな気配ないね。
さらっと流し読みでも、読後に残る不快感はいっぱい。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 16:59:58 ID:ZnbMw2bU0
キスシーンの絵が酷いな

まるで成長していない・・・・・・・・
誰か大石に基礎を教える人間はいるのか・・・?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 17:15:30 ID:loEbiJQ30
>>120
>さらっと流し読みでも、読後に残る不快感はいっぱい

はげどう!
80ズ、飛ばすためにペラペラめくっても
いやーな感じが残る。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 17:28:26 ID:LnvLhZW80
>>121 こんなとこでスラダンの台詞を目にするとはw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 17:35:19 ID:HxVBPKk00
早稲田から遥か遠い頭の人間が
早稲田ライフを描くと言うこと自体に
無理がありすぎたのでは
125名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 19:40:55 ID:H8ppHlHN0
このバカ(束子)就職先を「人気があるから」とか
「皆が選んでるから」「好きな女と一緒に働きたいから」
という理由で決めている。
今週そんなことを数ページも使ってグダグダ説明してたね。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 20:27:11 ID:Lk4BdPvL0
>>124
所詮私大だし、想像力がいるような世界とは思えないが…
何もリアルなマサチューセッツ工科大学の生活を描いてくれって言ってるわけじゃないんだしさぁ…
普通の大学生活、普通の就職活動くらいやったことなくても書けるだろうに…
127名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 21:03:55 ID:HxVBPKk00
描けてないじゃん実際・・・
128名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 21:11:48 ID:mcyaqV0l0
>>125
転職の伏線張りに必死だよね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 21:30:34 ID:bEL769Zq0
豆まきをすればまめを投げつけられ、アシスタントの会話には
いれてもらえないなんてソートー嫌われてるな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 21:46:50 ID:c6pYAiVk0
>>119
いや正直、特に文系はそんな奴らばっかだろ。
マスコミだの生保だのと、馬鹿かとアホかと。

ていうかこの辺はバブルの80年代どころか
今だってあんま変わっとらんと思うんだが。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 23:59:29 ID:kbNo6XrD0
>>120,122
飛ばしよみしたときに最初に開いたページがキスシーンだった…orz
132名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:42:11 ID:vo1KdzhC0
「自分の偏差値に見合う大学」の入試にカンニングですか。
もうね、呆れすぎて笑えます。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:46:46 ID:AZCKqAmN0
>>130
マジで??
だってこの時代なら今よりもずっと「最初の就職先」は思いよね。
終身雇用の時代だったと思うし。

競争率高い=いい会社・いい学校なんて
いくら時代や専攻が違ってても変だと思うよ。

誰もが将来に明確な目標を持って大学に行くんじゃないと思うけど
「人気あるから」「好きな女と同じだから」で就職先をきめるのは
絶対キチガイ沙汰だと思うけどな。

134名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:47:49 ID:lB75WL930
大石、嫁おるんやな。生活かけてこの糞漫画か・・・同情はできんな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 01:42:46 ID:A8d+MvvU0
>>126 国立とは全然違うぞ。極端にマンモス大学だってのも
あるし、国立大生の想像外なことは山ほどある。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 02:15:10 ID:RK2q01JVO
>>132
もうなかった事にしてーんだろ。最初の設定は。それともこのスレへの当てつけか?
でもまあ原作も多いしもバカで鈍いから最初の設定とか全く意識せず書いてるんだろうな〜。
カナイにしても久々に会って即効キスしてとかあまりに短絡的で主人公の願望に
直結しすぎててもう人格とかないだろこいつ。主人公に都合のいい肉人形って感じで
キャラクターとかが全くない。全部主人公の妄想に都合を合わせてキャラクター、
ストーリーを作ってるだけ。そのくせ主人公は就活、恋愛ともにこれといった
目標、信念、動機は無く行動も中途半端。結局何がやりたいのかこの漫画。
最後の愛人にしたって普通だったら束子が森下に思いを寄せてるのがバレて
カナイとうまくいかなくなるのがセオリーなのに主人公にそういう泥を飲ませたくないために
元の愛人問題とかひっぱり出すんだろうな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 02:33:30 ID:GS74HTmI0
>>134
嫁が居る漫画家は狂っていることが多いね

例:妹〜あかね〜
  旋風の橘
138名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 04:37:22 ID:dTQIcmUL0
>>134
初めて付き合った女とそのままケコーンてパターンじゃね?
恋愛経験豊富とは到底思えん。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 08:27:32 ID:A8d+MvvU0
鳥山明は?
しりあがり寿は?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 16:50:06 ID:DAe57EJR0
>>135
大石くんが国立卒だとでも?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 17:02:41 ID:lB75WL930
大石・・・ここまで小馬鹿にされてる漫画家も珍しいな。

142名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 19:48:14 ID:vrLZeT/R0
この漫画は、『…』の使い方がむかつく。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 20:12:49 ID:A8d+MvvU0
>>140 まさか。126に答えただけだよ。
このマンガを見る限り作者や原作者に関しては
高卒ってこんなになっちゃうの?としか思えない
144名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 20:42:03 ID:DAe57EJR0
え、原作者は80年代前半に学生だった早稲田OBでしょ?
何もソースはないけどそうでなきゃ上がってこない企画だよな?
・・・もしくはアンチ早稲田工作員なのかも知れんが(w
145名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 22:55:38 ID:AZhpJTV20
この漫画のファンって全然ネットしないんだよね。
だからトラックバックがその辺の素人サイトよりも
少ない自作自演だけだし、このスレやスピスレにも
ファンが現れないし、ファンサイトも皆無なんだよ。
そういう人達がせっせと手書きでアンケート書いて
大人気なんだよ、きっと。
すごいねエイティーズ。これから編集内でだけ大人気。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 22:57:00 ID:AZhpJTV20
最後の一文「これから“も”」が抜けてた
147名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:46:46 ID:S2oCWo/O0
今年就活なんだけど,俺もセントリー入りたいな。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:47:32 ID:iCfd2kLe0
出版社の知り合いに聞いた話では、もうじきスピは廃刊になるとか。
最終回間近のが連発しているのがその兆し。

エイティーズは最終回カラーで、スピが同時に廃刊だとか。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 08:36:41 ID:HCJgJ97aO
糞すぎ漫画と心中ですか。そうですか・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 08:45:46 ID:/yxa9O8B0
そんな廃刊の仕方されるとある意味伝説になるな。
ヤンサンと一緒になった方がいいよ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 10:48:22 ID:6EIcmM070
まぁ、実売部数はスピリッツ>>ヤンサンなので、スピリッツが先に廃刊というのはありえんけどね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 12:56:59 ID:ojJCF9+F0
http://www.eighties.jp/

まあお前らココでも見て落ち着けw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 14:54:28 ID:/GOQwPq60
トップの絵のヒロインの髪の毛の色もスタイルも眉も
まったく80年代じゃないんですが。
表紙の役割をまったく果たしていませんが。
たわしの顔は斜めにひしゃげてるし。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 17:02:23 ID:/rx9ZJ090
>>153
大石、ノイローゼ気味だから、そんな分かりきったことで責めるなよ。

まぁ同情する気はさらさらないが
155名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 18:03:54 ID:qw8Q3Gj80
>>153
ついでに言えば、町の風景すら・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 18:30:39 ID:/GOQwPq60
企画の失敗って大変なんだねぇ・・
でもここまで引き際が悪いのも社会人としてどうよ。
自分の子供にこれがお父さんの仕事だよって言えないよね。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 18:40:33 ID:jdBwOGK/0
80'sって一体何だい?
どうすりゃ80'sになるかい?
80'sって一体何だい?
キミは思うように描けているかい?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 19:55:22 ID:yGfA6+Nl0
腐った原作で走り出す
行き先も解らぬまま
メジャーになれた気がした
捏造の夜
159名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 20:25:35 ID:q7PcdnKu0
>139
しりあがりさんにしろ鳥山さんにしろ
きちんと嫁を選ぶ目はあったということだな・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 20:28:04 ID:/GOQwPq60
しかしこの漫画家の人もプロとして貴重な若い時の時間を
無駄にしてるよなぁ・・・確かに下手だけどさあ、下手な
漫画家なんかいくらでもいるじゃん
あったものを描けばもっと自分なりのものがかけるかも
しれないのによりによって墓場へまっしぐらのハズレクジ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 20:54:36 ID:7Jq8AOiW0
>>41
人にもよるので一概には言えない。
梶原一騎の場合は「一字一句絶対変えるな!」と言うのが鉄則だったそうだ。
(「あしたのジョー」はかなりレアなケースだが)
162名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 20:56:23 ID:hZCHwIOQO
編集王で企画モノ批判してたのに!なんだこりゃ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 20:58:47 ID:/GOQwPq60
梶原と千葉の壮絶な掛け合いとぶつかり合いと融合が
あの名作を生んだ。そういう真剣なぶつかり合いのある現場は
すばらしいと思うよ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 22:34:27 ID:izqfQYty0
>>152

右側のイラストを見た限りでは・・・

前田の身長は推定2m。
聖子の身長は推定140cm。

まあ、ありえなくは無いけどさあ・・。w
165名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 23:46:53 ID:vfzDbi9p0
>>157
入り口はあっても出口はないのさ

.....まさに,終わらないクソ連載ですな(w
166名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 04:21:01 ID:VS52lE9Z0
>>152
ははは、中谷彰宏。
死ね
167名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 08:29:03 ID:9Y/zYuUP0
正直、この漫画の中身のなさっぷりにはまさに相応しい。>>中谷
168名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 09:51:37 ID:1DuPNyrD0
この作品に関わったものは皆不幸になる・・・
169名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 10:09:21 ID:5QOVv0gv0
おい、IDひと桁増えてない?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 10:30:05 ID:FHQghBEW0
今週のキスシーンも騙し絵状態。
微妙に斜めとか苦手だから、
全体はスレ違ってるように(女の顔は向こう側にあるように)しか見えないのに
口だけはくっついてる。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 11:19:45 ID:4TYqryrD0
この漫画の作画はうまくはないと思うけど見やすい絵ではあると思う。
問題はスピリッツの他の漫画だろ。どれも汚すぎて見る気がしない。
大石よりうまい香具師がいるなら挙げてくれないか?このスレの人達。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 11:26:21 ID:0jFECHIt0
そうですね、大石先生が一番上手いですよ。だから安心してください。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 11:50:38 ID:DmKvWkLc0
そうですね。思う存分見やすい絵を満喫してはいかがでしょう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 13:28:07 ID:Zb02esw40
>>171

171は大石。 w
175名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 13:41:00 ID:ZGw29eq+0
大石の絵はすごく見やすいねw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 14:04:15 ID:e9vpjL/r0
見やすくていいから早く終われ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 18:04:09 ID:HhXjGwie0
>>176
なんだか知らんがワロタ

>>171
>問題はスピリッツの他の漫画だろ。どれも汚すぎて見る気がしない。
これには同意。なんつーか、スピリッツは読んでいて不快になる漫画が多い気がしてならない。
だから最近は流し読みすらしてないわけだが
178名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 18:09:00 ID:DmKvWkLc0
他の不快になるひどい汚いマンガよりはるかに絵が見やすいなら
それでも一番不快にさせるほどへただってのはなお致命的じゃん(w

大体「見やすい」って何(w 学習マンガの図じゃないんだから
マンガの褒め言葉かそれ?

もちろん企画モノで絵も見やすいヒカルの碁とかそういうレベルなら別だけど

それに第一髪型も顔も変で体はねじれてて斜めの顔はへしゃげてて
す っ ご く 見 づ ら い ですよ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 18:19:03 ID:CcxC1CMq0
極論すれば漫画の絵も文字も「記号」みたいなもんで
誰がいつどこで何をしたかが伝わればいいんだよ。
それにデッサン狂ってても、線が汚くても魅力のある絵というのもある。

大石の絵は「記号」の役割は十分果たしてると思うよ。

問題は・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 19:10:05 ID:Z4imUya+0
過去と現在の顔が違いすぎるので記号としても不完全
同じなのは背景だけだよな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 20:18:09 ID:EhqYUQ2X0
>大石よりうまい香具師がいるなら挙げてくれないか

古屋兎丸が超絶巧い。πの内容についての好き嫌いは別にして。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 20:57:53 ID:+7b7cDX/0
大石下手ジャン。石原まこちんよりも劣ると思う。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 21:26:16 ID:aR+Z8jUM0
最後のページのヒロインの顔とかあれなんだよ
見れば見るほどひん曲がってる
184名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 21:42:12 ID:dnc7mMj30
まこちんはちゃんと描けば上手いような気がする。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 22:18:49 ID:EmI1N9Gl0
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。
まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。
すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。
て言うか恋愛漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。
まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。
そりゃ20世紀やともおとかと比べたら落ちるけど、ヤンマガの某マンガに比べたら・・・。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 22:52:04 ID:KwZUqEaK0
あ、今週読み飛ばしたままスピ捨ててしまった。

まあいっか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 22:59:12 ID:C1LEZx2b0
>>185
2回も、まあ、を使うな!ボキャブラリが足り無すぎる!
188名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 23:03:54 ID:YYsTkZF90
J3そんなに怒るなって
189名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 23:38:57 ID:9iARu+38O
人を不愉快にさせる点ではピカ一なのにな。大石、しんで
190名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 23:39:30 ID:4Q5CG7ey0
<181
村上もとか。

作品作る前はほとんど知識がない状態にも
かかわらず、違和感のない世界観を作り上げる漫画家の鑑
191名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 23:59:46 ID:AwrTG4q60
小さい女の子とかよくお絵かきで ▽←こういう口描くよね。
・・いやただ言ってみただけだが。

>>171
いちおうネタにマジレスしとくと、『角度ごとの人物の表情』なんかは
『ともお』のほうがよっぽど豊富。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 01:21:35 ID:WgRH9Dhe0
>>171
えーと、サンデーで「メル」を描いている安西のほうがウマい
193171:05/02/18 02:35:49 ID:kgxN4sxY0
>>181
>>191
>>192
サンクス。見てみる。

>>178
「見やすい」は「不快にさせない」という意味で使ったけど、
どこがそう感じさせるのかは説明できない。要するに俺の感覚の問題。
でもあの絵が不快に感じる香具師もいるってことがよくわかった。

しかしここまでアンチの巣窟になってるスレも珍しいな・・・。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 07:17:51 ID:erIhnW/j0
ですから、上手い下手の前に。
青春の「人間模様・人間関係」を題材にした漫画で、登場人物の
「性格が描きわけられない」「魅力、嫌悪感のある人物が描けない」
「絵的にも皆同じ顔しか描けない」
ような作家に描かせたことが、編集の最大のミスだろって。
演説させるのに、人前でしゃべれない奴にメイン公演を依頼したら
その講演会は、普通大失敗するだろって
どんなに講演会をかねかけてPRしてヒト集めてもさ・・・
肝心のプロダクトが不良品じゃね 基本の基本ですよ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 08:12:10 ID:WgRH9Dhe0
>「見やすい」は「不快にさせない」という意味で使ったけど、
>どこがそう感じさせるのかは説明できない。要するに俺の感覚の問題。

その感覚うらやまスイ。俺にもそういう特殊な感覚があれば、
この漫画も楽しめたかもしれないな・・・

>でもあの絵が不快に感じる香具師もいるってことがよくわかった。

×香具師もいる
○香具師が大多数
196名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 09:13:11 ID:ymGAtSgB0
ここまで個性も魅力もない絵しか描けない漫画家も珍しいと思うが
197名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 11:53:52 ID:FIKg/eSwO
おおいししね(^-^)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 13:13:04 ID:ecwjVdvz0
>>196
だが、そこがいい
199名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 13:32:58 ID:xUK1WMn10
ここまでアンチが多いのも珍しいと思う前に
ここまでひどい企画マンガも珍しいからという発想はないのか
他のマンガと一緒に思えるならそれはザルのような感性だよ

でも早くやめろよとは思うけど
しつこくしつこくしつこく大石氏ねとかかいてる人はなんなんだ?
別に死ななくてもやめればいいだけじゃん。売れない漫画家?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 13:53:53 ID:dHlnzzk/0
妙な擁護をする意味あんの?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 14:42:45 ID:FIKg/eSwO
しぬべき作家だと思うから。何回も言うよ。
大石、しんで下さい(^-^)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 15:15:14 ID:s2FW6do40
大石が氏ねに反応したから言ってんだろ?
俺は早く田舎に帰れと言う
203名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 15:38:34 ID:g+BM4OIjO
なんか大石をからかうスレになっちゃったな。正直絵の構図が変とか
キャラクター、ストーリーが表面的、矛盾しているとかはもうどうでもいいや。
それよりまた面白い企画立てて派手に散って読者を嘲笑させて下さい。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 18:32:09 ID:W4NEyATR0
大石個人についてはどうでもいいが、
漫画家として生きる価値は無いと思う。
早く他の仕事見つけれ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 07:22:13 ID:t+5o4iAZ0
この企画に大石を起用した、編集も仕事変えた方が良い
向かないよ 編修能力なし
まあ、直接の担当は実は反対だったが
上司に押し切られたのかもしれないがな・・・
編修長を変えるべきかな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 14:32:34 ID:DDFFTZyVO
憐れな漫画家、大石w
馬鹿にされまくっても、健気に糞漫画を世に送り出す。
才能内のって、かわいそうだね
207名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 18:50:32 ID:o2W8evaQ0
ひょっとしたら編集者から
「いいね。大人気だよ。この調子で頑張ってくれ」と
打ち合わせのたび言われ、しかも「ウチは君をプッシュしまくるから
巻頭カラーとかバンバン注文するから、そのつもりでね。」とか
言われて、本気で「この漫画は大人気で、俺は才能ある漫画家なんだ」と
思い込んでるかもしれない・・。

外部の意見は全く聞かずに・・。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 22:50:06 ID:/keFCAKy0
なますてまそで釣ってみたり何も知らない奴にマーを薦めてみたりと
このスレには随分ひどい奴がいるな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:22:57 ID:bcvnH05R0
MARって、1コマ1キャラが基本なんだよな。
ビーバップハイスクールに似ている。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 05:40:58 ID:Y89idmd5O
大石にソープの場面、描く力量あんの?ww
211名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 06:09:02 ID:2+ePt1jk0
そんなことよりルサンチマン終わっちゃったね
212名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 07:56:15 ID:epkvb/YD0
>>210
今までも力量なしで色々描いてきましたが、何か?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 15:12:28 ID:kfi4m/GM0
まぁいつものことだが半疑問形語尾に「っていうか。」か。
時代考証がキモな企画じゃないのか?コレ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 18:42:49 ID:E+m96Eso0
主人公やヒロインにムカつくのは大石のせいかなぁ?
原作じゃなくて?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 18:48:31 ID:JGMBceBa0
なんだよ3Sって。



あと、確かに画力が落ちてるな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 19:00:56 ID:7Uhl7L3h0
画力がどうとか、大石のコメントが痛いとか、・・・もうどうでもいいよ。


おもえば、この漫画のストーリーが根本的に腐ってるから、腐りきってて
ネタにも出来ないから絵のヘボさを話題にしてるけど、最初からカンニング
の代償としてラブホテルとかいう、くだらない所から糞だった。
そして、全く成長していない。くだらないまま、スーパーフリーネタをやり、
3Sネタをやる。マジでこの漫画の企画、制作部の連中は腹を切って自殺しなさい!
もう、なんか言葉に言い表せない憤りがあるよ。スピリッツの購読やめようかな・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:03:27 ID:nw/v5IVf0
>>163
つのだじろう作画の空手バカ一代もそのパターンだな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:37:49 ID:NWsFexYS0
ルサンチが最終回だと聞いたから久しぶりにスピ買ったけど、
まだこのクソ漫画が続いてるなんて驚きだ。
なんか就職活動してるみたいだけど、誰が誰かわからんくらい
変わり過ぎ。
つーか、この漫画おもしろいと思ってるヤツがいるの?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:50:10 ID:vfAo+0u50
吹き出しの中に文字多すぎじゃね?
台詞のリズムというものが全く破壊されているから
文字をいくら並べても内容が頭に入ってこない

