【蔵の宿】週刊漫画TIMESスレ【シブトイヤツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
連載されてる漫画の個別スレが一つもなく地味だが、確実に売れてる週漫を語るスレ。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 04:26 ID:nWuqD07P
対象雑誌
 
週刊漫画TIMES
別冊週刊漫画TIMES
週漫スペシャル
別冊週漫スペシャル
○秘女の事件簿
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 05:46 ID:wRveDckL
人いないねえ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 05:09 ID:713TgXcq
凍子が終わったから読まない。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 15:16 ID:pI2gD/Xd
解体屋ゲンに出てくる女は色気が無さ過ぎる。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 14:17 ID:uat0t7q+
レスが付かないな。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 02:11 ID:zh9WUb5N
>>3>>6
人大杉だからね。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 02:47 ID:xYOwN/QQ
>>7
もう解除されたよ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 16:42 ID:gngiXTpp
どうしちまったんだ、最近の週漫は。読める漫画が少なすぎ。
活字も手抜きすぎ。映画評はブラックに戻すべき。

そんな中で頑張ってのは、解体屋ゲンと小料理屋みな子だな。
あとセセラ(w
10チンゲ:04/03/31 20:08 ID:N4yhoZXd
しぶといヤツいいですね。解体屋ゲンもおもしろいですね。小料理屋みな子も好きです。
けだものドクター毒島はあまりすきではないですが。もっともっと流行ってほしいもんです。
あのリアルな女性の表紙、最初エロ本かと思ってましたよ。ローレンスとかそれ系の。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 22:49 ID:r60ppjc5
「どくだみ」が終わってからだろ、ゴラクに負けてんだよな。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 00:00 ID:RxXRMuXu
ゴラクに負けてんのは最近。「女帝」、「女喰い」の頃は週漫の方が売れてた。
表紙は完全に時代錯誤だよなー。
けだものドクターはタイトルからしてどうかと思うよ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 04:07 ID:SkeHNahj
>>9
俺はみな子好きじゃないな−。
モノクロ巻頭は悪ガキ時代の方が良かったな。

>>10
俺も読んでなかった頃はエロオンリー誌だとばかり思ってた。
読んだら意外とエロが少なくて、無いようのある漫画が多いという印象だった。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 12:29 ID:jM4t3IvU
牙犬おもしろい!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 16:27 ID:IdTdqv8s
>>12
今はゴラクも下り坂だよ。
食キングなんか、今回の話で終わりそうだし。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 18:09 ID:RxXRMuXu
>>14
牙犬は洒落っ気を感じるよね。

>>15
えっ!?食キング終わんの?
といっても、最近はついていってなかったりするが(w
17チンゲ:04/04/01 20:58 ID:feVnxn2S
ああ〜〜牙犬いいですね なかなか、読めるほうだし。 
けだもの はどうでもいいや。表紙も、よく言えばレトロですが悪く言えば
時代遅れですね。表紙のあの女性の意味はなにかあるんだろうか・・。

しぶとい男が一番すきです。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 02:37 ID:BfxqHpzl
しぶとい男…確かに面白いんだけど、いつまでちっちゃい社内のモメ事の話する
つもりなんでしょうね?もっと外に敵がいる気がしてならないんだけど…

このスレ、意外に伸びはじめてますね。週漫て、やっぱり熱心な読者がいるんでしょうか?
1915:04/04/02 04:43 ID:p0LrtVy8
食キングは今週で終わりっだった、、、
哀夫人も終わったし。
 
牙犬は最初は面白いと思ったが、ワンパターンなんで飽きた。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 20:00 ID:8eWP2wFr
牙犬の作者が最近だしたコミックス、居酒屋達磨買ったけど・・・普通すぎる・・・!!!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 00:13 ID:QOqCM6ng
今週はゲンとなみだ坂がよかった。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:29 ID:B9lP8QLw
ヤクザの大親分と対等に渡り合ったというのに、
単なる陰険オヤジにビビッてるのはおかしいよ。茜サン。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 23:20 ID:QOqCM6ng
考えてみりゃ、日本ブレイク工業よりも遙か前に始まってんだよな。>ゲン
単行本読んだらスゲー面白かった。俺も工事現場のバイトしてたから、
こういう現場感覚のある漫画が読みたかったんだよ!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 23:44 ID:jmeaEi6Z
五友爆破←これ何て読むんだ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 00:31 ID:p05632x2
別冊週刊漫画Times読んでる奴いる?
俺は傭兵女医黒樹エリカが好きなのだが。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 07:02 ID:UTbooMl0
しゅーりんに修行なんて務まるんだろうか?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 13:06 ID:xG0jNdat
五友爆破の五の中に、十円が入ってないのはかわいそうだ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 01:47 ID:2NSrfhVQ
>>25
本格派だよね。時々話が難し過ぎる気もするが。

>>27
元々が別会社なので仕方ないのでは?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 04:26 ID:f7WoL6Jm
>>18
敵は花井だけだろ、、、
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 05:28 ID:HXLJu/Yb
>>27
「いつともばくは」かな?「ごゆうばくは」ってことはないよね。

しかし蔵の宿ってのはネチネチしてやがりますな。どうも最近の週漫は
昼ドラ路線というか、女っぽい漫画が多い気がする。
「蔵の宿」「監察医」「なみだ坂」「女傑」「純情橋交番」
全部女性が主人か。そういう時代かね。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 11:37 ID:etBayh3b
男が女を支配する話より、女性自身を主人公にして萌えを感じさせるのが、今のやり方なのだろう。
3230:04/04/09 02:06 ID:N8MbD4yd
なるほど。ゴラクと較べると傾向の違いが分かるな。しかし、週漫ほど萌え
から遠い雑誌もないと思っていたが…劇画の伝統はどこへ行ったんだ?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 12:08 ID:18D8FfwZ
阿宮美亜なんてエロ漫画の大御所だしな〜
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 17:32 ID:TPK936Gz
それにしても週漫はコミックスださないよなー。例えばしぶとい男、解体屋ゲン、なみだ坂、牙犬・・・。どの漫画もかなりの連載回数なのに1,2巻しかでていない。牙犬にいたっては一冊もでていない。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 19:53 ID:Zj9Xc2tt
そのくせ人気がなくて打ち切りになる作品ばっかコミックスになるんだよなー。
なんか納得できん。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 08:23 ID:h3im6WqK
しぶとい男の扉絵にコミックス1〜3巻大好評発売中と書いてあるのがむかつく。大好評なら4巻以降も出せよ!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 09:00 ID:bBVWfcRA
サラリーマン金四郎を語れおまいら
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 21:20 ID:+UCsM5ra
こにくらじいさん
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 21:44 ID:wgvS36wB

ヤンマガの企画「ミスマガジン2004」で
B97の巨乳少女、10番:原田桜玲(おうれい)ちゃんを1位にしよう♪

生年月日:1986年2月25日
血液型: B型
趣味:夢占い、犬のしつけ、走ること
特技:姓名判断、編み物、水泳
ニックネーム:おうれいちゃん、おうちゃん
チャームポイントは?:胸
カラオケでよく歌う曲は?:松浦亜弥さんの曲ならなんでも
自分を動物に例えるとしたら?:乳牛
好きな有名人は?:女性:千秋さん 男性: 岡田准一さん
好きな本・雑誌は?:千秋さんの『千秋日記』
好きな男性のタイプは?:私を守ってくれて、家族を大切にする人
好き&嫌い何でもトップ3:好き/1犬 2家族 3甘いもの、 嫌い/1虫 2背筋 3怖い人
よく出没する場所は?:中野坂上のスーパー
マイブームは?:走ること
「これだけは誰にも負けない。」ことを教えて!:胸の大きさ
自己分析&自己PR!:とにかくやる気があるので、ミスマガジン2004になるゾーー!!

↓画像&プロフィール
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/idol/mm2004/2004_semi.html#

↓投票所
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/idol/mm2004/form.html
↑の「どの女の子に投票する?」で「10 原田桜玲」を選べばOK!
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 11:08 ID:BspeLLlH
東南商事って、あんな経営してたらとっくに潰れてると思うんだけど。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 03:06 ID:qIFYjq5s
>>40
確かに、少年誌じゃあるまいし、誰もが「んなわけないだろ!」って思う設定はやめてもらいたいよね。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 20:15 ID:XVB2kFAm
>>41
えっ週漫って少年誌じゃないの!?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 13:55 ID:fcb96Fej
今回は前編前編でなんの結論も出ない号だな。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 14:08 ID:cCISoQma
>>42
小学生があの表紙に萌えたらやばいなワラ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 14:15 ID:uTwdJ3G+
>>44
小学生は無理でも中学生ぐらいだったら・・・
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 19:27 ID:vR88zRZT
>>45
それなら分からないでもないな。
俺も厨房の頃はエロ本自販機のギラギラしたオバサンにハアハアしたし。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 23:12 ID:5t/iFSBo
今は亡き漫画世代も同じ表紙だったな。
ところで、今月は劇漫スペシャル(←これも同じ表紙)を見かけてないが廃刊?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 02:09 ID:ATRQO+pQ
劇漫スペシャルは竹だっけ?そういや歓楽街スペシャルとかもあったような。

別冊発売日アゲー
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 02:59 ID:OZ1mF2/x
やさしい絵がいい。。。若い奴いってた、、、巻頭くる。あの汚い線の絵なんとかならんかな。。。もち好きあきらの真似の奴::ホワイトかけてるんかな、、あの変。不公平、、
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 03:11 ID:OZ1mF2/x
劇マンスペシャル?司敬か?商票登録でお縄。。。漫画も盗作ばれ。。残務整理だろ。。しかし。こずるいから、、もめるんじゃないかな、、自業自得。。。司は自分と人の心判らん。。さだまさしクラス。。どれだけ迷惑かけたかな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 03:15 ID:OZ1mF2/x
編集も悪いよ。。仕事より競馬と賃金、、司の思うつぼ。。。僕はこんな少年誌。を青年しに?ただの丸写し。。そばでみりゃ判るよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 03:22 ID:OZ1mF2/x
あと悲しいかな。今いる司の弟子。。犬になり。。。野犬になったら、、えさも探せない。。ただ純粋な馬鹿のんだろ:漫画は。世界観になるだろうね。。。福谷先生みたいに。。。。やすらかに
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 03:31 ID:OZ1mF2/x
世界観とは?どこまで読者よりその世界知ってるかだね。。たとば、せんずり?俺の友達で・桜だ順子のコンサートで1番前でずり・こいた。で2ステージめで出てこんのね。。。みんな。。ここうとしたから。あれからだね宗教いったの。。書けるか。。司?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 11:24 ID:g3UI4Mcw
暴露ネタ、とうとう来ましたか。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 18:40 ID:ATRQO+pQ
なにこれ、こぇー!よってアゲ(w
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 03:00 ID:Md4Efkj6
歓楽街コミックがなくなって、別冊週漫が月1になり、激漫あぼ〜ん。
俺の楽しみが減ってゆく、、、
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 18:59 ID:7Y0o26AZ
別冊の「デコイ」って、久しぶりに期待が持てそう。
田代浩って、本誌で「顔役」書いてた人だよね?あの頃から絵が上手いと思ってた。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 05:54 ID:SYq9EaUT
>>57が面白いとか言ってるので、久々に別冊買ってみた。
確かにデコイはアイデアが面白そうだ。
田代氏は水鏡(アクション)→顔役→デコイと段々良くなってきてる感じ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 12:40 ID:2gRSdeeA
田代浩って、他に何描いてんの?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 13:19 ID:SXf0G96p
水鏡はアクションじゃなくて娯楽王だった。
早期廃刊だったけど、水鏡は確か廃刊前に終わってたような気が、、、
 
>>59
他は知らん。
大した物は書いてないと思うよ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 04:19 ID:B26LGEte
おとり捜査って、日本じゃ禁止されてるんだよね?凶悪犯罪ならいいんだっけ?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 02:48 ID:muD5onij
発売日あげ。まだ読んでないが。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 05:24 ID:muD5onij
闇の処刑人は、はっきり言って凍子のままでよかったな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 17:32 ID:J8tdjlfX
>>63
原作者が違うからねぇ・・・
6563:04/04/23 21:45 ID:muD5onij
>>64
原作者変わってたんだ!てっきり同じコンビかと思ってた。
それにしちゃ、FBI帰りだのなんのと似た設定だなー。
66のんちゃん:04/04/23 21:48 ID:2M3jHx8Q
失礼します。

ぶらり放浪記   奥田良三

これってコミックになってないんでしょうか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 15:23 ID:kJ+aw2bx
なつかしいね、ぶらり放浪記。コミックスは出てないと思うよ。
68のんちゃん:04/04/25 21:31 ID:pt+C5w+W
>>67
そうなんでつか、、残念です。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 17:28 ID:atHVlASY
闇の処刑人は主人公がプロレスラーというのが良いね。
今プロレスは地盤沈下してるけど、オジサンには総合格闘技とかK-1はそんなになじみ無いだろうし。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 07:18 ID:XgROAsYC
age
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 03:42 ID:kZ1PvnD2
五友爆破になってから、まともな爆破してないね。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 12:31 ID:hMdLX3++
おまいら今週のゲンさん読みましたか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 10:35 ID:/X8iiWWY
読んだけど、相変わらずしょぼい爆破。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 11:01 ID:7CclFM/m
いやー、いい話だったよ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 15:47 ID:lbn8/EiJ
みんな連休は家族サービスか?ここも閑散としてるな。

76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 05:13 ID:ONpa3W6Z
週漫はGWでも合併号にせず、極力毎週出すようにしていて、非常に偉いと思う。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 08:45 ID:hTuQtdSB
あげ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:49 ID:GPuvfuki
↑あがってないぞ。

ゲンさんはもうしばらくしたら爆破解体をしてくれると思う。
79:04/05/10 17:24 ID:mh+WGTtU
三友から独立したから、資金が無くて永遠に爆破解体出来ないんじゃないの?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 18:01 ID:tcHSTMfy
闇の処刑人は見せ方がマイルドでいまいちだ。
凍子の原作者なら看護士たんの無残な首吊り死体を描かせたと思う。
というかこれからエロはあるのかな。ないとさみしい・・・
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 13:27 ID:d/MbPY1x
>>80
言われてみれば、そうだな。
本当に殺されたのか、そこらへんが非常に希薄だった、
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 09:12 ID:Lx/UAITa
闇の処刑人の主人公って。死刑の執行までの拘置期間って著しく短かったのか?。死刑囚があんなマッチョな体してるはずないしなぁ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 03:35 ID:z+++5A7W
>>82
肉じゅばんを着てる。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 00:59 ID:l9pliioq
男の裸ばっか見せられてもなぁ。>処刑人

別冊発売。デコイは今回もなかなか見せた。
ん?別冊改変か?バタバタ終わってるぞ!
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 04:22 ID:HyuQnUCh
>>84
そうか?
ボデーガードのおっさんが苦悩したって我々は萎えるだよ、、、
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 16:45 ID:A9jqVDFI
別冊ゴラクがエロ路線から路線転換したから
別冊timesもテコ入れしてるのかも。
エロはスペシャルだけでいいや。

それより本誌timesはつまんないなぁ。しぶとい男が看板漫画とは…
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 04:27 ID:oGcOTeAR
>>86
てこ入れっつーか、なんか混乱してるようなきもするなー。
倉科切ってから2回目のリニューアルだし。
 
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 12:25 ID:YSvmwnHF
エロからの路線転換はコンビニ対策だろう。
それにしても、週漫に限らず、ゴラク、漫サンどころか、青年誌も
軒並みつまらなくなってる気がする。どのスレ見ても昔はよかったって
意見ばっかりだぞ。
そろそろ大作が出てくれることをきぼーーん!
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 22:55 ID:6NlCsroi
しかし、いまさら和田アキ子でもないだろうよ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 03:59 ID:Qy0794x/
ないねー。〜っぽい登場人物大杉。

>>ああ、なんとなく分かる。全体的に小粒なんだよな。
9190:04/05/24 04:00 ID:Qy0794x/
>>88
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 06:27 ID:/KJJ0XxW
あげ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 01:38 ID:3z7IZaNc
来月からの別冊に期待age
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 03:59 ID:ITbYp3es
>>92
あがってないぞ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 04:12 ID:IZZvLG/Z
今週のネタ。
 
彩の四季→週漫版食キング?、石川氏にしては主人公がとげとげしい。
ゲン→久々に大掛かりな話の悪寒。
なみだ坂→最近、診断から人間関係を暴くってのが多いような気が。
しぶとい男→花井を追い詰めるのも良いが、さらに増大したノルマは一体どうしてんだ?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 02:05 ID:J/YtGeHs
牙犬は何で、あんなにかわいい目をしているのか。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 02:00 ID:UuuFUhUd
牙犬とゲンを単行本でまとめて読みたいんだが。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 06:18 ID:B69y+0Se
つまらん お前の話はつまらん
99:04/06/02 04:18 ID:yivo1+x4
いや、そんなことはない。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 02:15 ID:QvcR5lyI
100ゲト!…むむ空しい。

しかし、劇画の炎は絶やさん!たとえ一人になっても俺はここをage続ける!!








よけいにむなしくなっちゃったよ…。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 02:17 ID:QvcR5lyI
100ゲト!…むむ空しい。

しかし、劇画の炎は絶やさん!たとえ一人になっても俺はここをage続ける!!








よけいにむなしくなっちゃったよ…。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 03:24 ID:sMDCSwSg
そりゃ、重複したら虚しくもなるさ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 03:23 ID:rqNDtng0
今週のネタ

なみだ坂→人面犬にワロタ
しぶといヤシ→会社に殺されたも同然<もう何週間同じセリフを
ゲン→江戸レンジャーオチかよ!
彩→周回遅れのグルメものかよ!

みなこ、処刑人、牙犬、監察医、交番、女傑、蔵の宿→正直、どうでもいい
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 02:58 ID:qyMhc6QQ
確かにあの人面犬は笑える。でも鈴香の貴重なサービスシーンだったね。とりあえず監察医はそろそろリストラして欲しい。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 03:21 ID:WoBZXH3/
芳文社は原稿料の振込みが早いらしい。
掲載後1週間〜2週間で入るみたい。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 04:03 ID:ZLbrz/yt
>>105
それは漫画界の常識を無視し過ぎだな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 07:28 ID:QiHjr3PE
>>105
自転車操業?w
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 13:18 ID:ycxnulhr
俺は監察医と女傑がイラン。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 16:33 ID:Y90O/8MC
>>105
知り合いが週漫系でやってて、やっぱ早いと言ってた。
編集部は編プロだけど、原稿料は芳文社からの直接振込み。
だいたい月の上半月が売り日の原稿料は20日、下半分は翌5日振り込みだとか。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 22:40 ID:m8GhoWyP
主人公が嫌がらせされる
   ↓
でも、私は負けません!



今の連載陣で、このパターンに当てはまる漫画はどれだけあるのでしょう?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:10 ID:X1W2t37v
牙犬、監察医、女傑←どれかは終わるヨカーン。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 22:38 ID:He1EaTnN
残念だが、牙犬らしい。

そしたら、男性主人公なのはゲンさんとしぶとい男だけか。
しぶとい男は迷走気味だな。ゲンさんは安定してる。

あ、処刑人は論外な。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 04:05 ID:9A4qCn0g
えっ!牙犬終わり?ていうか関係者?

>>110
最近の週漫はこのパターンはむしろ減ったんじゃないかな?
露骨にやってるのは蔵の宿としぶといヤシくらい。あ、女傑もか。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 22:57 ID:giyfV62t
今週の監察医のオチはちっとも納得できない。言わんとすることは分かるが、
偶然ですべてを片づける作者の姿勢が分からん。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 16:54 ID:q4tE6MSL
>>107
アフォか!エロやギャンブルの版元に較べて、
これがどれほど偉大なことか…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 03:59 ID:nDSOdRtJ
週刊&別冊ダブル発売上げ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 15:51 ID:8Ss50GrR
別冊はずいぶんラインナップが変わったなー。
今までより大分良くなったんじゃない?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 23:17 ID:LNjdFU0H
別冊の新連載は3つとも違った個性を発揮してるね。
個人的には三浦みつるのやつは面白くないと思ったが。
バーゲンの馬鹿馬鹿しい作品が別冊で読めるのは嬉しい。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 01:14 ID:fMedrFfI
別冊のネタ
ドラゴン→金融モノねぇ。後編に新鮮味が出るのか?
嫁神→タイトルからしてなんか能力あるのかと思ったが、いまんとこフツー
エリカ→毎回難しい話をよくもまあ
レイプ→そろそろ煮詰まってないか?
アタック69→グダグダが何故か心地よい
デコイ→千穂ちゃん可愛い
鬼島→あんまヤラしくない
絵師→パス
鬼島→
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 01:58 ID:BQOJSEHA
桜壱バーゲンの漫画はテンポが良いのな。
ネタとしては、取り立てて言うところ無いが、総合力で面白くさせているというか。
ヤンマガとかで書いたら人気出そう。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 14:37 ID:7TNvTX0b
おいおい!本誌よりも別冊の方がバランスよかないか?
両方見較べてそう思った。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 04:02 ID:1aC7T5jE
>>121
俺もそう思うぞ。ゴラクも週刊より別冊の方が遥かに面白い。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 04:03 ID:jjYaUUbZ
週刊発売上げ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 22:44 ID:YAEnmv41
最近の蔵の宿は、どうかんがえてもおかしい。ホテルと旅館で業態が違うのに、張り合って潰そうという考え持つ奴なんかいないよ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 22:55 ID:tlBgoABT
>>124
最近ですか…
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 06:13 ID:6r8yKNFB
ストマッククローで自然死に見せかけるって、、、
跡が残るだろ!
 
