→【首筋に】有馬啓太郎☆月詠☆1st-PHASE【Chu!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
如何程の需要があるのか分かりませんが、とりあえず立てました。

後のことは考えていません………。

 煽り・荒らしに対しては、

『霧散』の対応で……。

【関連スレ】

☆ ああ、ガムやるよ
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1046586699/

【参考リンク】

☆ Comic Gum // official site
ttp://www.comicgum.com/

☆ ワルワル同盟
→ググって下さい。

↓↓↓↓↓ 以下、ご自由に ↓↓↓↓↓
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 06:36 ID:ixgroyiJ
てひひひひ〜。田村ゆかりが>>2ゲットっス〜!
         ______
     ___/          \_
    /  .|            \ヽ  飯塚雅ゆ>3 オバQはすっこんでろ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |  桑>4ま法子 一生ヲタ相手に朗読会でもやってろ(プ
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |  川澄綾>5 顔カンナで削って丸くしてこい、まずはそれからだ
   |    ヽ6||   ( ・) || ( ・)l  | |  沢し>6みゆき 木谷に何回抱かれた?
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |  水樹>7 演歌の次は声優か、おめでてーな
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |  は>8し原めぐみ もうてめーの時代は終わりだよ
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |  井上喜>9子 オバサン、無理すんな(藁
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  |
  |     .|   \.  ヽ=====/,|   |  >10以下 まとめて氏ね
 .|    .|    \_________/ ,|   | _____
  |     .|   // \ /ヽ\|____/       /
 .|     |  /  \  ∞ノ      /  iBook  / カタカタカタ
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ_/_____/  
  .|     | /    ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ||        | ̄
3注意:04/01/05 07:17 ID:V4lzolqS
「有馬兵衛」の話は、エロ同人板でして下さい。
「有馬○太郎(有馬秘太郎)」名義については
『エロ漫王』(こんなタイトルですが非18禁)等の商業作品があるので
節度を保った言及は可。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 07:19 ID:V4lzolqS
『ノストラダまス』の続き、もう描かないんだろうなぁ……。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 21:39 ID:oiWDUyme
スレ立ておめ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 01:19 ID:TspV3qjr
ガムスレ見てると人気なさそうだが
スレが立つところを見ると、それなりに人気があるのか?

漏れは月詠とまほろさんのためだけにガム買ってるのだが
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 09:21 ID:N6LopKlQ
正直FR時代しかよくわからんが、えらく絵柄が変わったな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 10:46 ID:kwF27ZQ+
単行本揃える程度には好きだぞ。
ここ数回の展開はちょっと萎えだけどなー。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 21:48 ID:ku6DrdPn
何かと勘違いして購入した、1巻だったが、翌日に6巻まで購入。

スレ立てて、初めて知ったこと。
「有馬兵衛」の存在……手にはいるかな?
該当スレがあるなら誘導願います。

>>6
誰かが、立ててくれ、と書いてたので立ててみたら無理だったから。
悔しくて要望スレで立ててもらった。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 23:20 ID:q9mSvGSV
少なくとも都内じゃ平積みあつかいだからそれなりと見てよいのでは
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 10:15 ID:3BOqov0G
札幌の漏れのよく行く書店でも平積み扱いだぞ、まあたいていの新作は平積みなんだけどな。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 11:15 ID:3BOqov0G
仕方ない、ネタ振っとくか・・・

有名プログラマーって何?
プログラマー風情が有名に成れるのか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 21:08 ID:2tTJTet6
ラブラブベタベタなのが読みたいのであって、人外バトルモノなら
間に合ってますという気分。<最近の展開
14肺魚:04/01/08 05:55 ID:wdu2k6/K
エルフリーデ・・・・出ないなあ・・・・・
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 02:33 ID:V9XfssEY
有馬センセの漫画とは「エロ漫王」で出会ったという人、私以外にいます?。

16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 03:22 ID:6p8gmcNM
7巻が何処にも売ってない_| ̄|○
17ネタ投下:04/01/09 09:27 ID:6p8gmcNM
裕美は処女なの?
18援護(になるかな?):04/01/10 02:17 ID:yyK10fDj
「エロ漫王」では作品中の漫画のネタでいろんなこと
やらされてましたが。それはさておき。

やっぱり非処女でしょ。
1917:04/01/10 03:58 ID:s3BvqpKY
>>18
まあどうでも言いネタだねw、それ以前に年齢がわからん。
それにしてもマジでネタがない漫画だなぁ・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:25 ID:5vudtSz+
>>13
まぁ、その通りだが。
その方が人気が稼ぎやすいとかどっかの漫画家が言ってたな。
2118:04/01/10 20:32 ID:yyK10fDj
ネタというと、恒例なのがアニメ化したとき、誰にどの人の
声が合うか、なんてのがありますけど。

アニメ化は難しいだろうし。(話の進み方、某真月譚との被
り等)
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:04 ID:uCT63LMd
>>20
というよりも、>>13の言うようなラブラブベタベタはあまりやりすぎるとマンネリ化してよくないとも思える。
人外バトルはそれほどつまらないネタでもないし、交互に使うってのもいいかもしれないね。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 03:34 ID:jopLIFWB
ファンロード時代は黒歴史でつか、そうでつか…
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 16:56 ID:dF+Zc9HG
ネタが…。
25ネタ投下:04/01/15 17:16 ID:eAtu13mD
公平は童貞?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 22:13 ID:Hbuj+6ll
>>25
有馬秘太郎名義の同人ではやってたな・・・
27ネタ投下:04/01/15 22:23 ID:eAtu13mD
漢字間違ってるし・・・

>>26
同人誌なんて話にならんわな、時期設定あやふやだし。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 02:44 ID:p79LzezP
Hosyu
29保守:04/01/17 19:04 ID:4C50XH49
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄ ̄
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 22:30 ID:cjUqjDVL
>>27
ま、ね、同人誌だし。

非常識な話で申し訳ないんだが、巫女って非処女って
原則あんのかね?

神に全てを捧げるといういみでは、そうなんだろうけど、
どうみてもアルバイトの人が巫女姿でお守りとか札所
で売ってるし。

スレ違いスマソ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 14:20 ID:Qni+tLlf
Hosyu
32寒すぎっ:04/01/21 15:30 ID:0yCxYykf
大寒保守

…あぁ、全てが寒い……。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:21 ID:zKtSnGnh
> 非常識な話で申し訳ないんだが、巫女って非処女って
> 原則あんのかね?

巫女は基本的に処女では?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 01:48 ID:QjPp+Crn
ああ、書き込みがない。

35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 02:35 ID:Cbc9i6gF
>>33
神道に聖書は無い、よって決まりもあまり無い。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 16:52 ID:uBY2edgT
>>12
もりばやしりんごはかなり有名だったと思うが。
でも、あれは漫画家が有名?プログラマになったから逆かも。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 20:57 ID:q1ca2ciS
月詠キャラ人気投票
ttp://www.torawaka.ne.jp/user/vote/comvote.cgi?id=tuki

つくってみますた
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 21:51 ID:ZemRhK/j
>>37

ん?投票できない?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 07:58 ID:WyEGUrLP
>>38
投票したいキャラクター名が無い場合は自分で項目を作ってください
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 02:42 ID:rq1J+wCM
もしかしてこのスレの住人って2人?
41番号っ:04/02/02 23:42 ID:lHrS5q9L
壱!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 00:48 ID:OIBV+57S
弐!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 02:35 ID:ZlhBJ4WY
本当に2人だな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 00:20 ID:kP5AH8et
こんなところに、有馬センセのスレッドが
あるとは。

この方も寡作になるのかな?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 07:25 ID:qgAvWQ96
>>44
3人目の住人キタ━━━━(Д゚(パンチ!ボカッ!☆○=(゚∀゚)=○☆パンチ!ボカッ!)Д゚)━━━━━!!!!
4644:04/02/04 07:33 ID:kP5AH8et
>>45
ええっ!?
書き込むと殴られるんですか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 07:45 ID:qgAvWQ96
>>46
別にそういうわけでは無いです。

それからこのスレは1000まで行かせるんでよろしく。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 17:45 ID:qn9Rt00G
たまたまnyで見つけたからダウンしてみたら結構はまったよ。
正規で買うつもりはないがお前らよろしくな。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 17:49 ID:qgAvWQ96
>>48
とにかくこのスレはsage進行だ、わかったな。
何があってもageることだけは許さん。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 22:32 ID:2EifIC3Z
3人目です

なんか書き込みがないんでとりあえず保守
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 22:08 ID:yjIpiJEA
とりあえず4人目
523人目:04/02/06 23:07 ID:SSzd+hk8
>>51

なんか儀式らしいので

4人目の住人キタ━━━━(Д゚(パンチ!ボカッ!☆○=(゚∀゚)=○☆パンチ!ボカッ!)Д゚)━━━━━!!!!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 23:57 ID:xzgk9ABB
>>51
貴様ageやがったな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 09:45 ID:fuZuoces
ふふふ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 16:43 ID:IvB2NizH
へへへ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 21:42 ID:/TP52skX
ほほほ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 03:22 ID:RUC26gVR
5人目
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 11:30 ID:Teb1s0j8
>>57
ageんな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 15:49 ID:0LLSdRri
7巻が見つからねぇ。
漏れに逝ける範囲の全部の本屋逝ったが1〜6巻は揃ってても7巻がない・・・
出てるんだよな?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 20:01 ID:3g/MNi5e
7巻は絶賛?発売中ですよ。

地域を述べて頂ければ、有用な情報が入るやもです。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 20:58 ID:Smvb65we
>>59
漏れが勝った時も確かになかなか見つからなかった、背表紙のデザインが違うから気をつけろ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 23:46 ID:cZlGC48K
7巻からなんで変えたんだろ?

ちなみに皆さんお気に入りの表紙はどれです?

私はやっぱり(?)6巻


と○めきトゥナイト♪
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 16:53 ID:DKfbv/Y4
漏れも6巻の表紙がいい
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 11:21 ID:UxsCYhNW
将軍様の誕生日に記念カキコ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 22:58 ID:GyPbxvtm
>>62
当然あれはマントの下は裸なんだろうなあ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:29 ID:9iBpnC9o
>>65
でしょうねぇ。

しかし、ストーリーはあんまり憶えてないんだが、
なぜか江藤蘭世ファミリーの声の人だけ憶えてる。

ぐぐってみると原作の漫画は17年も続いてたのね。

月詠はいつまでつづくかな?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 19:46 ID:9fcE/lfN
>>66
続く方に1万トルコリラ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 01:03 ID:Hq2aFt8X
目指せ最下層
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 01:37 ID:FsUv1qo4
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 01:49 ID:+IQV0XZd
うふふ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 02:04 ID:Op+WrOxh
ククク
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 23:36 ID:lItlFGiY
保保保
73肺魚:04/02/26 05:38 ID:shI5KwEn
ってゆーかね、エルフリーデが出ないとね、この作品の魅力も半分なんですよ。
俺の中では。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 15:30 ID:BLOPNWuH
ってゆーかね、ひろみが出ないとね、この作品の魅力も半分なんですよ。
俺の中では。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 18:50 ID:vQg9KOYd
話題が無いんで保守ついでに。
今度発売されるコミックブレイド増刊のコミックブレイドGUNZに
作者が読み切りを描くみたいですよ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 23:54 ID:1SlU+Phq
ありがとうございます。

>今度発売
宜しければ詳細を、
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 02:27 ID:Kgs6Toa8
うーわ。ガムの発売日直後なのに反応薄ッ。
萌えから燃えっつー感じになったのに…。たまには耕平に見せ場があっても
良いじゃないか…。と。ダメですか。そうですか…。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 06:52 ID:2OaAKAzs
>>77
どうやらみんな単行本派みたいだからな、GUMが出たところで誰も読んでいないんだよ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 10:12 ID:80De0hT6
>>76
今度発売っていっても4月下旬みたいですけどね。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 23:21 ID:Dfz2SM0P
>>79


らじゃ

P900i買ったついでに、Gum買ってきましたんで今から詠みます。

81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 23:02 ID:v0ZpgxOj
hosyu
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 21:06 ID:zXNBWYBl
ほしゅ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 21:37 ID:aUUbhSvE
【ああ、】Comic Gum 2枚目【ガムやるよ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076770310/-100
hosyu
844人目:04/03/06 01:09 ID:BmxUa3ZA
今月の話題ないの?
個人的には
「長かった・・・」
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 03:04 ID:nquUBOwY
未だ読んでない……。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 02:24 ID:8TlsvD6C
hosyuスレ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 16:00 ID:vwhR44R+
皿に捕手
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 00:01 ID:Xt8BZg9a
落ちるの?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 00:17 ID:Xpn/Jn+m
分かんないけど保守

ついでにネタふり

近年コミックスにフィギュアが付くのが流行
ってますが、月詠でフィギュア付き限定版(
値段倍)と通常版(値段据置)がでたらどっ
ちを買います?


私はとりあえず限定版
ただ飾る勇気はないんで、フィギュアは箱ご
と押入れに。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 02:03 ID:zXbewUYU
>>89
通常版、基本的にかさばるものはやなんで。
それに、そのお金と面積があるなら他の漫画を買いたい。
91三人目=89:04/03/14 00:24 ID:8yiehCN6
漫画の限定版につく物は大抵保管に困ります
ね。

DVDだと専用の収納ケースで重宝すること
もありますけど。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 04:25 ID:Mavzb3ys
フィギュアなら、ばっさり止めることも可能かもしれませんが、
カバー絵を変えられるのも、少々辛いです。

……はい、両方買うでしょうから。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 00:44 ID:QH1eHcXa
そして、保守。
94三人目=89:04/03/16 23:14 ID:qpFZkkU6
>>92
カバーを変えず、そのまま通常版と同じ本だとどう
されます?

某まほろまてぃっくでは、本は同じものでフィギュア
がついてましたし。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 23:46 ID:KJbd8o2+
>>94

あのとき、カバーは違いましたよね?
96三人目=89:04/03/17 20:06 ID:Ts8OJQqQ
>>95
そーでしたね。失礼

最近の某マグガーデンが同じかな?
97三人目=89:04/03/18 17:46 ID:Jn3AcqkU
つづきませんねぇ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 03:35 ID:fClm18YH
実家でどうしても読みたくなり、2セット目を買ってしまった。

さすが田舎、本屋で購入した新本全部初版だった。
9998:04/03/21 03:38 ID:fClm18YH
誤爆してしまった、すみません。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 05:12 ID:a7nrxzUU
100ゲットならひろみ登場。
101ひろみ:04/03/22 03:38 ID:RxhdN1NF
ホシュ!!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 23:23 ID:c+Ks7HVj
↑キタ━━━━(Д゚(パンチ!ボカッ!☆○=(゚∀゚)=○☆パンチ!ボカッ!)Д゚)━━━━━!!!!
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 10:23 ID:kgiYfGIl
俺の近所の本屋7巻がどこ探しても置いて無いんだが。
本当に出てるんだよな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 21:44 ID:gAPdC9CJ
>>103
 出てる、ただ表紙、背表紙のデザインが一新されて、気を
つけないと見つけられない。

 ちなみに表紙はこんな感じ。スキャナもってないんでこれで
勘弁して。

 ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1080218544869.jpg
105104:04/03/25 21:45 ID:gAPdC9CJ
しまったsage忘れた

逝ってくる
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 10:16 ID:n23NMVgd
>>104
巫女葉月が可愛いのう。
107104:04/03/26 20:20 ID:XUGEQYUx
103の人は7巻入手できたんだろうか・・・。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 00:00 ID:Z949prJM
今月の新刊と併せて2版の出荷があったと思うよ。

近くの本屋2件とも平積みしてたよ。(in Osaka)
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 00:47 ID:ciuWiJxK
今日は三宮でガムを買ってきた。

最近下敷きの付録が増えて困る。

おっさんは下敷きなんて使わない。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 00:50 ID:ciuWiJxK
まちがえた、ブックカバーだった。
下敷きはWINGだった。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 10:53 ID:tabX0POp
お前ら、俺はインターネットの契約を一時的にきることにしたので、戻ってきたらdetというなんてことが無いようにな。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 16:57 ID:dTaN4Wgk
>>111

det……?

dat落ち?
dead?

New word?
113104:04/03/29 00:06 ID:dX3KcvnR
>>112
では111氏が戻ってくるまで、なにしましょう?

>>109
 最近、雑誌のおまけ付がおおいですね。紙フォルダやらフィギュアやら。
置き場所に困ってしまいます。実用性も低いし。
 下敷きなんか、こうワープロ代わりのパソコンがあると本来の使い方なん
かしないし。
 それと、販促用の絵葉書、あれも使い道ないんで、単行本に挟んでその
ままというのがおおいですなぁ。

 ちなみに皆さん、どんなおまけが欲しいですか?





 本音のところ。おまけより、本の値段を下げて欲しいなあ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 11:27 ID:o+tCvgJ8
>>113
個人的にはクリアファイルが一番いいんだよな。
家で結構使うし。
いらないと思ったおまけは友達にあげてるな。俺は。
115104:04/03/29 16:41 ID:dX3KcvnR
>>114
 なるほど。実用性があるようで、ない携帯のストラップとか、
はなから実用性などないフィギュアよりは、まだ使い道があ
るぶん、クリアファイルは重宝しますね。
 私もつかってます。
116104=3人目:04/03/30 23:29 ID:xzHbBA73
保守。だけど、続かないなあ(^^;

さてどうしたものやら。もうネタはアニメ化したときの
キャスティングぐらいか?

そもそもいったい何人ここのスレ見てるんだろ。

番号、1
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 00:43 ID:ghw8CpWy
>>116
2一応毎日チェックしてるよ。書いてないけど。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 00:49 ID:0Clp2orN
つーか、アニメ化なんかすんのかいな。
119104=3人目:04/03/31 01:42 ID:+Fukehry
>>118
当分ないでしょうねぇ。吸血鬼ネタは月姫でやっちゃったし。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 10:34 ID:I2MC8CVR

もしアニメ化したら月厨が大暴れしそうな予感。
121104=3人目:04/03/31 16:49 ID:+Fukehry
>>120
ありえて怖い。吸血鬼部分を押さえて、萌え部分を強調して・・・

単なる美少女アニメに落ち着いてしまうなぁ。
12241=スレ立て依頼人:04/03/31 23:23 ID:ywIIrPj/
皆さん、恐らく、毎日チェックはされていると思いますよ。

個人的には、土日を除いて、23h以内に何も書き込みが
無ければ、無駄撃ち入れています。

ふくらませそうなネタがあれば、いいんですが……。
月刊連載にもかかわらず、単行本1冊でone-actionの
ような感じに思えます。

となると、あとは読者側が妄想で暴発する?……かも。
ですが、余り好ましく無いように思えますので、この状
況でも良いのでは無いでしょうか?

次巻、8巻の時に盛り上がればいいのですが、いつに
なることやら。
123104=3人目:04/04/01 21:46 ID:uFa+06He
>>122
そうですね。とりあえず定期的に保守して
8巻を待ちましょう。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 20:02 ID:ZA5xWbgZ
ガム本誌見て面白そうだったので、1〜7巻まとめ買い。

6巻まできたんだけど、P.3の左、上下の中央付近に短い髪の毛の
ようなものがあるんだけど、これは印刷ミスかな?
125104=3人目:04/04/03 21:24 ID:eClap5LJ
>>124

 私のもっている6巻にはそのような線はありませんが、
短いってどのくらいですか?

 ちなみに6巻は初版です。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 04:26 ID:dY4qsYmD
有栖川二巻マダー?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 04:58 ID:7RlmJ0WH
M
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 14:31 ID:cnUyo64q
a
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 00:56 ID:0YqEn5Hm
ようやく7巻GET。
再販されるまでに6ヶ月も間があったから本屋で見つけられなかったのか。

俺の予想。(単行本専門)
敵側のアルトは仲間になる。
敵になってる理由が葉月ばかり大事にされるのでその疎外感から敵対してる。
耕平にやさしくされて寝返る。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 15:57 ID:KPkgsEC0
今日ブレイドを立ち読みしてたら、4月20日発売のコミックブレイドガンズの広告があって
作者の読みきりのことがあった。
確か題名は「うりポッ」って題名だったかな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 00:22 ID:fd8cgfJ1
d
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 04:32 ID:oFY/2InQ
a
133124:04/04/11 20:03 ID:46q/s7uh
>>125
返事が遅くなってスミマセン。
私のは第2版です。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 15:26 ID:Ij0Suy19
>>124

自分の本もありませんでした。(1st-Edi.)

念のため

[email protected] で尋ねてみられてはいかかですか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 01:09 ID:oEX2qi20
前に最強スレでがんばってたのは個々の住人?
多分全部1人だろうし。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 12:41 ID:t/3SPfLG
1日に1レスづつ進む律儀なスレだねw
ガム本誌スレだとエルフリーデが人気っぽいけど
ここの住人はやっぱ葉月萌えーなのかな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 17:29 ID:UHqyRhM4
6巻から7巻がタイムスリップしすぎて、「巻が抜けたかな」と思った?
138単行本派:04/04/15 03:33 ID:Dho8GxV/
一番すきなのは葉月ママだったりするw
特に第一次大戦の頃に暴れてたころの想像すると萌える
月詠人なんだしあの容姿で
キンケルみたいなことしてたんだろうなとか考えると興奮する。

あと俺もエルフィも好きだよ。過去編読んだらなおさら好きになった。
じっちゃんとのカップリングも好きだったのにあんなことになってしまって・・・
つか、普通に考えたらエルフィもっと強いよなぁ。
悪魔召喚も空間制御も特殊能力強すぎ。

ところで年齢は
葉月パパ>キンケル>エルフィ>葉月ママ>じっちゃん>弥生>葉月
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 10:18 ID:Nic5JT8u
葉月ママって回想とかで容姿既出だっけ?
葉月そっくりの外見でサドっ気バリバリなら確かに漏れも萌えだw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 17:01 ID:VkU1MqJ/
4巻の真ん中あたりで出てるね。キンケルが化けたやつだけど。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 20:36 ID:XocNoea7
葉月たん好きだけどなー。俺の血なんか吸ってくれないよなー。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 21:13 ID:V62+f+03
エルフリーデに奴隷にされたプログラマー加来って
セガでバーチャファイター作った人?

