妖怪ハンターだなw
>>946 再建するには相当太くて丈夫な巨木が必要なので現在では難しいですよ
鉄筋コンクリで代用しても意味ないしね
宗像教授の鬼踊りキボン
祭りは終わった……
永遠に…
さて、問題です。
マスコミの受けを狙っている胡乱な学者といえば…
1)稗田礼二郎
2)忌部捷一郎
3)宗像伝奇
さぁ、正解は…
>952
答えは1だ!
FA?
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 10:57:42 ID:wCr9SU1o0
教授と神奈がもしも結ばれたら…忌部が「お義兄さん」になるのかw
てか教授はもう推定62、3歳になるのだが(瓜子姫=97年に54歳)…。
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 22:15:07 ID:z1pd9KPZ0
昔のハリウッド映画なんて老人と美女のロマンスばかりじゃないか。
宗像の教え子で、宗像に惚れてる独身のメガネ女いなかったっけ?
イタコの話しの時の?
津島涼子ちゃん?
旧宗像のオシラサマの話にも出てた娘ね?
推定34歳前後?
しかも未亡人(旦那は自殺)!!
翳りのある貞淑そうな眼鏡美人…
そそるなぁ…
神奈チンより、あっちとのカップリングの方がいいな。
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 08:04:13 ID:0gzJPh250
今度は二人の女とズイキの起源について堀下げてほすい。
漏れの股間が ヤマタノオロチ !!とか抜かしてホスイw
>960
なんだこいつは まるで キチガイだ
なんか、どんどん諸☆スレ化している様な…
そういや、86年に双葉社から発行された
星野之宣スペース・イラスト集「STAR FIELD」
に寄稿された諸星先生の2ページもの大作
◆諸星大二郎の友情漫画◆
第2002夜
「ドクター・モロの逆襲」
は何かの単行本に収録されてないのかな?
されてる訳ないか…
ノホシことドクター・へのさいどとの息詰まる死闘は抱腹絶倒だったんだが…
2000じいや物語!!
面白かったけど、ドクター・モロのキャラが立ちすぎだとオモタ
主人公のキャラは立ちすぎる程立っていて悪いことはないと思いますが?
ところで、どなたかそろそろ次スレは?
私、携帯なものでちょっと…
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 21:44:54 ID:OC6ijzO70
どなたか覚えている方いらっしゃいます?
双葉社の「アクション」の増刊か何かに連載されてた作品で、
異星人の宇宙船を修理して外宇宙へ行くって話。
確か宇宙船の名前が「エクスカリバー」で、
掲載誌の休刊で連載がストップしちゃったと記憶してるんですが……
タイトル覚えてる方がいたら教えてください。
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 21:53:50 ID:bvVIcpkQ0
講談社文庫版で、ムーンロスト・コドクエクスペリメント
2001夜物語あたりを新刊でリイシューして欲しいものだ
>>969 「Star Field」でしょ。
エクスカリバーの敵役に、バーサーカーみたいなメカが出てましたね。
後に「メガクロス」として書き直されたと思います。
年号で、「2001夜物語」でタキオニアンが去った後の地球人類の再宇宙進出の
物語かと思ったものですが…
船がエクスカリバーで、コンピュータがマリーン。
ランスロットってキャラが登場したり、アーサー王伝説をベースにして、
星野之宣にしては珍しく、異星の文明との対決ムードが濃くて期待してたんですが…
月刊S・A(スーパーアクション)で隔月連載だったのですが、3、4回連載した後にパッタリと音信不通に…
廃刊よりは5〜6ヶ月位前の事だったので、廃刊が原因だったのかどうか…
メガクロスと違って外宇宙にも舞台が広がっていきそうだったので、
「STAR FIELD」も続き読みたかったな。
ある意味「バトルブルー」より幻の作品だよなぁ…
>>929 松本はSFじゃなくて童話!
畳や障子にポコポコメーター付けてサイエンス・フィクションて!オメ−ナー!!!
一遍氏ぬか?だ!
今の時代はCRT画面活用で無駄なメーターを減らす方向にあるのに
>>973 謎本だか何だかで、乗員がエメラルダス一人しかいないのに
一度に見渡せない位置にメーター付けまくってどうすんだってツッコミがあったっけ。
あれはメーターではない。もっと素敵な何かだ。
>973
>今の時代はCRT画面活用で無駄なメーターを減らす方向にあるのに
おまえがアホなのはわかったよ
977 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 08:54:34 ID:ZPz6lyNm0
>畳や障子にポコポコメーター付けて
近未来一般的な仕様です。
ああいうものだ、と思ってしまえばそれでいい程度のモノ。
本体より大きいケータイストラップに類したモノだ。
星野の宇宙船のデザインは好きだけど、ああいうデザインにする必然性があるかどうかは微妙なのがほとんどだな。
漫画の宇宙船デザインに必然性があった試しがあるだろうか(反語)
やっぱキャプテン・カーターでしょ
そうか?
「必然性」ってのがどういう意味なのかよくわからんが、
星野作品のメカって、作品内での位置づけや意味づけが
パッと見ただけですぐ伝わるデザインだと思うけどなあ。
デザインコンセプトからして東西がはっきり対立してることがわかる
『2001夜』の宇宙船とか
『楕円軌道』における流線型で女性的な「フライング・ダッチマン」と
無骨な「ミッドナイト・バズーカ」との対比とか
金星の荒れた大気を進んで一番絵になるデザインとして「飛行船型」
を採用した『美神曲』とか。
少なくとも「物語の中での必然性」という意味では、ものすごく説得力
があるものが多いと思うんだが。
星野のデザインって曲線が心地良い
なんでもトンがってりゃ良いってモンじゃないし
2001のシスティーナのドームが飛んでいくなんて
常人には発想できんだろう
>>978 ていうか、ゲーリーアンダーソンのスペース1999のパクリヴァッカだ。
SFとはパクリである。
宗像とはパク…リスペクトである。
次スレは?
987 :
偽へのさいど:2005/11/23(水) 10:50:59 ID:Yc1mLqnn0
988 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 11:44:09 ID:w7iMsxRO0
星野はシド・ミードなどの工業デザイナーの影響を受けてると思う。
だからヤマト&ガンダム系で育ってきた日本流デザインとは違った機能美がある。
>>988 と言うより2001年宇宙の旅
今では時代遅れ w
>>989 最近はどんなナウい宇宙船デザインがトレンドなんですか?
キャンプなどで使う簡易トイレの事を、アメリカでは形状が似てる事から「ミレニアム・ファルコン」って呼ぶらしいね。
…いやあまり関係ないけどさ。
流れが読めない野史がいますね。
>>990 ナウなヤングは宇宙巡洋艦ドーントレス(だっけ?)でキメます
995 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 15:02:34 ID:51TPy19Z0
MIDWAY出てたよ
ナウいを突っ込むのはダサい。今ならトレンドをツッコマにゃw
ナウなヤングにバカウケ。
埋めネタだから、めんごめんご。