1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :
鬼平犯科帳、剣客商売、影狩り、無用ノ介、雲盗り暫平 等など・・・
ゴルゴとはまた違う、さいとう氏時代作品について語らいましょう。
!i. i, ! なんと! 明治天皇陛下が
>>2ゲットなされました!
i、_ __,,,-- 、 \ ! おまえら全員ひれ伏してください。おながいします。
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、 i ノ| !
i ~'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__ i /`i.i.! 帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。
i<"弋~゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋~ノ,-''´ i ! i. i.i!
i `'ー゙'´´.,i :::::: `'ー''゙´ .::;ヽ! i ノ i >1た垣 退助 お前の命に価値なんかねーよ。自由>∞>お前の命(藁
i i ::::: :::::::.. .::;;;;;;;;;゙i,゙i i >3条 実美 お前のようなヘタレが本当に太政大臣なのか?(w
.i, ,;i :_,,::::. ::::::.. ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/. 大隈 >4げ信 てめーの作った大学、お前並にDQNだな(プッ
. i i. ヽ:: ::::. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i 西>5う 隆盛 ガキみたいな喧嘩ごときで下野してんじゃねーよ(笑
i. ヽi!i,__i!!!''゙ ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i 伊藤 ひ>6文 おいおい、チョンごときに暗殺されんなよ(禿藁)
i / ,-、 `'-,, ::::;;;;;;;;;;,i >7か江 兆民 アルコール依存症で議員辞めて、その後の事業ことごとく失敗(プッ
i/ /"''"ヽ `'-, :::::;;;;;;;;;;i >8ま県 有朋 維新早々、いきなり汚職事件起こしてんじゃねーよ(藁
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\ ....:::::;;;;;;;/ 大>9保 利通 征韓論には反対したくせに征台するのかよ、おめでてーな(w
 ̄ ゙i, / ゙i,  ̄ ,;;;;-' 江>10 新平 大久保ごときに惨敗するなんて、お前ホント雑魚だな(笑
男色一本饂飩
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 16:19 ID:Z89YjS1A
暫平の掲載媒体ってどこ?
「影狩り」「雲盗り暫平」とか床屋にあるの順番バラバラに読んだけど結構
面白かった。
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 04:21 ID:ZufpNAOq
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 08:49 ID:qb5QdGZo
>4むかしリイドコミック掲載されていたかと
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 02:31 ID:jLpJwJU4
さいとう氏の作品の大半は好きだが、「暫平」のような荒唐無稽の話がたまにあるのは戴けない
さいとう版「剣客商売」の続きが見たいな。
打ち切ってある先にも、大治郎と美冬の恋とか面白い話がいくらでもあるのに。
ただ原作準拠だと、後半に行くにつれて完全に小兵衛が主役になってしまうが。
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 14:36 ID:jLpJwJU4
>>9 あれって打ち切りだったのか・・・
いつになれば5巻が出るのかと思っていたよ
>>8 アレはさいとう時代劇版「ルパン3世」だし固いこと言いっこなしですよ。
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 05:39 ID:RF9kJsE+
藤枝梅安を読めば、本来の意味での「香具師」がいくらでも出てくるよな。
暫平、あれはあれでかなーり好きだけどなぁ。
コンビニにおいてあるペーパーバックの無用ノ助は面白かった。
別の話ではSMまであった。やっぱり時代劇はエロじゃなくっちゃ。
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 16:32 ID:RF9kJsE+
時宗や水虎伝は、ここでは対象外?
>>15 全部ここでいいよ
っつーか、それぐらい広範囲にしなきゃ
このスレ人こないだろ(w
運慶もここで
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 09:08 ID:0IF8JbC1
サバイバルやキティホーカーやブレイクダウンやG.G.はどこで語るの?
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 14:21 ID:r1QiddGA
age
>>10 俺も詳しくは知らないけど、まず打ち切られてるんだと思う。
単行本、愛蔵版(鬼兵のと同じブ厚いやつ)、コンビニ版といろんな形で再販されてるけど、
最初の単行本の最後の話以降を一度も見たことがないし。
(なんて名前の話か忘れたが、
「大治郎の猛稽古を憧れの目で見る美冬、『あいつめ全く気づいていない。いやはや』と苦い顔で去っていく小兵衛」
がラストシーンの話)
鬼兵と梅安を一通り書き尽くした後にでも再開されたらいいんだが。
剣客商売は池波作品で一番好きなシリーズだし。
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 04:10 ID:yLpgmGCZ
梅安も池波か誰かの原作なの?
それとも、さいとうプロのオリジナル?
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 07:57 ID:5NzCJNgL
暫平の文庫版は何巻まで出てますか
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 03:34 ID:Ez3hoaDK
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 18:55 ID:OePQhOsQ
剣客age
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 00:12 ID:cqsQ8shY
鬼平シリーズは、ほんとに「安心して読める」って感じの
作品ですね
さいとうたかをの時代劇シリーズは、原作者がいるのが
大半だからかも知れないけど、ゴルゴよりずっと面白いw
さいとうたかを自身も、時代劇画の方が
好きなんじゃなかったっけ
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 11:52 ID:tk27aY9M
ゴルゴは「世界情勢を語りたい」みたいな回が多いからなぁ
でも、たまにある世界情勢と関係のない、少し前にあった、
島を要塞にして立てこもるみたいなストーリー主体の回はお
もしろいな
時代劇は、背景が現代みたいに異常に複雑でないぶんスト
ーリーの巧妙さで見せるしかないな
だからおもしろいのかも…
でもHなことくらいしか娯楽なかったぶん、鬼平のHな描写
がやたら多いのは閉口
先月号とか
兎忠そっくりな軍人がゴルゴに出てきたのを見て笑ってしまった。
(絵葉書の回)
>>28 オレは「贋作工房」の反逆神父を見て、あれ?ってオモタが。
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 11:06 ID:SuuTMafz
水滸伝はなんであんな尻切れトンボなの?
打ち切り?
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 12:21 ID:ZuT5YwgX
前に山中鹿之助が主役の劇画を描いていた。
月山富田城が白亜の天守閣をもつ江戸時代の城で萎えた。
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 21:57 ID:ErsnjdG2
リイド社ってさいとうたかおの実兄が社長なんだね、知らなかったよ。
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 13:35 ID:P92d+dCQ
鬼平の「男色一本饂飩」の回なんだけど、
ホモの盗賊に、忠吾がバックで責められる絵、
あの絵はあまりにも強烈すぎないかw
女の裸ならまだしも、あの絵を望んでいる読者は
ほとんどいないと思われww
あの絵は夢にでてきてうなされそうだよ。
運が悪いことに、あの回が載っている巻(コンビニの廉価版)を電車で読んでいたんだよ。
帰り時で、電車は超満員でギュウギュウ。俺は混む前に乗れたから座っていたけど、
右隣はOL、左隣は女子高生、目の前には席がなく立っている女子大生3人組。
若者の俺が時代劇を読んでいるだけでも、ちょっと視線を感じるときがあるのに
しかも内容が、絵が、あれだし。あの手の描写は、1ページだけで終わるのかとおもったら、
忠吾、いろいろプレイされすぎ。極めつけはあのバックの絵。
目の前の3人組が俺をみて、「あ、この人ホモなのね」みたいな
ちょっと冷ややかな笑いをしていて悲しかった。
しかし、ホモの時代劇を読んでいる若者、
他人からしたら相当おもしろい光景なんだろうなぁww
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 21:41 ID:ZU+ISh8t
男色一本饂飩はテレビでもやったけどそちらはエグさは全然無かった
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 06:37 ID:GAbn0ttO
風よ曇よ剣よ は?
かなり面白いと思う。
でも、リイド社から出ていたハードカバーの愛蔵版で初めて読んだんだけど
なかなか売ってなくて途中抜けてるし最後もどうなったかわからないでいまっす…
コンビニ復刻版とかで出ないかなぁ
増刊乱TWINSの「血闘!新選組」って、本編は俗説ベースだケド
編集サイド(?)が「瓦版」というコラムの形で、史料ベースの
注釈を入れてるのな。
今出てる風雲之章が、初めて買ったものなんだが、何号くらい出てるの?
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 16:53 ID:qVQJNzIC
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 21:50 ID:ZAQVyfea
みんな、「流され者外伝」は見ましたか?
憂鬱になること請け合いですよ!
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 13:30 ID:cTUycUXS
「血闘!新選組 乱雲の章」発売age
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 04:31 ID:bJwj8A2V
鬼平の単行本を漫喫で読んでいたら、原作だとレギュラーの伊三次が初登場回で死んだのでビックリした。
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 21:10 ID:5JLN1pBK
3回寝れば、鬼平に会える!あげ
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 18:06 ID:m8vn7LF3
恨み葵が好き。
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 23:17 ID:761ffm08
鬼平はコンスタントにおもしろいな
「穴」おもしろかったよ
最後のヨボヨボのジジイにはワラッタ
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 19:13 ID:B7wCOuKS
みんな、コミックスとか集めてるの?
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 19:19 ID:CBHZZeeY
>>45 鬼平ワイド版は20巻くらいまで持ってる
まだ10巻くらいまでしか読めてないけど…
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 20:00 ID:cBkC5xKM
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 20:08 ID:XNysqsAy
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 20:23 ID:XNysqsAy
新撰組の増刊 書き下ろし250ページとか
最近出たじゃないですか
あれ通販で買った
乱はどこでも売ってるけど、増刊はなかなか
見つからないし、送料無料だったら一応早め
にゲットしておいた方がいいと思って。
雑誌だからすぐ売り切れるし
たかを 作画!!!!!!!
作画!!! たかを!!!!!!!!!!
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 02:02 ID:kPSl12+2
鬼平のガイドブックなるものを買った。
人物が詳しく載っててオススメだが、願わくば鬼平の管轄の地図も紹介してほしかった。
「流され者」って面白い?
>52
悪役を主人公にした話なので、どうしても欝になるような描写もあるんだが
壬生が流民から搾取していって、段々と権力を拡大していく描写は、なかなか面白い
後半の、島を出てからの話になると、話のスケールが大きくなってきて、悪くない
ただ、勧善懲悪じゃないとヤダヤダ!って人には向きません
俺はそういう話も好きなので、面白いと思います
ちょっと前からコンビニに並んでいた、「流され者外伝」は、
全編が欝になるラストばかりなので、そういう展開が好きな人でない限りは、あまりお勧めできない
>>53 ありがとうございます。
実は外伝を見て、本編に興味を持ったのですが。
自分的には、「負け犬」たちの描写にさいとうプロの画力が遺憾なく発揮された逸品でした。
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 02:52 ID:cCtiawps
時宗って、まだ手に入りますか?
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 13:32 ID:1/+biXm9
>>51 あれを読んでも、人物関係の複雑さは把握できそうにないけどな(笑
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 04:52 ID:Dh+LWmpd
たかをが漫画かけるのってあと何年ぐらいだ?
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 17:55 ID:+hODKV/N
梅安の新刊って、いつ出そう?
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 21:00 ID:aH2AmQuJ
影狩りのデヴは伴宙太に見えて仕方ない。
「巨人の星」は当初たかヲが作画する予定だった流れだったり?
デヴ言うなヽ(`Д´)ノ
十兵衛が初期ゴルゴに、月光が鬼平の小柳同心に見えて仕方ない。
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 01:13 ID:ypU1Tbr7
劇画コレクションって、買う価値アリ?
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 21:45 ID:BTz+344Y
鬼平なんかでは他の池波短編小説とうまくミックスしている話しが
あったりして面白いね
個人的には『剣客商売』を再開してくれないかと切に願う
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 15:56 ID:Ur8g3uaI
『怨み葵』いつになったら新巻出るんだァァァ
いい加減早く出せ
秋山小兵衛最高じゃあ
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 19:46 ID:c+RdYlan
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 22:08 ID:Lky0dhfC
恨み葵でぐぐったら1件だけHIT
人気ないのかなあ
ところで恨み葵の元の主家って忠長だったっけ?
鬼平の原作は仕置ノいくつまであるんだっけ?
そろそろネタ切れな気もするんだが
>68
字が違ってるー!「怨み葵」でぐぐれ。
鬼平は「おみよは見た」のように他の短編集からネタ持ってくることで
もうちょい延命できそう。
梅案とおもんさんが幸せになりますように
ついでに五郎蔵・おまささん、仁三郎・おひろさんも
>>71 媒餡とお悶はどうかな・・・。
仕掛人の原作は読んだことないから知らないけど、
漫画の雰囲気だとそのうち彦さんもお悶も巻き添え死しそう。
本格のお頭、大滝の五郎蔵どん萌え。
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 02:40 ID:yU9PO16i
鬼平と梅安の時代差異ってどれぐらい?
>>73 時代背景は殆ど同じだと思うよ
そういや鬼平に秋山兵衛が出てきたこともあったな
>>73 梅案・鬼平・剣客商売の3大シリーズは登場人物によってそれぞれ
リンクしている
原作だとそれが顕著に表れてる
ちなみに他の池波小説「秘伝の声」でも牛掘九万之助、牛掘り道場が登場
池波・原作も読むと面白さが増すよ
剣客が鬼平より20年ばかり前だったかな。
梅安は鬼平と同時期?
それぞれの作品で時代が下るにつれ
鰻の料理の仕方に変化があるのが印象的だ。
剣客が田沼全盛
鬼平は失脚後
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 11:58 ID:uL+Y4nkz
なんか影狩りがゴルゴとセットで雑誌になるみたいだな。
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 19:33 ID:srVAvIuP
ゴルゴはともかく
影狩りとサバイバルって、1話から始まってちゃんと
完結するまで、雑誌を続けてくれるのかな?
途中で終わったら (*‘ω‘ *) ぃゃん
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 20:01 ID:uL+Y4nkz
>>79 創刊号の影狩りは、とりあえず4話載るみたいだよ
>76
うなぎの料理の方法というと
一匹丸ごとをそのまま串に刺して火で炙り、山椒や醤油で食べる(民衆の食事)
↓
丁寧に皮をはいで蒲焼にして、「たれ」をつけて食べる(高級な食事)
の変化だっけ
>>82 上方の方で料理法、タレが改良され江戸へ逆輸入、値段も鰻上り
剣客商売(原作)でこんな記述があったような
>83
そうだ、今読み返してわかりました
上方で改良されたようです
しかし、池波氏の小説(特に剣客商売と鬼平犯科帳)読んでると、やたらと腹が減る…
ただの味噌汁・漬物・御飯の描写がなんでこんなにうまそうに書けるんだろうか
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 01:06 ID:1QLv8GTd
梅安の11巻を買った。
…なんで10巻だけ背表紙の色が違うんだ?
10の区切りの巻は色を変える、ってことだったりして
うわーい、26巻に小兵衛出てた。
平蔵と小兵衛どっちが強いんだろ・・・・
>>87 そら、アンタ無外流達人の小兵衛爺さんだべ
エロ、エロなのも小兵衛
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 02:29 ID:ECSParwi
現在連載中の作品って、何と何?
>>89 梅案、鬼平、怨み葵,etc・・・・
梅案連載の雑誌は昨日発売
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 02:24 ID:DsDXZs4A
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:58 ID:3UapUR2J
>>90 暫平はもうやってないの?
コミック文庫6巻で完結?
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 06:49 ID:3UapUR2J
>>93 じゃあ、「雨々降れ降れ砦山」が最終回ってこと?
すごい尻切れ蜻蛉なんだが…
…打ち切り?
またそのうちなにかの機会にどこかで再開するつもりなんだろ
あの手の話は時代とは関係ないし
鬼平は小説も読んでるけど、
やっぱり食い物のシーンは漫画のほうがそそられるなぁ・・・
池波先生の食い物エッセイ(食卓の情景とか)も激しく飢えるが ← スレ違い酢満
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 03:39 ID:i1zyfSwc
影狩りも池波原作?
影狩りは小池
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 14:40 ID:fOx4oDRd
怨み葵は?
食べ物が美味そうに見えるのは、箸というアイテムを上手く使ってるのが理由の1つだと思う。
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 23:38 ID:Ru/+kK5V
本所の鬼銕age
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 03:22 ID:jdJqPcja
新雑誌の影狩りは、連載順ではないのか…
103 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 16:18 ID:QgWnYcxc
104 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 17:38 ID:HlWoU3UT
>>102 うそっ!
真面目に買ってるのに…
なんで?
エピソードがおかしくならないのなら別にいいけど…
五郎蔵捕縛のエピソードって原作では出てくるのだろうか
ワイド版の単行本読んでいると突然出てきてとまどうのだが
>>105 あるよ。
文藝春秋の文庫本の4巻に収録されている。
おまさ登場の次の次の次の回。
こないだオフィシャルブック鬼平犯科帳を読んで、このエピソードがまだ描かれていない事を知った。
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 02:58 ID:ux2w5JWW
リアリティありありなだけに口臭がキツそう
>>106 情報どうも
そろそろ原作もつきるだろうから出てくるかな
脚色の人がそういうの決めているのかね
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 17:09 ID:KWjcRGxY
原作だと五郎蔵の年令は50男だけど漫画だともっと若く思えるんだが
漫画の設定ではもっと若くしてるのかな?