今月のコミック乱の新連載は原作が井川公彦なので、読むのやめといた。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 12:37 ID:dWXHf6nN
ほんまりうは嫌いじゃないんだけど、井川はな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 19:20 ID:12ecZ6r8
涼子ちゃんかわいい

129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 22:40 ID:qXoEYA5y
発売日アゲ

つっても最近はゲンしか読んでない。しかも立ち読み。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 00:24 ID:1HRqjJHj
◆◇◆2004年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088607959/

今年も2ちゃんねらーが選ぶ「2004年上半期漫画ベスト5」が
開催されました。是非奮ってご参加ください。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 12:40 ID:cXLDZ2ch
◆◇◆2004年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088607959/l50

今年も2ちゃんねらーが選ぶ「2004年上半期漫画ベスト5」が
開催されました。是非奮ってご参加ください。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 18:02 ID:BnwHu4hX
発売日アゲ

ぶらり放浪記再開した。誰か探してる人居たよね?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 14:06 ID:sU3k9HTb
age
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 14:32 ID:Jz2f149X
あげ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 03:49 ID:FtulY1kz
今回の彩の四季は美味しんぼをぱくってるとしか言いようがない。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 04:36 ID:rnXm9qj+
なんか読んだことあるような話だよな>彩の四季
読者をナメるなよ、と。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 03:46 ID:+EYs9hrJ
俺にも大根食わせろ!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 21:57 ID:bUDVUCqv
読んでいて後味悪い「蔵の宿」
旅館とか工場をつぶそう、とかって、まるでヤクザのやっていることみたい
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 03:33 ID:3hhXmTXc
別冊発売age
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 09:48 ID:noFYddHF
週漫本誌って何か知らん間にカラー変えてない?表紙にコピーついたり(前は作品タイトルだけだった様な…)、バイオレンス系減らしたり。
何かイメージとして「脱・オヤジ漫画誌」して「ビッグコミック」っぽくしてこうかと言う様な感じがする。
と、すると「ぴんくギャル」をリストラか?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 01:08 ID:I1pBhxzM
実際変えていこうとしてるのかは分からんが、変えるなら売れてるうちにやんなきゃ意味ないしな。
末期のアクションもビッグコミック風だったが、ほとんどの人には気づかれなかったよ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 01:25 ID:ebK9thGs
鈴木義司さん、亡くなっちゃったね。そういえば「義司の週間絵日記」、
ここ数週見かけなくなってた。

ご冥福をお祈り申し上げます。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 07:28 ID:3pVWzCef
柏村議員と川島なお美のお悔やみコメントが見たい。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 15:46 ID:8Z7e/OKD
週漫読み出して20年・・・昔は朝電車の中で読みにくかった(カラーヌード写真)
鈴木義司さん、ご冥福をお祈り申し上げます。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 15:48 ID:MI1Bs++W
今度の金曜までに追悼記事は間に合うかな?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 20:00 ID:8Z7e/OKD
【だん吉】お笑いマンガ道場【なお美】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019146927/l50
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 13:22 ID:kUN/VoZj
読めば読むほどムカムカする>蔵の宿
読めば読むほど失望する>彩の四季
読む気にもならん>監察医

一番罪作りなのはどれだ?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 19:16 ID:++SgJ7Vk
>>147
3つとも。
 蔵の宿は長く連載しすぎたね。週漫唯一のドラマ化された作品だからかもしれないけど、登場人物が長期連載に耐えられてない。
彩の四季はまだ何とも言えないが、少なくとも週漫向きではない。 監察医は、あの人の絵柄が嫌い(特に顔と首から下の手抜き具合)。
けど、週漫の女性主人公ってなんであんな気がキツイんだ?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 01:36 ID:l7UW6IYE
>>147,148

派外道!蔵の宿のいやがらせ→解決のあり得ないワンパターンはもう勘弁して欲しい。
彩の四季は場違いな上に二番煎じ。監察医は昔のレディコミ。全部いらん。

週漫はもっと男っぽい雑誌になって欲しい。ゴラクのようなイケイケ路線じゃなくて、
もうちょっとリアルな方向性で。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:47 ID:5OrX8m47
蔵の宿は以前は好きだったけど、
七個が仲居になったころから、ちょっと・・・
という展開になってきたような気がする。
今後は、修平の蔵元修行のほうを中心にしたほうが
いいんじゃないのかなあ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:45 ID:LHO/29j/
それだ!それいい!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:39 ID:U/9eWfWg
あの弱キャラをメインになあ……………ありえんだろ。

週漫は本来エンタメ路線なんだし、もっと景気のいい話
を読ませて欲しい。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 15:11 ID:oqbAd0Ne
蔵の宿、おもしろいと思うけどなぁ〜
主人公の人柄に魅かれて仲間が増えていく様は
ワンピースを思い起こさせるし。
つまり、役どころで言うと、ロビンに相当するのが
あのおばちゃ…うわ何をするやめrwsdrtyhえつこlp
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 16:12 ID:LHO/29j/
>>153
いや、私も最初は結構面白く読んでたんだけど、幸田一味のあの嫌がらせ波状攻撃が段々ウザくなってるのよ。
>>152
修平は決して弱キャラじゃないと思うけどなぁ。確かに腕力なら昆さんや彩のパシリクラスの弱キャラだけど、漢気ならゲンや牙犬クラスだと思うよ。
だからここはテコ入れの為に鯖寿司編終わったら修平修行編を半年ぐらいやったらどうだろう?そんで夫婦で幸田一味を壊滅させると。
ところで、彩の四季はもうあかんね。個人的には前にやってた「学園天国」を復活させて欲しい。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 02:18 ID:U+3xERnG
週漫の連載って長いのが多いんだよね。
だから、蔵の宿みたいに悪いヤツが分かってんのに、ずっとやられっぱなし
だと、何の対策も打たない方が不自然だし、「バカなんじゃないの?」って
思うようになる。

しぶといヤシも同じ病気に罹ってるような…。いくらなんでも、もうクビになっ
てるだろ?っていうか、社内のゴタゴタいつまでやってんの?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 03:33 ID:skqbg7TA
おまえら、クソ親父の分際で、彩の四季をけなしてんじゃねーよ!
特別に集英社様から出張なさってきてるんだぞ!
ありがたく思え!
まったく、ゲスってのはすぐに調子に乗るから困る。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 04:27 ID:qZx+UK/x
 九鬼田ばりのクソオヤジですが何か?
 まぁそれはさておき、私が彩嫌いなのはあのギスギスしたっていうか殺伐とした雰囲気が嫌いなんよ。
 週漫では他にもギスギスしたキャラはいるけど(例:なみだ坂の鈴香や純情橋の浦崎)、他の漫画はそれを緩和するキャラがいるんだね(涙坂の梢や純情橋の部長)。
でも、彩はそれが居ないから読むのがシンドイんよ。ってか読んでてあのキャラに共感出来ん。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 13:28 ID:hXIerKZE
今回の「蔵」も、時間をわざと遅く教えたりと、
古典的で幼稚な手だな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 21:35 ID:MNVh30PE
「蔵」の最終回って、一族が改心して終わりなのかな。
あそこまでやっておいて、全員改心するとも思えないけど。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:03 ID:guD/mvix
 増田屋の親父や幸田のアホ息子はともかく、あの爺ィが改心てのは有り得んでしょう。かと言って幸田一味あぼーんってのも後味悪い終わり方だし…
 もういっその事リセットして太郎を実家に帰して「新蔵の宿〜太郎編〜」とでもしな収拾つかんのでは。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 19:20 ID:JOuZQUIa
「蔵の宿」は芳文社のあるお偉方がお気に入りだそうです。
昔、「○帝」を書いた漫画家は、そのお偉方に「漫画というのは「蔵の宿」みたい
なものいうんだ。君のは漫画ではない」みたいなことを言われて、即辞めたそうです。
ちなみにあそこの編集部は最低。編集部の古い頭、センスの無さにあきれ返って、
ほかの雑誌社へ移り、のびのびと成功した漫画家もけっこういます。
読み物の執筆者も勝手に原稿をいじくられて台無しにされているみたい。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 19:02 ID:Ow1Pyu5G
↑なんでそんなこと知ってるの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 21:19 ID:qzlhMb7B
≫162
週漫を憂える某筋からです。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 21:47 ID:ibN9Tea2
>>163
週漫を憂える人がいるんですか?
週漫で憂える人は大勢いると思いますが…


ってことは、「小玉凡平とかいう男が全国を旅する話」も、
お偉方のお気に入りなんでしょうか。
165某お偉方:04/07/26 22:51 ID:m6Nw7Lns
俺は「ぶらり放浪記」1stから気に入ってるよ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 03:35 ID:aWlswrTx
俺の聞いた某筋の話じゃ、外部の編プロが妙ちくりんな作品ばっか持ち込んで、
それがことごとくコケまくってるってこと。
けだものドクター、銭王、御曹司、女傑、女監察医、彩あたりがそう。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 07:34 ID:0p17zqNo
「ぶらり放浪記」といえば、

凡平が事故で瀕死の重傷を負ってしまう。
その後、ひっそりと旅立つ凡平らしき男。

で、終わったシリーズがあったけど、なんか後味悪かった。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 12:24 ID:gLIZNZ7V
「蔵」のコミックス全部持っている人っているのかな?
私は最初は集めていたんだけど、
奈々子が登場した巻を最後に買わなくなったヨ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 18:52 ID:KhVbMc14
>>167 確かあれが第一部完じゃなかったっけ?
今思い返すと第一部は結構暗い話が多かった様な気がする(確か凡平が一度実家に帰る話もあった様な記憶が)。
今の凡平のデコに傷があるのもその時の傷跡では?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 00:50 ID:DaGoALBG
H社暴露スレはここですか?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 01:11 ID:+5DV3sgo
今週のゲンさん爆破期待age!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 03:29 ID:EV+iNWAB
絵がいい。。若い奴これいいだと。。いいんだろな、、、優しさあるし・・・コピーなんて使わんしんぷるさいいね。。。なんで田辺節男だっけ。。乗るン家。わからん、、汚い絵。。なんでか教えて?
ゴラクより。。いくんじゃないかな。。たぶん
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 03:31 ID:EV+iNWAB
銭払ってるから・・コピーやめて欲しいよね。。谷岡やすじ。。基本じゃないかな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 12:04 ID:+5DV3sgo
爆破と同時にペロペロもキター━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 00:48 ID:DGvhj5Qd
蔵の宿やはり、なんかむかつくな。


牙犬アレで終わり?「いい父親」がメインテーマだったの?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 20:26 ID:U97CjwKe
鈴木義司さんの追悼記事ありましたね。
私も読み始めて20年になるけど、凄い歴史だ。
177ぺろ:04/08/01 03:26 ID:B7bfi+iE
俺、、あれ良かったよ。。昔ジャンプで書いてた人・・4ページぐらいの・・・サッカーもの。。。。あっ、、みやたけし先生かな。。あとあの。。。解体ゲン、、、やさしさ。。感じるね
178ぺろ:04/08/01 03:32 ID:B7bfi+iE
寝る。。起こすな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 12:20 ID:ubo4h0FC
またしてもペロ降臨か。しかし自分で名乗ってるとこみるとバッタもんか?

ま、今週のゲンはよかったよ。久々に爆破もやってくれたし。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 18:53 ID:P9alfTSb
週漫の編集部って、一体どういう風なカラーに持っていきたいんだろう?
牙犬の後に山口正人の極道漫画ァ?あの連載陣の中でんなもんやってもアカンでしょう。というか、編集部の中に日文の回し者でもいるんじゃないか!?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 12:15 ID:Q4dEg3gq
しかも今どき修羅の道って言われてもなあ。ま、読んでみないとなんとも言えないが。

182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 23:13 ID:qhPufw3x
演歌歌手もそろそろ終了ですか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 22:51 ID:ZXZTS7vs
山口正人って別冊で連載始まったばっかじゃん。そんなに量産して
いいもんできんの?

女傑はもうちっと面白くなると思ったんだけど、不発だったなあ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 14:41 ID:c2+cLnmS
案の定、時代錯誤もいいとこだな>修羅の道
今時これを載せる編集部のセンスが分からん。
桜島噴火って、昭和初期かよ!

もう一本の代紋キッズってのも、どっかで読んだような話だな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 20:46 ID:TLlKNYZq
山口正人は期待通りの極道漫画やなぁ。まぁ、あの人は極道漫画しか描けんもんなぁ。(あの人に掛かると三國志も極道漫画になるからなぁ)
でも、マジで編集部は何がやりたいんだ!?デーブと牙犬切ってアレ?凡平復活させたんならガッツも復活させろよ!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 02:47 ID:U2v2wzUm
山口正人→微妙。つーか、古典的過ぎるな。多分だめぽ。
沖田龍児→どうみても極道パパ。まぁ、続きが読めると思えば良いか。
とりあきお→昔は普通の漫画のような絵で4コマ描いてたので見づらかったが、今回は
        4コマ用の絵にしてあるな。ネタは相変わらずつまらんが。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 22:08 ID:QsZJjKlg
ああそうか、沖田龍児って極道パパの人か。
自分の出世作を自分でパクるとロクなことにならないと思うんだが。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 22:46 ID:92tneGq3
>>185
花板も極道か?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 23:32 ID:VMuvZdGO
>>188
すみません。花板は極道じゃなかったですね。失礼しました。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 01:02 ID:g0KWmswj
いや、ある意味、極道っぽい。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 05:42 ID:kl3rUYn3
サッカー負けちまったな。

彩の四季もう休みか。根性ないな。

修羅の道、偶然に頼りすぎなんだよ。

女傑、真夏に紅白っていよいよ終了か?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 07:52 ID:mOQ1u0LH
極道パパUは週漫の中では、明らかに浮いてるな。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 13:52 ID:8rnQEmhh
お盆休みake
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 11:33 ID:d3qh2qp3
蔵の宿がムカついてしょうがないので、誰か原作者殺してきてくれない?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 12:38 ID:W8P/u9XG
原作者会ったことあるw絵を描いているほうじゃなくて、話を作っている方。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 23:21 ID:Sv4DdzO9
>>195
一般的常識から言って、それを原作者というのでは?

蔵の宿は、嫌がらせホテルの不当温泉表示がバレて
自滅、倒産するパターンで終了だったら、
ある意味見てみたいが。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 00:01 ID:WbndGIwM
なるほどっ!!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 01:26 ID:ibHjpzQw
茗荷谷なみだ坂診療所が好き。最近は源さんや服部刑事が出てないな〜。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 16:41 ID:1rzmt9K3
>>196
あれは酒樽の風呂釜であって、温泉ではないよ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 12:16 ID:9X4guXMr
女帝花舞のアレはもしや…( ゚д゚)、ペッ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 21:56 ID:SAAtfroz
演歌歌手は、ずいぶんあっさりと死んだんだな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 06:05 ID:auSsCuHJ
あげ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 22:11 ID:X9ErdrZ5
別に死んでないだろ。それとも作品が終わるって意味?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 23:44 ID:nOqWNWaF
>>203
彼氏のことだろ?

確かに作品も終わるけど。
最終回に向けて、主人公が急速に脱ぐ回数が
異常に増えたのは作者はヤケになった?
205203:04/08/26 00:16 ID:O0i2LQa4
>>204
ああ三味線奏者のことか、サンクス。

女傑失敗の原因は色々考えられるけど、中でも作中の歌詞は
酷すぎる。読んでて薄ら寒くなった。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 01:07 ID:meJM4bbg
>>205
「女傑」失敗の原因は話を広げ過ぎて連載当初と焦点が合わなくな
ったのが一番の原因だと思う。
当初の「下町歌姫伝説」というラインを貫けば、こんなにも酷くは
ならなかったろうが、連載進めてく中で後から肉付けした部分に原
作者自身が振り回されて収拾つけられなかった様に思う。
片岡が出てからの昆さんの扱いもそうだし、全て中途半端に手を出
し過ぎて自滅した、というのが正直な感想やね。
最終回は母親が死んだ場所で「エデンの橋」歌って終わりかな。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 03:40 ID:KKuGPMZs
蔵の宿は鮒寿司ババアが刺客に襲われて死亡という結末にしてください。
来週あたりで。
208203:04/08/27 03:44 ID:Cc5T/tRj
>>207
そりゃまた唐突だなw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 11:08 ID:7Y+zQrmx
蔵の宿を読んでいるけど、確かに幸田の爺爺連中も裏切る奴もそろそろ現れな
いのか!?以前では若手の板前スパイが蔵の宿側になったけど、茜の旦那の浮気
辺りから幸田達、もう、犯罪をやっているよね。内部告発してもおかしくない
と思うよ。蔵の宿虐めばかりじゃ話飽きてきたから。今、茜の元ホテルの上司
との対立だが、けりをつけたら、その辺やって欲しいよ。確かに昼ドラマも
やったけど、原作は男性向きの話だから。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 12:16 ID:35dHAoFr
>>209
残念ながら、この話は女性読者集めのために連載されているんでしゅ
     from 作者筋
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 17:21 ID:Cc5T/tRj
それが本当なら女性読者ってのもなめられたもんだな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 01:59 ID:O7hpHadS
最終回とはいえ、女傑の詰め込みっぷりはスゴいな。
主人公の顔が変わり過ぎてて、誰だか分からんっつーの。
展開が速すぎて、206の予想は外れた訳だが、逆に206の
書いたエンディングの方が良かったな。


それにしても、蔵の宿の予定調和っぷりには反吐が出る。

213206:04/08/28 13:32 ID:WUd8d/Tw
私も今日「女傑」の最終回読んだけど、ありゃ詰め込み過ぎという
レベルを超えてるなぁ・・・
恐らく作者的には前回から最終回迄の間にあと20回分くらいの内容
考えてたんだろうけど端折に端折ってあれじゃあなぁ・・・まるでジャ
ンプの打ち切りみたいな終わり方になってたなぁ。
個人的には真音の雰囲気が段々エロくなってったのが1番嫌だったな
ぁ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 15:02 ID:S6mMDhaE
207>>
以前は蕎麦屋のねえちゃんが危うく、ひき殺されそうな話があったと思うよ。
209>>
確か、茜の旦那が麻薬で危ういところだっだ。

まあ、幸田達に利用された連中が逆に幸田達に仕返しする話もないと盛り上がら
ないでしょうね。気になるのは幸田の孫娘が町議員になったけど、あれの話でポスター
破ったのは、幸田達じゃないのが確かみたいだ。おそらく、その辺から、今までの
事でしっぺ返しがくるんじゃないのか!?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 20:53 ID:OUM/5UMk
女傑や蔵の宿に気を取られて今日迄気が付かなかったけど、ぴんく
ギャル今週で終わりじゃないか!?もうあの課長に会えないのか・・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 16:40 ID:MXfk5qs+
ぴんくギャル突然終わってしまったね。
昔はセセラはあんなに簡単に股を広げる下品な女ではなく
お高めだった記憶があるのですが。
伝統四コマが全て終了してしまいましたなあ。
週漫よ、これからどこへ行くのだろう。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 04:29 ID:A1DzG2Zc
>>215>>216
交代要員オッズ
 加藤芳郎  8.34
 黒金ヒロシ 128
 はらたいら 20.06
 富永一朗  3.89
 神保あつし 2.52
 
 
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 05:56 ID:sUW46kOU
ぴんくギャル終わったんですか!?やべぇ、見ておこう。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 09:59 ID:oLaFDrKP
211>>
確かに。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 15:17 ID:mpCNk4Eg
>>216
何処へ行こうとしてるかは私も分からないけど、何となく迷走して
きてるね。
今、手元に何故か昨年の11/28号があるんだけど、よく見たら編集
人が代わってるんだね(当時は伊藤皓夫氏)。
恐らく現編集人としては、早く伊藤色を一掃したくてしようがない
んじゃないかな(現にその号当時の連載が読み物も含め半数が入れ
替わってる)。
前にもこのスレに書いたけど、「ビッグコミック」が目標なんだろうね。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 15:45 ID:mpCNk4Eg
連投と長文失礼