あと、加来って良くある名前なのかな?
143単行本派:04/04/15 23:14 ID:JevhlyWA
>>139
第一次大戦あたりでブイブイ言わせてた若い頃の絵はラフ一枚あった。

俺は人を襲わず編集長の状態見てそうすることに嫌悪感を持った葉月が
月詠人としては異端だと思うので葉月ママはやっぱり
人間からみたら非道なこともしてたんじゃないかな、と思ってたり。
まともに見えるエルフィだって実は結構色々やってるしね。友人殺したり(これは酌量の余地あるけど)
少なくとも奴隷作って強制するのに何の抵抗もないし。
あ、でも葉月産んでから変わったかもしれないけど。でもかわってねーかな。なんとなく雰囲気みると。
>>142
エルフィいなくなっちゃったけど親吸血鬼が死ぬと奴隷どうなるんだ?
正気に戻るのか?キンケル死んでもエルフィ平気だったから死ぬことはないと思うけど。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 04:22 ID:zsbL/qAJ
親吸血鬼が死んだら精神的束縛から解放されるってだけかと。
しかし、吸血鬼同士の束縛って、孫に当たる相手とかにも効くのかな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 13:45 ID:1ViRZUgi
9 days...
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 02:36 ID:QIleWszt
7 days remains...
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:08 ID:2Ald9wnX
BRADEに載った『うりポッ』って、かぐや姫ならぬ
瓜子姫宇宙人説・現代板なのな。
んで、瓜子姫は大人に変身できるファザコンの木之本○くら
だったという……。
さて、彼女を掠いに来る天邪鬼は、どんな小僧なんだろう?
#その前に、首尾良く連載に漕ぎ着けるか自体不明だがorz
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:10 ID:2Ald9wnX
ありゃ、ageる心算だったのにsageてしまった。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 16:29 ID:hSEgYOlt
連載なら「うりポッ」の続きになるのかな。
作者の好きな落ち物ネタだけど
今回は果たしてどんな展開を見せてくれるのか・・・。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 00:11 ID:5ueQ5tIQ
この作者もファンロード出身なのね
・・・誤字の多い「動物のお医者さんパロディ」の漫画があった
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 08:03 ID:qVQJNzIC
>150
おげふぃん一発芸「ほたる」について、ちょっと触れてなかったっけ?
(永い時を経て『エロ漫王』で、遂にその全貌が明かされたが)
1523人目:04/04/22 23:40 ID:niP6bJZc
>>151
しかし、本スレの月詠のネタがない。

 というか単行本派には話題についていくのが
ちとつらいですね。

 はやく来月にならんかな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 01:25 ID:YeWKjIBf
この間ノストラざますを読んだんだけど
2巻のよだれで服を溶かす人形たちって

・・・まんまヨーヨーマッじゃん!!(ジョジョ)

ネタ的には有馬の方が古い

これって元ネタあるの?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:27 ID:mSBOWqBw
The day after tomorrow....
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 21:45 ID:FYPzRhJg
月詠以外にもたま〜に単発読み切りなど描かれているようですが。
月詠とそれ以外とで絵柄違うくないですか? もしかして、有馬啓太郎
という方が2人いるとかでしょうか?

# 楠圭と...だれだっけ? 大橋薫? みたいな?

公式ページによるとそうではなさげですけど...
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 22:09 ID:5LhbIlac
そんなに激しく絵柄が変わるような作家だったっけ?
女の子キャラには相当思い入れが強いみたいだし
別人が描いたら相当違和感が出ると思うんだけど。
もしかしてベタ髪少女と白髪少女では印象が変わるってるのかな・・・。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 07:44 ID:fp1CmjpH
月詠とその他作品では、

 葉月の存在の有無

てのがある。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 16:06 ID:CUBeGSDB
月詠には、この作者がコメディ物を描く時に必ず登場させる
ギャグ担当の濃いキャラクターが不在しているから
違和感を感じてるんじゃないのかな、多分。
それと、月詠にはシリアスな表情が多いって所も
違和感の原因の一つかもね。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 20:43 ID:tEqd+hU7
FR時代の絵柄は「新田真子もどき」って印象だった。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 21:27 ID:BzzlN7EY
>>159
ベニー松山初登場の時の漫画も有馬氏だったよね。たしか

「ジュテーム」「Oh−、私にそんな趣味はアリマセーーン」
「ベニー松山氏はフランス人ハーフ、ジュテームは初めましてだと小吉君に教えておきました」
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 04:40 ID:23LmpGQ8
8巻の話題が何故でないの?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 22:30 ID:XaipHnLq
まだ発売されてないから。
>>161が話題振ってくれたら乗るよ。

しかし、古くから有馬啓太郎を知ってる香具師が
意外と多くてビックリだw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 00:17 ID:3XOpbYUm
いや、サイン本ゲットできた人はいるのかな?
と思っただけです。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 08:06 ID:yJUaNbyD
サイン本?単行本派の漏れには知らない話題だ・・・
葉月のイラスト入りだったりするのかな。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 14:09 ID:QhSyoMyN
>>164

一応これを、

http://www.comicgum.com
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 15:24 ID:s9nH1kwa
>>165
先着200名ってマジで?
ファンには嬉しい話だけど
それって作者には相当な労力になりそうだよね…。
書店でやる普通のサイン会と同レベルとは思うが
何か大変そうだなあ。
でも、前回の本誌での表紙は好きだったし
多分綴じ込みで8巻に付いてくるだろうから
個人的には買いだな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 18:06 ID:xTgfuSix
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 18:31 ID:QhSyoMyN
>>167

あっ、売り切れになってる。

昨日ぐらいまでは、注文可の状態だったので、
どうなってるのかな?と思った次第です。

200以上の注文を受け付けてそうな気もするの
で、不安な日々を送ってたりもします。
その上、ココでは話題にもならなかったので、
何か触れてはいけないのか、と更に不安が増
していたのです。

…知られていなかっただけ?

それは、それで、何か悲しひ。 _| ̄|○
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 01:13 ID:qAMvf+MO
ノストラに載っていた有馬のサイン会のレポート漫画は爆笑でした
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 01:58 ID:rIwhsBI7
カレカノのコスプレした子に「有馬」って言われた話だっけ?
何かネタまみれの人間関係が豊富って印象が強いな、この作者はw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 11:25 ID:+OosJG3p
>>168
200以上の注文で何が不安なのかわからん。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 13:59 ID:rIwhsBI7
注文は受け付けられたけど、結局サイン本売り切れとか言って
普通の真っ白単行本が来るかも・・・って思ってるんじゃないのか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:05 ID:U19Rej58
吸血鬼最強スレだと葉月たんはあんまり評価高くないのな
ま、擁護してた人が少なかったせいかも知れんけど。
むしろ耕平のほうが強いか?
ちなみにここ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1078308208/
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 05:14 ID:zXnzc/TJ
葉月が戦闘力でアーカードだのDIOだのを凌駕出来ると思えないから
一応妥当な評価で落ち着いてるんじゃないのかな。
むしろ、今後徐々に正体が明らかになってくるだろう葉月父のポテンシャルに期待。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 11:33 ID:26DVob6O
>>173

少なくともあのメンバーの中では噛まれたい吸血鬼の2位だな

1位は果林・・・ドーピング的血液を何故か注入する堕ちこぼれ吸血鬼
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 12:14 ID:6TQCjj1a
>>175
かりん読者ハケーン
やっぱり吸血鬼つながりなんだね。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 13:37 ID:26DVob6O
>>176
いやFRつながり
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 13:40 ID:zXnzc/TJ
結構メジャーそうだけど、果林って誰の漫画の登場人物?
しかし、このスレも何気に濃い漫画読みが多そうだw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 14:15 ID:f2KbEj3+
>>178
【影崎】かりんを語ろう【由那】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065596562/l50
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 19:58 ID:e5sggnI8
>>167
また在庫ありになってるな。訳わからん。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 21:52 ID:zXnzc/TJ
作者が頑張ってサイン増やしたとか?もしくは編集部の策謀か。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 03:10 ID:V3voApY3
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 00:03 ID:Ys4T7Gez
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 01:43 ID:fdYe9ca2
久しぶりのカキコ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 01:00 ID:2N7Zjiuw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 02:19 ID:6jfNWRYH
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 10:33 ID:ZK8xcV3U
単行本早く出ろー
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 00:22 ID:BObOD4gK
では、8巻発売を10日後程に控えた時点で……、


皆さんは、Favourite Scene or Episode は
何でしょうか?


自分は、式神Re-writeです。
6巻の最後2頁程かな?
何故か、あの場面が堪らなく好きです。

タダそれが言いたいだけ、かも。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 19:42 ID:lG9pE0Wz
>>188
え?そうなの?しらんかった。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:09 ID:z8lyWJ17
>>189
 8巻は5月25日発売となってますね。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 23:35 ID:Pngxa09J
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 23:49 ID:zd8Z0vvh
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 05:04 ID:MdcJj6JV
最新刊出るまでは無言で保守?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 05:58 ID:zkKMebMu
某株式系の情報に「月詠」っていうのあるんだけどこれの事?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 19:24 ID:0BSxJWmp
>>194
ageたからおしえない。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 00:22 ID:vRwZkpm5
 
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 15:47 ID:C6Owto9V
早売り8巻ゲット、と思った昨日から売ってたとのこと。

 単行本派なので、流れが良く分からなかったけど、耕平
がドえらいことになってますな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 20:00 ID:eCC6PQQ3
通販のサイン本、明日とどくかなァ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 20:45 ID:ODF8bq8C
作者のサイトを読む限りだとこれから頑張ってサインするみたいだねえ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 22:50 ID:1zlWzLTQ
200を御ゲット

>>197
とりあえず 菊
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 23:05 ID:tn2UXVmR
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 00:12 ID:PDQZ/RfN
8巻買ったぞな。
なのに変わらず閑散としてるぞな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 16:34 ID:yMFWtyr7
今日このスレ見つけた。
最初のほうのカキコで声優云々言ってて人いたけど
葉月→中原麻衣
耕平→谷山紀章
でいいんじゃない?声優。いろいろなのとかぶるけど一番無難。

この漫画好きだし萌えるけど語ることはあまりないね。
俺は葉月が好きだけど皆さん誰好き?
ベスト吸血鬼はネギまのエヴァンジェリンだけどね。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 22:49 ID:bvj45QIN
エルフリーデが復活したら書き込みも増えるかねぇ・・・
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 23:40 ID:CUec+vWT
増えそうだけど・・・
やっぱり葉月の方が漏れは好き
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 04:43 ID:qAr0T6/k
>>204
ひろみがいい
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 14:19 ID:/siDZSUb
ひろみはいい香具師なのに扱いは余り良くないよなぁ。

あのちっこい吸血鬼の女の子の人気はどうなんだろ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:14 ID:K9VhyQnj
俺は好きだぞ。
なんか今の展開なってから不評気味なので言い出しにくいが。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 22:15 ID:WXbJ46Yb
オレも好きだ。かわいいぢゃないか。いろいろと。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 22:31 ID:HXMYGFf1
確かにあの小っちゃい吸血鬼もいいが、やはりエルフリーデが早く復活して欲しい訳だ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 02:58 ID:g7o5dYrF
 
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 04:50 ID:/zlGBv1Y
サイン本もう届いた香具師いる?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 06:25 ID:NpQuzXPH
やはり葉月がいい
ツンデレ娘は最高
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 13:53 ID:/BaArtd5
test
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 15:42 ID:z2nkYHH9
サイン本来た。
これでガム最新号の連載を読めるよ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 20:47 ID:cl3R0Kdx
そいやGUMの付録で付いてきたブックカバー、
作者の名前が郎じゃなくて朗になってるのはなぜだろう?
・・・フォントの都合かな?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 01:41 ID:+6U0iUHW
 
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:54 ID:pQJATttv
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 04:30 ID:y/oufwjt
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 07:04 ID:HqvNXewb
 
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 04:12 ID:V17bJpsV
 
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 13:55 ID:9brpzriO
祝!OVA
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 16:33 ID:QnwdNb4I
てか>>222の言ってることがネタかと思ってたら、
マジでアニメ化の噂があってすごく驚いた。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 23:25 ID:2OI1c9ru
どうか某まてぃっくの2期のようになりませんように。

ていうか、どこが手がけるんだろ?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 05:21 ID:hf3/jarq
何処でそんな噂が出てたの?

本当だったらスレでの与太架空話も無駄じゃなかったのかな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 06:06 ID:oF7p6uDe
GONZO
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 18:55 ID:saPATPse
>>225
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/の6月7日にそんな事が書いてあった
まあ、本当にそうなるかは分かんないけど。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 20:44 ID:mDd6WocW
ガイナックスかよ!!
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 23:32 ID:J4HaX45W
>>228

ああ、あの悪夢がふたたび。

 ガイナさん、あなたの解釈はいいから、最終回は
視聴者置いてけぼりにせず、きちんと映像化して
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 01:02 ID:EMB6OFTX
>>223
すげえな、ここまでのかそすれを持つ漫画がOVAかよ。

>>222>>228
何はともあれageるな、最下層を目指しているのに。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 09:32 ID:XEzimtcz
スレは過疎だがGUMでは人気ある方なんじゃないの
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 15:47 ID:akiByhDY
あれ?
TVAじゃなかったの?

OVAに変更になったの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 20:52 ID:poO/gnrb
コミックガムのアニメで良かったのは
グランディークぐらいしか思い浮かばない・・・

女神候補生・・・中途半端。CGが変
一騎当千・・・全てにおいて、今一歩
まほろまてぃっく・・・1期は普通、2期は・・・どうしたガイナックス!!?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 22:09 ID:ZULLQ5wR
あぁ、突然近くの本屋が月詠全巻入荷してたけど、そういうことになってたのか…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 22:17 ID:f0cuFIi4
>>234
平積みとかやってる本屋もあるねぇ。

236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 13:05 ID:1NasH8lR
問題は声優だが平野文がいいね。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 18:53 ID:jf2wsS7n
>>236
どのキャラのことだろう?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 19:11 ID:sHm2pZmq
>>237
ジェだ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 02:13 ID:karpRst3
平野レミ?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 03:36 ID:JuMFo+5C
声優知らね。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 00:05 ID:i4GSd9zJ
>>236
ラムタンの声あてた人で良いんだっけ?現役なの?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 00:48 ID:i4GSd9zJ
なんか素で返してしまったけど、もしかして平野綾だっけ?のことだったのかも。
と気がついてしまった…。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 01:09 ID:6wd4I82m
 
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 00:57 ID:Hjwm+17q
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 15:58 ID:jeTLMoe5
本屋に行ってきます。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 19:37 ID:p+p3l0xs
行ってらっしゃい。

今月号の感想よろ!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 16:36 ID:hHcHgRHb
仕事帰りに本屋に寄った。

入って、目の前の平積みの単行本をぐるっと
見て回っている内に当初の目的を忘れ去っていた。

GXを立ち読みして、しばらくして…、

ふと気が付いた時には、車に乗って車道へ出
ようとしていたところだった。ナビシートには、
『G-WING』と『はやてブレード』があった。
しかし、この時違和感を感じながらも、原因がわ
からなかった。それより久しぶりに本屋でゆっくり
過ごせた方が嬉しかった。

Gumを買いに行ったことを思い出したのは。自宅
の棚にWINGを置いた時だった。
心に秋風を感じる、壮年時代の夜の1コマでした。

>246
感想は、『思えば遠くへ来たもんだ』

P.S. 今日、休憩時に近くの書店に行ってみたら、
  そこには、先月号が積まれていた。
  ? もう出てますよね@大阪
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 02:10 ID:YypD1D8v
今日は買えたか?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 03:44 ID:0EuXT9vh
http://www1.j-speed.net/%7Edo-jin/
今度フィギュアつき同人誌出すんだな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 15:59 ID:jctGE2Gv
>>248

昨日の夜、前回と同じ本屋さんに行ってきました。

最後の一冊でした。

付録といえるのかどうかわかりませんが、カードが
一枚付いております。(サーモシール)
いつもと同様4種類のうちのどれかというやつですが、
今回は見事葉月を手中に収めることができました。

ただ、温度で変化するというのがサーモシールなん
ですが、少々手でこすった程度では、全く変化しません。
いきなりハズレ?とか思いながら、枕元のスタンドで
熱してみたところ、ようやくモザイク(?)がとれたと同時に、
強固なプロテクト理由が判明しました。

葉月ちゃんπ版ぢゃないですか!!

なるほど、おいそれと変色しないはずだ。
でも、いいのか?これ?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 16:17 ID:jctGE2Gv
>>248

んで、肝心の内容ですが、
1つのダンジョンでラスボスと戦ってたものの、
あと1撃で終了。           …の前に、
強制ムービーになって、ボスは別天地へいっ
てしまう。そのままパーティーは、近くの宿屋
へ移動させられて、しばらくムービーが続く状
態。という流れのなかで、

『ムービーを見せられている』場面という部分
みたいです。

こっちの状況、向こうの状況の説明を見て、
さて来月、どう動く?といった感じを受けました。

個人的には、次回も楽しみという読後感だっ
たので、良し。なんですが、他の方はモノ足り
ないと感じるやもしれません。

今月は葉月カードを狙って、購入もいいかもし
れませんね。
…サイン本の栞にさせて頂いています。

でわ、また今月末に。


252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 02:04 ID:tPujHbDw
葉月カード面白そうだ。
本編は次の新展開前の小休止って感じなんだろうか。
ほのぼのした展開は実ははこの作者本人も好きなんだろうな。

しかし同人フィギュアってどれくらい作るつもりなんだろう。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 09:10 ID:6JW8rkBf
葉月カードいいなー。うちは伯符でした。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 03:41 ID:davMu+Ik
 
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 08:32 ID:QXpMoQl8
葉月カードにスジはけーん(;゚∀゚)=3
いいしごとしてますねー
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 02:14 ID:P03iN0Yl
マジ?
さすがエロロリ同人歴が伊達に長くないな。

天晴れ・・・・俺は現物見れそうにないが_| ̄|○
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 01:57 ID:7NJf+t76
 
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 02:06 ID:A16bLeGR
 
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 14:58 ID:yLDR7unE
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 21:39 ID:gsBdiwCl
ここらで緊急浮上〜
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 02:00 ID:Bskbgk/i
>>260
死ね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 21:37 ID:XdrBlsb+
扇千景
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 01:23 ID:iwLTDlf9
生きてますか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 21:19 ID:sSydOwY/
本当にアニメ化するんですか?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 22:04 ID:XZ8e0RH0
色んな情報が入り乱れてるね。
果たしてどの情報が正解なんだか・・・。

でも、どの媒体かは兎も角、アニメ化自体は確定っぽい気がする。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:06 ID:kDUbxm43
ふぅ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 22:44 ID:UIg24+gP
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 23:08 ID:nh2fbnQj
聞いた話によるとアニメ制作はシャフトだそうです。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:37 ID:Xnb65M9C
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 05:58 ID:xusN8euG
確定情報がポロポロ出て来たみたいだね。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 10:14 ID:KJIMNYzE
アニメ化が決定だというのに閑散としてるなw
ところでアニメはどの辺りの話までやるんだろうね。
アニメオリジナルの話とかも入ったりするのかな?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 16:06 ID:0cShbyIT
アニメ化記念・・・というわけでもないけれど全巻一気購入。
初めて来たけどスレがここまで過疎化してるとは思わなかった、俺は何人目の住人だろうか?
なんかエルフリーデさんが人気あるみたいだけど葉月最高の俺にとって6巻は内容が薄かった。
MOON PHASEにはキャスト情報載ってるけど、葉月・・・ちわ・・・うーん、どうでしょう。
アニメは1クールかよくて2クールだろうし、まともに原作どおりやったらぜんぜん終わんないので
原作の再構成+オリジナルで締めるんじゃないかな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 19:41 ID:NTlRYyOU
マンセー
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 15:40 ID:ychRevc4
ここは住人の気配だけを感じ取るスレ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 20:21 ID:OUEA1Eth
まほろの
「なんだかなーっ・・・・・・・」
な終り方に、アニメ化に気が付いていない香具師が多い悪寒。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 22:15 ID:YSFbPsVw
>>275
 まほろの1期と夏スペはすきなんだけどな〜。

 アニメ化は正直心配。声優さんはいいところをそろえ
ているように思うけど。(自分のイメージとは別)。

 どうなることやら。まあとりあえず出るものは見るけど
ね。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 00:31 ID:0ZtakAZb
……というわけで、また月末。

前回とは違う本屋に行ってみたが、
そこで見た光景について。

自分は、売り場へ行って、まず
Gumを見つけたんだが、その横
にはガンガンWINGがおいてあって、
それが最後の一冊だった。

どちらも平積み売りで、
Gum……15、6冊ほど残
Wing……最後の1冊

発売日って、同じでしたよね。
大丈夫なのかな?

