エアマスター&谷仮面 柴田ヨクサル総合スレ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
※エアマスター20巻 発売中※

・谷仮面完全版全1〜6巻発売中
・エアマスター1〜20巻発売中

アニメ板のエアスレ:エアマスター part27
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069629522/

谷仮面
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1067137420/

エアマスターキャラクター強さ議論スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072442999/

過去ログ及び関連スレ・サイト倉庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/2823/

前スレ エアマスター&谷仮面 柴田ヨクサル総合スレ39
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072514168/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 21:48 ID:NVkbIIke
2get〜〜〜〜〜!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚∀゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡⊂(゚∀゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚∀゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚∀゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚∀゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚∀゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 21:52 ID:6cDSDn25
1乙〜
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 21:57 ID:fb4NGI6B
乙!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:01 ID:Y1RINd9e
>1-4
順番守れ…
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:09 ID:zdRVu3b9
>>1秒だ

7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:12 ID:SbFFs7+J
>1
俺がどれだけおまえとの"戦い"を待ったか
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:55 ID:WjbnNksi
>>1
とてもとても感謝してる時はなんて言えばいいんだ?
やっぱり「感謝してる」の一言だよな。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:58 ID:edVnwriR
>>1
なっ…何者だっ……
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:00 ID:FAezUsms
>>8
ハッ、そのとーりだ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:10 ID:ikTxfxep
次回マジバレ
主要参加者(鬼頭含む)が あの衝撃で目を覚まして「な、何がおきてやがんだ」
的なニュアンスで驚きを隠せない様を流しつつ、深道が一言「これほどか・・・」
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:23 ID:Yu/6lBhQ
>8
アニメ版?マンガの方が好きだヤバさが出てて。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:29 ID:8KBWx1yA
3回繰り返す所がジュリなのだよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:30 ID:4A7VXpuA
ジュリはカツラ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:39 ID:QPUveryv
>>14 てゆうかエアマスキャラみんなカツラ
もち渺茫も、ヅラとったらロン毛、ファッサー
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:43 ID:zav5gCII
>>1はおまえらだけの言い分が通るほど可愛いモンじゃない…

猛獣だ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:17 ID:8CFwKkss
>>15
前スレからageっぱなしだな、あんた
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:28 ID:clc6fPKL
なんでジュリはゴーストライターやってんの?
売れるとメンドイから?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:32 ID:Huy70pOO
目立つの嫌いなんだろ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:37 ID:/nmaKPWS
しかし…マジバレ読んでると「マキ薄情ーッ」って思ってしまった俺。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:40 ID:IAOq3y+O
>>17 さげかた教えて下さい
初心者なもんで
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:41 ID:clc6fPKL
>>21
さがってるよ
つーかブラウザを使え
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:59 ID:IAOq3y+O
>>22 ただいまPC修理中につき
携帯にてごめん早漏
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:00 ID:3myiv1th
佐伯「携帯でかよ・・・」
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:05 ID:t0cb1chZ
【君が望む】本当の宝物はチャンコ増田だった【永遠】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1073363028/
ちょっと見てみw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:17 ID:0kWUkE8s
>>20
マキじゃなくてエアマスターなんだと思った。呼び掛けられても無反応だし。
いつものマキじゃないから無問題。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:18 ID:6SLToQ9H
マキのミニスカは萌えマンガ気取りと受け取っていいの?
たとえレオタードでも水着でも全くありがたみが無いのに
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:19 ID:PV5Xp6EK
>>27
スカートはかせとかないと男だか女だかわかんないでしょ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:21 ID:G4RnOtCu
>>26
でもジュリの呼びかけにはちょっと表情変わってたじゃん。

・・・厳しい顔というか、嫌そうな顔になってた。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:22 ID:6m1V4o2d
スパッツの 上から揉めば 変わるさな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:26 ID:6SLToQ9H
>>28
なるほど
あれが男だったら死ぬほどつまらないキャラだもんな
女子高生というだけが救いなのか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:29 ID:44TSmJ3H
>>31
時田「バカヤロォ簡単に言うんじゃねえェよ!!!
    オマエ風情ごときにマキさんの何がわかる!!!」
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:34 ID:IAOq3y+O
>>24 金「もう俺を追うな」
俺はID:3myiv1thを病院につれていく・・・
3myiv1thの仇はいずれ討つけどな、clc6fPKLは、たたむ!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 02:14 ID:G4RnOtCu
>>33
>24じゃなく>10にレスしてやれよ…
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 02:31 ID:/nmaKPWS
>>29
マキは本気で坂本が嫌いなのか・・・・。
まあ、そりゃなあ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 02:54 ID:tY8NoyWO
やっぱ彼女にするならカイだよ。かわいいし。
18巻79ページの股間に俺は欲情するし…。
カイを人生の伴侶にしたい。そんな俺は今ムエタイジムに通ってる。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 02:59 ID:SnRet5xZ
カイはアイドル好きだから顔が×だったら×だぞ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 03:03 ID:IL9XPURB
カイ「オマエとは恋人になれないな・・・」
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 03:31 ID:lfq9/gg9
顔が×だなんて、可哀想な>>36・・・
でもキニスンナ。ムエタイさえあれば人生ノーヒットノーランだ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 03:59 ID:iJA7CCkO
所で由紀だの静菜だのと谷仮面とエアマスの関係がいくつかあるが
みちるはどうなん?谷仮面にも同名のキャラ出てたけど同じキャラじゃ
ないの(前髪が少し違うが)。
でも年齢合わないねえ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 04:03 ID:iJA7CCkO
所で由紀だの静菜だのと谷仮面とエアマスの関係がいくつかあるが
みちるはどうなん?谷仮面にも同名のキャラ出てたけど同じキャラじゃ
ないの(前髪が少し違うが)。
でも年齢合わないねえ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 04:04 ID:iJA7CCkO
↑二重投稿スマソ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 04:13 ID:ur57MQiw
ははっ >>42はエライよ 謝るからエライよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 06:02 ID:6FKQyHuA
前スレの最終のマジバレが本当。
リーさんかっこいいけど、負け確定か・・・
ジュリはあっさり復活したけど、這いつくばってる
伸之介はまだダウン中。長戸は叫んでるだけなので覚醒したかは不明
彰子「もうすぐ時計の針が12時ぴったりになるように渺茫が完全になる」
どうやら渺茫はピカソ級の天才らしい
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 06:33 ID:IAOq3y+O
>>44 早売りってどこが一番なの?
何都道府県?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 07:15 ID:6FKQyHuA
>>45
うちは関西だから木曜発売
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 08:11 ID:HngqMiDv
結局金は放置なのか?
いくらなんでもリーやジュリや時田が消えた後で復活されても
邪魔でしかないし、役者不足だぞ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 08:28 ID:fg6jG0Qs
今回のリーさんにはマジで燃えた。
個人的にはグラウンド・ゼロの時のリーに
迫るかっこ良さだった。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 09:57 ID:oPpDr4Fy
結局マキが1番強いと言うことで。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 10:19 ID:t7CDnISL
ジュリ復活 VS 時田 なヨカーンは概ね皆さんが想像される通りでしたね。
にしても、マキなぁ・・・ どんどん無慈悲キャラになって感情移入しに
くくなっていくなぁ
5144:04/01/08 11:17 ID:6FKQyHuA
>どうやら渺茫はピカソ級の天才らしい
訂正「ピカソは最高の芸術家」そして「渺茫は最高の芸術品」
相変わらず彰子の例えはわけわからん仮面ライダーしかり。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 11:18 ID:q7sG5KTL
マジバレの


>渺茫とリーが、再度エアマスターが来るまでに
>ケリを付けようとする所で終わり


という部分のリーとケリが混ざってケアリーに見えた
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 11:26 ID:5KmbIzdo
終盤も終盤ってのもあるけど、時田とジュリのあの這いつくばり方の
ヘタレっぷりをみても今後のかっこいい見せ場はなさそう。
結局BR終盤の見せ場を作ってくれた男性キャラは佐伯パパとリー
ぐらいになりそう。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 11:58 ID:/uMkb84z
>53
まあそうだろうな。
エア対渺茫も駄試合になるだろうし・・・・。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 12:28 ID:bIMqTqTR
前スレの999に小西が出現してたな(w
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 12:42 ID:6JHD4Uwy
マキパパの離婚エルボー前の
「結婚してくれるって言ったじゃない」
の中に、シズナとトミ子がいるような…?

どうなんだ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 13:16 ID:6JHD4Uwy
あと、アンバランス・ファイターでの、律子・ケッテンクラート嬢は
リーさんをリスペクトしてのことなのですか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 13:51 ID:+hl8CWuJ
>>56
そりゃおめえ作者の描き分け能力・・うわ何をsうr
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 14:03 ID:WRwhwtIV
ビョーボーに一撃で吹っ飛ばされてエア死亡
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 14:24 ID:kWrd5ZY6
まぁリーは、全然出てこなかった頃にみんなが
予想していたよりは良い扱いされたな。

相性を除いた最終的なランクで言えば
一位エア、二位渺茫、三位リーで終わるんだろう。

61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 14:28 ID:ma+pkFo4
リーさん短いランク1位だったね。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 14:31 ID:8jtFR80y
もう、マキ寄ってくるな!
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 14:41 ID:9Z8QTHMl
佐伯というとエロいほうを思い浮かべちまう
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 16:43 ID:bIMqTqTR
マキと渺茫は嫌いなので、オレの中で奴等は存在してないも同然。
よって、リーさん1位。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 16:50 ID:M8BBX3Ak
>>64よ。
わざとか?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 16:52 ID:xdt8JDa4
>>64
ほらよ
┏━━━━┓┏
┃        ┣┛
┣━━━━┫
│   し  .│
│   ょ  .│
│   う    |
│   ゆ   │
└────┘
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 16:53 ID:CiaumBG9
渺茫って、中の人が戦い満足して成仏すると弱くなっていくのかも
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 16:55 ID:q7sG5KTL
満足てゆうかどっかの段階で幽霊達振り切って実力で闘い出すと思う。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 17:17 ID:bIMqTqTR
渺茫も金みたいに、「違う、オレのこの強さは・・・」みたいに言わないのだろうか?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 17:17 ID:UZUZnuro
>>66
俺は>>70と結婚する。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 17:23 ID:s80wIIVC
70 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 04/01/08 17:17 ID:UZUZnuro
>>66
俺は>>70と結婚する。
7270:04/01/08 17:33 ID:UZUZnuro
>>69
順番守れ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 17:50 ID:EjmXuex/
渺茫とリーが衝突するたびに床が崩壊する
なんとも燃える展開ではあるが、なにか違うというか物足りないというか
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 18:21 ID:CEyIu9C6
>>70
ウズウズヌロ
75一尺八寸 尽:04/01/08 18:21 ID:AksE/Rsb
次回

松尾象山が全キャラ撲殺して連載終了
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 18:38 ID:vSmNE3lR
なんかウソバレの方が面白かったかなー、と思ったり
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 18:45 ID:0JqsklSM
どれが本バレ?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 18:45 ID:GfshCWTZ
それはある
特にジュリ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 18:52 ID:gVHVyjpP
ジュリも時田も金も崎山も、ヨクサルならこれから凄い見せ場を作ってくれると
信じている。
うっとりした表情のジュリと鬼のような形相の時田が対照的だった。
この2人の対戦は見たい。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 18:57 ID:xDpUyROG
いや崎山はもういいだろ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 19:35 ID:6FKQyHuA
面白いのだが緊張感がないな、リーVS渺茫
なにせ渺茫が勝つのがわかりきってるし。
とりあえずあの三人組優勝は勘弁
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 19:58 ID:OBISwRgd
>>25
素敵なスレですねw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:00 ID:4QtohdbC
3人組は落下の衝撃であぼ〜ん

ヨクサルのネームが鬱陶しくなってきてるの俺だけ?
段々、馬鹿でかく強調した言葉とか見ると冷めるときがあるんだけど
愛が足りないのか…
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:18 ID:WHHpCNzE
渺茫って何で漢字変換できるんだろ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:20 ID:lQeW97yr
形容動詞だから
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:25 ID:b1TRJf+w
>>83 あんただけじゃないさ なんつうかここ一年ぐらいキャラがヨクサル節でしかしゃべってない気がする
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:34 ID:wgbv+oxM
ヨクサル節ってどんなの?
「マッドマックスに出てくる悪役みたいな奴らなんだ」とか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:40 ID:Ii46Mkdz
うちの地元はヤングアニマル火曜日に入荷しとるな
今度からネタばれやろうか?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:41 ID:b1TRJf+w
変な比喩もそうだけど少ない言葉数で少しずれた日本語をしゃべる…うまいこと表現できないな
とりあえずここ一年は長文しゃべってないだろ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:41 ID:4QtohdbC
>>86
緩急がないってこと?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:44 ID:v2fhci7p
>>86
金を脅す佐伯や弁当食ってる時の佐伯はいつもの佐伯だった。
みんな戦闘に酔ってくるとヨクサル節を使いだす。
で、BR編は戦闘ばっかだから、ヨクサル節だらけに感じるとか。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:46 ID:WHHpCNzE
>>85
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー ちゃんと意味のある名だったんだね
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:53 ID:wgbv+oxM
単行本未読時に「渺茫」という難しい漢字が平然と使われているのに狼狽し、
急いで辞書で調べて意味を覚えた私の数→私
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:57 ID:iuX3GqcB
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:59 ID:v2fhci7p
渺茫の意味を知らなかった人は
アニメのマキのセリフ聞いても意味わかんなかったんだろうな。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:00 ID:d8frquae
最近のエアマスターに足りないのはafo道だ
間違いない
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:29 ID:SCV9AJe7
ヨクサル節は、由紀、エア、カイの三つ巴の時のカイの台詞から、
どんどん強調の仕方にやりすぎ感を感じるようになってきた。
あとあんときの台詞、♥も大杉てなんかいやぽ。


>>95
アニメ見てないんだけど、
「大道芸人」知らないマキが「渺茫」の意味知ってた
なんて描写あったの?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:37 ID:Zrcn5zqN
最近のエアマスターに足らないのは虚乳と蓮華
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:47 ID:M8BBX3Ak
マキが三半規管を知っていて驚いた香具師の数→(1)
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:49 ID:4QtohdbC
ノシ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:50 ID:+PWrS4Df
>>99
俺もおかしいとは思ったが、まぁ体操やってたから
ママから聞いてるかも。

ていうか後半から、思いついたかのように
バカを印象づけようと
"かくとう"をひらがなで書かせたり、
"大道芸人"を知らない、としたのが
やりすぎだったかもね。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:52 ID:xDpUyROG
初期のマキは世間知らずだったけどそんなにバカじゃなかったよな。
深道ランキング編あたりからは頭の不自由な奴みたいでちょっと嫌だ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:57 ID:RWigYFr/
「それともこの感覚から私は逃げられないのか」とか
言ってた頃のマキたんが見たいよ〜
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)
       `ヽ_つ ⊂ノ    
      ジタバタ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:59 ID:v2fhci7p
>>97
最終回の1こ前の回で、彰子に連れられて渺茫が待つ廃墟に向かう
途中のマキのセリフに
「風が呼んでいるのか…いや、もっと何か…広く果てしない…」
ってなセリフがある。

ちなみに渺茫の意味は「果てしなく広いさま」

>>102
テスト勉強の方法とあの点数は、初期からだったが。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:08 ID:06nviF8S
>>98
蓮華カモーーーーーーンヽ(`Д´)ノ
虚乳は別にいいや…
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:18 ID:t0cb1chZ
>>105
俺はみちるかな…
…スマン
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:25 ID:rbeEBHZI
BR入ってから日常生活がなく、バトルの連続だからヨクサル節もくどく感じるんだろうな。
表紙マンガだけでも復活させてくれれば大分変わりそうだけど。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:27 ID:J9yI5nPC
渺茫にマキが殺される・・・
それから十年後のみおりが新しい主人公として第2部スタートってどーよ?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:30 ID:t0cb1chZ
>>108
殺伐としすぎてるけど、そういうのもアリかな
でもそれだと日常ギャグパートが無くなりそう…
バトルと日常、そしてその両方にちりばめられたギャグ
全て揃ってエアマスターみたいな感じっていうか…
ちょっと重い展開になりそうだね
そうなった場合、カイあたりが師匠になるんだろうか…
…師匠?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:32 ID:d8frquae
そうなったら巨乳が自殺しちゃいそうだな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:49 ID:e5TPXXEb
>>107-109
強く支持する。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:49 ID:J9yI5nPC
>109
ギャグパートは有りだとおもう
マキも母の死を背負いながらギャクパートやってたからそんなノリで
蓮華のかわりに妹をいれるとか
サキヤマがみおりを試しに勝負を申しこんできたり
佐伯パパとの戦いがトラウマになって勝負を逃げるようになった金が
マキの面影のあるみおりと戦う事になり戦いの中で
マキとの戦いを思い出し復活とか・・・
金はみおりにおまえはもっと強くなれるとか言ってたし
師匠はやっぱりカイでしょ
多分みおりは母方に引き取られるから、格闘は母から禁じられてて
18になってからカイの元へ転がり込んで空中戦術を身につける
時田はマキが死んだ事で完璧になるがみおりに敗北
ジュリーと由紀は結婚させといて・・・
あとはあいつがいたな、深道弟ね、みおりにラブ宣言してたからな
他に絡んできそうなキャラっていたっけな?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:52 ID:4QtohdbC
みおりはアホ、スナイパー、マキハラ、馬場を師匠として誕生する
史上最(ry
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:56 ID:bq9oKjxm
今回の時田とジュリ、バキに放置された時の柳とシコルスキーを彷彿とさせた。

つーか時田の前回のセリフはやっぱやせ我慢だったのか・・・
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:07 ID:LpwTiQ/3
女子高校生という素材も活かせなかったので
みおりは女子中学生ファイターで萌えマンガに
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:12 ID:VSsarUR+
>>113
アホ以外は割といい師匠になりそうだが。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:13 ID:j+J8rL0J
マキでは抜けないが女子中高生みおりでなら抜ける
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:16 ID:xZXVjHML
>>116
今日は新技を伝授するぞー!!
「ボー」「ザー」
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:16 ID:xBohn1yb
>>115
みおりってレンゲの妹と同級生とかになるのかな?