「マンガの描き方」でも読んで一から勉強しなおすとよい
220名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:50:29 ID:p5vw4H4/0
今回はいいつけどおりに
良くかけてた方なんじゃ
ねぇの?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:50:26 ID:+iyfr4+i0
タワシが出てなかったからじゃないかな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:57:31 ID:Wv9+yvQE0
ロン毛が父ちゃんに就職世話してもらったのに「くそっ」って呟いてるところ、
半端じゃなく線が崩れてるな。一瞬牛島君かと思ったよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:01:08 ID:E74S3kDQ0
ロン毛はリアリストって設定ぽかったのに、コネも才能って考えじゃないのに驚いた。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:08:24 ID:/4LpuHY90
バブル前のプチ不況で就職活動大変だって話だったのに、
なんで3Sみたいな話が出てくるんだよ。
もうね、アホかと。いい加減にも程があるわ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:22:42 ID:nWnhoX7b0
チリ毛は3番目のSが巨乳にバレて結婚が白紙に、って
展開なのかな。どうでもいいが。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:26:51 ID:I25nu3CQ0
3Sは、sushi, steak, soapだろ。多分。
つーか、リキヤ頭悪杉。文脈で分かりそうなものだ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 01:36:14 ID:pP5H+f5j0
だって3バカトリオが主人公だから
228名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 06:31:30 ID:rWORGgWm0
>>225
いやいや
チリ毛「俺は彼女がいるからこんなこと出来ません」
嫌な感じのヤツ「君、この儀式を断ったらどうなるか分かってるよね?」
チリ毛「うるせぇー」ボカッ→内定パー
巨乳「え?私の為に内定蹴ったの?」→セックス
周りのヤツら「力也らしいぜ」→大団円
229名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 07:30:08 ID:Hp8Yokyj0
やっぱり大石先生は最高ス!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 08:13:44 ID:V3jCJ/uR0
>>228
ネタバレ禁止でおながいします
231名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 08:56:21 ID:jngsNYpW0
>>224
いや、80年代前半ならああいうのに近い話あったよ
というオレはかなりオヤジ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 08:58:22 ID:jngsNYpW0
今週の表紙のカラー画。
力入れたんだろうな。
全然魅力ないけど。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 09:18:44 ID:z/XoDyj10
>>228
そのときぼくたちは大変なことに気付いていなかった...
234名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 12:35:17 ID:PFtJ5BIu0
>>229は野津ケン
235名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 15:32:54 ID:QrSWGG8b0
>>226
シャブかと思った俺は過激派
236名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 15:58:53 ID:CY5+speJ0
>>226
ちなみにソープと呼び出したのは84年から。
あれは80年代前半の設定だろ。
だから単純にセクスだな。
まあ、ソープだったとしても、この漫画なら驚かんが。

237名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 16:01:16 ID:VLLOS6g20
劇中は85年。微妙な時期だなーとオレもオモタ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 18:38:49 ID:tN4MkbRS0
今の流れでチリ毛氏がどう性子以外のオナゴとセクースする展開になるというのだろうか。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 21:34:51 ID:ZAjgHgd00
>>236

もうちょっと詳しく言うと、「ソープ」って呼び名が
発表されたのは84年の年末。
当初はマスコミでも「イメージにそぐわなさ過ぎる」
って反発する向きもあって、完全に定着したのは翌年の
終わり〜翌々年頃から。
この漫画の就活は85年だから、まだちょっと無理があるね。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:29:30 ID:PoC6D6Ww0
>>232
激しく同意。なんじゃあの小汚い扉絵は
241名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 23:19:13 ID:s9BGlaHC0
ひょっとして編集長が担当してたりしないだろうな?
おい、立川義剛、どうなんだ?

http://sega.jp/soft/event/report/040115_1.html
242名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 23:38:17 ID:ldHLZsgd0
そのとき俺たちは・・・・。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 01:51:21 ID:G3er+HEM0
855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:05/02/21 23:30:09 ID:CTeq3Cqm0
>>851
「ソープランド」だと思われ。

トルコ風呂がソープになったのが1984年。設定でも今そのあたりだろう。
わざとらしく,
「もう,トルコっていわねぇんだよぉ」なんて解説が入るのをきぼんぬ(w

244名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 03:41:04 ID:hj6rn+iX0
今週の扉のカラーページと先週の出るトコ出ましょの扉カラーを比べてみる・・・
同じソフト使ってると思えねー 高いソフト買っても元が下手じゃ話にならんわ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 10:19:18 ID:OLEjnP1p0
須賀原洋行のマックで色つけた原稿みたいなもんだ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 16:39:27 ID:AYPWiCSa0
スピの漫画で終わる漫画が出るたびに
○○切ってエイティーズ残す編集部は終わってる。って書き込みがあって笑える
247名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:47:56 ID:mZhrt0050
>>246
笑えないよ〜。考えてみて。
もっと続くだろうと思った作品が急展開→最終回になるのに、
この作品はだらだら続いてんだよ〜?。
まあ日露をほめる人はいないだろうけど、アレは大河ドラマを気取ってんだろうから
だらだら続く口実はあるさ。
でもこれはどう?
いったい何を基準にしてんのかね。アホアホ編集部。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 00:33:35 ID:nX4kG4ru0
85年が舞台か・・・。
実は「何人かのレギュラーは就職活動中に日航機墜落事故に巻き込まれて
死亡」とかして一旦振り出しに・・・・戻れないんだな俺たちは・・。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 00:53:51 ID:7MvJKQuf0
日露は字ばっかだな。絵もきたなくてわかりにくいし。
あんなんだったら坂の上の雲読んだほうがいいんじゃないの?
東京大学物語でそこそこ儲けさせたもらった接待みたいなもんだな。
TBSでやる橋田スガコが外国遊びに行く番組みたいなもん。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 02:16:06 ID:CBe+UgGU0
>>248
卒業旅行に出かけようと飛行機に乗った5人、出発前にウトウトとしたタワシは飛行機が墜落する夢を見る
パニックに襲われるタワシを止めようとするロン毛だったが、この騒ぎで5人は飛行機から降ろされてしまう。
しかし・・飛行機は5人の目の前で爆発、タワシの恐ろしい予感が悲惨にも正しかったことを知る。
だがこれはその後数珠繋ぎで起こる異常な事件の序奏でしかなかった。
死ぬはずだった5人、運命の歯車が不吉な音を立てて回りはじめた・・
1人、また1人と、この運命から逃れられない者たちが死神の犠牲となっていく
251名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 07:56:58 ID:HS47O6TE0
しかしなんだ、恐らくこの世の誰にとってもどうでもいいことであろう3Sなんてのを
煽りに持ってくる理由ってあるのか。
 それ以前にこの80年代の就職活動なんてどうでもいいしそもそもこのマンガ自体
252名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 09:55:43 ID:pV+SvXZv0
どうでもいい漫画が存在するってこと自体は割とどうでもいいと思うんだよね。みんな。

その漫画が自分の買う雑誌で不適当にプッシュされてページ割いて
そいつのせいで載らない漫画が出てくるわけだし
カラーページが取られるわけだし

出した金が無駄になるとか言うのはたかだか数十円だが
そんなけちな話ではなくて、雑誌を買う楽しみというものを
そしてそれを作り出すプライドというものを
いったいプロとしてどう考えているのか編集に聞きたいよ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 18:07:52 ID:u2aO4VPB0
>>252
ちょっと編集部に電話して聞いてみてくれよ
頼んだよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 19:31:05 ID:R/mz54XZ0
正直告白すると日露は子供時代の頃は好きだった
つうか、戦争始まってからがつまんないというのは戦争漫画としては如何なものか
1話目から寒い物を感じさせる、まさに救いようのない糞漫画もあるが
255名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:21:32 ID:EmXXlYgZ0
日露は戦争終わったらまた読めるようになるんじゃないかと
淡い期待を持っているが・・・
256名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 22:42:53 ID:lnN8rvET0
広告代理店に内定して、ゆくゆくは特命係長になるんだっけか?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 03:08:14 ID:HzLy4sTo0
「内定ブッチする」ってのは当時からあったフレーズですか?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 07:49:25 ID:N+6NaGOw0
>>257
たしか故・中尊寺ゆっこが流行らせたフレーズじゃ
なかったかなあそれ。つまり
259名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 23:27:19 ID:guSAx6sQ0
>>248,250

スミマセン。当時ニュースを見ながら、「あいつが乗っていてくれれば」
と本気で考えてました。大学二年の夏・・・。スミマセンスミマセン。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:16:11 ID:THvrDdDz0
>>250
ファイナル・デスティネーションか、ワロタ
ほんとにそういう話になれば神マンガなのに。
チリ毛が風呂で滑って首締まって死んだり
聖子に大量の包丁が降ってきて死んだり
列車に弾かれた鉄板でロン毛の首が切断されたり
で、今までの現在編の話はタワシが見た断末夢だったと・・
うお〜楽しみ、大石先生期待してます。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:23:40 ID:pr7O+1mVO
大石紙ね(^-^)
262名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 12:36:46 ID:Q+iwMrZV0
チリ毛ーーーーーー
263名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 21:39:07 ID:o6wOpSkO0
264名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 18:21:46 ID:s1nXFi5W0
てかこのスレはじめて来たけどビックリ。
大石先生そんなにたたかれとるんかい・・
マガジンのスノードルフィン時代から見てるけど、そこまで下手じゃないだろ。
たしかにこの漫画はクソつまんないけど、
あきらかに原作のせいじゃない??

つまんないというか登場人物に魅力がなさすぎ、まじ。
ほんとにEIJIとかクニミツとかの話をつくってる人なのかなぁ。。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 20:24:12 ID:4n8t+Prv0
作画家がボロクソに叩かれてるのは日記で
このスレに対して反応したから。
まあ縦読み乗り込みしたヤツもアホだが、
それを知っても黙っておくのが賢いのにね。

まあ原作がクソなのがこの漫画がつまらんことの
大半の原因なんだろうけど、でも構図が単調すぎたり
人物の気持ちを表すのがモノローグばっかりだったり、
作画家のセンスのなさもあるよ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 04:17:51 ID:Ya+DpVWt0
ソープと呼ばれて間もない頃に、すでに3Sなんて言葉が定着しているってのは変じゃないのか。
これでマジ泣きしながら就活逃げ出すってのもなあ、本当うすっぺらいキャラだ。
原作がどうか知らんが、登場人物の描写がペラペラだ。
マンガとは言え描いてておかしいと思わないのか。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 09:56:02 ID:7QTmHItg0
80年代の勉強なんかしてない編集と作画家にも問題があるので、良くなりようがないんだよね・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 10:03:22 ID:98VoQ2T20
サーファーが泣いたところで噴出した
269名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 16:16:58 ID:6Wa5eNM90
過去に妊娠騒動起こした女に貞操立てて内定蹴る・・・か。
どこもかしこも一貫性ねーな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 19:12:08 ID:vQsacvBjO
展開予想されすぎ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 19:33:48 ID:Xm37XUJS0
雪の顔が変わったな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 20:47:48 ID:fG/3JjoB0
雪がくわえてるのがどう見てもトーストじゃなく
使い捨てカイロにしか見えない点について
273名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 21:00:58 ID:5mPRsDUn0
>>269
しかしそこまでしたのに、10数年後に訃報を聞いても
「タワシく〜ん、元気〜?」などと悲しむ様子もみせない。

しかしここまで読者おいてけぼりの漫画も珍しいよな。
ストーリーが難解だとかじゃなくて、
ふーん、だからどうしたの?っていうスカスカさが。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 21:47:58 ID:KEE74zDc0
タワシが走り去った理由が理解できね。
ただ一つ間違いないのは、こいつはもし入社してもすぐに退職していただろうと言うことだな。

275名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 21:57:10 ID:xVmnGcZy0
なにこのスーパーフリー大学の馬鹿タワシ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:34:59 ID:UMlHqmUS0
なんでタワシってあだ名がついてんの?このバカ力也に
277名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 01:15:18 ID:pelB5XGoO
大体、タワシや元ヤンがあんだけうわべだけの動機で就活苦労してるのに
チリ毛だけあっさり内内定ってのも矛盾してるよな〜。しかもチリ毛も仕事内容はよく
わかんないけど受かったとか言ってるし。じゃあ今までのタワシや前田の描写は
なんだったんだよ。しかも証券なんて仕事内容もろくにわからない奴が受かる業界じゃないし。
なんかちゃんと社会に出た事ない奴が描いてる漫画って感じ。
最初の方はまだテーマが感じられた就活編も森下とチリ毛の不可解な内定で
結局何が描きたいんだかさっぱり。で結果のみ都合つけようとしてるから
前後関係が無茶苦茶。過程があって結果があるのにこの漫画先に結果がきてて
その過程を描こうとするも途中で破綻し無理矢理こじつけって感じだもんな。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 01:35:34 ID:Zy/M+Kas0
優秀な編集が協力すれば、昔の就活話なんていくらでも手に入りそうなものなのにねえ。S社ってそんなにダメなん?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 02:36:34 ID:BE25wYsf0
エリートのはずなんだがなー
原作者につける薬はないってことか。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 03:10:49 ID:Er0r0a1q0
そもそも就活話自体がスポーツ大佐のパクリだしな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 07:59:07 ID:mZzkFowG0
最近、ソープって呼ぶようになったって、
ここで誰かが予想したとおりの言葉。
ひょっとしてここで勉強してったんじゃないかと思うほど。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 01:30:13 ID:VX9bRcG+0
>>278
前も別の漫画で大学のテストが高校以前のテストのような構成になってたりしてワロス
283名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 20:46:00 ID:AzdAok750
アマゾンレビューもやらせなのか
284名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:18:23 ID:jO5p2qBW0
>>283
リンク汁!
自分で検索するのすらめんどくせえからよ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:20:04 ID:VzvRbrz00
>>257
87年から88年ごろには「ブッチする」という言葉は使われていたが、
その前は知らん。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:07:27 ID:NvPUB6o60
彼女を裏切りたくないなら入るだけ入って何もしなければよかったんじゃないの?
まさか面接官との3Pコースでもないだろうから、それがバレてヘタレと
罵倒されることもないだろうに。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:35:38 ID:A+vW0O9y0
思ったとおり、予想されまくった展開、大石先生さすがですね。
貫禄あります、すごすぎます。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 08:19:26 ID:YSYkd0Gw0
ある意味読者の気体どおりの空気漫画
289名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 10:20:14 ID:hZ144m0i0
>>286
敢えて好意的な見方をするなら、その機転の利かなさが
チリ毛らしいといえばらしいのだが、そこまで考えられた
ストーリーとはとても思えんな (´ー`)y─┛~~
因みに実際風俗業界では客2人との3Pは保安上ふつう有り得ない。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 17:05:58 ID:q3cU4Evs0
>>286
確かに、個室に入って何もせず、泡姫に向かって自分の純愛を熱く語ったりすれば
ちょっとした感動編になったかもしれないけどね・・・・

それが出来ないからこのスレが成り立ってるのかw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 17:45:03 ID:jn6ARpb00
292名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 18:02:19 ID:52p211ot0
293名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 21:26:15 ID:GubstD8O0
>>290
ていうか風俗入っても何もしない奴って今なら結構普通にいるよね。
付き合いで来なきゃいけなかったけどホントはこういう遊びはしない主義だから
みたいな奴。昔はどうだったか知らないけどさ。
ていうかこの漫画起こる事件とオチが全部 エロネタ→未遂 だよな。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 00:30:56 ID:DW7QyGcn0
エロいシーンが描けないから逃げてんだよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 01:00:36 ID:TCCkAsQy0
力也のヘタレっぷりに忘れがちになってるが、
タワシの鬼畜優柔不断っぷりは健在だな。

性欲処理の為だけの女とダラダラ付き合っておきながら、
『森下の居場所を用意したいたのだと思う』

お前は 一 体 何 様 なんだ…と。
この女の行動も終始意味不明だし。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 18:47:06 ID:vAvQM0vA0
力也って名前も力也(笑)って感じだな・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 00:23:12 ID:Dtfh1z580
>>295 そうなんですよ。
タワシムカつくああムカつく初めからムカついていた森下もムカツクバカヤロー
俺はまだちん毛には共感できるけどな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 01:26:44 ID:fAVfM43z0
今週も無意味な更新日がやってきた。
前回のあらすじをコピーする。最後の1文だけちょこっと変える。
面倒くさい。所詮グダグダ展開なのでサボって先週のままの時もある。
本文を書く。本編が薄っぺらなので書く内容が無いが、無理して埋める。
雰囲気を醸し出すため「しかし…」とか、無理やりにでも引きを作る。
無駄な作業だ。昔はコマのスキャンを入れたものだが、そんな気力も無い。
今週のテーマをひねり出す。テーマもクソもないグダグダな内容から
出しようもないのでテキトーに書いておく。今週も似たようなコピー
にしかならない。あほらしい。
されもしないトラックバックをアピールする。くだらない。切なくなる。
やることはやったので保存して結果を確認する。
横に貼ってある絵の乳女と元ヤンのめちゃくちゃな比率で失笑する。
そして虚無感に満ちていく。
http://tokyo80.exblog.jp/
299名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 11:57:39 ID:SqfjEnU40
相変わらずトラックバックがまるでないな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 12:53:17 ID:7wAG9UQn0
スリーエフとか間違ったままだしw

全くないトラックバックのテーマを考えるって
恐ろしく虚しい作業だろうな。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 13:12:54 ID:ktRS1uEv0
別に虚しくは感じないだろ、トラックバックされないサイトなんて星の数ほどあるし
でも腐っても小学館、金の払いは良いんだろうなぁ
こんなしょぼいサイトでも相場の倍ぐらい貰えそう
サイト制作費はいつまでも惰性でスピリッツを買ってる読者が払ってくれるし
サイト制作者としてはこんな楽な仕事ずっとやりたいと思ってるだろ
どうかエイティーズが終らないようにって

トラックバックされないで落ち込むのは作者と企画を立ち上げた大物編集者ぐらいだ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 14:20:51 ID:ksbegbov0
おい、誰かしてやれよ。
かわいそうだろ。
一生懸命作ってるんだし。
お金だってかかってるんじゃないのか。
おまえどう?最近ブログ始めたおまえ。
ちょっとした手間だけだろうに。
だれかしてやんなよ・・・。

おれはやだ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 14:56:20 ID:MbA8euSp0
>>300
さあ、はやく全く反応の無いトラックバックのテーマを考えるんだ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 15:04:20 ID:mDMmhm19O
今週のテーマは、『予想通りの展開』です。たくさんの嘲笑待ってます!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 17:07:58 ID:ksbegbov0
そのためだけにブログを作る人がいるかも・・・。

おれか?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 10:09:07 ID:y0mpW15I0
>>293
マガジン系ラブコメの王道じゃん
307名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 18:40:44 ID:pVVCUqVQ0
>>302
おかー おおちだ お
308名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 19:20:29 ID:+maNX2RC0
スリーエフ?
コンビニ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 21:37:43 ID:tQ3Vbare0
んで、誰かブログ作ってトラックバックしてあげた?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 00:00:12 ID:7wbcRHRLO
大石さんの訃報がキキタイ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 09:19:53 ID:ZEiHGjyu0
「遊んでいそう」とか「チャラチャラしてる」とか「就職したら遊びは終わり」とか、
そんな親身に試験受けに来てる程度の学生に言ってくれるかなぁ…。
面接って普通、質問されて答えたら「ああそうですか、じゃあ頑張って」くらいしか返してくれないっしょ。
特に大企業の面接官って他人を否定するような事は、直球で言わないような気がするが。
企業の方針とあわないと判断されたら無言でサイナラだよね。

実際、まともな企業から人格否定されるような事いわれた人いる?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 12:04:12 ID:1Id12qWu0
>>276
つまり「登場人物が髪型でしか区別できない」という事実をヤユして
すべて仇名は髪の毛になってるという琴出羽。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 12:07:38 ID:KlTZ+RFl0
>311
どうせリサーチなんかせずにトレンディドラマの丸写し
してるだけだからなんとも。