>>217
私はそのどれも無いと思うな。
さっきも書いた通り、今の編集は古い世代は切り捨てて考えてるだ
ろうし、芳文社には4コマについては「まんがタイム」っていう切
り札があるから、そこから引っ張るでしょ。みたにや小本田みたいに。

ちなみに私は今後オヤジ漫画誌各誌のカラーは、

ゴラク・・・ジャンプ・マガジン系。単行本で稼げ!
週漫 ・・・ビッグコミック系。ストーリー重視の劇画こそ王道!
漫サン・・・今のまま我が道。中途半端
PC ・・・くたびれ前世代オヤジ系。エロが息抜き!
ってなってくと思う。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 16:17 ID:s+yiAzLE
ビッグコミック系目指す割には半端なんだよな…
蔵の宿ツマンネからいらね
223221:04/08/31 17:44 ID:mpCNk4Eg
でもそろそろ、ほんまりうの作品を週漫で読みたいなぁ。もしくは真逆で桜壱バーゲンなんかもいいな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 00:48 ID:JmOi9xn/
別冊で始まったとこだろ>バーゲン

ゴラクも迷走し始めたとこだし、劇画の王道に期待したいね。
225史上最低の旅館「蔵の宿」:04/09/03 04:48 ID:0fZ5wiIZ
あんな騙まし討ちがテレビで放映出来るわけねーだろ!!
もし、放映したら、苦情の電話がジャンジャンかかってるだろ!
編集と編集長は首つれ!
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:43 ID:0CP8HCm/
「彩の四季」再開age
ところで、読者諸兄のオキニのキャラは(男女不問)?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 10:52 ID:b/cdN/Ux
彩の四季か。あのまま終わっても良かったなw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 12:00 ID:iNYif5gH
225>>
昼ドラマ(ドラマ30)で以前やった事がある。主題歌はなんと徳永英明!!幸田達
が役にはまっていたが、蔵の宿側の方がイマイチだった。多分、それで失敗の原因では
!?!?ドラマのほうは。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 22:56 ID:D5mjtMRH
そういや「こにくらじいさん」も、ビートたけし主演でドラマ化してたな。
その頃は子供だったから、掲載誌の存在は知らなかったが。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 23:16 ID:b/cdN/Ux
ゲンさんの原作者って釣り好きなのかな?普通海堡なんて出てこないぞ。
しかも、架空の第5海堡を作り出してるあたり、相当のマニアと見た。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 01:08 ID:97eQtrKu
>>228
>>225の言いたいことは、そういうことじゃないと思うぞ。

>>229
あー!なんか遠い記憶で見た気がする。あれって週漫が原作だったのか。
再放送とかしてるの見たことないな。

>>230
釣り好きかどうかは知らんが、この作者、別冊の「デコイ」も書いてる。
この前気付いて、あまりの作風の違いに驚いた。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 04:00:13 ID:Evinpgb8
次号、解体屋ゲン
「南海に沈む前方後円墳の謎を追え!」
請う!御期待!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 08:36:38 ID:/+6c5A2M
あげとく
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 18:21:02 ID:z2WPUEgw
蔵の宿
主演、田中美奈子
敵役、田口計
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 02:22:33 ID:yKPEYUgi
あのさ、どんだけ偶然重なったら同じ女とあんだけ出会えんだよ!>修羅
東京の人口って50人位なのか?

作者は手抜きしすぎ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 03:44:17 ID:HzWatHUF
短期連載の漫画が終わった。
上農ヒロ昭は「いつも便利屋的に使われるな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 22:17:40 ID:cre9uALH
審査員が下戸だから「酒は低評価」なんて、
説得力のない企画だな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 03:40:19 ID:lj9GqXBG
>>237
美味しんぼの馬の話の真似だろ。
この原作者のレベルでは、これが精一杯。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 18:53:32 ID:7RdODirP
蔵の宿で出す飲み物がただの水だったら、この漫画は本物のクソ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 20:36:01 ID:l+oADTml
>>239
相手の出方を見てからなんて、最近の茜もかなり腹黒いよな。

支配人が絡んでいるから、とは言ってるけど。
血は争えない?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 23:08:49 ID:KgLieuxn
>>239
もー分かってるくせにー
酒がダメ、お茶も先に出されたって状況で残ってるのって、水しか
無いやん。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 03:15:33 ID:CWaxu1DB
>>241
いや、コーラが残ってる。
俺はいつも飯食いながら飲んでる。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 15:14:28 ID:nt3mtTMO
ゲンさん、今回の舞台って小笠原なの?
小笠原なのにって何で古来の文化があるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:46:36 ID:yda5u0Yx
闇の処刑人の話題が少ないですね
香さんのレイプシーンに久しぶりにハァハァしたのですが・・・
三菱の次が関電を処刑とは安易すぎるような
凍子さんハァハァ
それより香さんコンタクトするなよメガネでいてくれよ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:04:50 ID:6mECr49u
>243
小笠原がモデルっぽいけど、架空の島みたいだね。
古来の文化っていっても漁業とかサンゴのことなんじゃない?

246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:13:47 ID:6mECr49u
>>239
>>240

どんな理屈つけようが、酢飯に水は合わない。
どこの寿司屋だろうと、水を出す店はないよ。「酒の匂いがかすかについた水」
なんて安易な結論だったら、作者はナメてるとしか言いようがない。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:49:07 ID:9VrkwMwO
酢飯に合うのはやはり酢だろう
酒を日向に放置して出来上がった酢
これが何故かアルコール抜きの銘酒みたいな味だというトリック
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 13:28:58 ID:OXqbTQD0
>>247
男の筋肉ばっか見せられてもなあ>処刑人

そういや、別冊も出たぞ。
千穂ちゃんハァハァ
桜壱バーゲン、もう飽きた。面白いけど、ワンパターンなんだもん。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 23:16:29 ID:JvFYMW4C
いよいよ明日発売。
果たして、寿司に合う飲み物とは?









水だろ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 13:13:42 ID:OMo2u3zD
「蔵の宿」やっぱり水だったか………




………ってか、「ぶらり放浪記」もう終わりかよ!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 15:47:13 ID:bvgifBsa
うまいのか、まずいのか、逃げてるじゃねえか!>蔵の水




……………予想通り最悪。

252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 23:40:42 ID:0LIAsH7b
>>250
「ぶらり放浪記」は、テコ入れとして投入した
あの女の子の萌え路線に失敗したようです。

しかし、みな子さんは年齢不詳だな。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 04:10:13 ID:g47oQSvN
保守
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 03:30:45 ID:XQv9/pvH
悦子タンと塩谷の甘いラブロマンス路線に転向キボンヌ。
ケコーン式には茜達も呼んで大団円。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 07:27:23 ID:Y0p2poLZ
>>254
なんにしても、終わってほしいということかw
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 14:33:11 ID:3v796K2Z
ほんとさっさと蔵の宿終わって欲しいよな。
男食いみたいな人がバカスカ死ぬ漫画もっとキボンヌ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 19:58:22 ID:KQqCOOHJ
人がバカスカ死ぬのは「女喰い」じゃなかったか?「おとこ食い」
は「なみだ坂」の作者が描いてたソープ嬢の奴だろ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 09:27:22 ID:YbKcACmE
そういや「おとこ食い」って、
長期連載だったのに、単行本が10巻までしか出なかったのは、
どういうい諸事情なんだろう?

題材に問題があったとか。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 13:16:52 ID:va59zR/k
題材が問題なら、時代は違うけど「ふーどる日記」とかはどうなる
んよ。
これは推測だけど10巻までは出したけど、売れ行きが思わしくなく
て尻すぼみになったんじゃない?あれって内容はよかったけど「ど
くだみ荘」や「○暴株式会社」みたいに単行本で読もうって作品じ
ゃなかったしね。芳としても単行本は今
の「コンビニ売り総集編」みたいな感覚だったんじゃない?週漫も
キッチリ単行本出す様になったのはここ10年ぐらい前からだしね。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 05:28:05 ID:DsJ4Qnwv
今週のゲンさんにゃやられた…。
俺も先週飲み屋のネイちゃんに振られたばっか。




爆破バックに泣きたい。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 12:12:10 ID:DZJ8kvHg
福三師匠はちょっと人が良すぎないか?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 03:51:51 ID:uaj3m+rI
単行本と言えば、最近プレイコミックの単行本が全然出ない。
ゴータの花嫁とか時代屋さん治は単行本で読もうと思って本誌で読んでなかったのに、、、
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 20:32:27 ID:g0fXxjHh
縁切りやとか読みたいからプレイコミックの単行本出ねぇかな?
悪太郎はいつのまにか終わったのか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 23:29:46 ID:jX4TSnL9
縁切り屋は4年程前に1巻が出たきりだね。俺もみやたけしの「ここ
ろの花」なんかが単行本で出て欲しいんだけどなぁ。はぁ…明日こ
そハロワ行こう。若杉さん状態はつらいよ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 23:56:31 ID:fnBahCwl
みな子さんは、いつサッカーしますか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 14:07:00 ID:3tNe2MN3
ラクロスにしときます。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 12:57:28 ID:OKDcNz4o
男子ラクロスって、実はかなりハードらしいですよ
アイスホッケーといい勝負とか>キツさ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 13:50:15 ID:y6r6SWPD
闇の処刑人が終了しちゃうよ残念・・・・けど最近の展開はツマランかった
レイプの作者の新作品はアタタタ
ネコババして転落する人生が見たかったよ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 20:10:47 ID:5gMnLO3y
坂辺さんはもっとダークかエロがいいね。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 03:35:46 ID:/itfFrak
罪の扉って、スカイハイの影響受けまくってるよなぁw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 03:42:40 ID:taOUk165
>>268
ネタ切れだろうから仕方ない。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 21:02:41 ID:/oGPSDRL
上端たにってかわいい。ちょっと得ろはいっていて。

4月に買った別冊週刊漫画なんかいも繰り返して読んでるけど、
週刊漫画ってターゲットは土方とか肉体労働者なんですかね。
ちょっと田舎臭い。それこそ農協においてそうな。

青果市場にはビックコミックがおいてあったけど週刊漫画おいてなかった
やっぱり女帝があった頃がピーク?????
蔵の宿とか傭兵エリカとか好きです
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 23:38:19 ID:Wuy0y3NR
>>272
「週刊漫画」とか「ゴラク」は、ラーメン屋を想定してます。

中でも、カウンターでコショウ横にニンニク盛り放題があるようなお店。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 23:48:34 ID:Jw3EWBp7
散髪屋とかにも置いてあるよ
昔の感じの
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:08:55 ID:z3zRWRjH
「蔵の宿」でちょっと話が戻りますが、
蔵岡酒造って、なぜ同じ敷地内に水系の違う井戸が二つあるの?
同じ敷地内で水系の違う井戸ってありなの?
仮にありとしても、なぜ先代の蔵元は一つしか使わなかったの?
それと、隣の越前健康ランドが閉鎖されたんなら、
以前枯れた井戸がよみがえるんじゃないの?

この井戸の謎、作者は説明する義務ありと思うけど。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 05:41:43 ID:LpHqcT7V
>>275
そんな設定、作者も絶対忘れてるって。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 02:59:12 ID:8Lmh6wqr
処刑人、最終回じゃなくて最終章だったのか…最終回でよかっrya
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 03:19:26 ID:PBdMTdzP
>>277
いままで一つの話が数週で完結だったのに、最終回だけ1週で終わるわけねーだろ!
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 00:48:20 ID:jHP39h3I
>>278
日本語がおかしいぞ。
>最終回だけ1週で終わるわけねーだろ!
最終回は常に1回で終わる。それを言うなら「最終章」

前回の編集部のコメントがおかしいんだよ。「次号、衝撃の最終章!!」って書いてある。
「次号より衝撃の最終章!!」か「次号、衝撃の最終章スタート!!」 が正解。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 02:00:43 ID:jHP39h3I
元力士の殺し屋が、いまだにチョンマゲにまわし姿って…こりゃ終わるはずだわ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 07:50:25 ID:lVzYuVOI
それ以前に、相撲が総合格闘技で役に立たないのは、もうばれてるのにねぇ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 11:23:29 ID:025NIy54
巌はいつ慶子を抱くのか??
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 13:51:17 ID:jHP39h3I
>>282
最終章
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 01:16:58 ID:vQLD6YHF
高遠はまだ死んでない気がする
それにしても処刑人と香がカップルになるのが見えてる
から駄目駄目だな
ひねりが欲しい
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 03:49:50 ID:gZdDCIoD
>>284
馬鹿言うな!
死刑で始まったんだから死刑で終わるに決まってんだろ!
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:08:32 ID:0vzV4W90
先週、先々週のゲンさんは、今回の台風を予言してたな。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:29:21 ID:fEliae34
就業先の造り酒屋の人たちの態度が変わるのがあっけなさすぎ。
どちらかというと、今まで何度もやってきた○○(料理名)選手権より、
30万円盗難事件のほうを掘り下げてエピソードにしたほうが
よかったのでは?

それにしてもあの作り酒屋の人たち、ほとんどDQNばっかで
I市のイメージを悪くしない?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 22:08:12 ID:umR1Lhrb
>>287
確かにあっさり感は否めない。
いつのまにか酒造りの季節というのも、唐突だし。

肩書き聞いてコロッと態度を変えるのも、なんとも拍子抜けw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 22:41:34 ID:EKW5s2SK
>>287
あと1話なんか話ふくらましたほうがよかった気がする
ハァて感じ手のヒラ返すのが
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 22:42:40 ID:EKW5s2SK
闇の処刑人は登場人物処刑しまくりだな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 21:48:33 ID:qybcsfB6
やべ、彩の四季の展開俺好みだ・・・
あんなベタベタな展開なのに好きだー
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 22:54:26 ID:NWkMmDev
てか、最近の彩ってなんか顔付き柔らかくなったよな。
そんな彩に萌え。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 10:38:38 ID:mBhXkwgK
うん
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 01:49:51 ID:3GPHecIl
>>292
あの間抜け男と夜をしっぽりと過ごしてるからだろう。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 07:00:23 ID:qsY1YBcw
>>287,288

確かに「あれっ?これで終わり?」って感じだったな。

「美味しんぼ+水戸黄門」てとこですか?????
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 15:46:38 ID:NlA6MvQv
酒屋漫画、全然画が上手くならないのはなぜ?
ただの手抜き?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 17:51:35 ID:8CMasYdP
内容も手抜きです。さっさと終われ!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 11:05:07 ID:0W+uQjRi
>>287
亀レスだけど俺もそう思った。てか、あの作品修平や太郎と言った
結構料理しがいのあるキャラがいるのに勿体ないよね(まぁ修平前
面にもって来るとアッサリテイストのクズ平になりそうな気がする
が…)。
でも今回の修平はマジカッコイイよ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 04:11:25 ID:WPcZ+tF5
>>298
別にカッコヨクなかったが?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 04:15:17 ID:SamXllTq
なんじゃ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 13:48:16 ID:Wbrbqna0
次号から佐藤秀峰新連載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 04:10:17 ID:qJD80XMU
>>301
これは、どういうことなんだろうね?
ゴラクに対して完全に勝負をかけてるのか?
つーか、佐藤秀峰は近代麻雀ゴールドで書いてたことあったし、
あまり雑誌を選ばない人なのかも。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 09:10:18 ID:i6JzQ/Qv
「蔵の宿」
もう従業員の人物紹介やめれ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 01:25:10 ID:4EoCp84D
西ゆうじって、どの作品でも読者を舐めきったクソしか書いてないな。
まあ、こんなのの単行本を買う阿呆が仰山いるからだろうが。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 03:53:17 ID:hXMGGAVy
監察医、蔵の宿は速攻スルー、しぶといヤシ、修羅の道もどうでもよくなってきた。
まえはまがりなりにも全部読んでたんだが…。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 04:19:14 ID:VeP8vVXx
>>305
それは加齢のせいだろ。
前立腺の検査でもして来いよ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 06:38:40 ID:hXMGGAVy
>>305
俺もそんなもんだよ。特に蔵とヤシのワンパターンな展開には腹が立つ。
読者をナメんじゃねえぞ、と。

さて、仕事に行くか。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 01:58:41 ID:h8Zhj0an
佐藤秀峰って何歳くらいなんだろ?
不定期ってのが気になるが、楽しみだなー。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 14:49:01 ID:rqhF9vGU
今号の「純情橋〜」と「なみだ坂〜」オモロ過ぎ!
この作品って
、作者が楽しんで描いてるよね。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 03:14:00 ID:ggZ9vNQq
>>309
はいはい、ご苦労さん( ´,_ゝ`)
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 08:51:28 ID:7wgeYLYF
佐藤秀峰(不定期)新連載「特攻の島」次回掲載は来春だとー!
そんなん連載じゃねー!でも割とよかった。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 22:30:59 ID:jJ2ixBiP
蔵の宿、また後付け設定ですかw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 03:36:12 ID:nUQk2Wx2
>>312
作者自身も先の事知らないで書いてるから、自ずと緊迫感が出るんだよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とか、適当なこと言ってみた。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 19:50:16 ID:15mMek8+
>>313
本当に適当だな!w
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 21:06:03 ID:2E9f36HL
>>311
禿道。不定期でも最低月1は載せてほしい。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 23:18:32 ID:T3mhKZnm
あの女子大生の話は、作者の妄想ですか?w
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 23:32:33 ID:7a5vyoLc

何かあの女子大生の話はよく分かんなかったっす・・・。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 16:49:30 ID:qYSZKctv
回転は次が来週じゃないのかよ・・・
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 04:22:56 ID:ruWiOPAk
特攻の島、多分次載る時は前回の話しあまり覚えてない予感…
週漫読者はブルーカラー多いんだし、もうちょっと編プロ何とかしろ。

女子大生の話はイマイチわからん。中年もなめられたもんだよな。
チンコなめられるのは好きだけどよ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 16:55:01 ID:6VUDK16e
いかん…彩がイケテると思い初めてる……俺もあのマヌケと変わらんな。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 20:23:09 ID:LudlL1Qz
あれ、凍子は休載なの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 20:28:23 ID:OEo9o7UJ
マジレスすると、とっくに終わったよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 01:28:31 ID:WatOuzHh
石川サブロウの絵、結構好き。
随分前だけど、ヤングジャンプで連載してた「蒼き炎」も好きだった。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 11:08:56 ID:oqDxou5A
彩が布団を戻したりしたら、ヘタレに誤解される恐れはない?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 14:41:28 ID:hs5BYzpR
あの状況、俺ならマジで襲ってるな・・・
よく耐えられるな・・・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 03:40:02 ID:LL15xTs4
age
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 04:16:47 ID:JIiGmPV8
別冊発売日アゲ!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 11:31:57 ID:Mg45YcVF
>>1
本当に確実に売れてるんですか?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 17:36:13 ID:buKrxglx
>>328
ラーメン屋の主人は固定客。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 02:23:24 ID:TK+IM8QL
>>328
案外するどいトコ突いてるかもね。
実際週漫てどのくらい売れてるんだろう?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 10:31:09 ID:lRgukZdz
漫画サンデーよりは売れてるんじゃないの?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 23:40:08 ID:2tcixHvB
公称部数でよけりゃしらべてみるけど?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 23:46:14 ID:WILIVS2O
茜は、何でもできちゃうんですねw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 03:23:26 ID:FYa+9v+R
>>333
SMやスカトロは苦手らしいよ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 07:13:20 ID:TfQJhsB+
>>334
得意ですが、なにか?(by茜)
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 05:42:30 ID:fad/8Smp
ゲンさん、最近のってるな。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:04:15 ID:iMYt7aig
茗荷谷、最近は服部刑事が出ないな。あのクセのある彼のファンなんだが。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 22:57:21 ID:fWvxOuEy
新井医師も見かけないな〜なみだ坂
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:59:37 ID:/tWDAC79
蔵の宿の従業員はみんな何かの日本一
ネタバレすると、他にもK1チャンプとか日本代表サカー選手とか
160kのストレートを投げるピッチャーとかがいます
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 21:34:43 ID:QMkP4HU6
新井さんこの間出てなかった?そういや中江の院長こそ最近見ないな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 04:17:14 ID:O6PGFKk2
そういや、最近、鉄寛先生見かけないな〜。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 08:24:47 ID:a0uE4Zea
死んだだろ?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 21:34:48 ID:tpqZivoy
彩のあの状況、以前のヤンジャンだったら脱いでる場面。
青年誌から大人向けになってるのにレベルダウンとはw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 23:32:04 ID:a0uE4Zea
彩、実はバツイチ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 03:55:34 ID:ETHOal5Q
>>342
そんなの関係ないよ。
鉄寛先生と新井と梢の元彼が敗者復活戦を戦って、勝ち残った奴が復活。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:33:46 ID:yvNuKibv
「彩の四季」、あれ「美味しんぼ」のウドンの話っぽい流れなんだが……
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 22:18:53 ID:ud7YT+mf
>>346
「力じまんがギュギュギュ」って展開?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 22:50:09 ID:P60teVRV
ホームって漫画の作者、絵が上手いね
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 23:17:26 ID:VrG5nC2V
>>348
そお?
オールマンが廃刊になったから、こっちに来たっぽいが、
日本沈没2004や殺させ屋でも、なんか悪役の目がかわいくて、萎えましたよ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 00:23:11 ID:9TlA791C
>>339
おまけに、相手方にもそれの得意なのがいるが蔵の宿には敵わなくて
セコイ妨害工作をする。
ほんと、毎度毎度馬鹿の一つ覚えの展開。
西ゆうじって剣名舞より能無しの原作者だな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 22:14:32 ID:upy2RCPt
福井で「素人蕎麦うち日本一」が開催されていたそうだ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 03:24:56 ID:TYKH/bWc
>>350
そんなこと無いよ!
小林の奥さんのような萌えキャラを登場させるのは有能な証。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 08:28:02 ID:2eyAax3R
>>353
それは絵師が有能なのでは?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 10:39:48 ID:VvfNA9bZ
>>348
オヤジや年寄りの絵、すごく上手いと思った
一話目の婆さんは絶対死んでると思ったが。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 23:10:36 ID:TwPK226p
彩の四季、べたべたなシチュエーションだが
こういうのは大好きだー

もううどんとかどうでもいいよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 01:09:15 ID:ZpNn/3b9
新井、去年のオペは<漢>だったな。鈴香の帰りに忘れ物は爆笑したが。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 01:14:49 ID:ZpNn/3b9
服部刑事は渋い。金八=腐ったミカンの方程式=警察リアリズムだよ(wでも西野警視には叶わない(w
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 01:29:33 ID:ZpNn/3b9
女寿司屋、最高(w
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 21:07:24 ID:NE+bGMbJ
この雑誌、表紙の時代遅れなイラストどうにかならんかなあ。
コテコテのエロ雑誌と見せ掛けて中身はわりと普通の漫画だからなあ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 23:16:07 ID:wZVUqMQb
で、あの首になった自称剣術の達人は、
隣の大旦那と手を組むわけですね。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 22:32:19 ID:wWCLBrxp
凍子の最後ってどうやって終わったの?
単行本の最後と同じで普通に終わったんじゃないよね?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 01:08:18 ID:yHHE+/fm
星占いが当たらない(w
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 00:43:37 ID:XLrUjMpb
>>359
ttp://www.shuman.jp/cgi-bin/vote/vote.cgi

このページ、激ワラなんだけど。
だれか投票してあげないと。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 08:40:41 ID:XvTZcS3r
「サラリーマン金四郎」、いいかげんに打ち切れよ。ほとんど昔の自分の作品のパクりじ
ゃねーか!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:12:24 ID:tlCtud0N
>>364
芳文社に強力なコネでもあるのかね?

まんしゅうが連載された時、
そういや同じ出版社だったなと思ったもんだ。

ところで小料理屋みなこって、
いつの間に終わってしまいましたか?
どんな終わりだったか、誰か教えてください。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:34:23 ID:XvTZcS3r
>>365
そういや載ってなかったな。けど、終わってないんじゃないの?「プレイコミック」によ
ると脳梗塞で入院したらしいからしばらく休むんじゃない?あ、ひょっとして東元の奴が
代打か?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:56:56 ID:tlCtud0N
>>366
情報サンクスです。終わってなければ、何よりです。
再開を願ってます。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 03:50:39 ID:BV5UaOPc
東元って絵が下手だと思ってたが、今回のような話だと、
しっくりくるから漫画ってのは不思議だ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 08:40:25 ID:wDotGH9U
>>368
東元の絵は下手っていうか古臭いんだよね。まぁ本人も明治〜戦前が好きみたいだし、そ
ういう点では今回の作品はいいと思うよ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 00:15:12 ID:OtFHpUeA
蔵の宿の、レイプシーンに挑戦する女優の話は、
正直言って最初は面白そうな感じがしたのですが、
やはり幸田が絡んできたので、つまんなくなった。

あの原作者は、話を作るのが全くのヘタだとは思いませんが、
でも、オチというかエピソードの結末がなんとなくイマイチなんですよね。
茜たち蔵の宿側が幸田に勝利するパターンが、
1.才能 料理関係に多いが、ナントカコンテストに優勝しすぎ
2.偶然 ピンチに陥ると、うまい具合に助けれくれそうな人が登場、
3.土下座 これで蔵の宿(含む蔵岡酒造)のかなり強引な頼みを相手に聞かせ、味方にする


という感じで安易に終って拍子抜けするパターンが多い。
もうちょっと、茜側も幸田対策を練って試行錯誤し、その辺で
話を盛り上げて欲しいとは思う。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 12:54:39 ID:oAEIrrxh
おまいら花電車男呼んだ?
売れてるらしいぞw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 09:34:19 ID:D4vUCcnJ
「純情橋」終わっちまうのかよ……もうはるかタンやあの連中には会えないのか………
しかし、他に終わらせるもんあるだろ。「サラ金」とかI.Kの描く女監察医ものとか。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 18:50:59 ID:PkXnJCWv
天狗の正体は西出に決まってる!間違いない
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:16:39 ID:SClXAMmY
来週から「どくだみ荘」復活だって!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:00:08 ID:6uNwOzyl
あの自称剣豪って、世間一般では保護対象じゃないのかw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 04:09:52 ID:sV+uKNnU
天狗age
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:24:35 ID:JwsTdovx
>>374
福谷たかしって亡くなってたよな?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:20:21 ID:iACgMVo7
>>373
いや、違うよ。
そんな大それた事したら、監督に「映画に出てみないか?」と誘われてしまうよ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 23:47:26 ID:0FBkI79H
>>373
あほか、へたれの西出なわけないだろ
あれは本物の天狗だとみた
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:24:41 ID:QKpd0xO2
>>379
あの脱ぐ(確定)女優の母親が天狗だと思うが。
今週の東京にいるというのは、読者を欺く伏線と思われる。

どうせ、そろそろ天狗日本一決定戦が行われる予定だから、
いずれはっきりするだろうけど。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 03:05:28 ID:mRY3FkyH
司。。倉科を追い出して良くなった。。盗っ人漫画は撲殺するべき。。巣鴨で。。みんな、、才能なくても漫画家でいたいのね、、しかしこいつは。。雄大たれと。。本宮まんがを週慢に載せるのね。。仕事ないやつ怒るし。成年し、馬鹿にしてない
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 22:50:53 ID:IHzu8fP/
>>377
http://www.cosmomagic-pro.com/dokudamisou/takashifukutani.html
亡くなった様ですね。
でも、新連載って書いてあったから他の人が描くのかな?(元アシとか)
383373:04/12/20 09:34:51 ID:4s9yuGvb
>>379
釣り?

本物の天狗?お前こそアホウじゃねーの?
と釣られてみる
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 03:52:21 ID:Se+daVqB
天狗は杜氏の島田だろう。
あの目つきの鋭さは尋常じゃない。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 08:55:12 ID:YY5ciz7v
ふぅ、なんど言ったらわかるのだ

 天 狗 に 中 の 人 な ど い な い !!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 03:19:45 ID:cpZxUOZC
↑なつかしーね、これ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 07:21:46 ID:30T1HTii
>>386
うん。いまどき使う奴がいるとは思わなかった。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 13:06:48 ID:Z90w8YcG
おまいたちはどうしてそんなにひねくれているのだ
簡単なことを無理矢理ひねってひねってひねくりまわして
わざと難しくしようとしてるとしか思えん
どうしてそんなひねくれた性格になってしまったのだ
少年のように純粋ですなおな眼でもう一度よく見てみろ

どう見たって 本 物 の 天 狗 だろ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 20:48:25 ID:xffWIZ37
今後の展開
天狗の正体、西出とバレる→大会出場決意→決勝で二刀流と対戦
→相手の卑怯な反則で負ける→脱ぎ女優の機転で反則バレ
→反則負けのところ西出再試合申出→今度は見事勝利、優勝
→女優母許す→塩谷支配人クビ→剣道大会と脱ぎ女優編ハッピーエンド

八割方、正解だと思う。漏れも原作者になれるな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 22:53:24 ID:szvRVM6V
>>389
二割のハズレはこの部分ですかな。

>塩谷支配人クビ

塩谷はもうちょっと引っ張ると思う。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:58:19 ID:9IOtrijy
新連載はジゴクラクか。原作はエロだったが、漫画もエロ路線なのかな?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 11:54:18 ID:iXbfh12y
西出はやっぱりへたれだったな
天狗さまが命がけで戦ってるときに
木の上でお面を頭に乗っけて高みの見物かよ
情けないやつだ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 08:33:32 ID:3HFtSxXj
お前ら復帰したみな子タンや知らん間に死んでたヨシオの事はスルーかよ!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 21:47:41 ID:0aslKMR3
ヨシオって連載中にも何回か死んでたような記憶があるが。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 04:50:18 ID:H1QNZU/0
さすがに今週は休みか。
お盆も年末も休まない超硬派な雑誌だと尊敬してたのに。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 11:06:05 ID:hgzxlZXt
>>395
金曜の日程しだいでは、毎週発行した年もある。
これとゴラクは、比較的硬派なほうかと。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:16:02 ID:bxmNvwvR
ゆみに期待アゲ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 11:32:38 ID:6g7ew5K3
あけおめ。今年の週漫に望むこと。

・今年こそ表紙を変えろ
・男らしい劇画
・エロ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 03:42:14 ID:I0NhfTU9
はつばい
400名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 03:48:35 ID:M7xmqot8
アタィこそが 400へとー
401名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 17:14:02 ID:L4PxzWnq
彩の季節ってあれで終わり?風呂敷広げるだけ広げて尻すぼみだな。

今週からのゲンさんに期待。
402豪スロミ:05/01/07 21:36:15 ID:3gfUqoqy
なにはともあれ、週漫のアイドル・ヨシオ君の復活はめでたいことだべw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 21:50:22 ID:ZGPjZigp
死んで復活とは、これ如何に?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 21:51:29 ID:QG7dFdU6
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 13:38:05 ID:9fEEzBYW
ヨシオって4回だけだろ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 00:49:07 ID:NY6NCxy3
「どくだみ荘」も良いけれど、「詐欺師一平」に帰ってきて欲しい。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 04:12:39 ID:SU0I5dgu
>>406
最終回ってどんな感じだったっけ?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 19:43:57 ID:NY6NCxy3
>>407
覚えてないけど、捕まってもないし、さきちゃんも健在だったと思う???
409名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 22:37:19 ID:3g1y8UH7
>407
確かさきちゃんに新しい男ができてさわやかに送り出して
あげていたと思う。

特攻の島の二話目はいつなんだー?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 23:42:42 ID:TJ+3BngJ
サギ師一平もいいけど、久しぶりに桃花苑のオネーサン方にも会いたいな。
411豪スロミ:05/01/12 00:12:06 ID:XUGT3NF7
「男喰い」の最終回って見逃したんだよなぁ・・・
最後、まどかはどうなったの??
412名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 12:07:50 ID:0ykB6N9P
プルマナ・サリの占いって、毎週毎週何気にトンデモない事書いてねーか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 03:52:28 ID:owkN2v6J
あの女優をレイープするのは天狗だろうな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 12:16:05 ID:t/i9XdNh
しかし……「茗荷谷〜」と「ホーム」の内容がいい分、逆に「蔵の宿」や「女監察医」の
ヒドサが際立つなぁ。
いや、別に極端にヒドい訳じゃないんだけど(むしろ内容としてはかなりオーソドックス
な部類だと思う)、イマイチ踏み込みが足りんと言うか……大きく道踏み外さんから、そ
こが読んでて物足りないんだわな。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 22:10:41 ID:eeQv1H6D
クズ平氏はとうとう社長か。
女遊びしてただけで年功序列で常務になれるシマコーも爪の垢煎じて飲んで欲しいよ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 22:17:28 ID:zNPNZfTV
小料理屋みな子ってなんであんなに休載?してたの?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 19:44:26 ID:f071tvlw.
>>416
マジレスすると、作者は心筋梗塞になったんだよね(前にこのスレで脳梗塞って書いたけ
ど、それは間違い)。
隔週掲載のプレイコミックは一回休みで復帰したけど、週刊掲載やるまでには時間かかっ
たね。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 21:05:41 ID:o5XgHK5V0
今回の「小料理屋みな子」の最初のコマの
「私は成人式に出ませんでした・・・」のくだり、
みな子さんの台詞かと思ってしまった。

にしても、あの絵だから、いくつくらいなのか見当がつかんw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 01:29:28 ID:2fBKrvAn0
じゃ、作者は20歳?若っ!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 02:21:18 ID:YHHMYdtC0
あのねぇ…いいや、面倒くさい。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 03:53:39 ID:cgPMS6280
みやたけし知らないのかよ、、、
風のフィールドやはるかなビシ知らないのか。
寂しい、、、
422名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 08:22:23 ID:vrPSubmk0
ずいぶん落ちぶ・・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/19 04:54:13 ID:X42ssIfY0
別冊週漫でさとうしんまるが読みきり書いてたな。
この人の作品は2年に一度くらいしか見かけない。
前回は週漫の短期連載。その前はリイドコミック爆の4コマ。
昔サンデーで、だめっ子ユキちゃんという4コマを書いてたこと知ってる奴も少なくなってることだろう、、、
424名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 03:26:00 ID:C296pKEh0
なみだ坂…田原を殺したら、連載終了だろ
しぶとい男…「遅れました、矢島金太郎ただいま到着」って感じ?
どくだみ荘…あっけねー 福谷たかしの居ない今、仕方ないのか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 08:36:13 ID:fLi6Qwu8O
もうさ…何て言うか…「蔵の宿」、何であんな見え見えのシナリオ書くかなぁ。
どうせ

浅川友里絵急病

撮影参加不可能

大変だ!代役立てよう。でも誰に?

六代目婦人がいるじゃない!

オファー

何だかんだありながらも代役出演

改心して中村いずみとも仲直り

めでたしめでたし

てな流れなんだろ?まさに三文ドラマだな。
しかし、西ゆうじは「としこ」と言う名前になんか含むところでもあんのかね?確か、
根性悪だった茜の叔母さんも「敏子」だったよな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 17:49:33 ID:GGxkZE8g0
>>425
淺川から「私のこのスタァ女優の地位も元々は貴女のもの…」なんて臭い台詞もありそ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 21:01:07 ID:W0kT0vq70
>>398
表紙変えたらダメでしょ、みこすり半じゃないんだから。
男らしい劇画には賛成。スポーツもの(競馬・野球)希望。
エロは大事だね
428名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 01:25:06 ID:gGt6s5/20
表紙・・・
毎回同じように見えて、買ったか買ってないか
一瞬わからなくなるのは自分だけでしょうか。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 02:39:10 ID:rWb6Y7pW0

浅川友里絵急病

撮影参加不可能

大変だ!代役立てよう。でも誰に?

六代目婦人がいるじゃない!

オファー

何だかんだで六代目婦人がレイプされる

中村いずみが「家名を汚した!」と激怒

天狗乱入でめでたしめでたし
430名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 23:58:10 ID:vhif4vNr0
なみだ坂の先週の火事の場面でもパンチラさせるあたり、
「おとこ喰い」の作者であることを感じさせた。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 00:09:34 ID:poDKPY0Y0
「なみだ坂」いいよなー。
「蔵の宿」いつもしょうもない話だなー。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 03:48:08 ID:eijOwIWs0
>>430
今回のタイトル酷いじゃないか。
「殉職」、、、
内容分かってしまう。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 09:45:02 ID:Gv7Q6daJ0
>>432
先週号の内容と柱でとっくに想像つくと思うが?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 21:48:47 ID:U34Dvk2R0
なみだ坂診療所、いつも弁当屋の
待合所においてあって読んでいるんだが
今号は読んでて弁当どころでは無くなった。
単行本は2巻まで?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 22:15:23 ID:qPT1RG9o0
>>434
おいらも探してるけど2巻までみたい。
ついでに同じ絵の「おとこ喰い」も途中までしか出ていないみたい。
芳文社ってコミックスは出さないのかな?面白いのに。
お腹一杯っていうか、心一杯になる漫画だなぁ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 22:03:40 ID:/2780Egu0
なみだ坂、まさか流産なんて酷い展開にならないよな?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 22:12:01 ID:/+fZGU+f0
蔵の宿、まさか映画大成功なんてつまらない展開にならないよな?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 14:14:31 ID:lrG0WJbeO
救命士、消防士と兼任しないぞw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 08:34:00 ID:ZwRrY+17O
「なみだ坂」、何か今回が最終回と言われてもおかしく無い内容だったけど、来週もある
よな?
しかし、この漫画最近目が離せないし、気も抜けないね。それに引き換えあの漫画は……
440名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 11:04:18 ID:Or2L/Ef20
アレなんぞと比べるなよ。(プ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 15:56:41 ID:zuG9UzGq0
なみだ坂せめてこの10号分くらいを収録した
単行本を出して欲しいよ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 02:37:06 ID:yMdZp7kq0
なみだ坂なんかまたこのパターンかとおもってしまったなんでだろ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 03:39:14 ID:xrRoSm0c0
俺が医者なら、流産しやすい初期の妊婦にビンタしたり、ショックを与えるようなもの見せたり
しないね。

もしも旦那の方なら、絶対に知らせないでくれって頼む。自分の命より子供の方が大事。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 20:43:40 ID:iIIrj7Jw0
同ジャンルのゴラクと比べて、
明らかに読後の後味が悪い。

田中しょうが巻末、というのがその原因のようだ、
445名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 04:22:26 ID:QMYzuUmZ0
最近のゴラク面白くないよ。
週漫の方が読む漫画多い。」
446名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 22:51:32 ID:R581AjOm0
>>444
イヤなら読むなよ。選択権はお前にあるんだから。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 23:17:39 ID:kMiI1cRp0
早く、蔵の宿終わらないかな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 23:43:17 ID:mSTlPHVL0
>>447
どういう結末で終わらせる?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 03:02:18 ID:8tmuvaJB0
>>448
茜のヘアが丸髷
450名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 01:07:46 ID:IYDvHtTZ0
茜タソは、今週アレですぞ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 02:34:39 ID:jSSllcnH0
今週のしぶといヤシは、さすがに酷すぎないか?
「男船」だの「をんな港」だの、時代錯誤っつーかアナクロ過ぎ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 07:13:37 ID:JTypJUN/0
仕方ないじゃない。伊東恒久なんだし。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 07:27:45 ID:ujEGV53U0
>>451
時代に即した連載中の漫画を挙げてくれ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 09:41:20 ID:eUMvmxtu0
解体屋ゲンさん
455名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 14:29:53 ID:1NQduRkQO
>>451
確かにありゃアナクロ過ぎるよな。お前らいつの時代だよってww
ま、452も書いてるけど、伊東氏は「おとこ喰い」の原作者だからなぁ。ところで、「回天」の話はいつ再開?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 23:31:03 ID:aUUHJ47d0
>>451>>455はプレイコミックの時代屋さん治にもケチ付けてたんだろうなぁ、、、
457451:05/02/12 23:58:01 ID:jSSllcnH0
>>456
週末だから釣られてやるけどさ、前回のしぶといヤシは、それまでの流れを
ぶち壊すほどアナクロだったってこと。

時代屋さん治は…正直どうでもいいよ。でもほんまりうは好き。
458455:05/02/13 13:50:09 ID:Nq2kfl7KO
>>456
お前の目は飾りか?「しぶとい〜」と「時代屋さん治」のアナクロさは、全然別物だろ。
俺は「さん治」のアナクロさは全然不快や無かったし、寧ろ好きだったよ。これは作者の
見せ方の違いだろね。「しぶとい〜」も「さん治」も同じ演歌テイストなんだけど、「し
ぶとい〜」の方はなんか脂ぎった安モンの演歌っぽいんだよね。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 21:27:20 ID:1Pxkiqxc0
昨日寄った漫喫で「蔵の宿」を読み始めて、一日で24巻読破した。
まぁ面白かったんだけど、いくらなんでも長く連載させすぎだよなぁ。
20巻近くになると展開に無理があり過ぎて。
あと、何か起きるとき草履の鼻緒が切れすぎ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 04:38:41 ID:SZVsg+y/0
はつばい
461名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 23:31:50 ID:RcrQQuF80
彩タン、ハァハァ。あんな夢見てみたい・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:49:18 ID:U25oNEM50
ゲンさんの2巻以降早く出せよー
463451:05/02/21 23:31:18 ID:4sZU03KC0
俺もゲンさん読みたい。海堡のヤツとか、鉄球解体とか色々面白いのあったんだけどな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:52:40 ID:Mhr8hfTd0
1巻でて好評だったら2巻出るんでしょ?
でももし発行部数1万とかだったら
本屋に一冊あればいいほう。
面白い漫画でも客の目にとまらない。
よって2巻以降は出にくいって感じなのかな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 03:23:42 ID:wGfz7AcK0
週漫のコミックスなんて置く場所無いだろ。
小学館、集英社、講談社で8割。
残りが日文、秋田、画報、白泉。
マンサンは静かなるドンだけ。
 
青年誌だと、こんな感じじゃね?
 
