おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
……あ、なんか元気でた

○講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1巻2巻 好評発売中
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中

月刊アフタヌーンは毎月25日発売です、
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の正午以降にお願いします。

>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。
立てられないときは報告。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込み自粛してください。

関連スレは>>2-5くらい
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 23:42:47 ID:jpfatEzR
前スレ:
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101218462/

過去スレ:
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099150152/
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098427493/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1098/1098427493.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097155598/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1097/1097155598.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096300917
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1096/1096300917.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095121744/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1095/1095121744.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093953864/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1093/1093953864.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 23:44:06 ID:jpfatEzR
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093274091/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1093/1093274091.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090045499/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1090/1090045499.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085545061/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1085/1085545061.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082815854/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/29/1082815854.html
【マネジは】ひぐちアサ◎おお振り【篠岡千代】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075042612/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/27/1075042612.html
http://makimo.to/2ch/comic2_comic/1075/1075042612.html
ひぐちアサ ◎ [おおきく振りかぶって]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065119883/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1065119883.html
http://makimo.to/2ch/comic_comic/1065/1065119883.html

作者の過去の作品:
ひぐちアサ「ヤサシイワタシ」
http://salad.2ch.net/comic/kako/985/985752649.html
ひぐちアサ「ヤサシイワタシ」 その2
http://choco.2ch.net/comic/kako/998/998647114.html
ひぐちアサ「ヤサシィワタシ」3〜澄緒タン編?〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10040/1004028454.html
ヤサシイワタシ 4【アフタヌーン】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1020/10206/1020688047.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 23:45:30 ID:jpfatEzR
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
 
                     警       告

おおきく振りかぶって第2巻は第2刷がかなり多くの割合で乱丁本となっています。
乱丁の内容は本来巻中にあるカラーページが巻頭に来ているというもので、
初読の人にとっては試合内容のネタバレになっています。
乱丁本が嫌な人は、2巻を買う際に本の上の方から確認して確かめてみて下さい

☆☆☆本を上から見て真ん中あたりに水色の線が見えないものは乱丁本です☆☆☆
                               ~~~~~~~~
乱丁本を買ってしまった方は巻末の発行者等が記載されたページを参照してください。
送料先方負担で取り替えてもらえます…が、第2巻の大部分が乱丁本である現状(04/09/27)
では手元に届くのはしばらく時間がかかると思われます。

講談社による店頭からの一斉回収がおこなわれない限り書店には乱丁本が存在しつづけると
おもわれますので購入の際は十分注意してください。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 23:46:52 ID:jpfatEzR
以上です。警告も念のために入れておきました。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:06:24 ID:XPKi1nYi
い、1くんは スゴイ な!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:13:55 ID:6yQJbIMR
みんな>>1が欲しい!?

・・・っっ
欲しい!!

>>1が欲しい!?

ほっ
欲しい!!
欲しい!!

おしっ
勝って>>1手に入れるぞ!!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:58:48 ID:b5BqmyiL
うわあ
>>1 スゲエ!!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 01:29:56 ID:T+K4LpA/
>>1が薄くなってるから弱気になってんのか?
マジックで>>1を書き足しとこう
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 01:46:57 ID:zpPR5Adh
ほほえましいんだけど
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 01:52:23 ID:ohyYlVbY
とらだよゲットしてきた〜。
客層がちょっとアレで、出入りしにくかったけど(笑)ハマちゃんの台詞借りれば、
「通りすがりの人みんなに見られてる気がすんのは自意識カジョーだよなァ」
って感じかも。
記事は興味深かった。三橋の名前、スナオになるかもしれなかったの…!?
……あんな意地っ張りなのに(笑)
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 01:55:37 ID:0ApH7UiO
従姉妹の女の子が背の高くて気の強い女の子に成長してますように。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 03:30:45 ID:G6TYu25f
モナー子か?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 10:59:47 ID:cxDZpvtl
(すげえな……ホントにスレ立てたんだ)
>>9、真似できるか?」
「努力の成果だろ。真似は出来ないよ」
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 11:51:17 ID:hDrYwZf4
>>1を、絶対有名にしてやる!!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 15:06:09 ID:AGDXEf0F
買う前からムリムリ言ってスレの空気を下げるような人に>>1はあげない

私は本気、>>1つけたければ『季刊エス』ぐらい買ってみせてよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 21:16:44 ID:Ar7RW3PE
季刊エス買ってきたぞー。
立ち読みで済まそうと思ったが、三星戦のスコアをじっくり見たくて
買ってしまった。さらば1200円。
インタビューはいつものノリだが、ネームが興味深かった。
泉と巣山の立ち位置を試行錯誤した後とか。
瞑想車座で三橋と手をつないでたのは西広先生じゃなくて巣山だったりとか。

なんか、試行錯誤の結果、巣山の出番が減ってるっぽい・・・?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:02:53 ID:fUuBFDNf
巣山が一番好きなのに…
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:18:36 ID:zkQeC+nV
ま○゛いプロテインと、合同誕生会と、あとそれから・・・
出番マジ少ない
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:20:11 ID:FEoTBT0b
>17
オレも買ったー。
いや、あんな大きい雑誌とは思わなくて
本屋で驚いた。
アフタ10月号の表紙が文字に邪魔されず
きちんと見れて嬉しかったり。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:23:19 ID:3bFITULv
なんかよさげだな
あの表紙買えるかな 本屋でひるみそう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:28:35 ID:w2lFG7mW
中身は表紙ほど恥ずかしくない。
見かけしか見ないやつは馬鹿と自己暗示をかけながらレジに差し出すと吉。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:49:29 ID:ZT3+zKdh
オレは>>1が好きだよ!
だってお前がんばってんだもん!

>>1のために何かしてやりたい こいつの力になりたい!)


(それが保守か!!)
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:32:12 ID:BBi/oTpA
きちんと打順組んで田島を使えば>1点くらいとれるだろ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:03:45 ID:qL3KpRsN
23ワロタ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:20:57 ID:tqVEFB8J
>>23
上手い!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:27:00 ID:JyWwDrzc
漏れらの>>1は、暗くて卑屈
次スレのために、弱気な>>1のために
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:56:46 ID:Ah7s29BT
逝け、漏れら!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 01:07:07 ID:iaPC+s5M
あと10日ちょっとで来月号だ
早いな。。。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 01:35:33 ID:KBOh/9jS
>>23
捕手と保守をかけてるわけか・・・うまいな。ワロタ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 09:01:34 ID:EvEpZk6f
23に笑いつつ即死防止保守

>>29
しかもちょうどクリスマスなわけですよ。
今年も女っ気のないクリスマスになるのが目に見えてて軽く鬱orz
その分おお振り読んで元気つけるぞー…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 09:52:57 ID:G9+1sZXz
>>27
そういやその『オレらのエースは暗くて卑屈。』って
一巻の単行本の裏に載ってて印象強いが
作中から抜擢された台詞って訳じゃないよね?どっかで使われてた?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 10:07:34 ID:VvmAkVmb
>27
フツーに担当氏の考えたアオリじゃね?
雑誌のラストアオリといい、結構この担当氏の書くコピー好きだ。
まあ、作中では三橋はチームメイトに受け入れられて、
すでに暗くも卑屈でもなくなってるがな(w
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 10:08:54 ID:VvmAkVmb
おっと33は32へのレスです
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 12:36:59 ID:h5vZa8hx
しかし挙動不審なのは変わらずw
だがそこがいい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 12:53:07 ID:qS0OIfUz
クリスマスは皆でパーティーしようぜ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 13:17:04 ID:BibCAOiT
待ち合わせどこにする?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 13:27:37 ID:MGN6p1Ok
グラウンドに集合
ランニングしながら三橋ん家へ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 13:57:54 ID:l+bs8Md3
>32
確か、アフタ2003年12月号かな?
「勝ってエース手に入れるぞー!!」のシーンの横に
担当氏が入れてたアオリだったと思う。
名コピーライターだな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 14:09:12 ID:uJbBmLnd
>>1000でコピペ貼る奴は嫌いなんだ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 15:50:09 ID:pamn9/mr
>季刊エス買った人

ひぐちアサの特集は総何ページくらい?
近くの本屋には置いてなさそうな雰囲気なんで。
アフタ10月号の表紙が文字無しで見られるのはかなりいいな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 17:59:55 ID:FlcvyMWr
すごいな。そんなのまで買う人がいるんだな
おお振りファン熱い
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 18:05:32 ID:e+C8hXYa
あースコアとか載ってんのか
ちょっと気になる>エス
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:11:38 ID:1ggSyA8j
季刊エスの内容
10月号表紙(1ページ)。表紙のときよりは少ないがまったく文字がかかっていないわけではない。
インタビュー&ネーム・設定走り書き公開(4ページ)
トータル5ページ分。版が大きいので内容はそこそこある。
スコア、ネーム、設定は鉛筆書きを縮小してるのですべてを解読するのは難しい。
設定は春日部市立、桐青、武蔵野第一の制服とか、武蔵野第一のオーダーとか。
10月号表紙のラフとか、三橋と栄口の使ってるナップサックの値段とか。
ネームはノートに文字で走り書き→コマ割りしたネーム→下書き→完成原稿で載ってる。
その他諸々、情報量は結構ある。
描きたいことは山のようにあるのにページが足らない!感がありありと分かるよ。
ネームで赤丸打ってあるセリフが本編に入ってなかったり。入れたかっただろうなあ。
高いし、他のページは間口の狭そうな内容なので、店頭で内容を確認して買うとよいと思う。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:29:30 ID:vSqZR5LN
>44
ありがとう。
早速注文してきたよ。
すっげ読みたい。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:39:23 ID:P8MDn94g
>ネーム・設定走り書き公開(4ページ)

これみたいな。買ってこよう。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:55:39 ID:BDRc8sXP
練習描写はどうしても入れたかったみたいね。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:20:42 ID:H9jBf26l
>>31
誕生日パーティ編を読み返せ。
「誕生日」を「クリスマス」に、「友達」を「彼女」に置き換えて読むんだ。
もちろん合唱するのはクリスマスソングだ。

orz
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:01:05 ID:rJTc39/c
(イベントの度に)不安なのは (コイビトが欲しいと)願うからだろ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:08:59 ID:aScBc1jx
そりゃそんな日もあるよ! 人間だも(ry

>>44
thx。明日早速買ってくる。
けど蔦谷に売ってるか微妙な所だな・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:26:50 ID:q3+gOXJb
エス読んだ。
腹の底から笑顔が出てくる内容だった。
三年間分の話書くんか。2004年で一番嬉しいニュースかもしれん。
兄貴が公務員になった時より嬉しい。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:38:13 ID:aScBc1jx
>>51
何となくメンバーが全員1年ってあたりでひょっとしたらと思ってたが、
マジで三年間分描くつもりなのかひぐちタン。
先は長そうだけど、中身が面白ければどこまでもついていきますぜ。
つかエス無茶苦茶読みたくなってきた
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:51:18 ID:3vvST72V
(コイビトが欲しいという)願いって、かなわなかったらダメなのか?(ダメです)
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 01:09:19 ID:L6QWU88n
帯ギュみたくなってきた。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 01:24:19 ID:PFapt7uv
帯ギュ大好きなんだが、2年で頂点なっちまって最後の1年間がカットされちまったんだよな。
おお振りにはやっぱ最後の夏にすべてを持っていって欲しいな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 01:32:54 ID:78dRhU0X
>>51,52
がんばって、ひぐちさん!
読み返すたびに「あー自分もガンバろー」とか思えちゃうマンガなんて、
ここしばらく無かったもんなぁ。

週末はエス買いに行くぞ。メモっとこ〆(°°)カキカキ..
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 01:51:07 ID:qGrHhtcU
>>49
>>53
芹生・・・
ヒドイよorz
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 02:15:19 ID:kigdfEo3
>55
二年つうか選手権が冬大会だから仕方ないですね・・ <帯ギュ柔道
金繍旗だっけ、IH前にも大きな大会があるんですけどあれは全く試合描写が無かったですぇ
高校サッカーやバレーと同じような構造ですやね。野球ならセンバツがありますが
(三年冬まで頑張る選手も競技によってはいるようですな)


高校野球マンガとしてはヤッパ夏に「深紅の優勝旗を目指す」とこが最大のヤマになっちゃうからアレなんだけど
やはり2年秋の関東大会で(県大優勝でなくても出られることだし)三星と公式戦で再戦をキボン
甘い予想かもしれんが、夢はみたいじゃないですか
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 09:16:08 ID:KrU0L9fI
>51の発言と三星戦でのスコアのために季刊エス買うことに決めた
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 11:03:20 ID:q8u1HEF9
エス読んだ。
スコアの見方を知りたいな、とオモタ。



後ろのほうに載ってた球体人形?の写真が衝撃的だった。
すげーフェチティッシュな世界…ってスレ違いスマソ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 12:10:00 ID:Q6sdvjgr
帯ギュ後半の惨劇をおお振りで繰り返して欲しくない
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 12:33:10 ID:3ZhoUlLB
1年フルシーズンを三年間描くとしたら、
一体何年越しの連載になるんだか予想がつかないな。
まぁそれだけ描きたい事とその構想が、既に作者の中で
けっこう出来上がってるんだろうと思うが。
変な脇道に逸れずにがんがってほしい。

>>58
三星との再戦は今後必ず山場の一つとして登場するだろうな。
自分も成長した両者の戦いを激しく読んでみたい。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 12:57:55 ID:BuyUkyOo
ところで作者は女性ですか?
なんとなく女の自分から見て
センスの方向性の一致を感じるのですが
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 13:06:16 ID:dGYNc+cg
( ゜д゜)ウザー
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 13:29:26 ID:yScQObW3
>>61
どんな惨劇よ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 14:03:23 ID:UCiKdsQJ
「決まっているのは、三橋たちの高校三年間を描くんだということくらいです」

この一文を見たとき無茶苦茶嬉しかった
一方で花井キャプテン苦労しそうだな、とか思ったり
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 14:18:28 ID:un4BlJik
季刊エスは
本屋より大き目の画材屋も探してみると良いかもしれない
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:24:23 ID:9jpl3SZn
三年間が半年で描かれてしまう可能性もあるけどね…

>>65
びっくりするほどつまらなくなった
前半のキャラ設定や伏線は消滅
部活に恋に、楽しい高校生活が
汗臭いだけの柔道オタ軍団に早変わり
主人公がいかに優れているかを誇示
サブキャラのドラマはカット
最初からのファンにはまさに惨劇
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 16:11:17 ID:ofBCwUJM
>>68
さすがにそれは嫌だがw>三年間が半年で〜
冬は軽く描かれて早々に2年生に昇級、は有り得るかな。

とりあえずひぐちタン描く気満々ということで。
7069:04/12/16 16:12:48 ID:ofBCwUJM
昇級じゃねぇ、進級だorz
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 16:50:27 ID:zBx7MQpf
おおきく振りかぶっては今月号から
青春ビジネス立身出世漫画になりました
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:00:19 ID:L6QWU88n
>>68
それ(柔道ヲタ)、後半じゃなく早い段階からそうじゃん。
正確には、オヤジさん亡くなったあたりからかな?
ギャグ少な目、シリアス路線に行っただけで。

最後の必殺技オンリーの千駄ヶ谷戦はどーかと思ったけどね。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:40:33 ID:3vvST72V
巧の親父が死んだのって子供の頃なんじゃ…
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:54:14 ID:PFapt7uv
河合(作者)の父親が連載中に死んだんだ。柔道の道場の師範やっててアドバイスもらってたって
最終巻のあとがきで書いてた。「この作品を父に捧げます」ってな具合に。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:56:56 ID:B00feXiB
>>73
たぶん作者の父親の事じゃないかな。最終巻に書いてあった。
個人的には中盤からのスポ根モードも嫌いではなかったが
ひぐち御大の好みとか諸々を考ると
キャラ群像を描かずには居られないだろうから
そうなる心配はあまり要らんとオモ。

で、そろそろスレ違いは終わらせようか。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:19:20 ID:L6QWU88n
>>73-74
フォローThx。
オヤジさん=河合さんのオヤジさん。
スレ違いの上、分かりにくくてスマソ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:32:16 ID:9npxCp1c
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041216-0023.html
今年生まれた赤ちゃんの命名数、男の子は「蓮」がトップ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:35:33 ID:lkSBmb9x
そう、関係ないね
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:05:07 ID:SIEq6nGH
…つか、ここって振りスレだよね?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:48:16 ID:ShwqPq/T
>>77
>「蓮」は、池などに咲くハスの花の力強いイメージから
>「逆境に負けない人間に育ってほしい」という親心を反映しているという。

チームメイトから総スカンくらってもマウンドに居続けた
三橋にぴったりの名前だったんだな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:50:05 ID:tK8+LQwL
いや、字が違うんだけど・・・っていうツッコミでいいのかな
三橋は 「 廉 」 でしょ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 20:21:13 ID:ShwqPq/T
素で間違えた
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 20:40:05 ID:V9izfWsr
            r -、,, - 、 クマ−
        __    ヽ/    ヽ__  
       ,"- `ヽ, / ●     l ) 
     /  ● \__ (● ● i"  
    __/   ●)      ̄ )"__ "`;    
  .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
    丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__ 
  __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ) 昼でくまー
 (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  |.
   l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
 /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
アフタヌンクマ− 
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:12:14 ID:HY/ANY4B
ひぐちアサ総合スレにしたいけどな。
ヤサシイワタシについても語りたい。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:29:52 ID:1+L2PEHa
「廉」は潔い、欲がない、格別な、なんて意味だね
「すみっこ」という意味もあるが・・・
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:46:42 ID:0rkZgWIv
>>85
他はともかく、最後だけ妙に納得してしまった。
投球(投手)への執着は並々ならぬものがあるものな。
そこがいい。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:54:39 ID:66DFZ6OE
>>83
・・・・・・もしかして、蓮コラのつもりか!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:24:15 ID:STkMqpKF
>>84
板のルールもあって、ここがひぐちアサ総合スレなので、
ヤサワタについて語ってもまったく問題は無い。
今までも月に一度くらいのペースで、たちの悪い風邪の様に
ヤサワタを通した自分語りがスレを犯していた。

三年間か、一番怖いのは山場を三年目に持っていこうして
途中で人気が失速、ミホシとの再戦やら、榛名との決戦みたいな
予測されるエピソードがかかれないことだな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:28:20 ID:EziFFzyL
アフタのことはよく知らないんだが
人気がないと即打ち切りだったりするのか?某飛翔みたく
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:56:54 ID:TNzKJwPF
一番怖いのは部員がどんどん増えていって40人くらいになった時だ。
今ですらちょっと描き分けヤバくなってきてんのに・・・。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:07:08 ID:DQ4/S8a8
>>89
無いと思う。
くそつまんなくなっても単行本が売れる限りはダラダラ続く。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:14:25 ID:3vvST72V
おい! お前藤島康介先生を侮辱するのか!?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:14:44 ID:lnKEXVuA
>85
や、三橋は潔いと思うよー。
とても大事なものを手に入れようとするときには、ものすごく大きなものを
犠牲にしなきゃならないってことを、無意識に理解してる。
……でも、やっぱり、「嫌われるのはイヤ」なんだよね。
100パーセント潔くはなりきれないところも、また魅力的。

>77
最近の男の子の名前って、「蓮」がトップなんだ!?
職業柄、子供の名前をよく見るけども、確かにいたなぁ、蓮くん…
すげージェネレーションギャップを感じる…
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:29:50 ID:MFHhz0Cj
季刊エス立ち読みしてきたw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:32:35 ID:0rkZgWIv
>>94
感想キボン
と言っても、上の方で大体出尽くしてるが。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:35:40 ID:fgBEUQXv
俺が生まれた頃は一文字自体が珍しかったよ・・・
普通に居たのは健と学くらいかな?
高校の同級生で竜って奴がいてビビッた
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:51:01 ID:MFHhz0Cj
>>95
感想は大体同じw
初期設定では三橋らは榛名の後輩として入部する予定だったんだね
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:51:02 ID:lkSBmb9x
昔某サッカー漫画流行った時は、
『翼』が一位になったな。
再来年あたり、『廉』の字で一位になったら嬉しいよ、素直に。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:59:39 ID:zCfLQ73x
ついに小冊子出品がきたな。
いくらになるか、ある意味楽しみだ。
写真をマネジの風呂シーンにしてくれれば我を忘れて落としたんだがな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:59:58 ID:sVZoWsYE
放火が周辺だな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:16:21 ID:v3vvggTA
だ…誰を疑っているんだ?>>100

まさか(ry
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 01:12:07 ID:xfw/d7fa
三橋すみっこ

三橋恋☆
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 01:31:27 ID:bIe1E6qa
三橋すなおが却下されたのはやはり針すなおの存在がガンだったんだろう
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 09:17:06 ID:RLAbisCu
>>103
ワラタ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 13:49:50 ID:IRGWqy1W
関係ないが、針すなおの本名の「すなお」って、
「順」て書いて読ませるんだな。

本当に全く関係なくてすまん。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 14:51:11 ID:WBp7ZROP
すんすん?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 15:20:04 ID:S7hA+/eP
Sやっと買えた
シガポの怪しいウンチクは、オリンピック選手や実業団チームの
メンタルトレーナーをやってる大学の恩師から仕入れてたそうです
三橋のナップサック\16800はさすがだと思った
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 16:47:03 ID:x9O4BI3r
早売りなら1週間後には読める。
待ち遠しいなー
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 16:59:56 ID:N5BpxFMg
今頃、桐青のスコアがんがってるのかなーひぐち
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:19:18 ID:OhrYuZGn
サイン会小冊子、単行本に全部入るよ
担当編集者ソースなので確かだと思う
オクで何万も出して買う奴はご苦労なこった。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:25:20 ID:EEyfeUeu
>>110
「担当編集者ソース」っていうのがイマイチ信じ切れんのだが、
本当だったらまぁ嬉しい。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:54:28 ID:gJYjXKqN
>110
それを信じて待つよ…。

それにしても、アイちゃんかわいいなぁ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 20:21:39 ID:QT6jSaGy
基本のキホンも小冊子も全部入るんじゃなかったの?
有名な話だと思ってた。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 20:34:52 ID:6XtjqDeK
>>113
有名な話・・・・w
小冊子が載る話はこのスレでも出ていたが。
その分量が「可能な限り」。>>110では「全部」に変化した。