>>109 五十男だったのか‥‥
おまさとの年齢差は結構なものだろうな
>>110 たしかによくよく考えたら、おまさが30前半としても20歳近くは差があるんだよな。
『剣客商売』の小兵衛といい、原作者って年の差夫婦好きなのか?(五郎蔵と小兵衛くらいしかいないけどさ)
>>108 今日買ったコミックスで確認したんだけど、五郎蔵初登場話すでにキャラ差し替えで消化しておりました。
どういう基準で漫画化する原作を決めているんだろうか?
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 04:56 ID:1Bk896zU
>>113 仕置ノ百十五「敵(かたき)」。
原作での五郎蔵のポジションに、愛川の栄二郎というオリジナルキャラが配されてまつ。
俺が気になったのは仁三郎の昔が語られる話なんだが、
仁三郎が二十歳頃だったかな、その頃50両奪われて上方に逃げた時、許婚はまだ17歳
それから20年程でえらい老けてたこと。
仁三郎は原作だとほとんどいるだけキャラだったのが、漫画だと厚遇されているな。
その逆が伊三次。漫画じゃ出番は死ぬときだけ・・・
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 22:51 ID:l70Wpp9c
いやあ 久しぶりに
誤爆らしい誤爆を
見せていただきましたよ
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 04:27 ID:3d1l1drk
剣客を読み直してるのだが…マジで、再開しないかなあ…
中断したのって、何年前?
鬼も怨も好きだけど梅はあんまりだな
殺し屋のクセに偽善が鼻につく。
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 02:15 ID:nEwC4/wk
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 21:50 ID:GZ0p9qj8
>>120 たかをがインタビューに答えてたが当時、剣客商売の連載を続けるには鬼平の連載を
ストップしなければならなかったそうだ。(スケジュールの都合上?
結局、鬼平の連載を続けるため剣客商売の連載を断念。
鬼平の連載が終われば剣客商売の再開もありうるのかな・・・・・!?
たかをはインタビューで小兵衛のキャラが好きだとも話してた
デカレンジャースレにて
「特キョウのテツ」の元ネタは「本所の銕」だという噂。
鬼兵も原作尽きたら剣客スタートかな
しかしスタッフ全然違うみたいなのだが、スケジュールかぶるということがあるのかね
絵柄変わって鬼兵系になったら三冬とおはるの魅力半減だなー
>>124 そのネタに反応する人間がこのスレに何人いることやら…
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 20:40 ID:GOUOuMjZ
age
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 09:59 ID:UCnhXqAQ
ほしゅ
剣客商売を文春版で集めてるんだが、1〜5巻で全部なのかな?
なかなか売って無くてね。
>>125 おはるはあの田舎娘臭さがぐへへですからなぁw
文春版2巻の後半あたりのバランスが良い
間違えた「新潮版」だった ×文春版
鬼平の話題に吊られて間違えてしもうたわい
>>131 わっかりもした!ありがとです。
池波×さいとう時代劇は、単行本が「池波版元版」>「リイド社版」と
出るから、再開したら新潮版から出ると踏んで集めてるんでござるよ。
梅安はいきなりリイド版のようだけど。
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 21:13 ID:Do2uhH8q
僭越ながらついでに剣客ageをば
コミックで鬼平の47巻まで(43巻除く)読んだけど、剣客の上杉先生はもう出ないの?
味方側ではっきり鬼平より強い人ってこの人だけだから気になるんだけど。
>>134 原作は知らないけど今のところ出てきていない
おたがい女性には、縁がなさそうだな……
という台詞など、顔かたちの悪い者としては心にしみる話だったな
>>135 そうなのか、サンクス。
顔かたちは、グンベエの再登場の話で「なんであの顔でもてるんだ?」って言うことも有ったから大丈夫だ。
ていうか前川先生は男前だからあの台詞は顔かたちより剣に全てを捧げた生き様の話でしょう。
137 :
136:04/08/21 22:37 ID:ug11KmoO
間違った、前川先生じゃなくて坪井先生だ。
山城屋の後これからどう展開するつもりだろう?
残党が残ってるからそっちがらみの話になるかな。
白子屋の最後は原作と全然違うものだったけど
あの原作の豪快(w)な仕掛けっぷりが見られなかったのが残念
>>139 一気に雪崩れ込む原作のあれは、凄かったねえ。
読んでる最中に、頭の中でイントロからテーマ曲オケが流れまくった。
気になるけど原作をチェックするのは面倒だ
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 03:37 ID:FYL6JnN0
梅安先生が、ビッグコミックに出てましたね。
…角刈りだったけど
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 14:00 ID:Mtha1PWd
渡辺謙の梅安と阿部寛の小杉さんのイメージが頭にあったので、初めて漫画版梅安を読んだ時は中々作品世界に入っていけなかった。
反面、鬼平はすっと入る事ができた。なんでかしら?
辺謙の梅安先生は伝法な感じで原作と比べると最初ちょっと違和感あった。
部寛の小杉さんはいいな。
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 11:42 ID:GYoFzzjl
鬼平って以前のエピソードの回想シーンを、そのままコピペしてるの多くねーか?
画太郎じゃないんだからさあ。
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 11:43 ID:mY+X9iLn
影狩り三人衆に最近テレビでニンニン言ってる青い服のウザい忍者をぶち殺してもらいたいな
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 17:06 ID:AdiZB0AG
鬼平の「白子の菊衛門」と梅庵の「白子屋菊衛門」は
同一人物なのだろうか?共に大坂の香具師の素締めで時代も
同じようだが。
新装版梅安冬時雨のあとがきに同一人物って書いてあったな。
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 18:01 ID:mpCNk4Eg
ビッグコミックONE発売age
でも、さいとう時代劇画はやっぱり武本サブローの作画がしっくり
くるね。石川フミヤスの作画もいいんだけど、線がカッチリしてる
から和のテイストが薄いんだよね(特に女性キャラ)。
まぁ、武本は武本で梅安も兵馬もG.G.も皆同じ顔なんだが・・・
後、たまに女性で味付け海苔貼ったみたいな眉毛も・・・
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 20:03 ID:cAW3J+ln
久しぶりの怨み葵挙げ
>145
読みてえなあ、画太郎作の鬼平
「盗賊改方、長谷川平蔵である!」
「うるせ――――!」ばちこーん
「ぶべら!」
ドキッ!柳生だらけの殺戮祭り〜!
そういや宮本武蔵にまで判定勝ちだったな。いくらなんでも強過ぎだ
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 19:06 ID:nAtfPCC/
小杉を子供扱いした尾張柳生の寺尾に再登場、小杉との再戦キボン
あれから小杉も腕が↑っただろうよ。
最近になって読み始めたが、平蔵が自分の葬儀を出して自分で経あげているのがオモシロカタ
やった!こないだコミック乱の懸賞にあった鬼平ジッポーが当たった!
名前書いてなかったから、外れたと思ってたんだけど、「他10名」の部分に入ってたらしい!
武芸紀行が好きなのだが、台風五郎とか古めの作品は何で
復刻しないのだろうか?
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 03:33:53 ID:yfsUPMye
「怨み葵」二巻購入age
ところで、前から気になってたんだけど「裏見葵」って、左右対象だから意味がないんじゃないの?
>>157 リメイクの「風よ雲よ剣よ」より、断然「武芸紀行」だよな。
やっぱさいとう・たかを作品は、五郎やんはじめとする
非ゴルゴ主人公の台形の眼があってこそだと思う。
(目尻アイラインあれば尚可)
彦十や左馬が平蔵を呼ぶ時、いちいち呼び方が安定しないな。
T・P・O
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 18:16:26 ID:jKKtJxtF
ワン最新号読んだけど、怨み葵毎回おもしろいね
せめて時代劇特集号、完全な季刊になってくれる
といいんだけどね
前頃1年くらい出ないこともあったし…
今月号の濃過ぎタンに萌え。
同じく萌え。「こ、これは違うのです」アタフタ
でも正直おくらさんの裸は見たくなかった・・・
元締めの奥さん男前だな
ここ最近の梅安は完全なオリジナルになってるな。
これはこれで面白くて好きな流れだけど、
池波先生が亡くなられて絶筆になってるその後の話を読んでみたくもあったなあ…
小杉さん就職オメ!
>>168 ゝ
いや、ですからあくまでも食客でござって ヽ(´Д`ヽ) アタフタ
このこの〜
へたな所に仕官するより出世したってもんだぜ
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 23:00:41 ID:fW5RXK5P
うわー
今日一日で鬼平5本くらい読んだぞ
500ページくらい
しんどー
おもしろいけどね
でもあんまり読み過ぎたら飽きるかな?
まだワイド版15巻分くらい未読が残ってる (´・ω・`)
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:25:31 ID:XH0lCu7i
>>171 俺は今21巻まで持ってるが、買うときは3冊ぐらい買って一気に読むぞ。
値段と持ち運び質量の問題がなければ、いくらでも読める。
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:43:45 ID:BxxSu9v8
とりあえず、今一番の楽しみが、休日の前の夜に、深夜まで
ポテトチップス食べながら、さいとうたかをの長編時代劇を
読むことだからなぁ
ビッグコミック・コンパクトの影狩り読んでる
あとワイドの鬼平
どうでもいいが五郎蔵とおまさのなれ初めくらい描いてくれよん
原作だと五郎蔵とおまさが結婚することになる、「鯉肝のお里」って漫画ではまだ未消化だったっけ?
しかしコミック版だと、五郎蔵絡みのエピソードが結構変わっているのが多いような。
初登場編の「敵」は別キャラに差し替えられるし、「深川千鳥橋」では役回りを仁三郎に取られちゃうし。
原作では捕縛後に五郎蔵預かりで、後に密偵入りする砂井の鶴吉は死んじゃうし。
>>174>>175 原作『「鯉肝のお里」編での五郎蔵、おまさの馴れ初めシーンは
漫画『「鯉肝のお里」だと若干、変えてるがそのまま仁三郎とおひろ
のシーンに置き換えてる
鬼平原作は大して読んでないけど結構違うんだね。
そういえば「鬼坊主清吉」も原作は鬼平と関係ない短編だったんだね。
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 05:02:29 ID:OC4/URNT
みんな、雑誌のほうもちゃんと読んでるんだな。
俺はコミックスだけだ…
俺はワイド版じゃなく普通のコミックのほうで読んでる。<鬼平
よっぽど大きなとこじゃないと売ってないんだけどね。
小杉さんの奥さんにハァハァ
血闘!新撰組がコンビニ版で出てるね。
沖田が小杉さんの顔で大河とイメージ大違い。
土方も横幅のある顔でこれはしょうがないのかな。
床屋で親父があれこれ聞いてくるのがうるさくて、小杉さんのまねをし
余計なことは言わんでよろしい、って言ったら凄く無愛想になった。
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 10:25:16 ID:LbYlwNYt
サトルが江戸時代にタイムスリップして
木村忠悟に捕らえられる話を希望
梅安の最後は芳太郎に仕掛けられるというのはどうだろう。先生は知っては
ならぬ事を知ってしまいました、そう風呂で河童を…
小杉さんの月手当て5両って、今だと年収1000万くらい?
忠吾は給金が年5両と言ってたっけ。
という事は小杉さんの年収は忠吾の12倍!
・・・どうでもいいけどなぜか小杉さんには「さん」を付けたくなるんだよな。
>>185 いま読んでいる小杉さんが単独で出てくる短編小説に、百両で約400万円に相当するって記述がある。
そう考えると五両で20万円ってとこか。(この小説が書かれたのが昭和40年ごろなので、今で換算するともっと上になるかもしれないけど)
当時は基本的に江戸町人への税金は無かったので、これだけ収入があれば結構楽に暮らして行けたみたい。
あと、実際の火盗改メ同心の年収は約十〜十二両ほどらしい。
さすがに、忠吾の年収五両は作品上の演出だと思われ。
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 23:11:57 ID:V63Sk2pc
鬼平
まだワイド版で10巻分くらい未読があるな…
読む前、少ししんどいなぁといつも思うんだけど
読み終わるとすごく楽しい気分になってるね
おもしろいんだと思う
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 08:14:26 ID:l8h0hSMD
>>188 同意。
ただ、なぜかゴルゴのように1話1話を記憶するのは難しいのは何故だろう?
>>187 職禄が5両で家禄がもうちょい加わって
10両ボチボチってとこなんじゃないの?
原作の『剣客商売』によれば10両あれば5年は食えるんじゃなかった?
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 18:44:34 ID:ijHXQlan
>なぜかゴルゴのように1話1話を記憶するのは難しいのは何故だろう?
単純に似たような話が多いからじゃないかな?
あれが、鬼兵が海外の犯罪を取り締まったり、外国人とか入り乱れたり
してたら、無理しないでも覚えてると思う
そんなこと起こりえないけど w
>>191 池波小説における10両の価値は庶民の4人家族が1年間楽に暮らせる
ぐらい。なかなかの大金って事だ。
>>191 「庶民が」ってのがミソなのではないだろうか。
庶民の場合、武家と違って全部自分の用事に使えるし。
>>194 池波記述によると、武家の場合、並の大名より千石以上の大身旗本の方が
お金持ちなんだよね
大名になると何かとお金が掛かり出費が多過ぎるとかで
大名ってけっこう大変だったらしいからな
参勤交代なんて嫌がらせ以外の何物でもなかったしな。
まあ、旗本とか御家人で最低の家禄が三両一人扶持だから、
職禄と家禄合わせて忠吾の年収五両ってのは、あり得るんじゃないの?
>>198 しかしそうなると兎忠氏は生活が苦しいなあ。独身の時なら
自分の生活費と飯炊き婆さんを雇ってたまの女遊びぐらいは
できたと思われだが、ケコーンしたら大変だ。小遣いも満足に
はたき出せない。原作では確かケコーンの直前で未完になっちゃったんだっけ。
漫画では子供も出来たしね。
>>199 いや、原作でもちゃんとケコーンしてやす。
201 :
199:04/09/29 21:57:34 ID:pJ7UpZJU
>>200 サンクス。最近読んでないので一部曖昧だったようでつ。
親父の書棚にある筈なので読み返してみまつ。
学校じゃ農民が苦しい生活してたって習うが
武士も貧乏なんだよな
漏れが読む時代小説作家では藤沢周平の小説はもっと不景気な話が多い。
浪人者の裏店での一人暮らしでも10両なんて2ヶ月ぐらいで無くなっちゃうし、
出てくる藩はことごとく貧乏藩で藩士の知行を借り上げたり、やたらと質屋へ行ったり
そんな話ばっかり。
それに比べたら10両で1年間は軽く暮らせて、大身の旗本が多く登場したり
うまいものを頻繁に飲食してる場面が多い池波小説はずいぶんマシ。
江戸と地方ではまたちがうのかもしれないけど
コンビニで売ってた新選組を読んだ。
大河ドラマのイメージがあったから、ブオトコ揃いの隊士にワラタよ。
江戸といっても260年くらいあったからね、まあ色々だ。
鬼平は自分で俺も妾腹の生まれゆえな…と言ってたような気が。
池波氏は冬になると背中だけは石鹸で洗わなかったそうだね。油を
落とすと風邪引くからだとか。江戸っ子の風習か何か?
鬼平の61巻表紙、こっち指差してる忠吾がなんかムカツク。
>>209 ワイド版じゃない鬼平って、売られてるの殆ど見たことないよ…
212 :
:04/10/08 00:18:13 ID:hQpwo5er
原作では兎忠の子供は娘だったはず。息子になってるな。
それに最初のころのウサギはハンサム。
>>211 大きい本屋(漫画が多いところ)には当然あったけど、駅のキヨスクにあってビックリした。
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 03:29:12 ID:f5Pef3go
>>213 当方大阪だが、大きい本屋でもなかなかワイド以外は置いてないよ
あっても新刊だけとか
宮脇なら置いてるかな
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 20:01:01 ID:gzGnUDrP
影狩り
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 22:58:11 ID:TC8q0nB4
無用ノ介のワイド版9巻って出てないんですか?
最近読み始めてめちゃめちゃはまったんですが。
8巻で終わりでないですかね。俺は「登って下って無用ノ介」が一番好き。
ただ、さいとうたかをヒーロー劇画コレクション・時代劇編2に
幻の無用ノ介最終回が載ってます。
と言っても絵が武本サブローで番外編って感じですが。
10両盗むと首が飛ぶことが、御定書百箇条で決まっていた位だから
相当な大金なのだろう。今庶民の家庭が1年間楽に暮らしていける
だけの金額と言うとざっと300万位だとされているが、
そのぐらいの価値はあったのではないだろうか。
>職禄と家禄合わせて忠吾の年収五両ってのは、あり得るんじゃないの?
