4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:37:23 ID:eDt0L9Dp
2げと
>1乙!
前スレ>956を見て一瞬「もう六巻が!?」と喜んでしまったよ… _| ̄|○
>>6 俺もそうオモタ・・・orz
どうやら眼福を目にしたようだ。
2ゲト
前スレって埋めるの?
とりあえず新スレ挨拶
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:53:25 ID:f+PIPHnI
乙一。
漫画板って即死判定あるのか分からんけど
とりあえず保守
保守ついでに提案
次スレたてるのは990くらいでもいんじゃね?
そして>1乙
980くらいでいいな。うん
じゃあ980でいいか
このスレが終わるころに思い出して書き込まないとな
かなーり先の話だけど・・・
980だと即dat落ちで誘導する暇がないんじゃないかな。
970でどうだ。
970でいいと思う。
980以降は
>>19の言う通りdat落ちが心配だ
保守代わりに話題提起。
蟲師てアニメ化されないのかな?
普段アニメとか見ないし声優とか
作画とか全くわからないけどこれ
はアニメになったら絶対見るよ(´∀`)
縦読みかとオモタ
あまりアニメ化は歓迎しない人の方が多そうな。
自分はちと見てみたい気もするが。
BGMが難しすぎるな・・・あの雰囲気を演出するにはどんなBGMを・・・
俺も見たい派かなあ。ちゃんとしたスタッフと製作環境が揃ってることが前提だが。
今の時代、そんなアニメ化が出来るのはNHKくらいか……
アニメ化するなら油絵アニメきぼん!
老人と海みたいな綺麗な映像でなら見てみたい。
>>24 ウィンダム・ヒル系あたりか。
あるいは、あえて古楽。
NHKならいっそ人形劇で
>>28 川本喜八郎がやるならマジでそれでもいい。
あるいはイジィ・トルンカが存命なら…。
アニメ化と聞いてちょっとときめいてしまった…
やるなら深夜枠向きだね
ていうか、そういう話はありそうなもんだがな。この作品なら当然。
中とってNHKの深夜かな。プラネテス系。
淡幽の声はもののけのえぼしの中の人あたりがよさげ。
アニメ化なんてしたらすぐストックがなくなると思うが。
と現実的なことを言って見る。
1クール13話としておまいら何を選びますか。1-5巻掲載作品中から選びなさい(30点)
157 名前:集計係[sage] 投稿日:03/11/02(日) 00:01 ID:KO7JWqDH
日曜日になりました、予告通り第二回蟲師エピソード人気投票を終了したいと思います
沢山の投票、本当にありがとうございました。
以下結果
二十四票
筆の海
二十一票
やまねむる
十六票
虚繭取り
十四票
雨がふる虹がたつ 春と嘯く
十三票
緑の座 旅をする沼
十一票
眇の魚
158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/11/02(日) 00:02 ID:KO7JWqDH
続き
十票
柔らかい角 錆の鳴く聲
八票
海境より
七票
瞼の光
五票
枕小路 重い実
四票
露を吸う群 硯に棲む白 草を踏む音
三票
綿胞子 籠のなか
二票
一夜橋
161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/11/02(日) 00:11 ID:KO7JWqDH
所感
やはり淡幽萌えは強いのかw「筆の海」が当初の予想通り一位となりました。
全体的に見てハッピーエンドの話に人気があるようで、ホラー色のある「枕小路」「綿胞子」「一夜橋」は少し伸び悩んだ感じです。
巻別でみると「筆の海」「やまねむる」が収録されている二巻が多いのですが、それを除けば比較的どの巻にも票は幅広く集まっているようで、安定したクォリティーであるのが窺い知れると言えそうです。
NHKならクレイアニメで。
>>39 で、トラウマになる少年少女多発か
ほんと、小さい頃はクレイアニメ苦手だったなー
蟲師だとトラウマ度倍増しそうだな
クレイアニメだとスイに義眼を入れるシーンがお手軽な部品交換に見えそう。
アンパンマンの新しい顔みたいな。
>>41 不謹慎だがアンパンマンの〜の下りで思わず笑ってしまった。
そういえばあれって行き倒れのカバに生首食わす話だもんな。。
すれ違いスマソ。
アニメ化、本当中途半端のは嫌だなぁ。。
ブラムの二の舞だけは勘弁な。
つーか、アニメ化しないで。頼むから
そこでヤン・シュバンク・マイエルですよ
どっちにしてもトラウマアニメ。
なんだ前スレの締めはw
ワラタ
ムシシシシ(笑い声)
海千山千の仕業にちがいない
移動じゃー(´∀`)
2ゲト?
ゲ
間違えた。スマソ
またウロさんがあなを開けたな。
何よその笑いかた
ふざけてるの?
なんだと
(@u@ .:;)ノシ
いまさらだが、自分は「やわらかい角」が雰囲気としては一番好きだ。
ギンコが光り輝く雪の洪水に飲み込まれるシーンは音まで伝わってきて圧巻。
漆原さんは底知れぬ闇を描くのも上手いが、光を描くのも上手いね。
私は虹朗の話が好きだなー。
内容と言うよりギンコの「目的がなければ余暇も生まれない」っていう考え方がものすごく印象に残ってる
個人的には眼がどうかなる話が全部心底怖い。ガリガリって音とか
ガリガリって音は私も怖い…
鳥肌立ったよ
HDがガリガリガリガリ
>61>62
キァーーーーーーー
何だかよくわからん
なんだかよくわからんが、繭の双子ちゃんはカワエエと思う
たま婆ちゃん>繭の双子ちゃん
廉子婆さん>たま婆ちゃん
スイ可愛いよ
妹にしたいくらい
スイの居た蔵に飛行機のおもちゃがあったのが気になったなぁ。
ビキが自分の持ち込んだんかな。
で、もう一つの瞼閉じれるヤシいませんか
できない自分は不器用ですか?
もう一つの瞼を閉じようとすると
いつの間にか眠ってしまいます
>71
素人にはお勧め出来ない
>71
俺はできたよ。昔からなんとなく出来てたけど、
意識して出来るようになった。
だけど視力が悪くなるという諸刃の剣。>73。
あれって本当にできるんだ?
漫画の中だけだと思ってた
動物は本当に持ってるな。瞬膜って言うんだっけか。
人間には痕跡程度にしか残ってないはず。
何かこういう話、怖い。
視力悪くなるとかさー。
でもやっぱみんな試してるんだな>二つ目の瞼を閉じる
俺はできない。つーかできるの?
普通に瞼閉じるとまだ少し外界が透けていて、瞼の裏側が見えてるよね?
そこからリラックスして眠ろうとしてると、だんだん視界が暗くなってきて、
上の方から徐々に下に向かって黒いものが視界をさえぎるように降りてくる。
まるでもう一つの瞼みたいに。
俺はこんな感じで二つ目の瞼を閉じてる。
昔から眠るまでにすごい時間がかかる体質だったから、
うとうとしながら暇つぶしにこんなことをしていたもんだ。
この漫画でもう一つの瞼を知って、昔やってたのは
こうゆうことだったのかと分かって感慨深かったな。
あれ、何なんだろうな。
子供の頃は瞳孔ってもしかしてこれか?と思ったこともあるけど、
全然違うものだし。>77の云う瞬膜の名残なんだろうか。
IDが69・・・('A`)
>>80 俺も一回やろうとしてみたけどギンコが出てきたら洒落にならんから
あきらめたーよ。つーかあなた普通に凄いね
結構皆経験というか分かる感覚だと思ってたが、
そんなこともないのか。
まぁそれがスイの云う「二つ目の瞼を閉じる」ことなのかは
実のところよく分からないが。
何となく分かる。
明るいところでやると視界が次第にぼやけてきて
最終的には見えなくなるやつだろ?
最近意図的に出来るようになった。
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 12:27:18 ID:MaCbHMjC
sagaりすぎ
上げちゃダメ・・・
露を吸う群のあこやは切なすぎるゼ。
二つ目の瞼の話題で思ったんだけど、
蟲師って突拍子もない話ばっかなのに
どっかリアルな感覚があるんだなー。
普通に自分の身にも起こるんじゃないかと
思えてしまう。
俺にもヌシころしてまで引きとめようとしてくれる
女子があらわれるとは思えない。
かーちゃんがボケるのはありそうだ。
ボケてる母ちゃん可愛いな。
女だけど萌えたw
ぶっちゃけ自分の母親がぼけたら萌えない
あのかーちゃんだから萌えるんだとオモ
当然だ。
オトボケ母ちゃんは面白かったが切なくもあった。あの親父は氏んでいいな
正直スマンカッタ
ボケ母ちゃん可愛いのになんで旦那は浮気なんかするんだろ
隣の芝生は青く見えるもんですよ
まぁよくある事だ
人がわからないよ。
浅井さん?
>>101 どうにか思い出せるか?
思い出せないときは何でもいいから名前付けろ。
ただし、それ以前のことは忘れてしまうらしい。
うんこと名付けよう
ほしゅ
野菜です。
最近この漫画読んで世界観にはまりましたよ。
友達に1〜3巻借りて読んでみたら心に染みた…
いまアマゾンで全巻注文してるとこ。
早く来ないかな…
蟲師グッズってほとんどないよね。
今年カレンダーもなかったし。
画集めちゃめちゃ待ってんだけどいつか出るかな。
ギンコのフィギュア欲しいー
やっぱ、蟲フィギュアが良いなぁ。
蟲たちを部屋に飾りたい(*´Д`)
夢野間フィギュアを持ってたら寄生されます。
蟲フィギアってなんか形にしずらそう
フィギュアは人物になるだろうな
ギンコとか
女子の衣装が地味だから人物フィギュアも寂しいな。
食玩サイズだったら廉子と淡幽と双子以外は全部見分けがつかない自信があるぞ。
双子も単品だったらわからない。
立体化されても見栄えしないってゆーか・・・。
たぶん、アニメ化されても酷評ばかりのよーな気もする。
きっとあの単行本に収録されている状態がすべてなんじゃないだろうか。
酷評する人ってのはどんなものにも必ずいる
だからって単行本が全てってのはあまりに世界が狭すぎる気がしてもったいない
個人的には色んな形の蟲師を見てみたい
fin.