小冊子が載るということは
そのときのマネジは今回は無しか、それはそれでさみしいな。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:09:35 ID:KMBEFKPW
>98
同感w
私もミハシと同じレンくんをトップにするため、
息子が産まれたら廉って付けようかと一瞬本気で検討したけど、
結婚相手の苗字が、カナでふた文字なんだよなぁ…
けっこう葛藤する材料。
(って、葛藤してんのかよお前)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:10:09 ID:wqFU5HG4
8月号+9月号+10月号+キホン+小冊子(全部入ると仮定して)
合計何ページになるか解る人いる?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:16:55 ID:AOUvWfQv
>>115
子供の名前ってそーいうのでも検討されるもんなのか。
影響力ってあるんだな。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:17:40 ID:zHTahsAQ
グラウンド脇の物置に私服で入り
出てくるときはジャージ姿のマネジ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:37:06 ID:mcW3FYH0
 8月号 p45
 9月号 p62
 10月号 p45
ーーーーーーーーーーーー
   計 p152


+ キホン p57

________________________
p204



  +小冊子 p12
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:47:17 ID:mcW3FYH0
(続き)全部でP216  

>>116
121116:04/12/17 23:14:52 ID:wqFU5HG4
>119-120 ありがとう
目次1Pとあらすじ2Pと予告1Pも入れるならぎゅうぎゅうだな。
新しいおまけはまたカバー下に入るのかな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:54:43 ID:vOYykIaT
そんなにぎゅうぎゅうで出すかなあ?
8+9+キホン+小冊子になりそうなヨカン。
で、4巻が早めにでる。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 00:10:47 ID:I8A3k7kA
>>122
それじゃいくらなんでも少なすぎだw

ページ数からして3巻は税込560円になりそうだな。
全然構わないっつか、小冊子が丸々収録されるとは思わなんだので喜ばしい。
まぁ>110を疑うようですまないが、2月号で新刊の情報を見るまでは
絶対とも言えないので、それまでは喜びをセーブしとく。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 00:16:33 ID:PV69noav
編集部に電話して聞いちゃった
その予定ですっ、ていってた
来週中に入稿なのでそしたらはっきり分かりますと
気になる人はその頃電話して聞いてみては
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 00:18:10 ID:EGR/+ePb
マジで全部なのか?だとしたらすごく嬉しいんですが!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 00:57:30 ID:DAf4lxxu
>115
羽賀・廉 とかってなるとあらぬ誤解を受けそうですからにゃー
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 01:05:50 ID:9eTdhr0+
>>126
その名前禿しく嫌だw
いじめられそうだ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 02:04:00 ID:pPIBtbuW
>>126
芳賀ゆいを思い出したwユニット組むべきだな。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 04:18:19 ID:8ZUGqbKs
高校球児だけに高野廉とか
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 04:40:52 ID:sP5Jtk9s
今月のおお振りを読み返そうとするたびに
その前に載ってるヒストリエのカロンの半ページ使った泣き顔のアップが目に飛び込む
勘弁してくれorz
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 10:06:00 ID:MFtZsnY5
>128
「星空のパスポート」かよ!
まだCD持ってる筈だorz
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 11:58:11 ID:e7NRGWrH
先週のこの時間でお願いした「コミックアワード」推薦の件、ご協力頂きまして誠に有難うございました。
 「あなたの今年度フェイバリット作品を推薦して下さい。しかし、駒木がそこから独自に審査して勝手に選抜させてもらいます」
……などといった手前勝手この上ない話に、果たして乗ってくれる方がいらっしゃるのだろうか──? 
と心配していたのですが、それでも1週間弱の短い期間の中で何とか企画として成立する数の推薦をお預かり出来ました。
 当然の事ながら票は割れ気味で、十人十色の価値観が色濃く反映されたものとなりましたが、
その中で1つだけ集中した票を獲得したのが『おおきく振りかぶって』(作画:ひぐちアサ/「月刊アフタヌーン」連載中)でした。
折からの多忙で実際に読むのはこれからになりますが、何しろそれぞれに一家言ある当講座の受講生さんから一極集中の人気を集めた作品です。
過度にならない程に大いなる期待を持って審査に当たりたいと思います。

http://dr.komagi.com/
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:46:38 ID:EGR/+ePb
とらのあなの無料冊子?が見つからん・・・
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:50:23 ID:6Mz0prJF
同人板でおお振りの批判が
特に604から
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1097126970/l50
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:56:28 ID:Y/MPOOTV
ほっとけ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:01:06 ID:5C/hG1AU
キモい連中だ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:02:45 ID:VY3MYglU
別にいいんじゃないの?
どうせ好き嫌いなんて人それぞれだし。

ああ女神さまが好きな人だっているわけだし。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:20:30 ID:gWizdOHk
おい! お前藤島康介先生を侮辱するのか!?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:36:09 ID:EmS/l4sX
わざわざ批判スレを持ってくる方がおかしいな ほっといてやれ
上から流し読みしてみたけど何言ってるのか全然ワカラン 恐ろしいなワンダーランド
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:13:01 ID:1mK9AHvR
批判がないほうがキモいだろ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:17:28 ID:8ZUGqbKs
俺も覗いてみたがヲタ用語連発で理解出来なかった・・・
人気あるモノの粗捜しをして批判したがる人種なんだと思う事にした
そりゃまあ全てにおいて完璧なモノなんてありえんしなあ
しかし嫌いな漫画を隅々までチェックしてよっぽど暇な連中なんだな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:24:42 ID:1mK9AHvR
141みたいなのに正直引く
いろんな感性があるし、おお振りに粗があるかどうこうではなく
嫌いな人は嫌いで当たり前
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:32:28 ID:CP4+yG/2
でも、自分が好きなものを「嫌い」って
言われるのは
少し悲しいなあ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:34:00 ID:EGR/+ePb
嫌いも居て当たり前だとは思ったが何だかなあ・・・。

まあ同人板のスレなんて気持ち悪いから持って来ないでくれ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:41:25 ID:IgqTsW4S
むしろあのへんの連中にはどんどん嫌ってもらった方がありがたい。
他所のキモいケンカをここに持ち込まれても困るのでそれはやめてほしいが。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:42:29 ID:fZS5AIFL
絵に萌えないとか言われてもなあ
ぶっちゃけそんなモンに期待してないし
っていうw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:45:49 ID:XfPJDDze
そりゃキライなジャンルだってあるよ!人間だもの!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:47:26 ID:VY3MYglU
オレも同人の絵は生理的に嫌いなものが多いんだけども。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:48:30 ID:Wf5ookyu
まあ批判されるのは人気が出てきた証拠だよ。
死んだ犬を蹴とばすやつはいないって言うし。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:54:16 ID:ekrDLxG3
ろくに知りもしない目立つ作品を批判して文化人気取る奴ってそこら中にいるよな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:55:09 ID:ZxbPvRGy
このスレはいつからスルー出来なくなったのか
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 15:00:43 ID:c8pxzcG2
いつからってずっとじゃん。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 15:25:44 ID:qAusnhXb
「作者は取材とか調査って言葉を知らない人らしいな」には
さすがに釣られそうになったが我慢した

何が起こってるかわからない、パッと見て展開がわからないから
嫌いだ、という人がいたけど
自分はむしろ試合のシーンは頭の中で「今1塁に誰々がいるから…」とか
想像しつつ読むのが面白いと思うから
そういう意味でのこの漫画の情報量の少なさ(偏り?)は好きだ
ま、好き嫌いは個人の趣味だし万人が好むモンなんてないからな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 15:38:30 ID:9eTdhr0+
>>153
>「作者は取材とか調査って言葉を知らない人らしいな」
元経験者的には激しく突っ込みたくなる台詞だな、それw

まぁいいんじゃね?ほっといても。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 15:42:54 ID:9eTdhr0+
>>153
を見てどんなスレかと思って見たけど(ほっとくんじゃなかったんかい)
専門用語多すぎてわからんかったw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 15:57:55 ID:1mK9AHvR
>>153禿ワロタ
まさしくオマイ釣られてるから!

これでもして和め
http://www.excite.co.jp/world/english/
┌──────────────┐
│(・∀・)野球LOVEっすか      │ ____
│                      │|日→英| ←ココ間違えないように
│                      │  ̄ ̄ ̄ ̄
│                      │  [翻 訳] ←日英訳してみよう!
│                      │
│                      │
└──────────────┘
(・∀・)マウンド譲らないっすか
(・∀・)エース譲らないっすか
とかも聞いて味噌
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:01:49 ID:qAusnhXb
>>156
ありがとう、和んだ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 17:32:06 ID:BWsNVUhW
*お前の事好きだよ!!
ってやったら
*It is your thing lover!!
ってでた
三橋、thingかあ。遊体からの物体X思い出したよ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 17:38:59 ID:YdROYoWF
>>156
ほんとありがとう、和んだ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 17:42:27 ID:OonJcmTs
>>156
ありがとう。おお〜となったよ
「〜っすか」で訳すといいみたいだな。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 18:13:03 ID:LoJV03J3
>156
すげー!答えてくれたw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 18:54:35 ID:1mK9AHvR
お、じゃ今度はもっとコアなのいく?
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
┌──────────────┐
│たじまから消えろ       │ ____
│                      │|中→日| ←ココ間違えないように
│                      │  ̄ ̄ ̄ ̄
│                      │  [翻 訳] ←中日訳してみよう!
│                      │
│                      │
└──────────────┘
ちよちゃんの願いが叶います。

桃監 
百監
とかもして味噌
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 19:26:45 ID:9E9FgdGU
ハゲワラ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 20:08:05 ID:jvmu925I
>>162
そんな田島は田島じゃないと思いつつ笑ってしまった。

百監には(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 21:04:24 ID:h1h5B6CP
「タジマはイイ男」でやってみたらハゲワラ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 21:18:11 ID:1mK9AHvR
俺も今同じようなことしてた
百枝監督
百監イイ
監督イイ
シガは部長
ちなみにコピペだときちんとならないので、自分でタイプしてねん

てか遊んでる時間のが長くなってきた…レポ…
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 21:30:27 ID:G2mJDHkc
「阿部隆也」 でやってみたらなんじゃこりゃ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 23:14:39 ID:Ef9AFyKB
Exciteネタはありがちながら、毎回愉快な結果が出るな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 23:51:35 ID:tzuxrFBQ
中日最高。ハゲワラ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:14:31 ID:suUvxadP
男性諸君、今こそ「篠岡千代」で興奮翻訳するのだ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:15:30 ID:5H0WLii3
やさわたの従兄妹ちゃんの「地球のエネルギーって〜//〜終わったんだよ」
って、なんであのタイミングで言われたかわかる人います?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:23:50 ID:mlmnfRGR
三橋、ホームラン打たれて勃起してるよ>二巻
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 01:19:20 ID:6hExWaLe
勃起だいすき
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 01:33:35 ID:4NJ00SST
>>171
そこはp180〜p185までの問答とつながってるんだと思う。
芹生が弥恵のことに対してふてくされてることへの諌めなんじゃないかな。
そんでそれからなんで芹生がふてくされていたのかっていう独白が始まる、
そして「オレもそう思いたかったの」なんだと俺は思った。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 11:32:17 ID:9qKPWq3t
ヤエのルックスがもうちょっと良かったら少しは好きになれたのにな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 12:49:10 ID:sjmTKjFM
例え美人でも嫌
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 13:28:01 ID:3PfXk2M1
綺麗な子のほうが自信持ちやすいから性格改善はしやすそう
その気になるとトントン拍子に性格よくなる子っていない?美人に多い気がする
チョットむかつきもするけどほっとする
美人なのに幸せじゃないなんて世も末だかんね
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 15:05:41 ID:DbNO2gGE
振り返るほどの美人ではないが、そこそこ可愛いんじゃないか?
でも一回も指名入らなかったって言ってたな・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 15:21:11 ID:7YkF3FwO
3巻の発売日って決まったの?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 15:32:03 ID:OGE61tw/
21日にケッテイ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 15:48:57 ID:UlEVu8s6
ヤサワタ読んだ事ないんだが
美人て設定じゃないのか?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 16:05:26 ID:3PfXk2M1
美顔設定なのはスミオちゃんという主人公の従兄妹だけと思われまッス
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 16:07:08 ID:suUvxadP
>>179
1/21

アフタ12月号だけ忙殺状態で買い損ねたのが、今となっては悔しい。
11月号から本誌を買い始めたから、3巻収録分までと合わせれば
ちょうど全部読めたのに。馬鹿な俺
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 23:00:19 ID:gWdbq84Z
復活?
何があったんだろう。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 23:39:18 ID:e50uoGRh
>>134−156
このスレってやっぱり何かおかしいと思う。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 23:44:31 ID:gtYiV5P0
なんで流れを戻す必要があるのか。

>>183
12月号っつーと、ちょうど新キャラが続々と登場した回か。
1月号読んでいきなり浜田が出てきてびっくりしただろうなw
月刊誌は(週間もだが)1号読み損なうと展開についていきにくく
なるから要注意。特に試合の時は・・・
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 23:47:50 ID:HsaucquK
俺は三星戦の途中からナチュラルに読んでる
飛ばしたり読まないのも楽しいと思うよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:10:32 ID:n3ql07oS
>>177
美人でもダメな奴はダメ。メンヘラ美女なんてたくさんいる。
逆に自信を持っててしっかりしたブスもたくさんいる。
自信を持てるかどうかと、ルックスは関係ないんじゃないなかろうか。

>>178
美人かどうかは不明だが、一巻のコミクス後ろには「華麗なオトコ遍歴で名を馳せた」と書かれてるんで、
設定上はそこそこモテてはいたっぽい。
個人的には「良く見ると人並み以上に可愛いけど、人間性がうざすぎて顔まで注意して見る人があまりいない」という
中途半端なポジションがハマってる気がする。

>>182
ヤエ妹も結構美人顔だった気がする。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:18:41 ID:ZVQ8hv0o
>>186-187
183だが、レスthx
これからは発売一週間以内には忘れずに買うよう心掛けるw
今のペースだと4巻が出るのは来年4月〜5月という事実に気付き愕然としたがorz
過去ログ読んだり187のポジティブ思考を見習って乗り切るよ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:33:55 ID:+dob0fTE
3巻ようやくかー
特にネタも無いので表紙予想
本命:榛名 内容で。3巻はほとんどこいつが主役。 
対抗:花井 西浦サイドの主要人物順で。主将記念。
大穴:沖 ポジション順なら。しかし地味すぎ、一巻でも散々言われたが売れない表紙になりそう。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:48:06 ID:GQdmWLBi
表紙ダサイよな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:48:58 ID:xqlWpLYM
だが、それがいい
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 01:14:17 ID:o+cQ9hLP
表紙に関してはヤサワタ一巻が一番よかった。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 01:14:45 ID:UHy2b/hz
>>190
じゃあマネジで。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 01:26:53 ID:ThgmzpmX
田島じゃないんかな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 01:44:58 ID:wDmXEns3
田島がどういう構図で表紙になるのか想像できん。
というより、「ほらねー!」以上の絵が想像できないんだが。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 01:58:56 ID:yQlD8Zq3
田島の日焼け
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 02:01:08 ID:vhVgMits
イケナイ!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 02:09:18 ID:wDmXEns3
表紙、ポジション順はないと思うな。
9巻到達までにレギュラー入れ替えがないとは言い切れないし。w
特に7巻と前後して(ry
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 02:19:24 ID:9RXSBx3N
>196
ほらねー!のシーンというかコマ、いっちゃん最初に見たとき
すげーぞくっと来たなあ。
おおふりの一巻を初めて読んだときのぞくぞく感は凄かった。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 02:29:48 ID:wDmXEns3
>>200
だよねー!w
三星戦で最高、つーか1,2巻で最高のシーンだと思うよ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 02:33:26 ID:2YIwzRFv
実は美星戦がピークでした。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 05:43:34 ID:DDDJ2P/N
>>202
大いにありえそうで怖い
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 06:53:48 ID:F30cf5TW
アフタはフィギュアのせいで、コンビニでは立ち読みできない仕様で売られてる。
仕方ない、買うか。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 10:10:14 ID:+MHQ5mkS
3巻は榛名っぽいな。なんとなく

>>189
どうしても読みたきゃバックナンバー頼めばよろし
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 12:44:29 ID:MievK84I
自信満々のブスは肝イんですが
中身は外見に反映されますがそれでも元々美形な方はつおいです。と思いまス
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 13:53:31 ID:TWLmKs3b
言葉の意味はよく分からんが、
とにかくすごい自信だ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 14:30:38 ID:DDDJ2P/N
美人で謙虚なヤシおらんかな?
モモカンの恋愛遍歴が気になるな 今後も含めて
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 15:24:40 ID:P6faNwZq
>>202,203
俺は桐青戦にむちゃくちゃ期待してやる
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 15:33:45 ID:ol/3TLb4
今出てる中でモモカンと付き合えそうな男なんて、シガポくらいしか居ないじゃないか
モモカンの過去話は作ってあるみたいだから、その内読みたいもんだ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 15:49:37 ID:ma2FfZXv
H2よりこっちをドラマ化してほ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 16:14:34 ID:jaRYqTYK
ドラマもアニメもいらん
ほどほどに売れて、連載がうち切られないことと
ひぐち女史の愛と体力が続けば、それが何よりだよ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 16:58:48 ID:1aS0cA9A
>212
はげしく同意。
インタビュー仕事も正直微妙(だって忙しかろう)だったけど
ひぐち自身描きたいことがあふれておっつかず
大量にカットしながら描いてるみたいだし、ガス抜きになってんのかなとも思った。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 17:04:56 ID:FPERl8j+
>>205
もちろん真っ先にアフタヌーンに問い合わせたんだが
売り切れましたと言われ。
アフタ人気あるんだなーと、今さらながらに思った。
215177、182:04/12/20 17:16:00 ID:fN93MUC8
>>188
私の言ってるのはヤエ系が回復するときのこと
しっかり生きてるブスはたくさんいるよね

美人は美顔説明があったのはスミオちゃんだけってこと
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 17:46:08 ID:Gl6DusAp
3巻表紙は榛名かなとは思うけど
実は花井な予感がする。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 17:58:38 ID:n3ql07oS
>>212
>>213
激しく同意。
ひぐちの書くおお振りを一ヶ月でも長く読む事だけが私の望みだ。
ひぐちの手を離れた別もんには興味無し。

>>215
ヤエ系が回復する際には、条件付きの愛情(恋愛ではなく、人としての愛)じゃなくて、
無条件で愛情を与えてくれると確信させる他人の助けが必要。
そこでようやく「ほめてもらうためとか しかってもらうためとかじゃなくて」
自分にいいことを考えられるようになるんじゃないかな。
そういう時、顔に引かれて優しくしてくる人は、役に立たないんじゃないかな。

>>216
榛名キボン。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:18:07 ID:F3sbcgAA
榛名が指を三本突き出して、三振予告ポーズの表紙とか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:30:07 ID:7CMm7OX8
そこで意表を突いて三橋ママンが表紙
220177、182:04/12/20 18:36:40 ID:fN93MUC8
>>217
他人の助けがなくても自分で自立する人はいるよ
芹生みたいに一緒に頑張ってくれる人探して励ましあったりね
私の言ってるのは頑張るための気力の一端に顔だってなれるということ

人からの愛情での回復は難しいと思うよ
親以外から貰えないでしょう
でも無条件の愛情を受けれなかった人なんて世の中ざらにいるし、自分で立てるよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:01:15 ID:vNPaWoPl
意表をつくなら アイちゃんキボン 
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:11:07 ID:9qkyLksj
アタィこそが 222へとー
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:23:08 ID:s+OiuRzV
>>216
今は少数派みたいだけど、表紙は花井だと思う。
現在の存在感的に。
榛名は後で再登場した頃じゃないかな。

>>ドラマ化
今まで野球もののドラマでましなのってない希ガス。
人気作だから映像化の話はいずれ出るだろうけど、
ドラマ化は勘弁して欲しいなぁ。
したらしたで別物としてみるだろうけど。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:31:50 ID:sd3LGPwv
モモカンはないのかな?
わざわざ女を監督に持ってくるくらいだし作者的に
メインにくるキャラなんじゃないのかな?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:33:46 ID:3rMpWThE
俺はいつだってやっと立ってんの
澄緒ちゃんに掴まられたら 立ってられなくなっちゃうんだよ

と言いながら、ヤエには何とかしたいと思ったのは何故だろうか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:38:08 ID:s+OiuRzV
>>224
榛名よりは先に来るかもしれないけど(身内だから)、
かといって、選手より先に来るかな?ってのも思うなぁ。
重要キャラ度的には確かに桃缶も高いんだけど。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:08:04 ID:MievK84I
>>225
つまりそれが恋愛感情
掴まられてもイジワルされても一緒にいれて嬉しい!というメリットがある

しかしその辺思うとおお振りのメンツの方が大人だなぁ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:20:53 ID:ojXK14uJ
モモカンは最終巻までおあずけ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:22:46 ID:9CP0EF9r
モモカンがトリなのかよ!w
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:06:22 ID:ThgmzpmX
酔っ払わないと笑わない男芹生
こういうヒトって割りといたりする・・・のかな?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:15:24 ID:s+OiuRzV
シガポよりはいいかな?w>桃缶最終巻
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:18:13 ID:9HmHP8Ua
7巻あたりかな?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:19:35 ID:0ZXFA9px
3巻表紙はモモカンとマネジとダブルで
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:33:08 ID:utvghfNb
団体さんで花井、栄口、田島あたりをまとめてとよむ!
てか希望ライバル校続々出てきてて
そうでないと巣山とマネがいつ表紙で見れるかわからんし
榛名の時は後ろに小さくでいいので香具山さん希望
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:42:04 ID:utvghfNb
福祉の番組に横山秀夫がゲストにでてて、
一週間に一度くらい誰かに頑張ってるねと言われることで明日生きれる
みたいなことを言ってて本当だと思ったよ
でもそのためには受身にならず自分から言わなないとね
阿部や田島は偉い
最悪でも、言ってもらったときに三橋ばりに頑張って言い返そう
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:45:35 ID:6fQ4gaFL
>>234
残念ながら、巣山が表紙を飾ることは今後無いだろう
と言っておく
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:12:33 ID:lsCrAKjH
表紙

田島、花井
栄口、水谷、泉
沖、巣山、西広

でシガポとマネジくらいでどうだろうか・・・
モモカンはたぶん単独表紙だと思うしな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:31:31 ID:rDYS6U09
ドラマ化はいいけど誰が9分割のピッチングをするんだ?CGか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:33:04 ID:6dQEDbgQ
ピッチング描写をワンカットでやる必要はないしな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:45:34 ID:GtyniEpC
9分割はマヌケだし、実写ではやめて欲しい
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:52:31 ID:tjrx575W
実写ではまっすぐが普通に魔球描写されて制球力についてはスルーされそうな予感。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:03:53 ID:8BOHetxz
>>237
3組目地味なメンツ揃い踏みキターw

桃缶はマネジと二人で表紙になりそうな気がする
最終巻はきっとアイちゃんだな。間違いない
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:28:34 ID:MApp5gvQ
実写だと三橋の挙動不審振りがやけに強調されて
山下清みたいなしゃべりになりそうで、ふ、不安なんだな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:30:20 ID:lKbJqWE2
その内三星と甲子園で対戦なんて事になったら
叶織田畠ルリ表紙が拝める事もあるのかな
ルリちゃんがまた見たいよ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:37:41 ID:tCH7J/NS
三星との再戦は一年秋の関東大会じゃないかと予想。
普通に考えれば、まともに戦えるようになるのは夏大が
終わってから(他校の3年が引退してから)だろうし。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:03:29 ID:jsCQFYrE
あー…手元にちょーどアフタ十月号があったから
おおふり読み返したらなんか幸せになったー
あらためてニシウラーゼって薬品ぽい響き。
阿部のニッとか、さいこー。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:08:11 ID:Wt/Xp99z
主役校をさしおいて、榛名は無いだろう
コミックスの印象だけなら田島のインパクトが強かった気がする
つーことで3巻は田島と予想。個人的には花井がいいけど

表紙よりカバー裏のおまけ漫画のが楽しみだけどな…あるといいなあ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:44:23 ID:GTyRzSq9
俺の脳内では
俺、巣山以上栄口以下の選手として西浦で頑張ってるよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/21 02:16:30 ID:0wsd1bKG
表紙をニシウラーゼで続けるなら4番・田島を次巻に温存して
今回はキャプテン花井が妥当な線かな?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 02:21:12 ID:sXpQBWYc
三巻発売一月二十一日か・・・給料日前で微妙に金が無い時だが買う!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 02:24:54 ID:MApp5gvQ
弱気はダメ!

