【おちよしひこ】越智善彦総合2【あじすあべば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ファミ通PS2(月2回刊)にて
「ヴィオラートのアトリエ〜グラムナートの錬金術師2〜」
フルカラー連載中!
スーパービックリマンからマリエリまで新旧おりまぜて
幅広く語り合いましょう。
公式及びコミックリストは>>2あたりで。

前スレ
【おちよしひこ】マリーとエリーのアトリエ【越智善彦】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1026266388/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 11:19 ID:aRDH3CUd
公式HP
2-SHOT
ttp://homepage2.nifty.com/elwin/index.html

コミックス刊行リスト
<小学館>
 改造ミニ四駆BOOKシリーズ(6冊刊行)
 スーパービックリマン(全6巻)
 半熟英雄(全1巻)
<角川書店>
 イグドラシル(全3巻)
 ロードス島戦記 灰色の魔女(全3巻)
<徳間書店>
 風の惑星ゼファー(全4巻) #イグドラシル改題。イグドラシルと重複部分あり。
<光文社>
 さいばぁふぉーす(全3巻)
<エンターブレイン>
 ダービースタリオン外伝ダビスタブリーダーズバトル(全3巻)
 マリーとエリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術師〜(全5巻)
 ヴィオラートのアトリエ〜グラムナートの錬金術師2〜(未刊行)
<晋遊舎>
 百喜夜行(全1巻) #あじす・あべば名義
 夢我夢中(全1巻) #あじす・あべば名義
 快既人蝕(全1巻) #あじす・あべば名義
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 11:33 ID:0e+855TZ
スレ立て&テンプレおつかれさまです
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 13:35 ID:SNEFZjb/
>1
乙。

あじす名義のは3冊一応続きものとも思うが、
短編も混ざってるんでなんとも言えんか。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 14:02 ID:PJoIXyXy
オツカレー
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 14:48 ID:doERLd6r
>>4
短編があるから迷った。
たしかにワラシシリーズは全部に掲載されてるんだけどな。

そういや最近わらしシリーズって継続してるのか?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 01:33 ID:byQcllkr
即死防止保守あげ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 17:22 ID:YdA1TSUo
乙。スーパービックリマン、アニメはどうでも良かったがこの人の漫画は大好きだった。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 00:31 ID:P/5IQv7W
>1
マリエリしか持ってない浅いファンですが、
兎も角、新スレお疲れさまです。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 01:49 ID:TInsUOFO
イグドラシルとゼファーをもってる俺って・・・

初歩的な質問ですんませんが、改題は出版社変更に
よる版権のため?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 06:54 ID:rnD8dgQD
どうなんだろうね?
同じコンプ>徳間移動の「ダイ・ソード」も「轟世剣ダイ・ソード」になってたね。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 11:17 ID:lpv8rIR/
俺は単純に作者の気分転換かなんかだと思ってた。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 22:54 ID:6dk9/KQd
著作権だか商標権だかの絡みだったと思う<タイトル変更
1410:03/12/07 23:01 ID:x8GgoupC
>>13さん

私もそんな気が・・・
しかし、出版社変えて物語を終えることが出来たのはやっぱり
幸運ですね。
雑誌休刊でほったらかしの作品もいっぱいあるし。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 00:45 ID:EOaOwm97
いやいやいや、全然終わってないだろ>ゼファー
どっかで再開してくれねぇかなぁ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 08:49 ID:+YmwH3ke
今ゼファーっていうとリューナイトとかのほうが思い浮かんでしまうな
1710:03/12/08 22:51 ID:4Q7r9YeM
>>15
あれ?終わってなかったっけ。
ゼファーが見つからないんで確認できない。トホホ

>>16
あっちは立派に完結しとりましたな。
しかし、アウトロースターはどうなってんでしょう?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 01:57 ID:PTNV8+AL
>>17
見事に打ち切り最終回ですよ>ゼファー
勿論雑誌の存在ごと打ち切られたわけで
不人気なわけではなかったはずだが・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 02:48 ID:XEo3nDBe
コミックゲーメストに続きというか、だいぶ先の話が
一回載ったことがあったが連載の予定とかあったんかね?
まあコミゲもあぼーんしちゃったが。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 21:07 ID:b3mdMVas
掲載誌にめぐまれてないですねぇ。

ゼファーの話がでてたんで、探したんだが「イグドラシル」と
「さいばぁふぉーす」はでてくれど、お目当て見つからず。

そおいや「さいばぁふぉーす」も打ち切りでしたな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 22:48 ID:PLwk833o
ていうかすべてが未完結。ちゃんと終わったのってオリジナルではダビスタぐらい?あ、あれも厳密にいえばオリジナルではないのか?ていうことはオリジナルの作品は一つも完結してないのか…なんだかなぁ…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 00:20 ID:GEgTDABK
越智はなにも悪くない。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 00:23 ID:506j07JJ
いや、誰も悪いとは言ってないし…
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 00:25 ID:7I8Nqv7M
でも越智先生の運は悪い
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 01:50 ID:oa/ibFJ6
>>24
それは言える。もしや雨男ならぬ掲載誌クラッシャー?

まあ「あじすあべば」名義なら幸い連載つづいているのは
ありますな。これもぽしゃると、確定ですな。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 10:37 ID:q0XZkbkv
ていうかおち先生が雑誌クラッシャーなのは周知の事実だし。
今まで掲載した雑誌の中でつぶれてないのってコロコロぐらいだ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 12:39 ID:gNiic3wg
初カキコなんだが、YUはガイシュツか?
ゼファーの後日譚を同人で出したやつ何だが…
2827:03/12/11 12:44 ID:gNiic3wg
OHPに載ってた…
鬱…
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 13:32 ID:q0XZkbkv
これか

■コミックゲーメストに読み切り。
「Y−II」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 00:45 ID:pq7Hx8x6
伸びんなぁ。なんかネタない?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 00:47 ID:VV17X0Qe
ヴィオラートがなんかもうすぐ終わりそうな気配が・・・
村が盛況してきたし。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 20:38 ID:PPUiE7lQ
ちょっとやってみました。

ttp://up.isp.2ch.net/up/a120f596d3fe.lzh

そのまんまスキャンしただけなんだが
キレイにするやり方がわからん。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 21:56 ID:hIARiOeJ
>>32
消えてる。゜(゚´Д`゚)゜。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 23:08 ID:SCW6KOPs
再うp
パスは「おちよしひこ」で

ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up10920.zip
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 09:20 ID:cTtDDNuC
>>34
神降臨!(゚∀゚)
ヴィオラート欲しくなってきたw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 00:32 ID:FAR+G0kt
>>34

初めて見たんでよくわからないんですが、
>>31氏の言う作品なのかな?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 00:38 ID:S8jy49uI
>>36
そぉだよ。
てか、>>1に書いてるっしょ、連載中だって。

ちなみに万一単行本が出なかった時のために
全話保存してある俺・・・
3836:03/12/20 01:36 ID:1iXQLRYw
>>37
サンクス。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 17:01 ID:stXOOJEe
いま描いてる作品でも、人物には一切トーン使ってないの?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 20:19 ID:4gaiKJH1
カラー連載だし。ていうかトーンって普通に使ってなかった?エリーの服とか。たしかにほどんどかけとかで描いてるけど。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 16:12 ID:8X4ktZph
あぁ、そうなんですか。
SBMとイグドラシルしか読んでないんで・・・
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 16:24 ID:1sfPsGvO
その頃はトーン使ってないんだっけ?
確かに陰影とかも斜線で表していたような覚えはあるが・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 20:22 ID:8X4ktZph
少なくとも、普通に人物描くときには、どこにもトーンがなかったような。
物陰に入ってたりするときに使ってたくらいかな。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 10:37 ID:9D9AVaXG
しばらく見て無かったら、ネ申が降臨してたのか…… _| ̄| ...._○
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 10:47 ID:hSjiO2Qg
ミニ四ファイターの最終回ってどうなったのだろう。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 22:48 ID:MKz8wRd6
>>44
たいしたもんじゃないけど、要望があるなら再うpするよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 23:34 ID:ljUHEih2
>>46
ネ申..._〆(゚▽゚*)
俺も落とした次の日にHDDが逝ったんだよ・・・_| ̄|○
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 23:48 ID:MKz8wRd6
じゃあ明日の夜にでも適当なところにうpしまつ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 21:21 ID:Hxnjd9yJ
今年こそ長尺もので連載してくれないかなぁ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 21:41 ID:UcM2hvcC
んじゃ、ロックに続いてOURSで連載はじめて、止めをさしてやってくれ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 11:41 ID:/VvVBILB
OURSですかい
…載ってる所想像するとめっちゃ浮いてる
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 19:20 ID:lPaHnsJN
イグドラシルあたりはそんなに浮かないと思う。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 22:18 ID:6dGqUkuz
アワーズは萌え系もありだしなー
こう…ここらで一発、週刊とまでは言わないが有名月刊少年誌でドカンといかないものか
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 22:24 ID:vMSjpnzc
候補
ウルトラジャンプ
マガジンZ
サンデーGX
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 00:31 ID:2UgW0Mlo
ガンガンYGとか…いいと思うんだがなあ…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 18:58 ID:R8KMiIey
>>55
それは雑誌クラッシュ数を増やす事になると思われ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 00:43 ID:yyK10fDj
雑誌クラッシュを避けるには、同人誌しかないのだろうか・・・。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 03:21 ID:hbvgsWqv
>54クラスならクラッシュはそうそう無いと思うがそういうとこには入れんのかのう…
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:28 ID:T9BbKsCY
集英に講談に小学館でしたっけ?・・・敷居は高そうですね。

ビームかガムだとクラッシュしちゃうかな?

60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:31 ID:2IF7/N9F
少年エースあたりで・・・
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:18 ID:cHJaMdHj
エンダーブレインつながりで、ここはビームに来てほしい。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:46 ID:pPxnOV73
クラッシュが前提というのがすごいな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 10:25 ID:TfhVKPzo
今、ミニ四ファイターが掲載されてるコロコロがヤフオクに出品されてるな。
読みたいって人は落札してみるのも手かもな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 09:13 ID:C1AKNrgJ
443 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 04/01/13 13:49 ID:LZC9gS0m
超人ロックが来る

普段雑誌買わないロックファンに買い占められる

いつも買ってる人が買えない

読者アンケ内容が滅茶苦茶(ロックマンセー、他の作品無視)になる

雑誌全体がつまんなくなる

コミックスも売れない
単行本の宣伝やその他のCMも結果的に見てもらえない

廃刊

といういつものパターンの前兆なわけですね


本家クラッシャーに関してはこういう考察がされてるようだが
越智氏の場合は・・・単にマイナー且つ不運だから?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 09:26 ID:MApB0R9U
超人ロックはそんなに根強い人気があるんか・・・

越智先生の場合は不運なだけだろう。
でも、エンターブレインがつぶれない限りは
エンブレ系の雑誌で活躍してくれそうだ。

でももうちっと飛躍して欲しいよなぁ・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 22:36 ID:cjUqjDVL
そーですねー。

掲載雑誌については、先にいろいろでましたが、やっぱ
月間誌くらいでないと、しんどいんでしょうね。

あー新作(オリジナル)が読みたいな〜。

67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:56 ID:/MHW8pcQ
保守
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 02:03 ID:L71nM56B
久々に実家に帰った折、何気に入った古本屋でスーパービックリマンget
でも、5巻まで……。きちんと買いそろえてから売れや!