フィギュア化よりは画集がいいかなあ
トコヤミとかフィギュアにされてもちょっと困るし。
アニメは見てみたいかも。コケる確率も高そうだけど、
この雰囲気をアニメで表現できたらすごい。
いつかやってた巷説百物語みたいなかんじで。
たぶん実際にやったらヘボヘボでも観るよ
何でみんな必死にアニメアニメと騒いでんだか…
必死なのは(ry
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 10:23:10 ID:E5sOlzB9
あー、アニメの話題の出てるところ申し訳ないが
俺が今「暁の蛇」の母さん状態になりつつある(通称ボケた母ちゃん)
寝ようとしても眠れないんだよ、二晩も。眠気もない。
もう小瓶に入って「しらん、眠くはない」とか言っちゃいそうなぐらい。
でも巨木の下で寝たこともないし、健忘も特にないんだわ。
徹夜明けみたいに疲れてるしつらいからな
要は単なる不眠なんだが。
必死な120に乾杯(´∀`)
>122は実は薬中です
126 :
122:04/12/24 17:44:58 ID:E5sOlzB9
>>123 玉繭で適当な蟲師に知らせておいてくれんか。
>>125 睡眠薬飲んでるからある意味薬中だがな
舞台が冬の話ってえぇね。カラーも味がある。
今日は眠れるよ。
そーいえばサンタクロースも蟲なんだろうか。
>>129そいつは三田黒臼だな。
やっかいな蟲だが。
餐侘は決して友人なんかじゃない。ただの奇妙な隣人なんだ
>>128 昨日は寝れた、ありがとう。
>>127 俺もヘタレ同人屋だけど冬の話作るのが大好きだ。
主人公に「夏は嫌いだ」って言う台詞を吐かせるの描いたことあるぐらい。
冬(てか雪景色)を描いたカラーは3巻の一度きりだったと思うがな。
他にも冬の話を描くのを好む作家はいるね。
133 :
132:04/12/25 15:19:33 ID:Aou0oxhH
名前は間違い。
128は別人で、他の名無しんぼさんです。
何やってんだ俺・・・
そういや今までにアフタ表紙に使われた絵って収録されてないよなぁ
>>134 単行本のラスト数ページにカラーで載せてほしいよな
蟲師だったら単行本1000円でもいいから載せてほしい
・・・あ、画集だしてもらえばいいのか
>>134 あ、そーなの。単行本の表紙は書き下ろしだったのか。
シーズン増刊時代から結構表紙を飾っていた気がする。
そろそろ画集1冊分ぐらい書き貯まってないかな。
画集、出たらいいな。
単行本サイズも良いけど、大きな画面で見てみたい。
フィギュアも海洋堂とかで作ってくれたらウレスイ。蟲も是非。
アヌメはヘル・・・とかBLA・・・とか、蟲に食って欲しい記憶しか残らないよう
なのは勘弁。
びっくりした。流れだけざっと読んでアニメ化の予定があるんだと思った。
画集出して欲しいな。
イママデ、アフタヌーンでの表紙&コミックス表紙&書き下ろしとかで
相当数描き下ろさんと全然nが足りないな・・・
シーズン増刊の頃からの表紙も数えれば7枚くらいいってる?
先月の三つ折もいれてもらって、あと一巻の単行本で白黒だったカラーとかw
なんとかして画集だしてもらいたいなぁ・・・
なんとなくここに復刊ドットコムのURLここに置いておきますね
http://www.fukkan.com/ いや、ただ置いておくだけですよ?
今月号は泣けるな・・・。
単行本派なんだよ...泣ける今月号読めるの一年後なんだよ
アフタ買おうかな...びっくりするほど分厚かったような...
雑誌の表紙になってた森の中の振り向きギンコの絵が単行本に収録されてなくてがっかり
>>141 うーん、単品カット枚数はそんなもんだね。
画集にぶつ切りの冒頭カラー載せられてもちょっとねぇ。
>>142 まだ読んでないよ、気になるな久しぶりに買うかなアフタ
漆原氏、網膜剥離治療乙です。
レーザー治療で済むうちは楽だからね。
俺みたく剥がれだしてしまうと、本格的なオペが必要に…
レーザー治療や眼底検査は、ホント不思議な世界です。
でも、俺はレーザーに痛みを感じるようになり、オペ難航。
やらないで済むのが一番。
飛蚊症が酷かったり、視界にドット欠けみたいなのがある
人は、目医者さんに診てもらおう
>>145 追加
視界のドット欠けは両目で見てると分からないらしいよ。
二つの目玉が補完し合って片っぽで欠けてるのを補うからね。
ときどき片目で物をみて早期発見すべし。
一回緑内障?の検査したけど目がチカチカになった。
結果は白だったけど目がすんげえ痛くてびびりまくった。(検査は無痛)
こわかった。。<検査室謎の機械だらけだしよお・・
>>145 あなたも治療乙です。
俺も網膜に疾患あって定期検査してる。
漆原さんは「お試しあれ」みたいなこと言ってるけど、
あんなものやらなくて済むならやらない方がいい。
半年にいっぺん時間とられるし、瞳孔開きっぱなしでまぶしいし。
レーザー治療も苦痛この上ない。
なんか怖くなってきた。細菌飛蚊症が増したような気がするんだよ…
↑
細菌 ×
最近 ○
やられてるよ…
なんだか、今回の話の話題がないけど、話してもいいんだよね?
常雪蟲は最後、どうして居なくなったの?
宿主に熱に対する過剰な感覚を与えていた事から、常雪蟲は熱に弱いって事が考えられるけど
最後のトキと妙に、常雪蟲を追い出すほどの体温があったとは思えないんだけど…
やっぱり、愛ですか?
春になれば自然と消えるってなってるから
妙に温められた+妹の死を受け入れたこと →春の訪れ
といった感じ?
いろいろ考えられそう
しかし氷点下の湖に数時間落ちてて生きていたってのはちょっと無理ありすぎか?w
今月普通につまらなかったから印象に残らないな。
貝から鳥が飛び出す話の次くらいにつまらなかった。
確かに今回はらしくないつか、ちょっと前の竹本泉の短編みたいな話だと思った。
なんかもうマンネリ。
ギンコがあんま活躍してないとつまらん。
ちょっとネタ苦しいかなと思うときもあるけど、
そもそも週刊誌みたいに量産できるようなタイプの漫画じゃないからな。
季刊でもクォリティ上がるなら、それでかまわないくらいだ。
なんだかんだで5巻こえたしな。
いまさらながらフィラメント読んだんですが、絵柄ぜんぜん違うくてビックリ。
コインロッカーのネジくらいのこなみ詔子に影響受けたりしたのかな。
あぁ、確かに似てるね
久しぶりに1巻から読みなおそ
163 :
161:05/01/09 15:15:24 ID:RvPq/hj/
ワラタ
笑われちゃったゼ・・・。
むしろおばあちゃんのように読んでやるよ
そのためにたまが居りまする!
6巻かったよ。
まだ届かない・・・ orz
漏れも6巻買ったよ、他作品だが。
ARIAかな
ハイ。今調べなおしたところ5巻でしたね。
ちょくら光脈逝ってきます orz
一瞬光脈掘ってきますに見えた
掘っちゃダメー!
そしてバイオ・ルミネッセンスにつながるんだな
ネオンのもと
>この児童は極度の低体温症により冬眠状態となり、心臓停止から4時間後奇跡的に蘇生した
( ゚д゚)スゲー
記事かわってる・・・?
いや変わってないよ
一人亡くなってるのにこういうのはちょっと……
不謹慎。恥を知れ。
虹郎不細工
だがそこがいい
祭主さまみたいなカコイイおっちゃんもいいけど
虹朗とかスランプ絵師とかダメな人もいい。
190 :
187:05/01/22 23:45:29 ID:uKZId9os0
でも、漏れに似てる
この漫画って醜女出てこないよな。
連投スマソ
みはるの姉ちゃんが好きだ
おれはみはるでもいけるぞ。
>>192 たしかにミハルの姉ちゃんはいいな。
だがそれ以上に眼福のあまねが萌える。
>>193 この変態。
あまねはエロいな。
>>195 >淡幽を超える萌えはないな。
俺的には 廉子ばあさん>淡幽
これがツートップ
レンズばあちゃん……もへ
この卑しいネラーめ
たまに萌える猛者は居らんのか?
たまの若い頃を想像してみろ。
女蟲師だぞ。
それだけでOK。いくらでも妄想が膨らむ。
女蟲師出たじゃん
冷たい火みたいなやつ
>>201 しまった、凄い盲点だった。ヤバイないくらでもいけるぞ。
>>202 たまとはちょっと系統が違うな
自分的に一番萌えだったのは、物忘れの母ちゃん。
作者も言ってるように息子が不憫でならんが、その息子も萌え。
何度でも言おう!みちひが最萌えであると!!
お前らキモイよ。
たまの過去話とかも読んでみたいね
そうか?
正直、この漫画に人間の描写は期待してない。
それより理不尽な蟲と共生していく話がもっとほしい。
理不尽な蟲と共生していく話はずっとそうだろ?
蟲師の底流にあるのがそのテーマだと思ってるが。
それが無くなったら蟲師は終わってしまう。
蟲と縁が切れて、それこそハリウッド映画みたいな
ハッピーエンドの話なんてかなり少ないし。
虹郎とかの例もあるけど。
共生していくなら蟲に関わる人間の描写が絶対不可欠だよ。
見え見えな萌え話を作れとかは
>>192-206の人たちも思ってないと思うよ。
>>209 禿同。理不尽な蟲と共生していく話だからこそ
その中での人間同士のやりとりに、結果的に萌えるということになるんだな。
だから今まで通りで良いと私は思ってます。
僕もそう思う
これって理不尽なのか?
理不尽というか、大げさにいったら運命には逆らえないといった感じだと思う。
急にレスついてきたなw
理不尽なのもあるいけど、
夢野間なんて、結局研ぎ師のおっちゃん自殺するし。
上手く折り合いを付ける〆が多いかな。
友ではなく、奇妙な隣人だ ってギンコが言ってるけど
その通りの〆が多いかも。
もっと肉っぽい虫でねぇかなぁ
いままでのほとんど幽霊っぽかったり植物っぽかったりするじゃん。
雰囲気にそぐわないかな
>>216 肉っぽくするとナウ●カみたいになりそう…
ギンコの服が蟲の青い血で染まりました
どっかで見たよそのパロ…
>215
そういえばあの話は群を抜いて鬱ストーリーだね。
そろそろあれくらい救いの無い話も読みたい
ワタハキはにくっぽい気もする。
最近か、5巻にはないな。
最後の鬱話は一夜橋かな。
結局は心中みたいな形になってるし。
生き神の話も、一応前向きに終わってるが
救われるかといったらちょっと微妙だ。
鬱な終わり方も時にはいいけどね。
すべてがハッピーエンドじゃ面白くない。
まあね。
だからこそハッピーエンドかどうか最後まで分からなくてハラハラするし
ハッピーエンドの有難味とかも出る。
一巻に一話くらい欲しいかな…悲しい終わり方。
蟲という存在の、人間にとっての理不尽さは
けして無くしてはいけない要素だと思う。
その意味でバッドエンド、鬱エンドは十分アリだと思う。
227 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :05/01/30 20:32:09 ID:4FV8eC++0
映画化の話が出ているらしいdesu。
詳細キボン
しなくていいよ・・・
BLAME!のような勘違い映像化は勘弁。
減る寝具みたく性格改悪されてたらヤダナ・・・
ギンコが変に耽美な2枚目とかになってたら笑う。
んで無かったことにする。
主題歌はAJICOの波動が良いな。
でかい画面が似合わねー
ドルビーサラウンドの大音響も似合わねー
せいぜいDVDだろ
密室でちまちまやるのがあってるよ
映画化なんてしなくていいよ。いやほんとマジで、お願い
受け付けられなさそうで怖いんだよ
心狭いね
原作者がO.K出したんなら別にいいじゃん
出来はどうだろうと版権関係には大きな金が周ってくるから
不本意でも原作者は大抵OK出すけどな。
映画化はちょっと興味あるけど実写化だったら勘弁…
静寂に満ちた映画になりそうだ…
(´∀`)ニヤニヤ...
認知度の低い原作を映像化しても、結果の良かった試しが少ないのだが…
蟲師に関わらず需要と供給がうまいぐあいにあわない作品が大杉るなぁ
俺なんかすぐ「多少値がはっても受注でだしゃいいじゃん」て思うんだが。安易か。
アニメ化されるとしたらギンコの声は誰かねえ?