314名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 16:06:16 ID:YNNoX0JW0
新連載は就活編みたいだし(憎まれ役が慶応(w)もう80sに存在意義ないんじゃねーの?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 16:41:18 ID:1gIpioSq0
力也氏亡にどう繋げるのか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 18:49:25 ID:rOMsp+lZ0
ていうか80年代に早大付属に共学はない。そして今もない。早実は系属であるw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 19:39:01 ID:kSRZbxvl0
この漫画なんで終わらないんですか?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 19:39:56 ID:rOMsp+lZ0
ドーンって漫画は無駄にエロシーンが多い
島幸作意識してるの?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 20:08:08 ID:WiBKkhaQ0
>>318
そうだったのか!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 20:32:11 ID:U6jZ8Z5r0
>>314
もう、というより元々この漫画に存在意義ないしw
まあメディアミックスも最初からドラマ化のお膳立てが
あったとはいえ自殺バンド漫画に持っていかれたし、
さっさと終わればいいのに。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 20:37:18 ID:2sMEI7790
>>316
力也の行ってた付属って、早稲田じゃないよ。
エスカレーターで大学行ったらまたイジめられるから、頑張って早稲田受験したみたいなセリフが、
前にあったはず。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 22:49:51 ID:WiBKkhaQ0
>>321
そんな過去の設定をe.s.p(エイティーズサルベージプロジェクト)がきちんと
守るはずない・・・。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 23:28:00 ID:Wtg+DDZn0
今週おもいきりいってんじゃん
324名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 23:58:53 ID:z4tV2pJx0
新連載に負けてるな>就職活動編
325名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 00:08:59 ID:XbGwmkQ80
全部カンニング女の小学生時代の妄想でいいから、はよ終われ。
うじうじジメジメばっかりで、不快指数高いんだよ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 00:55:05 ID:85ZvrjL40
くそぉ、今週も流し読みしてしまった。不快指数MAXだね。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 01:05:59 ID:HKPFtLo10
いつもの事だが、最後のコマバランスがおかしーよ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 08:58:03 ID:0yEKqjQb0
無理すぎるプッシュを続ければ続けるほど
自分達の無能さを大声で宣伝することにしかならないって
なぜ分からないのかが不思議だ。
そんなに逆らえないようなえらい人の仕切りなのか??
329名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 09:00:07 ID:rhC9+nhc0
描けないのに無理して描いてた、
下からのアングルの絵が最近なくなった。
背伸びをやめたのか、
ここで指摘し続けたの成果か?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 15:11:38 ID:0yEKqjQb0
もはや下から書いた顔がどうとか言う問題じゃないが・・
331ソープ嬢:05/03/08 15:13:51 ID:eXVnNyr90
ソープ入ったら汚れるんだー、へー。

ふ ざ け ん じ ゃ ね え ぞ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 15:41:18 ID:XbGwmkQ80
トラックバックして書いてほしい一言だ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 16:54:34 ID:j8/RIvXw0
連載の先行きなんかよりも断然>>331が本物なのかが気になる(w
334331(繋ぎ直し):05/03/08 18:27:21 ID:e3iXUhtb0
すいません嘘です。ほんとはヘルス嬢です。
335ゆうや:05/03/08 22:45:57 ID:KzqLvl1d0
ファッションヘルスとソープって何が違うの?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 07:23:10 ID:ErdGGxFG0

知り合ったばかりの男と生でヤルようなヤリマン女に
対して操を立てるため、ソープ行きを拒否する男・・・。
一体何なんだ、この漫画はっ。 w
しかもその女の方は、20年後にその男が死んだ知らせを
聞いても全然平気、ときたもんだ。ワケがわからん。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 08:25:04 ID:KZYjJjnS0
順平もBまではヤッたんだよね。
力也は知ってるのかな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 11:05:20 ID:klEZeH260
>>336
>
> 知り合ったばかりの男と生でヤルようなヤリマン女に
> 対して操を立てるため、ソープ行きを拒否する男・・・。

これはあるでしょ。


> しかもその女の方は、20年後にその男が死んだ知らせを
> 聞いても全然平気、ときたもんだ。ワケがわからん。

これはないけど。

しかし、"全然平気”ってのはきっと連載初期の描写でしょ。
みんなよく憶えてるね。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 13:03:30 ID:sa8Gkiq00
東京エイティーズ (笑)
340名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 14:55:42 ID:KZYjJjnS0
>>338
その頃は付き合わす予定なかったんだろね。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 15:23:06 ID:TDWYOBdB0
正直俺も>>264同様こんなに叩かれてるって知らなかったよ。
まあ言われてみれば、つっこみ所満載の漫画だけどさw

>>265
>作画家がボロクソに叩かれてるのは日記で
>このスレに対して反応したから。
>まあ縦読み乗り込みしたヤツもアホだが、
>それを知っても黙っておくのが賢いのにね。

これ詳しく知りたいんんだけど、
誰か教えてくれる様なボランティア精神の溢れるやつはおらんかね?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 16:05:41 ID:xiLs99ST0
ちょっと前のスレに転載されてたような
343名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 16:05:44 ID:BEQcisZZ0
東京エイティーズ(ワロス)
344名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 18:19:49 ID:B27D7MsI0
これはもう駄目かもわからんね
345名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 18:50:43 ID:InbPaPfJ0
高校生でアイパーかけてたらいじめられるよね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 19:41:32 ID:yIFCXuOi0
力也が最強
347名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 20:03:49 ID:9ky1so9a0
ホタテをなめるなよ〜♪
348名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 22:33:38 ID:WixhuiYr0

ドーンといこうや。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:24:20 ID:KiApgtUY0
とりあえずもういい加減に義理も果たしたし
頑張っても傷を広げることはあっても
何かが好転することはないのがはっきりしてるんだから
もーーーーーやめてもいいとおもいますが。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:51:19 ID:oNofdOJAO
読んでないけど新連載も鬱系で駄目っぽい感じみたいね。
しかも今週スピなんか同人みたいな漫画も載ってたしなんだかなー。
アフロと80sだけは連載終了まで見守ろうと立ち読みで読んだけど
自殺バンドにしろ牛島にしろなんであんな鬱系の漫画ばっか載せるかな〜。
ドーンやバンビーノも暑苦しいだけで全然面白くないし。今週は毎週あれだけ
ムカついてた80sがまだいい方に見えたよ。80sはまだ駄目なりに笑えるし
アンチスレとは言え単独スレが5までいってる地点でまだ今載ってる他の漫画よりマシな気すらしてきた。
つーかこの漫画タワシと森下の理不尽で不条理な描写が無きゃまだ読めたかもな。
この主人公とヒロインがもっと爽やかで好感もてる奴だったら
それなりに人気出てたかもしれん。どっちも二面性がありすぎだし陰湿で
人間的な良さが全く無いもんな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 01:16:23 ID:4DAjHRoK0
読しア自ドムアつこそ人

読みしジドム圧こそ人?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 02:47:10 ID:C/ov1jMm0
長文だと縦読みしてしまうのは2ちゃん病
353名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 06:12:24 ID:RJZYlM7e0
 ____   r っ    ________   _ __,、       _ _    ___  _
 | .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      ,! /_| |__   |   |  ! /____,、
 | | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / __  __|  | ロ .| /   __  __l´
 | |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く_/___| |___ .| ロ .|く_ハ< | |
 | r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |___   ___| | ロ .|  ヽヽ//
 | |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __     / ヽ     |__ .__|    } /
 |   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ \   / ヽ   / ハヽ
   ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿  く_/   \ `フく_/\`フく/ \`フ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 15:46:23 ID:KiApgtUY0
いや、映画化がというより・・
355名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 16:56:58 ID:SK0xUzEy0
今日美容院に行ってファッション雑誌をパラパラっと
読んでたんですが、俳優(ごくせんに出てるらしい)の男の子が
お勧め漫画をあげるコーナーがあって、その中にこの漫画が…。
しかもスラムダンクとかビーバップとか有名漫画に混じって
この漫画だけ明らかにおかしいだろって感じでした。
紹介した子のコメントは詳細は忘れましたが
「80年代の話なんですけど、涙が出るほどいい話なんですよー」
もう呆然というかなんというか。
いったいどの回に涙が出るほど良い話があったんだろう…。
涙が出るほどつまんない話は毎回だけど。
しかしこのコメント見て単行本買ってしまう
気の毒な人がいるんだろうなあ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 17:47:19 ID:V7eN8Spv0
・・・イイ話? 編集的にオイシい話とかそういうことかな。読者として楽しいってことじゃないよね?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 20:38:00 ID:3U4+iIFK0
スピの読者層って大体基本的には10代後半〜20代前半くらいだから
そういう連中(80年代には生まれてない&物心ついてなかった)には
「ああ、80年代ってそういう時代なのか」程度に読んでる可能性もある。

「東京ラブストーリー」や「ツルモク独身寮」あたりから入って
そのまま読者してる層から見たら「ハァ?」だが。

358名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 00:20:36 ID:vQQqB9GeO
大石詞ね(^-^)
359名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 08:12:31 ID:n8w0QJIG0
>>357
それ見ておもった

編集部 「東京ラブストーリー2」というタイトルにしなくてよかったぁ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 10:52:58 ID:kfb5XpH60
この漫画も変なプッシュを意地で続ける編集もどうしようもなく糞で
はよ終われとしか思えないが

このスレで執拗に大石氏ねを繰り返してるやつも同様にキモイ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 11:40:19 ID:GT2cphRv0
大石タン「氏ね」に反応しちゃったからな〜 
粘着の格好のターゲットにされちゃったみたいだね。
でもちゃんとした批判も氏ね厨と一緒くたにされるから
ホントに消えて欲しいならならなおさら氏ねって言わないほうがいいのに。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 16:24:17 ID:cPmGVrPx0
>355
雑誌or俳優の詳細キボン。

その俳優、携帯で配信してたドラマに出てたのではと推測。
そうでもなきゃこんな漫画推薦するだろうか。
逆推薦なら分かるけど。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 17:03:34 ID:GT2cphRv0
「ごくせん」レギュラー出演
「スカパー!ドラマ 東京エイティーズ番外編 横浜エイティーズ」主演 前田裕司 役
http://www.ken-on.co.jp/artist/html/hayami.html
http://www.eighties.jp/pc/drama/cast.html

はうぁっ 点と線が繋がった!  もこみちなのか? もこみちなのか!?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 17:56:58 ID:GNETlVV30
もこみちの中の人もホント大変だな
365355:05/03/11 22:15:38 ID:VCSymuKH0
>>362
雑誌はViViです。安室奈美恵が表紙。
しかし>>363見て大笑い&納得。
まさにその子でしたよ。
ViViは講談社だからもしかして本気で
良い漫画と思ってるのかと思ったら…。
でもそうやって漫画を上げてるにもかかわらず、
プロフィールにはこの漫画の役を上げられて
なかったのが笑えますね。
まあ25%超えの高視聴率ドラマに出演してるとなれば、
携帯配信の全く話題にもならないドラマの主演なんて
消したい過去ですよね。
しかし笑わせてもらいましたよ。若手俳優は大変ですね。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 22:34:41 ID:2vsMqyML0
若手っていうのも大変なんだね(w
3671976年生まれ:05/03/12 00:21:33 ID:8lF7MFKU0
2chおけるその作品の評判というのは、大方最初のスレの100までの
書きこみで決まってしまうものだと改めて感じた。
この作品の場合、はじめから非難ばかりが相次いでしまったのが命取りだった。
もしある程度賞賛や期待の声があれば、状況は全く違ったものになっただろう。
それだけ救いようがないという見方もあるが、私に「東京エイティーズ」が
ここまで叩くほど酷い漫画だとはどうしても思えない。
確かに時代考証の間違いや絵のミスも多少あるが、それは殆どの作品に言えることだ。
そもそも漫画を読む目的は楽しむことであって、無理に現実に近づける必要はないと思う。
現に私も友人も毎週の連載を楽しみにしている。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 00:43:39 ID:KoaSdWJE0
最初の2行でハァ?と思った。
369一番面白い所はここかな:05/03/12 00:44:43 ID:jdnRiRo70
                 は
                 め
                 り
                 、
                 あ
                 し
                 多
                 で
                 し
370名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 00:49:25 ID:SaoUWOagO
叩かれてる根本の原因を
直視しない限りいくら工作しても
人気でないよ、編集さん。
371362:05/03/12 01:00:30 ID:B9OqyGwp0
>363-365
情報トンクス。
当たったんだ。ちょと嬉しい。
雑誌見てみよう。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 01:28:14 ID:GYFZ9SI+0
リアルでチリ毛みたいな奴がいるとしたら
やっぱトヨタの期間工でもやるんかねぇ。
半年働いて、その後に失業保険期間にサーフィンウマー
期限が切れたら、また半年期間工。

でも、これだと彼女と会う時間ねーなw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 07:01:12 ID:d22igs57O
この作品に限っては、2ちゃんの評価=一般人の感覚だ。大石さんよ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 17:51:10 ID:2XsCNhWc0
速水もちこみって・・・なんちゅう芸名だ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 19:07:33 ID:O2lTT2/J0
もこみちって本名だよ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 19:51:27 ID:TEkxU81e0
本名なのか・・・。すごいな。
森本ひちょり以来の衝撃・・・。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 19:53:28 ID:sNGK/LVY0
親父がハードゲイで、もっこりちんこの略らしいフゥーーーッ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 20:21:28 ID:lSz1Yb4C0
>>367
>現に私も友人も毎週の連載を楽しみにしている。

羨ましい。
3つめのSって何だろうとか、
あの仲間たちのうちで死んだのは誰なんだろうとか思ってたのかなぁ。
人生楽しいことだらけでしょ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 21:47:18 ID:sNGK/LVY0
でもこれほど想像力が無いと社会で生きていくのも難しいだろうな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 02:00:07 ID:6iLTbmOx0
いや,この世の中,想像力がなくて自尊心だけは高い香具師の方が,
本人は幸せそうに見えるよ。若いうちだけだけどね(w
381名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 02:37:54 ID:y3GYz2eu0
とりあえず既出かと思うけど
原作者の安童ってのはMMRで有名なキバヤシこと樹林伸のペンネームの一つ。
キバヤシはこの他にも天樹征丸、亜樹直、青樹佑夜、安童夕馬のペンネームを使って
『少年探偵Q』『クニミツの政』『ゲットバッカーズ』『リモート』『サイコドクター楷恭介』『東京エイティーズ』の6つの原作を
手がけてる。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 03:00:48 ID:2zVKGV2o0
>>381
少年マガジンスレに同じ事を書いたのはお前か。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 06:23:45 ID:epQIVuVq0
アンドウ=アマギってマジ?
てことはキバヤシは後半金田一の原作やりながらエイジの原作やってたわけですか‥w
リアルだったら凄いなw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 06:46:34 ID:Mm+zKSIR0
>>381
だとすれば…
キバヤシの原作業ってのは、ストーリーを考える程度なんだろな。
キャラクターの設定やセリフや世界観は作画任せといったところだろう。

というより…
キバヤシって人間は存在するの?
個人というよりマンガの企画団体みたいなもんじゃないの。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 08:26:18 ID:epQIVuVq0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   キバヤシは実在する……!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 08:42:25 ID:rlx/kiPr0
ΩΩ Ω<な、なんだってー!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 09:47:50 ID:5HrDkf4n0
エイティーズみてると、
アラン・スミシーみたいなもんかと思ってた。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 10:13:32 ID:rlx/kiPr0
まぁ実際アランスミシーみたいなもんじゃないかな
1つの漫画に編集がどれだけ関わるかによって原作者立てるんだろうね
この場合はそもそも企画立てたのがスピリッツ編集者だし。
印税の1/3ぐらいはアランスミシー=小学館に入ってたりして。
でも安童って講談社専門じゃないの?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 10:47:50 ID:hYwcswKm0
編集者のちょうちん企画=キバヤシ。
ありそうな話だな。
金田一もマンガ以外の企画のオンパレードだったし、
リモートにしても連載始まってすぐドラマ化されたし、
80’sなんざ無理やりドラマを作って、
原作自体の人気が微妙でも無理ぐり放送しちゃったもんな。

どこからその圧力が生まれているんだと。
どうなの?その辺教えてよ、エロイ人。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 12:17:38 ID:1Yol9YZZ0
電通

俺に言えるのはここまでだ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 17:19:36 ID:NSbwY33g0
オレの知り合いで電通行ったやつがいるが
リアルカスだった
392名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 00:42:18 ID:f8+dAlCP0
詳しく
393名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 03:28:09 ID:ZwKZjWpt0
オレの知り合いでファミ通見てたやつがいるが
ガバスくれなかった
394名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 04:52:53 ID:ZwKZjWpt0
オマイらが聖子はチリ毛が死んだのにあっけらかんとしすぎって言うから大石タンわざわざ説明しちゃったじゃないか
395名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 08:25:09 ID:ao4nWO0zO
顔なしお化けコエー
396名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 10:16:37 ID:mw7AW+1x0
話題になってるので昨日初めてこの漫画読んだけど
クニミツと同じノリだね。同じ原作者ってのもうなずけた。

でもつまんね。
本当にサイコドクターと同じ原作者かよ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 10:47:38 ID:0Cnptld70
ありゃあ絵がよかった
描く人変わってから面白くなくなったし

あ、でもあの人のワインのはけっこういい
398名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 12:13:36 ID:ao4nWO0zO
ドタキャンでまだズルズル続くのか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 14:21:52 ID:t7vNDwtkO
あと三年は続きます。
来週はタワシの就職活動編、再開ですよ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 00:24:34 ID:YWpA2Vrr0
馬場口ってそんなもんねーぞ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 01:06:44 ID:YI0loms40
ここまで愛子の顔出さないのは演出としてもどーなんだ。
構成下手よね。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 01:48:28 ID:CFyu1Ji+0
視点が上からの愛子の絵が猛烈にキモかった
どうやったらあんな絵になるんだろう…
403名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 05:48:42 ID:Vrp5FJUC0
>>402

あれは妖怪にしか見えなかった。
何かようかい。
担当編集者はあれを見て何も言わなかったのだろうか?

