【ジジイ】入江喜和 昭和の男【漫画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 22:05:51 ID:7qqvAIGT0
入江氏がオススメしてたマンガで、豆腐屋桶川物語読んだ事ある人いますか?
読んでみたいんだけどどんな話しなのでしょうか?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:10:27 ID:ZwFUmanH0
>>494
それ知ってる。単行本も持ってたな。全5巻
モーニングで肴姫のちょっと後ぐらいに連載してたのかな

豆腐屋の兄弟の話で兄は30歳だったかな?で寡黙仕事熱心
でもなぜか女子高生でかわいい彼女がいる。
弟は豆腐屋なのに寝坊ばかりで仕事も配達いけばすぐサボって
河原で昼寝。彼女というか幼馴染みたいな子がいる。
でマターリドタバタ劇ってかんじだったかな。

今ぐぐったら蜃気楼帝国とかいう作画やってるね。
ただ絵をみるとだいぶ違う。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:12:18 ID:NcRKemC00
確か兄が配達、弟が製造の大阪の豆腐屋の話だったかな。弟は女子高生の彼女がいて。
入江作品でいえば肴姫がいちばん近いけど、
もうちょっとダウナー系というか茫洋とした話だった印象がある。
個人的にはもう一度読んでみたいとは特に思わない。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:14:16 ID:NcRKemC00
おっとかぶった。兄と弟を間違えて憶えてたか・・・スマソ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:25:24 ID:ZwFUmanH0
こんなマターリでかぶるとはw
496さんと同様だが確かに何回も読みたいとはそれほどおもわない
肴姫とはそのへんが異なるわな
499494:2005/04/18(月) 09:57:37 ID:1KjqczPO0
レスどうもです!
マターリ系の漫画なんですか。
興味出てきたので学校帰りにでも探してみます。
マニアックな漫画で全5巻は探すのつらそうですが…。
まんだらけにいけばあるかな。
500494:2005/04/18(月) 23:22:16 ID:1KjqczPO0
まんだらけで1巻800円もしてたのでスルーしてきました。
変わりにノンちゃんののり弁の3&4巻を買いましたー(2冊で1200円でしたが…)
豆腐屋は気長に探したいと思います。
やっとのり弁読めますよ!!うれしー。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:57:07 ID:V9cYebxs0
桶川が800円!? のり弁が600円!? まんだらけって暴利なんだなあ・・・。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 16:47:51 ID:jdGmAvcS0
まんだらけは売値も買値も高い
だからいい本は集まりやすいんだろうけど

入江さんの子供ってちょうどリアルのんちゃんぐらいの
年じゃないかな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 12:35:36 ID:6doaKGxj0
桶川、ぼんやりとしか覚えてなかったんでぐぐったらトップに
作者本人のページが出てきて第一話(受賞作)読めたよー
けどこれ五巻まで出てたんだね。お兄ちゃんと彼女はうまくいったのかな?
すれ違いスマソ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 20:04:53 ID:m+ByvByw0
桶川は2巻までしかもってないのでわからないな。
5巻まででてたってのが意外、人気あったのかね。

ところで入江さんの短編はビームに掲載されたモノ以外には
モーニングの短編のみですか?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 17:42:25 ID:qkMAoH2B0
>>503
引っ張り出して確認したがマターリのまま終了w

>>504
モーニングにも短編ってあるんだ?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:11:28 ID:LNV0YmXD0
STUDIO VOICEのコミック特集で昭和が紹介されていた。
「主人公のガンコ老人が対立する相手との関係がヌルいものだったために
 エンタテインメントとしての強度が足りないまま2巻で終了(言外に打切り)」
とか、ややズレたレビューだったけども、紹介されただけ良かったかな?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 22:24:42 ID:Pf2deDYF0
>>506
そんなんだったら、されないほうがマシだな。
どうせヘタレライターだろそんなこと書くのは。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 21:35:02 ID:LqhBgPtl0
2ちゃんじゃねーんだから、打ち切りとか言ってんなよな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 04:02:19 ID:MCfN8GXQ0
まあ打ち切りっぽく見えないこともないし
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 11:11:59 ID:JWC/lw150
>>509
どの辺が打ち切りっぽく見えるの?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 01:29:49 ID:LLGeU/+h0
“昭和の男”の生きざま示す連載漫画
モデルは亀戸の畳屋さんでした
http://www.t-yomiuri.co.jp/news/back_no/20050304_01.html
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 20:11:15 ID:UCre6Ceu0
あれ、あのフニャけたダンサーはどうなったん?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 21:31:40 ID:Gv8bRXL20
マラーホフが6月に来日だそうだが、入江さん行くんだろうな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 15:45:00 ID:Re0Do7N60
保守
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:43:19 ID:hfo+gWfr0
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 18:32:17 ID:/B/cHCg/0
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 21:27:41 ID:rkbdblA00
>>516
え、誰この人?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 22:04:33 ID:DhusfYXU0
肴姫、酒のほそ道、そしてミモザが
個人的には酒漫画ベスト3だ