個人的には渋いの希望。
うーん・・・渋くて・・・でも飄々としたものも含んだような・・・
塩沢orz
どうしても平田広明の声が頭に浮かぶ。
演じ方は「旋風の用心棒」の谺丈二風でお願いしたい。
渋い方の井上和彦キボン。
…ところで映画化ってソースあるのか。
あんまり渋い声だといかにもって感じで嫌だ
むしろ飄々とした声がいい
>>244 実況でサンジサンジ言われる様が容易に想像できてアレだ。
やはりこの流れになるわな・・・
実況しながら見るような作品じゃないだろって思うんだが…
けどカラーだと髪と目の色が違うのわかるしどうだろう。
OVAだろ
>>249 それ言ったらアニメ化されるような作品じゃないだろって話になるが
>>252 そうは思わない
原作の雰囲気を再現してくれるならむしろ見てみたい
最近の萌え先行なアニメにはウンザリだし…
男の声は常田富士男で女の声は市原悦子にしよう
全員藤岡
淡幽は矢島晶子がいいんじゃないかと、最初読んだときから思っていたわけだが。
のはらしんのすけの中の人。
>243 同意orz
塩沢さんは違うだろ〜
どのバージョンの声でもピンとこない
まぁどうやったってありえないから良いんだけど…orz
塩沢とき?
>>258 渋いは言わずもがな、飄々としたのはR田中一郎とかもやってたので・・・
ギンコは渋いキャラじゃないと思うんだが
実写ドラマでいいよ、NHK教育でやるようなの
それこそツマラン
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 17:23:41 ID:AW3lOMXU0
フェラメント買ったけど最後のほうよくわからんかった。。。
フェラメントだとイヤンえっちだ罠。
実写にするんだったら、化野先生は、片眼鏡がちゃんとはめられるような
彫りの深い人じゃないとな。平井堅とか。
化野先生は意外とミッチーとかにやらすといいかも知れん・・・
世間ずれしたとぼけた感じが。
祭主様に竹中直人キボン
片眼鏡って、力んでないと落ちるのか?
一巻66頁の口云の群れの中に阿を二匹発見
・・・暇人だな俺。
有ったっけ?
あぅん・・・
>>275 漏れも前に探したが1匹しかいなかったような・・・
それでもいるんだよ
無茶ゆーな
で、映画になるってマジ?ネタ?
2匹いるのか、漏れも確認してみよ。
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 19:32:29 ID:mYAaQfKW0
あげ
>>275 確かに二匹いた
二匹とも下の方に居るのであってるよな?
レスないしageてみる
映画化するならバス停の幽霊のがいいよ。
映画化してSMAPとかのジャリタレが出てきたらもう・・・うっうっ(´;ω;`)
ありえる…今はジャニタレ使わないと客入らないらしいし
アニメ化でした。
アニメでも実写でもいいから、とにかく愛情注いできちんと作ってくれればいい
クレイアニメキボンヌ
砂絵アニメキボンヌ
影絵アニメきぼん
踏絵アニメきぼん
>295
それだけは・・・・
orz
何の信仰を試されるんだ
おはなしのくにきぼん
今月は酒屋の話か
300 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :05/02/24 15:21:55 ID:NtpyATaQ0
1巻から5巻までの絵を見比べると、ギンコの目の下にシワが!
後10年したら渋いオサーンになってそう。
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 20:30:26 ID:bXmIvSB/O
そういや作者お酒好きだっていってたな
漏れもあの酒飲みたひ
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 20:41:38 ID:y5Th1pwX0
つ▽
↑
光酒
どぶろくを飲んでみたいぞ
一番最初に出てきたこともあって、しんらの果実酒が記憶に残る
一話目も思い出したけど、「虫師」を思い出した。
307 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 11:03:45 ID:i99Teqxg0
化野先生以外2回以上登場したキャラいなかったけど、今回2回目登場キャラがいたね
作者の好きなキャラなんだろうか
何気なく古本屋で1巻立ち読みしてみたらハマってしまい、
後に5巻まで一気に読んでしまった
こういう雰囲気の漫画に久しく出会ってなかったよ
イサザって名前に覚えが有ったから、久しぶりに以前の話を読み返した。
といっても、コミックスは買ってないから、
本棚の奥で眠っている古いアフタヌーン(シーズン増刊も含む)を引っ張り出す事に。
やっぱりコミックス買うかな。
それはそうと、ギンコの顔も初期と今を比較すると結構変わってるな。
性格も微妙に違う気がする。
性格は経験次第で変わるしいいんじゃない?
バイオルミネセッンス、あるとこにはあるもんだな。
まぁもう持ってるので買わないけど。
つーか「ルミネセッンス」って普通に言いにくいだろ・・・
訂正してくれよ古○市場・・・
ルミネセッンスワロス
表紙に「漆原友紀(志摩冬青改め)」とあるのは第2版から?
>>313 そうらしい。私も2版もってるけど、「漆原友紀(志摩冬青改め)」となっている。
初版は見たことない。
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 04:22:15 ID:AueX+TK1O
先日『フィラメント』を入手。ほのぼの感がなんとも
・・・・
バイオルミネッセンス、
初版持ってますが「志摩冬青」です。
自分のも初版。てか、「漆原友紀(志摩冬青改め)」というのを見たことがない
ヤフオクの画像でなら見たことあるな
2版刷られてたの?
そっちの方が驚きだ。
友人にタクそっくりな奴が居る
最近既刊分の単行本を読んだんだけど、すげーいい漫画だね、これ。
何で今までスルーしてたんだろう・・・。
筆の海が一番好きな話かな。
俺も最近読んではまったんだけど
錆る声が好き
最後のエピローグとかが
昨日初めて読んだがオモロイワこれ。
今までで複数回登場した事のあるキャラって化野とイサザだけ?
>>327 なんでおまいはいつもIDが???なのだ。
IDじゃないやメル欄だったorz
>>328 複数回登場とはちょっと違うかも知れんが
廉子としんらは「旅をする沼」の回想シーンで描かれてる
…イサザって誰だっけ?
4巻収録の「草を踏む音」に出てきたワタリの少年。
で、今月号の「野末の宴」で青年に成長した姿で再登場。
ゲ、今月号読んだのに気付かなかった。
帰ったら読み返さなきゃだな。
>>331 「緑の座」と「旅をする沼」は蟲師のなかでは珍しく時系列順に並べることの出来る
エピソードだよな。
336 :
332:05/03/15 20:32:49 ID:i7H9/jJcO
フィラメント後書きでの虫師のふたりの人相の悪さは一体orz
あのふたりは昔の絵のままにしといてほしかった
一番いいのは春と嘘吹く(タイトルあってるか分からん)だろ。
嘯く(変換できる)
嘘吹く(なぜか変換ry)
うそぶくって古典の勉強で単語出たな
「嘯く」には「嘘をつく」って意味は無いよな。
ちょっ話の内容と違和感を感じた。
声を低めて詩歌を吟じると習った漏れだけど、
何故かタイトルに特に違和感を感じなかった。
無理にタイトルに合わせた解釈できないかな…?
漏れは繭の話を読むといつも泣けてしまう。
うそぶ・く 3 【▼嘯く】
(動カ五[四])
(1)平然として言う。
「運が悪かった、と―・く犯人」
(2)大きなことを言う。ほらを吹く。
「世界一になってみせると―・く」
(3)口をつぼめて強く息を吐く。また、口笛を吹く。うそむく。
「木(こ)の根とり―・き登り/万葉 1753」
(4)詩歌を口ずさむ。
「集りて―・くめれど/浜松中納言 1」
(5)動物がほえる。
「虎は千里の足早く風に―・く身も軽く/浄瑠璃・反魂香」
〔(3)が原義〕
三省堂提供「大辞林 第二版」より
345を見ると「嘘をつく」より「嘯く」がより作品内容にあっているとオモタ
俺の見た辞書が悪かった、と嘯く>342。
迷宮猫のネコがブサイクすぎて可愛い件について
ギンコの同業者が出てくると面白く感じる。
やばい、筆の海泣ける
保守
352 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 22:50:04 ID:AaMAhintO
死守
>>354 まぁ無意味なのは確かか。単なる
保守レスは荒らしとされてるしね。
つか、保守レスにすらなってないかw
とりあえず筆の海読んでもちつくべ
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 00:13:36 ID:xvhJAZ0U0
前回の話でラストのオチが読めたよ。
つまらん漫画だったな。
↑これよく見かけるが流行ってんのか?
てか、ID同じだからただの荒しかねぇ。
これと良く似た漫画を某ファン道で読んだ事あるんですけど、作者さん同じですか?
>>358 同じです。
その時の作品が読みたければフィラメントを
>>359 レス有難うございます。
某ファン道時代の単行本は持ってるんですが、
奥にしまいこんで解らなくなってしまい、確認がとれなかったのです。
絵も話も酷似してたので、酷いパクリだな…。って思ってましたorz
作者名も覚えて無いし、酷いのは私でした…。
お詫びにコミック集めてます。本当に有難うございました!
ファソロードの読んでた香具師って結構いるね
バイオルミネッセンス
バイオミルッセンス
バイオミラクルウパス
バイオミックソルジャー
バイオミートストロガノフ
バイオカタストロフ
モウミンナヤメレ
わーパイオマンだー!!
ムシシシシシ
今頃去年のアフタヌーン2月号を入手。
久しぶりの淡幽たん(*´Д`)ハァハァ
なんだ?再登場キャラは漢字名前が多いな・・
え?イサザってカタカナじゃん?
っていうか淡幽って二回も出てきたっけ?
本編では出て来てない
>>374のは付録のCD-ROMに入ってたイラストのことだろ。
ギンコと淡幽が一緒に雪見酒ってやつ。
>>379 >ギンコと淡幽が一緒に雪見酒ってやつ。
あれって淡幽だったんだ。気づいてなかった
ワカラナイ香具師もいたのか・・・
ごめん叩くわけじゃないけど
漆原さんはあんまり描き分け出来ない人だと思う。
顔でわからずともキセルでわかりそうなもんだが
探幽雪見酒
マジカヨ!!
くっそ、まんだらけでも掘りに行ってみるか。
てか、髪型とか目とか全員微妙に違うよん。
派手にかき分けるタイプじゃないというか、
絵柄とか舞台設定上、キャラの外見で特徴つけにくい。
探幽姉さんは髪が全体的に顔の前の方に向いてて、丸っこい。
それがポイントかな。
386 :
381:2005/03/28(月) 20:17:21 ID:whMHxu3t0
>>382 一時期壁紙にしてたんだけどねぇ。
ギンコ以外は、名前も殆ど覚えてない。
って言うか、コミックス買ってないから、内容もあんまり覚えてないのが多い。
先日、近所の本屋に蟲師のコミックス買いに行ったけど、置いてなかった。orz
デカイ本屋に行かなきゃダメか。
>>385 たしかに目はちがう…鼻とかも。
俺はわりと見分けられるかと
一瞥しただけじゃ分かり辛いが、一応描き分けはしてあるな。
デフォルメの小さい絵柄だからね。
他に再登場の可能性があるのは淡幽とタマくらいか
既出
じゃないと思うよ
一瞬寄生獣の人かとオモタ
>>391 へぇ、こんなのも描いていたのか。
ところでこれは一体何?
全部、ウルシーかと思ったら、色々な漫画家が参加してるんだね。
ゲームやらなくても、カードだけ集めてしまいそうだ…(w
しかし、今のアーケードってのは、面白くかつ狡猾に進化してるな。金かかりまくりじゃん。
ムシキングとか、サッカーのやつも、このカード使う系統だよね?
他には誰が描いてるんだろう?
公式とゲーム板のスレだけじゃ大してわからん。
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 17:07:55 ID:dd1FE4SR0
底流から蟲とともに引き上げ
>397カード紹介のはぱっと見小畑健っぽいけど…違うか
しかしジュンイクつーのがらしいね
こりゃ完全にゲスト扱いだな。
岩明も描いてるのか。
六巻の発売はいつごろ?