因みに、自分はアニメ化よりも
その後、DVDを変な売り方され
ないかどうか、それが心配。

中途半端なフィギュアとか、
中途半端な変形サイズなどは、
止めてもらいたいです。

勿論本編は、作り直したの?
というぐらい、高画像なものを
お願いします(?)。

On-Airは多分、見られない。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 14:06 ID:ERG/4wei
うちの最寄駅の本屋3軒でガム扱ってるけど、半月ぐらいで売り切ってるよ。
それぞれ4〜5冊ぐらいしか仕入れてないけど。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 00:37 ID:HxmD3JUt
ラブ・ゲーム買ったんだが、結局最後まで付き合ってたカップルは両方処女ですか。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 15:53 ID:mJz2+Wur
アニメ化age
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 11:02 ID:wI83mKfP
月詠はビクターですか、2話5800円で決まりか
1クール13話なら全7巻、2クール26話なら全13巻になるけど、何話なんだろう
ジェネオンやバンダイなら1クール2話5000円か5500円、2クールなら3話6000円だったのに
それでもハピネットよりはましだけどさ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:58 ID:jxI+7wPc
もしMADLAXの後番ならば、あの枠だしきっと2クールやってくれると信じています。
でもテレ東だとパンツなしか、まあいいけどね。
283匿名希望:04/07/30 00:36 ID:2+6Dw4uA
初めまして。月詠のスレがないかと思って見にきたらやっぱりありましたね。
アニメ化おめでとうございます。
好きな漫画なのでうれしいです。

と、舞い上がって有馬先生のHPにも書き込みしたのですがアク禁になってました。
非常に悲しいです。
おかしなことを書いたわけでもないのですが、ちょっと前に自前ハンドルで書き込んで
レスが付かなかったので匿名希望とハンドルつけたのが間違いだったのかな・・・。
みたら匿名と書いてあったレスは全て削除されてましたし、掲示板に雰囲気の微妙に
おかしいスレがあったし仲間だと思われたのかも。


削除はまあそんなこともあるよねって思えるけどガックリです。。
祝文でアク禁になる私・・・・はあ・・・・。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 06:24 ID:hxrMY9IE
そりゃ残念だったな。
匿名希望って、アニメお祝いスレの上でおふざけしてたヤツ?
何か全然関係ない人宛の粘着私怨っぽいスレだったし
ありゃ消されても・・・って感じだったねえ。

匿名が好きなら以降はここで保守書き込みヨロシコ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 15:49 ID:I1102QHU
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 18:03 ID:RFWRS/JR
アニメ板にもスレが立ったね。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091166119/
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 03:24 ID:munWxXPU
串刺して書くからだよバーカ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 05:11 ID:bYD9Mv9P
串禁止の板なん?
俺は脚運んだ事ないしどっちゃでもいいけど。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 01:11 ID:WebQPDfe
>>288
後ろ暗いことがないなら串無しで書けばぁ?とか思うのはしろーとだから?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 09:54 ID:KqTG7btx
串でハネられるのとアク禁とは微妙に意味合いが違うような・・・。
>>283は本当にアク禁喰らったのか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 02:24 ID:YQ2ZYJ4d
 
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 00:54 ID:N4pzq1CA
 
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 23:30 ID:M7IX2fjU
 話題がない。ガムの連載はラブコメ調でいい感じなん
だけどねぇ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 23:57 ID:BA2zlm1X
ラブコメ話の差し入れ方にはちょーっと失敗してるけど
ラブコメのツボの付き方は慣れてるだけあってスゲー上手いよナ。
後はアニメの方もラブコメとシリアスのサジ加減を
バランス良く描いてくれるよう願うだけかな。
なんだかんだいっても楽しみな漏れ(w
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 00:12 ID:ybwG2eNr
>>294
 しかし月読がアニメになるとはなあ。
 いまでも半信半疑だが。

 アニメ化したらDVD買うと思うけど。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 01:38 ID:NTOkA/8D
アニメに望むっていうなら、作者が苦手なシリアスなシーンは脚本家や演出家がフォローして緊張感を持たせ
それでいてクライマックス辺り以外は、ちゃんと作者がお得意とするラブコメ要素を無理なく均等に挿入して欲しいってトコ。
それと原作ファンが困ってしまうような突拍子もないオチを最終回に持ってこなければ嬉しい。
DVDは、毎回作者が色んな女の子キャラを順番に書き下ろしてくれれば絶対買うね。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 04:14 ID:vQmog9az

月詠 10月より
原作/有馬啓太郎 監督/新房昭之 シリーズ構成/関島眞頼
キャラデザ/相澤昌弘
制作/シャフト
葉月、ルナ:斎藤千和 森丘耕平:神谷浩史 御堂成児:櫻井孝宏
エルフリーデ:かかずゆみ 安西裕美:根谷美智子 御堂竜平:麦人
キンケル:松山鷹志
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 20:27 ID:NgwPE9sA
>葉月、ルナ:斎藤千和

アニタにならなければいいが・・・。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 02:48 ID:UekcJKdN
>>298
そして打ち切り……
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 20:29 ID:BDse5Bxq
アタイこそが 300げとー  
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 20:42 ID:wqC7TYrB
>>299
 フジ視聴者の方ですか。打ち切りは酷かったですね。

 ってスレ違いごめんちゃい。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 16:11 ID:gvWh1ZLk
アニメ誌に情報がないね期待の薄さが物語っているな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 16:34 ID:s89+clSe
最近1クールのアニメが増えたせいか
何でもかんでもアニメ化しすぎだろよ

月詠ってアニメ化するほど価値のある作品なんか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 16:50 ID:rkj5rMkM
ビクターが斎藤千和を売り出すための踏み台。そんだけ。
秋の新アニメは異常に多いからDVDとか売れんだろうけど・・・。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 00:42 ID:khhh73WQ
>>304
こころ>アニタ>ルナ

売り出せるのかな?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 16:07 ID:lTuSqdFh
Gum本(66Ver.)を入手しました。メイト@大阪

個人的には、本誌より楽しめた感じがします。
エルたんも、ある意味復活してましたし。

会場へ行けた人は、ココにはいませんかな?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 02:08 ID:pz6mU7yB
 
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 04:38 ID:MG7Ozvv8
 
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 17:52 ID:8mBUIo/E
正直言って、この漫画はアニメ化などせずにいてほしい。
アニメ化の影響で、変な展開などに陥ってしまうと、
今までの変に怪しい雰囲気が崩れるてしまう。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 21:28 ID:XYiQ5J0I
怪しい雰囲気ってw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 22:52 ID:W0HvsZav
じゃあ有馬を缶詰にしよう
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 11:44 ID:CQKFvCB1
兄メカ確定した漫画のスレでここまで静かなのって滅多にない気がする
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 11:59 ID:Z3ba/CC1
>>312
アニメ板のほうも静かだわ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 13:39 ID:upho9sEM
萌えオタは2chじゃ攻撃されるだけだからな
好きな漫画やアニメが糞の連呼じゃ嫌になったこともある
毎月20冊以上コミック買うけど、2chマンガ版とアニメ版はたまにスレのぞく程度
PEACH-PITのDearS6巻とDVD1巻買ったので、スレのぞいたが書き込みないぞ
月詠はかなり忘れてしまったので1巻から8巻まで読み直すか
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 13:52 ID:vXyPxd5f
>309-310
作者が根っからの炉である以上、崩れようがないと思うが。
あと、GUMという雑誌も、そういう配慮はしそうにないカラーだし。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 17:53 ID:79A5pQLc
主人公が最初からロリコン丸出しなのは果たして一般視聴者にはどう映るのかな・・・・。
アニメも葉月が最初からよほど可愛く描けてないと、あれじゃ単なる変態だもんなぁ。
(耕平って何歳なんだろ・・・成人以上にしては周りに対する配慮が足りない恋愛バカって感じが。
アニメも葉月が魅力的に描けるなら、その辺りでもなんとか見る側の共感を得られるんだけど)

もっとも、もし東京ローカルで深夜枠とかならヲタク者しか見ないかな。(夕方放送って事はないか)
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 19:59 ID:uyQZhQ8U
 最近のアニメは大きなお友達対象が多いからねぇ。

 未成年者の普通起きている時間帯にはやらないでしょうなあ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 22:04 ID:utbZGCqD
アニメは見たい気もするが、見ないほうがいい気がする。
声を聞いて萎える事が多々あるからな。
9割がた萎えるんだよ、これが。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:32 ID:7Lhq6fth
GUM見たけど、「テレビ東京」としか書かれていなかった。
「系」と言う言葉がついていなかったとこをみると、やはりテレ東ローカル深夜放送なんだろう。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 01:50 ID:xMKdOE7D
どうせ1クールで終わるんだ、気楽に見ようぜ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 03:57 ID:nE3MjQDI
多分マターリした展開にはなるんだろうしね。
良くも悪くも現物見てから。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 00:54 ID:iRkG5hdp
2クールだってよ?
MADLAXのあとだし同じだろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 02:27 ID:fYbZffvg
2クール?
じゃ、結構丁寧に行間のエピソードを増やしたりして描いてくれるのかナ。
ほんとだったらビックリかも。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 02:29 ID:sFQLHgmg
半年もやるのか…
不安で一杯なのはなぜだろう…
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 13:02 ID:A5NDE9QA
ガムのアニメ絵を見たけど、
このアニメ、主人公が新キャラですか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 00:24 ID:4mTXI7oM
2クールなのか?
ずぅぇ〜ったい間延びするな、グダグダ決定。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 00:27 ID:F9/L9D2g
>>326
 まったりといって喜ぶ人も出てくるでしょう。
 もうそっちで期待するしかない。
 
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 00:32 ID:3tC76YcP
クロノクルセイドみたいにアニメと漫画いっしょに終わる算段だったりしてな。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 09:46 ID:VWsF6psK
>>328
ますますGUMで読む漫画が減るなあ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 10:00 ID:OBKIvCRz
ラストはオリジナルのインド人と空中ビーム合戦にならないことを祈る
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:30 ID:Odn8TrmH
ようやっとガムでアニメ絵の葉月見ますた。

……だめだ、目、でかすぎ……
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 07:52 ID:2HcnpDS9
このまま漫画とは別物と化していくのか・・・。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 17:28 ID:mQ5i4m+q
まほろや一騎当千よりも別物?
やっぱりあの絵だと他の人が動かしづらいのかねえ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 01:22 ID:ApHj58Sy
葉月に比べりゃ、まほろなんてクリソツ。
一騎当千も及第点。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 22:45 ID:2Zj23piW
違和感ありあり。たまたまだったと思いたい。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:11 ID:OoG9qH0j
話が進むと描き手も慣れてきて良い感じになってくるといいんだけどね。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:30 ID:xJRprS0h
アニメは見ないのが吉、原作のイメージが下がるからね。
こんなの常識だべさ。

それに、漫画を見ている程度ならいいのだが、
世間ではアニメを見ている成人は完璧なヲタクです。
原作だけ見ましょう。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:36 ID:OoG9qH0j
世間的に言ったら、成人過ぎても萌え漫画見てる段階でアウトだよ・・・。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:40 ID:xJRprS0h
>>338
アニメと違って音も光も発しないだけましなんだよ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:37 ID:7/OMAKxp
>>339は、テレビは家の居間で見なきゃいけなくて恥ずかしいから
仕方なくコッソリと部屋の隅で漫画読んでるってタイプなんか?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:53 ID:MuVN3ooo
>>338
純粋な格闘アクション漫画だろうが
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 01:31 ID:O8SJGs4o
>>341
え、そうだったの?
そうか一騎当千の対抗馬だったのか・・・。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 23:07 ID:cDC26stl
ttp://www.comicgum.com/topics/moontv/moon_anime.html
テレビ東京 月曜深夜25:30〜 10月4日より
テレビ大阪 土曜深夜26:40〜 10月9日より
御堂 光/門脇 舞
御堂 薫/松来 未祐
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 23:18 ID:J+jXE4Lj
発表からアニメ放送まではやいね。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 06:02 ID:BPSNak4P
読んだ感想。

・エルフリーデ出してん
・メガネッ子やメイドを異様に「活用」しているのに、
 巫女さんはあまり活用してないのはなぜ?

ははーん、作者は巫女さんには興味無いのか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 09:58 ID:vuFbnqfm
>>345
袴とか巫女衣装を描くのがめんどくさいだけだったり。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 19:25 ID:LatisTOa
>>345
お前がエルフリーデを気に入っているだけなんじゃないか?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 21:29 ID:raQ5MCSK
>>343
似てる似てない以前にその葉月可愛くないんだが・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 23:02 ID:LatisTOa
ていうかビゴーって誰?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 07:01 ID:4T9vSnug
>>349は葉月にしか目がいってない?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 23:50 ID:5EdluIkn
>>349
THEビッグオー?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 02:54:49 ID:FiTf4h3q
 
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:10:11 ID:ALcRQTno
354は352の続きが気になったりしない…?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 03:07:00 ID:ltdD44dw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 15:06:59 ID:KkSAIYW6
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 01:05:10 ID:JMdKAIAZ
GUMの表紙の微妙に変だな。
足とか細すぎ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 00:34:09 ID:LzBZfVrW
 
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 00:12:46 ID:vSkMo/AO
網目化
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 07:03:07 ID:dLY/5MO2
記念下記子
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 10:47:57 ID:CfKuwRyN
とりあえずはアニメが始まってからだな。
ネコ色を前面に出してきそうだが
果たして吉と出るか凶と出るか・・・。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 10:56:45 ID:+uI2MNKK
 ココロ図書館の猫の真似をするこころ(CV:斎藤千和さん)に撃破
されました。
 結果ココロ図書館のDVDが全巻手元にある。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 21:41:02 ID:QuLzfELr
保守
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 23:12:34 ID:FkmUgtEL
7巻読んで全部売っぱらいました。。。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 01:29:49 ID:BVITrvvq
9巻を待てばよかったのに・・・。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 06:24:55 ID:0OR8DH/S
>>362
ageるな、糞人間、部落、エタ、非人、アンポンタン、おたんこなす、屑、チンカス、死に体、どざえもん、鼻糞、目糞、耳糞、非国民。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 17:46:47 ID:MCOkCVdF
大絶賛
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 18:02:53 ID:dnvKXqb/
鈍感キャラを捨てちゃったのは失敗だとおもうなあ。
みんな普通に戦う人になったら単なるバトルモノになるじゃん。

どうせ戦うなら、
鈍感キャラを維持したまま戦うようにしたら面白かったかなあと考えてみる。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 04:30:42 ID:FEvFr1Th
耕平は霊的に鈍感じゃなくなったが、人としてはあり得ないくらいに鈍感だから安心汁。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 13:40:10 ID:h7X7Z2ce
元々最初からこういうプロットだったんだろ
横島みたいに無能が最強になる展開大好きなんで個人的にゃ歓迎だが
鈍感を維持してバトルとか言ってもギャグにしかならん気がする
相手がどんなでも「耕平は無能だから効かない!」「スゲぇ無能だ!」とかやられても・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 17:08:22 ID:JDIDwYYu
>>369
ギャグで別に構わない気もするのであるが。

あるいは、
霊的に鈍感でキートン先生みたいな強さとかはどう?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 06:25:51 ID:4wId0+fD
先生!!
これはいったい誰ですか?
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tsukuyomi/
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 10:08:59 ID:72xnvc8w
なんかおかちめんこな葉月だな・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 23:16:29 ID:aLt1mZ39
月詠見るとサザンアイズを思い出す。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 23:32:09 ID:mqAiBYQ8
凄く強い魔物の女の子と、頑張って体を張りながらそれに尽くす男のコンビ・・・

確かに共通点はあるかもな。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 00:50:11 ID:qUvKQWio
違いはロリかそうでないか、か。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 02:12:01 ID:NcfbHf6h
あ〜、ロリか萌えの違いね
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 04:22:04 ID:gJAH4Rad
>>371
葉月のかわいさは表情崩れたときこそだって思うんで、
笑ったり怒ったり泣いたりしてるときの絵がまともなら
俺的には許容範囲内だ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 07:19:58 ID:B9wCt08H
何もかも期待できない
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 08:47:36 ID:PNQDfos+
千和のロリ声、微妙だな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 14:55:57 ID:2ooaW+i1
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 09:35:31 ID:yAPu9lsk
2巻のPHASE10にある、
「じっちゃん!最近の骨董の〜」
「うむ!長瀬さんによると〜」
…まじかるアンティーク?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 07:44:39 ID:HswnE4mH
 
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 00:26:57 ID:MvqXOVDw
今日なのか?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 23:27:57 ID:Lf8Z5RYT
あと、2時間後だよ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 23:32:10 ID:PiiHifw6
関東圏組の冷静で詳細な感想ヨロ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 23:34:15 ID:x3OqoDke
赤松が自分のHPで軽く触れたらしいからちょっとだけ見る人が増えたかもな。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 02:57:46 ID:y7IbUvnQ
ネコミミモード
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 02:58:30 ID:Z38qLKsq
すごいぞ
大反響だぞw


まあ丁寧に作ってあったしいいんじゃね?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 03:34:25 ID:XySU8a61
画期的なOPだったみたいだねw
実況板が凄い事になってたよ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 04:14:48 ID:f3qemLIp
アニメのOP、寒気がするよぉ
こわいよぉ〜
なんでみんな大丈夫なんだよぉ〜…

……(゚∀゚)ネコミミモード
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 09:15:40 ID:IqtDx5DK
関東じゃないからもうちょっと後だな・・・って、
>>390上げてんじゃねーぞ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
 氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
 氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
 氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
 氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 09:26:50 ID:JOFzxKoV
氏ね氏ねモード
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 09:33:43 ID:IqtDx5DK
ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon9969.mp3
これマジ?
なんていうかここまでやるのは反則って言うか、ひろみをもっと前面に出してだな・・・
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 10:00:33 ID:H/aw4Zzm
ネコミミモード素晴らしい・・・名曲です
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 11:31:35 ID:5Ot/wrS5
正直、ネコミミではなくてメガネっ娘だと思うのだが。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 11:44:30 ID:WECOeqz/
NekoMimiModeは笑いが引きつったし絵の感じがコミックと違うけど、
それ以外はわりと良かった気がする。あとは日常のラブコメ要素が
良ければ…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 11:49:43 ID:IqtDx5DK
とにかくひろみだひろみをもっと出せ、襲撃後も出せ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 13:07:05 ID:XySU8a61
賛否両論はあるみたいだけど
衆目を集めたのは確かみたいだね。
アニメと実況のスレ消費が凄い・・・。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 13:14:18 ID:IqtDx5DK
ひろみがオープニングに出ていないらしな、糞だなまったく。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 15:51:48 ID:E8/Oq+qs
今まで軽いオカルトアクション萌え漫画と思ってきたが、アニメの
OP見るかぎりでは、軽いギャグ萌えアニメになってるね。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 18:32:16 ID:FRjWr3yB
OPにメガネとチビがいるけど2部までやるつもりなのか。
伯爵撃退してルナと葉月やって終わりだと思ってた。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 19:38:27 ID:nr1jfJ/9
>>398
アニメと実況スレに比べて、ここの原作スレの落差にワロタ。
最初のあたりはアニメ化なんてありえないみたいな事が書かれてたし・・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 22:44:04 ID:5RC1Y4aw
某所のキャプを見たのだが
葉月が全然可愛くない・・・(つд`)ナンダヨアノ別人28号ハ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 22:45:40 ID:Z38qLKsq
動くと結構かわいいぞ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 22:45:49 ID:bGKGQN44
原作より可愛いと思うんだがな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 23:11:05 ID:Mlh5kCKC
もうアニメスレでは何も話が出来んな…
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 23:18:38 ID:JWgUJa2Z
元の有馬絵があっさりしつつも柔らかい感じのタッチだから
アニメ絵になると強烈に違和感が。