404名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 07:23:28 ID:1m4XS0Dy0
ははは、もともと聖子と愛の顔が書き分けられてないんで
愛の顔を隠してもなあ・・
出してるのと何にも変わんないよww
俺、このすれ読むまで、愛の顔が出てないのに気づかなかったよ
言われて見直して納得
見落としの理由は簡単
聖子の顔がアングルによって一定してないんで
どの絵が誰なのかそもそもようわからんし
まえからそうなので気にも留めなかったのが原因みたいね
しかし上達してないね相変わらず・・この人
向いてないんじゃないの本当に漫画家・・
405名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 12:08:10 ID:+5TbvEWp0
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
406名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 12:53:02 ID:JlGIt0FWO
うーん、とにかく絵がへたくそだ。才能内のって憐れだね。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 15:54:07 ID:1YpuR4GlO
無類の青春モノ好きの俺。エイテーズも特別好きでもなく、そこまで嫌いでもなくだった。
が、いいかげん過去⇔現在の繰り返しに頭北。さすがに読む気なくした
408名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 17:05:28 ID:4RUrBjtF0
いいかげんおわってくれませんか?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 17:31:31 ID:NxjN0eBT0
ホント終ってほしいよな一部のアンチによる書き込み
雰囲気悪すぎて大多数の純粋なファンが書き込めないよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 18:56:56 ID:+Hf1FZob0
純粋なファン・・・そして大多数・・・・

いくらなんでもそれはちょっと苦しい(w
411名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 20:01:29 ID:FOib9ZoD0
純粋なファンが大多数ならスレがこんな状態にならんわな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 20:14:48 ID:ofqRQ4BY0
オレも顔出てないのには気がついた
火傷でもしたんだっけか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 22:31:30 ID:wJdGapCM0
もうスピリッツ買うのやめようと思ってたんだけど、
このスレ楽しむため買っちゃった。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 22:38:12 ID:+VqpuPse0
しかし、セリフ詰め込み過ぎでテンポも間もあったもんじゃないな。
大根役者が台本どおりに棒読みしてる感じ。
いっそのこと文章メインでいいんじゃね?絵は1ページに1コマくらいで。
どうせ変化に富んだ描き分けなんてできないんだし、1枚イラストは
それなりにがんばっているようだからさ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 23:24:43 ID:GYpbS4/r0
既出だが、上から見下ろすアングルは酷かったな。
デッサンが狂っているとかそういう問題じゃない。
小学生が「こんなもんかな?」と想像で絵を描いてる感じ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 23:44:06 ID:+Hf1FZob0
今日ガイアの夜明けであたらしい出版の流れやってたね
セカチューとか今会いに行きますとか
小学館、今まで漫画であったミリオンセラーが小説部門で連発とか。
新人発掘とデビューと映画化も同時スタートで火をつけたとか。

それでか?それでこんな変な企画に固執してんのか?
社内ではっぱかけられたんか?
でもいくら企画がよくても作品に力がないとダメってすごく練ってたぞ。
そこもちゃんとまねしろよ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 00:46:21 ID:OXF8UDKv0
そういえば今まで顔出てなかったっけか。
あまりにもぐだぐだだらだらとストーリーが長引くのでまったく覚えてなかったよ
まぁ ど ー で も い い け ど 。

>>400
たしか早稲田口と戸山口だったような。馬場口は聞いたことがないな。あんまし行かないからわからんが。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 01:21:20 ID:OuwxubI0O
>>409
80s専用ブログのトラックバックが あ る じ ゃ な い か !!
大多数純粋なファンがいるならさ、誰か一人でもあの気持ち悪いサイトに
「今週は最高でした☆」とか感想書いてあげようよ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 02:27:51 ID:tX1W/mW+0
執拗に毎週トラックバックして糞発言してたら怒られるかな?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 07:02:47 ID:8giEzpcp0
いずれにしても
金を取るべく商業作品としての体をなしてない
同人誌のオナニー漫画ならいざ知らずね・・
明らかに人選ミスだね、原作、作画ともに
スピ編さんご愁傷様です
421名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 17:08:34 ID:HTyXseGL0
企画は決して悪くなかったと思うが・・
むしろうまく形に出来ればすごくおいしかったと思うし。
人選ミスが痛すぎ。当時青春時代を送った作家にすればよかったのに。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 17:24:55 ID:H4qUS1Mf0
>>416
最近そういう下らない企画ものがなぜか売れるようになって、
斜陽産業の小説にもそれが来たってだけの話なんだがな。
漫画じゃもう萌え系が来てるからこの企画は古いよ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 17:32:21 ID:HTyXseGL0
いや、新しくなくても作家がよければ
もっと違う展開になったのは間違いない

つーか、想定できる限りでもっとも外した作家を
選んじまった編集サイドの力量が終わってるって事
424名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 18:35:56 ID:dcA6WP+M0
まじで言えてる
偏執が馬鹿だ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 08:03:16 ID:salu29/o0
>>414
ついでにタイトルを「東京大学物語2」にすると違和感なくていいかもな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 19:39:21 ID:Xj6ueO8e0
スピリッツは本当につまらなくなった。
オメガや吉田戦車は好きだけど、本気で購入をやめようと思う。
たくなびの女は、愛に継ぐバカ女。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 23:24:24 ID:PsLt+Z0R0
スピがつまらんのは事実だが、
なによりこの漫画がつまらん&うっとおしい
428名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 00:48:33 ID:tZ/P2pRk0
>>426バンビーノと極道一直線があるじゃないか。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 12:13:11 ID:sOxxTj5W0
げげんちょ!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 13:57:28 ID:/9a3eA5C0
ビビンチョ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 20:12:04 ID:P/rOFjXs0
>>428 バンビーノはスピスレでも人気あるね。
私も極道は好きだよ。でもそれらのためだけに購入を続けるには
80ズはじめ、つまらん&ムカつく漫画が多すぎる。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 20:18:44 ID:R72Tpw9I0
本屋で単行本7巻を発見してショック
いつのまにかそんなに出てるのか…
433名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 21:06:07 ID:ThtmmyZj0
資源の無駄だ。絶版に汁
434名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 21:21:38 ID:RUhKOl2T0
売れない漫画が全国の万引きに困ってる書店に無理矢理卸されるのか
返本も小学館の無言の圧力で出来ないし、全巻コンプリートで置いてあると無性に腹立つわ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 22:42:38 ID:wbUnypMw0
あの上からのアングルってまじでどうなってんの?
普通にわからないから誰か解説頼む。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 00:50:41 ID:UhofkWv40
だまし絵だ、気にするな。人のように見えてぜんぜん違う物体なんだよ。
あんな前髪みたいな物体の広がりも、後頭部からの異常なラインも、
肩幅の広大さも、携帯電話がトンデモナイ場所に配置されているのも、
人間を描いているわけじゃないから当然だ。
それにしても永久晒ゲフンゲフン、永久保存したいステキな絵だな。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 00:57:21 ID:LhtlPlUh0
でも俺よりうまいorz
438名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 01:22:47 ID:LKUu2oYn0
439名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 02:16:34 ID:UhofkWv40
ジャミラ + 吉田戦車の漫画に出てくる毛の長い犬
440名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 07:01:28 ID:E2y6FxQK0
現代編のあの足は前田。
また電波な事言い出して、また二人会えなくなるんだよ。
こんな引き伸ばしに意味あるのか。
この調子だと今年中に会う事はないな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 08:47:17 ID:noSa8ZlU0
つーかこの物語の主人公は、結局力也ってことでOK?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:18:38 ID:agLXDmwS0
この漫画の主人公って作者と編集だろ?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:20:23 ID:icCloPfB0
かわいそうだが、ここまでこき下ろされたら
次回作の受注はむずかしいな 作画者

スピ編が懲りずに次回作を発注したら
単なるアフォなのか、契約事項なのか、お情けなのか
裏の権力の脅しなのか・・
444名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:21:38 ID:/L67Uk9O0
あのモノクロの鉛筆書きみたいな演出好きだね、この作者
ぜんっぜんイケてないけど
445名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:55:54 ID:b2xgm4tTO
誰?この男?って思ってたら純平妻だった。

あなた、ある人に似た感じがします…って、
すごい強引なフリだな、このクマ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 18:58:28 ID:HhSF+tVC0
「けっして道を踏みはずさない生真面目さと」
カンニングして口封じのために寝たってことを知らないって
この医者は人を見る目がないって演出?
それとも、作者の脳内じゃそうなってるの?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 19:25:29 ID:R9OVGVoA0
ここで相当叩かれたからか時代考証をちゃんとするようになったね
倉知ってヤツのワイングラスの持ち方がブランデー持ちってのがリアルだ
確かにあの当時勘違いしたバカがああいう風にワイン飲んでたわ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 19:35:08 ID:8QseRw4/0
>>447
ワロス
449名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 20:15:10 ID:nFOTKBhF0
>>445 >誰?この男?って思ってたら純平妻だった。
俺もw

会う会わねぇ もうどうでもいいっての。そんなこと他人がとやかく言うことか?
医者が病院でいきなり昔話語りだすって ありえねぇ。あのクマ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:12:57 ID:b2xgm4tTO
ノスタルジーっていう優しいフィルター

…詩人だな(笑)
普通の会話でそんな表現でてきたら、時が止まる。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 23:15:10 ID:R3vdAl6Q0
東京エイティーズ プギャーm9(^Д^)
452名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 01:08:06 ID:sve3gwvYO
>>446
いや本気で描いてんだろ。大体が森下って何考えてるのかわからなくそれでいて
キャラも薄いのにやたら美化してマンセーされてもな。主人公以外の人物の視点というのが
全くといって無いのもこの漫画の欠点だな。主人公以外の人物があたりさわり無い
事しか言わず、かつ心理描写も無いから一人一人が何考えてるかわからんし
キャラも薄い。それを束子の脳内妄想自分語りのみで片づけようとしてるのが間違い。
まーそういうの一つ一つ挙げてったらキリ無いけどこのマンガ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 10:07:54 ID:Zt1bOGaR0
カンニングして寝たのも、口封じのためにチンピラ雇ったのも
作者の中ではなかったことになってます。
父親に身売りされかけたのがトラウマになってるのに
入試のために自分が身売りしてるのもわけわかんね。
スケベオヤジがトラウマになってる癖に、金欲しさに
オッサンに媚びる商売したり、そのくせ愛人パーティに
のこのこ出向いて、そんなつもりじゃないと逆ギレしたり、
単なるアホ女。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 10:28:12 ID:HhUTkLkV0
まあこの漫画はアホおばはんと優柔不断二股男の煮え切らない成年恋愛ストーリーって
肩書きだし、いいんじゃない?

ちなみに80sというのは80年代じゃなくて、80歳の二人という意味で
このダラダラパターンで80歳まで漫画が続く


とかだったら作者吊るすな俺は
455名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 11:51:15 ID:sB60IA760
いちいち設定覚えてるってのがキモい
エイティーズブログにでも常駐してろ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 12:05:55 ID:U3Or4o6/0
>>438
なにコレ…。ネコみたいな顔のとこはネタだとしてもそれ以外はガチでしょ?
顔ないじゃん。それともあの毛はヒゲか?ヒゲなのか?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 15:07:25 ID:DdW+atx40
>>447
アレは時代考証じゃなくて作者のリアル勘違いかと。
金持ちのボンボンでグラスの持ち方も知らないなんてあり得ない。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 18:55:34 ID:PGRQldg40
>>457
そういう意味を込めた皮肉だろ。
マジレスしてどうすんだ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 01:06:57 ID:2B+XnYth0
サブキャラまで回想しだす遅延行為は読者に対する嫌がらせとしか思えない。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 08:24:03 ID:hzXw/DwY0
>>453
あれは雇ったんじゃなくて、
同じ店で働いてた男に話したら
勝手に暴走しただけなんじゃないかな。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 10:09:13 ID:rVHhpx1W0
ありえない展開だよね。
医者が主人公の妻と不倫相手に語りだすって…。
この漫画オhル
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 11:00:59 ID:ULB2R9220
自殺した妻もあっけらかんとしすぎだな、序盤ではかなり深刻な雰囲気だったのに
急に方向転換したよね、最後に森下とくっつくのかどうかはどうでもいいけど
このままだと完全に森下とタワシがヒールになって、話がまとまらないと気付いたのかな?遅すぎるけど
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 08:37:21 ID:oQzPUA4Z0
あらゆる意味で現実を無視したパラレルワールドな展開に、最近先が楽しみになってきた俺。

どういう形で終わるのかな、どういう形で言い訳つけるのかな、どういう形で無理やり話を引っ張るのかな、どうやって打ち切られるのかなぁ・・・







これって間違ってますか?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 16:08:09 ID:QLRah4hh0
>>462
オレもオモタ。夫の浮気で自殺して目が覚めた直後にいきなりけろっとしてて
しかも愛人と普通に話してるって不自然すぎる。だって目の前に自分が自殺する原因になった
女がいるのにまるで知り合いみたいに普通に話すなんてありえないだろ。
いかに妻の自殺だったり愛人だったりといった設定がいい加減なものだったかがわかる。
話の都合によって登場人物のキャラが突然変わるのももう、常套手段だよね。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 19:25:49 ID:1HObigra0
自殺未遂の原因が目の前にいるのに
普通に会話して、しかも内容が
愛人「昔好きだった(今も忘れられない人に)会いにいったのよ〜」
妻「あらやだそうなの?あの人そういう人よね〜」
みたいな世間話するような感じで
話するなんてどう大目にみてもありえねーだろ。
それとも作者は80年代はこういう時代だったとでも思ってるのだろうか
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 19:36:42 ID:GZsBeMcr0
おまけに医者がやってきてヌケヌケとオンナののろけ話始めるってもうアリエネー
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 20:29:30 ID:nnqIu8360
作者は80年代云々以前にまともな人間関係を築いたことがないのでは・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:04:11 ID:3UP7rXXt0
医者がタワシの昔の知り合い→じゃあタワシの昔好きだった人ってご存知ですか
→あなた、その人に似ていますね・・・っていう展開ならわからんでもないが、
いきなり初対面の人間に、私の知っている人に似てますとかほざいたり、
それってタワシの好きだった人ですか?って核心突きすぎの発言。アリエネー。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 23:06:01 ID:C83iDKJt0
もう何も考えず、マシーンのように掻きなぐってるだけなんだろうね
原作の矛盾も不条理も全て飲み込んで、編集が黒といったら白くても黒
思考停止でストレスまみれなんだろうな、多いしタン
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 23:46:10 ID:cKMTVqhH0
今週の展開は特に酷いね。
よくこんな馬鹿げた漫画載せ続けられるわ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 09:01:48 ID:zHVyuIwL0
>>463
俺もそんな感じで読んでる。
来週は、森下と主人公の再会でどうストーリーが破綻していくかが楽しみw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 13:38:01 ID:lWw+v2aa0
>>471
まず間違いなくまだ再会しない。
ちょっと前の展開でオッサン前田が仕事キャンセルしたのを覚えてますかな?
あれはつまり…森下の前に現れるのはオッサン前田、意味不明な妨害、会えない二人、
という前フリに違いない。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 14:37:04 ID:w7n93SEQ0
>>470
毎回いつも最低展開記録を更新してるけど、
でも実際に回が重なるごとにどんどん糞になってくんだよね〜・・・。

自分も>>463みたいに、ある意味この糞漫画をわくわくして見てたけど、
いいかげん、作者もここのスレ読んだのに、
中身改善されるどころか酷くなるいっぽう。
そして一向に連載終了の兆しが見えないので
いまは腹立たしさしか残ってない・・・・。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 18:17:37 ID:fOVvYjjV0
森下に再会したと思ったら実は性転換したチリ毛で、
組長と死神6号が「どっきりカメラ」のプラカード持って登場して大団円
・・・だったら最終巻だけ買ってやってもいい。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 18:25:06 ID:3BsOomLh0
たわしも森下も登場人物みんな精神病院の患者だったオチで
改蔵パクッて終りでイイよ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:50:31 ID:OPQRRNew0
>>474
なるほど、それなら現在の森下が顔隠してる説明がつくな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 09:25:21 ID:cX0xTiO+0
たわしとバカ女が心中して終わり
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 16:05:20 ID:wg7fHB1+0
実はサブの妄想だった
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 19:50:00 ID:3r4yx8xs0
夢落ちで最後に地球爆発に10円
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 20:17:34 ID:HiFkjLwz0
来週から就職格闘トーナメントが始まり、
俺達の戦いは始まったばかりだ!で終了に80ウンコ

なあ、愛人が森下に似てるだのイキナリ言い出したのって
愛人に都合よく別れてもらう伏線じゃないよなあ
私はあの人の身代わりだったのね→愛人身を引くの構図。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 22:20:52 ID:oOO0rgWzO
大体友達みんながみんな会うな会うなってのも意味わかんねー。
何故そこまで会う会わないに拘る?ここまで露骨にそうだと引き延ばしのため
まだ会わせる訳にはいかないとしか思えない。まー実際そうなんだろうけど。
だとしてもストーリー上あまりに動機が不純だしもうキャラも行動も無茶苦茶。
ホントこれ以上続ける理由あんのか。つーかここまで連載し続けてきた事が
奇跡としか思えん。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 15:01:37 ID:Tuq9A5gT0
大石 わしってやっぱり大したしろものじゃよねー。
   連載しているだけで奇跡を起こせるなんて。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 17:40:37 ID:CMXKDbZA0
>>481 ええ、ええ、おっしゃる通り。
友達、ってのももう何年も会っていない連中だしな。
会わせない理由ってのもうやむやで、読んでるほうは全然理解できないし。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 23:02:08 ID:Wn8QalYB0
このまま合う、合わない、過去の思い出、の繰り返しが2005年10月まで続きます。


乞う、ご期待!
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 23:58:05 ID:OC0Ty7Pa0
企画側って、ブログにどんな妄想を抱いていたんだろう。
あんな半端な内容で何が生まれると思ったんだろう。
まあ、嘲笑ネタにはなっているが。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 10:42:22 ID:vqrShgU10
なにより作者編集連中は友情ってのを、
安っぽいドラマでしかしらない気がする。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 14:26:14 ID:L2Q3fSNU0
「あなた、ある人に似た感じがします。」
「あら、先生ももある人に似た感じがしますよ」
「そういうお二人もある人に似た感じが・・・というよりお二人ともよく似た感じが・・・」
「そんな!でも先生と奥様をみていると私に似た感じが」
「そういえばうちの夫も・・」
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 16:27:00 ID:KEcFrSVh0
鏡を二枚つかって合わせ鏡にして、いろんな角度から自分の顔を見て
遊んでたんだけど、どうやってもあんな髪の毛オバケにはならなかったな。
一応ロングヘアの女なんだが。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 17:55:01 ID:JwrmR4eN0
素顔を出さないのは団地ともおのお父さんのパクリ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 18:48:47 ID:rTKzHGlO0
ともおのお父さんの顏は気になるが、この漫画は
誰が顏隠してようと死んでようとどうでもいい。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 19:01:57 ID:+6yHUVAJ0
>>488
普通にやっちゃ駄目だよ、深夜0時にやらなきゃ
492大石知征:2005/03/26(土) 20:06:29 ID:jCXODY7c0
ははぁ〜相変わらず誹謗中傷の激しいところですね。

糞漫画といわれてもあんたら漫画書けるの?w

第一、俺の漫画には心強いファンが根付いているからね。
ここで何言われようが俺は書きたい漫画を書きつづけるよ。

絵のデッサンが狂ってる?偉そうなこというなよな。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 21:10:35 ID:vqrShgU10
>>492
これが本物だったら、本当に笑えるんだけど。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 10:43:21 ID:8tBk9TBT0
>>493
でも本物もそう思ってそう
アーティストってのは変人の一種だからなあ

単に世の中に認められたり一般社会に存在する変態か、
引きこもりかの違いだけしかない
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 12:34:20 ID:y6nqS7HA0
>>492
訴えられる可能性があるからもうそういう事は辞めろ。
大石は既にここを見て、一度警告してる訳だからな。
そういう事が続くようだと法的手段に出る可能性もある。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 18:19:10 ID:8tBk9TBT0
法的手段に訴えますといえば、桂正明〜ネバースペース〜

ttp://www.never-space.ne.jp/
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 23:15:37 ID:lYwVIpSt0
>>494
アーティスト??????
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 10:00:32 ID:zaaqLERj0
そこですよ、今回の釣り餌は
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 11:40:30 ID:GxnobiJz0
今のスピリッシの全てが凝縮されたマンガage
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 13:02:00 ID:m9kCAjSo0
オーバーレブ描いていた人が就職活動漫画を同じスピ描きはじめたよね。
スピリッツ編集部内にもようやくアンチ80派が出てきたかな
それでもこの漫画終わりそうにないけど
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 18:13:14 ID:RDbUYDaI0
全然レスつかなくなっちゃったね…。
先週までの流れをぶった切る回想ばかりで、もうだめぽ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 20:57:22 ID:xcFDu3FWO
主人公がオナニーしてたのには笑ったけどな。彼女いるのに「森下〜」とか
言いながらオナニー。ホントどうしようもねーwwwなんで主人公なの?コイツ。
カナイも一回すごい不自然な出方して以来でてこないし。
登場人物、話の進め方全てがぶつ切りで話の流れが全く見えないし
もうストーリーそのものが完全に破綻しちゃったな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:05:55 ID:8mJ1qRy70
叩きすぎるとスレが死ぬ(=誰もレス付けない)ので、生かさず殺さずにやろうぜw
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 23:12:11 ID:w2b/Yj/I0
とりあえず来週が一番期待できる回だなー
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 23:58:30 ID:EBMWmwcE0
何の見返りもなしに先輩の家に住み着いて、
その家の電話で他の男と楽しく喋っているのはどういう事だよ。
カンニングの口封じに簡単にやらせるくせに。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:41:20 ID:0RrliXEZ0
今週のオナニーしてるとこの台詞、超きもかった。

さすが大石先生、感服いたしました。凄すぎます。
常人では思いつかないきもいシーンでした。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:49:30 ID:DZe89jpX0
タワシが森下に惚れた理由って
カンニングの時はダサかったけど、入学してからあかぬけて
驚いた・・・ってそれだけだよね。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:01:10 ID:tTPrYyBo0
森下がタワシに惚れた理由の方が謎。
好きになる過程や、タワシの魅力など見たことないぞ。
ティンポでかかったのか?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:44:35 ID:h/IlVIqm0
>>506
理由なんて簡単だ。

その1:タワシが主人公
その2:森下がヒロイン
その3:80s
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 02:19:57 ID:RmnTJ6x1O
行動パターンや動機が理解不能だよね。というのもそれらしいもの
全く描いてないもんな。大体なんで森下は倉地の家に同棲してんだっけ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 02:41:14 ID:77dLDhkT0
森下はドーンの冴子と同じなんだよ。
森下の場合、チンポもしゃぶらずにタダで先輩の家に住み込んでるわけだが。
結婚の話が出たから、仕方なく逃げ出すんだろう。
来週は恩を仇で返すように部屋からいなくなる展開の悪寒。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 07:10:12 ID:qNsK2ho30
眉毛と森下ってやってなかったの?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 07:11:42 ID:p0Lu8LHm0
舌噛み切って氏ね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 12:45:53 ID:0+ChU3yuO
森下に振り回されたタワシとクマとで慰め合え。
違う雑誌に移ってな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 19:08:33 ID:4SYKaTtn0
彼女と純平が部屋にいるのを
外から観察していた、オッサンはどうなったの?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 20:28:29 ID:mnXUqeOl0
来週,やっと少しまともになりそうだな。ちょっとだけ期待age
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 22:20:02 ID:6wSRQmII0
クソだろ?ほんとに
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 00:52:29 ID:SyAV4cCe0
>>516
再来週から元に戻るどころか更にクソになるから、期待するだけ無駄だよ(´ω`)
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 18:41:58 ID:9uHZmu8MO
そもそも何に期待すんの?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 22:39:46 ID:wr5poKom0
医者のお坊ちゃん曰く「森下は魅力的な女なんだ」と・・・


カンニングの見返りSEXとうだうだ水商売やりながら夢だ過去だ家庭の事情だ何だとほざく馬鹿女なのに。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 01:19:53 ID:GI8LzUOm0
>>519
打ち切りに期待

>>520
この漫画はバカが馬鹿なことを言っているのをばかにして楽しむのが
正しい読み方ですよ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 20:52:47 ID:OQIMbY3p0
スピリッツ自体が元気無いよね…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 22:22:09 ID:oRhNEi2b0
コマによってグラスの形が違うのは何故ですか?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 23:20:54 ID:QN6s1o4B0
変に死んだ人間を謎にしたり、現代のカンニングの顔をわざと出さないようにしたり・・・

謎解き漫画じゃねえんだから、死んだのはチリゲって最初から明かして話進めればよかったのにな。

大石の画力もハッキリ行って全く魅力内が、原作が超糞だと思う。だから原作叩こうぜw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 23:56:51 ID:Xw50cG6N0
原作が糞だけど、描写とか表情とかはいいってならそうなるが
全然そうじゃないじゃん。服装髪型ポーズ表情すべてorzもんだし。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 00:19:25 ID:Cgu7LcNV0
実は毎週、どんな糞内容でくるのか楽しみにしてる俺がいる。
皆もそうだろ?w
527名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 00:55:24 ID:+xNi1h+e0
4月いっぱいで終わることが決定した模様。
でもすぐに次回作が登場。
次は社会人純愛モノを絵も話も大石が全部やることが決まっているらしい・・・・
528名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 01:24:41 ID:WbfGq2dO0
うそくさぁ…
529名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 03:08:49 ID:RcTxzFfT0
>>513
☆よく舌を噛みます。イタイです。(大石)

今気付いた
530名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 10:29:21 ID:We3roqyf0
今週の展開すごく良かったので、
あと3日が待てない〜。
思うんですけど、来週あたりから、
「あの一週間編」突入じゃないかな?
いったい純平と愛になにがあったの!?
みなさん、すごく気になりませんか?

