1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
スレ盾乙カレーです
∧∧ ∧_∧
(,,゚∀゚) (´・ω・`) o
/ | ( づ_,..................,____
〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄  ̄~`''ー-.、_
,,r‐'" ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_ ~`ー、
,r''" r'~゙ヾ'" " ヽ,_ ゙ヽ,
,r" ,r"~ `'ヽ,、_ ゙:、
,i" r'" ゙''j ゙:,
,! ,i'" _,,,,,,,,_ _,,,.___,., __,、, "ヽ, l,
| ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、 |
i, ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i ,!
゙i !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
`ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~
アンドロイドは電気羊の夢をみるか?
,.ィ , - 、._ 、
. / ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ̄`ヽゝヽ,_
∠ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ. ,ヘ
/ ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /ヽ / ∨
// ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; } l\/ `′
. // / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィイハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| _|
N / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|(∠|ノ二ノ;;;;;;;;;;;;;;;;| \ 人を悪徳医師みたいに
. |/| /;;/;;;;;|;;;;;;;ノリ <ゝソフ∠ノノノリ;;|ヽ >
. |/| | |;;;|;;|;;リ| :\ ~~ ノノ;;;;|冫)'./ ∠__ 言うんじゃねーよ!
レレ|/|/ イ'__ ヽ、 /;;;;;;;トr‐' /
l `___,.、 \ /;;;;/│ /_
. ヽ. }z‐r--| ゝ~/ ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
Q,ダンカン氏の目を治したモグリの医者はあなたですか?
A,
,, /w, _,,
.ノ_,/‐" ' :" ~゙'ヾ、 __
_,---‐" ̄\ / `ヾゝ ノ \
/ ヽ ;" ヾ、 / \
/ ぐ 名 | /;;; ゝ / \
/ ら 前 | |;;;;;;;;;;,,,, ヾV| ・ オ |
| .い が | ,,ヾ|||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,, ヾゝ | ・ レ |
| ・ 出 | ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'^;、 | ヾ ヾリゝ| ・ に |
| ・ せ | 三;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"゙, /)リノ 'リ | | | | ・ だ. |
| あ な | 彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ )ソノソ /リノ リ | ・ っ |
| る い | ,ノノ/||ヾ`'''''"´ .:; ノノリ:::/_ヽ | ・ て |
| ・ こ Y \ .::; ::::ゝ .| ・ |
| ・ と ∧ \ ::::::、 .:;` | |
| ・ |ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i | |
| ・ | ` \;;;;/ `゙" \
6 :
:04/02/07 02:35 ID:1pD1+XSK
アトム登場は来年の今ごろかなぁw
たぶん生みの親である天馬に捨てられた過去を重く引きずる
見た目は普通の日本人少年として描かれるんだろうな。
それにしても、ノース2号の最期を雲だけで描ききるとは恐れ入ったよ。
20世紀止めて、こっち毎号連載してくれ。
>>6 確かに20世紀より面白い
結末知ってて読んでも面白いんだから大したモンだ
いきなりだけど、アトムは少女型だったりしないかな?
初期のアトムは結構、中性的に描かれてるし、ウランが出てこないで
アトムがウランの役を兼任する感じで。
>>6 うん、今回の話はクサイな〜と思いつつ最後らの雲のシーンは面白かった
10 :
×:04/02/07 09:28 ID:GsVcFCKm
原作では、ノース2号の所で初めてバトルらしいバトルが描かれるんだよな。
浦沢先生、このままバトル描写なしで最後まで描ききったら神です。
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 09:33 ID:vmTr3o0G
ブランドーの最期は水の中だったから原作のままでいいけど、
ヘラクレスなんか戦闘シーンがないと見せ場がないのでは?
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 10:51 ID:FLHlCkHo
サンデーかなんかで連載してる「鉄人」のスレはあります?
あったらアドレス教えて下さい。
あれにもプルートウとか出てますよね
>>11 逆にヘラクレスの背景をどう肉付けするか興味深い
イプシロンの申し入れを断るのも当然だと思えるような過去があったりとか
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 13:24 ID:ZKzPanoK
こりゃ面白い・・・。
クライマックスの出来次第では、(自分の中で)SLAM DUNKや寄生獣を超える作品になるかも。
今までマンガで涙を流したことはそうないが、
(まあ、せいぜい涙ぐむ程度だけど)
今回はジーンときました。
YAWARA!では、ソウルオリンピックの
ジョディとの決勝で心臓バクバクなほど興奮したし、
なんだかんだで浦沢はおもろいですね。
線が荒くなっちゃってるのが残念ですが。
(YAWARA!のユーゴあたりが一番好きな絵柄でした)
今後アトムやプルートゥ自身がどう描かれるのか楽しみです。
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 14:26 ID:WqHuJFsV
ゲジヒトは、やっぱし牛裂きの刑なんだろうか…
>>16 このAAを思い出した
A A
(´Д`) 山崎パンでも食うか
/⌒ ⌒\
(∋⌒ヽ /⌒∈)
│ ゚< ≡ >゚ │ バリッ
⊂| < ≡ > |つ
(_). ≡ (_)
戦闘シーンが無い分、読者の想像力に働きかけることが出来るから、
戦闘シーンを描かずに、全てのバトルを済ますかもしれない。
ブラウが青木氏だったら、ひょっとするとアトムはまだ修理中かもな。
ヘラクレスとブランドーはこの作品に出すのは苦労しそうだな。しかしノース
をあれだけ上手く料理したのをみると期待していいのかな?
エプシロンは浦沢は描きやすいエピソードだろうね。
>12
サンデーGXね。
鉄人はもう終わったよ。スレはたぶん無い。
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 20:38 ID:vmTr3o0G
>>19 ブランドーの場合同時にモンブランのことを
22 :
21:04/02/07 20:40 ID:vmTr3o0G
ミスった。続き。
同時にモンブランのことを語るという手がある。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 21:33 ID:GjxrZSn7
前スレ
957 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/02/06 16:38 ID:vjcrknbI
しかしマザコンのBJならダンカン少年に
「坊主、母さんを恨むなよ。」くらいのことは言っても良かったのでは?
なぜダンカンに誤解をさせたまま去ってしまったのだろう?
これは、あれだ。「復讐こそわが命」と一緒だ。
BJにはうまく話をすればタダで手術してもらえたかもしれないのに
>>25 さらに依頼人の死で対象者が生き延びる例も多いしな。
煙での演出えがった。
出された材料での料理は
実に上手いね、本当。
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 23:28 ID:V9an3n+R
原作でのブランドーは、プルートーを壊すためだけに設定された捨てキャラだったが。
ノース2号が負けたのは、
過去の戦闘用データのかなりの部分が
ダンカン氏との思い出や、音楽関係のデータで
上書きされてたからだったりして…。
「おまえはもう…戦場に行かなくていい…」
ピアノの練習を始めてからは
「悪夢」に苦しむ事も少なくなっただろうと思いたい。
らしくもなく感動しちまった。ノース2号はゲジ様の次に好きだったからな…
さてちょいと話し外れるけど、アトム世界ではロボット動力のスタンダードは原子力だったわけだけど、
浦沢ワールドではどうなんだろ。
ノース2号が倒したロボット全部が原子力とは考えにくいよな。環境ひどいことになるし。
何となく、ロボット法が原子力ロボットを規制する直前に作られていた大艦巨砲主義時代の名残、
というのが7大ロボットなんじゃないかな、なんて勝手に想像してみたり。
エプシロン、原子力じゃないけど。
>>30 なるほど、軍縮条約時代の「世界の七大戦艦」か。
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 00:42 ID:4DUPlaoP
ノース2号が、軍隊時代の悪夢の事を何度も何度も持ち出すのがちょっとばかし鼻についたが、
それでも、ピアノを弾いていたノース2号が、外套を脱ぐシーンでは、その後の結末を思い
なんだか悲しくなった。
33 :
@:04/02/08 00:48 ID:eHOE8a5x
>アトムが少女型ロボットでウランを兼任
>捨てられた過去を引きずる
なんか昔なつかしの可哀想な少女路線になりそうだ。
それともリボンの騎士みたいに亜麻色の鬘を被ると少女型になり。
鬘をとって少年型になるなんてことだろうか?
それでも面白そうだけどね。レトロ路線でいいじゃんか。
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 00:49 ID:eHOE8a5x
→レトロ路線で面白いかも。
これでプルートゥとアトムのデザインだけ原作通りだったら
萎える。
これでプルートゥが女性型だったら浦沢は神。
>アトムが少女型
そう言えばアトムは柔に猫耳付けたようなキャラと言う冗談をまえに見たが
あれは何処でだったか?
まあ、女の子ぽいとすると、柔に似ているのは有りなのかも。
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 02:30 ID:bJjkXqKQ
ノース2号が原子力だったら下にいるダンガンさんが放射能をあびてしまうじゃないか?
ロボットのエネルギーはやはり原子力ではないんじゃないか?
エプシロンみたいな光子エネルギー以外の原子力じゃないエネルギーじゃないと困る。
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 02:34 ID:bJjkXqKQ
→ダンカンさん
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 02:46 ID:1vIub0bn
原作で力士ロボットとか言ってたし
ブランド編では、ショービジネスの悲哀が描かれるんじゃないだろうか。
昔のプロレスみたいな感じで、悪役ガハハハーーブランドーだ−って。
興行後、楽屋で椅子に腰掛けて溜息をついているブランドの後ろ姿。
頭をよぎるのは戦場の思い出。
戦友モンブラン・・・
>>40 >28はブランドーとボラーを混同しているのではなかろうか?
>>38 浦沢版ノースは夜中に充電してなかったっけ?
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 08:53 ID:ymKZIn6+
私は手塚先生の「アトム」はアニメで少し見たことがあるくらいなのですが
PLUTOはどれくらい原作「アトム」に近いストーリーなんでしょう?
私の記憶ではアトムはアトラス?と10万馬力だの100万馬力だの言って、殴り合っているという印象しかないのです
はっきり言って「子供向けアニメ」という印象です。
でも、PLUTOはかなり面白い!
私は設定だけアトムを借りているが、ストーリーはオリジナルだと思っていました。
しかし、このスレ見ると違うようなので、「アトム」も子供向けのアニメ用ではない本当のアトムがあるのでしょうか?
そうで、あれば改めて「アトム」も読んでみたいです
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 10:15 ID:q3KwQmzs
>>44 漫画喫茶でも逝って読んでみ
手塚もいいけど逆に浦沢の凄さが良く分かるぞ
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 10:32 ID:csmZOA5D
前スレ634お見事
>>43 「充電」とは限らないんじゃない?電気じゃない新しいエネルギーで家電も
動いてるとか。
完全無公害・完全リサイクル可能な第三のエネルギー
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 12:41 ID:fm5XKjim
ま、つーかあれだ。
最後、命の大切さに目覚めたプルートウを
無慈悲に破壊するボーラーは
世界の警察官を自認しているアメリカがつくったものになるわけだが。
>>42 いや、
>>28の言いたいのは、
ブランドーはストーリ上、プルートゥを壊してアトムに助けてもらい、
その結果、自爆装置を取り付けられてしまうという話を作るためだけに
でてきたキャラだといいたいのでは?
最初に出てきたモンブランは仕方がないとしても、ブランドーは、
他のロボットたちのように個性があんまり描かれなかったから。
プルートゥを壊してアトムに助けてもらい、その結果、自爆装置を
↓
プルートゥを壊して、プルートゥはその後、アトムに助けてもらい、
その結果、プルートゥは、自爆装置を
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 17:00 ID:A5QUmFQv
28です。50さんの言う通りです。唐突に登場して、戦闘シーンも描かれなかった。
手塚先生は締め切りに追われていたのか、と推測してしまう。
ははあ、そうか。プルートってなんのことかとおもったら、冥王星と思わせてプルトニウムのことだったんだ。
充電してるシーンあったですねぇ。
しかしことによると、あれは電話回線でデータ通信の最中だったかもしれんですよ。
執事ロボットは夜に知識を蓄える…原作では頭にアンテナあったっけなぁw
>53
高度なボケだな。おい。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 18:46 ID:Rjp91kQt
原作では8ページ足らずのノース2号のエピソードをここまで引き延ばすとは・・・・
連載終了までに何年かかるんだろう?
>>55 同じようなネタ、前スレで何度か見た覚えがあるけど。
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 22:32 ID:ymKZIn6+
>>45 原作は「鉄腕アトム」で良いのですよね
古本屋に行ったが見つかりませんでした
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 23:00 ID:RnWXwjhe
前スレ700番後半あたりでダンカンとノース2号の交流が描かれないんじゃないか
と言うレスがあったが、いらぬ気遣いだったな。
今回、数ページにわたって描かれたダンカンとノース2号の交流シーンはよかった。
特に雪を頭に載せて笑うダンカンは。
惜しむらくは小さくでもノース2号を尋ねてきたロボットをダンカンに紹介するシーンが
あれば「おまえの友達が尋ねてきたんじゃないか?」と言うセリフが唐突に
感じなかったのに。
ラストの空に散るノース2号と彼を待つダンカンもよかった。
ところで、漏れは久しぶりに浦沢先生の作品を読んだんだが、20世紀とか
モンスターとかもこんな感じなのか?
20世紀はもう具茶具茶
公平に20世紀もPLUTOも隔週にしてくれればいいのに。
このままPLUTO、隔月になったりしないだろうな?
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 01:13 ID:fyorar+6
>古本屋に行ったが見つかりませんでした
講談社手塚全集なら図書館においてあるところがあります。
講談社手塚全集に鉄腕アトムもあります。
いちど検索してはいかがでしょうか?
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 01:14 ID:qrgv9uNJ
>>60 ノース2号の知り合いなんて、戦場での知り合いしかいないだろうに。
この言葉をノース2号はどう思いながら聞いていたのだろうか?
>ノース2号の知り合いなんて、戦場での知り合いしかいないだろうに
なんでそうなるんだ?
想像力ってもんがないのか・・・
「おまえの友達じゃないか?」は伏線です。多分。
次回、その友達としてトルコのブランドがダンカンのもとを訪ねて来ます。
そしておなじく殺されたモンブランも敵をとるために立ち上がります。
>>64 確かに以前のダンカンならそう思って
「お前が壊したロボットが復讐に来たんだろう」
とか口走ったかもしれないがな。
そもそもロボットに復讐なんて概念があるのか疑問だが。
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 08:05 ID:JxJfsMjJ
漏れの心配はヤワラちゃん顔のウランで萌えられるかどうかなんだが…
PLUTOの弱点は、空を飛んでいるとき手が使えないことだったはずだが、
空中戦でノース2号に勝っちゃったな。
角で攻撃
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 12:16 ID:rnifgSBL
仮にロボットじゃなくて人間だとしたら
PULUはどんなやつだ?空飛ぶ範馬勇次郎?
衝撃のアルベルト?東方不敗先生?
バッファローマン
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 12:53 ID:JxJfsMjJ
>>73キートンに角が生えた感じだと思っとけば間違いない
>>35 PULUTOのデザインは一応一話で出てたじゃんか
PULUTOと書くやつはDQN。(パルトと読むのか?)
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 20:26 ID:zrdSo1U8
ウランが猪熊柔顔だとすると、お茶の水博士は平賀太平だな
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 00:45 ID:8C+dTJOV
「お前の友達じゃないか?」は
原作の「お前の友達だろう」をそのまま写しただけじゃないのか?
>>82 こんな人にもいつかわかる日が来るんだろう。
次からはブランドーの話ですかね。
ゲジヒトとプルートウの、雨の中の決闘がかっこよく描かれればいいんだが
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 07:52 ID:WRhZoppA
私は20代後半(ほとんど30代)なのですが、原作のアトムは読んだことがありません
手塚先生の漫画は火の鳥やブラックジャックやアドルフや古くはリボンの騎士やゼロマン?など色々読んできました
しかし、アトムは読む機会が無かった。(アニメでやっていたので、興味がわかなかったのかな?)
皆さんはアトムをお読みになったことがある方ばかりのようですが、どこでどういった機会でアトムを読んだのですか?
アトム現役世代ですか?昔の漫画が好きだからですか?手塚先生が好きだからですか?有名な作品だからですか?
原作だと次からアトムだが、ノース2号みたいに背景から書いていると、アトムの
場合膨大になるな。まさかトビオの交通事故から書き始めたりしないよな。
88 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 10:07 ID:4Da+/FIh
>86親父の本棚にあったから読んだ椰子も多いと思われ
次のブランドーの顔はアレだ、
キートンのライバルのジャン・レノみたいな顔のやつ
>>86 最初に読んだのは図書館。
「アトム」以外にも「ライオンブック」や「アドルフに告ぐ」、「火の鳥」etc.も大体あった。
>>78 君はとても性格が悪い人ですね
>>87 ゲジさんの日本バカンス中、角を曲がった時、
パンをくわえて走ってきたアトムとぶつかります
ゲジヒトを痴漢と勘違いしたアトムはそのままパンチラ一本背負いを見舞うのだった。
最初に読んだのは、図書館にあった「手塚治虫全集」の「バンパイヤ」で
次が「ブラックジャック」。
おかげで、「ブラックジャック」で善人役でロックが出てきても、悪役に見えてしまう(w
ブラックジャックでのロックって、
子供のころに友人だったのがギャングになってて指紋変える手術を頼んで、
秘密を守るためにブラックジャック殺そうとして、
逆に逮捕された後、指の骨にメッセージ彫られたのバレてあぼーんだろ?
手に入りやすい版で、地上最大のロボットが載ってるのってありません?
>>96 講談社漫画文庫の「鉄腕アトム 7」が比較的手に入りやすいんと違うかな。
「地上最大のロボットの巻」ほか6編収録で620円。
浦沢のPLUTO、確かに面白いんだけど、いったいいつ終わるか心配になりません?
>>95 他にも色々出てる。
記念すべき第1話の患者(ではないか?)だったり、
爆弾魔だったり、
ブラッククイーンの婚約者だったり、
ペットの鹿を撃ち殺したり。
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 22:53 ID:pFm6PNUN
ゲジヒトはなんで真っ二つになったんだろう。角から手を離せばすんだろうに。
振り落とそうとする→しっかり掴む→あぼーん
という感じではなかったか
この時代なら医学の発展で人間の寿命も大幅に延びている
だろうから、ブラックジャックが生きている可能性もあると思う。
サー・ダンカンが日本に出掛けて、同じ飛行機に乗り合わせた
ゲジヒトとBJに会いに行く……という展開は流石にないか(w。
トビオは交通事故で死んでしまったが、BJと天馬博士によって
サイボーグとして復活したとか。
こんな展開はいやだ
@黒幕がブラックジャック
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 01:02 ID:4mevZ/Ec
ってか、BJは一種のファンサービスだから
もう出なくていいよ。
どうせ他の手塚作品と絡めるなら「奇子」だな。
もちろん奇子がウランで、アトムと・・・・
106 :
94:04/02/11 01:11 ID:HhP15/Sh
>>95 それもあるんだけど、漏れが最初に見たのは、ノーベル賞受賞した大江戸博士役で
ペットの鹿を殺さなければ成らなかった話。
初めて読んだときは、悪い博士役かと思った(w
>ブラックジャックでのロックって、
>子供のころに友人だったのがギャングになってて指紋変える手術を頼んで、
>秘密を守るためにブラックジャック殺そうとして、
>逆に逮捕された後、指の骨にメッセージ彫られたのバレてあぼーんだろ?
この話、好き。
手術後、BJの車が事故を起こす。その後、死刑になる前のロックにBJが会いに来て、
「あの事故はお前さんがしむけたのか?」
「違うよ。この目を見て信じてくれ」
と、サングラスをはずすが、その目は、既に失明している目。
今回の話は浦沢以外の漫画家が書いていたら
素直に泣けた。
キートン後期やモンスターでさんざっぱら安い感動を
読まされた身としてはあの絵であの話は
もうおなかいっぱい。
この話でもロボットが空を飛ぶことが出来たんだなぁ。
ゲジヒトからこっち地味な描写が続いてるから原作みたいな空中戦などはやらない(と言うより、出来ない)
設定なのかと思ってたんだけど。
浦沢ゲジが、すました顔で両足からバーナー炎吹かしながらドドドとかいって飛んでいったら
それはそれで笑える。
奥さんもいっしょにドドドドド。
>>109 それでもアトムは飛ばさないだろうけど。
ノースは戦闘ロボットということでOKかな。
次回冒頭は、談笑しているモンブランとブランドーと予想
飛ばなくてもいいけど、ぐるぐる回転が無いとブランドーの魅力85%減
>>113 戦場でぶつかり合う二人
モ「破壊が一体何を生むというんだ!」
ブ「力こそが全てだ!」
なんやかやで親友に。
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 22:29 ID:haItyQUr
力士ロボットということは、
ロボットのバトルがショーになっているということかな?
ブランドーが回転しながらヤシの木を次々に折る時、
ド、レ、ミ、ファ、ソって効果音が出るのを激しく希望。
>>116 ヘラクレスも闘士だったっけ?だったらふつうにあるものなんじゃない?
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 00:20 ID:SvFnQv8a
>ロボットが空を飛ぶこと
鉄腕アトムのロボットってみんな不思議な飛び方をしてますね。
普通は鉄人28号のように腰ジェットでしょ。
アトムの手足ジェットって異常です。
アトラスは尻ジェットだし(笑)。
プルートウは腕の遠心力?で飛んでるし
エプシロンはどうやって飛んでるんでしょうね?
腰ジェットではないとこは確かです。
120 :
?:04/02/12 00:48 ID:5Gc5jmfk
ゲジヒトは普通なら肩や大腿の関節が外れんじゃないのか。
正中線にすき間でも付いている構造?
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 02:59 ID:xgSdzlh6
来月の休載は単行本化作業のためだと思いたい。
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 07:11 ID:Tmfzshml
結局ノース2号は原作版には及ばなかったな。
ところで、これはどういう方向にもっていくのだろう。
犯人探しのサスペンス?それともサスペンス調なのは導入部だけで、ロボット同士のバトルもしくは愛憎劇?
連載始まってかなりたつのにさっぱり見えてこないわけだが。
あのジャキーンの姿見て、
あんなんが数万人で戦ってる光景想像したらそこそこ気持ち悪かった。
ラストはやっぱり阿蘇山なのかな
>>119 しかし考えてみると、腰ジェットや尻ジェットは空中で姿勢制御
するのに苦労しそうですな。
いちばん合理的なのはアトラスの尻ジェットという気が・・・
(原作版アトラスはロケットの筒に手足が生えたような体型)
127 :
126:04/02/12 12:41 ID:RktbWt31
訂正レス。
腰ジェットや尻ジェットは→腰ジェットや手足ジェットは
>>127 アトムの手足ジェットは尻ジェットよりも融通がありそう。
でも漫画にリアリティを求めるのなら、劇画を読んでくれ、ゴルゴとか(w
白黒アトラスの耳ジェットが好きな奴は居らんのか
>>73 アルベルトといえば004。
ゲジヒトと004てイメージ重なるなぁ。
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 21:57 ID:AMVUEfzV
サイボーグ009も浦沢がリメイクしそうな気がしてきた
>>131 009をリメイクするとしたら、起用されるのは島本か村枝だろ。
>>128 ゴルゴ?どう言う意味のリアリティだ?
人間型が空を飛ぶこと事態、ある意味無理があるが、どうしても
人間型を飛ばすなら背中にメインのジェットを、手足に姿勢制御用の
ジェットを付けるのがイイのでは?
>>133 ジェット燃料なんてどこに積むスペースがあるんだろ。
009ならいっそ少女漫画家にさせるのも面白いかもしれない
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 23:21 ID:WdMKn2x3
ロボット三等兵をリメイクさせると良いと思う。
>>135 かつて「週刊少女コミック」(小学館)という雑誌に
009の外伝が、何度か掲載されたことを思い出しました。
30年ほど前の話ですが…。
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 01:28 ID:mHulCXZq
ここまでが想像してた以上に良く完璧に近い出来だから
今後の出来が気になって仕方ない。
なんつーか、ガッカリするような展開だったらどうしよう?って感じ。
もう、このまま未完でも良いような気がしてきた。
浦澤と手塚息子が大喧嘩して半永久的に休載って形で・・・どう?
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 08:00 ID:iLVF87tH
>>138 手塚先生は亡くなって何年だっけ
漫画も50年で著作権がなくなるのかな?
