【味っ子2】寺沢大介 2【喰いタン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 08:52:22 ID:AC1VBGvv
早売り読んできたが、>>873はマジだ!
次で2本同時連載だ!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 12:46:41 ID:EDXJ6MZj
嘘付け
寺沢先生がそんなにたくさんいっぺんに描ける訳無いじゃん。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 12:58:37 ID:GBCIpevX
>>879
百歩譲って次号だけ2本同時掲載ってなら信じる余地はあるぞ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 13:51:58 ID:GwdWYuzr
「喰いタン」の方は、同姓のよしみで寺沢武一先生が描きます。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 13:51:59 ID:RMO7443N
確かにイブニングには2本同時連載と書いてあるぞ
喰いタンが毎号連載かは不明だが
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 14:17:42 ID:+tOsx8hp
確かに連載になっていたな。
月一連載かも知れないけど、
どっちにせよ次の号では喰いタンが読めるって事だ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 15:10:08 ID:66Fdb/Rx
>882
そんな、京子がおケツ丸だしの変な服着てポーズ決めてたりするマンガはイヤーん
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 19:40:46 ID:vm+dQug9
>>882
左手が義手だったり、全身クリスタルガラスの敵役がいたり?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 19:43:32 ID:65lZ42jz
このスレ全部見ても書いてなかったんで訊きたいんだが
あの八重という奥さんは初代からいたっけ?
初代はリアルタイムで読んでいたがスープステーキしか憶えてない
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 20:07:55 ID:/uBuUp13
>>887
スマン、俺は初代をリアルタイムで読んでて単行本も全部揃えてどんな料理が出てくるか全部覚えてた
つもりだったんだけど……
……「スープステーキ」って何の事?

あ、ちなみに初代に八重は居ません。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 20:29:09 ID:rHQWiIv1
初代でステーキって…味皇GPのvs中江くらいしか覚えてないなぁ。
トロイメライはハンバーグだっけ。
もしかしてアニメの方?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 20:31:27 ID:ega1dB1O
どうしてVS中江のステーキを覚えていてVS小西を忘れてるんだ…?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 20:45:09 ID:rHQWiIv1
小西か・・・…って、言われても思い出せん。
陽一が石焼ステーキの回だったっけ?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:06:03 ID:/uBuUp13
>>891
肉を重曹で柔らかくし、肉汁を出す為に薄切りにした肉で脂肪をはさみ、さっぱり食べさせえる為
大根オロシに卵の黄身のソースをかけ、暖かく食べさせる為に石が入ったボッチ付きのステーキ皿
に乗せたステーキです。つまり石焼ステーキで正解。

後、納豆と豆腐でステーキも作ってたな。ま、あれをステーキと呼ぶのは……
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:10:21 ID:65lZ42jz
石焼きかどうかまでは憶えていないんだが、ステーキ対決で陽一の作った
ステーキが肉汁が溢れまくってスープ状態になってて勝ってた記憶がある
後になって別のマンガでステーキは肉汁を中に閉じ込めるほどいいんだ!
とか書いててなんなんだこの作者・・・と強烈に思った
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:14:15 ID:65lZ42jz
というか、あの奥さん2になって突然出てきた新キャラだったのか・・・
895888:04/10/25 21:39:04 ID:/uBuUp13
>>893
なる、そのステーキの事か。
確かに肉汁……っていうか油汁は溢れ返るほどに出ていたな。

ちなみに同じ味っ子内ですら、小西との勝負の時はベーコンを巻いてレモンバターを使った小西の
ステーキを「それは本物の肉汁の味じゃない、バターと豚の油の味だ」とか言って否定してたのに、
後期の兵太とのステーキ勝負では牡蠣入りのレモンバターソースで味つけしてた……
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:41:18 ID:/uBuUp13
それと、前期では脂身いっぱい=肉汁みたいな考え方をしてたのに、後期では脂身の少ない肉を
「油のコクはないが、肉汁はいっぱい出て味は最高だ!」って評価してたりもしていた。

……だんだん懐かし漫画板向けなネタになってきたな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 22:39:42 ID:2diOjHIc
「島耕作マガジン」が休刊になったらしいし、
ここは「寺沢マガジン」を発行するしか。

W味っ子、喰いタン、将太、食わせもん…結構いいネタ揃ってるし。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 23:26:11 ID:yTe8lnku
WARASHI「ま、またしても差別待遇!」
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 09:19:36 ID:gkFWH2MT
>>888
豆腐のステーキの事じゃないか?
あの時は「ステーキに重要なボリューム感がない!」って突っ込みに、
ソース代わりにオニオンスープをかけていたから。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 15:45:28 ID:z0yeEdDf
禅寺にいってマズイ精進料理食わされて、陽一がキレた話かな?