531名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 11:11:06 ID:oJOdWuEc0
>>526
俺はスピ読んでこのスレで反応を見るのが楽しみで仕方がないw
ここの住民のセンス◎
532名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 12:53:45 ID:RcTxzFfT0
>>530
いやまだ「あの一週間編」に入るのは早いでしょ
っていうか俺がもっとこのマンガを見ていたいっていう希望的観測だけど
533名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 13:37:25 ID:p0SsPTpG0
>>530
> いったい純平と愛になにがあったの!?
> みなさん、すごく気になりませんか?

このマンガで気になることったら、
次はどういうご都合主義の言葉で、
森下をもちあげるのか?
次はどんな変な絵がでてくるのか?
とか、そんな程度。
このスレでの批判を見ながら、一緒に笑うって形が多いかな?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 13:41:36 ID:3Ko2mmqV0
>>532
四月バカ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 14:55:39 ID:RcTxzFfT0
>>534
知ってるさ、これでもマンセー書き込みしたつもりなんだから空気読んでよ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 15:10:32 ID:We3roqyf0
むしろ533にマジレスされたような、されてないような・・・・。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 16:04:22 ID:WDAYWBxJ0
スピリッツ買わなくなってしばらく経つけど
まだ「あの一週間」とやらやってなかったのか。
チリ毛死亡とか現代編の森下の顏とか
誰もが気にしてないのに
ダラダラと相変わらずひっぱってるのね。
スピリッツどんどん腐った雑誌になっていってるし
この漫画と心中するつもりだな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 17:48:56 ID:C+zqVwB30
−あの一週間とは−
カナイが愛人のオッサンともめて、
ちり毛が巨乳とグダグダの別れ話をして、
森下が先輩の家から逃亡して、
タワシの就職が妥協で決まって、
タワシが森下と電波で会話する、
そんな一週間と見た。

今週号によるとタワシが電報堂に入社するまで描きたい、という作者の未練を感じる。
スキー編が潰れた時は、さすがに打ち切りかと思ったものだが…ここまで引っ張るか。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 19:17:35 ID:SRDwZLqM0
−あの一週間とは−
月曜日はウンジャラゲ(森下でオナニー)
火曜日はハンジャラゲ(聖子でオナニー)
水曜日はスイスイスイ(加奈井でオナニー)
木曜日はモ〜リモリ(留美でオナニー)
金曜日はキンキラキン(前田でオナニー)
土曜日はギンギラギンのギンギラギンのギンギラギンのギン(チリ毛でオナニー)
日曜日はランラランラ ランラン(鏡見てオナニー)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 19:34:21 ID:6oxgyQxy0
>>539
お前バカすぎw
>>539を原作にして大石先生が作画化したら絶対に買うね
541名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 23:54:59 ID:Cgu7LcNV0
あの一週間ねぇw

どうせ卒業旅行でまた与論にでもいくんだろ。
で、皆で写真をとるんだ。それを最終回、最終コマで糞ナレーション付で使うんだろう。

与論から帰ったら、森下の父親がいきなり現れて人悶着。そんで退学。
卒業式、森下は現れなかった・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 23:59:38 ID:E7SUsjDb0
>>539 ギャハハハハ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 00:09:01 ID:y47sB77n0
そもそも「あの一週間」っていう言葉はいつ,そしてどういうシチュエーションで出てきたんだっけか。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 07:57:24 ID:hwFUu7QJ0
巨神兵が地上を焼き尽くしたというアレ

545ホッカル(;´Д`)ハァハァ:ともだち暦03/04/02(土) 12:53:56 ID:mkGq4KOR0
(;´Д`)ハァハァ キン肉マン2世で タイムスリップした話を書いていたんだが
眉が太いのとか 時代考証がきちんとされてた・・・・www

ゆで以下だなww

この人の 時代考証www
546名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦3,2005/04/02(土) 15:00:53 ID:AvK4/WRo0
ゆで以下ってすごいなw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦3,2005/04/02(土) 15:05:08 ID:SeNbrRZv0
このマンガ駄目駄目スピリッツの象徴だな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 21:54:42 ID:liNpRDoM0
ttp://www.eighties.jp/recommend/?code=EIG

ガクブル((( ;゚Д゚)))ガクブル
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 23:03:55 ID:/BXwhEhb0
あうあう!今週の東京エイティーズは怒涛の展開だよ!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 23:08:45 ID:SeNbrRZv0
そいつはたのしみだ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 23:47:47 ID:v+zVfksJ0
キャプテン翼みたいに、違う視点での笑いもないしな。
終わってンな、大石大先生よw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 02:06:39 ID:FRLJ4UCE0
書いてるやつ途中で頭おかしくなってってる気がするw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 11:04:30 ID:VO/RtfGd0
>>548
画像をクリックする勇気はないけど笑わせてもらったわw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 14:31:11 ID:y24N3y6I0
人には誰にでも過去がある。でも、だからこそ頑張れる。今週のエイティーズは元気がでるよ。

(´゚Д゚) ?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:20:38 ID:RVfkWtWX0
>>548
も〜
またこんなコラ捏造する香具師が・・と思ったら

公 式 だ っ た と は 。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:32:07 ID:vkndJwYJ0
>>548
http://www.eighties.jp/recommend/form.cgi?id=120

この人、俺の尊敬する人なんだ。ちょっとマニアックだけど、面白い人だから、みてみてくれよ。

もはや点取り占いの領域に達してるな。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:53:25 ID:eu4o4PFB0
>>555
いや、これはエイプリルフールネタの消し忘れだよきっと。

いくらこの作者でも、こんな電波なページを公式で載せるわきゃないw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 20:00:05 ID:HmJHZQo80
公式HPに見せかけて作者を貶めようとする陰険なイタズラサイトだな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 21:47:02 ID:y24N3y6I0
>>558
IDおめ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 03:10:10 ID:0NEHFDt40
大石先生と高橋陽一のコラボキャプつばが見たい。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 09:49:57 ID:OGBbqHP40
顔出さないのはDVで傷があるとか?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 11:16:19 ID:MSKAAE460
>>561
もったいつけて、以前と変わらなくきれいだとかやりたいだけでしょ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 13:47:03 ID:MSKAAE460
>>561
あるいは、作者、編集の連中は、
読者の中でも
森下が「けっして道を踏みはずさない生真面目さと」な女の子になってると思い込んで、
読者が早く“再会”したがってるのをじらしてるつもりか?
浦沢方式なのか?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 13:53:45 ID:xbpgaoqz0
>>556
点取り占いワロタ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 17:14:05 ID:9k4Tn5wX0
タワシとくっつかなかったのはある意味道を踏み外してはいないな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 17:21:43 ID:spd+WAZOO
今週は1コマ1コマに気合いが入ってたな。まるで芸術作品のような素晴らしいクオリティ。
大石先生の才能には感服致します。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 18:57:07 ID:Q9iaNJ9F0
>>566
アバンギャルドな完成の持ち主キタY⌒Y⌒(゚∀゚)キタY⌒Y⌒(。A。)キタY⌒Y⌒(゚∀゚)━━━!!!!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 19:13:44 ID:ByU9H13G0
今週は読み終わった後に、晴れやかな気分になれたね。
今週のような状態を維持してもらいたいね、ほんと。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:08:42 ID:piZXxub60
この漫画森下(?が物凄いやり手婆になってるラストにするだけで物凄い名作になるな。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:16:49 ID:eEeP7o0M0
中年の描写は

森下の目の下にしわ2本いれるだけ 

で済ませるに違いない。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:18:18 ID:utWVhJ0i0
>568
今週、ちょっと寂しい気持ちになったおれは、
やつらの術中にはまってる?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:23:27 ID:YLkMAORI0
やっぱ今週大人気だったか
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 01:06:41 ID:TBuBgI6n0
80Sはここで茶化せる楽しみがあるけど
新連載どもには何の楽しみもない。
購入止めるつもりさ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 02:14:58 ID:9H71kH+S0
エイティーズは新連載の作家たちの支えになっている
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 02:19:26 ID:X6k3lL3c0
>>574
こんな作品でも連載を続けられるからか?w
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 02:20:18 ID:9H71kH+S0
そういうこった
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 04:39:30 ID:BAt5w1EN0

(´Д`)「どーも〜アンガールズで〜す」

(・∀・)『あうあう!今週の東京エイティーズは怒涛の展開だよ! 』

(´Д`)「あぃあぃ。ワーワー言うとりますけども、さっそく始めたいと思います。
      ショートコント・髪オバケ」
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 14:21:52 ID:bcIwFMhS0
そのサイト面白すぎwwwやめてくれよwwwww
仕事中なんだからwwwwwサボってるのがバレちまうwwwww
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 00:03:35 ID:9qI/nXrB0
あげ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 17:54:28 ID:WDFR9v+x0
みんな何の話をしてるんだ?
スピリッツにこんな題名の漫画はないぞ。
架空の漫画で5スレまでいくってすごいね。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 14:11:52 ID:czjPupBFO
今日ですっぱり夢オチ最終回にできたのにね。
恐ろしいことに、もうすぐ100話目ですよ。大石、頭いかれてきてるな。
才能内のって憐れだね・・・
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 14:27:25 ID:939n3v6R0
>>581
今回の冒頭を、最終回に使えば、
(全てがホームレスたわしの夢オチor回想だった)
手放しで絶賛して、いままでの連載中に叩いてたの
全部撤回したんだけどなぁ〜・・・・。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 16:54:02 ID:+mJ1hlcb0
>>581-582
100話越えてから大石先生の真の実力が発揮されてきます。
彼は遅咲きですから。
もう描くのが楽しくて楽しくてたまらない状態に彼は置かれています。
おそらくこれが彼の遺作となるでしょうから、気が済むまで描かせてやりましょうや。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 17:15:32 ID:iNZTO4JX0
んじゃ、面白くなってきたところで教えてくらはい
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 18:13:37 ID:/PExVNKF0
婚約者に伝えるべきことを友人に頼むって…何だそりゃ。
私だったらそれが原因で嫌いになりそう。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 18:17:55 ID:4lIkY9v50
「あ、ワリイ。ちょっとバタバタしてて忘れてた。」←爆笑。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 19:10:14 ID:S+ex0Wrf0
忘れちゃダメだよな…
本人もダチに確認の電話するくらいなら直接言えや
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 22:23:46 ID:+h6qjuIN0
もはや読んですらいない俺がいますよ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 22:40:49 ID:6VkjTYND0
今月で立ち読みに切り替えたのでもうこのスレには来れないと思うと寂しいです。
もう読むことは無いと思いますが、最終回だけは読もうと思ってます。
その時はまたよろしくお願いします。皆さん頑張ってください。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 23:53:54 ID:fUeAUpck0
「エイティーズを友達に勧めよう」ってなんじゃそら。販売促進のつもり??
これだけ並ぶと異様に絵が下手なのが目立つし
服装髪型が一つもエイティーズじゃないし
過去の制服姿がちっとも魅力的じゃないし
何でこうまでして失敗企画にしがみつくのか・・
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 20:42:00 ID:oZR77ntU0
え? もう100話?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 23:49:45 ID:HMNzGm+J0
こんなウンコ以下な漫画が100話も続いて
その間、良作が続々と打ち切られるスピリッツの不思議。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 09:47:00 ID:ZXqhWCoR0
編集エンプティーズ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 20:20:12 ID:TrTa23IM0
ブロ具にはコメント全然ついてないな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 20:22:54 ID:YAnJjYXE0
なんなんだろうね…。
おもしろくなるように必死に模索してるんだけど、ちっともおもしろくならない…。
すごい投げっぱなしな感じだよね…。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 20:41:11 ID:OYizDY6S0
>>595
>おもしろくなるように必死に模索してるんだけど
してないんじゃない?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 21:47:57 ID:YyPpmynpO
この糞漫画は、実は一話完結の読み切りスタイルをとってるんだってさ。
大石画伯がこそっと教えてくれた。
今は100回記念のサイン会にむけてサインの練習してるんだって。さすがは画伯ですな。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 23:55:10 ID:2QZPLStn0
1日も早く全話完結の打ち切りスタイルを取るよう画伯にこそっと教えてやって。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 08:45:14 ID:zRSPJ8Tu0
話をぶち切って次の週には何事もなかったかのように
別の話をするのは極道一直線のパクリですか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 11:13:40 ID:S11sqXMn0
このマンガに限らず、最近のスピリッツの企画物マンガは
例外なくつまらない。
一度、編集者を総入れ替えしたほうがいい。
普通、掲載する前の段階でわかるだろ。糞つまんねえって。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 15:29:06 ID:X6bjOkUD0
ジャンジャンジャーーーーーーーン!モッくんでーっす
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 19:04:38 ID:BO5uaLQt0
>>600
編集者で思い出したんだがこの間10年前くらい前に
スピで連載されてた編集王を読んだんだよ
スピで連載されてたものとは思えないくらいスゲー面白かったな
今のスピの編集者に読ませてやりたいくらいだ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 19:58:13 ID:CHrRP7cY0
>>602 オイオイ、俺も同じこと考えてたぞ。
キャラや顔が急に変化する欠点はあったけど、マジ面白かった。
単行本は売らずに全巻とってある。
あの頃のスピはさいもんふみもいたし、良い雑誌だったよウンウン。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 20:49:42 ID:QmMjmS350
編集王は中学高校当時連載されててその時はつまんねぇと思ってたが
3、4年くらい前にハマって全巻揃えた。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 21:28:06 ID:Ijgf+toc0
当時は全体的に面白いマンガ多かったと思う
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 06:55:14 ID:I3nJPkvNO
あの頃東京大学物語もやってたね、江川達也も当時は凄かった・・。今は
見る影もないけど。
玉井雪夫のイワマルも面白かった、当然編集王もね。


こんな風に80が将来しみじみ思い出されることはあるのだろうか・・。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 10:04:37 ID:Za4aHq040
むかしスピリッツって雑誌あったよね〜
廃刊直前のスピリッツはひどかったな〜
なんか80年代を舞台にした漫画があって、
ストーリーも絵もヘタレ過ぎなのに
なぜか雑誌で一番プッシュされててね。
あの漫画のせいで、いくつかの将来性のある連載は
潰されまくったんじゃないかな。


こんな感じにしみじみ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 10:41:01 ID:QS21qqIp0
FAQ

Q. なんでこのマンガがまだ連載打ち切りにならないのか、理解出来ない。

A. そもそも、今のスピリッツは80's並に腐ってる新連載が多すぎて、
   これ全部打ち切りにしたら、雑誌が半分の薄さになるから。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 00:12:22 ID:IEXkyCYNO
鳥山明は俺が育てたって豪語してたよ、大石先生
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 05:10:02 ID:HHgSA39v0
アメリカでは大友克洋や士郎正宗より大石先生のほうが有名だという噂
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 05:13:40 ID:IJFJyHfh0
アメリカはアメリカでも江戸前・あ・めーりかんの間違いじゃないか。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 07:16:46 ID:68gHMHXQ0
手塚治が大石の才能に嫉妬して
「僕だって大石君の絵位は描けるんです!」って吠えたらしいよ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 08:24:26 ID:UdnTDBbe0
大石先生は闘牛と闘って手刀で角折ったらしいよ、あと熊も素手で殺したらしい
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 12:15:33 ID:bawtEOqF0
大石先生は鉄の塊を日本刀で斬れるらしい。
達人だよな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 13:20:51 ID:nCStLT4P0
大石先生は作画のリアリティを研究するために
拳法の技を喰らいに行って骨折したらしいよ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 09:36:28 ID:3x2WpJAeO
20世紀少年に関しての大石先生語録
・ストーリーが全くダメ。話を拡大しすぎ。ひっぱりすぎ。
・キャラの書き分けが全くダメ。絵そのものに魅力なし。
・下手なデッサン、ありえない人間曲線、理由もなく不愉快になる絵。
・拡大しすぎたストーリーをどう収集つけるのか。浦沢にはその力量はないね。
・まぁ、浦沢が泣き付いてきたら面倒見てやるよ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 20:59:59 ID:DLgRN6oZ0
元ネタはなんだ?