>>401 こりゃ豪華なメンバーだなw真島ヒロがやたら多いのがアレだが。
漆原と川原が書いてるだけでお腹いっぱい
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 17:48:51 ID:H9Al1F6O0
また読み切り描いて欲しい
シャドウハーツやってたら犬蟲ってのが出てた
408 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 10:16:38 ID:sS4p6AOE0
蟲師かなり好きです。世界観が最高ですね
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 22:23:54 ID:N8h4eP8z0
アフタのだけで4冊買うの決定
つか早いなほんと、いい加減デコボコどうにかなんないもんかな
2版以降は直ってるんだっけ?>でこぼこ
初版ででこぼこになってないのはあるのか?
今月のはかなり怖かった…
少し持ち直したかな。業深すぎ・・・
あの、オレ単行本派なんですけど、
6巻の発売はいつごろになりそうですかね?
ちょっと前に書かれてたな。上の方を探してみ
って、たった7レス前かよっ
>>417 ありがとうございます。
ログ読んでませんでした…スミマセン
今回はガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァな話だな。
でもこれが蟲師の真骨頂とか思うから、これはこれで良い。
扉の桜綺麗だなーからあの展開、もうたまらん。
クロニクル買おうかな、この人のは単行本の1話が載ってるだけになるの?
受賞作は瞼の光じゃなかったっけ?
そう。受賞作は瞼の光
瞼の光だけど、投稿当時は単に蟲師だったかと
>420
クロニクルって何?
高!!
このアホかと言いたくなるほどの値段の高さは
何なんだろうな。
それほど高額ではないと思うが
高ぇ!!俺ならゲームソフト買うし
何話ずつ入ってんだ?
高いな。 44cmって
値段は収録数等から考えればそれほどでもない
今月は高橋留美子の人魚シリーズ思い出した
ヤッヴェ!四季賞ってけっこう心に残ってる作品多いし、買っちゃいそう。
熊倉の受賞作見たいけどそのためだけに買うのは高い買い物でなあ……
初めの首切りはどういう経緯で行ったんだろう…
なんとなくやってみたとか
佐保ってあの家の肉便器だったのかね。子どもは産めたのかな。
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 16:01:11 ID:9KvFe9Oi0
この作品読んで「肉便器」なんて言葉が出る神経を疑う
441 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 08:11:27 ID:a+NNWcFIO
あげ
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 11:17:13 ID:NoHs3qSl0
蟲師って、「ゲゲゲの鬼太郎」のパクリだよな。
主人公片目無いし。
(;´Д`)…それだけかよ…
ゴールデンなウィークですね
年中黄金週間な人かもしれんぞ
これぞ黄金蟲・・・・・・・・は別の漫画か
これはいいGOLDEN WARMですね
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 22:42:21 ID:wLAegC7c0
蟲師って、「ゲゲゲの鬼太郎」のパクリだよな。
妖怪の話しだし。
(;´Д`)…それだけかよ…
蟲と妖怪は違うものです!とフォローしておく
↓次にお前は漆原必死だなwwwwwwwwと言う
水木先生が必死だなwwwwwwww
↓淡幽タン萌えな女の子が現れた
男の子ですがかまいませんか
淡幽タン萌えー(*´д`*)
男の子ですがかまいませんか
化野タソ燃え−ヽ(`Д´)ノ
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 18:43:47 ID:6pZDxZcv0
化野ってネズミ男のパクリだよな。
顔そっくりだし。
不覚にもワロス
じゃあたま婆さんは砂かけ婆かい
暫定まとめ
ギンコ:鬼太郎
化野:ネズミ男
たま婆さん:砂かけババア
淡幽:猫娘
当然猫耳は着用してもらうわなにするやめtgyふじこlp
ルックス的には猫娘は廉子婆さんだと思う
>>460 そうだなぁ、じゃぁ淡幽姉さんは夢子ちゃんにするか。
根本的なところで目玉親父はどうするんだ
「キタロウ!ふかかいないきものだ」
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 00:37:16 ID:wUs/N/RyO
ワロス
その立ち位置からすると・・・
ぬい?
>>462 ギンコの目玉はギンコに食われちまったからな。
ぬいの目玉が実は目玉おふくろとして蟲として生きてることにしよう。
目玉おふくろ…
目玉おふくろハゲワロスwwwwwwwwww
微妙にゴロ悪いな・・・>目玉おふくろ
目玉ママン・・・>言いにくい
つーかどんなんだよ。極小の裁縫道具で手袋編んでるとかそんなんか。
煙草吸ったり茸食ったり
茶碗のお風呂シーンがユミカオリズムに溢れます。
いい言語センスしてるなぁオイ
黄金蟲の釣りすらネタとして昇華してしまえるおまえらに乾杯
メダママン
話すネタないな。ほとんどが一行。
長けりゃいいってもんでもない。
>475
つ∇←光酒
今月号のを読んで、好きになった。
んで、一巻を買ったんだが、なんだか違うな。あたりまえか。
二巻には今回の話のような重い感じの話が多い。
巻が進むにつれ話運びや漫画としてもこなれていくので
既刊は全部読んでみる価値あり。
…って自分でいうのも何だが下手なセールスみたいだな。
いっかんはまだあの世界が定まってないっぽいよね。
ギンコの性格もちと違うし
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 16:19:15 ID:25UkoSqD0
>>481 重い雰囲気といってもたいしたことないね。深みにかける。
やっぱりラバウルで生死の境に立ったりとかそういう経験がないからか。
しょせんはパクリ。
今度はラバウル戦記いじって欲しいのか…
水木儲はM気質な人が多いんだな。
ちょうどいい。俺はSだから
廉子ばあさん萌え。
と、この字であってれば清廉潔白の廉か。なるほど……
廉って字のイメージは「安い」だな。
廉価版とも言うしな。ゲームでいうところのBest版とかSimple2000とか。
DVDの廉価版は一枚\980とか一枚買うと一枚タダとか二枚で\1,500とか、
定価のウン千円で買った奴を馬鹿にしたような値段設定が目に付く。
つまり廉子ばあさんはウン千円で買えると(;´Д`)ハァハァ
見えないけどなー
簾(すだれ)にも見えるな。
うちの近所のスーパーで980円だ。更にお得。
虫類図譜っていう本が好きだったから、
この漫画ひさびさにヒットした。
寄生虫博 物館
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 02:38:15 ID:yDAnhWqc0
蟲があげ
「花惑い」のギンコって最凶最悪のヤツだな。
何百年も続いた伝統を独善的に破壊するなんて酷すぎる。
しかも焚書までしてしまう悪辣さ。
>495は釣りか?
何百年も人殺しを続けてた伝統を、放置してどうするよ。
>496
「ブスを何人殺そうが一人の美女を生かす方がよい」という考えに反対の人っているのかな?
いや、もちろん、公の態度としては皆反対するんだろうけど、内心はどうなのかな?
たかだか一人の美女に人間何人分もの価値なんてないじゃん。
どう考えたって不釣合い。あの桜女が常人の数十倍の働きをするなら別だが。
>>497 好きな子がブス認定された時の悲しみをお前はわかってないようだ
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:58:07 ID:yDAnhWqc0
>499,500
それは悲しいのだろうけれども、
そういう事情がなければ、君はやっぱりブスが何人死のうが構わないんだろうね。
だからこそ、好きな子がブス認定されると悲しいんだろうし。。
悲しいね。
論理を展開したつもりはないよw
あんた人間じゃないよ!
女をモノ扱いまじでやめて!!
ID:4XiVAxdD0が悲しい人間なのはよくわかった。
ID:4XiVAxdD0そういうお前はどんな美男子、美女なんだよ。
なにこの流れ
なんか頭のおかしい奴が沸いてる
ワロスwwwww
509 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 09:15:13 ID:PVZvFGqq0
ギンコォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
運子大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ドウオッホッホッホォホォ
長居し過ぎて、妙な蟲共を寄せちまったようだ。
そろそろ逝くとするか。
この漫画最近読み出したんだが、
パッと見の印象と違って結構スケール大きいし演出も凝ってるんだな。
1巻の予知夢の話で夢と現実が繋がるあたりとか凄いゾクゾクした。
下手な自然ものよりも自然の凄みみたいなのが伝わってくるし、
蟲の謎解きもSFっぽくて個人的にツボい。
あと女の子キャラが毎回萌えとも色気とも違う不思議な魅力があるが、
作者が女性(だったよな?)なのが関係してるんだろうか。
以上チラシの裏より
チラシの裏って書けばすむものじゃないんだぜ
オッサン
チラシの裏って書かなきゃよかったのに
作者、女だったのか…
>>517 違ったっけ
作者コメントとかからそう思ってたが。
フィラメント収録の初期作とかモロ女性っぽい作風だし。
普通に作者コメント読んでれば気付くだろ
521 :
520:2005/05/18(水) 19:27:46 ID:9Ldph6YiO
連投ゴメン
女だって事に気付くだろって意味。
名前から
単行本には丁寧に振り仮名振ってあるんだけど
アフタ本誌の方には書いてないか
何巻かの婆ちゃんから狐憑きとかの話を聞いてる自画像みりゃ一発
正直、一番最初の読みきり掲載だった作品が一番良かった。
もちろん他もいいんだけどね。
526 :
517:2005/05/18(水) 21:33:59 ID:9mcFQime0
単行本もってないんでね。スマン
読みきりって連載作品とは肌色が違うよな。
幻想的っていうか、地に足が付いてないっていうか。
>522
いや、本名だとしてもあの名前で男もいるし・・・
まあ、あとがきとか読んでりゃ女性だとは思うが
単行本を買って来た書棚に並べて、眺めてたら気がついたのだけど、
表紙の中で、名前が載ってるところが…
1,5巻では
┏━━━┓
┃ ┃
┃○ ┃
┃○ ┃
┗━━━┛
なのに対して、
2〜4巻だと
┏━━━┓
┃ ┃
┃ ○┃
┃ ○┃
┗━━━┛
こうなってる。絵とのバランスとかだろうか?
ちなみにタイトルは対極線上の隅にある。
・・・本当、スマン。
「チラシの裏より」の意味がわからん・・・。
結構、ここは常連なんだが・・・。
この本よみづらい
つかむししって ムシシ?
むしししし
ムシキング?
無視の方向で
>>534 うまいこと言ってんじゃねーw プチワロス
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 21:42:15 ID:VrslTgii0
蟲師ってタイトルはおかしいよな。
字意にそってない。
まあ我々の日本語とは違うのかもしれんが。
「師」には、「〜を仕事にする人」という意味があるが。
絵師とか庭師とか。
漁師と猟師もたまには思い出してあげてください。
539 :
531:2005/05/19(木) 23:59:26 ID:mE6VZXv20
>532
どもです。
そゆのあるんすね。
蟲氏
541 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 20:19:40 ID:Yay0RET20
>>537 『蟲を仕事にする』では何を言いたいのかがわからない。
普通は行為そのものかそれを明瞭に推定できる表現が『師』の前につく。
作者は江戸と明治の間にもう一時代あるイメージといっているが
昭和以前の言語感覚からすると違和感のある言い方だよ>蟲師
庭師の庭は行為そのものじゃないけどそれを明瞭に推定できる表現。
蟲師の蟲は行為そのもじゃないけれどそれを明瞭に推定できる表現、
ただし『蟲師』の世界においては。
「我々の日本語とは違うのかもしれんが」って自分で言ってんじゃん。
543 :
537:2005/05/20(金) 21:30:09 ID:vS/2mjSA0
>>542 現実の世界の言語感覚であればこの名付はおかしい、という主張なわけで。
「自分で言ってんじゃん」←この突っ込みはバカすぎるぞ。
蟲師の世界の言語感覚はこういうものだ、という前提ならそりゃおかしくないだろ。
もちろん最初からそう言ってるわけだがw
>>543 絵師と言われて「絵を売る」「絵を投げる」「絵を破る」「絵を貸す」という推定は不自然。
師たる人物が絵をもっていかにするか?