>>252も弱気か?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 07:13:47 ID:k6jDb7C+
>>251
まさか!
昼飯一回抜けば、一冊くらい買えるだろ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 07:25:16 ID:kK7JPUCV
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 07:37:22 ID:CpcMPi5V
>>251-252
warata
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 07:42:02 ID:XXAFdJib
3巻の表紙 ファーストの沖だったりしてね
それはないか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 11:16:38 ID:Gn0A2R1P
そういやモモカンの下の名前って出てたっけ?

友達に指摘されるまでなぜか「百枝」が名前だと
思いこんでたよ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 12:15:33 ID:MrRr5RH/
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 12:39:54 ID:6on8nw7i
>>257
コスプレっつうか、
ただの野球部員だな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 13:30:37 ID:sI1D3lxY
コスプレすげー
オタクかよと思いつつまんざらでもないとも思いつつ
先週号のアフロ田中の気持ちがよくわかった。
ていうかサイト晒しイクナイ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 13:51:34 ID:1V41FijG
257はそんなもん見せてどうしろというんだまったく。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:04:21 ID:UuGoiJJ9
まぁ、アレだ。スルー

>>256
実は自分も・・・>「百枝」が名前だと〜
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:06:47 ID:Mcuxga+2
百枝なんだろ
男らしい名前なのかな 意外と○○子ってのがあいそう
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:17:29 ID:vZTJLiHz
ベタにいくなら百枝百子かな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:53:18 ID:4EbF9Mpt
>257
グローブがない
アンダーシャツがハイネックじゃない、
プロテクターの着け方が悪い
ポーズ・姿勢がちっとも阿部らしくない。
−40点
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:06:45 ID:E6RLfNc2
>>245
三星との再選は結構引っ張りそうな気がするなぁ。
叶らがレギュラーでぶつかる二年の秋とか。
まさか夏大でやるということはないだろうが・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:46:09 ID:ORUX+50M
もしかしてマネジはものすごく出来る子だったりしますか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 17:30:15 ID:BYhPKjat
>>250
もう三巻発売?
うちの近所の本屋じゃ何時まで経っても
二巻が入らないのに
これだから田舎は・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 17:39:55 ID:WiCfgGCd
>>267
もしまだ買ってないのならAmazonで注文しるといい
もうすでに買ってたのなら、いらん世話スマソ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 17:42:52 ID:ZcQ3WBCq
>>266
つーか「野球小僧」か「アソボウズ」の連中並のビデオチェックできる女子高生って時点で希少価値
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 17:53:44 ID:BYhPKjat
今度、大阪による機会があるので
その時に買おうと思ってます。
ご忠告どうも
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:25:27 ID:8BOHetxz
マネジは実は男だよ
あの存在感の全く無い胸を見てみろよ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:54:36 ID:IV4XhNZr
私は一向にかまわんッッッ!!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 01:30:53 ID:bsEC1LnS
冬至だね
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 01:51:10 ID:xB5CMX0b
でもときどき存在をひっそりと示している。
ところでマネジの私服かわいかったな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 01:57:22 ID:5eUzQuVS
漸くヤサシイと家族入手して読んだんだけど
ヤエのことぶん殴りたくなっちまった
地雷度高杉ね?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 04:03:17 ID:kz3ZuO2Z
>>275
正しい反応だと思う。
だが、たまに「あれをなんとかしなきゃ」とか
「あの人は自分がいないとダメなんだ」とか
「あいつのバイタリティすげえ」とか
思い込むような奴がいて、地雷を踏む。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 10:20:05 ID:65VwFXx9
男ではよくいるタイプだよね。
何やっても中途半端だけどエネルギーだけはあって女に手の早い奴。
そういうダメ男に何故かついてく女もこれまた結構いたりして。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 10:28:39 ID:9ZYmgxZ9
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 マネジのおっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 11:36:26 ID:cjhWT+yo
早売りいつだっけー明日?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 12:45:02 ID:57NE4XOQ
もうそんな時期なんだな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 12:46:09 ID:KyhdcUKA
俺は待ちくたびれましたよ。
ようやく読めるかと思うと・・・( ´Д⊂ヽ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 15:40:39 ID:I0J9TzmE
俺の3巻予想
表紙は田島ピンor田島+花井のセット
プロフは泉、沖、巣山+榛名と秋丸
もしくは泉、西広+榛名、秋丸、加具山
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 15:48:14 ID:q2KiNQOg
2月号には3巻の表紙は載らんのだろうな。
まぁ誰が表紙でも構わないが。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 15:53:53 ID:IuG1oVta
表紙案、たくさん出てるなぁ

イロイロ考えててエロイぞ!
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 17:11:09 ID:1yIbASWQ
アフタ表紙、折込ポスターか何で付いてたらうれしいなぁ
完全な形で見たい。あの絵好きだ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 17:19:20 ID:qbKO3Kfn
>>285
10月号の表紙のことかいな?
それなら>>44を参照してみると良いかもしれん。

つーかあと数日でアフタ発売だな!
待ちに待った分とても嬉しいんだが、クリスマスも間近だと言うのに
アフタの発売が一番楽しみな自分にちょっと泣けてきましたお母様・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 17:23:53 ID:q7/W47qU
娘にクリスマスプレゼントは買うヒマもないほど忙しいが
アフタヌーンは絶対に買う
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 17:24:52 ID:bH7VYvjB
>287
娘のクリスマスプレゼントにアフタを買う
コレで万事おk
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 17:25:27 ID:t/C6ikhr
この間、メンBのショートコントでホモ野球部やってた
面白かったんだが、フジョシはああいうのが好きなのか?
バッティングフォーム直してやるってムサい監督がケツを狙う、っつう
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 17:50:47 ID:I0J9TzmE
違うと思う
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 20:07:31 ID:giarw3nf
よし、次いってみよう。

>>286
イ`
それはそれで素晴らしいクリスマスだと思うぞ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 20:38:20 ID:o1uw/nej
>>286
じゃあ「おお振り」読もうぜ! 「はとヨメ」もカラスヤの4コマも読もうぜ〜
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 22:27:20 ID:SJI2/Zff
>>292
い い か ら
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:00:42 ID:1AI9AEYp
群馬で早売り買えるところ教えて下さい…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:14:49 ID:aLosd3Ue
3巻表紙はオーソドックスに田島で来ると思われ。
純粋にウラーゼから本編でクローズアップされた順になると見た。
4巻で花井、5の頃には初戦で見せ場を作るキャラが出るのでは?
というか出て欲しい。
 
ちなみに最終巻は犬だな。犬の肛門。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:25:22 ID:pw7G/nMz
一冊1人ずつは微妙かも
うらーぜが終わって、ミホシやムサシノ陣が表紙になるときには
本編では忘れられ果てたキャラってことになりかねんし
無理にだされても嫌だし
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:54:30 ID:ebJa8mBh
しかし我らが4番様を差し置いて榛名なんて有りか
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:03:20 ID:qMhTWvW3
ダルビッシュって叶に似てない?顔
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:20:24 ID:6d5kpmv8
似てない
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:24:02 ID:6d5kpmv8
>297 差し置かれはしないかと
ただ田島は花井とセットくらいでないとマネジがいつになるか・・・という心配

しかしなんか栄口って可愛そうだな
最初から結構出張ってるのに、幽遊白書なみに主人公格は四人
栄口は名脇役な感じだ;
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:42:21 ID:zrs/h2tY
早売り買ってきた!

微妙に以下ネタバレ↓



3巻表紙がカラーで載ってた
キャラについてはオレが予想した範囲内だったから
まあ納得かな・・・
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:45:44 ID:twG8HF4J
>300
名脇役って自分的にすごい好きだから、出張らないで今くらいの方が良いなあ。
最初の方もそんなに出張ってたイメージは無かったな。
自然と目に付く位置にはいたと思ったが。
303302:04/12/23 00:47:55 ID:twG8HF4J
ごめん、後で気付いたんだけど何か全体的にに読み間違えてた。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:04:49 ID:h5c5f/MA
ぐあーーーーーーー気になる!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:06:29 ID:vNE8Qnpc
田島は、試合が始まってバリバリ活躍してる回の表紙になってほしい。
試合じゃない時でも、主人公を精神的に引っ張る名脇役だと思うけどさ。
三巻は内容的に榛名の表紙が妥当だと思う。7〜9月号って何となく番外編だったような感じだし。
プロフは泉+沖、榛名秋丸香具山と予想。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 11:54:43 ID:JARbh+TR
武蔵野マネも入るよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:13:50 ID:XFhwxX2u
よし、買ってくるか。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:19:36 ID:AhXAYOIN
奈良はまだみたい。
スレ見てそっか今日は23だた!と思って買いに走ったのに無かった…。
自分の後に続くやつがいないようにと。明日また買いにいこ( ´∀`)
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:56:49 ID:KPxsYkvE
公式発売日いつだっけ? 土曜は普通に発売だっけ?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 15:17:09 ID:9GaKNmqb
田島や花井を飛ばして
他校の榛名が表紙飾るのって何か間違ってないか
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 15:19:31 ID:ZHfKTERS
ネタばれで3巻表紙も判った
あとは土曜日を待つのみ
それまでパペマペに票入れまつ。お前らもドゾー
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103778596/l50
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 16:18:32 ID:9A2YLZX0
またカカシ先生が表紙かよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:44:15 ID:vXxu3NRT
>>308
危うく今から足をのばして買いに行く所だったよ。ありがとー
明日まで我慢するか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 20:22:53 ID:pQ1IYc3N
一回戦、やはり打順の変更はあるかな?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 22:56:27 ID:5X1dD6uR
明日には入るんだ明日には・・・

つーわけで今日はもう寝ます。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:29:46 ID:XFhwxX2u
読んだ。すげく面白かったよ。お楽しみにだ

しかし、女どもがモエモエいいそうな展開ではあるw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:44:50 ID:3yih58zX
> しかし、女どもがモエモエいいそうな展開ではあるw

そうかあ?
男どもが、じゃないか?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:50:12 ID:XFhwxX2u
いや、なんか泉がさ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 00:10:03 ID:91mHVmjL
マネジ可愛い!モモカンのスカート姿イイ!という印象だったが
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 00:12:47 ID:Q5RRo+49
今日はイロイロ忙しすぎてアフタ買いにいけず。
明日は普通に仕事なので買えず。
要するに、私が読めるのは明後日…(遠い目)
3巻表紙見たいぃっ! 男も女も萌え展開ってどんなのだぁ!?
気が煽り立てられるばかりのこの2日間をどう過ごそう。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 00:20:49 ID:qQWcgpe0
ほんと自分語り多いよな、ここ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 00:25:03 ID:LHzpikit
にちゃんのこと?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 00:37:30 ID:B4aQrai0
もまいらもちけつ。
土曜の昼過ぎから存分に語りましょうぞ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 09:07:11 ID:S6iX12sU
>>319
バラすんじゃねぇよこのヤロー!ヽ(`Д´)ノ




想像したら(*´д`*)ポワワ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 09:36:01 ID:HuMVss8j
色眼鏡だとは思うが
腐女子率あがってね?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 09:46:47 ID:orXQWEir
何を指して言ってるんだ。本誌か?
自分はそうは思わなかったが・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 10:50:51 ID:8MW0Uegu
つーか、自分が読んで普通に面白かったなら面白い、
つまんなかったらつまんないでいーじゃねーか。
なんで漫画板でいちいち同人意識すんのかわからん。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 10:58:26 ID:4jxeB0mX
どのへんが腐女子?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 11:04:34 ID:iXDvirJK
漫画板で住人が多いスレに自分語りと腐女子がわいてくるのは
自然発生みたいなもんで、ある程度やむをえんだろう。
いちいち排除しようとすると余計に荒れる。スルーしとけ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 12:07:59 ID:hbXYsvVj
カバー裏のオマケ漫画はあるのか、とか
そんでまたルリちゃん出ないかな、とか
色々妄想を膨らませられた。>3巻表紙
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 12:09:32 ID:HuMVss8j
色眼鏡だとは思うが
腐女子率あがってね?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 12:20:40 ID:4YKM6Fip
エロ眼鏡だとは思うが
腐男子率あがってね?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 12:48:10 ID:6al3Xfgj
なんだ釣りか>ID:HuMVss8j
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 14:07:37 ID:BGPNe8ME
腐女子増えてますよ〜
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 14:26:10 ID:ksjynQXW
今から読者が増えるとしたらそれは腐女子だろう

元々のアフタ読者、ひぐちファン、野球マンガファンは
すでにチェックしているだろうから
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 14:38:09 ID:VEBz+edl
またこの流れかよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 14:41:02 ID:PhvZZH6e
逆に俺は腐女子も自分語りもまったくいないスレなどツマランと思うのだが・・・
2ちゃんもメジャーになったせいで規則正しい掲示板にしようなどとおこがましい考えを持ったヤシが来る様になったんだな ┐(゚〜゜)┌
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 14:47:26 ID:hotOoKL4
アフタ早売りないかと思って近くの本屋まわってみたがどこも置いてなかった・・・
それどころか、いまだに先月号が置いてあったりして一瞬買ってしまうとこだった。
まあ、どうせ明日発売だし待つとするか。


ホークス、新球団名とユニフォーム今日発表だな。楽しみで仕方ない。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 15:35:17 ID:2DmZS7ph
楽天もそうだけど
新しいのが始動するのはワクワクするよなあ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 16:56:23 ID:WiYWuIrY
今月すごい良かった!早くみんなと話したい〜!!
いろんな部分(男萌/女萌/スタメンポジション/打順)で盛り上がりそうな展開
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 17:07:10 ID:2DmZS7ph
おちつけよ

何だかなあ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 17:16:47 ID:ksjynQXW
>339
楽天の始動にワクワクしているヤシなんてどこにいると?

ムカムカしている地元民しかしらねーぞ(自分含)
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 17:24:05 ID:GG9MrELJ
>>340
ということは試合はまだなのか・・・
ええい早く試合が見たいぞ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 18:00:52 ID:0xrOQjhD
何の予定もないまま本日の仕事を終えてしまったわけですが
アフタフラゲすら失敗したわけですが

オレは なんで 耐えてるんだ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 18:12:34 ID:B5pbLBGX
ふふふ バカデスナ〜〜〜
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 18:21:34 ID:29VwKK24
萌えよりはあの打順から想定できる作戦について語り合いてー。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 18:58:35 ID:kQZ8dpiN
アフタヌーンイヴといってみる
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 19:35:49 ID:wztT/d5O
てことは、かなり打順変わってるてことだな?

アフタイブどころじゃない、早く見たい。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 21:33:45 ID:sLoSL7tS
日付けが変わったらコンビニ行って来ようとオモ。
7-11てアフタ取り扱ってたっけ?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 22:06:03 ID:C7zfP/4J
ローソンは扱っていたよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 22:07:13 ID:lONpDmXY
先の話だが、来月号は巻頭カラーだそうだ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 22:09:15 ID:sLoSL7tS
ありがとう!じゃあローソンに行くことにする>350
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 22:19:57 ID:2MDiIgOU
いやうちの近所のセブンには売ってるが。
雑誌系は系列よりそれぞれの店が入荷するか否か決めるんじゃないのか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:50:02 ID:o0XNlXOc
>>351
マジか。頑張るなぁひぐち。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:50:21 ID:0IGt/h5+
3巻表紙はおおかたの予想通りでした
GJ!
打順の話して〜
>>340 来週からよんよんよん様
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:01:16 ID:cRRl/VrW
3巻広告、カラーなのに驚いた。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:57:49 ID:kHnP4tgu
ローソンか
ちょっとこれから行ってみるかな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:00:56 ID:PLqsoB3s
明日の朝買ったっていいだろうに……
雑誌って4時頃にならないとコンビニには並ばないぞ。
(都内なら、入荷自体は2〜3時頃が多い)
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:08:00 ID:QwxGR7YW
朝のクソ忙しい時間にほどいて陳列してるバカ店もあるしな。

上でネタバレされてたけど、監督が履いてるのはスカートじゃないぞ。
ロングキュロットだぞ。
しかしナイスな出で立ちなので期待はしといていいぞ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:09:27 ID:PLqsoB3s
>>359
トラック一台で何店まわるのか知らんけど、配送の順番の都合で
6時とか7時とかになることもありそうだしなぁ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:12:08 ID:FTK7/UJb
いつもページ数多くて嬉しいな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 02:37:34 ID:eIcOnKq2
神保町あたり早売りがあると聞いて探してみたが無かった_| ̄|○
って、もう今日なんだがな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 03:00:34 ID:/uFLHb1e
アフタが俺のクリスマスプレゼント。
自分で買うけどナー…

ありがとうヒグチ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 05:35:46 ID:7A74Y8BJ
俺はまだまだおお振りでいいや♪
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 06:19:08 ID:IurIjOB9
アフタゲット。

そうか、そーいう要素で波乱を演出するか。なるほどね。
ありがちっちゃーありがちだけど、気付かなかった。

それにしても花園・・・ハァハァ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 10:00:14 ID:0wAaUbJK
俺セブン深夜勤務だが、いつもは1時過ぎには来るのに今日はヤンマガや現代のせいで多くて1時半過ぎに来た
雑誌は店の希望にもよるし実績も関係してくる
全然売れないと来なくなる アフタは売ろうとする店が少ないとは思う
ちなみにウチの店は俺が働いてるウチは安泰

解禁まであと2時間か・・・
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 10:55:07 ID:R6OUyETx
新刊コミックスの宣伝ページがカラーで1ページ別にもらえるとは。
アフタ編集はホントに押してるんだな。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 11:39:18 ID:/7Xgmz8u
いいなぁ。
試合だけじゃなくて野球ということ自体の紆余曲折を
書こうという意志が随所に見える。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 11:53:20 ID:Q2ZrILL3
バレ

三橋が四番だよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:03:46 ID:uT+e614O
>>369
クマー
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:04:38 ID:7WoJNhVn
やはり、田島4番・花井5番は変えずに来たか。
でも、なんで三橋は八番で阿部が九番な訳?