御先手組同心の本給が30俵2人扶持だから、貨幣に換算すると
五両になるんじゃないかな。6俵=1石で、1石で1両の貨幣価値が
あったらしいんだね。5両+αの年収…150万強か。
現在だとフリーターの年収だなあ。
>>218 鬼平のコンビニ版のコラムにあったんだけど、弁護士も行政書士もいないあの時代の役人って
庶民にとって貴重な法律のプロだからいろいろ相談を持ちかけられて顧問料(相談料?)をもらってたらしいよ。
それでかなり稼いでたらしい。
食い物が美味そうなんだよな
今日の夕飯はどんぶり屋にするか
ほれ、飯代七文 つ∴::
実際、現代とどっちが美味いのかな。
完全有機農業だから野菜は美味そうだけど、
品種の点で見ると米や芋は不味いのかも
軍鶏鍋食いたい
今食べてる野菜で明治以降や昭和になって日本に入ってきたものも意外に多いんだよね。
ずっと昔から食べてきたと思ったら実は最近からだったという。南米原産で西洋経由で
入ってきたのも多いとか。
鬼平の図書カードが当たった。コレクションだわな。
>>225 白菜(当時の清国)なんかは、それです。
日本に入ってきてから品種改良で、今みたいに大きくなった。
だから、鬼平には白菜の漬物は出てこない。
逆にトマトは江戸中期ぐらいから、有ったらしい。
ただし、小さな赤い実で観賞用だった。
当時は「赤茄子」と呼んでいたとか。
食べるトマトは、明治以降になってからでしょう。
美味しんぼではトマト本来の味は苺そのものだとか
>>227 トマトは果物か野菜か…って議論にはコレも有るのかな?
忠吾は最初美青年だったんだね
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 23:18:19 ID:IkBhGI06
沢田同心と酒井同心が時折見分けがつきにくいなあ
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 23:37:54 ID:IkBhGI06
>>231 (´・ω・`) 沢田同心は変装の名人の人
>232
・・・そりゃ松永同心だ。タレ目のヒト。
雲竜軒の話だけど
原作では鍛冶屋の助治郎が密偵になるの?
酒井が眉毛つながってる方
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 06:59:39 ID:6X9JgZtf
俺も本格の盗賊になりたいのですが
どうすればいいですか
>>234 ならない。
平蔵の計らいで寄せ場送りになるだけ。
何故か文春文庫の、作者公認鬼平解説本「鬼平犯科帳の世界」人名録の密偵の項目に名前があるけど。
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 19:31:17 ID:f9pGaDPF
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 19:32:18 ID:f9pGaDPF
>>236 (´・ω・`) 鬼平に通報しますた
市中引きずりの上獄門です
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:16:20 ID:6X9JgZtf
サバイバル目当てでコンビニ本買ったが影狩り面白いな
月光が渋くて(・∀・)イイ!
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:05:30 ID:f9pGaDPF
にしても
江戸時代の法制度っておもしろいなぁ
鬼平が自分の裁量で勝手に刑を決めてるのか?
で、最高刑が打ち首? 磔?
次が遠島か…
火あぶりは?
放火はさらし者のうえ火あぶり、ってなってたが盗賊でも火あぶりになってる奴いたしなあ。
葵小僧なんか即日首ハネラレちゃったしな
245 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 18:10:12 ID:gr5s69Ze
葵小僧は凶悪だったもんなー
鬼平史上最悪の盗賊じゃない?
読んでて背筋が寒くなったよ
((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
何気に葵小僧、実在の人物だったりする。(史実でもも平蔵に捕まっている)
そういや中村吉右衛門版鬼平で葵小僧やったの、何故か島木譲二だったな。
どういう人選だ。
>>245 皆殺し以外に証拠残さない方法であることはたしかだが・・・
248 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 03:15:27 ID:DAwt3m8O
>>241 あれって、サバイバル終了までは続くよな?
影狩りはそこまで持つのか?
>>248 サバイバルスレでもそれを心配している奴がいた
途中で休刊(実質廃刊だよな)になるかどうかは
売上げ次第なんだろうな
250 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 21:58:04 ID:SGwah3E9
「梅安」はもうほとんどオリジナルストーリーだけで進んでいるように見えるが、
現在の状況は、他の池波小説とかから流用されている部分もあるんでしょうか?
梅安以外はあまり読み込んでいないもので…
>>250 鬼平もオリジナルが主でつな。もう原作が増える事は無いから……。
どうせならまだ原作がたっぷり残っている剣客の続きをきぼんぬ。
びっちゃけ、たかをは何割くらい作画に関わってるの?
顔は先生が描くんだっけ。
江戸時代にもデブ専てあったんだね。
お尻(イド)のたっぷりした≠チて表現がなんか・∀・)イイ!
目しか描かないとかって聞いたことが・・・
>255
そりゃ「こち亀」のネタじゃないのか
以前に読んだ本では、さいとう先生は主人公の顔だけ描いてるそうだが。
顔は書いてないんでないかい?
顔の角度や喜怒哀楽の表情によって
チャート表があるんだよ
この場面の顔はAの24
ここはFの59
というように選ぶ
数百種類の表情の中から。
同じように
登場人物の顔も同じような顔がよく登場しているが
パーツごとに表になっていたりして
>登場人物の顔も同じような顔がよく登場しているが
スターシステムという奴か
小兵衛顔のキャラは大抵悪役だなあ
>>258 表どころか、切って貼るだけの、角度や表情さまざまな
紙焼きがストックしてあると言う話を聞いたことがある。
鬼平ワイド版の28巻で小兵衛が亡くなられたとある・・・
いづれは死ぬものなんだが、切ないな
平蔵も原作(まだ鬼平連載前の短編小説)でラストに死んじゃう話もあったな。
もっとも史実どおりの死に方なんで、あっさりとはしてたけど。
>>258 その割にはゴルゴの顔が安定してないね。
>>259 ゴルゴに登場する参謀役に多いな。
小兵衛の顔に鷲鼻をつけて髪形を変えたようなやつがよく登場する印象がある。
>>261 鬼平の時代まで生きてると言うのがまず凄い。
この前読んだ原作で、61、2歳の時から更に30年程生きたとあるから
90ちょっとまで生きたようだ。
原作では93歳まで生きたとある。
弥七もおはるも先立ってしまったとのこと。
最終話は妙に寂しいんだよな・・・
雲盗り暫平では大岡越前が小物になっててワロタ。
確か年代的には越前が死ぬ頃鬼兵が10歳くらいで、鬼兵が死ぬころ遠山の金さんが10歳くらいなんだっけ。
年代的には
怨み葵→暫平→鬼平=剣客=梅安
ですかね?
影狩りと無用の介はどの辺りでしょうか?
>265
原作の話でいえば、実質的に鬼平最終話になった未完作が気になる
何度、あれの結末を色々と妄想したことか...
>266
雲盗り暫平の大岡越前というと、無能だし醜男なんだっけ
明日にでもコンビニで確認してみるか
>267
鬼平は剣客より後
剣客は田沼全盛期、鬼平は田沼失脚後
影狩りと無用ノ介はどうなんだろうか
この二つは年代がさっぱりつかめん
暫平といえばビニ本が完結したけど、これってベストセレクションなんだよな
昔の単行本なかなか見つからないから、抜けた話を読むとなると結構大変だ
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 04:52:28 ID:gmqZvXaj
コミック乱(・∀・)おもろい!
今月のなんとか草紙もヨカタ!
272 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 12:54:25 ID:no6mAFtz
age
梅安の新刊はいつ出ますか?
最近、瀬戸内海放送で午前中に剣客商売放映しているから幸せ
276 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 12:41:16 ID:gXO8IIus
>>275 スレ違い
ここは実写を語るスレではない
>>249 近所の本屋や良く行くコンビニではだんだん入荷数が増えてるように見える。
売れてるんじゃないかな。
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 22:58:08 ID:7w9IOwnS
>近所の本屋や良く行くコンビニではだんだん入荷数が
>増えてるように見える。 売れてるんじゃないかな。
良かった
俺毎号楽しみにしてるんだよ
でも今号のサバイバルNOW良かったな
「社内イジメから逃れる方法」だったんだけど、イジメられ
る側にも原因があるみたいな一般的な論調ではなくて、イ
ジメる側の人間像みたいなものを浮き彫りにしてて、読ん
でて笑ってしまった…
ああいう、トラブルから逃れる方法みたいなコーナーは、も
うTVでも新聞でもさんざん見てるから、ちょっと視点が変わ
ってる方がおもしろいな
>>278 あのコーナー、読む分にはいいが、最近は具体的に「こうすべき」ってのが載ってないような…
スレ違いな話題だな…
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 18:47:01 ID:yomwaT8p
>最近は具体的に「こうすべき」ってのが載ってないような…
今号は、やっぱり「イジメられる側にも原因がある」って考えが
根底にあるから、強くこうしろとか意見を書けなかったんじゃな
いかな?
やっぱり生意気な新入りがイジめられるもんねぇ…
でもイジメる上司の方もダメなんだけど…
密偵になりたいばっかりに鬼平のキセルを盗んだ友五郎って島流しにされなかったっけ???
網虫のお吉では密偵になってたけど、いつのまに密偵になったの??
お栄と彦さんは結ばれると見た
さいとうプロ関係で今でも第一線でやってるのって、石川、神江、神田、甲良、武本ぐら
い?
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 15:52:54 ID:UIchNwu1
前後関係がよくわからんのだが忠吾は嫁さんと
そいとげられるのだろか?
>283
こんな変なID久々に見たな
辰蔵が剣術に目覚めるのはいつなんだろう?
>>286 もう結構いい腕なんじゃないの?
惚れた女の子のために鬼平を助けて捕り物する話なんかもあったし。
コンビニで梅安読んできた。
まさか彦さんまで所帯持っちゃうのかぁっ!?
この板、コミックス派にはネタバレだらけできついな…
友五郎は普通に刑期を終えて戻ってきただけじゃないかえ?
罪も重くないだろうし。
>>286 それより俺は高木軍兵衛が覚醒することを期待している。
腕力は剛力無双なんだけどね・・・剣より棍や徒手空拳の方が合ってそうだ。
あとは鬼平と互角以上の先生達が一堂に会するとか。
・・・いかんな、少年マンガの読みすぎだ。
かわうそ先生みたいなのの方が好きなのだがどうか
見た目が冴えない人が強いのがいい
>>287 ちなみにその話では代稽古もつとまると評判だそうな
>>291 かわうそ先生の回では無外流つながりから平蔵の口から秋山小兵衛の名前もでてるね
先年他界してると・・・・
>見た目が冴えない人が強いのがいい
辰蔵の師、坪井先生の師(名前忘れた)もまた冴えない人だったね
坪井とともに念流の極意を役宅で披露し、平蔵も自分よりも強いと辰蔵にこぼしてたけど
また、冴えない風采が損をしてるとも
>>287 原作でも「この頃の辰蔵は坪井道場の四天王と云々」ってなくだりがある。
強くなってきた所で池波氏の寿命が……。
>>292 正確には上杉周太郎浪人は坪井先生の師匠の息子。
漫画では坪井先生は「師筋」って言ってる罠。
原作では
辰蔵「先生をご存知で?」上杉「父の弟子だよ」って書いてある。
顔は冴えないけど、体格はいかにも厚みがあって強そうに見えるんだが。
294 :
292:04/11/20 04:56:10 ID:UO0oojJy
>>293 補足サンクス
素人でありながら、あれだけ強い梅安と彦さんは剣術修行をしていれば
相当な剣客になったはず
なんで影狩りの三人は無条件に強いんですか?
剣術だけならまだしも、特殊能力である「影」に何故ああも対抗できるのか不思議です…
特に日光
>>288 既刊の原作アリの作品や再刊の多いとこで
ネタバレと言われてもなあ
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 21:17:14 ID:TIYIbrE3
乱とTWINSって、さいとうたかをと一部の作家以外、ほんとに糞というか
おまけみたいだからなぁ…
コミックス派も多いと思う
俺もそう w
>>296 原作云々については、漫画版のオリジナル要素は多分に含んでるし、
特に最近の梅安では原作を大きく外れて独自路線に行っちゃってるから
原作はあって無きが如しという気もする。
なんにしたってこの手のスレで
「俺はコミックス派だからネタバレだらけでツライ」
てのはマヌケな発言だわな。
さっきコンビニ行ったら、『血闘!新選組(前編・後編の2冊)』ってやつがあったから買ってきた
今から読もう。山南凄げえ顔だなw
>>302 物語に整合性を求めるのは、読者として当然の姿勢だろ
>>304 いいかげんフィクションを読む適性が無いことを認めようよ。
>>295 そういう条件を前提に設定しているから。無条件に強いのは。
前本屋にあった、販促用の火盗改の堤燈欲しかったなぁ
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 22:01:53 ID:fwjsomjL
今回の梅安はつまらなかった
来月に期待
さいとうたかをコンパクト本、次で終りか・・・。
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 06:02:32 ID:3MT2UE6f
>>310 ??
何を意味の分からん事を言っているんだ?
>.311
>>278あたりで話題に出ているサバイバルの読み物が載ったさいとうたかを
の代表作を集めたコミック誌だよ。
313 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 17:59:53 ID:Lv1Mi6hN
>>311 ビッグコミック・コンパクト
次号で最終号だって
あだち充のは続くらしい
なんでタッチとみゆきが… w
あんなの読んでる男いるの?
真面目に読んでたとしたらキモすぎ
>>305 支離滅裂とフィクションを一緒にする危険を秘めた考えだな
>>295みたいに基本設定にいちいち疑問を抱いてたらきりがないと思うのだが
ゴルゴみたいに鍛えてるシーンがあれば納得できるということか?
>>314 趣味に合わなきゃ全部支離滅裂なんだろ?(w
次号”最終”12号は12月28日(火)発売です!!
orz
正月休み様に、影狩り揃えようかな〜
十兵衛→勇者
月光→賢者
日光→遊び人
かな?
318 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 12:05:39 ID:7DBxcR+o
めぞん一刻って、一回失敗してるのになぁ…
5〜6年前増刊号が出てて、5巻目くらいで発売打ち切りになった
なのにまた同じことやるのかよ… (´・ω・`)
さいとうたかを特集の方が全然良くね?
そりゃもう。
影狩りもまだストックあるだろうしサバイバルの続きは気になるし・・・。
売れなかったのかなぁ。
影狩りはともかくサバイバルの単行本探すのしんどそうだなorz
320 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:21:52 ID:vSZEDYMs
めぞんの広告からして、いきなり有名すぎるカットだからなぁ…
全然購読欲がわいてこない
で、また恋愛論みたいなコラムやるんだろ
馬鹿らし…
恋愛論なんて聞きたくもない
というか、そんなの人それぞれだし、ひとくくりに語れるもんでも
ないと思うんだけど…
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 07:15:37 ID:xEUtwiUx
新田次郎原作の武田信玄はここで語っていいのか?
いいんじゃね?そういう俺も「劇画座招待席」の頃の時代劇画(2〜3年前にコンビニ本で
再発されてた奴)?について語りたいんだが。
>>317 にっこうは(くノ一に変な薬を飲まされて)ふしぎな おどりを おどった!
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 11:42:16 ID:DvEMr1HA
さいとうたかをプロの忠臣蔵があれば買いたい。
「怨み葵」読んだけどミヤッチ自害かよ・・・
再び兵馬と結ばれると思ったのによ
>>324 梅安や兵馬顔の大石内蔵助や小杉さん顔の清水一学が出てそうな予感。
今回の「鬼平」、どこの原作を持ってきたんだろう?
池波氏には違いないんだろうけど
328 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 02:54:47 ID:Ey4qElLo
コンパクトの影狩りって、最終話?
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 18:16:03 ID:lsysxcTl
江戸時代は時効て無かったのかなあ
>>324 池波原作で「編傘十兵衛」ならいいんじゃなかろうか。
昔、高橋英樹主演でTVドラマ化されてた。その前が「600万ドルの男」で
続けて見てたよ。
>>329 江戸時代(といっても長いのだが)にも一応の刑法はあったが
基本的には裁判官(火盗改めなら鬼平や与力)の裁量によるそうだ。
この頃は時効という概念は無く、近代的刑法が適用されるようになった
明治以後との事。
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 18:38:35 ID:0sbrb1tu
みなもと太郎の漫画に若き日の作者が映画の撮影所でバイトした話があった。
幕末ものと元禄時代の忠臣蔵が同じセットで撮影してるんで疑問に思って
時代考証はどっちが正しいんだって聞いたら
「時代劇が撮ってるのは強いて言うなら時代劇時代。具体的な時代考証はしてない。」
という返事だったと描いていた。
さいとう・たかを先生も時代劇が好きなようだけどそれに毒されすぎですな。
戦国時代と江戸時代がゴッチャになりすぎてる。まさに講談時代劇画。
>>327 新潮文庫(角川文庫版もアリ)「にっぽん怪盗伝」所収の同名タイトルの短編から。
原作だと蕎麦屋夫婦は爺さん婆さんで、小五郎はもっと若くて凶悪な賊。
333 :
327:05/01/03 01:05:20 ID:bZGXfrKW
>>332 おおっ!ありがとう。
今日書店に寄る時間があったら買ってみる。
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 12:44:13 ID:Yhpo7rbb
日光が「こなくそ!」って言ってるけど、原田佐之助と同じ出身地?
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 06:32:53 ID:2xSDuyiu
保守
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 19:22:16 ID:m6MFYB1u
義経の話はないのかな
>>337 時宗の時だっけ?
大河に乗った作品が作られたの。
339 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 10:03:32 ID:z6RVl75aO
梅安の新刊まだ?
