【マルチリンク】湾岸MIDNIGHT Part11【スーパーストラット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ

【BB】湾岸MIDNIGHT Part10【ヘタレ帝王】ププ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073713444/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:09 ID:K8OsCe+O
ここで2GET───────────────
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:10 ID:+tM1tT+Z
 ,'⌒⌒ヽ
/ λ W λ i ヽ
く ゝ` ‐´ノ,,ゝ
( .)~==~)つ
レノ人__人!
  (/(/

御機嫌いかがですか?NOIRのChloeが>>2ゲットです・・・・・。

>1 スレを立てるのは私だったのに!私のはずだった!!
>3 スレはあなたを必要とはしていない。それだけ言えば充分でしょう。
>4 これがあなたのレスか。・・・・・なるほど、つまらん。
>5 すべては過去スレ過去ログに記されています。
>6 答えは・・・・・答えは自分で見つけるように。スレ住人はいつもそう言っています。
>7 私が全身義体化サイボーグとして復活し「魔法先生ネギま!」に登場しているのは秘密です。
>8 あなたは、コピペを、貼る。なんの躊躇いもなく、貼る。
>9 あなたはノワールのエロ画像を失ってしまった。だからそんな顔をするんですね・・・・・。
>10 どうして・・・・・・・・・・どうしてッ!?
>11 嘘つきぃッ!!
>12 ・・・・・・・・・・ノワール・・・・・。
>13-1000 私、>>2ゲットできて幸せです。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:21 ID:K8OsCe+O
>>3
スレはオマエを必要とはしていない─────
それだけ言えば充分だろ────

過去・関連スレその他は>>4-10あたり

【次は】湾岸MIDNIGHT Part9【カーボンモノコック】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067873013/
【モアポエムに】湾岸MIDNIGHT Part8【モアオヤジ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060628693/l50
【オヤジで】湾岸MIDNIGHT Part7【テコ入れ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056692719/
【今日子】湾岸ミッドナイト part6【濃すぎ!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050236987/l50
【フン】湾岸MIDNIGHT Part5【出ねーヨ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043325966/l50
【S30Z】湾岸MIDNIGHT Part4【911】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037403319/l50
湾岸ミッドナイト…悪魔のZで駆け抜けろ【part.3】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10321/1032155048.html
湾岸ミッドナイト…悪魔のZで駆け抜けろ【part.2】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10238/1023878490.html
湾岸ミッドナイト…悪魔のZで駆け抜けろ
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10039/1003926161.html

ヤンマガ公式サイト
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
の湾岸MIDNIGHT
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/rensaijin/rensai_chu/wangan.html

5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:29 ID:yypvUMML
?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:48 ID:K8OsCe+O
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第11集)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1073359153/
宴会ミッドナイト【ネタスレ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1046800157/
湾岸ミッドナイト風に自転車を語ろう
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063765339/
公務員試験板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1032201146/
モバ板のヤシらは湾岸ミッドナイトが好き
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1046969148/
F1板 湾岸ミッドナイト
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1042458239/
湾岸ミッドナイト風にDTPを語ろう
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1032167436/
湾岸ミッドナイト風三戦スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1053833433/
《湾岸ミッドナイト》島達也が質問に答えるコーナー2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075994495/
湾岸ミッドナイト風にサバゲを語る
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1071572621/
湾岸MORNING。-SERIES 2-
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1071651135/
黒鱒ミッドナイトーッ!!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1023109447/
湾岸ミッドナイトMAXIBOOST【PM10:00】C1外
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077449765/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:58 ID:K8OsCe+O
同人板 湾岸ミッドナイト
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039662757/
湾岸ミッドナイト風にお水を語ろう!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1063479501/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 16:32 ID:o/J+PMhw
>>1
スレ建て乙!
今回はスレタイ論議ナシだったのね。

しかし山下のオッチャンの車が気になるな。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 17:04 ID:lUQUmb+e
K
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 21:29 ID:L+ZIYkYJ
こんなのもあった

声優板
声優板の奴らは湾岸MIDNIGHTが好き

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1080007001/
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 00:26 ID:BKTkQ1Gz
テンプレ貼りも乙
ちゃんと最新版になってるところがアレだな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 00:56 ID:rEeZVK4e
ああいうジラシは久々だな

サイノスだったら楠田は神
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 04:20 ID:aZEsFfER
楠田サンサイコー
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 04:40 ID:7N1sjZrO
楠田枝里子か―――――ッ!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 11:03 ID:HGG8XE01
山下の車はS130(S30と区別するため)と見た。

HCR32でもいいと思うけど。劣化板レイナってことで(w
RB25、26に乗せ変えれば500馬力オーバーのFRになるし。
まぁ、それが湾岸の世界で勝負できる車にはならんと思うが・・・

16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 15:15 ID:cDODFNP2
湾岸にはホンダ車は出せないのヨ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 16:06 ID:xFyZoV2F
マジっすか
18念能力・湾岸の詩人:04/03/24 19:29 ID:CqFkWCOk
240ZG辺りだと面白いのにな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 20:21 ID:aZEsFfER
>>16
峠の暴走はいいんですか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 20:50 ID:r18qnmGF
小説。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 22:20 ID:WgX1UKKd
>>16
前シリ−ズでおもいっきり走ってたインテRは?

ていうかゲ−ムの話?確かホンダはアザ−カ−がいるとダメだっけ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 00:18 ID:UZ+InCNa
>>18
L型だとZとカブるのでハコスカGT-R がいいな
ただしエンジンはRB26に換装

・・・RB26にするんなら240ZGでもいいのか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 00:44 ID:YtrimeZt
RB26積むんだったら、鉄仮面が良いな。
オレの元愛車だから(w
それにしてもネタバレのインプ、誰も信じてないのかよ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 01:08 ID:1cWS0NU8
いや、セブン巣にしてくれ。
ついでに、あの電動スポイラーもそのままで。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 01:12 ID:e+DWeG1W
テスタでいいよテスタで。
セリカでも良いけど。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 01:23 ID:bB/ynVlj
MR2で。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 01:54 ID:qSch5xuB
案外インプのワゴンかもナ、
マコトの驚きっぷりが「この車ワゴンもあったんだ・・・」てな感じで。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 02:04 ID:SEvD7wZ2
コルベットやカマロの場合、湾岸だったらなんとか勝負できる?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 06:52 ID:EFs+oufU
でもホントにインプワゴン(しかもC'z)だったら藁っちゃうよネーーー

笑えねぇヨーーーツ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 07:59 ID:0ojGfZpC
ハイエースでいいよ

31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 09:34 ID:wBfWwmlN
そこでスーパー7の出番なんですよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 09:46 ID:AV45fCKB
そこで大鉄人17の出番なんですよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 10:44 ID:nUMO4eiT
RB26積んだヴィッツ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 10:48 ID:WgoiqtGY
いっそカウンタック……

ツインエンジンのマーチ登場ですよ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 13:44 ID:hdgXhg8y
RB26積んだマーチ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 15:12 ID:c0Z1zRoV
RB26のクルー
本業は個人タクシー
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 16:23 ID:XM69N4tR
どんな車かと思ってよく見たら団吉だった。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 19:59 ID:vUZ9gxgP
>>35
R26B(4ローターエンジン)を搭載したマーチなら某車漫画に出てましたね。

そしてこのあとインプに幻のF1用ガスタービンエンジンが・・・
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 20:15 ID:hdgXhg8y
日産のCカー用のエンジンがまだ余ってるらしいから、貰ってきてマーチに
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 21:17 ID:1cWS0NU8
マーチはマーチでもスポーツカーコンストラクタのマーチ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 01:07 ID:ieQrKCef
みんなマーチ好きだなぁ( ´∀`)
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 01:26 ID:DpLwukfw
実際、マーチにRB26や13B載っけたりしてるからなぁ、ニスモが。
ホンダ車がだめなら、Fitダイナマイトは出ないよね?
インテのエンジン積んで馬が260頭の奴。

300近く出て意外性がある車といえば・・・アルシオーネ?そんな速くないか。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 01:59 ID:ffz5sFXb
というか、楠さんはコンパクトカーが全部マーチにしか見えないんじゃないかと
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 03:48 ID:hlEgxAF1
>>29
実はマコトが乗ってインプは1.5のリトナw で
オッサンが乗ってたのが普通のWRXだったとか


このインプレッサはアタシが知っていたインプとまるで違う・・・
やはりWRXはいい・・・ 周りの空気が(ry
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 07:03 ID:KnZ3pFPF
>>44
白い目で(ry ?

リトナって限定モデルのベースだったよな、一応w
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 09:07 ID:zD2bZjP0
幻のマーチバン寿司屋仕様
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 12:41 ID:nxa7LM+l
幻といえば、スカイラインワゴン
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 19:06 ID:rugzN2U4
インテにこだわってた奴は結局32に乗り換えたワケだし
インプに醒め切ったマコトは逆にインプからは離れられないのかな、と思ったけど
今週の最後を見てると、どうやらそうでもないらしい
普通のトコの買取で100マソだってーから、あのオッサンが
「お前にインプに150万出す、それでコイツを50万で買って、残金とローンでイジるんだ」
ブローカーならではの中古車市場の隙間にあるような不人気低価格流通車が来るのかも
アルシオーネ(旧い方)とかZ32とか、セダンの先々代レガシイとか、コスモとか
まさか神の車GTOなんてコトはあるわけないようなこともないようきがするような

頼むからギャランVR−4だけは・・・
俺の愛車の中古市場を食い散らかさないでくれ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 19:15 ID:ffz5sFXb
イニDに出るよりマシと思いなさい
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 19:39 ID:r9tj6pJG
ネタばれマダー?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 23:10 ID:nxa7LM+l
> インテにこだわってた奴は結局32に乗り換えたワケだし

ぶっちゃけ、こだわって無かっただろ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 23:29 ID:PkP1Q34/
おトクかな と。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 00:27 ID:zEmf9pbP
最初からこの形だったし
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:18 ID:MlvwS+dI
ネタバレでスマンですが、Z32(2シーターの方)ですたよ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 18:37 ID:w8SlIicD
>54
原田と同じやつだっけ?ソレ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 18:42 ID:idpQA91S
>>55
54じゃないけど
原田のはZ31だよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 19:30 ID:F0NW+w/M
よっしゃ!
オレの予想が当たった。
くくく。
いいねぇ、直線番町のZ32。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 19:32 ID:Eq3++W5W
マジでZ32なのか。なにかタブーなんじゃないかとすら思っていたんだが。
Z33が浸透してきたからポエムもやりやすくなったのかな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 19:32 ID:Eq3++W5W
あーなんか楽しみになってきた
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 21:09 ID:lBKExN4y
ネタバレでスマンですが、ZU(2シーターの方)ですたよ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 21:25 ID:zQ1MGSAd
Zて、怪傑ズバットが乗ってるクルマ?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 21:33 ID:fnJiNuIq
ネタバレでスマンですが、Z(ホンダの水中眼鏡の方)ですたよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 21:40 ID:dWQAzEil
ネタバレでスマンですが、マジンガーZ(黒人の肩に乗ってる方)ですたよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 21:42 ID:6j5OBCC5
>60
特攻の拓キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
風神&雷神
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 22:05 ID:VJYTebOn
Z32の2シーターはアリだね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 22:09 ID:F0NW+w/M
たしか、ノーマルで280馬力だろ?
どんぐらいまで耐えられるEgなんだ?
300K出るのか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 22:09 ID:lBKExN4y
ネタバレでスマンですが、Zガンダム(2シーターの方)ですたよ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 22:10 ID:Eq3++W5W
最高速ならZ32はかなりのモノ。GT-Rより上。

湾岸バトルは…どうなんだ?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 22:28 ID:GwhQ/kgQ
正直、Z32がマジレスだったら嫌だな…。

つーか、マコトのあの顔があんまり意味ないじゃんそれじゃ。

Z32だったら2by2の方が湾岸向きじゃね?
直進安定を考えれば。

70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 23:04 ID:2Zgh0TmC
ネタバレだったら、一緒に目に入らないよう改行してずーっと下にやるはずだ。
キチガイじゃなかったら。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 00:25 ID:ArEo8kYw
>>68
空力が良いからね

>>69
2シーターの方がホイールベースも短いしカコイイ
そのへんがFD3Sと違うところで泣けるのヨ・・・ククク
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 00:33 ID:5o8UiNeD
z32海苔としては微妙だなぁ、良い展開頼むよー
ナニワトモアレのような展開だけはカンベン
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 00:41 ID:yHbNL7Zw
おれが読んだヤンマ力゛では、22Bだったけど?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 04:17 ID:adqEcEJc
Z33の登場はいつになりますか?これもかなり速いよね。
稲田が最高速チャレンジで派手にクラッシュしたがw
普通の車だったらモーターサイクル。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 06:06 ID:nkpKKlJZ
おれが読んだヤンマガでは、ハコスカだったぞ?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 08:57 ID:EzmnSzRt
問題はマコトがZ32を選ぶか、それともチョイ役になるかだな。

「ちがうけれどこれは・・・」ってのが微妙で気になる。
最近の楠は「引き」が上手くなったのか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 08:58 ID:rmO1wb4k
僕の読んだヤンマガではR390だったけど?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 09:33 ID:qKV+Sb4h
どれも違う。俺の読んだのでは西部警察仕様のSUPERZだったが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 09:48 ID:Tl/AkgrX
Zってアレだろ、ホラ
ホンダの車だろ?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 11:11 ID:OV6T1+ZZ
もう誰も信じない!
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 11:42 ID:w1vUo49+
>>80
IDが「 +ZZ 」 のクセに何言ってんの(w
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 13:06 ID:QUaOMTpY
俺のヤンママは名器だったよ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 14:13 ID:bBgjvDCV
>>80
アニメジャナイ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 16:00 ID:YQy7EI47
俺が読んだヤソマガではジェミニZZだったが。ハンドリングバイロータスのイルムシャー仕様
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 16:23 ID:kW+IzRor
>>79
そう
ミドシップの4WDターボです
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 16:33 ID:w1vUo49+
山下「このミッドシップの前後重量バランスが高速コーナーで効くのよ・・・ククク」

マコト「なんか重心高そう・・・」

87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 21:13 ID:jtm198p8
マイスター副官の車って、なんだっけ?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 21:24 ID:l1KyEPzq
>>72
ナニワトモアレにZ32出たの?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 22:10 ID:JvR0y3Bo
スプレーで落書きされました(涙
9089:04/03/28 22:11 ID:JvR0y3Bo
>>88へのレスね。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 00:39 ID:cI9koikw
4ドアの33GTRとは予想外だった
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 04:54 ID:JsC6RSAI
う〜ん、あのZ32じゃお呼びじゃないよなー。
TTならいけるけどNAってさ。
乗せ換えんのかなー、やっぱ。
でもNAで登場した意味ねぇよな〜、それじゃあ。

まぁそれよりも今週一番良かったのは、絵が戻ってることだね。
いつもの雰囲気の湾岸になってた。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 05:13 ID:9nr7PWvj
そういや、先週久々に読んだが、アキオの顔がヤバかった。
奥さんが描いてるのか、と。

今週は直ってるようなので、一安心。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 09:07 ID:rsG0CNlZ
で、マコトのあの表情はなんだったわけ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 10:04 ID:6Y62LDzf
そーいや久々模型屋を覗いたら、友也ACE32Rがキット化されてたヨ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 10:04 ID:cH+6oMZ3
Z32の2シーターノーマルルーフ・・・
昔さがしたが程度イイのがなかった・・
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 16:12 ID:lFYUzgHl
マコトは萌えるなあ
俺だけだろうが
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 16:16 ID:6zTxmZGp
しかしホソトに先が読めない展開だよナ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 17:18 ID:D9YsTSke
しかし、今週話からタイトルが…。
あの車で行くのかヨ。。。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 19:11 ID:LZn29RQg
マコトってわらしべ長者の逆バージョン?
100マソで売れるインプと50マソで買えるZ32取り替えたりして大丈夫か?

なんてな
101 :04/03/29 20:04 ID:KB67eMKO
>>97
俺も萌えてる。
レイナより萌える。
でもマキの母親には負けるかな。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 20:26 ID:rQjv7eRp
アキオって
ウホッ、いい男に出てきそうな顔だよな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 21:45 ID:LS1Dle8j
Lが悪魔ならVGは何だ?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 21:54 ID:A3rZtOs8
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 22:03 ID:rQjv7eRp
VGはアホだと壊しやすい
Z32は直線だけなら他車より空力特性がいい
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 22:10 ID:2ELwoEgS
結局北見はZに手を入れるのか。
まぁとっつあん絡んでるから450馬力女を出すわけにも行かんのだろうけど…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 23:19 ID:vY/+1qFw
ツインターボ以外は俺のZ32と全く一緒だ。
つーかFDと変わらない大きさだったなんて始めて知ったw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 23:46 ID:A3rZtOs8
とりあえずオーナーの心境はどんなもんでしょ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:18 ID:FS1QNXnE
>>107
今頃気が付くなよ(w
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:26 ID:I/4E4Smf
>>107
複雑・・でもまだ敵車と決まったワケじゃないしね

>>109
もっとでかいと思ってたw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:35 ID:I/4E4Smf
てかとりあえずZ32乗りは皆Z32が世界一カッコイイと思ってるのは確かだw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:35 ID:FS1QNXnE
>>110
Z32、2シーターはカコイイんだよ、
その辺の2by2と一緒にしちゃ可哀想だ

俺のDC2なんてFD3Sよりも全長もホイールベースも全然長いもんよ・・・_| ̄|○
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:40 ID:oXIeBJZo
Z32(-_-)━( -_)━(  -)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)キタ━!!!!!
これで、「1コマ出てたろ」から卒業だ・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:55 ID:xGy6e6zs
大好きZ32
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 01:00 ID:3HtGUg5H
Z32ほど不遇な車はないものなぁ・・・
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 01:06 ID:5o4WeHuG
ポエムネタも豊富だな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 01:31 ID:ho6kal8X
Z32は









    喪黒福造に似ている
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 01:32 ID:CQWBWdlp
何で今頃Z32なんだろう。
今まで登場しなかったのは、とっておきだったからなのか?
最後の切り札の34Rが使えないからなのか?
何でNAで登場させたのだろうか?
タービンオヤジと何か関係があるのだろうか?
とりあえず今更のZ32に乾杯(w
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 01:35 ID:5o4WeHuG
Z33がGT500とか、浸透してきたからじゃないかな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 01:35 ID:GoDDW+iU
マコト、恋のライバルにもなるんだろうか。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 02:08 ID:wx+YZ6gC
まあ、まずはジュースねだって車ドロからだな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 02:23 ID:lZ2JUtuq
Z32スタイルは最高だが、エンジンルーム内
ぎっしり詰まっているから実際にいじるのは大変そうだな。


123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 02:23 ID:Ars8fwgC
デジャブだ(w
出来の悪いデジャブだーーーッ。

124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 06:07 ID:3wVGT8tB
>>117
ストロングマシーン1号もしくは、2号に似てるだろ?
もしくは、ハロウィンのカボチャ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 08:56 ID:NfZOOXvT
トモヤの時のようにマシン変わる気がする
Z32はブラフって事さ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 10:38 ID:FS1QNXnE
きっとNSXの登場ですよ!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 10:46 ID:0lYiekk8
インプがなかなか売れないので
マコトはこれから週替わりで色々な車を代車として乗りつぎます。

一ヵ月後・・・
「ワリィ、やっぱ売れなかったわ。インプってタマが多くてよぉ」
久しぶりのインプ。
鋭い加速。
強力なブレーキ。
手の内に入るサイズ。
「そうか、あたしの探してたのはこれだったんだ」

そしてマコトは再び走り出す。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 12:45 ID:y9JQzD31
>>124
漏れもストロングマシーンに似てると思ってた!
やっと同じ意見の人に会えた!!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 14:36 ID:wwWdmJAG
>>ハロウィンのカボチャ。

ワラタw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 15:40 ID:ItU34DxH
目つきの悪さでは国産屈指。

ツリ目系の「睨んでる」感じとも違う、「目が据わってる」感じ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 16:23 ID:WvyZ33zX
IDがZ33記念かきこ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 16:45 ID:5MfkiKkn
マコト『解るまい!ポエムをダメ出ししているオマエには、この車を通して出る力が!!』


Z32に今までバトルで散っていった平本や原田などのライバル達の魂が乗り移る


マコト『ここからいなくなれ−−−−−!!!』


某作者のエボに特攻
133念能力・湾岸の詩人:04/03/30 17:50 ID:qautKdQs
Z32かぁ・・エンジンなんだっけ?