>>517
とだともこはこれしかマンガ描いてないみたいね
本職は日本画家らしいです
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 17:54:48 ID:x2FN3v5b0
保守
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 21:42:25 ID:H5NW3DXx0
じゃ保守
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 16:30:47 ID:TFEcXlVN0
補修
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 03:45:03 ID:N23fIbvf0
まだ描かないのかな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 07:06:49 ID:7T9FrHvsO
のんちゃんのり弁の四巻売ってるとこ都内でどなたか知りません?探しつかれた
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 19:14:16 ID:NRB8aKlQ0
>>523
http://furima.rakuten.co.jp/r_tree.php3?m=r&c_no=101299
ここに登録してみたらどうですか?
お値段高めにしないと来ないかもですが。。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 12:44:56 ID:sFiyYzFK0
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 11:59:28 ID:SMMQIAmp0
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:54:51 ID:hbS1vN1S0
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:08:13 ID:TQHDSvbN0
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 02:22:12 ID:vVRy30OU0
入江さんの新刊出ないかなあー
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 13:53:25 ID:IFvbxhzd0
動きがないな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 08:56:26 ID:DsR2hB0M0
志村貴子が好きな漫画家に挙げてたよ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 19:40:31 ID:xLeUEw280
ttp://www.kanshin.jp/comic-beam/?mode=keyword&id=518515
これだね。志村も好きな作家なんで、嬉しい。
志村作品の登場人物の言動はシゲじいが見たら血管ブチっといっちゃいそうだが。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 16:57:43 ID:0BUuOD3e0
なんと!入江喜和が新連載を始めますよ〜!!!

掲載誌はビーラブ。
10月15日発売の21号からです。
タイトルは「おかめ日和」

いつもお天気やすこさんと手のかかる家族の毎日を描く
ショート連載スタート

だそうです。
女性誌だから男性読者には手に取りづらいかも…。
かといって、この手の連載は、コミックスになりづらいんですよね〜。
しかし新作が読めるのはうれし。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 21:40:52 ID:kDbLPjIM0
>>533
ありがとう!男だけど気にせず買うよ!w
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 11:15:23 ID:CniDx//q0
BE LOVE買いましたよ。講談社系の女性漫画誌買うのは初めてだな、考えてみりゃ。
第一回を読んだ限りじゃいいとも悪いとも言えないが、またオトコが医者ですか。白衣フェチ?

誌面全体からは・・・浮いてるね、完全に。つーか俺はふくふくふにゃ〜ん以外読まなかったよ、
現時点では。扱いも冷淡だし、単行本化は限りなく微妙。とりあえず、>>533ありがとねー。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 14:04:21 ID:XFgS3uGC0
自分もBE LOVE読みました。つーか長年購読してるので。
BE LOVEを初めて買われたわりには、>>534さんの読みは鋭い。
自分も同じ感想を持ちました。
あと、あのダンナにBE LOVEの読者が拒否反応示さないかと心配。
入江喜和ファンだと、これからいい味出してくるに違いないと
(現時点でもいいひとだとわかるけど)わかってますけど…。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 04:57:33 ID:o4s94EuU0
クロニクル届いたよage。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 19:51:10 ID:Q5qd4Izd0
おかめ日和2回目、今回も地味にほのぼのしてます。
入江喜和の、ほのぼのだけじゃないところが好きな俺としては物足りないが。
リアル旦那も大体あんな感じなのかねえ。

「短期」連載としか告知されてないが、あと何回なのかが気になる。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 17:11:45 ID:FtnwAYqm0
おかめ日和、ダンナにビラブ読者がひきまくってるような気が…。
自分的には面白く読んでるし、作者に描き続けてほしいんだけど
連載つづくかなあ?
(ブランクがあると「すわ断筆!?」気を揉むから)

短期連載って告知、ありましたっけ?
540438:2005/11/15(火) 21:54:05 ID:9008CBK+0
>>539
よく見たら「短編連載」だったね。すんません。

ただ、たぶん昭和と同様、描き終えてから渡してる方式じゃないかと思う。
今は新井英樹が連載2本で、自分の作品が描ける状態じゃなさそうな。
あまり長続きは期待できない。

ダンナさんのキャラは、ああいうのが好きな方もいるでしょう、少数だろうけど。
それより奥さんがああいう造形で、 BE LOVE読者は感情移入できるんだろーか・・・?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:51:34 ID:p0+omZXT0
今号のビラブ。

ダンナなりに子煩悩で、ダンナなりのかわいげが見えて、ダンナ萌え。
あと、てっちゃんなりの成長が、いい表情で描かれてて良い。
自分、てっちゃんに性格よく似てたんで、感情移入しちまった。
(女だけど)

下がりすぎてるんでage

ここの住人いまんとこ2人か…orz
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 12:42:04 ID:BEXwMjmF0
おかめ今回は良かった。なんたって子供の表情が実に良く描けてる。
安易に「女性だから」「母親だから」と枠にはめたくはないんだが、
やっぱこの辺は男の作家にはなかなか描けない。

この家族だけだといつの時代の話かわかんなくなりそうなんだが、
園児ママはちゃんと今の格好されてますな。顔の微妙なシワとかリアリティあるわ。

どうでもいいが今号は中村真理子(天使派・リョウの人だよね?)が休載でさびしいっす。
543名無しんぼ@お腹いっぱい
スレ違いだけど、天使派リョウは実に名作だったなあ。
ビーラブとモーニングはなぜか交流が盛んだから、中村真理子も
モーニングに描かせてみれば良いのに。

今号の「おかめ日和」、ママ友の
「ぶつかったら損しちゃうから気をつけて」
という言い回しが鋭い感じがした。