340 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 13:35:29 ID:PpJl33Pj0
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 04:45:55 ID:gmmh2CDXO
342 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 12:15:12 ID:iVNNzdwBO
age
343 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 18:54:28 ID:vUtgCsdPO
来週、テレビ大阪で梅安の映画を放送
344 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 19:42:19 ID:Kyo4g3cM0
梅安コミックス8巻の大身旗本妻殺しは、設定が安易過ぎで萎えたよ。
いくら池波ストーリーにオリジナル色出したくても、
どんなに対白子屋バトルをメインにしたくても、
あれじゃ避けて通った方がマシだ。
原作「針供養」じゃ、ラスト近くまで
彦さんともども色んな意味で苦悩の連続だったのに。
同感の人いない?読み直して頂いたら、恐縮。
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 00:00:27 ID:Doj4/UpV0
>>338 >時宗の時だっけ?
>大河に乗った作品が作られたの。
つーか、昨年の新撰組がズバリそのものなんだが....
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 00:14:46 ID:X6PfAu4T0
>>297 >乱とTWINSって、さいとうたかをと一部の作家以外、ほんとに糞というか
>おまけみたいだからなぁ…
とみ新蔵の剣豪劇画は実に面白い。
薩南示現流はオモロかったし、今の柳生兵庫助も期待大。
東郷重位と柳生兵庫助は同時代だけど20歳くらい重位が上か...?
たしか以前連載していた「蓮也斎武芸帳」(兵庫助の息子の物語)では、年老いた柳生宗矩が蓮也斎に破れて
武芸者生命を絶たれるんだけど、オヤジ(兵庫助)は宗矩に凄く世話になってる。恩知らずとオモタw
....スレ違いスマソ。
(とみ新スレないかなあ)
347 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 02:15:04 ID:u0HFBn1oO
>>345 あれってそうなの?
コンビニの廉価版が大河に合わせて出ただけの、過去作品だと思っていたよ
>344
記憶喪失ネタを先に他の人でやってしまっているので
本当にただ出しましたって感じになってしまっているな>備前守奥方
「この仕掛は辰馬様のためにする事だね」という
梅安のセリフに意味がなくなってしまっているしねえ
>>344 奥方さまが、若くてエロシーンあったのは良かったす。
友達の家で見た小林版「梅安針供養」は、熟女だったし。
あれが、もうちょっとシーン加えて
いつかアニメか実写になったらねえ(現実味ないが)。
でも梅安が計略立てて屋敷に侵入、
さらにアンマ僧侶と入れ替わり、ついに次の間の護衛の隙をば、
って展開なら、もっとサスペンスフルだった。
そろそろ読み切りで何かやらんかね
じゃあ、太平記で。
鬼平犯科帳で大滝の五郎蔵が初めて平蔵に会った場面てあったけ?
353 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 03:20:40 ID:atU4m2JUO
保守
354 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 15:00:28 ID:tB98s3hwO
今回の鬼平コンビニ版コミックスはエチー特集ですたね
('・ω・`)老人と大女だったけど
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 23:48:16 ID:tSLgMebB0
>352
佐嶋か酒井だったかに「大滝の五郎蔵の探索の件を〜」とか言ってたのが初出
だったような。(登場場面は無い)
その後しばらくしておまさとの結婚の話が出てきて密偵としていきなり登場〜
ってな流れだったと思う。何巻か忘れたので読み返してみるわ。
しばらく待ってておくれ。
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 14:23:06 ID:ZYrLYf2BO
ほしゆ
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 14:21:21 ID:wKAnZGPf0
>>348-349 女は殺すのはイヤイヤ状態でも、
結構、乙な梅安さん。
備前守奥方の後も間抜けなやり取りで
またやっちゃってるし。
池田家の御家騒動、後始末確かめなくて大丈夫か?
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 05:32:39 ID:1Pp99CxBO
保守
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 16:21:26 ID:YWQOYSXtO
保守
田島一之助が・・・あんなチンピラにされてしまうとは・・・
恐るべし、たかを!
361 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 09:48:34 ID:BV2kJhsiO
保守
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 20:23:39 ID:DnCOaatwO
「剣につばする無用ノ介」なんだが…
大藤が倒れた意味が分からん
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 17:15:37 ID:kJoYlSLU0
もう鬼平なんか飽きてきたな
あまりにも話ができすぎてるような感じがすることが多い
偶然会ったりとか。
鬼平が浪人になりすまして、盗賊の一味に入るネタとかも
もう何回も見てるから、鬼平は赤くなってトボけたりしてても
全然笑えないしな
アホかと思う
364 :
↑:2005/05/08(日) 23:18:32 ID:csDHwhbj0
それは君が時代劇というジャンルに向いてないんだよ。
もっと過激な必殺技とか新型ロボットとかカワイコちゃんのオッパイとかが
ドバーっと出るよな刺激ビンビンのマンガをお勧めするよ。
俺はそんなの読まんけど。
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 05:52:57 ID:6Jn4tlEA0
雲盗り暫平
は
ちょっとスレ違い
かもしれんが
該当スレがどこにもないのね
暫平のキャラの中でも、
ノブーナガはかなり好きだ
知ってる?
コンビニ売りを途中で止めて
バラして売るなよ・・・
鬼平、よく盗人宿を夜通し見張ったりしてるけど…
あの頃の飲食店って、24時間営業なのか?
店主に金払って延長させてるんだろうな。
>>369 でも、それだと見張ってるのがバレバレでは…?
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 12:42:56 ID:zhmChbgHO
葵小僧(;´Д`)ハァハァ
葵小僧は凶悪だな
エロ漫画ではない普通の漫画であんな凶悪なの久々に見た
夫と子供の目の前で奥さんを犯すとか
両親の目の前で娘を犯すとか
もしあれがジャンプに載ってたら
小学生がトラウマになりそうだ
373 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 06:34:10 ID:YbgJSd0z0
>>368-369 営業形態というより、交通事情が今と違うからね。
予定より長く深酒したり、夜に大雨とかになれば簡単には帰れない。
そうくれば「おやじ、二階は空いてるかえ?」となるのは良くあることだし、
店側もそれなりに対応する準備はあったと思われ。
盗賊一味の若造のチンコ切ろうとした鬼平燃え!
375 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 14:45:14 ID:9ZEndxsq0
梅安、漫画から入って面白かったので、原作読んだら微妙に違うのね、というか原作良いところで
絶筆になってるし。
彦次郎「いつでもようござんすよ」 〜絶筆〜
鬼平なんておまさ誘拐事件の
解決前に絶筆だからよけい泣けます。
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 17:28:03 ID:BOdJH8im0
ドラマ化してるからいいじゃん
378 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 19:40:57 ID:+PfKf+gIO
池波氏って故人なの?
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 20:25:50 ID:yybcdL6lO
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 23:48:02 ID:9ZEndxsq0
原作使い切ったら、あとはオリジナルでどんどんストーリーつくっていくってこと?梅安。
もうすでに梅安はほぼオリジナル話ですがな。
鬼平は短編集の話をアレンジして使ったりしているけど
結末はもとの話よりかなりゆるやかになっているよね。
夜狐の話とか。
男色一本饂飩は正直、木村忠吾が裸でバックから責められている絵は厳しいです
トラウマになりました
おもんの息子、あの時代の家屋の防音レベルを考えると梅安と彦次郎たちとの話を聞いてしまう
ことはないのだろうか。
そして梅安に消される芳太郎。
昔のドラマの梅安、小林桂樹なのな。
さいとうプロの描く梅安のイメージが焼き付いてて、なんか受け付けない。
渡辺兼の梅安が一番好きだ
俺はさいとう漫画の梅安しか認めへん!
389 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 03:24:05 ID:RHzhlX8p0
流され者って最初からあそこまで話広げるつもりで描き始めたのだろうか?
390 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 17:48:03 ID:RHzhlX8p0
みんなおせき婆に萌えてるんだろ?
おお、怖っ
あの時の梅安先生の反応が好きだ(´Д`*)
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 01:21:56 ID:TVDAOk6+0
流され者すきだけど、さいとうせんせいでなく、今三匹の侍かいてる人の絵だっけ。
(`H´) 口元がセクスィーな壬生宗十郎
394 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 22:13:12 ID:TVDAOk6+0
「諸君!」
でも、最後はいただけない。正直明治編は蛇足だと思う。
395 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 13:26:31 ID:O8Fw8gwP0
やっぱり原作分描き終わってオリジナル話になると、梅安つまらない、というか縮小再生産みたいな
感じになってきたな。
とりあえず切りの良いところで止めるのも必要だと思う。
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 09:21:41 ID:okNQ39JN0
母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上は母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上
剣客商売始めてほしいな。あれは長いし、完結している。
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 20:45:28 ID:RJ9z0lsg0
初めて欲しいってどういう意味?
もう描いてない?
もっと描いてってこと?
確かに剣客商売始めてほしい。
>>390 さいとう梅安の中で(俺的にはこの20年くらいの全さいとう作品の中で)
人物としてきちんと成立している唯一のキャラだろうくらいに思う。
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 04:38:45 ID:Nmj2c4oT0
>>400 いいキャラだよな、おせき婆さん。
ところで、なんか意外な古典もの描いて欲しい。
源氏物語とかw
平家物語くらいなら現実可能性ありか?
銭形平次がいい。「シェッ」の音とともに投げ銭が飛ぶの。
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 19:03:10 ID:DsYx712s0
源氏物語って恋愛物やん w
江口達也が描いてた
平家物語ならいけるんちゃう?
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 19:28:43 ID:Nmj2c4oT0
平家はありそうだよねえ。
さいとうプロって清盛みたいなキャラ描かせるとうまそう。
勿論頭は丸坊主。
でも、ゴルゴ、梅安系顔の光も見てみたいw
平家物語描くような事があったら、
ぜひとも「将棋・無用ノ介・将棋」の巾着切りみたいな
|`レ_´|
こんな↑顔の人物をはじめ、昔の作品でよく見かけた顔つきの
人々を大挙動員して欲しいものである。
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 01:05:50 ID:6xBfgb4L0
コンビニ300円コミックの棚に悪三色が並んでたから、新作かと思って買ったら、去年出てた
やつの重版だった。
評判よかったの?
さいとう氏、太平記なら書いてるんだがなぁ
平家物語書いたのは横山光輝
>>406 リイドのコンビニ本って暫平も鬼平も一巡して、再発売してるな。
因みに「悪三色」は石川・武本・甲良各氏が作画して、発表時にはキャラ紹介
に合わせて誰が作画担当か書いてあったんだが、コンビニ版ではそれが無いから
誰が誰担当か分からんな。
コンビニ本の表紙のアオリがいただけない。
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 11:17:18 ID:y8zL4GGtO
保守age
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 21:48:42 ID:heVe80jjO
ビッグコミックONE発売age
しかし、さいとう時代劇漫画はやっぱ武本作画がしっくりくるな。
私は血闘!新撰組が好きです。
薩摩輩ー!!
413 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 12:41:35 ID:vvtjwg7N0
池波正太郎さんを特集した雑誌を買ったら、
さいとうたかを氏と藤田まことさんの対談が載ってました。
剣客商売の劇画のイメージは藤田さんではなく、小沢昭一さんを
イメージして描いているとの事。鬼平のイメージはさいとう氏の
お兄さんなんだそうです。ちなみに藤田さんをイメージして描いた
劇画は何か?といいますと、傀儡の日暮半九郎だそうです。
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 12:50:44 ID:kxFgfU3b0
時代劇とは関係ないけど、昨日のNASAのディープインパクト計画、ブレイクダウン(?)みやいな結果になったら....
と怖かった。
103 スタメン名無しさん sage New! 2005/07/05(火) 02:18
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■■■■■■■■■■■■■■■■
鬼平は結構中村吉右衛門意識してると思ったんだけど
乱の裏表紙の広告見て
劇画の方を先にみたもんで小兵衛はもうあのイメージが焼き付いちゃって、藤田まことだと違和感がある
417 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 23:47:32 ID:dgEiHDfq0
>>413 傀儡の日暮半九郎、確かに藤田っぽいかもです。
若林 豪のイメージも少しだけ重なるのだけど(苦笑
>>416 俺も小兵衛はあの顔がデフォ。大治郎もいい顔だよね。
スターシステムのさいとう作品だけど大治郎の顔って
他の作品では見たことが無いような気がする。
いまだに「裏見葵」の意味が分からないんだが
>>413 >鬼平のイメージはさいとう氏のお兄さんなんだそうです。
あの、「いてまえ武尊」の鬼より怖いお兄さんか(w
>ちなみに藤田さんをイメージして描いた
>劇画は何か?といいますと、傀儡の日暮半九郎だそうです。
絵柄・キャラだけで判断すると、あれもそうじゃないか?
無用ノ介の、なんだったかの長編の、八州廻り同心。
421 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 21:20:55 ID:3qNfUA1i0
>>419 あれ、つまらないよね。
趣味にもよるだろうけど、あれと水滸伝はキライ。
>>421 いや、「怨み葵」が面白いかどうかじゃなく(俺は好き)、「裏見葵」の意味が分からない。
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 21:28:59 ID:cd+JY0S10
>>422 葵の模様が裏返しなんでしょ? > 駿河大納言の墓
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 02:42:28 ID:BCtpA+mTO
>>425 …は?
左右対称を裏返しにしたって、同じだろうが
>>426 お前、裏返しって普通上下を逆にしないか?
└ → ┌ こういう具合に
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 14:33:25 ID:BCtpA+mTO
>>427 それは普通「逆さま」と言うんだよ。
「裏返し」は左右を逆にすることだ。
裏から見て上下逆にはならんだろ。
429 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 20:41:47 ID:+Fxdyg+l0
けんかはやめて〜
駿河大納言のために争わないで〜
よし、このケンカはこの大岡越前(暫平バージョン)が預かった。
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 04:26:28 ID:5tDEOkwG0
>>424 というか、「三つ葉葵」は左右非対称なんですけど...
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 00:25:37 ID:vS619wTv0
どちらが正しいかは分からんが、とりあえず
>>427がアホだという事はよく分かった。
ターンッ! (鬼平がきせるをたたきつける音)
言語道断!
おまいら、そろいもそろってアフォばかりですか?
裏葵というのは、「葵の葉の裏側を描いた家紋」のことだ。
葵といえば葵小僧は凶悪だったなあ
>>438 一瞬何かと思ったけど思い出したよ。確か役者くずれの鼻ペチャのレイプ魔の賊だったね。
>>437 「何者かが密かに裏返しの葵紋を墓に刻ませ、公儀の眼を逃れた」
としか本文にないのに、その範疇外の知識を持ち出して「アホ」って…w
どっちがアホだよ
お前らいい加減にしないと新聞にG型トラクターの依頼載せるぞ
>>441 フィクションの設定に必死になってツッコミいれると
何かいいことあるのか?
>>441 普通、家紋の場合「裏○○」とあると、○○を裏から見た図柄を指す。
「裏菊」とか。
それを知りもせず、左右対称だ何だって、アフォとしかいいようがない。
よっぽどの名家ならともかく、いちいち家紋のことなんて考えるか?
お前らほんとにしつこいのな
今夜もこのスレを妖盗・裏見葵小僧が跋扈する
助けて!盗賊改方!
>>444 自分を偽っちゃいかん。
納得しないためにスレにへばりついてるくせに(w
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 06:24:53 ID:hUqUAEVNO
453 :
447:2005/07/16(土) 11:48:19 ID:/THvZGah0
ごめん
俺がやっぱり勘違いしてた
色々教えてくれたひとたち、サンクス
454 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 17:28:22 ID:hUqUAEVNO
>>452 何が間違いなんだ?
劇中描写じゃ納得できないのは、その通りだろ
良かったらVIPあたりでスレ立てるから
裏見葵ネタはそっちでやってくれるか。
>>451 俺はわかったから、君は俺より読解力が低い。
流され者ってもう終わったんだっけ?
最後どうなるの?
>>457 仕立て屋銀次くんはスリの銀次になりました
おしまい
>>458 最初の頃熱心に読んでたけど、長過ぎてずっと読んでなかったから設定も忘れたんですが、明治になって
あの流罪島の長官してた野望に満ちた男はどうなったんですか?
ガイ、すきだったなあ。
みんな死んだし復活はないだろうけど。
>>459 「MS・カンパニー」なるどっかのOSメーカーみたいな名前の会社(実質的にマフィアみたいなもん)を経営
しかし政府と戦うハメになって逃亡
そして九州(だっけ?)に行き着いたあたりで終わりだったような・・・
>>461 ありがとん。野望はついえたのか。
あれ、元々明治時代に入ってからの構想まで或る程度固めて描き始めたのかな。
途中までは面白かったのに、ダレテ来て疎遠になってしまった。
463 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 02:18:42 ID:6xAv/+RI0
母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上
母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上母上
実写するなら女の医者(つばきだっけ)は三船美佳タンキボン
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 12:55:27 ID:viy73J+lO
つづきかよ!トゥービーコンティニュードかよ!
鬼平ね
>>464 原作が長編なので仕方ない。
むしろいつもの長さでやられたら、そっちの方が切腹ものだ。
もう鬼平飽きた。
今は梅安だけが楽しみ。
醜女にしか興味のない悪役が出たのって、どの作品だったっけ?
雲盗り暫平に出てきた凶悪三人兄弟の末弟だな。
暫平のラストって、暫平の子供が出てくるんだったっけか?
