1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
西洋人をやっつける日本人、日系人ていう図式
あいつの漫画は全部そう
それを読んで悦になってるやつもキモイ
日本人ならデフォルトで欧米白人へのコンプレックスを持ってるよ
ふーん
>>1の全ては浦沢直樹コンプレックスでできている
有名人をやっつける一般人、民衆ていう図式
あいつのスレは全部そう
それを読んで悦になってるやつもキモイ
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 08:48 ID:gLBSmi+9
まあでも面白いんだけどな
じゃあ、朝鮮人をやっつければいいんですか?
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 09:09 ID:gLBSmi+9
西洋人の評価が気になって仕方ない日本人
イチローはメジャーでどういう評価なのか
千と千尋は?座頭市は?
西洋人の日本人に対する好意的な発言を見ると嬉しくて仕方が無い
逆に韓国・朝鮮人のやることなすことにケチをつける
何かあればすぐにチョンチョン
強いものにへつらって弱いものを叩く
にちゃんねるやってる人間の大部分がこんなの
>>5
釣りということにしてください・・・
これは切ない・・・
10 :
6:04/07/07 10:45 ID:R0rmFnTz
あれ、もしかして俺が非難されてんの?
皮肉のつもりなんだけど。
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 10:51 ID:xNyyjfkd
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 13:08 ID:gLBSmi+9
パイナップルアーミーもマスターキートンもYAWARAもHappyも
優秀な日本人、日系人が西洋人の中で活躍するって構図
日本人の西洋コンプレックスを巧みに煽って読まそうとする、下衆な漫画なのね
誰も気付いてないようだけど
モンスターがその極みだったなあ
20世紀少年で卒業したと思ったけど相変わらずだし
日本人が世界を変える漫画
プルートウもそうだし
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 14:00 ID:MoceZ2RU
>優秀な日本人、日系人が西洋人の中で活躍するって構図
在日にとって、これほど読むのが苦痛な漫画はないな。
バファリンの半分はや(ry
おかしい、夏休みはまだのはずだが……。
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 15:35 ID:+BgdN/PO
浦沢はむしろ学歴コンプレックスだろ?
あと
>>1の見方はちょっと穿ち過ぎ
てっきり「日本社会を安易にコケにしすぎてる」って意味で浦沢叩いてるのかと
思ったら逆でやんの。
アメリカ人マンセ−なドラゴンボールに比べりゃまし
コンプレックスって言うか、外国に住みたい的な物はかんじるけどね。
日本人が描いてるんだから日本人が活躍してもあたりまえじゃん。
「なんで特撮の悪の組織は東京から世界征服しようとするの?」
っていうのと同レベル。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:55 ID:veWNjbFq
そういうことは原作者の長崎さんにいってください。
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 20:26 ID:j1dDfoYU
浦沢のすべてはあの独特のマヌケ面からできている。
西洋コンプレックス?
いーじゃん。主人公がかっこいい日本人とか
日系人って、シンプルに楽しめるじゃん。
まんがって、そんなものなのでは。