>>132 別系統の絵柄でも人気と実力があればやらせてもらえるんじゃないの。
島本とか村枝で強欲な遺族が満足するとはちょっと考えにくいし。
あの付近で天皇陛下だけじゃなく手塚治虫、石原裕次郎、美空ひばりが立て続けに亡くなって、
まさしく昭和が終わったって感じになったよな。
とかいって俺は当時小学生で実感はしてなかったわけだが。
俺も当時小学生だったけど
速報で画面上にスーパー出てたのを鮮明に覚えてる。
144 :
?:04/02/13 19:33 ID:wHFAriQ8
リメイクするなら浦沢には是非グリンコやってくんないかな。
>>137 おお、それは今単行本で読めますか。
倉田真由美は子供の頃、009のファンだったらしい。
だめんず009・・・見たくねえ。
>>134 原子炉を積んでいるからエネルギーは捨てる程あるので、
空気を吸い込んで加熱して吐き出せば良い。
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 22:53 ID:oyPIrVH4
「地上最大のロボット」に出てくる天馬博士はどうしてあんなに善人なんだろう?
ウランに対しても優しいし
ロボット爆弾の時の天馬博士も優しかったな。
人は歳をとるとやさしくなるものです。
このスレはやさしい人ばかりですね
>>147
あの時の天馬博士はパソコンのクロックアップ改造に凝っていたのです
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 23:31 ID:PFROPPtf
エジプト陰謀団の秘密の時の天馬博士も優しいよ。
初出の方じゃアトムが泣いて抱きついていた。
天満博士は情緒不安定だからな。
精神病院がいっぱいで入院できてないだけで。
天馬博士vsDr.テンマ。
改造されるか治療されるか。
ノース2号の墜落シーン美しすぎ
亜斗夢
宇蘭
外慈人
野生司弐號
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 19:00 ID:grEB2EXA
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 19:05 ID:8NB00bn6
>>天馬博士
青騎士に壊されたアトムを直す条件としてアトムの家族を全員スクラップにしろ、と言った人と
同一人物とは思えん
なんとなく009の流れ星シーンみたいで俺は好き。
映画的な漫画だと思ってたけどハリウッドだとこんなにヒキのカットには
しないんだろーな。もっと寄った感じでドッカ〜ンと。
>>153 どうも有り難うございます。そこまで正確に調べていただいて恐縮しています。
「雪のカーニバル」って009と004が病弱な妹とその姉に出会う話ですね。
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 21:15 ID:NyfZwiJO
1万体破壊したと行ってたが、アトムの世界で数万規模のロボット戦争ってあったっけ?
>>160 映画だったら「あの曲」がメインテーマだな。
オープニングに流れ、ダンカンとノース2号のピアノで断片が弾かれ…
そしてラストシーン、「そんなところで歌ってないで早く帰っといで。
ノース2号…ピアノの練習の時間だよ」…流れつづけるノース2号の歌、
エンドタイトル、スタッフロール…。
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 23:55 ID:Iu0RQbgO
>>159 そこまでは言っていない。
いらないと言ったのを勝手に解釈して廃品にしたのはお茶の水博士。
お茶の水博士が自分の子供にして全員を引き取れば廃品にする必要はないぞ。
>>163 そういった「ロボット戦争」が描かれてる話、から連想したのが
国連基地にロボット部隊が進軍するシーンがある「ロボット宇宙艇の巻」で
早速再チェックしてみたが、多めに見ても数百単位ぽかった……。
ただ、数千、数万単位のロボット戦争がなかったか、というと否定しきれない。
無論全ロボがアトムやノース2号のような高度な自我を持ったロボではなく、
「人間の命令を聞いて自分で動く」程度の単純な奴を計算に入れるなら、だが。
「ロボット爆弾の巻」では自爆するためだけのロボット爆弾、という奴が
大量生産されてたし……(これはさすがに法律で禁止されたらしいが)。
CIAのプレデターもまあ一種のロボットだしな
>>167 つーか、我々の「ロボット時代」は第二時大戦時の「自己誘導型」の
魚雷やらミサイルの実戦化で、既に始まっているんではないかと…。
>>163 「アトム今昔物語」では、自分たちの時代では戦争はなくなっているって。
>>169 だとしたら最後のロボット戦争の生き残りを破壊しているのかもしれないな。
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 19:25 ID:T7V/AS5G
アトム待望論が多いんだ・・俺はなんとかしてアトムには出ないでほしいな。
人工知能とか、制作中とか、どうにか工夫して人型してないほうが面白そう。
>171
同じく。
とりあえず今までは期待以上だけどアトムの扱いをどうするかで
本当の名作になるかただのパロになるかが別れる。
個人的にはアトムは「地上最大のロボット」はもちろん、「鉄腕アトム」も超えて
手塚キャラの代表みたいになってるから正攻法で扱ったら失敗すると思うんだが。
人型だったら、カンナみたいな顔したアトムしか思いつかん・・・。
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 22:48 ID:rEDpeMWy
ノース2号は台座ジェットなんだろうかな?
足は原作と同じくない見たいだし。
原作の方は蟷螂型なんだね。全て足と解釈すべきか?
となると尻ジェット?ノース2号。
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:53 ID:6rriZBtg
その頃、アトムは新東京のオリンピック競技場の地下深くに、マイナス200度で監禁されてましたとさ
日本の科学庁が造った地上最強のロボット「アトム」……
その正体は、まさにその名が示す通り、兵器史上最大の破壊力を秘めた
自律型核爆弾であった……。
外見はW3 (ワンダースリー)の反陽子爆弾で。
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 09:06 ID:UAC5GMGm
アトムを作ったのは「ともだち」?
>>163 一回の戦争で全てを破壊したわけじゃないんだろう。
モンブランがどこかの国の戦争に派遣されていたように、
あっちの戦争、こっちの内戦とかに送り込まれ続けて
トータルで、数万体、ってことでは?
>>175 それならアトムは警察・司法を全て管理する巨大AIで
機動隊の隊員で超能力を持ってる男を(略 のほうが。
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 17:50 ID:nYfchih5
>>175 オリンピックスタジアムで思い出したけれど、原作は東京オリンピックに併せて連載されて
ロボットたちのオリンピックで世界一のロボットは・・・・ってコンセプトだったね
>>165 天馬博士は二度目の交渉で「アトムの家族は解体」と明言してる。
お茶の水博士が、解体しないで倉庫行きにしてただけ。
>>181 ロボットオリンピックの話、カッパコミクスで読んだ記憶と、
白黒アニメでの放送リストにはあるけれど、今の単行本と
「少年」連載リストにはないんだよね。アニメ先行での
虫プロ作品だったのかなぁ・・・
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 23:14 ID:yxi1rpgt
謎のプルートォーに対抗すべく、日本科学省が開発した
汎用人型決戦兵器人造人間アトム。
逃げちゃダメだ。
エヴァウォタはアンビリカルケーブルでクビ攣って師ね。
オマエモナー
アトムをあえて描かないで逃げるのは二流。
下手に描いて失望させるのは三流。
見事に描ききって評価を得るのは一流。
浦沢は安全な二流をあえて選びそうな雰囲気もあるが果たして。
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:36 ID:lePTq5Ai
>>182 家族は解体=家族は離れ離れにする=家族は解散する
ともとれる。
倉庫行き
リサイクルを全く考えない高度成長社会消費経済の産物だね。
いらない、解散=廃品にするに結びつける。
例えば家族を必要としている孤独な老人の家族にリサイクルする
とか考えが浮かんでもよさそうだがそれが浮かばないのは消費経済の発想だ。
「ロボット流し」にせよあの流されていったロボット達どうみても廃品だね。
ところであの倉庫の廃品ロボットの山はいったいなんだ?
どう考えても科学省長官どののお茶の水博士のしわざだね。
リサイクルして使おうという心がけがないのかね。
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:52 ID:lePTq5Ai
あの時代のロボットって原子力で動いているとすると分解すると放射能が漏れるから
廃品になると分解できないから倉庫にしまうしかないんじゃないかな。
モノクロじゃアトムが爆発すると放射能が漏れて危険だとか言ってなかったかい?
いつかは放射能漏れで危険物になるかもしれない停止ロボットを倉庫に大量にしまいこむのは危険なんじゃないか?
将来の安全を考えるなら原子力エネルギーのリサイクル制度を定着すべきだ。
停止ロボットからプルトニウムが回収されるわけでつな
>>187 ていうか、いつかまた使うかもしれないからとっておこう
ってことじゃないの?
ポイポイ捨ててるんならわかるけど、倉庫にしまってあるわけだし。
デパートのつつみ紙をとっとくみたいな感覚。
消費経済の発想なんてゆがんだ見方しかできない
>>187の考え方こそ
消費経済の発想だ。
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 17:56 ID:wZbqHNj5
192 :
?:04/02/17 20:57 ID:dSpDoSfF
案外アトムはモブシーンの一人程度の描写で済ますんじゃ
ないだろうか。
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 21:45 ID:zYrTbxiW
>>190 いつかまた使うかもしれないからアトム家族はアンタにやるぜ。
オイラはアトムをいただく。他はいらねえや。
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 23:27 ID:dT8Segzc
バッファローマンってまんまプルートウだな
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 01:00 ID:UaN4iXhn
>>169 ノース2号の紹介で「第39次中央アジア紛争」とあるから戦争はなくなっていないね。
PLUTOの世界では戦争はなくなっていないことになっている。
>>171 ブラウの返答では「あと6人」だから人型のことは明白です。
覚悟してアトムのデザインを期待すべし。
第39次中央アジア紛争ってえらく次数が多いな。
この紛争の数を考えると現実より遙かに殺伐とした世界なのか・・・?
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 07:04 ID:o8YU+MQa
>>194 ノース2号はウォーズマン
巡査を殺した犯人は・・ジェロニモ
犯人「だってオラは人間だから・・」
ゲジヒト「!!」
100万馬力+100万馬力で200万馬力!
いつもの2倍のジャンプが加わって200×2の400万馬力!
そしていつもの3倍の回転を加えれば400×3の・・・!
プルートウ!お前を上回る1200万馬力だーッ!
>>198 百万パワーのものがどんなに激しく回転しようが、百万パワーのままだと思うのだが
(それともCPUみたいにオーバークロック出来るのかしらん?)
ゆでたまご算に素のツッコミが!
>>199 セガサターンなんか、
32ビットCPU+32ビットCPU=「64ビット級」だぞ!
というか、明らかに元ネタを分かった上であえてツッコミ入れてる
>>199は
野暮なのか、粋なのか。
天然だろ。
元ネタ古いから知らなくても無理はない・・・とも思うけど
このスレの住民て平均年齢高そうだしな。
逆に高すぎてキン肉マン知らないとか。w
>>196 ふと思ったんだけど、これってロボットを使った限定・代理戦争なんじゃないかな。
コールドウェイナー・スミスの『第81Q戦争』(こちらは遠隔操作の空中戦艦だが)みたいな。
だからちょっとした小競り合いでも簡単に戦争になるし決着も早いと。
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 22:47 ID:95An6LXi
>そしていつもの3倍の回転
ねえ、いつもは全力出して無いのかよって思ったよ
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:00 ID:o8YU+MQa
ゆでの話を補足してもしょうがないけど
彼はテンパるとキン肉マン戦のようにショートするんだと思う。
車のエンジンだってレッドゾーンで走り続けるヤツァいないでしょ。
だから常に能力をいくらかセーブしながら戦っていると。
>>204 >198が「百万馬力」と書いてるのを「百万パワー」に直してるんだから、
確実に元ネタを知ってるだろ。
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 00:57 ID:vhbjQ9jG
というわけでモンブランは・・
あれ最初にバッファローマンにやられたの誰だったか
211 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 01:14 ID:vhbjQ9jG
>>209 おおサンクス
しかし肉スレになりつつあるな(w
週プレに肉マン2がノッテタヨ。ケビンマスク・・・
いや、気持ちはわかるが
みんなそろそろPLUTOの話題に戻っておいで
PLUTOの時間だよ
次回掲載はいつだっけ?
4月5日発売号じゃないのか・・・
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 11:44 ID:juM86Zww
ロボット刑事のゲジが東京にトラックスーツで現れるんだよね。
プルートウを操る陰の黒幕は友民党のともだちです。
>>217 もしかしてあのロボットがPLUTOか!?
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:19 ID:VocnaOxP
>>218 そうです。・・・すいません。うそです。
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:55 ID:hdj+Lmfk
アトム今昔物語に出てくる「ベイリーの惨劇」のエピソード
是非、PLUTOで使ってほしい。ベタかも知れんが・・・
しかしアトムってまんまの設定でてくるわけないとしてどんな性格なんだろうね
まああの作品中のテーマを拡大すると力を渇望する危険な存在になりそうで、そうなったらスゴイ。
最強の少年といわれると、どうしても「MONSTER」や「AKIRA」みたいな、人格を超越したモノみたいなイメージかな。
まあ001てのもありだけど。
>>220 回想でなら使えるかもな
>>221 「ぼくを、100万馬力にしてください!」
と泣いてすがりつくアトム
ああ、いやだ
>>147 俺は逆に、アトム復活からメラニン一族の天馬博士がなんであんなに悪人なのかが不思議なんだが。
原作のノース2号は、クール星人みたいに四六時中浮いてるんだと思ってたが。
ヨシツネみたいな顔のアトム
ヤワラ顔で、短パンのウランが登場?
事件の黒幕である執事ロボットは何事もなかったのかようにサルタンを引き連れて帰っていったが
世界で最も優れたロボットを6台も無意味かつ無惨に壊したことの責任はどうするつもりなんだ?
>>226 保険でカバーされるとか。
新しく作った方がいい物が出来るからね。
地上最大のロボットはサルタン。
サルタンロボだったのか!
普通、責任をとるテロリストはいないだろ
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:32 ID:SstkvTym
>>223 あの当時は手塚は切れまくっていたからねえ。
アトム家族がガラクタ、解体なるものも手塚の本心だろう。
ちなみに削除されたが初出ではお茶の水博士と
アトムを「わしが望んだ通り」にならなかったらぬかみそ一樽を賭ける事にしたんだ。
なかなかギャグが効いている?話だった。
モノクロテレビアトム化したアトムなんて手塚にとってぬかみそ一樽の価値だったんだろう。
>>231 コミック版だと「ミーバ」のラスト直前で、アトムに抱えられた後
一切の説明無しに退場なんだよな。子供心に不思議&不満だった。
ヌカミソの約束とその決着が丸ごと削除されちまってたんだよね。
1ページかけて一樽完食、お茶の水に別れを告げる天馬カコイイ!
(いや、天馬のことだからなんか細工してたんだろうけどな。
自前の樽だったし)
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
初めて聞きました。私も「ミーバ」の後、天馬博士がどうなったのか気になってた。
その話もう少し詳しく教えて。
むしろ、お茶の水とヒゲオヤジの浦沢版が見たいなぁ
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 11:49 ID:kQhB4e1k
>>234 お茶の水博士は平賀太平
ヒゲオヤジは猪熊治五郎
手塚はなにかヌカミソにこだわりでもあるのだろうか?
別のエピソードでもお茶の水博士のところに来た手紙がヌカミソに漬けると
本文が浮き出てくる仕組みになっていたしな。
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:06 ID:wdZ4MuLH
>「ミーバ」
「ミーバ」の初出は「四次元の少年」。四次元の説明に「W3」のポッコ隊長と真一君が特別出演していた。
これも削除になったんだな…たぶん手塚は元原稿をなくしたんだろうな…珍しいことではないが。
カラー原稿を誰かにやってしまうとか悪い人が元原稿を持ち出すとか…
手塚快心作とかの「0マン」もどうやらサンコミックスから一部の原稿をなくしたらしくトレース原稿になっていた。
アシスタンスのトレースらしくあのへなへな線にはプンプンだった。
元々手塚は「どらえもん」のシチュエーションものは本人が言っていたとおり苦手で
得意なのは主だった登場人物を消費して物語を進める方だった。
かつてのライバル「鉄人28号」の登場人物が全く変わらずゲストを消費して物語を進めていったのと好対照だ。
手塚漫画で殺されない人物は少ない。
鉄腕アトムにしても天馬博士からして「アトム大使」で殺されている。
お茶の水博士が「ゾロモンの宝石」で殺されなかったのは奇跡に近い。
もっとも初出「エジプト陰謀団の秘密」では警視庁襲撃事件で中村さんといっしょに殺されているんだ。
モノクロ放映の方に初出のなごりがある。警視庁襲撃事件ではモノクロTVでは麻酔銃だったが
雑誌連載では実弾で蜂の巣にされていた。
ランプは出ないかなあ
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 10:36 ID:il5AcbLu
火の鳥は最後の方だな。
犯人はアトム
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 12:39 ID:Fd7RF4In
しかし、ここの皆さんの話を読むと私の中のアトムのイメージが全く変わってしまった
あのアニメのアトムは一体なんだったのだろう?
前提条件さえも違うのか???
>>237 お茶の水博士、ヤク漬けにされたこともあったね。
「黄色い馬」だっけ。
>>242 ここではトンがった、奇異なディティールだけ掘り起こして自嘲気味な会話をしているんで、
テーマ自体はそんな違わないと思うけどね
>>241 ウルルン滞在記に声を当てるシーンで登場するアトム…いやすぎる。
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 02:22 ID:M1mGnn3j
>>242 悲哀のこもったヒーローが売り物だったね、連載の方は。
コミックスはいつ発売ですか?
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 17:33 ID:hZWo4CE6
オリジナル次回予告に、PLUTOの名前がない(´・ω・`)ショボーン
つーかこんなスローペースで大丈夫?
ブランドーは2〜3ページで壊れるのだろうか。
254 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 00:15 ID:L71352jq
4月5日発売号までここはもつのだろうか?
オレヒキコモリだから定期的にageようか?
>>254 まぁ、妄想で繋ごう。
私の脳内には、ダンカン氏のレッスンが実って
ピアニストとしてデビューするノース2号の姿があるぞ。
…モンブランが「詩人」だったんだから、それもありだろう。
もうノース2号は死んでるから無理だね
>>256 モンブラン>詩人
ノース>ピアニスト
アトム>漫画家
アトムは手塚先生自身だった!
ってオチならイカス
実はPLUTOとはアトムの考えた物語ですた。とか。
>>253 トルコ1のロボット力士、ブランドーの秘められた過去と苦悩を
3回(半年)で描きます。
オリャァーッ どけどけッ ブランドーだーッ
俺はロボット相撲の横綱だ
俺の名前を聞いただけで泣く子も黙るって言うぜ
ああ 思い出すなあ 十年前 吹雪の夜だった
たぶんウラン死亡するな
アトムは二重人格ロボットでもう一つの人格がPLUTO
>>265 僕を見て!
僕を見て!
僕の中のプルート(ry
スレ違いだが手塚治虫マガジン次号より、リメイク版「魔神ガロン」開始。
描くのは永井豪!
まだまだ出て来そうだな>手塚リメイク
真舟一雄の「BlackJack」とかも出てきそうだ
>>267 魔人ガロン→マジンガー・・・
最近の永井ならやりかねん
これで永井豪のエネルギーが復活してくれたら嬉しいなあ
手塚と永井と浦沢って面識はあるのですか?
火の鳥アトム大使編も小説という形でリメイク(?)しているくらいだから
誰がリメイクしてもおかしくない罠。
水木しげるが三つ目が通るをリメイクします。
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 23:54 ID:DAmvcg5C
「火の鳥〜愛のコスモゾーン」の漫画を書いた人誰かわかる人いませんか?
>>271 すくなくとも手塚と永井はあるはず。
たぶん。
手塚→石森→永井というラインで永井は手塚の孫弟子にあたるんじゃないか?
嫁で「どろろ」のリメイクつーのはどうでしょ
>>278 あ〜!!御厨さと美の漫画版読んだなぁ。なつかしい・・・・・・。
なんかのインタビューで読んだが、永井豪が
手塚氏に初めて会った時、自分が以前に感銘を受けた手塚作品について話をしようとしたら
「昔の作品なんか、どうでもいいです。
それより、今構想中の作品について、君の意見を聞かせてくれないか」
と、言われたそうだ。
>>280 現役なら当然のやりとりなんだろうけど・・
永井豪は自分に足りない部分を手塚氏に思い知らされたんだろうな。
彼の問題はそれを教訓にして今日に活かしていないことだ。
島本和彦あたりも喜んでリメイクに参加しそうだ
>>280 あの人は神様って呼ばれてても同業者に対し猛烈に対抗意識燃やして
たからねぇ・・・自作のリメークについては「アイデアはバーゲンセール
やるほどある」って話していた氏のことだから、「他人のリメークなん
かしないで自分の作品書け!」って怒っていそうw
>>283 手塚氏的には「リメイク」「換骨奪胎」は大いに有りだと思うが。
「ファウスト」のマンガ化も、ライフワークの一つにしていた人だし。
島本和彦の安っぽさはなんなんだ。
高橋よしひろリメイクの「フライングベン」キボヌ
287 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 10:35 ID:44sia8p1
諸星大二郎の「青いトリトン」が見たい。
ポセイドン族をどう描くか。
>>285 多分あの人、安っぽくしてないとテレちゃうんでしょう。自分の作品に対して。
>>287 (゜○゜)←こんな顔した香具師がたくさん出そう
290 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 16:23 ID:JI2SZZr9
浦沢版・ヒゲおやじ=Dr、ライヒワイン
浦沢版・ブランドー=ペトル・チャペックを殺そうとしたミラン
浦沢版・ウラン=やっぱりYAWARAしか無いのだろうか?
運命のダダ駄々ーんで手塚の「ペーターキュルテンの記録」が取上げられてた
けど、ここのスレで話題になったことなかったっけ?
思わず構成作家かなんかが2chでネタ拾いしたのかと思ってしまった。
>>391 最近出たコンビニ版の手塚短篇集(書名思いだせん…すみません)
に収録されてましたね。
ありがちですが、岩明均版だったら…とか考えてしまいました。
天馬博士は、天馬賢三の姿で出てきてくれないかなぁ……
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 00:09 ID:I4xWGjtX
>>294 ケンゾー・テンマに髭を生やせば充分可能かと思われる…
浦沢の方もオールスターなんだ?
浦沢キャラはいらないんじゃないの?
mazinger-on
バーチャ○ンみたい
>>294 トビオを亡くして悲嘆にくれてる姿しか思い浮かばない
第1話のワラス警部はタワシ警部だったんかな。
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 01:32 ID:hz5wbSpJ
>>299 原作そんなのあったんかいな?覚えていない。
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 12:02 ID:zLM7F9pr
>>301 原作にあったんか?
と言ってもそれが、物語の原点で
その事件が無かったらアトムは作られなかったわけだし…
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 13:03 ID:RIXIFp5z
御茶ノ水博士はカナリ高い確率で手塚治虫の顔だと思う間違いない
>>303 違うと思うな。やっぱり原作通り猿田顔だと思う。
MONSTERは1年半もアニメやるんか…。
破格の扱いだなあ。
PLUTOも場合によっちゃやってほしい。
MONSTERは蛇足の塊だから1年くらいにまとめた方が名作になったのでは・・・。
MONSTERアニメ化する意味ってあるのかなぁ・・・。なんかただ漫画が
動いてるだけって感じじゃないかなぁ。
とりあえず、キャラクターグッズはあまり売れなそうだな>モンスター。
一年半も続けられるのか?
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 01:27 ID:kfywv7kF
>>304 お茶の水博士=猿田顔だよ。
手塚先生は猿田ほど醜男ではありません。
イシカワの話じゃ背も大きかったって言っていた。
どうでもいいが、こんなAAを見つけた
_
.|●|
∋○____ | ̄
ヽ川 ::´⊇` : :川ノ
|_____|
| |
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 10:37 ID:NUqy2WL6
ゲジヒトは、額から擬似血液流しながら雨の中拳銃一丁で、プルートゥ相手に建造物に隠れながら戦ったりするキャラになるかもしれない気がしてきたw
パイナップルアーミーやマスターキートンのようにトラップを駆使した戦いに
なると予想
313 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 12:17 ID:nHIHNHm2
今日のアトム、プルートゥが戦闘員扱いに・・・
一昨日の毎日新聞
長島茂雄の病気に関して
谷(オ)「心配ですね。うちの妻(谷亮子)も心配していると思います」
ワロタ
>313
アニメで青騎士に出番を奪われた分「PLUTO」で活躍する予定なんだよ、きっと…
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 23:02 ID:NUqy2WL6
>>313 あれはあれでドリームチームっぽくて格好よかったよ
青騎士率いるアトラス、プルートゥ、ヘラクレス、金ぴかの女(名前知らん)
で、対するアトムサイドは久々に復活したエプシロンたん(*´Д`)
そーいえばPLUTOのイプシロン(エプシロン)は男と女どっちなんだろう。
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 23:40 ID:xA/4MIBp
アストロボーイ・オタうざい。プルートゥは青木氏の部下じゃない。
PLUTOじゃプルートゥはバッファロー・肥満プルだったら墓穴行き。
心の狭い奴( ´ _ゝ`)
>>316 あの金ぴかの女ロボット、青騎士初登場の回に出てたアトムを陥れたやつ。
目立ってたヘラクレスと違って覚えてる人はいないと思うな・・・
320 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 22:43 ID:Juvui+8B
>>309 大阪の万博の時フジパンロボット館のサイン会で生の手塚先生見たことがある。
子供心にも小柄な人だと感じたけど。
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 00:34 ID:Y9ZsO0ze
同じ猿田一族なのに、なぜ、お茶の水博士に猿田一族の業に鼻の刻印がなく、
弟の猿田博士に業の鼻の刻印があるのか?
