>>929 なんか一騎打ちとみせかけて、兵士の弓矢で成宜を射殺した曹仁みたいやね
一応黄忠に斬られる形で死亡してくれるとは思うけど・・・
劉備との問答はあるだろうな、じゃないと劉備が前線に出てくる意味がないし
「おいらはもう一人の劉備じゃねえ、これが蜀の頭である俺の力だ!」
とかで、周りを囲んだ張飛、黄忠がかかっていって、
最終的に黄忠がずんばらりんと、
てな感じはどうだろう。
(´・д・`)ヤダ・・・淵、死んじゃ(´・д・`)ヤダ
淵は自分が死んだことにして、世を捨てて姜族の族長となります
覇と名前を変える
>>937 で、何年かしてから蜀に降るんですね。
リョウカクラスに長生きさんだな。
君主に策を蔑ろにされちゃったりして法正はますますカクカク化してるな。
>>939 実際、役割も近いな。軍に随行して策を練ってるし。
>>922 いや、馬超韓遂ら涼州10軍閥に圧勝し、張魯にも苦戦しながらなんとか勝利してる。
曹操は機動力を生かせない場面でパッとしないんだよ。城攻めでもよく苦戦するし。
曹操が大軍で戦うようになった時点では、敵が山奥(蜀・漢中)や川沿い(呉)にいる連中”しか残ってない”から、
後半になると苦戦が多い。逆に、もしも劉備や孫権が中原にまで足を踏み入れたら、瞬殺されると思う。
>>941 それって曹操は野戦以外はへっぽこって言いたいんですか?
943 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:22 ID:2yx+X5iX
某ゲームで、チョウコウがバルログみたいで萎えた。
>>941 乱世が進むにつれて軍師・将が淘汰されて強敵しか残らなかった、つーのが
正解じゃないのと漏れは思ってる。実際、呂布には大苦戦してたし。
つーか古今東西、攻城戦は苦戦が基本なんだけどな。トロイでも見てろ。
城を攻めるには篭城相手の十倍の兵がいるとか言われるしな。
まぁ、城の造りによって十倍って数は変動するだろうけど、攻め手の方が不利なのはたしか。
コーエーゲームの法正の知力アップさせるべきだな
漢中とったの法正の策だろ?曹操を追い返して
周喩並みじゃん
孔明に「法正がいたらイリョウの大敗はなかった」って言わせたし
>>947 最近の法正の知力は高いよ。9、10ともに知力95と
過去最高の知力になってる。スレ違いスマソ
>>944 といっても、最大の強敵は袁紹じゃないか?
>>949 対袁紹戦の曹操が凄かったのは凄かったが、
袁紹の自滅にも助けられたのがデカイ。
軍師の数、質、兵士数、武将においても袁紹は他を圧倒していたが
それぞれが派閥争いを繰り返し足を引っ張り合った。
軍部が上手く機能していれば間違いなく袁紹は最強だったが、
トータルで見れば残念ながら群雄のひとり程度。
>950
袁紹は後継者をとっとと決めなかったのが最大の敗因らしいね。
半分は自滅かも
>>950 確かに袁紹軍内部での派閥争いは深刻なもんだったな。
袁紹がいるからなんとかまとまっていただけだし。。。
正史を読んでも袁紹伝は袁紹配下の将の争いが大杉。。。
その派閥争いに曹操が付け込めたから、派閥争いが悪化したんだと思うが。
田豊、沮授に全権委任しとけばな・・・
ま、蜀・呉ともに都から遠い上に山の中・大河の向こう側なんで
数にモノを言わせて叩くってやり方が取り辛いわな。補給路の確保だけで一苦労だし
956 :
950:04/07/08 23:38 ID:Oo5gZQg7
950踏んだけど、このスレでは950が次スレ立てるのが
慣例ですか?
差し支えなければ、
【王たる】蒼天航路 part15【夏侯淵】
とかでやってみようと思いますが。
他の人もスレタイ案だして頂ければありがたいです。
ちょび訂正
【王たる将】蒼天航路 part15【夏侯淵】
つーか【】イラネ
変じゃなけりゃあってもイイと思うよ。
【一コマの主役】蒼天航路 part15【黄忠】
炎の中から現れる趙雲にシビれた。
【おお快なり】蒼天航路 part15【はおおぉぉ】
超雲はいいけど、登場前に欄外の人物紹介で顔見せちゃったのがなぁ・・・。
963 :
950:04/07/09 00:13 ID:P34kYRr9
孫堅が華雄を斬ったという記述をねじ曲げて夏候惇が斬ったが孫堅の手柄として残った
なんてストーリー作っちゃうくらいだから淵も実は自害したがその場に駆けつけた黄忠の
手柄になったって話になる予感
華雄は孫堅が斬ったっつーか
孫堅の部隊との戦闘中に戦死したってことになるのでは?
どっちにしろ夏侯惇が斬ったってことはなかろうが。
戦死というか梟首(晒し首)じゃなかったかな
許猪が若いころの曹操に会ったりとか、
いろいろと大胆なことをしてるよな。
四天王も曹操より年上だしな。
しかし、最近は軍対軍って言うより武将同士の一騎打ち路線になってるようで多少萎え。
豪傑は戦を彩る華だが、戦の帰趨を決めるのは兵の群れだ!!
みたいな初期の蒼天の感じのほうが近代的だよなあ・・・
張繍が戦死したのには驚いた。あれも史実無視だもんな。
てーか延の首と死体は蜀の手に渡るのか。梟首? うわぁぁぁ
>>970 しかし、ゴンタが史実派といいつつ
ゴンタ式三国志演技を展開しなければ
正直ここまで面白い漫画にはならなかったはず。
ぶっちゃけ正史だって史実じゃな(ry
なにをいまさら
蒼天の袁紹はまるで官渡で命脈が尽きてるように描かれてるけど
実際彼は兵力を温存したまま退却してるんだよな
袁家が滅びた最大の理由は後のお家騒動だと思うんだけど、なんで
ああいう描き方をしたのかよく分からない
確かに曹操の凄まじさを演出するにはいいと思うけど
武将どころか大将の一本釣りを狙っている淵は減点100!
実際、もうそれしか勝ち目がないんだからしょうがない。
多分一本釣りされるのは淵の方なんだろうが。
>>975 あれ以上曹操対袁家を描いたらまさに「くどい!」になっちゃうからなぁ。
書き手も読み手もテンション落ちるだろうし。
でも倉亭の戦いの十面埋伏の計ぐらいは見たかったな。あの当時の曹操軍の武将が勢揃いでしょう。
程イクにも日の目が当たるし。