絵を書く人のことだということはすぐにわかる。
蟲師という言葉のおかしさの反証にはならないよ。
まあ、タイトルは最初の話と同時についたわけで作者は彼らをどう表現すべきか苦慮しただろうね。
漫画として雰囲気のある作品世界を描く力量はあってもトクベツに古典的な日本語表現力に秀でてるわけでもないだろうし。
絵画や写真でも同じだな。タイトルが悪いとせっかくの佳作を損なってしまう。画竜点睛を欠くというわけだ。
「いいから俺の鼻毛を見てくれ。こいつをどう思う?」
まで読んだ
山師は日本語としておかしい
とか言い出しそうだな
どうでもいいことを声高に主張して場をかき乱す人っているよね。
要するにこの人がタイトル気にくわね、というだけだろ
そのうち『江戸と明治の間の時代設定なはずなのに
××が出てるのはおかしい』とか言い出しそう。
現実で架空をすべて計ろうとするなよ。
俺は蟲師という名称とタイトルはそのものずばりでぴったりだと思っている。
これしかない! って感じだよな。
蟲師が日本語としておかしいなんて、まさに狙い通りじゃん。
タイトルだけで異文化を感じさせたんだから。
これが蟲退治人とか蟲扱い屋とかだったら・・・というか、虫、だな。
なんで蟲なんて呼び方なのかすぐわかろう物なのにな。
異形の存在を表現しようとしているのが明確なのに。
「縄師」が 縄をなう人 ではなく おねえさんを縄で括る人 であるのと
似たような呼称だと思って普通に受け入れていたよ
人におすすめするときよく、「は?むしし?変な名前」っていわれる_| ̄|○
ここで言われた「蟲師が蟲で何をするのか分からない」
ってのが正にそのものズバリだったんだな。
この作品の中で、蟲師は、蟲を払うこともあれば利用することもある。
時には対話し、友人になることすらある。
これらの所業を全てあらわすには確かに「師」の字を持ってするしかなかった。
漆原友紀の言語感覚の鋭さには感心するよ。
いいオチがついたな。
むしろ544はどういうタイトルにしたかったのか気になる
蟲屋とか蟲使いとか蟲むし☆解決ギンコとかか
>>552 俺的にこんなイメージ ⇒(`ー´)ムシシッ
イントネーション違うけどね
タイトルだけ見ててもわかんないけど、
中身読んだらなにを意味するかわかるからいいじゃないですか
タイトルだけ言うと、たいていはグロ系のホラーだと思われるな。
かく言う俺は、蟲を召喚して戦うような能力バトルものだと思ってたorz
ここはストレートに
「蟲と共に生きる」とか
タイトルとしては落ち着かない感じ。
タイトルを蟲に変えるスレはここですか?
そんな蟲ァいねぇ!
厳窟蟲
らぶむし
セラフィック・蟲
キテレツ蟲百貨
蟲るんです
ムシゴロウの動物王国
BUMP OF 蟲
あーチラシの裏にでも書いてきます・・・
>562 麦茶吹いちまったじゃねぇか!!!wwwww
ムシゴロウ王国は普通によんじまった
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 09:40:39 ID:3RbNfjLo0
最近蟲師読み始めてはまってます。
不思議な世界観が妙に懐かしいです
はやく陰火で焼かないと
その後は水蟲で火を消そう
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 21:04:43 ID:6pQzoyVP0
水蟲って水虫みてーだな
あげちゃだめ…
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 13:58:51 ID:hnHWE68JO
よし、あげるか
初期短編作時代から蟲師連載までって何かあったんだろうか
作者本人も言ってるが、作風とか別人としか
掲載雑誌のカラーに合わせてたってことなんかな
まあ所々蟲師に繋がるというか、プロットぽいネタは散見されるが...
短編集描いてた時って、作者まだ10代後半だったんだっけ?
思春期の感性が瑞々しい感じだ。
俺は、蟲→短編集の順番でこの作者の本を読んだんだが、
年齢を重ねるごとに、確実に成長をしている、
大人な女性の印象を受けた。
友紀タソは漫画家デビューはやかったんですか?
5巻までで100万部超えてんのか
結構売れてるね。つか、かなり?
それはかなーり売れてるみたいだな
昔の絵柄はラポート系っぽい
今の絵柄はジブリ系っぽい
ラポート系っぽいか、うむ、まぁそりゃそうだなw
つか、バイオ・ルミネッセンスってラポートコミクス
じゃなかったけ。
>>577 まぁマイナー誌掲載作なわりに結構売れてる方じゃないかな。
自分も驚いたよ。
アフタヌーンじゃ破格じゃないのか>100万部
寄生獣が10巻で1000万部だったかな?
むっちゃくちゃヒットして一巻で100万部
バガボンドはあれ一巻150万部だっけ?
まぁ一巻20万部売れてれば普通にすげーと思う
ある時期からどの本屋行っても平積み当たり前になってたけど、100万部は凄いな。
売り上げ部数なのか出荷部数なのか
雑誌業界は底上げが基本だからなぁ…
女だったのか>作者
クラスに友紀って名前で「とものり」って読む男子がいるから、作者も男だと思い込んでた
「ゆうき」と読む男の知人がいたな
女の子っぽい名前だと逆に思ったけどね
単行本ですぐ想像つくもんだし、男名を語ってる訳でもないと思ってたから
(この名は中性名なのかな?普通に女性名だと思ってた)
ここでこんなに性別話が出るとは思わなかったよ。
俺は知人に居たわけではないが「ともき」と読みそうになって何とか踏んばった。
絵を見て普通に女だと思ってた
絵柄は女っぽいかな。
男の描き方が女っぽいかも
おやぢスキーだよな。
最近は中性名だよな<「ゆき」とか「ゆうき」
ユキとかトモも男でいたな
アニメ化か映画化するみたいだな。
「既に累計100万部突破の(中略)さらなる境地への扉を開く。その扉とは!? 次号注目!」
だそうな。
隔月から通常連載になるとかだったりしたら笑う。
そういやげんしけん終わって、女神はどうなんだ?まだやってんのかな?
とにかくアフタ用アニメ化枠が開いてるんだよな・・・
実写映画化という間違った扉を開きます
だが断る!
>>596 笑うっつーかむしろそのほうが嬉しい。
ただクオリティが下がるようなことがあれば
今まで通り隔月で構わないが。
しかもNHKで
TVアニメ化するなら、週一より月一とか隔月で観たい。
けどまあ無理だ。
どうせなら劇場アニメ化ならいいのだが。
でもそうなるとジブリ臭いよな……
アニメならMONSTERレベルの作画像キボン
MONSTERレベルなんて低すぎ
うるし ばらゆき
と読んだ漏れは勝ち組。
orz
>>606 高くはないだろうが、昨今のアニメの中では頑張ってるレベル。
アニメ化には反対だが、どうせやるならオネアミスレベルの作画でやってくれ。
MONSTERは作画は並、演出は中の下
面白みがない
そこそこ見れれば、作画のレベルがそれ以上高かろうが低かろうが
どんな出来だろうが叩かれると思うよ
何かを叩く事によって優越感に浸る。それが2ちゃん。
そして鳴り響く清めの音。
新境地、豪華画集とかじゃなかろかと。
手漉きの奉書紙、和綴じ、紙魚付き。
……まぁでもアフタで新境地云々と言う場合は
ほとんどアニメ化だろーなー。残念ながら。
もしくは変な人形とか。
変な人形?
淡幽お嬢さん脱衣フィギュアとかか。微妙にグロいな
日本人形風廉子フィギュア
>紙魚付き
ちょっとマテ
アニメ化?マジで!?
何か嫌だ。
仮にアニメがカスな出来映えだとして、この作品の評価が下がることはないだろ。
コケるのは覚悟してるし、映像化困難だともいわれているけど、せっかくだから見れるもんにしてほしいね。
叩かれた方が売れるからそれはそれでok
というのが制作側の認知
2chで叩かれもしないのは全く売れない現実
某夏彦の百物語みたいな雰囲気になるのかね
個人的に、蟲の彼岸っぷりにCG使うなら
ああいう感じなら望むところだ。
小説化なんぞ希望してみる
筆力があって作品に思い入れがあるライターがいればね。
原作リスペクトしてくれない人だとひどいことになる。
小説化もいいね。うまい人になら小説にしてほしいかも
だとしたら夢枕獏だな。
クレイアニメ化とかありえない予想をしてみる
シュバンクマイエルとかにやらせると面白い事になりそうだ。
>>627 翻案自体はすごく自然にできそうな気がするが、
出来上がったら強烈にアレな感じになるんだろうなw
シュバンクマイエルにやらせるのはミスマッチじゃなくて普通のミスだと思う
CG多用というとGDH辺りがすぐ思いつくのだが
原作付きをGDHにやられるととんでもないことになるからなあ
自ら原作クラッシャーと名乗るし
雪風が雪風邪になりもう見てらんないぐらいにされたのが最近の思い出だ
監督さ、原作よりも俺の方がいいとか言うのはやめろ
全く勝負にすらなっていないんだからな
といまさら蒸し返してみる
631 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 16:31:08 ID:wepGEUHxO
友紀タソに会いたい(´ω`)
>>625 字面で思わず「枕小路」の話を思い出した。
枕を切ったとこから血が吹き出すシーン・・・
ありゃインパクトあったっつーか正直怖かったorz
ジブリあたりの製作で中途半端に原作に忠実なお子様アニメにされて
原作の妖しい雰囲気壊された挙げ句、一般の認識がアニメ>原作になるくらいなら
ゴンゾに名前だけ同じ別物作ってもらったほうが億倍マシと思うね
言い古されてる事だが原作とアニメ版は結局別物にしかならんもの
まあそもそもああいうタッチ重視の絵柄の作品をアニメにすること自体無謀と思うんだが
>>630 スレ違いだが、
逝き風邪関係ででそんな発言は聞いたこと無いが
635 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 21:17:29 ID:7onoNRVS0
かなりマンネリになってきたね。この漫画。
世界を救うために〜とか
謎の蟲師達とのバトル!とか、そんなのになるよりは良いだろ
637 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 21:45:20 ID:7onoNRVS0
貧困な発想だなw
>謎の蟲師達とのバトル!
ちょっと見たいかな・・・って思いました。
蟲を悪用する奴と戦うとかか。
多分この漫画だと、悪用する奴が自滅して蟲にやられるんだが
>>638 虚入りの繭玉の投げあいになりそう>謎の蟲師達とのバトル!
そろそろライバル蟲師の出番かな
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 02:02:37 ID:BfVkj54eO
リング〜中央〜激しいバ〜ト〜ル〜♪♪オロロンオロロンむ〜ししデスマッチ!!
