孔明は曹操の壮年の日の心の中にいた青春の幻影です
漏れの予想では、曹操は実は孔明をどうしても欲しかったが
劉備にかっさらわれたので「へんだ、あんな凡人(゚听)イラネーヨ!」と。
プライドも高いが故に、ぶどうを食えなかった狐化したと見た。
凄い予想だな。
羅慣中でもそんなこと考えてないぞ。
>>953 いや、まてよ、確かにそれはある意味当たってるかもしれん。
史書には曹操が孔明を配下にしようとして必死になってたことが記されてる。
ただし諸葛孔明じゃなく、胡孔明だが。
そういや天地を喰らうって孔明不在だっけ?
>>956 いるよ。本来なら会ってない頃からしっかり仲間。
本編は董卓すら倒していないのに。
>>957 俺、中1の頃あの場面読んで、「俺は精を洩らしたことあるからもうだめぽ」
と鬱になった覚えがある。
ところで劉備が聖山にのぼるのは
正史に書かれているの
>>960 正史『本宮三国志』では一番重要なシーンです。
蒼天の劉備の大器や、ランペイジ劉備の萌えに勝る肝を手に入れてそれだけを武器に
人をひきつけ乱世に乗り出していくのです。
>>933 惇クス
そういえばこれも「三国」志みたいなものか。
厨王=蜀かなあ
しかし本宮三国志は悲惨だったな
本宮にかぎらず三国志物書いてて
赤壁にいけず終わるのは悲惨だな
蒼天はそういう意味では恵まれてるな
女劉備の奴も赤壁までいけなさそう
良くて長坂だとおもう
胡孔明って誰?
>>964 女劉備のは作者が自分でそんなに長く続かねーと言ってたしね。
隔週誌で黄巾からやってるから赤壁まで行ったらそれだけで漫画家人生終わりそう。
>>960 正史にあるかどうかは知らないけど、陳舜臣の「秘本三国志」にそういうシーンが
あるな。あの小説の曹操はすごくかっこよい。あと、劉備陣営がせこくて面白い。
そういや
>>934って陳舜臣も柴錬も入ってないな
北方あたりよりずっとスタンダードだと思ってたが、違うのか?
三国志って終わりどころで個性出るような気がする
おれ小説読んだことないんだけど
北方三国志とかってどこで終わってるの
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 18:54 ID:qNi5RS0Z
桃園
北方三国志は、「あれ、停電? せっかくテレビいいとこだったのに」という感じで
終わっています。
吉川 孔明死後、随筆っぽいのが少しあって終わり
横山 全60巻中、孔明が死ぬのが単行本59巻。単行本残り一巻で蜀の滅亡を描いて終わり
SWEET 孔明が死んだあたり?
陳舜臣 十八史略:一応最後まで 秘本:孔明死ぬあたりまで(うろおぼえ) 諸葛孔明:略
柴錬 最後まで
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 19:36 ID:Nia4TwyJ
桃園の誓いっぽいのは正史に書かれてるの?
>>974 桃園の誓いそのものは演義の創作。ただし正史には、
劉備が関羽・張飛の二人を兄弟同然に扱い、いつも寝食をともにした、という記述や、
曹操の元にいた関羽が「(劉備に)死ぬときは一緒だと誓った」と語った記述があり、
まったくのフィクションとも言い切れない。
976 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 19:50 ID:qNi5RS0Z
桃園の誓いそのものは
まったくのうそであるなどとは
正史に
記述はない
桃園の誓いって正史にないの?
なんかの歴史の教科書に桃園の誓いやってる古臭い絵があるんだけどアレって偽物?
まぁ演技も時代的に古いからな(現代から見れば
芝錬三国志は、孔明を神格化しすぎて嫌な奴になってる。
ちなみに、一作目は打ち切りみたいな最後でしたw
演義絡みの「歴史的名所」が各地にあったりするから。
「○○と●●が一騎討ちをした場所」という石碑が立てられてたりとか。
年代的には現代の人間が安倍晴明の漫画を楽しむようなもんだしな。
あれが史実でこれがフィクションだとか突っ込むのは無粋だったんだろう。
演義が書かれたころ(14世紀)にはすでに「桃園の誓い」やら
「赤ら顔に長い髭の関羽」やら「ギョロ眼に虎髭の張飛」やらが
三國志ものの常識になっていたそうだし。
ところで関羽はなんで商売繁盛の神みたいになったの
関羽と商売ってつながらないと思うんだが
劉備につき、曹操につき、覇業を売る商売ですよ?
>>982 関羽の生地・山西省は重要な塩の産地で、漢代以降、国の庇護のもとで塩の
製造販売を担当した山西商人は、中国経済界で大きな力をもつようになった。
その全国に散った山西商人の守り神として崇められたのが、郷土の英雄・関羽。
それが転じて商売の守り神となったそうな。
あの、誰も話題を出さないけど…次スレは?
まってください
入門には光栄三国志も入れなきゃ
この影響は大きいと思うけど
1000まで埋めたらこのスレで終了。
1000まで埋めたらこのスレは終了。
だめだ たてれね
ちょっくら立ててくらぁ
>>987 「あの武将は武力いくつ」みたいな感じで、影響でかいよな。
ゲームだと、ファミコンでナムコが出してた三国志も良作だった。
名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい
E-mail: sage
内容:
>>965 胡昭孔明
当時の著名な書道家で隠者。民衆から尊敬されてた。
袁紹からの部下の誘いを断り、曹操からも招聘を受けたが、断った。
曹操にしては珍しく、部下になることを拒まれたのに納得してる。
胡昭孔明は司馬イがまだ平民だったころの友達で、司馬イが暗殺者されそうな時に助けたことがあった。
馬超の乱で流民となった人達が食糧不足から、互いに略奪を始めるようになったので、そんなことはやめさせた。
無理でした、だれかよろ。
テンプレに次スレは950が立てる旨を明記してくだしぁ
誰か次スレ〜
997よ、もう心に潤いは望めぬぞ。
997 :
雷同:04/05/18 22:42 ID:eoYGkhME
わー新スレ立った新スレ立った
では安心して
_,..---- .._
/ 、 、 ,,ヽ
/ ミ))))))))))) ッ')))
/ ,ィ。ニ>,;; ヾむi
彡、 """ (,-、ッ, ヽ このオツカレぐぁー!!!!
{-マ彡ィィッッ'' .. ,,__'_,,,_、i
ハヽヽ彡' ::: ''"~ ,,;;;;;,,` l
/ミヽニ-)ii ''' /iii> ,}
(ミミミミミi`iiii;,, ,,,,,,,,,,,ノllll!,ii!
{ミミミ/⌒i: : : " ""'''!!!!!!!!!ソ"
(ミミミ( (`ヽ: : ; .::|
〉ノノノヽ \ ヽ ''';;, .::ト、
/ノノiii iii \ \ 、 ;; .::::| \
// iii iii iiii \ \ :::ト、 ヽー ー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。