つーか独特の雰囲気が無くなるというか
どこにでもある顔になってしまう感があるんだよな。
まあ漏れが月詠マンセーな有馬絵スキーだからだろうけど。

原作を無視さえすれば
駄目アニの多い昨今ではかなりいい線行けそう。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 23:50:03 ID:hMz2Oaea
本屋でおいてある表紙の絵とは結構違うね。
原作しらないからアニメ楽しんで原作も買おうかな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 00:12:17 ID:d54D+pHs
エルフリーデは絶対別人の絵になっているだろうなあ・・・>テレビジョン
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 07:06:51 ID:Gzx5Ua7Z
>>409
OPに出てたけど、最初は誰だか分からんかった
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 07:09:13 ID:jsnTxptA
>>403
チビモードというか低頭身モードで動くと結構イイよ。
今のところ数回しか出てこないけど、日本編になったらもっと出てくるヨカン。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 07:44:31 ID:YnfuLuUO
目の間隔が変なアニメ絵をみて回避する予定だったが、
歌詞だけはあちこちの板に噴出してるな。
……月詠ブレイクするのかっ?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 08:16:18 ID:rBP12Lg1
>>412
原作未読ですが、今日単行本買おうかと思います
少なくとも1巻はかなり売れると思われ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 08:38:24 ID:10OXkZfe
昨日さっそく単行本探したけど売ってなかった
ガムとか知らんし、探すの大変すぎ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 09:34:36 ID:m41wQgh1
原作知らんけどアニメ本編の絵よりエンディングの一枚絵の方がプニプニしててかわいかった
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 11:50:32 ID:jsnTxptA
>>415
エンディングの絵は原作取り込み(?)ですよ〜
イイと思ったら原作を読むよろし。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 12:13:37 ID:biEuCsta
\\//  / \ \/ /      |
  >  <  \/   \ _,. -−─−- |  ネ  コ  ミ  ミ
//\\/\ /_, '"            | 
  // \  _,r'"           | モ  ー  ド
>  <   / ,.イl/r' /⌒´       |
        j≧i{ルzえr‐==宀Y!→三  |    ナ__ぃ ナ ヽ   |〉
      /ト{⌒`´″      l|   三 |    / ー    d、 O
      { }i{             リ  三 |
 \/   ソ -、           三  \__  _____/
 /\   i=-、   ,r==‐一   `ミミ    」/
     _r==≠ー‐' r‐テ宍ぃ,___ヾミ     ヽ、 !
    └}− i 亠}⌒ヽ{ 、_  ̄´ }r───―r‐rイ ⌒トi }| |
      ヽ_!`_j   ヽ _ _ノ'_ノ'´   ノ ミ! i片 l//ll |
        ヽ }   '´ `!       /  ミ!  し'ノ/l!lリ
   \/  、ヽ _ r‐- ノ  `ヽ、       i_,ノヘ川
   /\   川从川从川从  !  i       !   ノル{
          ヽ‐ー→―ー‐ァ'’ j   !      ! }   {_
  ×      ヽi`ー─−^'´/  !      / /    ソヽ
           い、____,.   /      /l  }   / /ヽ
        ×  }            ,. '"   } / / /
\  /        '、         _/    ///  /
  ×        ``=ニr‐ '"/      /  /
/  \   \/         }  /   /
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 14:03:44 ID:wQ6+Brqm
http://cross-do.com/

ブロック崩し。
反射神経が足りないのか難しくて、まだクリアできていない。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 14:25:50 ID:cgdukQHR
アニメ見て、原作もとりあえず1巻だけ見ました

原作は別にネコミミじゃないんディスカー
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 14:29:28 ID:9gkI9/Lt
俺も一巻だけ読んできたよ
一巻の最後の話って僕の地球を守ってに同じようなのあったな
421裸族:04/10/06 17:17:48 ID:4W+H9Pdl
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 18:18:37 ID:KM/RwvGn
原作全巻買ったよ。
意外と黒い内容なんだね。
個人的には鬱はあんまり押し出さないで欲しい感じ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 18:24:45 ID:KM/RwvGn
でも絵はこっちのが好みかも。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 18:26:18 ID:io/HFdSR
>>419
いや、ネコミミだろ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 19:06:46 ID:wPGK8iy0
原作を買った人に鬱密度がどのくらいか聞きたい
ラブコメちっくな楽しい話もあるんだよね?
とりあえず1巻を見つけ次第買って見る予定ではいます
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 19:19:23 ID:KM/RwvGn
>>425
最初の方は結構ラブラブしてるけど
進むにつれて鬱濃度が上がってくる感じ。
六巻のエルフリーデと八巻の葉月がきつかった。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 19:26:40 ID:+DQSakGY
もう8巻まで出てたのか。
6巻で脱落してたんだが

ガムって単行本クソ高いから新品で買い続けるの辛いんだよなあ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 19:27:44 ID:+DQSakGY
そのぶん表紙の印刷とか凝ってはいるけどね…
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 19:31:00 ID:io/HFdSR
たまにガム単行本高すぎって意見出るが、
発刊ペースが死ぬほど遅いから別に変わらんだろ
月詠も地味に連載何年目だっけ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 19:31:55 ID:wPGK8iy0
>>426
トンクスコ
気に入った頃に鬱展開になっていく感じか・・・
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 19:50:59 ID:+DQSakGY
ガムの単行本だけ買ってるわけではないのでねw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 20:27:49 ID:ZSHTcxDU
話自体は面白いけどな
耕平がカッコ良かったりぶっ壊れたり、ジジイカッコよすぎだったり
ただ、アニメの1話だけ見て終始ねこみみもーど♪な展開を期待してると外れるかも
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 20:36:39 ID:KM/RwvGn
ていうか後の方あんまりネコミミモードしてないし。
ネコミミじゃなくても十分かわいいんだけどね(´・ω・`)
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 20:57:53 ID:mfIJU2bG
つーかネコミミが可愛いんじゃないの!

可愛い葉月タンがネコミミを着けるから凶悪的に可愛いんだよ!!!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 21:03:37 ID:ahxaus+H
葉月はツンデレなとこが可愛い
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 21:12:47 ID:GIBjwFL5
>>405
あなたは目が腐っている
>>413-414
7巻だけ見つからない可能盛大だから気をつけてね
>>419
2巻からだ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 21:24:46 ID:+DQSakGY
なんで七巻レアなの?
エロシーンでもあるの?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 21:30:42 ID:r2J3TH/I
原作では、
ネコミミというよりメガネっ子だ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 21:33:54 ID:AwCFfD/p
8巻まで出てるって事は、まほろさんより長期連載なのか。
数年前にガム買ったけど月詠の存在覚えてないよ・・・orz
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 21:37:10 ID:t024Q8az
最初から 葉月>>>>>まほろ な漏れは少数派みたいで…  orz
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 21:38:05 ID:+DQSakGY
んなこたねえだろ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 23:04:19 ID:cgxmzaYB
>>438
ガネっこゆ〜な。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 23:11:58 ID:fM/K+osv
アニメに影響されて月詠の読者が増えればいいな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 23:12:59 ID:J/u62q7/
1巻だけ結構へってたから視聴者が試しに買ったことは間違いない。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 23:16:16 ID:A85MKgbU
>>439
まほろ…Vol.13〜
月詠…Vol.17〜

月詠の前のノストラはVol.8〜
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 23:17:02 ID:A85MKgbU
でも連載回数だけで見ればまほろより上
というかまほろがアレだったというか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 23:33:13 ID:cgxmzaYB
>>446
ラフ未満のものを平気で連載してたのにな(wモチベーション下がってんのか
知らんけど。
過去の単行本のコメント見る限り割と繊細な人なんだろうなぁとは思うけど…。
ちゃんと仕事すれって感じだったよな。
せっかくエロ以外が描けたのに。つか半分エロ期待で頼まれたのか…。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 00:07:34 ID:mgePM8J8
アクションいらねぇ 超人バトルいらねぇ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 00:24:13 ID:1Uy0gPPV
>>448
超禿同
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 09:33:27 ID:qWoM8coi
連載8年目ですよ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 10:11:40 ID:eKQcMJHM
>>450
 年1冊のペースか。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 13:08:14 ID:DELHRyQ1
白状すると、花見沢Q太郎と未だにこんがらがる。
洩れの名前、「啓太郎」なんだが。マジで。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 13:42:28 ID:T8IU9GA4
絵柄は似てないが
マンガ家としての立ち位置は似たようなもんだな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 14:35:44 ID:uh2jWzV8
あっちは完全にエロ出身だろ。
有馬はエロ漫画の単行本出してないし。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 15:28:15 ID:x8x24h0P
有馬○太郎で何か出してなかったべか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 15:51:09 ID:uh2jWzV8
アレも非十八禁
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 15:54:36 ID:x8x24h0P
そうだったのか、買わなくてよかった
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 20:36:43 ID:7/04V0h0
アニメのOP試聴していたら、だんだんネコミミな話だったような気がしてきた。
洗脳力強いわ・・・・・・。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 21:05:15 ID:Ts34ws+Q
>>450
1999年の9月からって単行本の1巻に書いてあるんだが・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 23:46:47 ID:fMJ2uaGc
前の連載足して八年って感じ?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 23:59:49 ID:n66+AHVA
というかガム自体がまだ8年。
ガム創刊が96年10月で創刊号に居たのはすがわら・門井の両氏。
あと8年目なのは2号で初掲載のみなぎ氏くらい。

ノストラざまスは98年3月〜、月詠が99年9月〜なので前と合わせても六年半か
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 07:21:58 ID:VOL0EU+o
>>461
ファンタジェンヌのあれのことじゃないかな?
463450:04/10/08 08:25:18 ID:+XqRsTbR
‥‥、今号表紙に騙されたヨカン(w
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 12:28:46 ID:INCWAeE0
原作スレですら連載八年目だと思ってる椰子が居るとは(つД`)
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 12:38:11 ID:qGtDz0LM
みなぎって実は古株だったのね・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 13:13:38 ID:3W151avl
ワルワル同盟
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 17:17:18 ID:UzqILvg6
なんかあちこちで葉月AA張られるようになったな・・・
好きなものが有名になるのは寂しさも大きいな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 17:43:11 ID:1jWB+7aD
>>454
同人誌ではちょこちょこ出してるけどね。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 18:00:08 ID:1jWB+7aD
こんな所にまで…
ttp://www.poseidon.co.jp/
『「月詠」と「ローゼンメイデン」って、なんかかぶってない?』
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 18:59:54 ID:QQakhIVN
Tシャツビリビリ男の異名を持っていたのは遠い昔
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 00:44:48 ID:OOmW8lpu
クルクル同盟
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 01:06:59 ID:UdarFM+M
( ´-`)。o○(耕平がMOUSEに見える)
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 03:33:46 ID:kOLmITXn
やっぱアニメ化はすごいな。
この3日で10以上も書き込みがある。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 19:15:50 ID:LrWn0UlW
>>470
懐かしいな
動物のお医者さんのパロで攻撃を「攻激」と間違えていたり
「ジュテーム」ネタの頃か
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 03:11:24 ID:siNCgMdB
アニメ見ました、漏れのかわいい裕美タンが激しく劣化していることに遺憾の意を表明いたします。
もうみねぇよ、シノブ伝見てやる。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 03:35:09 ID:Z2e2sWwd
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 05:18:19 ID:cYETXB1P
裕美誰
エルフリーデ誰

というか画面に暗い色大杉
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 06:37:05 ID:PTJbUdf3
劣化してるか?
結構萌えたけどなあ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 11:33:03 ID:F4PjPpbQ
アニメと原作はかなり別物。
でもアニメなかなか良かったれす。
葉月たんの下僕になりたいよ〜。オープニングすご過ぎ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 15:31:22 ID:72Zo/roX
漫画は鬱展開と聞いたのだが
どのぐらい鬱展開なの?トラウマになるほど?
それほどでもないなら買おうと思うんだけど・・・。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 16:33:38 ID:siNCgMdB
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 18:20:20 ID:BCBUEpmG
>>480
とりたてて鬱という訳でもない気もするぞ
まほろに比べりゃずっと明るい
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 22:35:03 ID:ACF+DgDv
アニメみておもしろそうだったんで漫画買ってきたんだけどさ……












葉月可愛すぎ('A`)b
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 22:51:17 ID:vIF0hss9
しかし、既刊8巻のうち、半分が表紙ネコミミ葉月かい…

そりゃネコミミモードになっちまう罠。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 23:18:52 ID:7m4o2SF7
オリキャラなりきり板の某スレの吸血鬼は葉月+エルフリーデって感じ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 16:51:47 ID:rJsu5zyc
>>485
多分そのスレに何度か足を運んでいるが
それに該当するヴァンパイアさんはいなかったような・・・
外見や名前だと伯爵たんかハルシジーニアがやや近い?ニアピン?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 03:21:49 ID:LKK+sCQc
漫画のゆるい感じが台無しだ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 03:27:23 ID:1KWqUX94
ま、漫画とアニメは別物だからね。
違う作品としてマターリと見るのが吉。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 03:38:59 ID:32nWLR2Q
でも割と好評だぞ?アニメ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 04:05:15 ID:iYD2aAb8
てか自分で現役連載中の漫画をネタにエロ同人出してるのを初めて知りました
これはヤヴァいですよね( ゚∀゚)=3
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 04:38:25 ID:LKK+sCQc
>>490
連載じゃ儲からないんでしょ?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 04:47:52 ID:m5iCDgvA
全然違う…
アレは名前が同じなだけで全くの別物。
月詠とのリンクなんかありゃせん。
新参者ウゼーな。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 04:54:18 ID:LKK+sCQc
>>492
古参気取りイクナイ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 04:57:00 ID:32nWLR2Q
>>492
お前みたいな古参気取りも十分ウザイから。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 05:00:05 ID:LKK+sCQc
>>494
ケンカイクナイ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 05:00:50 ID:Hj9qfD0n
アニメは原作とかなり別物だね…
作りすぎた雰囲気がちょっと違和感あって合わなかったんだけど、
アニメ板のスレの方はかなりの好評なのであんま愚痴は言えん…。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 06:51:55 ID:ymn7r+1K
裕美が裕美じゃないので糞ということで
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 06:58:51 ID:dolRNCl1
っていうか昨晩仕事で今帰ってきたんだけど
アニメスレ開いて案の定レス進んでるなあと思ったら
半分以上が野球実況かよ。あいつらどうしようもないな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 08:43:14 ID:JBX5G32a
まさかテレ東で野球やるなんて思ってなかったからノーチェックで予約

<OTL

ネコミミガクーリ(ムリあり杉(w
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 08:52:44 ID:1KWqUX94
しかしアニメのスレがもう7ツ目とは、当初の予想より消費速度が大分と速いな。
こっちは10ヶ月でまだ半分だけど、これからも変わらずマターリ進行しますか。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 10:21:40 ID:ymn7r+1K
>>500
じゃあアニメの話は禁止にする?
(GUM、単行本、有馬HP掲載情報は除く)
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 17:22:34 ID:49b4Vg7B
>>501

別に禁止にしなくてもよいと思いますよ。

このスレ依頼した時には、アニメ化なんて考えもしませんでしたし、
Gumの中でも、需要があるのか不安な位でした。

恐らくこのスレは、多少の変動はあるものの、今までと変わらず、
ゆったりとした流れになると思われます。

アニメ板の流れをここに求める人は、いないと思われますし、
ココで腰を据えて?アニメ版の話をしたい方は、心おきなくすれば
よいと思います。

来るもの拒まず、去る者追わず、流れゆくもの変われども、ただ、
じっと、常にそこにあるが如く。
満つることあれ、欠けることあれ、天に変わらず月があるが如く。

原作と共に進んでゆけたら、いいのではないでしょうか。

前半500で、アニメ化。後半500の間には何が起こるんでしょうかね?

ゲーム化? それとも…。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:25:48 ID:csMea0qz
原作話で悪いんだけど
裕美はキンケルに吸血されてるよね?
ヴァンパイア化しないの?
あれ?吸われただけじゃしないんだっけ?
じゃ、何がいるんだ?

あとキンケルさん。幹部クラスかと思ってたら
最近のイメージだとなんか「実は下っ端でした」みたで
実際どれぐらい偉かったのかよくわからん・・・

それとエルフリーデも(作中表現はともかく。相手が悪いことばかっだたし)
実はあの世界の吸血鬼の中では雑魚じゃないと思うけどどうなんでしょう?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:31:51 ID:d0aIilnU
とりあずおちつk話はそれかだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 20:21:50 ID:cBHeZjIv
とりあえずエルフリーデ&じっちゃんは
いつになったら復活しまつか
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 20:25:19 ID:odR+t16u
新参ですまないが、38話から39話の間って何かあったんですか?
すごい容赦ない勢いで展開がすっ飛んでるみたいですが。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 20:50:08 ID:1/rGxTl3
同じく新参…

お館様って結局何なのだろう
葉月たんのお父さんとは別人?
8巻まで読んだけどよく分からない
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 20:52:26 ID:qspC/fgm
>>503
吸血されただけだと下僕化するだけ。血を与えられるとヴァンパイア化だっけか。
んでキンケルが滅んだから下僕状態から解放。

キンケルは「フハハハ!やりおるわ!だが○○など我々の中で一番の小物!」ってパターンかと。
要するに幹部級だけど格下。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 20:54:46 ID:qspC/fgm
>>507
お館様は葉月パパで合ってる。
最強最古の吸血鬼。葉月や耕平を襲ってる奴等の親玉でラスボス。
目的は葉月奪還。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 20:56:24 ID:SeDFRQnw
>505
じーちゃん復活するのか?
まぁ、あの展開なら戻ってきてもおかしくはないが…
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 21:06:06 ID:Zx+/WTGh
漫画の一般常識として、初期に倒した強敵は後で格下扱いされる。

最強なのはお館様=親父と浩平の母親じゃないの?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 21:17:44 ID:1/rGxTl3
>>509
あ、あってるんだ。
じゃあ「デイウォーカーの能力を獲得するために狙ってる」ってはお母さんの勘違いか。
キンケルの城にいたときは何もしてなかったみたいだし。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 22:26:35 ID:qspC/fgm
お館様は葉月の血は狙ってない筈。母親もそういった事は言ってなかったような。
デイウォーカーかどうかは不明。作中では月光や雷光の元での登場のみだったかと。
基本的に超過保護で他の吸血鬼から葉月を守る為に軟禁しているらしい。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 23:47:16 ID:I7CoQyA1
>>513
葉月の父は自分の力を強化するためには方法を選ばないってどっかで
耕平ママがいってなかったっけ?だから逃げてるとか何とか。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 23:53:28 ID:RnZNkI9t
格について無い知恵絞って考えてみた。

キンケルはお館様に「ボクのモノにならないか」と言われた回想があったな。
と、言うことは
お館様に直接血を吸われている→お館様の子供に次ぐ格、同列が超多い可能性もあるが
元々吸血鬼だったが子分になった→弱い可能性有り。
そして、耕平の妄想の産物を「キンケル!?いや・・・お館様の-」の台詞から考えて
前者、若しくは後者だが格下は無いかと思われる。
月詠人の格は
お館様>葉月?母親≧アルト>キンケル>バルガス?フリズ>ジェダ?まりお>エルフリーデ>ビゴー (?は差が不明)
バルガスがまりおを呼び捨てなので格上か同列。フリズは不明だが、まりお以上。でも大した差は無いかと。
エルフリーデとまりおは多勢に無勢でまりおが勝ったので多分格上。戦闘力は関係内かもしれんが。
葉月の母親のランクが不明だが、キンケルの下僕のエルフリーデより葉月の母親の下僕のまりおが格上
従って葉月の母親>キンケルだと思われる。葉月と母親は不明。ジェダは知らんがバルガス以下。

ところが吸血鬼に、同じ吸血鬼に血を吸われた順による上下関係や
相手より格上のマスターがその場にいれば、相手に対して強く出られるなど限定条件があるなら
今後、キンケルが雑魚になる可能性大。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 00:09:33 ID:I320+uX4
まりおなんて数コマしか出てないのによくそんな考察できるな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 00:15:01 ID:wYvzvhzx
その出てきた数コマで考察してみた
フリズとまりおの対話、バルガスはまりおを呼び捨て、エルフリーデ+爺との戦闘
そして母親の下僕であること。

まぁ、全体的に穴だらけかもしれないけどこれが限界だった。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 16:15:56 ID:ZmLpfTE7
単行本一気に読んでみたんだが7巻を読んだ時
あれ?6巻読み飛ばしたかな?
と思った、なんか久々に味わった感覚だった。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 16:40:37 ID:3VQvq8V7
葉月ママ=耕平ママだっけ?同一人物?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 16:44:13 ID:00OOCvTz
エルフリーデは元々キンケルの実娘だから月詠人に加えてもらえたのかな?
たとえば俺らみたいな縁もゆかりもないものだとなかなか仲間に入れてもらえないのかね?
入っても雑魚扱いで。

エルフリーデの悪魔使役とかは結構強いと思うのですが、これは親父の才能だよね。
両親が一般人の一般人が血を与えられても何か能力が身につくとは思えない・・・
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 16:47:21 ID:iHEgtJIV
>>519
葉月ママは100歳超えてる設定なので、さすがに竜平の娘ってこたぁ無いでしょ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 17:42:00 ID:ybqmiBEG
つーか葉月ママ=耕平ママだったら色々とマズいだろ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 17:59:31 ID:flHY197K
ルナ・・・本人格 陽光の下でも活動できる事を知っている
葉月・・・ルナに上書きされた人格で
 自分が陽光の下でも活動できる吸血鬼であることは知らない
ルナ=葉月の特殊能力はディウォーカー(陽光の下でも活動できる吸血鬼)
吸血鬼は相手の血を吸うことでその特殊能力を自分のものに出来る
が、能力を完全固定するには相応の血の量が必要
他の吸血鬼達に狙われないように陽光の下で活動しないように母親の手で
葉月という普通の吸血鬼の振る舞いをする人格が設定された
実は父親が葉月の血を一番欲しがってる
そのため一時期、葉月と母親は日本に逃れてきている
(この時耕平の母親と接触があり葉月ママを助ける、耕平の母親も行方不明に)
結局つかまって
ドイツの城に幽閉されて能力固定の為の
血の量が十分に満たせる成人になるまで飼われていた

ハイジから出てくる葉月ママの影の発動条件
 本体が存在しなくなった時
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 18:11:59 ID:flHY197K
ルナから葉月に戻った際に記憶が統合される
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 18:44:43 ID:vC6c70Oh
>>519
耕平ママは葉月ママの脱出を手伝ったとハイジが言っていた。
従って同一人物では無い。

>>523
その辺りはまだ不明だと思うんだが。(8巻までしか読んで無いから分らんけどな)
どっちが主人格かどうやって分ったんだ?
アニメだと結界内(それと月が出てるとき)しか「ルナ」は存在できないらしいぞ。

例えば、お館様は葉月ママの血でデイウォーカーの能力を既に得ていて
葉月幽閉は純粋に娘が可愛いから+デイウォーカーの能力独占の
為なんて展開ももありえる訳だし。

まぁ萌えマンガだからそこまでストーリー練ってるとは思えないけどな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 18:59:12 ID:Nx3NQl2X
裕美出せよ、裕美を。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 22:51:21 ID:k3IJXkYw
>>520
強いかどうかは別として俺らでもいいんじゃねーの?
まりおとか別にいい血統じゃないと思うのよ
でもじっちゃん達には勝ってる(ようにみえる)
だから血縁は関係なさそう。

葉月ママはマリオのどこが気に入って自分のものにしたんやら・・・
どうせ主にするならキンケルとかより葉月ママとかの方がいいよな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 23:34:27 ID:I320+uX4
ヴァンパイアの主を得てもお屋敷の従業員と違って給料は出ないから
別で仕事を持たなきゃいけないな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 23:47:04 ID:nLbkYthQ
俺がヴァンパイアになったらいいヴァンパイアになるよ、人間の味方
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 23:49:18 ID:5h5Flgye
優しいヴァンパイヤになるよ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:22:53 ID:/r6fYkJn
>>529
なろうとしてもなれんのではないか?
エルフリーデだって主にずっと嘘もつけなかったわけだし
主従の拘束力がそこまで強いわけだ。

まぁ月詠の吸血鬼は別に血液摂取しないと即死亡みたいのなさそうだから
その点では何とかなるだろうけど・・・

別にいい吸血鬼になろうなんてこれっぱかしも思ってないが
なりたいよなぁ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:27:57 ID:oFre/UoU
>>520
エルフリーデ(娘ヴァンピール+直属下僕)で末席と言っていた。ビゴーは月詠人なのだろうか?
俺達でもお館様、葉月アルト、ママなどお館ファミリーの下僕なら加えてもらえるんじゃね?