470 :
467:2005/08/07(日) 09:48:03 ID:gUgMYl7g0
>468、dクス。
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 23:03:47 ID:WoQLT3HsO
最近の話はオリジナルか?
池波の正坊が纏めてないとどうも面白くないな。
472 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 13:01:10 ID:ToI8bkBgO
火盗改めって、放火と強盗だけが捜査範囲?
単なる殺人が月替わりの奉行所?
話変わるが、石川フミヤスって個人名義で作品出してたっけ?
甲良には「流され者」って代表作があるし、武本も何作も個人名義で発表してる
けど、石川は記憶している限り何も無い様な……
漫画にこの手のけちつけるのはいけないのかも知れないが、武本の作品、古いのはかなり考証がひどい
のがあるな。
将軍家の姫の前でも、庶民もみんな立ったまま、喋ってんの。
まあ、作品自体が面白ければいいけど。
暫平で思い出したが柳生三郎ってもうちょっとマシな名前付けてやれなかったの?
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 09:58:16 ID:P7/AKY4EO
鬼平('・ω・`)まだ続くのね
まだまだつづくさ。
原作分を超えて連載つづいたときから分かってた筈だろ?
ゴルゴを見ろよ。
たぶん三ヶ月連作のことを言ってるんだろう
でももう終わって欲しい
続けるならせめて改題するとか
鬼一法眼というコンビニ復刻漫画面白い。
鬼平 仕置ノ百二十一「鬼坊主の女」
『しかし…鬼坊主一味は関八州のあちこちや、江戸市中でも数々の押し込みを働き、女を犯しているようだが…不思議と一件の殺しもしていない…それで、我ら盗賊改方が出張る事もなかったのだが…』
上にもあったけど、盗賊改方の捜査対象範疇がよく分からん
強盗殺人のみか?
殺しが絡まない「本格」も普通に相手にしていた気がするのだが
>>480 史実では、放火犯、盗賊(主として押し込み強盗)、博徒が捜査対象。
強盗殺人って、実は江戸時代を通じてそれほど起こってないのよ。
江戸時代は理想的ないい時代でしたな〜
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 17:17:32 ID:en+jzKY+0
485 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 13:41:30 ID:1LSZG/3g0
瓦版と春画があるやん
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 18:49:38 ID:Bk6KY6tO0
どうして、リイド社のワイド版コミックスの『無用ノ介』は、
完結しないうちに途中で止まっちゃったんでしょう?
もしもあのまま全話出てたとしたら、全部で何巻くらいになる
はずだったのか、詳しい方、教えてください。
>>484 じゃあ我等にとっては昭和でもなく平成こそが理想の時代と言うわけですな。
平成といっても10年代から。
「井筒」で梅安が酒飲んでる時って間が持てねぇーよな
何やってんだろ?
俺だったら千摺りか
489 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:53:10 ID:1LSZG/3g0
>>489 あぁ、言葉が足りんかったね
TVも何も無い部屋で、ちびちび飲み始めての見たら
どうやって間を持てるかって事
まぁ夜にはおもんが来るからあれだが
酒飲みはちびちび飲んでるだけで幸せなんじゃないの?
夜におもんと燃えなきゃならんのに千摺りはかかんだろう。
梅安の場合性欲もすごそうだから、おもんとやる前に一回くらい出しておいたほうが
ちょうどいいくらいなのかもしれないが。
でも、あの二人一晩で何回逝くのかな。おもんいろっぽいよな。
>>488 料亭の離れの座敷でもバーのカウンターでも
一人でちびちび飲める年齢になりゃわかるよ。
鬼平より梅安の絵の方が女が色っぽくて好き。
それぞれ誰が絵描いてるんだろう?
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 18:57:34 ID:9yiax5SQ0
昼間、梅安の職場って、相当うるさいんじゃない?
患者は、あの時代のおっさんやおばさんばかりだから、
かなり強力だと思う
だから酒飲む時くらい静かでないと、平常な精神を保てないと思うけど…
やっぱ梅安が一番おもすれーな。
あの三人の仲良しぶりは見ていて微笑ましい。
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 19:39:33 ID:8qy93ZsF0
>あの三人の仲良しぶり
梅安と芳太郎とおせきばあさん?
>>496 ちがうだろ?!
梅安と楊枝職人と浪人の仲ぶりじゃないの?
>>494 患者がいなくなったら、ときどきおせき婆と乳くりあってる筈。
小杉さんね
499 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 07:36:07 ID:I/GZ6bBM0
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 19:01:22 ID:lbbFDpiw0
徳川将軍の馬鹿っぷりがおもしろいよね
子どもの頃、蟹を踏みつぶすのが趣味だったとかワロタ
家来が蟹蒔いてるし… w
>>498>>499 そうだった。彦さんと小杉さんだったね。
名前が出てこなくって。
彦さんと梅安のかけあい良いよねえ。
芳太郎がどんな風に育って行くのかが楽しみ。
結構長い連載になりそうだね。梅安も。
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 18:18:01 ID:ELL7T6/s0
梅安の最新(16)で小杉さんが無外流って名乗ってるけど、
前は念流じゃなかったっけ?
最近、彦さんの
「しかし、うめぇね」(鍋食いながら)が少ない気がする。
503 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 18:28:56 ID:1xS4CPtr0
梅安って芳太郎に仕掛の技も仕込むんだろうか…
>>503 おもんのことを想うとためらいそうだけど、何かのきっかけで芳太郎もそういう道に
入るっていう展開もあるのかなあと思ったりもする。
小さな家で彦さんたちと仕掛の話をしてるんだから、芳太郎に聞かれることもある
だろうし。
それよりも、梅安がどこから収入を得ているかに気づくのが早いと思われ。
ろくに治療代を貰ってないのに、あの大盤振る舞い。
ガキでも不思議に思わぬわけがない。
秘密を知られた時は仕掛の道へ入れるか、消すかどっちかだなw
>>505 近隣の旗本大名家にもたまに出入りして治療しているみたいだから、そういう
取れるところから治療費を戴いていると思ってるんじゃないかな。
実際梅安先生も、そういうところからは遠慮なく貰ってそう。池波的美学というか…
梅安16巻を買った。
…なんかややこしい話になってきたなw
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 16:21:09 ID:BXmbBvi8O
>>481 亀だが、博打に関してはその後「博打改」って部署が出来て火盗改
から移管したそうだ。
16巻で音羽の半右ヱ門が依頼人の店を昼間訪れる場面がありましたが、ああいう風に
仕掛けが終わった後に昼日中依頼人に会いに行くような事っていままでありましたかね??
512 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 21:11:33 ID:HRZLuXRL0
鬼平で好きなのは、鬼平が奥方、お園にやり込められて
佐嶋が笑いをこらえるところ。
感動したのは、馴馬の三蔵とかいうので粂に
それをいうては味ない、味ない
513 :
佐嶋:2005/10/12(水) 10:45:07 ID:U+atqw1P0
さんきゅー
514 :
:2005/10/12(水) 11:03:50 ID:T7kvVlFq0
佐嶋の横顔、鼻がでかすぎ。
通常コミックとワイドとバラバラに買ってるから
既読が2話、未読が2話とかザラにある。
おまけに、コンビニ文庫まで買うから軽くやばい。
515 :
佐嶋:2005/10/13(木) 02:36:02 ID:IWNQJfBn0
鼻も逸物も一本うどんには負けるよう
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 17:17:02 ID:oKCqjTOn0
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 17:19:58 ID:oKCqjTOn0
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 04:07:47 ID:8qANuomFO
保守
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 04:56:32 ID:wWDsr6fwO
>>519 なんでそんな事が分かる?
明確な基準があるのか?
521 :
◆wLSWAKdp4g :2005/10/31(月) 00:59:19 ID:sBtOrYoFO
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 15:47:46 ID:C2gsrVWAO
ageとく
鬼平の新刊はまだ?
523 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 17:02:40 ID:+cGhbBts0
てかセク-スしてて浪人が死んだ理由がわからない。気持ち良すぎて死んだの?
524 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 06:19:12 ID:tYvinCZG0
駒井、あんなに怒り狂っておきながらキノコ汁で簡単に機嫌が戻るなんて...
相変わらず食い物は旨そうだった
無用ノ助ってけっこう金溜まってるような気がするけど
何に使っているんだろう
527 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 06:24:02 ID:QkhbVTBuO
それはゴルゴや梅安にも言えること
ゴルゴは経費や私用にガバガバ使ってるから残ってないように感じる
一回全財産国連に寄付したしな
毎回1000両使い切る日光がすごい
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 04:55:19 ID:uRoI9LHqO
>>528 だったら無用ノ介も同じだと補完しろよw
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 19:04:51 ID:mVUWxQDj0
>>517 驕慢な貴婦人とか仕掛けるのって、
色気もカタルシスもあるから良い。
梅安先生が、大名の奥方とか、やってくれないかな。
梅安の松平定信の評価って風雲児たちの逆なんだなあ。
しかし武本の描く小杉さんには、いつまでたっても慣れんな。
武本の描く小杉さんの顔って、どちらかと言うと悪人顔だからなぁ。
密偵が仕事しちゃったら駄目だろう....
>>533 あの時代の人間は仕方がない。
生理的に保守主義を善と考える世の中だから。
田沼がやるような経済改革は悪。
今とは感覚が違う。
田沼といえば剣客商売だな
善人かは知らないが老練の政治家として描かれているような
鬼平では田沼意次に小兵衛が苦言を呈するみたいな場面もあった気がする
とにかく剣客商売再開希望ってことで
539 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 23:21:54 ID:j0c5LD1Q0
刃でやってる桃太郎侍の主人公、田沼伊織は
田沼意次の実子ってことになってるよ
やっぱりこの漫画でも善か悪かってことでいろいろと…
そもそも桃太郎が悪なんだって解釈
鬼(異国人)の鉄や金(きん)を奪いとって、それを正当化
するために桃太郎の鬼退治という話を作ったらしい…
541 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 21:29:15 ID:Zxmq7EGQ0
今日立ち読みで鬼平読んだけど、辰蔵と弥太郎の顔が変わってた。
なんでだ?びみょーに書く人変わったか?
変わってたねえ。
辰蔵がかなり平蔵に似た顔つきになっていた。
それより気になったのはあの放蕩息子なんだけど
あれってあばたの新助そっくりじゃね?
梅安さんに鍼打ってもらいたい。
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 19:10:37 ID:LORPTqCp0
ズン・・・・ッ
ドォォォオ―――ッ
>>545 い、いや・・・普通の鍼のほうです。
風邪引いて関節痛なもんで・・・・。
>>547 鍼を後頭部にやってる最中に
ゴルゴにズキューンされますよ
。。。って今発売中の別冊だなw
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:21:59 ID:6VLyGKuXO
鬼平の一巻に出てる木村忠吾って、うさ忠…?
550 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 23:10:46 ID:THPRasbNO
今年の`カキ初め´を「妖盗・葵小僧」で済ませた俺が来ましたよ
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 22:31:43 ID:dUzdCsbg0
袴は邪魔よ
袴は邪魔よ
やっと鬼平原作24冊読んだけど、結構アレンジ入ってたんだなあ。
影法師とか全く違う話しだし。
勝手な言い草だが、長編の途中で池波先生がなくなっているのは続きが気になって仕方ない・・・
鬼平犯科帳でさ、平蔵の家に養子(?)になったお順ってどーなったの?
お園とかるたやって、泣かされてた以来見かけないんだけど
どっかに引き取られた?
>>554 自宅にいるんじゃねーか?
辰蔵以外の鬼平の子供もその話以外に出てこないし。
556 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 11:48:18 ID:LLVuPYWh0
一応職場兼自宅だからなぁ
職場には小さい子どもは顔出さんでしょう
女の子なんだし、家の奥の方に居るとか…
557 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 14:06:53 ID:2YTNztqs0
>>553 >勝手な言い草だが、長編の途中で池波先生がなくなっているのは続きが気になって仕方ない・・・
同じく梅安も、絶筆になった話のつづきを是非読みたかった・・・・・
辰蔵に本来の(先祖伝来?)家の留守居を申し付けてなかった?
そこに奥方以外の家族は住んでるんじゃなかろうか
役宅は首相官邸みたいな感じで
お役についたら移り住むところだとおもってたけど
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 23:45:12 ID:Ki46U2aJO
鬼平のオフィシャルブックによれば、
長男:辰蔵…目白台の邸宅を守っている
次男:銕五郎…分家筋の長谷川正満の養子となる
長女:初…旗本・河吉十郎に嫁いだ
次女:清…御小姓組・渡辺義八郎に嫁いだ
とのこと。
辰蔵以外はみんな家を出ていて、役宅に久栄と順がいるんじゃないかな
>>553 そこが脚色・久保田千太郎 って事だ罠。
随時話が変わる。例えば、原作では死なない高橋浪人が漫画では
殺されてしまったり、原作では早めに死んでしまう仁三郎が
漫画ではずっと生きてたり、まあ色々だ。
漫画版のアレンジではこころもちいい話になる傾向があるね
例えば左馬の幼馴染の鎌太郎は原作では左馬をウザがってて、
結局左馬は鎌太郎が死んだことを知らないままだったけど
漫画では左馬が鎌太郎を涙ながらに切り捨て、鎌太郎も左馬の手にかかって嬉しいと言ってたり
白子屋菊右衛門
原作ではしろこや
漫画ではしらこや
妙に気になる・・・('A`)
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 03:25:35 ID:bQ8Uts7yO
鬼平と梅安の菊右衛門って、同一人物?
565 :
↑:2006/01/10(火) 03:45:56 ID:d1WwVNkK0
A : 両方とも架空なので何ともいえない。
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 08:13:51 ID:AcWpReN90
>>562 >いい話になるアレンジ
雨隠れの鶴吉が万屋に戻ってきたり。原作ではそっと出ていって終わり。
高杉道場・三羽烏の後日談とか。原作では後日談なし。
567 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 16:05:46 ID:KQ1d4y/E0
>>566 鬼平に挑んできた剣客(名前忘れた)が発狂する話も、
別に発狂せず捕り物を手伝わせてる話になってたな
まあピ違いを出すのがまずかったのかもしれないが
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 20:32:46 ID:bQ8Uts7yO
屋号としてなら継ぐことは多いかと
>>569 例えば越後屋の三井家は北家当主3代高房以降、代々「三井八郎右衛門」を名乗ってる。
財閥解体時の北家当主高公は11代目八郎右衛門。
代々白子屋菊右衛門を名乗っていたのだろう。
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 23:01:05 ID:ZxpLeX3T0
越前屋俵太ってどこかで聞いたことがあるけど
どこだかわからない… (´・ω・`)
それタレントじゃ
忠吾うざい
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 09:21:22 ID:uaq+FTNr0
ちょっとまってくれよ今回の仕事人
盛り上がったところで前編終了て
576 :
↑:2006/01/14(土) 00:57:38 ID:RCWPrzJN0
なんの事だ?
仕事人って?
577 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 12:17:19 ID:YdGBRmRqO
>>756 「仕掛人 藤枝梅安」の事だろ。
一応説明すると、昨日発売の梅安は作者急病の為、減ページの上
前後編に分けて掲載という形になってる。
ここんとこ、関連スレで言われてた画の崩れはこれ故かと。
作者の急病で減ページってのがまず驚きだな
有力アシの急病ならわからなくもないがw
TWINSで梅安がトップでなかったのは初めてだよなあ。
誰かが原稿落としたときにのる鯨さんの漫画が載ってるし。
580 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 00:17:18 ID:198ikxof0
まあ今回は「松の廊下」だし、初めから予定の巻頭カラーじゃねーかな。
表紙にも「新春巻頭カラー」って出てるし。
流石に他人が落ちるのが確定した後にカラーページは描けんと思うが。
581 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 00:22:58 ID:198ikxof0
>表紙にも「新春巻頭カラー」って出てるし。
違った、「剛毅果断の巻頭カラー」だった...
それに梅安の冒頭4ページほど、明らかにカラーで書いたページをモノに落としたって感じになってるww
武本サブローが悪いのか?
乱スレッドって落ちた?
北鏡太が病気なんじゃ?
(誰も、さとうたかおが病気だと思っていないのがワラ)
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 06:20:45 ID:7pw9nDxvO
どこの誰だよ
>さとうたかお
一月号の次号予告では梅安が巻頭カラー80ページと予告されていた。
巻頭カラーじゃなく減ページになるくらいなら休載して欲しかったぞ!
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 11:11:04 ID:DPkY7Es90
嫌なら買うな
馬鹿
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 15:48:36 ID:oqU6XNRw0
好きだからこそ文句も言うのさ
たかを漫画は、休載しないのが続いてるんじゃなかったっけ?
あれ、ゴルゴだけ?
591 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 18:44:33 ID:DPkY7Es90
>休載しないのが続いてるんじゃなかったっけ?
それこち亀の間違い
>>591 連続掲載年数記録として、ギネスに載ってるんだが
>ゴルゴ
わーい今日ブックオフで3冊も鬼平買ったよ
先月発売の33巻も
>>583 いや、やっぱたかをが病気なんだろ。
最新の鬼平もゴルゴも画が崩れてたからね。
で、次号ビッグのゴルゴは掲載されるのか?梅安みたく食ページ?