コロコロなら潰れる心配は無用で書けるんだろうけどねえ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 05:09 ID:TDnJp2kB
>>65
エンブレ系とは言いますが既に月刊ブロスが潰れてる訳で・・・・・・・onz
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 21:25 ID:cBW/N6uZ
越智氏と犬上すくねが同時に掲載されている雑誌を見つけたら気をつけろ!
その雑誌はどんなに良い物だったとしても1年以内に廃刊になるぞ!
間違いない!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 01:30 ID:QjPp+Crn
>>70

・゚・(ノД`)・゚・悲しい、悲しすぎる

犬上センセも好きな作家だから余計に悲しい
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 00:41 ID:+P4jBuCe
保守age


真っ白けっ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 04:40 ID:v6YmX/3L
この前久しぶりにヴィオの連載読んだ
やっぱいいね
ページ数の関係でかなりぶつ切りだけど、
ゲームやっててかなり唐突に感じた鰤タンの病気が丁寧に話に組み込まれてて好感が持てました。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 17:08 ID:melOLkXc
>>64
気持ちスレ違いだが、今度ロックが言ったアワーズは、ロック信者程度じゃ怯まないレベルの信者が揃ってるからなぁ。
今度は大丈夫だろう。
たぶん。

おちせんせーの場合、どう考えても沈む船に乗り込んでる時がある気が……
鉄人とか。さいばぁふぉ〜すが連載されてたやつとか。
今、滅多なことでは潰れなさそうで、かつおち先生のカラーでいける雑誌って
あるかなぁ。エンブレ系はオリジナルを書く余地はなさそうだし。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 17:27 ID:+hN8SpCP
とりあえずマガジンZあたりを推しておく。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 01:48 ID:0YEPSBa9
Gファンタジー。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 02:37 ID:cnHJbCyT
ヴィオの単行本って何時ごろになるのかな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 07:43 ID:TDZ/d2ba
漫画のカラーとしてはどこ行ってもそこそこやっていけそうな気はするんだがね。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 09:12 ID:QJ0n8R+N
絵柄の時点でヲタ系の烙印を押されそうな予感・・・
派手にバトルをチャンチャンバラバラという作風でもないので(最近は)
低年齢層向けは難しいんじゃないかな・・・
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 01:08 ID:ClLWhDgu
マニア向けなら、ガムか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 15:19 ID:ZzMyp/Y+
まんがの森で
この作者が書いたロードス島戦記の逆輸入英語版を売っていた

海外でも読まれているのか。。。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:44 ID:WkSIfZMz
後書きに出てた、マリエリのアトリエ欧州翻訳版を見たひ。
つーか、元ゲームのアトリエシリーズって外国でも発売してたのかな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 02:15 ID:qFHf276K
ここらで1あげ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 16:22 ID:lgiTXjjy
とりあえず、保守不age。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 08:52 ID:Od+LfE4Q
人いないな。
みんなヴィオとか読んでないの?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 23:41 ID:bXrxUPe+
最近読んでないなー…二週間に一回ってのが微妙だ。もうだいぶ話進んだ?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 23:45 ID:6p0uLRjm
ミニ四ファイターにそっくりと言われていた26歳です。
なつかしいなあ>おち
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 23:51 ID:tQyejO+W
>>86
越智先生がアトリエ漫画を描いて、「話が進む」わけがないだろう(w

ちなみに今のところコンプリート。スキャン保存済み。
万一単行本出なかったら放流するつもり・・・

>>87ようこそ
俺ミニ四ファイター読んだこと無いんだよなぁ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 00:01 ID:3766EU6x
>>88
何歳?
まんが板来て思うんだけど、メル欄か名前欄に自分の年齢書く慣例が
できればいいと思うんだがなあ
どうよ?

一次ミニ四駆ブームんときは、DASH読まなくともおち漫画は
必ず読んでたなあ
9027歳。:04/02/10 01:53 ID:bMD+YmQM
>越智先生がアトリエ漫画を描いて、「話が進む」わけがないだろう(w

わろかせてもろた。

私も越智氏の漫画には「膝の上に良くなついた猫など抱えつつ、ただボーッと
さやえんどうのスジなんかを剥いているときのような」まったりとした
ほの幸せな雰囲気が感じられて好きだ。
最近になって、あじす・あべば名義の漫画を読んでみて、ますますその思いを
強くした。あかなめの話とか、貴美の話とかで。
ちなみに自分、越智ヲチ歴は長いが、単行本をまともに買いそろえたのは、
アトリエが初めてだったりする。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 05:57 ID:T6TRLWlh
おち先生がエロ系描いた時は驚いたよ・・・
一般向け見る限りショタ系だし・・・


ミニ四ファイターに出てきた少年の女装姿に禁忌の萌えを感じたのは内緒だ!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 09:05 ID:Ts5O53AQ
いや、エロ方面でもショタ描いてるぞ越智先生・・・
ショタ喰うお姉さんの話がなにげに多い
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 09:53 ID:smXI6+29
おち先生の少年も結構萌える
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 08:45 ID:UH5m9QKR
GO!GO!ミニ四ファイターはリアル消防の時に人気あったよ。
ところでショタじゃない(野郎向け)でエロ描いてたの?、今でも探せばあるかな。
タイトル教えてホスィ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 08:59 ID:BgKv1ubG
>>94
>>2に書いてあるこれだな。
今でも普通に手に入ると思われ。ていうかe-booksでも注文できるし。
<晋遊舎>
 百喜夜行(全1巻) #あじす・あべば名義
 夢我夢中(全1巻) #あじす・あべば名義
 快既人蝕(全1巻) #あじす・あべば名義
絵柄はいつものとおりなので思い出を大事にしたい人は個人責任でな(w
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 21:22 ID:SDDRjyQt
エロ漫画なんだが、抜けるというよりは、ほのぼの...
素直に読んで面白かったけど。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 11:52 ID:uq6RFOAZ
マリーの「おっはにゅうっっ」がみてみたい。
エリーはしてくれないだろうが、マリーならやってくれそうだ。
普段からああいう服で出歩いてるし。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 02:09 ID:JwerHdXR
正直、マリーの胸あてをぺろっとはがしてみたい衝動にかられる
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 21:59 ID:kuM3TNpG
あ、越智先生のスレなんてあったんだ。記念カキコ。

エロ漫画も書いてたのを知って、上連雀三平以来のショックだよw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 22:42 ID:f1oZWCgp
>>99
自分もショックでしたが、ほのぼのとした
内容なんで、安心しました。
他の作家の作品が激しいというのもあり
ますが。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 23:02 ID:JwerHdXR
上連雀は落差が激しいからなー(w
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 09:24 ID:NLRLz9Mb
落差つーかエロが趣味に走りすぎ、みさくら並み(w

そういう意味じゃ越智さんのはマトモな方だな、
肩の力抜けた作風はそのままだが変な性癖があるわけじゃないし。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 21:47 ID:CGfDwj2l
>>102
ちょっとロリだけどね。

まあ、エロ漫画でもいろいろあるから、それに比べれ
ば・・・とエロ漫画読んでる奴の言うことじゃないか。

まあ、おちセンセはあじすセンセ(?)でもおちセンセ
だからエロ読まない人も安心しれ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:26 ID:VOPVU9JM
>>103
ですね。あれなら現役コロコロ読者でも安心して読め(tbs
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:59 ID:/e+I4eZa
>>104
い、いや一応成人マークついてるから。

よいこはおとなになってからよみましょう。


って2チャンやってるようなインターネット
世代の子供に言っても無駄か。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 03:38 ID:O68IISIF
あじすの変な性癖。
人外姦。

普通のってあったっけ?(w
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 12:44 ID:MM72JvrP
コミックス3冊見た限りじゃ「空気みたいな」っていうやつしか無いねえ。
人間同士の話…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 21:14 ID:CLW+/GoQ
なんか板がちがうような。

とにかく早くヴィオを単行本に。

少々高かろうが、本が薄かろうが構わない
から。


そのうち「あじす」名義の単行本の方が多く
なったりして(ブルブル
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 21:39 ID:acCnf79l
そこでおまいらにプレゼント。
パスはひらがなで作者名

ttp://dominavk.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_7934.zip
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 05:41 ID:vSJSXkWt
>>109
面白いんだけど、本当にびっくりするほど話が進行してないなw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 17:19 ID:cWh0LO0e
あのペースなのにキャラ紹介に2話以上かけるつーのは(w
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 14:30 ID:JoW10Vtm
>>111
しかしカラーの原稿は大変手間がかかるんじゃなかろうか?

CGでは絵は描かないQ&Aで回答してるし・・・。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 19:09 ID:/APgFXHS
おちスレってあったんだ・・・
懐かし漫画板で探してなかったから
ない物と諦めてたよ
しかし、ここに来るのが遅すぎた様だ

頼む、誰か>>109を再うpしてくれないか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 19:20 ID:UWbkoBI8
>>113
23時ごろに再うpするよ

誰か長持ちするあぷろだしらない?6MBぐらいのを送れる奴で。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 20:53 ID:f/1Z6ZoS
>>114

ものは試しで、

ftp://ftp.uploda.net/jpeg_etc/

てなところがありますが。いけるとは思うけど。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 21:35 ID:f+K1yg+r
>>115
そのあやしいftpサイトは一体・・・
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 21:36 ID:f+K1yg+r
とりあえずうpしてみたけど・・・
ftp://ftp.uploda.net/jpeg_etc/vio.zip
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 22:06 ID:f+K1yg+r
あ、ちゃんと見られるな。
でも消せねぇー(w
まぁいいか・・・

あ、ちなみに自分109=114な
119115:04/02/23 23:18 ID:f/1Z6ZoS
>>116
をを、そーなんですよ。消せないんですよ。

どーゆう管理体制になってるかよー分からんの
ですが、一度MAD作品で紹介されてたとこなん
で、大丈夫かなと。けっこー長い間残ってますし。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 01:42 ID:xsCHE1wB
で、113は無事ゲットできたんかいね?
121113:04/02/24 09:01 ID:5Pq5InZR
素早い対応、ありがとうございます
無事、ゲットできました

やっぱ、おち先生は良いね
122113:04/02/24 09:28 ID:5Pq5InZR
ヴィオの元のゲームは知らないんだが、
ちゃんと楽しませてくれるんだよね、おち先生の漫画って
だからといって、元ゲーム知ってる奴が読んでつまらない訳じゃない
ゲームの方のマリエリを知ってる奴に
おち先生の漫画を読ませたら、面白いと言ってたから
間違いない

早く単行本になって欲しいなぁ・・・
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 09:58 ID:HUhuvVBG
俺はマリーやエリーはプレイしてるけど
ヴィオはプレイしてないな。
でも漫画のマリエリもヴィオも面白いと思うYO

ただ、元からゲームやってる人の間では越智先生の漫画って評価悪い希ガス
絵が元絵と違いすぎてるからかなぁ・・・
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 13:52 ID:J7o4q1BU
>>123
アトリエシリーズは全部やりました。

違和感はあるようなないような。

エリーは絵師の人(山形伊佐衛門氏)も漫画描
いてたからねえ。

ただ、ゲームの前におちセンセのファンだったん
で、あんまり参考にならないかも。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 15:36 ID:BSSW4Ba6
単純に絵柄の好みの問題以外では受け入れられるね。
マリエリもキリーさん元よりイイ感じだったし。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 19:06 ID:egiRtuSp
中途半端に似せようとして失敗すると最悪。
越智氏は完全にマリエリ世界ごと自分の物にしきってたような気がする。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 23:30 ID:IlzbabBq
保守、ってこの板必要なのかな?

ちなみにメガストアは何連載してるんだろう?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 18:21 ID:HzCmpQIE
板は取っておこうよ、板は。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 18:27 ID:H6T9bBWx
1週間レスがなくてもスレが残ってるような板だからな・・・
話題が無いのう。
リアルタイムでヴィオ読んでる奴って俺のほかにいるんか?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 20:32 ID:dDCWpwUy


万が一のため全部切り抜いて取ってある。
ヴィオも好きだけど、掲載紙が隔週で、ページ数が少ないからかしれんが、
ヴィオの成長がわかりづらいのが残念。
もうちょっと日常生活とか、ヴィオが色々物を作るところとかみたいなぁ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 02:12 ID:J1nWAiBC
>日常生活とか、ヴィオが色々物を作るところとかみたいなぁ

ヴィオリエはあのシリーズの中でも特に、料理とか日用雑貨とかのレパートリー率
高いから、越智氏の作風に一番はまりやすそうだしねえ。
ヴィオが錬金術に興味を持ったきっかけっていうのがアイゼルからもらった漂白剤
という時点で、越智時空な感じ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 10:24 ID:kLK62TGl
>>131
漂白剤云々は公式設定だぞ。
ttp://www.salburg.com/products/a5/download.html#pre
まあHP上にこんなもの載っけること自体が間違ってるとは思うが。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 10:27 ID:ZOOzfC7l
だから、その公式導入部分が
いかにもおち漫画にマッチしてるな、っていう話じゃ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 01:43 ID:k5n3XmRm
あげとく。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 15:41 ID:8a3pAkxq
まさかこの人のスレがあるとは思わなかったので記念カキコ。

この人って確かマクロス7の漫画を書いてたことがあったよね?
それがすごく好きだった。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 00:58 ID:wTIr8CS9
あーあったあった。コロコロだ。
あれって半熟より後だっけ?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 15:56 ID:HHnvr6te
公式だと半熟が93年でマクロス7が94年ですなつうか見て無いなぁマクロス7
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 23:02 ID:uDDnabid
宇宙で「俺の歌を聴けー」とか無茶な事言う人が戦闘機乗って闘う話。
課長王子と間違えないよう注意が必要。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 03:38 ID:1rz48sio
ボンバー!!!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 00:58 ID:0F++nD6P
>138
アレは戦っとらんだろう(w
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 06:56 ID:/96E4/t0
行け、カラオケバルキリー!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 00:42 ID:FPJhW1hu
>>140
擬音を叩きつけて戦ってるよ。一応。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 21:51 ID:4BPw0wE8
なんかパロディウスみてぇ…
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 22:12 ID:DJUAOt4x
保守ついでにカキコ
そろそろファミ通PS2でのカラー漫画も終わりそうな感じですが
その後何所で書くんだろ
普通に考えて、ポプリクラブで書いていた百喜夜行の続きだと
思うんだけど
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 01:59 ID:ccPJ6ZBp
うあ……10日ぶりのレスだよ(w
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 02:07 ID:VnYp0iUl
さびれとるなぁ・・・(w