20世紀もたいがいつまらんマンガだが
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 01:36:18 ID:X+iYWphJ0
>>617
大石が山谷のドヤで熱く語ってたよ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 06:51:16 ID:VSAahQ+/O
このノリはやめようぜ、つまんねえから。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 08:34:01 ID:X+iYWphJ0
>>619
大石w
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 15:19:08 ID:7CnCSDCbO
もう叩く気にもならない展開ですな。
空気漫画
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 23:04:00 ID:MunPHSjp0
大石と原作者だけはずっとダチだよ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:20:28 ID:C2LBDT+90
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:49:24 ID:ukun5Ar+0
80年代のドラマの定番をなぞってるのですか?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 02:02:31 ID:m+2fFjbD0
>>622
「編集長…」
「来たわ、打ち切り話が。」
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 05:02:03 ID:Hd/xkYLjO
これツマラン はよ終われ
たくなびに期待
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 20:26:01 ID:NSKc9qUY0
たくなびの女には、80に通じる苛つきを感じる
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 01:27:50 ID:ByKdit8Z0
久しぶりにスピ読んだが、このクソマンガまだ続いてたのか。
ぐだぐだといつまでも… はよ終われや
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 01:45:44 ID:LSKg3JOY0
終わって欲しくない漫画が終わってしまうと
こういう漫画の存在が無性に許せなくなる
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 08:25:56 ID:YfWDdRR+0
この漫画がウザいので、春だし区切りがいいということで
スピリッツ買うのも読むのもやめました

最終回の号は教えてね
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 21:26:36 ID:sNsXFZI50
俺もやめた。
でも田中が気になるらしく、家族が買ってきた。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 03:14:06 ID:j1kVMBK80
10年くらい買いつづけてるから、辞めれん。
もう月曜の朝に買うのが習慣になってるから。

ただ、ほとんどよんでねえや。この漫画まだあったんだね。ゴキブリみたいにしつこい生命力。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 08:34:15 ID:LesEZUoZO
超糞漫画晒しあげ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 23:41:07 ID:qOo68Vxt0
めぞんがやってた頃って木曜だっけ?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 03:37:43 ID:89dL91Y50
来週、最高!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 09:55:22 ID:ztxTz2BW0
>>634
たしか、1/15の月2回だった気がする
もっと前の月1はいつだったか・・・
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 12:53:28 ID:JybbtQvx0
今週のセックスシーンで二発抜いた、嘘だけど
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 18:17:06 ID:XMkXvY8V0
横浜エイティーズ見たんですけど、ゆうじの妻はるみなんですか?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 18:27:21 ID:dzpYz8ot0
名前言われてても誰が誰だかワケワカンネ。
顔同じだし、性格同じだし。
誰でも IN THE NIGHT ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 00:29:13 ID:9U8OaQdQ0
>>637
今週は海師の方が断然よかったw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 01:48:48 ID:7e7NSI4d0
>>637
あれ、ある意味グロ画像だろ。
漏れは散々このスレでこの漫画をけなしてきたが、今週の大石のコメントにはむかついた。

頼むから漫画界から去ってくれ。大石大先生よ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 11:09:55 ID:ZXGABZvw0
そこまで見てないなぁ〜なんて言ってた?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 18:43:18 ID:YW+IarKo0
タワシとカンニングが出ないと このスレあまり伸びないね。
叩きがいがないから?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 18:57:22 ID:KYFE/tLw0
処女相手に食糞ファックでもして弾ければネタにもなるのに
90年代前半のトレンディードラマ(死語)ばりの寒い濡れ場じゃネタにもならない
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 19:04:40 ID:lnx1/Bu80
叩かれているうちはまだ花だろうね。
よし、おれが叩こう。おれはまだ見捨てませんよ!先生!

大体中年の主人公に魅力なさ杉。
しょぼくれたエロ親父になるとわかってる奴の青春なんて見たくもなんともない。
そして、キャラクタ全員が同じ顔で、同じ間で同レベルのセリフ言わせるのはどうにかしてくれ。

646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 12:58:38 ID:UEsJIEEL0
もう、このまんが、だめぽ・・・
スピリッツ1の糞漫画の栄光はたくなびに奪われてル誌、
どうでもいい元ヤンと婚約者のエッチシーン描いて、
ストーリー進めるつもりなさそうだし。
連載終ってなくても、次スレいらないんじゃないか。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 18:24:57 ID:7TTtz7/C0
大体80年代って景気よかったんじゃねえの?
なんでこんな現代並に就職難なわけ?
っていうか時事漫画は食傷気味で吐き気がする。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 19:19:51 ID:mwF5JAnp0
より好みしなければバカでもそれなりの企業に
就職できた時代だけど
大手はやはり厳しかったよ。
だからイメージ重視の一流企業が
バイトのことを隠してるならともかく
身元不確かなホステス女を受け入れるなんて
ありえない。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 22:21:25 ID:DFPshVvC0
オレも85年早稲田商卒だけど、大手全滅組は
周りにも結構一杯いたなあ。
オレも結局、中堅どころしか行けなかったし。
大手に限って言えば、今も当時もほとんど差は無いね。
むしろ、あの漫画に描かれているよりもうちょい厳しかった位。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 00:35:33 ID:lC9fcZUPO
現在の雪はどうしたんだろう
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 00:38:26 ID:Vl10N+YQ0
ロン毛の就職活動を延々と描いて、何をしたいのかがわからん。
そんなの、おっさんになってるロン毛から逆算で推測出来るじゃん。
わざわざ、ページを割く意図が理解できん。

いま、就職活動の時期だから就職活動編を引っ張れば
大学四年生の読者を獲得出来る、とか
頭の悪いこと考えてるなら、編集は全員首を吊って市ね。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 04:52:59 ID:QUkx1KRu0
30年前は大手も比較的楽に入れたらしい。

Let's東京セブンティーズ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 08:20:53 ID:VyOti08E0
面接もう一回!?
ハァ!?
そんなに世の中甘くねぇよ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 23:17:57 ID:Ry3KcZ0a0
すごいねこの漫画、ここまで全否定の評価ばかりの書き込みしかないなんて。
ある意味本当にすごい。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 00:04:17 ID:+69ky2kG0
早稲田91年卒、死ぬほど甘かった就職。内定出過ぎて困る人が多かった。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 05:59:03 ID:7ZrAIM3/0
>>652

そうそう、一流大学卒業者の就職が本当に楽だったのは
30年くらい前のオイルショック以前まで。
その頃は実力よりまだ学歴重視だったしね。
一流高校に入れば一流大学に進めて、一流会社就職→終身雇用
っていうルートに乗れる、って普通に信じられていた。

657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 08:58:22 ID:wJb9FTDb0
>>652
いや、一流大学じゃなくても大手にいけてたっぽいが。
団塊より少し古いくらいの世代だけど。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 15:59:22 ID:4HnXpafK0
団塊より前だと、一流も何も大学行けること自体がレアじゃん。
中卒あたりまえな世代でそ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 22:57:21 ID:y8KoQMdc0
そこで公務員ですよ

バブル当時の試験なら余裕で受かるだろ
馬鹿でもアホでも公務員になれたんだから
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 23:01:31 ID:y8KoQMdc0
さらに付け加えると
公務員は元ホステスだろうが部落だろうが
差別しないからな。そういう理由で落としたりできない
ましてや早稲田卒なら余裕で受かるだろ

この漫画そういうのも含めてリアリティーがねぇよ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 23:33:35 ID:XcTwhG6D0
コミッカーズ春号にキバヤシのインタビューが載ってた。
この漫画はキバヤシの大学時代の思い出を描いてる感じなんだとか。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 00:04:18 ID:MqkhWzXY0
要するにオナニー?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 01:02:48 ID:HWlxX2Ly0
>>659
その馬鹿とかアホが
今の人事や要職についてる件について
664656:2005/04/30(土) 06:08:08 ID:8NNhHTbz0
656付記

もちろん、バブル期は別ね。

>>659,660
かなり前にもこの話題は出たんだけど、88年〜91年
はバブル絶頂期で、どんなアホでも馬鹿でもカスでも
一流企業に入れた時代。公務員もその分ラクラク。
でも、その3年位前はプチ不況の時期で、就職はかなり
大変だった。
僅か3年の違いでも、バブル採用が凄すぎたもんだから、
ちょっとオーバーに言うと天国と地獄くらいの差はあったな。
実例を挙げれば、88年に500人以上採用している企業が、
85年だと採用数がたった30人だったりした。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 10:39:51 ID:2dDoa1QN0
コミッカーズ春号より抜粋

取材に関してのコメントにて

コミッカーズ「80年代の大学生が主役の東京エイティーズは?」

亜樹「あれは取材はそんなに必要なかったですね。言ってみれば僕の思い出し書きみたいなものが多いので。
ただやっぱりその時代のことに気持ちが行かなければいけないので、その時代の音楽をたくさん買い込んできました。
音楽はいいんですよ、その時代にポーンと戻れるので。
そういえば、80年代に流行って最近復活したキサナドゥーというディスコにも行きましたね。」
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 10:53:39 ID:lLGuue4l0
やっぱ取材してねーんだwwwwww
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 15:19:59 ID:5mNjjTNV0
脳内妄想だけの80年代か・・・・

同人誌で描け!ドアフォ!!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 16:31:09 ID:cq/Lhh6g0
えっ?安童夕馬=キバヤシなのか!?
ということはクニミツもキバヤシ原作なの?
Qやワイン漫画、ゲットバッカーなんかもそうだよな・・・

うはwwwwwwwwwwwギバヤシ、編集者の分際で
連載持ちすぎwwwwwwwwwMMRの電波の分際で生意気だぞ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 17:45:35 ID:aaAk+uqU0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 22:47:02 ID:2dDoa1QN0
>>668天樹征丸・安童夕馬・青樹佑夜・亜樹直の他にも複数のペンネームがあるらしいね。

『神の雫』は面白いのにと思ったら、やっぱあれに関しては自分で千本くらいワイン買ったり自宅にワインセラー作ったりして
研究してるらしい。

『奪還屋』は取材として元々好きだったジャンプ系のアクションやファンタジーを改めて片っ端から読み直したり
イベントに行って同人誌買ってきたんだと。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 13:44:41 ID:OrcZJmLN0
モーニングのワイン漫画は絵に救われてると思うよ。
だって内容だけ見たら、かなり電波チック&
エイティーズにも通じるけっこうなご都合主義だし、
キャラの性格がなんか変だし。

でも、ワインについてはちゃんと取材してるだろうね。
この作者、話を作るのは下手だけど、アイディアを出すのは上手いのかもね。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 18:13:50 ID:O4qa+YPb0
>>670
>イベントに行って同人誌買ってきたんだと

ここで大きく間違ってると思った
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 16:16:28 ID:Bne3LKUg0
>>671
あの漫画はかなり叩かれてるよ。
ここの漫画ほどではないけどなw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 02:21:03 ID:YGG2P65kO
俺はおもしろいと思うけどな〜
まぁみんなの言うことは当たってるけど
俺が唯一持ってる恋愛モノ?だし
あぁ青春っていいなぁってなる
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 07:57:02 ID:0QmIDRX+0
          \  \  \  \
             \ \\ \ \   \        そそそそ  そ、 そ
        \  \   \\\  \ \  \  \   んんんんぁんぁん
      \  \   ∩─\∩─∩─ー、∩ー、∩ ─∩ ─∩─ー、   えさえさえさえさ ====
        \ \/ ● 、_\/ ● 、_ `ヽ `ヽ●`ヽ● `ヽ●`ヽ   ===ででで でで  でで===
         / / \( ●  / \( ●  ● |つ |つ |つ|つ |つ |つ   おおおお俺オレ俺折れ俺オレ俺漏れ
         |  |   X_入__.|   X_入__ノ   ミ  ミ  ミ  ミ  ミ  ミ      さまさまままさまささまmさm
          、  、 (_/   、 (_/   ノ /⌒l /⌒l /⌒l /⌒l /⌒l  がガががががっガッ
         /\/\___ノ/\___ノ゙_/  /_/  /_/  /_/  /_/  /  =====
        〈   〈       〈         __ノ__ノ__ノ__ノ___ノ  ====
         \ \ \_   \ \_    \\ \ \ \ \ \ クククママママクマクマクマクマー
           \_\___)   \___)     \\ \ \ \ \ \    ======   (´⌒
             \ \   ___ \   ___ \__\ \ \ \ \__  (´⌒;;(´⌒;;
               \  \___)_\___)___)_)_)_)_)__)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
                               (´⌒; (´⌒;;;
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 11:27:56 ID:jWMgDnTyO
大石詞ね(^-^)
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 12:05:22 ID:BNwA8bQW0
>1
>また作画担当の大石先生からこのスレに寄せてのありがたいお言葉を頂きました。

作画者、なんて言ってたの?
今大石サイトのBBS初めて見たけど、ゲストに一生懸命応対してるのに
あんまり人こなくて、なんか可哀想な感じ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 07:55:46 ID:WH+Uxh1P0
そんでもって、必至に自分でファンの書き込みみたいなものを
書き続けているのも可哀想な感じ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 08:33:54 ID:MkaFyQhr0
今日の話
俺だったら面接落とす。
いくら大きな経験が中高の時にあったとは言え、
成り上がるつもりなのに、大学の時に自己研鑽していないのは
説得力としては弱いだろ。

とマジレスしてみる。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 09:57:36 ID:j3Wncxi7O
大石師ね(^-^)
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 12:22:59 ID:yElCtI4Y0
>>679

胴衣。
そもそも言葉遣いからしてダメ。
20点。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 14:38:32 ID:Ti4gxxiZO
族あがりとか、矢沢ファンとか、
ほんと陳腐で、ありきたりだな……

スピ買わなくして良かった。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 14:42:41 ID:Ti4gxxiZO
っていうか珍あがりか
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 20:28:39 ID:J+p1GTSl0
落ちても悔いのない面接なんて、漫画でしか存在しねーよな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 20:36:00 ID:LJIjvbRu0
結局、作者は族上がりの就職活動で何を書きたかったの?

親のコネの重要性?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 20:42:58 ID:J+p1GTSl0
就職活動頑張ってください(笑)って感じだな・・・大石。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 21:02:10 ID:vTEg04G00
今週号みて、ここでどれだけ叩かれてるか気になって
居ても立ってもいられず、出先にいるのにPDAでここを
見ている俺がいる(藁
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 00:51:07 ID:0n7oJfKV0
>>687と同様の理由で来てみたのだがこのレス数・・・

もうヲチの対象から放置の対象となりましたか
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 01:00:47 ID:3FV8oqMD0
たくなびとかもふが無ければ今回のはスレ伸びただろうね
でももう空気になりそうこのマンガ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 21:00:05 ID:HoxPID3V0
オフィシャルのblogって一週ずれてない?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 00:14:24 ID:QE27isI80
今週久しぶりに読んだ
あまりに安い展開に開いた口がふさがらなかったよ…
すごいトホホ感を味わった
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 16:01:36 ID:fiq8d+010
>>691
この漫画は基本的に
腹立ち苛立ちの回
トホホの回←今回これ。
爆笑そして失笑の回
の3ローテーションです。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:40:03 ID:Ks76QSax0
月曜日の夜なのに一つもレスがついてないのにワロタ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 21:51:17 ID:JW/KAPYp0
自分はこんな糞漫画をだらだら続けるスピの腐敗ぶりに
嫌気がさして買うのやめたんだが、このスレは楽しみに
覗いてる。
今日は全然レスつかないからスピ自体が休刊と思ってたら
(糞漫画が休載の時は今週サイコー!のレスがつくからすぐわかる)
レスなしなのね。
とうとう叩くにも値しないウンコちゃん漫画になったか。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 22:27:18 ID:YE/rZEE40
確かに休載の時に「今週は最高だった。毎週これでお願いしたい。」とか、そんな感じの書き込みを見た時はコーヒー吹いたなw
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 23:14:51 ID:HVro7gze0
80以上に糞な新連載が始まったんで
本格的空気漫画化になりつつあるようだよ。

でもここが盛り上がらないのは寂しいな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 23:45:17 ID:3U1CXMFe0
スピ本体の腐り具合がひどくて、この漫画の糞具合が埋もれてきた。
とりあえず、ここ最近の新連載を立ち上げた馬鹿編集たちは全員首を吊れ。
載せる前にわかるだろ、面白いかどうかくらい。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 00:33:02 ID:fGajDcPy0
切る漫画は面白いのに、残る漫画はつまらないスピリッツクオリティ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 00:44:26 ID:LwAS1kk20
この漫画は世間的にはどういう評価を受けているんだ
単行本は売れているのか
ドラマは視聴率?をとれたのか
小学館はこの漫画に関して採算をとれているのか

今日俺はスピを買うのに遠出した位、近所の入荷数が少ないぞ
大丈夫なのか、スピリッツよ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 05:28:49 ID:GYKDeUBW0
アタイこそが 700へとー
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 23:40:08 ID:op9rM/Gn0
セキドを読むときこの漫画の最終ページが目に入ってしまった
なんとか目に入れずにしようと思っていたのに今週もダメだった
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 00:04:40 ID:g+ifSdux0
>>701
それは恋の始まりですよ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 17:43:34 ID:xZgi2pG2O
大石資ね(^-^)
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 00:17:45 ID:D0+e5tnn0
ワロタ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 12:18:48 ID:q0TzVbgsO
蝉と会話キモ怖ェ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 17:08:32 ID:4JmGiYBX0
発売当日の書き込み ↑だけwwwww

人が大事な話してんのに「終電が・・・」て、なんなんだこの女。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 17:19:23 ID:KKbtAidp0
乗り換えの駅に潜んでいた先輩ワロスwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 19:22:25 ID:YCXseZPi0
捨て身で早稲田入ってNTTに就職できたのに結婚する(=主婦になる)の?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 19:36:12 ID:HCglTmUc0
>>705を見て「蝉?何の隠語だ?」と思いつつ読みに行ったらホントに蝉と話しててワロタw

…静岡銀行からクレームついて打ち切りにならないかなぁ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 20:04:31 ID:hVBK7qnk0
早くお終わらねえかなあ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 20:17:21 ID:ZM6StWsA0
俺がよく行く漫画喫茶のリクエストコーナーに、この漫画のコミックスの
リクエストカードが・・・・やっぱそれなりに需要はあるらしい・・。
(地方都市だから小学館の関係者がやるとは思えんしw)
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 20:44:28 ID:4JmGiYBX0
711
ここで叩かれてるのを見た2ちゃんねらーが どんだけ糞か興味を持ったとかwww
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 20:46:52 ID:Ru5X+LZw0
せみにワラタ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 20:47:55 ID:FjgIbEUV0
糞漫画の怖いもの見たさなら、マンガ喫茶が一番だものなぁ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 22:05:17 ID:UDswQvAF0
まさに子供がウンコを見つけて騒ぐような感じの漫画
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 01:19:00 ID:TjDGzf660
オフィシャルblogの更新がメチャクチャな件について。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 05:22:33 ID:HKlK8I6VO
すごかったな、蝉と会話
もうすぐ大学を卒業する年齢の人間がやることか
完全に少年漫画のノリじゃねえか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 05:29:00 ID:oIg+eMBQ0
セミと会話って言ってるけどセミの方から喋ってたっけ?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 05:56:56 ID:LHnfQJfR0
今週のせみ クソワラタw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 07:06:06 ID:/ejtl0G+O
>>718
ボディランゲージ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 10:07:29 ID:1d9V3EEz0
でもおまえ、すごい奴だ(笑)
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 10:09:13 ID:mJp7yhZR0
お、活気が戻ってきた!
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 16:01:16 ID:3eqNDlyq0
セキドおもしれえええええええええええええええええええええ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 16:04:08 ID:UFpxZYvmO
ゲジマユ先輩はキャバスケを一日中ストーキングしてるのかw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 01:06:57 ID:ziTpHELE0
突発的に起こったセミのエピソードに全く説得力がない件について
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 01:35:10 ID:Ico9ucAN0
エイティーズWEBの今週の東京エイティーズが
一話ずれてて来週の話がもう出ちゃってるんだけどさ

【今回】 第103話:カンバス
どん詰まりの純平の就職活動にも微かな光が・・・!?
それは自分自身。
心の底から広告代理店で仕事がしてみたいと思っている!
ハダカになった純平は・・・

んもぉ…やだやだ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 02:17:58 ID:31hDkKrr0
なんかさ、うすっぺらいよね人間性が。大学生のわりには

(21歳大学生)
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 20:43:10 ID:n1WAeuIO0
てかこの漫画叩いてる奴は読まなきゃいいんじゃないの?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 20:52:16 ID:n1WAeuIO0
てかこの漫画叩いてる奴は読まなきゃいいんじゃないの?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 20:55:40 ID:DyxRHdrx0
だったら金返せ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 21:14:41 ID:zLRc4s+C0
>>728
おまえすごいやつだ
最終回は夢落ちで決定。

小汚いアパートの一室で嫁から起こされ目を覚ます男。その名は大石知征。
なんと全ては大石画伯の妄想だった。

そんでいいよ。それでも大したインパクトねえな。

そだな、まずは袋とじにしろ。そして漫画界初のマルチエンディング方式をとれ。
全てはタワシ、チリゲ、暴走族、乳、カンニング、まゆげ、そして大石の妄想だったという落ちでいけ。

そして最後に読者に対して、国民に対して謝罪文を掲載しろ。
ついでに安童、大石と小学館の社長の三名で記者会見もしろ。
「往生際が悪すぎました」ってな。
お辞儀は最敬礼の90度。30秒は最低やれ。