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1079505784/
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 18:44 ID:4rCP72Sq
直線番長Z32
135 :04/03/30 19:49 ID:h3ie25Tb
z32いいと思うけどな?
マコト金ねぇーし、丁度いいんじゃない?
でもなーZ32出すんなら、ライバルの70スープラも出せ、と。
当時86だなんだと騒いでる時に70のライバルはZ32だったんだぜ?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 20:19 ID:8JJ5ly2m
前澤義雄が出てきて湾岸初のデザイン対決
もちろんMJブロンディも出てくる
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 22:01 ID:rORgf3NS
>>132

マコト「大きなランプがついたり消えたりしている。あれは
信号かなぁ?」

レイナ「マコト!!しっかりして…北見さん、聞こえますか?北見さん…マコトが…!」

(ここでポエム炸裂)
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 23:58 ID:jNHIUEXv
もしかしてとっつぁんのF1タービンはZ32に付いていた、という話になるですか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 00:09 ID:ygJexm6f
原田はアキオとは走ってないよな?
もしZ32が敵車だったら実質初のZ対決なんだよな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 00:16 ID:aF1hdNcm
スカイラインはプリンス
Zって、フェアレディって何処で作ってたんだ?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 00:58 ID:wtx7DK7i
>132
なんかエヴァっぽいんですが…
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 01:06 ID:q3C9njNq
くくく、マコトが乗るのはZ32じゃないんだヨ。
Z32はマコトの龍にはならないんだヨ。
どうしても拭い去れない違和感がある間は、命を乗せられない。
それが分かっているヤツしか、走る資格はナイ。

100万そこそこの金を持って、今度は中古車探しだ。
金がないヤツは自分の時間と足を使って探すしかない。
それができないヤツは、あの悪魔を追えないのヨ。

そして、見つけたんだ――自分の龍を。

解体屋で打ち捨てられていたZ31を、
マコトは一目で惹かれるのヨ、そのZ31に。

車検証の名義は『アサクラ アキオ』。
過去に捨てられたZは、元の主人を追って――
そして、自分から主人を奪った恋敵の女”フェアレディ”を追って走り出すのヨ。

そう……その車は狂おしく身をよじるように走るという……
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 01:38 ID:OqkHzKLG
>>132

そして道路の端に壊れた34のウイングが

レイナ「そう・・・お前もACEに帰りたいのね・・・」
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 01:45 ID:UZzSgSgn
レイナがやっぱりいいけどマコトもいいヨね。

マコトってさぁ、ポエム好きっ子だヨネ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 01:52 ID:fsptvOW7
>138
それだ!!
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 02:00 ID:UZzSgSgn
>>140
IDがF1…w
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 02:13 ID:a0JMLgQb
>>138
俺も思った、最後の北見さんの台詞読んで。
北見のLはLじゃないってのは、他のLを知っての発言だろうね。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 02:35 ID:w/JlJrZZ
かぼちゃワイン?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 04:58 ID:cgaxrgXO
Z130だったりして・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 05:27 ID:npdkxJAL
>>149
なにソレ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 08:00 ID:jkPbJx5Q
z130でぐぐってトップのページ
http://taiichi.gooside.com/zanzibar/pages/z130.htm
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 09:39 ID:BN9sSkEL
あのZ32、NAじゃなかったか
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 11:15 ID:pr10Uv1P
>>140
日産

>>149
S130と言いたいのか?
(イチサンマルゼットって言い方はするけどな)
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 12:03 ID:WJabyID1
本物の竜がほしいわぁ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 12:31 ID:L6N9rDAj
>>140
確か日産車体と言う会社。楠の元ネタによくなる福野礼一郎が書いてた。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 12:39 ID:dtwVpe/H
>>151
自転車?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 13:37 ID:AL8vhSl2
>>154
昨日アレフガルトで会ったよ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 14:24 ID:iiTYQn/X
え、
とっつぁんの息子がZ32のおっちゃんというオチ?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 14:34 ID:MgzYsoBq
>>154
俺はおととい天空城であった
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 15:29 ID:vbV2FcbU
>>158
あー。
なるほど〜。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 16:15 ID:AL8vhSl2
ネタバレされて起こった楠が金属バットを持って今>158の背後に。。。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 18:10 ID:mB17I55c
あのZ32に乗り換えるとしてエンジン載せ買えで結局RB26とかだと萎えるな。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 18:52 ID:jkPbJx5Q
入らないんじゃない?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 19:04 ID:R4ShvDcz
ボンネットの真ん中モッコリするね
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 19:05 ID:R4ShvDcz
sage忘れ
166名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/31 19:17 ID:YZ80RQVf
他社メーカ車でワンクッションおいてやっぱりニサーン者マンセー漫画
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 19:19 ID:tnXrWTnK
ハロウィーンのかぼちゃと言えばこれダロ。

ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040331191800.jpg
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 19:50 ID:jkPbJx5Q
>>166
しょーがねーだろ楠なんだから
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 20:32 ID:M/6YbYwS
>>166
すると、城島サンのFCとかは別格だったんですかね?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 22:22 ID:XV31igJW
そろそろ本田マンセーエピソードきぼんなわけヨ
EGあたりで…
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 23:13 ID:WWfaVV++
エドワード・グリーン?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 00:47 ID:C//UuILU
>>169
二位がRX−7系列でしょう
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 01:02 ID:GnyF/NO+
セブンは好きみたいだね。

次は、セブンのマユミの娘のマユミ出せば良いのに。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 01:50 ID:LiaLzZdW
そこでエリーゼですよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 01:55 ID:7wNeA9bG
超7は出ないのかな?スパッセでもFC-4でもオマティックでも構わないんだが。
まぁ、あんな車で最高速狙ったらどうなるんやら。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 01:58 ID:LiaLzZdW
>>175


ばらばらになる
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 03:34 ID:suUcYHuJ
なんねーよ!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 03:58 ID:lXqJyuSg
ドライバーがバラバラになるかもしれんナ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 09:13 ID:oFTp5xKz
超7出るとすりゃ仁Dのほうだろうが、正直出てほしくない。
むしろ超7はガタピシ車に出てほしいくらい。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 10:27 ID:81wceHLd
そこでオカマのカマロですよ。コルベットと兄弟キャラで。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 11:53 ID:z7uQO9FT
ロータス・ヨーロッパでいいじゃん。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 20:50 ID:QjTrnanR
某マンガに登場したボルトオンターボのロータス・ヨーロッパ。
4,000rpm以下ではブーストかからない糞ターボだけど。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 20:58 ID:iQqUdbZE
>>179
超七は走行に関係ない部分の部品は少ないから、ガタピシになることは少ないと思われるのだが、
教えて、エロイ人。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 00:42 ID:rh6WeIyf
何気にこのスレ、ガンヲタ多いな
俺も含めて
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 00:47 ID:kJLMhpR9
ググってみたら、超七って「車重500キロ、300馬力」とかのモデルがあるんだな・・・。
すげぇ、つか頭おかしいんじゃないのか?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 01:13 ID:ufLpfP02
自殺したい人の車だな…
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 01:37 ID:bRpJYfYB
車重1500kgの900馬力に相当するナ。イイな。乗ってみたいナ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 02:14 ID:i04/Nzk/
まあそれで頑丈で安全なつくりならともかくフレームにアルミ板
載せただけでしょ?怖すぎ・・
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 14:51 ID:kBcp02Xq
超7は要は安く仕入れできて乗っかるエンジンならどれでも良いって基準で
エンジン選んでるからなw
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 16:52 ID:mGhE9wX3
13B-REWならスンナリ載りそうだナ。500PS仕様ならパワーウエイトレシオたったの1。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 18:26 ID:nFmvDGuv
>>190
そうすると60年代のF1そのものだナ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 19:06 ID:IYxH0511
俺の親父の知り合いの人が超7乗ってたよ。
そんな300psのバケモンじゃなくて普通の130psくらいのキャブ仕様だったけど。
小学生の頃隣に乗せてもらったけど、もう何ていうかね、
「これは自分が知ってる車とは違うものだ」って感じ。
衝撃的でした。風は巻き込みまくるし物凄い爆音だし、
乗り心地もポンポン跳ねて、快適性なんてあったもんじゃない。
(そういうものを求めてはいけない車だってことなんだろうが)
スピード「感」はスゲーあるんだけど、実際にはそれ程スピード出てないのw
あれはもうカートです、公道を走れるカート。
ヘルメット被って乗りたい気分だったよ。

ちなみにその超7は、俺が厨房の頃C1で全損しました(泣)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:03 ID:O6yl6HU6
その俺の親父の知り合いはC1で事故死か・・・。
ご冥福をお祈りいたします。。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:22 ID:KTjaqE1Z
待て、染んだとは言ってないぞ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 21:28 ID:l5lgkU0e
>>194
193じゃないが、「超7がC1で全損」→「乗ってる人も全損」ってイメージしちゃうよ。
まぁ、その様子だとたいした怪我でないようで何より。
196192:04/04/03 22:31 ID:76rewJpA
>>193-195
死んでない死んでないw
それどころか怪我すらしなかったらしい。
いや確かに超7の見た目からして車が全損なら乗員も全損って
イメージしてしまうのも分かるけどね。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 23:36 ID:XATeIB41
ど-やらZ32で安定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

問題はインプがいくらになるかだナ・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 02:07 ID:JgqV6ANW
まぁ、スーパー7は普通の車に追突されれば即全損だからな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 04:05 ID:SIl1ug72
ドアも無く上半身剥き出しでサイドから当てられたら一巻の終わり。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 11:34 ID:9qu+jQVb
200
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 12:22 ID:QNDREDE9
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 12:25 ID:62xA8+Nr
まあどっちかというとネコ科の動物のイメージではあるな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 16:08 ID:RFFXpm2x
こんだけ読者を悩ませといて

オチは新型Zだろ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 16:55 ID:Fec40wFA
>>185
頭のおかしさではこっちもたいがいだと思う。
http://www.goodpic.com/mt/archives/000341.html

車に乗せようと考えるバカも絶対いそうだ。アメリカだからな<偏見
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 17:40 ID:66CqzcXz
>>204
イイねコレ。完全に地面走る乗り物の音じゃナイ。
エソヅソだけでいいからマジで欲しいネ。
FDに積んで深夜の公道を全開で走らせてみたい。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 18:15 ID:3RHDRsRB
プリウスのチューンドはこんな音を出すのだろうか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 04:15 ID:rYNiKlwR
>>204
>>車に乗せようと考えるバカ
既にやったヤツが居るとみた。アメリカ人バカだしw <超偏見
何より「何故これが公道を走れるのか」が激しく疑問。やっぱアメリカはバカだなw

このエンジン、バイクに載るぐらいだから超七にも余裕で載せられそうだ。
普通の車格のあるクルマなら、無理すりゃ2基載せれるか?w

てか、最高出力時の回転数が…52000rpmって…。
タービンエンジンってそんなに回るのかー。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 09:56 ID:6NThP+MW
素人な質問ですいませんが、エンジンが景気よくブローしてしまっても、タービンって
ぜんぜん無傷なものなんですか?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 12:25 ID:Ueb/DQXz
板違い。こっちで聞け
http://hobby4.2ch.net/car
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:47 ID:Q2ZaVmXw
>>208
ん、今週の話か?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 16:53 ID:aoTGOn3P
>>207
インディカーでガスタービン載せた車が昔あって、
実際その年のインディ500でも、結構いい所まで行った(最後はリタイヤだけど)。

ただ、やっぱ反則だろ?ってことで、次の年から即効禁止になったみたいだが。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 18:02 ID:re1J9B1z
>>210
今週の話だろ。209も少しは想像力を働かせろよw
実際には、ブローの際に損傷したパーツの破片が排気系に流れて
タービンの羽根を破損させるということはよくあるらしいけどな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:20 ID:qp2X3tUT
Z32がツインターボ化なら何気に、6気筒3Lツインターボ2シーターのZ同士の
対決なんだよな。(・∀・)イイ!!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:27 ID:4dgMrhw7
>>208に捧げる。微妙に違う気もするが。
ttp://masa-ya.jp/bike/jet02/jet024.html
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:28 ID:YxtqzwQQ
で、Z32ブローして泣いたのが山下ってオチなんだろ?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:34 ID:JccW4X/2
だが、それがいい。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 21:00 ID:dZFZxs9o
>>214
激しくワロタ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 21:03 ID:9AvfkBL1
キャラ紹介で、マコちゃんが一番最初だったような…
アキオとかはおまけ扱いになるのかな、今回の話は。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 22:17 ID:iTL3cwbM
アキオの横顔、元通り記念age。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 00:54 ID:jRrdsURa
>>214


こいつら安全な場所でやってるんだろうなあ?

こいつらが死ぬ分には一向にかまわんが、通行人とかを巻き添えにしないように。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 01:03 ID:vYgprPAH
>>220
都内に住んでるだろ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 11:38 ID:2gMTo4Gr
TVで自衛官が護衛艦のガスタービンエンジンを
要するにジェットエンジンですと説明してたなあ。
あとM1エイブラムスもガスタービンエンジンだ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 22:01 ID:vuK/Vcmw
>214
なつかしいな、これ。久しぶりに見たよ。初めて見たときは仕事中なのに
笑っちゃったな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 00:23 ID:Gg9A+rfz
>>183

アクセルがワイヤーで動くようになってるんだけど構造上引っかかって戻らなくなり
やすい。ま、マメにCRCでも吹き込んどきゃいいんじゃねーの。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 16:14 ID:n3MGL8BF
こちらにお集まりの皆様のおすすめファミコンソフトおしえて
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 16:31 ID:5Y+8dC0O
>>225
ハイウェイスター。
まぁスレ違いな話題は避けておこう。
ところで、昔にポエム集出すとか言ってた話は
結局お流れになってしまったのかな。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 17:02 ID:E6+3L5Ni
>>215
それをオチとは言わない。
設定だろ?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 18:22 ID:/wr42SxW
ポエム集出たら買うけどなー
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 22:11 ID:KUpZ7nxI
オレだったらカルく1000万部ヨ!!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 22:16 ID:NuYT1ULH
ポエム集そのものだろヨ、このマンガ自体がそもそも。
ポエムじゃナイ部分のが少ないて。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 22:32 ID:UKufC7mB
最近ガッちゃんを見てないな・・・
ぁぁガッちゃん(::.´・ω・)
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 23:06 ID:F+9biwDq
ガッちゃん「アキオぉ、おまえのZ、うちに一日預けろヨ」
アキオ「え?それでどーするんですか?」
ガッちゃん「くくく、手を入れるに決まってんだろーヨ」
「路面にピタッと張り付くエアロを組んでやるのヨ、オレの手で」
アキオ「え、いや、いーです、今のままで」
ガッちゃん「コノー、俺とお前の間に遠慮はナシだロ?」
「いーから、預けろヨ、悪いようにはしねーから。あのF1タービンにはうちのエアロが必要なのヨ。」
アキオ「はあ・・・」

一日後
アキオ「!?」
「あの、これってGT羽根ですよね?」
ガッちゃん「くくく。いーだろぉ?マッハ純正の特注GT羽根ヨ」
「見ろヨ、この高さ、これは300K級のスピードから利くぜぇ」
アキオ「あの、外してください」
ガッちゃん「くくく、そーいうなヨ」
「苦労したんだぜぇ、Zのボディにつけるのに」
アキオ「・・・あの、このドリル穴は・・・?」
ガッちゃん「くくく。気にするなヨ。それくらいで剛性オチねーから」
アキオ「・・・」
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 00:24 ID:7K0EvDiv
オレ、城嶋のFCにはGTウイング付けない方が良いと思った。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 01:22 ID:/cFAglcE
北見「なんだぁ、この趣味のわりぃ、GT羽根は?」
アキオ「いや、あの、ガッちゃんが・・・」
北見「くくく。奴の考えそうなこったナ」
「高木ぃ、見てみろヨ」
高木「なるほど、これは効きそうですネ」
アキオ「でもオレのZに穴あけたんですヨ、ガッちゃん」
高木「軽量化だナ」
「アキオ、これは奴なりのおまえへのエールなのヨ」
アキオ「ただ穴あけ間違いのような気がしますけど」
高木「きちんと踏んで見ればわかるだろうヨ」
北見「今のおまえに踏めるかナ、アキオ」
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 02:13 ID:BmBaUrTQ
>>232,234
グッジョブ!!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 02:23 ID:agOmGlPI
>>233
FC3Sの羽根なしで最高速狙ったことがあるが、
常時オーバーステアで、いつ死ぬか分からない恐怖に見舞われた。
GTウィングくらいつけないとヤバイような気がする。
・・・まぁ、半分はカッコつけだけどナ(笑)
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 23:35 ID:7+Ip+v4s
過去のモデルとは似ても似つかないと思っていた現行Zだが、
見る角度によっては、ふっと初代のニオイがするから不思議だ・・
とくに斜め後ろ20度ぐらいからの姿とか。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 23:47 ID:DhU5ecR+
ケツがしぼんだ感じのハッチバックだからじゃない?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 00:27 ID:FF0FqsFF
現行Z、漏れにはどうしてもピンとこないなあ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 00:55 ID:HDqfdT/G
結構近くで見ると悪くないと思うけどナ?
ロングノーズバージョンはカコイイぞ、結構。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 09:37 ID:8c+R2H6i
現行Z?
前がセリカで後ろがソアラじゃね-か、ありゃダメだナ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 10:23 ID:z1M8QUUa
横幅があり過ぎだナ。幅の狭い駐車場だとキツイぞ。 >Z33
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 20:55 ID:5tT9m36m
あの、「変わってりゃ良いんでしょ?(風」のドアノブのデザインが嫌
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 21:39 ID:92wUSXUq
http://www.auto-g.jp/image.html?f=news/200401/26/newcar04/01_b.jpg

ロングノーズばーじょん
悪くないと思うけどな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 21:59 ID:qbwDIP/9
思ってたんだけどさ、フロントチンスポイラーが前へ飛び出てるのと
リヤアンダースポイラーのビロンて飛び出たとこ、いらなくね?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 22:13 ID:QsCmwsjY
ものすごく素人の意見なんだけどあのつり目が嫌い
プロト段階のS30を意識した丸型ライトがよかったのに
ゴーンめぇ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 23:23 ID:aXC4PVNf
そうだゴーンが悪い。
フランス臭いデザインなんだよ。他のも皆そう
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 23:34 ID:gWClIFYl
ロングノーズ出した理由を知った時、
ああ、このサイズが欲しかったんなら2by2いけたんじゃないの?って思ってしまった。

板違いでスマソ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 00:36 ID:uNfnz2ez
>>237
あ、それは俺も感じた。
前方からやってくる現行Z見てあのツリ目はいただけんなぁとか思って
横をすれ違うところでサイドビューもイマイチだなぁとか思って
振り返りざまリヤビュー眺めて…あれ?初代Zを彷彿させるぞ?と。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 01:06 ID:uNBWBvU4
漏れはどうしても、ポルシェ911+アウディTT÷2 って感じに見えて仕方ない・・
決して嫌いじゃないけど。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 01:14 ID:rd7nxsGX
>>247
似非ルノーっぽいよね。Zもプリメーラとかも。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 02:10 ID:JzXDGovw
で、マコトは結局Z32にするのかど-か・・・
まだ微妙だなぁ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 06:16 ID:qJ0r34Y5
今週号でマコトに貞操の危機が!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 10:25 ID:ppgXuPIA
マコトいいな。Z32もいいよ。でも白?っぽい色はあわねーよな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 11:31 ID:puS0grh8
>>253
いや、マコトはもう中古だし
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 12:22 ID:1baQi3Jf
Z32はガンメタリックに限るように思う。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 12:47 ID:xxSsBQvB
>>248
ダウンフォース確保のためにオーバーハング部分を延長したかった
のであって、ホイールベースは伸ばしたくなかったんだと思うが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 12:49 ID:UKDP7dsH
Z32のエアロはガッちゃんに組んでほしいナ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 13:25 ID:jSwj6pm+
Z32しか速くできなかったって・・・
山下大好きだ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 15:18 ID:atoe4ynV
>>254>>256
へぇー、そうなんだぁ。
世間的にも濃色系が人気あんのかな?

オレは発売当初からパールホワイトが一番好きだったけどなぁ。
どんな色も似合うんだけど、オレ的には白が一番だった。

ほんと人それぞれだね。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 16:17 ID:kMSGzpe3
Z32のエンジンってZ31と同じVGだっけ?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 16:43 ID:Tx7vLhTa
>261
型式は同じVG30だがZ31はシングルカムシングルターボ、
Z32はツインカムツインターボだ。中身は別物だろ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 17:30 ID:22JJlSJv
>>260
一番買い取り価格が高いのは、パールホワイトだけどな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 22:01 ID:G9OGXHFR
つか山下マジでタダ働きなのか?インプ売却。





代わりにカラダ狙って・・・て楠の世界じゃそれはナイか。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 22:05 ID:9gvroEyI
何気にマコトたんに萌え
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 22:18 ID:qSnPQlS3
ギラ子はZに乗り換えるのか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 22:29 ID:mcUoivQE
>>264
キミはあの山下の説明じゃ納得行かないのかい?
268264:04/04/12 22:34 ID:G9OGXHFR
いや・・・車屋なんて所詮ぼったくらないと生活成り立たんだろと思うのだが。
少なくともあそこまでやってタダなんて車屋がいたら会ってみたいYO!