ヴィオのほうは面白いんだけど
ボリューム無さ杉
語ることもありゃしねぇ・・・
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 23:25 ID:xzHbBA73
>>144
だろうねぇ。休眠中の「あじす・あべば」が目覚めるのかな?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 02:39 ID:abHVhCX/
なんか字面だけだと異様にかっこいいな「アジス・アベバガ目覚メル」。
ゲームかなんかの導入部みたいだ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 02:51 ID:54PEH5jX
なんにせよ早く新作が読みた〜い。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 00:54 ID:pdRcE87d
スレ発見記念カキコ
コミックコンプのイグドラシルからのファンです。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 22:31 ID:a7MjnlGR
5日間書き込みなしか・・・

152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 22:33 ID:a7MjnlGR
あ、誤爆してしまった

失礼

でも、ほぼ3日書き込みなしというのも、寂しいね
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 23:34 ID:q56YZ2au
作家が余り動いて無いからまあ、仕方が無いといえば仕方が無い…
それに作風のせいで寂れていると言うよりはマターリしていると感じてしまうし(w
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 03:23 ID:jrmupE9m
>>153
 それはいえる。次の作品をきりきりしながら待つ
タイプではないですね。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 21:48 ID:4Zc9973h
あ〜、っていうかアレだね。
誰もダビスタにはコメントしてないなw
俺はアレで越智先生と出会ったんだが・・・。
っていうか可愛い男の子という存在をこの人のおかげで知ったんだがw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 23:39 ID:JPBZ9rNP
俺もダビスタ好きだ。
なんか、あの頃って微妙にあじすが顔出してたような気がしてならないんだ。
コミックのカットがえろくてえろくて困ったw
オチがああいう感じになって妙に安心した覚えがある。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 00:17 ID:qYoXi435
何しろおばさんがアレだったしね(w
せっかく話出たんで久しぶりによんどこぉ…
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 00:51 ID:BOw+5KmW
ていうか俺はダビスタだけいまだに手に入ってないんですが・・・
絶版早杉
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 06:20 ID:DHTb8JUy
優騎君と忍が大好きでした・・ええ。
朝っぱらからコレかw今でも好きよ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:31 ID:E0DI1DqU
ヴィオの最終回…
ビームあたりで続きを描いてほしい。













最終回なのにヴィオは一言も喋んないよ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:51 ID:Wkou+Rgp
しっぷうとどぉ〜
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 00:54 ID:STTnZjXq
ダビスタ読み返したが忍のお母さん(らしき人)マリーに似てるなぁ(w

しかしフェニックスといいユウノといい優騎と言い男の子の涙が印象深いってのはやっぱショタっ気かね。
ユウノは無性だけど。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 01:11 ID:5ekUmhT4
ユウノはイラストによっては小ぶりながら胸あるしなぁ。
無性というより両性だったりして。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 02:14 ID:STTnZjXq
いや、作者が無性だと断言してるってばよ。

以下妄想
おそらく「神」に成長する際に性別がはっきりするものと思われる。
ただソレだと天使だけでなく魔や冥の使いも無性なんだろぉな、
って事になってアイツラがそうだと思うとちょっと…(w
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 06:33 ID:4a99asBI
優騎カワエエ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 01:44 ID:MGorMi3o
>163-164
後日談みたいな話で女性になっていたような
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 02:25 ID:ciVgHCE7
コミックゲーメストで載ったやつだっけ?
アレ性別はっきりしてた?

でも上級天使になれば性別が、つーんでも良いかもなぁ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 06:41 ID:H152Y2fS
コミゲのではユウノの性別はわからんけど、チエは女の子っぽくってそのまま女神になったね。

>163
胸っぽいのがあるのはあじすモードの時のような……
ゆーき君のイラストも、貧乳系の胸があるような気がたまにする……
169 :04/04/15 22:50 ID:yoZN/nTy
可愛い男の子は全員、「あかなめ」飼ってるお姉さんに一通り味見されています。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 18:01 ID:+FNp8yqi
ヴィオはコミックス化してくれるかねえ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:14 ID:wwAWCmdv
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:25 ID:2VfLvezq
>>170
アトリエシリーズは結構コミックス化されてるような気がするから、
ヴィオにもある程度期待できるんじゃないかと思う。
つーかしてもらわなきゃ困るw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 00:00 ID:HI2Ys6uR
>>172
でもカラーだからねぇ。

全部カラーだとちょっと値がはるかな?

まあ買うだろうけど。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 01:12 ID:Qh0tX+my
飛鷹のフルカラーなユーディーがコミックスになってたんだし
越智先生のは絶対出るだろ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 18:39 ID:0dMwFo86
山形の描いたエリー(南からの留学生)はフルカラーで上下巻だったな。
確か120ページで1000円くらい。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 20:27 ID:Jhi2FTVb
ヴィオラートのアトリエ連載中断キターーーーーーー!
どーゆーことだーーーーーー。
また病気かなにかかーーーーーーーーーーーーーーー!
とりあえず描き足して単行本だせーーーーーーーーー!
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 20:33 ID:Jhi2FTVb
冷静に判断すると新作ゲームのタイアップ切り替えただけなんだろうが、
とにかく単行本出せ(勅命)
なんにせよ、次号からファミ通PS2買わなくて済むのはありがたい。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 21:56 ID:6V6xmRJ9
>175
連載終了から一年近く待たされての発売でした。
終了時に直ぐにコミック化するような事かいてたのに……。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 00:07 ID:kCLvaJuF
タイアップとは言えあそこで切る辺りどのレベルで話決まってるんだか。
単行本化決まってるならクライマックスだけそっちでつーやり方もあるだろうが、
あんまそういう雰囲気じゃないし。

ああいう真似されるとかわねーから勝手にお太鼓記事だけ書いてろって気分になるな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 22:54 ID:daI+Ctcz
 結局おちセンセの遅筆(まあカラーだからしゃあないか)と
アトリエシリーズの続編が思いのほか早くでてしまったのが
原因か。

 マリエリみたいに、キャラ拝借しておちワールドを展開でき
んのかな?

 まあヴィオとイリスでは世界が違うようだから、むりかな?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 09:01 ID:zErEvIPP
>>180
> 結局おちセンセの遅筆(まあカラーだからしゃあないか)と

ページ数決めるのは編集部ちゃうの?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 11:18 ID:V6l30oXO
> お仕事状況
> 越智善彦 ガスト
> 「ヴィオラートのアトリエ/グラムナートの錬金術士2」
> →19話以降執筆中(全24話)
> あじす・あべば ポプリクラブ
> →活動再開

本人サイトより抜粋

ヴィオは単行本出そうだな
あじすも復活したし、めでたい
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 21:49 ID:VaJxyCZv
>>180
1回5ページなのははじめからだし一回も落としたことが無かったようだから
遅筆が原因で切られたとは考えにくい。
続編は発表されたときから5月発売で変更ないからふたつめの説も違うと思う。

聞いた話ではアトリエの漫画のページはガ〇トが広告として確保している枠らしいから
メーカーの突然の予定変更の可能性もある。
もうベテランなんだからペース配分間違えたなんてことは無いよね?

>>182
おっ、更新されたのか。残りは単行本で発表なんだろうか。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 02:48 ID:PNkLrooe
前24話って区切りの良い数字からすると双方の会社の意向で、
単行本でのみ読める部分にクライマックスを持ってきた?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 18:28 ID:3J+y2QtR
方向性としてはわかるが……「この結末はコミックで!」をまたやったことになっちゃうなw
前回は雑誌の崩壊があったから仕方がないっちゃないんだがー
相変わらず連載のきれいな完結に恵まれない人だなぁ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 18:48 ID:+2f5LlG7
実力は十分あるのにねぇ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 13:37 ID:82Ld8SnV
鯖移動保守
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 23:52 ID:pw6ySJDh
やっと来月のポプリで復活か…。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 18:18 ID:lzhW4w9T
hosyu
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 08:42 ID:ll1dfpiD
ヴィオの単行本マダー?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 13:29 ID:hVRuHEd8
>>190
> お仕事状況
> 越智善彦 ガスト
> 「ヴィオラートのアトリエ/グラムナートの錬金術士2」
>  →19話以降執筆中(全24話)
> あじす・あべば 晋遊舎/COMICポプリクラブ
>  →2004年7月号(6月発売)

本日更新のサイトより抜粋

まだ時間がかかるんじゃない?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 01:11 ID:Z3q1rAau
あ、この人のスレあったんですね!結構昔から知ってたんだけど、ここに気がつかなくて……
記念カキコ!










ゴメン、嘘…。前スレからいる…
ネタ無いねえ。盛り上がらないねえ……

パピポ待ち?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 01:13 ID:Z3q1rAau
違った。。ポプリかよ、まぎらわしい。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 08:52 ID:RXkXLbZq
どっちでもええ

とはいえ、立ち読みで探すとき、どの雑誌だったかと毎回迷う・・・

ヴィオのコミックス待ち
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 19:53 ID:QyzdloQ5
一番最初に書いたのはパピポだったね。U-Kさんとも繋がりあったし
ヴィオの単行本の値段は幾らなんだろうな。フルカラーだし
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 11:51 ID:2n7J8qb4
>>195
1000円くらいじゃない?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 00:18 ID:xGxX8QX4
ポプリ復活…って単発かよ。
おまけに掲載誌引越しとは。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 16:09 ID:XnTGEbkZ
ブコフでロードス1巻と半熟英雄ゲッツ
越智ディードが見れて満足じゃ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 01:52 ID:Fh+6BnHE
イリスのアトリエ、クリアしてみた。やっぱり越智漫画向けじゃないなあ、これ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 08:53 ID:iu0dka4I
なんかもうアトリエでもなんでもないので
パスしますた>煎り酢
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 20:51 ID:eJ+qpgh+
なんとなくホッシュ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 08:24 ID:SsIz0FHL
ヴィオ単行本マダー
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 11:58 ID:XTqyY7Za
>>202
描きおろしのエピソードとかないんかいな?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 21:44 ID:1GmE92VJ
久しぶりに公式サイト見てみたら
先生粘土遊びしてるしぃ

アジスン・アーベンバッハって・・・
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 23:58 ID:cqtHS3A5
またすごい名前を持ってきたもんだw
この粘土はエロい方の人格で捏ねてるのな。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 00:09 ID:oepUHV1G
結構上手いね
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 08:58 ID:kniRGI5l
あじす先生の目玉の表現を粘土で再現するのは
難しいみたいだな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 23:29 ID:2OI1c9ru
 模型板の話かもしれんが、人形は顔が命。
 とくに2Dを3D化するときに、髪の毛と目は難しいですね。

 昔フィギュア自作しようとして、結局顔の造詣がうまくいか
なくて、挫折したもんなぁ。情報の取捨選択が下手で。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 10:40 ID:C+m3VsYG
ほっしゅほっしゅ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 21:53 ID:g4w2Hfs9
日記にて激しくやさぐれてるようだったが大丈夫か?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 08:49 ID:SsU+okF1
日記なんて公式HPにあったっけ・・・どこや
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 08:51 ID:SsU+okF1
と思ったら、おち先生のHPの母体のほうの日記か。
あれ、嫁のほうの日記でしょ。おち先生も無関係じゃないかもしれんけど。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 10:11 ID:AZZtcIdj
同人関連で何かあったんじゃない?
あそこって嫁さんが小説書いて
旦那さん(越智さん)が挿絵を書いてるからね
まぁ同人やってたら色んな事があるって
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 21:38 ID:vcKkfga1
鯖移転か・・・
ギコナビで見てて、
落ちたのかと思ってビックリしたぞ

とりあえず、保守しとくか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 06:31 ID:m16nouBl
FFかよっ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 09:42 ID:CNcRfi2r
夏コミ新刊楽しみだ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 17:54 ID:SrHW8+yL
ここカァァァッ!!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 17:59 ID:IhLWZojd
ヴィオの単行本まだぁ〜
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 23:59 ID:Ey3NFcUa
あげるろらみゅーちゅわんものもー
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 20:27 ID:94PCd520
今月のポプリクラブダイハードに「おっはにゅう」が
ゆっくりだが話が動き出した感じ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 12:28 ID:tuiOL+mg
正直、あじすさんと田宮秋人氏のためにだけ買いましたよ、ダイハード。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 20:48 ID:KuhNoRye
ワンウェイホイールの仕組み
そろそろ教えてくれてもいいだろ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 02:15 ID:I/6jN0kS
こないだ掃除してたら
捨てたと思ってた89〜90年のコロコロが大量に出てきた。

もう読めないと思ってたファイターがいっぱい・・・泣けた。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 14:57 ID:aCFEkRVD
去年転居の時に昔のコロコロ全部捨てたよ。
おちよしひこのゾイド(一話完結のやつから短期集中連載のやつまで)全部持ってたのに。
切り取って保存しておけばよかった_| ̄|○ 






225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 21:04 ID:0t4dXIn2
こないだ半熟英雄見つけた。買おうかな。どうしようかな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 04:34 ID:ECqz9ew9
買わなくて良いよ。
俺が買うから。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 22:14 ID:feRUrxHi
ポプリクラブ、いじわるシールのせいか最近になって近所のコンビニにも置いてあるように
なったので買ってみた。もしかしてまた人外ヒロインですか?
アジスン・アーベンバッハ活躍中ですか?