>>528
下僕のままなら今までの仕事
主のいるヴァンパイアなら主の家で働かされる予感
フリーなら血を吸って人を操ってそこから収入

>>529
ヴァンパイアになるっつー事は、家族捧げるのか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:34:39 ID:UvJb+QeT
別に家族でなくたっていいでしょ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:43:00 ID:oFre/UoU
まぁ、マスターになる吸血鬼の趣味次第みたいだから
家族じゃないかもしれないな。

どうやら、単なる人間の下僕と手下ヴァンパイア化の二種類があるっぽい
前者ならニエはいらないみたいだが、ヴァンパイアとは言えないだろうな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 01:38:57 ID:/r6fYkJn
家族云々はキンケルの趣味じゃないかなぁ
別に吸血鬼になるのにニエはいらなくてもいいような気がする。

あと「末席に〜」とかは謙遜してよく言うことなので
実際に末席じゃなくても使うよ。
これをもってエルフリーデが底辺とはいえないと思う。
むしろ俺は相手が悪かっただけでエルフリーデ結構強いとおもてるので。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 02:26:39 ID:OznbpDLQ
俺ヴァンパイアになったらAGI-LUKが良いな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 02:49:24 ID:mxOwGMwR
ヴァンプになったらデイウォーカーでもない限り太陽に当たると焼け死ぬじゃん。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 02:57:50 ID:UvJb+QeT
一年間で夜の時間が昼の時間と変わらんし。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 12:27:55 ID:dp2x8m2J
どうせ普段から昼間に外に出ないしな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 12:42:18 ID:dp2x8m2J
アルトに影コキされたい
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 13:05:04 ID:6ukXEbWQ
今更7,8巻を買って読んでみた
耕平燃え、こういう平凡キャラが実は強キャラでしたって展開横島忠夫以来大好き
あと葉月萌え、やべぇ
じっちゃん&エルフリーデさん南無・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 16:20:23 ID:gdmSnjGO
横島は強くなってもバカだから好きだが‥‥
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 17:41:27 ID:xRJBwunj
ハイジ、猫形態の方が好きだったなー
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:14:53 ID:nTEdHUUU
そのうちじっちゃんが若返って増援に来ると予想
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:23:58 ID:oFre/UoU
そのうちアルトも耕平の事を「お兄ちゃん」「お兄様」などと呼び始めると予想
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:17:00 ID:OznbpDLQ


「…お兄ちゃん」
って言いながら袖とかクイクイして遊んで貰おうとしたりするよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:24:25 ID:tbBqyLP7
今後は、刺客が次々と居候になってプチハーレム化展開なの?なんか微妙。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:28:15 ID:oFre/UoU
いらない娘はどんどんまりおに殺されて淘汰されます。
ジャンプ並みにシビア
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:40:33 ID:8C4s2NEP
裕美だ、裕美を出せこん畜生。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:07:58 ID:gu8XNn53
>>515

まりおは今は葉月ママの下僕からお館様直属へ
バージョンアップしてるかも試練。
葉月ママ死んでるし。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 03:10:11 ID:aJu+Kpjy
耕平は強くなってもロリだぞ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 09:14:29 ID:dCsR6Kn9
だがそれがいい
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 14:25:21 ID:YnxjVpiB
ロリ耕平
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 16:13:25 ID:S2jtBVrO
>>550
おれがまりおだったらそれはランクダウンだなぁ
親方様より葉月ママのほうが仕えたい。美人だし。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 18:13:16 ID:4WZKGHsE
まりおはマリオになってると予想
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 19:15:11 ID:DpSbwIFU
>>555の展開キボン
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 20:26:34 ID:Jdmau6Hz
だけど俺も葉月がいたらロリになるな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 20:32:26 ID:BSLePdFf
葉月がいるからロリでなく
求める心がロリなのさ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 20:42:46 ID:5i0y15F4
>>550
まりおのマスターとしてではなく、上位の月詠人として命令したんじゃないか?
まぁ、フリーなのをいいことに普段から便利なパシリにされてる可能性もありそうだが。

仮に直属になったとしたら一気に-キンケル級に大出世。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 20:44:23 ID:5i0y15F4
俺は葉月は勿論、アルトでも余裕でロリになるね。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 21:08:03 ID:6mV2g6ZM
どちらかと言えば懐いたら凄そうなアルトの方が好み
典型的ツンデレの葉月も悪くはないんだが
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 21:47:17 ID:5i0y15F4
でも葉月はガドのアラシタンだけどアルトはフルバの杞紗タンだよなぁ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:42:36 ID:48mDYWaC
じゃあルナは俺のね
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:45:36 ID:4WZKGHsE
じゃあ俺はああ見えて実は女の子だけど男の子として育てられたまりおな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:52:37 ID:5i0y15F4
>>564
葉月ママの嗜好が
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:23:23 ID:nFHopKwM
裕美出せ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 00:52:58 ID:F9fJ+uas
キンケルが御堂静流のことを聞かれて
「不快な名前を聞かせてくれる」とか言ってたけど、
キンケルと耕平母の関係って今のとこ葉月と葉月母の逃亡を助けたってだけ?
そのうち消化するのかな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 02:12:24 ID:c6i0YsfL
>>567
キンケルにとっては御館様からの評価が至上の価値だったようだから
清音を捉えようとして静流に邪魔され御館様の覚えが悪くなった
そんな過去でもあったんだろう


>>566
7巻の時点で裕美はまりおに消されているんじゃないのかな

追跡経路は
ロンドン⇒DEEP出版FOREST日本編集部(裕美を「食う」)⇒マル巳屋だろし
マル巳屋で二人をロストした後は
まりおは行き先のアテを裕美の記憶から検索しただろうが
裕美は正しい情報を提供できなかったわけで

2年間も襲撃現場を超常現象の痕跡を隠そうとすらせず放置するまりおが
役に立たない裕美を処分するのに躊躇する理由が見当たらない

まりおの眼鏡にかなって下僕になってる可能性もゼロではないけど
また下僕にされるというのも展開使い回しになるので作者は忌避したかろう
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 07:22:09 ID:rq4Irf0E
エルフリーデとじっちゃんはこの先障害になるから倒したが、
まりおは無駄な殺しはしないタイプに見える
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 07:35:09 ID:w9pL1N4s
>>569
実は生きている、駆け落ちしただけ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 07:39:49 ID:rq4Irf0E
いやぁ、俺も実は生きてんじゃないかって思ってるけどね
こういうバトル漫画(だよな、一応)で確実に死んだ描写がない味方って大抵後で帰ってくるし
死にかけてるじっちゃんをエルフリーデさんが噛んだって展開なんかもありそう

単行本派なんだが、8巻以降で原作で詳しい死に描写とか出たりした?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 08:12:23 ID:w9pL1N4s
耕平の新しい叔父と叔母とともに家族四人こっそりと暮らしているはずだ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 14:51:52 ID:rZ2tovd9
まりおなんてキノコ食べてちっちゃくなれば良いのだわっ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 21:07:12 ID:vvbhQp/B
そういえば成児ってメインキャラの一人の割に
今まで活躍した場面ってあったっけ?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 21:10:36 ID:ZeofWGqF
後半このままじゃ足手まといだと言って1人で修行に行くタイプのキャラ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 21:26:33 ID:yB3Sl1jm
>>574 アニメ2話で。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 21:46:21 ID:m4qNhEPQ
え、成児ってヤムチャキャラじゃねーの?
つーか操られてたとはいえ葉月に暴言吐いた時点で許せるものではない
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:10:50 ID:b9IS0xTC
>>574
気の流れを変えてゴーレムを制御不能にしたり(←結果論だけど)
キンケル戦で耕平ピンチの時に帯雷符ピシャーとか

>>577
うむ禿同
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:18:33 ID:BaDH8aAy
今月号でさらに小物指数(ヤムチャ指数)が跳ね上がったからな。
もうすぐメタメタにやられるべ、葉月が原因でw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:16:29 ID:wKiEECfO
単行本でまったり読んでるんだが、
あの男はまだヘタレ街道まっしぐらなのか
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 02:31:50 ID:Sd6L+prE
葉月を逆に甘噛みしてやりたい
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 02:34:36 ID:/6JKr1lS
どの箇所かによってお前の怪我の具合が変わるわけだが覚悟は出来てるか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 03:33:49 ID:tsUcKqLi
なんつーかこの漫画
吸血鬼と人間の力の差が有りすぎて
成児とかの霊脳者でもかなわないッつーのがどうもこうも

いや捕食される生き物が捕食する生き物を上回ってはいかんのだけどね
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 04:04:36 ID:bPcdaWOK
葉月はロリ男にころっとヤられましたが
アルトもわりと崖っぷち
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 06:32:58 ID:rEJPc3Hm
いや、相手は大物クラスばかりだし
つーかほんとに役に立ってないのはヤム児くらい
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 06:38:22 ID:xDGj5bVv
波紋使いの登場はマダデスカ?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 14:40:05 ID:mH/z/S/q
駄目だ。
アルトって聞くとまっさきに、魔法少女よろしく二段変身で、
犬と護衛2人付きな某死徒を思い浮かべてしまう。orz
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 15:13:20 ID:a7dGqfC3
リリカルなのは?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 15:29:59 ID:FtgQLyR2
月詠〜MOON PHASE〜ネコミミモード8
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1097683849/
(・∀・)ネコミミモード♪のガイドライン 4モード
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097483379/
(・∀・)ネコミミモード
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1097503928/
【クソスレ】(・∀・)ネコミミモード フルフルフルムーン(゚∀゚)【part14】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1097153775/
ネコミミモード  in 葉鍵
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1097691911/
【音楽】月詠OP「(・∀・)ネコミミモード♪」で話題の曲が、10月21日に発売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097071570/
ネコミミモードでーす
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1096978927/
(・∀・)ネコミミモード
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1097694862/
【ネコミミモード】斉藤千和【私のしもべ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1097589650/
【ネコミミモード】東浩紀スレッド39【動物化】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1097164621/
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:10:55 ID:JHcmO/Cr
>>577
改めて読み返している途中なんだけど、
3巻から成児って葉月に対して最初からいい感情を持っていないようにも見えるな
いや、あれは演技ってことになるんだろうけど・・・

それ以前に、よくよく考えてみれば、耕平とじっちゃん以外は葉月を守る理由が今のところ全くないんだよな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 17:36:57 ID:HXNeGtrn
可愛いというだけで男には守る理由が発生する。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 17:53:13 ID:JHcmO/Cr
>>591
異様な説得力があるようなないような・・・・w
でもょぅι゛ょフィアンセの失禁を目の当たりにしても平然としているヤムチャのことだ
ヤムチャとはいえ、その程度では動じないはず

あと、もう一つ質問失敬
じっちゃんの手紙の宛先の「御堂卯月」って誰?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 19:43:48 ID:sWS4n9Zc
>>588
「アルトルージュ 変身」でググってみなされ。
594ぬるぽ:04/10/17 20:46:55 ID:jKfbxh2F
ぬるぽ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 22:28:45 ID:fo/Uz7Wn
ネコミミモードの影響で漫画詠んだけど、つまんねーな。
もっと人との関わりを描いてくれないと。
まくらとシーツのあたりがピークだった。

それにしても3x3EYESに似てる漫画だな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:10:43 ID:tqQoFmt8
描いてるのはそもそも人外との関わりだしなぁ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:12:45 ID:vDfRfVCo
人外(ロリ)との関わりかと。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:49:30 ID:fo/Uz7Wn
どこかで見たような人外バトルなんていらないよ。
世間知らずな女の子の世間知らずっぷりを、吸血鬼ならではの
エピソードで描けば面白みが出るよ。舞台が異国の地である
必然性も出るし。いっそのこと、その手のエピソードが満載な
3x3EYESを積極的に参考にすべきだった。

7巻ではついに外界から隔離された山の中が舞台。
どんどんつまらない方向に行っちゃってる。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 00:12:52 ID:ZxVphrct
修行とかバトルとかは要らないけど、やきもちアルトたんはかわいいんだよな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 00:34:28 ID:HkS2gXQk
お前らあんまりツマンネーっつってるとKANA見たいに居なくなっちゃうぞ…
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 00:52:56 ID:fWEIVKvB
うむ、自分の意見を持つことは大事だ。
その意見はファンレターとして直接GUMか作者に送ると良いだろう。



ここで披露されても対応できんしな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:01:57 ID:X+nxzcJ0
ファンじゃないからファンレターはムリかな。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:12:40 ID:45WjMR0n
じゃあチラシの裏にでも書いてろ

同じくアニメがきっかけで原作を読んだ者として恥ずかしいよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:21:45 ID:X+nxzcJ0
対応できないとか日記とかいう問題じゃないんだよな。
掲示板で話すことに意味なんて最初からないから。
要は、共感できない書き込みに反発が起こっているわけだ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:34:01 ID:45WjMR0n
ん?fo/Uz7Wn≠X+nxzcJ0ですか?同じ人かと思った。

てか、新参者がここに常駐されてる人を不快にさせるだけの、
何の生産性もない書き込みを誇らしげにしているように思えたので、
恥ずかしい真似はよせ、と言いたかっただけです。
スレ汚しすみません。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:39:59 ID:lirrJUn/
俺はバトル部分も好きなんだがなぁ
渋くて強いジジイと孔雀王とかの和風異能力バトルが好きなんで
あと、8巻のバトル時の葉月とか激萌えだ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:40:34 ID:X+nxzcJ0
重要なのはあなたが不快になったという事実だけだよ。
新参者も常連も平等だし、書き込みに生産性はいらない。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 02:05:19 ID:21ezyt3k
「自分の書き込みに意味がないこと」を自覚し
「自分が書き込んだ内容で他人が不快になった」と判断して
で、ここで君は何やってるの。

以後アラシとして対応よろ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 02:08:30 ID:Di+v6CTN
吸血鬼系スレなのに例の人が湧かないな
アルトルージュ知ってる人なら俺がなにさしてるかわかるだろうけど
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 02:34:37 ID:X+nxzcJ0
>>608
むろん反論をしている。批判には反論がつくのが当たり前だよね。
批判だけして反論はいらないというのはわがままだ。
反論がいらないなら、批判しなきゃいいんだよ。別の言い方をすると放置。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 03:38:02 ID:26zxgOq9
>>609
アルトルージュは某ゲームのキャラの事?
例の人はなんなのか分かりませんが。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 08:41:56 ID:1rbarWwd
>>598
3x3みたいに超常現象漫画じゃなくて、葉月とまったりラブラブ漫画だと
思ってるから特に不満もないな。風味や味付けは似てても主軸がぜんぜん
違うと思う。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 09:15:51 ID:L6Cj4xst
そもそも風味も味付けも似てないがな
3×3と似てるなんて初めて聞いた意見だ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 14:13:18 ID:Epio3Vy1
>>613
3×3に似ていると書いてある様には見えないが‥‥
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 14:43:00 ID:HkS2gXQk
まぁ読者が増えてるのが感じ取れていいじゃないですか。
デミトリ様々ですね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 15:13:26 ID:y0EfAh1B
>>614
>それにしても3x3EYESに似てる漫画だな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 16:21:06 ID:Nuzd0OBK
まりおが出てきた辺りから鬱展開ってきがしてきたんですけど

それまでは戦闘2:ぼの8ぐらいだったのがひっくり返った感じ。

>611
さっちんの人とか死徒の人のことだと思われます。
吸血鬼が至上で云々と電波分を長文でばらまき疾風のように去っていく方々。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 17:44:12 ID:WFWkumen
>>617
説明しているような文章で貶すな
マジで沸かれたら痛いことになるから('д`)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 19:30:30 ID:F9dqTZci
月厨ウゼぇと言われる前にやめておけよ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 22:04:04 ID:Iwe4W3YY
1クールで終わらせるなら、キンケルとの決着もつくのかどうか。
アニメ版は原作と違って萌え重視になってもおかしくない罠。

そうなると「アニメより萌えないツマンネ」とか言われそうだな・・・・・・。
本当はあのOPこそが原作よりぶっ飛んでる(悪くはない)んだけど。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 22:27:56 ID:/3F0bXNk
正直、ネコミミモードAAがあちこちに貼られまくってるのはなんとも言えん
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 02:10:45 ID:yRjtaU92
アルトの影って懐中電灯でどうにかならないのかね。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 02:20:15 ID:J9q1qdLR
どっから13話というネタを仕入れてきたのかは知らんが
あの枠は打ち切りにでもならん限り2クール26話だ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 04:53:29 ID:eMD6Ll8N
5巻123pの赤ん坊って葉月だよな?
その赤ん坊を太陽の下にささげているのって誰?
上のコマと合わせて髪型からして葉月パパにみえるけど
ってことは葉月パパもデイウォーカー?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 06:57:39 ID:Nparrtae
>>624
灰覚悟
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 08:20:39 ID:b03Ri31L
>>624
ちょっと血を嘗めてテスト中・・とか。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 08:39:34 ID:7Y5MBO+b
人間の下僕でテスト中とか‥‥
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 09:23:54 ID:htE0sL8H
>>624
あー、それ漏れも気になってた。
堂々としてて目立ってるからお館様ぽいけど、
日に当たるわけにはいかないから実は召使いがやってるのかな、とか。
それを影から見てるさえない人影がお館様だったりして。

まあただ単に作者がミスっただけという気もする。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 09:29:53 ID:pLpCmzaJ
おまいら良く見ろ
ルナの陰になってるから平気なんだよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 13:05:34 ID:htE0sL8H
…その程度で大丈夫なん?
だったら日傘を差せば日中でも活動できるような。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 13:37:54 ID:7Y5MBO+b
>>630
影からはみ出たら即焼けるけど(w
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 14:29:37 ID:bX4NXJEC
ルナはKONISHIKIなみの体格ですか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 19:19:34 ID:QrSuU6/5
>630
昼間は全身隠れる服装で出歩くという描写を
吸血鬼モノでは時々見かけるけどな。


清音やエルフリーデは
陽の差し込む昼間の明るい部屋の中に居ても
直接日光を浴びさえしなければ平気だったし
案外日傘一つで大丈夫なのかも。


そしておやぢは
昼間日傘をさしているところを絶対に人に見られたくない
恥ずかしがり屋さんなのだな。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 20:42:19 ID:jAFrIA9e
>>633
イスラム圏だと割と目立たずに昼間活動できそうだな。
ブルカを着た人が周りにいっぱいいるし。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 22:31:23 ID:DLS4xNrT
>>634
なるほど、
それでDIOはエジプトに居たのか。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 03:53:37 ID:MVlFpYcc
>>635
いや男は関係ないと思うが
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 04:11:27 ID:SQj/wP+I
まあ、とりあえずカーズ様は太陽光どころか太陽風を浴びても
死ねない体になってしまったから考えるのをやめてしまったと言う事で、ここは収めよう。

とにもかくにも、アルトは救われるといいな。
現在幸せな葉月よりも不幸街道まっしぐらなアルトのほうが気になってしまうよ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 04:28:44 ID:bQDImSE6
アニメの丸い目がだめだ・・・
別人だぜあれは
原作のはかわいーのにねぇ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 07:10:40 ID:xjB5NuR+
>>638
裕美と比べたら・・・
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:18:13 ID:B4P5gR9X
耕平が帰るべき家と家族失ったとか書いてあるんだけど
何があったんだ?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:25:10 ID:yWzC+r5V
6巻以前なら『?』
7巻であれば最後まで読めばどこかに書いてあります
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:25:28 ID:xjB5NuR+
>>640
葉月と×××しているのがばれて、勘当された。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 22:43:12 ID:LEf/zCt8
あの死に方は王大人の死亡確認並に信用できねーけどな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 04:00:21 ID:2KjsiQpt
死んだとは書いてなかったよな?
案外お館様のとこで禁固されてるだけだったりして。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 12:30:31 ID:h3Nap/wj
>>643-644
実際は、エルフリーデとその間に生まれた子供一人と仲良く3人で生活しています。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 14:12:49 ID:mxMfReT6
エルフリーデ失踪って書いてあったけど
やられてたよね 髪の毛と手がぶら下がってたけど
あれ エルフリーデっしょ?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 19:34:52 ID:+OvbtuMp
>>646
○エルフリーデ
鮮度の高い戦闘不能状態

吸血鬼は滅びると灰になるので
あの描写ではまだ滅んではいない。


○じっちゃん
じっちゃんは当然ながら御堂の結界を知っているので
結界が2年間襲撃されなかったということは
じっちゃんの血が敵の手には落ちていないという傍証になる。

つまりまりおはじっちゃんの死体を確保できていない
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 23:23:23 ID:xflUXZzb
>>647
吸血鬼って死体から情報や記憶を抜き出せるのか?