まぁホントはもうちょい高く売れて、安値を言ってるつ-なら納得もいくが。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 22:39 ID:b/y0LB6i
ジュンちゃんはどう生活してたんだ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:03 ID:JzzsdEYW
F1タービンはマコトのとこに行くんじゃないか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:38 ID:r02lDSk2
>>270
またZ32ブローするっちゅうに。
いやでもマコトが幻のF1ターンビンが選んだ乗り手なのか?
いや、まさかナ。
今回はマコトがF1タービン装着のZとマルチリンク式のサス組んだポルシェと
どう絡んでくるのか予想がつかないな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 00:10 ID:iROC04hi
>>268
君みたいな人が、このマンガ読んでて面白い?
良い意味で。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 01:45 ID:P/qxNHaf
NAなのにブローするって?
エンジンはノーマルじゃないのかな?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 03:26 ID:Y9cmu9hI
ターボを探してくるんじゃないの−?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 09:47 ID:hMgs+iCX
マコト「え、これって」
山下「そうよ。CR-Xデルソル。赤い悪魔といわれた驚異のマシンだ」
マコト「こんな車乗るなんて、湾岸では自殺行為でしょ?」
山下「そう、こいつは屋根があくんで極端にボディ剛性が低い。
    200キロ越えた時点でバラバラになりそうだ。
    だが、俺の知り合いの工場でこいつは魔法をかけられた」
マコト「魔法?」
山下「屋根、くっつけちまったのよ。くく」
マコト「(唖然」)
山下「こいつのはりつくような低重心性とパワーウェイトレシオを味わったら他は乗れないぜ」
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 11:48 ID:EEx8/UI7
>>273
NAだろうがノーマルだろうが限界こえればエンジンは壊れるさ〜
277276:04/04/13 11:49 ID:EEx8/UI7
ていうか漏れも(ターボだけど)エンジン自体はノーマルなのに
無茶してブローさせたクチなんで・・・・ブーストうpもしてませんですた。
EXバルブが2本も欠けてたヨ・・・
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 23:43 ID:o1kaU2oi
おぉ、遂に現行ZがとオモタらアウディTTクーペでしたって展開は無いの?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 23:57 ID:OKu6oOHn
Z32しか早くできなかったって富永さんが言ってたけど、Z32のエンジンというのは特別なものだったんですか?
Z32にしか積んでないというよな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 00:47 ID:boCstNPg
マコト「第一、この車FFでしょ?乗る気しないわよ」
山下「そう、こいつはFFだ。だが、トランクの空きスペースに
    エンジン積んで後輪を駆動させたら4WDになると考えなかったか?」
マコト「はっ!」
山下「ところで俺のこと、ヤマって呼んでくれよ」
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 00:59 ID:FaFu2fZr
ヤ マ 多 す ぎ

2人だけか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 02:29 ID:V6pVB+e8
>>275
デルソルじゃないけど、CR-XがNSXにタメ張ってたのを思い出した。筑波だっけか?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 09:30 ID:f0X6a8nn
>>282
ヤンマガ一週休みの時にでるアレの変なマンガじゃなくて?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 11:26 ID:aGTowKUq
>>282
今では、ありえない話だな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 11:48 ID:i9RqF07y
二代目CR-Xで鈴鹿なら、腕とコンディション次第ではあり得るんじゃね?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 12:18 ID:98v17L82
山下「デルソルじゃなきゃだめなんだよ。俺は」
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 19:34 ID:I3FwQeXI
アキオ「高木さん、それなんの写真ですか?」
高木「デルソル、CR-Xの中じゃ変態あつかいされたマシンだな」
アキオ「これ屋根が開くんでしょ?ちょっとヤバイですよね。それ」
高木「ああ、市販そのままじゃ屋根がギシギシいってぶっ壊れそうだったよ」
アキオ「まさか、いじったんですか?コレ」
高木「ああ。デルソルしか乗れない頭の悪いドライバーがどうしてもって言うからな」
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 19:57 ID:I3FwQeXI
アキオ「あれ?高木さんこれって」
高木「アキオ、どう思う?このデルソル」
アキオ「いや、見た感じすごいいいなって。これあの写真のですよね」
高木「ああ、こいつの感想正直にいってみろよ。どんな感じだ?」
アキオ「最初は屋根が開くんでヤバイと思ってたんですけど全然やれてないし
     これボディ剛性すごく高いと思って。てゆーか屋根開かなくしたんですよね?」
高木「さすがだな。ああ、こいつは俺が手を入れたあの写真のマシンだ。
    例の頭の悪いドライバーが人に譲るらしいんだがボディの点検と更なる最適補強を頼まれた」
アキオ「ちょっと、シートに座ってもいいですか?・・・・ウワ、これ」
高木「低いだろ?まるでイタ車のスポーツタイプのようなシート感だと俺は思う」
アキオ「コレ重心も」
高木「当然低いな。接地感というよりは粘着感という方がしっくりくる」
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 20:40 ID:5kmCy3Oc
NAエンジンにターボチューンしたら
ガスケットとか割れるんじゃ・・・
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 22:16 ID:Bd5vMvU0
某社のデモカーみたいにSR20DETに載せ換えとか・・・・・・マサカナ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 22:46 ID:zqjmknSs
高木「もともと素材はいいんだ。屋根がないことを前提にシャーシ剛性が高めに設計されているからな。
    それゆえに屋根をガッチリと連結すれば曲げ剛性が二乗に比例して向上する。
    そしてこの小型軽量でのパワーウェイトレシオ、アジリティ。皮肉なもんだ。
    スポーツタイプのオープンを目指して作られ、しかしそれはこの車の本質ではなかった」
北見「くく、まったくバカってのはどこまでいってもバカだな」
高木「北見さん。待ってましたよ」
北見「よし、高木。二週間でこいつを悪魔の名に相応しい4WDマシンにしてやるか。
    後部のトランクスペースは使うなよ」
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 23:22 ID:dBdXpS2W
>高木「当然低いな。接地感というよりは粘着感という方がしっくりくる」


禿ワロタ


お前連載してくれ、このシリーズw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 00:59 ID:4gthGs06
ガスケットとか割れるんじゃ・・・
ガスケットとか割れるんじゃ・・・
ガスケットとか割れるんじゃ・・・
ガスケットとか割れるんじゃ・・・
ガスケットとか割れるんじゃ・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 01:13 ID:Dk9E6w9x
アキオ「これがあのオープンの車とは思えない。
     高速旋回に対してギシリとも音をたてない。しなやかでバネのきいたボディ。
     首都高の継ぎ目を踏んでもまったく不安感がない。
     それに4輪ががっちりと路面をつかむ接地感。高木さん流に言えば粘着感か・・・。
     芝公園、汐留、銀座、慣れたコースなのにどこか新しい感覚を覚える。
     これも低姿勢、低重心のせいか・・・」


ガッチャン「よーアキオ。見なれねーもんに乗ってるじゃねえか?」
アキオ「あ、これ今北見さんと高木さんが作ってる車で頼まれて
     テストドライブしてたとこんですよ」
ガッチャン「ほう、デルソルか。こいつはまたエアり甲斐のあるマシンだな」


富永「どういうつもりですか?北見さん。あのデルソルにあそこまでのチューンを施すなんて」
北見「らしくないってか?だがもうやっちまったもんは仕方ねえな。
    あのマシンはもう走り出しちまってるぜ。悪魔を食うには悪魔しかねえのかもな」
       
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 01:21 ID:x9cGFDaG
急ハンドルを切るとボディがミシッと軋む
漏れのFC3C・・
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 04:37 ID:fbA8RdX+
>>295
ブッシュの音 ってコトにしておこうぜ。
フロントのサブフレームが歪んでないならナ(w
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 13:44 ID:OIr/PRK6
Z32 より,MID−4希望
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 15:10 ID:NYfdo+VR
>>289
なんかそんな場面あったナ
山本サンだったか、ショップの料金が高いのは、ポン付けじゃなくて
パワーにあわせていろんなトコ補強するからだって。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 18:44 ID:/5INgtx6
>>283
あれか?インプのエンジンをリアに載っけたバラードの奴?
んじゃなくて、リアルの話だよ。
結構前の話になるけど・・・ベスモだったかオプションのビデオ漁れば出てくるはず。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 00:27 ID:nFrTOPfm
まれに見るいいレス番だ・・
300げとしとこう
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 01:07 ID:UxutmMTq
>>289
>>298
ポン付けったって圧縮比ぐらい下げるだろう?
買う能力もないクセに、電話をかけてきて、いちいち『うざい事』を聞かないで下さいよ〜!
めんどうな貧乏な人お断り!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19200005
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 14:24 ID:dL1I23QA
NAポン付けはロープレッシャーだと思う。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 23:23 ID:Go7v1RY4
デルソルよりもサイノスだろうおまいら。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 01:07 ID:rxUbcp6o
>>303
また呼び覚ますのか?あのサイノスを…?
おまえは本当にどうしようもない奴だナ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 03:53 ID:sdQjspyl
いや、今度はセラだナ…くくく…

和製ディアブロと呼ばれたモンスターマシンだ…くく…
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 17:46 ID:KNnsLsn2
まあモンスターといえばモンスターだナ

夏場なんか乗れたもんじゃないらしいじゃないか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 18:08 ID:sdQjspyl
…もしかして、誰も知らねーのか<セラ

…くくく…まあ仕方ねーかもな…
308306:04/04/17 19:36 ID:KNnsLsn2
>>307
知ってて書いてるんだヨ…
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 19:57 ID:ojGdWXnQ
>>307
知っているサ。

ガルウィングは開けるとき気をつけろヨ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 20:09 ID:Eh2AX+8M
>>309
そのとおり。
上に開くからと安心していると、思いの他横にも開くからね。
ttp://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/wc/source/unko20040417174506.jpg
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 21:39 ID:R2Pg4rNb
>>310
アンパンマンキャンディーで何を語りたいんだ?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 21:58 ID:u4nTOCfI
>>310
アンパンマンってこんな顔だったっけ?
禿げしくオッサンくさいんだが。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 22:43 ID:mfp075B9
>>310-312
ワロタ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 01:31 ID:Us68e2ZI
>>310
それは違う!それは違う!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 03:12 ID:EpWvZO0l
ガルウィングって、見た目のかっこよさ以外に何かメリットあるの?
通常の横開き型と比べて、ドアそのものの強度とか、ボディのねじれに対する剛性が弱くなりそうな気がする。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 08:00 ID:P3rGl7Sz
Z32ポエムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!




で、来週からまたトキョブロカかYO_| ̄|○
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 09:41 ID:UWvnATCc
>>315
極端に車高の低いクルマの場合、屋根の一部分も上に持ち上がるため乗り降りし易くなる。
シルビアだのFDをガルにするのは、見た目だけで重くなるデメリットの方が多い。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 09:56 ID:g9jIEkyA
>>316
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 10:25 ID:azpNhwqQ
>>315
FDみたく分厚いドアのクルマでも、狭いトコでの乗り降りがかなりラクになるぞ。
FDはホント狭い場所で乗り降りすんのツライから。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 14:00 ID:LVdonAwB
セラ・ディアブロ型の跳ね上げドアだと、狭いところでの乗降性も上がるだろうけど、
本家本筋のガルウィングじゃかえってメンドくさくならないか?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 14:48 ID:mlzj1n36
事故って逆さになったときガルウィングじゃ脱出不能だわな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 14:52 ID:TD9bnNBR
ブローカーに切り替わったら連載終わっちゃうんじゃないか?
単行本3巻までいけばいいほうだろう。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 15:50 ID:dDBMnwIj
狭い日本だと、セラみたいなドアって結構実用性もあるような気がするんだが、
やぱコスト高?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 16:05 ID:oyUbRkG0
ああいうドアはスペースが無いとき少しだけ開けて降りることが難しい。
それに、ドアの軌跡が把握しにくいし、上方のスペースも必要だし…
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 16:24 ID:H9pb6uee
>>324
だからどうしたんですか?
そーゆうのが大事なコトなんですか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 16:46 ID:pzN4XcC1
ガルじゃないけどRX8の観音開きも狭いとこの乗り降りは厳しいらしいよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 18:27 ID:MG2Ww3Ql
>>316
えー!!!!


そのうち、湾岸もしゃこたん化して、ブローカーが本連載になるんだろうか。
それは嫌だなぁ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 21:51 ID:4CQ4KmGZ
そういうコトでしたら、楠みちはる先生とのお付き合いもこれっきりにさせて頂ますです。ハイ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 22:24 ID:FsweluhY
ブローカーは嫁さんに任しとけばいいのに、なんでヤンマガ(+楠画)でやる必要
があるんだ?
意味ワカラン。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 22:25 ID:/kpV6xzx
はっきり言って漏れは湾岸読むためにヤンマガ買ってます。
湾岸休載の号は買ってないし。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 22:44 ID:t4YABjw+
Z32のポエムが楽しみだ。
332316:04/04/19 00:51 ID:2o3rv7QM
>>331
期待していいぞ、楠がまさかあそこまでZ32を良く書くとは思わなかったYO!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 11:04 ID:WdiG1roY
ブラックバードがタートルネックじゃない・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 19:03 ID:GaPWeYIl
季節考えろよ!
湾岸と言えどもry
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 19:07 ID:eP7VC1AY
いや、かなり重要だろ<タートルネック
俺も驚いたわ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 19:51 ID:tK/KaCa0
島(だっけか?)、さりげなくアピールしてるのか?>タートルネック卒業
337風の谷の名無しさん:04/04/19 20:11 ID:9pZEDrti
自分で余ってる皮の手術したのかな?>>島センセ

タートルネックって、ソレしか思いつかん。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 20:34 ID:evzqltKJ
駄馬駄馬うるさいよ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 21:45 ID:bmDpffHk
ワンダバダバダバ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 22:17 ID:qx8wpGFd
うろ覚えだが、今週の高木の店「SUNDAY」になってた?
なんか別の名前になってた気がするんだが…
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 22:21 ID:Wkk7dvHo
>>340
タカギボディファクトリーになってたと思った。
多分、店の方はSUNDAYで、あのスペースだけがタカギ〜なんじゃないかと思うが。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 22:45 ID:VUh3SgSN
あの〜今更質問宜しいでしょうか。

湾岸MIDNIGHTでは良く
「撃沈(オト)すか、撃沈(オト)されるか──」
ってポエムが出てきますけど
ここの「撃沈」ってどういう意味でしょう?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 23:16 ID:IxjNLj91
>>342
クラッシュやエンジンブロー等で走行不能になること
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 23:33 ID:01GlnzM+
ソープに沈められるというのも過酷な展開だな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 00:14 ID:6w8eVQGL
マコトを撃墜してみたいナ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 00:22 ID:ogt+eIo6
ボディファクトリーオギノのパクリだな。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 00:26 ID:/7z4bIMA
>>343
対戦相手に「もう走れないぽ」と思わせる事もあるのでは?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 02:10 ID:o96gzvnN
セックスシーンが全く無いのが許せない。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 03:46 ID:qaZlUV3r
木南のデク人形みたいなデサーン力で描かれてもなあ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 04:29 ID:04D5VRl6
早売りネタバレいくぜ?

ついにマコトの手に、チューンされたZ32が納車される

山下:やっぱ言っとくワ
マコト:はっ!? 何を?

山下:
お前の32のロールバー、あれ、ヒロキに頼まれてつけたもんでナ
もちろん新品だ! 金はヒロキから貰ってある
ヒロキはナ・・・・自分と別れた後もおまえにどうしても事故やケガは
してほしくない・・・・あと、自分とつきあっている間、いっぱいお金をつかわせたからって
いつも遊んでくれたお礼だとよ・・・・

まぁ、君たちは20号の発売をドキドキしながら待っていたまえ
351350続き:04/04/20 06:13 ID:ctY9y2Kk
そしてクリスマス合コン編に突入。










回避
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 08:30 ID:fK86X0UI
にいさん、それ別のマンガや
353 :04/04/20 09:18 ID:OHVJLWM8
あのシーンはちょっとウルっときた。
俺がマーボなら環状おりるわ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 11:44 ID:GyWz+5wT
>>342
まーあれだ、バトルした場合に、かなわないと思って負けを認めるか
相手に負けを認めさせるか、そーゆー部分よ。事故やブローはおまけでくっついてくる。
実際そんな感じだから。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 12:35 ID:XOt1EEgB
う〜ん、やっぱりマコトって萌えキャラだよね。 すねた時の表情とか結構イイ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 13:14 ID:Jkixo5ZO
楠の絵に萌えるとは何事だ!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 14:31 ID:lM6qULS9
仁Dかよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 19:50 ID:0W/ebEeC
今回の話は、湾岸史上最高かも。実にいいぞ。
山下のキャラも今までいなかったタイプだし、
幻のF1タービンとの因縁もいい。
マコトがんがれ! 面白くなるかどうかは、貴様のウデ次第だぞ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 20:12 ID:ogt+eIo6
>今回の話は、湾岸史上最高かも。実にいいぞ。

少なくとも友也編の7倍は良いね。
楠先生、大事に書いて下さいね!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 20:23 ID:n+9bmAkU
お願いです先生湾岸読ませて下さい
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 20:30 ID:Mjco2Ts6
ククク…このままブローカー長期連載なのヨ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 20:40 ID:gQuUzEA4
マジ勘弁してくれ…

エイジ編も城島編も友也編もノレなかった俺が、今回は楽しんで読んでるっていうのに…
本当、山下は久々のヒットキャラだわ。
今週の「こいつチェンジ」には、湾岸では珍しく笑ってしまった。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 21:01 ID:0W/ebEeC
「Z23しか速くできない男」

↑これイイネー
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 21:02 ID:0W/ebEeC
32だった。ごめそ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 21:31 ID:CFqfuIqK
城島編は最高だ!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 21:46 ID:ZNpbyfC9
やっと俺でも買えそうな値段の車の話が出てきた
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 21:54 ID:bz6i9Hi6
今なら32Rもそんなに値段変わらないじゃん!
FCなんかもっと安いだろ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 22:06 ID:4s8pj6o1
程が悪いだろ、そのへんは。
Z32の良さは程のいいのが多いコトなのよ。

「世界中で俺一人でもいい、俺の評価はGT-Rより上だ」

イイヨイイヨ-
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 22:28 ID:ogt+eIo6
>>367
32Rとの価格差は、雲泥の差じゃねーか?
FCと比べても同年式だったら、新車価格を別にしても可哀想なくらいだぞ。

正直、素材としての評価は俺的にも価格相応なんだが、あえてそれにこだわるのは、胸が高鳴る。

ブローカーでお茶を濁さず一気に書いて欲しいな。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 22:50 ID:yLl1v+oq
Z32のAT乗ってる。カッコいい、マジで。そして安い。
371367:04/04/20 22:50 ID:bz6i9Hi6
同年式で見ればそりゃあ32Rのが高いだろ。
FCで見たらZ32が出た当時のFCは最終型なんで完成度は高いし
欲しがる人も多いからな。それに比べて不具合続出のZ32初期型のが
値段は安い。

俺が言ってるのは全体的に見て、だよ。

32Rが何年まで生産されたか知らないがZ32はつい2,3年前まで生産
してた。32Rより高年式のZ32のが当然多いので32Rより高いZ32が
もちろん沢山ある。ここまでいえばFCについては言わなくてもわかるだろ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:05 ID:i/emML0k
Z32がアリならGTOだって出してやれヨ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:06 ID:O2JAowwj
実際FC乗ると後期でも「ああ、昭和のクルマだナ〜」としみじみ感じるヨ。
外観、内装、足回り、EG、全てにおいて。
今の時代にわざわざ選ぶクルマじゃナイ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 00:15 ID:4jG7VwzR
FCのノーマルっていまでも手に入るのかな?
もちろん中古。
ただロータリーって燃費悪いって聞いたんですが実際どうなの?
リッター7kmくらい?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 00:20 ID:1m9qtzDS
>>374
もはや板違い。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 00:24 ID:1XJ/Hjx1
>>374
ゼロの話しと絡ませて質問しないから板違いって言われるんだヨ
377FCユーザー:04/04/21 01:01 ID:voNI0G4t
マジレスすると、漏れのはノーマルだが7km/lいったらいい方。RX-8ならもっといくと思うが。
さらに、3ローター化してハイチューンでもしようものなら1km/l台とも。

あとは、ノーマルかどうかというより、エンジンがちゃんとしてるかだな。
オーバーホールの費用はレシプロより割高になる場合が多い。大田みたいな知り合いがいればいいんだけど・・
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 01:11 ID:hSRqmuky
湾岸初の風俗嬢誕生か?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 01:20 ID:NB8V9eEs
>>378
風俗…ではないかと思う。
「おさわりなし」って言っていたし。ホステスっていうか。

マコト編面白いナ。
折角ポエムがはじまると思いきや…w
380元FC乗り:04/04/21 02:32 ID:L6LZWQ45
俺のは普通に走ってリッター5くらいか?
で、飛ばせば、リッター2と。

つか、燃費がどうのこうの言うより、維持が大変。
プラグは高い上に、そこらへんじゃ売ってない。交換するのも大変。
オイルもタイヤもすぐ減るし。
スロポジ調整なんて、出来て当たり前。
挙動もシビアな方だしなぁ・・・
色々トラブルもつき物だし、どうしてもこれが欲しいって思ってない限りは、買わないほうがいい車。

でも、音は最高。
特にFC&FDのランデブーはしびれるヨ。
いい車ですた・・・知り合いの家に放置してるけどw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 03:08 ID:hSRqmuky
>>379
Z32に金かけすぎて風俗行き・・・とか言われてたでしょ、今週号で。
382何マジレスしてんだ、俺?:04/04/21 03:41 ID:pcmHEpc/
たとえZ32につっこんでも、風俗に沈むってーのは
なんだかんだでナシになるんでない?

