黄巾蜂起さえも曹操の筋書きという、破格の才能・曹操を描いてる漫画だから。
その枠内では辻褄が合うように各々の逸話を料理してあると思うが。
下手に既存三国志を押しつけようとすると不自然に感じる。
このスレが埋まる前にに言っておくッ!
おれは蒼天航路をほんのちょっぴりだが体験した。
い…いや…体験したというよりは、まったく理解を超えていたのだが……
あ……ありのまま、起こった事を話すぜ!
『年内完結のはずが、休載のまま今年が終わっていた』
な…何を言っているのか分からねーと思うが、
おれも何が起きたのか分からなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
冨樫だとかバガボンドだとか、そんなチャチなもんじゃあ、断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……
>>947 この書き込みを見て うしろをふり向いた時
おまえの読んでいた蒼天航路は 氏ぬ.
>>945 >というか実際は〜
徐庶の母を人質に取ったのって正史にもあったっけ? 演義だけじゃなく??
「魏のために検索をせず」ってのも演義オリジナルのセリフだと思ったけど・・・
蒼天は演義ベースじゃないから、演義を当てはめようとすると当然食い違うよ。
>>942 蒼天の徐庶は、孔明の能力を「苦々しくも」認めてるって感じだったと思う。崇拝者って言うのとはちょっと違うかと。
好き嫌いで言うと、圧倒的に嫌い。ただ、好悪の情を越えて、劉備に必要だと思い、孔明を推挙した。
自分の嫌悪するものの橋渡しとしてしか自分の歴史的役割がなかった、そこにあの深刻なショックがあるんだと思うんだけどね。
正史はもっと酷いよ。
演技だと偽の手紙で呼んでいるが、正史だと露骨に脅している。
ただ、正史だと徐庶母はたまたま捕まったらしいけど。
手紙で呼ぶのは項羽と劉邦の王陵から持ってこられたエピソードで創作。
抜ける際に母の事を聞いて劉備も曹操の元へ行くことを勧めたそうだ。
徐庶に関しては蒼天よりも演技の方が正史に近いよ。
まあ詳しくはぐぐってくれ。
>>950 なるほど、そうだったのか、失礼した。サンクス。ぐぐってみる。
たまたまつかまえた→人質
は、まあ蒼天曹操でもやりそうかな。それほど違和はない。
確かに関羽降伏の時のエピソードにも通じるし、
馬騰処刑の時も「人質がきくのはここからなのだが・・・」と言ってるし。
>>950 とゆうか、徐庶は演義でも蒼天でも正史とは全然違うよ。あと、別に脅してなんかいないぞ。
ジョジョ、だったら内乱起こせばよかったのにな。
ギフウとかと組んで。
ジョショの奇妙な叛乱
またまたやらせていただきましたァ〜ン!
孔明は徐庶の実力を認めていて、
魏で完全に役不足状態の徐庶を知って残念がった
↓(妄想)
力はあるけど自分から献策しなかったんだろう。徐庶ってかっこいい。
あんまり関係ないけど、
蒼天の徐庶は劉備が崖から落ちそうなのを見てハラハラしたり、
劉備が奥さんの馬車に乗り移ったとき、「この期に及んでまた妙な〜〜」って思ったり、
そういうのが面白くて良かった。
こういうキャラまた出ないかなあ
ところで、次スレ、誰立てる?
ギフウッ
(曹操軍をブッ殺しながら)
徐庶はオレオレ詐欺にも引っかかりそうだな
ジョショはかなり頭良さそうだけどな。
カクよりは頭良さそう。
EQをカクに分けてもらえw
>>963 それはたぶん曹操とあんまり絡んでないからだ。
曹操に献策したとたん徐庶もへたれるよ、たぶん。
曹操に対してもひけとってなかったじゃん
劉備の家族を自分の家族っていって曹操に嘘
ついたときも冷静だったし。
チョウシュウ、カクコンビは
男塾腕立て伏せの横で涼しい顔して正座のシーンが最高。
>>966 郭嘉も最初は曹操と対等だったよ。
最初はね。
969 :
たいしじ:04/09/28 06:18:35 ID:CUoXSUh2
放置されたまま終わりそうだのぅ
とっくに死んでるだろう
なぁ
>>970 蒼天航路は 私たちの愛読した漫画は
これでも よく 生きながらえたと 思うべき なんだろうか
捏言、絶つべし!
(木曜まで待てよ… 待って出なけりゃ
蒼天已死だのなんだの好き勝手いってくれ)
ローソンのおーいお茶に三国志フィギュアがついてるぞ。
劉・関・張、厨房、曹操、朝鮮、呂布、あとなんだったか。
11種類+シークレット。
シークレットはシルエットが馬だったから咳とだんべね。
造型はまぁアレだがちょっと興味あり。
蜀ヲタ的あたり:劉備・関羽・張飛・諸葛亮
まぁまぁあたり:曹操・孫権・周瑜・赤兎馬
蜀ヲタ的はずれ:貂蝉・董卓・呂布・司馬懿
(全12種)
海洋堂製ライチゼリー食玩の人形劇バージョンの方が遙かに出来がいいけどな。
スレ違いもいいとこだけど、まぁ話のネタもないしな・・・
>>975 できはいいんだが、あれは蜀オタでないと買う気にならんな。
第一弾は蜀ばっかりだし、今度、二弾、三弾がでても
どうせ人形劇のは魏や呉はいかにも悪人面だったり雑魚面だったりで。
俺は漫画家としての気持ちはわからないが、
作品の「終了」に向けてエネルギーを費やすのって、結構辛いと思う
「ドラクエやってて、あとはもう、ラスボスを倒しに行くのみ」
になった時の寂しさ、空しさ…
これに共通するところがあるんじゃないかなぁ?
ああわかる
子供の頃からラストダンジョンで止めてるゲームがいっぱいある
ラスボス倒す前に時間使おうとして、無駄にレベル上がっちゃって
ボスがやたら弱く感じてさらに寂しくなったりしたなぁ
>>977 漫画を作るのとゲームするのではまったく意味が違うんじゃない。
作品を作る立場の奴は最後に近づくにつれて燃えてくると思うけどな。
蒼天の場合
超有名な原作がついてるってのもあるしなぁ
描きにくいだろうなぁ
いや、977の例えはなかなかに的を射ているやもしれんぞ。
終わらせることがさびしいという気持ちもあるかもしれんし、
同時にそういうさびしさみたいなのを鼓舞して、
いかに盛り上がるクライマックスにするかに心血を注いでいれば、
そのエネルギーたるや想像もつかん。
的えてるかね?
最近ゲームなんか改造コード使ってさっさとクリアしちゃうから
終わらせたくないなんて気持ち持たなくなったな。
>>966 劉備の家族を自分の家族っていって曹操に嘘ついた
全然気付かなかった・・・・ orz
そうか、だから曹操が「子女らも劉備にそっくりだしな」
って言ったのか、あれは曹操の皮肉だったワケね。
次スレマダー?
クロニクル2巻で見た昔のモーニング表紙の
曹操、董卓、袁紹、劉備、孫堅(たぶん)が何かを
手にしようと追いかけっこしてるような絵いいな。
31巻の裏も素敵だったが。
さて、埋めるか
生め
生き埋め
抗
99?
埋め
995