ま、じっちゃんは何処かで再登場するだろうとは思ってるけど。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 00:29:02 ID:ddB06d/b
>>648
吸血鬼ってのがそもそもフィクションの寄せ集めなので
吸血鬼の能力にそんなものがあるのか、と言われれば「ある」。

某ヘルシングで説明もなしにソレやって見せてるのは
その少し前に話題を集めた小説でそういう設定を使っていたから
「吸血鬼ってそんなもの」という
吸血鬼ファンの認識があると踏んだからだと思う

尤も、フィクションとして創作された全ての設定を
一々反映させる必要はない(むしろ取捨選択が重要だ)から
まりおにソレが可能かどうかは作者次第。


因みにヘルシングとごっちゃにしてしまったら
御館様「では教育してやろう。吸血鬼同士の(ry」
になっちゃうな。
勝ち目ネェ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 02:47:58 ID:QpwFt1KJ
どっかでそうゆう能力持ったやつの血を吸ってればいいんでね?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 04:50:38 ID:7c71CPH3
>>650
なるほど。その手なら違和感なくありだな。
果たしてどんな展開にもってくるのやら。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 05:30:49 ID:MgX1psWW
死にかけたじっちゃんをエルフリーデさんが吸血して同族にして助けたって展開とか
あー、けどこの漫画の設定だとヴァンパイアの恋人じゃないと自我持たなくなるんだっけ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 05:47:21 ID:6a5tSY+0
>>652
ネコミミマンセーしてたから大丈夫だと思うよ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 06:07:08 ID:6a5tSY+0
俺はこのスレの2番目の住人です
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 14:13:02 ID:2qd/QUEG
>>652
自我がなくなるわけじゃないが主に対しては絶対服従。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 16:26:18 ID:Is5QuUiZ
>>655
そこでじっちゃんが耕平の血を吸うわけですよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 07:39:40 ID:/Qq9cHeL
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 09:13:40 ID:CKn5ir5v
ハゲワラ

これはリビングゲームと一緒に連載してたやつだっけ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 09:28:23 ID:Chk8vftm
花慶って何年前の漫画だw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 01:06:43 ID:hveB0Spn
12月号は風呂三昧かメデタイメデタイ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 02:11:24 ID:J6+rFocK
>>657
メッチャメチャワロタが……
隆慶が草葉の陰で泣いてるぞw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 19:15:56 ID:TAiIqnfo
>>657
うーむ、見事な傾きっぷりだ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 19:25:28 ID:nXxhcWBm
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 19:20:06 ID:7W5sjAb7
最近はまりますた
キンケルぬっころした時の葉月が大好きです
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 20:40:45 ID:3uFMCoCp
>>664
あの場面いいよね。
漏れもすごく気に入ってる。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 02:19:05 ID:N2tD0BUP
>>657
爆笑ーーーー!!

元々は頭に何つけてたんだっけ?思い出せない
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 18:19:15 ID:ywPCrKtL
平積みの誘惑に負けて8冊買ってきた。
アニメ化オビ版が積まれた中で一番下に各一冊だけ通常オビ版があったので
それを狙ったものの7巻だけアニメ化オビしかなくて無念。

・・・二重オビになってました。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 19:18:48 ID:86D//WFR
七巻だけ増刷のタイミングがずれたのかな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 20:13:18 ID:o4SbI80s
>>666
虎の裃に髑髏の紋、横向きの茶筅髷(ちゃせんまげ)だったか?
小説持っていたはずだがみつからねぇ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 22:26:27 ID:A+ZXh/7A


:
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 22:43:59 ID:l0nVFvVM
白木の杭を持って突撃!の時キンケルがずいぶん驚いてるけど、
キンケルは葉月の能力のことは知らなかったのかな?
それとも知ってはいたけれど、その上で出てくるはずはないと踏んでいたのか。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 23:27:16 ID:/vWD0c7J
Day walkerのことって極秘事項じゃなかったっけ?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 01:51:39 ID:1knOmtgW
アニメではどの程度までやるのやら…
伯爵あぼーんまで?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 01:53:40 ID:tSMsS1Hm
あの場に葉月がデイウォーカーだって知ってる人はいなかったでしょ
あれ、エルフィーは知ってたっけな?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 03:21:48 ID:rWTG1Im5
新連載始まったのになんの話題にもならない「うりポッ」が不憫でならないのですが。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 03:26:24 ID:32Alqh8r
ブレイドすら見ることすら無いのに別冊って何よ…
有馬センセーはキャリア長いくせに舐められすぎだと思います〜
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 12:13:22 ID:EouNFEUv
>>672
少なくともお館様・葉月ママ以外に数人は知ってるはずだけど…
キンケルはその数人には入ってなかったってことか。

>>674
エルフリーデが気付くのは5巻だったかと。

>>673
確か第8話ぐらいで対キンケル一回戦をやるはずなんで
26話やるとしたらもうちょっと行くのでは。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 16:48:13 ID:nFigoXZR
>>676
キャリアと実績はまた別だからなぁ・・・。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 17:46:29 ID:CU5ek0Hq
9巻はいつ出るの?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 18:42:46 ID:DSR83jPH
まさかこの漫画のアニメが2ch内でここまで
メジャーになるとは思わなかった・・・orz
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 19:56:27 ID:VN/SaHwD
>>673
十二神将を倒して7つの魔石あつめたとこまでやるらしい。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 23:47:13 ID:kZjI2Ir0
エルフリーデさんがそのままの性格で出てくれますように。ナムナム
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 02:48:28 ID:5WSMsysV
京都大学って本当?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 02:59:47 ID:5J+O82uE
今回の59話にて
虎次郎から光と薫に葉月と耕平を引き裂けとの指令が出たわけだが、
ここまで少女漫画チックな欝展開って、今まであったか?
(強敵の襲来→仲間は消息不明といった少年漫画風な欝展開はあったが…)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 05:12:37 ID:Ira62ypv
しかし、そんなに若くもなさそうなのに幼い恋愛観を堂々と書くのが好きな作者だよナ。
ある意味スゲぇかも。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 14:37:36 ID:lzxBa+ak
今に2人以外全員敵になりそうだ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 21:48:11 ID:KLsUYa3N
さっちんのほうが凄いよさっちん
さっちん強い上に才能豊かだよさっちん
さっちんしかも一途だよ可愛いよさっちん
さっちんでも好きな相手以外は何の呵責も無く遊びで殺しちゃうよさっちん
さっちんそんな凄い上に美人だよさっちん
ハイルサチーソ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 00:58:03 ID:dW2s6iqe
オリキャラ板にエルフィって愛称のヴァンパイアがいるんだが
中の人はここの住人だろうか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 05:29:26 ID:Tl5GxV5B
原作ファンとアニメ・ファンって意外と住み分け出来てるな。
放映前はもっとグダグダになるかと思ってたが
ここもある意味平和を保てて(廃れてるとも言うがw)良かったかも。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 10:21:26 ID:mMhMiWG/
アニメが始まってもこのペースというのは珍しい
自慢にできることじゃないんだろうけど、普通は
アニメ化→人口が増える→荒れる のコンボだもんなぁ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 10:35:28 ID:qeHBNOD/
アニメをきっかけに原作にハマった人が少ないということなので素直に喜べないなw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 10:36:20 ID:VR1h6n5p
ネコミミモードとか、電波ソングでちょっと有名になったくらいだからこんなもんだろう
AAもマッハで廃れたしな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 10:53:02 ID:78phKWAR
アニメの方は一話が最高でだんだん落ちてきてるからなぁ
演出も低調だし。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 11:10:58 ID:uPdaa0UC
>>691
俺はそうなんだけど>アニメではまって今は原作の方が好き
アニメ板で先の展開をごちゃごちゃ書くのはうざがられるし、
こっちでアニメとの比較をするのも場違いだし。どこに行けばいいんだ(´・ω・`)
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 11:12:59 ID:VR1h6n5p
いや、別に先の話書いたりアニメと比較とかしなくても、
アニメ板ではアニメの感想を、ここでは漫画の感想を書けばすむ話じゃないか
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 11:14:11 ID:ePLd5jF1
おいらもアニメでこの作品知ったけど原作好きダヨ
697694:04/11/01 11:24:49 ID:Wjr6uqfR
>>695
それはわかってるよ。てか、原作とアニメを比較しながら楽しんでるのって少数派かなぁ。
普段はアニメ板のスレにいるけど、結構原作の方にも人気が出てきてるって実感はあるけどね。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 11:51:29 ID:aHxZDHHc
>697
漫画サロンかアニメサロンに行ってスレ作るしかないかも知れんけど
大変だろうなあ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 18:34:48 ID:Tl5GxV5B
>>697
以前は「月詠は糞アニメ」スレで原作とアニメ両方の比較みたいなこともしてたけど
結局は「両者ともに長所・短所が違うので一概に比べても不毛なだけ」って結論で終わってた気がする。
メリハリある演出とキャラクター造形のアニメと、雰囲気重視のほのぼの欝漫画の原作じゃ
確かに単純な比較は難しいかもしれない。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 21:10:04 ID:zuLKTEnY
主人公は最初から無職
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 21:41:26 ID:Tl5GxV5B
>>700
ええっ!?
あいつって裕美の会社からだけ仕事の来る売れないフリーカメラマンだったんじゃないの?
7巻以降は無職の居候みたいだけど。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 21:55:12 ID:E6OO5sHD
フリーカメラマンなんて
仕事が取れなきゃプーと変わらないけど
働く意思も夢も捨てていない以上
最近流行のなんたらとは違うってことだろ。

>>701
家業手伝いだからそのうち自営業者ってことになるんじゃないのかな。
勘当でもされない限り


それにしても
耕平って「吸血鬼に意志を支配されない」能力者だけど
体の方は吸血鬼化が進んでいったりしないんだろうか。

進まなければ人の寿命の壁を越えられずお別れになるな。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 22:02:45 ID:DZTXe5nd
弥生様変わってねぇガクブル
は明らかに伏線だろ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 22:16:40 ID:7xogPVZQ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 00:29:30 ID:VBa3lD6s
>>704
すげ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 01:02:37 ID:kJ6jXdqa
 .-、
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、光や薫はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | アルトを出せ!!アルトをっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 02:35:33 ID:NJCfQJEW
2chAA→Google→アニメ→原作→非常にウマー(゚д゚)

最初は出来心だったんだ。ネコミミモードて何だ?と。(w
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 09:49:07 ID:sUz2I3WJ
>>700
序盤ってバイトでカメラマンやってる大学生とか言ってなかったか?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 10:49:03 ID:SWMtZRGe
>>704
感動した
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 10:59:16 ID:Mg4kooGa
>>708
あいつって休学中の学生だったのか。
もう誰も学費なんて納めてないだろうし
現在は掛け値なしのプーなんだな。
(一応拝み屋手伝いって事にはなってるんだろうけど)
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 11:21:16 ID:yRXhB7cw
すてきな吸血鬼のょぅι゛ょに飼われるならニートだろうとなんだろうとなりますよ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 14:10:44 ID:VcGBgyz3
>>706
超禿同
わがままアルトたんを早く出せと。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 18:08:21 ID:VOBzWoWn
サブキャラに興味がわかない漫画もなかなかない
俺は葉月だけでいーや
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 19:18:29 ID:lmvtPpZ/
アルトが出るまでは「じっちゃんカッコえぇ」とか以外は俺もサブキャラに特に興味はなかった
だが、アルトたんは可愛い
葉月かアルトたんか、これほど悩む二択も珍しい
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 22:01:50 ID:VcGBgyz3
アニメ版エルフリーデの違和感、一体何でだろうなと思ってたけどやっと分かった。
原作だとストレートなのにアニメのはウェーブがかってる…
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 23:16:02 ID:9iYYfSqA
ギャグボールは無いな、きっと。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 00:20:14 ID:t795TsaR
エルフィって半分吸血鬼な分けだけど
やっぱり伯爵が加えてやら無いと太陽に弱いだけで一般人となんらかわらず
生涯を終えたのかね?
いや、伝承とかのハーフは対吸血鬼能力高かったりするじゃない?
その代わり死んだら吸血鬼になっちゃうとか色々言われてるけど。

人間エルフィも弥生さんみたいな所で修行したら強くなれる資質あったのかな?

後個人的に知りたいのは吸血鬼になったら目がよくなってること。
人間のときは明らかに目が悪かったのは事実。
吸血鬼になると身体の障害も治るんでしょうかね?
俺の視力や鬱や神経症や気管支喘息や鼻中核湾曲症(頭蓋骨が曲がってる)とかも
治るんでしょうか?いいな、それ医者要らず。俺毎月の医療費だけで凄いからな。
100年前だったら絶対今の年までいきられなかった身体だからな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 02:03:03 ID:ZCYT0v23
伯爵に会う前から力持ちとか鼻が利くとかってあったでしょ。
血が混じってるから普通の人間より優れてるけど、大勢の
人間相手に勝てるわけではないって、例の回想の回で言ってた
と思う。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 04:37:03 ID:7QjQfVqD
とりあえずアニメでじっちゃん→エルフリーデフラグがたってるんだが
そこまでやる気かね?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 04:58:01 ID:0+XN6Z5q
3話1巻のペースだけど
4巻は大半が戦闘なのですぐ終わりそうだから
13話(折り返し)迄には射程に入りそうだ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 05:07:23 ID:/VNkXzM1
次回が京都行きという時点で原作から大きく外れるわけだが。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 08:22:50 ID:f43Du7aW
京都に行って何か新しい複線とか取り込むのかねえ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 08:44:35 ID:3K9nJnfV
>>721
顔見世興業なんで仕方がない。

原作だと飲茶一人で本家の様子を見に行ったところを
理由捻出して全員で本家に行くことにして双子を登場させている。
場所は違うが時系列には変更はないように見える
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 09:46:06 ID:LZOiJeER
6巻と7巻の間は休載してたのかな?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 15:12:29 ID:yctR+7hX
原作がカスなんだからしょうがない
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 17:46:06 ID:HZ170xl4
初めて読んだけど
そんなに「戦闘」させたいのかねえ。
もっと日常のレベルでやっていけるんじゃないの
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 17:54:20 ID:67pPrvdU
わざわざカッコで括って強調する意味がわからん
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 07:11:59 ID:aIxb/xX/
ジャンプ漫画のように大人の都合で無理矢理バトル要素を
絡めているわけでは無さそう。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 07:20:13 ID:cb9mgJeR
>>728
しまいにゃトーナメント戦になるのか?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 01:54:36 ID:MCxGwJHU
>>728
グダグダ戦闘で引っ張るジャンプ的バトル漫画というより、
ドロドロ恋愛描写で引っ張るなかよし的バトル漫画の様相を呈しているな

6巻までは日常描写の中で恋愛要素とバトルとキャラエピソードで引き伸ばしてきが、
7巻以降、バトルの合間に無理に恋愛要素を絡めて引き伸ばしているように思えてならない
すでにお腹いっぱいな恋愛要素を更に増幅するのかと、いささかうんざりしたよ。
最近、あまりに薄すぎる。カルピスウォーターを更に10倍稀釈したようだ
薫なんか後回しにして、アルトとかまりおとかアルトとか、あとアルトとか、
もっと凝縮してより深く描写して欲しい。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 02:32:02 ID:zpwDCrUz
お前単にアルト出てないから不満なだけだろ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 02:35:31 ID:FdrgvER4
グダグダ戦闘で引っ張るジャンプ的バトル漫画というより、
ドロドロ恋愛描写で引っ張るなかよし的バトル漫画の様相を呈しているな

6巻までは日常描写の中で恋愛要素とバトルとキャラエピソードで引き伸ばしてきが、
7巻以降、バトルの合間に無理に恋愛要素を絡めて引き伸ばしているように思えてならない
すでにお腹いっぱいな恋愛要素を更に増幅するのかと、いささかうんざりしたよ。
最近、あまりに薄すぎる。カルピスウォーターを更に10倍稀釈したようだ
薫なんか後回しにして、
エルフリーデとかお母様とかエルフリーデとか、あとエルフリーデとか、
もっと凝縮してより深く描写して欲しい。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 03:17:09 ID:/Kso1cxI
作者は本格的能力バトル漫画にしたいのである。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 03:41:50 ID:LYNdD5BU
>>733
そういうポジションとは違うファンが読んでいるし、

アニメ化の結果もアニメ化で得られるだろうファンも
そういうポジションではないのである。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 08:44:18 ID:xFfLf/G6
設定は作れても作者にバトル漫画の才能はないから、とりあえず過去に出てきたキャラクターを消化してから
新キャラ追加だの新展開だのジャンプバトルだのをやって欲しい。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 10:17:23 ID:BKAVkcgc
とりあえずバトルが一段落したら、葉月・エルフリーデ・薫・光・アルトが
一緒に住むことになってLove Hina Modeになるからまた〜り待て。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 15:11:03 ID:Uoh1ZvcE
>>736
天地無用?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 20:44:06 ID:mzvsd+GR
今の路線好きな俺って少数派なのね
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 22:05:29 ID:piXy3Twx
バトル見たけりゃ月姫でも見てればいいのよ
さちんの前にはアルトもルナもキンケルも形無しよね
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 22:55:19 ID:jDo475It
>>738
俺も結構好きよ。アルト戦の前のエピソードとかね。
強引にバトル展開持ってったんじゃなく、初期からの自然な流れで今の状態になってるしな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 23:59:48 ID:aGXn2LBO
>>736
そして裕美は俺と住むと
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 16:02:37 ID:Qjue5Zaq
>>741
しかし裕美も、キンケルに操られたりマリオに(陰で)襲われたり
扱いが地味な割には酷い境遇だよな・・・。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 23:52:19 ID:CLLKFbMu
アルトは主人公のなにに興味を持ってるのかな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 02:37:53 ID:cjrDCE1N
結局の所、霊的無能である事と吸血鬼の恋人である事には
何の因果関係もなかったと言う事ですね。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 02:52:52 ID:GY6R/nNq
>>743
葉月とラブラブだから横取りしたい。とか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 03:45:44 ID:t2+FI0it
>>744
どっちも元を糺せば潜在的なイレイズ能力に起因してるんじゃなかったのか?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 04:01:32 ID:u96FhUhs
>>744&746
確か原作で初kissのシーンの時、右端から白い線みたいなやつが伸びてきて
左端に着く直前に 防がれてる(?)
みたいな コマが・・・・。

ごめん、すんげぇ 文がめちゃくちゃ_| ̄|○

あと、葉月ママが 「好きな人の血は・・・」云々言ってたけど
葉月ママってマリオのこと好きだったんかな?
なんというか 実体験から来るアドバイスみたいに感じられたからさ・・・。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 05:07:30 ID:WoOapv/H
霊的無能は強すぎる能力を抑えるために施された措置によるもの

イレイズとアマ・ヴァンパイアとは似通っているが同じ能力かどうかは不明
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 10:24:54 ID:/Xyr2d1Q
裕美、吸血鬼化してくれないかなぁ
実はすげー才能持ちでめちゃ強いとか・・・
とりあえず主人公ズとしては戦いにくい相手であるとは思うのだが・・・
なんかキンケル戦の前を見る限り葉月は吸血鬼の本来の行動(編集長にしたような
を嫌ってるように見える。裕美のこともそんなに嫌いじゃないだろうし。
で、その裕美がもう人殺しまくりで再登場とかしてくれんかね。
そうなったら死亡フラグになっちゃうけど。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 14:13:40 ID:ekVfnAxj
>>749
そうやって思いつきでキャラを「刺激的な属性化」すると、
ストーリーの背骨とか、
キャラのバリエーションとかがワケワかになって、
ご都合主義バトルクソマンガに成り下がります。

絶対ダメです。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 15:11:51 ID:t2+FI0it
>>750
実際に裕美がそうなるかは別として、他の弱いキャラはもう似たような状況に追い込まれるのは必至だから
今更裕美の1人や2人がアンデッド化しても、特に印象に変化があるとも思わないけどな。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 15:57:32 ID:Q7WPrKnB
今のバトルの流れは自然だが、そこでただでさえ少ない初期キャラの一人が敵になるとかは流石に意味わからん
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 16:02:53 ID:ekVfnAxj
非バトルキャラとしては既に唯一では?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 00:09:46 ID:VvYQituB
9巻まぁだー?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 00:20:19 ID:Z5wP6eMb
そろそろじゃねーの?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 00:35:45 ID:P1/hemPz
12月24日らしい
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 00:46:59 ID:c3pByXvn
おいおい、俺の誕生日かよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 02:10:57 ID:eG/qz0ti
757にキリスト降臨
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 03:22:13 ID:JqISRD9B
耕平がいない状況で追いつめられて
葉月が第三者に吸血しなくては生き延びられない
状況がいつか来たりして。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 05:40:33 ID:57WfWktQ
>>752
初期キャラだからこそだと思うのだが・・・
色々感慨深いだろうと
>>759
耕平も緒戦は寿命短いので
いつかは耕平も寿命が来るから
その後に戦闘があれば確実に来るわけで
(同族にして血袋キープしとこうとしても体質上できないわけで)
そうなれば確実に。ということで残り40年ぐらいで
葉月は世界中全ての敵対勢力を殲滅する必要がある。
さらにいえば今後敵が出てこないように自分の腹心以外の全ての
月詠人やらそれに順ずる連中、そいつらより遥かに弱いとはいえ
人の中からも敵が出てくるかもしれないので、芽が出る前に摘んでおく必要が・・・
葉月覇道編開始。世界征服とも言う。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 11:09:08 ID:3CMms6iv
バトルいらね
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 13:21:38 ID:aGsW7gzk
>>760
全然感慨深くねーよ
「ほら、ここでなんと裕美が敵の手下に!かわいそうでしょ?悲劇でしょ?」みたいなあざとい展開は求めてねぇ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 19:36:24 ID:Z5wP6eMb
悲劇的なあざとい展開はこれからも暫く続きそうだし、そんなのが1つ2つ今更増えたところで・・・。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 20:28:23 ID:TSle7Ovg
つーか「裕美が敵に毒牙に!」ってネタはキンケル編で既にやっちゃったから、
同じような事を2度はやらんだろ。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 23:36:34 ID:VvYQituB
>>757
早いけど忘れないうちに言っとく

「おめでとう」
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 23:56:20 ID:XzYLUIyD
>>757
俺の妹も誕生日だ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 01:57:46 ID:8e6dsChg
イレイサーに目覚める
→周りの人間が全部消える
→孤独な人生
→生きる希望うしなう
→自殺!