普通の人間を独自の世界(Z32至上主義)に引きずり込んだんだもの、
ケツもってやるべきだろ。
インプ売った時みたいにサ。

山下の風俗発言は、「半端な覚悟ならやめとけ」ってだけだよナ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 10:54 ID:qJBrDsMn
Z32に突っ込んだ金の返済に山下にって流れで構わないです。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 12:05 ID:zDWOqyZx
今回は、今まで少しづつ出してきた最大の敵キャラ「費用の制約」との対決

385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 12:35 ID:r8ZKktF0
幼稚園児の頃から楠の漫画を読んできたがそろそろ俺も
萌えていいんだろうか
386sage:04/04/21 12:52 ID:OYa5CHWS
やっぱりヘンだよ島の服装
最初、友也かと思った。ネックレスみたいなのしてるし・・・
B系のブラックバード?!
こんなブラックバード認めない
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 14:42 ID:FpbNos+x
>>386
次はズボン半下げ、パンツが見えてるyo!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 15:43 ID:1Os5iBG/
再来週にはスキンヘッド鼻ピアスの島センセ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 16:10 ID:6Iimt/fp
来年の今頃は女装に目覚めてゴスロリ姿




湾岸の黒い怪鳥の名をほしいままに…
390山下の本音:04/04/21 17:38 ID:fVHDpk2Z
マコト てめーの面倒見てんだから俺に体を捧げてとーぜんだろが!!!
この俺がZ32やってやるんだから変態プレイ強要されても文句言えないぜ!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 19:58 ID:6xpw5Fi9
マコトのチャラい元彼登場求む
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 20:07 ID:50O9mPVH
元彼は雰囲気組だからナ・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 21:27 ID:mSFTdqi3
雰囲気組装ったホスト
394374:04/04/21 21:31 ID:NzG2J4EK
FC関係のレスくれた方、ありがとうございます。
ぜんぜん走り屋とかじゃないんですが、街で走ってる姿みて一目惚れしました。
乗ってみたいなと思って中古探してたんですが…
燃費と維持費がかかるようでレス読んで尻込みしました。
もう少し考えます。
擦れ違いスマソ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 22:25 ID:9pVLHBzF
いやマコタンは風俗どころか、売春します
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 22:30 ID:F4/6MW59
こら、おまえらマコトたんを汚すんじゃねぇーヨ!
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 22:46 ID:9Cowt6WV
まぁ若いウチに性風俗で働いておくコトは大変いいコトだ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 23:08 ID:2SEWK/aO
FCはATだと程度いいの多いよ。Eg、ドノーマル、ボディもそんなにヤレてないの
とか。俺はMTに換装を前提でATのFCを買ったが、前のオーナーが女性だった
ため、元年式にも関わらず走行距離は42000kmだった。もう7万km近くまで走って
しまったがw

都内を走ることが多いので、このままATでもいいかな、と最近密かに思いだしている。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 23:19 ID:F4/6MW59
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 01:12 ID:2jjv6AE4
街乗りはATだよなぁ。
でも、たまにミッションが恋しくなるよね。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 01:39 ID:MddPuSNM
渋滞さえなければ迷わずMTかな。スポーツカーならなおのこと。
でも漏れみたいなヘタクソの場合、ATのほうが負担少ないんだろうな。

>>399
直リンはやめとこう。一応。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 02:31 ID:Xqjdl7hy
>>400
マニュアルと言え
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 03:20 ID:OqIODbeJ
山とか街を走るんなら、ATで十分だ罠。ドリフトも余裕だし。
湾岸とかの最高速でだと、パワー負けするんでMTに換装する羽目になるんだろうが。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 07:23 ID:v20nQnTk
ATじゃつまらん!
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 10:23 ID:SmXBUL5q
REって意外とATとの相性もいいんですヨ
乗りやすいんです。サンルーフとAT これハズせません
色はシックなシルバーあたりで・・・

406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 11:17 ID:eDc/RRQB
>>403

都会で暮らす人にはATの法が便利だナ。
我が家の近辺は坂道が多く、ATでよかったなと思う反面、
MTの「運転する楽しさ」も捨てがたいんだよナ。

MTを初めて運転したときギアがガッツリと噛合うあの
感覚は忘れられない。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 16:16 ID:ZeoJRNZ1
>>405
それホントだよ。漏れコスモ乗ってたし
ってコスモ出てこないかねえ、無理かw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 19:24 ID:8JikXbYo
>>405は城島だから、いつものビックマウスなのよ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:38 ID:gnXVLlqF
普段の生活R33ターボAT。
夜の遊びの時に知り合いのS2000(もてあましてる)を借りてドライブ。

俺はこれでいい。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:44 ID:mXxI/365
俺、R32GTSのMT乗ってたけど
もう今度はプラッツかフィットで良いや。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 22:05 ID:yaXURQs9
マコト編読んでいて思った。
「マイ・フェアレディ」なんだな。ってことはマコトはヘプバーン(ry
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 22:14 ID:CclMuC/7
>>411
ハナシが綺麗すぎて湾岸ぽくないw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 22:18 ID:yaXURQs9
>>412
うーん、だよナ。湾岸らしくないw

ただ、山下にとってのZ32が「マイ・フェアレディ」なのかな?
と思った香具師少なくないだろうな。早く続き読みたいナ。
先週に続いて久しぶりにヤンマガ買っちまったYO
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 22:47 ID:AkcRwlQD
みんなマコト編というよりZ32が好きなんだな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:08 ID:djJOJuKk
資金繰りのタメ、マコトは五反田でマイ・フェラレディになりまつ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:31 ID:TLu09VMT
>>415
せっかく413がキレイにまとめようとしてるのにぃー!! キィーッ!!
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:42 ID:6190kFqF
誰かポエムきぼんぬ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:44 ID:y2qmyJUc
>>413
あんたうまいね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 00:15 ID:0o1HJVCv
>>413
違う。
俺のZ32の評価は、まったく良くないよ。
歴代の中でも最低。

それでも山下の思いには、共鳴できる。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 02:25 ID:AjaN3YAu
俺は、32GTS→32R→FC→エボ3→インプ4って乗ってきたけど、次の車は何故かカリーナGTの予定。
なぜこんなのが、6MTなのかがよく分からないが(w

NA野郎になる前に、Z32でも乗っておこうかなぁ・・・
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 03:12 ID:8BjWtO3Q
>>410
後悔する。止めとけ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 09:57 ID:DFBGuvzC
>>420
Z32に乗る覚悟はあるか?
本気ならつきあうぜ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 10:00 ID:r6VSnAcc
>>382
>たとえZ32につっこんでも、風俗に沈むってーのは

あたりめーだ!バーカ!!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 10:23 ID:8FddrwUp
風俗に撃沈(オト)されたマコトのもとに元彼が登場して
「マイ・フェアレディ」ってオチだろ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 13:19 ID:gnEvDIPA
ソープ嬢でフェラーリのオーナーをテレビで見たことがある。

金の使い道が無いんだと。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 17:48 ID:Lg6k2iPY
大抵の風俗嬢は借金まみれなモンだが。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 19:36 ID:bfdpiWCc
毎月ン十万で、稼げるのはン百万いくんだろ?風俗嬢て。
それでも返せない借金てなんだよ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 19:44 ID:eo/iAZjc
車や彼氏に貢いだりパチンコ、パチスロでハマったりして借金、
利息が雪ダルマ式に増えて・・・てのがお約束。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 19:53 ID:xgQ7Sh8H
それプラス風俗嬢にもピンキリがある。
同じソープに勤めていても、同じ金が入ってくるわけじゃない。
全然自慢できないけど、よく聞いたもんだよ、その手の話は。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 20:33 ID:hveF21sb
アキオの収入は1日いくらだろう。
未成年のくせに深夜のバイトという荒行、決して安くはないと思うが。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 21:03 ID:YVs+/F/T
>420
>32R→FC
ここがスゴイね。
四つのタイヤで路面をがっちり掴む32Rから
路面を滑る様に走るFCに乗り換えるって、どんな気分なんだろ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 21:06 ID:xgQ7Sh8H
>>431
がっちり掴むと言ったって…。
前輪にトルクがかかることがあるのかないのか、とか。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 21:07 ID:PZ1ZOCrg
>>430
いつか北見と高木に支払う気でいるんだろうナ、アキオの性格からして。
ケイのス−プラ、ボディワ−クの時の報酬の
「それでもし余ったらあのネ−チャンにメシでもおごってやれよ」
の余り分も貯金に化けてる気がする。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 21:18 ID:pZ/SnfND
親は裕福だったな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 21:20 ID:vxzO053k
>430
小説版によると、1日2万ぐらいはいってるらしい。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 21:21 ID:agb300lH
>>422
むぅ、結構手ごろなのは確かなんだけど、ただオイラの走るステージに合ってるかどうか・・・
誰もいない峠をひっそり走るのが趣味なので・・・でも、乗ってみたいのには変わりない・・・

>>431
もうね、自分にアフォかとヴァカかといいたくなりましたよ。
しかも、買ったのが冬で、すぐに雪道を走る羽目になって、恐怖の毎日。
アンダー気味の車から、いきなりオーバー気味の車は無茶でした。
でも、不思議と事故らなかったんだよなぁ。32Rはフロントがもげたのに。
あ、0カウンタードリフトとか、ブレーキングドリフトを覚えたのはこの車のおかげかも。
ジムカーナとかにも顔出し始めたし。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:14 ID:9nw93m+l
>>425
俺は、元レースクイーンがF355を買って自分でレースに出てる、というのは見たことあります。
きれーなライン取りしてましたヨ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:54 ID:vRoCYS0V
悪魔のZって結構燃費はいいのか?マサキのFDと同じくらいの走行距離で
FDはガス欠、Zは半分残ってるってことは?それともFDはタンクかなり小さい?
つーかZの100?タンクがでかいだけか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 09:11 ID:o2Iiys29
そりゃあ、エンジンいじったロータリーよりは燃費いいだろうけど、
むしろアキオのドラテクが凄いんでは?
無駄な動作を減らしていけば、おのずと燃費が良くなってくるよ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 09:38 ID:AbHx4oOl
普通のFDじゃないからナ
リッタ−1kmも走らねぇんじゃねぇか?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 11:15 ID:EVPqu7ah
戦車並み?ガソリンじゃないか
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 11:16 ID:p/rBKPH4
ちょっとした戦車並かヨ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 11:27 ID:o2Iiys29
機会があったら、ぶっ飛ばしてるFDの燃料計を見てみるといいよ。
目で分かるほど、針が動いてるからw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 21:19 ID:QMyNpAFt
マジっすか?   すげっ!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 22:32 ID:C8llTfzF
Rだって似たようなもんじゃナイの?飛ばしまくれば。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 23:20 ID:RHTS8pop
そうっすね、32RでもFCでも、R32GTS-tでもスピードリミッター超えるあたりから極端にガスが減って行きます。
リッター2kmあればいい方なんじゃないかな?
多分、悪魔のZもそのくらいか、もう少し燃費悪いかも。キャブだし。

そういえば、ドリキンこと土屋氏も、34Rのタンクは100Lくらい欲しいといってましたな・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 00:11 ID:h/xgm5rw
アキオのZは、100Lタンクを積んでいます。

448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 02:21 ID:Xh3rpGta
Z432Rのタンクが95Lだから、100Lは大した容量じゃないよ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 03:15 ID:+X37Wi3/
BBは大阪まで無補給でいったんだろうか。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 04:56 ID:piVgwdXY
知ってるだろうけど高速道路にもGSあるよ。
さすがに無補給じゃ行けないだろうね。
国産の燃費のいい車ならともかく、ポルシェじゃねえ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 06:43 ID:rzoslHje
淡々と走ったらしいから名古屋くらいまではもったんかな?

ちなみに俺は現行マスタングのGTで大阪から東京ディズニーランドまで無給油で行けた
帰りが心配だったからさすがにPに入る前に入れたけどね
駐車場から出る前にガス欠とか
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 07:02 ID:HLVvd60t
>>448
100リッター超のタンクつけてるやつなんかそうはいない。

そう言えば、ジュンちゃんの箱スカ100リッタータンクつけてたな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 08:39 ID:t+b5rBT/
車体の重量バランスを考えて
高木がサブタンクを検討する模様です。
レイナが横に乗らないから
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 10:40 ID:piVgwdXY
>>452
レース用の耐破壊性タンクは120Lぐらいあるよ。
湾岸の走り屋で付けてる奴もいるらしいが、満タンにしたら重いだろうな。
455_:04/04/25 20:11 ID:BayFI1mf
32RグループAのレース燃費が1.7km/lだっけ?

32Rだけどブーストかけて乗っていると、ふと交差点を数個曲がってから
燃料ゲージを見ると明らかに減ってるよ...鬱
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 20:43 ID:vmwRY2dF
F1の燃費と変わらんな。Cカーと比べるとむしろ悪い( ´∀`)
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 21:12 ID:trueXGRV
かなり古い話だが、
確かマサキ編でC1で上手く乗りこなせないアキオが、
一旦下道に降りて給油するところで、
60〜70gぐらいの時が動きが良かった云々言うシーンが確かあったよな。

手元にあの辺りの巻が無いんで確認はできないが。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 21:19 ID:rjZaGkC/
このマンガに出てくる人たちは、やたらに缶コーヒー飲みますね。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 21:49 ID:XEjEOr6k
>>458
よく胃潰瘍にならないなと感心。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 22:51 ID:Ti0DgamM
夜中に走ってるからなのかねえ?
箱根とか気合い入れて走ると、緊張で喉が渇くんで、コーヒーよりも
ウーロンとかミネラルウォーターをガブ飲みしたくなるんだが。
日常的に300qの連中は緊張せんのかな。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 22:52 ID:trueXGRV
でも、城島とか友也の時は普通にミネラルウォーター飲んでるシーンもあったぞ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 23:13 ID:fdv2U8Cl
楠がコーヒー好きだからとかじゃねーの?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 23:22 ID:iWCct535
楠みちはるってだんみちはるなの?くすのきみちはるなの?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 09:56 ID:+VEkblFo
だん??
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 22:25 ID:yoVlucUu
ブローカーあげ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 04:56 ID:/bvSc5vB
楠といえばファミレスと缶コーヒー。

缶コーヒーレシオ(一話中に登場する缶コーヒーの本数)は1.35と並の漫画を寄せつけない。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 12:43 ID:LEENXsKt
>>466
単行本1冊あたりでいえば世界最高クラスの水準だろうね。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 13:34 ID:A3MdjXhY
いやっほーぅ!楠最高!!
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 15:38 ID:DWOpqCVG
イイイイイイイイイイィィィィィィィイヤッッホォォォオオォオウゥゥゥゥゥウウウウウウウ!!!!!!!!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 16:47 ID:DktgJ4k/
悪魔のZにも限界があると思うんですよ。2007年前後になったら。
連載が続いているか分かりませんが。
S30悪魔のZがタイトルにきているわけでは無いので
アキオが別の車に乗り換えるって可能性もあるわけですよね?
例の魔王Rとか登場したりする、、ねえなw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:18 ID:lLpGaITI
くくく・・・自己完結しやがった・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 21:14 ID:3C95OZ03
悪魔のサイノスがあるからなw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 22:08 ID:k9BPqWG7
なんちゃらブローカーはいいから湾岸やってくれよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 23:22 ID:A3MdjXhY
当分読めないな・・・参った。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 23:39 ID:CiYYWPXD
エイジ編で太田と初遭遇のとき、太田がGSの兄ちゃんに「マドふかなくていーから」とわざわざ
言ってたけど、窓拭かれるとなんかまずいんだろうか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 23:47 ID:vn6zuqOi
>>475
ウザいんじゃねーの?
時間がかかることもあるし、おれもいらんと言うことが多いよ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 23:48 ID:w4eEwG6T
>475
チャラチャラしたバイトに窓拭かれると、かえって汚れる
(拭き跡が残って見づらくなる)ことが多いのよ。

俺は、窓拭きやら水抜き剤やらエンジンルーム点検やらが
煩わしくてセルフのとこしか逝かないナ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 01:03 ID:6YtFRdvX
今日、GSで給油した際、窓拭かなくてイイつてんのに、バイト店員が拭こうとしやがった。
油膜付ける気かヨ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 01:54 ID:3zlmxWBG
このご時勢、どこコも生き残り(常連客げと)で必死なワケよ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 15:03 ID:fym4jIDQ
魔王Rって何?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 15:52 ID:t/XRigxY
Vシネマ版の「湾岸〜」に出てきたのヨ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 16:06 ID:mtGXXS5p
>>475
自分も普通に撥水コートとかを施したした後は
窓を拭かれるとせっかくのコートが拭き取られちゃうんで断るようにしてるが。

が、太田とかがそんなに細かいことやってるのかは少々疑問。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 16:07 ID:fym4jIDQ
>>481
ありがと、調べてみました
32GT−Rなんですね
アレは先生が考えたんですかね〜
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 16:24 ID:sEDpvyQB
ブローカーは嫁作画で湾岸と並行してやれよナ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 22:12 ID:+uc7+QQJ
>>483
違うでしょ。魔王Rは大鶴の愛車兼アール・ブルーのデモ車だったみたいだから。
ちなみに湾岸ミッドナイト4を見ると、魔王Rは900馬力となっている。
搭載エンジンはRB30を3.4リッター化・・・RB30って何ですかね?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 23:31 ID:I21BkKaK
今までで一番心にしみるポエムだったよ



   タ カ ギ ボ デ ィ フ ァ ク ト リ ー
487ボンネット:04/04/28 23:45 ID:05c09rLS
ちょっとここ通りますよ

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 01:01 ID:8+KkCifd
小林まことのWhat's マイケルで車を洗い終えていい気分に浸ってるとマイケルがボンネット
に足跡。あしらい回してるウチにボンネットの上にウンコされるは引っかかれて傷つけられる
は、そうしてるウチにデートの時間に遅れて彼女に振られて最後にはタクシーにカマ掘っち
ゃって運ちゃんにどやされるってネタを思い出した。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 15:41 ID:kYxezvrh
湾岸マダ〜?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 00:28 ID:u7vDK7bn
>>485
輸出用のブロック>RB30
32Rが出たての頃、流行ったのよ。
ディーゼルだかSOHCだったっけか?

