【もっと!】蒼天航路part7【くださいまし!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:05 ID:Qa6P2AT1
史実じゃたしか関羽勝ってその後呉に攻め込まれて
負けるんだっけ?

関羽もしょっぱい奴らに負けたもんだな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:13 ID:Kl5dB5fl
コーエー三国志で曹仁の株が上昇してるのはやっぱ蒼天のおかげか?
]で能力値(統率力)が90に到達してるのを見て感動した曹仁ファンは少なくないはず。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:21 ID:zGA96MQR
それは単純に正史を意識しただけじゃないかと思ったけど。
それより前作で淵と同じぐらいだった夏候淳の統率、武力が
下がったのが痛い。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:36 ID:6sei2SAJ
かこうじゅん。
貴様、横山光輝か!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:39 ID:3PUzisLj
俺も曹仁の能力上昇感動したよ。三国志1じゃ悲惨だったし。蒼天で曹仁が関羽戦で活躍すれば
もっと上昇するだろうね。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:50 ID:+2gX3M34
関羽が死んで首が曹操と所へ届けられて
曹操が一言決めゼリフを「・・・」

そこで終了。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 20:37 ID:9501WGBa
イマイチな呂蒙や新参の陸遜に戦功くれてやるのもあれだから
全て仲達の計略って形にするんじゃないかな
仲達の鬼才ぶりを示して、後の魏の未来を暗示させつつ曹操逝去とか
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 20:43 ID:5i+wjmDx
合肥で頑張ってたじゃん
もしかして、エンケンが気になってるのか?
あんなカスなエピソードは気にするな。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 20:51 ID:691OmyQ/
>>880
その場合文献によると
曹操の決めゼリフは「関羽殿、ご健勝かな?」

イマイチ決まらないなー

蛇足ではあるが、その際関羽の目が開き
曹操をにらみつけたとさ。

ますます決まらない‥
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 21:18 ID:Hz0yEdgL
関羽の首がとどけられて
「げえ関羽だ」っていってほしいな。

作者が横山光輝に敬意を持ってるならやると思うんだが
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 21:30 ID:loE9qGoc
たとえ敬意を持っていたとしても普通やらないだろ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 21:43 ID:1p4StNU1
>>883
曹操がいつもやるような表情見せて
生首の関羽がビビッて成仏
みたいになりそう
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 21:51 ID:LKJCGjsV
曹操の脳味噌の病気って現代でいうところの何になるんですか?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 22:05 ID:l2msotpl
モヤモヤ病
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 22:09 ID:6sei2SAJ
原爆ぶらぶら病
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 22:55 ID:ay6v5fRZ
佞言断つべしっ!


御見事!


なんてやってたのを思い出した。
年内って制限はあるけど、関さん死んじゃうのはほぼ確定
なんだなー
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 23:01 ID:PFpFb1JC
死んじゃう
死んじゃう

死んじゃうツモっ……!
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 23:16 ID:Hz0yEdgL
>>891
ざわざわ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 23:42 ID:F0kjfHf0
まさかの展開で、青洲黄巾党の長老達みたいに
関さんが首だけで空飛んで散ったりしないだろうな・・・・
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 23:59 ID:IQRbJILs
今までに作中で刎ねられた首が一堂に会してだな、
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 00:23 ID:5Kpy2BEd
関羽討伐と言えば徐晃だけど
蒼天じゃどう考えてもかないっこないな
896曹丕:04/08/14 00:45 ID:eOf9DBkj
>>880
そうだよなぁ…関羽…
さみしかったんだよなぁ…
苦しかったんだよなぁ…

ごめんなァ…関羽
オレがもっとしっかりしてりゃ
こんな思いさせずにすんだのによ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 00:55 ID:IKH2HsG7
>>896
元ネタうしおととら?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 01:07 ID:KOTjWgZQ
風が・・・やんだじゃねえか・・・
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 01:21 ID:eOf9DBkj
>>897
・・・からパクったジャンプ漫画
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 02:03 ID:jq50wIj5
900
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 02:19 ID:ClbONq/4
>>880
部下「丞相、関羽の首が届きました」
曹操「それは お め で と う」
曹操の感情の一撃をあびせて完

902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 04:19 ID:b06yJ7UY
横山に敬意を表するならむしろ
「魏王、関羽の首が届きました」
        ↓
「魏王、これは孔明の策略に違いありませぬ」
の方がいいかも。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 04:23 ID:HYHsCXth
曹操って関羽に目かけてたみたいだけど。
あんなやられ方した関羽にはがっかりだったんじゃないの。
関羽油断しすぎ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 04:29 ID:ha4uZG9e
コンビニで事前情報を仕入れているな、貴様らッ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 05:07 ID:js+6FJEP
曹操のことだから関羽の自惚れの強さは察していただろう。
そもそも呂蒙や陸遜への警戒を解いて曹仁攻撃に兵を割いて
しまったのが江陵を奪われた原因でもあるから、曹操にしてみれば
予想通りといったとこじゃないのかな。
てかこれ曹操と孫権が共闘した唯一の戦役じゃないのか?