>>25のスレ見たけどなんか凄いな
元ネタはわからないけどw
ココの住人が流入してるのか?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:18 ID:VTU4ZtJI
で、体操選手って実際強かったりするの?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:19 ID:BW/rMGOG
みおりイラネ。
次回作の主人公なら最強遺伝子の谷しまちゃんに汁。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:22 ID:LpwTiQ/3
島さんの弟はマキより3歳ほど年下だから中学生か
弱そうだけど
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:30 ID:PAYFvRqA
今週ほどジュリが気持ち悪く思えた回はない。
個人的にジュリはファンだから、もっと惚れ惚れするような姿で復活して欲しい。

ジュリファンには激しく悪いが、今回ほどジュリがカッコ悪く思えた貝はなかった。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:50 ID:oblbWlDs
もともとジュリは気持ち悪いキャラだろ
もとに戻っただけ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:51 ID:VSsarUR+
ルックスがかっこいい変質者だもんな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:51 ID:Ty5Q7FNw
BR編になってろくな活躍してないしな
株下げまくり
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:56 ID:oblbWlDs
負けてもいいから、カッコよく負けて欲しいんだよな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:57 ID:BW/rMGOG
>>123
ジュリは気持ち悪い所がいいのに何を言ってるんだ。
むしろもっとイった表情で涎でも垂らしながら出てくるのを
期待していたくらいだ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 01:15 ID:d8iebulu
>>120
んなこたぁ一概に言えないだろ。

130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 02:03 ID:Qc0mh39U
>>73
派手にすりゃいいってもんじゃない典型だな。
何かリアリティ無くて萎える。
ヨクサルは八極拳を最も勘違いした男の一人だろう。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 02:03 ID:Ybdj30AB
長門と比べればまだまだ変態がたりん
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 02:10 ID:j98WyPRn
エアマス変態四天王に挙げるとしたら巨乳、長戸、ジュリとあと一人は誰だ。
ガルマ?スナイパー?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 02:11 ID:mOa9B1vq
マキ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 02:26 ID:TQZXoPkk
ジュリって気持悪いキャラだっけ?少なくともきもかったのは十五六巻だけだと思うんだが
今のジュリはなんかねばっこい かっこよかった時のジュリはもっとクールだった
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 02:41 ID:VSsarUR+
マキを前にしたときのジュリはいつも気持ち悪い。そこがいいんだが。
5巻で何度マキにぶっ飛ばされてもすがりつく様は変質者そのもの。
サスペンスものだったらマキに刺されるか警官に射殺されてる。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 02:41 ID:48OL48dV
前回までのあらすじの伸之助の扱いが悲惨だ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 02:57 ID:0AJTJhT2
そういや、時田はジュリを倒すことを目標にしてたな
谷=ジュリ
千葉=時田
みたいな戦いになりそう
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 03:10 ID:dnHTCPie
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 03:35 ID:qUKn73Hf
読んできた。
最近ネタバレ怖いから火曜日くらいから見ないようにしてるんだけど、
たいてい新しいスレになっちゃってる。前スレもう見れないし。

なんかスレ離れ出来そう。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 04:16 ID:/Bp8NdA8
>>88 おまいの地元はどこか教えてくんしゃい
マジバレはウソバレが何個かでたあとでお願い
ヨロシク
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 06:36 ID:ll7rq0b+
次号でリーは脱落しそうな感じだな。
それで、エア対渺茫となる訳か。
時田とジュリは起きてはいるがもはやそれだけといった感じだし。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 08:18 ID:B7ASyePK
あの展開で時田、ジュリ、金をこれからどう絡めて行くんだろう。
特に金。もし時田とジュリの間に入ったら、
それこそマキ由紀戦の時のカイみたいになりそう。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 08:34 ID:fVXcA+jf
読んだ。
時田、重傷だったのね。あっさりやられすぎのような。
マキの名前を呼びつづける男二人の面白さを優先
させたのかな。確かに、作者の狙い通りに面白かったけど。
リーさん、渺茫に一矢報いてほしいな〜。
でも、負傷なし・12時ぴったりの完璧渺茫VS
エアの方が漫画的には盛り上がるのかな。
渺茫との戦いの途中で、エアがもう一回覚醒しそうだな、
とか予想しても、外れそうだな。
なんか、ヨクサルはライブ感覚重視で描いてるような。
大筋では話は決まっているんだろうけど・・・ぶつぶつ。
きもくてご免。でも書いちゃう。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 08:44 ID:F7Yiihip
時田・・・前回の深道の言葉がストレートに痛感するなあ。

「もったいない・・・」
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 09:21 ID:/bBzUgpQ
一気にジュリと同レベルの雑魚にまで堕したからなあ、時田。
ホントにもったいない。
今後はマキ渺茫とジュリ時田の二元中継で行くのかな?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 09:29 ID:f8ZEbk7H
アレだ、マキはさげマンなんだよ。
マキにこだわる男は皆株を下げる。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 09:36 ID:ifkqxyd7
処女だけどな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 10:23 ID:xZXVjHML
>>147よ。
そろそろ自分のメール欄に気づけ…
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 10:28 ID:ifkqxyd7
ゴメン、いま気付いた・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 11:11 ID:QJ8HYIzV
次回のリーさんは渺茫の中にいるという八極拳士に必ずこう言う。
「舐めるなよ。こっちの八極拳は…最新型だ!!」
151 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 11:38 ID:BvKRkJP1
あかん雑魚のせりふや
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 11:54 ID:QJ8HYIzV
ぶっ殺す!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 12:07 ID:rcb48Rf0
リーは15渺茫に勝てないまでも、渺茫の中の八極拳士には勝って欲しい
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 12:19 ID:oCGvurKP
時田はやはりやられ役だったな。
リーに吹っ飛ばされてゴキブリのように壁にへばりついたのもめちゃ笑ったし、
今度からゴキ田と呼ぼう。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 12:44 ID:db26EtV9
片手にピストル 心に花束
唇に火の酒 背中に人生を
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 12:45 ID:Ze+HNTB3
ジュリの爽やかな笑顔にワラタ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 13:50 ID:fVXcA+jf
時田が動けないのは、エアに(時田との戦いで)これ以上ダメージを
与えた状態で渺茫と戦って欲しくないというのと、単行本のページ数
を考えた上でこれ以上物語を引き伸ばせないという作者都合上での
判断なのかも知れないな、ふと思いました。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 14:02 ID:qUKn73Hf
>>157
ページ数の都合ならいい加減リーさん寝かしとくだろ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 14:09 ID:fVXcA+jf
>>158
リーさんが起き上がったのは、物語上必要な、これから起こる何かの
伏線のためだとか。(と言って、何も起こらなかったりして)
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 14:12 ID:+KdBFjyK
そんなショボい都合で伏線ぶっ飛ばされたらかなわんぞ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 14:13 ID:aP2D+rRF
>>158
同意。
十五漢の内の八極拳と相打ちでリーさんダウン、一漢消滅とかなりそう。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 14:33 ID:ZRE/nX5P
小西のテンパッてた時の台詞じゃないけど
渺茫12時ジャストがピークで後は衰えるなんてオチでは・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 14:43 ID:GdcG96Bw
俺の中でバトロワ編は、小西が渺茫の落とした回で終ってる
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 14:55 ID:aCdpFex8
肉体がついていかないとかな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 15:28 ID:/Bp8NdA8
渺茫は体は強いけど、心は弱い奴なんだよ
気〜はやさし〜くて、ち〜からもち
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 15:32 ID:+KdBFjyK
やさしさと弱さは違う。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:01 ID:KOKh3CI1
渺茫の中には八極拳士やら忍者や武士みたいのがいるようだが、
佐伯パパとの闘いから察するにサブミッション系の人はいないみたいだね。
ということは…











小西復活!を期待してみる。



168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:06 ID:ifkqxyd7
時田の出番がこれで終りだったらヨクサルは神だ。

そんな時田にKOされた小西が不憫でならない・・・。
169 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:10 ID:BvKRkJP1
そんなこと言ったら運動部員のほとんどが不憫になるよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:11 ID:+AZePi2h
前にリーさんと戦った渺十五自体はなんか格闘技やってなかったのかしゃん?
止まらない連打だけ?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:18 ID:nOqQAe1s

小倉優子のキャラ作り説は本当でした!!
衝撃のVTR : 以前の小倉優子↓

ttp://www.tanteifile.com/download/geinou/geinou09/01.mpg

172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:31 ID:LpwTiQ/3
>>137
谷は絶対に島さんを強姦しようとしない
千葉も島さんを壊すなどと言わない
谷も千葉も長戸属性
173 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:39 ID:BvKRkJP1
そう考えると谷はよく子作りできたよな。
絶対何回か好き過ぎて失神してるって。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:45 ID:KOKh3CI1
小西って彰子ナンパしようとしてたよね。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:04 ID:PxHqdPMu
ジュリはキモいとか言ってるが
あれほど好きな女が、まっ裸で風呂から出てきたら
とりあえず押し倒すくらいはするだろ(;´Д`)ハァハァ。
ただ、エルボー食らった時点でいやがってると思うから
やめるけど・・・
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:08 ID:7P6VX7BX
ドラマ板見てたら「エースをねらえ!」に愛川牧って登場人物がいた…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:12 ID:Qc0mh39U
まだ時田とジュリで一悶着あるだろ?
これで終わりな筈無いさ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:15 ID:VTRfOxpG
>>175
しないだろ。
最悪、手が後ろに回るぞ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:20 ID:31Tlhm4P
渺茫は本を読むとそのキャラになりきっちゃう能力を持ってます。 今までに格闘漫画を14種類読んでそのなかに八極拳士のキャラがいた…とかいうのはダメですかそうですか
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:22 ID:KSfin95T
>>174
> 小西って彰子ナンパしようとしてたよね。

十五漢渺茫は完璧小西でも無理かもしれんが
彰子なら今の状態でも寝技でKOできるだろ。

バトルロイヤル会場にいるんだから彰子も攻撃対象。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:32 ID:fk93HnQV
>>171
見れば見るほどムカつくVTRだな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:33 ID:IK+WX3xB
今回の対決も3撃で決着か。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:44 ID:j+J8rL0J
12時と聞いてシンデレラ渺茫という言葉が脳内をよぎったよ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:50 ID:fk93HnQV
ジュリと時田の掛け合いはキモい。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:52 ID:oCGvurKP
ていうかオレ小倉優子ってテレビで見たことないからどんなキャラか解らんけど、
>>171の動画見たらただの頭の悪いクソガキだな。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:54 ID:oCGvurKP
時田と坂本ジュリエッタが戦ったら、
時田がガンガン同撃酔拳でカウンター食らわすけど、
まったく効かず、坂本の蹴り一発で終わりそうだな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:57 ID:j+J8rL0J
>>185
今のキャラ見たら引くぞ
釈の300倍は引く
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:59 ID:VTRfOxpG
>>187
俺的には>>171のキャラ作りの方がひいた。



189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 18:18 ID:5RXk8YK+
佐伯は予想通り放置かぁ・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 18:27 ID:F2xMZ09P
小倉優子はかわぃいよ 見た目はね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 18:30 ID:odDN1d5e
>172
長戸属性とは失礼な。
谷も千葉も人前で駄々こねてその気のない人にキスをせまったりしませんよ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 18:38 ID:CW7yuxF5
今更時田VSジュリなんてやらんだろ。
何か負け組み対決みたいな様相で盛り上がらないし・・・。
この二人を戦闘に使うんだったらウソバレのように
バトルロイヤルやらすくらいしか無かったかと。
193ヨクサル:04/01/09 18:53 ID:taLCHYd9
時田とジュリは、めんどいから相打ちでいいや
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 18:54 ID:lsoXyLNk
時田はたった一撃でキャラまで破壊されたのか、さすがリーさん
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 18:59 ID:fk93HnQV
>>194
背骨ごと不意打ちでやっちまいやがった
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:22 ID:GA0PYb+i
FF11のシーフの不意打ちは敵の背後からなら必ず当たり、しかもクリティカル
リーさんはまさにそれをやったんだな
ぶくぶく
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:34 ID:UqUAIsJ5
悪ぃ誰か>>171の動画どんなんか説明して
なぜかみれない
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:36 ID:fM0tb2eC
いやグロだから見ない方がいい
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:38 ID:UqUAIsJ5
>>198
グロなのか・・・orz
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:39 ID:oCGvurKP
>>199グロって言うかシャブ打ったようにラリッたアホ女がむかつく喋りしてる。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:41 ID:+qowyHn+
>>171
ほんと、誰だよ?って感じだな…
もしかしたら、裏返っちゃったのかも?とか思えるくらい
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:43 ID:oCGvurKP
やっぱこれでアイドル板とか祭りになってるの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:50 ID:0xtzmZDy
それより喪前ら、
ヨクサルが予想通り日ハムに移ったことはスルーですか?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:51 ID:UqUAIsJ5
>>200
ほんと知りたいから内容教えてください
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:53 ID:fk93HnQV
>>204
ムカつくテンションで三宅と会話するオヅラです
206204:04/01/09 19:59 ID:UqUAIsJ5
やっと見れたよ!つーか何これこれ小倉?ピョーンとか言ってて・・・orz
しかも三宅ってみたむらに似てるのな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 20:22 ID:504fCvF8
>>157
「一撃で敵を倒す」というリーの攻撃がモロに入ったんだから
ジュリやリーみたいに気で回復出来るキャラでも無く、頑丈キャラでも
無い時田がそんなにすぐに立ったとしたても、イマイチ説得力無いし
「八極拳士の一撃」とやらの凄さの価値を下げるだけな気がする。

最終的には立つだろうけど、昔の時田に戻った上でマキと戦うのは
もう無理なのか・・・?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 20:30 ID:+qowyHn+
>>207
リーが手加減してあげたとか…
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 20:34 ID:8j2WdOei
>>203
いいよ。こい!どんどんこい!!日公にこい!
ヨクサル効果で少しはパリーグを活気づけてくれ!!
寂しいんだよ。パは…_| ̄|○
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 20:44 ID:S7rnyl2v
俺も今回は物語本編よりも日本ハムファン宣言が一番驚いた
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 20:45 ID:XtuyLVey
時田はなんか扱いにくいキャラになってしまったので、ポイ捨てする事にしました。
本音を言うと、もうこの漫画描くのも辛いです。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 21:19 ID:S2m065J4
時田、本来はマキに瞬殺されるしかなかったところが、
随分救われたと思うが。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 22:17 ID:+xJ6cntX
長戸はあれまだ起きてはいないのか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 22:59 ID:qUKn73Hf
>>171
最悪だあ。。。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 23:02 ID:PxHqdPMu
>>171
なんか山川みたいなキャラだったんだな( ´・ω・`)

216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 23:46 ID:8j2WdOei
YAのアンケートハガキのコメント欄に
毎回小倉のグラビア(゚听)イラネと書いてる漏れ…
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 23:56 ID:2qS6UIUy
おまえら横道にそれ過ぎですよ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 23:58 ID:hmgFXnf/
時田も横道に吹っ飛びました。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 00:03 ID:mZ0qq38f
>>171
普段の態度はもっと酷い。
完全に勘違いした天狗。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 00:14 ID:p8xrxJgR
しかし小倉叩きの必死さたるや……
俺は好きだぜ、こういうわかりやすいの……。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 00:14 ID:lkzYygMw
彰子ってひょっとしてモテないのか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 00:14 ID:7LhdrhjO
好きなのかよ!
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 00:16 ID:ugcPlVxw
おまえら深道にそr(ry
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 00:29 ID:XvbhzXdi
スレの流れが分らないので、とりあえずリー燃えとだけ言っときますよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 00:34 ID:TQz/Atmr
オクラってYAの表紙のやつだったのか。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 00:39 ID:7LhdrhjO
しかし、今回二回目の一撃で終わらせても良かったのにリーをまた
立たせたというのは、あと一つ見せ場を作ってくれるという
ことか?

まぁ、無様に散ることはなさそうでよかったね。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:00 ID:lkzYygMw
もうダメだ、と思わせてからがリーの本当の見せ場。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:02 ID:3zpp6G5w
リーは十五極拳士に覚醒します
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:18 ID:qqnANIe/
リーさんせめてあの八極渺茫はたおして欲しいが。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:21 ID:KVBO71NC
次もまた背中でドーンなの?あれよく考えるとダサいんだけど…。
ルール無用のストリートファイトで背中見せたら普通後頭部や背骨攻撃されて植物人間か即死じゃん?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:21 ID:LMWiGOWT
あと一回一撃対決をやるからまた一階下に落ちるのか。
しかし一撃対決を三回繰り返すだけなのはさすがにくどいと感じたのは俺だけか。
金次郎もそうだけど時田は立つと思ってたんだけどなあ…
未消化で終わりそうな予感で谷仮面のようにある程度まとまって終わるのだろうか不安が
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:24 ID:QjEUjEG8
>>231
くどいというかエアマスターに空を飛ばせるために必要なことだと思う。
ぶち抜くことより上に空間を作る意味合いが大きいんじゃないかな。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:32 ID:KVBO71NC
>>232
なるほど!そうだったのか!考えもつかなかった。
現実は常に予想の斜め上を行く。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:35 ID:KVBO71NC
(∩´Д`)ねぇ、小西復活まだぁ?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:36 ID:z52UDjdC
サッキヤマはしんとーけーをがんばればカイを瞬殺できるかも知れない。


236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:38 ID:lkzYygMw
マキが空dでも対戦相手と思われる渺茫は重くて飛びそうにないからなぁ。
マキだけ上の階にジャンプしてもあんな小さい穴じゃ落ちる場所決まってるし
屋上出るか廃墟の窓から飛び降りた方がいいような。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:42 ID:N1BBtijM
渺茫の中にも飛べる奴がいるんでないかい?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:44 ID:urDSkz5X
あんな筋肉が飛んだら
笑える
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:46 ID:DdW6+PEs
>>237
あーあ漫画の落ち言っちゃった
エアが飛び回ってウザイから中の人が飛ぼうとしたら魂だけ飛んじゃって完だよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:47 ID:ZzX94sBk
今の“エアマスター”が渺茫に勝ったとしても
別になんの感慨も湧かないな・・・
マキはルチャ戦・ジュリ戦あたりが一番輝いてたと思う
アレこそ“エアマスター”だと思うよ。
いきなり天内になるとは思っても見なかった。
カイは立ってきただけバランスより強いのかな・・・

15とエアマスターと由紀がいないBRが激しく見たかった
読んでてどんどんテンション下がるんだよね。こいつらの戦い。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:47 ID:oAYSZXyk
棒高跳び 世界一とか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:54 ID:VIRyPuIe
っていうか、このシリーズで完結なのかな?
時田VSリーが見たいところ…
やられっぱなしはちょっとアレだろ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:59 ID:RQaWFlSp
同撃酔拳はリーの拳風とは相性かなり悪いと思う。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:00 ID:LMWiGOWT
雑誌の欄外に書いてあるあらすじ一部分
「…ふたりの間に割って入ろうとした伸之助を軽くはじき飛ばしたリー。…」
「軽く」というのがなんかむなしいなあ
一対一のさしでの勝負が見たかった>リーもしくは渺茫
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:02 ID:z52UDjdC
まぁ時田も渺茫が他のやつ攻撃してる隙に渺茫蹴ったりしたから、
おしおきだよ。
時田を不意打ちしたリーも15漢渺茫におしおきされるので、
これで私怨はまんまるく収まった。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:04 ID:MPtDdILU
>>242
やられっぱなしな奴はいくらでもいるだろ。
全員にリベンジさせてやるつもりか?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:13 ID:AzzidT8f
>>246
やられっぱなしなヤツはやられたときに一人一人呪いをかけてるので
無問題。全員ロクな死に方しません。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:13 ID:LMWiGOWT
>>247
時田はやられっぱなしでもいいけど、せめて成仏させてやらないと
渺茫VSマキ、ジュリVS時田で勝ち残った方がファイナルバトル…
このまま渺茫VSマキで終わるのは納得いかないし
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:14 ID:MPtDdILU
じゃあマキが一番呪われてるだろーな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:15 ID:AzzidT8f
マキは又吉イエスに地獄の業火で焼かれます。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:17 ID:LMWiGOWT
>>245
あれは小西との一対一の戦いに横槍を入れたからしょうがないし
第一渺茫はそれを望んで来たわけだから。
まあ、時田も同様な事が言えるわけだけどw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:19 ID:LMWiGOWT
>望んで
じゃなくて
>承知で
です、すまんたい
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:21 ID:I6RkYnXV
あ れ が バ ト ル ロ イ ヤ ル だ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:24 ID:50snDcLJ
マキが渺茫を倒すものの完全にエアマスターに飲み込まれて邪鬼化。
ジュリと時田の勝者がマキを元に戻すために戦いを挑むマキラスボス展開と予想。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:26 ID:b54ZO8IO
マキ戦前に渺茫が負けたりすると面白いんだけどな・・・。
人の最強を守り受け渡すという呪縛から解き放たれ
嬉々として修行に励みリベンジを誓う渺茫とか。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:29 ID:T23MEhCH
別人格であるエアに主導権を一時的に
100%渡す、程度の布石として、自分が消える夢を見させたの?
マキ死ぬと思ってたのに。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:34 ID:wtdDhRJN
あんなヘロヘロのタレ目とツリ目の戦いを見たいかい?
読者にそう思わせたくないために彼等は這いつくばってるんだよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:47 ID:AGvotmLx
ジュリ、時田
ただ犯したいだけのようにしか見えない
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:59 ID:b54ZO8IO
>>256
マキとエアは別人格というより
体操時代に智に言われて訓練したのに結局一番大事な勝負で実践出来なかった
「感情を停止して感覚や経験に任せる」が戦いの最中に出てしまい、
戦うのに邪魔になる思いやりとか優しさとかの感情を限りなく停止させた
状態のマキがエアマスターで、人としての感情すら全て停止させ純粋な「戦い」
のみが残った状態のマキが邪鬼って感じがする。長文妄想スマソ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 03:15 ID:cd9RuWDu
>>259
そうやって「別人格ではなく、過去のトラウマからマキの中に生まれてしまった
戦闘マシーンな部分」と考えてたのが、BRの由紀カイ戦での会話で
"どうやらちょっと違うようだ"となったんじゃないの?