どっちにしろ、今時の主流じゃねーな。

関係ねーけど、最高速やるよーな奴で、スタンドで窓拭かす奴いねーよ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 03:46 ID:ffOAK56D
Z32はやく〜
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 10:39 ID:KqVt09U4
RB30のチューニングって懐かしいナ。
たしかテスタ○ッサがやってなかったか?
このエンジン、低速トルクはかなりあったけど上が全然伸びなくてあっさり廃れたような。
33RのRB26をボアアップした方が速かったw

ちなみにディーゼルはRDで表記されます。
RD28って感じで。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 22:46 ID:jFhgnySP
>>490
 「窓お拭きしますか?」 「ああ、頼む・・・」

BBとスタソド店員のアキオの会話。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 15:35 ID:5BSr9piK
停滞ぎみですよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 18:35 ID:0eWnEpkF
原作が停滞してるからナ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 23:34 ID:ZvL4cAHl
安サン元気かな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 03:13 ID:kBberrcg
ロータリーってブローすると後輪がロックでもするの?
マサキが谷田部や環状でブローしたときコントロール不能になったようだけど
F1見ててもブローしてもそのままスローダウンしてるようだけど
あ、でもタカがブローしたとき直前にクラッチ切ってロックは免れたとかいってたか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 03:27 ID:KjbnxTDf
直線じゃなくてバンクの途中だからナ
エンジンロックすりゃそら最悪だし、例えクラッチ切っても
かかってたトラクションが一瞬にして抜けるのに代わりはない、
バンクなんて横Gとトラクションのバランスで走ってるようなモンだからナ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 11:45 ID:7vhuvuH9
497は高校生?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 12:48 ID:Zt3IuKSY
タカはどっかのハチロクトレノ乗りみたいに
エンジンブローしてスピンさせてるガキとは違うのナ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 17:22 ID:U7DU8qLu
くくく。
そこらのハチロク小僧と一緒にするんじゃねーヨ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 04:40 ID:IcaRtuVE
キャロル〜、覚えているかい〜?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 18:08 ID:xT+TVc+v
10でルーレット俗摘発
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 22:49 ID:EXY+nrky
うちは4ちゃんねるで摘発
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 03:22 ID:WuGmuNpw
俺は珍走団じゃないけど

高速入るとつい飛ばしちゃうんだよなー

捕まった事は無いけどw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 05:24 ID:skI0Juja
ぶっちゃけブローっても、色々あるわけで。
バルブ欠けてもブロー。ピストン焼きついてもブロー。
前者は回しすぎが原因で、ギィーってな耳障りな音が出てくる。エンジンはロックせず、自走可能。
漫画で「バラバラバラ・・・」とか言いつつも走ってるのが、それだナ。
後者は、ノッキングやデトネーション、オイル不足などが原因で、ド派手な音とともにエンジンロック、駆動系もロック。
ボンネットとフロントガラスが、ほかほかオイルにまみれます。
ゆがんだボンネットをやっとこさ開けてみると、ヘッドが飛んじゃってたり。
この前兆ってのは言葉じゃ言えんが、エンジン回転がフッと突き抜けるような感触があるので、
ヤバイと思ったらすぐクラッチを切るべし、特にバイク。
これが出来ないと、エンジンもろとも運転者も氏ねます。

ってか、REってロックしたっけ?(´ー`;)
オーバーヒートしても、アペックス飛んでも、とりあえず始動できるようなエンジンなんだが・・・
まともにアイドリングしないけどね。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 10:21 ID:wq6fVpu3
REは回しすぎでブローすることが多い。
ロックして駄目になるのは、長い間エンジンをかけてないときや、冬場の始動時。
つまり高速・高回転走行中はエンジン自体はそういうブローはあんまりありません。

しかしマツダにはロック状態を回復させる薬品があって、
原因がカーボンロックだとわかればエンジンを回さずに
この薬を注入することによって回復する。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 15:09 ID:ylQqliuV
魔法のやかんみたいだな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 11:00 ID:gxbRezkA
単なるカーボソ落としなんでわ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 17:58 ID:gsFl/8WO
オレもFC乗ってて
前のエンジンはムキになって回しすぎでブロー キジマみたいに
「ガラガラガラ・・・」ってなった 
でも、クラッチ切らなかったけどロックしなかったな
その代わりローターの圧縮が死んでてアクセル全開でやっと 
自走できる程度だったけど

多分、REの構造が単純だから 前後が死んだらヤバいんだろうけど
どっちかのローター生きてればロックはしないんじゃないかな?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 01:17 ID:h9FQhoU8
vol.29発売記念age.
まだ買ってないけど・・・コンビニで見かけたから
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 01:17 ID:xnsWXzrR
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 14:53 ID:He2i0ZYE
29巻発売あげあげ。 単行本で通して読むと、友也編でもそれなりに読めるもんだナ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 23:58 ID:0gQ0Wf6/
周りに迷惑かけまくって公道300km/h暴走中、

       「ルール違反はしても、マナー違反はしない」

マンガの世界なれど、殺意が芽生えた
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 01:15 ID:NxOJ+Wm5
>514
じゃ読むのやめれ
読むか 読まないかなんだよナ....
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 01:24 ID:6R4k+7jY
珍走の自己中心的な倫理観ってそんなもんだけどナ。

517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 01:28 ID:yZuw70Dl
0gQ0Wf6/は左翼かNGOか札幌市民かボランティア
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 01:53 ID:IwP0C3bY
中毒にならなければわからない世界がある。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 18:43 ID:nu57xfAx
じゃあ、童話作家でいいや
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 18:45 ID:nB08ORvc
周りに迷惑かけまくってるのに
「俺達のやってることは正しい。お前らが悪い!ルール違反はしてないし
 マナー違反でもない 何か文句あんのか、コラ」

って権利ばっかり主張するキチガイよりはマシかな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 20:08 ID:MxEDq1gC
湾岸を否定するやつは頭文字Dスレいけよ。
あっちなら相手してもらえるぞ?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:22 ID:Ff2QLUUE
スピード違反も通行帯区分違反もシートベルトも一時停止違反も駐車違反も
全部交通違反だからどれで免停くらっても、何々だから悪質で何々が善良かなんて区別はない。

しかし、誰にも迷惑かけてないような違反をカモにしている類いの取締はマナー違反だと思う
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:33 ID:ESW8246q
一時停止無視はほったらかしで、シートベルトしていない奴を捕まえる。
危険度は停止無視の方が上なのに、一時停止しないで走り去るから捕まえようとしない。
警察、だめだなぁ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 22:12 ID:hVVNLzEW
>521
湾スレでイニサルDの名を出すなヴォケ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 23:52 ID:9i6bje7P
まあ湾岸の登場人物がはっきりいってドキュソなのはわかるが、それをイチイチつっこむの
も下世話極まりない話だけどナ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 00:15 ID:4foHbPGh
つか、そんな奴はヤンマガ読むな。殆どの作品がそうじゃねぇか。
楽しい幼稚園とかよんでればいいんだよ、そんなPTAみたいな奴は。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 00:42 ID:NBFoA63k

>728 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/08 16:30 ID:khUedtGD
>勝手に峠を閉鎖し暴走

>道交法に対する負い目等の表現は全くない

>マンガの世界なれど、殺意が芽生えた

文体が似てる・・・
なるほど、仁Dスレから流れてきた厨房か・・・
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 01:07 ID:2k1vsKxk
ナニワトモアレなんかどうなるんだよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 01:08 ID:sOPs1TFm
ネタだろっつーか湾岸早く再開してくれよ・・・
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 01:45 ID:Xl16AO0v
29巻の表紙ってブラックバード1台きりだね。
表紙にBBが出たのって・・・今見たけど13巻以来か。
おかげで今回はすぐ新刊って分かった。
いつも分かんねーんだよなー、これって買った奴だっけ?って。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 02:28 ID:JE9L8VU5
>530
どこの本屋も、新刊は別の場所にあるべ。
もしくは平置き。
まぁ、湾岸は平置きするほど入荷しないかも知らんが…(´・ω・`)
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 03:16 ID:e36TXtiV
オレもルール違反はしてしまう事もあるが、マナー違反はしない
よう気を使っている。
公道300オーバー(wはともかく、これは車社会でとても大事
なことだと思う。
例えば駐禁なんか歩行者や他車に迷惑をかけない場所にするのと
そんな事お構いなしに事故を誘発しそうな場所にするのでは全く
違うんじゃないだろうか?
違反は違反で同じとモラルが欠落した人間が増えたから、取締り
も厳しくなったように思うけどね。
533名無しさん@お腹いっぱい:04/05/09 10:40 ID:DBimmDni
今度はバイパーにもGTウイングかヨ(笑)
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 13:16 ID:IpGGCZvc
湾岸登場人物は自分達がDQNであることを自覚している
人物が大半。それでもやめられないスピード中毒者達と
熱過ぎるチューナーオヤジ達のメルヘンポエム物語だと
思うけどナ。
反社会的行為が続出するけど、一応迷惑かけないように
色々と工夫をしているようだ。(深夜〜早朝の通行量が少ない
時間帯を選ぶとか…)

ヤンマガのもう一つの峠バトル漫画は登場人物はDQNである
ことを全く自覚していないあたりが違うと思われる。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 13:40 ID:R5AWQkfV
>>534
禿同

Dのやつらはヒーロー気分だもんナ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 13:44 ID:GvuucCYG
>534
禿げ上がっちゃったけどDo it!!
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 13:46 ID:zUxKsrs4
 そんで、よく車をグシャグシャにしたり、盛りのついた猫が喧嘩してボロボロの傷だらけで
朝帰りするように自分の車 傷だらけにして朝帰りする。首都高より峠の方が
全国にある分 タチ悪い。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 13:57 ID:IpGGCZvc
>>537

禿げどう。峠だからこそ地元民からすれば重要であって
そこで派手に事故られたら迷惑。何せ普段の生活に使う道
であるわけだから。ギャラリーとかが勝手に集まるのも頂けない。
(そんな漏れも以前は峠バトル漫画をかなり愛読していたw)

湾岸で首都高の事故で印象に残ったのは黒木編。
アキオとのバトルに負けて死亡寸前の黒木RをアキオがZで
押してトンネルを抜けるまで自走させたエピソード。
黒木もRのことよりもトンネル内で渋滞することを心配して
たナ。

あと湾岸に登場する女性が好きだ。えりこ以外はw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 14:05 ID:R5AWQkfV
えりこさんだめか?

未亡人ですよ(;´Д`)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 14:16 ID:R5AWQkfV
いや、バツニですた。失礼
>>538
犬田の嫁にも(*´Д`)ハァハァ出来るのか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 14:28 ID:IpGGCZvc
>>539
えりこって初代アキオ(?)の妹だろ?

>>541
太田の嫁ってことか?(犬田って誰だYO?)
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 15:01 ID:c3e4ZjtO
俺はリカコがだめだなぁ。
奴が出てくるとつまらなくなる。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 15:08 ID:IpGGCZvc
そんな俺は黒木の彼女(ミカだっけ?)とレイナが気に入っている。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 15:10 ID:c4eIyu6i
マサキの彼女(今は奥さんか?)のマーミもかなりいい女だったな
バトルが終わってからようやくキャラ立ち始めたのが惜しいが
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 15:21 ID:IpGGCZvc
>>545
そうだな。最初はただのイケイケキャンギャルかと思ったけど
ポンとFDマサキのために買って、自分はノッテ来た仕事辞めて
家庭に入るなんてなかなかできない罠。

しかし湾岸ってつくづく「おりた」キャラのほうが顔が穏やかになって
晴れ晴れと日常生活に戻っていくのナ。
走り続けるキャラはどこか寂しそうで晴れ晴れしないのナ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 18:11 ID:MPIAMNFN
>>546
そりゃ永遠に結論の出ない事にトリコになった奴らだからしゃーない。
それが湾岸。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 18:31 ID:MG8VMVta
「おりた」フリしてた平本はモヤモヤしてたな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 18:31 ID:XMyN+C2z
おりたってことは、満足したってことだろうな。
中途半端にやめると子供が生まれるってのに車買ったりするんだろうさ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 19:12 ID:l16hqqp4
「もう 充分だ」と言い聞かせつつ顔に汗をかいている
「まだ 終わってなかったんだ」朝目が覚めると言う
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 19:38 ID:xVD/fYfO
湾岸ミッドナイトVol75.SERIES 120より抜粋

北見『いやいや、お前の息子だろ
    中坊になりゃあまず無免で単車だ』
平本『どこかでFXあたりギッてきて んでハンドルシボッて?』
北見『そーそ』
平本『それからクルマか・・
    オレがそうだったようにドップリと』

首都高から降りて、宮崎で修理工をやっていた父親。
軽トラも自作のテスターでアライメントを測り、毎日自転車で工場に通う。
そんな父親の姿を嫌い、息子は上京。
カメラマンを目指して写真学校に進み、夜な夜な首都高でチューナ狩り。
そんな中、未だに化石燃料で走る一台の車に惹かれていく――


552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 20:09 ID:Sj4VIn38
何人目のアキオですか?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 21:55 ID:Zy8zok9W
♪盗んだバイクが走り出す
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 21:57 ID:MPIAMNFN
こわっ!!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 21:58 ID:co7RIeYp
悪魔のZ(FX)―――ッ!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 23:02 ID:Uo2D5qWM
湾岸の黒い怪鳥(CBR1100XX)―――ッ!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 23:08 ID:7xLn5whc
友也編の最後に出てくるACEの看板のTuningの綴りが違うのが切ない

次の版で直るかナ?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 23:38 ID:Gqo5lHK5
>>542
>>539のいうえりこさんはエイジの継母のほうでそ。名前同じだもんな
そんな俺もえりこオカンにハァハァ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 23:43 ID:Gqo5lHK5
嗚呼スレ汚し。
>>539
>>537が言ってるのは>>542のいうえりこのことでそ。
そんな俺も若い方のえりこは好かねぇ・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 00:26 ID:cSrN80Lm
湾岸って同じ名前のキャラが何人かいるよな。
エイジの弟はマキだけど、ケイの幼馴染の女の子も確か同じ名前だし。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 00:29 ID:Tg0JcX+m
平本と城島もな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 00:52 ID:AkHxTFj0
>>538
おいおい、首都高は一般人の生活道路じゃないの?
首都高で派手に事故ったら一般人を巻き込む危険はないの?
どこの田舎モンですか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:19 ID:9rW45nF8
反社会的行為なのは自覚してるし、マナー違反も絶対にしない。
一般車に迷惑かけたことはない。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:40 ID:H5Yn1YHz
>>561
伝説の最高速ランナー・相沢洸一も追加してやってくれ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:44 ID:AkHxTFj0
>>563
「マナー違反はしてない。一般者に迷惑はかけてない」なんていう時点で、
「反社会的行為をしているDQNだと自覚している」というのは口だけってことですよ。

100km前後で走行している一般車をパイロン扱いしてスラローム走行してる時点で、
一般車から見れば恐怖であり迷惑だってことがわからないの?

湾岸の連中は都会に住んでて金も持ってんだから、
それこそサーキット行けよって話になるよ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:54 ID:Tg0JcX+m
>>564
お、忘れてたヨ

>>565
板違いだからどっか行って
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 02:07 ID:X39WyhfW
給料・バイト代を全て車につぎ込んでる奴らより貧相な生活をしてる>>565に合いの手を!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 03:09 ID:CMhFeP//
たぶん、AkHxTFj0が一番田舎者だと思う。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 03:16 ID:AkHxTFj0
へー、「反社会的行為をしているDQNだと自覚している」と口では言いながら、
はっきりそう指摘されて反論できないと、結局逆ギレするわけですか。

給料・バイト代全部車のチューンにつぎ込んでるから、サーキット行けないの?
「それでマナーは守ってる、一般人に迷惑はかけてない」ねえ…
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 09:43 ID:VrfzM+zt
くまー
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 10:18 ID:mtO+Nf1Q
サーキットの狼が来てたのか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 10:49 ID:m9AWBRc6
ここって漫画板だよね?
車板じゃないよね?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 10:49 ID:NqHjF9Mx
非合法で反社会的な公道全開走行だからこそ話の舞台になる。必殺シリーズみたいなもんだナ。
合法的かつ安全で、誰にも迷惑がかからないサーキットなんかじゃ、決して萌えるドラマにはならない。
現実に走るというなら話は変わってくるが。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 11:13 ID:gBdY+Oe8
>>573
「赤いペガサス」は?「F」は?「CAPETA」は?二輪だけど「バリバリ伝説」の後半は?
アニメだけど「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」は?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 11:31 ID:i7DlsVkN
>>574
漏れの琴線には触れなかったヨ・・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 14:27 ID:1bvpxzoB
アキオやBB達はプロのレーサーじゃナイし。サーキット行っても単なる「走行会」になっちゃうヨ。
ショップ主催で素人連中が一日ワイワイ楽しくやるようなヤツ。そんなん読みたい?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 14:41 ID:6M5TNqsM
ていうか、市販車が300km/h出せるサーキットが知りたい。
無知な私に教えてください。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 15:31 ID:4y4XLNc6
>>574
PAでたまってる本気組の連中に同じこと言ってこい。
さぞや、君が満足する返答が帰ってきて、優越感に浸ることが出来るだろう。
で、漫画を楽しんでる連中に噛みつくのやめろよ。
有害図書が云々言ってるみっともないおばはんかおめーは。

ま、あれだ。
フィクションをフィクションとして楽しめないような奴は・・。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 17:42 ID:qg5NOONu
代紋の方がよっぽど有害漫画だ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 18:13 ID:YYtjT/K7
でも、ヤンマガの中で有害指定されるのはけっこうかめんだと思う。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 19:46 ID:/8QvfFVh
>>577
谷田部
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 19:47 ID:/8QvfFVh
で、ブローカーだけどさ、
結構おもろいよな?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 19:59 ID:S5uewDwn
楠のガチなSEX描写を見たい。
仕黒をおさえるためにSEXってことで。
584名無しさん@お腹いっぱい:04/05/10 20:37 ID:86X52br+
ブローカーポエムはSEXポエムなのかな(笑)
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:01 ID:JzOHD/ZA
鼻から吸ってたやつはなに?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:04 ID:4ObfhoFO
そのティムポは まるでくるおしく 身をよじるように(ry
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:05 ID:8urn3QdJ
>>585
風邪薬。フラフラしていたし、熱でもあたんだろ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:06 ID:8urn3QdJ
しかし、ブローカー。
テレ朝土曜深夜ドラマ枠で映像化でもするのかっていうくらいの…
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:41 ID:a8opAN92
俺多分湾岸終わったら多分ヤンマガ卒業するわ。
もう今連載してんの8割くらい読んでないのばっかだし。
20年間お世話になりました。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 23:25 ID:SUarfGP+
>>574
>「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」は?

ああ、あれは別モノだろ
少なくともアニメ版、11(ダブルワン)まではそうかもしれないが

後の作品で今のイニDのように同人志向で
ストーリー全体が腐敗してしまったがね・・・



ただ、音楽だけはマジメに良かったw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 23:40 ID:YYtjT/K7
俺多分湾岸終わったら多分ヤンマガ多分卒業する多分。
今でも立ち読み出し、たいして思い入れないし。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 23:47 ID:zuFAPhJE
最近読み始めて、やっと13巻まできました。
おもしろいですね。けど、これからストーリーが縮小再生産
されていかないかが心配です。
自分はけっこうストーリーに感動しますけど、
皆さんはネタとしてとらえてるんですか?

イニDも好きでしたけど、あれは格闘漫画化してますよね。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 00:01 ID:vx+S4JPo
公道最速伝説 という冠は湾岸にこそふさわしいと思う。

スーパーチューンド神話 というのは見てて木っ端ずかしい。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:31 ID:79gpQYAB
>>593
禿同



でも、出てくる車すべてがあれだけ限界までイジり倒したら
スーパーチューンド神話と言ってもウソではないはずだ

ネーミングはともかくなw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:38 ID:lnIbVU7m
俺の中で湾岸は最高の漫画。ヤンマガはもう後進に任せて
別の雑誌に移って欲しい。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:42 ID:NZZRgaw2
バンチとか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:43 ID:qmkM0kL2
バンチってなんであんな絵の下手なマンガばっかなんだ?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:45 ID:x1xsjA7D
>>593
その木っ端ずかしさも湾岸のエッセンスの一つですよ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:57 ID:Jy4V82uP
とにかく完結して欲しいナ。
中途半端は一番駄目ってことだヨ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 09:08 ID:5nzdJ9fN
シャコた(ry
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 10:41 ID:wf78lJ+2
>>597
見なれてねーだけだろ?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 15:28 ID:4eoacueL
おまえら何勘違いしてるんだ!