耕平が死んじゃう!!

…そしてルナ先生の個人レッスンに…
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 02:00:22 ID:/Gb4nVGg
アニメ、やっぱりすげぇよ
あの双子を原作以上にウザく描くなんて!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 02:20:47 ID:jsi25In0
綺麗どころは後はアルト一人か

ハイジに憑いていた「記憶」関連が全カットになったけど
清音死亡の物証を放棄してキンケル戦(次々話)でどうすんだろ
生きてたってことに変えちゃうつもりかな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 07:52:07 ID:2TBX6T1l
てゆーかさ、エルフリーデの能力が小悪魔召還じゃなくてハムスター使いになってる?
アニメではどーやってキンケル倒すんだろう。
唐突にアルトたんが出てきて「あんたなんか死んじゃえ」と言って切り刻むとか。

>>768
そーなのか、うざいのか
早く来い来い土曜夜
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 09:28:05 ID:Vr0F0RCC
>>770
巨大ハムスター自爆(w
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 10:00:26 ID:LST9V6m/
>>762
て言うかそれって某弓塚さつきやラーゼフォンの朝比奈浩子のような気がする

しかし裕美生き残れるのかね。というより出番もっと・・・
そういう意味では敵サイドに行けばしばらく(単行本にすると一巻ぐらい?)は
裕美編にできるんだけど・・・
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 11:06:55 ID:tZyqpeF9
ねぇアニメすごく出来よくない?
アニメあんま見ないからよくわかんないんだけどさ
とりあえず葉月はアニメの方がかわいい…
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 12:01:44 ID:BSgCCC9d
アニメは別物として楽しんでる。
漫画とは根本的に魅力のポイントが違いすぎて比べるのも不毛。
両方に一長一短あると思うしな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 08:25:53 ID:PQgpVc1r
なる
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 09:16:52 ID:Ln2Sifd8
>両方に一長一短ある
確かに双子の身長はアニメの方が短い
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 21:28:43 ID:BUJGfz0h
>>770-771
レミングスかよ。。。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 13:21:14 ID:QZPS38B3
>>777
エルフリーデが命令するとハムスターの頭にいきなり「5」「4」「3」とか
カウントダウンが始まるのか! (w
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 09:51:22 ID:t1YUCvRY
レミングス使い・・・見てみてーじゃねーかよ!w
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 02:14:37 ID:cXt6eEGj
落ちては困ると思います。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 02:59:46 ID:3gp+2htY
>>679
9巻は12月24日発売予定だけど、22日には書店にあるだろう
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 08:44:34 ID:c5ADwH8I
>>780
氏ね
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 00:29:19 ID:7GRW+1Bg
9巻はサービスカット満載な内容だよな(本番2回含)
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 01:44:07 ID:EKAcv80P
とらのあなのパンフで一こまだけ見て「お、いいじゃん」と思って購入を検討してるクチですが、
この作品ってどんな感じでしょ?

うざったい男キャラ(ヒッキー風とか、やたらセクハラを働くだとか)がいなければ買いのつもりなのですが。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 03:10:41 ID:ViCx2WDx
ならば桶
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 08:26:39 ID:vHWGWcHB
ロリはいるがなー。


と、いうか先生自体は自分をロリだと思ってない・・・w
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 08:56:15 ID:lnLnosVK
基本的には
いい意味でぬるい漫画です。
ストーリーに若干欝があり、
ロリ成分、ネコミミ成分、メガネっ子成分を含有します。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 12:51:50 ID:lk9Hfa13
ツンデレ成分もな
789784:04/11/14 22:46:00 ID:EKAcv80P
レスどうも。じゃあバイト代でたら買ってくるわ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 00:40:00 ID:OQmnLy1u
10巻辺りで蝕でも起これば化けるのだが。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 09:04:47 ID:nd5TPiZm
そんな化け方は要らん
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 14:30:29 ID:oe1YEHa0
ロリツンデレ成分、ウザロリ成分、メガネロリ成分、(故)メガネお姉さん成分、じじい
これだけ揃っていながら、なぜ妹分だけ足りないのだろう?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 16:00:18 ID:nd5TPiZm
(故)ってやると泣き出したり切れたりする人がいそうな予感。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 17:54:20 ID:7xppnBXA
おい…なんの話しだ…?
単行本待ちにわかる話しか……?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 19:41:07 ID:oe1YEHa0
>>794
大丈夫。
9巻はストーリーがまったく展開しないエロ漫画だから
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 20:21:14 ID:rKbqT3o+
お兄様お兄様呼ばれてるのは妹分にはいらないの?
血縁とか義妹とかいう要素がなきゃやだ?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 21:38:18 ID:/0zxBJhk
血が繋がってるか繋がってないかは妹萌えには重要な部分だぞ



と子安が言った
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:45:21 ID:00Ldd+fx
ふと、実際に心霊写真しか撮れないカメラマンなんていたら
かなり儲けられるだろうなと思った。
ちなみに耕平は霊が見えるようになって以来
普通の写真を撮れるようになったのだろうか。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 01:34:39 ID:muHAUSYi
でろでろの耳雄も心霊写真とりまくれるらしいけどな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 09:04:55 ID:5KFua3tV
大概のところは合成で済ましちゃうから必要とされないような。
「本物の」心霊写真が必要になる状況ってのはそうそうないかと。

普通の写真は取れるようになったような気がする。
イレイズでも対象選択できるようになったわけだし。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 01:29:05 ID:5si5Hw7n
>>797
アニメ店長?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 12:02:06 ID:uMKd2w5V
葉月のモデルの一部となった髪の長い女の子(今は二十歳を過ぎているが)が実際に居るらしいね
有馬啓太郎センセと個人的な知り合いらしいけど、詳細きぼん
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 13:52:56 ID:YrKNH2fd
>>802
マルチは希望しません。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 14:30:41 ID:gjLXFgSl
ネコミミつけてるのかね
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 20:22:39 ID:N6orFU03
>>803
マルチっつーと箒を持ったメイド(ry
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 02:15:02 ID:DST87pgJ
吸血鬼は流水超えられないというのに葉月は普通に飛行機で越えてる・・・
それ以外の吸血鬼も仏に来日してるし・・・つからなければ大丈夫なのか?
あとキンケルは人間としてかなり有名な表の顔も持ってるのが納得いかない。
いくら昼間も動けるとはいえ透明人間にならないと駄目なわけだし
大体数百年間ずっと生きてる彼を怪しむものはいなかったのか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 03:47:01 ID:c9f65tbW
>>806
好きな映像を好きな場所に出せるんだから透明にならなくても大丈夫なのでは
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 09:47:11 ID:QnwWDwbS
鏡に映るし
十字架背負っても平気だし
にんにくも聖水も言われなきゃ気がつかないし
流水そのものである滝つぼ温泉で平然と泳ぐし

そもそも棺おけがないし。



「日常生活に不都合がないという点を除けば
 否、
 日常生活に不都合をなくすために
 この吸血鬼は言語道断といっていいほどでたらめに出来ているっ…」
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 10:46:18 ID:PZwSMAcO
吸血鬼じゃなくて月詠人だから、っていうのじゃダメ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 16:48:04 ID:8Yvu2qFS
新聞の宣伝で田中芳樹「夏の魔術」の主人公も耕平なのを思い出した。
設定もいろいろ似ているな。
大学生の耕平に小学生の来夢とか、
小田切亜弓が父親を倒す機会を狙ってるとか。
戦闘シーンがつま(略
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 20:34:54 ID:VE00kcrm
最終話では耕平が葉月の能力を消してめでたしめでたし
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 21:41:42 ID:TkmVwisD
>>811
おい、それじゃナイトウォーカーに逆戻りジャンw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:11:31 ID:2rvxzev6
最終話では耕平が世界そのものを消してめでたしめでたし
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 00:20:55 ID:eJthmuWw
子安のファイルですが…
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 01:44:03 ID:SDPOhaA+
吸血鬼ルールなんて作品ごとに違うし
作中は月詠ルールで構わない気がする。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 02:00:41 ID:hFC09AE2
なにゆーてんの?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 03:00:33 ID:cUV6vGLy
最近はご都合主義の吸血鬼が増えて困ったものだな
昔はわりと弱点だらけの魔物だったのだが。
とはいえさらにその前は弱点は少なかったので先祖がえりしてると見ればいいのか。
最もその時代の吸血鬼は本当に墓から出てきた死人でゾンビあたりと大差なかったが。

ただ、もし自分がなるんだったら弱点だらけよりも
どうせなるなら都合のいい吸血鬼のほうがいいよな。
日光アボーンが残ってる分、月詠人はまだマシなほうかもね。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 06:20:10 ID:mn4Xbl12
弱点が少ないからこそ
数少ない弱点である「日光」を克服できるかどうかが
より重要になるのであろうな

ところで
影使いのアルトタンはデイウォーカーになってこそその真価を発揮するはずなのであるが
やっぱり日向ダメのもやしっ娘なのであろうか
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 20:24:22 ID:SDPOhaA+
確かに、日向の方が影が濃くて技がパワーアップしそうだよなw
でも実際はあぼんしちまうだろうけど。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:21:10 ID:sXfhcsEp
ライトニングタイガー!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 03:25:08 ID:CssWnhQu
影を使う応用で自分の周囲を影で包んで日光遮断
(自分の周りだけ暗い)とかできそうだがな>アルトターン
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 09:20:22 ID:iyPchkVg
月詠人は昼間行動すること自体は全然問題ないのだが
一般に日光に当たると体が焼けてしまう
そのため昼間は自身を日陰に置いて身を隠している

つまり
あるとタンは昼間は常時日陰にいるため
自分自身の影が発生しないので影の使いようがないのだな

夜そのものが日陰みたいなもんだけど
夜には月明かりがあるから切れのいい影は存在しうる
けど昼間だと少々の明かりで影作っても日光にかき消されちゃうからなぁ

影使いってのは概念武装だけど
光と影とは表裏一体だから
日光に対抗できる影を発生できるのは日光だけのような「気がする」⇒概念が破綻して無力化しそう
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 12:40:12 ID:9bvD548m
藻前ら
そんなに必死に考証をしても、
作者自身驚くだけだと思いまする。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 13:18:43 ID:ioIaqk5d
このスレ読んで、φ(.. )メモメモとかやってたりして
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 13:25:08 ID:Ubmi3fOW
>>823が実は作者
826作者:04/11/20 18:07:25 ID:Um3wgfLa
実は締めのセリフはもう考えてあるんだ。

色々あってみんな吸血鬼になって、耕平の
「気がつかなかった 赤い目や青白い肌の美しさに!」
「気がつかなかった!夜がこんなに明るく優しい光に満ちていたなんて!」
っていうセリフでENDにする計画なのさ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 21:05:49 ID:KZB/jRdk
>>826
雪の降る夜、年老いた薫の部屋の前に立って
許婚だったのに一人置き去りにしてしまったことを詫び。

薫の旅立ちを看取った後
静かに佇む葉月の前で強がって見せるわけですな。

「最初の百年くらいが…一番辛いって…」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:09:51 ID:FIqDuD2u
>>826
藤子かよwあの話有名なのか?
俺もなりたいよ、吸血鬼。アルトターンみたいな子に噛まれてさ・・・
ま、所詮夢ですがね。

ところでアルトターンって自分の影しか操れなかったんだっけ?
自分以外のも操れるなら「日陰ごと移動」とかでなんとかなならないかな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:12:43 ID:bOhH6Z4m
>>827の元ネタわからん。どっかで見たような感じはするんだが…
人魚の森?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:55:01 ID:KSwb4IU4
>>829
吸血殲鬼ヴェドゴニアっていうゲームで
「最初の百年が一番辛いのよ。」って台詞があったけど、
827の元ネタなのかは分からんな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 01:12:23 ID:a2zLIOnO
別れが辛いと分かっていても人は犬を飼うのだよ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 01:44:06 ID:Q5dvURby
>>830
つかまんまだろ

訪れた吸血鬼を塵に帰す真エンドがそのまんまエンディングの歌詞になってたな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 03:35:33 ID:uIhzHPjA
誰もつ込んであげてないからつっこむ
>>826
流血鬼かよ!!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 18:52:36 ID:Wm2HEBvf
http://project-d.biz/nekomimi/
ちょっと話題になればオンリーが開かれるようなご時世だけど、
ちょっとだけ感慨深い。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 01:11:49 ID:mVqm8dui
OP曲ってやっぱり内容に合わせて月詠モードに変わるんだろうな。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 01:12:52 ID:mVqm8dui
アニメ板と間違えたYO
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 02:20:02 ID:UFxOHTKo
月詠人に加えてもらうにはご主人によっぽど気に入られなければ駄目みたいなんだよね見た感じ。
でもまりおとかエルフリーデとか若いままで加わってるから
下僕やった時間が長ければいいというわけでもないのか・・・
ママンはマリオのどこがそんなによかったんだろう

それとご主人死んでも下僕や配下の月詠人に影響なさそうだ。
ということはとっととくたばってもらったほうが自由にやれていいのだろうか
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 02:52:58 ID:SQRhiQDY
バルガスはアルとの下僕であったのかただのロリであったのかは
意見が分かれるところであろう。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 09:49:24 ID:hQIjh94X
>>837
最初から「あの人」が監視目的で清音にあてがってただけかも知れんぞ
清音が滅んだあと「あの人」がまりおの主人を引き継いだという方が不自然に思える

>>838
葉月に対するキンケルと同じ立場ではなかろうか
関係は良好みたいだけれど
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 11:49:04 ID:C39wfIrO
キンケル : キンタマをケル
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 12:02:09 ID:0qoailjR
山田君座布団持っていきなさい
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 13:45:43 ID:C39wfIrO
キンケルのキンをケル
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 13:53:26 ID:C39wfIrO
□キンケル呪い

このスレをうっかり見てしまったあなた、
あなたはアニメの月詠を見るとき、
シリアスなキンケル戦の放送を見ながら、
「キンケルのキンをケル」
というスーパーギャグを思わず思い出してしまい、
キンケルの名が呼ばれるたびに、キンタマを連想して、
複雑な気分になります。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 18:58:45 ID:hlOjYUNx
ダイガクの近くにある本屋がなぜか一番目立つ所で全巻ものすごい平積みを始めました。
先週見たときは8巻がガムの棚に1冊ポツンとささってるだけだったのにな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 19:11:49 ID:/aDVnSoP
これぞ猫耳パワーです
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 21:05:12 ID:p65w9qX+
>>844
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097009614/756
↑の本屋じゃねーだろうなw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 21:32:35 ID:+lsX60+Z
家の近所の本屋はどこも置いてねえ。
まほろまてぃっくはあるのに・・・一騎当千も置いてあるのに・・・orz
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 23:09:12 ID:U3/SvMhk
どうなんだろうなぁ。限定版が2列積みだったのは見たけど。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 23:34:02 ID:9hD45ROV
>>837
ちょっとまてげ下僕状態だけの時は年取るのか?
不老になるのは正式に仲間入りしてから?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 00:00:48 ID:XVXQefEB
下僕は首からの吸血による主従関係の発生の結果生まれる「立場」で、
下僕になったから吸血鬼になったわけではない

単純に血液を交換するだけなら指からでも出来る

キンケルはエルフリーデを「人間もどき」(ハーフ)から吸血鬼化させる時に
首から吸血することで同時に下僕化したのだろ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 02:04:33 ID:BHnNpg+a
宇宙ヤバイ
戦争が好きだ
民明書房
吉野家
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:26:51 ID:nkVVJH2L
月詠売り切れなのか?
Amazon在庫はあるんだが、近くの書店で売ってない…
まほろと一騎は全巻そろってるんだが月詠は二巻と五巻しか売ってなかった。

というか>>847と同じ状況だ。
まぁ人気あるからそのうち全巻再入荷とかなるんだろうけど。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:27:49 ID:ZD2F31QG
人気なんか有るわけねぇのに…
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:50:32 ID:LUMa1czf
なんだと
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 18:19:30 ID:GSBLQFry
売り切れというか、書店が注文してもワニが全然送ってこないらしい。
月詠に限らずまほろや一騎の時も似たようなもんだったとか。
そして忘れた頃に大量に送ってきたりする。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:55:42 ID:nkVVJH2L
へーそうなんだ。
なんでだろ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:26:24 ID:HNkIbGN9
一騎ってバトルクラブより面白い?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:33:41 ID:L0jJZucd
放送修正uzeeeeeee!!!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:34:15 ID:L0jJZucd
誤爆スマソ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 07:40:13 ID:P9L2M/Zy
やっぱり放送でもエルフリーデ人気がでてしまったみたいですね。

漫画にはもうエルフリーデは登場しないのか?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 12:22:44 ID:9o7ZrEWs
俺が注目した作品はとりあえず大半がアニメ化ぐらいまでいくんだよね
月詠もまたしかり・・・
これって才能かなぁ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 12:53:10 ID:GOSkYPzu
問題は月に何作注目しているか、だ。
漫画立ち読みとギャルゲーが趣味なら、それは才能じゃないと思う。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 13:09:29 ID:n60BRHa6
>>861
取り敢えず、今注目の中でコレはっちゅうのを挙げてみ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 13:14:06 ID:GBnipRhK
漏れもそう思ってた時期があったけど、
正直アニメ化されたものばっかりの本棚を見るとものすごくミーハーな奴の本棚みたいで凄くへこむ。
ニニンがシノブ、ふたつのスピカ、エマ、プラネテス朝霧の巫女とか絶対アニメ化するとは思わなかったものが続々とアニメになって嫌な気分…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 23:18:05 ID:T4fB3vy/
ここで二十面相の娘なんてどうだ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 02:02:43 ID:86L9BDy9
えっ、エマってアニメ化なのか
どうせならシャーリーにせんかい
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 02:38:29 ID:ULNK65ND
面白いと思っている人がそれなりに多かったからアニメ化されたわけで
特に不思議ってことも無いんじゃあるまいか。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 03:50:03 ID:4hAXhbzk
とろあえずでろでろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 04:35:25 ID:WVld5GJ8
>>864
ストーカーの心理そのものだな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 02:16:28 ID:3e0fGZBX
どこらへんが?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 20:44:59 ID:UoG49Q6W
GUM発売日ですよおまいら。
あんま話進んでないけど。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 02:58:09 ID:8QSZVLUb
「水はキライ」
「オフロはスキ」
「潮水もキライ 潮風もキライ ベトベトする」

話は進もうが進むまいがどうでもいい
かわいいよアルトタン・・・もうだめ(*´д`*)
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 03:13:50 ID:um5qj/sv
藻前等、アニメ公式に載ってる「吸血魔法少女ルナティックルナ」の話題は
このスレで良いんですよね?
葉月とエルフリーデの掛け合いがツボったんだがスルー気味なので不安に
なってみたり
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 04:23:19 ID:+9QyI6qc
5巻まで買ったぞ
まりおがイメージと違い髭もなく普通っぽくてビックリした
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 07:22:54 ID:0QJxBj0k
おーい、TV大阪の番組放送時間変わってなかったか?後ろ15分分がまるまる切れてるんだが;;

nyだって出来ないし、なんか萎え。
続きを追いかける気力が一気に萎えたよ・・・

前もって連絡とかあったっけ?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 13:39:55 ID:40fD+8h6
>>875
地方は放送すらしてねーんだから贅沢言うな
アニメなんてワンピとかドラとか有名なのしか放送してねー
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 14:56:14 ID:h4/6ja6+
Victorの会員制HPで作者本人が描いてる奴だな。
会員制ってとこが胡散臭げだったので>>873見るまで登録してなかったよ。