教えて野球に詳しい人
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:09:52 ID:PLqsoB3s
>>371
下位に持ってきた理由→バッテリーの打撃面での負担をやわらげる為
阿部9番の理由→三橋より打撃面で期待できる為、上位との繋がりを考慮

むしろ俺は泉と花井のポジションチェンジが気になった。
泉の守備範囲が広い(足速い)ってことなのかな。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:12:42 ID:PLqsoB3s
>>368
とはいえ今回は(今回も?)ちょっと話詰め込みすぎかなという気はした。
一々視点が変わってさ。

で、何となくだが、試合始まったら浜田の伏線(留年の真の理由?)は
放置されそうなヨカン
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:18:44 ID:6EeUerls
今月も面白かった!!
みんな自信に満ちていてよかった。
これなら勝てる気がしてきたよ。
波乱万丈な試合になるんだろうな。
すっげー楽しみ。
あと3巻表紙、予想通りきた。
ヒグチ、絵めちゃめちゃ上手くなってるな!感動した。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:21:20 ID:K0LxF9WI
今月はみんな不敵だったけど、
一番不敵な顔が似合っていたのはやはり最後のコマのモモカンだった。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:21:23 ID:/7Xgmz8u
>>373
それがひぐちアサだと思ってあきらめてください。
順々に説明しちゃったら良さがなくなるし。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:28:34 ID:7WoJNhVn
>372
ありがd。
そっか、1番、2番につなげる為にってことか。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:30:44 ID:5TQ+ptbH
視点の多さはマンネリ防止に。
放置キャラ(榛名、浜口)は長期連載見越しての
伏線(前フリ)と思えば、工夫の一環と見える。

どかっと越しすえてるようで良い傾向と思う。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:50:09 ID:Mu6D0b8O
ものすごく阿部に感情移入できる回だった・・・
「本当にやる気あんならこれくらいできるだろ!?」を言わない阿部は偉い

>372 1番でもあるしそうだろね
プラス投手沖の時のため、花井は一塁の練習もしなきゃならないので負担減らしかと
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:54:25 ID:PLqsoB3s
開会アナウンスやってた娘の気怠げな表情に萌え
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:56:26 ID:PLqsoB3s
>>379
三星戦のツーランタッチアップの指示も、泉の俺基準だったのかな?w
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:59:27 ID:sUYZbC2Q
いろいろ考えてくと、花井キャプテンはやっぱ八面六臂の大カツヤクなんだね。
かっこいいなぁ。こういう男子、現実にモテるだろーなぁ。

…自分的キリ番“384”ゲットできるかな!?
383382:04/12/25 13:03:33 ID:sUYZbC2Q
ゲットできなかった…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:08:56 ID:C+g7DN4C
あれだ
田島は三橋の外付け翻訳機かなんか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:19:01 ID:Mu6D0b8O
ミホシ戦
二塁 栄口 右
一塁 沖  左
捕手 阿部 右
三塁 田島 左
中堅 花井 右
遊撃 巣山 右
右翼 泉   右
左翼 水谷 右
投手 三橋 左

トウセイ戦
中堅 泉   右
二塁 栄口 右
遊撃 巣山 右
三塁 田島 左
右翼 花井 右
一塁 沖   左
左翼 水谷 右
投手 三橋 左
捕手 阿部 右

桃監ジグザグ好きだな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:25:25 ID:0wAaUbJK
>>382
カープの鞘師のファンなのかなあ?とか思ってしまったw

ごめんよレンレン
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:38:14 ID:0wAaUbJK
解禁時間を過ぎても全然伸びないのは土曜日だからか?それとも中止になったハズのクリスマスのせいか?
やっぱり腐女子と言えども表向きは普通に女の子してやがるのか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:47:35 ID:B/UclU0o
三橋と阿部が、バッテリーというよりバカ犬&飼い主と化しているのが笑えた
三橋は「無知の知」つーか自分が頭脳労働に不向きだということだけは
テッテイテキに自覚してるんだな
自分を買いかぶりがちな年頃で、これはこれで偉いとは思う
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:49:27 ID:PLqsoB3s
>>387
どうなんだろうね。
まあクリスマスだからってのはあるだろうなあ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:01:25 ID:C+g7DN4C
何寝言言ってんだお前等
まだ夏の予選が始まったばかりですよ?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:02:58 ID:rrxaIR7M
ミハシはまだ左打ちのまんまなのか
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:09:42 ID:FTK7/UJb
小学校の時はバッティングやってなさそうだな
技術も癖もないなら左打席を練習させられるから右打ちになることはないんじゃない 
まあどっちに立ってもゴロも打てるかどうかあやしいな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:31:22 ID:PLqsoB3s
やっぱりパリーグか……
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:35:00 ID:PLqsoB3s
表紙というか扉見て思ったんだが……
この球場、神宮じゃないか?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:39:11 ID:fqwyHac0
埼玉だから大宮球場じゃない?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:42:06 ID:PLqsoB3s
いや、中は違うんだけど、
外観が神宮にしか見えない。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:51:53 ID:+vit6NzE
三橋の知能低下が気になる。
2番になってる!とか、知らない人がいるから近付かない、とか。
笑えたけど、ちょっとやりすぎな気もするな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:54:52 ID:PLqsoB3s
>>397
禿同
「暗くて卑屈」から「アホの子」にキャラが変わってる希ガス
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 15:07:43 ID:FTK7/UJb
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 15:13:11 ID:7mjQMiU4
>>377
実際、西武とかDH外した状態でも高木とか9番に据える事が多いしな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 15:46:40 ID:Mu6D0b8O
>>388 馬鹿なやつは誰でも自分が馬鹿だと自覚してるよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 16:01:35 ID:ui2pWoVH
自覚してないのは馬鹿じゃなくて阿呆というらすぃ
ってどうでもいいな。

>>399
あーたしかに似ているような
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 16:42:39 ID:JtWoDK+r
三巻きほんのきほんに小冊子!
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 17:10:22 ID:r9bPkhFX
>>398
三橋もやっと仲間に恵まれ、自信も回復
もう「暗くて卑屈」なキャラは用済って事なのかね
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 17:11:06 ID:f89hLBX5
>>404
暗さと卑屈さが抜けて、頭の弱い子が残ったと。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 17:14:31 ID:Qo/85Hse
それこそ作者のいう「依怙地で投げることにストイックで、
何があっても人のせいにしない、でも頭のワル〜い」主人公像に
やっとたどりついたと。簡単に言うと「変人」ですな。
あれだけ阿部に見捨てられるのを怖がっていながら
阿部の言いつけを守れないつーとこがミソだな
自分の役割はコレダ!って決めてるとこが。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 17:15:45 ID:f89hLBX5
ただの脇キャラだと思ってた泉だが、回を追うごとに露出が増えていってる。
巣山や沖がスポットを浴びる日も近いか。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 17:45:50 ID:6PALWvgQ
ケンカ、ひろい食い、万引き、カツアゲ、レイプ、放火、連続殺人

どういう「バカ」やって留年したんだろ浜田
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:24:33 ID:NxeNc7Yb
志賀が特に何も言わなかったことから、それほど大したことじゃないとは思うが。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:25:34 ID:hMpvT1zE
なんとなく暴行事件っぽい希ガス
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:28:52 ID:wK+Xb4m/
人妻と駆け落ち未遂とみた。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:38:56 ID:AsRjzhJt
傷害とか薬物だろ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:40:10 ID:WWiNnL3Q
>411
そういうんだったら「ケガレた過去」とは言わないような。
公立校追い出されなくて、新聞沙汰にもならず、人の噂にもならない「バカ」
わからん
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:42:45 ID:f89hLBX5
引きこもりとか?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:50:21 ID:4Ke511EW
>>408
レベルEかソレ

なんとなく暴力沙汰だと思えるんだけど
「ケガレた」というからにはもっとろくでもない事やってたのかも
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:51:39 ID:v6g4oWip
けがれてても退学にならないものってなんだろーな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:54:38 ID:stoGbqVH
学校近くの神社でタバコ吸って小火出した
とか




ていうか
ボヤって「小火」って書くんだねえ知らなかったよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:54:55 ID:f89hLBX5
何が原因か分からないけど不登校っぽい気がする。
で、泉とかから五月蠅く言われて、辞めないで留年→新年度から登校 とか。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:11:30 ID:a6VhmL2q
巣山の出番が多かったな!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:18:49 ID:c0djxTpC
浜田、硬式野球部が出来ると聞いて野球に接していたくて
(しかもより長く)っていうのが理由かなと
なんか今月号読んだらそんな気がしたよ
どうせ考え杉だがなw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:28:05 ID:fprwzBk7
汚れたつうと女生徒はらませたとかしか思いつかんなぁ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:36:51 ID:Bh7UIzqI
カンニングじゃねーのかな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:37:55 ID:6PALWvgQ
留年の理由はケンカによる停学の繰り返し、
「ケガレた過去」は女遊び(妊娠&堕胎もあったかも)、煙草、酒に思えてきた。
1年間のブランクと不摂生が祟って、体がついていけなくなったのかも。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:39:10 ID:IurIjOB9
シガポに、来年発足する硬式野球部に誘われるが
なんかヒネくれてて喧嘩になり、シガポを殴って謹慎、という感じ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:39:25 ID:WZnPXJz+
読んだ
人の感想と自分が読んだのとではまた印象違うんだな…
何にせよ、マネジが可愛かった「帽子ちゃん」とか日焼け見せの時の表情とか
あと三橋 土砂降りん中で炎上しそうな予感がするんだけど
試合楽しみだ〜
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:44:16 ID:f89hLBX5
三橋、雨中での投球はどうだろう。
普通に感覚違うからコントロールミスはしやすいけどね……。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:46:54 ID:oLD2zz8Z
雨でボールが滑って肝心な局面でコントロールミス→逆転HRのドカベンパターンか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:49:52 ID:f89hLBX5
でも中学時代、雨の試合が一度もなかったとは考えづらいよなぁ。
失投ゼロか……。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:52:04 ID:f89hLBX5
新設じゃなくて軟式→硬式に切り替わったはずなのに、
2,3年が誰一人いないよな。
そこら辺の事情と浜田が関係してくるのかな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:19:10 ID:T3y1cok6
浜田のことはタバコとか全時代的な不良増でやってほしくない…
レイプは引かれることを考えても、Sやって学校側に…みたいなぐらいは欲しい。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:25:15 ID:wTyDvGT0
花井の妹はまだかー
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:29:01 ID:PR0YQPON
>>430
覚醒剤で退学にならない高校ってどんなだよ。
つか普通に逮捕だろ。

俺は何か肩すかしな理由だと思う。カンニングとか。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:31:15 ID:T3y1cok6
>>432
うちうちでもみ消したりはするよ。学校にもよるけど。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:34:03 ID:XSpjPypa
>>430
ワロタ
まぁヤサワタなら有り得たかも知れんが。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:35:06 ID:PR0YQPON
>>433
警察沙汰にしないってことはあるかも知れんが
退学させないってことは絶対にない。
覚醒剤だぞ覚醒剤。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:46:11 ID:Ruo1Bi19
浜田のじいちゃんが理事長で退学免れたってことで
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:48:16 ID:T3y1cok6
>>435
多分、警察沙汰にならない、したくない=現行犯ではないので薬物検査がなければ確証がもてない
という流れで、ちょっと愉快になってやった行動の悪さだけが問題視されるってことだと思う。
周囲からすれば完全にラリラリなんだけどね。
ていうか、退学にしたら、学校側も認めちゃうことになることだし。
まぁ、裏側は想像することしかできないけど、実際そうだった。
そんな学校があることは事実だし、少なくないという根拠もない。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:00:10 ID:WNLTE4xo
覚醒剤は他の薬物とは格が違うからねー
警察の厳しさも段違い。
覚醒剤までいかない他の薬物かなんかやったてのが
ありそうな路線かなあ
>436
西浦は公立だってば。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:03:00 ID:hMpvT1zE
どっちにしろ薬物は無いだろ、たぶん
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:04:47 ID:5TQ+ptbH
>>437
公立で覚せい剤で退学なしってあるか?
他の合法ドラッグなら停学ってのもあるだろうけど。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:07:57 ID:T3y1cok6
だってヒグチだよ。
ていうか、いま学校でそういう現実があるわけだし。
タバコだと、なんか古さを感じるのはそこらへんから。
タバコぐらいでどうこう、なんて昔の青春ものじゃん。
分かった、薬はいい。俺の負けだ。
子供、おろさせた?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:10:47 ID:T3y1cok6
>>440
あったよ。退学にしたら問題があったんだろ。
ていうか、そりゃリーガルなものなんかでは別にないだろ。
リーガルなんだから。今は違法だが、きのこで退学させたか昔?
まぁ、出てくることがないだろうけど。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:13:53 ID:PR0YQPON
>>441
>分かった、薬はいい。俺の負けだ。
ワラタ


>子供、おろさせた?
そんなとこかもなあ。
でも、この作品にそっち系のネタは大博打だと思うけど。
ケガれたって言われるあたり、何かの事件→停学→試験受けられずダブり
って路線だと思うけど。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:14:28 ID:PR0YQPON
その何かの事件ってのが分からん。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:18:44 ID:Q6p+hDVI
春菜の腕に怪我させた
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:30:37 ID:IKUyreEn
先月の「学校中が知ってると思ってるのは自意識過剰だよなー」とかいう
セリフが浜田がやらかしたバカのことも含むとしたら
学内の女子を妊娠させて云々はないと思うんだよな。
教生の大学生(タイプヤエ)と出来てとかならあり得るかな。

旧級友の口ぶりや、泉が野球部部員として誘うのを諦めてるとこ考えると、
自分の体に跳ね返ってくるようなバカをやったんじゃないのかな。
引きこもって酒浸りとか。自棄になってケンカ三昧とか。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:38:09 ID:7A74Y8BJ
4巻、5巻が残りメンバー3人ずつで6巻がモモカンとシガポとマネジと予想。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:41:04 ID:PR0YQPON
6巻までに桐青戦終わってるかねえ……
展開が遅くても単行本で読むとあっという間なんだが、
本誌を待つのは辛いなぁ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:48:50 ID:y5Y/xT4l
>>448同意

三橋の性格がイラついてしょうがない
まあそのほうが試合で活躍した時にうれしいんだが・・・
だから次号の試合が待ちどおしい
やっぱ桐青も三橋を見て最初は何点でも取れそうと思うんだろうな・・・楽しみ

450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:49:59 ID:6PALWvgQ
泉は浜田の肘のことだけじゃなく、「バカ」のことについても少しは知ってたと思う?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:51:55 ID:T3y1cok6
イラつくなよ。アホだけど悪いやつじゃないじゃん。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:56:50 ID:qZUBDBzN
雨降るんだろうな 楽しみだ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:11:00 ID:PR0YQPON
>>450
知ってたからこそあの態度なんじゃないの?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:11:30 ID:2V0ydaUQ
雨かー、ありがちとはいえ予測できなかったなーなるほどなー
新設チームが強豪相手に点数取るには話展開しやすいな。
読んでるこっちの不安も煽られるし。ドキドキしてきた。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:19:12 ID:DGPcYrK6
来月号から待ちに待った試合か。
また、燃えさせてくれ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:22:21 ID:PR0YQPON
今までは、まだ始まんねえのかーと焦らされてたけど、
来月からはハラハラワクワクしながら待つわけか
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:23:15 ID:PR0YQPON
なんか初戦は後味悪い終わり方になりそうな気がしてきた。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:26:04 ID:vwpLTT/c
おお振りの話とは違うんだけどさ、浜田が留年て事からちと気になること質問させてくれ。
高校とか大学で留年した場合、部活ってどうなるんだ?試合とか出れるわけ?
例えば、高校三年で留年した場合、もう一回三年生として試合出れちゃうわけ?
まぁ三年だったら自分から部活自粛するかもしれないが、一年二年だったらどうなんだろうって思ってさ。
その部活で有力選手だったら、もう一年試合に出れるわけじゃない。
私立、国公立でも違いが出るのかなと。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:31:33 ID:vwpLTT/c
こう考えてくると全国統一模試とかも、気になってきた。
俺の高校時代にも留年した先輩と同じクラスになったことあるけど、バカだったしその年の夏には退学しちゃったしなぁ。
でもいい奴だったな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:36:28 ID:XFcfnv/g
浜田はゲイなんだよ。それが露見してヒキコモリになったんだ

緒戦の応援団、めっちゃ感じ悪くて選手のテンション下げ捲りで負ける
でも浜田だけは一人大騒ぎ。寒い奴、て回りは引くが桃監だけはニコリ
泉はそんな浜田を雨のグラウンドから見つめる…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:38:46 ID:hMpvT1zE
>446
その設定は何だかゆくところの小泉を思い出してしまうなあ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:43:18 ID:qZUBDBzN
>>458
ttp://www.kita-nikkan.co.jp/baseball/h070502.htm
この人は再入学だけど 2年生までは出れるんじゃないかな
個人競技だったら大会には出れるけど表彰とかの対象外になるとかだったような
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:45:19 ID:IKUyreEn
>458
高校野球に年齢制限はある。
じゃないと勝つために留年とかしちゃいかねないし。

大学は分かんね。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:48:59 ID:vwpLTT/c
>>462>>463
過年度生で今季公式戦は出場できないってのが高校にはあったのか、知らなかった^^;
大学はどうなんでしょうねぇ 中年、老人でも入れちゃいますからねぇ。それで大学野球でレギュラー、公式戦とか出たり今までにあったらおもしろいな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:54:24 ID:6PALWvgQ
>>453
やっぱりそう思う?
「体がついていかねんだってサ」の前の「・・・・・・」の部分で何を思ってたんだろうね
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:09:35 ID:PR0YQPON
>>458
高野連の場合は、義務教育を終えた15歳以上18歳以下(19歳未満だったかな?)の
男子って規約に明記されている。つまりダブりだったら2年次までしか出られない。
他のスポーツはよく知らんが、まあ体協だし似たようなもんだと思うよ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:10:01 ID:6s7Z6afJ
なんか、キャラの見分けがつかなくなってきた
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:10:13 ID:YiwlJi8d
この漫画は基本的にはスラダンのパクリだから、
その辺の事情は三井のエピソードと重なると思われ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:10:55 ID:PR0YQPON
>>463
大学は年齢制限ないけど、学年制限がある。
つまり五年生になったら出場できないってやつ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:13:07 ID:y5Y/xT4l
>>468
どの辺がスラダンのパクリなの?
さっぱり分からないんだが・・・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:15:35 ID:PR0YQPON
>>465
中学野球部で、何だかんだいって2年間(いや1年半か)先輩後輩だったわけだし
泉もそんな横柄な態度とれないと思うよ。いくら幼なじみでも。
それが横柄な態度になったり(小学生に戻った?)、「花井が深刻になるほどの
価値こいつにはねーの!」って言い切るあたりは、やっぱ泉は知ってるんだろうなと。
そしてそれが同情に値しないものだってこともね。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:15:59 ID:Q+bvipNQ
>>458
大学は競技によって違う。
メジャーな競技だと選手登録期間を四年間以内に制限しているのが普通が、
マイナー競技だと院生になっても延々と大会に出続けるような人間がいたりする。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:17:05 ID:PR0YQPON
>>470
浜田がシガポの前に膝ついて、
「先生…俺、野球がやりたいです」って言いそうだってことじゃない?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:18:38 ID:0HYVPi7Q
ネタにしてもつまらん('A`)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:23:16 ID:PR0YQPON
なっ……
俺、解説しただけなのに……orz
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:29:34 ID:IKUyreEn
>475
元気出せ。IDが無理矢理読めば「プロ野球ぽん」だ。
477474:04/12/25 23:31:06 ID:0HYVPi7Q
>>475
ものすごく良いタイミングの上、気付いたのが今だから
信じてもらえんかも知れんが、誤爆なんだ。

正直、すまんかったorz
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:35:38 ID:hMpvT1zE
>475>477
笑えたからよし
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:42:02 ID:k8LpD7UL
雨中の試合というと、普段田畑で農作業を手伝っている
西浦が有利になるとか。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:44:06 ID:746rIvHk
>>479
それダ!!

って

ものすごい既視感が……
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:45:55 ID:OdRab11Z
なんだっけそれ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:47:08 ID:qZUBDBzN
内野は四つ子か
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:49:29 ID:WZnPXJz+
川原泉か
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:49:36 ID:TAzs8eVl
>481
馬鹿な! かの(監督が)理系野球漫画をわすれるとは!?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:49:42 ID:k8LpD7UL
モモカンのマイクロで甲子園に行くんだよ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:53:28 ID:bkCgQdYC
実際、外見は3つ子と双子2組くらいだしな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:03:28 ID:k1ix+QEU
わは、わはは…
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:13:04 ID:wkjb/BvN
何故銀のロマンティックに飛びますか
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:15:48 ID:NiHq21aS
アイちゃんが三橋の投げられない変化球のヒントをくれるのか!
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:27:22 ID:ZD4QshcT
かの監督の理想像は広岡だったけど、
モモカンの理想とする監督像は古今東西をあわせて誰なんだろうね。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:49:34 ID:dnWTd8nr
星野仙一
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:50:06 ID:MWfivzCI
牛島
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 01:13:24 ID:duaRNN+6
あずさ君もやっぱりお母さんの前ではああなんだね
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 01:18:16 ID:wkjb/BvN
そして名前はやっぱり劣等コンプレックスだった
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 02:37:24 ID:YZ5Wm9Yq
今月はマネジのふとももが良かった
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 02:42:10 ID:dnWTd8nr
モモカンのスカート姿
これに尽きる(;´Д`)ハァハァ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 02:59:10 ID:Jt6az4yJ
浜田、ケガレたっていっても、ここでいろいろ想像してるよりずっと純な理由とかで、
「こいつらやっぱり、揃いも揃っていいヤツ〜!」なんてなりそうな。
っつ〜か、そういうの期待。
なんたって、日本の血中青春濃度上げてくれるマンガ!ですから。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 03:31:49 ID:cjHbvgqH
>>497
ひぐちは、汚れた人間をとことん掘り下げて書く才能があるので、
浜田の「ケガれてる」もハンパなもんじゃないと思われ。
ヤサワタとゆくところのケガれっぷりは強烈だった。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 03:35:38 ID:YD41t5U6
ホモネタで腐女子大喜びか
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 03:47:01 ID:NiHq21aS
そんな展開は腐女子も嬉しくないよ

あくまで純粋に友情とスポーツに熱血しているものを
あえてねじ曲げてみるのが楽しんだから
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 04:38:30 ID:xWGD0E1K
ニシウラーゼにぜひこれでトレーニングして欲しい

http://www.iek.co.jp/education/pc/munou/index.html
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 04:55:41 ID:LFQxRl6o
クソレフトはレフトのままでいいんですか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 06:55:40 ID:eQNwDUJT
読売新聞見た!?東大助教授が!!
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 07:31:00 ID:9PaqneeU
>496
だからあれはロングキュロットだってばさ。一見スカートに見えるけど
たっぷりしたズボンなんだよ
でも他校の連中がチラチラ見てたな。当然の反応だけどチョト愉快。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 07:41:16 ID:di/67uXp
浜田は女教師と付き合って妊娠させてなんとかとかじゃないかと
クスリやらでは汚れすぎ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 08:11:02 ID:7CzE5lOo
>372 遅レス
中堅と右翼のコンバートとなると、守備範囲と守備機会はセンターのが多いから
守備の負担を減らすってゆう意味と、もうひとつライトの方が肩への要求がキツいんだよ。
長打を喰らったさい花井の肩を活かすという狙いもあるんじゃないかな??