頭  文  字  D  は  同  性  愛  の  漫  画  で  す

お前らが見てないだけで、やってることは田亀源五郎と変わらないぞ。
そのうちあの86小僧が男女郎にされちまうんだよ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 16:46 ID:8uXVb35Y
北条とかを下手って、まじか。。。
ああ、ギャル絵信者なら納得。
目が大きくないもんね。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 17:07 ID:aitlRHm9
イブニングに移ってくんないかな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 18:20 ID:5nzdJ9fN
今の北条の絵はちょっと好きになれない
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 18:27 ID:drtBXE3S
>>605
好悪はともかく下手ではないわな。
607ビッグマウス:04/05/11 19:03 ID:rrFfLh7w
前にも言ったけど…
良い悪いと好き嫌いは違うよネ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 19:41 ID:wlZGW+ar
しかし、同ジャンルの漫画が3つもある週刊誌というのも
かなり稀有かと。
609597:04/05/11 20:02 ID:qmkM0kL2
>>603
北条と原は別に決まってんじゃんか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 20:47 ID:fUGPNf5z
蒸し返すようで悪いけど、俺は565の気持ち、分かるよ。
「悪いと分かっててやってる」って、それは分かってないって言うんだよ、
ていうツッコミは元々あったろうと思うし。

でもさ、あの回まではまだ「分かっている」ほうだったと思う。
決して言い訳はしない、できない、って何度も出てたよね。
そういうのが大好きだった。
だけど、あの回のあの言い回しにはかなり違和感あった。
あれじゃ「言い訳してる」の方にかなり傾いてるじゃん。
つーか楠、そのネタもう散々やったろってのもあるし。

このマンガの大ファンの俺としては、あの回は見なかった事にしたい。
ちょっとネタ切れ気味で苦しくて、つい変な事書いちゃったんだよね、楠先生?
「自分の中から生まれた正しい動作」てのは共感できるんだがなー。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 21:39 ID:4n/DqfaI
湾岸世界の身分構造 (フランス革命史など想いだして下され)

第一身分)分ってる or 後から分って反省したヒト = 降りたヒト

第二身分)分っちゃいるけど止められないヒト = 走ってるヒト

第三身分)そもそも分んないヒト = 仁Dのヒト
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 21:50 ID:qVdIAZE+
っーか、事故車なんて乗りたかねーよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 21:51 ID:fUGPNf5z
イニDも、初めのうちは対向車が来たりそれで事故ったりして
そういうのも出していこうって感じあったんだけどなー。
今はもう・・・。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 21:55 ID:Q+xh9ztG
チューナーな人たちはどういうポジションなんだろ
第1.5身分くらい?
分かってるし現役は降りたけど、若者を煽ってるみたいな?
ずるいポジションなのか。それとも永遠に宙ぶらりんの不幸な人たちなのか
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 22:04 ID:qmkM0kL2
>>612
湾岸に出てくるクルマたちはもう殆どカタワじゃん
Z、BBの911、テスタ。マサキのスープラ、黒木のR33・・・そのた
全部事故やエンジンブローやってる。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 22:05 ID:qmkM0kL2
ケイのすーぷら、マサキのfdだた
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 22:59 ID:P5odSV2F
基本的に「犯罪者」「中毒者」としての自覚はあっても
「殺人者」としての自覚はないんだよな、湾岸って。
事故って自分が死ぬならともかく、ル−ルを守ってる他人を死なせるってアタマが
ほとんどないし(BBがちょこっと言ってた程度)

ま、そ-ゆ-コト言ってたらこのマンガは成り立たないんだけどね。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:08 ID:KpG27g4U
一般車に迷惑かけたことはないってどこに描いてあるんだ?
マナー違反しないってのも自分が死なないためのものであって
言い訳とは思えないんだけど。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:18 ID:yLBxQp5r
事故らないのは当たり前、事故られない走りをする、
みたいな台詞もあったような。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:43 ID:AFgJsIYC
>>615
その反動かエイジ、城島、友也は3人連続で自分からおりたナ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 01:04 ID:ZWRricWC
そろそろ4人目のレギュラー作らないのか?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 01:15 ID:bx07pv1A
仁Dで速い走り屋は
元プロから英才教育を受けていたりモータースポーツ出身者だったりと
ただの素人ではない人間ばかりで
ただの素人が真似をすると一発で事故るのがお約束

「速い奴は最初から速い」「わかっている奴は死なない」
などという抽象論でただの素人を神格化している湾岸の方が
厨を煽ってその気にさせるという意味ではたちが悪いともいえる

峠に比べて高速道路は下手でもスピードを出しやすく
車の速さを自分の腕だと錯覚しやすいという点でも厨にとっては危ない
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 01:30 ID:cYUXeTRJ
マコトの元彼あたりをレギュラーで
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 03:30 ID:4viysPXw
>>622
「正直にいっちまうと、この先バカが何人死んでも、俺は何とも思わねえ」
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 08:42 ID:6bkx7Mjg
湾岸に出てくる車ってパンピーには到底買えないのばっかだな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 12:46 ID:JfrmiQAu
テスタとセルシオ以外にそんな高級車あったか?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 13:08 ID:5bTq7vFa
湾岸にこだわるくせに高速安定性より加速重視の車にするBBは矛盾してるよな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 13:27 ID:3BdjrvXO
>>626
チューンも含めてって事じゃないかナ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 14:08 ID:G0THVHYC
>>608
週刊少年マガジンも一時はヤンキー系作品が多くて。
それで読むのヤメたんだけど。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 16:38 ID:VEaFR3mi
>>627

湾岸にこだわるからこそ200Km級〜の加速をもとめるんじゃないかな
クリアな状態から一気に300にもっていったもの勝ちだと

ところで連載の方がこの先いつごろ戻るのかとか
そういう情報はまだでないのかな?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 17:36 ID:38HxYVNN
>>627
加速性にこだわるからBBは黒木のRに負けて(?)
なんだか微妙な敗北感を味わったんじゃないのか?
あくまで加速性にこだわるのがBBなのかとオモタ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 18:18 ID:Tw/yF3Hw
気のせいか最近妙にZ32を見かける気が・・
意識してるせいかなぁ? まぁ安く買える(元)高級スポーツカー
だから若い人にはいいかもしれないね
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 18:28 ID:VEaFR3mi
本誌でZ32出てきたときにOPTION(だったかな?あるいはそれ系の雑誌)で
Z32のチューニングカーが出ていてタイムリーだなとは思った
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 18:34 ID:38HxYVNN
>>632

そういやそうだな、と漏れも思った。
意識しているせいかも知れないが…。
赤とか多い気がする。

山下のZはカラー何色なんだろう?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 20:54 ID:Fo2/zx06
親父だから渋くパールホワイトかこげ茶だな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 21:18 ID:M1SiTtfL
気のせいじゃないと思うよ。
実際湾岸にS30もよくいるし、城嶋編ときは白のFCよく見たよ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 21:26 ID:qZU0mNPC
>>635
パールホワイトかガンメタかと思うが、どうヨ?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 23:46 ID:a2SVI1yP
俺もBBはなんか矛盾しとると思う。
本心では「あちゃ〜軽量化は失敗だな〜」と感じていても
自分で認められなくて、強がっていだけに違いない。

でも「これがオレのマシンだ」にはシビれた。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 03:10 ID:4qGINDZX
>>632
某峠走り屋漫画の舞台の在住ですが。
こちらでもZ32ここ最近でかなり見掛けるようになりました。赤とガンメタがかなり多い…
なんか関係あんのかナ?W
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 09:27 ID:j1L7Kvc/
>>639
多分気にかけるようになっただけだろ。俺も車買った時、自分と同じ車が増えたような気がした。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 15:01 ID:7Va2FvBe
確かにZ32はシルビアとかシビックより中古がおトクかも知れない。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 22:22 ID:kj057HN6
玉数もおおいし 息も長かったし そうやってZ32はR32からR34の影に隠れて生きてきたんだ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:41 ID:xY8nT3ws
今週久々に立ち読みだけどこの作品読んだのよ。内容云々は置いておいて気になったのが
吹き出し中の(笑)ってヤツ。これって元々雑誌のインタビューとか座談会でその場の雰囲気を
伝える為の窮余の策であり、もともと豊かな表現方法を持つマンガでこれを使うのって
絵をコピーしたり背景にアシスタントを使う以上の安直な手法じゃないの。なんて思いますた。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:49 ID:njiSCp28
>>643
自分で結構すごいこと指摘したつもりだろうけど
そうでもないヨ(笑)
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:51 ID:5fuzWGDu
>>643
使い始めのころは違和感あるってみんな言ってたな(笑)
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:54 ID:+lGvIXnt
>>643
楠はおっさんですよ(笑)
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 00:18 ID:Es28HkHL
>644-646
レス付けて貰ったのは嬉しいけど、後ろに(笑)がついているとなんかムカツク(笑)
648「スポーツカーに乗ろうと思う」:04/05/14 01:02 ID:6Pr6SGCE
>>642

1989年に32Rが華々しくデビューした時の個人的な第一印象が,
「ちょっと待て,それじゃ,(ついこないだデビューしたばかりの) Z32の立場は??」だったのを覚えてます(笑).



649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 01:09 ID:6Pr6SGCE
>>643

あれは声優さんへの指示です(笑)
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 03:54 ID:2S7Bx6vR
「正直にいっちまうと、この先バカが何人削除されても、俺は何とも思わねえ(⌒ー⌒) ニヤリ」
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 07:35 ID:/234/eI4
いい判断だったな平本
ノシ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 09:16 ID:xQNG0E3C
自転車操業の自転車屋なんて台詞には(笑)つけとかねーと
マジでビンボーなのかと思われちまうからナ。

俺は、みんなが(笑)なんてダサいと思うようになった最近に
あえて(笑)を使うことに意味があると思うのナ。
もう(笑)をつけることでそれは普通の漫画じゃなくなる。
それは本気の証明とゆーコトなのナ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 09:32 ID:H778WDGL
高性能なポルシェを運転する人は、婚外セックスに無頓着
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1084479986/
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:57 ID:R6nx5E4Q
>>652
エンジンは「Eg」
ストレートは「ST」
スペシャルは「SPL」

これらも本気の証明なのヨ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 00:25 ID:oBB31bQy
>>643
くくく・・今週お前が立ち読みしたのは湾岸じゃないんだヨ。
湾岸みたいなものだったのヨ。

くくく・・(笑)が気になる?
・・だからどうしたってゆーんだ それが・・?
無理だろう いくら理屈を並べても・・
お前はもう見てしまったんだ悪魔の(笑)を

お前はまた 走り出すしかないんだヨ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 05:58 ID:HpXlumoJ
>>643
ヤンマガのコメントにも高確率で使われるんだヨ(笑)
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 08:54 ID:dVoc6/S4
( ´,_ゝ`)プッ(笑)  >>643
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 11:40 ID:KcFgAZ0D
楠木サン、年甲斐もなく携帯メールに夢中なのヨ(笑)
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 11:56 ID:HdrDZjAZ
(笑)
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 12:30 ID:gQrJsRGW
>>654
ロータリーは「RE」
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:21 ID:lreataiN
今どき漫画の中で、(笑) ってどうなのヨ?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 21:58 ID:2ZOxNsbh
ところで来週はちゃんと湾岸やってくれるんでしょうか?(笑)
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:23 ID:33s9JDjq
>>662
あーソレソレ。すっごいきになるヨ。
6647行目が上手く行かない:04/05/15 22:34 ID:Ku+l8hbb
>>662

 お前はクレバーな男だ  
自分がおかしいコトを知っている.

 来週号に湾岸の掲載を求める
それがいかに狂った行為かちゃんとわかっている

 大事なコトだ

 気づかないヤツには大きなしっぺ返し

 失望はヤンマガの目次に特大の活字で「ブローカー」と いつでもまっている

 わかっている者だけが 連載を追える(笑)
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 02:02 ID:zKi767D3
実写版でお勧めは?
66632R発売日が誕生日:04/05/16 05:03 ID:Er2Orfwv
板違いナんだが、GENKI「湾岸ミッドナイト」のデモ良いね。

アキオや島先生始め、動く楠キャラが見れる数少ない映像だヨ。
デモ中盤からの、アキオのz30がスゲーカッコいい。BBの勤務姿も痺れる。

スレ違いだが、同じくGENKIの最新作「首都高バトル01」のデモ冒頭で、
86とロードスターが、一気にGT-Rにパスされるのが笑える。
まるで「ここはお前らの居る場所じゃねぇ!」ってカンジで(笑)

板違いスレ違いスマソ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 08:03 ID:45X3gW2M
どーでもイイけど>>4のリンク先 ヤンマガのウェブサイト、
ヘボイな(笑)

どっかの安っぽいエロサイトみたいだった。何かガックシ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 11:56 ID:T2FSJ5QH
>>666
あのゲーム最大の衝撃は、ライバルキャラクターに当然のような顔で加わっているガッちゃん(セルシオ)だろう。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 14:06 ID:QEvDAyXf
ところで、ナムコの湾岸Rは家庭用に移植されてましたっけ?
あれやりてーな。
もしされてないんだったら箱に移植してほしいところ。
あとマキシマムチューンも是非!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 15:18 ID:788u/AjG
>>665
お勧めしないのは「湾岸ミッドナイト〜ファイナル」。

ファイナルは大鶴義丹の悪趣味満載。
未開の地で行われるスーパーバトルに唖然とするだろう。
こんなもん前編・後編の2本立てにしなくても・・・

671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 15:32 ID:WlACZ3IR
>>669
無印の湾岸なら移植されてるよ

>>670
かえって見たくなったじゃないか
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 15:34 ID:WlACZ3IR
お、IDにZ31が
原田は元気だろうか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 17:34 ID:I27tq+UX
>>672
[ 1 ]じゃなくて[ I ]だしw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 20:11 ID:kw23OGR3
>>672
それじゃBMWでんがな(w)
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 20:21 ID:di1im6oV
ホラ、老眼の進行でサ、大失敗ヨ(笑)
676672:04/05/16 22:56 ID:lmQT+xpL
>>673->>675
おまいら楽しそうだよナ(笑)

ごめんなさいまちがえましたきをつけます orz
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 02:07 ID:caewozjE
>666
デモもいいけど悪魔のZ登場シーンはもっとイイんだぜ・・・・コイツは


マジ、魂が揺さぶられる思いだった
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 18:34 ID:HrCLjCX+
あのPSに移植された湾岸
Zに狂おしくバンパープッシュされるよな・・・

もう、売ってしまったけど
個人的にはR200CLUBの音楽と登場シーンが、かっこえがった
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 19:37 ID:BvD10e1t
それって「元気」ってメーカーから出たやつ?
首都高バトルとまんま同じの?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 20:46 ID:/7q0xrum
今週は巻末のクラウンのインプレの方が笑えたな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:15 ID:j0/56t9p
ブローカーじゃねぇーか!てめぇー!このやろっ!サヌバビッチッ!!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:37 ID:iuxG622u
俺はブローカーも面白いと思う派なんだがなぁ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:52 ID:G+l5J+8e
今のブローカーの流れ、好きじゃないなぁ。
木南の絵でえろシーン書かれてもあれだし。

早く湾岸フカーツキヴォン
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 00:57 ID:bNpeazBH
とりあえず巨乳を書くんだ>K氏
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 01:03 ID:D93ub6Ht
巨乳は経験したことないから描けません(笑)
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 01:09 ID:/dvTonEo
奥さんの絵に戻して欲しい>ブローカー
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 02:22 ID:rGjizbpy
>>666
MISSON MODEのEDはかなりいい味出してるから是非見てみれ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 10:30 ID:LI1/nM9Y
>>666
オープニングムービーが終わってから
「スタートボタン押せ」の時にセレクト押してみろヨ。
何度でもムービー見れるぞ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 20:40 ID:GLkfr07v
実写版マジ最悪氏ね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 21:05 ID:/dvTonEo
実写版ねぇ・・・
エンジン音だけかな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 01:18 ID:lK7m+wJr
実写版(大映ビデオ)のエンジン音は合成が多い。
PART3ラストのZの音はジェット機のようで明らかに合成音。


実写版はメーターの動きもヤラセ。
大映ビデオ版PART2でブラックバードが事故る直前タコメーターが映るが、
タコの針は動くのに、その下の油圧計はゼロを指したまま。

692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 02:38 ID:YJNWDAIn
やっぱりアニメ化しないかねぇ・・・・。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 09:06 ID:iMmVkXAv
アニメ化はないと思うヨ。
てか、いつ湾岸再開するのヨ?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 11:56 ID:ZSk97z11
湾岸はアーケードの対戦がアツイのよネ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 18:51 ID:X7935y1G
>>668
だってアレ1千馬力のスーパーセルシオだもの
しかも奥さんに弱いんだゼ

300km/h超えるとエアロがバラバラになって奥さんに
笑われるんだから(笑)
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 19:55 ID:AT+xzs2s
ならねーヨぉ!
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 21:51 ID:/HnXMIZn
ガッちゃん必死だな!w
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 22:12 ID:L7AHI97k
ガッちゃんだけハイビーム!w
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 22:14 ID:e/2OhUb3
     .,..-──- 、
    /.: : : : : : : : : : \
   ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
  .!::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
  {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : :}
  .{:: : : : : |  ェェ  ェェ |: : : :}
  { : : : : :|   ,.、   |:: : :;!  アイラビューゥ、オォケーイ   
  ヾ: : :: :i  r‐-ニ-┐| : :ノ
    ゞイ ! ヽ 二゙ノ イゞ′
   /   ` ー一'´ 、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 01:32 ID:QXSKUBeO
アーケードの湾岸はマジでよかった 
なんか、次回作もでるらしーぜ


原作ではヤラレ役だったR200クラブが襲い掛かってくるシーン 
あれは何度見てもカッコイイわ チャ〜ンチャチャ〜ンチャチャ〜ラ♪
って音楽もイイし

ただ・・・園田はブツけてくるから、キライだ(;´д⊂
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 02:10 ID:nQLQ+LmB
面白いことは面白いが
コンピターがアフォすぎて萎える
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 14:33 ID:5MgzZg/8
>>701
あの不条理さは湾岸ならではだろうな。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 16:05 ID:0Guzyu25
>>702
山本34Rのとんでも後追いダッシュなんてまさに…。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 16:58 ID:OeKrdWEp
ファンタジー
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 19:25 ID:UoQKZFsW
分離帯に激突してクルマの腹見せてるレイナが
「きたぁ---っ!」とか言ってるし。


逝ってるぞレイナ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 22:10 ID:Q95IT+yB
オールクリア!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 22:41 ID:6JX2dpLW
トライ!!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:23 ID:XdoC6+bX
そういや、ゲームの山本さんにバンパープッシュされたな
かなり熱い人だと思った
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:48 ID:1V0OW8vh
PS2のミッションモードの最終ステージだけしかガチじゃない。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 03:54 ID:KMzbHBOJ
湾岸Rか〜懐かしいな


アーケードのライバル紹介の張り紙の欄で
他のキャラはC1が苦手だの、コーナーが得意だの書いてる中

ガッちゃんの欄だけ
「奥さんに頭が上がらない」と書いてて 
ゲームと全然、関係ねージャン!思いつつ ちょっとウケたなァ〜
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 11:53 ID:5mZW/HT4
>>665
実写版は最初の湾岸ミッドナイト1だけが原作に忠実で、
あとはほとんどオリジナルストーリー。
ファイナルじゃアキオがコウちゃんとチューンショップやってたり…。
新湾岸ミッドナイトでは原作のキャラ誰も出てこないしな…。
湾岸じゃないけど首都高速トライアル5のがバトルシーンは充実してるヨ。

>>666
666だから首都高バトルネタなのか?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 12:37 ID:hUp9bGK+
>>711
一作目だって、原作のよさはほとんどスポイルされてるぞ。
同じ大鶴義丹主演の首都高トライアルの一作目と似たような主人公になってる。

そういえば、大鶴の小説「湾岸馬賊」も似たような話だったな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 00:07 ID:ZU/LCLKO
湾岸は
黒木vs黒鳥が一番熱かったな・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 00:12 ID:ZU/LCLKO
>>666 OPだけが最高だったな・・・
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 00:23 ID:3+EjhXYT
PS2湾岸は、OPのアニメ&BGMと
ミッションモードED&BGM(浜田麻理)が最高。

浜田麻理、return to my self以来十数年ぶりに聞いたけど最高ですた。
(年バレそうだナ…)
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 09:51 ID:EsPr/bjh
アーケード版しかやったことないけど、ゲームの湾岸は
20XX年に東京から遷都された後の首都高は、サーキットになっていた
っていうような、何とも言い訳くさい設定だったな(笑)
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 17:59 ID:34yqRXP/
いくらマソガのネタがねーからて、ゲームやVツネの話題に逃避すんなよナ。
718風の谷の名無しさん:04/05/22 23:48 ID:L8JvaVPS
>>716
本当にそんなトンでも設定だったのか?
719風の谷の名無しさん:04/05/22 23:52 ID:L8JvaVPS
>>715
PS2版湾岸のミッションモード、赤坂ストレート300キロがどうしても
クリアできなくて、投げ出したヨ。いつも最終最高速度が296キロで
4キロ足りなかった。どうやってクリアしたワケ?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:24 ID:+PJE2sAk
>>716
山本の「キレイごとでゴマカさないタイプとみたーーっ!」が
空しかったな・・・思いっきりキレイ事にしてるし。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:33 ID:+7UQuiJd
>>718
うん
理由は大人の事情
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:46 ID:IlWRlWHe
TVゲームのレースゲームは基本的にクローズサーキットでのレースが題材でなくては
ならないという協定があるそうだ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:50 ID:jRSFZY7h
だけど湾岸はクローズドサーキットじゃなくて
公道上で行われているからこその世界観なのでは…。

っつーか某Dのゲームって思いっきり
「公道最速伝説」って謳っちゃってますけどw
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 02:03 ID:9J8Uw7NV
>>723
公道といいつつも対向車こないけどね
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 02:10 ID:1/kJjgIC
>>723-724
湾岸と楠以外をネタにするな
目をそらすな、現実を見ろ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 02:25 ID:0OT/TGXb
湾岸ミッドナイト MAXI BOOST(仮称)が出るらしいぞ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031219/wm.htm

<ナムコ公式>
http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/intro/
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 02:33 ID:fmFN9q1p
ゲーム話止みれ。ウザイ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 03:28 ID:6UZvasA1
ウザイとは思わないが727に同意。
なぜここでゲームの話をする?