10数年前には、あまり存在しなかったヲタ雑誌のコミックスの売り場が拡大してきたのは痛いよな。
オヤジコミックスとヲタコミックスでは購買力が1000倍くらい違う。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 08:29:27 ID:yRx1HZbT0
>>465
週漫のコミックスと言うと少なく感じるけど、芳文社のコミックスは結構な数が
並んでるじゃん。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 05:05:09 ID:07fL1Dbo0
言えてる。週漫の編集部は、販売戦略がなさすぎ。だから書店に置き場を確保出来ない。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 22:25:11 ID:9eix62Bk0
そのへんが改善されれば、
書店に「蔵の宿」コーナーが
設置される日も近いな。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 03:20:53 ID:KJkFP14m0
>>466
よく分からんが4コマのことか?
4コマ自体が置き場少ないと思うけどな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 23:05:33 ID:J1VfdtdNO
馬鹿な。
リイドの さいとうたかを
潮の 横山光輝
これを舐めてはいけない。

蔵の宿は昼ドラになったときにもっと宣伝すべきだった。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 23:23:22 ID:/y/CCI6N0
>>470
蔵の宿、面白いか?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 13:30:18 ID:uWVBRBZ10
>>436
なりました。おいおい…。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 14:14:08 ID:4cLBW7rqO
>>472
読んだ。
いくら何でもあれは酷すぎないか!?あの展開は他の読者はともかく、俺は望んでなかったよ。
尤も、あのまま出産したらコンビ解消の懸念はあったけど……ひょっとして終わり時間違えた?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 15:09:19 ID:FOmnXuYF0
てゆーかさ結婚間際に・・・とかさ絶対二度繰り返しちゃいけない話だと思うんだが
475名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 22:20:09 ID:2p1+rQAw0
悪い意味でのご都合主義だよな。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 00:08:23 ID:ZF6NUZz80
何を書きたいのか、だよな。
まぁ、俺らはあとくちの良い話ばかりに慣れすぎているきらいはあるのかも
しれない。
 つらい話ではあるが…。とりあえず梢さんがどう立ち直るのか、その展開
に期待するよりあるまい。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:29:06 ID:xPctvhp+0
>>476
次週は何事もなく、なんてことない診療所での話だったり。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 03:18:20 ID:KOy0qG9N0
たしかに、あの流産話は酷いな。
必然性が無いよ。
偏屈なオッサンを無理やり登場させてさぁ、、、
479名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 11:40:52 ID:mqpdq+q70
次が最終回
480名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 21:05:21 ID:VTutgvkIO
次回は服部刑事の登場希望
481名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 10:48:30 ID:bl59niTqO
解体屋玄のコミック2巻以降早期発売要望スレはここでいいですか?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 12:40:33 ID:aj+u75ONO
>>480
いや、仁美さんの登場でしょ。仁美さんに喝入れられるんじゃね?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 04:34:35 ID:gJ8hhXPf0
梢タン戻ってこないまま、打ち切りだったら>>488が切腹。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 18:57:05 ID:oplQbVjD0
感動する話なんだろうけど全然出来ない
485名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 21:49:48 ID:mzhSKs9R0
ゲンさん、映画かVシネにしてくんないかな。キャラ立ってるし、爆破解体見たい。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 16:01:12 ID:6jJj6r7S0
確かに、Vシネ向きだよね ゲンさん
キャスト希望は?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 17:02:09 ID:t/gF2BQH0
制作費が高くなりそうだな
それとも実際の現場を借りるか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 10:55:58 ID:1cXLZod1O
ゲンさんVシネ化は俺も賛成だが、肝心のゲンさん役にキャスティング出来る役者がいな
いんだよな。何かどの俳優も中途半端にカッコよくなりそうで、漢気溢れるカッコよさに
はならないんじゃね?
個人的には強いて言えば昔の誠直也とか荒木しげるなんかだと思うんだけど。



………あの体形はだれも出来そうに無いな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 20:30:38 ID:rvqj/BZu0
んー赤井英和かなぁ。ヒデはドランクドラゴンの細い方か、ユースケサンタマリア。
で、慶子さんは思い切ってハセキョウを起用。

こんなとこでどないでしょ?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 05:28:36 ID:zp54U6zU0
あげ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:13:23 ID:BxRIzLLO0
さて今回はどうなるか。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:14:36 ID:BxRIzLLO0
蔵の宿でなく、なみだ坂。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 18:39:40 ID:I3pP8fRGO
南條梢でもってた診療所なのに…
494名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 21:28:04 ID:9Zok90Jn0
「エクセルじゃないから」
495名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 01:10:00 ID:/D3u5Bx6O
服部警部補は不正請求容疑で織田医師から事情聴取
496名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 03:17:07 ID:bBYlWGsO0
いいよ。。この作品、、絵がいいね、、若いやつに聞いたらいいだと。。それより、あの絵、、サラリーマンのやつ、、なんとか。。ならんか。。殴り書きの絵
497名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 07:21:12 ID:ATvxW4B30
>>496
望月三起也に文句言えよ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 10:29:38 ID:qNcukXz/O
>>493
そうだよな。せめて中江の婦長さんぐらいの人がいたらいいけど、あんなん遣されたら確
実に鈴香オーバーロードしてしまうよな。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 18:40:43 ID:OS5SK1Uq0
最近面白い連載がないね。惰性で買ってる気がする。
「家族の肖像」ってレトロで野廃る自慰を感じる。義理姉や友達のかあちゃんとヤッチまうとか、
なんだかガキのころに拾い読みしたエロトピアを思い出してしまった。。

うちの嫁は若奥様喜々いっぱつがお気に入り。「男の願望250%満載ねw。小鳥ちゃん可愛い!」だってさ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 01:32:16 ID:p9EFVxZL0
アタイこそが 500へとー
501名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 14:45:37 ID:rzuk03pP0
俺様こそが500…????誰だ!俺の500をへとしたヤツは!!

そんな俺はゲンがすきー
502名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 21:46:50 ID:DQeFKFmL0
スマンソ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 00:45:26 ID:OJd19dBa0
眞鍋かをりが「女帝」を読むために渋谷の漫喫に通ってるって
504名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 04:31:23 ID:ulqgIQTB0
>>503
眞鍋かをりごときじゃ女帝にはなれんよ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 15:05:30 ID:OHIH8QLGO
総理大臣の隠し子って設定が凄い
506名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 22:02:36 ID:0t5enJ790
続編をゴラクで描くというのも凄い
507名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 18:16:21 ID:chlqEMEI0
しぶといヤシの扉絵が最近素敵ですね
508名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 21:06:24 ID:JvyIDu4Z0
>>507
興味深い意見だ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 21:18:52 ID:mq3Medas0
今回は、みんな感想文なし?
俺は…「家族の肖像」これまでの4話なんて1話で終われる話だろ!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 08:42:26 ID:1HCdHg4RO
しかし「特攻の島」第一話から3ヶ月も開いて2話やったと思ったら2週連続ってまさに
「不定期連載」だな。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:36:26 ID:C9MO1BeZ0
今、話の流れが興味深いのは「彩の四季」
くず平が、中国人秘書とヤルのはミエミエだし。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:40:16 ID:xU2Exp+c0
ジゴクラクって調教モノだったんだ。ようやく分かってきたよ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:41:29 ID:ADl8ZV47O
爺を怒らせると怖いなあ。
ところで来月末の新連載は、ふくしま政美のエド☆デカだが。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 14:51:49 ID:+vnw8XC50
sage
515刑事課/服部:皇紀2665/04/01(金) 01:55:58 ID:sU5AIyNjO
救命士は消防士の代理出場はしない、逆の場合はある
516名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 12:28:25 ID:5rvJIMBw0
しぶといヤシってもの凄い雑な絵だけど昔から?
あまりの適当ぶりに毎週ワラってます。
読んでないけどむしろ楽しみです。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 12:54:36 ID:SL8Uag1m0
昔というと劇画ロードショーのことか?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 18:34:14 ID:pzldNAKhO
DQN母から子供を救った梢、サスガだね。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 21:31:31 ID:rNiMtg1x0
>>517
別冊(月刊?)少年チャンピオン時代ですな。
自分も好きでしたよ。

ペンネームはひらがな表記でしたな。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 22:17:03 ID:JtdJGg4E0
作家募集はもう終わったのかな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 12:48:35 ID:ezIf1JQc0
>>520
何それ?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 03:22:47 ID:+HkMZfoX0
はつばいあげ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 22:57:39 ID:ygSXOWK40
彩たん、次に読めるのえらい先の話だな。

で、あの剣道くんと喫茶店の娘が次にくっつきますか。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 03:42:45 ID:BLxtUT9Z0
ジゴクラク終わっちゃったんだ…最近の連載の中じゃ一番面白かったのに。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 11:43:06 ID:DAnEpTs+O
梢がいない診療所は寂しい
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 22:39:35 ID:LqZUXIc9O
age
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 10:35:39 ID:4uZz9T2V0
>>525
知り合いの奥さんが交通事故で流産してしまったんだが
周囲の励ましとセラピーで立ち直ったよ、3年位かっかたが・・・
今は幸せに暮らしてる、いずれ子供にも恵まれていつかは本当の意味
で過去を乗り越えられるだろう、梢もいつかは立ち直るだろし、幸い
周囲には優しい?人達や暖かく見守ってくれる友人も居るしね・・・・



所で188話の(しぶとい男)の表紙・・・猫ちゃん苦しんでるけど
やっぱり毒素含んだ魚食べたからこんな事に?中国側も経済成長にばっか
に気を取られんと、環境問題に取り組んでほしいなもう水俣のようになって
ほしくない・・・・って、今の中国に何言っても無駄か?(笑
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 16:36:25 ID:EX/103qFO
>>527
無駄だろーね。
しかし、しぶとい男もタイミング悪いよね。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 05:00:43 ID:1LGb1qdg0
発売あげ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 12:19:35 ID:gmXibRV40
ふくしま政美、本当に連載するんだ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 14:24:58 ID:v/QSzsdc0
>>530
>>513を信じてなかったのか?かわいそうな>>513
532名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/22(金) 23:11:20 ID:pPOx24520
別冊で新連載ラッシュだな。
読んだヤツいる?
明らかに誌面のイメチェン図ろうとしてるな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 04:13:50 ID:nvTxdgb30
>>532
読んでるぞ。
フット猿には驚いた。
オヤジ雑誌でサカ漫画とはね。
倉科切ってからは、路線がかなり変わってる。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 10:22:42 ID:WxkEkuJI0
>>532
表紙は?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 11:37:19 ID:/PbkkWcW0
最近の別冊は割と面白いよね。週漫っぽくないけど…
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 14:19:36 ID:myDNfjqvO
俺はここ数年別冊の方は読んで無かったなぁ。「居酒屋八兵衛」とか「銭華」やってた頃
は読んでたけど。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 02:17:09 ID:5qjOMfjS0
段々ジャンプ系増えてきたね。
山口正人、石川サブロウ、押山雄一、名前忘れたけどホーム書いてる人
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 03:18:58 ID:3zZZ/eYx0
↑どれもパッとしないなぁ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 03:40:35 ID:RVqo6IVV0
司の手下書き込みやめろよ。。えさ、そのうちないぞ、その時どうするんだ?自分のことだろ。恥ずかしい
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 03:45:36 ID:RVqo6IVV0
黒磯の盗っ人が、、、、女帝の成功,、和気1作先生のせいだと。まだキズイトらん。。和気先生はいい人に見えたね。。1ど挨拶したことあるな。。ゴラク近くのサテンで。。あっ。。いいこの人思ったよ。。当時は暗い絵書いてたな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 03:56:16 ID:4oZ3hUwi0
>>537
みやたけし、愛馬広秋もね。
 
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 23:36:18 ID:7I5TOMmA0
あれ?彩打ち切られたのか。
この雑誌では面白い部類だったのに。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 04:54:14 ID:n26IuO8p0
ふくしまアゲ
544名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 05:33:07 ID:PUB/Op+Q0
別冊のネオンテトラはどう?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 15:19:26 ID:80MAeZcc0
ホームが面白いと思うのは自分だけだろうか
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 16:35:10 ID:0pA/wLoS0
別冊の炎のバーテンダーはどう?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 21:49:00 ID:3JWX9q1Y0
どう?どう?だろうか、っていちいち聞くんじゃねえ!
自分の意見を言えっつーの!
548あ、ちなみに:2005/04/29(金) 21:53:43 ID:3JWX9q1Y0
エドデカは、1回目を見る限りじゃ、ちょっとセンスが古いなあ。
時空を越えてなんちゃらとか、輪廻転生とかってとっくにブームが終わってるぞ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 00:18:10 ID:v7J4cTmu0
輪廻転生と言われてまず思いついたのが火病の鳥だった。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 03:15:40 ID:VKfhCV/p0
Do?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 19:28:14 ID:Crb/Zxp10
しぶといヤシが来週で最終回。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 23:15:39 ID:tnWbPooNO
マジか!?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 01:01:54 ID:4jqXlWfL0
マジですよ。今週号で確認済み。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 18:32:20 ID:Bn+c0lmU0
解体屋ゲンも終わりそうな雰囲気
555552:2005/05/06(金) 18:44:30 ID:GGMg5vt7O
今日確認したが、本当に次号最終回なんだな。
でもあの流れだと、凋落した花井は氷室に殺され、クズ平はアリサとくっついて終わりそ
うな感じだな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 20:23:09 ID:DlTqJomk0
クズ平はアリサとくっつかず終わると思うけど?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 23:05:41 ID:KKM6CK1z0
花井の表情の変化にワロタ
558あ、ちなみに:2005/05/07(土) 10:31:34 ID:qzXUQF440
人の役に立つ
人が作る会社!

ヤシの説教臭さは鼻持ちならん。とっとと終われ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 16:10:50 ID:z4sUC4RD0
>>558
あんたは花井?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 20:22:34 ID:rvcIoyTqO
いや桂木だろ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 21:59:44 ID:58PEDcXr0
たぶん、アリサ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 22:11:55 ID:2PD9zV770
>>561
心酔してる奴をけなすかよw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 23:10:47 ID:rvcIoyTqO
そーいやそーだ。
すると毒づき方は、みな子の店に来てた女か立花部長?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 23:30:29 ID:qzXUQF440
俺なんかちょっと分かる
しぶといヤツって、小学校の道徳の授業みたいなんだよ
やたら「人のために」とか「やる気を出す」とか

それとソープへ行って「明日への活力!」とかスカッと言われても、なんだかなー
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 15:13:43 ID:hJnLIPMq0
>>564
滅私奉公。
日本人として当然の道徳。
ソープ=遊郭。
日本の伝統。
しぶとい男はそういう漫画。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 15:45:21 ID:15GXsoQ3O
>>564
小学校の道徳っつーか、何か昔のビジネス書と言うかP○Pみた
いな発言のオンパレードだったな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 09:34:07 ID:TnDc8PeZ0
P2P
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 22:11:01 ID:kv43rAVg0
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
「韓国」と書いて、中国語から日本語に翻訳してみ

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 12:42:54 ID:+ibkkNNxO
「しぶとい男」えらくアッサリした終わり方だったな。しかし、牛パパはどこでアリサの
住所を手に入れたんだろ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 14:24:50 ID:6NLeUzOO0
いつも行く床屋に置いてるが
解体屋ゲンとナイスミドル城島部長しか読まねーや
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 20:05:54 ID:+ibkkNNxO
幸田の爺さん、ちょっと見直したと思ったら……しかし日置も単純な奴だな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 16:28:47 ID:B4PLXBZ40
あげ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 16:58:23 ID:kmq7br+20
>>571
ちょっと見直したおまいも日置並みの単純馬鹿では?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 21:17:44 ID:ik3Nug/U0
「ラストラブ」って、
前回の女子大生のレポートものの奴といい、
若い女とエッチしたいという作者の願望を
ただ描いてるだけの気がするのだが。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 05:47:56 ID:j/fc2x7t0
「女傑」の単行本って四巻で止まったまま?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 20:35:39 ID:9x4Qzak+O
梢ちゃん、勝浦で元気にやってるかな??
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 03:52:55 ID:yHYGzD2B0
>>576
梢タンはおまえなんかに気にかけてもらいたくないと思うよ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 01:45:00 ID:2r57rQlU0
ナイスミドルそういや以前引越しババアネタやってたな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 03:39:25 ID:t44w+xPe0
発売アゲ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 14:47:20 ID:QpUTsGVJO
「なみだ坂」、一瞬桂木と田原は生前親しかったのかと思ったじゃねーか!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 06:54:42 ID:pYKNifyJ0
あの漫画にはもみあげが欠かせないということだ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 17:09:04 ID:Ya50SwRq0
余命半年漫画は何がしたいのか。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 03:51:58 ID:HVHSBEbt0
そういえば、先月から○秘女の事件簿と別冊週漫スペシャルが合体したなぁ。
なんだか倉科切ってから下降気味だ。
 
倉科切る前            倉科切った後
   
歓楽街コミック(月刊)     →週刊漫画Times増刊(月刊)→すぐにあぼ〜ん
別冊週刊漫画Times(月2回)  別冊週刊漫画Times(月刊)
○秘女の事件簿(隔月)     ○秘女の事件簿(月刊)→合併
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 12:05:04 ID:/8G8eZ8u0
週刊漫画のスレあったんだー。
最初のほうで言っていた「女傑」話を大きくしたけど、
結局は打ち切りにあって、急いで話をまとめた最終回だった感じ。
最終回だけひかるの視点で話が進んでいたしね。
本当の最終回は真音とひかるがステージ上で勝負!とかだったんだろうよ。(想像)
あと、昔の話ばかりで悪いけど、
「女帝」の最終回って、お母さんのことばっかりで、死んだ旦那のことは一言もなかったね…。
最終回なのに一言もない旦那…。もしかして「母子愛」を描きたかったのかな?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 03:47:13 ID:i+B5QQP00
漫画家は単行本が出ないといつまで経っても
ジリ貧なのになみだ坂はあのまま飼い殺しなのか?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 17:27:24 ID:kjUFbeKB0
女帝は母の仇打ちだからあれでいーんだよ。
英二は病気で死んだんだし。

それより、ゲンさんどーなった?
ちょっと見逃してるといつ最終回になってもおかしくない展開だからな…
単行本で読み返すこともできないし。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 01:07:11 ID:RALIdEHw0
ゲンさんは結婚したら最終回だろうな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 03:18:44 ID:ULEBn8L50
慶子が溺死するので最終回にはならない。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 23:04:32 ID:S9nz6GhK0
あんな剣道大会テレビで放映できるんか?

