須賀原洋行part31 下描き恐怖症

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 22:15 ID:nGkLR2EL
24時間電気がきてて、テレビもやってるし
なんかあったら救急車も消防車も来てくれて、
病院では待機してる人がいる。コンビニで買い物できて、
早朝から深夜まで電車が動いてる。朝からの活動のために
夜通しトラック走らせてる人たちがいる。
こういう世の中で快適に過ごせることを感謝してます。
どんなにたくさんの人がそれを支えてるか。
おまえにはそれ以外が「普通の社会人」かよ!

そういえば昔のパチンコネタで、全然でないのを
平日来るからパチプロだと思われたんだーと大騒ぎして
定時後に73分けにスーツで来てやっぱり出なくて
キメすぎて高級官僚だと思われて反感買ったんだー
とか騒ぐのがあったね・・

平日休んでると先生的にはゴロツキらしいぞ。
スーツ=高級官僚ってのもいかにも公務員らしい発想だが
他に選択肢は無いのか?(w
つーか、キャリア官僚は夜中まで働いてるし。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 22:36 ID:2PMQewTw
>>952
それはそれで「負けの理由を他者に転嫁する博打打ちのパターン」として漫画になってるけどな。

このスレの前提は「昔は結構面白かったのに」だったと思ってたが、主流は新旧問わずに作品と
絡めての人格批判だったの?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 22:43 ID:nGkLR2EL
自由な板なので「スレの前提」とかないだろう。
主流が何かなんて伺いながら考える必要もないし。
昔はおもしろかったという意見が多いのはその通りだからでは。
スレの意思とかじゃなく・・。
パチンコネタの頃、好きだったよ。でも高級官僚云々は
当時でも、また狭い人だなぁ・・(苦笑)って感じだったけど。
でも他がおもしろくてほほえましかったので苦笑ですんでた。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 23:50 ID:TwYDvOCh
なんで先生のことをたたくんですか。
このスレッドにいる方々は、過去には大なり小なり先生の作品を気に入ってた方
が多いんではないかとお見受けします。
もっと温かい目で見守って上げてください。

先生はうああの中でも対人恐怖症なり鬱なりの可能性があるみたいなとおっしゃって
ましたが、そういった自分をひきずって何とかここまで来たのです。
もっと温かい目で見守って上げてください。

うああやよしえさんの頃にはそういった自分の内面もネタにしていましたが、生活や地位が
安定してしまえば、誰しも自分の内面を直視するなんて苦しいことに耐えられなくなってきます。
もっと温かい目で見守って上げてください。

新しくはじまったよしえさんちのなかで、先生が中日新聞の担当以外に他人と話をして
いるのを見た記憶がありますか。中日新聞の担当とも電話ばかり。
収入もあるし、先生にとっては苦しみでしかない他人と関わるなんてつらいこと、
あえてしたくはないのでしょう。
もっと温かい目で見守って上げてください。

家庭の物語といいながら、家族で出かけた話なんて無くてホント出てくるのは家の中のことばかり。
過去の作品でも言っておられましたが、先生は外に出たくないのでしょう。
仕事と言うことで仕事部屋に一日中こもりっきりになり、コレクションや捨てるに
捨てられない思い出のガラクタを一人で眺めるのがどれほど先生にとって幸せか、
想像してみてください。
もっと温かい目で見守って上げてください。

最近のよしえさんちのなかで、参観日ということでなんと先生が一人で
外出しているシーンがあって、わたしは思わず涙が出そうになりました。
もっと温かい目で見守って上げてください。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 23:51 ID:TwYDvOCh
よしえさんちをつまらない家庭漫画と捕らえてはいけません。
あれは心に苦しみをいろいろと抱えた一人の男が、そんな自分を直視して治せるものなら
治したい、しかし生活もできてるしなんとか自分をごまかして生きていきたい、2つの
思いの狭間で苦しむ男の葛藤の日々を日記風にまとめているのです。
もっと温かい目で見守って上げてください。

新しいネタを考える自信もなくて、漫画家としての自分の将来も自信なくて、
その辺りをごまかすためによしえさんをライフワークだといってるわけではありません。
良くも悪くも日常の姿を描くことで、一人の男の生き様を記録し続けているのです。
もっと温かい目で見守って上げてください。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 23:52 ID:TwYDvOCh
ごめん
まるまるこぴぺだった
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:00 ID:0CEc82Wh
今回のスレも馬鹿アンチがレーザーと植物人間の意味が解らず恥を晒して終わったか。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:05 ID:J80MR4Uf
ネタにしては……(ry

と釣られてみる罠
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:11 ID:JW6rsfM7
もう少し食いつきやすいネタを用意しておくよ (^=^)
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:19 ID:SsJvbKPp
http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/tokushu29/tokushu07_29.html