>>719
ゲーム板のMAXIBOOSTスレなら教えてくれると思われ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 03:41 ID:xOIx+cH1
それもこれも湾岸が再開しないからこんなことになるんだヨ。
悪いことは言わない。
東京ブローカーはもう増刊号とかに移してやってくれ。
漏れはZ32と熱いオヤジ山下とマコトが気になってるYO!!

関係ないけどいつだったかの山中のセリフ
「ガッちゃんは隣(助手席)で」ってやつでワラタのを思い出した。
湾岸ってこういうちょっと笑える小ネタが多いね。



730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 07:53 ID:kkLNrmis
>>729
同意、ブロ−カ−はもういいYO、ツマンナイし。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 09:37 ID:fu0NAW49
>>729
店の前においたガッちゃんのスーパーセルシヲを
「RGO(ウチ)のカラーに合わないんで・・・」なんて
言っちゃってるからね。ヤマはあんまり笑わないから
そういう事言うと妙におかしいんだよね。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 12:02 ID:8hFv+nd/
走り屋系の連中から見たら、セルシオやマジェとかなんて単なる悪趣味DQNクルマだしナ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 14:46 ID:vzJnWRdj
アキオ自身は別にたいしたことないよな……?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 15:08 ID:KM9cmYmL
アキオのギャグ?
あんま聞いた事ないけど別にたいしたことないだろ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 20:08 ID:Nva5YH37
>>731

ヤマってそういうキャラだと思う。笑わないなw
まぁBBとヤマのあのバトルは結構好きだ。
意外と熱いヤツだったんだナ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 12:37 ID:1vwAzPpu
ブローカーはアレだ、 バ キ セ ク ー ス 編 みたいなもんだろ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 15:54 ID:l9HGrmZR
>>736
上手いなw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 17:57 ID:Q48rAr8F
実写版なんかより永田サンの動画のほうがいいよナ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 18:38 ID:Wdjw0gyW
くくく

ブローカーはブローカーなりにポエムしてるじゃねーかヨ

単行本化されたら買うな、オレは。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 18:57 ID:5xJZD5/z
イラネ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 21:00 ID:qnD3RLVt
なんか一旦湾岸に戻るけどまだブローカーは続くとか
かいてあるな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 21:25 ID:jdU3qXyP
>719
トンネル出口のS字コーナーをシフトダウン(減速)せずに
アクセルちょい開けorアクセル連打で曲がっていくと
300km/h overいける。もちろん壁などに接触なしで。
俺もあそこは苦労した。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 23:04 ID:66S9eKHR
ブローカーはモーニングで奥さん絵でセックス編の続きを
お願いします。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 23:05 ID:6K/4IWGP
早くマコト出てこーい!!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 01:15 ID:Sw1Zavzf
ブローカー…楠の濡れ場描きって何年ぶりだ?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 23:11 ID:9NGQr1UT
この前の積丹ではやらなかったんだっけ?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 02:02 ID:02n0RPXt
プロジェクトXでロータリーEgの再放送やってた。
改めて感心する。ホント紙一重のバランスで成立してるエンジンなんだナ、と
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 16:09 ID:pQF7V7q9
>>745
湾岸しら知らない読者のオレには刺激が強すぎる…。
なんか同人誌見てる気分だ…。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 21:25 ID:1Nxkhcxo
つーか、セックスって最高だよな?
赤坂ストレートで300kmなんかより
ファックの方がいいよな?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 21:33 ID:AvDCGZTb
童貞だからわかんねーんだよー!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 00:07 ID:D2xQDPt5
あぁ、オレもわからないのヨ・・・
童貞の状態なら300kmがイイ事は確かだ・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 08:59 ID:+gITTo2D
>>749

セックスとファックは違うんだ、というのをブローカーでさんざん語ってたと思うのだが。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 09:40 ID:T2iP4cZ0
>>746
蝦蛄炭俺読まないから。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 12:33 ID:r0mXy2Hj
ねえ、よろしくメカドックの人が湾岸世界に入ったら強い?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 13:29 ID:h4G75+te
ボッキアゲ
ノノ=3
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 14:41 ID:Dau25zUI
>>754
>ねえ、よろしくメカドックの人が(ry
最高速が強いのって那智ぐらいじゃない
あれ、よろメカの主役って北見淳じゃなかった?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 14:42 ID:Dau25zUI
>>754
>ねえ、よろしくメカドックの人が(ry
最高速が強いのって那智ぐらいじゃない
あれ、よろメカの主役って北見淳じゃなかった?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 17:18 ID:r0mXy2Hj
メカドックは北見じゃなくて風見、淳じゃなくて潤だと
言わせたいのかク(ry

759757:04/05/28 21:05 ID:EJwzSkET
>>758
    _
   / /|) スマネエ、マジデマチガエテタ…
   | ̄|
 / /
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 00:19 ID:6aQI9tUq
チューンチューナアアップ!!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 00:30 ID:A6G6Gm7K
よろしくオレ(ry
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 01:03 ID:2WMsoaRW
ククク
お前はもう見ちまったんだヨ
http://up.2chan.net/e/src/1085741014623.jpg
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 01:48 ID:Ohp/5SZz
>>762
オイル交換し易そうですね
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 03:13 ID:8wxxGv07
もう離れられないんだよ、悪魔の>>762を見た人間は。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 03:25 ID:a/G4WBoP
>>762 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 05:19 ID:G0XGeGI9
まあ悪魔っつーか悪夢っつーかw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 08:36 ID:rC8jY3gz
>762

赤+ハイリフトがアメリカンですね
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 08:37 ID:IsdSK/fx
まわりの空気が震える
一瞬で>>762のトリコに・・


ならねーよ!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 09:10 ID:e2lXx0gW
>762
身をよじるように走るという

だろーな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 18:01 ID:Xi7SKwvJ
ほしゅ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 21:34 ID:FvIKIXtb
てねぇーら!明日はどうなんだよ!明日は!!
湾岸が見てぇーンだよオレはっ!!
またブローカーダタリしたらてねぇーら全員ヤリまくるぞゴルァ!!
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 22:00 ID:PdPWtJjs
>>771
安心汁
休載だから








なんてナ(笑)
ちゃんと載ってたヨ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 22:37 ID:FvIKIXtb
>>772

なんだよー、意地悪だなー(w
そうですか、載ってましたか。これで安心して明日をむかえられるっす。
あんがと〜♪

774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:25 ID:Ucjpec4c
やっと20巻まできました。いま城島です。
いやぁ面白いです。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:33 ID:FvIKIXtb
>>774
おめっ!

ちなみに「きじま」と読みます。あしからず。

776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:39 ID:jUNsIci9
>>774
お!ビッグマウスかw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 14:34 ID:5fu0zgbo
いいですよねコレおすすめです
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 18:37 ID:yfCdMaSs
やはり今回の話しは熱いナ。

なんかすげーZ32がカッコよくみえるヨ。

PMC×富永チューンのZ32見てみてー!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 19:29 ID:d5/aJlRf
山下ってなんか北見っぽいナ。
悪魔のZ32完成させちゃいそうだナ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:56 ID:8kSKmRV2
ケイ以降、CPUチューンは全部富永かヨ(笑)
黒木は自分でやってたみたいだけど
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 22:22 ID:KqYFohMZ
>ID:FvIKIXtb

お前一回病院行け
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 23:46 ID:LxvkU/gm
ああ、やっと湾岸が読める。


今のストーリーは個人的にツボだ。
小娘のポエムが胸にきちまった。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 00:09 ID:mFvFEBmg
>>782
あぁ、わかるぞその気持。

マコトが段々素敵にみえてくる。
最初はただのキャバ嬢でレイナの真似とかするんだろうな
だなんて思っていた。
全然違った。マコトのポエム、正直かなりツボに来た。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 00:11 ID:/waOuq7J
>>782-783 (・∀・)ニヤニヤ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 00:18 ID:mFvFEBmg
>>784
ニヤニヤ す る な!
連載再開されて漏れは心底嬉しいんだYO

ブロカーのせいで湾岸読めなくてイライラしていたさ。
っつーか、やっぱり湾岸面白いナ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 01:16 ID:1C8xtuDo
マコトは走り続けてほしいなぁ、たまにでるキャラでもいいから。
がっちゃん位のペースでいいからさ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 02:07 ID:+aWINNSp
結局ブローカーなんて、誰一人必要としてナイんだネ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 02:41 ID:/y6FPWLN
いや〜、今度の話はイイよね。
Z32しか速くできない男‥‥、このフレーズだけでご飯3杯いけます
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 11:22 ID:W3TVIIk4
富永、さすがは湾岸の裏番だナ。
ある意味北見よりめだってるし。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 11:30 ID:kccx8Nlg
山下熱いよねぇ。(・∀・)イイ!!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 12:23 ID:u4lMFHO/
>787
いや、ブローカーもいいがやはりその間湾岸が止まっちまうのはナ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 13:26 ID:C5uO1IRs
いや、ブローカーは良くないだろ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 15:19 ID:CsSVUwnm
別に良くも悪くもないが湾岸止めてまで木南が描く必要もない
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 19:42 ID:nNhHeiGi
ブローカーの良し悪しよりも、湾岸が止まるのが許せん

795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 19:49 ID:aRRU1mDh
富永ってすごいけどなんか弱そう。
過労で倒れたりするんじゃないか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 19:59 ID:r5B0kS39
>>795
なんか弱そうってところでコーヒーふいちまったヨ…
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 20:57 ID:Dzz6S/XC
富永はいつレイナのRのセッティングをやるんだろうか?

山本社長が怖くてやれないだけなのか?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 21:28 ID:/SlBhGx1
レイナのRは限界までチューンしてないから富永がセッティングする必要ないんでしょ。
エンジンのチューン>CPUのセッティングなんだし。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 22:10 ID:L0h1zdiW
ブローカーは増刊号で読みたいナ。
どうせなら40ページくらいまとめて読みたい。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 22:13 ID:YqmFZtlU
おまいら湾岸セクース編が増刊で短期集中連載とかしたらどうするよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 22:15 ID:L0h1zdiW
>>800
どうせ連載するならって前提でだYO
少なくとも湾岸止めてまで連載しなくていいと思うヨ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 22:23 ID:EahCNDq2
湾岸の車で一番魅力的なのはレイナのR
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 22:33 ID:ZZWH5tM8
つか、嫁さんにイブニングで書かせれば無問題。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 23:35 ID:O+3r8rYI
>>802
一番は平本Rかと。
リヤスポは5km/h、ブタ鼻は3km/hだぞ(;゚∀゚)=3
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 23:39 ID:vg5YR/pf
人大杉 いつ治るの〜
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 00:26 ID:Q1tujXrG
いや、黒木さんの33Rでしょう、限界超えたとはいえ明らかに最強でしたよ。
今回の32ZをRの影としての味付けをするならしっかりしたRは必要だと思うのよ、レイナの32はカリカリチューンの
イメージないしやっぱここはRGOあたりの気合入ったRの登場を…。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 00:46 ID:vyYBHEuY
いや魅力的な・・・なんだけどまあいいか
平本Rもいいね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 01:05 ID:rTxW7E/Y
ブローカー俺は嫌いじゃないけどね
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 01:36 ID:hIU0LTOh
俺的にはブローカーはヤンマガだと違和感ある。モーニングかイブニング
かな…?なんかボロクソ言われそうだけど。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 01:47 ID:N3ZICpZK
今週号見てふと思ったが、アキオとレイナてまるっきり顔同じじゃん(笑)。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 01:47 ID:7iyG4xFI
ヤンマガで湾岸以外なに読んでる?
オレはもうホント読むものないんだよな。代紋と4コマ系だけだ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 02:15 ID:AlxPTUa9
>>810
ちなみにマコトの顔もレイナに(ry
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 08:57 ID:Mm+woVdS
ブローカーは嫁さんに描かせればいいとおもうけど、寺田の
いかがわしい雰囲気は楠のほうが上なんだよなぁ。
814 :04/06/02 10:03 ID:u90gQg+h
>811

甲子園へ行こう
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 10:39 ID:BIMhEyNs
>>811

あご無し
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 10:48 ID:wksn/8Qf
もしかして、今回はレイナ30Zvs.マコト32Zとかあるかな?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 12:27 ID:oxtba6Kh
>>811
頭D、ナニワ、カイジ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 13:37 ID:pLBoEFSg
>811
ガタピシ、バカ姉弟
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 23:02 ID:9kAEuQNM
フルラインリコールキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 05:21 ID:bSt7O9W0
これはもうだめかもわからんね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 08:35 ID:VyBB7WQd
くそ、もう追いつけねー
なんだったんだ>>768は・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 08:57 ID:IvNdg8oL
>821

画像は保存してないからかんべんな

赤いS30をハイリフトにしてビッグタイヤをはかせた画像だったよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 19:49 ID:oPyf1c+8
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 05:03 ID:GDcDuQtK
これはもうS30ではない・・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 08:32 ID:nnNBNxFT
S30が4駆みたいやったらそれS30ちゃう。Sや!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 08:54 ID:ndk4xcd0
スーパーS30
略してSS30
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 14:17 ID:yRKGzvNO
しかしこれで首都高200マイルとかやったらネ甲!
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 02:48 ID:eVeA7Hi2
vol.29、「おもいっきりの確信犯」のポエムに修正入ると思っていたのに
無修正かよ!

漫画と言えど、まったく使い方間違ってるのにいいのか?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 03:24 ID:xwXdWGW1
このマンガ読んでる奴は訳知り顔の国語できないやつばっかだからそれでいいんだヨ

くくくっ… オレもナ───
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 15:14 ID:JBWJTzpb
すでに日常会話としてあれが通用するからなぁ。
まぁ、国語厨というか指摘して悦に入るタイプは、今の世に絶望して自殺するのも手だと思う。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 15:24 ID:RTO/31kZ
むつかしー言葉知ってんなアの世界ですから
でもアレ言ったのブラックバードだっけ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 01:21 ID:+bT5hqLr
>>831
IDの末尾・・・おしかったな。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 01:59 ID:PjxoGOju
「おもいっきりの確信犯」てヘンかな?
確信犯て「犯罪であることを確信しながら罪を犯す」て意味でしょ?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 02:17 ID:/Q3jvICw
別に、このマソガで正しい日本語なんか使う必要ナイし。細けーコト気にスンなヨ喪前等。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 04:40 ID:k4h8Z4id
291 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/06 02:54 ID:2WCVUhIP
金子さん
なんで何も言わずに捕まったんですか・・?
どうしてオレを利用しなかったんですか・・
オレのコト仲間だと思っていたんでしょ
ねぇ金子さん
オレ、Winnyというソフト選んで良かったですヨ
ないですヨ、こんなソフト 世界中ドコにも
Nyに明けくれたこの3年
後悔するわけにはいかないですよ
よく言ってましたよね
大事なコトは誰も教えてくれないって
それは自分でわかっていかなきゃならないって
DL速度300Kbps
そんなバカげた世界は終わりですか
みんなかしこくなってつまんないですヨ
こんなソフトがここにあるのに


DL板に↑書き込みしたの誰だヨw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 08:17 ID:ZJQsMxiu
>>835
DL板に↑書き込みしたの誰だヨ(笑)

にしないと。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 10:16 ID:UBx8k8F3
それはそれとして>>833のそれは誤用なンだけど既に認められつつあるほうの意味なんだけど、ま、どうでもいーやね。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 17:42 ID:mrkELZEK
>>837
たまに間違った使い方って言われてるけど、
本当の意味はなんなの?
24年も生きてて本気で知らなかったりする…
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 18:43 ID:Gf1LJChV
>>838
<正しい例>
「尊○の言いつけに従ってサリソをまいた。良いことをしたと思ってる。」
って思い込んでる犯罪者のこと。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 23:14 ID:+1ZJzLK0
つまり、悪いとわかっててやるんじゃなく、いい事だと信じて行動するって事?
タチ悪いなぁ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 02:59 ID:zM9G/zxc
十字軍とかな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 05:27 ID:NTYyUDaV
ヒットラーも確信犯?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 09:55 ID:LyTixTx5
そゆこと。
本来の意味でのは確信犯は自分が罪を犯した(てる)などとは
微塵も思っていないの。
てことで、スレ違いも甚だしいので終わりでいいよね。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 13:09 ID:IKVutXa7
イブニングのCって誰やねん
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 14:33 ID:9e1FvAtG
なになに、けっきょくマコトはおっさんを意識しちゃってるわけ〜?
彼女とかきめつけてるあたりがナ〜。

来週はそろそろ30Z乗ってるレイナと御対面か?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 22:57 ID:hYgKww9N
山下のZ32って、たかだか600馬力ぽっちで谷田部200マイル出したんだ…
ホントに空力いいんだね。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 01:02 ID:nWh/volb
200マイル出すだけなら600馬力もいらんだろう。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 03:51 ID:d5LuI9TE
高校生のまま十年も走り続けてるアキオが、若くして老成しちまったせいで、
友也やマコトのようなキャラが生まれたのかナ
若い読者が、感情移入しやすいように――てな感じで

同時に、世の中から徐々に余裕が失われ、本物感のあっても容赦なく淘汰
されちまうご時世だから、カネにまつわる生臭い話も絡んでくる、と

もっと、エピソードが見たいかナ
「今でもZ32が最高――」 「何このクルマ、すっごく煮詰められてる」
セリフに書いてあると、こっちもつい納得しちまうのヨ
「へぇ――そうなんだ」て

でも、湾岸はクルマのインプレッションじゃなくて、マンガなわけだろ?
絵とか場面で魅せてほしいよナ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 07:01 ID:H7V0piiX
谷田部ってあんがい狭い感じするけどな。
現実には最高速トライじゃなく加速トライなんじゃないの。
850念能力・湾岸の詩人:04/06/08 14:38 ID:fQps1uyT
ああ・・やっぱり湾岸の連載はちがう
いつでもここは特別だ

ブローカーもいい
プレステのゲームもおもしろい
でも結局オレは何も満たされない

だが湾岸の連載だけはちがう
ここだけはとびきりだ

今までも そしてこれからも
オレのすべてだ
             
         ∧_∧
        (  ´∀`) < マコト萌えモナ♪ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ__つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| VAIO |\
        ̄   =======  \

851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 18:54 ID:qo5eKA04
>>823
うおっ!?そのクルマは身をよじるように首都高を(ry

いや、821だけど、もう普通に感謝。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 21:43 ID:p5GlkqMH
そういやアキオって留年したけどまだ10代なんだよな・・・
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 22:17 ID:jtBYBKew
ククク…湾岸はな、時間の流れが違うンだヨ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 23:01 ID:aDAht3lY
サザエよりチエ時空に近い流れだな、湾岸時間
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 23:20 ID:23VwV3kD
マコトってボビーの妹がオサレになった感じ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 11:04 ID:JXmYJ+2d
リカコをサンドペーパーで削るとマコト
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 13:50 ID:7WznSkCW
ククク、レイナは32Rを新車で買ったんだヨ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 15:02 ID:mnXud68k
マトモに連載してたら何巻くらい出てるのヨ(笑)
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 15:44 ID:IJMcLi50
最初スピリッツで短期連載だっけ?
でシャコタンの合間にまさに今のブローカーのように
挟まれていっていつの間にか入れ替わった