そういう説明だけでは、エア覚醒と進行して表われてきた
「空気すら触われる」特殊なパゥアの説明がつかん。ヨクサルのことだから
説明なんざないのかもしらんが、俺は渺茫のさだめと同じく、カイの疑問
「マキの中のエアってのは一体何なんだ?」がなんらかの形で説明されると
期待している。

261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 03:24 ID:i3RvZHOr
なんにしても次号の展開次第ですな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 03:54 ID:MPtDdILU
次回リーさんはこう言って戦線離脱

「俺は屋敷と戦いたい」 (´・ω・`)
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 04:21 ID:A7UrmidD
エコエコアザラシって元ネタあったんだ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 05:16 ID:KcmPxNRq
しかし、あれだけ強くなって帰ってきた信之助の辿り着いた場所が
ジュリと二人でやる面白ステレオだったとは・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 05:24 ID:iiiXGi5g
ふと、BR編で、リーさんの出番が少ないから、見せ場を作る
ために、今回ぎりぎりリーさんが生き残ったような気がした。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 06:17 ID:aUxFCHJ6
渺茫の中に↓の使い手がいれば、エアマスターにも対応できる。
http://www.h5.dion.ne.jp/~mlg/airsumo/airsumo.htm
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 06:22 ID:u+CxJV0+
>>266
わははは、面白いの拾ってくるねぇ
こんな民明書房刊ネタがあったとはw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 09:17 ID:ecTb654N
いや、そんな糞古いネタをもってこられても。
そしてこのネタを知らなかった>>267に乾杯。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 09:48 ID:uqj5LzsX
>>260
そんで渺茫を倒した後、エアの部分が十六渺茫に、マキの部分は女子高生に戻って終わりかなあ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 10:10 ID:TQz/Atmr
渺茫って入れ物は昔から変わらず、中身だけ追加してるのか?
あのサイボーグみたいな傷跡見るに。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 10:28 ID:Ng8usBd2
ウズラヤクヤギー
って元ネタあるの?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 10:32 ID:MPtDdILU
>>268
いや俺も普通に知らなかったよ。
ニュー速見てないし。俺にも乾杯してくれよ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 10:57 ID:n7nGDaQC
まぁ、マキともジュリとも決着がつかないでウヤムヤってのも信之助らしいかもな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 11:05 ID:fftKRTNK
渺茫が「俺の中にも体操選手はいる」とか言って跳びはじめたらさすがにキモイよな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 11:42 ID:QEs1ScnL
渺茫「排球拳いくわよー。はあーい。
    ワン、ツー、アタッーク!!」
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 11:46 ID:P0FzsUg2
「この前の俺じゃないんだ…」とか言う渺茫が
ほんのちょっぴり寂しそうに見えて萌え。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 12:06 ID:6u0NwLs3
渺茫VSりーに、ゆっくり無表情でついて来るエアかっこいい(;´Д`)
でも、主人公と言うよりラスボスみたい。

278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 12:32 ID:HP7o55kY
鉄山靠

マリオRPGはジャッキー師匠が回り込んで体当たりする技だと勘違いしていた。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 12:34 ID:P68oJWCg
あーもう、金次郎もったいねーなぁ・・・
いいキャラだったのに、シズマなんとかで全部台無しだ!
雑魚になりすぎ!
初登場時なんて、戦いのセンスがマキ並でカイよりライバルっぽかったのに!
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 12:40 ID:CEtDo+Z2
佐伯にもし願いがかなうならお前のような男と戦って見たかったって言われたとき、
渺茫泣きそうな顔になってたな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 12:49 ID:8aakfG1s
あのおしくらまんじゅう見たいな技、効くのかね?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 12:52 ID:P0FzsUg2
ひょっとしたら、コミックスぶっ通しで
読むと渺茫に萌えてくるかも知れん。

…エアは無理っぽいが。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:09 ID:2P064oaY
靠って背中(肩)で打つ技だから接近戦用で、飛び込んで使う技じゃなかったような。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:14 ID:YQlDiLoe
渺茫と威力勝負で決着つけようとしてるので、
実用性抜きで威力最大の技を使ってるんだと思う。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:20 ID:7NAaoccf
初撃で使う技じゃないんだろうけど…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:23 ID:KVBO71NC
おしくらまんじゅうアタックは相手が小西なら即バックとってチョークだな。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:30 ID:7NAaoccf
触れた瞬間意識が吹き飛ぶんなら、気の使い手以外は触れないんかな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:34 ID:vRadq3hi
そこでアホ道の花火ですよ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:43 ID:YQlDiLoe
以前、ジムで誰もいない時、サンドバッグに向かって
こっそり靠を試してみたことあります。

丸めた背中をインパクトの瞬間、反り返らせるやり方で30回くらい。
結果、背中側の肋骨にヒビ入るも、できませんでした。

タイミングと距離のはかり方がどえらく難しい。
たぶん、やり方が間違ってるのだろうとも思いますが、
素直に体当たりかタックルした方が実践的と思いました。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:50 ID:mZ0qq38f
>>289
そんなやり方なら折ってあたりまえだろ。
重心を落としきったところとインパクトを合わせるがポイント。
お大事に。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:53 ID:wx83a4Zv
口だけ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:56 ID:FC4zJrAt
まあアレだ。

ゲーム本体と攻略本程度の資料であそこまで行ったシゲオは凄いよ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:58 ID:FJc/2Ddz
>>232
リーと渺茫が穴開けてるのが最終決戦の伏線なら、けっこう楽しみだ!
俺好きなんだ、エアの上下の動き。
ルチャ戦とかシゲオを追いかける時とか「美奈ちゃん返しな!」で黒正義二人踏み潰す場面とか。

渺茫の中のルチャ「こんな戦いはメキシコでも経験しなかった・・・殺す!」
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 14:56 ID:Z4lymqCT
>>268
漏れも初見、ワラタ(w
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 15:07 ID:7NAaoccf
上下の動き(;´Д`)ハァハァ

そういや渺茫がソニックブームみたいなの使ってたけど
エアの複線じゃないよな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 15:49 ID:nlIO8dBH
今日友達におしくらまんじゅうアタックしたら普通によけられて奥の壁に手が当って
折れたよ・・・orzイタイ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 16:08 ID:ikjtsBR9
あの風ジャブって素手でも出来るのかな。
グローブに付いているヒラヒラのお陰という気もするけど、
あれは甲の骨を守る為のクッションなんだよねぇ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 16:08 ID:so7/S8K7
>>296
来年40になるんだから、そろそろもちつけ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 16:47 ID:GJEVZGi9
我がシズナの医学薬学は世界一ィィィ! できんことはないイイィーッ!!
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 17:07 ID:XPZ/fzTx
>>295
神砂嵐の伏線。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 17:14 ID:IFR0tT8S
時田はマキに気付いて貰えたのかな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 17:18 ID:9f0U4GMu
現状

渺茫>リー≧佐伯≧ジュリ>マキ≧小西≧長戸>>>>>>ケアリー>>深道(ア)>>
スナイパー空手>>馬場>>>>>>金
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 17:37 ID:LMWiGOWT
妙に偏った力関係だな
マキは発展途上の段階でジュリに勝っているわけだがw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 17:54 ID:QWa6RQ18
>>302
金ヲタだけどそのメンツ内で金が一番ヘタレである事は同意しておこう。
これから復活するけどな!!・・・・・・・多分。
あとアホはケアリーより上だろ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:08 ID:vleU8IH1
俺>>渺茫>リー≧佐伯≧マキ>ジュリ≧小西≧長戸>>>>>>ケアリー>>深道(ア)>>
スナイパー空手>>馬場>>>>>>金
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:18 ID:qLhLCVUS
渺茫なんざストレート待てば簡単に打てるだろ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:26 ID:KVBO71NC
リーの強さに疑問を持つ時田ヲタがいたが、時田はビョボーに何発も打ち込んでやっと尻餅をつかせた上思わず「かたい」とつぶやいてしまった。
一方リーは猛虎の一撃でビョボーの腕にアザをつけ、一応こけさせた。やっぱリーの方が強いかもってふと思った。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:30 ID:I2tQnEjn
仮にリーの体が渺茫なみの強度を持ってるというならそうかもしれないが
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:35 ID:LMWiGOWT
>>307
技の威力だけで勝負が決まるわけじゃないだろ
戦闘力重視のドラゴンボールでも読んでいれば?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:41 ID:P68oJWCg
皆口は?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:46 ID:P68oJWCg
皆口、ジュリエッタに楽勝って感じだったが、相性とかいってたしなぁ。
逆にリー対ジュリエッタならいい試合になるかも
小西と皆口だとどっちが勝つ?
相性的に小西だと思うんだけど?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:49 ID:TQz/Atmr
○リーVS小西×
○由紀VSリー×
○小西VS由紀×
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:52 ID:P68oJWCg
あと、佐伯vs皆口は?
佐伯は負けたり強かったりでよくわからん。
マキが勝ったジュリエッタに負けたと思えば、マキと互角以上に戦った金ちゃんをゴミ扱い。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:53 ID:wiB8rIoH
>>313
ちゃんと読んでりゃそんな感想出ないぞ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:54 ID:qLhLCVUS
>312
最後のだけ根拠が良く解らん
上二つは何となく解らなくもない
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:56 ID:tYJocKYP
ここでやるなつーの。

エアマスターキャラクター強さ議論スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072442999/
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 19:04 ID:HfDEqf2u
>>315
妄想です
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:09 ID:vleU8IH1
深道兄って谷仮面のキャラでFAなような気がするが・・・。
けど該当者がイマイチピンと来ない。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:16 ID:COg3L6we
>313
互角以上ねえ。
ジュリ>金次郎だと思うけどなあ。
いい戦いはしたけど、マキを凄く追い詰めたとは思わん。

時田はせめてマキに引導を渡して欲しかったけど、
当初「ジュリエッタを倒す」って言っていた事を考えると、
時田vsジュリも面白いかなとって気がする。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:33 ID:nEwDwNB5
しょうじき金次郎編をリアルタイムで読んでたときは金のほうがジュリより強いと思った
あの時点では攻撃力・打たれ強さは同等、スピードは金のほうが上に見えるし
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:42 ID:wiB8rIoH
屋敷戦のジュリ見て「こいつこんなに強かったっけ?」って少し疑問に感じた。
そのうち気にならなくなったけど。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:46 ID:AmU5Ljeo
ジュリエッタと佐伯から筋肉での攻防を馴染ませて
今度はリーさんとの攻防で気の使い方を馴染ませて
これで完璧ってコトかい?
で、見たこともない格闘スタイルのエアに翻弄されて…とかになるかならぬか……
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:48 ID:lFBgfi5t
いくら金次郎の強さを語ったとこで、対佐伯戦で金は
ファイターとしての底の浅さを見せつけてしまってた。
装甲付けた状態でノーマルの佐伯にも通用してなかった時点で
ジュリぐらいのクラスにも食い込めてるとは思えん。
まあ、自分もジュリの強さの底が見えにくいと言う程度の意味でジュリ>金次郎
なのだが。


324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:07 ID:COg3L6we
金次郎ってなんか大物って感じがしないというか。
威圧感とか迫力とかないんで、あまり強い感じがしない。
(あと、マキの気分の高揚度も低いからかなあ。)
屋敷やカイ同様。
化け物じみて人間離れしている他の強いキャラ達よりは、好感もてるんだけど。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:09 ID:F7uGNPIk
装甲つけて以来、ずっと苦悩していたから装甲から開放された覚醒があるんじゃ
ないかと思っていたが、どうも展開的になさそうだ。>金

少なくとも、ジュリエッタはもう一度見せ場があると思ったんだがなぁ‥‥‥。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:11 ID:ecTb654N
>320
ジュリ戦のマキ=120%
金戦のマキ=100%
だからやっぱりジュリのが強いよ。ただ、昔の金はジュリとやってもいい勝負
できそうではあった。今は逆立ちしても無理だろうが。あ、でも最近ジュリも
ヘタレてきたからな。ヘタレ同士いい勝負するかもしれん。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:14 ID:In7gLB4K
素敵な理屈でつね
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:19 ID:50snDcLJ
>>320>>321
同意。マキ戦時の印象だけで見るなら明らかに金・カイ>ジュリ。
実際、当時の過去ログ読むとアホ・屋敷戦の前まではジュリよりも金やカイの
ほうが強いと思ってる人が多かったし、アニメ板の原作未読組の感想も
そんな感じだった。なんかジュリはアホ・屋敷戦でいきなりインフレした気がする。
その分今はデフレしまくってるわけだが。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:28 ID:F7uGNPIk
>>328
そのへんは個人の印象の差だろうね。
自分はジュリは序盤から出ているわりにかなり重い扱い受けてるように感じてた。
深道ランキング編になっても、ジュリはなかなか参戦せず明らかに別格扱いで、
かなり引っ張ってきたあげく参戦していきなりあの連続天井人柱で、一気に盛り
上げてた。特にあそこでインフレしたとは思えなかったなぁ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:28 ID:E+zcDV64
まあジュリ対マキ戦は一発もらえば終わりという
緊迫感が醍醐味だったと思うんで
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:31 ID:XC1fMPJ9
金の技って結局、ビビラセルだけでしょ、ビビラナイ相手には通用しない。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:33 ID:EWgXMIAG
登場人物紹介が「四天王のリーダー」なのがなんか笑える。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:34 ID:T6eIk8PA
>>331
幻影付きのフェイントなんだ。一回目は大抵引っかかるだろ。
・・・目をつぶって戦う覚醒エア以外は。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:36 ID:COg3L6we
明らかに〜ねえ・・・。
2ちゃんへの書き込みでは判断できないと思うけど。
熱狂的なファンとか同じ人が書き込んでいる可能性もあるし。
小西vsジュリの時もジュリファンが圧勝だって信じているレス多かったなあそういや。

所でマキって金次郎の名前もしらなそう。
カイの名前も一度は口にした事ないけど、これは流石に知っていると思いたい。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:37 ID:Y5cCuZLU
ジュリやリーのような一撃がでかいタイプは、勝つ時は瞬殺
負ける時は肝心の攻撃がほとんど当てられない(最悪の場合当てても効かない)
というパターンが多いので、勝つにしても負けるにしても
相手との差が大きく見えるという特徴があるな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:47 ID:E+zcDV64
>>334
まあ小西対ジュリの時は思い入れの差が全然違ったしね
小西はコニオの弟だってだけだったし
今は小西もいいキャラになったよな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:09 ID:CEtDo+Z2
というかオレは初めから金次郎より坂本ジュリエッタが強いと思ったけどな。
最初の登場シーンからありえないふっとばし方してたし、
長戸も簡単に吹っ飛ばしたしな。
坂本は長戸に気の回復力とパワーをつけた感じだろ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:11 ID:49gfJ575
俺は当初金よりジュリの方が強く感じた派だな。
それはエアの追い詰められた程度からそう思ったんだけど。

ジュリは例えるならばドラクエ6のムドーのように本来もっと後で戦うようなレベルの相手と戦って何とか勝った印象を受けた。
金はバラモスのように適当なレベルというとこ。

ただ、勘違いされたくないのはジュリ>金としても今ほど差はなかった気がする。
ジュリが強くなったというより金・カイが必要以上に弱くなった気がする。

特に金は登場当初はジュリより一撃派っぽく見えたんだが、ジュリにスタイルを取られた気がする。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:17 ID:CEtDo+Z2
坂本って子供のころから無意識のうちに気を扱えて、
気で回復できるし、痛みも和らげられるからあんな無防備なファイトスタイルになったんだろうな。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:19 ID:a8B2wluP
金とカイには格がない
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:22 ID:CEtDo+Z2
金次郎とカイは実力的に10位の壁ぐらいだね。
5位の壁が皆口由紀と小西かね。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:23 ID:E+zcDV64
金は長戸が蹴り飛ばされた時
メッチャ驚いた顔してるのがなあ
その位俺でも余裕だぜみたいな態度なら
ボスとしてもっと風格出たんだろうけど
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:28 ID:Y3Aqjpvb
金や時田がマヌケなやられかたするのは若さゆえの過ちだよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:31 ID:CEtDo+Z2
金次郎は自分の格闘スタイルに限界を感じたんだろ。
将棋で言ったら金次郎は棒銀だけでプロになって壁にぶち当たって挫折したようなもん。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:53 ID:COg3L6we
>342
驚いたっていうより、味方(手下)がやられた事に素直にショックを受けたんじゃ。

金次郎、とりあえずアニメぐらいの吹っ切れシーンが欲しいな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:10 ID:4gRmGuUW
金次郎vsマキ、カイvsマキはお互い倒す気で戦ってたけど
ジュリvsマキはマキは倒す気でもジュリに倒す気はなかった印象がする。
ジュリは蹴っ飛ばされる気があっただけのような。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:20 ID:CEtDo+Z2
長戸は金次郎のピンチで確変したけど、
坂本はまだだからな。
マキが倒されたのを見て坂本がマジでぶち切れるのが見てみたいよ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:22 ID:uQPcmK4K
>>346
ジュリに蹴っ飛ばされたらただじゃすまん。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:26 ID:E+zcDV64
>>345
驚くのもショックを受けるのも
この場合余り変わらんような…
あの頃の金は負けた事も無かったのだから
もっと自信に満ち溢れたキャラでも良かったかも
その前にルチャがいい所を見せたから
金の威厳が一気に霞んでしまったような気がして
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:27 ID:7NAaoccf
ジュリは最近叫んでないからな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:34 ID:kqpW04dp
歌うジュリが見たいな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:36 ID:HP7o55kY
ジュリは、「理不尽に強い」というイメージが先行してしまった感じ。
深道もそう思ってたようだし