228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 02:21 ID:zh/lmpD1
あじす先生は人外ヒロインしか描いてないよね。いや、大好きですが。
かわいいからなんでもいい。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 20:11 ID:I3ZdwVdb
おちるかよっ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 17:16 ID:Q/kHFgmh
>>228
あかなめのときのヒロインのお姉さんは人間だよね。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 11:06 ID:p/LC/hiq
>>230
あの話のヒロインはあかなめクンです
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 08:41 ID:CIdEkzmp
>>228
「無我夢中」の最後のやつ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 10:04 ID:Z3ba/CC1
>>232
 人間しかでない幼なじみのやつだったっけ?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 11:49 ID:B+UC1ypX
あれのヒロインは空気の精だったり
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 03:14 ID:zbG/PikY
保守
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 08:58 ID:dBUMJwDa
話題ねー
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 15:20 ID:jIW+AmtK
ほっしゅほっしゅ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 21:17 ID:HhAWS4BW
うおおおおヴィオラの単行本まだかいなー
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 16:22 ID:2wp48u1e
初カキコ
リアルタイムでミニ四ファイター読んでたましたわ
さいばぁの復活キボンヌ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 13:59:58 ID:S3/BZPUD
ヴィオの新刊まだ〜
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 21:45:07 ID:h36+tHV5
最近の活動
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 04:22:31 ID:cFLbbF68
うにぃぃぃぃぃぃぃ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 09:27:35 ID:0rVD2xNL
ネタないぞ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 02:33:57 ID:SYvTTvZQ
あふん
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 20:01:00 ID:zNQ+Kjg/
ヴィオのコミックスはまだか〜!
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 22:53:38 ID:myJ3wsYU
ほす
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 21:37:26 ID:Qg0d9tBP
腫瘍って
大丈夫なんだろうか…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 21:42:57 ID:6meErMu8
奥さんが書いてる日記なんじゃないの?あれって。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 07:50:17 ID:/i3MK7F1
腫瘍は奥さんだよ
先生も心配だろうな……奥さんお大事にです
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 11:03:52 ID:yK9g/mEO
回復を祈ってます
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 11:10:22 ID:5jIi528J
昔、おち先生も腹切ったとか言ってたような・・・
似たもの夫婦と言うべきか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 11:18:04 ID:5Qo4W4Is
>251
エリーの第1巻ですな。いきなり2話の連載に間があって焦った。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 18:35:42 ID:zU47aoKJ
さて今月半ばに発売のダイハードにおはにゅうはちゃんと載るのだろうか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 15:00:25 ID:k52vX4wZ
祝・ヴィオラートのアトリエ執筆完了
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 08:44:16 ID:fjxqHUGp
やっと単行本出るのか〜・・・?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 10:37:04 ID:4b98xaO9
保守。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 15:43:32 ID:7pXIE+0l
ダイハード載ってましたね。何か最終回が近いのかな。
氏のオリジナル作品で、もしかしてキチンと終わる作品になる!?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:28:39 ID:T9YtQ6Qt
ヴィオラはいつ発売なんだろう・・・
エンターブレインの1月分までの発売日予定には入ってないみたい
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 18:14:19 ID:tdK+T8z9
まつよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 16:55:12 ID:RiyImOp0
>>251
せ、切腹でもしたのか?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 19:11:45 ID:CantnNsT
>>260
マリエリの第一話を書いた後に腸憩室炎にかかったみたい
(マリエリ第一巻のあとがきを参照)
病院に行って即手術やったみたいだから、結構危ない状態だったのね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 20:00:50 ID:Mjd7TyqK
>>257
しかしダイハードがあぼーんとは(血涙)
本誌の「執筆陣」に名前があったから戻れるのかな?

263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 20:07:17 ID:RuKafjiE
また何かの雑誌をクラッシュさせたのか、先生
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 03:08:32 ID:b+C/c6NF
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 09:17:39 ID:08N4Y4x8
たった5号で終わったんかい
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 11:42:56 ID:Mfg8zv+h
撃墜マークをまた一つ増やしてしまったな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 18:10:38 ID:Sw0n8xTX
ダイハード休刊になったのか…
氏の作品しか詳しく読んでなかったから気がつかなかった。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 18:25:52 ID:8z19GHbS
はなっからヤバげな臭いぷんぷんしてるだろ
氏のせいにするなよ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 18:27:50 ID:08N4Y4x8
つーか、沈みそうな船にあえて乗っていくような感じの作者だなー・・・
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 23:49:25 ID:NN4T7PO7
漫画界のジェームズ・キャメロンですな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 02:06:59 ID:SYri0/dx
天野こずえスレに風の惑星ゼファーって書いたの誰だ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:44:13 ID:tsUSdyaC
>>271
3日待っても返事がないので (-_-;)、住人ではないのでしょう。きっと。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 22:16:14 ID:+TijL4cF
ヴィオの単行本まだぁ〜
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 21:29:54 ID:ndJ3P3Ie
>>271
私ではないが、天野センセのスレを読んでる人いるもんだね。

にしても、新刊マダ〜
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 00:19:19 ID:+O8gsLXv
ポプリ連載、セルキーってマイナーすぎ…。
民俗・神話板住人の漏れですら一瞬、話と名前が一致しなかったよ。
そのうち、女エキム(えち部分が竜巻)とか女石灯籠(堅いけど暖かい)とか
でてきかねないな。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 00:45:55 ID:H4DGZp7H
あげておく。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 05:32:29 ID:6+Ca9R4U
この人は半熟英雄が最高傑作だと思う、ゲームの雰囲気も好きだけど
漫画では特にこの人の「おきらくごくらく」的な作風に奇跡的にマッチしてる。
あと、何よりこの作品の女性キャラは全員良い、色んな意味で最高。

コミックは今入手困難なのかな、自分は前にブックオフで見つけて買ったけど。
まぁ、見つけて手に取らない事は無いだろうけど本当に買っといて良かったわ、これは。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 09:19:32 ID:H4J1IwwX
ダビスタ外伝がまだ見つからない・・・
ブロスのHPやアマゾンだと絶版扱いになってるし
オクにも出てこないなぁ・・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:22:29 ID:GmWrTyWk
久しぶりに読もうかと思ったら、ダビスタの3巻だけ見つからないっ!!!!!!
何処にしまいこんだかなぁ・・・・(T-T)
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 09:34:18 ID:xWz+lZy1
ヴィオの単行本単行本出してください。おねがいします、ガスト様っ!!!
って、何処で連載されているのかすら知らないんですが・・・
頼むなら、エンターブレイン様??
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 17:59:16 ID:K2dvjYDK
>>277
半熟も好きだけど俺はマリエリのアトリエが好きだなぁ。
ほのぼの感が堪らない。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:27:14 ID:JNkMSRlo
俺もマリエリ好きだ。
スーパービックリマンも好きだ。未完が残念でならん。
1巻だけ出て音沙汰の無い小説版も挿絵が越智先生だったんだが・・・
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 01:19:59 ID:ipYilrPF
懐かしいなあ。こんなスレがあったのかー。

自分はまだ卵から孵ってもいないような絵描き(来年商業デビュー)だが、
小学生の頃スーパービックリマンを読んで漫画家になる事を本気で
考えるようになったんだよな…。今でも保存用と熟読用に各巻2冊づつ持ってる。

そういえば先生、009のイベントパンフで描いてたな…。
絵のタッチが原作者とかなり違うためか、別キャラにしか見えなかったのが
残念なような、微笑ましかったような…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 08:40:37 ID:eIqn2gzG
すごいな、スーパービックリマン2冊ずつとは・・・
当然小説版も2冊ずつだよな!(w
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 09:55:39 ID:PEYZ7h0T
>>282
小説版、内容つうか文体が
まんま夢枕獏のサイコダイバー毒島獣太シリーズの丸パクリなのがなぁ・・・
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 03:49:40 ID:broJjJiZ
まあ読者の大半はそんなの知らんし、それで受ければ別にいいんじゃないかと。
中身がそのまんま盗作ってわけじゃないんだから。

結果は駄目駄目だったわけだが・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 06:47:15 ID:Lh/UUTz3
>>283
保存用の分は大事にして下さいね。
コロコロとかボンボンの単行本は読者が小学生なので、綺麗な状態で残っている物がかなり少ない。
漫画史の中で、小学生をメインにブームとなった漫画を語っている物がほとんどありません。
ビックリマンの漫画というのは、後々、重要な資料として役立つ日が来ると思います。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 22:05:59 ID:0Q/Nre5/
>>287
リア小のころに買った半熟英雄がまさにそんな感じだな
表紙は傷だらけだし、背表紙は日焼けで色あせてるよ…

中身に損傷が無いのが唯一の救いだけど
289名無しんぼ@お腹いっぱい :05/01/04 21:14:32 ID:1WChjRuo
ブコフで、ゼファー1〜3巻を見つけたので衝動買いしてしまった・・・。
4巻を探して古本屋巡りの日々だす。

あとは、半熟英雄とさいばーふぉ〜すを買うだけだ。
おち漫画、復刊してくれないかなあ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 09:38:05 ID:o9NO1y2j
ダビスタ・・・

いや、そんなことよりヴィオはいつでるんだよゴルァ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 18:56:54 ID:nG1vGwc6
>>290
越智先生のせいではないが、どこに要望あげたらいいんだろ?
エンターブイレイン?ガスト??

それはそーと、ここの人達は、冬コミで「おひさしぶりだネ よっぱらい」を買ったのかな?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 19:50:28 ID:o9NO1y2j
ん?同人誌?
タイトルからしてアトリエっぽいね。
新作出てたのか。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:37:50 ID:VfCKnwET
>>291
今回は行けなかったorz
24耐コミケに参加する見たいだし、そのときに購入するよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 01:41:01 ID:sJGoJKEE
HP見てみたら、一月下旬に虎やメロンで委託するみたいね>マリエリ本
買いにいこっと
295291です:05/01/06 07:46:24 ID:vM741r/y
>>292
「マリーとエリーのアトリエ」の、その後のある1日(と言うより、アフター5?)のお話でした。

>>293
24耐参加できる人がうらやましい。翌日が平日じゃなかったらなぁ・・・・
24時間フルに付き合うんじゃなければ(18時には出ないと帰り着けない)参加可能だけど、それだと面白さ半減だし・・・・

24耐用新刊ってあるのかな?豆にサイトをチェックしとこ!!

296名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 18:51:21 ID:JFtKehjb
ヴィオの単行本まだぁ〜?チンチン
297291です:05/01/16 22:32:13 ID:84RBZm7w
「ひさしぶりだネ よっぱらい」とらのあなで、売り切れになってますね。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 23:49:38 ID:JFtKehjb
もう入荷したの?
299291です:05/01/17 00:08:35 ID:RPI3/aXi
>>298
さあ、何時ごろ入荷したのかまでは・・・・
とらのあなで検索してみたら、「注文不可」になっていたので。
300291です:05/01/19 18:43:35 ID:e53iAQXL0
Webの日記が更新されてますね。まだ増刷分はできてないとの事・・・・
とらのあなの通販ページは、委託用に最初に別けていた分が完売したと言うことでしょうかね。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 21:39:50 ID:wR5xpBdF0
エロを求めずおちよしひこ分補給したいんだけど、
あじす・あべば名義の三冊ってどうなんだろ?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 23:07:23 ID:yEvJ8zC60
>>301
基本的に和姦ですよ。作品のノリ事態は越智さんとまったく変わらずw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 23:22:26 ID:wR5xpBdF0
ありがとう。ちょっと買ってみようかな。
304291です:05/01/23 02:18:07 ID:jJMpNh2C0
>>301
うっ!2冊しか持ってなかった。_| ̄|○
305名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 15:06:58 ID:jJMpNh2C0
サイトの日記に、冬の新刊の再版が届いたとの報告があがってますね。
メロンの方は、まだ、検索に引っ掛かりませんでしたが、穴の方は通販可能になってます。
さあ、未購入の方は、通販ページにGO!!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 15:14:37 ID:FWF9xt0q0
新刊のサンプルを見た
やはり 乳が でかいな('∀`*)
307名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 16:39:38 ID:jJMpNh2C0
>>306
あじす名義での仕事が増えてからでしょうか?←巨乳化
イグドラシル(ゼファー)のバストがほとんど筋肉な、エンブラ王女が気の毒で気の毒で(斬
308名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 18:14:52 ID:4b3pRA0O0
む、とりあえず明日は虎に突撃してみっか
309名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 08:54:08 ID:BrPiQLa00
>>307
マリーも今は爆乳だけど
連載開始当初はえらい小振りだったような。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 19:48:39 ID:/GkbqQx/0
>>309
「おひさしぶりだネ」と比較すると、1巻の頃は確かにそれほどでは・・・・
でも、エンブラやダビスタのゆかりよりは、「乳」に描いてもらえてる(ぉ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 00:57:10 ID:+3s1CItn0
そりゃ、原作のマリーはそれなりに胸でかかったからな