>>594 ゴルゴは過去に一度掲載されたものを
もっかい掲載するパターンも過去にあったし
その方式でやれば問題ないっしょ
>>555 平蔵がお順を養子に迎えたのは天明八年という設定
作中でも時間は流れ、今は寛政十二年ごろという設定のはず
ってことはお順はもう十五、六くらいのはずなんだけどなぁ・・・
>>594 さいとうたかをが作画してるわけじゃないし
>596
またどこかに養子に出したとか
戸籍のクリーニングみたいだな
ぐるりって言葉の使い方が独特
忠吾はたまに本気でムカつくキャラ
>>600 分かる分かる…
見張りを途中で抜け出して中間(?)と飲みに行って盗賊を逃がし、
おまけに「しょせん盗賊上がり」とか密偵たちの前で言っちゃう
>>601 仕事をさぼっても犠牲者が出なかったらいいんだけど、
こいつのせいで何人かは死んでるからな
初期には、何人か自力で斬り倒してるのが意外だった
どうでもいいけど細川はかわいそうだな
好きでもない女と無理やり命令で結婚させられて
コンビニ最新版の泥鰌の和助始末と一本眉の改変はよくなかったな。原作のいい部分が
全部パー。これじゃ池波氏があの世で怒るだろう。
>>605 一本眉の原作、個人的には鬼平全編通してトップクラスの出来だと思ってるんだが
ああされてしまっては・・・
一本饂飩の忠吾がバックから責められている絵はいらんw
穀物メジャー対藤堂の話いいよな
>>609 藤堂?
たかをの新選組にそんな話あったか?
とりあえず、スレタイ読め
>>608 有り難うございまするぅ。
でも、時代劇板のスレッドではなくて、漫画板の時代劇雑誌スレが、あぼーん
なのよ。時代活劇休刊間近か?とか色々話題はある思うけど。
さいとう・たかをとか出ている時代劇の漫画雑誌ってものすごく絵が下手な漫画家が多いのはなぜだ?さいとう、森田とか以外でね。みなもと太郎は許す
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 14:26:50 ID:H6w62zYk0
後発とか、あまり人気の無い出版社は、いい漫画家を
確保できないんじゃないの?
リイド社はさいとうたかをの親族がやってるから、もちろん
さいとうたかをが描くだろうけど、あと、みなもと太郎みたいに
本当に時代劇が好きで掲載誌を探していた作家が描く
614 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 19:04:13 ID:oRD2jpAFO
梅安17巻を買ってきた
…忍者、弱すぎだろ
615 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 19:06:24 ID:H6w62zYk0
あ 忘れてたよ
さっそく買ってこよう…
梅安の絵、あれはあれでまぁ良いんだけど
ゴルゴにはやめてください。ひとつの作品内の絵は統一してほしい。
617 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 00:16:51 ID:WXpCzGTx0
こないだのセンター試験、みなもと漫画を見てたら余裕で解けた問題が結構あったなww
ケン月影も元さいとうプロダクション所属なの?
「乱」買って来たけど、鬼平の絵の崩れは相変わらずだな。
特に五郎蔵と細川の顔の劣化が酷すぎ。
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 22:47:19 ID:Rpu5R4ye0
>>614 実際に闘うまでの忍術とかは現実離れしてすごいのに、実際の闘いの場面になるとあまりにあっけなさ
すぎたね(苦笑
凄い忍術
武本サブローが「わしは『さいとう・たかを』『さいとう・たかを』
梅安も鬼平もタッチが変わって違和感ありすぎ
武本サブローが手を出してる漫画を見ると、さいとうせンセはやっぱり主人公の顔しか描いてないみたいね。
鬼平もそうなんだろうか?アシの画風が似てるから気づかないだけで。
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 05:55:26 ID:JfE6trkpO
脇役は顔もアシだろ。主人公と重要キャラはさいとう先生だが…
目の描きかたで判る。
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 15:20:34 ID:GYiXgryN0
鬼平はどれが石川フミヤス画なのか分からん
平蔵は当然さいとう先生として、忠吾や五郎蔵とかも?
老人と若い娘(;´Д`) ハァハァ
628 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 05:44:43 ID:H5tTj2OA0
鬼平や梅安は知らないけど、ゴルゴなら目しか書いていない、
なんて話もあったけど、たかを。
あと、画力云々だけど、森田が終了したのって原稿料が安いから逃げた
んじゃない? いま、講談社で書いてるから困らないし。
>>628 目すら書いてない
以前テレビで取材してたのを見たが
まるかいて「ゴルゴ」とだけかいて
コマ割したのをアシに渡すだけで
勝手に原稿ができてたからな
そこまでいくとただの原作者のような
631 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 16:44:40 ID:UpJuFzts0
梅安などの池波さんの原作分を描ききって、ストーリーもさいとうプロが創作し出して以降の
原作料とかってどういう風になってるんだろう?
減額した分が池波さん側に支払われるのかな?
シナリオは尽きても、舞台設定などの版権は池波側にあるからね、講談社か新潮社
かは知らないが上手く話し合いされているのでは。
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:00:15 ID:KNfn0yIQ0
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 19:00:36 ID:KNfn0yIQ0
鬼平
まじ飽きた
最初はいつも密偵が盗賊に偶然出会う始まりだし、
鬼平が浪人とか下賤の身分に化けて読者を笑わそう
とする手段も、いいかげん何回も何回もしつこすぎ
635 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 22:42:51 ID:Py917fAt0
無限ループに入ったのかな?
情熱大陸見た。
なんだかんだ言って、やっぱすげーわ、さいとうたかを。
637 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 08:20:12 ID:Yr2HACxJ0
アシスタントの人どうやって生活してるんだろう
家族いるのかな
時代劇シリーズは減りそうだな
情熱大陸見た
先生ちゃんと絵も書いてるぢゃん
なんか下手だった気もするけど。
情熱大陸見た!
最近絵とか不安定だったし内部でゴタゴタしてるのかな、
とは思ってたけど、右腕のアシスタントが病気で外れてたとは。
あんなに忙しくて、先生自身が倒れないか心配だよ。
確か、さいとうプロではタイムカードを導入していて勤惰管理をきちんと行ってるんだよね。
最近はチーフの入院でスケジュールがキツくなってるようだけれど、元々タイムカードを
導入したのも、昔からチーフが無理出来ない体質だったからみたいだね。はやく
健康になって戻ってほしいよ。
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:23:52 ID:Q4Vk8kwa0
さいとうプロの双璧といえば石川フミヤスと武本サブロー
情熱大陸見たんだが
この人ネームの上から下書き無しでペン入れしてたよな
すげぇ…
浦沢直樹もさいとう先生みたいな感じでいきなりペンで描いてた。
変わった人だとムーンライトマイルの太田垣康男なんかは鉛筆濃いめで描いて農度あげてプリント出力ってやり方してる。
さいとう先生は毎月の原稿数考えて、手首の負担の軽いミリペンにしてるんだろうね。
畑は違えど、仕事の姿勢には頭の下がる思いだわ。
ほんと、ちょっと売れたぐらいで調子に乗って読者の事考えないでゴーイングマイウェイする
どっかの看板漫画家達にも見習ってほしいわ
親父からボス専用のゴルゴ漫画貰ったがなんか微妙だ
情熱大陸よかったなー。
自身の作画もさることながら、大勢のモブで「この一人だけ違う方向いてるでしょ、NG」とか
数々のプロ根性、もう恐れ入ったわ。
本宮ひろ志とかもそうだけど、ある程度まで上がっちゃったら『一人で全て片付けるのが漫画家』
なんて戯言はポイだな。
「大先生は瞳だけ描いてまーす」なんてネタにしてるガキの尻蹴飛ばしたい。
そんなに徹底してるのに武本サブローの違和感ありまくりな画風は許しちゃうのか、さいとう先生は
藤子Aもいきなりペン入れするそうだね。ネームなどもほとんどせず、いきなり
描き始めるとか。
>>648 >「大先生は瞳だけ描いてまーす」なんてネタにしてるガキの尻蹴飛ばしたい
瞳だけでも十分ですよ。マンガはネームがキモなんだからさ。
「漫画を描く」ことが、ただ絵を描く行為としか見えてない半可通のガキが大杉。
ネームはキモだが、目だけ描けばいいという作家はいないでしょう。
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 11:17:28 ID:QtLK5Rh40
ブレイクダウンの終わり方って何か最後のオチが決まってなくない?
あの終わり方は何かスッキリしないよね?
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 22:48:53 ID:GokUD7Rt0
粂八の経歴って
見世物芸人→野槌の弥平(10代中頃)→血頭の丹兵衛(19まで)→
飯富の勘八→野槌の弥平(34)→密偵
これでOKかな?
最初の頭って馴馬の三蔵に、旅芸人あがりの自分を拾ってもらった
とか言ってることから丹兵衛でなくて弥平なんだね。
鬼平は文庫版しか持っていない俺は
おまさと五郎蔵が何の前触れもなく結婚してて戸惑った。
何で二人のエピソードはカットされてんの?ちゃんとコミック乱と同じ順で収録してよ。ゴルゴもだけどさ。
今回の梅安はなんか...とってつけたような話だったなあ....
657 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 21:32:10 ID:OAa33Dtf0
池波作品で「とってつけたようでない話」を教えて欲しい。
>>657 池波作品で「とってつけたような話」を教えて欲しい。
>>655 漏れなどは、五郎蔵がいつ密偵になったかそれがどの話なのかが
いまだ分かりません。どれかの巻に出てるのかなぁ。
コンビニに並んでる
おまさの前婚のあたりの話では
たしか五郎蔵を捕まえようとしてて
手がかりなしって書いてあったような
661 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 21:21:18 ID:TIXOvwKr0
663 :
659:2006/02/21(火) 09:55:35 ID:yEQTfaJ20
>>652 本当にありがとうございました! ワイド29巻だったとは、マンガ化されるの
結構遅かったんですね。
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 21:07:14 ID:bt6hRAnX0
鬼平対梅安って見てみたい。
鬼平「人の命を金で売り買いする奴はこの俺が許しちゃあおかねえ。
お縄につけとは言わぬ。斬って捨てるゆえ覚悟しろ!」
って言って斬られて終わりかな。
665 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 23:22:49 ID:70Et7oBM0
>>664 なんか東映漫画祭りみたいだな
レインボーマン vs キカイダーみたいな w
666 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 23:34:02 ID:inZzP5g90
アタイこそが 666へとー
>>664 どちらかってーと、元締めか蔓の方を追及しそうじゃね?<平蔵
で、梅安は密偵に。
669 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 05:31:48 ID:+tfpDKxG0
>>668 梅安の密偵っていいね。
おせき対お熊の毒舌対決とか
その漫画はサブローとフミヤスどっちが描くのか
剣客商売も仲間に入れてください
え、時代が違う?じゃあ平蔵と梅安は少年時代で
ってか松平定信って梅安と鬼平で顔が違いすぎ。
あれから老けたと解釈しても無理がある。
一橋卿に毒を盛られ顔が激減し、その隙をつかれて老中解任の根回しをされたとかじゃ駄目?
>>669 密偵としても優秀だろうけど、「生かしておいたら為にならない奴だ」って
凶賊の頭を勝手に仕掛けちゃいそうじゃね?<梅安
平蔵はしばらく泳がせて一味を一網打尽にしたいのに。
東京では早売りされてるのを読んだ人いる?北海道は2日遅れの水曜発売なんだよな。
デカイにも程がある<軍公(ワイド版の34巻を読んで)
今月の鬼平もさいとうのミリペン仕上げ。
味があるなあ。石川フミヤス再起不能?
何か鬼平以外のキャラの顔が変わりすぎなんだけど・・・
>>664 時代が違うからなあ。梅安の作中現代では平蔵は死んでる。
平蔵と小兵衛は、一応面識があり、平蔵にとっては「世に隠れた名人」だったそうだが。
(平蔵が若いころ、田沼邸で試合をしたときに審判を勤めたのが小兵衛。
小兵衛が田沼お抱えになったのは三冬つながりなので、見所には三冬もいた可能性もある)
680 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 20:12:10 ID:egTSVrZL0
>>678
ほんと変だぞ。佐嶋、彦十、おまさ、忠吾その他鬼兵以外すべて
他人が似せて書いてるようだぞ。絵もすごく下手な気がする。
内容もすごく浅いしどうしたんだろう?先生かなり体調悪いんじゃない
だろうか。
特に五郎蔵が変だな
鬼平はキャラがカブってる奴多すぎで区別つかない。
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 18:45:43 ID:0KKAP80L0
同心なんて、木村と小柳と猪の坊以外
区別がつかないよ… (´・ω・`)
眉毛がつながってる人は
酒井同心でおけ?
というか、さいとう作品全体でキャラがかぶってる奴が多い
ゴルゴの敵役なんて、同じような顔ばっかり・・・
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:52:01 ID:/jfr7vyI0
ずっと時代劇はさいとうたかをばかり読んでたんだけど、
最近小島剛夕にはまっている
旧子連れ狼の人
かなりいけます
恐気な雰囲気な絵なのに、子どもが妙にかわいい
これは本当に絵がうまいせいだと思う
おすすめ
斬殺者さいこー
689 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 21:34:24 ID:6jHP/y9M0
オレは小野派一刀流の沢田が好きだな
沢田が恩師の敵討ちをする話は漫画化されてたっけ?
暇潰しにと思って鬼平犯科帳のブ厚いのを買ってみたんだが、おもしろいなコレ。
全部集めたいが、何巻まであるのだろうか…
久々に漫画を面白いと思ってしまったよ。
オレはキオスクで売ってる安い奴読んだら面白かったんで、34巻全部そろえてしまった。
梅安の方がおもしろいよ
今連載中の梅安はさいとうオリジナル?
旗本だの忍びだのを毒殺だとか、小杉さんが白河侯に招かれるとか
池波の原作で見たことないのだが。
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 19:15:56 ID:VmIud+oA0
漫画が面白かったんで原作も読んでみたんだが、小柳関連の話はいいのが多いな
小杉さんと疎遠になっちゃったのは残念だな。
顔と性格が全然マッチしない小杉さんが大好きなのに。
つか、梅安のコミックス、発刊ペース早くね?
699 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 20:56:21 ID:MHkgjHk/0
>>698 1巻に3話載ってるから、3ヵ月に1巻のペースで
あってるやん
>>699 17巻が1月、18巻が今月に出てるんだが
梅安と彦さんの女装は心臓に悪かった
だからと言って化け物呼ばわりは酷いとは思うが
今みたいにオカマが認知されてない時代、
夜中にいきなりあんなのを道端で見たら化け物呼ばわりもしょうがないよ。
>>702 >オカマが認知されてない時代
は?
何言ってんだコイツw
>>703 は?w何言ってんだお前w 荒らしは失せろよw
>>702 「陰間茶屋」
「男色は武士のたしなみ」
等で検索してみ
男色とオカマは違うだろ。
おかまとおばけもちがいます。
あれではおばけとしかおもえません。
まあみんな、一本饂飩でも食って落ち着け
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:53:14 ID:hZzanl1v0
で
結局忠吾っておけつ掘られたの?
あれ
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:46:59 ID:uMEicDiD0
梅安18巻、あれでシリーズ終了でもおかしくないような終わり方だね。
>>709 マジレスすると、本人の証言と作中の描写では掘られてないようだ。
でも同心の溜まり部屋では掘られた事になってる模様。
松永が(原作では誰とも書いてない人)「よほどかの大男に責めさいなまれた
ものと見える」って言ってるし。
wikiで長谷川平蔵調べてみたら、8年ほど火盗改やって、
辞めた直後にすぐ死んだそうだ。
けっこう短命なんだね。
ちなみに、作中では夜兎の親分と3日違いくらいじゃなかったっけ。
だから鬼平シリーズに夜兎の角右衛門は出せなくなった。
あと、念のために言えば
>705
陰間、男娼とホモとは基本的に違う。
彼らは男に春を売るのが商売だが、決して男しか恋愛対象にしないわけでも、女装してたわけでもない。
武家の男色にしても、男と男であってオカマと男ではない。
715 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 11:09:51 ID:ZYrMEPV50
>>712 ビッグコミックでやってる「花縄」って漫画では
鬼平在任中なのに死にかけてる w
716 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 14:23:40 ID:ZYrMEPV50
さぁこの間買ってきた梅安の最新刊読もうっと…
鬼平ももうちょっと弱みとかあって人間味が感じられたらなぁ
剣豪で正義漢が強くて、それでいて若い頃に悪さも
していて悪人の気持ちがわかるとか、ある意味出来すぎな
人間だな
なんかつまらん
悪所通いで鼻がかけてるとか?
>>716 そうか?正義感や剣の腕は、確かに当時の旗本の中では優れたほうだと思うが
別に人並みはずれてるわけではないだろう。
それに彼の持ち味は、人柄の練れた管理職なら多かれ少なかれ持ってるものだ。
ついでにいえば、別に無敵でもなければ救える人を一人残らず救えたわけでもないし
欠点もあれば瑕疵もある人間だと思うがね?