>私は今、「週刊モーニング」で「新釈うああ哲学事典」というマンガを連載しています。
>大学の哲学科を出ただけの人間が監修者もつけずに書いていますので、専門家が見たらアラが
>目立つでしょうし、物語やギャグのために意訳している部分も鼻につくかと思います。でも、
>哲学って、個々人が感覚でイメージをつかみ取るものだと思うんですよね。それは絵的な
>イメージだったり、匂いだったり、漠然とした空気感のようなものだったり。
>哲学書はそういうものを文章だけで表現するから、難解な理屈の塊に見えてしまう。
>でも、本当の姿は感性の「ニュアンス」の塊で。これをより伝わりやすくするのにマンガという
>手段を使わない手はないなと思ったわけです。そういう根元部分の「ニュアンス」をマンガで
>「現象学風に還元」できたら面白いなあと思っています。「ポスト構造主義風に話す」のではなく。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:30 ID:oJravX3r
> まあ、私も含めて、哲学に興味があるという程度の一般の人達は、「〜風」どまりの流行りものとして
>「構造主義」「ポスト構造主義」を使ってきたと思います。
>フーコーやレヴィ=ストロースみたいな文化の本格的な構造解析などできっこないし、
>デリダやバタイユのような高度に洗練された目での、
>世界の根元的な捉え直しや作り直しなどもできそうにない。

(中略)

> ましてや一般の人々は「構造主義」「ポスト構造主義」という言葉を聞いたこともないでしょう。
>かつて浅田彰氏の『構造と力』や『逃走論』がベストセラーになりましたが、
>流行に乗って買ってみた人の多くは、その難解な内容に、
>最初のほうだけパラパラめくって挫折したんじゃないでしょうか。


なんかすさまじい決め付けのオンパレードですな。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 01:31 ID:ZzeVwomr
>>953
「スレの前提」とか言ってるのも相当イタいが、それ以前に>>952のどこをどう読んだら
『作品と絡めての人格批判』になるのか理解できん。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 01:35 ID:Omkl7QXp
>>961-962
哲学的な考えと哲学と言う学問を完全に履き違えてるな
965オウム:04/07/20 01:43 ID:D/GxCRFk
人格否定は多いスレだなと思う。
会ったこと無い人間をよくそこまで否定できるなと。
ごく一部の書き込みだけど

しかし>>955-956は興味深いコピペだね。
誰が書いたんだろう。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 01:51 ID:ZzeVwomr
>>965
人格批判はいけないとはいっても、「作者はどういうつもりでこんな漫画を描いたんだ」という
部分をぬきでは語れないだろやっぱり。

トーク番組に出た俳優の言動を見て、「なんだか偉そうな奴だな」とか「嫌なことを言う奴だ」とか
語り合うのはごく自然な行為だろう。同じことで、要は程度の問題でしかない。
967オウム:04/07/20 02:38 ID:D/GxCRFk
>>966
「偉そうな奴だな」と思うのは理解できる。
俺は先生と一緒に酒を飲みたいとは思わない。

それでも>>652みたいな内容で否定していくのは、
どうだかなーと思う。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 02:42 ID:ZzeVwomr
>>652はネタじゃないか…
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 02:42 ID:U1Nuf0Cv
>本当の姿は感性の「ニュアンス」の塊で。
>これをより伝わりやすくするのにマンガという手段を
>使わない手はないなと思ったわけです。

無味乾燥な文章にオマケのような下手な絵で、
感性の「ニュアンス」なんて全く伝わってこないんだが。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 10:06 ID:8dy+BKlg
「現象学風に還元」って、毎回テーマを「文字」でくどくどと説明することがそうなのですか
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 10:11 ID:Omkl7QXp
言葉に溺れてるね先生
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 11:37 ID:/KG60YGb
次スレタイトル案

>>364 四票

>>202 三票
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:13 ID:8dy+BKlg
http://www.asahi.com/national/update/0720/003.html
類型的な話ばっか使ってないで、こういうのを取り上げなさいや
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:34 ID:U1Nuf0Cv
お受験殺人をモチーフにしたあれの失敗を繰り返させないで。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:38 ID:XRqejDOm
>>961-962
相変わらずくどくどと言ってるだけで
的を射てない内容だね。
言い訳オンパレードだし。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 15:42 ID:c1M/sgrw
>そういえば昔のパチンコネタで、全然でないのを
>平日来るからパチプロだと思われたんだーと大騒ぎして
>定時後に73分けにスーツで来てやっぱり出なくて
>キメすぎて高級官僚だと思われて反感買ったんだー
>とか騒ぐのがあったね・・