虎いってきた。まだ置いてなかった('A`)
312名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 08:59:38 ID:m/Qn2PBO0
>>311
何処の虎だ?
置いてない所も有るから1/22の出庫情報見てみるといいかも
313名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 12:13:44 ID:+3s1CItn0
秋葉のラーメン屋の2階っつか4階にあるとこ。

通販利用したほうが確実かねぇ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 23:06:05 ID:m/Qn2PBO0
2号店、だっけか?>ラーメン屋の上
だったら扱ってなかったとおもわれ
出庫情報もう見れないけど見た時秋葉は1号店だけだったよ

通販の方が確実かもな
僅少になってるが
315名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 00:43:35 ID:42zuyG/70
うは、もう在庫なしになっとる>通販
316名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 08:30:10 ID:6WMQD2Ch0
>>315
げっ!!一体、越智先生のファンってどのくらいいるんだ!?
ヴィオのコミックス出そうよ!?→ガスト
317名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 21:43:41 ID:42zuyG/70
虎一号店に行ってみた

ひろすぎて探せんorz
それでも一通りまわってみたが発見できんかった。
再販してくれるかなぁ・・・
318名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 23:50:00 ID:HTtCh8600
聞けよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 22:50:05 ID:IgbtPoiY0
今度の日曜日に日本橋店に行く予定だけど、在庫あるかな……。
というか、入荷してるのかしら。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 23:58:06 ID:JGWzf19l0
このスレの住人は既に投票済みだとは思うけど

越智善彦 復刊特集ページ
ttp://www.fukkan.com/group/?no=2137
321名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 19:30:27 ID:BUVUl43k0
「よっぱらい」寅さんが追加発注だって!!←奥様の日記ページより
さあ、買ってない者よ。通販ページを要チェックや!!(現時点では、まだ反映されていないもよう・・・)
322名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 20:37:31 ID:FDlouaet0
ビックリマン再販してくれると良いんだが
愛の戦士ロココは新装版出たんだし
323名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 02:16:50 ID:yo+BpbXX0
半熟英雄とマクロスが読みたい。
当時スクラップしてたはずなんだけど、いつの間にか捨てちゃったんだなー。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 15:16:20 ID:12kWmGiA0
半熟英雄何故か二冊ある
325名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 18:16:15 ID:F9S357hC0
復刊もさることながら、連載を再開させてくれる会社はないものか・・・・→イグドラシル&さいばーふぉーす
326名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 20:27:21 ID:hv1XHzzI0
とらのあなのページで在庫が更新されてたYO

しかし700円の同人誌に税・送料込みで1375円って・・・orz
327名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 07:56:50 ID:PelwPFLB0
>>325
イグドラ元角川だろ折角なんで元鞘でガオに描いてくれよ

介錯になりかねんが…
328名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 10:24:08 ID:xsVQZhVU0
>>326
その上に、代金の振込み手数料もいりまっせ!!
まあ、ビッグサイトやアキバまで直接買いに行くよりは安いってことで・・・・
でも、メール便も考えてほしいよなぁ・・・→穴など各ショップ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 23:13:57 ID:JE9mASyT0
冬コミ本、穴で「在庫僅少」になってるね。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 13:40:46 ID:e6XGOBKI0
>>329
とか言ってたら売り切れてるし・・・・再入荷はあるかな?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 12:34:13 ID:EeOZSjFb0
虎から届いたぜっ
シュワルベとナタリエがねぇ。

しかし火山の温泉といい、
アンソロジーを含めてマリエリを全部追いかけてる人じゃないと
わからないネタ満載だな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 13:41:54 ID:x6lhSpdx0
今回のも含めて、おちさんのアトリエ物はだいたい読んだと思うんだが、

>■イマジニアのゲームボーイソフト、
>「マリーのアトリエ」と「エリーのアトリエ」の販促物として作られた
>小冊子に、描き下ろし漫画掲載。

>■エンターブレイン発行のムック
>「ユーディーのアトリエ&アトリエシリーズ ビジュアルファンブック」に
>マリエリ+アニスの描き下ろし漫画、16P掲載。

この2点だけは読んでない……
内容ご存じの方、ざっくり教えていただけませんか?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 15:13:48 ID:/uGShWIY0
>>331
おめ!!
エリィとダグラスが相変わらずなのはデフォとして、ヴォルクとキリィは何をしているのかと小一時間・・・・・
#えー歳こいた、(そろそろ)中年カップルうわなにをするやめqあせdrftgyふじこpl;@
334名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 17:15:55 ID:EeOZSjFb0
>>332
> >■エンターブレイン発行のムック
> >「ユーディーのアトリエ&アトリエシリーズ ビジュアルファンブック」に
> >マリエリ+アニスの描き下ろし漫画、16P掲載。

これは持ってるYO
ユーディーはやってないのに本だけ買った・・・

内容は、いつものマリエリじゃなくて
GBAゲーム「マリーとエリー、アニスのアトリエ」の設定になってるけど
やってることはいつもと同じっつーか(w
越智さんのアトリエ漫画って、マリーの錬金術に対するスタンスを
誰かに伝えていくって漫画が多いんだよね。
今回のかえってきたよっぱらいもそうだけど、
このアニスにしても、マリーのそういう思いをアニスに伝えるような漫画になっとる。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 12:55:35 ID:0lPfq+Ax0
>334
教えてくれてありがとう。
聞いたらますます読んでみたくなったので、頑張って探してみます。
販促物は、同人誌に収録されるか何かを待たないと駄目かな……

ヴィオの方に収録されないかなぁ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 12:46:00 ID:xaZtwrde0
昨日名古屋の虎に行ったら偶然見つけて手に入れた。
まだ少しあったみたいだけど、さすが東京は競争率高いんだな。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 23:38:55 ID:dYj71Il60
あじすあべばの単行本が三月か。
アトリエはまだか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 23:49:21 ID:FKKz2ylK0
>>336
また、穴に追加納品した旨の告知がサイトにあった。通販もその内復活するんじゃないかな?
339名無しんぼ@お腹いっぱい :05/02/16 00:10:46 ID:JtDlL1U70
さいばぁふぉ〜すをブコフでゲットー!

面白いのに、打ち切りになったのが残念。
ミラ&オプティのコンビが良い。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 23:59:15 ID:NsHu4RhA0
>>339
さいばぁふぉーす新刊で買ってました。

これも掲載誌つぶれたんだったっけ?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 00:12:48 ID:wZJac0Er0
「ひさしびりだネよっぱらい」(σ´∀`)σゲッツ!!
裏表紙のエリーが微妙にエロひ。
342341:05/02/24 00:42:51 ID:wZJac0Er0
びりじゃねえ、ぶりだぶり。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 01:36:57 ID:qE+IlFne0
ていうかマリエリの入浴シーンだけで御飯三杯いけます

まぁマリーは露出的に普段とあんまりかわらないんだが
344名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 09:08:43 ID:DO180/UM0
>>340
つぶれた。
あれも続きが読みたい……他の干支がどんなになるのかが楽しみだったのになぁ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 09:38:07 ID:mI/90fhN0
>>344
どこかで連載再開・・・とはならんだろうなあ。
イグドラシル(ゼファー)も打ち切りっぽいし。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:26:43 ID:kDy39W8a0
まあ、3月にあじす名義の新刊がでるからそれを楽しみに待ちますか。
ちなみにこれって既出?

晋遊舎コミックス 18日 おっはに?1000円

既出だったらいいけど、一応ソース貼っとくね

ttp://www.kyt-ysc.co.jp/kyo/book/hyo/comic/c-0503.htm
347名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 16:15:12 ID:KXiWBbL50
公式にも情報が載ってるね。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 22:09:02 ID:07gv7Ghw0
このスレが(久しぶりに)活気付きそうな情報が出てきてるね。
あとはおちさん名義の新刊が出れば・・・

晋遊舎
COMICポプリクラブ「おッはにゅう」(三月発売予定)

スーパービックリマンの復刊交渉が
順調にすすでいる。

ミニ四ファイターフィギュアの再販。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 10:06:52 ID:OtPDRA7Z0
フィギュアの再販てフィギュア発売されてたっけ?
キーホルダーは知ってるんだが

活気付いて欲しいけど人大杉...._l ̄l○
350名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 18:39:23 ID:2wIcZtxz0
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
351名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 21:27:54 ID:LjxnKECq0
さて、あじす名義の新刊が来週に迫ってきたが、なにか期待することある

それとこんどのは成人マーク付だよね。未成年の人は大人になるまで我慢してね。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 21:39:48 ID:7U44Snb30
越智ファンに未成年ていない気がする・・・なんとなくだけど

少年の目に触れる雑誌に描いてたのって
もう10年も前だしな('A`)
353名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 22:50:55 ID:egV7FYXs0
>>352
ファミ通ブロスの対象年齢がどのくらいだったかによるかも。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 23:40:30 ID:bAgr9H810
ファミ通PS2も少年は見ると思うけど。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 00:05:34 ID:Vqh3+pp80
よっぱらいがまた虎の穴の通販で
取り扱い不可となっている。

通販が始まっても
一冊の為支払う送料が勿体なく二の足を踏んでしまう。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 23:16:49 ID:QtSagkLL0
欲しい時には既に無し。後悔先に立たず。
買えるうちに買っておいた方が私の経験上、良いですよ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 20:57:14 ID:v6JkbTmq0
>>355
まあ、確かに穴の送料は高いわなぁ・・・
通常の宅配便を使わずに、メール便を使えば、「よっぱらい」サイズの本なら、3冊で100円ぐらいにできるんじゃなかろうか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 13:29:51 ID:NN+tAwd20
昨日の24耐に行きましたか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 16:13:10 ID:mbmnex2y0
これでもののけも完結かぁ。
次は何描くのかな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 09:28:59 ID:GdvwKfq/0
>>359
取りあえず、ヴィオの単行本を何とかしろと、ガストに言いたい!!
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:20:06 ID:SKfv2lnf0
>>359
某バーコードバトラーの某有栖川桜が成人漫画に出た様に、
ミニ四ファイターのボーイが、実は女(もしくはふたなり)
だったってことにして、登場する話です。

おじょうさんと呼ばれて振り向いた事があるのは
その為の壮大な伏線です。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 19:02:05 ID:LqqUun+10
ヴィオ……
切り抜きは取ってあるけどなぁ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 19:06:45 ID:02Fsc/ce0
俺なんかスキャンして保存してあるが
1回だけ買い逃してるんだ・・・

つーか、本誌で完結してねーわけでー
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 21:21:35 ID:xcmoVlft0
4/24のイベントで、アトリエ漫画の書き下ろし同人誌を出す、らしい。
これが虎の穴でも通販になったら、買いやすくなるかな?(買ってない人は)

交通費と送料とどっちが安いかなと自分は考え中。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 02:05:59 ID:Fwt8PBrm0
>>364
4月は無理だなぁ・・・
交通費は17K円掛かるんで、この本だけ考えれば通販が安いけど。冬コミは、オフ会も兼ねていたからなぁ・・・
夏コミの楽しみに取っておくか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 09:19:01 ID:gOxSwiYD0
CレボFINALかぁ。
10年ぐらい前の初開催の時に行ったけど
終わっちゃうのか。

よっぱらいはまた通販してくれるかな。
1の売れ行き良かったからやってくれるだろうな、多分
367名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 10:02:12 ID:8AqZPFXe0
相変わらずエロスを感じさせないな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 18:37:01 ID:Jg1B/m/p0
やっぱ、Cレヴォは無理っぽい・・・・
ところで、あなの送料って下がったのかな? 1月に見たときは、1000円していたような?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 15:38:55 ID:YCTX4Vvy0
わらしの、おっぱい。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 21:31:14 ID:1gExrpgg0
ttp://www.tamiya.com/japan/commerce/memorial1/

 誰か、ミニ四ファイターフィギュア目当てに買う者はいないのか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 09:47:18 ID:harkYscC0
よっぱらい本、入稿できた模様・・・
でも、Cレヴォにホントに間に合うのか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 13:48:26 ID:MDrjWsl80
レヴォ出兵隊の諸君!!
よっぱらい本は買ったかね!?
俺は遠くて行けねぇや・・・・(;_;)
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 22:25:29 ID:/itHCq7F0
そのうちとらに委託するっしょ。
あとは夏コミに既刊として持ってくるだろうし。

それよりも、ヴィオは単行本出ないの?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 18:58:32 ID:w4Fugead0
>>372
マリーに首輪を付ける話だった
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 19:19:16 ID:wMLmWAnC0
('A`)!?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 21:52:23 ID:XqnB+LL30
ヘルミーナ先生が真面目に含蓄のあるお言葉を垂れていた。まるで、先生みたいだった!!(ぉぃ
ところで、ユーノきゅんが!!ユーノきゅんがぁぁぁぁぁっ!!!
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 22:36:00 ID:LggNxU780
虎の通販はじまったぞー