今日ブックオフ行ったらもう34巻売ってたラッキーだった
梅安18巻読んだが、
中年男が二人旅で夜に按摩までやるのは
なんだか気持ち悪いな。
今月仕掛けられた御家人は
本所界隈で悪をしているって
まるで本所のw
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:16:56 ID:C+lwkpT10
その仲が良すぎるところが好きだけどなぁ
あと小杉さんがえらい悪人顔なのにいい人なところ
小杉さんの顔を見るたびに「こいつ悪そう」とか思う w
小杉さんは、頭の回転が良すぎるんだよ。だから剣の読みも鋭い。
常人であんな顔つきだったら間違いなく悪人だろうが、小杉さんは極めて善人だ。
物の道理をわきまえてしまってるために自ら悪行に手を染めることが出来ない。
人を殺めるのはすべて相手に非がある場合のみだ。
梅安、彦さんとの三人組は良い組み合わせだったが、仕官して離れたことで
話のマンネリ化が避けられたような気もする。
小日向はまあ分からんでもないが、何を思って岸谷に3年もラブコールを…
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 04:48:47 ID:2VHUeYKMO
コンビニ版、新しいのが出てると思ったらアンコール版で前に買った
やつだった。うー 危うかった。
サバイバルスレ無いよー
なんてことだ・・・なんて・・・
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 11:08:04 ID:2MkkL4x1O
渡辺謙の梅安先生は伝法すぎで変。
辰蔵は随分強くなったねぇ 人間的にも出来てきてるし
辰蔵は自分で恵まれてるって自覚した時から強くなったんだよ
親父死んだら嫌でも比べられるし
正直、小説の辰蔵はようやっと親父のお荷物から少し賢くなったところで
原作者の池波氏が急逝したから、漫画の道理を弁えてきた辰蔵はよかった。
なんとなく、読者の等身大のキャラなんだよなあ。
梅安18巻でアンコウをはじめて食うようなこと言ってたけど
前に自宅であんこう鍋食って無かったっけ?
>>729 サバイバルは
懐かし漫画で、なんてで
検索してみ みつかるから。
梅安先生が岸谷となっ
ちょっと若すぎるんでないか
緒形が最初に梅安やった年齢より上だが?
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 09:14:46 ID:vhs438LJ0
鬼平、文芸春秋社からのを集めてるんだけど、最近見ない。
63巻まで集めたのだが、出してるのかな?
リイド社のばっかり見る。
741 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 10:16:40 ID:v8OpnrvZ0
現在も出ていますよ。最新のものは67巻だったかな。
742 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 04:55:16 ID:RyJrePsjO
さいとう・たかをの劇画専科って手に入る?さいとう先生のホムペでみかけたんだ。なんか良さげなんだけど。
梅安はドンドコぐっさんで見てみたいなあ。
梅安って、いくつぐらいの設定?
745 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 19:34:47 ID:5VXl+nKZ0
39くらい?
今月の鬼平に石川フミヤスの名前が。
良かった。ホント良かった。
なんとかおトギ草子はおもしろいんだが
(;¬_¬)トビラ絵の意味が…
相変わらず、内容がぜんぜん違うんだが。
もう鬼平犯科帳と言う名前で書くなよ。
俺の好きなうどん団兵衛のレスが一軒もない・・・
750 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 22:19:19 ID:jPHDrOSs0
烈火
ばちあたり伝九郎
も好きだったけど。
751 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 23:48:50 ID:6QcF5JOnO
鬼平49話「土蜘蛛の金五郎」を読んだ
…たった10日であんなに髪や髭が伸びるわけがない
>>751 たった今ブックオフに行って来て、買って帰ったワイド版13巻でその話を読んだばかりだった。
シンクロニティ!!
753 :
751:2006/04/12(水) 05:15:23 ID:jw/yyHbgO
>>752 古本で読むアンタと一緒にしないでくれるか
乱ツインズの梅安(・∀・)落ちてる…
たかをどうした!まさかフミヤスが…
755 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:56:57 ID:eKPAA21XO
>>754 ただ単に、この三ヶ月で武本に代わる新しいチーフ育成して、
新しいチーム編成に変えるんじゃね?
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 18:59:31 ID:8uaen2wA0
梅安落ちてるって…
あの雑誌、梅安無かったら買う意味全くないじゃん w
さいとう・たかお作品で、一度どこかで読んで、
もう一度読みたいと思い探していますがタイトルが
正確に思い出せないのですが・・・
内容は(途中からですが)
・時代設定は明治時代らへん
・主人公はちょんまげ・刺青が入っていて、もとヤクザ者?
・洋館に住んで居て、白人の従者がついている。
自分の見た話では、森の石松と決闘していた(?)
こんな様な話でした。
もしこれでわかる方居ましたら、この漫画の題名を教えてください。
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 22:53:44 ID:9gYMjdwP0
流され者
流されものの10巻くらいか
将棋の先生がいいキャラだったな
流され者は読む順番がよく分からなくて困る。
巻数をふってくれ。
梅安牢獄秘録60ページ落ちましたか。
どうやって伝馬町の牢の中で仕掛けるのか楽しみだったのになあ。
仕置ノ五十四「馴馬の三蔵」だが、粂八の独白に矛盾がないか?
粂八のいた野槌の弥平一味が造り酒屋を襲った翌年(オフィシャルブックによれば1785年)、粂八は密偵となり、仕置ノ五十四はその12年後の話とある
仕置ノ壱から12年も登場人物が加齢も出世もしてないのは変だろ
お順は子供じゃなくなってるはずだし、兎や辰蔵ももっと成長してそうなもんだが
まあ、そこは突っ込むな。
それを突っ込むと鬼平は1795年に
辰蔵って、長男なのに幕府から何も役目とか与えられてないのかな
766 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 13:33:56 ID:1sfqQyVJO
そりゃ家督継がないと
え、父親が現役だったら息子に仕事はないんだっけ?
親子で仕官とか、普通にあった気が
どこぞに養子に入ればあるんじゃね
769 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 23:55:45 ID:ehxL1ufW0
次男が悲惨だったていう話はよく聞くね
部屋住みっていうんだっけ?
>>768 長男を養子に入れるなんてイレギュラーだろ
>>767 息子を見習いみたいなかたちで仕事させることはよくあるし、
そこで認められて役につくと役に応じた給料が支払われることもある。
でも、武士階級は仕事量が決まってる官僚社会だから、それはレアケース。
じゃあオヤジがいつまでも現役だと、長男でもいい歳でニートなのか。
俺も酒と煮しめが食いてえ
>>767 ごく稀。つーか、家督を継ぐ前の人間を使うほど、人が足りない家はまずないし。
幕府にしたってどうでもいい役職でいっぱいだしな。
じゃあ、鬼平が「隠居する」と言い出したり、殉職したりしたら、次の日から辰蔵が火盗改メ長官??
鬼平が就任する前は違う人がなってたんだから
その場合はとりあえず違う人がなるんじゃないか。
家督と役とは違う。
役料を除いた家督分の禄が鬼平の嫡男には入るが、どの役に付くかは器量しだい。
まあそういうのはよほどの英才でないかぎり禄高で決まってるけどな。
実際に辰蔵は火盗改メとは何の関係もない役職ばかり。書院番、小納戸役など
おとなしめの役だ。
親父が通った道でもあるがな。
西の丸書院番士などは平蔵の役どころでもある。
元々火盗改メの長官というのは金を使うし、基本的にもう少し石高が上の旗本の受ける役。
3000石だった徳山五兵衛などなど。
はっきりいって、旗本の出世ルートでもないし
400石で、加役を本役扱いしてもらってまであの職業をやってた平蔵が特別なだけ。
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 18:52:26 ID:3B2Tclu40
うちの先祖
畜生働の盗賊だったんだって… orz
でも父親も俺も地方公務員やってますがなにか
急ぎ働きのDNAが目覚める前に自害せよ
なんでそんな先祖がいるって分かるんだよw
悪そうな顔の血統なんだろ
(・∀・)御頭、やっぱり鯉は洗いに限りますね!
787 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 00:09:45 ID:F0H0tyER0
でも世の中には、当時の盗賊の子孫とか絶対いると思う
そんな人が普通にサラリーマンやってたりして w
そりゃ、血縁をさがせば盗人も無宿人も大名の子孫だっているよ。
本格のお頭とかいって、そんな立派な奴なら
まじめに働けよ。
久しぶりに最初のほうから読んでるんだけど、
大滝の五郎蔵が最初に出てくるのって何巻だったっけ?
なんかいつの間にか密偵になってる上、おまさと祝言まで挙げてるんだけど。
>>790 五郎蔵一味を捕らえた って台詞はあるんだけど、どうして捕まえて
どうやって口説き落としたとか具体的な描写は一切ないね。
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:51:38 ID:TCDYKyaX0
さいとうたかを
密偵では五郎蔵が一番好きとか言ってなかった?
そのわりにはエピソード少ないよな…
最初は会話の中で名前が出てくるだけだったのに、
唐突に常駐メンバーになってるしな。
>>789 無宿である以上、それはかなり難しいし
いくら年を取って人格を備えてきても、若い頃は放蕩無頼の悪だっただけに
無理だろう。
さすがに40,50で生計の道を変えられるわけもなし。
とりあえず白兎の染物はあまりにも恥ずかしいと思うんだ
それにしても五郎蔵ブラつき→これは大滝の御頭じゃござ(ry
という展開がやたら多い気がする
なめろうも知らないなんてな
797 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 20:49:16 ID:4L6szvbO0
今回の鬼平、夜兎の角衛門だけど、彦十や粂八の反応が
気障だとか、非難ごうごうなのが納得できない。角衛門って、
蓑火の喜之助と並ぶ本格の大盗だろ。もう少し畏敬の念を示して
持ち上げてほしかった。
あと、部下の前砂の捨蔵って、蓑火の喜之助の「老盗の夢」で
既に出てるんだけど、職業は花屋だったはずだし、顔、違いすぎ。
にしても、単なる強盗(非殺人)なのに死罪が多いな
実際には冤罪もかなりあったんだろな…
今の司法制度は、なんだかんだ言って恵まれてるかも
十両盗めば首が飛ぶ時代
盗人なんてそうめったやたらといない平和な時代だった
まぁ当時は人権なんて無いようだから
目には目をって感じじゃねーの?
江戸は火盗改ができるまでは深刻な治安悪化に陥っていたからな。
それを中山勘解由がそれこそ本物の鬼のごとく厳しく取り締まったおかげで
世界でもまれに見る治安都市になった。
そういう事情なわけで、仕方がないんじゃないの。
鬼平ワールドではどう見ても盗賊文化真っ盛りで
石を投げれば盗賊に当たる、くらいいそうだから困る
>>798 どうだろうな。当時の制度は息苦しいだの密告奨励だの色々言われるが
少なくとも真面目に働いてる人間にとっては安心できる時代だったろう。
鳥居ようぞうとかが活躍した時代は息苦しかったんじゃないかな
>>802 そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
南町か北町どっちかが廻りもちで江戸全体の犯罪を扱ってて、
しかも、お裁きができるのは奉行しかいないから全部立ち会う必要ある。
こんな制度で幕末までやってたんだから犯罪は少なかったろう。
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 19:10:22 ID:JFJiUNOl0
当時にあって現代に無い物に拷問があるよね
三角の板に座らせて石を抱かせたりして。
他いろいろ
そこらへんは、小池一夫の「御用牙」が詳しいです
今月号の鬼平はウサギマークの盗賊達が可笑しかった
文庫版の影狩りが全巻セットで売ってたので
買ったみたんだけど収録の順番バラバラだな。
「十兵衛は影だ!」が最終回みたいな書かれ方してるし。
810 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 09:26:40 ID:kMN4Hilw0
五郎蔵と角右衛門が根津権現の境内でばったり会ったのが「10年ぶり」
先代の”夜兎のお頭”が亡くなり、角右衛門が2代目を継いだのが「8年前」
五郎蔵: 「こ、これは...”夜兎の角右衛門”どんじゃあ!」
↑
これっておかしくないか....?
811 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 13:48:59 ID:lXPJSjvo0
夜兎の染抜きが妙に可愛くて、
あれで「急ぎ盗めの凶賊」と言われてもなぁ。
お酌してもらった次のコマでないはずの左手で酒を飲む女乞食・・・
>>810 盗賊仲間の伝で、
「ナントカの何とかが夜兎の二代目を継いだらしい」
くらいは耳にしただろう。
独りばたらきや遠方の盗賊ならともかく、活動圏も被ってるし。
814 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 09:12:12 ID:3uYdChQo0
いつまでたっても五郎蔵が火盗の狗になったという噂は盗賊仲間の間で流れないんだよな。
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 09:17:47 ID:8tGBG8ov0
シグルイと怨み葵、どっちの忠長が本物に近いのかしら?
>>806 お裁きって ほとんど与力がやるんじゃなかったっけ?
>>814 まず、五郎蔵のようなひとかどの親分が密偵にはならないだろう、という先入観があること。
幕府も盗人のお頭を助命することもないだろう、と思われる。
まして五郎蔵なら死を選ぶと思われる。
次に、五郎蔵・おまさなどが密偵になっていることを知ったほとんどの盗人は
密偵になるか死んでいる。よって情報は流れない。
今みたいにパソコンで管理してるわけじゃないし。
粂八は知り合い多すぎ。
819 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 13:39:36 ID:EVsAKS2iO
おかしら!忠吾が私用に持ち込んでいたノートPCから、
密偵リストが流出しました!
現代にうさぎがいたら
Winny入れてそうだな・・・
821 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:18:20 ID:0YN1gP+m0
五郎蔵が既に狗になっていて、それがバレた話もあったような。
というか、どんだけ盗賊に知り合いがいるんだよ
823 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 04:48:42 ID:HqqlGhvd0
<鬼平が事件を解決する要素>
1) ありえない程の偶然: 40%
2 )密偵達のコネ&記憶: 30%
3) 勘ばたらき: 20%
4) 拷問による自供: 10%
親から小遣いもらって女買いまくって、
将来は親の家督を継いでそこそこの役職が約束されてる
辰蔵が羨ましい
825 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 15:01:45 ID:69ltFhCk0
でも剣道とか強くならないといけないだろ?
小さいころ剣道やらされてたけど、あれめちゃ辛いよ
竹刀で殴る分は良かったけど、すごい勢いで相手に
突っ込んでいったりね
先生と稽古して、よくふっとばされたりしてた…
ほとんど喧嘩やね
あんなの人生の必須にされたら困る… (´・ω・`)
>>825 いつ辻斬りに遭うか分からん世の中なら、普通にやったと思うぞ
>>824 でもお城づとめは大変だったそうな。
足が痒かったからといって城中で袴をたくし上げて掻いてたら見つかって出世の道が閉ざされたとか
場合によっては切腹だったとか。
たとえ大名でも、新年の年賀は命がけだったそうだよ。
さらに、どれだけがんばっても石高と役料は基本的には同じ。
そのくせ物価は年々増えて、毎日の節約はかなり大変だ。
辰蔵の場合、元は400石ながらそこそこ裕福だったのに、平蔵が自家の資産を削ってまで働いたわけだから
余計大変だろうな。
たしかあの時代は10両盗んだら死刑だっけ?
鬼平ワールドだと千両単位で盗んでても、本格のお頭だと
遠島で済んじゃうんだよな。
829 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 02:22:03 ID:gpPpYAtBO
彦十を描くアシが替わったの? 昔より悪人面。特に眼。
おーい逆逆。さいとうが描くようになったんだって。
>>824 楽な事ばっかりじゃないぞ。父親としてはそれこそ鬼より怖いし、
稽古をつけられて頭は瘤だらけにされるし、常に「あの鬼平の子」として
見られるし、凶賊からは暗殺されそうになるし。
>>828 三ヶ条の掟さえ守っていれば、密偵に取り立てられたり、無罪放免されたりも
珍しくない。
それがまあ、池波言うところの「融通」「余裕」なんじゃないの?
白か黒かじゃなくやってたことで総合的に判断できたということ。
もちろん、現代の法制じゃ土台無理なことはしょうがない。
>>831 でも本人いわく「親父殿よりお袋のほうが怖い」そうな。
まあ普通のだらけた旗本を父に持つよりは苦労が多いだろう。
実際暗殺されかかったしな。たまたま腕が上がってたから切り抜けられたものの。
原作で辰蔵は…ネタばれになるから黙ってるか。奴は奴なりに努力してるんだよ
うさぎ、もな。
>>832 霧の七郎の時も。あの時の辰蔵は弱かったから、上杉さんがもっと
悪い奴だったら一刀のもとに斬り殺されていた事は間違いない。
最近、山田市太郎同心の出番が少なくて淋しい…
>>833 漫画だと、既に結構な腕じゃなかったか?
しかも原作とは関係なく、辰蔵主人公の話もあったような。
>>836 坪井道場の四天王と言われるまで上達したのは漫画・原作共通。
坪井道場ってあんまり流行ってないみたいだけどね
839 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 05:09:01 ID:hePopM8YO
>830遭難ですか? なんか「銕兄ィ」と言ってた頃が懐カシス
阿部の馬鹿息子もそのうち上達しますか?
>>838 先生は強いが、門人は少な目のようだ。秋山(父)道場みたいに少数精鋭なのか?