>所でマキって金次郎の名前もしらなそう
むしろ金の方が「相川摩季」って名前を知らないんじゃw
てか、自分を半殺しにした佐伯の名前も
彼がエアマスターの父親だって事も知らんのでしょうな。
なんだか哀れだ。故にどんなにヘタレても憎めないんだが
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:41 ID:hyzJOZ6q
金次郎は美奈に名乗ってたからマキが美奈経由で
名前を知っててもおかしくないけど、美奈は決着ついたあと
気を失ったマキをホテルに連れこんで記憶なくなるくらい
ハァハァしてたからたぶん金次郎の名前は伝わってないなw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:47 ID:D1IBbisb
深道の小西や時田に対する態度とカイや金へのそれに違いがありすぎるな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:50 ID:CEtDo+Z2
だってカイや金は弱いじゃん。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:03 ID:YS3+2Nq6
俺も金次郎戦みてもジュリのほうが強い感じがした
やっぱり金次郎はジュリのような威厳がないんだろうな

それでも金次郎は強者であって欲しいしジュリにはない好感がある
それだけに今の金次郎のデフレ化は悲しい。あれじゃアホ道に勝てるかどうか。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:07 ID:xxAtIBMI
強さとかよりバトル自体がしょっぱいって理由に感じるがなぁ
実力差あるとやっぱおもろないし 屋敷×シゲオはそれなりだった
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:08 ID:KAvol622
深道が坂本を認めてるのは根性だけでは超えられない壁を越えたから、
金次郎対皆口由紀、坂本ジュリエッタ対小西
これはまったく同じ構図だったと思う。
金次郎は皆口由紀の神技の前に敗北したけど、
坂本は小西のグラップリングテクニックを無理やりねじ伏せた。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:21 ID:UuDGJG3k
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:24 ID:KAvol622
同じの貼るなボケ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:50 ID:Ncw3btHY
ジュリも(一応)由紀に負けてるからな…
逆にあの時点で、ノーマル金次郎VSノーマル小西だったら
どうかな。
ジュリみたいに回復できないから、ジークンドーみたいな末路だろうか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:51 ID:zalAx8j8
>352
佐伯は有名な格闘家だから、もしかして知っているかも。
(でも金次郎って、家にテレビないとか平気でいいそうだな。)
マキと金次郎はお互い名前しらないんだろうなあ・・・・。
まあ「エアマスター」「学ランタイショー」の方がわかりやすくていいか。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:56 ID:JOB/UGbs
>>361
金次郎だったらノーマル小西でもバキバキにされそうだ(;´Д`)
金は防御を磨かないと上には行けないよな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:57 ID:X3m+gkUb
シゲオって本当に6位か…?と思いたくなるんだが。
ところで、元ランキング、8位ケアリーは分かるんだけど7位と9位が分からない。
屋敷は10位だったっけ?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:59 ID:u6R3EvvT
9位屋敷で7位はアホ道だ
10位はカワハラだっけ?ボクサーの
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:03 ID:X3m+gkUb
あー、そうだった。ごめん、ボクサー忘れてた。
アホ道、シゲオより下だったのか…
シゲオ打撃系だし、アホ道と相性良いと思うんだけど。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:12 ID:oRCWX5mJ
まあ上位ランカー同士はあんまり対戦した事ないみたいだからねえ。
1〜4位と5〜9位でははっきり実力差があるようだが
それぞれ中では相性の問題もあって一概に順位は付けられないよな。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:23 ID:9CrhqX33
シゲオは耐久力が弱いとはいえマキをあっさり失神KOしている事を忘れてはいけない。
あのパワーでの連続コンボは脅威。
ランキング編始まった当時なら10〜7位の上にいるのは納得だと思う。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:26 ID:a1iM+tVW
次の一撃も鉄山靠なのかな?
前の渺茫をぶっとばした技つかってほしい・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:41 ID:rbZrxiPs
ここで意表をついて足払い。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:42 ID:EpxhahEa
>>368
シゲオは普通に耐久力あるだろ
負けた試合に一撃KOが多いのは、食らった技とタイミングが
悪過ぎたからだと思うが

エアカット、理門、カウンターの肘、居酒屋うリアッ上
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:44 ID:Y07tiXeL
前使ったのも鉄山靠

シゲオはアキオしだいだからな
アキオに化剄or発剄or浸透剄が追加されたら大幅にパワーアップするだろうな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:47 ID:oRCWX5mJ
アキオが殺意の波動に目覚めた時こそ、シゲオ覚醒の時!
(ゲームを間違えてます)
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:04 ID:zuQG9cnZ
この漫画読んでるとバーチャ1やりたくなるな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:06 ID:9CrhqX33
>>371
いや、耐久力弱いのはマキ。
書き方が悪かったスマン。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:08 ID:RC20tJPV
スナイパー空手、実は月雄とかルチャより格段に強いんだよな。
ケアリーは相性が悪かったから普通にやればアホ道くらいは倒せるとオモ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:08 ID:dgdwaYf/
>>372
じゃあアキオが理不尽なくらい強化されて卑怯キャラになったら
シゲオ最強の可能性もあるってことか。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:11 ID:fRtIwvVH
リーがふぐるうううとか言いながら使ってたのは鉄山靠よりは貼山靠に近いな。
リーにしてみれば技というより、靠(肩)で剄をぶち込んだってだけだろうが。
しかしあんなに歩幅の狭い震脚は見たことが無いな。もしや最新型!?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:11 ID:e7DUz5MG
もう今更、消えた弱キャラのことはいいだろ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:12 ID:EpxhahEa
>>375
あ、そういう意味だったか
すまん、俺の方が読解力なかった

鼻血出して驚いてくる
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:15 ID:bMytERrr
獣小西なら十五漢渺茫にも勝てそうなんだけど・・・・
パパのタックルにも簡単に足奪われてたし、グラウンドの攻防は苦手そう。
ただジュリの時みたいに壊れた関節でどうこうやられたらダメだろうけど。
逆に小西に勝った時田では渺茫には勝てなさそうだなぁ。
相性ってのもあるし。
リーVSジュリとか時田VS由紀とか小西VS由紀とか見てみたい。
なんか番外編とかでやってくんないなぁ・・・・
いっそバトルロイヤルじゃなくて総当り戦でやってくれれば面白いのに。
史上初のリーグ戦格闘漫画。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:18 ID:fRtIwvVH
>>381
ウラキがパパに挑んだ時みたいに
「パワー不足だ・・・俺の足を壊すには」
みたいな結果になったらよけい見てらんないので小西は大人しくしてて欲しい。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:27 ID:m2UlKb2k
ぶっちゃけ小西なんてキャラいない方が面白かった
3位に大猿でも入れといた方が良かった
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:28 ID:e7DUz5MG
獣になっても結局、現在ヘタレている時田にすら勝てない
小西が完全渺茫の相手になるわけが無い。
下手したらフリーダムパパにすら再戦すればリベンジ食らう
可能性も大きい。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:29 ID:0bJD5TTp
小西東大説はデマ?
すごくぽいと思うんだが
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:45 ID:bMytERrr
>>384
>下手したらフリーダムパパにすら再戦すればリベンジ食らう
>可能性も大きい。
そういうのに白黒つけるためにも総当たり戦をやって欲しいんですよ。

いつも格闘マンガ見てて思うんだけど、
「コイツとコイツが闘ったらどっちが勝つんだろう、見てみたい」
って組み合わせが、主人公じゃないがゆえに(または単に話の都合上)闘わないまま
終わっちゃうことが多くあるんだよね。
特にエアはキャラが立ってる脇役多いから、その辺を強く感じる。
ケアリーさんVS金とかだって見てみたいし。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:54 ID:KLhlv1zY
小西東大説?そんな話どっから…。でも久坂は医学部行ったんだな、それはすごいな。
388 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:55 ID:Fug47Awm
いやぜひともアホ道で。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:55 ID:zalAx8j8
でもいちいち戦っていたらたるいと思う。
ジャンプじゃないんだし。
390 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:02 ID:Fug47Awm
それよりも小西と対戦した奴が再起不能だから不可能だよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:09 ID:Mymzp/6P
アホがもしジュリに挑んでなかったらバキバキにされてたのは
アホ、もしくは屋敷だったのかと思うと、あの2人はあの時点で
ジュリに負けて良かったな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:14 ID:bMytERrr
>>390
それもそうか。
まぁその辺は漫画ということで王大人でも
切れた手首くっつけちゃうようなモグリの凄腕医師でも出てきてもらって・・・。

例えばさぁ、リーVS小西とか“一撃”対“極め”ですごい面白そうなのに
このままだと「獣になっても結局、現在ヘタレている時田にすら勝てない
小西が、時田を軽く壁に埋めたリーの相手になるわけが無い」
とかつまんない一言で終わっちゃうんだよ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:16 ID:SBHURPPj
>>389
たるいっつーか番外編でストーリー無しでいいから見たいよ。
あといちいちジャンプなんて気にすることないだろ。

読んでないから知らんし。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:20 ID:Ncw3btHY
気休めだが、獣小西戦の時田は万全状態だし、一対一形式だった
と言って見る。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:23 ID:eLHMMxGc
ジョンス・リーと小西の対決、是非見たい。
どちらが勝つのだろう。

もしかして、小西?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:26 ID:zalAx8j8
小西の戦い方って怖いよなあ。
あの人の腕や脚にぴとって張り付いてボキボキ破壊しまくる姿がなんかもう純粋に怖い。
痛そうとか後遺症が、とかもあるけど・・・・。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:56 ID:dJ2lTP/P
>>395
ものすごく短い闘いになりそうだ。
リーの一撃が入るかどうかですべて決まってしまいそうだな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 05:26 ID:Mymzp/6P
勁を込めて打ち出されるリーの肘を掴んで伸ばすのは
無理っぽいような>リー対小西
足なんぞアスファルトにヒビ入れる勢いで打ち込んでるんだから
余計に掴むの無理っぽい。
相性の問題で、由紀姉対リーならいい勝負になりそう。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 06:43 ID:aw8G3Wov
関節は伸ばさなくてもねじれるよ。

ケアリー×アホをマキに理不尽ににぶち壊された
のがいまだに腹立たしい。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 07:23 ID:pFCUfWNR
エアvs長戸、金vs深道、ケアリーvs金、屋敷vs深道弟、
エアvsリ―、屋敷vs金、崎山vsカイ(番外編)、
ケアリーvs深道弟、カイvs坂本・・・

予定変更・他者乱入で流れた試合結構あるもんだなあ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 08:02 ID:zZ2/1fB/
まぁ格闘系はテンポのよさが大事だからね。
ひとつひとつがあんまり長い戦いになっても、主要な物語がなかなか進まなくても
ダレるし。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 08:59 ID:cbokeHGj
>>400
少なくとも試合じゃねーじゃん。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:36 ID:pAngt6SJ
>>397
たぶんジュリvs小西とまんま同じ展開になると思われ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:42 ID:A7CC/5LQ
個人的に見たい対決は
由紀VS佐伯四郎

上手くいけばマキが由紀をママと呼ぶ羽目になりそう。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:59 ID:i7bex4Zy
確かに女相手にはパパも全力で潰しにいくより全力で口説きにいきそう。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 10:37 ID:T3GqTEAV
>403
リーとジュリとじゃちょっと違わないか?
こっちの方が展開はずっと早いと思う。
リーの攻撃のがジュリより避けづらいし威力があるけど、
リーにはジュリ程の回復力は無いし痛みに無頓着ってこともない。
たぶん先にクリーンヒットした方の勝ちだと思われ。
まあ通常小西ならリーの勝ちだろうけど獣小西なら面白くなりそう。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 11:16 ID:h5+gOyUo
妄想飛び交うスレ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 11:21 ID:5tL8mXwr
>>403
リーさんは両足ボキボキ状態になったらダメでしょ?
機能しない両足で立ち上がって折れてる腕で一撃なんて無いと思う・・・
アノ変態は体のつくりが違うよw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 11:50 ID:8Vod6E9i
佐伯も戦闘時まで女は口説かんのじゃ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 12:11 ID:JOB/UGbs
>>409
ナンパな精密機械を甘く見ないほうが・・
「結婚するって言ったじゃない」の面子には
格闘家の女の子いたしな(;´Д`)

>>408
ジュリが殴ったのは折れてない左腕なんだけね。
こまかいツッコミスマソ。


411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 12:14 ID:ztwp2ZK+
とりあえず
ラブラブショー
なんじゃないかな
人生って
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 12:25 ID:KAvol622
>>399
ケアリーと深道弟って弱いから仕方ないじゃん。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 12:35 ID:Gg4iWxHe
>>411
魂の燃焼だ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 12:43 ID:ztwp2ZK+
>>413
お前は小学生からコツコツやりなおせ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 12:51 ID:MbJtHxCD
ここに小さなしょうゆ差し置いときますね。

_
旦~
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 13:47 ID:Y07tiXeL
ケアリーさんと金が戦ったらどっちが勝つんだろうな
シズナスーツ無しならケアリーさんだと思うが
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 13:58 ID:dPWyk1th
>>175
誰かを、本気で、死ぬほど好きになったことなんてないんだね。
可哀想…
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 14:00 ID:5NjRcDV0
金次郎って物凄く頑丈だったしパワーもあったじゃん
佐伯が「これは死んだ」という攻撃でも瞬時に立ち上がってたし
右のスナップだけでコンクリの塀を軽く叩き割ってたし
あきらかに弱体化してるよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 14:01 ID:JJUGJz02
深道の言う「いい駒」に入れて貰えなかったケアリーさんが
そんなに強いものなのか?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 14:09 ID:Y07tiXeL
強いんだが純粋なんだよ
要領が悪いともいうが…
まあ屋敷に無防備時にソウアン食らっても少しの間動けたんだから
金のパンチとか耐えれると思うけど
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 14:17 ID:nIl7q6PG
>>420
そうか・・・
俺はこのパンチで熊を殺したことがあるんだが
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 14:58 ID:IGGdvPj8
ケアリーってのは、位置づけとしてはカート・オブライエンか。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 15:07 ID:JOB/UGbs
>>417
君は女と付き合ったことないドーテー野郎だね。
チャンスと思ったらとりあえず行っとかないと後悔するぞ。
女が本気で抵抗したらやめればいい話だ。


424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 15:20 ID:Y07tiXeL
本気で抵抗するまでやるなよ…
そんな俺も童貞
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 15:50 ID:eXIqzBGv
ケアリーが強かった描写はほとんどないので、
印象的には金次郎>ケアリー。
ただ、一部のファンが言うほど昔の金次郎も強くはないと思う。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 16:01 ID:cbokeHGj
>>423
いや俺は417は経験少ないヲタ女って気がした。
どっちにしろ亀レスしてまで言う事じゃねーよな〜。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 16:28 ID:A7CC/5LQ
俺はこのパンチでパンダを殺したことがあるんだが

と言われても強さ感じないが、実際はパンダ強いよね。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 16:37 ID:hbx+VEks
>>427
「パンダを殺したことがある」なんて人前で言ったら周囲から非難轟々ですよ。

リーと渺茫の対決で次回もう一回床が抜けるだろうから、その時に
もう一回長戸が金ちゃん叫んで、そこで金復活するといいな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 16:44 ID:5NjRcDV0
本気で抵抗するまでやったら普通嫌われるだろう
嫌われても構わない程度の相手ならやればいい

カイも昔はマキの運命のライバルのような描写をされてながらこれだもんな
あのかっこよかったジュリも惨めな姿を晒してるし
巨人の凋落にヨクサルがすさんだか?
急に地元になったからといって簡単に日ハムに鞍替えするのも葛藤が必要だろう・・・
つか、漏れは日ハムの移転が決まって日ハムのファンクラブ更新するの辞めたんだよ
こっちだって辛いんだよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 16:48 ID:avSuHZVg
>>429
よく、分かりませんが醤油射し置いときますね


_
旦~
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 17:05 ID:hbx+VEks
>急に地元になったからといって簡単に日ハムに鞍替えするのも葛藤が
必要だろう・・・

ヨクサルは巨人の今の有り様を見て、ファンを続けるかどうか葛藤して
きたんだろ。で、ローズ取った事により流石に見限ったと。
巨人ファンの苦悩と金ヲタの苦悩は少し似ている気がしなくもない。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 17:26 ID:aw8G3Wov
野球は全然知らないけど
あの3人組から巨人とかいうチームのイメージは想像できる。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 17:59 ID:KAvol622
ネタだろお前等、
20歳すぎて童貞なんて日本に1割もいないよ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 18:00 ID:g+tganTf
>>433
よく、分かりませんが醤油射し置いときますね


_
旦~

435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 18:22 ID:215390xG
兄貴分を「金ちゃん‥‥‥」と慕う長戸の台詞、なんか元ネタっつうか似たようなの
なかったっけ?
なんか思い出せないんだが。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 18:28 ID:ikDOEr7F
>435
>兄貴分を「金ちゃん‥‥‥」と慕う長戸の台詞

そんな爽やかな感情ではないと・・・・。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 18:56 ID:JOB/UGbs
>>435
鎌田行進曲の「銀ちゃん・・」じゃね?