早速注文した
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 23:15:42 ID:/LGjkHIX0
>>377
おおっ!!速攻だね!?楽しみに待ちたまえ!!(^^)
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 10:37:12 ID:eBjy9ezz0
>>374
マリーがとうとう腐りかけた乙女を(殴
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 11:44:29 ID:KdY8KH5x0
昨日、大阪日本橋の虎の穴に新刊有りました。

エリーの出番がっ(´д⊂
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 19:29:22 ID:ZASyd3dF0
>>380
まあ、ダグラス君は、とーぶん、お預け食らうってこった。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 20:34:12 ID:idej2mGb0
リリィなんて本編であれだけ恋愛イベントあったのに
結局独身なんで
エリーもどうなることやら('A`)

てーか、もうちょっとエロ分ください先生
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 00:04:48 ID:BvH2akKQ0
>>382
え?そうなんだ!!←ゲームはやってない奴(^^;
そうなると、ここでエリーがダグラスとくっ付くと、リリィ、イングリッド、ヘルミーナ、マリーと続いた伝統を、ぶち壊してしまうわけですな?(^^)
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 02:04:51 ID:fZyDAEbM0
昨日届いたでぇー

マリーの首輪がヘルミーナのそれだとは気づかなかった。
ブロス潰れたおかげで連載終盤は駆け足だったから
エピソード入れられなかったのか。
ほかにも色々お蔵入りがありそうだな・・・

「ヘルミーナとクルス」ネタがあったっぽいけど
これはやってないんだよな。
システムが変わってからのアトリエはどうも面白く感じないんでやってない・・・
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 21:30:38 ID:/nPy+aK60
ふと、なつかしくなった
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 00:20:47 ID:KNiP9TDm0
で、結局、ヴィオのカラー原稿をどうするつもりなのか、ガストに聞きたい俺がいます。
発行する気、あるんだろうか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 01:23:09 ID:DefhhGs40
ガストよりエンターブレインじゃないのか('A`)
いっそ同人で出してくれ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 01:35:04 ID:YNg+jjhi0
俺も待ってるぜ
マジで何時出すんだろうな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 06:39:14 ID:neb+ROds0
破壊神新雑誌シリウスに降臨
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1114407536/76
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 09:07:53 ID:1coKHWQT0
うは、こりゃまた微妙な雑誌にご登場だなぁ・・・

つーか腐女子向け801雑誌だと思ってた('A`)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 21:24:59 ID:nUt2gdJI0
同人読んだけどホムンクルスが許可制って設定はアイゼルのイベントと矛盾するのでわ?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 22:35:49 ID:CtqPpg1d0
アイゼルのイベントって
アイゼルが作ったホムが夜な夜な暴れるって奴だっけ?

あれはホムはホムでも生きてる人形系じゃなかろうか。
自我ないし。
393こんなnみつけた:2005/05/28(土) 09:34:47 ID:eYhnjo230
           ,、-─''''''''''''''''''''- 、__
         ,、-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-、
        ,-''''  ''''''''''''''''',,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, `'、
       ,l´,;;;;;;;;;;;;;;;;;;/~/;;,、i;;;;;;;ヽ;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        i';;;;;;;;;;;;、-';;;/;;/'/;/ l;;;;l'、;;l'、;;;;l;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
     /;;;;;;;;;r'´;/;;/;;/'-l、  .l/l;| ヽl_,,ヽl_;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      l;;;;;;;/;l;;;,、l;/+l'''''l;l'  .ノ lノ l r- 、)_;;;;、;;;;;;;;;;;ヽ
    .(;;;;;;;;;;;;;;l'"|l,,iiilllllii,, ノ ノ  .l| ,,iii、,,'-、ヽ;;;;;;;;;;;l
     l;;;;;;;;;;;;;;;| ill'',-'"~'i`       ',、-''ii、 l l; ;;;;;;;;;;'l
    (;;;;;;;;;;;;;;;l '"i'""o"|       ト-。-'l」 l;l;l ;;/l;;ノ
      l;;;/l、;;ミ 、 '、:::::l/      ヽ、_::rノ /lノノ ノ
     〉|(ヽミ    ̄ ̄       ヽ   ̄  l 'l .|
     /λ '-ヽ        <~シ-'´     l ''´.イ
    ノ/ l`' 、_,ヽ     ー──     /,,/;;;|
    ´ l(、;;;;、'~''、'、      '~     /r"-、;ノ
      ヽ;、'、__ノ;;;`''i 、_     ,、-'"ノi;;;!、_ノ
        '、;;l、;;;;;,、┴-`''''┬ '"~l、/ノ;;ノ ノ
         `` 'く\.    │  /l
            ヽ \.   |   / .l
           )  、ヽ  l  ´ 〉、
          _/^''-、_`'  l _,_ ヽ`'-、_,、、- ''^"'''
       _,,,、-'、-─フ'ミ'>~'〉゚〈 '、彡ヽ~ ヽ
  ,、-'''''~~  |   /ミミ/  |:||:|   \彡ヽ `、
 /      |   /ミミ/  |λ|   \彡、 ヽ   ソ
./.       | /ミ/    `"´    \彡、,'、  /-
     、.    |./ミ/             `'、 `ヽ ノ
    ヽ   ソ /       _,_、、、、--─ 、''"^''`、
     \//`'''y-─'''''''""~        ヽ   ヽ
      'y'´   /               '、   '、
      /   /                 l    l
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 12:32:22 ID:HFnoz0fQ0
おひさしぶりだネ よっぱらい
欲しいんだけど、もう手に入らんのか・・・・・・・
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 22:03:52 ID:eBQxRdYG0
>391
あのイベント後に許可制になった、とか。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 10:31:13 ID:tI3S1VJw0
>>389
9月号(?)までは、スルーですw

>>394
一応、即売会とか行ってみれば?
春コミでも売っていたから、ひょっとしたら在庫あるかもよ!
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 11:22:55 ID:zxBH6f+Q0
>>389
この雑誌ヤバくないか?
半年持つのか??
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 22:56:44 ID:DcxSV8eU0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1114407536/99

誰だコレ言ったやつ。的確すぎるぞw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 01:55:54 ID:EOg2njnt0
あ、連載を持つと言うことは、この夏祭の新刊は、奥様メインかな?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 05:32:15 ID:cl36eu350
奥さんのFF7サイト、何で閉鎖しちゃったんだろう…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 05:32:55 ID:cl36eu350
ごめんクッキー切れ_| ̄|○
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 21:37:26 ID:J4c+sJ4G0
>>398
ヤなこというなぁ〜っ!!
と言うか、シリウスって、本当に次号出せるのか!?
そんな事になたら、責任もって、アフタヌーンで連載しろよ!!→講談社
#マガジンスペシャルでも可!!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 11:05:09 ID:J4PH3S060
見たいな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 03:26:26 ID:6TBjWgVm0
>>403
いっちゃ悪いが沈没寸前なんだいっそ2号休刊にして載る前に潰したっつー新記録を(ぉ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 17:09:40 ID:idZMCFW20
>>404
別に、越智先生が潰した訳じゃないんだから。

でも、1話だけ掲載されて、4号から休刊ってのも、フラストレーションだから、いっそ、3号発売前に休刊してもらったほうが良いかも・・・
よっぱらい本と、シリウスって、どっちが部数でてるんだ!?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 17:28:26 ID:6V0eMcAx0
同人なんてせいぜいいっても1000ぐらいだろぉ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:18:52 ID:idZMCFW20
>>406
まあ、壁際でもない限りそんなもんかな?冬コミの持ち込み分は全部はけたらしいけど、あれ500冊ぐらいかな?
で、まあ、1000冊以上本当に売れたのかなぁ・・・・と。
#幾らなんでも、1店舗2〜3冊は最低売れてるかな??
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 17:14:50 ID:Z9UtmlmT0
とりあえずシリウスの越智先生の予告だけ見てきた(w

海洋冒険モノ?
どっかで見たねーちゃんが・・・これが主役なのかな
キツネ殿にも見えるが・・・
つーか女性キャラの胸の肥大化はもう治らんのだな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 20:20:27 ID:LVER3K/C0
>>408
わらしとエンブラさんが、カップ数でタメっぽいもんなぁ・・・・・
まあ、エンブラさんは、ほとんど筋肉だけど(殴
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 22:09:15 ID:a4nTClNi0
エンブラさんはひんぬーだったのか

うむ
良し
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 08:40:00 ID:8Xed1Ty10
>>410
乳房に回る脂肪分までシェイプアップされて、筋肉ムキムキ女になってしまったオチ?w
ドレスを着たエンブラさんを想像して、怖い考えになった・・・・・orz
あ、そう言えば、ディードリットって、小説版からして、つるぺただったのね。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 17:10:02 ID:rOgkrKVh0
ディードが、という訳じゃなくて、基本的にあの世界のエルフはつるぺた。
ダークエルフではあるがピロテースみたいなのもいるがとややスレ違い。
413411:2005/06/23(木) 17:17:13 ID:Pv8FvxZG0
>>412
ロードスって、諸説読んだことないもんで、OVAのイメージで話してた(^^;
あと、英雄騎士伝の漫画版の方でも、ディードのプロポーションは良いことになっていたから。
リウイ(勿論、小説版)の方で、ミレルが勝利宣言しているのを読んで、初めて知ったしだい・・・・
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 21:54:44 ID:52d6fg0+0
ペタが悪いと誰が決めた
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 20:47:33 ID:kKqsJyXu0
シリウスの公式が更新され、3号の案内も載った!!
おっぱいは、大き目か?→「海人」
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 10:00:30 ID:pAvDtrIp0
チラリズム
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 12:15:39 ID:8vRobXGX0
>>416
と言うか、横乳?はみ乳やぽっちりはあるのかなぁ・・・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 07:08:29 ID:Rf+05V3L0
うみんちゅ楽しみだ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 10:18:02 ID:GwICk9r+0
おちよしひこ先生といえばやはり太ももだと思う
420sage:2005/06/26(日) 19:36:16 ID:4Zbps+/QO
両極端なりがちな墜ちの女体描写だがマルローネのプロポーションは素晴らしい。大きすぎず小さすぎず。30前だけど
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 11:10:31 ID:zCitTsdO0
でも終盤のマリーの乳はでかすぎ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 23:33:23 ID:bsvH+UMo0
>>421
うむ。
マリエリは序盤のプロポーションのほうがいいなぁ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 00:25:40 ID:V7HoI3hI0
いや、一番最初のマリーは胸なさすぎっつーか
服がずりおちそう;
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 02:24:07 ID:+1lafq5MO
さりげない露出の高さと飾り気無い性格のコンボが坪
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 08:30:03 ID:St1bsoeR0
そう言えば、ミュウもいい年なんだよな?
と言うか、シアの息子に、悪意も躊躇いもなく「おばちゃん」と呼ばれるお年。
あ、キリーさんもか!?←ナマス切り
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 22:45:51 ID:s8DnirRu0
立ち読みなのでデマ飛ばしたらスマソ
シリウス2号の「次号予告」ページに『海人』載って無くない?
>415 見て信じてはいるんだが。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 23:10:59 ID:ljf5hfL80
>>426
うしろにはのってなかったが
巻頭近くのカラーページにはのってたよ
428426:2005/07/03(日) 01:02:45 ID:S3K8G+tJ0
>>427
サンクス。買ったら確認して、マターリ次号を待つことにする。
(ちなみに、越智センセ連載「予定」ってだけで買う)
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 10:23:46 ID:rPt3AgAB0
>>428
「掲載が確定したので、プログに書けた」と、奥様のプログにあったんで、発売されれば、間違いなく掲載されるんじゃない?
ひょっとしたら、原稿も数話分進んでいるかもよ?
むしろ問題は、後何号続くか・・・・・
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 11:59:06 ID:S3K8G+tJ0
んな不吉なこと言わない!
言魂は現実を呼ぶぞ?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 15:01:56 ID:/VIKwje60
旭も連載してるし
田中ほさなも来るらしいし
シリウス買う動機がどんどん増える


・・・が、この雑誌どう見てもジャンプを仮想ライバルにしてるとは思えん
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 22:26:34 ID:qh0F9SZ5O
遅ればせながらミニ四駆メモリアルボックスかったよー。ミニ四ファイターフィギュアついてたよー。
おまけ漫画見た。絵柄変わってないようでけっこう変わったね。鼻とか。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 00:54:39 ID:w9wI36Db0
SBMもDVD化予定らしいが、復刊あるかな?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 14:01:38 ID:OcO5DwBX0
>>431
仮想敵は電撃大王とかコミックビームっぽいね
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 20:20:21 ID:OCcXvUzBO
マリーエリーがPS2でリメイクだってさ。
おち先生は一ミリも触れてないけどね。
功績を買ってオリジナルキャラの一人でも書かせてやればいいのにね
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 22:16:24 ID:aVE4am6u0
>>435
最初見た時はGBのリメイクかと思ったんだが、
どうやら「PSのをそれぞれリメイクしたのが一本のソフトで」という奴らしいな。
おち先生の出番が無かったのはGB版じゃないからだろう。