左の強打者って高校でもそんなに多くはない(プロでも比率でゆうとかなり少ないからね)けど、
左打者のフルスイングや右打者のうまい流し打ちで右中間や一塁線を抜かれると、
ヘタすると一気に三塁を奪われるから、ライトは二塁への返球(中継)だけじゃなく
三塁へ早い返球ができるのが理想。 >>それこそイチローレベルの話だけど

あとは花チャン一塁の練習もしなきゃいかんのか・・沖ともども大変だわ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 09:00:53 ID:89JliQHL
モモカンのあいさつの仕方
漢っぷりが出てるね
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 09:08:34 ID:PDOyjsVO
あそこで「百枝ですー」って名乗ってるとこからすると
ヤハリ「百枝」は名字なんだろうね
名前はなんていうんだろなー
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 09:56:54 ID:ZD4QshcT
なんか最後のコマのモモカンみてると、前年優勝校に
「かかってきなさい」とか言いそうだ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 11:04:41 ID:voHMtOgP
とりあえず次号で試合始まりそうでよかったよ
やっと浜ちゃんを少し好きになれそうだ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 11:30:44 ID:8xzfmqyW
やっと試合が始まる・・・と思いつつも
試合を早く始めるために削ってしまった所も読んでみたいとも思う
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:01:50 ID:iDo4FQJQ
そういえばオクにでてたひぐちお手製小冊子っていくらになったの?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:10:12 ID:+HZfMiIh
浜田×イズミ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:20:37 ID:FCPeaHqr
ホモ駆け落ちで留年ってのもありか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:20:58 ID:FKac0yXz
次でまだ試合が始まらなかったら神!!
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:26:53 ID:KlA+0x1/
ああたしかに、ハマちゃん「ゆくところ」の小泉に激似だけど
ホモまで一緒だったら可哀相すぎると思う
つうか泉があんな親しげな態度取れないだろいくらなんでも
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:35:38 ID:/HYXUo/u
>501
対象が4歳から10歳・・・w
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:55:18 ID:oSGph8ug
>512
\37500
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:58:02 ID:JZYAX0rI
まじか アホかと
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 13:26:49 ID:k1ix+QEU
んでも3巻小冊子再録も
今月の広告見たらあくまでも「できるだけ」再録なんだよな…
「丸ごと全部」じゃないんだな…
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 13:28:41 ID:Hbu1MhAB
そんなに見たいか?
どうでもよさげ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 13:31:27 ID:8xzfmqyW
>>516
泉が湊みたいな奴だったら、友達としてなら仲良く出来るだろ

>>518
( д ) ゚ ゚
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 13:44:11 ID:8OW1Wk0j
どうしてもホモと結びつけたい奴がいるようだな。
悪いこと言わんからとっとと巣にお帰り。

>>520
つか、最初から「できるだけ収録」だった。
全部収録されるっていうのはこのスレで初めて出た情報。
真偽のほどは分からんが。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 14:06:33 ID:QEhi+nio
昨日電話して聞いてみましたところ
「全部入りました」とのことデスタ
四万近くだして買ったやつ 残念ー
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 14:22:40 ID:1XRCbRvs
>>524
へぇ、そんなこと電話で教えてくれるんだ。全部入ってよかった

今月でカズさん死亡フラグたっちゃったかな?
やっぱり怪我でリオウと交代か?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 14:40:03 ID:Is4lwbHi
番狂わせがあるならって事で何度かでてたね>カズ怪我

序盤、地力の差で桐青リード。

カズ怪我、軽症なのでそのまま試合に出ようとする。

リードもあるし、決勝まで見据えたチームメイトに説得され、カズ泣く泣く交代

降雨。西浦逆転。

とかかな。まあ、ベンチで先輩が負かされる姿を見てリオが雪辱を誓うってのでもいいかもしれん。
榛名もそうだけど、準、リオも2年生以下でほんとに3年間を見据えてるんだなって感じだな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 14:47:57 ID:njfF1vL+
>524
それを信じるよ…。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 15:46:48 ID:sT66+NEt
本屋で買い物してたらエスにひぐちアサのインタビューがあったので
ひぐち買いしてきました。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:00:00 ID:kM17oOoT
春日部の双子はバッテリーなんだな
どっちもピッチャーだと予想してたのに
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:13:45 ID:6lB9GyN4
おれはどっちも野手だとおもてた。
やっぱりノーサイン投法やるのだろうか?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:21:45 ID:FKac0yXz
公開レイープ級の惨敗は消えた感じではあるな。
雨もしっかりと伏線なんだろうな。アクシデントの一つくらいは起こりそうだ。
まぁ、練習のバックボーンが薄い+控えがいない西浦の方が圧倒的に
アクシデントや怪我に弱いけどな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:23:52 ID:C02uBvkJ
>529 いたな。そんな双子
弟が先発で兄貴がリリーフだっけ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:29:34 ID:tTrCGcoL
しのーかの本命はキャプテンがいいな。
いや、なんとなく
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:33:57 ID:0jNQB7sZ
>>533
しのーかの先輩後輩関係でてきたってことは、
2年になったら、しのーかの後輩が新入生として西浦に来たりするんだろうか。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:40:59 ID:dnWTd8nr
双子のバッテリーと言えば最近では麻場兄弟かな
マイナーでスマンが
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:41:17 ID:2g7S+80b
>534
気がはええな。
あったとしてもまだ先が見えねえよー。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:48:15 ID:5lgAgWLZ
先輩が女だったからって、後輩も女とは限らないけどナー
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 17:14:04 ID:C02uBvkJ
>535 甲子園来たのにマイナーって…
利き手違ったのが面白かった
539今後の展開:04/12/26 18:01:18 ID:6Vaovhfn
1〜3回、三橋の制球力で封殺

桐青「何で打てないんだ」「今年は立ち上がり良くないな」



三橋のコントロール乱れ始め、打たれまくり

田島が快打で一矢報いる

九回で雨あがり三橋復活、西浦猛追。でも勝利には一歩届かず、初戦敗退。

ギャラリー「所詮一年だけの新設校か」「怖いのは四番だけだったな」

ギャラリーの一部の選手は「西浦のピッチャーの制球力って実はスゴいんじゃ?」という
違和感を覚えつつ、余韻を残し大会終了。優勝桐青、準優勝榛名のとこ。

こんな感じ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 18:04:54 ID:JbB5qM2k
初戦は勝って2回戦で負ける。
桐青の油断と西浦のビギナーズラックと大半は思うが、
一部の人間は三橋の制球力に気づく。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 18:39:33 ID:YCUhxMeC
来月号はひざを抱えて泣きじゃくる西浦ナイン。スコアボードには100対0…
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 18:39:54 ID:iAQ24lGX
四球出さずに1試合投げられたら制球はかなりいいな、と思うけど。
特に桐青は、苦手なコースを選んで投げられてるのにすぐ気付くだろうし。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:25:46 ID:3zoKyTlD
>>539
いや、「勝利には一歩届かず」な展開なら
少なくとも「所詮〜」なんていわれないと思うぞ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:39:09 ID:gaShgqcf
三橋、先頭打者にピッチャー返し喰らって失神。ライトでおねんね。
                 ↓
    起きたら8回まで試合が進んでおり、100点差。
                 ↓
        「これだ! これが逆境だ!!!」
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:42:29 ID:Zx13kmsY
>541
勘違いするなッ!!100点差をつけられただけで、まだ負けたわけじゃない!

篠岡の本命はしがぽ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:47:20 ID:1ztViX8O
三橋の制球力ってひょっとして世界一?

阿部は自分のリードにかなりの自信を持っているみたいだが、
前の優勝校なら、ちゃんと対策も立ててきたそれ以上のキャッチャーとも
対戦しているだろうし「ここは打てない」と思ったところをぼこぼこ打たれて自信を
なくしかけるが、それでも自分のリードしたところに性格に投げてくる三橋に
励まされる展開はあるかもしれん。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:51:01 ID:xseaZrz/
そういえばさ
三橋は体幹鍛えて球速は上がったのかな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:53:11 ID:iAQ24lGX
>>546
そういう展開はありかも。
阿部が崩壊しても三橋は最善以上の球を投げ続けてくれるだろう。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:02:28 ID:iAQ24lGX
>>547
体幹鍛えても球は速くならないよ。
コントロールはよくなるけど。

筋トレは先延ばしだから、球速は2話の頃から大して上がってないはず。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:11:44 ID:zkoEP5gE
でもまあ、元からコントロールはいい訳だが…
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:23:07 ID:y3ft+ZG6
全力投球時のバランスが崩れずコントロールが良くなるってことだから
総じて球速も上がっていると思われ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:24:50 ID:Uz0/AjkV
>>546 >>548
みたいな

どこに投げても打たれる

もう投げるところがない

どうリードすればいいのかわからない(byあべ)

という展開になった場合、投手の一番自信がある球(決め球)を投げさせるというパターンが定番だと思うんだけれど

三橋の決め球って何だろう?

全力投球のストレートかなあ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:40:53 ID:iAQ24lGX
>>552
決め球はないね。
全力投球って言っても並以下の球。

打たれようがなんだろうが、データ分析通りのサインを出させる。
最初から阿部と心中する覚悟の試合だし、本人がヘタレてる場合じゃない。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:45:23 ID:w9T+lX0n
お前ら何読んでるんだよw
決め球は浮くまっすぐだろ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:50:49 ID:8xzfmqyW
全力投球も浮くのかな?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 21:22:09 ID:gUSvMiwK
ミハシの浮くまっすぐははたして決め球になりうるか、か。
ねじ伏せるというより、惑わせる的な決め球にならなれそうじゃない?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 21:37:26 ID:Q3u6paft
っていうか、変化球4つ+球速違いの速球2つ
って普通に考えてかなりきついと思うけど。
(モモカンの、4つも!?って驚きは伊達じゃないよ)

俺は多い奴でも、まっすぐ+スライダー+カーブ
(計3種)のピッチャーぐらいしか当たった事ない。
変な球はいないからおいとくとして、
三橋並の複数種持ってるピッチャーと当たったことあるヤシいる?
558名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/26 22:04:17 ID:vAqa9fY7
>>524
昨日って講談社休みだろ。
公式発表としては「できるだけ収録」のまま。
ネタにしても、いちいち電話しなくてもいいんじゃね?
「作品は良いけど、ファンは痛い」って言われてるの知ってる?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 22:30:48 ID:iAQ24lGX
>>557
試合では使える球しか使わないでしょ。
高校時代の控えで5種類投げられる奴がいたけどカーブしか使わなかった。

三橋の球速違いのストレートは投球フォームが違うからばれるよ。
遅い方(変なまっすぐ&9分割)は、今後使わなくなっていくんだろうけど。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 22:52:43 ID:wwYhGQKt
さみしくなるな…
9分割は残るでしょ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:04:47 ID:Q3u6paft
>>559
いや、だから”試合で”あたったヤシいるか?と聞いたんだが。
普通、あんまりいないでしょ?数種放れる奴って。

>遅い方(変なまっすぐ&9分割)は、今後使わなくなっていくんだろうけど。
それ、ありえないでしょ。
漫画中、数少ない変動要素(ファンタジー)なのに。
9分割なくしたら、ますます西浦勝てないぞ。
リアルで野球体験してるのに、漫画の中でまでシミュレーションもどき読んで楽しいか?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:07:41 ID:wkjb/BvN
このまんが、面白いんだけど、予定調和的で、雑誌で追うのは辛い、
筋はともかく、コマ割りとかで緩急つけて欲しいと、思う。
単調な話でも描き方を気をつけると、結構飽きずに読めるものだと思うし。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:10:25 ID:LCaml1c2
以前から思っていたんだけど、
毎度のように
「三橋のまっすぐと全力投球はフォームが違うからバレるよ」
って断言してる輩は、何を根拠にそう言えるんだろうか。
実際に投球フォームが」一連の流れとして描かれたのは、
初めて全力投球したときだけなのに。
織田だって、「そういや、この球速もあったんや」って言ってたけど
フォームで気付いていた訳じゃなかったしさ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:20:14 ID:7CzE5lOo
>561 
レアな球種つうと、県の新人戦観戦しただけだけど母校の主戦が
シュートとシンカーとチェンジアップ。>全部同じ握りだといっていた・・
だいたい速球からして遅いほうのサイド気味の投手なんだが、
タイミング狂わせれば内野ゴロで併殺、とかにできるらしい

(高校でシュート系メインって珍しいから初顔の新人戦では通用した、てパターンかもしれん)
もともとひ弱なモヤシっ子のガッコで全員バスターかプッシュで打つ。
県の新人戦では決勝までいってボロ負けした。地方大会でも負けたからゼンバツの夢は儚くなってしまったが
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:52:39 ID:kM5aDt+6
漫画は面白いが、スレは厨臭くて見てられんな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:53:59 ID:Q3u6paft
>>563
ちゅうか手投げと体重乗った投げ方とでは普通にフォームに違いは出る。
ただ、対戦中ずっと細かく観察してないと織田のように区別はつかんと思う。

でもフォームの微妙な差云々で球種が、とか言うヤシは漫画に影響されすぎ。
地区予選レベルだと、一種でもフォームバラバラだったりするぞ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:04:11 ID:XJ3Z/akU
変化球色々で2-2くらいになったところに
今度はストレートだと思って振ったら
全然ボールにかすらなくて三振
っていうのじゃ?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:04:26 ID:7uZ9vdUt
>>566
球種は分からんだろうが、全力投球の方は分かるだろ。

そもそも織田は言ってることがしょぼすぎてイマイチ参考にならん。
カーブをファールにした時はすごい打者だと思わされたが。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:17:30 ID:Wk617vO/
>>568
フォーム云々で判断できんってのは、リアルの話ね。
おおふり内の話は別。実際の試合で手投げする奴いるかよ。

まぁあん時の織田はテンパってたからな。参考にならんのは同意。
ただ、リアルに即していうなら、一度全力のだしかた覚えれば、
三橋もフォームに極端な違いださずに放れるようになってるでしょ。
その為の(慣れさすための)特訓だろうし。

>>564
うはぁイロモノ投手だねぇw
サイドだと沈むボールに走るって聞くけど、俺はサイド自体遭遇したことないや。
スライダーは多いけど、シュートもあんまりいないな。何でだろ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:24:21 ID:J2Rk7rIa
手投げ放棄=まっすぐ、九分割コントロール放棄ってことか。
100km/hの球が打てないって設定こそばゆかったから、正直それなら歓迎。

筋トレで球速上げたら、また努力で九分割にすればいいし。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:35:11 ID:n3eezuFZ
>>558
こーだんしゃ編集は27ニチまで休み無しよ
ちなみにアサ担はおとついお休みでした
冊子はほんの一部だけカットされました
でも絵や本文には関係ないとこだから大丈夫
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:48:26 ID:RIjwNQL0
まだ一年設定だからニシウラーゼが甲子園に行くことは確実に無いとして
今月号のフリ具合から桐青には勝つだろうね
雨が降る布石は、雨が降るまでは負けてて
雨が降り出した頃から桐青の投手が乱れ出すのを余所目に
スピードの遅くてなめられてた三橋は一向に乱れず逆転っていう感じに
なると思ったよ
毎日無茶な練習してきた三橋は雨の中でも投げることに慣れてそう
573564:04/12/27 00:49:51 ID:8vIRe/AM
>569
内野スタンドから観戦しててもはっきりわかるぐらい
チェンジアップとシンカーは「遅」かった。沈むゆうより、なんかオジギしとるようにしか見えんし・・・
シンカーより更に遅いのがチェンジ、だったらしいけど応援からは判別できんス正直
シュートはそれっぽくスライスしてるの見えるときもあったけど、、、

相手打者は、呆れるぐらい「遅い」シンカーorチェンジに腰砕けて手打ちで内野ゴロ連発しとったです。
観てる分には魔法みたいでしたね、ワンナウト1,2塁とかで
相手校のごつい打者をゴロゴロ引っ掛けさせるんだから・・ <応援してて胃がキリキリ鳴ってますた

>あんまりいない
肘を悪くしやすいから?プロでもシュート系はあまり教えてくれないんだとか・・

新主戦クンのは、六大学いった先輩元エースに教わったゆう噂でつ
夏まではカーブはドロップして、スライダーが変化小さくて通用しなかった投手なんですと
(先輩クンは普通にオーバー・スリークォーターの速球派だったのになー <130km/h台だったから地元じゃ速かったほう
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 09:36:29 ID:ekGYJQ9Y
流れ切って今月読んで思ったこと。
花井の母上と花井のやりとりがよかった。リアルっぽくて。
ところどころ花井かーちゃんのブラウスとバッグが
一体化してるのが気になったが…単行本で直されるんかな?
あごひげ男のひげとか、ちょっとしたところも。
あとマネジよかったなーマネジと先輩を見てる他校のマネジたちも
かわいかった。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 09:56:56 ID:SpizirDT
甲子園に行こうが途中で負けようが1年の夏で終わらせて欲しい
このペースで高校3年間描かれるのはキツイ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 10:27:15 ID:I8mQEpD0
キツイって・・・
読まなきゃいいだけじゃないの?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 10:38:40 ID:SpizirDT
やめ時を誤ってズルズル引きずって名作から駄作になった漫画って多いでしょ?
そうなって欲しくないって事
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 11:01:06 ID:azPG+5ei
遅レスながら>>561
中学時代にかなり変則な投手と当たった。
ほとんどサイドスローでたまにクイック気味のオーバースローという投手。
スライダー、シュート、シンカーっぽい球、よくわからん落ちる球。
シュートはストレートとあまりスピードが変わらない。
シンカーっぽいのと落ちる球はスピードが似てるもんで判別しにくい。
いっそ空振りしちまえばいいんだが、当たり損ねちゃうことが多い。
で、とりあえず俺はストレートのスピードに合わせて待っていたんだが、
クイック気味のオーバースローで突然投げられるとサイドのストレートより
ちょっと速く来るもんで差し込まれてしまう。
確か3〜4安打しか打てずに完封負け喰らったんじゃないかな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 11:02:55 ID:Y3MkAfgr
>>535
よくご存知で。もしかして県民?

閑話休題。先月号では練習風景にノックが出てこなかったけれど何故?

・短期間で守備は上手くならないとモモカンが見越しているから
・単純にノッカーが足りない
・「楽しい練習」じゃなくなる

どれだろう。経験者のカキコ求む。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 11:30:02 ID:CNaAML/E
死のおか
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 11:52:25 ID:iMqmaY2G
守備がダメなチームは雨降ると悲惨だな。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 12:25:53 ID:+kxFRQ5E
不覚にもマネジと共に涙ぐんでしまった_| ̄|○
漫画的な面白さとかいろいろあるだろうけど、やっぱり勝って欲しいなーとか思ったり
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 13:49:37 ID:iKsgp4c8
>>579
ノックはしてるんじゃないかな 普通のことだから描いてないのかと
シートノックってけっこう楽しいと思う
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 14:05:01 ID:MYfLXMKC
ノックしんどいよ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 14:10:59 ID:AencNdGK
しかし、ノックとかの守備練習にはそれほど時間を割いてないようなので
むしろ雨の伏線は相手校のピッチャーの乱れではなく、そのあたりの練習不足、経験不足な
西浦にとってマイナスに作用するのかもしれない。

そのあたりの経験が薄い1年生だけのチームだとエラー一つから三橋が崩れなくても
守備が総崩れになる可能性あるしね。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 14:12:07 ID:PHBeqmu/
いやきっとクソレフトが汚名返上するよ。
つーか、してくれorz
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 15:38:16 ID:wr6ZFYMS
点が取れないのと守備が悪いのでどっちが致命的かと言ったら

……どっちなんですか?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 15:43:18 ID:X5wJPKcf
守備が悪い
の方だと思う横浜ファン
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 15:55:12 ID:WS6QhPir
同じく守備だと思うカプファソ(つД`)
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 16:05:34 ID:EdLoRYoX
走塁と守備にスランプなしね
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 16:09:35 ID:qFYKP6I/
点を取るために試合しているとしての机上論で
守備悪い、はうまいに対して五割程度のプレイと見て
点取れない(打てない)、は取れるに対してゼロのプレイと見る
なら点取れないのも致命的かもしれない
相手が四球死球しないと絶対に勝てない
打てない=ミスじゃないから見ててムカツク度は比例しないけど
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 16:24:47 ID:myFJHW+u
守備悪い選手はよくない
点取れないチームもよくない
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 16:27:14 ID:I8yDedJn
今年夏優勝した苫小牧付属は守備はグンバツだったな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 17:01:58 ID:yu8L9Pz/
最低限の守備力が無いチームは甲子園に絶対出れない
トーナメントは一回負けたら終了だから
ただ、最低限(クソレフトみたいのが居ない程度)出来てれば、次は投手力だと思う
バッティングなんて、金属バットなんだから当たりどころが良ければヒットになるし

というか、それでもやっぱり前年優勝校に勝つのは現実味が無い気がするな…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 17:15:25 ID:kTgQNCAu
しかし打順から判断するに、クソレフトは野手中最貧打なんだな。
守備のほうは向上したのだろうか…
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 17:59:11 ID:wr6ZFYMS
数合わせ、先生よりマシっていうレベルなのか……
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 18:09:16 ID:azPG+5ei
>>595
打力は沖と大して変わらんが、モモカンがジグザグ打線を組みたくて
こういう打順にしたという可能性が無いことも無い。
まあそれでもドベがブービーになるだけだが。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 18:16:53 ID:vHewHTvJ
>>593
そこで今日の深夜に日大×駒苫の再放送ですよ。
道央圏しか見れないけど…orz
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 18:52:56 ID:iKsgp4c8
>>598
昨日見てたけどやっぱり楽しいな11奪三振はすばらしかった
道民だけど1勝できれば上出来だと思ってたからな

創部浅くても甲子園に行けなくはないよな済美とか遊学館とか
どっちも私立で元女子校だけど 公立で部員10人はさすがにあれだな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 18:56:47 ID:EdLoRYoX
池田って11人じゃなかったっけ?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 19:17:47 ID:X5wJPKcf
さわやかイレブンかよ!
いつの話だよ!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 19:31:58 ID:8vIRe/AM
>601
高知の中村も11人でしたっけね
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 22:49:42 ID:8MjPT7dK
湘北だって山王に勝ったしね
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 22:52:43 ID:8vIRe/AM
>603
オアシス学園だって相模大に
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 23:06:26 ID:SpizirDT
今後の予想
1回戦コールド負け
モモカン「くやしくないのか!俺はお前達を殴る!」
西広が脳腫瘍で死亡
マネジが車にひかれて死亡
日本一になる
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 23:07:32 ID:+yEm23XX
クソレフトより西広先生のほうが野球部っぽいのですが
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 00:51:37 ID:/gSXMTmL
>606
でも今月号見てクソレフトもクソレフトなりにふにゃけてるけど、
それでもやっぱり体育会系だと思ったよ。
浜田の友達へ真っ先に脱帽「チス!」言ってた辺り。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 00:52:37 ID:RpVp7Gf2
>>599
>創部浅くても甲子園に行けなくはないよな済美とか遊学館とか