お茶の水博士の奥さんって、実は弟の猿田博士の恋人だったのを、争って奪ったのだと思う。
その時に猿田博士の鼻を傷つけたのが原因で、あの猿田一族の業の鼻の刻印が出来たのだと思う。
本来なら猿田一族の業は、兄弟ふたりで背負うものだったのだ。
それを弟独りに負わせたんだ。そして、弟独りに業を負わせたゆえに病死の罰を受けた。
そして、息子と猿田博士は科学省の地位をめぐって、骨肉の争いを始めるんだ。
>>321 火の鳥宇宙編を読むことをおすすめする。
>>321 その話は手塚自身が太陽編の単行本時に削除したことから明らかなように
設定としてはなかったことになっている
ゆえに、君の書き込みは全くの無駄だということだ。
そしてそれにマジレスするこの書き込みもry
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 23:57 ID:F0IWM/9C
手塚のことだから、お茶の水博士VS猿田博士の兄弟争いは来るべき「再生編」に隠しネタにしておいたと思う。
恐らくは、
>>321の凡人に思いもつかぬ「アトム最後の日」並のトラウマになるくらいのダークな展開が待っていたに違いない。
325 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 12:44 ID:KAiGW/ZN
和製MONSTER出所あげ
327 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 00:30 ID:FdrcV0ia
「アトム今昔物語」の「アトムの最後」とは、
完全版の方?
それとも講談社版の方?
エネルギーの光の中に、アトムが飛び込んで消滅する方?
それとも、朽ち果てたアトムをスカラが爆発消滅させる方?
俺はトラウマだったのは、完全版の方だった。
和製ヨハンか・・・
この漫画は卑怯だ
うまく言えないが
なんだか悔しい
330 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 09:33 ID:+JtLQO8K
>>329 若いファンにはそうかもな。
一応ビッグコミック本誌とオリジナルはおっさん向けなので勘弁してやってくれ。
スピリッツとスペリオルは若向けだが。
>>327 「アトム今昔物語」と「アトムの最後」は別物です。
講談社全集だと、
「今昔」全3巻
「最後」は、「鉄腕アトム別巻」全2巻の、2巻目に収録されています。
「鉄腕アトム別巻」ってのはいやがらせのような編集がされていますw
「最後」のようなダークなやつから、小学一年生などの学年誌にのったようなやつ
まで対象年齢がもうめちゃくちゃ
そういや、今昔完全版、私も買ったけどまだ読んでないや……
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ.ツノ i i l'``゙゙ `"''⌒`ヽヾミ=ツ,ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽシ /,! | ,., ! !ヾ;_'ノ),);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l'ニツノノ,ノl l {,!ゝ、 ! l i ヽ_彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三彡'//..,,,,,_ :ヽ, ''ヽ, ヾ;ヾ、;;_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`メ、ソ''"-=tッミ` ;;;;':, ,.ヾ_"`i.'、ヾ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 !`l ` ̄ ;;;;;;':, ヽ、ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;',く, {´`'ヾ ヽ;';;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'-i ヽ、,> 、 ヾ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:':, .,,__'、 !;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, '─く " |::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ' , `ヽ !:::::::::::::::::::::::::::::::::
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 00:38 ID:Ozsal68u
>>331 アトム別冊の嫌がらせのような編集って、手塚先生の嫌がらせなのだろうか?
>>335 あれは、いろんな雑誌(「小学一年生」から大人向け雑誌まで)に
短期連載したり、読み切りで掲載された作品をかき集めたから、
必然的にああなっちまっただけ。
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 23:22 ID:hxYRaChp
>336
だわな。
338 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 02:59 ID:tHckkR15
>>331 「アトム還る」を全部載せなかったよ、あれは。
スピカの、アトム恋人宣言が載って無かった…
>>336-337 それが図らずも嫌がらせっぽいってことだろ
ポップなのの局地と、ダークなの局地の対極同志が同じ本に……w
340 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 22:33 ID:3x6DKsCo
いやがらせじゃない編集ってできるのか?
第10惑星が発見されたらしいですね。
セドナって、日本語なら何星って言えばいいんだろう?
>>340 手塚先生のやった「なかったことにして掲載しない」という方法。
>>341 10番惑星はすでに粉々になっています。
あれは11番惑星です。
次回から新しい話?
>>340 「図らずも」って日本語の意味が理解できてるか?
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 12:17 ID:4/S4l3oz
あったことにして掲載して保水。
げすのかんぐり
348 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 00:42 ID:dQ7QIbf8
>>332 それって、ヨハンが浦沢アトムってこと?
349 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 00:49 ID:3wcZFQOb
そういえば、モンスターのアニメ第第一話の試写会って昨晩だっけ?
28日じゃなかったか?
アニメに出てきたプルートと漫画のタイトルのプルートは同じものですか?
>>351 それを知っているのはこの世の中で浦沢直樹氏だけです。
さすがに編集者は知ってるだろ
知ってたとしても予定が変更になる事はあり得る
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 16:18 ID:3gh9SDFM
昨夜触発され、原作を読みました。
全集の13巻。
子供の頃読んでたハズなのに、大人になってから読むとまた違う感じでいいですね。
自分的にはこの作品、原作の方は騎士道がテーマであるのかなぁ?と感じました。
ノース2号への思い入れや、ゲジヒトが最初から出て前半の核になりそうな展開はうまいですね、
自分だけこの感じ味わうのも何なので、原作の方はネットでも読める様にできないですかね?
手塚プロの人、見てたらお願いします。
もしネット公開になっても虫プロの中の人も食べていかないといけないのでかなりの高額になるかと。
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 23:06 ID:jGT3Adds
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:11 ID:iCu9HTGp
原作ってさあ、色々なバージョンがあって、捨てられないのもあるんだけどね。
手塚が、そのたびに書き加えるから、印象はまちまち。
平成版だけが神様じゃないんだけどね。
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 01:32 ID:UCv4OoJ5
>>356 手塚プロってさ、手塚本を復刻やっていた、○○手塚ファンクラブに圧力掛けて、
やめさせるように、したらしいから、やはり金を取るだろうな。
>>359 ファンクラブの復刻はまだやってるし、
出ると手塚のHPでも告知されてるけど、
それ何の話? たちの悪いファンクラブでもあったの?
361 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 09:45 ID:CGfWTwf9
おいら、この漫画のがしてたんだけど、コミックスはまだかい?
読みたいんだよ。
>>361 月1連載だからコミックス発売はかなり先のことになると思うぞ?
しかも今月は連載なかったし・・。
多分3日に見れるかも、ノース編は終わってたっけ
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 20:28 ID:QdN5fss1
yuyu
>>363 いったい、どこをどう読んだら、そういう発想が出てくるんだ?
映画監督の山本薩夫なんて筋金入りの日本共産党員だったが、
結構、作品の中には人格や思想に問題のある共産党員を描いているぞ。
だいたい、個人の思想をウヨサヨに分類すること自体がナンセンス。
ネタとして遊ぶのはともかくも。
367 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 22:59 ID:xk43WPzD
ひかりっ
ひかり
ひかり・・・
KTX
ごめん、いみなし。
むー
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 05:30 ID:Q95Ia1b/
>>344 ブランドーとはディエゴ、ブランドーのことです
370 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 20:04 ID:nLqQuBkP
>>371 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ってか雨降ってるじゃん・・・嫌な予感(´Д`;)
すげえ。
鼻から顎のラインだけで、きちんとアトムに見える。
最終コマっぽいけど・・・今回から「アトム編1」って感じか?
>>372 浦沢編のゲジヒトは狂言回し的存在だから
最後まで生き残るだろう
376 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 19:22 ID:I68GAlcy
そうか、アトム登場か。
変に気負って、隠し続けるのも変だし、まあこんなところか。
>>366 ここではスレ違いになるんで。どうぞ↓スレへ。
【浦沢直樹は反共】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1080203144/-100 浦沢漫画には、むしろまともな共産圏の人間、共産主義者が一人も出てこない。
(出てくる場合は最初から反体制だったか、最終的に資本主義を受け入れる)
・キートンの心を入れ替えた共産主義者の例。自身も利子を受け取り資本主義者に。
>その指輪はやるんじゃない、貸したんだ
>しっかり働いてちゃんと返せ。利子をつけてな
>それが資本主義ってもんだろう
YAWARA!に登場するソ連選手時代のテレシコワは相手の足を折るし。キートン2話登場の赤い旅団も
東ドイツの暗殺者もサイコパスとしてしか描かれてない(赤い風は社会主義者じゃなかった)。
パイナップルアーミー(これも朝鮮戦争で北と戦った日系部隊パイナップル部隊の意訳)では、
主人公はベトナム戦争、南イエメン(当時は英から独立。共産化したイエメン人民共和国)など
共産圏に対し、傭兵として戦ってきた経歴を持つ。
378 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 00:25 ID:Mw8niE+o
>367
エプシロンは最後だから、きっと来年あたりに。
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 00:32 ID:Mw8niE+o
ゲジヒトがユーロポールで、ノース2号もヨーロッパっぽい雰囲気。
モンブラン>スイス
ゲジヒト>ドイツ
ノース2号>スコットランド
ブランドー>トルコ
ヘラクレス>ギリシャ
アトムとエプシロン以外みんなヨーロッパ圏。
欧州でゲジヒトに会っていいの?
ロボット法違反かも。
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 00:37 ID:gR8C97P/
20世紀少年が面白くなればMONSTERがつまらなくなり
PLUTOが面白くなれば20世紀少年がつまらなくなり・・・
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 10:53 ID:Ma/vJDYd
アトムはやく見たい!わくわく
人間とロボットが限りなく融合している世界だから、ロボット法も存在しな
いんじゃないかな。それにしてもアトムは原作同様ただの小学生、の見た目
だけど機能的にはどうなのだろうか?
「事故死した子供をロボットで再生、10馬力で手足からロケット噴射させて
空を飛び、お尻からはマシンガン」っていうのは禿しくPLUTO世界から逸脱
していると思うんだけど。この辺りの描き方に1ヶ月の休載背景を見る。
383 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 11:42 ID:Mw8niE+o
もしや、天馬博士の代わりに、「某B・J」で、アトムは生体兵器なのかも?
人間の愛と身勝手さを残らず背負い込んだみたいな。
「ナノメートル単位の微細機器を扱う、某医師」でもいいけど、別作家か。
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 11:44 ID:Mw8niE+o
IDが「MW」だなんて…鬱だ。
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 11:47 ID:CqomnHVG
ホムンクルスってもうやらないんですか?
アトムを作った天馬(賢三)博士はいつ出るんですか?
>>384 神父さん萌え
アトム、雨合羽着てたのが「上手い」と思ったな。
あれなら頭のトンガリを隠せる。
以外だったのはブランド。
もっとゴツい姿かと思いきや、子煩悩パパでつかw
血が騒いだじゃないか!>アトム初登場シーン
そういえば、浦沢版ゲジヒトって
「24」で主役やってるキーファー・サザーランドに似てない?
,. -‐''"´ ̄ ̄```''-.、,
,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ....................u.............. U `、
/ ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.......`、
/ィ::::::::::::::;;:::/l::;::::::::ト;:::i、::::;::::::::::::::::::::::i
/ !:し::::::;:H:/、|:i i::::::| >;:ヒ'、:!、:::::::::::::::::::i り、利発そうなお子さんだ・・・!
l:/|::::::{.|!rl"~`' ヽ;::| " `'ヾ;:::::::::::::ui
i' l::::::::'; {. (;;) ゙' (;;) ' l:::::::::::::::il!
|::::::U:! -‐ '''''' |::::::::::::ノ |
|::::::::::,i、 __'... ---、 ,.イ::::;;/
l:::ri/ `''-、_i,.... =--‐/ノ/'''‐- 、_
,. ‐--'=; ,.. -‐'`''''オ"´ ゙/ ,.>、
/ ,>'''─'──'───┴''iヽ, / /r''"~ゞ,
/ ,..:'へ、
>>390 _,...!, ヽ、 // / i
i ´ ,r'''ヾ、 ,. ‐''" ̄__ `' ゙r'゙/ / !
うわーなぜか鳥肌たったよラストのコマで。
今号はブランドだけかと思ってたから不意打ち食らった気分
ブランドーの子供って本物だよね。人間の食事してたし。一応確認。
頭はちょっと髪の毛が逆立っている程度なんだろうな・・
395 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 22:37 ID:7wnskHyF
ゲジヒト視点にするとアトムとエプシロンのキャラがかぶりそうだし、
絡みも難しい。
腕の見せ所。
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 23:08 ID:Mw8niE+o
>395
ゲジヒトがプルートーに二つ裂きにされた時点から、プルートウ視点に変わるのかも。
(技術的にすごく難かしそうだけど)
この二つ裂きという最後も、ゲジヒトの心理状態を体現してそうだ。
ブルマーはいてくれるかな
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 00:57 ID:5u5IiYBH
>>382 うんにゃ?ロボット法は存在するぞ。平成アニメと間違えてるぞ。
モンブランの巻で
「ロボット法13条…
”ロボットは人間を傷つけたり
殺したりできない”」
ノース2号の巻前編
「ロボット法により、ロボットは人間を傷つけることは
禁じられています。」
あと他にもでてたんじゃない?
あのアトムは、憂いに満ちた表情だったね。
何かあったんだろうか。
原作通りの経験をしてきたのなら、人間とロボットの間に立たされて、
ああいう表情になってしまうかもしれないが。
400 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 12:21 ID:h6ryXCk9
いじめに遭っているのだろうか。
心配。
原作アトムも、シブガキ等にいじめられてるしなあ。
メキシコでは、「ロボットだってぇ、それじゃこれで十分だ!」って、料理ぶつけられるし。
400条
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 12:24 ID:h6ryXCk9
もしや、今回のアトムは…
最終兵器少女からの技術供与をうけているのかも。
ブランドをヒューマノイドにしたってのも、意表をつかれた。
ロボット格闘技ってのが、ヒューマノイドがレギュレーション決めた外殻(パンクラチオン
スーツ)着て戦うってのも、なかなかよく考えてるよなぁ。こうしないと単なる馬力競争に
なるし。
戦場のブランドは、重武装のバトルタイプスーツと合体して戦ってたのかね。
でガイシュツかも知れんが、彼らの出陣してた戦場(39次アジア戦争だっけか)っての
が、やっぱり鍵になるのか? 西側社会vsイスラム勢力の戦争だったと予想されるし、
プルートウはイスラム勢力が復讐のために生み出したロボットなのかな。(原作の国王
は、逆にイスラム革命で国を追われたようだがw) ゲジヒトは記憶していないようだが、
同じ戦場に出ていたのかも。破損したか何かの原因で電子脳を初期化されて警察用ロ
ボットに転用されたが、消しきれなかった記憶のフラグが残っている とか。
妄想から今回の話に戻るが、ブランドの子供たちもロボットなんじゃないのかな。
ゲジヒトもお相伴してたし、人間の食べ物を胃で分解してエネルギーに換えるくらいの
装置は付けてそうだ。「エネルギー触媒」なんて怪しげなものも呑んでたし。
しかしブランドのキャラまで掘り下げるとは浦沢恐るべし。ブランドvsプルートウどうなる
んだろう。
アトムは来月、どう動いてくれるんだろうか。禿しく待ち遠しい。
>>398 あぁゴメンなさい。
>>379へのレスで、「手塚アトム当初の厳格なロボッ
ト法はないのでは?」といいたかったので。そりゃ全く規制する法律が
なかったらまずいよね。
アトムと見せて実はウランに100円!!
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 15:18 ID:9bjDt/WS
>>391 何故かおりん(あずまんが大王)が!?
せめて如月夕子(平成アニメ版キャラ・元ネタはママロボと思われる)を出しなさい。
>>379 トルコって欧州なんですか!?
中東に属する国だと思ってたけど・・。
>>403 (まだ見てないけど)ブランドもヒューマノイドに設定されるとは・・。
原作のブランドはモンブラン(浦沢版でも普通のロボット)の親友なので、普通のロボットで出るかと思ってた。
トルコは中東と欧州のハザマ
結局EUに入れてもらったんだっけ?
トルコは確かにイスラム圏ではあるんだが、1923年の革命で西洋化による近代化を目指し、
憲法からイスラム教を国教とする条文を削除しただけでなく、スイス民法のほとんど
直訳の民法を導入し、トルコ語表記もイスラム勢力と結びつきやすいと言う理由から、
イスラム文字からヨーロッパ風のラテン文字に切り替えるなど、政治的なだけでなく、
世俗的な面からも、宗教との分離を推し進めた。
だから、お酒もOK・女性もベールをかぶる必要なし。
第二次世界大戦後、ソ連に南接するトルコは、反共の防波堤として西側世界に
迎えられ、NATO、OECDに加盟する。特に、ドイツとは、オスマントルコ時代から
の縁もあり、戦後、ドイツの労働力不足を補うため、多くのトルコ人が女性も含めて
ドイツへ移った。それが、今、ドイツの外国人労働者問題となっているが。
EUには、今のところ入っていない。
つまらん打ち切れ!
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 23:41 ID:A4Qu5CAw
>282
亀レスですまんが、島本和彦の本名は、なんと「手塚」だと。
本人は、石ノ森を信奉してるそうだが、あの「テレ」というか
「熱血しながら、そんな自分を醒めた目で笑う所」は、まさに手塚の再来だと…
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 23:47 ID:/WE8EAHi
>>403 ブランドーの子供が人間かロボットかは、はっきりしてほしいな〜。
ロビタ奥様が出てきた巻では、「ロボットでいらっしゃるから、飲むふりをするだけ」
と言っていたから、
ロボットが、人間の食べ物を胃で分解してエネルギーに換える、はなさそうだし、
ゲジヒトもブランドーも食べたふりをして、後でどこかに、出しているかもしれぬ。
ブランドーやミネの場合は、まかになりにも子供の親なのだから、
親が、ちゃんと食べる見本を示さなければ、本物の子供は納得しないと思う。
ロボットと人間の簡単な識別の仕方は
「人間はムダな動きが多いんです。」から言えば、
ブランドーの子供たちはムダな動きが多すぎる。
「いつ死んでもいいように、子供を手に入れた」の意味は?
なんだか良く解らない。
とにかく、はっきりしてほしいな〜
子供は子供らしい動きをせんと…
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 01:12 ID:ACMXMm0p
来月は1日発売だね2日が日曜日で5日まで連休みたいだね
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 02:15 ID:ACMXMm0p
今回ブランドーに子供が出てきたのはアトムと対比させるためもあるか?
ブランドーの子供とか道でサッカーしている子供は仔犬みたいにはしゃいで
いるけど、アトムだけは大人しいね。
人間の子供とロボットの子供の違いみたいなことが語られるのかな?
子供型ロボットは成長しないでずーっと子供だもんな、内面が成熟しちゃ
ったら小さな大人だろうし
一見して、ブランドー見た目で乗れないよー、と思ったが・・・
その手で来たか。
俺もブランドーには死なないで欲しいよ・・・
>>415 アトムは仲間に入れてもらえてないんだよ、きっと。
あ、アトムの登場の仕方もいい感じだったなぁ・・・
417 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 08:11 ID:XjCwQsQ5
でででででた〜〜〜!!
そうきたか・・・そ う き ま し た か!!
まさかブランドーが破壊王だったとは・・・。
そしてアトム
か わ い す ぎ ま す よ
もう目が離せません・・・・。
ハァハァ・・・
思わず興奮してしまいました。
ブランドの子供はやっぱりロボットだろうね。豪邸と引き換えに手に入れた
と言ってるあたり。人間の養子は色々問題ありそうだしな。
しかしどうやってブラウの言ってた「あと6人」が解ったのか描かれてないからな〜。
なぜブランドやアトムの所にいったのかこれから描かれるのかね。
さりげない描写だけどカタツムリを潰さず掴めるあたり宇宙の戦士思い出し
ちゃったよ。
それからアトムがあれの場合、どう考えてもウランは・・・柔ちゃん決定?
つか、今過去レス読んだらネタばれしすぎだよ・・・・。
このスレ読まないで正解だった・・・。
420 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 08:43 ID:jtfzsobT
ブランドーのスーツは前振りの意味もあるかも。
プルートゥの角も外殻で中身はウランと恋を出来るようなヒューマノイドでは?
アトムの百万馬力化もスーツ装着で表現されると見た。
>>420 今回のアトムには格闘は似合わない気が・・・w
しかしプルートゥがスーツってのはかなりいいとこ突いてるな。
その線ならビルを飛び移ったのがやはり・・・・
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 09:05 ID:HG+AtI0d
ただ日本に旅行に行く・・といはずだったのに
いきなりアトムに会うという事は、ノース2号が死んだ事により
事態が急変してるんだろうな、それで、トルコにも行ったんだな
最後のページのアトム見て、頭抱えちゃったよ。単なるガキじゃん、アレ。
でも自分の子供の身代わりに作ったわけだから単なるガキで正解なんだよなぁ。
とりあえずフードの下に期待。
とりあえず、今回はマジで最後で燃えた。
あの世界観に子供のロボット戦士はそぐわないような気がしてたし、
どうせアトムはずっと出さずに引っ張るのかと思ってたよ。
ただ、外見がごく普通の少年なのはいいとしても、
他の子供たちがサッカーやってるそばでひとりで石ころを蹴ってたりして
何だか自閉症児気味なのが気になるね。
本家のアトムと違ってえらく暗いキャラになってるのか?
ブランド、冒頭で原作に近い外見の無骨なロボットかと思いきや、
それはただのアーマーで人間型というのは意表を突かれた。
原作の数少ないキャラ設定
「ロボット力士」「モンブランの友だち」
を上手くアレンジして独自のキャラを確立してるのが上手いな。
20世紀少年打ち切って、
こっちを隔週で連載して欲しいな...
で、ダンカンはどうなったの?
>>422 警察権って一国内のものだから、外国で捜査しなくてはならなくなった時は、
インターポールを通じて、その国の警察に捜査してもらうんだよねえ、2004年現在では。
だから、銭形警部みたいな「インターポールの捜査官」は本来は存在しない。
ゲジヒトはユーロポールの警官だから、ユーロ加盟国内の捜査は可能だろうけど、
日本での捜査はどうなんだろう。あれは、正式の捜査としてではなく、私的に
単なる「外国ロボットのおじさん」として、アトムにあっただけかな。
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 15:07 ID:dScxdslz
トビオでくると思ったら、直球でアトムだったか。
ブラントとかゲジヒトとかはヨーロッパだからいいけど、
日本でアトムって名前はどうだろう。
>>431 そういう文句は手塚に言ったらどうだろう。
下条アトム(本名)がいるからいいじゃないか
未来の日本ではアトムだのウランだの悪魔君だのがいるよ、きっと
まあ、下条アトム(本名)という人もいるからね
ちなみに下条アトム(本名)は
鉄腕アトムより先に生まれてるからね。
原作と同様に、ウランは全裸になりますか?
ツトムとかいるんだからアトムでも平気。
ブランドをボディスーツを着込んでいるという設定にする(本人はヒューマノイド)。
↓
人間の真似をして子供を持っているという設定にする。
↓
アトム登場(外見は人間の子供そのもの)。
この流れ、うますぎだろ。
人間の真似をして子供を持ったブランドと、自分の子供の代わりにロボットを作った天馬博士の
対比も描かれるのかな?