そしたら少しは単行本が売れるぞ。すぐに古本屋かごみ箱に行くだろうがな。











733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 09:10:19 ID:pDpIhlaR0
>>731
久しぶりにワロタ
こういうレスが沢山ついてたのが昔のエイティーズスレなんだよな
今の新参者は何も知らないから困る。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 11:17:07 ID:oEVbDwsu0
セミに会話してるんだもんなぁ。すごいやつだ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 12:04:47 ID:Jcyqg8ct0
これギャグ漫画なんでしょ?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 22:25:59 ID:Dkuioow6O
本屋でこの糞漫画の単行本が並んでいるのを見るだけで不快になる。
「どうせ売れないから、並べないで下さい」ってアンケートBOXに投書してやった。
俺は今日とてもいいことをしたと思う。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 00:54:45 ID:CFFGyFu/0
>>736
おまえすごいやつだ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 17:36:36 ID:BH6e2tC10
俺も書店とか漫画喫茶とかでこの単行本見るとイラつく
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 20:24:43 ID:kNfYlSKb0
第一巻「共犯」ってのを見るとテラワロスw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 22:26:13 ID:BH6e2tC10
1巻 共犯
2巻 冗談
3巻 告白
4巻 親友
5巻 彼女

かっこいい〜w
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 23:37:34 ID:aJXeE1jFO
大石視ね
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 23:37:47 ID:aJXeE1jFO
大石視ね(^-^)
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 03:51:08 ID:Oaj3rJKP0
6巻のサブタイトルは「大石」でいいや
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 08:07:32 ID:+QgLIckM0
ホントは今8巻まで出てるんだけど、オフィシャルに出てたのが5巻までで
途中から調べてるのがバカらしくなってやめた
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 22:56:43 ID:+CGaDoLO0
あ〜あ
純平の方が先に内定でちまったか。
漏れの方が先だと思ってたのにな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 06:00:34 ID:s89zgzPX0
感動の内定
しかし、その後、大手の女を引っ掛けてその会社を裏切り、
なおかつ、コネ入社した会社で不倫の果てに恩人の奥さんを自殺に追い込むんだけどね
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 06:48:57 ID:DbMwbjk+0
10月にもなって未だ真っ白だとか言ってる奴、内定するなよ。
粘り強いって何だ、そんな伏線まるでなかったぞ。
ノウハウ覚えたらさっさと会社を見限るくせに何いってやがる。
何が御社のお役に立てるようにだ、この野郎。
どこが飾るのをやめただ、いつわりまくりじゃねーか。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 12:18:44 ID:PoFddhRMO
つーか、20年前の就職活動なんかどうでもいいっつーの。
ベタベタの糞つまらん展開だし。感動でもさせようと思ってんかぁ?大石さんよ?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 12:28:49 ID:NpGLm4EBO
漫画の描き方を蝉に教われ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 12:45:15 ID:vfYLJFb50
セミと会話したり、面接の時に自分が暴走族だった事を
包み隠さず言って内定を貰ったり
エイティーズって80年代を舞台にしてるんじゃなくて
漫画の感性が80年代ということなんですね
私、勘違いしていました
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 13:26:20 ID:fY5Cjp4u0
>>746
その一言でこの漫画のスバラシサが表現できるのがいいよなw

なんか、作者必死になってストーリーを変更し、夢オチでごまかしそうな悪寒
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 13:55:06 ID:DC6lxNF50
原作者の思い出ロンダリング漫画w
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 13:58:24 ID:iwtELxHR0
待ち伏せなんかされたら気持ち悪くてしょうがない。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 17:55:49 ID:20x32myT0
80年代では水商売やってたり暴走族やってたりと
DQNさをアピールした方が就職できるんですね。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 18:19:44 ID:vfYLJFb50
私は人を3人殺して指名手配中ですが
御社に本当の私を知ってもらうために
あえて履歴書に書かせていただきました。

80年代だと、これで俺も電○や、○NTに入れるだな。
カンパック!80年代!!
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 19:55:59 ID:WDRzIl+j0
最後のカット下書きのままだったけどついにやる気なくなった?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 20:15:09 ID:rdb2zV190
この暖かい会社をどう捨てるのか今から楽しみだ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 00:12:37 ID:WZoRy1hx0
ありのままの自分をアピールしたら面接合格、ばっかりだな、この漫画。
個性を見せるのは、まあ、大事なんだろうけど、
業務と関係ないことばかり力説されても困っちゃうよ、面接官。
族だの水商売だの、その企業とどう直結するのさ。
その中で純平のカミングアウトは一番最悪な気がした。
「半年以上就職活動して、20社以上広告代理店受けましたが、
何も頭に入っていません!!!」
だの言われても、本当困っちゃうよ…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 03:05:41 ID:lAFmfAtSO
なんかとっても憐れで惨めで糞で叩く気も失せてきた
チリゲの葬式で30話くらいとるらしいよ。風の噂。
このコンビが真に描きたいのは告別式&葬式なんだって。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 03:51:24 ID:EU4aK5oN0
真似するやつが出たらどうするんだ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 11:04:21 ID:qxxOXBSA0
しかしなんだ、今週の捨てキャラが「お前は軽い奴だなと思ってた」と言っているシーン、
教室の中であんなポーズを取ってたのを見られてたら恥ずかしくて死にたくなりそうなもんだけどな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 17:24:04 ID:oHdHYQrE0
今回は泣いたね!
なんたってセミですよ!セミ!
衝撃的な心情の吐露!
「もうたまらないね」って
姉さんも感動してたよ!
のっぴきならない!
もう、
すばらしすぎて、
ごっつ
いい感じ。



763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 17:54:16 ID:qYjltbev0
>>726
「姉のもすごい」?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 18:44:30 ID:SaevdilH0
待ち伏せって実際にやるやついるのかな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 20:31:19 ID:4LfGUbTG0
おもしれえええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええセキド
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 21:45:55 ID:ya05MmCm0
あの面接「自分は広告で働きたかったんで20社以上受けたけど駄目だった。
ほんとは大手がよかったけど、仕方ないんでこんな小さなとこも受けてみた」
って感じで会社を馬鹿にしてると思われる可能性があったんじゃ・・・
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 21:48:18 ID:QOksJdGB0
今年就職活動をしていたが、
今日のたわしを見て
今まで就職活動で東京に10回きたから
行動力がありますと自己アピールしていた
茨城県人を思い出した。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 00:45:19 ID:xSqiWh/Y0
>>766 あほっ !ですか・・
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 02:46:08 ID:V3Mu1wgH0
なにげに今週の強烈なネタ
「こんなに頑張ってる奴、他にいるかよ!」
「こんなに頑張ってる奴、他にいるかよ!」
「こんなに頑張ってる奴、他にいるかよ!」
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 03:13:11 ID:Xhxrm5710
>>764
俺が面接官なら熱意の前に常識疑ってしまうなw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 11:06:26 ID:3M4UuBt+O
大石資ね(^-^)
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 19:40:48 ID:Sq4eexHP0
>>767
ハゲニコス
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 21:24:09 ID:Qb24o78P0
でもさー、目上の人より先に箸つけないとか
前に座ってる人のグラスが空いたらすぐに注ぐとかって
営業のイロハってレベルじゃなくね?
家庭や部活とかサークルで身に付けたものだけどな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 01:15:36 ID:bIwG1zZt0
>>773
んなもん、この漫画に求めてない。早く終わる、どうこの糞漫画の収集をつけるのかが楽しみ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 01:41:18 ID:gp137pS90
>>773
大石は社会人経験ねーから、むちゃくちゃだってのは
今に始まったことではない。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 01:46:45 ID:6l/pYZpw0
今回の始まりの部分、単なる自己欺瞞の自己暗示じゃねえかよw
早く見切りつけろよ、編集部。
キバヤシに弱みでも握られてるのか?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 08:16:47 ID:2hz7QnhF0
>>775
大石なのか原作なのか・・・
大石は原作に合わせて絵を描いているだけ、ではないのかな。
だとしたらちと可哀そう
ショウモナイ主人公やヒロインをつくったのは 大石かなあ?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 08:42:59 ID:apYnKMBx0
どっちでもいいから早く終われ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 15:01:24 ID:Vdbwvpz90
「カナイ」って下の名前だと思ってました
苗字だたのね
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 17:07:28 ID:T/OEdjMz0
あれだけ強引なプッシュしてたのだから、さぞかしコミック売れてるんだろうと
思いきや、Amazonの売り上げ見たら、ともお、ルサンチより下だった。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 18:18:03 ID:J61uZgQb0
>>779
姉はノゾミ、妹はタマイです。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 07:05:00 ID:sXYwMVyb0
>>777
同じ原作、同じようなストーリーでも漫画家によって
面白さが全然違うって感があるんだが。

漫画家は多少アレンジしているんじゃないのか?
少なくとも、人間の表情や表現、絵の構図は漫画家の感性によるものだし。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 07:26:57 ID:OQGCLyAc0

オレは某企業で人事部長やってるが、あんな奴来たら
死んでも採用しないな。 w
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 10:57:09 ID:qoi0H9V60
人事部長といったら、普通、その会社のエリートなんだが。
だいぶ時代は変わったが今でも相当出世しないとなれないぞ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 14:15:04 ID:KruBx11V0
>>782
少なくとも、タワシとかチリゲとか髪の毛でしか区別のつかないキャラの造形は
漫画家の責任だわな。

まあ個性あふれるキャラ総出演になったとしても
この糞原作を美味に変えられるかは疑問だが・・・・w
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 19:27:20 ID:mFVgkJrWO
全ては大石に責任がある。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 01:55:56 ID:mYLR4AzU0
20社以上落ちたとか言って待伏せしたら
人事の人が話聞いてくれるんだー
熱意があるって言ってくれるんだー
へぇー(゚∀゚)

ストーカーと一緒だねっ♪
ストーカー行為やってれば思いは通じるんだー
じゃあ女の子にも思いは通じるかな?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 10:00:52 ID:iURtbDVa0
自分は今まで20人以上の女の子に告ってきましたが
残念ながらいい返事をいただいていません。
それでもどうしても女の子と付き合いたくて
チョイブスの君に告りに来ました。

そして待ち伏せ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 13:45:29 ID:ZlpUrUTH0

元族のアタマですた。→大手商社採用ケテーイ!

水商売やってますた→NTT採用ケテーイ!

20社以上の同業他社を受けましたが全部不採用ですた。
頭の中は真っ白状態でつ。→中堅広告代理店採用ケテーイ!


ああ、どいつもこいつもなんてラクチンな人生なんだろう・・。

790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 14:05:43 ID:ZlpUrUTH0

しかも、いきなり路上で声掛けてきたナンパ男と生セックスやって
「妊娠したかも・・」なんて悩んだりする、低脳みたいな女が税理士
試験に在学中で1発合格というオマケつき。 w
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 14:18:40 ID:Emc1F5nd0
ショックデカメロンで十日も寝込んじゃったよ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 15:54:29 ID:6ovTxIZI0
久しぶりにこのスレのぞいて
まだこのツマンネー漫画やってたのかと
スピリッツ立読みして大爆笑。
この漫画の作者ってまともに就職したこと
ないんだろなw
就職活動もドラマとか漫画の空想の世界でしか
知らないんだろうなあ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 16:47:05 ID:oqD2fItz0
>>792
学生からコネで出版なんか行くとそうなるのかもね。すべての現実が
メディア経由でしか知らないというか・・・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 21:02:18 ID:XqSTNgOc0
この糞っぷり、原作はもうゴーストに丸投げしてるんじゃないか?
ゴーストもやる気なく適当にでっちあげて、大石もアシスタントに丸投げして。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 01:12:46 ID:gQID2dw+O
大石視ね(^-^)
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 21:37:14 ID:MyjwWHhz0
>>795
読むな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 20:22:33 ID:1P6omqjx0
就職活動編終わりかな?
長かったな。
糞杉ですわ…
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 21:41:03 ID:oMt3yM+F0
カナイとおっさんがやってないだあ?
よくもまあ…
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 21:50:08 ID:5NgaFlY90
どこが優しさなんだか、さっぱり分からん。
台詞もごちゃごちゃしてて読む気にならん。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 23:57:54 ID:GWxl2izH0
>>797
来週からチリゲの葬式&告別式編突入です。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 00:24:34 ID:YhlwIMMD0
>>798
ああいう取ってつけた擁護セリフが寒いんだよな。
主役級は全員イイ人かよw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 00:58:04 ID:S5DjGEyT0
「別れましょう」
「そうだな」

「斉藤さん、あがってきて!」
「なんだ?おい…」

「あたしは汚い女なの。わかった?」
「くそっ」
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 01:01:04 ID:2ygcQSI60
就職した先の広告代理店の社長の一生を数行の文章に圧縮した先生の
投げっぱなしジャーマンに脱帽。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 01:02:27 ID:zHmitHDS0
本当につまんないなぁ
805大石:2005/06/07(火) 01:26:01 ID:8lDWybaQ0
うわさどおり2ちゃんねるは誹謗中傷ばかりですね。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 01:41:20 ID:IVG2sqEF0
>>805
いやー、2ちゃんスレッド多しと言えど
ここまで叩かれている漫画もそうないでっせ旦那
良い漫画なら信者とアンチが乱立してるもんだが
やはりアンチばかりなのは、分かり易く駄作だからでさー
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 09:46:26 ID:kJVcTVrx0
タワシとかかわったせいでまた一人不幸になったなw
808ID:MamBGtJcO:2005/06/07(火) 17:02:29 ID:uETzRvrM0
東京エイティーズのドラマはJ-comじゃ見れない?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 20:21:53 ID:8sBrQWGp0
今週の内容について誰も話してないから休載かと思ったら載ってて驚いた。
そりゃそうだよな。休載だったら「毎週このクオリティでお願いします!」って書き込みあるよな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 20:53:33 ID:iaPFJYPC0
>>809
もう皆この漫画に付き合うのに疲れてるんですよ。
何か、発売日にレスしたら「負け」みたいな雰囲気になってきてるし。

811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:11:10 ID:T21Ox5G30
現在24歳でよくわかんないんだけど
この頃って税理士試験は科目合格制じゃなかったん?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:24:12 ID:rnR56Pnr0
おいおい、おっさんと不倫してて汚いて・・・
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 00:30:59 ID:GN+KoR7lO
可奈井って一体何だったんだ
明らかに腹に一物あるようなキャラだったのに最後は良い人扱いであっさりフェードアウトかよ
現代で森下が主人公に「可奈井さんが現れなければ私たちうまくいってたのかな?」
みたいなメールしてたけど可奈井大して関係ねーじゃん
もっと確信犯の小悪魔的ヤリマンキャラを期待してたのに
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 19:24:35 ID:xIwPHNp30
かないがたわしに言った台詞がよく理解できないんだけど…。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 19:33:08 ID:N0xUFsPQ0
>>814
どうでもいいよ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 19:58:21 ID:eei3GR010
タワシのくだらないグダグダウジウジは延々と描き続けるくせに
広告代理店のおじさんの人生はひとコマで終了かよ!
鬼め!!!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 20:27:05 ID:0PFhXbYn0
擁護じゃないが、あのおっさんの話を何週も続けられても困るんでは。
でもひょっとしたらタワシのウダウダよりましなのか?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 21:45:45 ID:GNXmalaC0
来週からおっさん編が始まります。

62年。おっさんは、カンニングの口止めに自分をホテルへ連れ込んだ、
女と大学で再会。すれ違いの後に、心を通わせる。
しかし1年の学園祭の夜を境におっさんは別の女と付き合い始め、
カンニング女とは友達の距離に。やがて4年生になったおっさん達は
就職活動の季節を迎える。仲間たちが次々に内定する中、
マスコミ志望のおっさんは全敗。すべてを諦めかけたのだが・・・
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 12:47:25 ID:LwI8VOz50
ベンゾウさんの話をするスレはここですか?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 20:46:39 ID:z9TW+VYE0
>>818
東京60'sか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 22:28:53 ID:saMERNID0
なんでスピリッツの面白い漫画って、
打ち切りになるかエイティーズっぽい展開になるかのどっちかなの?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 18:06:17 ID:iCiQj1DT0
かない、って出てくる意味あったん?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 19:55:30 ID:vI8kPXKWO
大石四ね(^-^)
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 02:59:27 ID:jl+giJKw0
他の板で荒れてるスレを見たり、変な粘着を見たりして
すさんだ気持ちになっても、
このスレを見ると笑顔になれます。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 13:55:47 ID:L0TwEycN0
 遂 に
「あの一週間」が

       .,,_  _,,=-、                     
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、 
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./ 
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、 
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 14:05:14 ID:yhHg+xEI0
えー
もうとっくに「あの一週間」エピソードやってると思ってた。
おっかしいなぁ。毎週読んでるのに。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 15:53:33 ID:OtMQmTOz0
何かぐたぐたになってるよな.
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 17:53:26 ID:9BjuaYAP0
ぐたぐたになってる、というより最初からぐたぐた。
あの1週間なんてチリ毛あぼーんくらい
どうでもよくてマジ忘れてた。
829大石知征:2005/06/13(月) 18:08:12 ID:M1cLqYAPO
あの一週間って何?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 18:13:50 ID:pIYSH0IE0
すげー月曜日なのにレスついてるよ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 21:40:34 ID:qYT+PpgC0
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 21:56:37 ID:2JNg933Z0
今更だが40代にみえねー
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 23:50:34 ID:AMwgh9d+O
主人公がEDの漫画のスレってここですか?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 23:51:04 ID:YnOP2HaW0
>>832
顔の質感がさっぱり変わってない。皺を載せた福笑いに見える。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 03:31:08 ID:caN8SVD+0
なんか急に話を収束させようとしだした気が。でもその結果・・
やけに多い文章の心理描写は支離滅裂。時系列も意味不明。
主人公が老けたり若返ったりの四次元展開・・。

ついに数週での打ち切り宣告でもクロタのか?


しかしなんだかんだ言っておまいらも次週、髪オバケの素顔に
どんなオチをつけてくれるのかちょっと期待してるんだろ?( ´∀`)σ)∀`)  
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 04:57:02 ID:rhtx5gyU0
いやー、最近会社に置いてあるスピリッツで少し読み始めたんだが、
ここまでこき下ろされていると、いったい全体でどういう筋なのかと
単行本買いたくなってきたよ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 09:51:22 ID:QjR84xHgO
最後の砦のブログ放置中。
サイト全体グダグダ。
ここまで見事に空回りだと見守っていたくなる。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 10:49:05 ID:WBZKvgD60
えー、一部リアルに内定出てなくて
ここで憂さ晴らししてる方がいますが…




お前ら負け決定!!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 11:04:32 ID:MRtYtD8Q0
(火) 10:49:05
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 11:16:12 ID:X3fZaSZR0
>>838
うわー、頭の悪いサークルの頭の悪い幹事が飲み会で言いそうなことだ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 12:30:41 ID:7rt1sscF0
擁護するなら擁護すればいいじゃん
ただし、このマンガの内容についてね
そして、どのレスが気に食わなかったのかアンカーをつけて指定してくれよ
そのくらい出来るだろ?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 17:03:50 ID:X3fZaSZR0
あんなクズを入社させてくれた会社をあまり自慢できるところじゃないとか
さりげなく失礼なんだよな。誠意がさっぱり感じられない。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 20:03:43 ID:asDRtP/50
タクシーなんかでやすやすと名刺出すなよ。
雲の息子がどんな奴かも知らんのに軽率でやらしいおっさんだな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:55:38 ID:WBZKvgD60
>>841
どうした何があった?
誰に対して怒ってるんだ?

838じゃないけど838はどうも840の心の地雷を踏んだようだ。
840就活がんばれ!






一流どころはほとんど採用終了してるけどな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 23:33:55 ID:xZzOGukT0
>>844
まぁ、落ち着け。
今年の就職活動は相当楽だから、煽りになってない。
新聞くらい読んで世の中を少しは知った方が良いだろう。

さて、君は東京エイティーズが好きなのかい?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 01:02:10 ID:m9FESrW60
>>844
おまえすごいやつだ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 01:38:13 ID:mwBo3c7Q0
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 03:31:06 ID:5T8Ai86B0
結局、元彼女は竹の子族だった高校時代どんな目にあったんだ?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 13:07:19 ID:Z2N2f1Go0
>>848
学校中にやりまんの噂が流れた。
以上。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 20:28:38 ID:nNET//N70
抽出ID:WBZKvgD60 (2回)

838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2005/06/14(火) 10:49:05 ID:WBZKvgD60
えー、一部リアルに内定出てなくて
ここで憂さ晴らししてる方がいますが…




お前ら負け決定!!

844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2005/06/14(火) 22:55:38 ID:WBZKvgD60
>>841
どうした何があった?
誰に対して怒ってるんだ?