438435:04/01/11 18:59 ID:215390xG
>>437
あ、そうかも。
あっちは銀ちゃんだった。どうりで検索しても出てこないわけだ。
ありがと。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 20:01 ID:8GN5eM4e
>巨人ファンの苦悩と金ヲタの苦悩は少し似ている気がしなくもない

ちょっとおまいいいこと言ってる気がする
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:50 ID:TyNM56Vg
金が戦ったのは、マキ・カイ・ユキと女ばっかりで、
特に皆口由紀とは相性が悪過ぎた。
シズナマンじゃなくて、
北枝金次郎なら尾形小路に勝てたような気がするのだが。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:57 ID:z42cil5p
ルチャ・月雄・シズオあたりには快勝しているんだがそのへんあっさり描かれすぎて
印象に残ってないんだよな。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:03 ID:b4RgmnMu
>>440
森とかで戦えば勝てたかもしれないが
建物内(脳味噌トッロトロが効く場所)で戦う場合は
金に限らず大抵のヤツは尾形に勝て無そう。
(マキは体操やっててバランス感覚が並外れて良かったから勝てた)
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:17 ID:yD/BAqak
>440
相性もあるけど、やはり金次郎の実力では四位以上の上位ランカーには及ばないと思う。
アフォ道とかケアリー、尾形辺りとなら良い勝負をしたと思うけど。

>441
でもあれはシズナマン装甲のパワーがあるからなあ。
まあそれないでもルチャと月雄よりは余裕で強いだろうけど。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:21 ID:A7CC/5LQ
月雄がシズナスーツ着てたら結構パワーアップしない?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:28 ID:yD/BAqak
月雄は充分頑丈でパワーもあるし。
むしろ補強しなきゃいけないのはスピードとかセンスとかだろう。
シズナマンスーツきてもあんまり変わらないに一票。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:31 ID:5tL8mXwr
>>444
百壱烈シズナパンチなら通常の3倍以上
の力で連射可能なので渺茫も尻餅もんですよ!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:34 ID:E9H5UnRh
由紀は金次郎に対して「弱すぎるわ」とまで言ったのに対して
金次郎よりも早く倒した(?)ジュリエッタには「あなたみたいなタイプの天敵は私よ」
この差はなんなんだw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:34 ID:s+4I73fY
今の渺茫なら烈風拳でスーツ壊しそう
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:36 ID:NkyNc3y+
由紀+シズナで無敵
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:42 ID:yD/BAqak
>447
そのセリフ通りだと思うが・・・。
「どこがなんなんだw」だなのかわからん。
金次郎→弱すぎる
ジュリ→(強いけど)相性的に自分の方が有利
ってこったろ。由紀にとって。
時間も関係ないと思うけど。
マキ戦みても、金次郎相手には全力では無かったって感じだし。
本人も言っている様に、ジュリとは相性がいいみたいだし。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:50 ID:s+4I73fY
>>450
ていうか
リボン付いてたしね
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:08 ID:MbJtHxCD
>>450
ジュリはテクニックが関係ない分、当たらなければそれまでだもんな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:15 ID:z42cil5p
由紀はただかわしただけでなく、ジュリをそのまま叩きつけていたもんな。
掴んでいたようにも見えなかったし、あのへんちょっとよくわからない。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:20 ID:LUMRv9n6
お前の目は黒豆か?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:21 ID:fxpXoei0
>>452
ジュリ、指マンで感じさせてたじゃん。テクは十分あらあな。




と、前後のレスを読まずにレスしてみた。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:27 ID:EESkltcC
由紀の投げはまぁいいんだが、
カイのスカイツイスタープレスを受け流しつつ投げるのは
流石に無理あるだろとオモタ。

金は由紀戦の時に既に片手だけとはいえスーツに頼って
「強くなった」とか言ってたから、あの時点で既にヘタレていたと
思いたい。ヘタレてなければもうちょっとは健闘できたよな?・・・_| ̄|○
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:31 ID:Y07tiXeL
悪いがあの時はまだヘタレてなかったと思うぞ
負けを悟って腕折られても向かっていったんだから
あの金はかっこよかったと思うけどな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:34 ID:qAo3i1yv
金はヘタレる根拠があるけと
カイは全然心当たり無いよね。
なんであそこまで弱くなっちゃったんだろ・・・_| ̄|○

一応、カイは最期まで怯んだところを見せなかったのがせめてもの救いか・・・
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:39 ID:VlS34AvY
話を蒸し返す様で悪いが、
小西はリーのGROUNDZERO、鉄山靠を見ても自分が最強、完璧であるという確信は変わらなかった。
故にあの攻撃を捌き切る自信があるのだと思う。
獣化して更にハイパーになったなら尚更。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:40 ID:avSuHZVg
>>458
あんま強くなってもエアとキャラかぶるからじゃない?
技もかぶりそうで使いにくいし
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:43 ID:Y07tiXeL
当たらなかったら一緒だからなあ
まあリーは投げ掴みを見せてないからそこに期待か
あと捌きながら攻撃する八極拳が小西の格闘定跡に入ってるかどうかだな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:59 ID:fXEADJx4
GROUNDZEROってどんなんだっけ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:02 ID:tLt1ICWy
>>459
小西は「勁」の威力についてはわかってなかったから微妙だと思う。

>>457
でも装甲の力でパンチ力が上がったのに「悪いが強くなっちまった」とか
言ってたのはその時点で漢・北枝金次郎としては失格なんだよ。
屋敷の勝ち方をどうこう言ってた頃の金じゃない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:04 ID:beBP6HYy
>>458
カイは弱くなったとは思わないんだけどな。
由紀姉さんだってカイのソバットに少しびっくりしてたし・・
エアがプロレス編の頃よりメチャクチャ強くなってるだけじゃない?

465 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:09 ID:KigRup8J
強くなったて言うより別物になったって印象だがな
カイは十分強い描写がされてると思うんだが
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:16 ID:VSeDILDE
でも最終的には崎山香織と同じ扱い。>カイ
467 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:18 ID:KigRup8J
崎山のほうが扱いがいいと思うんだが
攻撃をたくさん耐えたのはカイなのに
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:25 ID:7fVd6ZB3
>>463
あの装甲でパンチ力は上がっても
どう見ても動きやすそうには見えない
小回りが効くのも金次郎の大きな武器だろうに
469462:04/01/12 00:26 ID:vv88vsWD
お願いだから教えて
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:26 ID:nnbWifVA
カイってBR編ではウザいだけだったな。
屋敷とシゲオの戦いもっていったり、「猛獣だ」とか。
「猛獣だ」のときマキと由紀もスゲーウザそうな顔してたし。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:30 ID:wFudRWkw
カイは思いっきりライバル意識してたけど
もうエアの眼中になかったんだろう
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:32 ID:7fVd6ZB3
ヨクサルが好きなキャラは屋敷とカイって言うのは嘘っぽいよな
気に入ってるキャラが出張ると客観的に描けなくなると思って
さっさと出番終わらせたのかと勘繰ったぐらいだ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:36 ID:tLt1ICWy
屋敷とカイはキャラの人間的な魅力が結構上手く書かれてるから
嘘ではないと思う。

>>462
リーが最初にノーマル渺茫を倒した回のタイトル
474462:04/01/12 00:38 ID:vv88vsWD
あーなんだよ技の名前と思ってた
とりあえず>>473サンクス
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:51 ID:7fVd6ZB3
>>473
でもこういう展開だと思い入れのあるキャラは逆に描き難いんじゃないのかね?
マキもどんどん人間味が無くなってただの戦う機械になってるし
一時期は金次郎が準主人公みたいになってたから強引に方向転換したようにも受け取れる
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:53 ID:RmPVJruZ
>>456>>463
>でも装甲の力でパンチ力が上がったのに「悪いが強くなっちまった」とか
>言ってたのはその時点で漢・北枝金次郎としては失格なんだよ。

それはさすがに違うぞ。
アマレスを久坂に習って「強くなった」て言ってるんだろ。
その設定が、ルチャ相手にしか生かされなかったのがナンとも。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:55 ID:7fVd6ZB3
>>476
おいおい「悪いが強くなっちまった」は
まだ久坂とも会ってない頃の話だろ・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:57 ID:RmPVJruZ
そうだったか、勘違いしてた。スマソ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 01:04 ID:DMNHkUX1
単行本をイッキ読みすると、金次郎のスピードが物語の回数を重ねるごとに落ちているのが解る
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 01:15 ID:QSqPCBFd
ランキング編になって他の奴等のレベルが高くなったから
相対的に金のスピード感が遅くなったように感じられるのかもね
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 01:39 ID:uWAEt6Y5
スピード云々よりスーツ着た時点であいつは終わってんだよ・・
さすがに再起のチャンスはないかもなぁ BRでは
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 01:51 ID:tLt1ICWy
BRでの金次郎はこれからなんだよ。
まだ始まってすらいないんだよ・・・_| ̄|○

でも既に残ってる対戦相手のレベルがなぁ。
深道に挑んで相打ち程度にはなって欲しい。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 02:15 ID:wFudRWkw
今更出てきても邪魔なだけだろ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 02:17 ID:7fVd6ZB3
典型的な少年漫画の主人公っぽい金次郎はエアマスターには合わなかったってことだよ
モデルが金太郎なら伝説では男子の守護神で赤竜の息子だから
赤竜でもおりて来れば無敵だけどね
もうオカルトキャラはいらん
いきなりパワーアップするイロモノもお腹一杯
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 02:20 ID:55iAEljS
>>459
確かに小西はリーの攻撃に驚きつつも
自信は消えなかったね。
完璧小西>BR前リー
獣小西>BRリー

かもしれんね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 02:28 ID:vPdoQ4Ul
小西は自分がやられなきゃ誰がどんなに強いところを見せても自身は消えなさそう。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 02:58 ID:4ziLH+CP
>>485
小西って渺茫とかリーの力量まったく理解できてなかったから、単なる自身過剰の可能性が高い。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 03:13 ID:MTapz4Ky
たとえばさ、首でも腕でも脚でもなんでもいいんだがさ、
小西がリーの一部を捕まえたとするじゃんよ。
そのときさ、リーが発剄するとどうなるの?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 03:14 ID:HI1mxpcj
>>487
リーの力量云々はわからないけど
ノマ渺茫に関してはそれなりに理解できてる感じ
BR編でも一応絞め落としたし
打撃もノマ渺茫はそれほど速いってわけではないから
まぁ、腕と足を折れるかどうかは謎だけど
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 03:22 ID:H0Tasj2s
>>488
捕まった時点でアウトだろ
どうやって剄を当てる事ができるんだ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 03:37 ID:vPdoQ4Ul
>>488
ジュリ戦みたく攻撃をかわしつつ関節をとる戦法になる思われる。
八極拳の攻撃をかわされて捕まれたところを発勁で防御なんて無理がありそう。
リーさんは伸之助のように散打じゃなくて一撃だから理性のない獣小西は
簡単に返り討ちにできそうで、完璧小西の方が苦労しそう。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 03:40 ID:8ApzGSW/
>>491
獣小西なら本能で打をかわしそうだな。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 04:10 ID:+eGEY82D
>>479
金の最速パンチは一度もHITしたことがないという事実も。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 04:23 ID:63IZo0o7
>>493
ウロ覚えだけどルチャ(初戦2発目)、長戸、カイは違ったっけ?
スナイパーは最速パンチだったか思い出せない。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 04:34 ID:HI1mxpcj
>>494
俺もウロ覚えだけど最速って言ったのはマキとカイと由紀姉(?)のみだったような
熊殺しも最速っぽいが
494のは居合いパンチだと思われ
496 :04/01/12 08:43 ID:a06iEG0a
小西がリーより強いって事なら結局、
渺茫除く男キャラ最強は時田ってことでいいんだな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 09:18 ID:7g7ovO9m
スーツの力を借りたことへの後ろめたさがあるから、悪いがって言葉がでたんだろ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 09:49 ID:ZbeWCZ/E
>>496
相性の問題だって。じゃんけんみたいなものだな。
グーが、パーより強いチョキに勝つからってグーが最強ってことにはならんでしょ。
やってみなきゃわかんないってこと。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 09:54 ID:vGTqLoUg
>>498
わざわざageて書いてることからもただ煽ってるだけの荒らしと思われ。
スルーしましょう。
500 :04/01/12 09:54 ID:a06iEG0a
>>498
だったら散々話し合っても無駄な議論だね。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 10:01 ID:slNP0snX
うざいから最近は時田をちょっとでも持ち上げる発言があったら
即NGIDに入れてフィルタリングするようにしている。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 10:46 ID:UUx0sWcR
ていうかマキが冷たくなったって言ってる奴がいるけど、
オレは単に体操選手の全盛期だったころのメンタルに戻っただけだと思うけどな。
体操してるときは、母親にずっと感情のない精密機械って教えられて育ったから、
極度に集中してるときはああいう表情になるんだと思うよ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 10:52 ID:CNWSwHvS
>274
本当にその展開になったら、
渺茫「俺の中にも雑伎師はいる」
彰子「ねんしょうけい、ねんしょうけい〜略♪」
渺茫「だまれ。気が散る」
って感じかな?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 11:07 ID:UUx0sWcR
時田は確かに強いけど、
マキ、渺茫、リー、皆口由紀、坂本ジュリエッタには勝てないでしょう。

でも佐伯とは互角ぐらいだと思う。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 11:15 ID:DhPKYhXU
野獣小西に勝ったんだから、由紀やジュリエッタとはいい勝負しそうだが。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 11:33 ID:s6V7nfDq
>>504
どうだろう、最も経験豊富なパパにこそ、
時田のアクロバティックな戦法は通用しにくいのではなかろうか。
パパなら戦ってるうちに、最も有効な戦法を選んで組み伏せそう。

俺はジュリとは相性がよくて勝てるんじゃないかと思ってたけど、
今のメンタルだと月雄→屋敷の様にやられる悪寒。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 11:45 ID:SkAJC6Al
ジュリオタって、阿呆の一つ覚えのようにちゃっかりトップグループにジュリエッタを入れるよな。
佐伯のほうがどう考えても強いだろ今の状態だと。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 11:48 ID:UUx0sWcR
>>506オレは単純に時田の攻撃力じゃ、
坂本の耐久力と回復力を超えられないんじゃないかという理由。
皆口由紀は坂本との戦いやエアマスターの空中での攻撃を逆に投げ飛ばしたのを見て、
変則的な攻撃にも対処できるだろうという理由、

509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 11:55 ID:SkAJC6Al
真正面から蹴り飛ばすことしか狙ってこない奴を捌いたのが、
変則的な攻撃を対処したことになるって…ナンジャソリャ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 12:20 ID:UUx0sWcR
>>509それじゃなくて落ちてくる坂本の足首を捕まえて地面に叩き付けたほうだよ。

まあでも漫画の描写じゃ時田は終わりっぽいけどね。
もう少し上位ランカーを食うかなと思ってたけど、
小西だけ倒してリーの一撃で終わったっぽいね。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 12:22 ID:H0Tasj2s
ジュリってアホ道はともかく屋敷戦でいきなり化け物として扱われだした感じ
発展途上マキには一発も当てられずにKOされているし
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 12:39 ID:YABfA+Kj
みんな、言いたいことは醤油差しに言え!


_
旦~
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 12:41 ID:UUx0sWcR
坂本は両足、右腕骨折なのに、マキを押し倒し挿入寸前まで行った強者、
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 12:55 ID:ii3NVFsL
ジュリの強さワカンネ

時田対ジュリはやるだろう
話を終わらすためにも相打ちかジュリの辛勝だろうけど
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 13:10 ID:Pn/NTWvg
ってか妄想で語りすぎるの止めろよ。何が勝つとか勝手に決めすぎ・・・
516 :04/01/12 13:13 ID:PZ3/Vhe1
渺茫戦と同時進行みたいな感じで数コマ使ってはやるかもしれんが
もはや、やる意味をほとんど失ってるカードのためあまり期待しない方が
いい。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 13:25 ID:hEPkRPBY
>514
やるとしたら巻末オマケ漫画だな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 13:45 ID:FwaAc1NU
残ってるメンツで戦える状態なのが渺茫、マキ、リーで
半分ダウン状態がジュリ、時田(屋敷、月雄、麗一)で
復活予備軍が金と長戸で、あと深道と3人組みか。

個人的にはこの中でやる意味無いカードなんて
3人組くらいだけだ。残りは全部見たい。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 13:48 ID:SkAJC6Al
>>513
君が坂本ジュリエッタが好きで好きでたまらないのはわかったから贔屓の引き倒しはもう止めれ。
あと読点で文を終えるのは気持ち悪いから直してくれ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 13:55 ID:H0Tasj2s
マキと渺茫のいる三階下にまで行く事を考えると、
時田とジュリはそこまで行ける状態ではなさそうだしもう駄目か
よくてジュリと時田の対戦で終わりか
空いている穴から時田とジュリのいる階まで渺茫とともに上にのぼってくる可能性もあるが
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 13:58 ID:SkAJC6Al
バトルロイヤルなんだから4人が同時に戦って欲しいね。
1対1×2じゃなくて、1対1対1対1って感じで。

って、ジョンスリーさんの負け確定で話してしまっているが…。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:04 ID:nAz5snzI
>496
小西>リーとは結論でてないだろ。
小西は自信満々なキャラだから、実際あたって負けない限り自分が強いと思いそうだし。
佐伯との勝負だって佐伯は本気じゃなかったっぽいし。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:05 ID:iZBSW2Js
結局、渺茫の中身って八極拳使いしか出てないよね・・・。
このペースだとほとんど有耶無耶で終わりそうだ・・。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:10 ID:FwaAc1NU
>>523
ジュリ戦で渺三が出たよ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:21 ID:7g7ovO9m
ぶっちゃけ時田は勢いつけすぎた小西を組伏せるためだけの存在でした 掴まれたら即折るキャラなんか、つかいずらくてシカタナイ 肉弾戦主体キャラで勝てそうなのリーくらいじゃん それもシンクロ完了まで時間稼がれたら終わり こんなのは時田と共倒れにしておけばいいんだよ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:32 ID:FnQlE6sl
強さの論議しているみんな、屋敷がガンダムと魔女っ子メグが戦うようなものって台詞を思い出そう。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:45 ID:jVFO3yH2
思い出さなくていいから隔離スレ逝ってくれ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 15:38 ID:cVMohs58
シ目少七と尾形の忍者対決見てみたい
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 15:46 ID:jc/ZMnQU
格闘漫画の本スレから強さ議論を完全隔離しようとするのは
無理な気がするんだが。

>>528
渺茫が分身したり天井からぶら下がってたりしたらきっと萎える。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 16:02 ID:SebgHMNP
強さ議論を隔離する必要は無いと思うんだが、

予想というより妄想な、自分の欲求(好きなキャラ贔屓とか)が
入ってるのが丸分かりな思考をさらけ出されても萎えるだけ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 16:10 ID:fZb1Kwbe
>>510
時田がこれで終わりなんて板垣ならやりかねないがヨクサルでは無理
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 16:29 ID:g68Q74yB
>>530
同意だが、それを突っ込んでる方がキャラ贔屓入りまくりな例も少なくないんだよな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 16:32 ID:74TV3A7b
>>530
ってか小西関係とか金関係が特に多いな
ウザイを通り越して哀れ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 16:43 ID:g68Q74yB
↑ そうそう、こんなやつ。
   やたら必要以上の煽り文句つけるんだよな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 16:47 ID:T5v1cxsL
>>533
なぜ時田が入ってないんだ・・・
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 16:50 ID:sbMrZEyL
>>534
あなたでしたか・・・
もう無駄事は止めてくださいね。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:01 ID:6Ysc3mZY
>>530
「強さ」が数値化されているカードゲームじゃあるまいし、漫画における強さ議論なんざ(直接対決を除き)全妄想。
ましてやエアマスは「相性」を重視しているし、予想は千差万別。

それに、漫画好きの中の『キャラ萌え』は相当数いるんで、隔離するのは実質上ムリ。
お前さんが「自分の欲求入ってて萎える」っつーならその根拠を言って、反論するのがいい。
ここにきてエアマス語りたいんなら、それが一つの大きな楽しみだろ。

妄想全開でも何でも、俺はエアマスについて語ってるんならそれでいい。
住人同士の内ゲバが一番萎える。
このレスみたいにナー
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:03 ID:74e9EP8u
>>537
妄想は妄想でも、押しつけるのと議論するのとは
全く違うのだよ。

あと、あなたの書き込みの文体を見ていて、
内ゲバを嫌う人間の書き込みとはとうてい思えないねw
ほんとに萎えてんのか?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:15 ID:SE0JIhyw
予想がみんな妄想たって、うぜぇやつはうぜぇ。




悲しいけどこれ現実なのよね。

540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:17 ID:BTnJjcXH
ビバ・ゲバヽ(゚∀゚)ノ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:21 ID:g68Q74yB
強さ議論に拒絶反応示すひとたちが出てきたから、その手の話はこちらの方で。

エアマスターキャラクター強さ議論スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072442999/

ただ、バトル漫画のクライマックス付近なんだから、強さ議論が出るのはある程度
当然の成り行きだとは思うが。
どうぞ、強さ以外の話題で話進めてくれ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:25 ID:r2W/NaFt
タイトルで遊びたい人はこちらへ

とべ!エアマスター
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1073322157/
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:29 ID:P9zZV/k8
>>528
> シ目少七と尾形の忍者対決見てみたい