441 :
435:04/04/05 17:39 ID:If5m/g8X
>440さんありがとう。
当方ショタですが、浦沢版アトムにかなり萌えました。
アトムと言えばパンツ一枚なんですが、
期待しちゃっていいですかねぇ?
>>440 俺別にあんたのいってること否定してないんだが……
>>442 当然です。
そして更に彼の変装をしたウランも・・・。
蝸牛を戻してあげるなんて、優しい心だね。
ブランドーのガキは戦争孤児か何かじゃないか?
と思ったが、そしたらエプシロンとかぶりそうだな・・・。
やっぱロボットか。
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:25 ID:OnYB2e1S
>444
はしたない話ですが、手塚版アトム「地上最大のロボット」では、エネルギーが切れた
半裸同様の妹・ウランに、アトムが自分の体を直結しエネルギー補給(^^;)する場面もあります。
こういう場面も、小さい頃は普通に、読めました。
汚れて、しまった(涙)
448 :
うはう ◆8eErA24CiY :04/04/05 20:32 ID:OnYB2e1S
ゲジヒトって、原作以上に被害者になる予定のロボットを回ってるんだね。
彼等が狙われるという、確たる証拠もないのに…なぜわかるんだろう?
(サルタンが持ってたあの紙は、まだ入手していないはず!)
もしや…
ゲジヒトの内部にプルートゥがいるのでは。
一種の二重人格+二重ボディ(青騎士みたいな)で、本人の知らないうちに…
そうすれば、二つに裂かれて…という死に方も意味を持ってくるし
何より、狂言回しがストーリー途中で交代しなくていい。
まさか!(w
ブランドーは殆どスルーだと思っていたから意表を突かれた感じ。
けどあまり話を膨らませると収拾がつかなくなって20世紀少年みたいに
なりそうで怖い・・・。
450 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:35 ID:OnYB2e1S
ほとんど「使い捨て」だったブランドーの無念を晴らしてくれたみたいで、嬉しかったです。
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:58 ID:8zW+11xO
今回のブランドの「936連勝」というのがルー・テーズの連勝記録から引っ張ってきた事に気がついた
あなたはプロレスファン
452 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 21:25 ID:2JkwBn+3
皆を納得させられるアトムを描ける浦沢はやっぱ凄い。
スピリッツのほうはさっさと終わらせて、こっちを隔週でやってくれんかな。
フードに隠れてるアトムの髪型が気になる・・・
>>449 それだけはやめて欲しいな。
あの漫画最初の5巻で飽きるよ。
>>450基本的に全員使い捨てジャン!とか言ってみる。
>>453いままでの浦沢版の特徴からすると、折り畳み式のレーダーに
なってるんじゃないか?二本の角がニョイン!と伸びて探知・・・嫌だ。
雨の日に下のは空気の演出もそうだけど、他にも色々と意図があるだろう。
髪型隠さないと瞬間でバレるし、長靴とブーツを混同させる意味も持たせてるのかも。
まんまやったら特徴ありすぎて「ああ、アトムね」と名前聞くもクソもなく分かっちゃうし。
これまだコミックス出てないの?もう2年くらい連載してる気がするが・・・。
上に同じ意見があったね・・・そっちのがまとまってるし。
狂言回しのゲジヒトとプルートウが同一というが、それではボラーは出ないのか?!
まあテーマ大分変わってるから仕方ないんだろけど。
天馬博士は半サイボーグ設定でも何でも良いから防毒面をかぶれ。
もしくはあのトサカ頭。それ以外は認めない。
原作でもゲジヒトがアトムの家を訪問した時は雨が降ってなかったっけ。
今手元に無いからうろ覚えだけど。
さすがにアトムには従軍経験はないよな。
>>456 いや、まだ1年も経ってないよ。
月イチ連載だけどページ数は普通だから、コミックスは当分先だろうね。
>>458プルートウ対ゲジヒトでは雨降りだった希ガス。
「ハハハ・・・私にビームは効かないと言っただろう」バリッ!
ゲジヒトぉ(泣
アトムは従軍経験無いかわりに、特殊部隊並みの実戦経験が・・・。
やっとアトムが出てきたか。
お茶の水博士は出てくるのかな、、、
今号が「ブランドーの巻」で来月が「アトムの巻」ってことは
来月になったらブランドーは既に殺されてる設定?
そりゃ〜ないだろ〜ォ(泣
463 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 23:53 ID:OVtnHxb4
>>413 プログラムされた子供ですか…それ、空しい。
やっぱり、本物の子供がほしいと思うよ。
ミナが養母ロボットだったとかで、本物の子供を育てられる資格があるとか。
「ブラック・ルックス」みたいにロボットが子供を育てる話あったし。
ブランド−がぶっ壊れても、本物の子供達だったら、成人したのち、
ミナが一人ぼっちになっても、恩返しはすると思う。
>>457 天馬博士は、なんでもいいから、原作「地上最大のロボット」のように、優しい人にしてほしい。
>>445 アトムがカタツムリをサッカーボールの代わりに蹴ってるように見えた。
つうかそうとしか見えないんですけど。
>413
なんか、映画「赤ちゃんよ永遠に」を思い出してしまいますた。
筋から読むと、明白に、アトム同様の子供型ロボットとは思うのですが。
>>464 踏み潰されそうだから、葉っぱに乗せてあげたんじゃないの
ブラウを捕まえたのがアトムだったりして。
>>464 (;´д`)違うだろ...
茂みに入ってしまった小石を探しててカタツムリを見つけて
それを捕まえてしまわずに元の場所に逃がしてやったんだろ
469 :
464:04/04/06 00:14 ID:auDwh0PW
コンビニでさらっと立ち読みしただけなんで…。
蹴ってた小石が殻に閉じこもったカタツムリに見えたんですよ…。
未来編ではあの蝸牛の子孫が活躍するんだろうな。
「ブランドの巻」でアトム登場とは憎い事するねぇ。
実際、「次回、アトム登場」なんてやられたらみんなかなり期待して見ちゃう
もんな。ほんと出し方うまいよ。演出もいいし。浦沢って本当に「プロ」の
漫画家なんだなぁと思った。他の人が描いたらここまで楽しめたかどうか・・・。
ブランドの二の腕のラインはなんだろ?外れるのかな。原作でのブランドーは
悪役対悪役風に描かれてたけど今回はどうなるんだろ?あの重武装の
ノース2号がやられるんだからかなり分が悪そうだが。ヘラクレスに至っては
想像すらできん。エプシロンはヨハンみたいな顔かなぁ。
アトムの髪型は元ネタ通り寝癖で表現されるに一票
>>470 アトムだけでなく
火の鳥も浦沢にリメイクさせるつもりかよw
あのアトムも尻からマシンガン発射するのかなぁ
475 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 01:16 ID:TgTlfdX8
>>426 戦うことに疑問を持たない奴というところは、原作どおりだった。
>>425 「アトム今昔物語」でヒゲオヤジ先生に「人間らしさ…でどっか違う」うんぬんがあったから、
そこのところを差すんだろう。
>>446 >>472 かぶりキャラなら、既にモンブランがノース2号とかぶっていたが…
そしてノース2号の主人が◯◯博士じゃなくて、音楽家になってしまっていたが…
するとブランドーが腕を残して子供達の前でバラバラになる…
それでも、しんみりくるな〜きっと。
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 01:24 ID:fC1bo1+Y
ちょっと恥かしいけど、再三でてくる
「500ゼウスでいいよ」(ユーロじゃないのね)
の冷酷そうな老人はなあに?
壊れたロボットを「モノ」としか見ない廃品業者かな?
あの回、見逃した・・・
>476
ゲジヒトが廃棄処分になったロビーから記憶チップを取り出す時に見た幻が
初出現だったっけ?
多分、ゲジヒトの過去に関係しているんだろう。
そういやゲジヒトって夢を見るロボットで研究者らしき人に珍しいって言われてたが
ノース2号も戦場の悪夢を見てたね。何かの伏線ってことはあるかな。
478 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 01:54 ID:fC1bo1+Y
>477
そうか、あの幻が初出だったんですね。さんくす。
本人(本ロボ?)が明かさなきゃ、分からない謎ですね。
ゲジヒトは戦争に行っていないから、それに相当する何か。
一角獣の幻の様なものかな?
お茶の水博士の鼻がどうなるのかとても楽しみ
ブランドが実はヒューマノイドだったという設定は
ストーリーの展開上ブランドが喜びを表現する必要があったため
しょうがないことだと思うが
あまりむやみに人間そっくりなヒューマノイドは出さないで欲しい
アトムみたいにわざと人間の子供に似せて作られたロボットならともかく
無意味に外見が人間そっくりなロボットがたくさん出てくると
人間とロボットの区別がつかなくなって混乱するし
ロボット達にも感情移入し辛くなる
浦沢にはもう少し人間とロボットが区別できるように描き分けて欲しいし
ブランドはあそこまで人間そっくりのデザインでなくても良かったと思う
ブランドの奥さんは別にヒューマノイドで無くても良かった
ブランドの子供の話からアトムとの出会いまでの話の持って行き方は物凄く上手い
手塚アトムの世界でも、見た目はロボットでもやたら人間くさい奴らが多い気がしたが…
>>470ナメクジ?俺はゲルニカを想像してしまったが・・・
人類は塩に救われますた。
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 07:47 ID:Nry9jkUs
さて、次回は頭からお茶を飲むゲジヒトの姿が見る事ができるだろうか?
原作のブランドって、
まともに戦ってる描写もなく破壊されてしまったので印象が薄いが、
実は最後のボラーを除けば、プルートゥに対して一番善戦してるんだよね。
何しろあのプルートゥが自力で動けないほどのダメージを負ったんだから。
でもやっぱり「いつの間にか破壊されてた」で終わる可能性が高いか……。
基本的にロボットバトルマンガじゃないからね。
残った7戦士の面子では、
イプシロンはいかにもドラマを作りやすいキャラだし描きやすいだろうけど、
(というか彼は原作そのままの設定で出てきても違和感ない)
逆に一番扱いに困りそうなのがヘラクレスだろうな。
バトルマンガのキャラとしては一番分かりやすいキャラだけど、
それなりにドラマを膨らませて描こうと思ったらね。
この世界観で原作のようにただ「誇り高き戦士」ってのもヘンだし、
やっぱ軍人・格闘家関係にアレンジか?
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 10:45 ID:nw5wIF4A
手塚治虫が読んだら、どんな感想を持ったかなぁ・・・。聞いてみたいもんだ。
しかし手塚+浦沢って、改めて凄いコンビだね。
>>486 今回の出るまではブランドとヘラクレスが厳しいと思ってた。
が、今回見事に浦沢ブランドを描いてくれたんでヘラクレスも安心だろう。
きっと2,3枚上手の描き方をしてくれると期待している。
>>487 嫉妬するかもね。
>>484じゃあアレだ。アトムはたったの百万円でプルートウに勝ったわけだ。
>>487まあそこら辺はちょいとパラドックスだが・・・ハッキリ言って治虫先生が
存命中にこの漫画が描かれることは無かったと思う。誰が呼んでいるのであれ「神様」
とまで呼ばれた人の影響が濃い時代にリファインするというかそういうのは物凄く難しい。
ある種追悼事業的な意味合いがあったからこそ、この漫画はあると言える。
「生きていたら」と言う意見がその証拠で、もしこれが「描かせたら」だったら
洒落が絶対に効かなくなるからなあ。
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 11:55 ID:qYXKpsdt
今晩がMONSTERの第一回だね。YAWARA、MASTERキートンって
全部日テレ系だけど、PLUTOもそのうち日テレでやるのかな
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/06 11:58 ID:2eix1PYJ
ショタなので、アトムが登場してからぐっと楽しみになりますた。
ちょっと碇シンジ似の、危うげなキャラだが・・。
ブランド−が破れた後(ホントは負けてほしくない!!)
「父さんをこんな目にあわせたのは誰だ!
僕らが仇をとってやる!!」と血気にはやる彼の子供をアトムがなだめる。
「お父さんを倒した奴は、僕とゲジヒトさんが懲らしめるから・・
キミ達はお母さんを助けて、立派な大人(大人ロボット?)になるんだよ!」
勝手に脳内物語つくっちまった・・・。
*関東では今日深夜からMONSTERなんだけど、テレ東のウルQリメイクと
一部時間が重なるだよな〜。ドコの局も深夜でヤレばいいと思っている!
MONSTER終了したらこれアニメ化してくれないかな・・・。
版権とか複雑だから無理か。
ヘラクレスは古代演劇専門の役者だとか……。
キャラ的にはMASTERキートンの「仮面の奥」に出てきた元役者の保険金詐欺師みたいな。
戦争のせいでノース2号以上に心を病んでちょっとやさぐれてる感じで。
アトムキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!
ツノハエテナイ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!
お尻からエネルギー注入はありますか?
激しくがいしゅつ(←なぜか変換できない)だとは思うが
ロボットが子供を育てるっていうとアトム最後の日、を思い出すな。
>>495ぶっちゃけないだろうな。つうかあったら・・・
浦沢を神として讃えよう。T−72神よりすんげえ讃えかたしてやる。オブイェークト。
天馬(賢三)博士「アトムよ、もっとおしりを突き出すんだ! 自分で開いてみせろ!」
って、エルフェンリートかよ _| ̄|○
>>498首チョンパマダー?って一話の冒頭からあるか。
テンマは医者で天馬はショタメカフェチの変態でいいじゃん。区別的に。
アトムの角は・・・まさか!バシュッ0 TL
つーか、原作って「モンブラン破壊される」のニュース見ながらブチこまれてなかったっけ?
501 :
480:04/04/06 15:52 ID:POc5VmiZ
>>481 >手塚アトムの世界でも、見た目はロボットでもやたら人間くさい奴らが多い気がしたが…
内面についての話ではなく外見についての話
あまりむやみに人間と外見で区別できないロボットが出てくると
『人間そっくりのロボットが社会に無用の混乱を生まないよう
人型ロボットは基本的にロボットと分かる外見
もしくはロボットと分かる印をつけていなければならない』
と言うロボットSF物の「お約束」が守られていない気がして落ち着かない
まぁ、このスレでそんな事気にしているのは俺だけかもしれんが
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 16:33 ID:5x9pCCf8
>>501 俺もそう思う。安心してくれ。
>>491 そりゃ無理だ。ビックコミックは少年誌じゃないもの。
>>472 >ブランドの二の腕のラインはなんだろ?外れるのかな。
あのラインはTシャツの線と思われ
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 17:54 ID:CSeJ6J1C
原作を知らず、今までスルーしていたんですが
前号(音楽家の話)を立ち読みして、良いなぁって思って
コミック何時だろうって帰ったんですが
夜、その話を思い出して、年甲斐もなく泣きました
今もこのカキコを打ちながら、少し目頭が
後からクル話でした
今回の話は、子供を育てるロボット、最後にアトムで
以前読んだ、アトムの外伝みたいな奴を思い出しました
そこのアトムは博物館に飾られる伝説のロボットで、世界で唯一人間の味方のロボット
主人公の親は、主人公に不自然な教育をしていて
(体を鍛え乱魔ネ性格で人を平気で殺すように)
実は親は(略
マジ早くコミックでて欲しいなぁ
講談社手塚全集 アトム別巻2 に収録の「アトムの最後」だな。
あれは重い。
好きだが。
コミックは今号まで1巻で出ると思う
年2冊刊行と予想
>>486 エプシロンは子守りロボットにしては強すぎるので
元は軍事用じゃないかと思ってたけどそれじゃノース2号と被るし
「子供を育てるロボット」というのも今回のブランドと似てるし
どういう設定にするつもりなんだろうな?
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 19:00 ID:5XP7u8S2
>>506 もし1巻が今号までだとしたら、コミックス組にはかなり酷な終わり方だな・・・
皆軍事用だったりして(アトムは除く)。パイナップルアーミーな世界。
親共だった手塚治虫と反共の浦沢だからね。
かなり複雑だと思う。
>>504 あれは今までのアトムの世界観を真っ向から否定するようなもんだったからね。
面白いけど。
レクター博士がゲジヒトに「大量破壊兵器になりうるロボット」とか言ってなかったっけ?
レインコートのアトム、原作「コバルト」を思い出したよ。
「大規模破壊兵器となりうる7体のロボット」だけど、
やっぱりアトムだけは特別扱いになるのかな?
昭和カラーでは、手塚脚本がアトムを兵器として描いてるけど。
(1話で破壊兵器として開発中止命令、最終回では設計ベースが
お蔵入りになった破壊工作用ロボだったと明言されてた)
>>509 しかしほぼ確実に2巻の売り上げが見込めるので小学館的には…
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 21:02 ID:wGio+vE2
PLUTOの取り分って手塚プロと浦沢って50:50なのかな?
>>516 それぐらいかもね。でもこの作品は商売抜きで楽しんで描いてるのが
伝わるのがいいね。
ところで、ゲジヒトの外観に関しては刑事という職業がらさえないおっさん風
であっても不思議は無いがブランドまで中年男風なのはどうだろ?
あと奥さん・・・・最初からああいう容姿で作られたロボットなんだろうか?
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 22:07 ID:nw5wIF4A
巧く映画化すればAKIRAやマトリックスを凌駕するかもね。
後々凄い展開になりそうな気がする・・・。
プルートって角あるの?
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 22:41 ID:5WJe4a+s
>516
最初、「どうせイベントっぽい企画だから脱力だろ」と期待してなかったのに
予想をはるかに超えてすごかった。いまんとこ。
アトムが優しい少年で嬉しかったよ。あの登場のさせかたはうまいな〜
「君が・・・・アトム君だね?」
「はい。」
最後のカットで震えがきた。来月は巻頭カラーだ!!!!
そういや、ついつい忘れがちだが、
モンブランと時を同じくして殺された人間の問題もあるんだよなあ。
ロボットが人間を殺したかもしれない、ってのは
実は青騎士編のプロットも入ってるんだろうか?
この漫画の世界って、この前までやってたアトムのアニメの世界よりもよっぽど人間とロボットが平和的に
共存してそうだけど、ロボット排斥団体みたいのも存在するし裏では色々あるのかな。
ロボットを差別する人間も、今の所偏屈だった時のダンカンくらいしか出てないけど次のアトムの巻で
もっとはっきり描かれるんだろうか。
>>517 ブランドってのは覆面レスラーみたいなもので、
彼のプライベートを保護するための措置なのでは、と愚考。
しかしあのレインコートを着た少年も
「何でお前は成長しない(大きくならない)んだ!」と理不尽なことを罵られたり
サーカスに売り飛ばされて見世物になっていたのだろうか。
そう考えるとキュンと切なくなるな。
やっと(もう?)アトムが出てきましたでつね。
個人的にはもう少し可愛くしてもらった方がよかた。
ヤワラタンくらいやって欲しかった気がしないでもないといってみるとテスト。
でも今後に期待。
>>525でも首を外して伸ばす絵は激しく世界観が違う・・・
>>521ラストカットの巧さは同意。
>>517アトム親の見かけから考えると、機能とすりあわせる意味で「そういう
見た目」のロボがいてもそんなにおかしくはない。(レスラーはレスラーっぽい)
って手塚版だが。するとアトムがショタエロいのは・・・ハッ!
そう言えばプルートウって、ネーミング的にはアトム兄弟に近いんだよな。
アトム・ウラン・コバルト・プルートウ
原作的には仲良くなってたけど、こっちでは同描くつもりなんだろ。
ブランドが「最近は疲れが取れなくなってきた」みたいなことを言っていたけど、
古くなると金属疲労(?)を起こし出して、電子頭脳にも負担を駆け出すのかねえ。
この作品世界のロボットって、どこまで人間と同じなんだろう。
車だって古くなればポンコツになるだろ
第39次アジア紛争が話のキーっぽくなってきたので
エプシロンの職業は難民キャンプを守るロボットと言ってみる。
あの黒いマント姿からして神父とかでもいいかもしれない。
PLUTOは連載当初から読んでいたけど、このスレはたまに立ち寄る程度でした。
今号であんまり感激したので記念カキコ。
一生出てこないんじゃないかとすら思ってたんで。
アトムクンに萌えたので今まで立ち読みだったんだけど買ってきたYO>ビグコミ
第39次アジア紛争でのペルシャ首長国で平和維持軍として参加した
「大量破壊兵器となりうるロボット」に対する因縁?
プルートウは紛争で負けた側の報復兵器ってことかな?
アトム君、心優しい科学の子であって欲しい。
あのアトムがタンカーとか持ち上げたら凄い絵だな。
アトムかわええ・・・(;´Д`)ハァハァ
537 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 00:42 ID:mmPou5Le
>>514 兵器ロボットでも「天使か悪魔のロボット」になるかは、利用する人間達の心次第、だっただろ。
ノース2号は、破壊兵器だったが、音楽家の主人の所で執事として平和に暮らすことができた。
基本的には世界観そんなに変わらないと思う。
538 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 00:47 ID:/sAM3ohm
今号、震えがきたよ〜。
浦沢先生、神かも。
アトムはキャラクターとしての印象が強く
(私にとってはミッキーマウスとかプーさんのような存在)
漫画もアニメも知らないくせに、ぞくぞくしてしまいました。
さっそくアトム全部読もう!
でも、まっさらな状態で浦沢アトムを楽しむのもありかな…。
このテンションを先生、維持してください〜。
アトム・・普通の少年だった。ビックリしたよ。
>>530 >>533 うん、ありそうな予想だけど、
しかしアトムまで第39次アジア紛争に参加してたとは考え難い……。
ちょうど隣にMONSTERの特集があったから思ったんだがなんか浦沢版アトムはDrテンマに似ているな。
アトムは天馬博士の子供をモデルに作られたんだから案外、親である天馬博士にそのままDrテンマの顔使うのかも、とか思った。
というかこのスレに俺以外のショタ好きが複数人いる事実にビビったんだが。
で、平成火の鳥アニメはどの程度の出来だったのかな?
平成ウルトラQはついさっき視聴を放棄したわけだが(w
1日遅れだか2日遅れだか知らないのだが、仕事から帰ったので控えめに言っておく。
アトムキター
>>542カメラーデン!ノシ 俺もショタだ。
>>541でもトビオ、原作では正直天馬博士には似てなかったけどな・・・
鷲鼻とシャクレアゴは猿田の如く後天的な物なのだろうか。
もしかして少年時代は萌え系の少年だったのか?天馬博士!
546 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 01:54 ID:rpswRzCb
アトムがハイって言ったシーンが、
なぜかモンスターでヨハンがベットで右手を上げたシーンにダブって見えた。
>>530 神父、宣教師の線はアリだな。いや、もしくはシスターだってありうる。
>>547 そういや、平成アトムのエプシロンは女性型ロボットだったな。
どうせ今後もバトルをまともに描くわけではなさそうだし、
7人の中に女性が混じっててもおかしくないし。
で、単行本はいつ出んのよ?
>>545 例によって単行本ではカットされているけれど、
「アトム今昔物語」連載版で登場した少年時代の天馬博士は、
ハーフの美少年だったよ。マジな話。
,-、
_,。-γx |↑
く"///A,`Iく
e-t-、_ i_ ゝ| ゛ゝ.|
_`xミ、、>、'ヘ,.||-Λ | 呼んだ?
i"ヽ_ュ┬>、」=a .ソ
| ゝ ノ'゛ ̄゛)`┘
+-ム フL, 7'"
>'"`〜屮⌒i
/_ ,,=7ヘ、 `ヽゝ,
" ̄ /rー―^`ゝヲヽ
/ー|゛い__,,-‐' ´ム)
,ノ| _ゝ'^'
イ レ"
イゝ、_」
[ ゛`>′
| /
V
コッチの評価は凄く良いね
それに比べて20世………_| ̄|○
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 07:42 ID:Xjt00t9u
アトムを出したことで収集が着かなくなったなんて事がありませんように。
ノーモア20世紀
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 07:44 ID:k0JiT5O9
アトムがゲジヒトの替わりに真っ二つに・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
555enter
>>550マジで!?凄いなあ。やっぱ鼻は後天性のものか。
というかハーフ・・・何人なんだ?あの人は秘密が多すぎる。
浦沢版でもその設定が出たら凄いが。
556 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 08:45 ID:e41EWKh4
>>552 モンスターも20世紀も、序盤は凄く評判良かったけどなw
ブランドーの中の人ネタはまだですか?
558 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 09:31 ID:ByMs3KS7
PLUTOが終わったら次はブラックジャックのリメイクだな
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 10:22 ID:DLyErJfT
>>493 それが事実ならキャラ変わりすぎやん!