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 02:04:28 ID:BfVkj54eO
BY 玉葱男達
644 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 02:06:38 ID:BfVkj54eO
スマソ 大蒜男達ですた…orz orz
天下蟲武闘会
age
はべべべ
闘いが見たい奴はジャンブでも読んどけ
偶数号はギンコがメインの話で、
奇数号は若いころのおたまさんメインの話。
そんでもって蟲化する前の廉子タソが登場。
テーマソングはランクヘッドの「体温」な。
歌詞が蟲っぽい
>>652 だ〜ぃこ〜んうぇ〜る
ギガワロスwww
実写映画化って
最悪かつ一番ありそうな展開
オーラロード=光脈
>>655 こういう写真を見るとわけも分からず
畏怖の念に駆られる
一瞬スケールがわからなかった。スゲー
どんなモノが出入りしてるんだろう・・・
660 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 00:37:56 ID:vgBX8om50
お、ブルーホールだ
サンゴ礁にできる洞窟だよね?
6月23日に新刊発売だっけ?
話も面白いけど
この人の描く女キャラが妙に萌える
>>663 俺漏れも
ほぼ毎回ハズレがない
芯が強いのにどこか儚げってのがたまらんちん
昔話の女性をイメージしてるんだろうか?
シティーハンター
ブラックジャック
ギンコ
こういう男になりたい
上から順に段々髪が白くなってるな
キャラクターはいつもワンパターン
>>667 l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
(\ /っ
⊂ ヽ (っJ
\\ <★> / /
\(■∀■)/
\):V:ノ/
〈::|::Y
. |:|::/
フォ━/;;|:/━!!
ノ:::::)
. / y~ヾ/
. ヽ/' /
(, /
| | \
|__/\入
}::| )::ゝ
ノ:::)⊂ノ´
(;;;/
>664
作者の祖母をイメージ
最萌は春と嘯くの姉ちゃん
しんら萌え(*´д`*)ハァハァ
たまさんカコイイ
チョイ役だけど、朔(ムジカの奥さん)がいい
ややアブない健気さが萌へる
危なっかしい女キャラはたいてい人妻だな
ワタヒコ母とか、ムジカの嫁とか、ボケ母とか、
天に引っ張り上げられる幼な妻とか。
ボケ母はバツイチか。
ぬいを忘れてないか
>>665 戸籍上はすでに死亡とされていて結婚もできない男
医師免許もなく表ではけして評価されない男
定住を許されず、永遠に放浪し続ける男
どれがいい?
結婚なんてどうでもいいよ、人が愛せればそれでいい
表で評価されなくても、自分が自分を認められるならそれでいい
定住できなくても、戻れなくても、俺に故郷があるならそれでいい
俺(・∀・)カコイイ!!
>>678 ぬいは良いよな
子供の頃の身近にいた「大人の女の人」を
思い出すような雰囲気がある
イイ匂いがしそうな
お前らシロウの嫁のみちひ忘れてますよ
居酒屋ゆうれい
あんなロリ妻を手に入れたシロウは勝ち組
でもあのロリ妻より前妻のが可愛いキガス
俺漏れも
前妻も割とロリじゃまいか
あと真の勝ち組はしんら
すずに腕をギュッてされた俺は勝ち組
ギンコ乙
アニメ化決まったら起こして
13日後起こしてやる予定
ギンコ=江口洋介で実写化
江口さんかよ!w
実写化するならギンコだけはオーディションで選んで欲しい。
アオノリの胞子だと思うと身も蓋もないな。
ムジカも頭からアオノリが生えてたのか。
日本全国の、眉より上で寂寥感を湛えてる方々が押し掛けそうだな。
>>697 光合成できる緑の髪の毛か・・・
新井素子の小説であったなぁ。
俺はBH85を思い出した<髪の毛
>>698、700
最後の方の
さ よ な ら
という台詞を今でも覚えている
ところでこの人まだ小説書いているの?
702 :
698:2005/06/11(土) 17:39:43 ID:zl28KJWn0
703 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 18:27:46 ID:hca4gFh70
パクリでしか書けないのかね。まったく。
>702 オマイさんカコイイな
短編集に載ってた「岬でバスを降りた人」の国崎みたいな
すごく普通の人の良い話、みたいなのを描くのは何気に難しそうだ。
この読み切りは蟲師とはまた違う雰囲気で良かった。
あと十日・・・・・・
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 04:45:54 ID:e1b0+sO8O
あと九日…
つーか気が早いけど、蟲師終わったらあんなの描いて欲しいな。
蟲師が終わることが考えられない俺ギンコ
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 23:47:39 ID:lKRhCB3l0
きりのいいところで全10巻ぐらいかな。
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 08:18:22 ID:hXUDTZG4O
もすこしで新巻発売ですね♪♪
>>712 このスレいると色んな風景画像見れて良いな
アニメ化の情報はまだ出ませんか?
アニメより、画集とかを早く出して欲しいけど、
出ないのかな…。
>>716 23日を待ちましょう。まあ、アニメじゃなく実写な可能性も無きにしもあらずだが……。
ちなみにいつか俺が見た夢の中で、何故かギンコ役は香川照之だった。何故だ。
誰だ
利家とまつの秀吉。
ギンコは大塚明夫
// \ヽ
/イ , ヽ、 ,.\ ヾ;、
/ ., イ! ヽ l, ヽ、 、,ゝ
| / ハ | ヽ,ト┬r;.ミ、ヽ __
ハ.| |=l,. l. ,. l トrr‐'ソ 川ドー〈::::`ヽ
lハ/|て! .l i ,. | ,ハj リ .r 'ソ;:リ.:.:.:.:.:!::.: : : .
l j゙ヾヽ'从ハ./ .iノ/:::::::::::ノ:.:.: : : .
ヽ,,、 ′ /./::::::::::/::.:.:. : : : .
\ /,.:゙::::::/::::.:.:.:. : : : : .
/スニヽ / ./::::;ィ:'|:::::::::::.:.:.:. : : : . .
</ ヽ--'ソ ./:://:::|::::::::::.:.:.:. : : : . .
\//:::/::::::!:::::::::::::.:.:.:. : : : .
/イ:::::/:::::::::|:::::::::::::::::.:.:.:. : : .
「::::::;':::::::::::|::::::::::::::::::::::.:.:.: : : .
ノ::::::;':::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:
アニメ化したとしてもテレビ神奈川や埼玉あたりで12話放送とか
原作のカラーの質感をアニメでも出せたら凄いな
無理でしょ。期待はそこそこに止めておいたほうがいい。
どうしようもない出来じゃなきゃオッケーみたいな感じで。
こういう系統の漫画がアニメ化されたときに
原作ファンが納得できる物ができる率は低いと思う
ジブリ以外が手掛けるならどこでもいい
まんが日本昔話のスタッフにやってもらったらいっその事良いかも知れん。
極端なデフォルメ画だったが、雰囲気は近いものが合ったと思う。
あの番組、ごくたまにシリアスな話だと
いやにリアルな絵だったりもしたぞ。
ジブリに映画化してもらって、銀行協会がスポンサーになる。
巨編”GINKO”
駄目だよね。
うん。だめ。
るろ剣の普通のアニメの方じゃなくてビデオででたやつあったじゃん。
追憶編、だったっけ?
もしアニメにするならあれくらいのクオリティでやって欲しいな〜。
>>731 それだと、ぬいの話がメインになるが
...悪くないかも
いっその事海外に売り飛ばしてハリウッ亜qwsdrftgyhjこlp;@:「
むしろ香港で
いっそのことインドで
むしろ中国で
そして第二のクレヨンしんちゃんに。
歌って踊って恋愛しての目くるめくインド映画だけは絶対似合わなそうだw
そこでデビッド・リンチですよ
「砂蟲」
流砂の姿で砂漠を移動する蟲
光脈に沿って移動し、体から光酒を分泌する
↑よく考えたら流砂よりオアシスとかのが蟲師っぽかったかも
↑湧いてる水が普通の水じゃなかったら更に蟲師っぽいかも
光酒をなみなみと湛えた彷徨えるオアシスか。
なんか偽者で、飲んだらオアシスから出られなくなったりしそう
>>740は一応補足しとくと、
>>739のデビッドリンチの代表作「砂の惑星」
に出てくる「砂虫」にひっかけたつもり
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ ヽ!| ! ヾ;:::|::|
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:!
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| ||
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒!
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'′
∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´
懐かしいなオイ
>>744 フランク・ハーバートの代表作と言ってくれ。
こないだ読んだ短編小説が蟲師っぽくてずっと漆原絵で想像してた。
女の人が年に二回繭を作って生まれ変わるという話
フィラメントに蚕ネタの話があったな
女が繭作るわけじゃないけど
フラゲ者はオビをうp宜しく。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
マジデキタ━━━(゚A゚)━━━ッ!!
また、アニメ化か・・・
情けない・・・
>>754 Σ (゚Д゚;)!!!!!!!!!!!!!!
ァ _, ,_ ァ,、
,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
'` ( ⊃⊂) '`
テレビアニメ?
もちろん深夜だろうな?
どうせ地方じゃ見れない気がする。
昔好きだったイートマンのアニメにはがっかりしたからなあ
丁寧に作って欲しいが期待は裏切られそう・・・
ウニメ版EATMAN結構好きだったけどなあ
可能ならBONES制作がいいな
あそこは女性作家の作品をアニメ化するのが得意なんだ
スカパー加入しててよかったよ。
どうせ俺の住んでるふくすまじゃやらんだろうから。
ヘルシングスレにおける同人アニメの扱いにならないよう祈る。
ギンコは大塚明夫
いや平田(ry
いや若(ry
エマと同じくらいの品質で。
エマは最低基準だよな
灰羽連盟のスタッフ希望
そろそろ
「アニオタうぜー」
「声優オタうぜー」
というお馴染の方々がいらっしゃると思うので、アニメ板なりにスレたてたほうがいいかもね。
火付け師がいらっしゃった模様です。
こ、これは無かった事に…
いやまぁ、見もしないうちにごちゃごちゃ言っちゃダメだよな。
でも…見て後悔しても遅い場合があるんだよな…
声とかさ…誰がやってもギンコの声は納得できなそうだorz
アニメ化するなら読んでみようかな
女神の付録がある号しか無いけど('A`)
というか敬遠してた理由が主人公がディンゴというキャラに似てたからなんとなくってのは俺だけでいい
よっしゃ誰かアニメ板にスレ立てれ
俺向こうのルールとか知らんから立てたくない
なんかもうお約束のようになっていますな、アニメ化。
嬉しいような、哀しいような…。
京アニなら・・・京アニなら何とかしてくれる・・・。
まぁ実際は買い出しの悪夢再びだな。
でも蟲師クラスの作品ならいつかこうなるのは分かりきってたことではあるんだけどな。
DVD欲しくなるような作品にならないかな。無理かな…。
立てるときはアニメ新作情報板で
これまでも好きな作品がアニメになったことはあるし、幸運なことにそのほとんどがいい出来だった。
しかし今回は一番好きで大事な作品・蟲師・・・・・・今までよりかなり辛い目で見てしまいそうだ。
京極夏彦の百物語みたいな出来だといいな〜
ま、一発目で ('A`)rz 状態だったら、それ以降は
アニメなんて無かったことにすればいいだけさ。
>784
ギンコがアニメ巷説のキャラみたく妖怪化したら泣きそうだが自分。
なんか素直に喜べない……
骨s、京アニ辺りだったら一条の光明も見いだせるけど。
ここは大穴でIGに一票入れておく。
しかしこのスレのまったり感からは考えつかないほどに人気在ったんだね…
しかしこの漫画に主題歌が付くなんて全く想像できん。
内容と全然リンクしない、
どこの馬の骨とも知れぬ売出し中歌手の
萎え萎えタイアップ曲が付くんだろうな・・・・。
萌えニュース板にスレ立ってた。
青田買いスレではコメット制作という話が出ているが?