たとえGB版だったとしても話が回ってきたとは思えないが
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 22:39:12 ID:oAFQ7h/MO
シリウス発売まだ10日以上先か…
ナディアでも見るか。おはにゅうと一緒に
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 23:57:50 ID:as6xMtuL0
>>437
せめて放送中の、「タイドライン・ブルー」にしとけ!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/21(木) 17:42:28 ID:hY3e/ljd0
夏コミ、よっぱらい本の新刊、出るみたいだね(^^)v
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 01:05:44 ID:W/f0jaqD0
シリウスの新連載、タイトルが「海人(かいと)」から「海の人(うみのひと)」に
かわっとるな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 15:49:21 ID:tMGvFbVoO
>440
えっ本当?
よかった。これでウミンチュと間違えて読まずにすむ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 13:28:04 ID:xnOTyBz80
シリウス読んだ?
あぁ、おちさんの作品だなぁとなんか嬉しかった。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 15:43:11 ID:YVDNCUYE0
八尾比丘尼ですな。・・・一発変換できない。
八百比丘尼
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 18:28:14 ID:pDZrpnOWO
連載開始記念に上げるよ。
まあ…無難な出来でしたな。第一話だからこれ位でいいかなと思ったり。主人公のオパイはよく確認できなかったけど控えめな感じ。
「マリエリ」「おは乳」と限られたスケールの世界を舞台にした作品の後なので壮大な題材をどう描くかが楽しみ。
同じく壮大な「さいばーふぉーす」がどうなったかは思い出しちゃ駄目だよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 18:51:26 ID:/NUWumBe0
シリウスもコンプ、鉄人、少年王、ブロスと同じ運命か…
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 23:08:35 ID:xnOTyBz80
シャレにならないので、その日が来るまで勘弁してくれw

「さいばぁふぉ〜す」大好きなんだよなぁ。いい話なんだよなぁ。
まだ続きを諦めてないよ……

>>444
かなりでかいように自分には見えた。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 19:45:11 ID:H1kYmTfC0
>>446
さいばぁふぉ〜す
主人公キャラの車種無くなっとるし
好きなんだが


今回は風呂敷をちゃんと包めると良いなぁ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 19:58:23 ID:U0awt4du0
ていうか最後まで描けるといいね・・・
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:33:57 ID:4nC95PY7O
我々は知っている!救えたかもしれない命を見捨て、失ってしまった時の悲しみを!
そして今また、新たな命が諸君らの助けを求めている!もう迷いは無いはずだ!
我らのとるべき行動はひとつ!シリウスを買おう!
我らの行くべき道はひとつ!シリウスを買おう!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 20:09:21 ID:YkHK3Lz+0
くわっ、何て心に響く言葉なんだ。
オレ、今月号のシリウスは買ったけど海の人以外読まないから単行本だけ買おうとしてた。
というか、最近精神的に漫画読めなくなってきてるし。おっさんになったからかなぁ。
だけどオレ来月号も買うよ。アンケートも出すよ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 00:09:15 ID:lTpgAPCK0
新連載開始というのに、何故これほど悲愴感漂うのか……
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 00:32:35 ID:CQzPRKHz0
だっていつまで続くか分からないし…
大手の講談社なのに、あまりにも雑誌に生命力が見えない。
「シリウス」でググってもタバコ屋のホームページより下だしw

あとは会社が、どれだけ力を注いでくれるかだと思うんだけど。
この人の作品はどれをとっても、純粋にアニメ向きだと思うし、
アニメ化したら萌えヲタ以外の層にも受けそうなんだがな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 09:42:16 ID:kGCRmkvv0
今までの越智先生雑誌クラッシャーぶり
新雑誌だというのに客引きになるような大物作家がいない
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 14:09:08 ID:MM6M4wEz0
クラッシャーに怯えて尻込みしていると言ってみるテスト
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 18:28:20 ID:dAuRUnq40
雑誌の志は高そうだけど、巧く実力者を集めて「ビーム」のような方向に
もっていってくれればなとか思う。>シリウス
っつーか、おちさんもビーム向けのタイプだと思うんだが……。
絵柄はちょっとビームじゃないと思うけど、作る話の内容は。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 11:34:50 ID:PKEsJhQy0
753 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2005/07/30(土) 22:27:41 ID:Zslg7ziq0
おちよしひこが連載してる時点で一年持てばいい方だと心得ている
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 14:21:14 ID:rDEZLV/z0
本棚を片付けてた。
オックスフォード版シェイクスピア(1910年)と共に、
『ファイアーエムブレム』の載った別冊コロコロコミックが出てきた。
この調子でゲーメストも出てこないだろうか(買ってないが)。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 14:49:55 ID:K1Wykezs0
コミゲなら創刊から全部実家に保管してるけど、
出すのがめんどくさい。
衣装ケースにぶち込んでるし。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 20:41:26 ID:/ZdJ5qjH0
ぜんぶ……一体何号あるんだ?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 00:28:57 ID:efxBbKG10
ttp://www.manganomori.net/list.asp?listid=29
30 ヴィオラートのアトリエ きれてつ村おこし 越智善彦
やっとでるみたいですな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 01:01:10 ID:5rDz+Zz60
やっと出るのか・・・1年ぐらい待たされたような
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 01:43:30 ID:Qc/xXpOEO
をを、うかつにもスルーしてしまったアレが出てくれるのか。女神が振り向いてくれるってこともあるもんだな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 08:28:56 ID:QkMkUJNk0
フルカラーってことだから、もっとするのかと思っていたが、1000円ちょいか・・・・
ページ数は普通のアンソロ本ていどなのかな?兎に角、情報サンクス。
エンターブレインのサイトに情報がないのが困りモノ。←地元で予約できない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 08:54:54 ID:jlfA/0NB0
キャンサーとノーチラス号
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 10:06:16 ID:IDhrQX5D0
一回につき5ページだっけか。
んで全24話(連載は18話まで)だから、ざっくり120ページ。
アンソロぐらい、なのかな?

しかし本気で長かったなぁ。
俺、先月だったか先々月だったか、一回エンターブレインに問い合わせたぐらい。
その時には「刊行予定は未定です」っていわれてがっくりしたが。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 10:28:22 ID:vhKtUBx90
「海の人」が始まらなかったら永遠に刊行しなかった可能性もあるな(洒落になってない)。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 08:26:42 ID:iGWS2q7O0
昨日、コミケ行った人、新刊Getできたかね?
俺は行けなかったから、今家にいる訳だが・・・・・orz
また、当日完売かな?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 08:39:58 ID:LSRCjkwMO
>>467
俺も行ってないが、ツレに頼んでた
無事ゲト出来たそうだが、明後日までお預け
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 09:08:02 ID:iGWS2q7O0
>>468
俺も実は、知人に頼んでいる。(・∀・)人(・∀・)
多分手元に届くのは、再来週。楽しみだ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 09:10:25 ID:/5ExJE1i0
新刊ゲットした。

「海の人」で忙しくなってくるとペースは変わるかもしれないけど、
たぶん当分この人「よっぱらい」シリーズ書き続けると思う。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 09:54:30 ID:E40w5S4z0
俺は通販待ちだわぁ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 13:34:48 ID:hWfwX4et0
よっぱらいシリーズって今回ので3つ目だよね。
できたら今までの内容を、この入手できなかった負け犬に簡単にでも教えてもらえんだろうかorz
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 21:57:00 ID:/5ExJE1i0
>>472
んじゃ簡単に。ネタバレ在るので知りたくない人は注意。




・ひさしぶりだネよっぱらい
 本編のその後。
 アカデミーから疲れて帰ってきたマリーはエリート共に温泉に(ヴィラント山の麓の方)。
 温泉にはいつの間にか宿ができていて、そこの主はシュワルベとナタリエ。なんと二人はいつの間にか……
 マリーとエリーは温泉には入りながら、将来のことを色々話す。
 まだまだ錬金術を伝えたいことがある、まだまだ満足してないヨ。

・またでたよっぱらい
 ユウノ似の生徒さん登場。「錬金術って生命も作れるんですか?」という質問。
 マリーはその言葉から、ヘルミーナ先生のことを思い出すのであった。
 ヘルミーナが分校に出向するに当たって、マリーに伝えた「自分の研究の全て」。
 禁忌を犯すことのその意味。
 そしてヘルミーナはマリーに自分の首飾りを贈った。

・それでもよっぱらい
 ユウノ似の生徒さん再び登場。
 調合に「魔法の草」が足りないという問題発生。
 アカデミーのショップでも品切れ。
 これをどうするかでマリーはイングリド先生に、生徒を外へ連れて行くことを提案してみたり(却下された)、
アイゼルと一緒に、魔法の草を栽培しているエリーに話を聞いたり。
 アイゼルは栽培の線で何か思いついたことがあるっぽい。
 一方マリーはシアに会いに行き、ちょっと話す。
 そして次の日、再びマリーはイングリド先生の元に……
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 23:23:27 ID:KcBayrCL0
3つ目のバレは誰にも必要ないんじゃ・・・
まだ買えるっつーか一般販売はこれからなんだし。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 01:34:28 ID:YIofhzUY0
>>473
ありがとうございますorz
う〜む、中古でも探してみようか・・・。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 08:30:39 ID:q5A9ppei0
>>475
今回のコミケに、1と2も持ち込んでいるって、サイトの情報にあったが?
ひょっとしたら、次の即売会(冬コミまでの間の中規模な奴)で、出てくるかも知れんぞ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 19:08:30 ID:1/NqSMn10
>>475
オクに馬鹿が居るぞ。m9(^0^)プギャー
478年は二十歳:2005/08/17(水) 21:51:58 ID:BQQa5uprO
なんとなく昨日ブックオフの100円コーナーいったらスーパービックリマンがあったので立ち読んだ
すげえ終わり方だ、あーなんか見覚えがある絵柄だなあと思いながら読み終え家に帰ってググる
あー見覚えあると思ったらアトリエとロードスかいてた人か、見たことないが記憶にあってもおかしくないなと納得
ただなんかまだ腑に落ちないなと検索続けてたらふとガキのころの記憶が…

ミニ四駆とマクロス7だ!!

予想以上にMy遺伝子に刻まれてたことが発覚。なぜか覚えてるのはギャグタッチのデフォルメバサラとミニ四駆の主役だけだけど
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 01:46:20 ID:HLtiE3hbO
気分を変えて上げる
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 03:58:21 ID:Q3+bUIiQ0
さいばーふぉーすの三巻って存在しないんだと思ってた……
実在するの?

最終号の作者コメントだけは未だに忘れられないが
「またかい」
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 12:10:41 ID:svi0myL40
>>480
する。
とりあえず、冒険はまだまだ続くよ! みたいな感じで無理矢理締め。
がんだむもどきとかお馬の戦艦とか、終盤好きにやってらっしゃいました。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 23:05:06 ID:eBFok4ph0
>>480
普通に持ってるぞ<3巻

「真・さいばぁふぉーす」が2ページ・・。
483480:2005/08/19(金) 00:04:04 ID:PoN0ZajG0
情報ありがとうござます。
さすがに新刊はなさそうなので、地道に古本屋回ってみます。

雑誌廃刊で単行本にまとめられていないものと思いこんでおりました。
少年王はチェックしていたので、無理矢理な最終回だったのは知っていますが、
加筆があるようなので探すのが楽しみだな〜
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 20:49:06 ID:eJEzwiMl0
>>480
今年の春頃には出版社に在庫があったぽいけど
今探したらなくなってた
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 01:22:49 ID:GdwGONQW0
復刻版「スーパービックリマン」
2005年08月21日 (日) 06:24 | 編集
復刊ドットコム様より発行が決定いたしました。

A5サイズ・上下巻(予定)

現在年内発売に向け打ち合わせ中。
詳しいことが決まりましたら改めてお知らせします

うほっ
持ってるけど加筆とか無いかなぁ
無いだろうなぁ
でも版権難しそうなのに、よく通ったな復刊。

あ、そうそう虎穴通販で新刊よっぱらいが通販可能ですよおまいら。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 01:45:18 ID:7KrPwWiQ0
>>485
うほっ

ビックリマンは、今復刻シール出したり、DVD出たりしてるから、その流れかもな。
本編加筆は難しいかもしれないけど(絵柄も変わってるし)、最近復刻されてる他の漫画を見る限り、
表紙は書き下ろしの可能性が高いから、出たらうっかり買ってしまいそうだ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 04:55:19 ID:rMnk67pR0
イヤッホ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━ !!
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 08:44:08 ID:yZjcKWmI0
>>460
相変わらず、公式に発表がないのが気にかかる・・・
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 09:04:51 ID:HtOZmrLP0
ヴィオ刊行、海の人連載開始、SBM復刊と
なかなかイベント続きで嬉しい限りだな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 12:46:34 ID:Drre3ejg0
>>488
ttp://www.mangaoh.co.jp/list_product/list_comic_month_pub.php?&i_year=2005&i_month=09&i_category=comic
ここでも紹介されてるから、きっとたぶん大丈夫だと信じよう。