「さらに私に至ってはメガネっ娘」
「神をも恐れぬ所業です」
そのうちプログラマーも出てきそうなノリだな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 22:31:12 ID:GvBstmGH
一月号の話が暗いです。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 23:48:35 ID:sD50LG+s
>>872
お風呂嫌いなのは別に流水で死ぬわけではなくて
好みとして嫌いなんだよね?
ということは汚れても平気なのかな?
女の子がそんなことじゃ駄目です!!
異臭が漂う女の子なんて嫌です。いつも清潔にしていてください。
日本人は世界で一番綺麗好きなんですが
それを差し引いてもお風呂は入りなさいアルトターン

>>877
そのプログラマーってエルフィの下僕になった人ですか?
彼が吸血鬼になる日は来るのだろうか・・・
吸血鬼って言うと魔法とかのイメージが歩けど
パソコン系やプログラミングが得意な月詠人ってのも
現代風で面白いと思うのだけど。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 01:00:12 ID:sJlgfxMr
妄想に狂うと日本語も読めなくなるのか…
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 10:28:43 ID:onf0PJ93
>>874
それはマリオのことか?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 15:25:44 ID:0w+eZRfZ
ルイージはでないの?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 22:46:02 ID:Lg4JxqQH
薫がこのまま吸血鬼化すると
「私も耕平兄様の血を飲めば、兄様は私を見てくれますか?」
って展開になるのかな。

吸血鬼に下僕化されたり吸血鬼化されたりしても
耕平の血を吸えば自由を取り戻せるのだから
これって一種の超人量産システムになってるな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 22:59:13 ID:DMRXNZgN
耕平の血を吸って自由になれるのは一時的なもんでしょ。
エルフリーデが完全に自由になったのは、吸血鬼としての親であるキンケルを殺したから。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 23:39:08 ID:THxN/kRm
ルールが同じなら
充分な量の血を摂取すれば「自由」を定着できるはず

無限に長い時間をのんびり過ごしている吸血鬼にとっては
一時的な能力獲得はさしたる脅威にはならないし
同じ理由で葉月が御館様に付け狙われることもないだろうと思われ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 02:13:10 ID:qrcJt3XH
このアニメって2クールだよね?
もうすぐ終わっちゃうんじゃ寂しすぎるよ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 13:51:39 ID:h+1uj8qg
OPが変わったのは打ち切りになるので、香と光が出ているバージョンじゃマズイから・・・なんて想像してしまったのだが。
まぁ、原作があるからいいけどさ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 15:02:01 ID:4WlmR1lQ
>>887
既に出た<月光
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 15:54:18 ID:h+1uj8qg
>>888
ホントだ・・・アニメサイト見に行って調べたら6話くらいで出てたのね・・・orz
アニメ版は最近見始めたものでスカラ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 09:11:46 ID:5f8i472I
>>883>>885
吸血鬼になる事のデメリットは大きく分けて2つ。
1つは日光で死ぬ、2つは親吸血鬼に対しての絶対服従。
葉月の血、耕平の血はこの2つの非常に大きなデメリットをなくしてくれる。
真祖ではないサーヴァントヴァンパイアからみたら夢のようなアイテムなのだ。

というかデメリットてこれだけな気がする。
心臓にくいとか銀の銃弾とかは人間でも死ぬし吸血鬼だけのデメリットではない。
葉月たちや流水OKだし、流水駄目を守ってる作品は古典以外それほどない。
その古典にしてもドラキュラさんは柩を使うことで流水を渡るなどの裏技がある。
宗教具はなんともいえないが、どうもあまり致命的な欠点にはならないようだ。
苦手で近づきにくいレベルで直接死にはつながらない。大蒜も同様。これではしなない。
他には細かいのを考えればあることはあるがまぁ無視してさしつかえないだろう。
それを全て遵守している作品や伝承は無いし、やはり直接しにつながるものは少ない。

要するに、親の束縛と日光。これだけなのだ。吸血鬼にとって致命的なものは。
それが共に克服できるとしたら・・・そりゃ、狙うよな。
そしてその欠点以外では全ての面で人を圧倒的に上回る。
身体能力、不死性、不老、その他超常的な能力などなど全てだ。
なんか羨ましくなってきましたよ。吸血鬼(月詠人というべきかな)
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 23:14:17 ID:2C1ZaXEI
この漫画、ただの萌え漫画だと思ってほのぼの読んでたら、途中でじっちゃんが死んでびっくらこきましたよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 00:52:01 ID:1X4JFLZl
どうせ生きてるけどな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 01:10:49 ID:GlM6HDYw
その上若返ってるけどな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 01:20:25 ID:tbPKoqDj
しかもショタキャラだしな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 02:01:24 ID:zDsEvUUC
>>890
満月の夜はむずむずしてのどが渇くよ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 02:37:56 ID:IIMq11Ba
青き影のリリスの秋月みたいな吸血鬼になりてぇなぁ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 03:02:14 ID:qxC8iqug
喉なんて風呂はいったあととか寝起きとかでも乾くから無問題
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 09:44:12 ID:37/Pn2sV
メガミマガジンに葉月ポスターキター!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 23:31:46 ID:dMZs5+Fb
>>890
葉月は流れるプールで溺れてなかったか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 23:55:08 ID:+JRCjmyR
>>899
890は単行本派なんでしょ
しかしこう見ると、何の進展もないエロ漫画になる予定の9巻って、意外と伏線が多かったりするのかも

だが、それ以前に、
対処可能とは言え、白木の杭は相性が悪いってキンケルが言っていなかったっけ?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 08:19:02 ID:yW0tSho+
白木の杭突き刺さって生きてる時点で決定的な弱点にはならないよ
人間だったら相性が悪いとかがたがた言う前に死んでるよ、あれw
流れるプールで溺れても人間でも死ぬし
吸血鬼になることによるデメリットとはいえないんじゃないかな?
日光と束縛以外は人間は平気だけど吸血鬼限定の弱点ではないし。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 17:31:16 ID:gYs0i0AH
よく見るとあの杭ってキンケルを貫いているな。
あの太さで何の変哲もない杭をあそこまで
突き刺すとは吸血鬼恐るべし。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 19:02:56 ID:enstON5/
白木の杭だとプリンにスプーンさすぐらい簡単に刺さるとか言う
設定かもしれないじゃないか。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 21:04:41 ID:Kp7Ma9JW
ZEBELに載ってたマサムネの広告によると「うりポッ」連載決定だそうだが。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:42:54 ID:dP9UuTc0
>>904
激しくガイシュツだが。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 00:15:47 ID:cxqC54Sb
アニメは葉月がキンケルに杭を刺すシーンで
葉月も一緒に消滅してEND。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 21:41:20 ID:i9/VfNKt
ついでにじっちゃんは首吊りで、政治は心臓を貫かれて、耕平は金蹴るに手刀で殺される。
耕平が殺されたあと葉月が白木の杭で金蹴るを殺し、葉月もともに消滅する。
エルフリーデはそもそも発見されず、鎖で縛られたまま餓死。

そしてひろみと編集長の恋物語が始まる…
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 03:17:21 ID:5wmcurm3
脂ぎった中年オヤジとお付き合いするつもりはありません
あ、あれ?ノブが…
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 04:05:17 ID:Kwa2b26N
サイン本もう売り切れてた、

やはりアニメ化は大きいのですかね。
前回は余裕だったのに……。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 02:45:00 ID:dFFHVGuJ
DVDは1巻に何話入るんだ?
2話で6090円はないよな?
アマゾンで買えばかなりお得だけど。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 22:50:08 ID:ep9wfgni
いや実はそのまさかなんだ・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 03:41:42 ID:vavhqAVY
 
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 21:47:21 ID:bXQ8DLwu
おい!どうした>>912

アニメDVDの理不尽な値段の高さに失神したか?

衛生兵!こっちだ衛生兵!
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 22:29:04 ID:EyVUp7vW
ってことは2クールじゃないのか。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 16:00:37 ID:sc+qEBuP
いや全13巻だから2クールだよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 16:19:26 ID:ZOnKImSB
>>915
13巻も出るのか orz
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 22:59:28 ID:KQvLOWXn
エルフリーデ復活ぴぼんにゅ。

案外、傷を癒す為にあの下僕・兼プログラマーの所に隠れてるとか…ね。
まー何でもいいから復活きぼー。まぢで。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:07:38 ID:HBD5usdV
全7巻じゃないの?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:54:14 ID:kuRQdJ1q
>>917
とりあえず奴らは死んだら灰になるらしいので
血を流して木にぶら下がっていると思われる
7巻の回想シーンの段階では生きている。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 13:03:02 ID:rriNudhP
 
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 12:40:46 ID:xY4x1OTL
エルフリーデが食事しても被害者出るんだよね
死ぬかどうかはしらんが。
耕平は葉月のことでいっぱいだけど
って、本人が言ってたな
過去がアレだし自嘲する位だから
エルフリーデはそんなに日度ピコとを人間にしたりはしないのかな
そうだといいなエルフィ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 12:55:30 ID:xUeNd4v2
全7巻です。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 13:14:22 ID:4Amr2r8H
>>922
7巻って最後は収録1話だけかYO!
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 14:01:20 ID:9NUgSxQ1
1回吸って後は放置なら被害というほどの被害も無いからな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 18:42:43 ID:/BPhaKUr
最近の連載を見て思うこと。

ロリ巫女ってのはあまり成り立たないなあと。

ロリじゃない巫女をよろしくおながいします。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 10:35:43 ID:HD+gZDEw
ようやく次スレが見えてきましたが、
おまいら980あたりで建てるのがよろしいですか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 12:12:36 ID:OxoTP4Yk
エルフィつながりで
彼女がキンケルの命でお友達殺したときは
まだ吸血鬼じゃなかったんだよね?
なのに人間が死ぬぐらいの血を貪ったって結構凄い。
普通嘔吐するはずです。血液の作用で。
あとあれって自分意思かキンケルに逆らえなかっただけかよくわからん。
後者なら吸血鬼の絶対支配には嫌悪感とかいだいてそうだし
(人の心が残ってれば。残ってないんだろうけどさ)

それとエルフィの母は吸血鬼にもしてもらえず放置されて死んだかなんかしたのかな。
吸われただけだと人間のまま見たいだし。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 13:32:05 ID:Jzo6cYQL
>>926
980越えるとdat落ちチキンレース。建てられなかったとかテンプレ・スレタイどうするとか言ってるうちに
落ちちゃう可能性も。
970のが安全かと。

>>927
大量殺人者の中には被害者の血液を飲む奴もいるので、気合と根性と愛と適性があればどうにか
なるのかも。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:22:16 ID:UZsQt29s
関連リンクの追加はどうする?

ワルワル同盟はだいぶ作りが大人しくなってるから、>>1に貼っちゃって良さ毛。
あとはアニメ板のスレと……
(アニメ版のみの関連リンクはそちらから飛んでもらえばいいとして)
アニ漫速報、さくら板くらいか?
そしてエロパロと角煮のスレは>>2に回した上で、21禁である旨断る、と。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:05:20 ID:QgihCCoo
あの時点でも日向が辛いとか若干身体能力が高いとか吸血鬼の要素が
僅かずつだけど発現してたからそうともいえないんじゃないか?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:18:51 ID:o82p+JYg
落ちるのでage
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:00:49 ID:ksf+DR5L
えろほん9巻発売マダー?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:46:05 ID:s1cqjEhD
その前に八巻入荷してくれ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 05:50:30 ID:Zo6+YTgd
コミックの9巻の発売日はいつごろ?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 09:29:47 ID:MYRVDdJB
来週

正規には24日頃だそうだから早いとこだと週明け早々あるかも
936934:04/12/20 01:16:51 ID:sEdvFCfP
>>935
サンクス!
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:24:47 ID:DvUDdZEw
 
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 13:42:48 ID:NxUGr3WA
サイン会か・・・どうでもいいな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:01:08 ID:f8YFkcZq
>>938
判らんぞ。
両手で掴んでぶるんぶるんとか言うひとがいるかもしれん。
つうか、初サイン会のアレはめちゃめちゃワラタぞ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:46:00 ID:CPV6Pqv4
有馬〜♪
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:30:25 ID:d3mopt7C
LaLa
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 11:10:39 ID:LrhO7IKA
有馬温泉
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 19:36:30 ID:ZHjc/6KL
エロ9ゲッツ〜
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:37:11 ID:uMO/OsOj
ブックオフでエロ漫王の初版が500円で売られていたんで驚いた
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 09:14:57 ID:0td32l93
>>944
まだ月詠が始まる前に、まさにそれと同じ値段、モノを買ったよ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:34:20 ID:wBZIjA/A
9巻売ってた
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 10:21:02 ID:IysXBJOT
>>946
エロいですか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 20:42:36 ID:dtSEvWZU
9巻売ってねー。3件回って全滅。どこも入荷してないか配本1冊のみで売れちゃったかだし。
兄メカしたんだからもっと強気に刷ってくれ……。
明日は市街地のでかい本屋行ってみるか……。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 21:58:47 ID:LR1/r9FQ
GUMコミックは買い切りだから敬遠する書店は全く入れないので
予約するかあるいは入れる書店をあらかじめ見つけておかないと
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:58:08 ID:mgepejVP
9巻ゲトー。

耕平さん、修行で性欲もうp?w


まァ、どちらかというと アルトがなァ・・・・。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 09:26:50 ID:wLy/Xm2h
単行本派で9巻買ってきたんだが、
・・・展開の遅さにさすがに辛くなってきた。

池袋のとらで買ったらサイン会の整理券いるかって聞かれたけど
「いらないです」って答えちゃったい。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 15:49:22 ID:L0yrVfYf
書店で9巻見あたらないので、店員に聞いたらまだ陳列前でした。
と言う訳で9巻ゲット。まだ8巻が読めてないけれど。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:24:01 ID:WyUbhnqY
9巻どこにも売ってねーよ。
でも一応発売はされてたのね・・・。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 04:12:29 ID:XcTAlFO9
街で一番多き本屋に一殺だけ売ってた。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 11:24:34 ID:5vSxzUSY
アマゾンで買やぁいいじゃん。
つーか今回って何で10円高いの?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 14:19:47 ID:gVhoWcPV
>>955
エロ分
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 15:25:52 ID:XcTAlFO9
>>955
インフレ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:19:16 ID:36DDQ0TN
>>955
発売日前にAmazon見たときには、¥893(税込み)+¥10(手数料)ってなってたぞ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 21:06:13 ID:j1oE8ohu
9巻ゲットー

つかなんで森巻出すときに1〜8巻も同時に入荷しないのかね
2巻と5巻が一冊づつ置いてあるだけだったよ
まほろは全部おいてあるのに
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 21:52:26 ID:TAu1R1hc
サイン会行った人は居ないのー?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 01:43:38 ID:/GTIMuP9
9巻ようやく読みますた。
なるほど、本番せずにエロ漫画書くのは大変だ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 04:45:55 ID:YxTLc9UT
サイン会行ってきた
10分前ぐらいに着いたけどまだ整理券余ってるっぽかった
で、階段に並ばされて、最上階のスタッフルームっぽいところに幕でスペース作ってサインしてた
サインは単行本の表紙一枚めくった遊びのところにするって決められてた
整理券で名前記入必須だったので、サインには

○○○○様
平成十六年十二月二十六日
有馬啓太郎
隅にはんこが押された

ってかかれた
で、俺の名前が耕平だったので
有馬「おっ、きましたね耕平
    耕平って言う名前はすごく画数がいいんですよ
    成児のほうは本名の成児のほうは画数良いんですけど
    ペンネームの晴爾は良くない、波乱の名前
    で、森丘耕平は画数的にはすごく良い名前なんですよ」
付き人「って言うか、そんなことちゃんと調べて名前付けてたんですね」
といった感じのことを言っていた。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 08:32:45 ID:TPpnUx91
ちょっと質問

たしかマリオが出てきたとこで終ってたのが6巻だと思うけど
7巻で爺ちゃんいつの間にか死んでるし

マリオと爺ちゃんが戦った話読んでないんだけど

もしかして俺は1巻飛ばして買ってしまったのか?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 10:37:00 ID:9SzNFCol
エロ過ぎて没になったのが1話ある。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 17:05:34 ID:yHpOEYyQ
>>962 レポ乙
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 18:12:41 ID:TobTjdXp
>>963
お前が感じている感情は精神的疾患の一種だ。
治し方は俺が知っている俺に任せろ。

ジョークは置いといて、
飛ばしてないよ。 間に休載(?)があったけど
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 18:16:40 ID:+36nXYrc
>>966
サンクス
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 22:39:51 ID:2oAs4bIx
じっちゃん死なないで。
エルフリーデさん早う復活してけれ。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 22:57:15 ID:xOHQvsCo
カンカンオレオレ的な展開でもかまわんぞえ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 23:26:38 ID:A0gCwvH6
>>962
整理券があまったのは
あまりにギリギリでサイン会決まったというのも一要因かな?

もともと池袋が最寄だったから俺は最初から虎で買うつもりだったが、
発売数日前にサイン会のお知らせが掲示されていてびっくりしたよ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 00:40:52 ID:cVabJ6JP
>>968
ガム作家陣の4コマ同人誌に
エルフリーデ&じっちゃん復活ネタを描いてたな>作者
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:18:44 ID:TrC/Do3D
じいさんはエルフリーデの下僕となって復活するんだろうな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 04:29:49 ID:TDW/f9y7
9巻やっとこうた
ジェダカッコいい。こういう奴大好き
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 14:09:11 ID:GKQjIftd
不足分は、追加願います。

【首筋に】有馬啓太郎☆月詠☆2nd-PHASE【Chu!】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104210441/
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 19:26:58 ID:Wr4Y/r4r
9巻どこにも売ってない…
通販仕様と思ったら4〜6週間…_| ̄|○
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:39:45 ID:TWS7pzuS
アニメ化したのにヘタレなワニが初版部数抑え気味にしちゃって瞬殺ってとこかね。
毎度毎度アニメやる度に同じことやってんな……。
即時重版を宣伝に使うんだったらもっと早く増刷するだろうしなー。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:14:43 ID:8Qss27+m
無くなったら翌日にでもすぐに補充して書店に並べられるようにして欲しいよな。
普通に考えて、遅れれば遅れるほど売り上げは下がる気がするんだけど。
どーでもいいんだろうか。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:59:48 ID:2j+xpFx2
営業だか何処だか部署は知らんが
追加出すのがいつも遅いよなワニ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:18:45 ID:d9cRegjn
品薄感=消費者に売れてると思いこませる
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:43:16 ID:TJsxSboJ
今月号読んだ。
もう…なんて言うか…
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:00:05 ID:q2824LQH
どんな展開だった?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:16:33 ID:TJsxSboJ
>>981

薫>>葉月=光
性欲
薫>>>>葉月=光
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 03:00:41 ID:5zE96DaK
月詠のアニメ
先週、先々週と出来のヤバイ回が多くて
アニメスレでも叩かれてるのに、その割には
原作信者からの叩きが少ない気がするのは何故だろう。
大抵の漫画スレでは板違いでもアニメの悪口もあるものなのに
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 09:03:38 ID:GIwnVSBM
そもそも見ていません。以上
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 09:11:01 ID:OidUMWsq
そもそも見れません… 以上
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 09:11:44 ID:um76jOSy
見る気もしません 以上
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 09:14:36 ID:7MLa3jAq
そもそも、そんな熱狂的な原作信者など居ません。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 09:52:16 ID:bpBYGPhn
あれだけ白い漫画に背景を書き込んでネコミミモードを出してきただけでも
スタッフには感謝します。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 12:21:42 ID:RC8SFzF8
葉月タンがネコの着ぐるみ着て「に゛ゃぁ〜」とか言って
駅員と漫才してる回が好きです。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 13:39:53 ID:b6sNqYYC
>>983
氏ね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 14:38:48 ID:C3trrvxT
次スレが立つまでは板違いネタを投下するのを我慢してたんだろう。たぶん。
いい奴じゃないか。






とりあえず、板違いイラネ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 15:15:03 ID:Xor8YIMF
自治潔癖厨もイラネ ( ゚д゚)、ペッ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:45:42 ID:rwwHWZYW
 
994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 02:48:58 ID:ZHDbPRWn
アニメ板で、月詠はストーリーはつまらんと書かれてるけど
ストーリー自体は漫画も大差ないような
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 04:42:07 ID:ZEVSlPAl
>>994
そうでもない。
アニメ版のほうがドリフをい入れて変化をつけてみたり
つまらない話を無理矢理面白くみせようと苦労してる
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 05:33:28 ID:NY1PMrxP
いや、アニメのストーリーは駄目だ。
漫画では温泉シーンで葉月の気持ちをだして
後につながる伏線にもしていたのに
アニメではその辺をカットしてしまったために台無し。
脚本の人は原作の高度なストーリー構成を理解していない
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 06:10:41 ID:7svVcMpN
>>996
高度な伏線…というより作者の琴線とか属性を理解しきれてないんだろ。森薫式に言えば「そこがd(ry
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 06:32:05 ID:QCw3omh/
アニメは、マトモに見られるのは完全ギャグ回だけだな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 06:55:58 ID:3iPZNrco
999 get!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 06:56:26 ID:VGMIWraq
1000なら俺んとこにも美少女吸血鬼が来て俺とラブラブになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。