そーいうところを例に出すなよ。
西浦が勝つのも不思議じゃないとか、腐女子が誤解するから。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:00:24 ID:J3X+2fUW
>>608
黙れ無知
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:05:11 ID:9q5SMa1n
>>599>>608が言ってる趣旨のことを自分で文中で書いてるやん
>>608が無知ってのもよくわからんが
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:07:22 ID:K80rmUXP
無邪気にウラーゼの勝利を信じてる
野球音痴の女の子読者がいてもいいじゃん?
東大教授もおお振りの良いとこは
野球知らない人も楽しめる所って書いてたよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:21:45 ID:Ix5ZOcli
>611
東大教授も褒めてたのか?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:25:01 ID:/hlQSBX6
>>610
女の子読者はともかく妄想系読者なら負けのほうが妄想膨らむのが道理(かもしれない)。
異質なもの全てを腐女子で済まそうとするのはボキャ貧。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:25:11 ID:OrKDWDPl
>>611
信じるぐらい自由だろ?
私はエラー続出で負けると踏んでるけどな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:26:11 ID:OrKDWDPl
>>611
スマソ。>>614>>610向けだ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 02:05:51 ID:y1NeA7yG
Y新聞:2004年読書委員が選ぶ「私の3冊」で、とある「助教授」が
野球に関する3冊を選んでおり、その中におお振りがあった、と。
30人弱の委員の中で漫画選んでたのただ1人。
しっかし、Y新聞の記事で野球を殊更話題にするなんて度胸あるよ、
この人。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 02:50:54 ID:1LkFUX5B
勝つ可能性はあるだろ
全くないなら、試合をする必要なんかない


618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 02:58:54 ID:+mZUc9Sd
勝ち負けよりも試合の内容が大事
619535:04/12/28 03:22:42 ID:+SyTNESE
>>579
遅レスですがそうです
2回戦辺りで負けてたし野球板ならともかくココ的にはマイナーかなと思ったけど>>538みたいな方もいて嬉しかったり

まあ、良く考えてみれば双子のバッテリー自体珍しいのに甲子園まで来れたんだから大したもんですよね
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 03:34:34 ID:WnsudFL3
>>616
もう一人の東大助教授が浦沢直樹のプルートウを挙げていたから
漫画を挙げていたのはただ一人じゃない
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 05:52:00 ID:lELL0OC2
なーんか、西浦が奇跡的に勝ったりでもしたら
とたんにツマンネとか描き方関係なく言うヤシ出てきそうな悪寒。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 08:06:16 ID:THzUYtZV
>>62
納得できる展開だったらいいよ
でももし三橋が完封とかして (それはそれでインタビューされる姿とか見てみたいが)
田島が全打席ヒットだったらいやだな

ま、俺は野球に詳しくないし、ややとんでもでもおもしろければいい
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 09:40:12 ID:E6mGTDJw
とりあえず早く試合が見たいぞなもし
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 09:41:49 ID:QzOiRQZ0
西浦最大の弱点にして強みは全員1年生ってことだからな。
来年も全員いるので負けても次につながる負け方ができれば、来年に活かせることができる。
そういった意味では優勝校と当たれるのは幸運ですらあるが、普通の創設1年の高校だったら
レイープされて終わりだからなぁ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 10:37:08 ID:5I6dtxHN
実際は、強いところはあまりレイプ試合やらないね。
コールド成立するスコアまで行けば打ち止めってパターンが多い。
あれは、マジで攻撃の手を緩めてるのだろうか。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 10:55:21 ID:oHfwd0Ct
そうか?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 11:05:51 ID:oHfwd0Ct
>>621
牽制するの止めろよ
リアル野球ファンの人にも期待されてるのはおお振りの良いところだろ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 11:17:52 ID:fBveWIgu
ラブコメならともかく野球漫画なんだから負けっぱなしはないだろう。
アフタは今のところ長期連載させるつもりみたいだから
今回は一回戦敗退。「やっぱり女の監督じゃ…」な鬱展開。
その後、二年目に華々しく活躍ってパターンもありそう。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:03:14 ID:pG6t+h2O
一回戦は勝つでしょ
じゃないと、何のために今まで西浦が勝って、桐青が負けるような
ふいんき(←なぜか変換できない)づくりしてきたか分かんないし
ベスト8敗退ぐらいじゃないかなー
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:03:17 ID:QzOiRQZ0
しかし、これだけ散々引っ張った公式戦を一回戦で敗退させるかって問題があるよな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:03:32 ID:4xpsgM+/
1年からレギュラーが3年まで行ったら
どこより実戦経験豊富なチームになるよな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:05:39 ID:Y/INr7e8
メチャメチャ感動できる形で桐青に初勝利
あまりの素晴らしい試合っぷりに、負け派の人たちも涙を流し祝福。

なんてなんないか。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:07:01 ID:Y/INr7e8
>>629
ふんいき
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:08:52 ID:pG6t+h2O
>>633
いや、ネタにマジレスされても困るんだけど・・・

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン_4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/l50
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:16:25 ID:d5I8ruin
つーかふいんきネタ自体、とうに旬を過ぎてるし。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:35:19 ID:/gSXMTmL
>632
しかし次の試合であっけなく敗退。
前年優勝校を倒した知名度だけは上昇し、
新人戦や翌年の試合はより緊張感のあるものに。

とかね。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:42:48 ID:2y8fw2JS
じゃあ夏大はどんなに多くても2試合ということで
確定だね。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 13:00:38 ID:EHCHK4Od
>637
早合点しないやうに
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 14:08:53 ID:eUHHiZ80
今月号を見るかぎり、双子バッテリーは何らかの形で出そう
西浦の次の相手か、もしくは榛名と対戦とか
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 14:40:31 ID:fxJLOILk
個人的にこれは「野球漫画」ではなく「野球部員漫画」だと思ってるので
面白ければ勝ち負けはどっちにころんでもいいや
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 15:18:33 ID:wB1ivfKg
双子って二年生だっけ?
今年当たっといた方が良いよな。
別の山にいるはずだからかなり勝ち上がらないと当たらないけど。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 17:28:37 ID:cJaK+UQC
 とりあえず、桐青との試合で4巻と5巻の最後あたりか6巻はじめまでかかるんでしょうね。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 17:42:47 ID:d5I8ruin
七三太郎と三番地の漫画みたいに桐青戦だけで20巻とかいったらどうしよう(w
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 18:31:47 ID:y3czAR6P
桐青は一昨年に、一回戦で負けて、桐青に勝ったところも
二回戦敗退って屈辱経験しているそうだから……繰り返しに
なる>363のパターンもなんかなさそうに思える。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 18:33:05 ID:y3czAR6P

×>363
○>636
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 18:40:02 ID:5I6dtxHN
聖望学園パターンね。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 18:50:55 ID:0uwNWB7T
>>634
2ちゃんねらーなら「不陰気」ぐらい単語登録しておけ、うつけ者
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 19:45:14 ID:iLZmd6tf
いつまでふいんきネタを(ry
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:02:10 ID:l4DDhDk7
つーか、ファンタジーじゃない野球漫画を俺は知らない。

あったら教えてエロイ人。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:02:16 ID:O4tcHXiz
で、桐青との試合に行く途中で三橋が交通事故で死んじゃうんですよね。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:09:28 ID:pFPn9OXj
>>626
投手をあと1イニング投げさせてみたいから、という理由で
コールドとならないように3塁ランナーにストップかけたチームもある。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:28:50 ID:/kqI0EBC
周りで一番でかい本屋に行った。
アンソロジーを売ってた。
悲しくなった。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:56:17 ID:q459Z9E+
いちいち報告はいいよ気分悪くなる
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:11:19 ID:0FwOV/A1
>>651
かなり昔に兵庫県大会で東洋大○路の監督がそのような指示を出して
問題になったことがある。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:49:48 ID:jBCDh2OF
>>650
いや、交通事故に遭うのは和さん。
んで、桐青動揺。
利央ガクブル(ば、ばあちゃん…)
西浦大勝利。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 22:00:49 ID:8zjxKcr1
>>652
アンソロジーが出るのは人気がある証拠だ。悲しむな。
読まなければ関係ないだろ?
ヤサワタ時代のマイナーぶりを知る者としては、
ひぐちが二次創作作られるほどの人気作家になったことが純粋に嬉しい。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 22:03:24 ID:0FwOV/A1
>>650
マネジが新体操部に誘われてインターハイにいくのでつね?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 22:07:50 ID:2XI/T9rC
同人人気なんて嬉しくねーよ…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 22:19:43 ID:fa/zYZVj
おまえら本当に腐女子ネタ大好きなんだな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 22:31:24 ID:jBCDh2OF
でも、作者は喜んでる希ガス
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:10:11 ID:zGF0v5Ci
Sportivaって雑誌で、今年の夏甲子園で優勝した
駒大苫小牧の記事があったけど、今時の高校生ってここまで
練習するんだ、って心底驚いた。
マネジの分析なんて甘い甘い。バッテリー間だけでの相手分析
なんて甘い甘い、というのがよおく分かった。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:11:28 ID:enoWLMMX
もう同人とか腐女子とかいうのマジで勘弁してくれよ
そういう文字見るのもいやなんだよ…
なんでスルーせんのだ
報告もいらんわヴォケ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:15:38 ID:O4tcHXiz
>>661
かたや、甲子園常連の強豪校でも練習は1日3時間とかというところもあるわけで。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:19:03 ID:uhz8c5GS
マアマアマア
嫌いだからこそショックでつい書き込みたくなってしまったりするもんだ。
許してやれ。
それより桐青戦の予想でもしよう

気になる箇所
・三橋の球と阿部のリードがどの程度通用するのか?三橋のもってるらしい四つの球種が
 どの程度使えるのか?
・一年間和サンとバッテリー組んでたという準太は去年の甲子園でも投げた?
 一年生なのに?それって実は凄くね?
・西浦の打順変更から見る桐青対策
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:21:58 ID:lELL0OC2
>>662
いや、あんたもスルーしなや・・・。

>>661
マネジの分析だけじゃなくて、ビデオ見るってなかったっけ?
それに、練習は全然時間が足りないってモモカンが話してたぞ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:50:55 ID:zOGa/LCV
甲子園常連校に野球推薦でいった知り合いがいるけど練習時間すごいね
普通の授業受けた記憶がないって、教室で受ける授業も食事の取り方とかそんなのやるとか
体育という名目でほとんど練習して、大会の成績で学校の成績が決まる
大学も推薦で行ってるけど高校での評定平均がめちゃくちゃいいのに勉強がさっぱりできなくて
友達に不思議がられてるらしい
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:01:32 ID:itYiich/
>>625
ダルいから早く終わらせたいんだよ。
5回で10点差ついた後に内野安打とか打ったら
空気嫁クズとか言われる。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:03:17 ID:OZdPmmlc
それは極端な話だな
プリント丸暗記で穴埋めテストなんてのは聞くけど
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:03:30 ID:itYiich/
一回戦超辛勝→二回戦「えっ桐青負けたのラッキー」とか舐めてる相手に楽勝

三回戦で浦総と当たって、世の中甘くないことを教えられる。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:05:04 ID:OZdPmmlc
>>665
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:28:46 ID:XXCsgvf/
父母会か。
松尾のかあちゃんいるのかな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:50:35 ID:ByLZd+Mv
強豪、雨、訳アリ応援団、父母会、女監督、期待される三橋・・・

なんだか、すげー鬱展開への布石に見えるのは毒されすぎかな。
最終的には盛り上げるとは思うんだが、その前に思いっきり落しそうな悪寒。
公開レイプ→一年だけじゃ駄目ぽ&三橋駄目ぽ&女監督駄目ぽ→
寄付やめよ&応援やめよ&野球やめよ・・・

にならん事願うよぅ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:03:21 ID:NzUxVo5S
>>672
なるわけねーだろw
考えすぎだ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:12:33 ID:AjSPH/n3
花井がライトに回ったというより、泉がセンターに適任だった
ということはない?
打順1番だし、単純に考えて、足速いんだな、とか。
経験ある人に教えてほしいんだけど、「センターラインが大事」って
いうけど、それってショートなのセカンドなの?
ショートだとしたら、巣山ってキープレーヤ?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:20:39 ID:x35hzung
>674 後半のレス
守備機会はショートストップのがおおむね、多いよ。
右打者の強い打球がいきやすいから

サインプレーや二塁での封殺プレーなんかはケースバイケースだけど
上記の理由で二塁手より深く広く守れる(=足も肩もより強い)方がのぞましいんじゃないかなー

ンで、「センターライン」つったら両方じゃないかと
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:41:22 ID:OZdPmmlc
んだ、センターラインは両方
遊撃は花形
1番肉体キャパがあって1番守備の上手いヤツが望まれる
まあ守備練習がダントツいるのが二塁と遊撃でどっちも大変なポジ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:44:31 ID:D5At0fhW
巣山はそこそこうまいって設定にしてるぽいよね
周辺視野で花井の次になってるし

三橋:主人公
阿部:にょーぼ
沖:控え投手
栄口:つっこみ
巣山:
田島:無敵の4番
水谷:クソレフト
泉:三橋と田島のおもり
花井:頼れるキャプテン
西広:先生

巣山特徴ないもん
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:59:36 ID:aKLNYzkD
>>672
そっからどう持ち上げんのかが面白いじゃん
そういう鬱展開きぼん
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 02:04:29 ID:EuhgY/d/
 §‖ |\_/ ̄ ̄\_/|‖§
 §‖ \_|  ━ ━|_/ ‖§
 §‖    \  皿 /  ‖§ 
   ̄ ̄ ̄ /    \ ̄ ̄ ̄   
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                  |
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 |   |########|   |
 |   |########|   |
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 02:05:50 ID:EuhgY/d/
失礼 誤爆です
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 02:41:24 ID:AtiD4Spx
>>677
巣山:まずいプロテイン

を忘れてるぞ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 04:16:03 ID:LMLHps2q
俺の中で巣山はメンバーで一番高校球児っぽいって事でキャラは立ってる
花井もボウズだけど何か違うし

巣山は田島みたいなズバ抜けた才能は無いけど、クソレフトみたいなミスは絶対やらないといった安定感を感じる
味のある職人タイプって感じかな 正田とか和田とか川相みたいな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 06:02:24 ID:5xjj8MpL
重力子放射線射出装置
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 06:06:32 ID:5xjj8MpL
すまん、誤爆した。


http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1104243420/
スレ立てた子、怒らないから名乗り出なさい
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 06:36:22 ID:hWHhNtwu
また腐女子か
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 06:37:26 ID:HsnS2zR8
さ、コミケでもいくかな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 07:05:52 ID:ODflJHKJ
>>686
今日行くのか?
買うのか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 08:03:05 ID:c00N/3o3
買うよ!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 08:08:47 ID:0dV+zcAu
おお振り関係は801がほとんどだろうけど・・・
それでも一応見てみますか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 08:12:59 ID:w0ZgSA5b
来月は3巻と本誌がほぼ同時で凄まじいことになりそうだ。

先日月刊誌連載のはずなのにコミックスが年1の作家の新刊買ったりしたんで
この濃度で月刊連載読ませてくれるひぐちには本当に感謝
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 14:38:45 ID:EXZZyVLK
>>674
センターラインって、
キャッチャー・ピッチャー・セカンド・センターでは?

守備の司令塔ってセカンドって聞いた気もすけど?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 15:29:54 ID:EuhgY/d/
>>675-676も言ってるようにショートも含む
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 16:24:23 ID:x35hzung
>691
遊撃の方がおおむね守備の負担が大きいから、
細かいサインなんかは二塁手が伝達することも多いんだけど・・
チームによっては守備シフトのサイン※出すのが遊撃手ってガッコもある
※バッテリー間のサイン交換とベンチからの指示を確認して守備位置やトリックプレイの仕込みをする
(いずれも投手の背後から捕手のサインを読めるのが重要ポインツね)

司令塔というか、二塁手はセカンドやファーストのベースカバーに入ったりアタマ使うポジション,
より守備機会が多くて走力や守備そのものの堅実さが求められるのがショートストップ、というイメージがあるからじゃないかな?
694691:04/12/29 17:13:42 ID:EXZZyVLK
>>692-693
サンクス。

ってか、どっちも(何処も)大変そうだ(^^
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 17:53:24 ID:AFeWmgnl
アニメ化したら安部の声はこぶ平。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 18:46:17 ID:84Klx+YR
いや、ウナギイヌの声をあてた塩屋浩三さんにお願いしたい。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 19:02:20 ID:HsnS2zR8
大空翼の声が良いよ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 19:17:53 ID:qh/mlu3w
いやドカベンファンの原作者指名で阿部は田中秀幸だな
三橋はモチロン神谷明で、花井は森功至、田島に千葉繁、
織田は玄田哲章、モモカンは(水原勇気の)信沢三恵子。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 19:44:02 ID:6v90xyFs
随分とまた平均年齢の高い声優陣だな。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 19:57:40 ID:0dV+zcAu
織田「(三橋に向かって)やらせはせんぞおぉーーー!!」
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 20:01:30 ID:Fn783brm
三橋「おまえはもう、打ち取られている」
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 21:06:17 ID:URjqeiue
花井「謀ったな、阿部ぇぇぇ!」
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 21:21:19 ID:PGjlcX3O
わけわかんない。昭和人め
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 21:24:51 ID:uHfIwgMy
声優ネタわかんね。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 22:48:40 ID:tZpp+PSN
>>698
そのメンツが使えるなら緑山風に、三橋に千葉繁、阿部に玄田哲章
花井が水島裕、田島に関俊彦だ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:14:13 ID:RlBUytvW
>>703
平成の声優でがんばれ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:59:32 ID:qh/mlu3w
>>703-704
まあ、ひぐちアサも昭和人だしな、
>>698を理解するにはTV埼玉でドカベンの再放送見れ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:07:50 ID:Ppr/3/Bc
アニメのドカベンは死ぬほど練習ばっかりだな。
山田のノックで2話くらい潰すし。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:14:25 ID:DR+BYo1k
アニメもドラマもいらん。
ひぐちには雑音無しでニシウラーゼの三年間を
書ききってもらえたら、それでいい。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:21:18 ID:vTRolVDT
千葉繁は駄目だ
奴が入った途端、全ての作品は「千葉繁の作品」になってしまう

あー、ところで
来月はやっとプレイボール?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:30:32 ID:T7IZfn3n
プレイボールと見せかけて
来月号はいきなりコールド負けしてロッカールームで
意気消沈する西浦ナインの姿で始めたら
ひぐちは神になれますよ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:55:45 ID:aoh67NM7
>>671
同士。父母会というと、松尾のかあちゃん思い出してた。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 01:15:40 ID:TPnOHBh3
>>711
神と言うか、皆が期待して待ってた試合描写を跳ばしたら鬼かアクマだろw
むしろ、試合直前の練習や、応援団、マネジ、モモカンら、両チームナインの心理描写で
数十ページ引っ張って、1回表の第一球投げる前に3月号分終了させたら神だw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 01:21:22 ID:9252SS2v
回想入れればいくらでも引き延ばせる
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 01:40:41 ID:sqESuOPS
次号、延々と回想や心理描写をやって試合開始とともに

おおきく振りかぶって  完   
ひぐち先生の次回作にご期待ください

だったら・・・・神?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 02:32:54 ID:5YGiAFNM
今月号のトウセイのキャッチャーの台詞
「明日はここじゃ投げないから……」
西浦に負けた時の前フリとみた
「結局、あれが最後になっちまったな…」
みたいな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 02:52:44 ID:8j1+B4Db
田島のバアちゃんの名前は田島ハル
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 03:49:36 ID:ZCBPtRlg
田島のばあちゃんはSF者か!!

ttp://www.sfwj.or.jp/sinjin003.html
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 06:44:45 ID:KBwU+nzR
>>715
神などいない
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 09:35:53 ID:YXJcyn0K
>716 正直トウセイに勝たせてやりたい…かも
優勝候補が早いとこで負けるのはぐろい…
今年の埼玉はそんなんばっかで出口んとこでうずくまって泣いてるやつを何人も見た
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 09:56:43 ID:1IppF5Vw
今日の朝日新聞にプロ選手と球児の指導交流会の記事が載ってた
指導の内容、モモカンやシガポが言ってた通りでびっくりした〜!
全体視野とか呼吸法とか。バッティング部分を梓に読ませてやりたい
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 14:16:09 ID:T7IZfn3n
>>721
なんか花井はプロに入って適切なコーチに出会えば
爆発的に延びそうな選手っぽいね。
田島とか80球限定は二軍で鍛えるより、一軍で一度使われたら
そのまま定着しそうなタイプで対照的だが
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 14:18:24 ID:gX340vBa
その前に、プロの目に止まりそうな選手は田島だけだろ。
花井はプロ入り前に爆発的に伸びないと、そもそもプロになんて行けなさそうだ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 15:10:51 ID:9KwKjpCc
今はまだ花井の何が劣ってるのかは描かれてないじゃん
フォームに致命的なものがあるんでもない限り、プロに行けない理由はない
外野手とはいえ長距離打者タイプ
百監いわく大抵の学校で一軍のキャパ、努力が出来人の話が聞ける性格
今の描かれ方だと爆発的でなくても、高校大学と順調に鍛えればプロに行ける器ぽ
むしろ身長体重に難ある田島は目には止まるだろうけどそれ止まりかも
順調に鍛えても身長が成長期でガッと伸びないと厳しいぽ
早稲田行くとは言われてたにしろ上本ですらリアルな獲得話はなかったし
170センチ60キロ超で尻込みされるなら田島は…成長期こーい
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 15:47:22 ID:T7IZfn3n
170センチだとプロは獲ってくれんのか。
厳しい世界だのう。
野手でガタイがよくなくても、こなせるポジションはないん?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 16:10:56 ID:8wbOchVr
>>725
全然あるよ
外野にセカンド
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 17:17:25 ID:4XQaCaaW
むしろ花井は典型的な「アマ一本でやってた方が幸せなタイプ」だと思うが。
「人望があって、実力もそれなり、努力型、でも何か決定的なものに欠ける」って感じだし。
まぁ作者が最終的にどこまで選手の実力伸ばさせるつもりなのかは分らんけど、
スポーツ校でもない公立校から二人も三人もプロレベルが出るなんて、それこそ
桐青に勝つよりも全然ありえねー話だしなあ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 17:30:07 ID:nd6dlim7
>724
上背が180cm台後半まで延びていれば、仮に高校時代は実績が残せなくても
スカウトの目に引っ掛かるかもしれんよー、梓たん(違
「無名校出身ながら堅守・強肩の大型野手で将来に期待性アリ」とかいってドラフト下位で指名されるタイプかも。
たとえばカープとかドラゴンズ,マリーンズやファイターズでじっくり育成してもらうパターンで

・・・そして晴れて一軍に登録された暁にはベイの劇場型レンレンと死闘を演ずる・・つうのは妄想しすぎやろけど


>725
YS石川みたいに小柄で投手としてプロに進む(でもってちゃんとかつやくする)選手もいるから。
全く取ってくれないワケではないでしょー

>726
でも打順は変わるだろうな、と。(田島は現在のところ4番志望だが)まずクリンナップには据えて貰えないべ

鬼のような筋トレしてマッスルバディー横幅が1.5倍くらいになったdeぶっちょ田島なら可能性はあるかもしれない、が
高校生で筋肉付けすぎるとロクなことにならないからたぶん
大学やプロで身体づくりをした上での話になっちまうだろう。