美味しんぼ風に言えば、これはオニオンスープの旨さであって豆腐の旨さではない
って雄山に突っ込まれそうだけど
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 19:41:20 ID:5Yr8Q6N+
美味しんぼだったら(将太以降の寺沢もかも)豆腐で作ったイミテーション料理ではなく、
豆腐のうまさを前面に押し出して豆腐のよさを子供にわからせる料理を出すんだろうな。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 19:54:25 ID:futgXbHs
精進料理、本来はネギもニンニクやニラと同じでダメなんだけど。
タマネギだからいいのか、戒律が微妙にぬるいのか。

…って、懐漫板のネタだよなあ。発売当日だとまだ話題にしちゃダメ?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 21:33:41 ID:TGfUu6zd
つうか飲茶スタイルにこだわらなくても、ファーストフードのセルフサービス方式とか、
バイキング形式とか色々方法はありそうだが?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 21:50:52 ID:ngu2xhuA
>>899
足りないのはボリュームじゃなくて油のコク。それを補う為に中国で使う発酵した豆腐入りオニオン「ソース」を
かけていた。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 22:29:46 ID:Q0Qk4Hpi
飲茶すたいるにこどわったのはすべてあの女のためだよ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 22:42:13 ID:9mmqhKXM
つまりあの界隈は、ロリコンが多いわけだな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:07:28 ID:ELrVgPXP
いきなりチャイナかよ!
ミニかよ!
狙い過ぎだっての、寺沢!







ハァハァ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:25:45 ID:rkK34Ky+
>>873
凄い
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:43:48 ID:vcGCiWbe
もう一度行きたいところはどこですかって質問に毎日でも六本木のキャバクラに行きたいって書いてるし、
何か病んでいるんだろうか>カバ先生
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:57:53 ID:0zr67CPw
児童相談所に通報されそうな店だな。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:14:59 ID:+29dvBBY
同時連載ということは、次回は
「ケーキカレーを食い尽くす!!」か?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:21:01 ID:AaPbMNj2
現実の苦さを生徒たちに教える料理会最終兵器
「いくらでも食う男」登場!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 01:14:23 ID:xP1C4FpK
>>898 スーパースター列伝の猪木?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 08:20:03 ID:Yp1S9hLY
カレーケーキだと・・・・生クリームにカレー粉

生地にカレー粉、飾りは肉
でも甘いの
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 12:53:44 ID:j7eZtm9n
トンカツケーキを思い出した
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 16:23:31 ID:VbSMZbty
陽一の嫁ってみつ子じゃないの?アニメオリキャラの
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 17:49:53 ID:i6PMOVAv
みつ子は、トビラ絵に、似ても似つかない絵で一回出てきただけだからな。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 18:31:17 ID:MYIDUCX8
みつ子が描けなかったから別人にしたのか(w
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 19:22:41 ID:i6PMOVAv
みつ子と結婚したのち、姓はみつ子のほうからとって、
山岡陽一に。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 19:26:48 ID:Yp1S9hLY
>>917
しかも鼻の線の下がはねて”ι”鍵っぱなにw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 02:06:32 ID:dNDiY4bk
そういえば、スーパージャンプでやっている寿司漫画が
大年寺とやった、2連勝形式になっているな
あれは、一歩間違えたら延々と戦う羽目になるのに・・・
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 02:15:11 ID:Ikwqwin2
しかしあそこレストラン街の大人は大人げないなw
あとウエイトレス萌え
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 09:12:32 ID:XzeNsNpN
>>897
最後の喰わせ者を削って黒歴史のWARASHIを入れてくれよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 11:25:15 ID:zMZOXjj6
寺沢マガジンも捨てがたいが
黒岩(よしひろ)マガジンも読みたいな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 08:46:31 ID:BEthb/ES
>924
10号から先、ZENKI専門誌に。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 12:36:21 ID:GPlkoBLz
そろそろ寺沢版大甲子園でもやらないもんかね。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 12:57:23 ID:s7bFzvUo
審査員は野づち
928名無しんぼ@お腹いっぱい
炉利は店を救うってか?