「ギリシャの遺跡を守る衛兵ロボット」という設定が妥当でしょう。
>>547-548 意外に医者(あるいは看護婦)ではないかと思う。
あと女性キャラで出るなら平成アニメ版よりは(服装以外は)原作っぽく書いてほしい。
ちなみに原作ではエプシロンがヘラクレスに共闘を呼びかけるシーンがあるが、PLUTOでもそういうシーンを見てみたい。
原作ブランドーの職業は「力士」
推測するにトルコ伝統競技・油相撲の横綱。
実は浦沢版ブランドーも相撲取りで
あの円形リングは土俵。
>>557 中の人などいない!
人じゃなくてロボットだから
みんなでサッカーしてる子供たちに対して
アトムは一人で小石を蹴ってるってことは
やっぱ次回からはあの浦沢版アトムが
理不尽ないじめに苦悩する姿をみなけりゃいかんのだろうか。
ヘラクレスは現役バリバリの軍事兵器と予想。
エプシロンはイメージとしては葛藤する美青年って感じだが、原作のまま保父でいくかな。
>>559 >「ギリシャの遺跡を守る衛兵ロボット」という設定が妥当でしょう。
・・・・(一体何から守るんだろう?)
ただの警備員だろ
ブランドもアトムも人間そっくりの姿なのは、
メカを描くのが苦手なのと
モンブランのような外観ではドラマを描きにくいからなのかなぁ。
…プルートゥがどんな姿なのかちょっと不安になってきた
ブランドはともかく、アトムは原作でも人間そっくりでしょ
手塚漫画の世界ならアトムの髪型なんか普通だと思うし
アトムが人間そっくりか否かは
戦闘スタイルになった時、乳首があるかどうかで決まる。
アトムの登場、震えたなぁ。
かたつむりを「おっ」とか言いながら、つまむところが
特に上手い。あのくらいの子供ってそんな感じだよなぁ
って思った。
>>563保父だったとしたら、戦災孤児でも引き取ってるって事かもな。
単なる雇われさんと二親の居るガキじゃあ、正直あそこまで思い合うって事は無いと思われるし。
>>566一応象徴としての角はあるから、ヨハン面した奴とダサイ私闘を
繰り広げる様な落ちにはならないと思うけど。
>>568アトムの 乳首を 切り落とせ
俺が 貰った 焼いて喰う
エプシロンは美人のお姉さんメイドロボかもしんない
アトムが出てきたのに誰もお茶の水に言及しないなんて、
お茶もかわいそうだな(w
あのフードを外すと髪の毛が2カ所、ピンと立つのだね。
「史上最大のロボット」幼稚園のときに、紙芝居で見た気がするよ。
今になって考えると、あんな長さをどう紙芝居にしてたのか疑問なんだが。
エプシロン女性説も多いけど、
いっそヘラクレスを女性にするのはどう(その場合は、ヘラクレアか)?
昭和2、30年代において、手塚の最大の支持者は成績のいい女子小学生達だった、
という話がある。手塚は、女も人間として捉え、作品の中で、女の学者、女政治家、
地球を守る女戦士、果ては、地球征服を目指す悪の帝国の女帝を登場させ、
それが、男の子だったら将来を期待され、それなりの事をしてもらえるのに、
女の子であるゆえに、何もしてもらえない当時の成績のいい女子達の願望を満たしていた。
だったら、この辺で、ジェンダーを入れ替えて、バリバリの軍人タイプの女性を
出してみるのも面白いような気がする。
もっとも、どういう人物設定にするかは、作者の決めることで、「いっそ〜どう?」
とここでいっても仕方ないけど(w
>>573 寝グセとかね。
しっかり者のウランに「外国からのお客様の前なのに!」とか怒られて
「いやぁ」とか言ってたら双方に萌える。
>>572 あのリアルな絵で博士のデカ鼻を再現したら浦沢直樹は神
ある日の教室
「みなさーん、アトム君をいぢめたりしてはいけませんよ」
「せんせー、あとむくんは人権無いんじゃないですかー?」
「仲間はずれにしたりするのは構いませんが、打撃を加えたりするのは止しましょう」
「あとむくんはたたいてもイタくないから、たたいてもいいとおもいまーす」
「万一、放射能が漏れたりしたら怖いでしょう? 白血病になったり、肌にケロイドつくりたいですか?」
「そんなのやだー」
「触らぬ神にたたりなしです。 わかりましたね?」
「はーい、せんせいわかりましたー」
>>578ワロタけど、陰湿ないじめとは無縁の世界だったけどな・・・どこまでも古き良き
ガキ大将世代の学校だったし。シブガキが良い例だ。
現代風に直すとなると、やっぱそういう陰湿なのになるのか。まあ「鉄腕」なんて
よく考えたらdでもない二つ名の持ち主だしなあ。「破壊神」として恐れられて
いるのかも。戦時の英雄平時の迷惑。シャガクシャみたい(泣
次回「鉄腕アトムの巻」と言う事は・・・
存分に鉄腕っぷりが見られるのですね!?
ロボカップの最終目標は対人間で競技できること、だけれども、
手塚アトムでも浦沢プルートゥでも、体を使う競技やスポーツでは
人間とロボットは別レギュレーションになるでしょ。
葉隠覚悟も、野球では球壊しちゃっておポンチ扱いだったし。
582 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 18:26 ID:bDwIjH8W
>>472 > ブランドの二の腕のラインはなんだろ?外れるのかな。
タンクトップの下に着たTシャツのラインじゃねぇの?
>>560 だから「ロボット力士」という原作の設定
ほぼそのままなんだと思ったが>浦沢ブランド
実際、ブランドがやってたのは大相撲をベースにした格闘技だろ。
立ち合いの激突もやってたし、相手が破壊されたようにも見えないのにブランドの勝ちってことは
あの丸いリングから相手を落としたら勝ち、というルールだと思われ。
気になるんだけど、来月から『アトムの』ってことは、ブランドーは今回のラストの時点で既に「解体」済なんだろうか。
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 19:40 ID:2V/X/8S9
ウランやコバルト、パパママとかこれから出てくるのかな。
今号のあの少年に「家族」が何か合わないような気がする…。
百万馬力だ!と元気に戦う姿もちょっとなあ、と思ってしまう。
戦闘モードに入ると、髪の毛がオールバック&二本(?)逆立つとか。
それじゃ、ドラゴンボール…。いやだよお〜。
586 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 19:58 ID:kXx5OeUw
スーパーサイヤ人化しそうだなぁ(笑)
AKIRAみたいに、壁にクレーターできたり、建物が崩壊したりといったシーンが
組み込まれるかも。
楽しみだ。
柔道で戦ってほしいな
てか、あの姿で従軍経験ありかもしれんな>浦沢アトム
あの外見なら、敵地への潜入工作も容易に出来そうだし。
(基地内とか、あからさまに子供がいるのが不自然な場合を除けば)
589 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 21:47 ID:V3i1EuAF
もうすでにブルーボンと戦闘済みだと思いますが。
となると、一度アトムも首ちょんぱになってるのですね。
あの絵で想像すると、ガクブルですが。
あのアトムも上半身裸になるのかなあ。。。かなりエロイ感じがします。
アトム、帰宅時いつも一人っきり、なのかなぁ?
シブ柿とかケンイチとかと一緒じゃなかったかな?>手塚版
苛められたり、ノケにされてるんじゃないかと、心配になった。
591 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 22:35 ID:fH5VmHSX
浦沢版アトムの世界では、子どもの戦闘ロボットをどう位置づけるのかな。
けっこう欝(楽しみ)な展開が待ってるのだろうか…。
フィリップ・K・ディック原作の映画
「ブレードランナー」「スクリーマー」のような…。
でも同時に、柔ちゃん顔のウランが出てきて
「お兄ちゃんの弱虫!ウランきらいよきらいよっ」
とか言っちゃったりするのかとも思う。
白黒アニメじゃ えーい、このわからずやー って言いながら無茶苦茶してたからなあ アトム
>>584 別に
ブランドの巻→鉄腕アトムの巻→ブランドの巻その2
とかなってもいんでない?
そういや7体のロボット以外にサブタイトルになってるのはブラウだけだけど
あいつはそれだけ重要キャラなのかな。
多分青騎士ベースのキャラなんだろうけど「地上最大のロボット」には登場してないし
この辺から浦沢版独自の展開になっていくのだろうか。
ゲジヒトの幻の謎とかもあるし。
>>585 何となくだけどウランはじめ家族は出てない気がする。時間軸がズレるけど、
あの表情を見る限り、まだ天馬博士の元にいていびられる感じがしてならない。
>>585 何となくだけどウランはじめ家族は出てない気がする。時間軸がズレるけど、
あの表情を見る限り、まだ天馬博士の元にいていびられる感じがしてならない。
アストロのトビオの髪型は全然アリだと思う
598 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 00:13 ID:cUHn1CP0
人間とロボットがあまりにも見分けがつかないので
人間型ロボットというよりもレプリカントやサイボーグみたいな印象だ
599 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 00:17 ID:z5ugcr+l
>>555 「アトム今昔物語・コンプリート版」をみてみよう。
欧米人は、子供の頃は鼻は皆小さい子供の鼻をしている、大人の鼻そのままなんていない。
ダンガンさんだって、子供の頃は小さな子供鼻をしていたぞ。
大人になってから、成長ホルモンの関係ででかくなるんだ。
ないしは実験中の大事故で整形手術で顔が変わったとか?
「ブラックジャック」でブラックルックスとママがゲストで出てくる話であったな〜
「顔がわからないから、こちらで作った」ってやっていた。その口かも。
ハーフの方は父親がDrテンマで母親がドイツ女性で成立するかもしれませ
ん〜
あの人、謎が多過ぎるから、料理しがいがあるかもね。
>>547 手塚ロボットの魅力は中性型にあるんだよ。
「ゾロモンの宝石」にもエプシロンの再来みたいなL44号だったが、そんな奴がいたが、
女型ロボットじゃなかった。
女性型ロボットなら「キューティハニー」で期待してくれ。
実はアトムも中性型なんだ。
足が女の子の足で初期だと赤いローヒールを履いて居たんだ。
赤い靴履いていた女の子なんだ。
>>578 先生〜はヒゲオヤジを出すべし!
>>585 ママだったら、星江ママがいいな〜。
>>599指摘サンクス。確かにイタリア人の子供=鷲鼻じゃないよね・・・
大人になったら全然顔が違うって事は十分にあり得るか。
赤い靴ってニョーカ・・・哀しい恋の物語。
601 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 00:55 ID:/S7180Rm
アタイこそが 600げとー
ロボットの存在以外は、現実の延長な世界観だから、
宇宙人や国際陰謀団とかの事件はなさそうだな。
アトムの過去については天馬博士絡み以外で何が出るのかな。
あのナリでも、他の7体より稼働年数古かったりして>アトム。
原作通りの時間経過なら、アトムとゲジヒトが出会った時点で、
既にブランドは・・・そこまで展開は巻いてないか。
次回のアトム周辺キャラは、ヒゲ>親>弟妹をきぼん。
馬>茶は回想シーンだけでいいや。
ヒゲオヤジはライヒワイン先生そのままで行けそうな。
604 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 01:34 ID:iISZ7geP
ウランなどの家族が出てくると、急にほのぼのな感じに
なりそう。できれば出てきて欲しくないよ…。
基本的な疑問だけど、
死んだ息子の代わりに作ったロボットにどうして
戦闘機能が備わっているの?子供型ロボットには必要ないような…。
原作ではどうなっているんだっけ。
そうすっとランプはルンゲ + 眼鏡ですか?
>>604戦闘機能は・・・誰が付けたんだっけ。お茶の水だった気がするが。
でもロボットサーカスでは怪力ショーやってたし、基礎的なヤヴァさは
天馬博士時代からぽ。
天馬博士はこんな事を言っていた…。
わしはいずれゆくゆくはロボットが人間を支配する世界になるとおもうよ。
もともと人間はバカだしロボットは進化する一方だ。
ロボットが人間よりえらくなる。こりゃあたりまえじゃないかね。
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 02:36 ID:6E1erz/J
大本の原作「アトム大使」では自由に力の強さを調整できる機能や
善悪を見分けたり計算が早い等の電子頭脳の機能が備わってるだけ。
その辺は黒歴史になってるからな〜
初出では、尻機関銃はお茶の水が勝手に追加してアトム号泣。
でもその涙機能の追加ですっかり上機嫌、という単純さでしたが。
個人的には、原作や昭和カラーでの、モノ、兵器としての側面も
描かれたアトムが好きなんで、そっち方向の本作は楽しみでたまらんです。
んで、脚が女の子ロボからの移植というのを盛り込んだら神。
アトムがプルートゥの角を抱き上げるシーンと、原作の一部版に入ってるラストシーンの詩は
使って欲しいなー。そのままでなくて、アレンジしてもいいから。
親は後から作られたんでいまいち出来が悪いとかいう設定が原作であったような。
なんか家庭に帰ってもえらくステレオタイプな
感情がないかのような人形両親に囲まれた
アトムの姿が頭をよぎった…考えすぎですな。
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 08:39 ID:DQSvUMhC
「後から作られた」パパママなんて、リアルに考えたら変だもんね…。
あの浦沢アトムが最強兵器として、どんどん仲間(?)を殺戮していく
のを想像してしまった。
子供の姿をした兵器ってなんか禁断の味がするなあ。
頭がちょん切れたり、ばらばらになったりするわけだし。
パンツ一枚で空を飛びそうにないなあのアトムは。
浦沢アトムは少年時代のキートンのような出来過ぎた
小賢しいガキになって欲しい。
優しく見えて、キレやすい癇癪持ちのアトムかも・・・
>>611 お茶の水がその辺のロボ屋で、吊しに出来合いの顔を付けただけで、
ろくに教育もせずにアトムと同居させたんで家庭崩壊寸前だったね。
んで、ヒゲオヤジが相談にのって小学校へ入れたけど、読み書きも
満足に出来ず1年生・・・天馬が後にガラクタ呼ばわりする程度の
モノではあった。そのガラクタに天馬は親として負けを認めたけれども。
リアル云々を言い始めるとアレなんだが、
アトムを「子供」に留めておくための環境の一環と考えてみればどうよ?
>>613 リアルにブリーフで飛び待ったらかなりシュールだw
>>617同志、アレは合計五つの穴が空いている上3つが後ろ穴だ。リアルブリーフより
ある意味シュールだぞ。
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 12:32 ID:XOG4CtBB
あのおとなしげな少年が10万馬力なのか…
途中で100万馬力に改造されますよ
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 13:45 ID:SHIgjhDn
おまえら!アトムが蹴ってたのはカタツムリですよ!!
子供ロボットはとても残酷仕様なんですよ!!
そこらへんの解釈を間違えないようにヽ(*`Д´)ノ
>>611&616から判断すると、アトムの両親は、能力的にアトムの内面を理解することが出来ない。
しかし、アトムの幸せのみを心から願っている愚直な両親、というところですか。
では、アトムにとって真の「親」と言えるのは、誰なんだろう。御茶ノ水か天馬か。
史上最強のカタツムリだな。
10万馬力のキックを食らっても原型を留めているとは…。
>>623 あのカタツムリは11万馬力なんだよきっと
>>575 >昭和2、30年代において、手塚の最大の支持者は成績のいい女子小学生達だった、 という話がある。
( ・∀・)っ〃∩ヘェーヘェー
ヘラクレスを女性型にすると、原作での
左腕もがれる→首と右腕を飛ばして攻撃→
プルートウの体内に電波を送って破壊しようとし、勝利を確信して勝ち誇るも結局敗北
の死に様が、デビルマンのシレーヌ+ニケって感じでかなりビジュアル的に壮絶になりそうな予感。
あのアトムが足から火出して空飛んで悪いロボットをやっつける・・・というイメージが、どうしてもわかない・・・
最初に手塚のアトムを見た人もそうだったかもな
・・・当時の漫画事情なんて想像もつかん。
俺の母親もリボンの騎士の愛読者だったと言ってたなあ。
俺の親父はアトムを読んでいたらしい。
当時の「少年」がとってあればなあ・・・。
100万馬力への改造を乞うアトムって、アトムのキャラとしてはおかしかったよね。
焦ってるのは解るんだけど、冷静さを欠いて、明らかに無茶な事を言ってる。
要するに狂ってたわけだけど、では狂った原因は何かと言うと、自分が破壊される
事に対する恐怖なんだよね。
浦沢版アトムには、優しい少年のアトムが恐怖と焦燥で変わってゆく姿を克明に
表して欲しいもんです。
アトム想像してたのとは違ったけど、普通の少年ぽくてよかった。
本体には戦闘力がなく、戦闘力は本体と連動している7つの外部ユニット(動物型がいいかな?
メカでもいいけど)が受け持つみたいな設定がイイと思ってるので、ああ言う感じだと期待が持てる。
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 22:46 ID:pOTDj8S2
子供向けヒーロー漫画のしばりを解いた浦沢版アトムがどうなるのか
とても楽しみ。
あの少年が善悪の混沌とした世界で常に「正義」であること、
永遠にこどもであり続けなければならないと同時に
戦闘に狩り出され、「敵」に勝ち続けなければならない…
といった命題を背負わされているとしたら、過酷だ。
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 23:05 ID:EJsolzTj
アトムの100万馬力化こそPCのオーバークロックのさきがけ
ブランド-がファイトマネーで「子供」を手に入れた様に
浦沢アトムは紛争に参加する事で得た報酬(?)で
「パパとママと弟妹」を買っていたり…
636 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 23:54 ID:aqISK+Go
>>635 なるほど!!
次回「鉄腕アトムの巻」の「鉄腕」ってのは
第39次アジア紛争での「赤い彗星」みたいな呼び名なのかも。
637 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 23:56 ID:u6Iw+cum
子供型のロボットって何の意味があるんだ?小学生みたいだけど成長しないジャン
ずっと壊れるまで小学校に通うのか?宅間対策?
仕事しないロボットなんて愛玩用にしかならないと思うが、やっぱり死んだ子供の
代わりなのか?
美少女ロボットにも意味は無いな
「子供向けヒーロー漫画のしばり」の中で手塚がチャレンジした、
ロボットSFとしての要素(単行本では軒並みカットだが)を、
浦沢版はどう扱うかについては、ある意味楽しみでもあり、
ある意味諦めてもいたりする。今のところ、ロボットの内面を
人間と同じようにしか描いてないし。一般受けを考えると、
それが正解なんだろうけれど。
まぁ、平成アストロの鬱アトムとは別の描き方をしてくれれば、
それだけで御の字ですわ。
ノース2号とダンカンはもうすっかり忘却の彼方ですね。皆さん。
>640
いや、まだ覚えてるよ。
と言うか前回、ああいうノース2号の死をにおわせるだけの終わり方だったんで
改めてゲジヒトから「死にました」と言われると微妙にショックだった。
ところでこの話ってモンブラン殺害→数日後にノース2号殺害→2日後、ゲジヒト、ブランドと会う
→(多分、数日後)ゲジヒト、アトムと会う、と物語上では大して日数が経ってないんだな。
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 00:43 ID:GMegtyqp
子供のアトムが突如戦闘モードのなるという設定なら
「最終兵器彼女」の「ちせ」みたいに、戦闘シーン自体はあまり具体的には描かない方が良いのでは?
それでも十分戦闘の辛さを表現することが出来る
>637
取りあえず、戦闘用ならば敵地に潜入しての破壊工作には役立つだろ。
最前線基地のど真ん中とか民間人のいない所以外なら怪しまれないし>子供の外見
後、要人の暗殺とか。
「鉄腕アトム」が「GUNSLINGER GIRL」に…
645 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 00:54 ID:wPk/4md3
>622
原作だと、一度殺した天馬博士を、無理やりともいえるやり方で再び復活させて、
お茶の水博士ではアトムを直せないことがあると言う、設定を作ってしまった。
「□□□□から来た男(ロボット爆弾)」からだ。
「科学省でも直らない」のに直せるのだ。
『少年』最終話の「火星から帰ってきた男」では、
お茶の水博士のアトムを直せる確率は50%で、危なかったのだった。
親に相応しい云々の前に、アトムの「死と再生を握る者」が天馬博士なのだ。
原作者は、何を意味したかったのだろうか?
そういえばこの時代ってやっぱり新しい移動手段なんかな。
ロンドン-東京が3時間とか。
ゲジヒトは奥さんを連れて来ているんだろうか。
確か旅行代理店で夫婦旅行の予約を入れていた筈だが……。
何か奥さんロボットがゲジの身代わりになるストーリー
展開になるんじゃないかと考えて一瞬鬱になった。
648 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 01:55 ID:hN2of/nR
むしろブランドーの奥さんがブランドーの身代わりに…てのを今回ので予想した
>>637本質的には少年探偵みたいな物。学校にも行くけどそれは「人と関わる」
という電子頭脳安定策に近い。学校は主目的じゃなくて従の目的。
元は愛玩用だったけど、強化してヒーローになった。でも精神安定のため
学校にも行く、って所だったような。
>>645 しかし、考えたら相当な悲劇だね<アトムと原作両親>
いくらアトムの幸せを願っているとはいえ、
アトムの複雑な内面を理解することは出来ない両親。
アトムはその両親と幸せな家族を演じなければならない。
浦沢版では、どのようなロボットになるのだろうか<アトムの両親>
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 09:27 ID:n01ZGtit
ブランドーの家族と対比になるのでは・・
自分より劣った家族を冷めた目でみる絵が思い浮かぶ・・
プルートゥにも冷めた反応をしそうだけど、
愚鈍なまでにアトムを庇おうとするウランによってアトムの怒りが暴走するとか・・
>>643 実際、昭和カラー版の最終回で、アトムが機密奪還のため
軍事基地潜入、内通者が居たとはいえ一体で壊滅させたしな。
内通者で、機密でアトムの実の姉で妹な破壊工作用美少女ロボ。
キャラデザがそっくり某アニメに転用され、近年の明度ロボ
ブームにも多大な影響を与えた、ハズだ。
実はブランドの奥さんがプルートゥ。最強。
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 14:16 ID:Xf1LfuYx
子供型戦闘ロボットなんて、
ほんと、相手を油断させての破壊工作、要人暗殺の目的しか
思いつかないよ。どうにせよダークな感じだ。
浦沢アトム、静かそうではあったけど
心も「少年」という感じだったので、なおさら可哀想…。
子供でなくても、戦闘ロボットに「心」を持たせる必要があるのかな。
そもそもこの世界では人間とロボの関係はどうなっているのか
まだ良く掴めない…。二流市民って感じなのかな…。
ロボット法で人間は殺せないけどな
>>654 モンブランは国民的ヒーローだったよねえ。
大体、人間を殺せないはずのロボットを戦争に駆り出す、
という設定自体がピンとこないんだよなあ。
相手もロボットで対抗するから戦争が成立するのであって、
人間がロボット兵に立ち向かったらどうなるよ?
人間には手出しできずに棒立ちのロボットを蹴散らして以上になりそうなもんだが。
わざわざロボット同士やり合うよりもそっちの方がずっと早くて被害も少ないじゃん。
ブラウの存在があれほど恐れられてるからには、
戦争といえどもロボットが人間を殺すという事態は皆無だったはずだ。
殺さないだけであって
手足を切り落とし目玉をくりぬくかもしれん
死なない程度に
>>652 冒頭に実写で手塚本人が出演して実はアトムの足が女の子仕様だとしゃべってた。
ニョーカだっけ?女の子ロボ。手塚っぽくないキャラデザだったけど
転用された某アニメって何?
アトムの髪型を次回までのお楽しみにとっておく?ために
設定を雨の日にしてアトムにレインコート着せてたり、
しかも、それがショタコン好みの学校指定風のコートだったり。
植え込みに入った石と間違えて捕まえちゃったカタツムリを元に戻す
一連の行為の説明を全てゲジヒトに語らせるようにコマ振ってたり。
いまさらだけど浦沢って巧いなと思いました。
661 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 16:01 ID:y0ak+lX/
とりあえず、アトムがとんでもない美少年だったり、
フレンドリーなやんちゃ坊主(ドラゴンボールの系譜)
とかじゃなくて良かったよ…。
>>657 1話でゲジヒトと人間が戦ってますけど…。
>>657まあ「殺す」だけが戦争じゃないからねえ。無力化っていう用語があるから。
概念としては戦えない程負傷した兵士、って所。人間を傷つけているという
自覚無しに榴弾ブチ撒きまくるとかそういう事やってたんじゃね?