「俺の中にも忍者はいる」とか言って大ガマを召還・・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:31 ID:8sW7JRuP
よーし、渺四と渺七、渺八は何やってる人か分かった。八極拳と忍者と武士だね。
で、他の渺茫は何やってる人かな…。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:46 ID:Ilhwq49K
謙虚な気持ちを思い出せ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 18:04 ID:8Uw3KXyv
もうレンタルしてる?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 18:16 ID:vv88vsWD
アニメの再放送は無いのか・・・
ゲオでもエアマスター無いし鬱だ死のう・・・orz
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 18:36 ID:T5v1cxsL
>>546
ttp://www.vap.co.jp/airmaster/goods.html
これの一番上の以外はレンタル出てる。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 18:47 ID:SZ8noudK
視聴率は良かったのに、売り上げは今ひとつ・・
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 18:55 ID:FnQlE6sl
アニメは漫画の劣化コピーだったからな・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 18:57 ID:Ce0zzilz
それでもアニメやってた時は楽しかったけどな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 19:10 ID:O9OSnchP
初代渺茫は中国人かインド人
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 19:18 ID:8ApzGSW/
>>550
エアアニメは頑張った方だろ。
つーか原作の劣化コピーじゃないアニメって少ないし。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 19:23 ID:vv88vsWD
今日中京でやるのって何話目?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 19:34 ID:Rtfdv9Dh
賛否両論あれど、最終回手前と最終回はオリジナルで頑張ったしな。
金の復活は原作で是非アニメを超えて欲しい。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 19:55 ID:cfHc1CJQ
屋敷の関西(大阪)弁が正しかった>アニメ
原作はムチャクチャ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 20:19 ID:NG5N37DC
>>556
今時、「わい」なんて言う若者がいるのか?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 20:51 ID:H0Tasj2s
リーは今度こそ確実に失神KOか。
リーは今回のBRではグランドゼロの時以上の見せ場はなかったな。
伸之助を背後から一撃をくらわしたのもなんだかリーにしてはかっこ悪いし
渺茫との八極拳による一撃対決も三回もやってくどかったし。
それとも次号意外な展開があるのかな。
八極拳は瀕死の状態であればあるほど攻撃力が増す、とか。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 20:58 ID:Ce0zzilz
( ´_ゝ`)
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:08 ID:S1sIXr2z
ぶっ飛んで倒れている渺茫。
「俺の…ブピョッ…勝ちだ…」そう言って倒れるリー。
渺茫立ち上がるが、渺茫の体から八極拳士が抜ける。

このぐらいやらんと見せ場にならないしなー。リーはもうダメか。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:08 ID:Mx5TWbo4
>558
まだ終わってないのに見せ場ないっていうのも何だか・・・。
今回も普通に格好良かったと思ったのは自分だけ?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:08 ID:rUjj2MPg
「エアマスターが砂時計代わりだな」
とか、ヨクサルの非凡さを感じる
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:09 ID:55iAEljS
俺もあの背後からの不意打ちは萎えたな。
あれでアンチリーも増えたんじゃないか?
あと「俺はお前に勝った筈だぞ」とかほざいたのも。
所でリーは毎回鼻血とか泡とか出してばっかだな。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:11 ID:Ce0zzilz
また、始まったな・・・
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:19 ID:HyBpvVrE
リーは上位ランカーの中でもかなり華奢な体格だよな。
勁の威力を強調したいためかもしれないが、体重マキより軽いんじゃないか?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:19 ID:ZrlOwGcu
別にアレは不意打ちじゃなくて、ただ邪魔だったからどかしたんだと解釈したが。
ジュリが蹴り飛ばすのと同じような感じで。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:27 ID:Mx5TWbo4
まだ時田厨?

エアマスのバトルって、相手が女とか怪我しているとか連戦で疲れているとか多対一とか、
そういう事に何も考慮されずに始まって終わる辺りが「ストリートファイト」って感じで好きなんだけど。
アフォなんか月雄のチンコ蹴ってたしなあ。
反則ナシの何でもありさが良いと思う。そしてその事に誰も文句を言わない潔さも。
特に今はバトルロイヤルなんだし、不意打ちが卑怯だのなんだの言う方がナンセンスだと思う。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:42 ID:8ApzGSW/
>>565
ブルース・リーみたいに引き締まった筋肉してるんじゃないかな?
渺茫初戦で腕まくりしたとき結構筋肉ついてそうだった。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:51 ID:TQlrVusQ
今の時田見てもおもしろくないから
早めに落ちといてよかったと思うけど
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:53 ID:rW4PalxE
大体、時田が乱入してきたのが悪いんだろうが…
正に「順番守れよ」
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:54 ID:55iAEljS
リーの方がツマランだろ
時田はバトロワを面白くしてくれた一番の功労者
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:54 ID:54KWc5ka
またループか
573sage:04/01/12 21:54 ID:gbtKflRn
金の見せ場があるとしたら、長門の仇討ちとして、
深道(兄)をツブしてくれるくらいしか思いつかない。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:54 ID:6uEer6Ph
(やられる)順番を守れyo
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:55 ID:55iAEljS
ジャマでどかそうが、
怪我人相手に不意打ちなのは変わり無し。
かっこ悪いのは否めない。そして
それでリーの方が強いとか言っちゃう奴はもっとかっこ悪い。
576573:04/01/12 21:57 ID:gbtKflRn
すいません。小学生からコツコツやりなおしてきます。_| ̄|○
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:06 ID:HyBpvVrE
>>575
そもそも時田の方が渺茫に対して不意打ちしかけてるんですが。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:07 ID:vPdoQ4Ul
俺は伸之助あんまり好きじゃなくてリー、フリーダム佐伯の方が
好きなで強いと思ってる厨なんだが、実際伸之助ファン以外は
リーが伸之助どかしたシーンはどう思ってるんだ?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:08 ID:4ohojijl
>>575
順番も守れない時田は更にかっこ悪いよな。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:10 ID:55iAEljS
>>577
あれを不意打ちと呼べるのか?
正面から突進して、渺茫も攻撃して来るのに気付いてただろう。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:11 ID:TQlrVusQ
もうね時田がどうこうよりも
575みたいな

<予想というより妄想な、自分の欲求(好きなキャラ贔屓とか)が
<入ってるのが丸分かりな思考をさらけ出されても萎えるだけ。


まさにこれだな
放置するのが一番いいのか・・・
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:11 ID:beBP6HYy
>>578
数少ないエア好きな俺としては別にありかと・・
バトルロイヤルなんだしリーと渺茫が対峙してるの見てて
割り込む時田がいかがなものかと思うがな。

583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:12 ID:UUx0sWcR
時田は自行自得だろ。
リーと渺茫が戦おうとしてるときにいきなり後ろから攻撃してきて、
邪魔してるんだから吹っ飛ばされて当たり前だろ。
それとも時田は渺茫と戦おうとしてたのであって、リーは関係ないのに何で攻撃するんだって論調か?

584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:15 ID:UUx0sWcR
>>578ていうかここで先に読んだ奴がリーが不意打ちして卑怯って論調だったけど、
実際自分が読んでみたら、
どこで不意打ちしたか気づかなくて、
読んだあと戻って、あっもしかしてこれのことかってやっと気づいたぐらい。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:15 ID:SkAJC6Al
時田は強いよ。
でもあれは不意打ちが卑怯とか言うレベルではなく
1対1の試合ではないのだから常在戦場を徹底できなかった伸之助が悪い。

ジュリエッタは強いよ。
だがアホを蹴り上げた後はいいところ無しなのは確か。
ビョウボウにも吹っ飛ばされてるし上位にいるには辛い存在になっているのは確かで、
伸之助に勝って当たり前のような実力者ではないと思う。

だから両者のファンは贔屓の引き倒しは度が過ぎない程度にお願いします。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:17 ID:Mx5TWbo4
>578
バトルロイヤルだし。
怪我人だからなんて言い訳するぐらいなら怪我した時点でフェイドアウトしろと思う。
(時田が言い訳しているわけではないが。)
怪我とか順番とか関係ない。
バトルロイヤルという事も自分が怪我を負っているという事も承知の上で時田は戦っているのだから、
攻撃をかわせなかったのは時田のミス。
(本人も不意打ちとか俺怪我人なのにとか思っていないと・・。納得していると思うが。)

時田自身は好きだし(修行前の方が好きだが。)怪我なしの状態でサシでリーと戦ったら良い勝負すると思うよ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:17 ID:HyBpvVrE
そもそも自分と小西が戦っている最中に割り込んできた渺茫がどうなったか、
目の前で見ているはずなのに。
リーに対してなにも警戒してなかったとすれば時田不用意すぎ。

自分としてはリーのことも頭にはあったが、リーの攻撃が予想外に鋭かったので
避けきれず直撃食らったと思っているのだが。
588名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/12 22:18 ID:xWen87Tf
時田好きだが
別に割り込んでもいいじゃないか、
その上でリーさんにやられてもいいじゃないか
(リーさんを恨む筋合いがないさ)
と思っている。
そんなことより、マキに無視られてるのが気の毒だ。
かっこ悪くみえて気の毒だ。インドまでいったのにな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:18 ID:55iAEljS
まあ取り敢えずこの漫画におけるファンで
リー厨が一番痛い人種なのは確か。
怪我人不意打ちしてソイツより強い、だもんな。
勝てば官軍ってか。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:19 ID:UUx0sWcR
第一なんで時田は突っ込んで行ったの?
一度、多対一とは言え15漢渺茫を小西と倒してるじゃん。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:20 ID:HyBpvVrE
>>590
あれ15漢じゃない
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:20 ID:4ohojijl
>>575
小西に片腕破壊された怪我人である渺茫が麗一の攻撃を
防いで気がそれてる時に、不意打ちした時田の事も
かっこ悪いと思ってるんだろうな?

というか時田最強厨は釣りなのかマジなのか・・・。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:20 ID:GOp05k5I
何でもアリで葦。

萎えたいやつは醤油さしにしろ

_
旦~

594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:21 ID:TQlrVusQ
55iAEljS
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:22 ID:tFbqNw7s
ジュリエッタ、マキとの結婚許可という最高のエサで釣ったにもかかわらず
渺茫に一発も返せずやられちゃったのは辛い。

意識は取り戻してるが、このまま動けないのではなあ・・・。
下でマキがやられそうになったら非常用予備電源に火が入るのを期待。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:23 ID:k9dOyhzL
>>589
激しくワラタ
597名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/12 22:25 ID:K6qJO49h
いっそのことゲームかなんかが出て、作者監修の攻略本か何かに
全キャラのステータスか何かが載ってたりしたらある程度、
比較もできるし、揉めずに済むかも知れんのにな。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:26 ID:Mx5TWbo4
>597
今揉めているのはどっちが強い?云々ではなく、
アレは不意打ちだとか怪我人なのにとか時田厨が騒いでいるのが原因なので関係ないと。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:28 ID:cfHc1CJQ
漫画家の考えた展開に沿ったキャラの行動に、
どっちが悪いもクソもないだろ。

揉めてるやつらって、バカ?
アンパンマン見て「バイキンマン、悪い奴だ、許せねぇ」とか叫んでんのか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:29 ID:UUx0sWcR
リーが不意打ちしたとか言ってるけどリーはそんな感覚じゃないよ。
戦いの邪魔するから軽く吹っ飛ばしたらKOしちゃったよw
って感じだろうよ。
渺茫が山木田を一発で倒したのと同じぐらいの感覚じゃない?
リーはそのあと強い渺茫と真っ向勝負してるじゃん。
よーするにリーや渺茫にとって不意打ちぐらいでやられる奴は勝負するに値しないってことだろう。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:30 ID:Ilhwq49K
>>597
それはそれで不服が出て揉めると思うぞ。
算数じゃないから。
作者監修も、テストプレイだけ、名前だけ、な場合もあるだろうし。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:37 ID:54KWc5ka
>>583
自業自得 ○
おまえは小学生からコツコ(ry
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:39 ID:55iAEljS
>>600みたいな馬鹿がリー厨
一番痛い人種なのも頷けるだろう
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:40 ID:UUx0sWcR
金次郎はやっぱ当分復活しないだろうなー。
もしかしたらこれが最後かも、
皆口由紀に完全敗北→シズナマンでへたれ化→佐伯に完全に心を折られる 
だもんなー。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:40 ID:SkAJC6Al

UUx0sWcR と 55iAEljS の2大厨勝負か…。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:41 ID:xcG30k02
リーが卑怯だとか、時田が間抜けとかどうでもいいっつーの
俺が思うのはマキ対時田が実現しなかったらつまらんと言う事だけ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:43 ID:UUx0sWcR
何か時田ヲタのせいで時田の印象がドンドン悪くなっていくなw
時田自身も不意打ちされたなんて感じてないと思うけどな、
交通事故にでもあったと思っておけばいいのに、
何週にも渡って粘着するからみんな飽きれてるんじゃない?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:45 ID:HyBpvVrE
まぁ時田はなんか期するものがあって帰国したみたいだし、マキを壊さなければ
ならないという言葉の意味も、なんか語られるだろ。

まだもう一度見せ場があると思う。
このままリーがやられてすんなりマキとの最終戦ってわけにはいかないかと。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:45 ID:UUx0sWcR
>>606まあ確かにそうだよな。
マキに蹴っ飛ばされないと時田も元に戻らないしな。
それともマキ対渺茫のときに見かねて助けに来るのかね?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:45 ID:ii3NVFsL
もう時田とかどうでもいいしな
リーが卑怯ならタイ(ry
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:46 ID:55iAEljS
ほう〜
3位の小西を二度も破った時田が
リーにとっては戦うに値しない奴なのか。
こりゃまた吹いたなw

>>607
俺はお前のせいでリーがどんどん嫌いになっていくよ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:47 ID:vW5s4M9n
一言で言うと敵(リー)に無防備な背中見せた時田が未熟だったって事
それより隠しキャラ的な存在の時田をポイ捨てする所に、作者の行き詰まりを感じる
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:48 ID:UUx0sWcR
時田はヤムチャ的キャラからテンシンハンレベルまで進化できたからいいんじゃない?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:49 ID:55iAEljS
UUx0sWcRはどうしようもないバカだな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:50 ID:ii3NVFsL
お前らどっかでチャットでもしてろ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:52 ID:UUx0sWcR
マキも坂本と時田っていう変態に付きまとわれて可哀想だな。
一方は子供を産んでくれって言うし、もう一方壊すとか言ってるし、
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:55 ID:4ohojijl
ID:55iAEljSはリーだけ卑怯卑怯と言ってるが
>>592の時の時田についてはどう思ってるんだかマジで聞きたい。

てゆうか、俺自身はリーも時田も同じくらい好きだし
どっちも不意打ちだとは思ってないんだけどさ。BRなんだし
3人組がやってる事すら一種の戦法として通用する場だろ?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:57 ID:TQlrVusQ
55iAEljS

こいつは単なるアンチでしょ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:57 ID:55iAEljS
渺茫は別。
アイツは化物、ラスボスみたいなもんだから
全員でかかって倒すのも有りでしょう。
現にあの時時田や小西卑怯なんて意見は一つも無かったし。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:57 ID:UUx0sWcR
>>617時田ヲタにそんな理屈通じるわけないだろ。
自分のお気に入りのキャラがやられたから難癖つけてるだけなんだから、
チンピラと一緒だからほっとけ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:59 ID:vPdoQ4Ul
今、リーが卑怯って言ってるのはお前だけだ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:01 ID:UUx0sWcR
オレは月雄をいきなり海で溺れさせた山木田の方が卑怯と思うぞ。
さらに卑怯なのはその山木田を月雄と二人でボコろうとした(しかも武器あり)時田だろう。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:05 ID:ii3NVFsL
一番卑怯というか姑息なのは深道
「俺は俺の代で渺茫を倒してみたい」
お前が倒すんじゃないだろ…
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:10 ID:QA7Abymp
醤油差しがドコドコドコドコドコ
 .     _
 三    旦~
 三  V ̄L

とりあえず落ちつけ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:13 ID:JbJa2g93
>>624
お、この雰囲気だからそろそろくると思ってたけど、
合体したんですな・・・。
626名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/12 23:13 ID:K6qJO49h
結局、時田の1対1の強さが垣間見えたのは小西戦
だけなんだよな、通常渺茫戦でのあれは半分以上リンチ
みたいなもんだったからな。
もっと色んな相手との組み合わせが見たかった。
まず、マキが来るの早すぎなんだよな。
あと完全渺茫ももう少しおとなしくじっとしてて欲しかった。
そうしたらもっと色んなバトル、タイマンの時田.リー
や佐伯.ジュリなんかも見れたのに。
主人公とラスボスが1番の邪魔になるなんて。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:16 ID:UUx0sWcR
渺茫をリンチしたときむしろがんばったのは小西の方だろう。
貢献度で言えば小西>>>月雄>時田>麗一
こんな感じだろう。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:16 ID:55iAEljS
>>621
俺だけじゃねーよバーカ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:18 ID:vv88vsWD
友達がエアカットターミネーターってカコイイって言ってたんだけど
どんな技?まだ読み出したばかりなんで
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:23 ID:tFbqNw7s
既刊の単行本を新品で購入するのをお勧めする。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:23 ID:R1rgGU1H
そろそろサイコジェニーの登場かな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:29 ID:k9dOyhzL
>>628
いや、どう見てもお前だけ(以下略

とレスしたかったが>>624を見て吹いたところのなのでやめておく。
激ワラ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:31 ID:JbJa2g93
>>629
○/ ∠●     ○_〆●    ○_/((●))シュバッ
⌒\_ |ゝ     ∠   /ゝ    ∠ /  /ゝ
   |  「\        <\         <
  是非     単行本買って   実物の確認を!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:32 ID:55iAEljS
>>632
また妄想か?
リーが卑怯チキンと呼ばれなくなる日を願ってるよw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:32 ID:4ohojijl
>>629
見た目はカッコイイんだが、あんま燃えないな>エアカット
あれ無しのシゲオ戦が見てみたかった。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:33 ID:rUjj2MPg
このスレに似て来ましたね。

虎です。今からヒグマ食います。23
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/1073289068/l50
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:34 ID:jdiMrKUV
そういや渺茫の右腕はぶっ壊れてるのに何故動かせるんだ?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:36 ID:ii3NVFsL
腕にエアカットとかはカッコ良かったんだけどな

>>624
ご苦労様です

>>634
氏ね
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:39 ID:UUx0sWcR
>>637多分坂本みたいに気で回復したりして動かせるんじゃないか?
第一小西が破壊って言ってたニュアンスって微妙だよな。
脱臼したてだけって描写になりそう。
でも立ってる人間に飛びついてそのまま折るのなんてまず不可能なんだけどな。
小西も本当だったら飛びつきから引き込めなくても、
自分の頭ぐらい地面に付いてないと反れないと思うんだけど、
それとも渺茫は痛めただけなんだろうか?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:41 ID:jxavcr50
エアカットされたら、
顎のかみあいが崩れてしまいそう
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:43 ID:Ilhwq49K
>>612
前にも言ったことがあるが、あれは時田を完全退場させないための
苦肉の救済策だと思った。
が、それも今回の読んで怪しくなってしまったが…
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:44 ID:GOp05k5I
624に禿ワラ

スルーすれ、はすでにここでも通用しないか…
醤油さし長戸に救いを求めよう。

しかしエアカットのような技術系の必殺技がないとエアマスターは弱いよな。
いくら遠心力やらで攻撃力増そうがタカが知れてる

…って10巻くらいまでなら言えたんだろうが、最近の筋肉ウーマンでは言えない
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:45 ID:beBP6HYy
>>637
彰子のチューで元気になりました(;´Д`)ハァハァ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:50 ID:4ohojijl
>>637、639
渺茫は渺茫の機能としてダメージ食らっても一定時間で
回復出来るんじゃないか?
グラウンドゼロの時に「おまえの勝ち」と言ったのは
あの時点では立てなかったから、で、会話している内に回復して
立てた。小西に破壊された腕も時間が経って繋がった。