そのネタ見たら、明らかに隣のネタとタイトルを入れ間違えていた。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 18:06 ID:4yzDVVEl
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 18:36 ID:eOqGvQXV
>>961
早い話がいつもの
 私の解釈は深いんです、間違ってないんです
 みんなが読めない難解なものを教えてあげてるんです
 内容やセンスが分からなければ読者が悪いんです。
ってだけの内容をだらだら書いてるだけじゃん。

>>977
これは!・・・・史上最高かも・・・・
オチのなさっぷり
全く笑えないところ
記事と全くあってないところ
絵がへた登場人物の服が変すぎ

若い教師の奥さん刈上げおかっぱなんだけど・・



979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 20:08 ID:AubiYhLR
大先生は、大学3年になってようやく
「哲学科を出ても就職できない、という哲学的真理に至った」
とか書いていらっしゃいましたが

あのナベツネは哲学科を出て嫁入新聞に入社したらしいね
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 20:20 ID:nBFYlyCb
えっと この参勤交代の意味、意義は?
教師は一国一城の主?

だれか 易しく説明してくださいお願いします


 
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 20:38 ID:oYzcysDL
>>979
どこそこの学校・学科を出たから就職できるってものじゃないからな。
センセイがもし理系に進んでいたとしても、義弟みたいな境遇に
なっていた可能性は低くない。

>>978
笑い所は1コマ目の「教師はそれぞれ一国一城の主…」と思われ。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 21:23 ID:BA6bxlHp
大先生は>>977のネタを考えた時も
「すごい面白いネタが浮かんだぞ!
おかしくて自分でも笑っちまう!ギャハハハ!」と
バカ受けしながらネームを切ったんでしょうか。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 21:31 ID:y9ponp7m
なんじゃこりゃ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 21:32 ID:wku8pVMB
スレ立て失敗。。
誰かよろー
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 22:07 ID:eOqGvQXV
先生=殿様 将軍=校長 交代で校長のうちに行く=参勤交代・・
って思いつきなんだろうなぁ。・・・・・

校長が新風を吹き込んでみんなと親しむって記事のマンガがこれ??
民間から来た校長が何故将軍という公務員のボスの行動を?

参勤交代って家族を人質にとって逆らえなくして忠誠を誓わせる
とともに、その莫大な旅費で相手の財力、勢力をそぐのが
目的だけど。知ってるんだろうか。
知ってたらあれ見て参勤交代だって発想わかないよね。
中学生は参勤交代ぐらい習ってるからこいつバカじゃん?
としか思わないんじゃないの

986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 22:34 ID:KoALukaB
先生 その漫画は、笑わせているのではなく
犬先生が笑われてる 漫画になってます
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:41 ID:H3QPZRG2
脳死と植物人間の違いがちゃんと述べられてるのに、
読み取れない馬鹿がいるんですね、ここには。
なのに偉そうな態度。救いようがないね。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:50 ID:3oSJiU2f
大先生の悪いところは、自分がものすごく時間をかけてたどりついた思考は、
読者にとっても同じくらいかそれ以上の時間をかけないとわかりにくい、ということを
忘れていることだな。

民間の校長先生→古参の教師をうまく指導できるか?→教師の個性も尊重しつつ、指導力を発揮
→地方自治をある程度認めた中央集権制ってこと?→江戸時代の大名制みたいだな→参勤交代

これだけの思考のプロセスを経た、すごく離れた概念をたった4コマで読者に直感的にわからせて、
さらには笑ってもらおうなんてそもそも無理。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:51 ID:3oSJiU2f
しかも相手は中学生だってのに…
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 01:24 ID:undHiOWY
次スレ

須賀原洋行part32 うぁ、ひどいもの見せられた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090330996/
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 01:25 ID:nj/8jIMg
乙。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 01:30 ID:undHiOWY
このスレ発見できずに新スレに書き込んでしまったスマソ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 01:31 ID:nj/8jIMg
後は埋め立てするだけ。
994Ω:04/07/21 01:32 ID:0als1LaS
>>973
哲学と倫理の違いは良く分からんが、
とりあえず選ばないわけにはいかない題材だよね。

気をつけて掘り下げないと掲載後ディープインパクトが。
かといって適当に書くわけにも行かない。

2,3コマじゃなくて1本まるまるこのテーマで書くと。
最悪ヘマしても苦情を真摯に受け止める練習ができれば良しと。

一皮むけるにはもってこいだ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 01:34 ID:nj/8jIMg
中日新聞の漫画…以前にも増して面白くなくなってきた。
996Ω:04/07/21 01:56 ID:0als1LaS
>>995
読んだ。
突っ込む気も起きないしなんだか微妙。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 03:10 ID:1xis2AZr
997
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 05:18 ID:k6AanKXJ
もう一気に埋めておく。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 05:19 ID:k6AanKXJ

が採用されなくて残念(本当はどうでもいい)
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 05:20 ID:k6AanKXJ
そして伝説へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。