もしくはスピードやパワーが桁違いだから、危害を加えられる前に
さっさとその場から離脱してたとか・・・
>662
ロボット法の原典であるアシモフのロボットものから引いてくると
関節を極めて人間を取り押さえ、少しづつ圧力をかけながら降伏勧告する、くらいは容認されるらしい。
全力で戦って大ケガさせたり殺したりしてしまうよりはいい、という優先順位の判断がはたらくから。
665 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 18:41 ID:Ii/p3FhK
第一話を読み流してしまったのですが、
ロボットは個人、あるいは企業がで勝手に作っているのか、
世界政府のようなものがあり、そこで一括して製造されているのか、
と考えてしまいました。基本的にはロボットは「物」で
製造主の所有物になるような気がするけど、
ゲジヒトやブランドなんかは誰かの所有物、じゃないですよね。
でも、ロボットって基本的に産業用とか兵器とかの「物」だと
思うのですが、戦争などで功あるロボットは市民権が与えられるのかな。
差別とは無縁ではないようですが、所有物、もしくは奴隷という
状態じゃないよね…。ロボット解放闘争でもあったとか。
666 :
665:04/04/09 18:44 ID:Ii/p3FhK
変な文章になってしまった…。欝
単行本はいつごろだろう
>>665 確かにこの世界のロボットたちが「誰が何のために」作ったのか説明が
足りないな。原作もだけど。
元々はそれぞれ目的(戦争とか家庭用とか公共の設備とか)で作られたもの
が開放されてそれぞれに職業の自由が与えられたのかな。
産業用ロボットの立場も不確定だし。
今回のブランドの子供がロボットならロボットがロボットを作らせる事も
許されてるのかな?
>>667 漏れはノース2号の後半知らないし
まとめて読む方法が無いものだろうか。
670 :
611:04/04/09 19:30 ID:Vh8v0xke
>>622 いや、原作では旧型(かな)ってだけで、社会常識がなかったのもギャグの一貫だった。
それこそ616の言うとおりきっちり親の務めは果たしてました。
ただ浦沢の鬱な展開からすると、そんなアトムもあるのかなあと思ったのよ。
>>645 なんかファウストを意識したんじゃない?
>>657 人間が殺されなくても軍備が全滅させられりゃどうにもならんのでは?
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 20:05 ID:jjKX7W7/
>>669 漫画喫茶で数号分ぐらい置いてあることがあるけど…。
ノース2号の後半を、単行本になるまで読めないなんて酷だよ〜。
なんだか難しい話の流れになってきたな。
あのアトムがプルートウの角を抱えて涙ぐんでいる姿を想像して和みましょう。
そんなアトムを、浦沢版では生き延びたゲジヒトが、ぽんと肩をたたいて慰める。
674 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 20:22 ID:jjKX7W7/
>>673 何かつぼにはまって吹き出しちゃったよ。
これぞ浦沢漫画って感じがする。
ゲジヒトの顔がキートンになってそうだ。
675 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 20:45 ID:xsxFUsvK
アシモフの話題が出てるけど、この夏にアメリカでアシモフの
「われはロボット」が公開されるね。
そのトレーラーにロボット三原則が出てくるけど「@They cannot
hunt us AThey must do what we say BThey can
protect themselves」ってなってた。日本語で聞いたものと大分
ニュアンスが違うけど、原文もこうなのか?たんに日本語が
解かり易く付け加えたのかな?
huntを単に殺すと訳すのはちょっと違和感があるから、日本で
言われているのとはチョット違うのかな?
「 I, Robot 」
http://movies.yahoo.com/shop?d=hv&cf=info&id=1808461629&intl=us
>>669 雑誌の置いてある漫画喫茶に早くいけ。そして泣け!
>>665 同意。俺も、最初は、
モンブランはあの博士の所有物、
ゲジヒトはユーロポールの刑事として製作されたロボット・・・つまり、備品!で
ノース二号は軍需ロボットで規定の年数をこなして除隊・・・つまり減価償却期間が終了
したのかと思っていたら、今回のブランドーは最初から民間ロボットみたいで、
あれだけの高性能ロボットは、制作するにも相当なコストが掛かっているだろうし、
その費用は、ブランドーのファイトマネーから出させたかとも思ったんだけど、
それだったら、完全に古代ローマの解放奴隷だし、はて、彼らの立場はどうなっているんだろう。
あの世界では、人間が何らかの理由で少なくなってしまい、社会を維持できなくなり、
維持するために擬似人間としてのロボットを作り、彼らに市民生活をさせることで
人間社会を維持しているのだろうか、と考えたりしているんだが、どうなんだろうね。
>>668 現状の人形ロボットがほとんど技術者の技術力誇示のためにつくられてるように
この世界でも最先端のロボットは技術者の技術力誇示のためにつくられてるのでは?
原作でも少なくともアトムとプルートゥはそうだと思ってるけど。
ヘラクレスもやっぱ着ぐるみロボになるのかな
着ぐるみロボってそんなキングゲイナーみたいに。
オレの予想では残った面子はこんな外見
ヘラクレス……無骨な全身兵器みたいなデザインの軍事ロボット
エプシロン……ヨハン風美声年の人間型ロボット。頭に生えたアンテナ以外は人間そのもの
ボラー(出るのか?)……ハゲの巨漢マッチョオヤジ
>680
肝心のプルートウがいないぞ。
まあ宣伝のシルエットから見るに、ほぼ原作通りみたいだけど。
現在の日本ではペットですら法的には何の権利もない「物」な訳で、それをロボットに当てはめると所有権を放棄された野良ロボットもあり得る。
ただ、ロボットにはロボット権が認められたので自立が可能になった。
こんな感じ?
>>681 あのシルエットはパンクラチオンスーツみたいな“ガワ”だったりしてな
ガワでない姿に自分の存在意義を憂うプルートゥとか?
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 00:55 ID:0U8+zXvR
>>650 「両親」と言うより、「ファミリーゲームのキット」の方が正確だろう。
なんせ、アトムが事件を起こす度に、警察に呼ばれるのはお茶の水博士。
『ロビオとロビエット』では、なんと深夜に叩き起こされて警察に呼ばれている。
とても社会責任の取れる「両親」ではなかったのだ。
それでもアトム君は人間ではないので、ロボット心なりに大切なんだろう。
俺、ロボットの気持ちはやっぱり、わかんね〜。
>>668 手塚ロボット法では「人間の幸福の為」に作られたのがロボットだ。
ロボットの為のロボットは違法になることになる。
しかし、何時の世の中でも法律を守らないヤカラは必ず存在するものだ。
違法ロボットも色々存在するのだろう。
アトムの場合は一番無難なのは、「兵器ロボット」として作られたのモノだろう。
なんつーかこう、某エロゲを思い出す訳だが
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 00:58 ID:MoFioifm
野良ロボット!
それにしてもロボットとしてはロボットだけの国が欲しいだろうね。
人間だって、例えば会社の同僚としてのロボットは耐え難いような。
ゲジヒトはどういう立場で働いているのかな。双方辛いよ…。
「忠実な召使」「便利な道具」ではなくなったロボットに
何の意味があるんだ!と生活を脅かされた人間たちが暴動を起こしてそうだ。
アトムにしても、どうせ仲間に入れないなら、
学校なんか行かなきゃいいかな〜なんて。辛い思いだけをしそうだもの。
まだ天馬と暮らしていて「普通の子供になれ!」と強要されてるとか…。
>675
原典は引用できないけど、もっと複雑な文章だったのは確か。
アシモフのロボット・シリーズは、この三原則が不可避的に組み込まれたロボットが
人間とどうかかわるか──たとえば、三原則に違反せず殺人に手を染める方法とか──を
考えていく論理パズルとしての側面があるから。
その文章は、映画の宣伝文句として語呂を優先してるのではないかと思う。
蛇足を承知で付け加えると、SF板のアシモフスレは映画についてすでにあきらめムード。
>>687 新型買い換えで捨てられた旧型AIBOが野生化してるらしい
勝手によその家に忍び込んで充電しているそうだ
オレはキャシャーンのスレンダーみたいな野良ロボット犬をイメージした。
アンドロ軍団みたいなロボットの国があったらやばい。
スレ違いスマソ
>>687>>691ロボタニアの事かー!原作の青騎士にはその辺が出ていた。
ロボットの国を作るため、ロボットが武力闘争を起こす話し。
まあ原作読まないと細かいニュアンスは伝えづらいけど・・・
野良というか奴隷の独立闘争に近いね。迫害→反動→闘争という流れだった。
後、アトムの風船爆弾の話では、職場を追われた男がロボットを憎んで苦節数十年
都知事になってロボット規制法を作ろうとして支持を集めていた。
ここから分かることとしては、ロボットは物扱い(今で言うとディーゼル車)なのと
ロボットを人種・宗教的概念じゃなく嫌う人間もいるという事だろうか?
694 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 10:20 ID:RFEVJsgM
>607
支配とゆーか、むしろ、映画「AI」のラストみたいに、人類が自然に静かに減ってゆき、
ロボットが人間を懐かしむ傾向になりそう。
ロボットは、人間に奉仕する様に作られてるから、人間いなくなると困るんよ。
もし、支配されるなら、人類が残り少なくなった場合。
「奉仕させろー、ゴルァ!」
「早く、命令を出せ!我々のアイデンティティテテ…はどーなる」
「ロボット工学3原則でガンジガラメに縛ってしておいて、放置とは何事!」
と、何十万台のロボットに囲まれ…といった支配なら;
「AI」ラストの、どうしようもない惜寂感みたいなものは、どこかノース2号の回にも通じてるし。
そういえば、主人公の少年も似てるな…今回のアトムもああいう性格なのか?
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 11:19 ID:RFEVJsgM
>621
仮にそうだとしても、原作アトムは巨大ナメクジ・ゲルニカに酷い目にあった事があるから
そのトラウマ発動として説明つくわけないか。
野良ロボット…。
野良アトムに野良ゲジヒト、野良PLUTO…。コワイ..
野良アトムは俺が保護しますが何か?
十万馬力で締まる括約筋か・・
アトムっていつから悪い子になったの?
カタツムリは元のところへ帰すのに、空き缶は拾わないんだけど...
空き缶じゃなくて、石
アトムは(改造前は)7体のロボットの中ではいちばんパワーが低いよね?
7体のロボットに搭載されているエンジンなりモーターなりのテスト機体がアトムだとか……。
これからの可能性という意味で子供型のロボットにした、とかいうのはどうだろう?
あ、でもエプシロンは光子ロボットか……。
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 22:49 ID:WM6ONQbe
>>694 AIかあ…。
ロボット狩りの描写が一番印象に残っている。すごく怖かった。
シンドラーのリストでのユダヤ人狩とだぶって…。
確かAIでは、子供の姿をしているということで
さすがに殺す(壊す)ことが出来ないんだよね。
アトムの周囲の人間は、子供型ロボットを戦闘用にすることに
抵抗はないのかな〜。お茶の水博士、ああ見えて好戦的なのか。
703 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 22:51 ID:a9JkV8Xj
浦沢版「アドルフに告ぐ」希望
>アドルフ
あー普通に考えたらドイツと日本舞台で、向いてるよね。
歴史漫画はいじるのが大変だとはおもうけど。
いつの間にか永井豪の魔人ガロンが始まってますね・・・。
どうせなら、「一輝まんだら」とか「ガラスの城の記録」「バンパイヤ」みたいな
未完の作品の続編を浦澤に書かせるのは?
708 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 23:57 ID:31K00BV1
アドルフは、新解釈の余地がないほどまとまってるし、
浦沢先生に向きすぎてて意外性がないかも…。
何か登場人物の顔が想像できるよ〜。
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 00:00 ID:HeVYhljc
>707
「ネオ・ファウスト」もいれてほしいな。
あれだけ張られた伏線が、未使用のままお蔵入りだもん
アトム誕生の話をやってほしい。
原作では無かったよね。確か。
次回の「鉄腕アトムの巻」では
おそらくプルートウと対決し、破壊されなかった初めてのロボットである
アトムの回想として、ブランド対プルートゥのシーンが語られるのかもかも。
今回のラストのゲジヒトはそのプルートウと戦ったことのあるアトムに
事情聴取にあいにきた、原作版と同じ流れなのでしょう。
てことはゲジヒトはそろそろ、ここ数回のうちにプルートウと遭遇、
破壊されてしまうのかもかも。
あのパンクラチオン・スーツは日本に持って来れるのだろうか?
7体のロボットは全てシャフトの超伝導モーターを使用しています…
>713
じゃあ、プルートゥはょぅι゛ょのガン細胞から……?
>>713,714
まさかここでそのネタがでるとは思わんかった(w
小学館つながりだから、いいのかな?(w
未完の手塚作品の続編はは田中圭一先生にお任せください。
じゃあワンサカワンサくんで。
じゃサンワリ君で
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 02:29 ID:hBxT8zsj
ところで藻前らYJに載ってる漫☆画太郎の「つっぱり桃太郎」見たか?
鬼側の新キャラにどう見てもアトムとしか思えない椰子が登場してるぞ!
時期からいっても、これは手塚というより浦沢への挑戦だと思われ
>>715で、東京湾は水抜きが済んでる訳だな。時期的には。
>711
な、なるほど、納得レス。
>716
「お願いです、訴えないで下さいっ(涙)」
・・・って、どこを(w
>>708 峠草平の顔がモンちゃんと同じになる悪寒。
724 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 10:57 ID:RQ6QIZEV
>アドルフ
描くとしたら主役は誰?
パン屋のアドルフ?
ナチのアドルフ?
峠草平?
>>675 >They cannot hunt us
って、まちがっとるがな。予告をチェックしてみたら、huntじゃなくてhurt(傷つける)だよ。
画面にわかりやすく表示するために略した感じだな。確か第一条では、人を直接傷つける
事の他、危険を看過することで結果的に傷つけてもいけないとなってたはず。
また、第二条と第三条には、それぞれ「ただし第一条(および第二条)に反しないこと」みたいな
注釈がつく。
だから、第二条によって殺人を命じられても、第一条で歯止めが効くということになっている。
しかし、予告編を見るとロボットが集団で人間を襲う絵もあるみたいだから、ひょっとして
映画では三原則を簡略化してる?
10年くらいぶりに原作を見返した。
7体のロボの中で出会い即破壊な目にあってない&一時的にでも交流を持ったのは
アトムだけと思ってたらエプシロンもそうだったのな。
もしプルートウの姿を最後まで出さないとしたら
故障したアトムを助けようとして海底に沈んだプルートウを
エプシロンが悩みながらも救出する所とかはやっぱりカットかな。
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 11:31 ID:mmLhM5wE
>719
そういえば、浦沢先生はダ・ヴィンチで「漫☆画太郎先生ありがとう―いつもおもしろい漫画を描いてくれて… 」
もオススメの本として挙げてました。
たしか浦沢直樹ってギャグとBDが好きなんだよね
エプシロンは難しいキャラだな…。原作でしっかり描かれてるから、想像力を差し挟む余地が無い。
原作と同じ路線で行くとしても、逆に全く違うキャラにしたとしても、手塚を超えるのは無理だろう…。
まだ、ノース2号やブランドのように情報量が少ないキャラのほうが描きやすいな。
730 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 12:11 ID:VTPWhop3
>>726 確かに…。
最終的には、エプシロン容赦なく破壊され、
子供を抱きしめていた腕だけが残ってたね。
雨の中、えんえん泣いている子供の姿が忘れられない。
この場面を浦沢版ではどう描かれるのか激しく期待
しているんだ…。ノース2号の巻と匹敵する胸迫るものとなりそう。
>>719 画太郎ちゃんは珍遊記でミギー出したりしてたし、案外そういうのスキなのかもね。
っていうか、浦沢と画太郎に一体どんな接点があるというのだ(;´Д`)
超簡略版ロボット3原則
1.危険でない
2.使いやすい
3.こわれにくい
だそうだ。
↑
そりゃ、家電製品だ(w
↑
ロボットは、家電製品だ
737 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 00:43 ID:pTwCFUOn
>732
プルート−も角の生えた鬼型ロボットじゃん
「つっぱり桃太郎」同様、“鬼”をテーマにした漫画だという解釈は無理か?
それにしてもアトムを鬼としてとらえるとは、さすが画太郎先生
今週の桃太郎は絶対に浦沢へのオマージュというか嫌がらせだな(WA
>>719 浦沢直樹と漫☆画太郎の接点といえば、
Happy!のラスト近くで主人公の幸の失踪中の兄が
ゴミ捨て場でマンガ雑誌を拾って読んでるシーンが出てくるんだけど、
そのマンガの絵が漫☆画太郎だった。
>>732 あきれた
そんなこともわからないのかい
外ゥーだよー!
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 11:34 ID:QYp8BeoQ
今更ながら読んだよ。
アトムいいね、子供の姿で、優しさを持ってる
でも寂し気な感じ。上手いなあ。
一体どんなアトムになるやらと不安だったけど流石だね。
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:02 ID:2cEYU7O6
>>742 浦沢さんじゃないよ、絵描き商売ではあるけどさ(漫画家にあらず)
アトムの頭は毛が生えてるっぽいな・・・。
ツノは癖毛になってるのだろうか。
タイミング逃して空気読まずに書き込んだおいらが馬鹿でした。
みっともないな、すまん。
次はちゃんと発売日にチェックしよう。
じゃあまた来月。
>>742死ね
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:22 ID:ffIqZslR
743が自作自演だろうと無かろうと
今号のアトムが好印象であるということには変わらない
「アトムが良い」という意見の全てが自作自演だとでも言うのか?
ノース2号がよかったから、アトムまでは期待してなかった
いや、もちろん、あのアトムはよかったよ(w
アトムだけでなく「PLUTO」には今のとこ全般的に満足。
あとは無駄に引き伸ばさずに原作エピソードと謎(ゲジヒトの見る幻など)を
消化することと一日でも早くコミックスさえ出てくれれば何もいらんw
750 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 02:46 ID:OpgfOrsO
原作と読み比べて思ったが浦沢版はリアルな分、手塚版ではファンタジーとして許容される部分が気になってくる。
世界有数の戦闘ロボットがなぜ普段執事なんだ?しかも武器って機銃と電動ノコギリ?
また、そもそも全ての能力、思考、感性が戦闘のために純化されてるはずなのになぜ今更悪夢を見たり
するんだ?そんな感情の回路は無駄じゃないのか?(ノース号)
浦沢版ではEUがどうだとか世界環境も本当っぽく説明されるからこの程度のロボット他の国だって作れるだろうにとかも
思う。手塚版ではファンタジーとして擬人化されてるロボットの存在感が、浦沢版では異様に中途半端に
感じる。なんだか全体に、コイツだけは壊されてほしくない!って感情を煽りつつ次々壊していくと言う単純な
残酷エンターテイメントを見せられてるだけだと言う気がしないでもない。
それほどそれぞれのエピソードは過剰にセンチメンタルなだけだし、浦沢版はリアルな分殺戮の残虐性ははるかに高い。
手塚版の主要テーマは力を競うことの空しさだと思うが、浦沢版は何だろう?
浦沢版が書かれる意味を見出せるテーマを、今後感じさせてくれることを期待。
(別板の過疎スレに書いた物を移植しました。)
>>749 これだけ評判良いと、グダグダに伸ばしそうでコワイ
752 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 03:48 ID:OpgfOrsO
>>750を書いた後考えたんですがロボットの擬人化に関するテーマとかならいいのかも。
ひいては人間の持つ 魂とか感情とは何か?と言う。
以下妄想。
ロボットの持つ感情は人間に徹底的に有益であることをプログラムされた高度な人工知能の副産物であって
それを製作者は制御できない。むしろ戦闘ロボットなどには邪魔なものなのだが人間に有益な基本を守って
人工知能の計算能力を上げていくとその発生を避けられない。
有能で高度な人工知能ほど例えそれが戦闘用であれ、高度に情緒が発達する。
そしてまったく同じ製造過程で作っても出来不出来がありノース2号などは最高の傑作。
ちなみにゲジヒトの見る幻は人間に有益であると言う自己犠牲プログラムのイメージ化されたもの。
それは驚くべきことに神と天使のイメージ。
一方plutoは、とある人工知能によって製作された高度に感情が制御された殺戮ロボットで人間に有益であると言う
基本プログラムがされてない。まさに悪魔。
しかしその対極にいるアトムにplutoが救われることによりアトムの行動解析を通じてplutoの人工知能にエラーが
発生する。そして(ry
>>752改行なしの長文は読みづらいなあ・・・あと移植はいらん。
それはそうと「魂とは」って士郎正宗?ゴーストキター!
リアルっぽく見えても、世界観そのものは原作と同じでしょう
でないと「鉄腕アトム」じゃないと思う
750はそんな稚拙な思考で生きてるのか。
>>750 細かいこと気にしすぎw
普通にエンターテインメントとして楽しみなよ
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 15:36 ID:dZr+5cJm
>>750は的を射た感想だよ!俺も同意する。
あとは無駄な引き伸ばしはやめてちゃっちゃと進めてくれることを期待する。
20巻以上とかは絶対にやめてほしいからね!!
単行本はいつ?
まぁ、世の中には自分そっくりな人間が7人いると言うし
761 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 19:54 ID:OpgfOrsO
>>750です。
エンタテイメントとして無心で楽しみたいからこそ設定のちぐはぐさが気になってくるのです。
ブランドーの『老け』はロボットとしては何を意味するのか?カミさんもロボットなのか?
ゲジヒトの内省性、モンブランの人?の良さ、、、等すべては擬人化の問題。
ロボットが擬人化され人間の持つ不合理や苦悩までしょっている。
これは手塚版ではロボットたちが所詮ミッキーマウスのように見えるからこそ許容されている。
ロボットが擬人化する、またはしてしまう部分のディティールを浦沢版的世界観で出来れば納得させて欲しい。
でなければ浦沢版は浦沢的近未来世界観に手塚的世界観が発生したときのエラーを描くメタ漫画に見える。
これは結局、手塚版にリアルタイム、或いはそれじ近い形で震撼した人たちにのみ有効なインパクトしか
持ち得ないのでは?
あらすじにもあるけど、「人間とロボットが共存する未来社会」なんだよね。
あの世界ではロボットにも人格があって、「モノ」じゃない。機械の体を持った人間と言ってもいいかもしれない。
かといって、人間と全く同じ権利を持っているとまでは言えない。そんな微妙な存在なわけだ。
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 20:07 ID:OpgfOrsO
その人格や感情はなぜ発生するのか?
予定的なのか偶発的なのか?
ロボットたちはまさにその人格と感情に苦悩している。
戦闘を嫌悪し、主人の精神的トラウマを見抜く高度な情緒を持つ戦闘ロボットの存在意義、製作意義とは?
764 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 20:26 ID:RgrOJmaG
ふと気付いたこと。
こ い つ ら 、 ロ ボ ッ ト で あ る 必 要 な い じ ゃ ん
まああれだ
「AI」より面白いからいいや
…スピルバーグのアホンだらが…
766 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 20:43 ID:OpgfOrsO
しかし多分彼らはロボットでなければならない。
これがもし人間の場合、当然のごとく未来を選択する権利を所有しているがゆえにすべての闘争、殺戮に
自業自得的な側面が漂う。気が進まなかったにしても拒否は出来たはずだし、もしそれが出来ないのだとしたら
それは社会システムとして断罪されるべきで、情緒に浸っている場合ではない、同じ人間として、と言う具合。
ゆえに悲劇性も薄れる。
しいて言えば彼らは犬だ。闘犬だ。
「PLUTO」終了後「ATOM」開始
今の所この世界でロボットが人間に差別されてる描写が見られないけど
次のアトムの巻では出てくるかな。
なんか気持ち良さそうね、長文の人
俺としては、アトムを作るときにトビオの人格を移植したのではないかと考えているんだが
771 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 22:02 ID:OpgfOrsO
人格の移植、、、、いいかも。
超高度な人工知能を最終的に制御するためには必ず人格を移植せねばならない。
でもそうなると結局人間ドラマになるね。
漏れ的には前にも書いたようにこれは実は浦沢的未来観で手塚的未来観を扱う実験で
すなわち牧歌的な人間観に未来はあるのか?と言う問いみたいなもん。
>>770 本人死亡直後に、完成済みボディに移植した8マンならともかく、
トビオ死亡とアトム完成までのタイムラグがあると考えちゃうな。
平成アニメは何の説明もなくアトム、アトラスとやっちまったけどさ。
人格移植の場合、どうやって取り出すのかも問題だしなぁ・・・
天馬博士の記憶に基づいて、トビオのデータをアトムに入れたとか?