でも女剣士の表情萌えw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 02:08:15 ID:U5B8P+2v0
>>589
地元のローカルケーブルで放映。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 20:59:42 ID:bpO7YboWO
今日「羅刹の家」読んだけど、井出智香恵今の絵は目茶苦茶手抜きだな。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 23:34:20 ID:VHYw06GDO
梢を諭す恩師の言葉に少し感動した
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 19:57:10 ID:rIUlkFKz0
なみだ坂の人なら容赦なくけいこさんを
水死させるに違いない。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 08:15:07 ID:/AyuWkMh0
なみだ坂、人死にすぎだ。
つーか、あの若造がいなくなって梢が戻ってくるのか。
なんだか、3流RPGみたいだ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 23:49:23 ID:fuhffdcHO
>>594
同意。
最近の「なみだ坂〜」って、安易に人殺し過ぎだと思う。
以前なら死なさずにいい話に持っていく所が、今は死ぬ結末が多すぎて後味が悪いよ。
特に、田原の殉職以降それが顕著で正直ゲンナリする。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 00:25:29 ID:4qjf0prl0
おとこ喰い時代から殺しまくりでしたな。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 01:16:53 ID:64c50UcP0
ミニにタコ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 11:17:20 ID:1Yk1aIP+0
結局、西出は勝つのか。
欝山車脳
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 21:03:05 ID:wfAHiITy0
ゲンさんは無事に助けたね。何故かゲンさんはあれでいい、と思っちゃうんだよな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:06:18 ID:NicSo1Hf0
西出はなんで果し状なんて出したのだ?
正式な試合で正々堂々と戦って負けたのに
みっともないったらありゃしない
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 10:46:49 ID:1AQ6+j+I0
>599
慶子が死ぬとこなんて、誰も見たくないから。

>600
見事に釣られてますな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 10:50:02 ID:1AQ6+j+I0
つーか、ゲンさんの作者には絶対前向きにやるって姿勢があるよね
だからこれだけは毎週立ち読みしちゃう←買えって
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 19:11:01 ID:duQgX2qz0
>>600
お前、毎週きちんと読んでないだろ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 04:38:04 ID:VMdsSPIU0
>>603
陰でコソコソ決着をつけようというのが気に入らんのだよ。
公衆の面前で、頭かち割って脳髄をだらだら流させるような勝利こそが真の勝利。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 16:16:46 ID:3e85UTUa0
秘剣キンタマ斬り
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 18:06:49 ID:boEJrvWwO
あんな果たし合いにするなら引っ張る必要無かったな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 22:30:28 ID:qpYNw4oU0
結局、女将さんもかつとは思ってなさそうだったしなw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 15:47:09 ID:GNoX/o3W0
あげ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 03:47:11 ID:Fe9uk7G00
はつばい
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 12:56:28 ID:MPHFEhyuO
梢復帰記念age
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 15:05:29 ID:YzTLfxOjO
そういや「エドデカ」のあまりの続き具合に忘れてたが、「特攻の島」ってフェードアウト?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 14:33:58 ID:9pxYBm3W0
エドデカあれって面白いか?
凄く詰まらんのだが…

ゲンさんしか読むもんが無い。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 18:39:00 ID:l6P3cuLrO
>>612
「エドデカ」は面白いか?っていうより、ふくしま政美っていう名前だけで連載始めた
様な気がする。
実際連載始めてから2ヶ月になるけど、展開のスピードも遅いし、読者層でふくしまに
期待してる人なんていないんじゃね?
まぁ、落ち着いて連載させてくれるのは週漫しかなかったんだろ。


だからふくしま、今度はちゃんと完結させろや。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 02:42:39 ID:/vgx2x/b0
そういえば、ふくしまの取り巻きしていた
宇田川岳夫って、今なにやってんだ?
伊藤バカ剛並みにイタタなポストオタク論みたいのを
ぶっていたけど
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 10:02:07 ID:uQOkaIKFO
>>614
そういえばそんな奴いたなぁ。
ふくしまや梶原ネタで随分稼いでたみたいだけど、最近は全く見ないね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 08:29:55 ID:6rIZh+vG0
小林の奥さんage
 
つーか、小遣いやれよ>じじい
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 17:45:14 ID:heVe80jjO
小林の奥さんて言えば、西出以外の酒蔵や旅館のメンバーが誰一人として彼女を怪しんで
ない件について。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 20:36:24 ID:6rIZh+vG0
西出の秘剣マムコ斬りが小林の奥さんに炸裂!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 22:44:29 ID:FMygEGdl0
奥さんはともかく、小林の顔がわからん。

ということは、小林の方が情報屋に向いているということか。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 17:17:36 ID:w/fmo0ML0
「家族の肖像」はヤリまくりじゃなくて、背景重視にして欲しい。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 20:10:25 ID:EpZHSGUm0
>>620
確かにヤッてる場面は迫力ないし、要らないな。むしろ、そこまでの過程・
ストーリーを重視してほしい。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 22:30:26 ID:hoi+B2k00
それより、幸野武史とみのもけんじのカナディアンマン&スペシャルマン並みの強力コンビ登場ですよ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 22:41:21 ID:5QjSxBhVO
>>619
小林の御主人って、まだ作品未登場じゃなかった?
しかしそうすると、小林の御主人は幸田サイドの人間なんだろうか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 03:35:30 ID:EC54Ckqf0
発売age
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 00:54:38 ID:BR/sVfRnO
小林の奥さんって節子て名前だったんだな。
しかし今回は幸田の爺さんと一時休戦するのか?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 03:23:39 ID:6EAqOkWQ0
あげ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 16:56:19 ID:dXwCWDto0
>>625
名前は前にも出てたと思うよ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 13:51:42 ID:9r43IX1jO
篠原ユキオ早期打ち切り希望age
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 15:47:24 ID:0pAfj6rh0
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 17:44:17 ID:oG87iX8D0
鶴永ワールド、消えたかと思ったよ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 23:24:18 ID:z6B0SVqB0
>>628
天国から鈴木義司呼んできて!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/17(日) 17:51:57 ID:k0SsGkv/O
故鈴木義司先生一周忌追悼記念真紀子

やっぱ篠原ユキオはイラネ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/22(金) 04:40:37 ID:qzn3Y55H0
はつばいあげ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 22:09:32 ID:ZrFT+5a60
彩ちゃんお帰り…と思ったら、どこか行っちゃうのか?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 00:50:23 ID:BcPe3Kjm0
ゲンさんが南の島に行くのは、夏の恒例行事
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 09:21:14 ID:APXM9y/OO
久しぶりに別漫読んだけど、結構イケテるじゃねーか。
オヤジ漫画誌の中では

別漫>>週漫>ネクスター>>>別ゴラ>>>>>ゴラク>>略>>>漫サン・PC

ってランクだな。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 16:10:44 ID:xcImw8Ng0
小料理屋みな子に奥田良三がぶらり一人旅で立ち寄る
シチュはないのか?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/25(月) 18:51:21 ID:KUbp1TYm0
俺は
 
別漫>別ゴラ>ネクスター>>>>>>>>>>>>>>ゴラク=漫サン
639訂正:2005/07/25(月) 18:52:04 ID:KUbp1TYm0
別漫>別ゴラ>ネクスター>>>週漫>>>>>>>>>>>ゴラク=漫サン
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:10:53 ID:BIRJcj2T0
今週 ホーケイバスターズ休載だったけど。 何かあったの・ 
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 12:47:29 ID:W0R9nIRDO
>>637
凡平は比較的金持ってるので蔵の宿に泊まります。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 21:45:46 ID:xurYquMQ0
>>636
>>639
漫画読み過ぎw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 04:14:29 ID:xD+laXmt0
>>642
いやいや、紳士のたしなみじゃよ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 12:41:11 ID:LFSokLKao
エドデカと老人ホームの漫画面白い
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 00:13:44 ID:3Ncc1jxg0
みな子さん、他の漫画の露骨な裸より萌えた。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:01:12 ID:IWwvZshj0
今週もいい仕事したな。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:02:11 ID:IWwvZshj0
ホーケイバスターズ!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 21:33:36 ID:madDueGgO
しかし「ホーケイバスターズ」って何気に週漫の連載の中では長寿連載だよな。
ひょっとして針すなおの次に古株なんじゃないか(占い除いて)!?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 22:47:09 ID:3sLJGdS00
>>648
その次は、永松潔の公務員の奴あたりかな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 11:19:31 ID:MrAX7KO7O
>>649
それどんな漫画だったっけ?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 08:03:08 ID:fRHU/vXaO
発売age
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 12:23:36 ID:z/gRTDWS0
幸田のジジイ、老人の分際でネットやるなよ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 15:18:08 ID:C3LibGLf0
どんなハンドルネーム使ってるのか…
654因業爺 ◆Mjk4PcAe16 :2005/08/05(金) 16:00:01 ID:fRHU/vXaO
お前ら俺(ウラ)の噂してるな?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 21:30:58 ID:q/7afJc/0
つーか、ヲクの1円開始ってのは、老人が故の中途半端な知識ということでOKなのか??
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 14:39:11 ID:ELbXHlI90
>>655
原作者の中途ハンパな知識だろ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 20:26:12 ID:L4wDlUxz0
蕎麦打ち屋台で客が来ない時は、
エロサイトを見ている林田さん。

履歴を消して宿に戻ると、「いい画像はあった?」と聞く茜。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 23:43:10 ID:UucbWgztO
何気に自分を出演させる小早川陽青。
そういや「愛のエプロン」ネタの話があったが、あれって小早川参加してた?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 21:22:27 ID:3lXqF3Pw0
ネットオークションでとんでもないことに

1円からスタートです。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 19:53:45 ID:zM39fQeCO
それを落札した葛木平助が蔵の宿に来館。この酒を東南商事で扱いたいと頼み込む。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 08:50:09 ID:zz9EtKegO
梢と結婚したいw梢は妻には不向きだがwいい母親になると思う。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 17:12:37 ID:RVQ2c2wi0
何で梢タンが妻には不向きなんだ!
お前の度量が狭いだけだろ!
このタコ!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 19:53:31 ID:30Ci5WbxO
と、いうよりもあの漫画のレギュラー女性キャラでは梢か仁美さんが一番妻&
恋人適性高いだろ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 00:18:28 ID:H4Cqi/Z40
>>663
みな子さんは?

茜は論外だが。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 01:03:14 ID:lngf3egF0

彩しゃん・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 01:08:49 ID:666XAPql0
彩しゃーーーーン    ウェッ
667663:2005/08/16(火) 09:24:29 ID:ZhAmyEduO
>>664
スマン、書き方が悪かったかも。
俺は「なみだ坂〜」に限ってで書いたんだが……
因みに週漫全作品だと、

1位 みな子
2位 梢
3位 彩
特別賞 城島課長の奥さん
だな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 11:59:39 ID:HFdv43pd0
「エド☆デカ」って話が横道にそれているんだけど…
このペースで行ったら5年ぐらいいっちゃうんじゃない?
江戸時代から戻ってこなきゃいけないし、
保志と真央子の子供も殺さなきゃいけないんでしょ?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 14:17:29 ID:Rh4675hu0
別冊発売アゲ。
今月は
 黒樹エリカ→新学長誕生
 テラバイト→忘れる
などの新展開があって、いつもの月よりお得感があった。
ついでに足猿も決着付いたし、バーテンも先輩に喧嘩売るのが面白かった。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 00:27:39 ID:s44SRuuPO
>>669
「テラバイト」の内容解説、簡潔過ぎww
俺も明日買ってこよ。しかし、何気に「スナック蘭」が一番の長寿連載なんだな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 07:13:12 ID:xKEgNmKh0
>>670
まぁ、オヤジを飽きさせないために長期連載は作らないようにしてるんだろうな。
別ゴラもドル箱のシェフ、天牌以外は似たようなもの。
だが、ネクスターは長期連載ばかりってのは謎だ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 04:55:03 ID:pUa1PU2I0
>>666
IDレス番スゴス
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 21:33:39 ID:l3GTDIALO
終戦記念日も終わったというのに「特攻の島」の続きのつの字も無し……
編集長及び企画担当者は更迭必至だな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 20:24:36 ID:6OJo9zyB0
はつばいあげ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 01:07:52 ID:KawLGdIz0
エドデカってやっとタイトルの意味が分かったよ。っていうか今頃かよ!
修羅の舞はどんどん現実味を失ってゆくなあ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 18:27:39 ID:LjYTn32RO
>>761
だな。
ネクスターは連載三年目とか五年目なんて作品ザラだもんなぁ。
別漫ももうちょっと腰据えて連載して欲しいね。
677名無しさん:2005/08/30(火) 00:18:35 ID:UBbuhQsw0
マンガ喫茶で蔵の宿を読んでみた。そこそこ内容もあるし悪くないなと思っていたが
幸田じいさんのセコイ妨害工作がいつ終わるともなく続いて・・・さすがにきつくなってきた。
旅行代理店が客のクレーム一つないのに近所の噂ごときで旅館変更とかのトンデモもw
パターンが悪いとは言わないが、このタイムボカンのごときパターンの繰り返しでは・・

湯けむりスナイパーや夏子の酒のようにとは言わないが、普通に話を展開できんのか?
旅館と酒蔵という、それこそ一つだけでも話作れるのに二つもファクターがあるんだから。
料理対決やってる場合じゃないだろうに。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 01:10:36 ID:Ef1UZDxo0
昔あってた『あかんたれ』ってドラマを思い出すな…
分家とバカ旦那がこれでもかこれでもかというぐらい問題起こし&妨害して
それ乗り越えてますます周りの信頼勝ち取っていく
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 09:07:47 ID:ehEhemgx0
>>676
長期連載ばかりの雑誌なのに、岡崎つぐおだけはあっさり切られた件について。
ここ近年は廃刊間際の敗戦処理ぐらいしか仕事無くてかわいそうだ、、、
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 07:07:44 ID:z6Eq1xur0
>>679
多くのデブ専メガネファンの期待を裏切って主人公を痩せさせたからだろ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 10:52:29 ID:kCDD9lZ/0
それって週漫の話?
岡崎つぐおってどれ描いてた人?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:00:49 ID:KEhf61fI0
>>681
別冊のほうな。むか〜し週刊少年サンデーで連載していた人だよ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:31:27 ID:j94EQLRY0
週漫じゃなくてゴラクネクスターだよ。
スレ違いといえばスレ違いだな。
リイドコミック→コミック天誅→娯楽王→ゴラク系と来てるから、次は乱か週漫だと思うんだが。
週漫はジャンプ閥で固められてるからw、登場はないかな?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 08:15:01 ID:gzo5uV7OO
発売age
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 08:44:21 ID:sOBOazZ80
>>683
そこで昔サンデーで連載していた女教師もの「ただいま授業中」を
エロエロにして、その娘の話でゴラク連載ですよ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 09:46:29 ID:oWVAdzNK0
石見銀山を飲まされたエドデカの運命やいかに?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 12:09:02 ID:tsPBALP00
教えて君でスマンが、幸田のヲクの結末はどうなったんだ?
先週読むの忘れてしまって、、、
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 14:10:01 ID:jr19ue2yO
>>687
スマン、先週流し読みで今週はまだ読んでないんだが、確か6〜7万円
まで値段急騰してたよ。
ところで、西ゆうじまた丸岡ネタですか……その内蔵の宿に和菓子
出てくるね。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 14:12:41 ID:PHjUiUpH0
ゲンさん、アスベスト吸っちまってないか?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 14:20:36 ID:UWiwCF8U0
今週はタックンの恋愛話。オクの話再登場するかねえ?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 22:29:32 ID:XORZ5wXM0
オクの話、数週前からあおってた割には、
中途半端な価格だったかと。オチも中途半端。

新聞記事のほうが反響が大きかったと思うのだが。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 02:19:02 ID:bMehNLOs0
>>689
空気を飲み込んで胃の方へ入れた。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 08:58:01 ID:xQXRkomvO
西ゆうじ今度はビッグコミックオリジナルに連載ですか……
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 11:44:26 ID:rduT1kSM0
西ゆうじも出世しましたなあ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 11:46:28 ID:rduT1kSM0
http://www.jmdb.ne.jp/1985/di002130.htm
ついでにこんなの
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 00:43:32 ID:rRUOWmfS0
家族の肖像…最終章_| ̄|○
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 10:16:26 ID:jZeJRfaM0
発売age
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:38:21 ID:drj9Fn0m0
べたかもしれない。だがそれでも、なみだ坂よかった。
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:57:07 ID:DUsIU3yv0
なみだ坂つまらなかった。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:02:30 ID:Ddq2xl/c0
茜はもう剣道の練習に来ませんか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 03:34:18 ID:ElrXqpTz0
天狗はまだお城に出現してるのか?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:00:24 ID:4xH/qBtU0
週慢いいよ、編集長がいいんだろ・正義感とバランス感覚がね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 07:45:14 ID:165SJfrn0
ふくしま正美いいよね・残り少ないチャンスなんだから謙虚に編集にやさしくね
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 08:58:09 ID:OoE14yv90
>>702-703
編集長さんのご家族?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 11:10:20 ID:gMsU6uxE0
女子アナある時はギリ子さんはないのね。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 19:57:40 ID:tQF4KTOl0
別冊発売アゲ
 
フット猿は一体何なんだ!
全然フットサルしないし、しかも次号最終回って??
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 21:38:35 ID:39qH9+y40
北島三郎の部屋凄いね
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 00:48:17 ID:9Cj6VOjw0
鶴永〜 カムバ〜ック
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 03:39:36 ID:sxM6yeB70
鶴永は週漫スペシャルから出てこんで宜しい。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 11:59:09 ID:7zs3QlW6O
「ホーム」中々良作だったのにもう終わりかよ。
最終回、ちょっと詰め過ぎな感はあったがまぁいい終わり方だな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 04:59:14 ID:t+w9GbXb0
来月で別冊の足猿が終わるので、再来月から鶴岡氏の新連載が始まると予想してみる。
タイトルは「日本経済沈没2006」だな。
もしくは「殺させ屋U」。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 15:17:58 ID:tjAWUODVo
表紙がキモイから逆に目立つんだけど昔からあんな表紙だったの?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 21:43:47 ID:6RbDAWeI0
>>712
表紙が描けないことで、女帝がゴラクに移籍した件について。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 06:37:40 ID:B1AUJsLY0
知りません
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 12:18:26 ID:4Q+bwFg9O
鶴永と三浦みつるはプレイコミックで連載始めるね。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 12:40:43 ID:PK0gZB5b0
倉科は全部、私物化しようとしたろ。そんな奴この世界で生きてけるかよ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 17:24:00 ID:BXmbBvi8O
>>713
エッ、あの移籍って和気が編集長にけなされたからかなんかじゃ
なかった?
てか和気は「歓楽街コミック」の表紙描かせてもらってたじゃないか。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 18:56:35 ID:2+sjgNGv0
週漫スレあったんだ(w
なんでもあるな・・・さすが2ch

エドデカがちょっと面白くなってきた。
あと蔵の宿が“渡る世間”シリーズ並に偉大なるマンネリ化
してきて早く終わって欲しいと思うようになった。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 19:41:11 ID:Ehf/IcV30
エドデカは展開が早くなった分、そろそろ終わりに向かってるんじゃないかと心配。
720名無しさん:2005/09/30(金) 22:54:24 ID:sjcQOf580
蔵の宿、再来週くらいに28巻だっけ? 先月にマンガ喫茶で手に取ったけど
すでに5巻あたりからマンネリくささを感じて10巻に至る前に読むのを断念したよ・・
こんな酷いシナリオはそうない。しかもこれ原作者付きなんだろ?信じられん・・
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 00:15:23 ID:RZxJPgWx0

>しかもこれ原作者付きなんだろ?

嘘だろ!?驚きだよ...
途中から無理矢理な料理勝負やら剣術大会やら出てきて
かなりの迷走っぷりに苦笑いするしかない...。
作者は何がしたいんだ。ゴールが全く見えない。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 12:10:07 ID:8dQBDOZr0
牙犬ってどんな漫画だったっけか?

なんとなく面白かった、って記憶だけは残ってるんだが...
いくら思い出そうとしても絵柄やストーリーが一切思い出せない...
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 12:22:26 ID:+OKVY8r10
いい加減限界が来てた頃に田中美奈子主演で昼ドラ化され新規の古い話を知らない読者を獲得し
惰性でさらに続くことに。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 23:38:03 ID:LVApEvoF0
幸田のじいさんが生きている内は続きそうだ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 23:52:32 ID:Do5A93CS0
客から「タックン」って呼ばれるというのは、
もはや親しみやすさ云々ではないよな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 01:30:24 ID:E19BNr2v0
>>722
ボデーガードの話。
どんな悪者でもやっつけてしまうのに自分の娘にだけは弱いw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 01:31:17 ID:E19BNr2v0
おとこ食い復活キボンヌ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 03:41:13 ID:ZjwQWTNL0
ゲンさんの単行本が1巻しか出てないってのはなあ。
マンネリ化しないで続けて読めるのは、これしかないと思うんだが。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 07:36:29 ID:U9iWGRaR0
福島正美先生がんばれ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 11:31:10 ID:h4kT48LH0
TBSでの蔵の宿のキャスト
主人公が田中美奈子で父親が長門勇、幸田の爺が田口計だったのしか憶えてない。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 16:53:01 ID:l5S8BAg/0
神尾茜役:田中美奈子
神尾修平:池田政典
蔵岡才治郎:長門 勇
蔵岡信江:桜町弘子
幸田耕三:田口計
増田則夫:江端高志
杜氏:川合伸旺
そば打ち名人遠藤太津朗

話は修平が蔵元になるまで
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 17:06:04 ID:UyCaUc9+0
ランエボ最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 17:08:47 ID:UyCaUc9+0
HG鳥取フゥーーー
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 17:11:44 ID:UyCaUc9+0
100人乗ってもダイジョーブ
〇〇バ物置
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 17:14:19 ID:UyCaUc9+0
インドっていったらガンジー
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 17:15:04 ID:UyCaUc9+0
藤本氏ね
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 17:16:18 ID:UyCaUc9+0
すいません
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 17:17:08 ID:UyCaUc9+0
お前あらしかいっしょう書き込むな↓
739宿泊希望:2005/10/03(月) 18:42:05 ID:idt2FOK80
蔵の宿があるっていう、蔵岡市とか蔵岡城って実在するの?