とっととリードオフマンに転進すれば(高卒でも?)即戦力かも。ね。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 17:31:15 ID:d/Ks7mgo
ショートも小柄な選手多いような気がする
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 17:35:40 ID:Ig9eDzHG
三橋とか阿部はプロ行けないの?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 17:36:32 ID:ylvvw+Be
まだ彼らは1年生
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 17:54:07 ID:eY4shEeQ
田島はプロに入ったら
3番タイプだろうな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 17:55:10 ID:6DiGFwn1
最近は高卒は投手しかスカウト対象にならない、ずば抜けてれば別だろうが。
前提として、一番野球がうまい奴が投手をしてる、ってのがあるが、
打者としての評価は相手投手が高校生しかいないから評価しずらい、
ってのが大きいらしい。

それに逆指名制度があるから高校生を育てるよりは大学、社会人の方の有力選手と取る方が楽なんだそうだ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 18:04:57 ID:8j1+B4Db
小坂、久慈、東出、元中日の小森辺りがプロになれたんだから田島のセンスなら170あれば充分だろうな

>>718
ほんの小ネタだったんだが実際PNで使ってる人がいたとは・・・タージマハール
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 18:05:34 ID:oXhYFBa2
現在連載中 おもしろ野球漫画2大勢力

おおきく振りかぶって派
ONEOUTS派
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 18:15:32 ID:nd6dlim7
>735
「俺はキャプテン」がspesialに転向しちゃったからなあ。。

コージィ先制・・・高校編が、読みたいです・・・
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 18:22:34 ID:T33OJLTr
>>736
おれはキャプテンなぁ
あれ途中まで良かったんだけど
最後の試合で相手の主力選手を殴って怪我させて
没収試合にもならず、しかもその選手を集中的に狙って
優勝してしまったからなぁ かなり評価落ちた
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 18:22:44 ID:d/Ks7mgo
四番サードに拘っているとダメだってことかな

背の低い選手ってコントロール重視のピッチャーか
職人タイプのセカンドかショートっていうイメージがある
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 18:55:17 ID:nd6dlim7
>737
あれも一説には編集部から打ち切り圧力かけられて
試合(連載)期間短縮するためにヤッツケでそーなったとかいう噂が。真偽はシラナイ

なんにせよ、連載マンガをきれいに終わらせるのは案外難しいんでしょーね
アフタはのんびりしてるから大丈夫だと信じているが、おなじょK談は講Dだからなあ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 19:49:02 ID:9nZBxIvt
関西限定タレントタージンの学生時代の寄席名は、
地獄亭タージマハル
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 20:32:52 ID:oBy2FuvW
三橋は150kを狙っている
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 20:34:12 ID:fiYHG6QB
三橋は満州を狙っている
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 21:18:22 ID:iTtEjXO3
三橋の9分割って基本的にはばれてない方が有利だよね?
まぁ、普通には9分割をほぼ完璧に変化球も含めて投げられる1年生なんて
誰も信じないだろうけど、相手の研究用にビデオとってたいくつかの学校が気付くかな?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 21:33:17 ID:1IppF5Vw
つか素人からすると
ビデオで投手が投げた球種とかバッタの苦手なコースだとか
解るのがフ☆シ☆ギ
そんなはっきり写ってるもんなの?誰が撮ってるのさ。売ってるの?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 21:39:18 ID:UKQS7j2+
>744
バックネット裏から取ったビデオが闇ルートで売られてるんだよ
松沼兄やんの球種チェック付きのやつ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 21:41:14 ID:CuL6vKp4
>>744
劇中の話なら、モモカンがバイト休んで
試合見に行ってビデオ廻したとか云ってた筈。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 23:29:41 ID:T7IZfn3n
むしろマネジとモモカンを盗撮したビデオを入手したい
748 名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/31 00:06:56 ID:KnqxA8xb
>>744
あと桐青のビデオに限定すれば
前年度の優勝校だから決勝や甲子園での試合が放送された分は
普通に手に入るはず
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 00:28:56 ID:QWPVxIGL
桐青って去年の甲子園でどこまで勝ち進めたの?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 00:44:38 ID:HiKRcxVT
優勝しました
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 02:00:47 ID:elKrGeej
県大優勝だろ?

西浦は、多分どこからも「楽に勝てるチーム」と思われてるから、
偵察とかも来ないだろうし桐青戦も見に来る人少なそう。
でも、目ざとい人なら
阿部のミットが捕球時に動いてない事に気付くのかな。
秋丸あたりが気付いたら面白そう。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 02:03:44 ID:F0aTZoG2
ていうかバッターがキャッチャーのミット見たら退場処分になるはず
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 02:09:02 ID:S96LiM/p
ギャラリーとしてだろ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 03:01:51 ID:rYziyUoD
>>752
どこで仕入れた知識だw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 03:27:48 ID:7j87oTl2
>754
あれかなー新庄がMLB時代に
打席はいるときの仕草でキャッチのサイン盗みしてるっていわれたという件。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 06:15:55 ID:bxJlXmGO
あれだ、三橋の9分割に対抗して視力12くらいで三橋の瞳に写った阿部のサインを
確認できるキャラが登場すればいいんだ。後試合中に何人も死人が出る。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 10:12:13 ID:FG2TTvIj
既出かもしれんがアニメ化された際はOPをセンチバの「sunny day sunday」でお願いします。マジぴったり。
コミックス読みながら聴いてるとええわぁ〜これ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 10:13:08 ID:FG2TTvIj
ごめんあげちゃった
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 11:05:41 ID:6OOKvJ/c
アニメ化が実現するとしてもいつになるやら
気の長い話だ・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 11:16:20 ID:hsISkI7X
OPが既存のしかも古い曲になることなどない
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 12:16:42 ID:ZGb90QRS
タイアップのエセ主題歌で無くオリジナルが欲しいな まあ今の時代ありえないか

声優の話が出てたけど三橋と田島の声は絶対女性だろ 悟空とクリリン辺りで
クリリン声で「ほらねー」が脳内で定着してもうた
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 12:28:49 ID:rYziyUoD
「栄冠は君に輝く」でやってほしいなぁ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 12:56:35 ID:CKR2uj1a
アニメ化はやめてほしいなあ。アニメ化しづらい内容だと思うし。
すぐにストック使い果たしてオリジナル話主体になるのは勘弁
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 13:12:14 ID:J1zORtRE
アニメ化で変なオリジナル主題歌になったらと思うと
サビ部分が「オレら〜ニッシウラァ〜9分割!!」みたいな
(ワンピッス!!みたいな)
そんなならアニメなんていらない
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 13:16:22 ID:rYziyUoD
たぶんどんな出来でも文句は出るだろうな。
プラネテスですら叩かれたわけだし。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 13:19:54 ID:3xRUwyHJ
もしアニメ化するなら、このアニメの為に作ったって言う感じの曲がいいな
どこぞのアーティストの曲じゃなくて
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 13:24:58 ID:6OOKvJ/c
作画も演出もいい加減で、引き伸ばしのためのオリジナル展開てんこもりなのはホント勘弁
1クール、長くても2クール程度の限られた枠の中で丁寧に作って欲しいな
それで人気が出たらOVAで続編とか
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 13:26:20 ID:3mTqlnxq
そもそも「sunny day sunday」は、あまり合ってないと思うよ。
最初の「カキーン!(打撃音)、ダッダッダッ(走る音)」までだな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 13:35:47 ID:9cN2Seok
>>768
巨人の星でつか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 15:14:24 ID:ZGb90QRS
いやキャプテンだろう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 15:18:45 ID:m8tGm2fF
OPはこれのパロでいいだろ
ttp://www.saibi.ac.jp/100kouka/kouka.html
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 15:52:02 ID:UQ61TBeA
この流れであえて言わせてもらう


ま た ア ニ メ 化 話 か !
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 16:47:34 ID:vqB1le6N
>>734
どんなにセンスがあっても身体そのものが出来てなきゃ
木製バットでは球に負ける
>>729、738
身体でかいやつで二塁、遊撃が出来るほど動きのいいやつはまれ
この2つは小さいやつの生き場で、攻撃でもリードオフマンを努める事がほとんど
チーム事情によりけりだけど、結果それ以外のポジは長距離砲が求められることが多い
>>752 
じゃ、鵜久森退場で済美は初戦負けだな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 16:49:09 ID:ci6n8i/J
済美といやあ、サッカーも強いんだな
まるで武蔵野?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 18:00:06 ID:1Zrxxucb
三橋がプロ初勝利したらどんな記事が出来上がんだろ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 18:19:24 ID:VEcuej6+
まずは涙と鼻水の量についての記述だろう>775
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 18:25:52 ID:iInzlDeJ
三橋 初登板で強運プロ初勝利

強運のプロ初勝利だ。横浜のドラフト12巡目ルーキー三橋廉投手の右腕が最下位脱出に希望を見せた。
プロ初の登板となった中日戦で、七回まで被安打20ながら2失点8奪三振の力投。
これが逆転劇を呼び込み、横浜は3連勝。

先輩たちが力を与えてくれた。三回に2点目を失ってなおも無死満塁のピンチ。
村田がマウンドに駆け寄った。「気合入れて投げろ!」。目が覚めた。
続く立浪を41キロのチェンジアップで見逃し三振。
そして古木が渡辺の右中間への大飛球を腕いっぱいに伸ばして好捕。
「村田さんの言葉はとても心臓が強くなった。古木さんのが抜けてたら終わっていました」。
7回20安打2失点、自責点は1だ。負け投手でもおかしくない展開だったが、
七回に榛名から古木のソロで同点、そして村田のアベックで逆転。
負けが消えるどころか白星が転がり込んだ。
「ヒヤヒヤしたところもあったけど、抑えてくれた。先発合格?そうだね」と山下ヘッドコーチ。
先発6人目にルーキーが答えを出し、最下位脱出に希望が見えてきた。

緊張して何も喋れなかった昨年12月の入団会見から7カ月。
涙と鼻水だらけになりながらも、一言一言、言葉をかみ締めた。
「きょうの投球じゃ駄目なんで、1日1日努力してもっと強気に頑張りたい」。
壮大な夢への第一歩を18歳の少年が踏み出した。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 18:28:54 ID:LkYnavvW
ええ話や・・・
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 18:35:28 ID:1Zrxxucb
>777
サンクス!
村田頑張ってるなw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 18:57:30 ID:6OOKvJ/c
さり気なく榛名が出てるね
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 19:20:29 ID:gOtySATY
被安打20で2失点て劇場もいいとこだな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 19:47:31 ID:Y4zieuco
41キロだと相当山なりに投げないと届かないぞ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 19:58:22 ID:Jg/Opx1Q
三橋の球は浮くから大丈夫♪
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 20:08:49 ID:HIwUabJG
浮くの意味勘違いしてる馬鹿発見
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 23:01:52 ID:HuvMUkET
実際40キロって届くんだろうか。
あーでも>>777には十分笑わせてもらった。GJ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 23:07:45 ID:tm5QQoju
>777
GJ(*^ー゚)b
楽しませてもらったよ。

ところで、みんなの間で三橋はベイってことになってるが、なんで?

787名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:08:26 ID:Y0MezAi+
>>774
強いのは済美というより札束。
 
監督が大ちゃんなのはスルーですか?
しかし新年初書き込みがこんなんでいいのか…
788787:05/01/01 00:11:28 ID:Y0MezAi+
いや、ヘッドコーチだった。
まあアレですよ。あめましておけでとうございました。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:14:54 ID:H7FvDe6/
大ちゃんがいてくれないと
三橋なんか入れないよ・・!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:15:13 ID:v/HE4HFX
あけおめ。
アニメ化するには最低でもあと一年先だな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:22:03 ID:jNoYv3Tt
ベイが一番イメージに合ってるからかな。
なんとなく。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:27:23 ID:Z5Jie/X8
>>784
シャレの分からない馬鹿発見
793名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:33:40 ID:G4lwc/c1
あけましておめでとう。今年もおお振りが面白いように><
そしてひぐち御大が健康に漫画かきつづけれますように><
794名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:37:37 ID:UbGaNbqo
>777
ウマイ。

惜しむらくは、、、5月で19歳になっちまってることなんだな。<高卒ルーキーだっしょ?


誕生日に球場でナイン・観客が歌ってあげるといいカンジ  ではアケオメよ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:39:19 ID:R6TzF0ET
ひぐち先生 今年も楽しませてください
796名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:52:34 ID:UbGaNbqo
>786
>791

どうも「デニーのかわりに」九分割・失投ゼロ投手がいれば・・「大ちゃんす」と巡り会っていれば・・
という諸々の願望妄想が入り乱れてベイ=三橋になったんじゃなかろうか

レンレンがプロになるとしたら劇場型に違いない、という妄想は漏れも支持している
(高校の間ならのらりくらりと無安打無失点などやらかすかもしれないが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:52:54 ID:JyV/+onj
>>792
どこがどうしゃれになっているのか
798名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 01:23:00 ID:zMa5XHzm
あけま して
お おめでとう
799名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 01:31:22 ID:jNoYv3Tt
きっと三橋はプロでいじくり回されて、
最終的には誰も言ってないのにグーリンのようなフォームになっているはずだ。
そして2年目には、15勝6敗、被安打800、防御率2.37とかやらかすに違いない。
契約更改が楽しみだ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 01:35:50 ID:ZO0mzgxQ
きっと低アップでもポンポンハンコ押すんだろうな。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 01:42:45 ID:H7FvDe6/
アベはマネージャーになってそうだな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 02:31:16 ID:VjTxwiD7
>>777
ワラタ
しかし何が強運といって、プロ初登板が先発だってことだな。
下位指名高卒ルーキーの扱いじゃねえ。w
803名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 04:41:13 ID:QzsluWWa
年が明けてからすぐに寝たら妙な時間に起きてしまった
あけましておめでとう

芹生がヤエのことを思い出して絶望を反芻して泣いてたのは丁度今ごろかな…
804 【凶】 【1346円】 :05/01/01 15:31:15 ID:pg5ham0t
今年のおお振り運
805 【豚】 【387円】 :05/01/01 15:32:54 ID:jq3HLrvB
よし、俺もいっちょ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 15:43:20 ID:05WQ6CNU
>804
>805
ワロス
807 【凶】 【1481円】 :05/01/01 15:50:42 ID:5xcdIrfu
どれ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 15:53:15 ID:pg5ham0t
不吉だな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 15:56:33 ID:Yua+lTEj
へー、おみくじなんだ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 16:19:15 ID:s6L6eFZ/
今日限り、名前欄に!omikuji!damaと入れるとおみくじ出来るよ。
毎年恒例の
811 【凶】 【999円】 :05/01/01 16:21:06 ID:yNyl2erz
ニシウラーゼに幸あれ

ついでに俺にも
812 【末吉】 【1820円】 :05/01/01 16:23:20 ID:yNyl2erz
ある意味スゲェ俺!

_| ̄|○
813名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 16:31:05 ID:i10fYarm
凶で999円ワラタ

大凶666円なら最高だったんだがなw
814 【吉】 【702円】 :05/01/01 16:33:33 ID:g73zOHHC
ここは運勢の悪いインターネットですね
815 【大吉】 【19円】 :05/01/01 16:45:37 ID:dFb3dfaK
3巻の発売日っていつでしたっけ。
816 【凶】 【1913円】 :05/01/01 16:46:07 ID:QFc5YN/4
花井妹と三橋従姉妹は応援にくるのかな?
817 【豚】 【453円】 :05/01/01 16:47:22 ID:QFc5YN/4
『凶』だけど最高値だ。
818omikuji 【1090円】 :05/01/01 16:50:49 ID:mZLJPtk1
819 【大吉】 【413円】 :05/01/01 16:52:13 ID:9anZR03X
>815
1月21日だったと思う。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 17:11:46 ID:5xcdIrfu
ルリちゃんとマネジのはち合わせ見たい
821 【大吉】 【1106円】 :05/01/01 17:28:28 ID:kmad/1eJ
いいね〜え
822 【大吉】 【238円】 :05/01/01 17:41:40 ID:kllj+AXI
早く三巻読みたい
823 【大吉】 【368円】 :05/01/01 17:44:43 ID:QzsluWWa
巣山と沖と泉とクソレフトの活躍見てみたい
824 【大吉】 【1204円】 :05/01/01 17:57:20 ID:PaTWo6wC
てすつ
825 【大吉】 【1557円】 :05/01/01 18:00:43 ID:mZLJPtk1
テストもん
826 【大吉】 【202円】 :05/01/01 18:13:21 ID:Gu2fp8VV
ま いっすけど!
827 【大吉】 【806円】 :05/01/01 18:51:57 ID:sCHoudCr
うりゃ!!
828 【だん吉】 【1921円】 :05/01/01 19:07:19 ID:FxwcKf6i
今年こそ巣山に活躍を!!
829 【大凶】 【1896円】 :05/01/01 19:51:52 ID:TYdqy7N6
西広先生ガンバレ
830 【大凶】 【571円】 :05/01/01 20:25:12 ID:BszajOZb
来月号マウンドに立つ三橋が見れると思うとすごいワクワクする
831 【中吉】 【488円】 :05/01/01 20:30:55 ID:ZJeJR2dD
早く読みたい
来月巻頭だっけ?トビラ絵も楽しみだな
832 【だん吉】 【1713円】 :05/01/01 21:18:21 ID:mF7Yk1R6
モモカンは俺がもらった。
833 【末吉】 【1843円】 :05/01/01 21:59:15 ID:jNoYv3Tt
じゃあマネジと三橋は俺がもらい。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 22:20:10 ID:N41Zoj6C
おっとう、三橋争奪戦勃発っ!(笑)
梓もらい。何かの役には立ちそう。
836 【大吉】 【1314円】 :05/01/01 22:42:36 ID:PbAad3Zu
こわ
837 【大吉】 【254円】 :05/01/01 23:14:12 ID:vU5+yiTs
今年ブレイクするのはクソレフト
838 【凶】 【1063円】 :05/01/01 23:14:32 ID:1ru2qK6k
普通に考えて、西広先生もらい!
839 【大吉】 【1157円】 :05/01/01 23:14:58 ID:Czt7BY+6
>799
どんな心臓の持ち主なんだろうな。三橋って。
840 【大吉】 :05/01/01 23:25:52 ID:bcKb22bA
アイかわいいよアイ
841!omikuji!dama:05/01/02 00:10:51 ID:lHJwPV0w
びみょうに腐女子臭いな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 00:16:13 ID:5qKmt/uf
おみくじはもう終わったみたいね
843名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 00:25:19 ID:lHJwPV0w
ほんとだ!恥ずかしい…

>>839
マゾなんだと思う
844名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 01:31:59 ID:7q5KpDPj
1回表
左前打→右前打→2ゴロ併殺→内野安打→レフトフライ チェンジ
2回表
三振→三振→左前打→中前打→右前打→牽制アウト チェンジ
3回表
右前打→左前打→牽制アウト→牽制アウト→中前打→左前打→左前打→三振 チェンジ



試合結果 横1−0中
勝 三橋 7勝2敗 9回31安打無失点
負 榛名 9勝2敗 8回  3安打1失点
845名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 01:35:42 ID:yW3X7rMn
>844
これの新聞記事激しく読みたいw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 03:09:51 ID:sW9Qkefe
投球9回、被安打45、失点0、奪三振20とか
847!omikuji!dama:05/01/02 05:00:23 ID:nkp6yl81
本とかな・・?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 12:19:30 ID:UhqsA/SU
あの三橋の性格でいまだに年功序列や精神第一主義、指導者・フロント絶対主義が
まかり通ってるプロの世界でやっていけるわけがない。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 12:24:40 ID:gbQKHZfJ
まだ高1
これから野球も上達するし
大人にもなります
850名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 14:59:18 ID:l8eimwlh
とりあえず三橋は阿部に依存してばかりじゃなく、
自分でもデータ解析くらいはしよう。

と、今月号を読んで思った。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 15:46:16 ID:wdaL3wHC
まだ高1
これから野球も上達するし
大人にもなります

せめて理想を立てて目指すくらいには成長しますさ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 18:21:29 ID:SjeHNf0a
バッテリーの片割れに対する信頼にもとづく、ほのかな自信を持てるようになる、
っていうあたりで、ひとまずレンレン成長プログラム第1段階クリアかな?
温かく見守ってこー。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 18:23:23 ID:purn1dc5
>>852
レンレンて、お前はルリちゃんですか。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 18:24:28 ID:wdaL3wHC
今井はネ申
855名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 18:26:10 ID:wdaL3wHC
スマソ誤爆
856名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 18:31:43 ID:lHJwPV0w
日テレか(・∀・)?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 18:33:47 ID:3Aomeog5
駅伝だね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 21:26:40 ID:T3/J4ujP
伊勢丹の福袋行列疲れたー。
花井も妹に頼まれて並ばされたりするんだろうか。
それとも普通にミズノの福袋買いに行くんだろうか。主将として。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 23:16:24 ID:sW9Qkefe
今年はキャラの顔を見分けられるようになりますように

未だに三橋阿部花井田島西広しか分からん…
860名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 23:19:28 ID:6R2UBpDD
次は水谷だ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 23:50:14 ID:LG22VV2c
トーンの髪は長いのが水谷、短いのが栄口
862名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 23:51:23 ID:LWq8GtXu
いや巣山が一番わかりやすいだろ

影は薄いけど・・・
863名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 00:17:31 ID:X4GDAqIu
初期の泉と田島はよく見ないとわからん
864名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 00:22:10 ID:aQmaXM1B
そばかすの位置と黒目で見分けるのは結構きつかったな。あれ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 00:26:43 ID:GS3s4dte
この上、他校の生徒まで織り交ぜると太刀打ち出来ん罠