阿部弥太郎みたいなのもいるがw。漫画では稽古の場面で結構人数いる感じだが。
>>840 多分無理。阿部の馬鹿息子と言えば、原作の初期では気楽な次男坊って
書いてあったのに後半の方で父が病没して家督を継いだって……あれ?
池波先生しっかりしてくださいw。この間に長兄が死んじゃったという事も
考えられるが(そういう記述はないが)。
私は平蔵次女の清のことが気になる。
どこかに嫁いでいたはずなのに
何故か目白台の屋敷で辰蔵と一緒に住んでいる。
・・・その経緯書いてあったっけ?
それとも、時系列が逆なのか?
>>837 だが、辰蔵が主役を張る話は漫画オリジナル。
>>838 当節、幇間稽古当たり前の状況で、わざわざ平蔵が息子をきちんと鍛えてもらえるように入れた道場なら
それほど流行ってなくてもしょうがなかろう。
844 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 15:14:08 ID:Xfu+BIp4O
>>833 もはや原作から離れ出してるから、原作=ネタバレにはならないだろ
独身・新婚のころのうさぎは変態の極みだな
だがそれが・・・
よくはねーけどしょうがない。忠吾だもん
男色一本うどん
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> 畜生働きがやめられないでござる
ヽヽ___ノ
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> 6人殺めたら鬼平が来たでござる の巻
ヽヽ___ノ
兇賊・服部の肝臓の右腕がすぱっと切断され、大川へ落ち込んだ。
852 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 11:56:25 ID:AKiVpmi5O
ツインズ今号も次号も梅安無しなんだねえ。
このままフェイドアウトかな?
剣客商売を代わりに
最終回を描かずになしくずしに終わるのが
絶筆だった梅安にはふさわしいのかもシレン
池波の小説って巻数ふってないからどういう順番に読めばいいのかわかりません。
剣客商売が中途に止まってるのは何故だ
これはアレか?俺に対する嫌がらせか
掲載誌が休刊したんじゃないの
鬼平終わったら後釜になる予感
>
>>852 8月号から連載再開で
5〜7月号は梅安の世界を連載すると予告してたじゃんか。
昨日の朝ヒ夕刊に、先生の記事が載ってたぞ!
「(スタッフの)ベテラン2人が倒れ」と書いてあったが
石川と竹本?
どおりで梅安休みになるわけだ。
先生も歳だから無理しないで欲しい・・・
漫画まで未完かよ
原作のほうも、好きで未完になったわけじゃないんだから、いいじゃないか。
というか、池波ほど締め切りをきちんと守った作家は少ないよ。同時代なら尚更。
この人の時代劇画の最高作は「太平記」だと思う。
太平記の魅力がうまくまとまっている上にきっちり完結してる。
俺は影狩りが好き
十兵衛や月光はともかく、女と商売しか頭にない日光が
あんな強い理由がわからん。
初期のほうだとピンチになって十兵衛に助けられている描写も多いけどな。
一応主役は十兵衛なんだろうけどメインの話が一番多いのは日光だし、
ああ言うキャラの方が描いてる方も楽しいんだろうねえ。
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:21:17 ID:0E5Y7oFFO
保守
500円コミックスの梅安殺しの四人を買ってきた。
初期の彦さんの顔が今とは随分違っていて面白いな、徐々に面構えが作られていったのだろう。
朴訥な感じの彦さんが良い味を出してますね。
でもその彦さんも梅雨の湯豆腐であぼん。
わからんよ。漫画連載用に原作を大幅に変えるのは鬼平でも散々あったし。
鬼平ワイド版35巻買ってきた
やっぱり長編は読み応えあっていいな
オレも影狩り好き、カッコイイって思うコマがいっぱいあるから
最近鬼平読み始めたけど煮しめとやらがやたら旨そうだ
お、35巻出てるのか(・∀・)
874 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:29:41 ID:BAt7RF+50
鬼平に出てきた七文のどんぶりや、
美味そうだったな・・・。
でも急ぎばたらきはするんだねぇ
オレは一本うどん食いたい
あれはキモかった。
テレビでも原作と同じにして欲しかった
ホモシーンはあったけど
それとな、ひやで一杯くれ
たかおの時代劇漫画で一番の萌えキャラは
影狩りで空飛ぶコウモリ忍者と一緒に行動していたくのいち。
うまいな、この炒り蒟蒻
882 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 20:46:02 ID:qvqlue5f0
おお、わけぎと田螺の”ぬた”か。
いやこれは好物でな、もうそんな季節か。
やっぱグルメシーンいいよね。
あと35巻読んだんだけど町火消しって全然幕府から援助とか受けてないんだねw
884 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:23:12 ID:R50mMlbd0
たにしのぬたってよく出るよね
前にも鬼平で何回か見た気がする…
たんぼの中にいくらでもいるからね
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:03:46 ID:QMF5yE1D0
剣客商売でも田螺が登場したな。
今回の鬼平
梅安さんが出てきたのかとおもたよ
888 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:25:20 ID:R50mMlbd0
>梅安さんが出てきたのかとおもたよ
めくらじゃん w
全然違うと思う
梅安先生もいつも旨そうなもの食ってる。
鍋物が多いな。
平蔵は酒の肴系が多い。
久しぶりに影狩り読んだけど、「十兵衛は影だ!」の回は
いくらなんでも無理ありすぎて読んでて腹が立つ。
誰がこんな脚本書いたのか。
30年も前の作品に素でつっこむなよ(w
鬼平35巻、豆岩の超ひさびさの登場が嬉しかった
みんなは、復活して欲しいサブキャラとか、いる?
俺はとりあえず成長したお順を見たい
同心の山田さん
記憶喪失になったけど、そのまま同心に戻った人っていなかったっけ?
いる。凶盗、天神谷の喜佐松一味を追って、行方不明になり、
後に百姓をやってるところを発見された同心・久保田源八がそれ。
お役目も妻のことも何もかも忘れていた。
失踪前は、無口な沖田ばりの肺病病みのすらりとした痩せ型の侍だったが
戻ってからはむくむくと肥え、健康でおしゃべりな男になったそうな。
現代人なら100人が100人とも失踪前の源八のほうがいいと言うだろうな。
沢田子平次は独身なんだね、それにしても二十歳で免許皆伝とは
去年運転免許の合宿所の量の本棚においてあった鬼平読んでさいとうたかをにはまった。
同期にパソコンの集団窃盗して一年弱刑務所入ってた間に免許執行して取り直しに来た男がいた。
殺さず、犯さず、困らせず(店も盗難保険入ってたから大丈夫、とは本人の談)
の務め三か条を守った立派な盗賊だった。
本格のお頭か
さいとうたかおの鬼平読んでから時代劇の方の鬼平観てみたんだが、随分違うもんだな。
時代劇の方が原作に近いんだろうけど。
堅気に戻っていた元盗賊の老人をしょっ引いた挙句に無理矢理恩着せて釈放したり、
本格の盗賊もあっさり殺したり、拷問の様子を肴にニヤニヤしながら酒飲んでるのは、
まさに鬼の平蔵。
よく勤務中に酒飲んでるよねw
漫画読んでると、昼間から料理屋入って酒飲んで
殿様扱いされてチヤホヤされて楽しそうだけど、
実際は任期中に体調壊して退任してその直後に死んでるしな。
実入りは少ないしハードワークだし大変だろうよ。
>>899 漫画しか見てないんだが、そんな長官様は嫌だな…
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 06:42:31 ID:F/igenGkO
長谷川平蔵が火付盗賊改方長官であったのは1787年(天明7年)から1795年(寛政7年)まで。
最近の漫画中では就任してから8〜10年を行ったり来たりでサザエさん状態。
夜兎のお頭が死んで3日後に鬼平も死亡。
>>902 堀帯刀のような長官の場合、酒を飲んでニヤニヤしつつ仕事もしないからな。
仕事するだけ鬼平のほうがマシ。
ついでに言えば時効の概念もない当時、堅気に戻ってようが盗賊の罪は罪だし
泳がせるより、適当に締め上げて密偵にしたほうが、芋蔓式に盗賊を捕まえることが可能だし、作中でもそういう線で見つけた盗賊が多い。
>本格の盗賊もあっさり殺したり
これは言ってることも見当違い。本格だろうが凶賊だろうが、人のものを盗んだ時点で罪は罪。罰されて当然。
殺されまいが犯されまいが、一生懸命稼いだ身代を取られた時点で被害者にとってはやってられないしな。
密偵にするのは、本来まとめて殺すところを「捜査における利便性の観点からやむなく」生かしてるだけ。
>拷問の様子を肴に酒を飲む
職務のうちなんだから当然。酒を飲んでも酔っ払わないからこそ飲めるんだろうし
そういうポーズを決めることによる相手へのプレッシャーもある。
つか、殺す殺さないにせよ、酒を飲む飲まないにせよ、それは結局、本人の融通。現代人は融通がわからないから、不思議に思うのも無理はない。
>>863 同意。
「天 匂践(こう せん)を空しうすること莫(なか)れ 時に范蠡(はんれい)無きにしも非(あら)ず」
のシーンは好きだし
楠公自刃の際の「南無阿弥陀仏」と唱えるあたりは
泣けてきた
フジの剣客商売SPって今週だったかな・・・?
908 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 02:38:46 ID:xsXZgKfKO
>>904 え、1話ごとにちょうどひと月ずつ季節が進んでないか?
>>908 連載の季節に合わせているけど、過去の事件がこの間は10年前といってたのが
今回は8年前とか前任の堀とか2年しか任期なかったのに8年前の堀のときの
事件とか言ったりとか。鬼平の寿命過ぎてから季節は連載に合わせて進むけど
時間がどこかで狂うサザエさん状態とうより、うる星やつら状態に。
だってそうでもしなきゃ、あっという間に連載が終わるし。
実際の長谷川平蔵の就任期間が何年だと思ってるんだ?
コナンみたいなもんか
たしかコナンって開始してから今までで
まだ夏休みきてないんだっけ?
知るか、そんなこと。該当スレで聞け。
蕎麦でもたぐっていくか。
柚子切り食べてみたいな。
オレはネギとアサリの深川飯で
「なめろう」が食べたいな、あと五鉄の鍋で一杯やりたい
なめろうは漁師がよく食べるらしい。
漁港の地域の定食屋とか行けばあるぽい。
なめろうならば、ググってレシピを調べ出し、
<自分で作った方が良いのではないか>
そう思うのだった。
一本饂飩食べたいんですけど。念のため言っておくけど念友はお呼びでない。
921 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 10:24:12 ID:3Nt+NG/30
このスレ
男色家っていないの?
なんでいると思うんだ
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 11:42:36 ID:3Nt+NG/30
いや
一本饂飩の話題が多いから
924 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 16:51:26 ID:59c20DX6O
保守
>>905 実際、市民に愛されなきゃいけない現代の警察と違って
ただ恐ろしい懲罰の組織であればいいんだしね。
その中でどれだけ人間として融通を利かせるか、が鬼平犯科帳の面白さだろう。
子供の頃は池波作品の人物が、ぶっちゃけダブルスタンダードにしか見えなかったが
年をとってようやく融通の色がわかりかけてきた気がする。
ちょい質問なんですが
役宅にいる、鬼平の奥さんともう一人の女性はだれ?
なんか鬼平の娘っぽいんだけど、お順じゃないよね?
>>926 お園のことかな?
鬼平の異母妹(父宣雄の隠し子)だよ。
お園は小柳の奥さんなのだが、いつも平蔵の役宅にいるな。
家の事は旦那まかせか。。
>>929 ワイド版だったら15巻(「隠し子」)。
お園は今まで出てきたどんな女賊よりも嫌いだな
あんな性格の女は嫌すぎる
調子こいてるよな、お園
だから調子こきすぎて狙われたんじゃん。
それに威厳と実力のある男である平蔵には兜を脱いでるし。
まあ、実力のない男には一番嫌なタイプの女だろうが。
通読してきました。
初期は池上っていうよりも
かわぐち調の絵だったんだね。
もうアッカーマンの頃の絵には
戻れないのかなあ?
誤爆しました。これで白波看板が倒れたので外道になります。
俺もお園が嫌いなんだが
鑑みるに小心で自分に甘く
それを自覚しているゆえ器量人ぶってる奴はお園が嫌いである
アッー
のっぺい汁ってどんなものだろう
秋田だか岩手だかの郷土料理じゃなかったっけ?
卵白とか食用菊まで入れてたはず。確か別名八杯豆腐。
忠吾は一本饂飩の味が忘れられないらしい。
久々に一本饂飩出たね。
やっぱ何度見てもあまり旨そうに見えないが。
943 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:59:09 ID:1vz5AryR0
今回鬼平も誰かが描いてるね。さいとう先生相当体調悪いのかな?
兎忠性質悪すぎ。細川も止めろよ。
泥酔したおっさんがくだ巻いてるみたいだった。
>>944 一応細川は止めてたが。忠吾がタチ悪過ぎて止まらなかったな。
それ以上に2人の顔がアレだったな。今月は特に。
中年カプールのセクロスを楽しみにしてたら
(´・ω・`)忠吾の一本ウドンだけだった
男色一本饂飩の回を読んでない人は忠吾が過去にカマ掘られてたと思うだろうな
引っ張ってきた絵柄が問題だ。
あれはあくまで同僚たちの邪推、つまり想像でしかないだろうに
あそこであの絵を持ってくればウホッ経験済みとしか見えない。
949 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 11:55:44 ID:QCk6AJw20
別に木村が、男色家でも男色家で無くてもどっちでも
いいからあの絵載せてるのと違うの?
平蔵が男色家みたいに描かれてると困るけど… w
今日は鬼平のマネして冷酒で一杯やっている。
田螺のぬたなるものは入手できないので肴はキュウリの浅漬け。
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:37:50 ID:QCk6AJw20
>肴はキュウリの浅漬け
ヽ(・ω・)ノ ズコー
ヽ(ヽ /
田舎には田螺こそいるが、あれを取ってきてぬたにしようなんて香具師は
現代人にはほとんどおるまい。
というか、ぬた自体知らない人間も多いね。
>>949 単に兎忠がどうでもいいか、読者の笑いをとるための絵だと思う。
やっぱり登場人物の一人がホモ、というのは、何も知らない新規の読者には受け入れがたいだろうし。
秋山小兵衛は(その場の方便だが)俺はホモだ、と告白してるからまだしも。
ぬたって酢みそ和えだっけ?ウドとホッキの酢みそ和えが美味しかった。
タニシは寄生虫に注意しないと脳内を冒されるって話をガクブル
そうか、おまいはタニシを生で食べるのが好きなのか。
>>953 ぬたに生の魚介を放り込む時は、種類を選べ。せめて。
957 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 17:44:41 ID:mJSMV0vtO
>939-940新潟では?
仁三郎とおひろって顔が変わった?
兎と細川モナ…(・o・?)
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 18:28:47 ID:PDk/ta/o0
>>956 いや
あまりに安上がりみたいだったから
キュウリの浅漬けって… w
このまま一寸の虫になだれ込むんだろうか。
次スレだが、テンプレどうする?
鬼平サイトや作品一覧があればいいんだが
spコミックス梅安「殺気」のコラム笑った。
ネット上では掲示板に書き込みをするときの言葉遊びとして「香具師」を「奴」のいみで使われている。
だって。
spコミックス梅安「殺しの四人」「殺気」のほかになにか出てる?
梅安蟻地獄
梅安やっと再開か
次の単行本は12月頃だろうか
spコミックス梅安を3巻買ったけど、初期のころは色々と模索していた感が伺えるね。
あれだけ体制が固まってるという、さいとうプロですら連載開始期は手探りで始めているのが
興味深い。
966 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 22:34:09 ID:fKXogcd20
もうなんか・・・
絶望的。
967 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 14:12:13 ID:0s8lrTk4O
さいとうプロは若手の絵師は育っていないんだろうか…
968 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 18:54:17 ID:CWss+rlB0
梅安蟻地獄が近所のコンビニ・本屋どこ探しても置いてないorz
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 08:25:23 ID:bGJzaqu80
今回の鬼平・あれが一寸の虫なんだろうが、仁三郎は死にませんですた。
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 10:44:10 ID:LmwimGmBO
次郎長放浪記、船に穴開けても命に別状なさそうなんだが…
>>971 それは剣客商売。黒羽の仁三郎。
徳次郎「くろばねの仁さがけえってきました。これからさ平さんの
ところにしらせにいきます」ってアレ。
>>969 今回の方が確かに忠兵衛も仁三郎も大団円でよかったんだが
なんとなく、原作にあった世の中うまくいかないというほろ苦さが薄れたのが気に入らない。
黒羽の仁三郎は若先生に捕まった時にどんな顔してたんだろうな
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 00:12:01 ID:hH4YIX9kO
10nの仁三郎が粂八に見えた
>>969 あそこまでキャラ立った手前、原作のように殺すわけにはいかんでしょ。
>>976 それでも殺すときはあっさり殺すのが池波クオリティ。
漫画ではゲストキャラになっちゃったけど、原作では不動のレギュラーだった
伊三次もあっけなく殺されちゃったしなあ。忠吾との漫才みたいな
やりとりが好きだったんだが。池波氏の所にも「なぜ死なせた」っていう
抗議の手紙が相当来たそうな。