宿のモデルとかはあるんでしょうか?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 20:02:23 ID:v3EB7vEy0
>>739
これは丸岡町がモデルだと思う。

ちなみに、お城と日本一短い手紙のコンテストで有名。
(そのコンテストの審査員の一人が西氏だということは、言うまでもない)
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 15:28:01 ID:sRsF3j3xO
もう一つ言うと、清酒「蔵の宿」は商品化された。
742739です:2005/10/04(火) 17:58:48 ID:/LjJw8O/0
レスありがとう。

丸岡町ですね。旅館はないわな?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 20:16:49 ID:sRsF3j3xO
>>742
オイオイ、丸岡には何軒か旅館はあるぞ。
ただ、モデルになった旅館ってのは無いんじゃね?
俺もタウンページで調べてみたが、そのものズバリのロケーション
ってのは無いな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 04:17:26 ID:qsJO7+Wh0
ゲンさんに対抗しようとする元夫ウザ杉。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 09:31:33 ID:usc66QUx0
今までのゲンさんらしからぬ展開に!!
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 12:16:52 ID:E4ytkn9I0
幸田嫁がいきなり善人になるのか?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 22:45:17 ID:GKqTWMOU0
彩が無理やりまとめた件について
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 08:31:50 ID:IxufUH4m0
>>746
悦子の元彼の悪人黒田もすっかり人相が変わってしまうほどの
善人への変貌っぷりだから、幸田の嫁が善人になるのも作者としては
全く問題ナシでしょ。(他にはヤンキー清香(だっけか?)など)
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 09:52:22 ID:OzrEvXAFO
オークションに出した酒は一体どうなったんだろう・・・
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 23:59:45 ID:7iZolkKY0
茗荷谷はなにげに・・BKによろしくより数倍感慨だな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 04:14:38 ID:7vWpitrJ0
はつばいあげ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 15:47:23 ID:5pqe2Hqqo
家の近所のコンビニは同じ金曜発売のゴラクよりこっちの方が入荷数多い
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 22:33:02 ID:tg6eqNKc0
幸田嫁&じいさんがきれいになるのは最終回の前触れでしょうか?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 17:39:29 ID:Nm2CqtlC0
鉄火の門の舞台って、上野サイバースパークだよね
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 20:49:51 ID:hRzEl+aC0
>>753
実は俺もそれを期待してるのだが。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 01:11:32 ID:i9gInRUNO
>>753
かもな。
西ゆうじもビッグコミックオリジナルで連載始めたし、本人的には
マイナー誌からはオサラバしたいんじゃね?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 22:40:42 ID:lf8z8NF60
西ゆうじの原作ってどれもこれも読んだ後不快感しか残らんな。
メジャー進出って、あんな読者を舐めきった話を喜んで見る阿呆がよっぽど多いんだな。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 22:50:29 ID:oUI0VRR+0
それは読者の皆様に失礼だ!
読者は賢い!ちゃんとわかって読んでますよ!!
by 西 幹事ちょー

一度はね。どん底に突き落とされたけど。
読者の皆様の支持のおかげだね。

by 西 純一ろー
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 07:36:02 ID:b2XGXd4z0
別冊のフット猿あんなジャンプ的な最終回見たの久しぶりだよ…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 14:48:26 ID:zXRXcncY0
>>759
あれ、何だったんだろうね。
やはり親父漫画ではやきう以外のスポーツは無理ということなのか?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 16:42:06 ID:k45fLru50
おれフット猿結構楽しんで読んでたんだけどなー。
芳文社上層部の横やりでも入ったのか?
今回、料理漫画がやってないね。次回の予告にも書いてないし
これもフェードアウト?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 00:20:01 ID:Ou+HAg6D0
正直どっちもどこかで見たような話だったし、どうでもいいな。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 00:30:48 ID:bcimGg8C0
やっとこのスレ見つけました。
週間漫画TIMES増刊の歓楽街コミックという雑誌の
坂辺周一さんの作品について質問があるんですがよろしいでしょうか。
その雑誌でノラという作品の連載があったらしく、
今のところ単行本が1,2巻が出てて全2巻というわけではないので
まだ続きが出るはずなんですが、2巻以降4年ぐらい音沙汰ないのです。
今は坂辺周一さんの連載は違う作品ですよね??
自分は本誌では全く読んだことがないので、
本誌を読んでる詳しい人がいたら教えていただきたいと思ったのですが。。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 00:53:39 ID:Ozw+vA5s0
「蔵の宿」はすでに完結しています
極秘ですけどラストシーンを紹介しておきます

「す、すまんかった茜、わしが馬鹿じゃった・・・」
涙を流して懺悔する幸田のじいさん
「いいのよ、すべて忘れましょ」
笑顔で答える茜
「こんなわしを許してくれるのか」
「当たり前でしょ親戚なんだから、これからは仲良くしていきましょう」
「あ、茜・・・(号泣)」

場面は変わって一人部屋に残った茜
「ふははは、幸田のじじいめまんまと騙されおって、これで幸田酒店
 は私のものになるわ、わははははははははははははは!!」(終)
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 13:31:11 ID:9TkNILEl0
まあ、幸田の爺爺の馬鹿息子の嫁も元々は蔵の宿を乗っ取る前は普通の人やったしな。
バツイチの展開もありだと思ったよ。
だけど、そう簡単に実子と順調に再会の展開はちょっとねえ。
今まで蔵の宿の連中を妨害していたのと変わらんし、蔵の宿側に付いた板前のにいちゃん
以上に苦しい展開になる気がするな。
あの爺爺の馬鹿息子との離婚危機や元旦那が現れんと話が盛り上がらんよ。
ただ、蔵の宿イジメ話ばかりで話がマンネリ化しすぎやからね。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 04:28:46 ID:TrjrKL+P0
歓楽街コミックは倉科の編プロが作ってたから、倉科を切ったと同時にあぼんだよ。
つーか、いつの話してんだよ。
もう2年も前の話じゃねーか。
バカは漫画読むな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 22:01:54 ID:DdrXL28N0
悦子まで良い人になったのか。
ある意味幸田のジイさんより悪だと思ったのに。
キャサリン・ローズがニセ乳だったのもショック
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 01:08:45 ID:3khYtllI0
盛り上がらず一回で終わってしまった。
しかも兄妹もあっけなく互いを認識してしまった。
おまけに幸田の爺さんまであれじゃあ。
ほのぼの娯楽旅籠ものになるなあ。
769763:2005/10/22(土) 01:11:05 ID:p/cJE8Zf0
>>766
私へのレスでしょうか。とっくになくなってたのですねorz
坂辺さん側では以降続刊のようなことが書いてあるので知らなかったです。
では3巻が出ることを期待しておきますorz
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 03:00:03 ID:6cg5erGfo
ゲンさん結婚
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 10:08:49 ID:7TkQNrHr0
蔵の宿、あんまり引っ張らない展開で驚いた。
もしかして小林の奥さんが一番性悪?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 17:28:54 ID:RL0tYrDiO
西ゆうじは別にメジャーな金づるを見つけたので週漫を見切りました。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 20:09:16 ID:NyIukStF0
>>771
小林の奥さんは任務を遂行してるだけだ。
小林の奥さんを悪く言う奴は俺が許さんぞ!
 
>>772
オリジナルのあんどうなつ結構面白いね。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 23:43:49 ID:xWsV7Lfn0
「あんどうなつ」も「華中華」も相変わらず愚にもつかん話だな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 11:45:54 ID:370jzzdpO
ビッグコミック連載の「総務部総務課山口六平太」にネクタイ浅岡
が登場した件について
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 13:32:56 ID:CxwPxae90
768
そう簡単に善人にならんよ。
まあ、幸田達に利用された連中が復讐しに来る予感がするな。
あの健康ランドの女社長が黙っているとは思えんし、茜の元上司も癖モンやし
幸田達が苦しむ話になる雰囲気ありやな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 13:44:35 ID:OsGRHxEW0
時が流れて
茜の息子と幸田孫娘が年の差を乗り越えて結婚。
全て丸く収まり連載終了。
778名無しさん:2005/10/26(水) 15:27:40 ID:fGs1oA2+0
俺も今まで数々のマンガ読んできたけど、マンガ原作者の中で西ゆうじは最低ランクではなかろうか。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 22:41:34 ID:IIulILxX0
>>778
うん。
週刊漫画timesの蔵の宿も、ビッグコミックのあんどうなつも、
まんがタイムオリジナルの桃香のランチも、どれも
「こんな風に書いときゃいいだろ」感が漂うどっかで読んだような
話ばかり。

人物の心をシーンやストーリーの流れの中で語ることが出来ないから、
だらだらと説得力の無い説明を登場人物に全部セリフで語らせることになる。

剣名舞もそんな感じだけどね。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 22:05:51 ID:xYS35Sua0
なみだ坂のろくでなし、ありゃ「泉谷しげる」だろw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 15:31:13 ID:L3YL7OOB0
さすがの茜もキチガイの行動は読めないかw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 21:55:20 ID:n3OsmMNK0
>781
あれは、結局さんかく師匠の弟子になってめでたし、めでたし。じゃないの。
やりたいことを見つければ、こんなに変わるとかなんとかさ。

なみだ坂。梢たん、危なかったな。あの後日談は気になる。
ところでなみだ坂の向後つぐおさん、この人、つのだじろうさんと関係ある?
絵が似ているような気がする。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 06:27:07 ID:XBMDCsdf0
>>782
向後氏は永島慎二の弟子
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 11:48:17 ID:rFiclPWX0
ゲンさんの石井さだよしは、千葉てつやの弟子
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 11:49:27 ID:rFiclPWX0
もとい、ちばてつや
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 15:10:11 ID:eOrNHcXb0
ゲンさん、今週で最終回かと思ったら違うじゃん。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 06:28:51 ID:AVnNFfhm0
慶子にマイト突っ込んで、胎児ごと爆破
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 07:39:16 ID:irtgjSj+0
↑朝から爽やかな話だな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 09:15:40 ID:AVnNFfhm0
↑まあな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 11:48:29 ID:OSVvdeOM0
↑なんかこわっ!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 11:57:02 ID:qLYjVeRd0
ゲンさん。あの絵柄で新婚初夜を描くのか?無謀な。
792782:2005/11/05(土) 13:54:20 ID:n0S2rSvI0
>783 さん、質問に答えていただいてありがとう。
大御所の永島慎二さんですか。なるほどね。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 16:30:57 ID:AYXGPOxq0
ほしゅ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 11:34:33 ID:srmNfRxx0
見事な初夜だな。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 14:54:35 ID:c+IGy0I8O
>>794
きぬたが出たか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 15:53:34 ID:JSQFba11O
オークションの酒はいつ締切で落札されんのさ!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 03:53:42 ID:A6dmFwON0
鉄火の門が結構面白い。
絵のレベルはいまいちだが。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 08:40:27 ID:ZYb2dGEl0
ゲンさん初夜キター!











って、してないじゃん!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 09:51:14 ID:jXAEt5Dk0
弟子入り話、あれで終了?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 10:15:50 ID:8QuP8W6e0
エド☆デカ、ふざけてんの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 08:22:53 ID:gZqs/yfP0
蔵、なみだ坂、初美のなんとか、女監察医、さよならCOLOR,…なんかどんどん女性誌みたいな
並びになっていってないか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 14:03:07 ID:rCZtqatG0
初美の青空って今週で終わりだろ?最後のコマに二十歳!てあって目を疑ったよ。
どう見てもババアで。

たしかにゴラク、漫サンと比較すると、間違った独自路線を突っ走ってる感が強いな。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 14:05:13 ID:rCZtqatG0
エド☆デカも、もう少しなんとかならんかったのか…。これが終わってさらに女性誌路線に拍車が…
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 00:42:37 ID:NMOPsuLD0
えっ、エドデカ終わったの?
先週までしか見てないけど、なんであれがあと一回で終われるんだ?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 01:20:05 ID:HHXdKffO0
あと一回って何の話だ?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 04:42:59 ID:NSMrkdYB0
また、ふくしまランナウェイ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 23:03:52 ID:K0u8k6dr0
エドデカは、

猪「刑事(デカ)ってのは同心のことか?」
保「そうさ、おれたちは同じ心を持った仲間だ!」

俺たちの戦いはこれからだ!See You Again!!


そんな感じ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 12:49:26 ID:hx5+uHvG0
ひでー
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:18:16 ID:dWy4hEnCO
今漫喫で週漫1月分纏め読みしてきたが、「エド☆デカ」清々しい
程の王道パターンの終わり方だなw
しかし、マジ週漫はどういう路線にしたいんだろ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:59:50 ID:PEsW365/0
あげ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 20:29:47 ID:C4jOsB+I0
買ってあったのを今日読んだ…ゲンさんいきなりサービスショット うほっ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 01:27:15 ID:Q5CmS6bC0
エドデカ、一部完じゃん。
二部があるかどうかは知らんが。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 08:19:26 ID:VRit05MY0
ない
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 20:37:05 ID:GvqdIMWq0
ないねー。どっか別の雑誌探すんじゃないか?正直、ゴラクとかの方が向いてる希ガス
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 16:30:58 ID:4b00ZSKg0
久しぶりにプロファイル漫画キタコレーーーーーーーーーーーーー
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 09:14:42 ID:RtPQWxKp0
発売アゲ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:32:31 ID:Piysw8pL0
修羅の舞来週で終わりかよ...
サヨナラCOLORも終わっちゃうし
はぁぁぁぁ〜〜〜
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 13:11:51 ID:tSTVONbM0
修羅とCOLORをどっちも好きって…

俺はどっちも終わってほっとしているw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:43:33 ID:Wve286pm0
ゲンさんてオタクなのかっ!!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 10:25:34 ID:123zu1nJ0
意外とドメスティックの話題がないね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 09:53:31 ID:eqFJxyS00
ドメスティックって、どう持っていきたいのかがいまひとつ分からん
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 13:54:18 ID:Loc8rsft0
蔵の宿は林田のじいさんが屋台のそば対決だな。
前回のそば対決の連中も出る雰囲気ありだし、茜の上司の醜態がいよいよ
本格的になると思う。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 22:48:34 ID:cNzdgWh60
マルサの女神も修羅の舞のオチもガッカリだよ...
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 23:02:36 ID:O6FKDRt60
小林の奥さんは、実は気付かれてる?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 05:23:06 ID:zPn31fs40
>>824
超一流のスパイなんだから、茜ごときに分かるはず無いだろう。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 08:47:23 ID:T/9V7fSSO
>>825
いや、西出は感づいてると思うから、茜も感づいてると思う。
寧ろ小林の奥さんを泳がす事によって、対策がたてやすくなるんじゃね?


……と、自分で書いてておもったが、あの奥さんは金目当てに
クズネタでも御注進に行くからなぁ…orz
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 01:18:37 ID:hPAl4jc20
このスレは小林の奥さんの魅力が分からない奴ばかりで不愉快だ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 01:55:09 ID:lO1Ng6W90
スレタイの「しぶとい男」連載終了前から来てなかったがここまだ残ってたのかw

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/24 04:24 ID:nWuqD07P
連載されてる漫画の個別スレが一つもなく地味だが、確実に売れてる週漫を語るスレ。

↑って エドデカ打切り 修羅の舞も爽やかな青年実業家の真人のどこがどう修羅なんだか
全くわからないうちに大団円 もうインパクトのある漫画がないな

確かに独自の路線は地味杉 ライバルの漫サンやゴラクの変わり様に比べて
未だにここだけは昭和のオヤジ雑誌のテイスト満載だw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 05:03:30 ID:U4nXvFiL0
>>828
そうでもないぞ。おまいが来なくなってからは、どちらかというとゴラクの後追い路線だったんじゃね?石川サブロウの料理漫画とかさ。
また、最近親父テイストに戻った希ガス。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 11:17:11 ID:0+2y9kXu0
別冊が廃刊の件
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 23:18:37 ID:sX2Yv+8b0
えっ?エリカどうなんのよ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:14:57 ID:x1TFC9pB0
親父テイストの代表はなみだ坂とゲン

完全なオヤジ系作家はむしろ少ないのに
オヤジ臭が抜けない最大の原因は
旧態依然とした表紙のせいかもな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 01:42:56 ID:YeZVzjMC0
そういや学生時代、コンビニでバイトしてたときゴラクとかは通常の漫画雑誌の棚に並べたが
週刊漫画TIMESはポストとかローレンスとかと一緒に成人コーナーの棚に並べてたな>表紙のイメージで
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 11:42:12 ID:3noAfttn0
>>親父テイストの代表はなみだ坂とゲン

そうかなー。この二つがなんとか踏ん張ってて、他のが軒並み
古臭い気がするけどな。蔵の宿とか監察医とかグダグダだし。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 00:49:49 ID:BwVolUI50
↑なみだ坂もゲンも内容はともかく絵がいかにもオヤジ雑誌風なわけで

だが元青年誌やレディースで描いてた連中はと言えば出涸らし感満載だしw

有望新人なんてあの雑誌ではついぞ見た事がないし
まあパリーグの万年Bクラス球団になかなか有望新人が現れないのと同じ理屈だな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 12:56:22 ID:bsFeULt5O
うーん、俺は週漫は「オヤジ漫画のビッグコミック」と見てるが、
ここんとこ路線が定まってないような。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 00:49:32 ID:gDrTvMnT0
ゴラクや漫サンは時間をかけて結構ヤング誌っぽく変ったのに

週漫だけは未だに30歳前後のホワイトカラーが手を出すのが
憚られる雑誌のイメージのままというのが遺体罠

その年齢層を開拓出来ないと先はないような希ガス
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 06:19:49 ID:hkEx8dHU0
微妙に表紙のカラーが明るくなってるそうですよ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 07:53:53 ID:oqrVpiMz0
>>837
ゴラクは成功といえるがマンサンはどうかね?風前の灯火ではないかね?
アクションはあの状態だし。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 09:44:02 ID:dLqK4sH90
>>837
マンサンのどこがヤングだよ。
和気、倉科、峰、新田、バリバリの親父誌だろ。
確かに、ここ数年は青年誌からの転出組が多いが。
 
それと、来週、根本哲也がゴラクで読みきり書くようだね。
元々ゴラクの人なんだろうけど、週漫→ゴラクの流れは珍しい。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 16:27:22 ID:z83netXW0
マルサの女神が連載されたね。
マルサの女神見ている人いる。?
人間って自分も入れて、エッチだな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:35:16 ID:/zqC9d3T0
今週の小料理屋みな子は、なんか微妙w
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:42:12 ID:usZtZX4t0
↑記憶喪失で身元不明のオヤジが
20年もトラックの運転手やってるってのが
常識では有り得ない 実質的には無免許運転だから

原作者は信じられないヴァカなのかw
描いてるみやも出涸らし感溢れてるが
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 03:42:53 ID:u5nUqFVs0
来週は特攻の島だ〜
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 03:49:55 ID:xSyNrdtP0
おおお
本当に別冊が休刊だ。
最近の路線は好きだったのになぁ、、、、
いつもは座り読みだけど、最後なので買ってきたよ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 05:13:25 ID:4iPccKkG0
記憶力勝負でブラックジャックやってる漫画の載ってる雑誌だっけ?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 11:57:11 ID:pwsqPzgs0
このままではアクションと同じ道を辿るか廃刊か
コンビニで積まれてても本当に売れてるように見えないしな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 16:30:26 ID:xSyNrdtP0
別冊読み終わった。
エリカとテラバイトは週刊で続くと思ったのにな。
続くのはバーテンか。微妙な所だな、、、
SJのバーテンダーの方が遥かに面白いし。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:24:23 ID:9zxpn1hF0
本誌より別冊の方が遥かに面白かったのに…orz
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 03:07:57 ID:YUPltsdq0
>>849
末期のアクションやリニューアルする前のOhスーパージャンプもビッグコミック風路線で結構面白かったったんだが、もともとマイナーな雑誌だったから、誰も内容を知らないんだよな。大手と同じことやっても、結局勝てないのか。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 21:32:10 ID:X9RG2dsu0
ブルーカラーのビッグコミックっつーことでいいんじゃないの?
迷走してはいるが、ヘタにヤング路線に走られても仕方ないし。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 15:18:37 ID:uM9EBnYeO
今日の週漫合併号だが 今年は休みいれるみたいだな(´〜`;)
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 11:06:09 ID:u9rDxpGo0
今度の新連載といい、短期集中連載といい、どうしてここの編集者は古臭いのかね。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 13:01:03 ID:gCNS6qie0
エリカのあの終わり方なんだよ!
いやー数ヶ月前に終わったフットサル漫画のほうがよほど綺麗な終わり方だったな。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 18:12:14 ID:R269KW3x0
すっかり正月気分だな、ゲンさんだけw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 18:47:23 ID:8wiEeGyE0
>今度の新連載といい、短期集中連載といい、どうしてここの編集者は古臭いのかね。