と思ってる。原作で説明されない限り推測というか妄想だが。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:08 ID:EwNek3Xi
じゃあ、倒れてるうちに中華包丁でミンチにしてギョウザの具に使っても
時間が経ったら元通りになるのか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:11 ID:gi2aS5oC
はいはいそうそうよかったよかった
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:11 ID:rVJeaH1I
リーさんと渺茫の戦いの行く末を早く見たい。それだけだ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:26 ID:HDsL148U
とりあえずオレは半角文字列板に行くから、
後はお前等が盛り上げとけ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:28 ID:KcmTjfjl
エアカットってドロップキックみたいな奴か?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:34 ID:Cwxt1/gc
>>649
スナイパー空手みたいな奴
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:36 ID:IoPbvR56
もはやそれも意味がなくなった罠
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:37 ID:2dhlTSKk
リーってあの「一撃」スタイルでキャラが立ったんだけども
それが実は使いにくい(戦いがすぐ終わっちゃうから)ことにヨクサルが気付いたんだと思う
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:53 ID:QJ/w7MuG
いや、だからこそヨクサルは十五漢渺茫戦用にとっておいたんだと思う。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:55 ID:2SbZYZPL
ところでエアは渺茫を14回倒すのか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:56 ID:M/ARDLG6
お前らあと100レス好きなだけ喋れ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:57 ID:qWUTS4hu
カイタン・・・オニンニンがヴォキッキ!!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:58 ID:a2jOmtJ8
バイオレンスジャックと長戸ではどっちがでかい?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:58 ID:xhDyP2mJ
>>652
ジュリやリーは性質上そうだよなあー。JOJO第5部のフーゴのように。
ああいうキャラは使いにくかろう。
そこが腕の見せ所なんだが…。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:02 ID:EU6maeyV
そして最終的にエアと渺茫だけ違う領域に行くと・・・
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:07 ID:a2jOmtJ8
ぐぐったらバイオレンスジャックは2m20cmだったよ
思ったより小さかった
661名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/13 01:10 ID:vCaoObY/
あのリーの事故の正面衝突みたいな今の戦いはせっかく楽しみに
してた者としては少々つまらん。
個人的には佐伯戦の時のような、テクニカルな攻防も見せて欲しい。
その中で止めは1撃と言った感じがいい。

662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:19 ID:2MTMQkPe
確かに佐伯戦は燃えた
渺茫との初戦も燃えた
でも今回のは燃えない

何故だろう
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:44 ID:GWHHd1YW
>>661
牽制はイラネ、一撃だ。というのが八極拳じゃなかったっけ?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:46 ID:N0xD+A4k
>>624
醤油差し乙!(・∀・)ノシ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:50 ID:EwNek3Xi
>>662
ただでさえ隔週で待ち遠しいのに、
勁vs勁で激突しては床抜け、の
同じシーンが3回も繰り返されそうなので。

「カイジ」の引き延ばしに近くなってるぞ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:55 ID:EwNek3Xi
>>660
> ぐぐったらバイオレンスジャックは2m20cmだったよ
> 思ったより小さかった

それでひょろ長いんじゃなくて
プロポーションが筋肉質レスラーだから
モノ凄いボリュームだと思うぞ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:04 ID:yJVl2YBR
つーか床が抜けるってギャグだよな。
このスレの住人も過去に予想してたけどみんなネタで書いてたのに。
こんなシリアスな場面でこんなギャグを二度もかまされるとは思わなかったよ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:06 ID:a2jOmtJ8
>>666
NBLなら珍しくない身長だからさぁ
シャック・オニールあたりは筋肉もスゴイよ
ぐぐってもアストロ球団の球八の身長が出てこない
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:21 ID:EwNek3Xi
>>668
> ぐぐってもアストロ球団の球八の身長が出てこない

とっくの昔にブクオフに売っぱらっちまったが、
伊集院光だか誰だかアストロファンが書いた本に
選手のスペックは詳しく出てたような・・・。

もしかすると、現在刊行されてる復刊本のコメントに出てる可能性も。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:27 ID:a2jOmtJ8
>>669
ありがとう。公式では出てないってことだよね・・・
デフォルメじゃなくてマンガで一番の巨人は誰なのかとふと思ったんだよ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:27 ID:EwNek3Xi
>>660
> バイオレンスジャックは2m20cmだったよ

連載当時の70年代の日本では、2m20cmなら十分怪物のイメージだった。
現在なら3m20cmに匹敵するくらいのインパクト。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:33 ID:9R0Rj+uM
18巻79ページのカイの股間にハァハァ(´Д`)言ってる俺は子供でつか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:37 ID:IoPbvR56
>>672
禿しく禿しく既出

カイタン(;´Д`)ハァハァ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:42 ID:iWQGkl67
谷仮面のキャラがでてるのに床が抜けるぐらいなんだっつーの
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:45 ID:EwNek3Xi
>>670
> デフォルメじゃなくてマンガで一番の巨人は誰なのかとふと思ったんだよ

『暴力大将』か『 魁!!男塾』か『北斗の拳』かのいずれかの作品に出ているのではないかと・・・
・・・いやっ! まてよ・・・?!
肝心の男を忘れておった。
言っておくが巨人の星や巨人軍選手を持ってくるわけではないぞ。

さいとうたかを先生著『デビルキング・神になった男』をググってみよ!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:59 ID:a2jOmtJ8
>>675
ぐぐってみたけど身長が出てないよ
「トラックと同じ位の大きさ」という表現で察するべきかな?
でも人体実験は邪道な気もする

ところで制服で戦うべきはマキよりカイだと思う
少しは女子高生のパンチラのありがたみを味わえるかも知れない
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 03:06 ID:EwNek3Xi
>>676
そういえばここはエアマスタースレだった。みなさんスマソ。

カイって、身分はレスラーじゃなくてまだ女子高生なの?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 05:34 ID:b4mIVsSO
>>667
壁が何枚も抜けてる漫画にその突っ込みはないだろ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 05:42 ID:0Y0OJXGM
精神を集中させればコンクリなんて誰にでも壊せる。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 08:44 ID:GQrmHjoh
>>677
高校にもたまに通ってるようだしプロレスのリングにも
上がってるから、学生が芸能活動してるような感じじゃないの?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 09:30 ID:yJVl2YBR
>>678>>679
いやそりゃコンクリがあんなに脆い世界じゃ床なんてちょっと
踏み込みかましただけで抜けて当然なんだけどさ。
床が抜けて落っこちるってギャグだよなーと。
例えばDBで悟空がどんなに凄いエネルギー波受けても下半身の服だけは
破れなかったじゃない。あれは下半身まで破れたらギャグになっちまう
からで、そのへんは漫画のお約束ってことで別にいいんだけどさ。
なんか今回の床抜けは下半身の服まで破れちゃったような感じだった。
最初ネタバレ見たときも時田がかませにされたことよりこっちの方が
信じられなかったから嘘バレだと思ったし。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 10:33 ID:dRtsLTOF
さっぱりわからねえ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 10:33 ID:QvVGblVH
まぁあれだ、壁に横向きの穴を開けるのは現実でも可能だろうけど、
人間の体重で床をぶち抜くのは、運動エネルギーが不足しているから無理って事だ。

いや、二人掛りなら足元の摩擦(=踏み込み=震脚)が強ければ可能か。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 10:52 ID:GQZz2HEb
忍者の口笛攻撃でリーの負けだろ
685花と名無しさん:04/01/13 11:08 ID:Gs+/zHXC
渺茫のビル半壊攻撃でリーあぼーん。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 11:55 ID:Y862TR0n
>>683
はぁ?物理理解してないだろ。
なぜ横は可能で下は不可能なんだ?
面白いから詳しく説明してみろよ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 12:04 ID:cnN2Vlgt
>>683
> いや、二人掛りなら足元の摩擦(=踏み込み=震脚)が強ければ可能か。

あれが摩擦で床が抜けたように見えたのならある意味スゴいよな。

>686氏
まあ、衝撃でも重量でも振動でもなく、よりによって
『摩擦(=踏み込み=震脚)』なんて言ってる時点で
>683は力学が用語から分かってないのは明らかなんだからさ、
あまりイジメてやんなよ。(w
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 12:10 ID:Y862TR0n
>>687
そだね。体重で床をとか言ってる時点であれだもんなw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 13:08 ID:4KgjaeQI
そこで日本ブレイク工業の出番ですよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 14:09 ID:XEoV1pBQ
廃墟だけにアスファルトの床が崩れかけてたって事で満足シル( ´・ω・`)。

691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 14:23 ID:cnN2Vlgt
>>690
道路じゃあるまいし、ビル内部の床材にアスファルトは使わないだろ?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 14:25 ID:GQZz2HEb
アスファルトじゃなくてコクリコだよ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 14:33 ID:cnN2Vlgt
コクリコですらなくて、むしろナコルル。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 14:51 ID:Gli8AJ+5
漫画読む限りカイは普通の女子高生(茶髪)って感じなんだよなー。
金髪に青い目って、ちょっと印象違うんだ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 14:54 ID:8nRbqMFq
確かに金髪をああいう表現では描かないよな、普通は。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 17:50 ID:DrAW6PNA
マキの赤毛とピアスには何か意味が
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 17:57 ID:IoPbvR56
そういやマキもカイも幼児の時から髪の色がああなんだな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:13 ID:y1MrDPRm
島さんも赤だな
赤毛が好きなのか
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:15 ID:W3ILy4cR
>>696
ピアスは母の形見
赤毛は遺伝だろう。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:18 ID:DrAW6PNA
ほんとだ。お母さんのしてたピアス
見落としてたバイ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:32 ID:4s8V3qoT
今更一撃とか言われても説得力のかけらもないっす
(渺茫・リーに捧ぐ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:36 ID:IoPbvR56
トモって赤髪だったっけ?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:45 ID:JoVqWPkv
3巻の裏表紙を見る限りでは相川智は黒髪。その代わりパパが赤毛っぽい。
でもアニメや20巻の表紙じゃ茶髪なんだよな、パパ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:01 ID:KdJsYKq1
20巻の表紙のパパ怖すぎ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:07 ID:X/HPdSsP
すいません。質問
コニシの初登場何巻すか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:09 ID:6Bp0MZiW
猛虎、裡門、鉄山靠、と来て次の八極技は何だろう。

…頭突き?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:18 ID:KcmTjfjl
マキでオナってしまった・・・orz
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:28 ID:IoPbvR56
>>705
15巻
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:35 ID:DtgGvtz9
小西の髪なんて紫だぞ
オタ向けマンガかアニメのような色彩は萎えるけど
絵柄があれだから許せる
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:36 ID:0zZ0D7cJ
で結局なんでケアリーさんは屋敷に近づくのも難しいなんて言われてたんだ?
だってケアリーさんの技ってあの張り手だけだろ?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:39 ID:IoPbvR56
百列張り手
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:45 ID:IsMIdmgP
当時の屋敷は家計(←一発で変換できない)がショボかったからでは
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:47 ID:kCuxTMFY
糞威力のケアリー張り手を落とすのがしんどかったんじゃないの?
かわして真正面から近づいても投げとかありそうだし。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 20:51 ID:rOVnuXJO
次回ネタばれ

「お前の勝ちだ現代の八極拳士。」
そういい残し渺茫の体から出て行き彰子のところへ戻っていく渺四
リーは「俺はまだ勝っていない」とふらふらながらも構える。
睨んでくるリーをみて構える渺茫。
リーは渾身の一撃で猛虎を打ち込むがなんなくガードされる。
その瞬間、意識が飛び立ったまま気絶するリー

その様子をパソコンで見ていた深道が
深道「ジョンス・リーほどの男でも届かなかったか」と言って終わり
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 21:02 ID:hxRGt1GW
>>710
あの巨体だと浸透系の1発や2発じゃ効かないらしいからうかつに攻撃すると反撃食らうからじゃね?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 21:14 ID:Cwxt1/gc
>>714
前スレに載ってたヤツを改造しただけじゃん。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 21:24 ID:KcmTjfjl
ヤングアニマル読んでて面白そうだから集めてみようと思うんだけど
大阪あたりで中古売ってるとこ誰か知らない?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 21:32 ID:2MTMQkPe
>>701
一撃一撃って、結局これで三回目だな。
何かだせ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:29 ID:eb4u6ktv
関係ないだろうけれど、「ヨクサル」とは
原作版ムーミンのスナフキンの父親の名前だそうです。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:33 ID:5ZbS7pLE
禿しく禿しく禿しく禿しく既....
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:36 ID:f+zFeEzA
これって完全版と通常版でどういう違いがあるのかなぁ…
スペシャルな新作ってまじでスペシャル?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:38 ID:f+zFeEzA
>>721
あ、谷仮面のほうね
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:38 ID:s0+QOC8t
ハァ?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:45 ID:f+zFeEzA
>>723
完全版には”巻末にはスペシャルな新作がついてます”とか書いてあるのよ
どっち買おうか迷ってるんだけど
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:49 ID:GQZz2HEb
まず通常版を買う→特殊な手段で完全版を入手→完全版の新作部分だけプリントアウト
→それを通常版にのり付け→ウママー
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:08 ID:/SffCREg
そりゃ完全版買うべきでしょ。
全巻買うなら完全版の方が安いし通常版を買っても何の利益もない。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:09 ID:f+zFeEzA
あ、やっぱり新作があるんだ どんなもんか見て完全版にするか決めますわ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:12 ID:XEoV1pBQ
というか谷の通常版って今でも売ってるのか?(;´Д`)



729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:15 ID:2Htz7GhS
ここらで次回ネタバレ。

お互いの最高の一撃がヒット。
渺茫の中から四が消し飛ばされてく描写。
彰子:消された!
たったまま気絶するリーを見る渺茫。
渺茫:新たな、八極拳士・・・。だが今は。邪鬼。
リーの横を通りエアの方へ。
彰子:秒読みに、入った。
深道:なんだ?やられたのか!?砂埃でよく見えん。
モニターを置き廃墟を見て「いくか・・・」
ジュリ:マキ・・・
時田:マキさん・・・
顔を合わせる二人。
「どけ/どいてください」「俺は/僕は」「マキと結婚する!/マキさんを壊す!」

さらにその次で廃墟に入った深道と金がやりあうらしい。
その際に静菜と深道の関係も語られる。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:19 ID:/83E68Gc
もうちょっとひねれ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:24 ID:5NmzFdi8
深道のありえなさが凄い
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:32 ID:GyHmFEv+
ここらで次回ネタバレ。

お互いの最高の一撃が気絶している浦木にヒット。
浦木の中から英単語や数式が消し飛ばされてく描写。
月雄:消された!
真っ白になった浦木を見る渺茫とリー。
渺茫:東大は・・・
リー:諦めろ。
互いにハイタッチを交わしてエアの方へ。
彰子:…誰?
深道:なんだ?やられたのか!?砂埃でよく見えん。
モニターを置き廃墟を見て「いくか・・・」
長戸:金ちゃん・・・
静菜:金次郎・・・
顔を合わせる二人。
「どけ/どきなさいよ」「俺は/私は」「金ちゃんと結婚する!/金次郎を改造する!」

気がついて2人のやり取りを聞いていた金次郎は悶絶。
その際に腕の痛みに耐えかねて脱走。

733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:34 ID:0zZ0D7cJ
>>732
おまえばかだろ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:35 ID:2Htz7GhS
OKちょっとひねってみる。

お互いの最高の一撃がヒット。
ぶっ飛ぶ渺茫。
その場から動かず視線だけ吹っ飛んだ先に向けるリー。

立ち上がる渺茫。
リーの目には渺茫の姿が秒四のそれに見える
渺十五と渺四の姿が重なったまま歩いて来る。
しかし途中で渺四だけひざから崩れ落ちる。
そのまま歩いてくる渺十五の姿はなぜかリーの目には映らない。

リー:・・・俺の、勝ちだ・・・・・・。

立ったまま気絶するリー。
その脇を平然と通り過ぎる渺十五。
彰子:(リーのほうを見て)渺茫と同じレベル・・・。(マキを見て)そして・・・。
渺茫十五:邪鬼。
リーの横を通りエアの方へ。
彰子:ついに、重なる。

マキの目には秒十五に残りの十三人の姿が重なって見える。

深道:なんだ?やられたのか!?砂埃でよく見えん。
モニターを置き廃墟を見て「いくか・・・」

ジュリ:マキ・・・
時田:マキさん・・・
顔を合わせる二人。
「どけ/どいてください」「俺は/僕は」「マキと結婚する!/マキさんを壊す!」
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:42 ID:+Um3K0+g
末期癌
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:47 ID:EaNyONQl
>>732
ハイタッチを交わす渺茫とリーを想像してちょっとワラタ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:57 ID:04Mvwgvs
>>732
長戸の最後のセリフは「金ちゃんの子供を産む」の方がらしいな。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:07 ID:IjCnuA+6
>727
ちょい前に地元の満喫に完全版入ってたんで見てみたことある。
ほんとに“オマケ”マンガだが、
何巻だったかに子供マキと谷が絡む話が載ってる。
739リー:04/01/14 00:12 ID:/MKbPpaI
八極拳士は不意打ちで相手を倒す
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:20 ID:rxgzXZUo
/MKbPpaI