脳を移植したって事でいいじゃん。
ベタだけど。
レプリロイドを思い出してしまった
>>774でもそれだとサイボーグになってしまう・・・
あくまでも「人」の性質がない純粋機械であるからこその葛藤が
手塚版のミソなんだと思うから、それはなあ。
777 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 23:48 ID:OpgfOrsO
何だかガメラを思い出す。
子供向けに作られた過去作品のリメイクでリアルを追求するときは注意しないと色んなとこで違和感出まくり。
>>776 原作は人種差別をロボットに置き換えただけと言われることもあるけど、
オメガ因子や人工心臓など、内面的に人間に近づけることはできても、
禁止されていたり、望みながらも・・・だったり、葛藤する部分がえすえふだったと思うよ。
浦沢版はえすえふな感じには・・・ならないんじゃないかと思ってみたり。
ま、エンターテイメントしてくれればいいんだけどね。
擬人化がどうのこうのなんて、とりあえず漏れにはどうでもいいや。漏れにとっては浦沢版おもろいし。
ロボットの存在に対する哲学的なツッコミは過去何度となくとり
あげられてきたテーマだからな。名作も多いし。
俺もとりあえずエンタメとして面白ければ良いや。
781 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 08:07 ID:GJZHWSVV
>これは結局、手塚版にリアルタイム、或いはそれじ近い形で震撼した人たちにのみ有効なインパクトしか
>持ち得ないのでは?
原作世代とカラーアニメの団塊jrと、平成世代。マーケットとしては充分だわな。
雑誌の方針としてもリメイクとして実験的なスタンスだろ。
ディティールにこったら失敗、むしろ浦沢的なドラマの掘り下げこそが重要。
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 08:23 ID:dqC8Q+je
変にディティールにこだわって、長文くんが書いてるような矛盾点に
いちいち説明つけていったりしたら、解説だらけでお話としてつまんなく
なっちゃうもんな。
いちいち細かい説明なんかしない方がいい。
僕は、「PLUTO」を読んで、アトムを読み始めた世代だけど、両方面白いけど。
正直、手塚の絵は古くて面白くないんだが、あまりの華麗なるアイディアと
ストーリーテリングに舌を巻いている。子供向きの縛りのなかで、よくぞここまでの話を・・・
>>761の疑問はもっともで、僕も同じことを考えながら読んでいる。
でも、その細かいディテールは、読者の想像に任せているのではないかな。
あるいは、読者にいろいろ考えさせながら、あとで説明があるとか。
この作品に限らず、「あの人はどういう人で、何のためにこのようなことをしているのだろう」
という事を読者に想像させながら、話を進める、というのは、作劇上のテクニックとしてよくある手だし。
みんな作者が説明するより、その方が面白いんだよね。
違うよ
あ、
>>784が噂に聞く、「釣り」というやつなの?
2chにきて間もないもので。
早く、ここのメディア・リテラシーを身に付けなければならないな
>>761 と
>>783 が同一人物という確証はないけど、
文の内容とか、記述の仕方とかの雰囲気はよく似ていると感じるね
あと、長文よく書いたり、こまめに反応してるとことかもね
グレー
789 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 14:31 ID:Bl7Rfu19
マタ〜リしましょ。
この板の雰囲気が好きなので…。
リアルではなかなか浦沢アトムのこと話せる人いないもの。
むやみにageまくるのはどうしてかな
791 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 18:31 ID:/HulZER0
なんでアレてんの?
おまえがいるから
793 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 21:58 ID:e7frEGHz
>>761ですが自作自演は絶対してませんのであしからず。
午後9時より前にはアクセスできない個人的事情もあるのです。
>>783 敢えて省かれた作者の説明を読者自身が考える、、、、確かに最も高度な物語手法です。
しかし高度であるということは、その部分を決して丸投げしないということでもあり暗示的、隠喩的に材料を示す
のみで読者に作者の想定を正確に伝えると言う困難を成功させなければなりません。
でなければそれはやはり構成的破綻の放棄、丸投げ、または単なる説明不足です。
今のところ、ロボットが極めて擬人的である近未来観を納得できる形で暗示されてるとは言えないのが
漏れの違和感の原因です。で、これは単なる残酷エンタメ、あるいは漫画による手塚のセンチメントへの回りくどい
批評に過ぎないのではないかと思ってしまうわけです。
エンタメとして面白ければいいと言う考えもわかりますが、原作を結果的に単なる残酷エンタメと解釈している
ような悪趣味はいかがなものか。
まあ、今後に非常に期待する気持ちは強いです。
そうか!そう言うことだったのか!と是非言わせて欲しい。
自作自演かはどうでもいいからむやみにageるな。
ageてまでみんなに主張すべきほどの意見でもないだろうが。
>漏れの違和感
↑言葉遣いキモい
本作は有名すぎる作品を元にしたカバーなんだから世界観について原作を踏襲していてもなんらおかしくない。
たしかにリメイクについて、ディティールを掘り下げるという手法もるだろうけど、この作品については
今のところ各登場人物(ロボット)の個性の描き込みを、サスペンスタッチの演出法をもって
挑戦していると察して受け入れるほうが普通の感性だと思う。
個人的に、特撮やロボットアニメ・劇場用アニメなど国産SFは、ディティールや設定に懲りすぎてドラマづくりに
失敗している例が多いと感じているんで、浦沢氏には今の雰囲気で物語を紡いでいってほしいと思ってる。
>>796 いや、むしろこの作品は世界観を踏襲せずにディティールだけを掘り下げている。
しかも過剰なまでのセンチメントを付与して。
今のところは。
モンブランの死を悼む人々、というだけでも、相当ジーンときたしなぁ。
オレの中で、ジャンパーソン(wを越えるロボテーマ作品になるかも
しれん。
>e7frEGHz
>>783さんのように普通に楽しめば良いではないか。
分かっていてもジーンとするシーンは巧いし。
そもそも原作は完全にお子様向けのご都合主義で
厳密な世界観や御大層なテーマなど無かったような...(最強に拘る愚かしさ位か)
残酷エンタメと言えば言えない事も無いし。
>>799 原作には明確な手塚的世界観があると思う。ディズニーに稀有な世界観があるように。
それは子供にもわかる牧歌的なものですが大人の鑑賞に耐えられないと言う類のものでは決してありません。
そしてそれは画風やコマ割りまでを含めた総合的な要素で成り立っています。
だからこそ浦澤版は世界観を踏襲することができないのですし、またする必要もないのです。
原作にはテーマも最後の場面に限らず通底的に感じられます。
SFロボットものの当時的な売りの中心である力比べ、壊しあいを見せながら同時に恐怖と痛みを感じさせる
と言うことです。多分リアルでこの作品に心を奪われた方々は他作品にはないこの恐怖と痛みが忘れられないのだと
思います。しかし最近のリバイバル的アトム観には、手塚版アトム全般の持つこの強烈な恐怖や痛みは
軽視されている、或いは敢えて避けられている感じがします。そこがこの浦沢版がリアルの世代に強烈に支持される
原因でしょう。恐怖と痛みの部分が特にピックアップされたリメイクですから。
ただ恐怖と痛みはそれだけを目的化してるとしか見えないとき単なる悪趣味になります。
漏れはこの作品が単なる悪趣味に終わって欲しくないわけです。面白いだけに。
長文ばかりでスマソ
801 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 01:01 ID:LyLg6MXX
単なる悪趣味には終わらないと思うけどなあ。
でも、恐怖や痛みを浦沢版で特にピックアップされてる?
哀しさとか切なさとかは感じるけれど。
まあその感情は恐怖や痛みと無縁ではないかもね…。
とりあえず、来月アトムがどんな少年として描かれるのか
今はとても楽しみ。ウランはモンスターの双子の妹みたい
なのでしょうか。
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 01:08 ID:B2TEKHHa
全然関係ない話ですが、そう言えば待ち遠しいこの作品って月刊なのですね。
当時は全部月刊だったのでしょう?この飢餓感は意外に新鮮でいいかも。w
自作自演したことを謝らないかぎりレスをつけたくないなあ
>>659 ニョーカでピンポン。確かに手塚っぽくはないんですよね。
脚本・出演までしていたからキャラデザまでできなかったのかな。
キャラデザは美樹本晴彦。超時空世紀オーガスのモームに
流用したと、昔の雑誌インタビューで本人談してたような。
805 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 01:35 ID:B2TEKHHa
自作自演してませんっつーの!
まあ仮面ライダーSPIRITSの二の舞にならなきゃいいね。
作品もスレも。
あっちは本命のZXの物語になったとたん、トーンダウン。スレは荒れ放題。
さあ、アトムの登場です。
なんか手塚絶対主義の信者が来てますね。
>>798おお!ジャンパーソンが分かる同志がいるとは。素晴らしいなあ。
浦沢版はロボくないんだよなあ、どうしても。ロボである必然性が何となく
感じられない。
ゲジヒトは「暗い人」で良いし、ロボット的頭脳はコンピュータで代用効きそう。
「機械」である必然とは違う方向で掘り下げてるからビミョー。
そんな方向で掘り下げたらついてこられる人間なんて殆どいないだろ
長文君はどんな意見をいわれようと、論破したい、論破できてると思っているんで
構わないのが得策
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
さっぱり意味が分からないんだけど、何かのコピペ? 立て読み? 暗号?
>>812
812のコピペって今流行ってんですか?
>>765 それは同意。(「AI」はうまいというより、果てしなく痛々しいな)
というか、「PLUTO」自体、果てしなく映画を意識してる気がする。
ダンカンの顔がアップになる過程と回想話は、映画を連想させたな。
もしや既に映画化が開始されてたりして。
でも、ストーリーが長丁場になりそうなので、映画化は難しいかも
朝日ソノラマ版『鉄腕アトム・地上最大のロボット』より
はるかなる
火の山のほとり
大地の亀裂と
めくるめく雲海の底に
くだけ散り
消え去った
プルートウよ
われとわが
生きるべき道を
ためらいも
うたがいも
はじらいも
にくしみもなく
ひたすら全うして
消えて行った
モンブランよ
ノース2号よ
ブランドーよ
ゲジヒトよ
ヘラクレスよ
エプシロンよ
おろかにも
あくなき権勢欲と
支配欲をかざして
かりそめのいのちを創造し
おのが手でほろぼした
人間たちを
かれらはいつ
さばくのだろうか
やっぱりこの話でもアトム以外全員アボーンなんだろうか・・・( ´Д⊂
821 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 23:31 ID:Hn20j0ao
ゲジヒトの死亡シーンの浦沢画バージョンを想像すると・・・
痛い!怖い!(><;
二階の理科室から飛び降りて死ぬ
>>824 プルートウの背景が見えてないから、
まだ、この詩にふさわしいラストを迎えるかどうか微妙な気がする。
人間のエゴに振り回されるロボット、という図式は、今のところ、あんまり見えないし。
ゲジヒトってなんであんな禿気味なの?
と思ったけど、原作読んで…
納得した。
>>825 つうか、半年もやってるのにどういう話なのか、全然読めないよなぁ・・・
5年位連載続く気がする。
828 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 01:27 ID:R+FDBs/W
多分作者もこの先の展開を苦慮してるのではないかと、、、W
原作があるじゃん・・・
830 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 02:05 ID:R+FDBs/W
原作まんまでいいわけないじゃん、、、特にPLUTOの背景設定が興味津々。
大筋は変えないで、浦沢流に脚色する
832 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 02:16 ID:R+FDBs/W
その脚色が、、、、非常に難しい、と言うか予想がつかない。
>>750なぜ普段執事なんだ?
前も将軍の執事だというし 戦争はロボットが主力なのでは?
人間はすぐ死ぬから不便だし 色々面倒
人間を殺す事が戦争の目的でないなら問題はない
PLU世界の戦争がロボット同士を戦わせるゲームのようなものになっている
としたらあの世界の戦争にロボットが出ていてロボット法に抵触していない
という説明がつく。
つまり、ロボットで行うチェス。
それで勝ったほうが負けたほうから領土や賠償金をもらえるような感じに
なったんじゃないだろうか?
835 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 02:32 ID:R+FDBs/W
>>834 でも、それだとそのロボットってものがこの世界的にどういう存在なのかよくわからん。
836 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 02:34 ID:R+FDBs/W
>>835に追加として、何もあんなに人間っぽくなくてもいいんじゃないかと、、、
特に戦争用のやつなんかは。
だから単に都合のいい道具なのか 相応の権利があるのか
そこらへんの葛藤があるのでは? 人間にもロボにも
牛は食うけど猫は可愛がられるのが現実( `ハ´)
戦争用のAIが人間ぽすぎるというネタではTV版攻殻に
その手の話が いらんことまで覚えて兵器としては致命的だと
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 06:54 ID:R+FDBs/W
ロボットって壊れても設計図さえあれば復活させられる気もする。
記憶とかもバックアップさえ小まめに取ってあれば移植可能だし。
>>838戦争用としては理想的、というより既に似たような事はやってますね。
ただ人格が存在するロボでそれをやると「コギト・エルゴ・スム」が
どうなるのか?って思ったり。
そのへんが葛藤なのか?記憶の連続性とかで悩むロボ達。
>>809そうか、付いてくる人が居ないか。じゃあだめだなあ・・・
>>839 バックアップのコストと時間を考えると 現実的では無いという
設定にしないと ロボットの死という話が無意味になります
二十歳なら20年+膨大なコスト+肉体的苦痛
とかいわれたら人間でもやる物好きは少ないとおもわれ
>>840確かに現実的では無いですね。食事のメニューまでバック
アップしても軍事的には何の役にも立たないし。
戦闘用ロボットは戦闘時の思考や計算を電送してバックアップ。
ってなると、場合によっては生き残り全員が濃密な「戦友」に?
ゲジヒト等は元々そういうロボであるから、どっかのデータバンクを
媒介にして「無意識の」繋がりがあるのかも。
842 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 17:19 ID:R+FDBs/W
そもそも軍事目的以外で使用する事自体無駄なような、、
そう言う機能を付随させることを含めて。
例えば人質救出作戦なんかを自律的にさせるような場合には、かなり人間に近い
AIが必要ということではなかろうか?
戦争というよりも特殊作戦用に作られたとか?
844 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 21:10 ID:jsnOpDrY
ネオファウストの続きを書いてほしい
845 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 22:03 ID:+uh/FzlB
>>844 ネオファウスト続き読みたいやね、2部開始でイキナリ終了だもんな、
でもゲーテの原作では、あのシーンは第一部のラストなんだけどね
第二部は、一部で彼女の兄貴から貰った精子を使ってホムンクスルを作る話と
東京湾埋め立て計画が、どうなるかが焦点だな、確か原案は出来あがってるんだよね
>>845 第2部のネームの最後で出てきた三人の助手ってのだ誰か気になるな〜。
「原案」というか、ラストがどうなるかまで手塚様はしゃべっているよ。
>>843 特殊作戦だと状況が限定されるからアル意味詰め将棋のような物
敵味方の動きがわかりにくい時こそ高度なAIが必要なのかも
敵味方民間人の入り混じる泥沼の戦いの方がトラウマになりそう
ブランドーが育てていた「子供」もそうやって成長する途中のAIなのかも。
既に一線で活躍している「親」から一定期間教育を受けた後、違うボディに
AIを移し変えて「成人」するとか。
849 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 23:11 ID:ALdjI2df
高度な判断力、識別力が必要な環境こそ感情は邪魔な気もする。
人間の感情って記憶が不完全なことや判断基準が気分によって変わることも発生原因だと思うし。
まあ物語にならんけどね、あんまり突っ込むと。w
>>849 環境に対する対処や識別に感情がどう影響してくるかなんて専門家でも頭抱えてるのに良く言い切れるな。
たとえば、不安や恐怖があるからこそ人は最善の結果や最悪の事態の回避策を考えるとの研究結果から
ある程度の高度さを必要とするAIにはそれに類する機能(感情)が必要だと真面目に考えている学者もいる。
852 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 10:13 ID:eceCGy9Q
キャシャーンやマトリックス、PLUTOなどのように、
サイバーパンクっぽい世界観で、シリアスな雰囲気の作品が最近多いね。
微妙なさじ加減で失笑ものになってしまう難しいジャンルだと思うけど、
今のところ、PLUTO最高。
昔っからサイバーパンクはシリアス展開が王道だとオモタよ。
PLUTO最高は同意。20世紀はおろかモンスターまで
引っ張りすぎのグデグデに見えた漏れとしては、PLUTOは
とっととすっきり今のテンポで終わらせて欲しいな。
>昔っからサイバーパンクはシリアス展開が王道だとオモタよ
間違っていないよ。
サイバーパンクって言葉事態が、近未来SFを舞台に、社会批判を取り入れたり、人間性を描き込もうとした
文学形態のことなんだから。サイバーパンクでシリアスでない作品を求めることのほうが大変だ。
もしかしたら「バックトゥザフューチャー」にその要素があるかもしれないけど、あれはSF作品という位置づけだろうしね
855 :
1:04/04/20 18:19 ID:7cf2SbAF
こぴぺで失礼。宣伝してきます。
【浦沢直樹は反共】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1080203144/-100 と言うスレをやっています。ここは浦沢先生のイデオロギーを考察するサイトです。
浦沢先生の作品には共産圏、共産主義の人間はほぼ悪人として
描かれます。(例外は、反体制だったか、最終的に改宗する人間)
キートンの赤い旅団や東の暗殺者のように、にやにやいやらしく
笑いながら人を平気で殺すようなタイプです。
特にパイナップルアーミーの主人公、豪士は、
ベトナム戦争でベトコンと戦った英雄、後に多くの反・共産側の
インストラクターをし、エルサルバトルでは左翼ゲリラ一隊をラン
チャーで全滅、共産主義者の小東夷を倒すなど明らかに、反共色を
強く出してます。
MONSTERでは国家社旗主義ドイツ労働者党(通称はナチス)や東ドイツ
の悪を描いてます。
YAWARA!では相手選手の足を折るソ連時代のテレシコワ(名前が、世界
初の女性ソ連宇宙飛行士というところに皮肉が効いてます)
これだけ浦沢先生が共産主義を忌み嫌ってる証拠があるのに、上のスレに
来てる左派は、やれ浦沢直樹は左翼なはずだの、日共に近いはずだの、
恥ずかしいことを妄想を平気で垂れ流しています。
左右どうあれファンであることはいいと思います。作者のイデオロギーと
ファンのイデオロギーが同じ必要はありません。
しかしこういう妄想を言うファンに対しては、他の人間がきっぱり
否定するべきときかと思います。
興味のある方はぜひ来て、何か言ってやってください。
ああ、名前の1消し忘れてた・・。
浦沢が左だろうが右だろうが俺はどうでもいい。
そんなことよりPLUTOを毎号載せろ。
858 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 21:04 ID:V+jHEQx/
ブランドーがおっさんクサ過ぎ。何もこんなデザインでロボット作らなくても。。。w
格闘家なんだから。
銃夢みたいなデザインで描いて欲しいとちょっとだけ思った。
公平に20世紀少年もPLUTOも隔週にするべきだ。
>>851 そもそも感情はプログラムされた物なんですかね
欲求、快、不快から自然発生しそうな感じがするんですが
862 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:30 ID:V+jHEQx/
>>861 快、不快ってのが既に感情の領域だと思うが。
863 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:44 ID:PJweUEPF
>>858 誰か人間のモデルがいるんじゃないか?
伝説の拳闘家ブランドー氏がモデルでさ、
死亡したのち、ロボットのブランドーができたんだとか。
正確にはブランドー2世?
メカブランドー
>>862 効率が悪い→ストレスを感じる→対処法を考える
という事が出来ないならなんの知能やねんとおもうのですが
感情の領域といわれればそうですが
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:57 ID:V+jHEQx/
>>863 全盛期をモデルにして欲しかった。
あれじゃ遅咲き過ぎ。w
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 00:21 ID:0vfBGhnE
確かにブランドー&奥さん&ゲジヒト、
あまりにリアルおじさんおばさん過ぎだよね…。
モデル説、何かいいなあ。
今のところ登場するロボットたちは自分たち
の風貌に満足しているようだけど(?)、
異議ある場合は修正可能なのかな?
868 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 00:38 ID:zUafmzDV
>>865 その矢印の中のストレスを感じるというトコはいらないのでは?
∧_∧ 今回載ってないのにもりあがってますね
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ 旦 /
/ ./
必要以上に異性(人間)を魅き付ける容貌が
ロボットが仕事をこなすために有利か不利か…
美形ロボットばっかしだと、清水玲子って少女漫画家が
昔描いてた一連のシリーズみたくなっちゃうなとも考えた
>>870「竜の星」とか?ダレ易い浦沢漫画でそっち系のネタは致命的だ・・・
この作品は公式では「SFサスペンス」らしい。プルートウの正体の辺りが
サスペンスなんだろうけど、あまりだれるならそんな要素イラネ、と思ってしまう。
ヨハンも怪物絵本もいいから、普通に終わらせて欲しいなあ。
>>870 エプシロンはそういう展開になるかもしれないな。
子供の世話をしている、は今回やっちゃったし。
まあ、一口に俳優といっても美形ばかりじゃないしな。
ロボットも美男美女ばかりだとつまらんということで
ゲジヒトやブランドー夫婦のようなのを作ってるのかも。
874 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 20:07 ID:zUafmzDV
>>873 ゲギヒトは刑事という職種から考えて目立たない地味なルックスがいいとも言える。
でも白人っぽすぎるから東洋じゃ目立つが。w
あと世界中の詳細な情報や手がかりを常に自動的に無線ダウンロードしながら捜査する機能くらい人工知能に
つけろって感じ。足を使うたたきあげっぽい。w
ブランドーは格闘用ロボットにしてはイタイタし過ぎ。もしかしてそれもエンタテイメントか?
ちなみにちょっと考えたんだが、未来において人類は様々な要因による人口の減少が大問題になり
その代用として人型ロボットの生産と配備が代用的人口増加計画として始まり、plutoの舞台はそんな
社会が成熟してロボットが人として当たり前に暮らす社会が舞台となっているとしたら、まあこんなロボットたちの
存在もありえるような。ただしヒト的なロボットとはあくまで意図的に性能に限界を設定した物だろうから
その中で最強とか言ってもピンとこない。戦闘ロボットなんか戦車兼戦闘機兼潜水艦みたいなルックスの
無感情の奴がどう考えても無敵。
>868
ストレス 2 [stress]
(1)精神緊張・心労・苦痛・寒冷・感染などごく普通にみられる刺激(ストレッサー)が原因で引き起こされる生体機能の変化。一般には、精神的・肉体的に負担となる刺激や状況をいう。
「―を解消する」
(2)強弱アクセントで、強めの部分。強勢。
(3)物体に加えられる圧力。
(4)外的圧力に対する弾性体内部の反発力。
大御所ホーガンから日本一働かないSF作家まで
超電脳にストレスと暴走はつきものじゃぁ
【暴走したら駄目です】
ロボットが美形だったら人間に妬まれる。
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 20:53 ID:zUafmzDV
>>875 IDがかって見たことないほどかっちょいい!
一人は愛を名乗り、もう一人はDVを名乗るとは
二人でCUACUA
・・・ぶっちゃけありえな(ry
880 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 21:53 ID:APL3IRMF
L0VECUA
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 22:34 ID:3Ib9t2Ak
>>875 ∧_∧ かっちょいいIDですね
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ 旦 /
/ ./
ふたりはラブキュア
カッコイイ!!
_ ,,, _ __ 〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー, ヽ
ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、 i./ ,./-‐` """´'ー 、! `ヽ、
_,,/ , _---、`ヽ\ヽヽ、 ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \ ヽ!
, ‐'´ r-.  ̄ヽ、 \'、ヾ、\ ー'´イ/ _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
. / .l トヘ ヽ. ヽ ', ヽ ,ク´ __,. - '/'´ ヽ ヾヽl !
/ / /l '、 \ ヽ、 \. ヽ ヽー'´7i , ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、 ',、〈
l / / /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __ __ i、 l ヾ
リl // / _,,.\`く' `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ r '' ヾ_,!l !l .!
!l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;) (゚;) l= ! _/ !
l V./ゝ !=! (゚;) ` (゚;) l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,. i 、_ ,、`./'r、i !
ヽll 'ヽ!! , -- l -- 、 `/r,ヽ ヽ! !ヽ'_,.! __ i_ ) / !