まぁ西浦のメンツはさすがに描き分けが巧くなってきたし、
なんとか見分けられるようになったが
866名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 00:39:55 ID:FwzWrZ+u
話に出てないのが沖(消去法奨励)
867名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 01:14:01 ID:j3KyArJB
第1話で花井が「行けるとは言い切れなくても一応目指せよ!」て叫んでるコマの田島と栄口、
髪の色とかそばかすとかの分かりやすい記号とかを除いたら顔が殆ど同じ。
今は特徴がハッキリしてきて大分わかりやすくなってるけど、
2年になって新部員がたくさん入ってきたりしたらまた混乱しそう。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 03:16:12 ID:bDugBX3a
もう来月のアフタヌーンが待ち遠しくてたまらん!その前に3巻か。
結構この漫画に精神依存してたりして・・・。変態だw
S買ってくるかなぁ。売ってるかなまだ。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 03:58:04 ID:1fLBSvEQ
今回結果を残したら来年度からどばっと人は言ってくるのかな?
まぁ、書ききれないだろうからももかんがしごいて(エロじゃないよ)辞めさせるかもしれないが
実力ある奴も当然入ってくるよな。糞レフトや先生は解雇だろうか…
後はマネジも秋から結構入ってくるのではないだろうか。応援200人も集めたんだし去年の優勝校に
勝てばその夜のニュースでも流れるかもしれないし、校内でも話題になるだろう。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 09:13:16 ID:pulKGLoy
>>868
Sって何よ?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 09:23:02 ID:GS3s4dte
季刊エスのことかと。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 09:41:16 ID:pulKGLoy
>>871
なるほどありがとう。
精神依存とか言ってるから覚醒剤の事かと思った
873名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 10:05:03 ID:50iEiWQF
お土産に八橋買って来てね、僕大好物さ。

かと思ったわけではないがなんとなく言いたかった
874名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 12:49:51 ID:KpexpKQ7
解雇じゃなくて補欠だろ<先生、クソレフト
875名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 14:02:24 ID:7WuFXijj
学年中途でそんなに入部するかねえ?
運動神経に覚えのある奴はすでに他部で頑張ってるだろうし
初心者が入るのを排除するようなヤツラではないにしろ
合宿〜抽選会後のスパルタ練習乗り越えた連中とは
体力的にも明白なおとろしい開きがあるだろう
マネジ志望者なら殺到するだろうが
篠岡ちゃんほどの体力・野球知識がある女子なんて
そうそういるはずもなし
女工哀史もかくやの重労働に3日で逃げるのがオチではと
876名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 14:32:02 ID:pZLvQBzS
もちろんメンバーも練習きっついだろうけど、
マネジも同じくらいか、それ以上にきついのではないかと推測。
マネジのマネジになって支えてやりたい…。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 15:14:39 ID:j3KyArJB
>>876
ヤエみたいなマネジ志望者が来たら
部からたたき出してちょうだい!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 15:35:17 ID:HNzTT8Xh
夏大以降に選手目当てのミハマネジが入部してきて
ひと悶着とか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 15:46:14 ID:7WuFXijj
>878
モモカンがそんなの1日以上在籍させとくわけがない。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 16:19:24 ID:jD+gVxmn
ミハマネジ=ミーハーなマネージャーか

三橋専門マネージャーかとおもた
881名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 16:27:39 ID:j3KyArJB
ミハマネジ=三橋マネジ=三橋一族がマネジ=ルリちゃん登場

とまで連想した。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 16:31:50 ID:xdiVnwXD
>>880
阿部ッチがそんなの1時間以上在籍させとくわけがない。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 16:57:56 ID:GbzKhTz1
在籍以前だろう
884名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 17:06:01 ID:8GVeuimy
ミ−ハ−なマネジってそんな悪くないぞ?
俺の経験だと高校野球に変な夢持ってるマネジのが皆性質悪かった
愚痴も言わせてくれない
885名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 17:18:03 ID:GS3s4dte
>>881
その展開はむしろ望むところだ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 17:28:25 ID:KpexpKQ7
ルリちゃん転校してくんのか

いいなあ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 18:16:35 ID:Xbuy5Iaq
今テレビでやってる芸能人対元プロ見てると三橋の球がどんだけ遅いかわかるね
雨あがりの蛍原と球速おんなじw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 19:40:30 ID:GibUgr4t
ホトちゃん並か・・・そりゃいかにも遅そうな。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 20:25:05 ID:Oft41Ud0
今見てるけど、やっぱり三橋の球は遅いなぁ。
北村弁護士のほうが速いぞw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 20:29:55 ID:AekhdMGP
そういや少しは球速上がってるんだろうか?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 20:37:58 ID:j3KyArJB
>>889
スゴかったね8人抜き
892名無しんぼ@お腹いっぱい :05/01/03 21:45:49 ID:QpP3AwDd
ルリちゃんて誰ですか?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 22:00:10 ID:kmbv/UNg
北村弁護士の球は遅いストレートより速いんだよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 23:05:59 ID:GNy3bU91
某臙脂色の大学が西浦ナイン並に人間が出来ていれば・・・
895名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 23:51:02 ID:M6A/l9fe
1イニング6安打までは無失点の可能性あり。

リアル三橋って元中日の鈴木孝(モデルチェンジ後)みたいな投げ方をイメージする。
当方の年齢は聞かんとって・・・
896名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 00:19:41 ID:CG8F5Xpp
>>895
むしろ鈴木孝政の現役時代をリアルタイムで見てたような年代の人までもが、
おお振りを読んでいることに喜びを感じる。
願わくば、ON全盛時代をリアルタイムで見てた年代の人も
おお振りを読んでくれるようになってくれるとうれしい。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 00:24:27 ID:pzcOYUp3
>>896
いや赤バット青バットとかザトペック投法とか魔送球とか……
898名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 00:32:13 ID:dB913HVN
三橋第4の球が背面投げだったら凄いな…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 00:36:30 ID:e6aqARUV
侍ジャイアンツみたいだな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 01:21:12 ID:muXwo3WS
三橋はあんなに空高く飛べません。


「ミーハー」の語源は、
昔の男性アイドルに「み」のつく人と「は」がつく人がいて、
そいつらにキャーキャー言ってる女どもを
「ミーちゃんハーちゃん」と呼んだのが縮んだんだそうな。
夏大終わったら、西浦にもリアミーハーが現れそうだな。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 01:32:34 ID:RbiPhgEj
男性アイドルの方じゃなくて 騒いでる女の方が「み」や「は」のつく名前
902名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 01:38:19 ID:Mp6akezP
昔の女性の名前でみちこさんとはなこさんが
多かったからじゃなかったっけ?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 02:17:52 ID:dB913HVN
でも、優勝校に勝手校内でも話題になればマネジ候補は結構入ってくると思うが
その中に友達と一緒にミーハー根性で入ってくる奴はすぐに友達と一緒に止めるだろうが
残るのも少し入るんじゃないだろうか。
来年度の新入部員は次の試合であっさりと負けてただのまぐれがちだと思われてたら
やっぱりそんなに強いところからは入ってこないだろうな。
ただ、ももかん理論なら3人はいいのは言ってくるみたいだから、やっぱり糞レフトと先生は解雇か?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 02:27:31 ID:A0pYcMQ2
昨日普通の本屋で大振りの単行本の隣にいわゆるアンソロジー本が堂々と置いてあったんだが、
やはり中身はホモ本なんですか?腐女子さん。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 02:43:35 ID:wJA3arxh
実力ある新入生は見学してから学校決めるから、
勘違いしてる奴以外は入ってこないでしょ。

やっぱりみんな強いところへ行きたいよ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 02:48:55 ID:pzcOYUp3
>>903
田島が荒川ナントカの後輩を拉致ってくるとか。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 03:00:21 ID:pzcOYUp3
>>905
まあそれこそ人によると思うが。
西浦の面々にしてからが、阿部と栄口以外は硬式野球部の有無すら
知らなかったわけで。
早い時期からチームの主軸になることを望む奴もいれば、激しい競争に
叩き込まれて強くなろうとする奴もいる。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 03:22:46 ID:npwMaOkz
野球のために高校進学する訳じゃないだろ?
偏差値とか通学距離とかの方が重要なんじゃないの?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 03:31:27 ID:2pGn+H3+
人それぞれ。
野球のために進学するってケースも多い。
野球やってなかったら絶対行かないような高校に進む奴なんて
全国に掃いて捨てるほどいる。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 03:50:20 ID:UAufXpny
>908
リアル話で実家関西なのに、わざわざ熊本の高校に進学したヤツもいる。
小学校の頃、甲子園の中継見て憧れたというそれだけの理由で
単身で熊本いってアパート暮らししながらエースになったやつが。
たしか今年でもう卒業だったっけなぁ。ドラフト見なかった気がするけど進学なのかな。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 04:06:45 ID:t2XRMGBd
ガネーゼが甲子園目指すならやっぱ来年の新入生で補強をはかりたいわけで、
そのためには桐青に勝って名前をageときたい気がする。注目されれば
安部みたいな野心のあるやつが入ってきたりするかも。
あとやはりピーの強化は絶対条件なんだけど、故障明けで球数投げられない
速球派がリリーフ、というのが三橋とのギリギリ共存ラインだろうか。
と、考えると浜ーがここに来るかも?とか考えちゃうんだけど、あえて
新キャラを出して浜ーはせつない立場の方が味が出るかなー。
同学年は新ピーなら来るかもしれんけど他の希望者はないんじゃないかと思う。
以上妄想スマソ。
 
あとマネなんだけど、ここはしのーか一本で貫き通していただきたい。
切実な要望。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 08:22:56 ID:JZxqOMlZ
>897
やや亀レスだが・・・
魔送球にちょっとワロタ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 09:59:54 ID:eX4+BQlL
>911
流石に新入生が入ってきてもマネジ1人は厳しいだろう。
来年度マネジがたくさん入ってくることを期待したが、やはり夏に活躍したといってもそれほど進んだわけでもなく
ミーハー根性の奴が冷めるには充分すぎるブランクタイムがあったためマネジは殆ど入らなかったが
数人やる気のある子が入ってくれて、先輩ぶるしのーかが見れるのがベストではないだろうか。

まぐれ勝ちしてもよほどのことが無い限りは西浦に野球のためだけに入ってくる奴って
そんなにいないと思うな。というか、20人以上は行ってこられても作者が書き分けられな(うわなにをするはなs…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 10:09:38 ID:W1PU2/TO
ところで4巻っていつごろ出ると思う?
春頃かな。表紙も気になる。
915!omikuji!dama:05/01/04 11:15:21 ID:Mk9RjYiF
いま三星戦を読み返してふと思ったんだが、
織田はなんで左手だけしか
バッティンググローブを着けてないんだ?

916名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 11:44:24 ID:C79Gqc6D
>896
まさにON全盛時代の虚人ファンだが(今のプロ野球には興味なし)
おお振り読んでいる。
心が洗われるようで清々しい
917名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 11:46:27 ID:wyYYAfD0
いい歳したジジイが漫画読んだり2ch来たりするなよ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 12:20:45 ID:tB/Zs9wa
きみ、冷たい事言うなあ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 13:57:04 ID:4YTEALXa
実際の高校球児はあんなに清らかな心じゃなさそうだ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 14:06:17 ID:ZtV2VtmH
実際の高校球児は股間が清らかで元気だよ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 14:33:26 ID:2pGn+H3+
>>915
引き手(右打者なら左手、左打者なら右手)の方で強く握るから。
両手に着ける人もいれば引き手だけに着ける人もいる。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 15:31:05 ID:nWebvFNW
>>921
じゃあ織田がモミアゲのばしててオサンくさいのはなんで?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 15:32:56 ID:SlnBFUzQ
>922
清原に心酔してるんじゃないですか?
924896:05/01/04 15:35:26 ID:CG8F5Xpp
>>916
ON世代がひぐち作品読む時代が来るとは…。
夢のようだ。ヤサワタの頃は考えられなかった。
感動している。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 15:54:49 ID:eX4+BQlL
まぁ、西浦ナインの性格がよすぎるのは作中でも言われてるし、9分割を超えるファンタジーなんだろう。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 16:22:49 ID:SB0iryWM
あの北別府がストライクゾーン4分割というのは事実なの?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 16:30:40 ID:2pGn+H3+
>>926
北別府がどう言ったかは知らんけど、小宮山も同じこと言ってた
(「四分割ならほぼ狙ったとおりに投げられる」)から、プロの投手としても
かなり上のレベルじゃないか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 16:30:43 ID:XyiHP0Yi
正月はCSで2004夏の甲子園プレイバックを
やってたんで、つい見ちゃった。
やっぱ、いいね。
なんかうらやましい青春だよ。。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 16:46:04 ID:CIoO1CMs
100km/h前後なら、ほぼ9分割まで出来る人はいるよ。
ストラックアウトを芸にしてるジャグラーなんかもいるし。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 17:52:40 ID:2pGn+H3+
まあ北別府は、140km/h超の速球があった上での話だからね。
三橋も別に、全力投球(今は120km/hくらい?)で9分割できるわけでなし。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 18:26:52 ID:r52udfOv
一応、三橋も意識の上では全力だったのでは。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 18:32:48 ID:2pGn+H3+
>>931
手投げとしては全力ってことでは。
あの左手にオモリ持って投げたシーン、あれは三橋が
腰の回転を使わずに投げていたということを示すのに
良いシーンだった。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 18:36:32 ID:pwywDXRM
え、もう120k出せるんかいな
あと10k出せるようになったらプロ行けるじゃん
934名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 18:40:06 ID:kgUApGBP
遅くない三橋なんて
935名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 19:24:49 ID:EEHU3t0A
ただの三橋だ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 19:31:06 ID:91TgSwei
120Kで9分割できて、同じ腕の振りで4種の変化球が投げれるならプロからスカウトくるな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 19:42:29 ID:EzsYOtMg
>>936
そりゃ全盛期の星野(阪急)より上だ(w
938名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 20:16:15 ID:4YTEALXa
阿部君が捕手じゃなきゃ行きません
939名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 20:29:36 ID:Rd5X5p0e
そんなワガママ言ったらモモカンに頭握られるぞ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 20:29:38 ID:+7Zm4wqb
>>938
二年も経てば変わるだろ。
阿部がケガして三橋乱調なんて展開も一度はあるんじゃないかな。
「でもマウンドでは俺一人なんだ 投げなくちゃ!」みたいな。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 20:55:54 ID:fPl+3kjH
2年もすれば阿部不要になってるよきっと
942名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:04:26 ID:mSP/5eTq
阿部の取り柄って捕球くらいだしなあ。
もう少し戦力になりそうなキャッチャーが現れるよ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:06:33 ID:+7Zm4wqb
>>942
インサイドワークは? 阿部が一番自信持ってそうなとこだけど。
あと肩とかはまだ書かれてないな。三星が走ってこなかったからか。
バッティングは今ひとつっぽい。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:16:47 ID:i2+Wp68D
>>943
本人は自信持ってそうだけど、普通だな。
三橋にやたら球数投げさせるところはマイナス。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:25:23 ID:3TmvQeHY
>>944
おいおい、普通って・・・
お前の考えなんかどうでもいいんだよ
キャラ設定はインサイドワークが阿部の一番の取柄だろ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:26:00 ID:5ihx2TmI
こら!阿部の悪口いうな!
947名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:34:36 ID:+7Zm4wqb
>>944
三星戦を見る限りでは、どちらかといえば三振狙いより内野ゴロ狙いが
多かったような気がするけど。
対戦相手も、第一打席の初球はともかく、二球目あたりから振ってきそう
だから、けっこう球数は抑えられると思う。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:36:41 ID:BR401i02
阿部のの一番いいところは気持ちの悪い笑顔だ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:43:21 ID:kgUApGBP
非凡にして自信のない投手と
平凡にして自信だけはある捕手か
950915:05/01/04 21:58:49 ID:Mk9RjYiF
>>921
な〜るほど。
サンクス。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:10:00 ID:PLbruMKs
>>949
阿部は土壇場には弱いけどな。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:15:42 ID:CG8F5Xpp
桃缶は阿部の何を見込んで「三人目になれる可能性がある」って思ったんだろうか。
三橋を差し置いての三人目だから、よほど凄い才能なんかね。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:16:06 ID:Kzq1mUwF
想定外の事態に陥ると慌てふためくタイプのようだ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:17:42 ID:+7Zm4wqb
想定外の事態で落ち着き払ってる15歳なんてヤダ。w
955名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:37:29 ID:cBb3quhs
阿部の捕手としての能力ってほんとまだ未知数だよね。
榛名がひどすぎたからなあ
実力あるっぽい桐青の和さんと比べてどうなんだろう
捕手対決気になる。はやく試合みてーよ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:40:09 ID:9eHEKbM5
阿部が怪我したら大変だな
言葉は悪いが頭悪い子バッテリーだぞ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:41:36 ID:+7Zm4wqb
えらくテンポ良く投げさせてパーフェクトなんてやらかしたら
それが練習試合であったとしても、阿部は凹むだろうなw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:45:21 ID:vwdr8qH+
阿部君は三年間心も体も三橋に尽すつもりだから大丈夫
959名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:52:32 ID:EEHU3t0A
阿部は社会人野球に入って26歳ぐらいでドラフトにかかりそうだな。

それはそうとH2がドラマ化か・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 23:00:39 ID:ZQmY1nwi
西浦レベルで打撃がしょぼいとみなされるような選手が、社会人野球に入れる訳無い。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 23:02:37 ID:/W2jz+f1
3年間で成長するだろ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 23:06:26 ID:18g0aZrl
まあ、散々ガイシュツだがプロ入りの可能性あるのは田島ぐらいでしょ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 23:33:52 ID:4eJKp/TF
気になったんだが腐女子にとっては三橋と阿部ってどっちが攻めなんだ?
どっちもネガティブな性格だと思うんだが。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 23:37:36 ID:XrPuK9Rf
何故そんなものが気になるのだろうか
965名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 23:42:23 ID:gYMeFrJM
だからそういう話は気持悪いから出すな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 00:33:03 ID:2+dOSia5
>963
ヘタレ攻めが好きなのもいれば
ご奉仕攻めが好きなのもいる
967名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 00:37:32 ID:J31YnMYc
ちんこついてて攻めるんじゃないのか
968名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 01:03:04 ID:QKHN9vIP
きもいです
969名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 01:04:27 ID:0aGjV/Hj
↓次スレお願い
970名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 01:23:59 ID:dFxYjZEi
立てるヨン
971名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 01:37:05 ID:dFxYjZEi
次スレです↓

おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その15

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104856495/

梅よろしゅう
972名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 01:40:25 ID:ie9Nk/2F
>937
星野王子様はそのうえで「左」だったからね・・・
そりゃあ打ちづらいことこの上なかったろう >遅球・制球・変化
973名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 04:40:12 ID:LskhzYqu
>>972
視界から消えるほど変化の大きい八十q台のスローカーブと
スローカーブと球速差が五十キロ近くある、伸びるストレート。
そして球一個分だけ落ちるフォーク。
そして左。
それは打てんわ。

前テレビで星野がスローカーブの投げ方を説明してたけど、凄かった。
投げた後に手の甲が前に来る投げ方で、なんか投げキッスみたいだったぞ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 08:04:45 ID:IOtz93lB
星野伸のもうひとつの武器はフォーム。
腕を伸ばさずに猫招きみたいなテイクバックをするから、リリースぎりぎりまでボールが体の後ろに隠れて見えない。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 10:25:45 ID:bDz5/1Sp
攻めってなんだよ
レズでいうタチのことか?っていうか男同士でそういうのあるのか?
どっちもやるもんだとおもってた
役割が決まってるんなら女役の方は損じゃないのかね(男の考え
976名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 12:02:45 ID:mzaYA7lt
(埋め中だから返事できる内容だが)
むしろ『レズでいうタチ』の方が普及してなさそうに思うが
977名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 12:36:18 ID:WugpZJ/n
現実のモーホーの方々はどっちもやったり決まっていたり
いろいろらしい
腐女子の810では絶対にどちらかに決まっていて
逆カップルの間には日本海溝のような深い溝がある

でも入れられる方が気持ちイイという話しも聞くので
男役の方が損なのかもよ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 13:10:39 ID:owVH2avv
お前らほんとにホモ話が好きだな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 13:37:51 ID:K3icN96N
おお振りは上質なやおい姉さんの書いた漫画って感じがするからな。
なんとなく連想してしまうは、オレも。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 14:00:37 ID:FTeKk4Ks
どこのスレかと思った
いつもいつもホモ話を持ってくる香具師はここを廃らせたいのか?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 14:08:21 ID:0gVbP49u
>980
この漫画が嫌いなんじゃないのかな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 15:33:13 ID:tauLGoN0
ま、ヤマジュンでも読んでいなさいって事だ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 15:33:47 ID:v1VzttRU
ウホッ いい埋め立て地
984名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 15:46:45 ID:xCO5mfKq
確かに北別府選手は自分の投球を四分割と言っている(と思う)が、相方だった女房役、達川光男選手に言わせれば、
「北別府はボール四分の一個の出し入れが出来る男じゃ!ボール半個なんて言うたら、本人気ぃ悪くしますで!」
てなもんなのだ。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/pakuru/diary/200409240000/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 15:49:26 ID:WugpZJ/n
ボール1/4の出し入れが出来るとすると
ストライクゾーンは何分割されることになるんだろう……

ちなみにストライクゾーンってどのくらいの面積?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 18:00:27 ID:tR1clRoK
おれ 阿部君に い 入れたい

とかいうんだろうか、腐女子漫画は
そんなの見たらもう原作正視できない
おんなこえー。おんなは魔物だ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 18:09:44 ID:eGHvaA4Q
もしゆくところがデビュー作ではなく、巨娘みたく読み切りとして今この時期におお振りと同時掲載されるとしたら
このスレの住人はどんな反応を示すだろう
988名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 18:16:35 ID:g/Zk2mF8
ま、ヤマジュンでも読んでいなさいって事だ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 20:42:58 ID:JrSeojCr
>>984
言ってるのが達川じゃあねぇー
990名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 20:50:33 ID:QcmbZVBb
達川を馬鹿にするな!
991名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 21:02:42 ID:7A20H5W0
まあ、ある意味、川藤といい勝負だからな、達川。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 21:14:39 ID:yRpKrmJT
キャッチフレーズが詐欺師だしな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:30:32 ID:jk5YNWKD
1番! センター 泉!
2番! セカンド 栄口!
994名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:31:28 ID:jk5YNWKD
3番! ショート 巣山!
4番! サード 田島!
995名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:32:59 ID:jk5YNWKD
5番! ライト 花井!
6番! ファースト 沖!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:33:55 ID:jk5YNWKD
7番! レフト 水谷!
8番! ピッチャー 三橋!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:34:56 ID:jk5YNWKD
9番! キャッチャー 阿部!
控え! 西広!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:35:54 ID:jk5YNWKD
声出し!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:37:10 ID:jk5YNWKD
練習の成果全部出すぞ!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:37:55 ID:jk5YNWKD
おおっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。