今日のNG ID
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:29 ID:ba8QJ13d
今の顔色のいいリーさんよりも
昔の頬がちょっとこけてた頃のリーさんが好きだ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:44 ID:Yznq9zJ1
で、真之介は結局噛ませ犬でおわりかよ・・・(;´Д`)
あれだけ期待させて置いて・・・
勝負の見えたリーなんぞとダラダラやってないで、
真之介の方が良かった。
剄のジュリエッタやリーじゃ勝ち目もないだろうに・・・
屋敷がジュリに勝てなかったように・・・
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:48 ID:s5nopoCY
リーさん、1巻でサバトの連中にボコられてたな。
あれをきっかけに強くなったのならエアより遥かに成長速度上じゃん
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:50 ID:AEgsvp9Y
>>726
オリジナルの表紙が見れるという利益がありますが?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:54 ID:ZF+gDqYO
なんか強キャラが次々とボコられてんな。
どうなっちゃうの?
シンノスケはもう終わりですか?
で、牧とボーボーの一騎打ちで終了?
打ち切りくせー。
どうせ最後牧が勝つんだろ?
それでもあと一年くらいかかりそうだが。
なんかもうスジ見えてるし楽しみ無くしたなー。
セスタスもイマイチだし、
ベルもなんかもうわけわからんし
ホーリーにでも期待するかなぁ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:55 ID:4smMbdpI
>>742
屋敷の剄は、手を当てた状態で「頸だけ」を放つもんだからリーやジュリエッタとは違うよ
単純な剄の威力だけでも屋敷はこの二人より低いのに、二人はさらにただの打撃と考えても強いし
威力は剄無しの打撃≒剄だけの打撃なし<剄ありの打撃
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:00 ID:F7smg1sn
ちょっと同意
伸之助の定石には当てはまらない格闘スタイルなら十五渺茫も対応するのが難しいと期待していた
一撃だけを繰り返すのは何か間違っているような感じ
グランドゼロの時はかっこよかったんだけどなリー
正直、バトルロイヤルでの十五渺茫との戦闘では佐伯の方が面白かったような
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:01 ID:ba8QJ13d
なんで屋敷はパンチに気を込めて撃たないのだろうか。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:02 ID:2pklWMh4
悪いが10日程で谷仮面とエアマス全巻揃えた
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:07 ID:ba8QJ13d
>>749
「悪いが」はいらねェ!!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:08 ID:4smMbdpI
屋敷は腕ほっそいし格闘技や殴り合いの経験もなさそうだからへっぽこパンチしか撃てないんだよ
そもそも剄を込めてのパンチは撃てなさそうだし、出来たとしても逆に剄の威力が落ちそう
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:10 ID:zO+Y38xo
その前に拳が壊れそう
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:19 ID:LB+vauyM
屋敷は脱ぐと結構ムキムキだったような>ケアリー戦
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:34 ID:Yznq9zJ1
シゲオの攻撃(八極)は、みんな剄がない?腕力のみ?
それなら修行次第でシゲオは(゚д゚)ウマー ?
755753:04/01/14 01:35 ID:LB+vauyM
と思って11巻見直してみたら
シゲオやカワハラと比べると筋肉のつきかたが全然違った
金次郎より少し大きい程度か
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:43 ID:Hf4fe6x6
>>754
VFでアキオの攻撃に勁っぽい効果がつけばシゲオも
勁の修業を始めるかもしれないな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:52 ID:DgRvYbR/
拳法を愛しているアキオを愛しているシゲオ。
やはりヨクサル世界では愛こそが最強なのだと信じてみる。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 07:19 ID:zP5pIATz
>>757
お前はコンビニに行って弁当を買い、
店員に聞かれる前に自分から暖めてくれと頼んだ挙げ句に、
その弁当を暖めている数秒の間に弁当のことを忘れて退店し、
しかも逆ギレしたこと、何度となくあるだろ?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 07:34 ID:DTQ8KCXd
どうでもいいが、剄ではなく勁だろ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 09:56 ID:97mNQW3k
とりあえず、小西ヲタのオレは何をしたらいいんだ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 10:08 ID:OPxHnJEv
>>760
即バキバキすれば?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 10:58 ID:ukUTyiZi
>>760
夜空に輝く最強の星になればいいと思うよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 11:05 ID:hba3dcS+
>>760
仮面ライダーの変身ポーズ全部憶えろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 11:10 ID:YC0Vukvd
屋敷の勁とリーやジュリの勁は同じ勁でも使い方が違うと言ってみる。
浸透勁と勁の打。リーやジュリのは浸透しないと思う。打点で炸裂。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 11:52 ID:hba3dcS+
深道の正体はケンだよ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 11:58 ID:DeUhtCTw
ネタバレ

深道がマキに倒された渺茫を吸収してラスボスになります。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 12:04 ID:6jM1zs7F
松平健
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 12:05 ID:8nwDQMSw
ネタバレ

深道に月雄を殺された麗一が覚醒、ハイパー麗一2になります。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 12:26 ID:97mNQW3k
とりあえず、仮面ライダーからやってみるか・・・
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 13:52 ID:W98z0S1C
とりあえず死人でないよね
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 14:53 ID:2wliseT5
なんか渺茫がサワヤカになってる気がするのは気のせいだろうか
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 15:33 ID:sC7HtH6h
リー先生変な汁出してキモィ! きたねぇな〜w
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 16:00 ID:Lhp1JcFR
勁のダメージで胃液が逆流、若しくは
みぞおちの太陽神軽叢の機能異常で迷走神経系を上方に伝って
咽頭部のリンパ浸潤や唾液腺分泌が異常亢進してるためと思う。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 16:23 ID:SHJ5Sv9y
ヨクサルの世界で死人がでたら萎えるよな〜
死人がでないのはいいことだ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 17:24 ID:wg1xHedz
月雄ってアホ道がジュリにやられたの知ってたのに、
屋敷の戦いは見てなかったんだな・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 17:52 ID:oQfcsK4I
>765
カレイドで影が薄いと思ったらこんなところで油売ってたのか・・・
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 18:11 ID:LY1dUOed
深道の正体って、妊婦の島にセクハラして谷に飛ばされた八百屋のエロ親父だろ?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 18:56 ID:LB+vauyM
尾形もシズナの作ったスーツ着てるのに
なんでシズナは尾形に冷たいんだ?
シズナマンスーツを拒否られた?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 19:06 ID:y65pi2Br
>778
シズナマンじゃなくてただの客みたいなもんだし。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 19:20 ID:LB+vauyM
強ければ誰にでもシズナマンスーツを着せたがりそうだけどな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 19:29 ID:LB+vauyM
ああ一応シズナマンの中の人の外見にも拘ってるのか
久坂も中岡も金次郎も顔は良いし(谷はわからないはずだが)
マキも美奈もマンガの中では美人設定だからか
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 19:32 ID:edJuNZan
シズナは長戸に踏み潰されてほしい。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 19:48 ID:+GMOIeQP
シズナが久坂を好きだというのがわかる描写が見たいな。
谷では一番好きなカップルだったんだよ。シズナ浮気すんな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 19:50 ID:YcFjdNOt
久坂はもう出てこないだろ。
つーか出なくていい。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 20:20 ID:edJuNZan
次は時田を改造してほしい。
弱いから。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 20:57 ID:UBSHgNA3
しかしリーって今回ので一気に株下げたね
グラゼロの時は賛美の嵐だったのに
今回は寧ろ引っ込めって声が多い・・・
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 20:57 ID:LB+vauyM
次は佐伯かな
強いし理想の体型に近いし
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 20:59 ID:4smMbdpI
カプール

屋敷&カイ
月雄&サッキヤマ←(カプール交際)→麗一&蓮華
みおり&アホ道
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 21:10 ID:DeUhtCTw
>>786
そうか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 21:14 ID:uxOUYHgr
一部の基地外がリーを叩いてるだけでは
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 21:52 ID:F7smg1sn
リーの評価は次号で決まると思う
これでまたしてもぶっ飛ばされてやられましただったら目も当てられない…
なんとしても十五渺茫に一矢報いねば八極拳の名がすたる
これからのマキと渺茫の一騎打ちで終わるかと思うとちょっと寂しいなあ
792名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/14 22:13 ID:x7Pg0cg1
ふつうに次号で決着だろうな。
リーにはパパの分も頑張ってもう少し
渺茫を苦しめて欲しかったが。
ここまで、好きなキャラが手も足も出ず、
次々負けてしまうのであればいっそのこと
マキにも負けもらわないと。



793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:19 ID:LSBh5OyT
>>792
距離をとって足下のガレキを渺茫に投げつけるとか?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:19 ID:xy1BJTFr
一部(もしかして一人)が叩いているだけなのに、
あたかもそれが大多数の人間の総意だと言わんばかりの奴っているよな。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:29 ID:ZSpiSQj3
うそ、この時間でネタバレまだなの?
休載ってことはないですよね。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:31 ID:Yznq9zJ1
エアが真之介にもシカトしてたのが、微妙・・・
奴はエアに会うだけ為にキタのに。
それで、シカト。(´・ω・`)ショボーン

ジュリはシカトされてもキャラだから良いけど、
あの使い方の真之介までシカトされては、寂しすぎる。
エア人格だろうが、せめて超サイヤ人になった悟空と御飯の会話相当ぐらい欲しかった。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:32 ID:F7smg1sn
>>795
来週
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:33 ID:Y3Gi319f
>>796
エアの目当ては渺茫だからね
小物には全く興味ないんでしょ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:36 ID:4smMbdpI
いやあんな倒れた状態で名前だけ呼ばれても対処のしようがないし
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:37 ID:9JV+Au/K
ていうか、しんのすけだって気付いてないと思う。
声しか聞こえてないし。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:38 ID:xy1BJTFr
バトルロイヤルも佳境に入って神経研ぎ澄まされている時に、
立ちふさがってくる挑戦者ならいざ知らず、倒れている人まで相手している余裕はないと思う。
実の父親すら素通りしていたし。
ジュリにしろ伸之介にしろ、マキに戦いを挑んできたら反応すると思うけど。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:54 ID:qUXh0dxd
リーは邪魔なゴミを掃除しただけでも価値があった
たとえこのままいいとこなく渺茫に負けても
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:00 ID:X+Dt/VPo
正直いって、ジュリには気づいていたとしても聞こえないふりをしていたと思う。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:09 ID:xp+C3MJo
時田は多分アレ気付かれてないよな・・・
数ヶ月間仲良しグループの一員だったヤツと半年以上会ってなくて、
いるとも思ってない場所で声だけ聞いても気付かないのが普通だよな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:14 ID:IvTZOLbj
ジュリだから時田だからって言うより
戦えない奴に興味は無いって状態なんじゃないか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:15 ID:X+Dt/VPo
ただストリートファイトではエアマスターで通っているから、マキさんと名前で
呼ばれたから知人であるかな、くらいは思うだろう。
マキが普通の状態ならば。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:20 ID:AEgsvp9Y
今の主人公はマキじゃなくてエアマスターだから。
これで納得しる!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:52 ID:2pklWMh4
今のマキは戦うマン
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 00:17 ID:+I8Lpuvj
バカで攻撃するのはやめろ!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 00:18 ID:WW9ftY3B
リーは負けても>734の嘘バレのような負け方ならいいかと思う。
普通に負けるよりピエロではあるが。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 00:48 ID:P+TFj9wu
なんかエア対渺茫は今までの格闘セオリーにないマキの動きに渺茫が翻弄されそうな
気がする。でもエアの打撃で渺茫にダメージ与えられるのか?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 00:52 ID:AuFW3eHc
とりあえずパンチラ見て鼻血ブー
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 00:56 ID:x1xOwPFo
でも今パンツじゃないんだよなあ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 00:59 ID:AuFW3eHc
あ、そうだったな_| ̄|○
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 01:06 ID:QRVS7MGC
ふと思ったが
月雄と麗一は実は気絶してないっていう描写が何回かでてきたから
後で活躍の場面が与えられるんじゃないだろうか。
個人的には3人組倒して優勝するんじゃないか、と思ったり。
(エアと渺茫はどちらか勝利の後倒れると予想)
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 01:20 ID:L9XJ3Ry1
>>815
月雄と麗一だと、あの3人組相手ではいい勝負というか下手をすれば負けかねない。

生き残ったつわもの達はエアマスターと渺茫以外眼中に無いし、あの3人組は今後どうなって
誰に倒されるかは気になるところ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 01:30 ID:XVmFtbru
麗一はともかく月雄は負けないだろ・・・あんな三人組に
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 01:38 ID:H2by5Db1
三人がかりで来られたら負けるだろ。
コンディションも万全じゃないし。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 01:51 ID:eDya1sGd
一応馬場より上のランクが3人揃ってるからなぁ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 02:03 ID:TIm8CNNQ
やっと借金返済か月雄
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 02:10 ID:xUPomJUJ
じゃあ名残惜しいが 私はこれにて失礼する
体に気をつけて暮らせよ・・・
親愛なる月雄へ
                サッキヤマ

月雄ぐねぐね
              〜完〜
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 02:13 ID:I/PrRTVa
月雄がBRの賞金で建てた家を見て
完全に打ちのめされる屋敷。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 08:21 ID:geL8jNcp
冷静に考えるとリーさんが渺茫に勝つと後の話が続かないよね。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 08:24 ID:TaKwv1kI
>>822
それ面白いな。
そう言えば月雄の家は玄関壊されてからどうやって出入りしてたんだろ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 09:00 ID:VAX00S4S
ハシゴ使えよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 10:50 ID:/wuRqvFq
死めぇ!
ザマミロミロ助!

月雄のこういう台詞大好き
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 14:37 ID:drod8g9M
月雄はいじめっ子なので僕は苛められてたので嫌いです。
あと僕はいじめられっ子なので屋敷もいじめられっ子なので嫌いです。
だからエアマスターが好きです。
エアマスターはマキのことです。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 14:39 ID:4lfGDNw4
屋敷対月雄が負けた奴で屋敷が勝つところを見て驚く月雄が見たいけど
まあそんな屋敷の名誉挽回にコマ裂いてられないよな
屋敷好きなんだが
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 15:43 ID:GfqqQi6k
谷仮面完全版4巻の表紙の人物は中岡ですか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 16:16 ID:cht6/kDw
中岡に憑いてるキツネの霊です
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 16:35 ID:FP6mIdgG
>823
ヲタですら勝つとは思っていないよ。
なるべく良い勝負して欲しいと思うけど。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 17:49 ID:x1xOwPFo
時田のなんとなく心が読める設定ってまだ生きてる?
俺はジュリのマキへの愛しかない心を読んで時田が苦悩するのを期待してるんだが
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 18:23 ID:Q/WTH1ao
どうせマキの裸ばかりで時田もジュリも同じ
マキへのレイプ願望の高さに益々ジュリを倒したくなったら男だが
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 19:42 ID:bY1XPam8
アマレスを軽く料理した伸がジュリに負けたら
インドに行った意味が無くなる。
作者だってそこまでは扱い悪くしないだろう。
さらりと流す体術だし、由紀姉vsジュリみたいな結果じゃないの?
直緯的なノーマル長戸には強かったけどね。
金に狂った長戸じゃないとはいえ、蹴り一発で勝ったわけだし。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 19:43 ID:GrxWWxS9
>>832
そんな設定あったっけか。
戦いを求めていた小西に引き寄せられたから?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 20:21 ID:drod8g9M
>>832
時田が屋上に引き寄せられたあれは、ジュリエッタがマキのこと好きすぎて大体の居場所がわかるように、
時田も格闘に没頭しすぎて強い闘争心をなんとなく嗅ぎ取ったってことで、心が読めるとかじゃ無いと思う
マキと由紀が15漢渺茫の気を感じ取ったのと似たようなもんでしょ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 20:53 ID:XVmFtbru
時田とリーの例は
弱者でも怪我人を不意打ちで狙えば強者に勝てるという典型例だな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:04 ID:eCo1qv4Z
もし長戸の心が読めたら気が狂いそうだ
シゲオとスナイパーの心なら読んでみたい
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:09 ID:ZDCwfa0l
>837はスルー推奨。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:35 ID:bUoPQalc
深道ランキングのシステムが、どうもよくわからない。
負けたらランク外に出てしまうため、戦うたびに空位がどんどんできてしまう。
あれってどうやって埋めるんだろ?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:39 ID:NU018mKP
>>838
シゲオの心は読まずとも…
むしろ女を口説いてるときの佐伯の心を読みた(ry
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:54 ID:Vbp6vbg1
>>839
既に誰も触ろうとしてない罠。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 22:06 ID:wDIjZ8qi
みおりたんが勝ったときはスライドしてなかったっけ?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 22:22 ID:s5RM7ziX
>>840深道が定期的に埋めなおすんじゃないか?
上位ランカーが負けたらそいつが一段下がって、
下のやつも全部下がっていくってほうが問題なんじゃないか?
とくに一桁ランカーは100万単位の金が動いてる感じだし、
負けたやつはとりあえずはじいて後で深道がマッチメイクするんだと思う。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 22:29 ID:vuED4uMl
>>840
リザーバーには優先的に挑戦権が与えられるとかなんとか。
多分リザーバー同士で(あるいは現役ランカーも含めて)空位決定戦とかもやるんだろう
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:10 ID:ZXno4sRC
ジークンドーと小西がやった時みたいなのしょっちゅうやってんじゃないの
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:15 ID:RNim5Q4w
>>834
由紀がジュリにとって天敵だったのは由紀の攻撃方法が
「相手の攻撃の力を利用した投げ(要はパワータイプ程投げられた際の
ダメージがでかい)」と、相手のタフさや防御力があまり関係無い
「急所を狙った抜き手」だったからでは?
時田の攻撃はあくまで「打撃」だから、どっちが勝つとかは別にして
結果は全然違うと思う。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:35 ID:ozKmbEpG
もしかしてバトルロイヤル編終わったら最終回か?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:40 ID:eCo1qv4Z
次はアメリカ編だよ
日本国内でいくら強くても世界で通用しなきゃ駄目だからね
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:47 ID:F3DCRrmE
次は魔界編だよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:48 ID:Yi0U6xfX
次は、死(rya・・・だよ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:55 ID:eTldQ6PA
アメリカはアメリカで、マキを気に入ったトンデモ男が
「お前らはスパイダーマンにでも守られてんのか?」
とか言ってそこらのオッサン蹴っ飛ばしそうだ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:00 ID:V1mrfzHa
そしてそのオッサンは実はスーパーマンで(ry

妄想楽しいですかオマエラ>849-853
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:08 ID:qoCSdMK6
美奈を上回る金髪巨乳から愛され
ストリートギャングのボスを愛する変態巨人のホモから電波攻撃
本場だから更にホモ度パワーアップ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:11 ID:K5R0mXUm
リーって「(三度目の)一撃で倒した」とか言いそう
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:35 ID:NUtUI/Bx
あー、ちょっと読んでなかったら時田やられててビックリ
して、渺茫は彰子に裏切られて十五漢返上!
望み通り、俺のままで、リーの一撃食らって来週退場。
そして真十五漢渺茫として時田復活!
もち、リーも1秒で退場...............ダメですか?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:39 ID:sLmS2YDU
>855
「記録に挑戦するか? 俺の打を実際三度受け切ったやつはいねえ」

って本人が語ってるし、んなくだらんことはいわんだろ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:41 ID:sLmS2YDU
>856
┏━━━━┓┏
┃        ┣┛
┣━━━━┫
│   し  .│
│   ょ  .│
│   う    |
│   ゆ   │
└────┘
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:44 ID:RwaFiW2t
>>856
無きにしも非ずかな。
それが時田かどうかは別にして。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:52 ID:alDY2f/U
「記録に挑戦するか?俺のDAを三度受けきった奴はいねえ」

そこでNBK社歌ですよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 01:07 ID:Glw0vt/f
DA!DAッ!DAッッ!!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 01:12 ID:U7qNbFIB
>>856
渺茫もリーも長いし、マキの相手には時田アリかも。
863カオリ:04/01/16 01:50 ID:UqjcgVEr
エアマスターーーーーーーーーーーーー!!!!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 01:57 ID:k6VJW1SV
さっきやま
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 01:57 ID:8VBAaIT2
>>861 DA!DA!DA!ヘイ
BRにダイヤモンドカツタ参戦
頭突きでコンクリわれるってリアルですげぇ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 02:25 ID:OVnw4xWy
なんか伸之助には、ナメック星に移動したときの
ピッコロみたいな扱いだよな。
5階級特進したのに、いつの間にかもう虎丸扱い。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 02:31 ID:u0BJMaf2
けど速攻であの小西を倒したんだからピッコロほどヘタレてはいないんじゃない?
月雄にやられてたころが懐かしい。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 02:43 ID:KPkKGuok
速攻でという程か?
小西を倒したのは凄いと素直に思ったけど。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 03:37 ID:WU3NOGpt
シズナマンのピンチの時にはコレを使えー
みたいなのはどうなったんだ?金復活に関係ないだろうか?
870名無しんぼ@お腹いっぱい
::::::::/l⌒ヽ   〃/|::/ ヽ:::::
:::/ |{ o ヽ.l /|::| !|  ヽ:      20歳。
/    ヽ、_」|レl |::レ||'´ ̄`     モデルから女子プロレスに転向。
       __ノ巛!レ'||´o ̄`      マジオススメ。
  /⌒'、 { _   l!`−一'´
 /`⌒ヽヽ、___ ` ー--
.//_/⌒ヽニニ┬ヽ!`=彡::
|/_/         レ1! /:::::