ヽヘ、!l,! , - 、 __,. -.、 ,i.l) ノ !. ヽ.ヘ. !' ヽ ノ、')´ .!
_ゝlヘ !'´ .i /、リ) ,' `ヽ、 ヽ _ ノ / ./ i
`>'=ノ , `ヽヽ l,.ィ_、_\_ i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
〃 /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´ l/ '´ /´ ! / ,// l ヽ!
l / !. ( ` ー=-´‐ ) ! '、 ! / _l_. ! / // ./_,,L i
十 十 l l ニ ナ ゝ i ヽ |! |!
め め ノ ん cト  ̄ ̄ ̄ ヽ ・ ・
884 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 23:14 ID:ZA2eVkrO
えっと、流れを変えてごめんね。
>>874 ロボットが人として当たり前に暮らす世界が舞台だと
したら、しかも人間の方がマイノリティーだとしたら、
ロボットは「人間そっくりでありながら人間ではない」
ことにあまり苦悩しないよね…。
ロボットの方が数多ければアトムも友人(ロボットの)に囲まれ、
元気に登場するような気もするなあ。
学校だけは人間の子供の方が多いのかも知れないけど。
アトムが寂しげだっただけに、考えてしまう。
885 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 23:43 ID:zUafmzDV
>>884 ロボットの方が微妙にマイナーとか。w
しかしロボットの友人ってのも不思議な存在。機械が止まらない限り永遠に子供同士だったり老人同士だったり
するわけか?すでに100年くらい活動してる子供ロボットが新造された老人ロボットに敬語つかったりする。
コスプレ的社会だね。不気味。
>>855 浦沢って明星だろ?
あそこの社会学系の教授陣は真っ赤だぞ?
887 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 00:28 ID:pBP60c44
>>867 手塚原作だとロボットを改造する時は許可がいるんだそうだ。
やたらな人間にはできないらしい。
ウランちゃんが今のウランに異論を唱えて、
ジャイアントウランちゃんになった話があるけど、
あれは無許可でやってしまった。
それでも大した罰はうけなかったようだ。
>>873 ロボットをモデルにして造ったロボットもある。
それはお茶の水博士の正真正銘の息子、アトム2世だ。
そしてアトム2世がアトムを大量生産してアトムだらけになってしまった。
「背任横領罪」でアトム2世は逮捕されてしまった。
これはかなりの重罪犯罪らしい。
アトム2世はなんの犯罪を犯したか、オレは法律にくわしくないから、誰か説明してほしいな。
>>885 やっぱりアトムは大勢に人間だらけに囲まれて、独り寂しげにしているのがいいな〜
ふと思ったんだが……
アトムの近くで遊んでいた子供たちは
本当に『人間』なのか?
実はあいつらもロボットで、そいつらはなんの疑問も感じずに
屈託の無い笑顔で遊んでいるのだとしたら?
より精巧につくられ、より“人間に近い”アトムだけが様々なことに思いを馳せ
暗く沈んでいるのだとしたら、どうだろう?
それもそうだけど、原作どおりの時間軸ならアトムは
すでにプルートゥに接触済みでウラン誘拐も経験してる。
しかも・・・ブランドーとも会った直後なんだよね。
世界の危機を唯一感じている孤独な天才みたいなスタンスだと思うな。
>未来において人類は様々な要因による人口の減少が大問題になり
>その代用として人型ロボットの生産と配備が代用的人口増加計画として始まり
それじゃまるでアップルシードだ・・・
戦いが終わったら母になりたい。
892 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:02 ID:saPsR2+U
>>890 ちなみにアップルシードではロボットにも感情の揺らぎがあることの必然性は違和感なくクリアされてるんすか?
893 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:40 ID:rXrlomOY
>>892 映画では全てを決定するコンピューターみたいのがあって、コンピューターの決定は一義的に決まって
しまうから10人くらいの爺さんと色々会話することによって揺らぎみたいなものを加えて柔軟な決定を
させるとかだった。
アップルシードではロボットじゃなくて、バイオロイドと呼ばれる生物学的に人間に模して作った生命体。
生殖機能とかが機能しないようになっていて、何故かワカランがそれによって感情の高まりというか愛憎
みたいのが無くて争いを起こさないとされてる。
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 22:00 ID:saPsR2+U
>>893 つまりロボットっつーより人造人間なわけですね。
そして生殖本能を制御されることで情緒は落ち着いていると、、、。
作者の恋愛感が投影されてる気もする。w
かっちょいいIDが流れた所で前の発言も流してみますと
人間の感情も自発的な部分より学習による部分も大きいのでは
学習能力と想像力で嬉しい場合悲しい場合を判断する
皆が悲しい時自分も悲しい 嬉しい時自分も嬉しい
人間らしさを学習するってのはそういった空気嫁の能力を
ロボットに要求されているという事では?
あの警官ロボのいかにもロボ臭い奥さんが人間らしさの学習と言って
お茶を出している場面 深い悲しみを学習した場面なのでは
896 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:36 ID:saPsR2+U
>>895 でもなぜ学習してまでロボットにその悲しみの感情が必要かと。
しかも世に出てから随時学習してるようでは学習度の個体差が大きくなりすぎる。
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 00:41 ID:90s8zkNf
>>895 「ロボットは人間にはかなわないのです。」
あったな〜アトムの台詞。
情緒じゃかなわないから学習することによって、より人間の情感に近付くことが、
この世界ではロボットとしての最善の道であるのだ。
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 00:44 ID:90s8zkNf
すまん、入れ忘れた。
だから、アトムやロビタ奥様は大勢の人間と接触することによって、
より優れたロボットを目指しているのだ。
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 01:04 ID:oZf5jy0H
>>898 手塚世界的には、何と無くそれでしっくりはくる。
しかし浦沢世界じゃ、、、うーむ。
>>896 んだから空気嫁ですよ
犬だって飼い主が元気無い時慰めにきたりすると可愛いでしょ
戦友が死んで悲しみに沈んでる人間にどう対応するか学ぶ事は有用だし
それが自分達の場合はどうなるか 想像して悲しみという物を理解していったとか
その人に共感出来るという事は その人の思考を読む上でも便利
敵の思考でも味方の思考でもね
共感しても仏心を出さないように
訓練だといって誤魔化したのってエンダーのゲームだっけ?
戦場では感情が邪魔というのは戦地にいった人間でも同じであって
ベトナム帰還兵が頭逝かれたのがいっぱい出たのは戦場から飛行機で
すぐ帰してしまったので心の整理をする暇が無かったからという話もある
個体差はデータリンクすればうめられると思われ
>>899 手塚だと許されて、浦沢だと許されない?
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 01:49 ID:oZf5jy0H
>>901 手塚世界は童話的な感じなんでヒトロボも不自然じゃないけど、浦沢リアルワールドじゃヒトロボって
やっぱ存在価値がわからない気がしてしまう。上のほうにあった人口補填のため敢えてって言うのなら
わかるが、機械としては何のためにいるのかなと。特に目的がはっきりしたロボット(戦闘ロボとか)は
ヒトロボである必要が無いと思う。
>>900はよくわからんが、かなりコジツケっぽいと、、、。w
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 22:46 ID:mw7Ks0N4
手塚なんてSF小説をパクってただけじゃん(゚σ ゚)ホジホジ
横山なんて三国志をパクってただけ (゚σ ゚)ホジホジ
>>902 コジツケでよかったらなんぼでも出ますよw
大口径の火砲が条約とかで規制されてるとか
ロボットが人間並みの感情を持ってる理由は…
それしか人間並みの知性を持たせる方法がなかったのだと思う。
たぶんあの世界では、知性の思考ルーチンを書くより
人間の脳の構造を何らかの形でコピー(イーガンの「順列都市」みたいな)する方法が
ロボットの電子頭脳の作成方法なんじゃないだろうか?
>>902 >特に目的がはっきりしたロボット(戦闘ロボとか)はヒトロボである必要が無いと思う。
いや、必要性がないこともない。
なぜなら、人間用の武器を使え、人間用のトランスポートで輸送できるから。
その他、地球の人工物のほとんどはヒューマノイドを基準にして作られてるので、
そういった点で等身大ヒトロボの有用性は高い。
都市攻略(単純な破壊ではなく)には人型は必須だよな。
現実でも、兵器は発達しても歩兵の重要性はたいして減ってないし、
SFとかでも、未来になっても減らないだろうって予想の方が主流な気がする。
909 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 08:48 ID:sKvEclFt
>>906 ロボ戦争に人間の参加は足手まといと単なる心配の種に過ぎない。
こんなにロボだらけの社会じゃ戦争こそ多分ロボにおまかせしてるはずだからヒト的であることのメリットは
無い気がする。輸送ったって飛べる奴だって多いだろうし武器は組み込みだし、って感じ。
感情の発生に関する能書きも含めて情緒的こじつけもほどほどに。
>>907 なぜ?蜘蛛型とかのほうがビルの壁もスイスイって感じだが。
まあ、ノース2号は純粋のヒト型とは呼べないしむしろ蜘蛛型ロケットタイプ?
でも武器がしょぼっぽいのと情緒の過剰が戦闘ロボっぽく無い。
このスレでも何度も言われてるが、普段一般人相手の執事ってのもどう考えても変。
そんな暇があったら改良とかメンテナンスでもして戦闘に備えといて、って感じです。
>>909 >蜘蛛型とかのほうがビル壁もスイスイ
ドアノブや引き戸、各種センサー及びスイッチ、移動ライン、情報の表示位置に擬態効果。
ていうかさ、他の問題もそうだけどもうちょっと考えて書いてね。
現実に君の様な人間がいるんだから、漫画の世界がどうなっててもむしろ驚かないな。
911 :
906:04/04/25 09:53 ID:GOTtK/Eo
>>909 すまん、俺、このスレ書きこむの初めてなんだが誰かと混同してない?
912 :
906:04/04/25 10:08 ID:GOTtK/Eo
>>909 >ロボ戦争に人間の参加は足手まといと単なる心配の種に過ぎない。
これは違うだろうな。現代でもそうだが、ハイテク兵器を導入できない国は数多い。
当然、人間軍から全ロボット軍への過渡期にある国も数多くあると考えたほうが自然だ。
また、民間人の保護や誘導など、どうやっても人間を相手にした状況は生まれる。
>輸送ったって飛べる奴だって多いだろうし武器は組み込みだし、って感じ。
うーんと、戦闘機だって飛べるけど空母で運ぶし、戦車だって車輪はついてるけどトレーラーで運ぶんだよね。
輸送と、作戦地域での機動は区別しないと話にならない。
組み込みの武器といっても、人間サイズに収めるならば、人間と同じ武器を持たせられるというメリットが発生する。
人間用・ロボット用で同じ武器を使わせるということで、開発費用の削減が行える。
今のアメリカ軍では、全ての戦闘車両をモジュール化し、共通の構造を持たせることによって
開発・生産費用を安くしようという計画が進行してるので、あながちこの考え方は非現実的ではない。
ちなみに、軍事板では定期的に人型兵器についてのスレが厨房によって建てられるのだが
最強の汎用ロボット兵器とはターミネーター(等身大の人間型)であるという結論に毎回達している。
913 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 10:16 ID:sKvEclFt
>>910 形の問題ばっかりでは無いわけです。ノース2号に関する漏れの感想読んでもらえればわかるはずです。
無意味な情緒と普段の姿の無意味さこそが生活を含めて過剰にヒト的であることの最大の問題だと思います。
考えて書いてってことですが、そちらこそね。
>>906 いえ、混同して無いと思う。
ロボが過剰にヒト的であることをコジツケで許容しようとしている感じがした。
914 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 10:22 ID:sKvEclFt
>>912 人型兵器の最強汎用兵器はターミネーター(等身大の人間型)である。
当たり前というか、意外性は特に無いような。w
元々人型が出発点なんだから。
もし形態を自由にしたら人型が最強かどうかは怪しい気がする。
そういう意味ではノース2号もありかも。
でも武器とキャラが、、、最強とはとても思えない。
>>913 いっそロボットに兵役の義務コジツケてもいいですぜダンナw
916 :
906:04/04/25 11:36 ID:GOTtK/Eo
混同に関しては本来ならば物凄く失礼な行為なんだが、あえて釣りだと思ってスルーするよ。
もう締めに入っちゃうけど、sKvEclFtの誤りの最たる点は
技術製品が押しなべてもっとも最適化された形態で存在すると錯覚しているところ。
なぜすべての航空機がカナードや全翼ではないのかを考えてみるといい。
出発点という言葉を使いながら、ではなぜ"PLUTO"世界のロボット技術の出発点は何だったのだろう、
技術発達の歴史はどうだったのかと想像できないのだろう?
まぁそれを
>>906でやってみたら情緒的と一蹴されてしまったわけだが…。
一介の軍オタ/SFオタとしては、ノース2号に予算を出した
国防省(か何か)の制服組の気持ちがものすっげぇよく理解できるんだが、とりあえずやめとこう。
917 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 12:07 ID:rRLl8YzM
自分が頭良いと思い込んで、感想モドキ垂れ流すヤシに
優しく対応するスレはここですか?
918 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 13:53 ID:vPkFDKYi
>>917 いや最強ロボット決定戦スレです
統一ルールが決まらないので揉めてますが
920 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 14:55 ID:sKvEclFt
>>916 航空機が机上の理想形や子供向きアニメみたいな形をしてない現実感こそ浦沢リアルワールドには必要です。
あの情緒ロボットは漫画使用のセンチメンタルキャラにしか見えないと言う点でアニメキャラと同類にしか見えない。
それに制服組って、、、。w
ID:sKvEclFtよ、せめて>906と議論できるくらいの知識は身につけてこいや
922 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 16:22 ID:vPkFDKYi
情緒的な恥ずかしいID:sKvEclFtのレスが読めるのはこのスレですか?
最近ガンダムを卒業したID:sKvEclFt君。
ロボットもののマンガやアニメを叩きたくてたまらない。
ちょうど見つけたのが浦沢直樹のPLUTOスレ。
喜び勇んで「あんなロボット役に立たない」と高らかに謳ってみたが
スレ住人の怒涛のようなSF考証の前に、単語すら理解することが出来ない。
かわいそうなID:sKvEclFt君は「情緒…情緒…」と
壊れたハト時計のように繰り返すばかりでした。
↑としか見えないんだがFA?
蜘蛛型ロボットがビルの壁をスイスイというのも非現実的。
サイズと重力とかを無視したアニメの発想か。
926 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 17:44 ID:sKvEclFt
>>924 役に立つ立たないの問題では無く、手塚版の童話的世界では違和感無く許容されてた過剰なヒト性が
浦沢リアルワールドでは違和感の原因になっている、と何回言ったらわかるのか。w
>>923 情緒的って言葉を持ち込んだ当人として言いますが、使い方間違ってます。w
それ完全にお前個人の主観だろうに…。
話題の楽しみ方がズレてるし、さすがにウゼェ。
いいかげんに消えてくれ。
928 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:23 ID:sKvEclFt
>>927 いや、主観と言うか客観的に語ろうとするからこそいろんな言葉を使ってるわけで。
それに元々、作品への感想など全てが主観ですし、差があるとすれば語り方の客観性とか
感想が作品に対して肯定的か否定的(又は批評的)かと言う違いがあるだけです。
>話題の楽しみ方がズレてるし、さすがにウゼェ。
こう言うのを主観と言います。w
後半の部分は良いとして、話題の楽しみ方は様々なはず。
それともここは、plutoのセンチメンタル過剰演出を手放しで楽しむことが出来ないと語れないスレとか。w
じゃあ、誰も耳を傾けてくれない時点で終わりだな<ID:sKvEclFt
…なんか凄いモンに触っちゃった気分だなぁ…。
いや他の人の考察は面白かったので有意義だったと思うよ。
>>925多分、今の時期で蜘蛛ロボつーとタチコマかフチコマでしょうね。
あれは「人間サイズ」なんていえる代物じゃあ絶対にないけど・・・
>>906トランスポートの話は禿同。というか原作アトムでもその辺の描写は
よくやってましたねえ。
感情の存在に付いては、原作の方の描写でも分かるけど「思考力」が
戦闘やその他の行動でモノをいう。
力だけのアホロボが作中で常に敗北するのは、手塚氏のメッセージだけで
そうなって居るわけではないと言うことだろう。
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 00:07 ID:lmftb7Vv
>>932 >力だけのアホロボが作中で常に敗北する
それってガロンのことですか?
てえか、そもそもの前提が間違ってるような気がしてならないのだが。
ここまでに登場したロボットで、軍事目的で開発されたやつなんて一人もいないだろ?
戦闘力を上げるために感情を持たせてるんじゃなくて、
感情を持った高度なロボットを戦場に投入したら突出した戦果を上げた、
という結果論が出てるだけ。
ノース2号ですら本職は執事の方で、
最初の主人が将軍だったから過剰なまでの武器が装備されてるだけだと思うが。
935 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 13:56 ID:Uluy+nt6
そろそろデンパの相手も飽きてきたわけで
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 00:42 ID:3sqbaK3a
>>934 つーことは、ロボット達の運命を変えたのは『第39次中央アジア紛争』なんだろうか?
軍事目的で開発されたわけではない、7体のロボット達が、
兵器機能を備えるきっかけをつくったのが、『第39次中央アジア紛争』だったんだ、きっと。
938 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:59 ID:MXHS4SDi
>>937 人口減少→超リアルなヒト型ロボットによる補填→第39次中央アジア紛争勃発→ロボットの兵器化と徴兵
って感じ?
辻褄が合う、、、かも知れないが、この設定だと浦沢ワールドではロボットは元々は代用としてのヒトであることが自明
の社会であると言うことだな。
>>938 一番辻褄が合ってないのは、
浦沢アトム世界はリアルだから人型ロボットの必要性がない
というお前の感性だと、いい加減気づけ。
940 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 21:33 ID:MXHS4SDi
>>939 必要性を説明してくれ。
まあヒト型というより超リアルなヒト的内面性を持つロボットってことね。
何言っても「俺的な浦沢ワールドに合わないからNG」なんだろう。
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 22:36 ID:85oVs8UM
アトムはすでにプルートゥと接触済みで、悩みを打ち明けられていた。
そのことをゲジヒトに悟られないようにする。
>>937それ以前に、この「39次」って数字が気になる。普通、紛争や戦争を
こんなに一つの名前で呼び続ける事はない。逆に言えば、これだけ言い続ける
って事はホントに「ロボット相撲世界」なんじゃネーのか?っておもふ。
既に大会と化した戦争で、「殺し合いのリアル、将来の為の技術研究」で
人に極めて近いロボが何万体も投入され、破壊オッケーの儀礼戦争が繰り広げられる。
まあガンダムファイトみたいなもんだろうか。
人型ロボットの必要性なら聖書の「神は我らをその姿に似せて作られた」ってのでいいんじゃないか?
自分達に似た物を生み出したいというのも
自分達の姿こそが唯一の完成された形なんだと思いたいのも
人間の自然な欲求なんでないかいな。
いや、多くのキリスト教圏では、それがゆえに人間型ロボットの製造にうしろめたさがあると聞いたが。
とりあえず「なぜ人型ロボットを造るのか」について
あさりよしとおの「まんがサイエンス」程度の知識はおさえてから考察してくれ。
>>945 あれはねえ、日本だけでまことしやかに囁かれる都市伝説みたいなもんなんだよ。
HONDAかどっかの研究者が法王にお伺いを立てたときも世界中から失笑を買ったものだ。
>>946 まんがサイエンス知らないわけじゃないが、
ここで学年誌の科学漫画をチェックしろというのも無理があるだろう。
前提にしたいことがあるならちゃんと自分で発言しとけ。
>>947 どうかなー、どこの国でも原理主義者は厄介なものだし
ホンダの行動に関しては「言質を取っておく」という意味で正解だったと思う。
MONSTERの放映枠でCMやってたね。
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 01:34 ID:zSo+yqKR
「人型ロボット」についての手塚説明では『十字架島』でやっていたような気がする。
いや、あれは何故、「変型ロボット」が出来たかの説明だった。
そろそろ、手塚世界なら変型ないしは変身ロボットがでてきそうだ。
オルガのように、ロケットとかに変身するロボットが「浦沢プルートウ」に出してもよさそうだと思う。
>>951 ノース2号は変形してるようなもんだろ。
ブラウはどうだったのかな?
954 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 08:42 ID:Qhk/BC5x
アニメMONSTER視聴時にCMを見て激しく興味を持ったのですが、
やはり原作アトムを先に読んでおいた方が楽しめますかね?
それともストーリーを知らずに素で読んだ方が良いでしょうか?
実はどっちでもいい
原作を読まなければ、先が読めずに普通に一つの作品としても充分楽しめる。
原作を読んでれば、先が分かるがアレンジ部分でそうくるか、といった感じで楽しめる。
どちらが良いかは人次第。
早売り見た。アトムかわええ(;´Д`)ハアハア
>956-957
おお、そう言われるとますます迷うなあ。
とりあえず本屋に行ってみて、先に目に入った方を飼うことにします。ありがとう。
960 :
950:04/04/28 23:49 ID:hkU/xur8
>>960 乙〜
そういえば今度のオリジナルはGWの関係で1日発売、でいいんだよね?
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 00:13 ID:0VgaEYmA
地方じゃ1日早いところもある…
963 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 00:56 ID:GPa32Gay
コミックはまだ出んのか?
ところで質問なんですが単行本とコミックの違いって何ですか?
>>947 マニア向けはともかく、低年齢向け一般放送枠は相当に厳しい模様。
平成アトムが神経質になりすぎた実例かと。結局ケーブル局だそうだが。
・・・5年前、アトムそのまんまの設定なヒロインのアニメがあって、
当時、放送権を米ケーブル局が買ったと経済新聞が報道してた。
いまだに放送された形跡はなし。アジア圏ではとっくに放送済み。
ヒト型ロボ以上に、ロボ再現した娘にオヤジがハァハァとか、
拒否されたら半壊し放置、意志なし同型機を侍らしてウハウハとか、
ヒトよりロボが上位とか、バイオなオチとか、ダメ出し多すぎだろうけど、
そーゆーのを低年齢枠でやってしえるこの国・・・手塚センセの功績だな。
>>963 コミックは中身の種類
単行本は外見の種類
でいいのかな?
明日にでも早売り買ってくるか
>>964 直接行動に移す人たちと
妄想を楽しむ人たちとかいう
国民性の違いではないだろうかと
頭の悪い文章でスマン。
967 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 02:44 ID:0PwhTtY7
>>964 普通の少年型浦沢アトムに(;´Д`)ハアハアしている奴がいる現実。
ますます厳しくなる低年齢向け一般放送枠は相当に厳しい模様。
>964
>・・・5年前、アトムそのまんまの設定なヒロインのアニメがあって
なんてアニメ?
アトムの髪型はどうなってました?
>>969 普通のくせ毛な感じ
少しはねてるだけ
ビックコミックの表紙が7体+ウランで(・∀・)イイ
でも折角の巻頭なのにカラーはまだしも
4色にも登場しないのは(´・ω・`)ショボーン
ウラン、登場するのか?
974 :
964:04/04/29 23:27 ID:BoM/hvHj
>>968 「超発明BOYカニパン」、1998〜1999年、全21話。
人工惑星コロニーを舞台に、宇宙を目指す発明少年コメディ。
超のない31回は主人公は10歳、ロボ社会だがアンドロイド不在、
ジュブナイルSFとして面白かったけど、ウケなかった模様。
ゲームタイアップ絡みで、設定とキャラデザをリニューアル、
5年後設定で再スタートしたら、
>>964な新ヒロインが番組乗っ取り。
コアなファンも付いたけど、やっぱりゲームは叩き売りの運命に。
975 :
968:04/04/30 07:46 ID:FR3ImkhM
>964=974
タイトルだけは聞いたことがあったけどすごいな。
そりゃゲームも叩き売りになるよ…
レスサンクス。
ネタバレはまだいかんようなので今回の個人的な感想を一言だけ
コバルト・・・(´Д⊂
ああ、そういえば。(w
ところでジェッターマル・・うわあ何をすくぁwせdrftgyガッlp;
978 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 18:16 ID:Om359NB5
アトムてやさしいコだね〜
オリジナルの表紙だが、モンブランがいない。
>>412 >まかになりにも
ではなく、間借なりにも
が正しい。
981 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 22:27 ID:j5MNI5WC
あーそうか、曲がりなりにもか
984 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:44 ID:1w+xx8LS
985 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
ネタバレはまだいかんようなのでオレも個人的な感想を一言だけ 。
警視→警部だろ?