1クールでやるのかね。
どの話がアニメ化されるのかが気になるな
講談社だけどコメットはないだろ。
スタジオ4℃ならいいなぁ
OPとEDがダウナーなインストだったらイイノニナ
怖いのは、ギンコがアニメ向けのよいこちゃんになってしまうこと。
まぁ原作でもそう変わらんが
漫画でもあんまり悪どい感じはしないが。
おせっかいだし、蟲は殺したがらないし。
化野先生が相手でない限りは。
>776 ディンゴ似てるよな。
自分はゲームの方を後からやったので、ああ似てるなーと思っただけだったが。
ちゅー訳でアニメ制作はボンズ、ギンコは井上和彦で。
今更井上かよ…
何の新鮮味も無いし。あの系キャラの井上声って大杉。
俺は新人希望だな。
ところで今回の単行本も初回限定版こと横の凸凹はついているのだろうか
主題歌はGWINKOで。今更。
あの系キャラで井上和彦だとオロチの魂を宿してる人を思い出す
さあデヴィッドシルヴィアンに主題歌をうたってもらうんだ
主題歌とか演出とか、巷説百物語みたいなノリだといいな。
オオウ・・・マジなんだ・・・・・・
あんまりメディアミックスしないところが好感持てたんだけど・・・
でもどんな作品になるか楽しみではあるな。
とりあえず画はLOVELESS並に毎回高品質を保ってほしい。
巷説百物語なぁ。
最初は良かったが、ラストで何故かラスボス京極堂とのドンパチになって萎えた。
もしあのスタッフだったら、最終回で最悪最強の蟲vsギンコの大バトルとかやりかねん。
淡幽が最悪最強の蟲に捕まってて、
ギンコが助けるために戦うという流れなら。
俺はその大バトルを全面的に支持しよう。
それだと最強最悪の蟲は淡幽一族についている蟲ってことになるな。
ギンコがなんかしてそれを払い、淡幽晴れて解放。んでくっついてめでたしめでたし。
おお、無難。
しんらの話のが広げやすくないか?
しんらが彼の能力を狙う謎の蟲使い一族に奪われ、
レンズとギンコは次々と襲いかかる刺客(の使う蟲)
を倒しながらしんらを助けにいく
ラストは洗脳されたしんらが描いた最強最悪の蟲を
淡幽の入れ知恵と化野のくれた秘密アイテムで封印
...蟲師というより菊池伝奇ものっぽいな
そんな蟲師は勘弁してください…
明日は6巻発売だってのに、この流れか・・・
アニメ話はアニメ板でやってほしいと思うが、そうもいかないよな。
盛り上がるネタだし仕方が無いのか。
角の立つ、自分勝手な言い方をすれば
妄想話や声優話は興味持てない人もいるし明日ぐらいは控えて欲しいなぁ。
もう店頭に出てる店ある?
OPはモンスターみたいにインストが良いな。
EDはフジ子ヘミングで。
>>803 あれは確かに萎えたw
だから主題歌や演出、と断っているじゃないか
ツカミ→タイトル→本編→自然音をバックにスタッフロール→次回予告
みたいのがしっくり来るな。
本屋行ったけどまだなかった…
発売日前なんだから当たり前だけど(′・ω・`)ショボーン
待ちどおしいなあ
>>791 緑の座・やまねむる・筆の海・眇の魚
この辺は鉄板だろう。
あとは化野が出てくる話とか。
もし1クールならチョイスが大変だな
30話あるわけだし、かなり厳選できるね。
個人的に虹は見たい。
あと綿胞子はやるんじゃないかな
錆声の人をUAにやってもらうか
>>816 これ以上無い適役だな、それ。
きれいな濁声というか何と言うか。
枕小路と重い実が好きなんだが、
どっちもアニメより実写向きな気がする
無難にあっさりまとまりそうなのは天辺草
MONSTERくらい原作忠実でOPとか演出を
良い雰囲気にしてほしい。
主題歌はイラネ。
だけど、音楽はサントラが買いたくなるようなものにしてもらいたい。
姫神とかあーいうの引っ張り出してくるのかな…
SONYミュージックとかジェネオンとかからおねーちゃんが出てきて
アカペラとかやりだしたら、おらぁ光脈に身投げすっぞ
アニメ化決定!!
詳細はアフタ8月号にて。
大塚明夫がギンコをするとなると、やたら格好よくタバコを捨てそうだな。
ギンコに大塚は野太すぎる
>>822 自然音で十分だと思う。
癒し系は、三文駆け出しバンドより勘弁してくれって感じ。
6巻買って来た
主題歌はKOKIAを推奨
6巻オビ 今秋アニメ化って既に宣伝してた。
何かこういう漫画のアニメ化前に漂う「この作品だけは他とは違うんだよ!
アニメ化するんなら作画の崩れや普通のアニソンは許さないからな!」
って雰囲気はちょっと痛いな。
まぁ制作側はそんなの知ったこっちゃないけどなwwwwwwwwww
どんな漫画でも反応は同じだっての
誰でもいいから馬鹿にしたい
そんな風に考えてた時期が俺にもありました
>>831 アニメ化って良かったって思えるのが、
極端に少ないからなぁ。そんな雰囲気になっても仕方ないよ。
ギンコの声優はワンピースのサンジの人だろ.。
俺の脳内は既にそれで覚悟完了してる。
友紀たんはNHKの雪の女王見てるんかね?
アニメなんて見ないからどーでもいい
さ、6巻買ってこよ
ヘタレ好きは幼い友紀たんに刻まれた宿命だったんだな。
確かにアニメにはアニメの良さがある。
が、やはりこの漫画には合わないと思うなぁ。
それは静止画(本)とアニメの表現メリットが全く違うものだから。
この漫画では間・音・湿度・触感が重要な要素だが、
これらは読者が無意識のうちに自分の周囲や経験から想像する、
極めて身近で抽象的な感覚。
それが蟲に脅かされることで、読者は(蟲など見た事がないのに)、
まるで自分の感覚を侵されるような恐怖や違和感を覚えて、
蟲が起こす痛みや苦しみを“実感”できるのでないかと。
一方、映画やアニメは製作側が用意した「具象」を受け取る娯楽。
それはそれで楽しいのだが、
本=抽象を楽しむものとは根本的に違うよね。
いっそのこと原作には無い、完全オリジナルのストーリーにして欲しい。
映像ならではの(本ではできない)表現を楽しみたいと思うよ。
>高見盛そっくりの妹
まで読んだ
なんとなくガイドライン板で「まで読んだ」で検索かけたらやっぱりあってワラタ
まあ、蟲師とは関係ない。
6巻よんだー
「囀る貝」で、災いはまだ終わっていない…?ってギンコが言ってたんで
もう一波乱あるのかと思ったらなんも起こらなかったのはなんで?
>841
毒
>842
貝の毒か。あんがと。
やっべおまけのページの友紀タソ萌え。
今回はハッピーエンドばかりでしたね。
こういうのもいいかも。
囀る貝とかは、映像で見てみたい気もするな。
赤潮と鱶に食われた血の海がだぶるトコとか、カラーの方が恐ろしさが際立ちそうな感じがする。
しかし6巻は友紀タンかわいいなww
友紀タソは絵で見る限りオデコ広そうな感じですねぇ♪♪オデコペチペチしたいっ♪♪(´ω`)
闇を撫でる手と野末の宴がよかった
隔月連載が良いのかクオリティが下がらないね
アニメよりNHKの金曜時代劇あたりでやってくれないかなあ
おまけページの友紀たんに萌えた奴は俺だけじゃないな。
>>851 ふざけんな
そんなアイドル声優はお断りだ
854 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 23:01:29 ID:kBbyC1tn0
アニメにするなら「岩窟王」くらい独特なワールドを創って欲しい!!
アニメ化することでまた変な輩が増えるんだろうか
まあ有名税だと思ってそれは諦めよう
アニメで再現しなきゃいけないのは色と空気感だよなぁ、
最近のパソコン多用の原色塗りばっかという中でできるのか?
>>858 今時デジタル彩色でも目に痛いような原色塗りは
子供向けとか少年誌原作ものくらいだが
スペックの上昇か色指定が慣れたか、とにかく
最近のデジタル彩色は原色は少なくパステル調が多い
用途によっては下手なセルより色合いが繊細な場合もある
漫画原作のアニメでの再現で問題なのは色よりも線だと思うな
特に蟲師の場合
既に増えてる。勘弁してよ。
監督:長濱博史、キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦、アニメーション制作:アートランド
どんなでもたぶん見るんだろうな俺。
ていうかお前ら過敏すぎ
863 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 01:44:44 ID:VnfAyzlsO
パペットアニメ化はどう??(・∀・)
今更アートランドというのが少々不安ではあるが
監督とキャラデ・作監はなかなかの人材を引っ張ってきたと思うよ
6巻が発売とのことでスレに来てみたら異様に伸びてるな…
アニメ化ですか。まぁ田舎住まいの俺には関係ないね。
さて、6巻は…25日に入荷ですか、そうですか。
絶対少年の背景とか結構味があって
あんな感じでできるなら問題ないと思うなぁ
>>865 こういうの聞くと卒業後田舎帰るのが欝になる
まぁいいや、n
ウチの方も相当な田舎だけど、ちゃんと今日入荷してたぞ。
少し前のアフタを読んで雰囲気が気に入って、単行本を買ってみたら見事ハマった。
昨日一気に5巻揃えて6巻まだかなーなんて思ってたら…。
出たの昨日かよorz
「うおおおおおおっ」の友紀たん可愛すぎ。あのおでこに(ry
871 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 10:20:22 ID:CO1EO3Ds0
単行本派なんで昨日アニメ話を知った・・・
正直不安。カラーページがそのまま動く様なら嬉しいけれど
そんなこと絶対ありえないし・・・
何でもかんでもアニメ化するのって変。
単行本派というか正式に発表されたのは6巻帯が最初だが。
だれぞ、だれぞ、のんのんばぁとオレを覚えている者はおらんか?
…いや、蟲師とベクトルが似てるようで似てないことを思い出しただけなんだがな
874 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 10:59:13 ID:AepoH7cN0
age
もう原作クラッシュして昔NHKでやってた
ムシムシQみたいなノリでやったらいいんだよ>アニメ蟲師
アニメまったく見ないので詳しい人が羨ましいけどなー。
声優誰がいいとか妄想できて楽しそう。
鬼太郎みたいだったら悪くない。かも。
>>873 確かに、妖怪に対する姿勢が蟲師の蟲に対するそれと似てたな
むしろ紙芝居にしてほしいが。
>>861 馬越さんは特にアクションで弾ける印象があるけど
どうなんだろ……。表情とか仕種とか全般にわたって上手い人だけど。
>>879 エアマスターは見事な仕事だったなあ。
物陰で蠢いている蟲とかもちゃんと描いてくれそうな。
アニオタカエレ
筆の海のびゅるんを上手く表現して欲しいね
>>873 ドラマでは幼女が激可愛かった
関係ないな、スマン
884 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 14:32:10 ID:7uCo8K4/0
というのかDVD売れるのか?
女神様なら信者が買うから理解できるが蟲師ってどういう層が買うんだ?
和服マニア
アメリカのOTAKU様方
アニメの話したい香具師は、別スレ立てれって。
1クール物なら全巻揃える>DVD
2クールだったら金が続かない orz
そう過敏にならんでもここは蟲師の本スレであって、原作から派生したアニメ
を語るのは別に悪い事じゃないだろう。週少漫板のスレだって多少の折り合いは
付けてるよ。当然そればっかりで埋まるのもアレだが、そんな馬鹿ばっかり
いる訳でもあるまいし。ついでに言うとアニオタじゃない蟲師読者もいれば
アニオタの蟲師読者もいるだろう。そこに噛み付いてどうする
>>881
たて読み?