当時シャコタン好きだった俺は
「なんだよこの地味な自己満漫画はチッ」って思ってた
今は湾岸スキスキ

Σ(゚д゚lll)ハッまさか楠が湾岸に飽きてきてブローカー本格連載の
テストしてんじゃないだろうな 売上とかアンケート見て
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 18:36 ID:hfNtYNQA
この先まだまだ続くとしてブラックバードの車検問題はどうするんだろうなぁ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 19:21 ID:Nef34cJl
新車で買ってから半年もたってないだろ。車検なんてあと40巻位先さ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 20:02 ID:FiD72TV7
1年ぐらいしか時間経過してナイのに32、33、34…ってRが
進化しているのって…
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 21:54 ID:KB0HTj5+
>>862
そりゃ、漫画の否定だってサ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 22:11 ID:Awp4BQF3
>>862
サザエさんでは誕生日のお話があるけど、正月もあるけど、新学期もあるけど、学年はかわってないです。
時間経過に不満があるならまずはフジテレビに行ってください、
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:05 ID:WBvcGAns
そのうち33Zが…
866856:04/06/10 01:06 ID:Vbpz40jN
マチガッタ..リカコにエアロ組むとマコトだったよね867?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 01:27 ID:subwztrp
マコトとオヤヂを混ぜるとリカコ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 02:06 ID:Vbpz40jN
太田マジックで産まれたのがリカコ
それにガッちゃんがエアロ組んだのがマコト
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 23:37 ID:aMKGeaSQ
湾岸の単行本巻数がシャコタン☆ブギを追い抜こうとしている事に納得がいかない・・・。
安西・・・じゃないや、楠先生、シャコタン☆ブギが読みたいです・・・。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 00:02 ID:t42txkko
湾岸☆ミッドナイトでええやん
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 00:41 ID:84LKSbrg
素直に湾岸☆ブギでいいじゃん。
ソアラやハコスカやNAのZでも環状内回りならいけるでしょ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 01:13 ID:GE4SVf8/
俺は湾岸しか知らない世代なので、追い抜いたところでおっけー
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 01:36 ID:nchWgrsB
でもシャコタンブギってそんなに長くやってたかな?
それぞれ連載何年くらい?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 10:20 ID:dlgLW5Yv
みんなすごい速さで走ってるから
相対性りろんで時間が進まないんだよ>湾岸時間
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 10:39 ID:MM1tF8eR
サザエさん時空じゃなくあずまんが時間軸だったら、アキオやレイナやBBは今何歳?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 17:44 ID:BIMclv3v
あずまんが時間軸とはなんですか?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 17:46 ID:dcCy8d1A
>>875
あずまんが時間軸って何?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 17:50 ID:dcCy8d1A
ダブった。すまん
湾岸は92年からやってるよね。だからリアルに時間が過ぎてたら、
アキオ30…
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 18:05 ID:h0EU8YWc
あずまんが時間軸って何だよ・・・((((゜Д゜)))))
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 18:44 ID:RKoTAxHc
>879
8月号だか9月号には夏休みの話が載り、同じく年末年始にはその話題が載り、学期末には期末テストがある。

つまりほぼリアルタイムで世間と同じ時間が流れる。

……湾岸じゃ不可能だよ。1週間で20秒くらいしか経過しないこともあるんだから。野球漫画と同じさ……
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 18:59 ID:BIMclv3v
シティーハンターはキャラが一年に1歳ずつしっかり年取るよ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 20:23 ID:+Wnzf9CD
あずまんがミッドナイト

悪魔のアキオ車
猫に手を噛まれる島先生
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 20:40 ID:Kk2e8koC
国産車の280馬力制限撤廃だとさ。
悪魔のZも苦戦するな・・・
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 21:13 ID:nchWgrsB
そもそも280馬力ってメーカーの自主規制だったんでしょ?
特定の高性能スポーツカーをそのへんのおばちゃんが
乗るわけでもあるまいし、もともと意味なかったんじゃないの?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 22:14 ID:tffgANmU
毎年撤廃とか言ってそのまんまじゃん。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 23:31 ID:vGTsqQMs
そういや280馬力規制は、280馬力未満に抑えるんじゃなくて、
最低280馬力って言う意味だとなんかの雑誌に載ってたな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 23:35 ID:Kk2e8koC
>>886
軽トラでも280馬力かよ?
農家の爺さん乗ったら死ぬぞ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 00:14 ID:4qW5SjA8
カタログに280馬力と書いてある車種は、最低でも280馬力出るってこと。
個体のばらつきの中での最低って意味ね
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 00:55 ID:BQ+ovDNf
ベストカーあたりの記事だろ。ターボターボハイパワー大好きで頭がイッテル雑誌

あれは単に34GT-Rとかが実際には超えてても黙認されてただけの話と思われ
カタログ280馬力でも実測で出てないのなんてごまんとある
890887:04/06/12 01:07 ID:ldto/Ro2
>>888
ああ、そういう意味か。
いわゆるアタリ・ハズレの、ハズレでも280きっちり出てると。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 03:10 ID:EbEAyeWv
>>884
自主規制という名目だが、いざ越えようとすると国交省が黙ってない。Z33でトライしたけどダメだった。マジで。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 11:39 ID:u0QTbW7g
>>889
コスモ20Bでもフルノーマル230馬力とかあったよな。
やっぱりベストカーの妄想だろう。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 14:46 ID:J437dOwv
一応ソース貼っておきますね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000017-san-bus_all
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 14:59 ID:wZUQvRP/
何しても中途半端なカタチで残ってた無駄な規制なのは間違いない。とっぱらって結構。
グローバル企業になる車メーカーはこんなくだらない規制はいらないよ。
日本国内だけで言えば、新車で300ps400psなんてそんなハイパワー車を必要とする人はそんなにいないけどね。
外車の場合はスペックなんかよりもステータスが重要なわけだし。

ただ、日本人の気質としては”ある種の枠内”の中での創意工夫で
技術を高め新しい物をつくってきたのもあるから…「なんでもいいよ」は混乱を生む?
今時は目指すべく技術はパワー戦争の中にあるわけでも無いだろーけど、
エレクトロニックターボやハイブリットスポーツが絡んでくると変わってくるのかな。

まー、そんなわけでL型がどーこーという時代も、もぅ。。。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 15:13 ID:BQ+ovDNf
>>894
この15年間でその、枠内での努力と言うのは十分になされたと思う
もう次に進んでいいんじゃないかな

どっちにしろミニバンやコンパクトカーがパワー競争に走るなんて無いんだからさ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 15:57 ID:+pu0guD2
二輪の世界では、未だに訳のワカラン馬力規制があって、フルパワー車買おうと思ったら、
これまた意味のない逆輸入車をいちいち買わされてる訳だが…
そして、今の主流はその逆輸入車って感じで、更に訳ワカラン状態で…


何が言いたいかと言えば、馬力規制の解けた車世界が、とっても羨ましいです(はあと
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 17:32 ID:EbEAyeWv
450馬力で十分戦えますヨ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 18:34 ID:trZUw90j
くくく

C1限定での話ですけどね。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 20:30 ID:Ic5p3fSH
スーパー7に450馬力なら湾岸でBBをチギれそうだ


車体もチギれそうだが・・・・・
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 20:30 ID:vsynAVX4
>>897
バイクでそれなら、BBなぞぶっちぎりですよね
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 20:51 ID:BQ+ovDNf
モトGPの車体とタイヤでも260馬力くらいで限界だぞ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 22:28 ID:pdhI1KIz
そこで3輪バイクですよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 23:05 ID:l3FQk9xW
前スレにヘリのガスタービンエンジン乗っけた
300馬力超のバイクが貼られてなかったっけ?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 00:04 ID:R2NghaER
あーいうのは直線だけなんだヨ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 00:07 ID:mYpAsAnQ
ひゅぅううぃい〜〜ん
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 00:17 ID:mdmQRrDM
それがどうしたって言うんですか?そんなことが大事なんですか?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 00:36 ID:Nyqe0jD9
>>901
ブサタンの400PSの動画とかあるじゃないか。
ロケット積んで570km/h出したり、ゼロヨン5秒とか最早バイクとはいえないバイクもある。

まぁ、俺がいいたいのはだな・・・
・・・なんだっけ?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 00:57 ID:qDLv2lPX
悪魔のZ菌
アキオ−キャリア
BB、レイナ−重度感染者
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 01:46 ID:YV9/zncc
イベントA)1973年・北見,自分で仕立てたZで富士スピードウェイ登場(コミックス2巻56−7頁)
イベントB)北見,19歳の時に(未来の)悪魔のZと初対面.その時点で既に(当時は輸出専用の)L28に換載済み
                                                         (コミックス5巻59頁)

で,手元の本によるとS30系の280Z(輸出用)は1975年登場とあります.


既出とは思いますが,誰か漏れに,イベントAとイベントBの起こった順序を教えて下され.
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 02:09 ID:mYpAsAnQ
>909
ル・マンでも観ながらよ〜くかんがえなされ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 10:22 ID:ILJOHYM3
北見さんが19歳の時のZがずっと今でも現役なんて信じられないよ。
特にボディ。
東名では大火事の惨事、
湾岸で、車線変更の看板にぶつかったり、壁にぶつかって燃えたり、
もうボロボロのはずなのに、どうして今でもボディが生きてるんだろう。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 10:35 ID:NdxTkjyj
車のモデルチェンジとかを抜いて、話の中で「**日、車に手を入れた」
とか「*日実走でセッティングを詰めた」とかを積算していったら、実際
何カ月経っていることになるんだろう?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 12:30 ID:ON906TiU
高木が気づかれないようホワイトボディに換装してるんだよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 12:53 ID:DWVoesL7
みんなに知ってほしいことがある
神奈川県の小机町で一台のZが廃車として置き去りにされている
第三京浜のちょうど真下にある道を抜けた農地のある裏道でだ
日に日にパーツを盗まれあらされ、雨にぬれ
今ではタイヤも全部なくなり、エンジン部分もほぼなくなり
ゆがんだボンネットとボディだけが残っている
オレは毎朝その変わり行く姿を眺めている
だれか助けてやってくれ
誰かアキオになってあいつをよみがえらせてやってくれ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 13:35 ID:mdmQRrDM
>>911
燃えた後にボディ作り直してる。(スポット溶接をやり直す描写が出てくるってことはモノコックの鉄板を新品にしたってことだ)
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 13:49 ID:BufRH0M4
エンジンが先か、ボディーが先か

エンジンは奇跡的な扱いなのに、車体の方はそういう扱いを受けていないこのマンガ
本来両方とも替えはきくのに、あのエンジンだけが特別のような扱いになってる


奇跡のペラシャフトとか
奇跡のトランスミッションとか

って話があっても良さそうなんだけどね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 15:04 ID:U5L8xoeO
ボディも一応、天才高木のベスト作ってことになってるんじゃないの?

他にもその気にさせるマフラーとか奇跡のタービンとかあるじゃん。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 15:51 ID:rsmIhKbY
小机って有名なトコだよネ。某人権板では。
919ガッちゃん出ないかな・・・ OTL:04/06/13 16:04 ID:VHKMuOdQ
「おー ここが今のお前のヤサかー」
『佐々木さん・・ ごぶさたです どうしてここに?』
「ン・・・ お前が面白いことやっているって聞いてナ しかも、乗り手はキャバのオンナノコらしージャン」
『相変わらず、そういうことは早いですね で、その女のコを見に来たと・・』
「それもあるけどナ 本気になったPMC山下がエンジンと足回りだけで済ませるとも思えなくてナ」
『作ってもらえますか?谷田部の時のように・・』
「(ニヤリ)」
こんばんは・・
「オー、ウワサのオンナノコ登場ー!」
あれ―― お客サンこの前ウチの店に来た人――? オッサンの知り合い?
『仕事のな・・ 知り合いではなくてお世話になった人だな』
「フーン・・ 今日はもう帰るワ また連絡するから」
『ええ、待ってます』


920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 17:40 ID:HmbBZIht
 思うに,今BBが手を焼いている300Km/hでの前輪の接地感急減は何がしかのエアロパーツでダウンフォースを
稼げば是正出来るモンだろうから,空力方面のエキスパート登場の余地はあるのでは(それがガッちゃんになるのか
は,ご当人のキャラクター属性からすると?だけど).
Zのアンダーパネルとか確かに作ってはいたけど,どうも高木は車体でも構造の方が専門っぽく感じるので…
 例えば,たまには趣向を変えて,GT選手権を現役でやってるエンジニアをBBが連れてくるとか,どうですかね.
で,公道系チューナーとの間で,互いの流儀の違いで一悶着,とかね.

 そういえば,パイプフレーム化後のBBのサスペンションはどういう構成になっているのか,作中に描写はナイですね.
やっぱりポルシェ935のコピーにしてあるんですかね?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 18:30 ID:7qq080d9
>>920

前を重くするだけじゃだめなんですか?
素人質問でごめんなさい
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 18:48 ID:8qes52z7
>>921

じゃ 一体なんのために・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 19:03 ID:BufRH0M4
>>920
フロントの角にカナード取り付ければ当然それは改善されるだろうね
ただ300km/h超の世界ではかなりの空気抵抗になりそうだが
しかし踏んでゆけないマシンよりもマシと言う事だろうか?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 19:03 ID:XNBuWhfp
>>921
低レベルですが
今でもソレ十分ありです
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 19:16 ID:rsmIhKbY
トランクの中にレイナが入ればイイ。これで前後重量配分はバッチリ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 19:29 ID:1fRGFue/
いや、そこは高木の仕事だろう。
自分の仕事には責任持たねーとな。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 20:09 ID:DZKr8GTX
でもな、マルチリンク化してトラクションがかかるようになったとしても
曲がらないんじゃ意味がねーんじゃ?

いい加減4駆のポルシェ買えよ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 20:44 ID:BufRH0M4
>>927
限界域では4駆の方が曲がりにくいですよ、
ハンドリングが悪くなると言っても良い

4駆するのは、もともとトラクション性能を良くする為だよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 20:45 ID:ON906TiU
4駆のポルシェは古いオーナーに馬鹿にされるから嫌なんだって作者が言ってたよ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 20:51 ID:xD89/+yv
素朴な疑問なんだけど、なんで4駆になることでフロントの
過重が稼げるようになるわけ?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 21:02 ID:ON906TiU
動力伝達部品がついてる分重たくなるだろうがアホカ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 21:17 ID:xD89/+yv
だったらリアを軽量化してフロント重くすりゃいいだけじゃんか!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 21:22 ID:8qes52z7
って事は次はミッドシップ化か?


って、んなことフロッギーラバーはやらん罠
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 21:24 ID:Hcj1lOit
ツインエンジン化
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 21:30 ID:BufRH0M4
>>930
フロントの荷重が稼げるようになるわけじゃないよ

基本的に、例えば500psの仕事(加速)を
タイヤ2本で受け持つかタイヤ4本で受け持つかの違い
タイヤ2本だとトルクが多過ぎてスリップする場合でも
4本ならトラクションが分散するからスリップしない

ただし操舵輪(前輪)にトラクション(エンジンブレーキ含む)がかかってると
ハンドリング(ハンドルきった時)に悪影響が出る
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 21:34 ID:BufRH0M4
>>929
扱いやすい車に乗ってる=ヘタレ
って事だろうからね(w

運転者の技量によっては
扱いの難しい高性能な車より、
扱いの容易な比較的低性能な車
の方が速く走れる
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 21:38 ID:DZKr8GTX
城島編でいってたけどポルシェの4駆はRと同じ可変式とかなんとか。
だから曲がるよ、きっと。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 22:51 ID:amS/Kivt
御彼岸ミッドナイト
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 23:23 ID:m/elAlTc
もう10年以上前だけど、知り合いの911ユーザはトランクスペースにオモリを30kg積んで走ってました。
・・・ええマジですよ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 23:51 ID:80T0ZgJc
古いポルシェはバンパーに鉄の重りつけてコーナリングの安定性を保とうとしたらしいしな。(純正の話)
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 23:51 ID:NVXucTVG
北海道の人が雪道を走るときにFR車のトランクにおもり積むようなもんだナ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 23:57 ID:XNBuWhfp
4WD化は、RRでなくてもいいのなら911である必要もないから
(ブラックバードには)あり得ないんじゃなかろうか

ケイのスープラはリアにバラスト積んだらしいし、
少々はフロントに重し乗せてもいいと思うんだがなぁ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 00:05 ID:+0GEzmxx
ボディの切った貼ったは軽量化のために行ったわけだし、バラスト積んだりしたら本末転倒だしな。
なるべく安直なほうには行きたくないんじゃないか?
リアウィングは少し角度を寝かせて、
フロントに派手なカナードつけて高速走行時だけ安定するって方向に持ってくぐらいしかないと思う。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 00:24 ID:bwKC3f3Y
モーニングのTOKYOブローカーを読んだけどなかなかいいね。
ヤンマガのブローカーはセークスだけの話してるのはつまらん。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 01:19 ID:ulfNfGTS
思い切って空を飛べるようにしちゃえば万事解決だと思うの
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 02:29 ID:bDX1Pj0m
ブローカー、モーニングに帰らないかナ…
やっぱりヤンマガでは湾岸読みたいのヨ

こんな事言うのも、両方の雑誌買ってるからだけどナ
ブローカーはブローカーで憎めないのヨ(笑)
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 02:43 ID:O9VIra4P
>>946
どーかん。
湾岸の今回の話は魅力的にキャラ立っているし、カナーリ面白い。
それだけに休み休みじゃなくて、フルブーストで一気に突っ走って欲しいのヨ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 05:36 ID:vcZyByTN
>>941
ウチのママンもじいいちゃんに言われた「米積んどけ」って
ミ○ージュなのに・・・
FRのに見えたのね。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 21:30 ID:nd45cg0A
Z32はタマも豊富で安い。欲しくなった方はどうぞ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 21:40 ID:nbt7fWl1
マコトって才能ある…ってな流れに成ってきたナ。
今週も読み応えあったナ。

くくく…アキオVSマコト…楽しみだナ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 21:58 ID:13k/SxhC
ん〜、俺はやっぱり富永の身体が心配だナ。
いや、身体だけでなく会社もさ。
富永スピードって社員いないだろ?
富永が一人で経営してる感じで。
で、奥さんにも逃げられたんだっけ?
Z32のセッティングもきちんと山下から金取るんだろうけど、
それだけじゃナ。
マジで潰れるんじゃないの?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 22:14 ID:65xJtTVQ
山下って、何気に北見のおっちゃんと似てるな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 22:26 ID:wK6JS235
最近、一般道でやたらとZ32を見る機会が増えたのだが・・・
湾岸効果なんだろうか?

いや、それはないな。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 23:14 ID:65xJtTVQ
意識し始めただけだしょ?
前は気にしてなかっただけで。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 23:27 ID:PFJf55iP
やっぱマコトは萌えキャラだよなー

マコト萌え〜♪
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 23:28 ID:FIFcoSRX
Z32×マコト画像キボン
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 02:20 ID:8CRyEfHg
>>956
ヤンマガ見りゃいっぱい出てんだろ(笑)
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 03:22 ID:lSiWfuWa
マコトは女性キャラの中でも一番セックスアピールがあるよナ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 10:32 ID:+/nB2rpi
>>951
娘はせんせいのお時間に出てるしナ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 11:23 ID:Nr5snYwT
身売りかヨ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 00:31 ID:23BL56XT
このマンガって何で高速走ってるトラックはちゃんとしたメーカーの名前使わないんだろ?
IZUSUとかminoとかFUJOとか・・・
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 00:34 ID:IUimCQ2u
リコールとかいろいろいあるから
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 00:48 ID:S4Tz0QBd
>>962
マジでお勧め。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 19:43 ID:SGhe6leo
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 20:10 ID:WwE8xdrF
>>964
えっ?5万円!?
これって日本?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 22:24 ID:0dEkLidZ
格安で>964買ったとしても、鬼のような消耗品の交換と
狂った様に掛かる維持費が…

ククク。好きじゃねーと乗れないンだよナ。こーゆーの(笑)
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 22:41 ID:6vByNPhu
置く場所があったら置物として一台かざっときてえな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 00:58 ID:nLHvnCXF
一年車検かな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 01:44 ID:gfF7Rw+t
>>968
何時の時代のハナシだヨ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 18:52 ID:/joopp4U
次スレは??
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 20:06 ID:gJGlGLzD
>>970
無しの方向で
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 20:15 ID:7wstgAZ4
なんでだよ!
>>980または>>990次スレよろしく
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 22:09 ID:Uw/VDYd3
なんか980超えると落ちやすいんだよナ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 23:12 ID:jdT0ES/9
では次スレ案でも

【Z32】湾岸MIDNIGHT Part11【キャバクラ嬢】
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 23:13 ID:fpm4NVrE
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 23:37 ID:fpm4NVrE
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 23:13 ID:q570Zrbi
タカ編再読した
やっぱタカ編はいいねぇ
タカのRに対する熱いポエムもいいし北見と富永のセッティング中の
会話もイイ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 13:56 ID:cRyWvNuL
山下がかっこいい。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 19:22 ID:45LBEJGO
富永がこわい人になってるw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 20:51 ID:/GNpNfHH
顔は元から怖い。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 22:01 ID:71vq0UDg
だが実は弱い。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 22:28 ID:hw48kUDk
体が弱い

あと商売にも弱い
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 00:42 ID:+sGPlZlk
でも、子持ち
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 02:55 ID:iHDv+ssQ
金ならムリだぜ・・・・・
985名無しんぼ@お腹いっぱい
>>977

読み応えがあるのは黒木編だと思う。
特に熱すぎるRポエムは最高だ。

因みに、駐車場でついついR乗りにお節介をやくタカは
なんだかほほえましい。