838じゃないけど838はどうも840の心の地雷を踏んだようだ。
840就活がんばれ!
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 21:02:55 ID:AL/ombxA0
>>850
ワロスwwwwww
こんな頭悪そうなアホに内定出した会社があんのもワロスwwwww
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 22:44:55 ID:NtcyeTrH0
このスレで「大石」をキーワードに抽出してみたら92レスもヒットしたw
それ読んでるだけでワロタ。
やっぱすげーよ、この漫画。
ここまで小馬鹿にされてる漫画は世界中探してもないんじゃないか?

すげ〜、早く終わって欲しいけど。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 23:22:22 ID:b6Vy63kb0
そうだなあ
叩かれてる漫画はそれこそ数あるけど、
この漫画ほど叩きにもならず嘲笑の
対象になってる漫画は珍しい。
しかも5スレ消費してるのにまともな擁護も皆無。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 23:57:47 ID:qqrAiJAQ0
チリゲやタワシとかこのスレのネーミングセンス最高w
危うく通行中に吹きそうになった
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 23:05:03 ID:j7pVQz490
「月曜にレスしたら負けかなと思っている。」ってノリだもんなw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 00:26:19 ID:1VbIcC2r0
「森下はあの頃からまったく変わってなかった」「森下だけはあの頃のままだ・・・」
みたいなこと言ってまた美化するんだろうなぁ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 10:05:02 ID:C3eic0t80
通行中2ちゃんは危ないぞ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 18:40:02 ID:3RlUUjIf0
タワシに声かけたのが森下ならようやくラストがみえてくるのだが、
森下でない別人で・・・以後ぐだぐだ続く予感
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 23:07:22 ID:4Nnj7Mx50
おそらく、次の回も森下の顔は出さないと思ふ。
画力ねぇからな、大石大先生。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 03:19:00 ID:/3DWlT5a0
ようやく過去編が終わったのか?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 04:33:50 ID:nC4Qgd2O0
いやまだあの一週間をやってないからまた過去に戻るよ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 20:10:36 ID:cgXZrU9n0
どうせ口元に線を1,2本書き加えた森下が出てくるよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 12:21:19 ID:HxeMy7Pl0
それすらしないと予想
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 15:15:52 ID:RQ6n3sh70
>>861
えっ、あの一週間って、
島にいたことじゃないんだ?
ずっとそう思ってたというか気にしてなかったんだけど。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 15:51:30 ID:VpzBb1Er0
暴走族と元許嫁は現在編で結婚してるの?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 17:56:16 ID:Dk0o+N7I0
明日、レスしたら負けかなと思っている。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 19:21:21 ID:R4gMrT7s0
負けだよ、レスしたら。どんなに糞でもレスしたら負け。
月曜にレスしたら負け。そんな空気が濃厚になってるこのスレ。
超最高!!!以外はな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 07:20:01 ID:cgUsQcyA0


ボクもだいぶAA描ける様になってきたよ!!

 V    V
  |     |
  |  O  |
  |_|_|
 |    |
 |    |
 |_________|
  |  |
  |  |
  |  |
  |  |
 _|  |_
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 11:20:27 ID:dOIlZats0
超最高!!!
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 13:41:21 ID:yp5GIQM/0
負け組みを自覚して。
なんなんだよ、この漫画は!?
ひっでーな。無駄に話を広げて行こうとしやがって。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 14:20:53 ID:Y3Kigkr70
ちょっとおおおおお!
おもしろいんだけどおおおおおおお!!!!

セキドが
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 15:47:12 ID:RItceRbi0
この漫画が連載始まって〜海バイト編あたりまでの私の感想
→糞漫画ウザス。

このスレの存在を知ってから
→突っ込みどころサガス。

ここ2〜3ヶ月
→禿ウザス。視界に入ってこないで欲しい。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 16:30:29 ID:IctMeYql0
負けてしまった。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 18:01:34 ID:hwBucNQ0O
大石士ね(^-^)
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 18:11:05 ID:EB2FBAuG0
この中年っ………
人のツラ確認するなり目を見開き驚き失望し
そして
「オレが探して求めていたのは あの時の森下愛」

なんでここまで腐ってんだコイツは
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 18:15:26 ID:Nz2xfQWS0
>>875
毛の化け物になってるんだからしょうがないだろ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 21:57:32 ID:i21iH+s+0
ギャグマンガ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 22:51:37 ID:YZWrSEm/0
誰よりも潔癖で・・・とかなんとかのモノローグにまんまと失笑したw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 00:00:09 ID:rhslvMCo0
今週の最後のコマの
「現実に〜」は「確実に〜」の間違いじゃない?意味は通るが変な感じ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 01:56:46 ID:++VStmnH0
今週、一番出来が良かったコマは「盆踊り」のシーンだな。
盆踊り見るといつも噴出しそうになる。
さすが大石先生。凄すぎます。
中身は空気漫画。超つまんね。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 06:12:36 ID:hXtfREWp0
>>879
もはや校正等はいっさい行わず、そのまま写植を張っております。
何卒ご了承ください。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 12:25:54 ID:WXv+RzTD0
>>878
誰よりも潔癖でピュアで自分をごまかせない・・・だっけ?
散々既出だがカンニングして入学したっていう設定はどうなってるんだと。
作者の薄っぺらさ公開マンガ?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 12:46:19 ID:djrhy7AXO
なんか、永遠に続きそうだね。大石が逝くまで。早く終われ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 17:24:01 ID:owmkWduT0
>>882
男と同棲もしてるしな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 17:25:07 ID:2adteHo00
しかも口止めに体売る女。
それにくわえてチンピラに頼んで脅しをかけた女。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 18:19:41 ID:GyE544+m0
潔癖でピュアで自分がごまかせない女が今までしたこと
・カンニング入学
・カンニングの口止めに身体を売る
・口止めの口止めにチンピラをけしかけて脅しかける
 しかもそのチンピラが自分を好きと知っていて利用。
・学費稼ぎと称して水商売。
 月1〜2回の顔出し、アフター同伴ナシで私立大学の
 学費稼きつつ自活もでき、なおかつ豪華マンションを
 あてがわれるというご都合設定。
・やましいことないといいながらバイトのことは皆には言わない
・愛人探しパーティーにのこのこ出かけて
 私そんなつもりじゃありません!
・眉毛の気持ちにつけこんで部屋に転がりこむ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 18:55:58 ID:2adteHo00
↑886
まとめありがd GJ!
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 23:48:36 ID:1RB1Tu4L0
でも森下がどうなっているか一応きになる。
場末のスナックの婆みたくなってんだろうか。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 00:02:50 ID:pC05ZvCm0
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 00:22:38 ID:5fva+NiMO
どうせのっぺらぼうのお化けみたいにしてごまかすんだろ。
リングの貞子みたく
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 02:04:11 ID:68VFgJfp0
今週、現在の森下を見ることができることについては
なんの心配もしていなかった。
だけど、いつ見ることができるのだろうか?

もうすぐ見ることができるはず…
だけどその希望ははかない夢のようなものだった。

話の流れは、ずっと隣を歩き続けてきた作者と読者の歩幅を少しずつ、
しかし、現実にずらしていたのだ………
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 02:56:20 ID:COWJtldt0
>>891
>しかし、現実にずらしていたのだ………

確実に、な。>>879
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 20:04:22 ID:5fva+NiMO
大石資ね(^-^)
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 20:44:57 ID:8I9meQOb0
久々にスピリッツ立読みしてみて、
これもついでに読もうかと思ったんだけど
相変わらずモノローグのセリフだらけで
全く読む気しなかった。
とりあえずまた盆踊りしてたみたいだけど
80年代ってそんなに盆踊りブームだっけ?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 20:56:51 ID:MlPY1F+X0
80年代の表現方法がこれしか思いつかないんだろ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 21:08:44 ID:VpdTbZ4+0
>>888
まあな。
これで森下が100kgデブになって現われた・・とかいうんだったら
原作者を少しは見直すんだが。

>>894
うちの近くの盆踊り会場でも、よく「東京音頭」「オバQ音頭」
とか「炭鉱節」とかやってたよ。
たぶん流行ってたんだろ。 w
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 00:00:18 ID:WUQFJ3aH0
盆踊りってコレかw
笑っちまったww

チリゲ、タワシ、ロンゲ並のヒットwwww
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 07:58:36 ID:GOZ5yk+0O
9巻はいつ出るんかな?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 11:20:05 ID:LL8Z1He+0
>>886
大石のホームページに張っといて
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 16:01:46 ID:GX/PRxo50
>>898
か、買うのかよ!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 17:59:40 ID:dC0IE1nl0
潔癖でピュアとか言われても そんなエピソードどこにもないだろ
台詞だけで読者を欺こうとすんなバカ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 00:34:27 ID:hIX+PfkR0
>>890 ムチウチガムのフーセンで顔なんか見えない
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 00:36:15 ID:XuUc+qmC0
ブログは更新されないし、1巻〜4巻 絶賛発売中!のままだし、
公式ページもおざなりすぎ。編集逃げるなよ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 00:04:25 ID:GBr946Co0
森下がしたことってだいたい>>886にまとめられてるけど、
作者がいう潔癖でピュアで自分がごまかせない
エピソードって具体的に何?
タワシの家にコンドーム持参で行ったことか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 22:15:18 ID:8Py0caW4O
大石先生はほんと、盆踊りのシーン描くの旨いなぁ。もはや芸術の領域だね。
もっと盆踊り描いて。めちゃ笑えるから。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 23:04:41 ID:1jBgBSPX0
月曜日にレスしたら負けかなと思ってるけど
盆踊りを見せられちゃ負けるしかないよな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 19:18:18 ID:XuVWi0TpO
今週は盆踊り特集だあよ。めちゃ笑える(嘲笑)
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 02:00:57 ID:L5q13wW20
盆踊り見て何かに似てるなと思ったら福本伸行の絵だ(w
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 13:16:21 ID:7wekhAVX0
今週はさわやかな読後感でよかった。これなら月曜にレスしてもいい。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 16:51:08 ID:SQVxqleh0
>>909
なるほど。今週休載だったわけか。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 17:02:06 ID:NngADQ3nO
約動的で今にも動きだすような生き生きとした描画。
かつての文豪の小説を読んでいるかのようなストーリーの重厚さ。
今週は素晴らしいクオリティの高さでした。
只、巻末コメントが弱かったな、大石先生。だから星4つだね。
日本漫画界、いや世界の漫画界の先陣を斬って立つ大石先生、憧れます。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 19:23:11 ID:Fd74NtAf0
>>911 おまいの文章力もなかなかのもんだ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 21:21:24 ID:KiNcfb3d0
私はこの作品に出会えて幸せでした。
単行本は先祖代代の家宝にします。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 22:44:50 ID:pDRF9aE80
>>913
通信販売のお客様の声みたいなレスだな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 01:46:56 ID:EPQbuTnG0
ブス女二人組み 「もう、チョー感動」
バカップル     「涙が止まりませんでした。」
バカ集団      「東京エイティーンズ最高!!」

東京エイティーンズ 絶賛上映中
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 02:08:58 ID:qI/2DEAl0
東京18’s?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 13:30:39 ID:6uuLS/XE0
そりゃまた古い話だな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 16:58:18 ID:LLUdKsK00
戦前か。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 17:14:47 ID:6uuLS/XE0
いや、戦後。







第一次大戦の
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 17:21:05 ID:DY9Ukb1t0
18世紀はまだ東京じゃないしな。
1918年ってことか?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 18:56:11 ID:H9RizbCg0
今週マジで最高だったな。
ネタでもけなす気になれないよ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 20:51:48 ID:Ju3VNHZo0
次スレどうしようか。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 22:51:22 ID:kV2pHUpXO
大石チネ(^-^)おやすみ♪
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 13:19:23 ID:8bLNAL340
遂に、待ちに待った待望の最終回決定。
再来週ですよん。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 14:04:30 ID:+b2qUt/40
マヂで?
本当なら嬉しいがこのスレとも
お別れになってしまうのは
ちと寂しいw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 16:37:28 ID:zYsrVFiB0
エイティーンズ読んでる時間はつまらないけど
このスレ読むのは楽しいからなw
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 19:45:30 ID:uWqTpx/X0
このスレで最終かw
おk
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 20:56:21 ID:hk7SAcdJO
大石市ね(^-^)
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 13:45:48 ID:tTUvhXJW0
カンニングで早稲商に入学し、サントリーの人事に体を迫られ、断ったら採用で
さらにNTTにも内定。族上がりはカミングアウトで三井物産内定。
当たり前だが        

           絶・対・に・あ・り・え・な・い
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 13:54:26 ID:mU6cD6dz0
一体聖子とチリ毛はどうなってしまうのか?
すっげえ心配。
ちょっとしたすれ違いが大きくならなければいいんだけど・・・

とか心配するヤツが出てくるとでも思ってんのか?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 14:55:31 ID:D6V8fvoXO
もう聖子とチリ毛がどうなってるかなんてわかってるしな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 14:59:42 ID:SLuHL0Fi0
漫画はアレだが

こ の ス レ を 見 る の が 楽 し い www
皆さん最高です。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 15:57:09 ID:NhNivlNn0
>>924 嘘つき☆
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 16:08:57 ID:tc5FmcDo0
うわーこのスレおもすれー( ^ω^)
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 16:21:59 ID:w9rsMF0U0
>>924みたいなのってアク禁にして欲しいです!
まだまだ続く作品に対してああいう書込みするのって
読者の混乱を招くだけだと思います!
あれでこの作品を貶めてるつもりなんでしょうか?気分悪いです!







ぬかよろこびさせやがってちくしょう。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 16:32:20 ID:+Apmxmno0
ワロタ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 16:33:07 ID:2lMU5qkV0
>>931
また「お互いピュアだった・・・」とかキャラ履歴美化して終息させるつもりなんだろうなw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 18:59:30 ID:0eGV2bUH0
関係ないけど、米倉涼子見てたらムラムラきて抜いてしまった。
糞漫画はザラッと見たけど、相変わらず糞だね。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 19:02:14 ID:0eGV2bUH0
あと、大石よ、巻末コメントつまらなさすぎ。もっと捻れ。
だいぶ前の「肝臓やられてるらしい・・・」は面白かった。

お前ができることは巻末コメントで笑いを取ることだけだ。漫画は空気。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 22:26:56 ID:6TtZtwu40
>>926
おまえ半世紀以上さかのぼってるぞw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 22:51:02 ID:QNEiyoEu0
この漫画、なんでこんなにセリフがくどいんだろ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 23:07:45 ID:kkXi37ZB0
あることないこと全部セリフで済ませるから。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 23:17:12 ID:NhNivlNn0
タワシを採用してくれた上司の一生も
ひとコマに台詞ぎっしりで終了だったもんな。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 00:13:39 ID:8GGjxU9T0
漫画は糞なのに、そう書かれると出来のいいギャグ漫画みたいで最高なんだよなぁw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 10:25:45 ID:Woy8Lu0B0
>>941

結局、このディスコもあの後シーガルスのものになっちゃったもんな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 12:54:47 ID:tjKhXtcDO
大石の公式BBS見たら、一応信者はいるみたいね。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 18:15:07 ID:lkxgThdc0
信者っていうか工作員
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 18:32:20 ID:oZnAJ1KP0
あそこでリアクション無いと大石のモチベーションが無くなるだろうからね。
編集も必死よ。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 21:25:09 ID:tjKhXtcDO
あれって、大石の嫁がカキコしてんじゃねーの?とオモタ。
この感じだと次スレ必要だね。
いや〜ゴキブリみたいにしつこい糞漫画だ、だからこそ叩きがいがあるw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 23:44:45 ID:aFe0phRDO
来週はたくなびのバクリ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 13:06:24 ID:YiXhykiW0
叩いてるっていうのはちょっと違うな
ある意味この作品はここの住人に愛されてると思ふw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 14:44:36 ID:HRmWl263O
近年、稀に見る迷作だからねw
今年度の流行語大賞は「大石」だな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 18:49:33 ID:roEElUpT0
スレタイ考えますか
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 19:53:17 ID:2HGOuWZh0
【忘れられた】東京エイティーズ6【あの一週間】
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 20:04:01 ID:fyzSJ1460
【早く終われよ】東京エイティーズ6【まだやるのか】
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 20:28:53 ID:i+WhJ8GJ0
【鶏糞】東京エイティーズ6【牛糞】
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 20:31:03 ID:x0f2PXCWO
【業界初の】東京エイティーズ6【薄さを実現】
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 21:12:44 ID:t72uvaqg0
>>952
いやーこのスレのおかげで迷作っぽくなってるが、
中身は超駄作空気漫画だよ。

【セリフ】東京エイティーズ6【いっぱい】
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 21:29:41 ID:/yS0Xtpv0
>>957
タカワロスwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 21:59:47 ID:z1wiilEg0
【上司の一生】東京エイティーズ6【ひとコマで終了】
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 22:47:45 ID:DqZC0rGrO
【盆踊り】東京エイティーズ6【ずんずん】
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 23:37:32 ID:j1tC2/RM0

>>960
> 【上司の一生】東京エイティーズ6【ひとコマで終了】

これ賛成
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 23:56:04 ID:sWI6OaKV0
シンプルに【最悪漫画】東京エイティーズ6【打ち切り熱望】か、>961が
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 00:08:10 ID:QOOlHRYx0
【糞尿】東京エイティーズ6【腐臭】

ってのどう? ピッタリだと思うんだけど
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 00:09:44 ID:I/n2FZvPO
必ず、スレ立てる人は「糞まんが@お腹いっぱい」でよろすく。
うんこまんがでもいいよん♪
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 00:21:43 ID:GYVVmQbO0
【スレの方が】東京エイティーズ6【大好評】
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 01:27:49 ID:mYeO0jLN0
【上司の一生】東京エイティーズ6【1コマで終了】

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120667189/

これで立てますた。
サブジェクト長杉って言われたんで、1コマにして省スペース化
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 21:07:32 ID:sHg/rXut0
こっちも埋めないと…。
つーか、聖子って女もキャラ設定がめちゃくちゃだよね。
まぁ、作者が一番めちゃくちゃだけど。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 09:12:08 ID:m4i6DhMT0
くそ漫画
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 10:23:37 ID:m4i6DhMT0
埋めないと
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 10:52:16 ID:KXVXDxH60
■■■■■■■■■■■■■■■■
■              ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■              ■  エイティーズの最終回が現れる不思議な絵。
■              ■
■              ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■              ■
■              ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■              ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 01:54:50 ID:M5bPU5D00
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  エイティーズblog にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  「たくさんのトラックバック待ってます!」が現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みが大石の頭の中に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  最終回が作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 00:08:26 ID:5SMIusts0
消化しろよw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 22:33:30 ID:txKRnb5C0
たくさんのトラックバック待ってます!
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 00:10:07 ID:Os//MjEG0
たくさんのトラックバック待ってます!
976 ◆77XjkPfeAU :2005/08/01(月) 02:44:15 ID:Os//MjEG0
たくさんのトラックバック待ってます!
977 ◆77XjkPfeAU :2005/08/01(月) 02:45:05 ID:Os//MjEG0
もうおれだけで1000目指すからな!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 11:42:46 ID:OIiGcuB/0
がんばってくれ
オレは邪魔しないゾ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 14:08:16 ID:bEe9sNoj0
おいおい、トリ付で宣言しときながらなんだよ、この体たらくw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 15:04:51 ID:Gz3FgEn10
osimai
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 18:20:34 ID:YW7zs3vOO
80年代にハイレグショーツはまだ無いだろ?
下着姿も時代考証しろや。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 22:25:10 ID:H57E+R5r0
マジレスすると80年代にハイレグショーツはあったわけだが。
ハイレグって単語自体80年代のものだし。
983 ◆77XjkPfeAU :2005/08/01(月) 23:24:31 ID:XPmeAURD0
そんなに暇じゃないのさ。
984 ◆77XjkPfeAU :2005/08/01(月) 23:51:12 ID:XPmeAURD0
ウヒョアー
9851:2005/08/02(火) 00:53:31 ID:Np2yp4bq0
このスレの1だけど、スレタイの【 付け忘れたのに誰も怒らなくて安心した
みんなホントこの漫画に思い入れ無いんだな〜って思った。
他の名作漫画でスレタイ間違えたらこんなスレ使えねーよって言われてたのに
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 00:55:11 ID:xT+16ygK0
ヒント:他の名作漫画で
      ~~~~
987名無しんぼ@お腹いっぱい
>>982
確かに80年代にハイレグは存在したが、それはこの漫画よりも後の時代