ちなみに関羽に斬られた?徳の息子は蜀降伏後に関羽の
縁者皆殺しにしてるのね。怖〜
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 05:10 ID:js+6FJEP
あれ?
?徳
[广龍]徳ね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 05:16 ID:HYHsCXth
>>905ちなみに関羽に斬られた?徳の息子は蜀降伏後に関羽の
縁者皆殺しにしてるのね。怖〜

こういうの聞くと当時って関羽嫌われてたんじゃないか
って思うな。民にもキラワレテたようだし。

関羽ってたしかホウトクを褒めたみたいなこといったって言うが
それも嘘なんじゃないかな。そこまでしてるのにホウトクの息子
縁者殺すかな。戦争なんだし。実は関羽かなり嫌な奴なんじゃないのかな。

それともホウトクの息子がいやな奴なのかな。

908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 05:39 ID:IKH2HsG7
>>907
関羽が神ってのも怪しくなってくるな・・・・しかも商売の神って・・・
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 05:48 ID:ha4uZG9e
関羽は統治能力が全くない戦争バカなのに、荊州なんて重要拠点任されてる
時点で何かおかしい。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 08:56 ID:eOf9DBkj
>>905
まあ曹操の逆恨み徐州虐殺に比べれば
かわいいもの・・・か?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 09:40 ID:m1KiYFCa
>>907
確か関羽が商売の神になった理由って、
関羽は絶対に人を裏切らない→商売も信用が第一、っていう理由からだったと思う。
ゴーマンすぎたり、うかつな失敗をしたりといった欠点はあったけど、
信用できる人物という評価は当時からあったのでは?
(単に演義からのイメージで祭られてるだけかもしれんが)
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 09:49 ID:tiv//gjb
>>887
偏頭痛に関係する病気‥としか分からない。
曹操が生涯に一つだけ後悔した措置が
華ダを殺した事だったそうな。

ちなみに呂蒙の死因は肺結核(らしい)

>>908
元々は福建や広東の貿易商が航海の安全を守る
守り神として関羽を祭った。
‥というのが起源じゃないかと考えられている様だが
よくは分かってないらしい。

>>909
諸葛亮は趙雲に荊州を守らせたかったが
作戦遂行能力に最も優れる彼を手元に置いておきたかった。
それで関さんが守る事になった。
人材が少なかったんですな〜

>>911
演義の影響は多分にあると思う。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 09:59 ID:X6AET85y
いや確か演義よりはるかに昔唐の時代に神に祀られたと聞いたけど
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 10:35 ID:9QPiCcMW
う〜ん、どうなんだろうね?
首の埋葬時に葬儀だけじゃ関さんの怒りは静まらないから
廟を作り、神として祭ったって話もあるんで
魏の時代には神だったのかもしれないけど
いつの頃から万人が崇める商売の神になったかは不明らしい。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 11:05 ID:4YjQ/iYh
首検分
「こ、これは関羽ではないぞ!奴は・・・奴はまだ生きている!」
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 12:06 ID:8yUyQk8K
>907
部下にも裏切られまくりだしね。
全くあの義弟共は…
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 12:09 ID:Wz8A+wRr
侠ってのは、今で言うヤクザ?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 12:23 ID:4YjQ/iYh
関羽じゃなくて趙雲を荊州にって馬鹿は結構多いよな。
ゲーム感覚で語るのはやめてほしい。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 12:31 ID:Wx1jO4Eo
>>912
>諸葛亮は趙雲に荊州を守らせたかったが
>作戦遂行能力に最も優れる彼を手元に置いておきたかった。
>それで関さんが守る事になった。
>人材が少なかったんですな〜

↑これってどっかにそういう記述が残ってるの?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 13:56 ID:QEYJTyiD
>>914
もとは塩屋だったからじゃないのか?
ttp://www.baobab.or.jp/~matumoto/sangokushi/siseki.html
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 14:03 ID:rdUnQphc
関羽は兵士達にはやさしかったので人気が有ったらしいが、生え抜きの自負のせいか後から入ってきた将には
非常に尊大な態度を取るので嫌われていたらしい
逆に張飛は周りの将とはうまくやれていたらしいが、人とも思わぬ態度で兵士達に接したので下のものから嫌われていたらしい

ソースはなんだったか忘れちゃったが
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 14:22 ID:19TqUJMH
>>921
俺もそれ見たことあるな。
関羽は下からの人望はあったが、上(や同僚)から疎まれた。
張飛は周りからは頼りにされたが、部下には嫌われていた。

オヤジ向け経済雑誌あたりが好みそうな分析かも。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 14:25 ID:+G84/B9n
>>922
その評は陳寿自身が正史の中で言ってるよ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい
>>923
そうなんだ。
勉強になりますた!