それこそが週漫クオリティ 何をか云わんや
どう見ても売れてないのに未だに廃刊にならないのが不思議
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 14:46:45 ID:YXzn6Xd50
>>どう見ても売れてないのに未だに廃刊にならないのが不思議

あのさ、ゴラクにこそ抜かれたけど、マンサンやアクション、アフタヌーンや
スーパージャンプより売れてんだよ。利益が出てりゃ廃刊にする筈ないじゃん。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 14:48:29 ID:YXzn6Xd50
それはそれとして、なんか実部数以上に売れてない印象を与えているのは確かだな。
表紙を筆頭として、広告とか宣伝がひどすぎるんだと思う。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 21:22:17 ID:KJsHDbj60
とはいえ、いつぞやのアクションみたいに、
勘違いしたリニューアルされてもな。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 22:22:39 ID:eRMdBTeK0
発行部数と実売部数は違うだろ 一般的にあの手の雑誌は
発行部数の6割売らないと元が取れないらしいが
週漫は5割も行ってない様に見えるのは漏れだけかw
861名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/25(日) 22:50:25 ID:xNmKAl6W0
>860
「様に見える」って何の根拠もないのかよw

元が取れてないのならさっさと廃刊してるはず。
857をよく読めよ〜。

862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 23:00:53 ID:BxlioEk30
IKKIが一時、数千部しか売れていなかったと
聞いたことはある

それよりかはマシだろ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 01:56:01 ID:/SlARh+T0
コンビニをはしごするといかに置いてないか
そしていかに売れてないかを肌で感じられるわけだがw

見る限り実売率は漫サンあたりの方が上だろ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 16:12:44 ID:D3+TfIsT0
>>863
びっくりするほど分かってないな。

週漫は方針として刷り部数が少ないんだよ。固定読者ギリギリしかコンビニに配本しないから、
発売日以外は少ししか見かけない。だから新規の読者をつかめなくてジリ貧でもあるがw
返本率は大手も含めて一番少ない方だろ。
逆にいつまでもコンビニで見かける雑誌ってのは返本率が高い証拠。少年誌がいい例。

もうちょっと勉強しな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 22:23:04 ID:252FplDN0
キオスクには朝すげえ数積んである、そして、夕方見ると殆ど残ってない。
でも、電車の中で読んでる人は見たこと無いなあ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:45:42 ID:o4V5BpE80
キオスクで買って、ラーメン屋で読む。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 04:37:24 ID:iJnBS5PO0
ラーメン屋に置いてあるだろ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 22:37:17 ID:8QmqXBPt0
最近のラーメン屋って、漫画とか置いてなくないか?
ドライブインなんてのもすっかり無くなったし、普通の喫茶店は減る一方だし…。
ますます週漫の立場が無くなるなw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 00:02:42 ID:uqpmg6H00
団塊世代のブルーカラーしか買ってないだろこの雑誌
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 11:39:50 ID:CUKbkbym0
あげおめ!初詣行く途中でロクさんみたいな爺さんが
餅つきやってた。なんかホッとした。
871少しマニア:2006/01/04(水) 03:23:48 ID:YsRQTSZJ0
週漫の新連載 どうかなぁ 個人的にわ 好きなんだが、、 
 クラブトッカータ・・まぁこれから ライバルが でてきて スッタモンダ 
 おきてくれたら おも白く なりそうかな 漫画家も 渋いとこ みつけて きたねえ 
 きたねぇ 円堂たいが氏 昔ビックで 連載してたな・・たしか・・・  今風じゃないが・・ 
 味が有るから 好きだな あの絵は・・週漫には 合ってる絵でしょ〜
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 09:26:54 ID:U5b4CjI/0
発売アゲ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 13:00:53 ID:PsaEWz4S0
ちょいと並びを変えてきたね。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 14:14:16 ID:Eq1c7RIO0
蔵の宿はあの元上司の醜い部分がさらけ出したな。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 16:25:29 ID:Y1mEbj6A0
好きだね週慢。頑張ってください
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:50:19 ID:PxW4Fuad0
「女子アナ新人系」のオヅラネタ テラワロス
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 10:03:48 ID:HneJ0mch0
>>876
あ、あれ載ってたのか。
たまにしか登場しないから、いつも読み飛ばすんだよ。
昔コミコミや増刊サンデーで読んでたので、今でも書いてるのは嬉しい。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 23:38:12 ID:gGLdugUS0
週刊漫画のくせに合併号とは生意気だ!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 04:10:27 ID:+Z98qbWF0
高岩ヨシヒロの刑事物は結構渋いね。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 03:25:24 ID:U4Afe9xh0
ボクシング漫画はまあまあ良いけど激しく週漫ちがいな希ガス。
次号は八潮路つとむ登場か。
ますますジャンプ率が高くなってゆくな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 17:30:11 ID:D+Vrbdk10
八潮路つとむの漫画見てるとイライラしてくるからイラネ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 04:56:58 ID:dlwUd2UL0
>>881
おまえ、以前八潮路つとむを糾弾スレを主催してた奴だろ!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 23:55:34 ID:PDUDBkuz0
球団スレ自体何の事か知らんが、俺は主催なんかしてないけどな。

しかし、前の別冊ゴラクの連載といい、どうしてこう毎回つまらん内容でその上読んでて
イライラする漫画しか書けないのだろうか?いいかげんに引退すればいいのに…

こんな内容の事が書かれてたのならば、同じような事思ってる人が多いって事だろ?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 20:23:15 ID:UuqrxJEX0
自演のにほい
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 22:41:37 ID:avHwuJiy0
「マルサの女神」は必要以上に、
モナリザの裸が出てくるんですが、
読者サービスなんでしょうか?


以前は、茜とかも結構脱いでたし…
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 09:26:17 ID:5+g52Sp90
入れ墨彫るのって、相当時間かかると思うのだが…
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 14:06:38 ID:Tfl8ms4OO
>>886
かなりかかるらしいよ。
先日銭湯のサウナで背中に絵描いてる
人同士の会話では、ほんのちょっとの範囲でも5時間ぐらい
かかるそうだ。
ところで「なみだ坂」のトビラのHG、癌でも患ってそうな感じだなw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 11:28:16 ID:i/g2TdkD0
はつばいあげ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 13:02:19 ID:L+Rr/tl20
ゲンさん、いい仕事してんなぁ。こんな地味な話で読ませるんだから大したもんだよ。
しかし「鉄火」「ENMA」ちょっと落ちるけど「野獣刑事」と、最近の週慢の並びは
なかなかじゃないの?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 13:04:49 ID:L+Rr/tl20
水増ししてるだけの「蔵の宿」、薄っぺらい「マルサ」「監察医」、すでにどうでもいい「トッカータ」、
この辺りをなんとかすりゃ、もうちょっと見れるのにな。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 14:37:55 ID:i/g2TdkD0
>>889
並びがなかなかって言っても、すぐに入れ替わるからなー。
常に満足するラインナップってのは週漫に限ってはありえない。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 15:01:31 ID:SWvveud90
週慢はおもしろい。ゴラクは銭かけてるな、マン三は終わりだろ。コンビに見ると
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 19:16:56 ID:Qz2sjizh0
久々に見たらえらくリイド臭い紙面になってるな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 10:16:16 ID:FovWVB/e0
野獣刑事、つまらん、、
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 18:38:19 ID:/8+Ur1y10
閻魔はボクシング専門なのか?他のスポーツもやるのか?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 16:28:53 ID:HBN5zmVr0
面白いです。頑張ってください。週慢
897週漫:2006/01/26(木) 05:37:55 ID:wT8ZOZ380
お前ごときに応援されたくないわっ!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 10:31:31 ID:y2P1bAM90
そんなこと言わずに頑張って下さい、週漫。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 04:10:55 ID:MYTAokvP0
はつばいあげ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 10:22:25 ID:NGhzy3nD0
いや、マジで最近面白くなったなぁ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 16:42:31 ID:ABIML4rX0
がんばれ週慢ゴラクに負けるな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 00:29:21 ID:TXpp4CAK0
改革の進むプレイコミックは?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 17:33:39 ID:gg9oL5xs0
面白いよ週慢、マンサン火曜入荷で水曜にないのはナゼかな、ゴラクは部数へってないかな?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 05:08:37 ID:aO4QJb2L0
>>902
連載は一新だが、顔ぶれが変わっておらんぞ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 05:09:23 ID:aO4QJb2L0
あげ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 17:59:23 ID:2SvJJHQhO
>>902
スレ違いなのは承知で乗っかるが「縁切り屋」終わったな。
あれ終わらすくらいなら、「パパは大モノ」終わらせて
欲しかったよ……折角表紙も電車中で読んでも違和感無い
感じになったのに……
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:06:20 ID:/ehGHl9B0
ゲンさん、ついに構造偽造物件の解体か。そろそろやるんじゃないかと思ってたよ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 17:21:31 ID:RKyEDZ/30
青年漫画の星。週慢。頑張ってください
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 09:01:35 ID:va873J9e0
特攻、最近掲載される間隔が短くなってきたな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 19:29:58 ID:cGQX6RlI0
おもしろいです。頑張ってください
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 20:41:03 ID:va873J9e0
>>910
おまえうざいよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:08:28 ID:gTy2sSYb0
特攻は掲載間隔が長すぎてストーリーを忘れてしまう
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:01:04 ID:G6nJee2g0
まぁ、オヤジは健忘症だからな、、、
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:29:25 ID:d5toyeXz0
>>913
ゴメン、俺まだ24
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 12:10:55 ID:YrDVsuLa0
ごめん。俺まだ28だけど凄い健忘症
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 13:48:36 ID:G6nJee2g0
24の若造が週漫読むなんて10年早いわっ!
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:19:49 ID:a+TaYOgq0
キャンパスクロッキーの続編って

昔BJあたりでやってたやつの更に焼き直しかw

週漫には最も似合わない企画だが一体誰が考えたんだww
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 02:05:30 ID:pITDP/4T0
も、最初っから話がズルズルなんだよな。はよ終われ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 02:35:57 ID:KxG/+hoj0
>>916
私、39歳ですが18の時から読んでます。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 17:54:07 ID:4dM2DSql0
私30ですが消防の頃から読んでました。
後ろの方の風俗情報の「みる」とか「はいる」で
平仮名の読み方答えさせられてたわ。
結婚して家を出てからも旦那も読者にさせて
買っていましたが昔ながらの週漫作家陣がほとんどいなくなり
面白くなくなったので昨年末でやめてしまいました。
特攻だけは気になるけど。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 19:36:25 ID:pITDP/4T0
↑いくらなんでも特殊すぎ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 21:00:53 ID:QgbpfFcn0
>>917
ヤンジャンでやってたんだな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 05:16:53 ID:NjyA0IV00
>>917
八潮路ってどこのスレでも叩かれるな。
編集者にしてみれば、コンスタントな仕事するから使いやすいんだろうな。
内容は面白くてもつまらなくても、ページさえ埋まればそれで良いのだろう。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:43:07 ID:degi7GCl0
>>922
YJでやってたのは20年以上前

BJでやってたのは15年くらい前で結婚してリーマンになりたての話

ほぼ実際の年月の流れと同じ様に歳をとってるわけだが相変わらずツマラン
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 16:07:44 ID:XYXS2zEj0
おもしろいです。少ない予算で頑張ってるよね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:09:44 ID:LlQFoD8U0
↑予算が少ないって、どうして分かるの?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 08:29:03 ID:dErtJZYu0
つまらんことでケンカはよさんか。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 09:46:40 ID:Lpkvdnhy0
コーヒー漫画が載ってたことを初めて知った。
もう第6回だったのか。
女子アナも去年の9月以来久々に発見出来た。
不定期ものは、どうしても読み飛ばしがち。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 13:55:37 ID:9jyTT+ZJ0
コーヒーの漫画いい内容だった。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 14:20:29 ID:Lpkvdnhy0
コーヒーの人はパチ漫画の人なんだよな。
一の瀬正のヤクザパチ漫画も結構面白いし。
他誌だが、Ohスーパージャンプに奥田渓流が書いてたり。
これからはパチ漫画の人がトレンドか?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:53:21 ID:qbVSz5ZQ0
パチ漫画から上がって来る人間より

パチ漫画に越智テイク人間の方が遥かに多いワケだが
そして落ちていった奴は消え逝くのみ

石山 しもさか 谷村 峰岸 沼その他枚挙にいとま無し
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 00:48:36 ID:1VOx5XR10
>>931
たがわ靖之とか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 12:37:08 ID:l3uheaFt0
強姦男がヤリ得になる漫画は見ていて不快

この手のパターンはをやぢ雑誌に多いな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 03:16:07 ID:JlPFuoP00
編集長、男気のある人だよ,ほんとだよ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 13:18:46 ID:ybOEcjioO
>>930
一の瀬正って「銀玉マサやん」の作者?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 13:49:52 ID:m6Ed02Ih0
>>935
それは堂上まさ志。今、どこで書いてるんだろ?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 19:09:23 ID:Hkc1QKCp0
蔵の宿の中からは、いつもいつもいつもいつも都合のよいモノがザクザク出てくるなぁ。
それに引き寄せられるように都合のよい人物たちもゾロゾロやってくるし。

これも女将の人徳だねw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 22:05:01 ID:IAnPyrZi0
発売前日アゲ

蔵の宿がシナシナのオチで終わりに90000リラ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 14:10:41 ID:JgCLoCuE0
ナイトエンジェルが連載されだしたな〜。
お酒の飲み屋さんの漫画だな〜。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 15:56:24 ID:bpvDdAh50
↑しょうもない話だったな。レディコミ系の絵柄はもう止めて欲しい。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 22:43:00 ID:Q1ydDAYo0
「小料理屋みな子」どう反応すればいいのか。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 11:57:00 ID:LM8mQ08A0
↑ウーム…ノーコメントとしかいいようがないなw。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 02:49:52 ID:rx6AWAtw0
なみだ坂の梢の話は飛び飛びで、しかも結構長いので、もう飽きたよ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 22:44:13 ID:O9+I8jE50
↑ た し か に
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 23:20:46 ID:HixATSyo0
>>941-942
毎回あんなにつまらない原作に一体いくら払ってるんだw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 16:05:26 ID:OmTudrmI0
炎のバーテンダーの1巻、発売されたな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 13:12:46 ID:94IX/IdW0
パニック障害って治らないよね
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 14:04:05 ID:rOClZLGC0
>>946
買ったんだろうな?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 00:52:30 ID:y6fNNZM80
次回のゲンさんは濡れ場。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 01:02:36 ID:A5nYnGtV0
↑濡れ場だけは誰かの代筆キボンヌ あの絵じゃ勃たんw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 03:33:33 ID:facVOKtQ0
代筆はあみゃみゃ先生にキボンヌ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 21:59:36 ID:K9zGEG9N0
>>950
エロトピアでも読んでろ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 22:00:21 ID:K9zGEG9N0
>>951
おっ!>>951の書き込み時刻!!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 00:21:23 ID:O7a5YNOw0
あの絵だからこそいいんじゃないのか!それともモレが病んでるのか!?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 21:34:14 ID:qdIolddC0
意味なく脱ぎまくる門奈さんでは抜けますか?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 23:24:55 ID:O7a5YNOw0
あーそうそう、ああいうのじゃダメだわ。ていうか、門奈って80年代のテイストじゃマイカ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 13:51:12 ID:OncM+VO20
もう、 スレが無くなるのでパート2も追加を。

蔵の宿も来週は親戚のマンネリ虐めよりサスペンス展開になるけど、本当か!?!?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 22:55:48 ID:lxzUWTzr0
なみだ坂、アニメ化してほしい。
梢は三石琴乃で。
いや、それより単行本どうなってんだ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 23:29:41 ID:z2T67TFQ0
>>957
殺人事件の起きた宿としてキャンセルが相次ぎ
隣のホテルが潰れるらしい
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 00:46:29 ID:TLoxiCne0
>>958
なにぃ、すると鈴香は折笠愛かっ?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 11:58:33 ID:C4+g7bZj0
新しく立てました。
 
プレイコミック
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140922384/
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 12:05:33 ID:Q15TyIIj0
>>961
死ね
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 20:14:12 ID:iQoVVTN30
あげ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 16:34:00 ID:VieZ2Fn+0
もう殺人事件の犯人は茜で良いよ。
で、蔵の宿倒産して最終回。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 00:31:15 ID:vM76lPm80
↑オモロイ
966名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/02(木) 13:15:39 ID:3TRoDvT50
炎のバーテンダー1巻手に入れた。
まあまあだったが、これからどう化けるかだな。
涼子カワイイ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 14:50:50 ID:fyCtV66X0
主人公は凄いんだか凄くないんだか良く分からない、、、
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 03:03:06 ID://CFXMkL0
堀戸けいのゴラク移籍第1作はクロサギの朴李だった。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 23:28:59 ID:yKYpv/en0
あふぇえ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 05:42:28 ID:BdDShQVz0
あふぇえ、かよ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 17:02:24 ID:HMrlw9Yw0
番地にも呼んで貰えず週漫あたりで描いてるみや&八潮路ワロス
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 18:21:02 ID:tyl/YR0h0
>>971
俺の中では、バンチより週刊漫画の方が格上だけど?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 19:13:02 ID:BdDShQVz0
>>972
俺もそう思う。その上、バンチはどんどん堕ちていってると思う。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 22:21:06 ID:D1OILWpX0
砂浜に打ち上げられた鯨を援ける漫画はタイムリーだったな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 23:09:37 ID:6bBICt1I0
八潮路はバンチで書いてたろ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 01:52:31 ID:Y00Y/i/G0
↑バンチを追われて週漫に流れてきたのか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 11:08:16 ID:Y3EQjgxc0
>>976
そういうわけでもないだろ。
八潮路や桑沢篤夫あたりは面白いかどうかはともかく、手堅い仕事が出来るから、編集者としては使いやすいんだろ。八潮路もまた、そのうちどこかへ流れていくよ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 12:26:31 ID:Y3EQjgxc0
>>976
そういうわけでもないだろ。
八潮路や桑沢篤夫あたりは面白いかどうかはともかく、手堅い仕事が出来るから、編集者としては使いやすいんだろ。八潮路もまた、そのうちどこかへ流れていくよ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:43:50 ID:Y00Y/i/G0
↑面白くないのに手堅いって(ry
980978:2006/03/07(火) 05:00:03 ID:zhzK5HAQ0
>>979
編集が意図したとおりの作品を書く。締め切りは守る。急なオファーでも受けてくれる。
そういう部分ね。実際にそうなのかは知らないけど。
でも、あれだけつまらなくて使われ続けるんだから、そう考えるのが妥当だろ?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 15:43:07 ID:CRvsw7qXO
>>978
八潮路については多分そうだろうなと思う。
オヤジ漫画誌って短期集中4回連載てパターンが多いが、八潮路は
その辺手堅いから各誌の編集に可愛がられるんだろね。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 16:58:55 ID:4PKQeJFr0
とりあえず、新スレの季節ですよ
それともゴラク総合と化している
劇画誌総合スレに帰る?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 17:55:08 ID:CRvsw7qXO
地味にスレ続けられてきたんだから、次スレ立てたらどうかな。
もし次スレが落ちたら合流て事で。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:28:58 ID:zhzK5HAQ0
>>982
やだよ。
ゴラクスレの奴って週刊ゴラクしか知らないんだもん。
985テンプレ:2006/03/07(火) 20:49:43 ID:h+6Kd+Jx0
前スレ:【蔵の宿】週刊漫画TIMESスレ【シブトイヤツ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080069858/

週刊漫画TIMES(週漫スペシャル,別冊週漫スペシャル等)
について語るスレです。

芳文社
ttp://houbunsha.com/
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:59:26 ID:c7gxetvT0
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:03:38 ID:h+6Kd+Jx0
>>986
乙です
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 10:40:13 ID:AGaph8Cj0
ume
989名無しんぼ@お腹いっぱい
結局、親クジラは見殺しか。