>>884 蟲師のファンも十分信者なやついると思うがなー
ほかの漫画をひきあいに出すのは荒れる元。
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 21:11:36 ID:yyWYJXR30
本日、第六巻めでたく購入。
アニメ化は、声優、作画も懸案だが、シリーズ構成、脚本、美術にも配慮が欲しいところ
・・・かな
さて単行本のみの読者の感想としては、前の巻に比べると物語の構成が練れてるのか
十分楽しめて、満足。特に「天辺草」は収穫だった。マンネリ云々の批判については
シリーズが長期したの分宿命のような気もするが、やはり当初の瑞々しいインパクトが
失われつつあるのは否定できない印象だなぁ。それが残念でならない・・・何か先生の
お役に立てるものなら、遠隔地の一愛読者として微力でも動きたい気分になってきたぞ。
・・・この六巻じゃDr,化野の出番がなかったな、そういや
>>873 憶えてるよ
誰に話しても知らんって答えしか返ってこないし、一緒に観てたはずの妹も知らんとしか言わないから
俺の幼少時の幻かと思ってた
あれ、大好きだったなぁ
俺の六巻、半分から最後までだけが例の凸凹なんだがみんなのはどうなの?
そんなん当たり前じゃん。
>896
蟲師の本でまともなのは1巻くらいで
他はデコボコしてると思う
899 :
896:2005/06/25(土) 00:19:45 ID:wgalLFlFO
そうなのか。安心した。
>>873 小6のと見てた
内容割りと覚えてるし、結構楽しみにしてた
小豆洗いと主人公の親父がいい味出してた
最後にガキ大将に勝ったあと、主人公が民主主義を言う辺りが
今考えるとしみじみNHKだなあ、と
スレ違いスマンソン
本屋で確認してみたけどいつもよりデコボコ少ないなと感じてしまったw
俺の行った本屋ならんでるやつ全部デコボコ無かったよ
作者自画像、初期と微妙に違くね?
パーマかけてたのストレートにしたか
今のほうが萌えるからオッケー。
>>900 「ノンノンバート おれ」だと思ってた幼少時
蟲師にはまっている今、もう一度見てみたいドラマだな。
六巻はやく読みたいやー
>904 でも似てないよ。
ようやく六巻買ってきたが、単行本で読むのには丁度良い話のバランスだったな。
マンネリというよりも一定の水準をちゃんと保ってくれていると思ったし
あまりインパクトの大きい話を作ろうとしても却って寿命を短くする結果になりそうだし。
むしろ本n(ry
見たとするとサイン会か?
一言で言えば「丸い」って感じ。いや、良い意味で。
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 16:03:57 ID:gyMGdoeLO
友紀タソはサイン会なんかしたりする人なの??
前あったと思うけど?
アフタヌーン全体で去年
今月号の話全然してないw
真澄は今までの蟲師世界にはいなかったタイプの女だな。
素直だ。
今月、千と千尋を思い出したのは自分だけじゃないだろうと思ってみる
918 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 19:02:12 ID:gyMGdoeLO
917 禿同
今月のアフタは買い?
6巻読んだ。
ヤドカリドリが可愛くて仕方ないよ。
貝の中にちまちま入り込んでくのが可愛くて可愛くて、ああもう。
貝殻買ってきてフィギュア作りたいくらい好きだ。
>920
尻尾がくるりんとサザエの内臓みたいになってるあたりも細かいなあ
でも自分は雪団子蟲に萌え
923 :
906:2005/06/26(日) 00:10:31 ID:t33S2Nbx0
>908>910 サイン会で見た。
6巻ラストの蟲師の寄り合いの話が良かった
日常から微妙に外れた世界にいる人達なんだなあというかんじで
きっとギンコの聞いていないところで
蟲師A「ギンコの奴、まだ狩房の嬢ちゃんとデキてないらしいぞ」
蟲師B「本当かよ、まったく奴も鈍いにも程があるな」
とかいう会話が毎回交わされているに違いない。
こんなこと言うとアレだが、やっぱギンコと淡幽は結ばれてほしいな。
直接くっつくよりは、
シリーズの最後の方でそれっぽい含みを残すとかがありそう
カルスト台地に戻るギンコらしき人物をバックに
「その後ギンコは淡幽のところに留まり...」みたいな
6巻読んだ。光酒呑みたい…と思いながら自家製梅酒を口にする自分。
ところで蟲患いに光酒が利くなら淡幽に飲ませたりはしなかったんだろうか。
>>928 あれは半端な蟲では無いという事では。
蟲の中でも異質な存在の蟲なんだよね。
多分やたらと強いんだろうな。
あんなに厳重に封印して、
何代にも渡って対処しても、
未だ退治できないんだし。
930 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 02:51:15 ID:SG616Pad0
つーか、設定の矛盾とかよく考えないで書いてるんだろうな。
蟲患いってどの話?
>>930 そもそも蟲自体よくわからないモノなわけだし。
>>930 設定に遊びがある、とでもいっておけ。
それでもまだ気になるなら、合わんちゅーこった。諦めれ。
かなりの変種ではあるが、一応オカルトが主題の作品。緻密な設定とは縁が薄くて当然だ。
ギンコは現地妻作ったりしねーんだろうなあ。
線引き上手そうだし。
いい男なのにもったいないったら。
>>905 ノンノンバートって何かエロカワイイな。
腐酒以外に飲んで治す話はあったっけ?
腐酒ならば光酒の派生でできる物だからそれにしか効かないというのは分かるんだけど。
ギンコの、人との距離の取り方は
テレホンショッキングの時のタモリの
ゲストとの距離の取り方に似ている
大抵の症例は光酒で治せるものだが
万薬の長とはいえ治せないものもあるってことだな。
正露丸やバファリンみたいなものか
>>936 ギンコのテレホンショッキング想像してワロタw
歯に衣着せずにゲストを斬り捨てそうだな。
アルタがむしの巣窟になっちまう
逆に里から里へ旅をするタモさんを想像
アニメ化か、、、
あんまり詳しいことは知らないが
油絵のパラパラ漫画みたいな感じにしてくれるならO.K.かな
「来週も来ていいかな?」
「だめですとも!」
ところで蟲師という仕事があの世界の現代?までもし続いていたら
依頼を受けては車で移動したりパソコンを駆使したりと
なんかこう仮面ライダー響鬼さんみたいなことになっているんだろうか
などとと考える日曜の夕方
946 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 20:59:24 ID:SG616Pad0
アフタみたけどなんか質さがってきたねー。
>>945 イタコみたいにだんだんいなくなるんじゃね?
蟲も蟲師も
もし蟲師の時代設定が現代だったら、
少年漫画によくある退魔物みたくなってつまんなかったかも。
この時代の、この雰囲気だからこそ、いいのかも。
>>927 う〜んそれなら淡幽がギンコと一緒に旅するほうがらしいが
現代版蟲師は「よくわかる現代魔法」ってラノベをイメージした
ギンコローテクの香りプソプソ
>現代版蟲師
「蟲師」という仕事がわりと世の中に定着しているあたり
(ちょっとあやしい)売薬さんみたいなイメージなので
現代だと逆に普通のスーツ着た蟲師が年に数回「薬箱の点検に来ましたー」つってやってきたりして
現代版蟲師は、作者がアフタでデビューする前に描いてる。
当時は別ペンネームだった。
イメージは
>>951に近い
じゃあ近未来型蟲師
近未来でも地味に溶け込んでそうだ。
>952
そっちでも蟲師の寄り合い(守庚講)やってたね
>>955 やってたね。最新刊はデジャヴった。
昔の「虫師」読み返したいけど、掲載誌処分したぽい_| ̄|○
最新刊の蟲師宴会のほうも最後は酔い潰し合い大会になってほしいよ
現代版蟲師って、フィラメント(短編集)に載ってたアレのこと?
959 :
956:2005/06/27(月) 00:30:22 ID:2N+nW+GC0
>>958 それそれ。そっちに収録してたんだった。
フィラメントは持ってるはずだから、寝る前に読もう
六巻はおまけページもよかった
僻地旅行なんて通なことしてるなぁ。そういうのが好きだからこそこの漫画を書けるんだろうけど
旅行の話、つげ義春を思い出した
ストーリーとかの作風は全然違うけど
蟲師って沢山いるんだな
悪い蟲師ってのもいるんだろうか…。
悪事に使えそうな蟲がいるのかもしれんが、
悪い噂を聞いた他の蟲師にあぼーんされんじゃない?
蟲を悪用する黒ギンコみたいなライバルキャラとか
多分出てこないと思うが、
アニメのほうでオリジナルキャラとしてありそう
定住しない蟲師たちが信用を得るために
蟲を悪用するやからを厳しく「取り締まる」こともしているだろうな。
基本的に悪人は出てこないよね。(病んだ人は出てくるけども)
蟲関係以外の事件は起こらずにこれからも淡々と進んでいきそう。>蟲師
新スレは?
そういや、光酒偽造云々ってくだりがあったか。
悪用でなければ「偽造」なんて言い回しはしないよな。
じゃあ、なんて言えばいい
別に偽造という言葉自体に悪い意味はないと思うが?
近い意味だと模造かな。
>>964 出来の悪い東映アニメじゃあるまいし。アニメスタッフが馬鹿だとでも思ってんの
原作の空気を守ってくれるスタッフではあると思うので、そんなジャンプアニメみたいなことにはならないだろ。
>>971,972
ごめんよ
思い付いたので言ってみただけ
リアルで名前がセイジロ(ウ)なんだけど。
毎日、吹に名前を呼んでもらえる。
ただ原作自体が結構クソだからね。
のんのんばあってトトロのかん太みたいな奴が主人公で
病弱のお嬢さんとかでてくるドラマ?
思い出しそうな見たこと無いような…モヤモヤするー
今月は迫られるギンコにワロス
でもマンネリだな、流石に
>973
気にすんな
のんのんばあは、水木しげるが少年時代の話を元にして書いた作品だった。
NHKのドラマは、なかなか面白かったような気がする。
ぬるぬるぼうずとか水虎とか出てた。細部はさすがに覚えてないけど・・
まあマンネリな気もするが、蟲師は今のスタイルで良いと思う。
下手に大きな話を持ってこられてもアレだし。
>973
百歩ゆずって
突っかかってくる自称ライバルの新米蟲師とかがもし出てきても
MAX簡単な顔の絵であーはいはいと受け流しそうなギンコ
そろそろ、6巻も出たんだし毎度定番の人気投票しないのかな?
次のスレが上がるの待ってるのかね
>>964 ブラック・ジャックにおけるDr,キリコみたいな奴なら見てみたいような・・・
見てみたくもないような・・・(最低でも出崎OVA「拒食」レベルじゃないと認めねー)
>>968 相手の蟲師はだまされたと思ったんだろうから、それでいいんじゃないか。
偽造なんて硬い言い方より「まがい物」なんて表現の方が話の雰囲気に合ってるような気もするけど。
981 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 01:49:05 ID:mt4fHyx40
七って難しく書くと漆なんだな。
次スレは偶然にも、漆で始まり漆で終わるスレタイなわけだ
ギンコはあくまで狂言回し役だから
ライバルとか出すのは違うだろ
だからこそ、そういう展開になったら萎えるという話じゃないのか。
ウメウメ
>>ライバル
篝野行の野萩あたりはそれに相当する役じゃないのかな?
一話かぎりだけど・・・