でも、越智さんのサイトでも、スーパービックリマンの復刊の話はあっても
ヴィオの話って出てないよな……?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 14:39:28 ID:so7eXu3D0
>>490
>ヴィオの話って出てないよな……?
そうなんだよねぇ・・・
思い切って聞いてみようかと思ったとたん、プログがリードオンリーになってしまった。
まあ、そろそろ、書店のコミック新刊リストが、9月分に変わるとは思うんだけど・・・・
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 15:06:20 ID:IX3bRHya0
>>491
奥さんはちゃねらみたいだし、ここも見てるんでない?
てな訳でヴィオの話はどうなってるんでしょうか。
493書店員:2005/08/29(月) 01:14:57 ID:xp3zrvdJ0
9月のコミック予定表には載ってますが。
注文も出してますが。
本屋さんで確認してね。

しかし、シリウス早くも配本激減。
やはり名前が悪いよなシリウス(凶星だし)。
ポーラスターとかサザンクロスとかにしとけば良かったのに。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 02:22:01 ID:sqbqrdmE0
月刊ポラリス
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 07:30:32 ID:9K0sLL6U0
>>493
げっ!!海の人。後、4話で完結するかなぁ・・・・
マガジンZに引き継いでもらうために、みんなで、アンケートをよいしょだ!!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:22:23 ID:UtZvDlHP0
>>493
こっちでも、明らかに減っていました。半分ぐらいでしょうか?
先号までは、ブレイドやWingと一緒に平積みだったんですが、今月は、ガムと一緒に棚置きです。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 23:19:23 ID:1RxFk/Ee0
>>496
うちはGUMは平済みするほど来ます。
シリウスは26日の雑誌でダントツのビリですね。
ヲタにアピールするものが無いですからねぇ。
ちなみにトップはダントツでガンダムエースw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 00:47:10 ID:sk05xXzs0
>>493
トーハンのリスト、私も書店で確認しました。
でも、奥様のプログには、「10月末」との記載が!?
延びたのかな・・・・・だから、サイトでも中々出てこなかった?

orz
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 01:19:17 ID:JlmDOFXo0
9末だったり10末だったりどっちなんだorz
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 01:20:22 ID:jF7NCd/q0
しょうがない。単行本派だけど明日シリウス買ってくるよ。
ヲタ向け・・・というか、萌え系より創作系の作品ばかりだから、食いつきにくいのは確かだ。
創刊当初、コレが講談社の雑誌というのが、いちばんの驚きだった。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 09:18:35 ID:6mFor7nG0
>>499
本に記される「発行日」と実際の発売日の違いだと思いたい。

俺が昨日買ってきた新刊の漫画、発売日は「8月30日」だったが、
奥付の「発行日」は「10月1日」だ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 19:37:40 ID:sk05xXzs0
エンターブレインのサイトにも、9末の情報はなので、10末が真ではないかと・・・・

と、思ったらプログが更新されてる!?
今から、表紙作成と本文修正ってことだから、9末はなさそうだ。orz
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 21:38:25 ID:JlmDOFXo0
ところで海の人、どうよ
確かにいつもの越智先生の雰囲気なんだが
少年漫画としては成熟しすぎというか盛り上がりを切り捨てたストーリー運びなのが
気になる。
もっと毎回クライマックスを一つ作るぐらいじゃないと
最近の少年漫画としては飽きられてしまうんじゃないかなーと危惧してしまうな。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:47:24 ID:+fVywD6gO
ここでさえ話題が少ないことから分かるように
見れば見るほど話すこと無いなあ。海の人。ファンとして心苦しい限りだが。
どのパーツをとってもどこかで見たような物ばかりだし、魅力に乏しい。ストーリーは平坦を通り越した無味無臭。
あと、エロはもう飽きたのかも知れないけど、露出少なすぎ。海ものなのにマリエリより少ないとはどういうことか。
もっと弾けていいですよ越智先生。シリウス買いますから。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:36:56 ID:n4cS7h3D0
本番はこれからですよ・・(´・ω・`)
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 01:52:04 ID:Hev0PzSR0
正直、マリエリなみにギャグに走ったほうが面白いような
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 02:06:03 ID:UDhvHrVm0
この人は少年誌か、逆に成年誌でこそ本領発揮出来るような気がする。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 07:05:02 ID:SQawI7e10
なんつーかナディア?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 09:24:55 ID:pW8GCtld0
>>508
「人魚の森」にシフトしたら、ヤだなぁ・・・・
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 09:52:20 ID:hGT1Sa7T0
魅力に乏しいというより、「水戸黄門」的安定感が強過ぎって感じかなぁ。
読んでて、「海底2万マイル+人魚ものか」としか思えないというのは確かにあるが(苦笑)
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 15:27:50 ID:MtaENqWY0
さいばぁふぉーすとイグドラシル
どっかでサルベージしてくれんかなー
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 06:53:39 ID:2BA+8Zr40
個人的にこの人の魅力は地味さだと思うんだが
はっちゃけるタイプの漫画描く人じゃないだろ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 21:56:27 ID:Lf5hyrC6O
少年誌向けの面白さも持ってないわけではないが…
海の人は担当がどうにか上手く少年誌向けの方向に持っていってくれればいいんだ。
ただスーパーの頃は自分が小学生だったからか話はともかく、
絵の情報量が結構多くて見るのがしんどかったから
シリウス読者に受けてるのか不安

つーかシリウスはターゲットがどの層かよくわからん。下手すりゃ切られそう。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 09:32:51 ID:ToNwnhm90
先生…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:52:07 ID:bSkNYyZ/0
マガジンZの方が合いそうな気がする俺です。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 20:24:58 ID:BO/BZPQzO
ユウノ君ハアハア
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 21:18:25 ID:bFW5oxQDO
海人君は女の子?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 22:16:29 ID:Oc0LLzjF0
>>517
美国は女。


すごい鳩胸じゃなければ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 23:46:17 ID:bFW5oxQDO
いやいや、今回登場した研究者キュヴィエの助手の海人君。中性的なキャラだから。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 08:55:00 ID:l82tx/MA0
>>519
男の子だったら、美国のお夜食に決定!!(ぉ
#マリィが個別補習の名の下に、ユウノ君を食っていないか不安・・・・
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 20:14:30 ID:tVjr2+dz0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117997869/

_| ̄|○何やってんだよ嫁さん…
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 12:01:33 ID:bIOVEZKn0
test
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:13:51 ID:GZSsOwee0
>>521
ぶっちゃけどうでもいい
同人世界のことなんか知らん
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 14:04:25 ID:OKH2oykl0
>>521
ドジンはカエレ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:55:27 ID:SPAkwJxb0
嫁乙
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 18:59:02 ID:XFEbekoS0
同人板の話持ち込んだら叩かれても仕方ないだろうに。嫁乙とかアホかと。
ここは越智さんのスレで、嫁さんは出版予定の情報源としてしか関係ない。

ところで、ヴィオの発売予定、未だ9月のままなとこあるな。
しかもというか、当然というか、10月のリストには入ってない。
エンターブレインのサイトでは9月にも10月にも入っていない。
ほんとに出るんだろうか……
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 11:53:30 ID:+sx245hS0
>>524
「ドジン」って呼び方が嫁のネタ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 12:49:04 ID:TMePcLHq0
だから争いをこっちに持ち込まないでくれよ・・・
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 20:02:00 ID:2tkPZdK40
越智嫁をヲチってオチ?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 21:11:11 ID:qN3BfYmm0
>>529
誰もが敢えて言わなかっただろう事をw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 22:26:08 ID:yBuxuH000
せんせー、雑誌のコメントになに書いてますかーw。

しかし越智先生の腸はボロボロですな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 07:38:59 ID:RUdYdy4c0
阿樹杏麻
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 17:22:31 ID:2ryeoeNO0
休載終わったらシリウス無かったりして。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 04:15:42 ID:m8S14xq+0
俺は海の人凄い好きなんだけどな。
もっと地味な展開でもいい位なんだが、客層考えるとね。
この手の冒険モノは限定された地域から一気に世界が広がるのが
楽しいんだがそこまで持ちそうに無いな・・・
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 08:55:50 ID:05Upr7vV0
打ち切られたらイグドラやってくれたらいいよ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 14:07:53 ID:dilCjObJ0
さいばぁでもいいよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:43:37 ID:LglmcnP90
あのラインナップで打ち切りはないだろう。
雑誌の死亡の方が絶対早い。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 02:31:54 ID:yRuKYvx70
この人のエロ漫画大好きなんだが抜けない
リアルタイムでコロコロ読んでた記憶思い出して
何故かいたたまれない気持ちになる
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 09:05:26 ID:+tMG2LzR0
ヴィオの発売が、円太のサイトに上がっていたね。
10月24日、998円(税込み)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 03:41:33 ID:eBCNS7BS0
スーパービックリマン復刊決定
http://blog.book-ing.co.jp/message/2005/10/post_cf33.html
とのこと
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 10:29:15 ID:fLEZfxTX0
おおなつかしい
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 18:47:46 ID:yWtycrIe0
ヴィオ単行本フラゲしてきたこれから読む
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 19:27:16 ID:YcSTDyEh0
>>542
な、なんだってーーーーーーーっっ!!!!!!(AA略)
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 22:43:07 ID:oOcY+jXf0
俺も買ってきた。発泡酒呑みながら読む。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 22:45:22 ID:LkKHREo30
>>543
僕も僕もフラゲした〜。

ヴィオのアホ毛が2に見えて、「何時の間に1巻が出てたんだ?」と
思ってしまったことは僕達だけの秘密だ。

さあ読むぞ〜、うふふのふ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 00:21:57 ID:ylpodo+R0
>>544-545
ぢぐじょ・・・・
どうせオイラは田舎モノさっ!!!

orz
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 16:10:34 ID:dT32tv+80
てか、もう出てたんか。
かってこな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 19:14:09 ID:fI3DVMJT0
三宮で売ってたから買ってきた
ってか連載分って何処までやってたんだっけ(w
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 00:18:29 ID:8hI+tWS70
確認した。18話まで。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 16:24:51 ID:3OBQaKfYO
うう…売ってない……

仕事休みの木曜日までお預けか……
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 21:52:15 ID:25gC41Et0
入手。
しっかりかっちりとしたいい話だった。マリエリとはまた違う雰囲気だね。
越智さんの、マリーとシアの話を読んでみたいなぁと思ったよ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 23:00:30 ID:bGk93tBK0
>>551
よっぱらって、武闘大会に乗り込んで、エンデルクを一蹴にした話?(ぉぃ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:35:33 ID:nfFMW84k0
>>552
いやそうじゃなくてw
それもおもしろかったけど、マリーがシアにエリキシル剤作る話と一応マジレス。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 00:00:49 ID:tmaPG01c0
あ、マリーがシアにエリキシル剤を作る話は、越智さんは漫画にしてないはず。
ヴィオ読んでて、マリーの場合ならどんな風に漫画化したんだろうなと思っただけ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 17:04:45 ID:EopErGOn0
失業者脱出記念に、買ってきました、ヴィオ!!
#単に、面接に県庁所在地に行ったので、一緒に買ってきたとも言う。
#しかし、何故に、新刊平積みコーナーに置いてないんだか・・・

しかし、このアイゼルって何よ!?無茶、人間が丸くなってるじゃないですか!!
目元の皺がないところを、まだ、三十路には余裕があるみたいだけどw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 20:51:59 ID:2njn1DGs0
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 22:15:32 ID:ohLj+NSK0
>556
先生お若い!!でもあんまり変わってないw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 20:59:29 ID:Na4zYXGP0
近所のスーパー(古本コーナーがある)で『半熟英雄』見つけた。
早速保護しなければ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 09:54:13 ID:n3txvuB50
俺は辰巳ラジコンMOOKに乗ってた「勝負!」が読みたい。
興味の全く無いダビスタ漫画買ったのもあのゲストキャラのせい。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 10:40:21 ID:Lf5/HpmY0
影響力あるな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 19:54:49 ID:bdHHjvWN0
ところで、赤い服を着た爆弾魔錬金術師は結局誰だ!?
エリーか??
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 20:13:47 ID:ZxTmnGkZ0
越智先生が唯一描いてない
ユーディーじゃないのかね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 23:24:30 ID:bdHHjvWN0
>>562
ども。ゲームはやらない人間なモンで・・・・
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 23:52:23 ID:8d7ePvQe0
珍しくヒロインが巨乳だった気がする
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 20:41:24 ID:+nL7DYx80
マリーの乳の巨大化はアンソロの頃から通してみると、ちょっとびっくりするw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 22:28:05 ID:WYnnMLVz0
そう言えば、ヴィオのアイゼルも大きくなったような希ガス
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 00:22:15 ID:UfjYPyxw0
スーパービックリマンを注文した人は挙手


568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 03:02:38 ID:pkoOXwrF0
うーん、てんとう蟲コミックは持ってるからなぁ・・・
表紙書き下ろしぐらいはあるんだろうか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 22:42:33 ID:6MX9YY7u0
越智さんのサイトに表紙出てる。
書き下ろし……のような気があまりしないけど、どない?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 09:11:05 ID:SIBXVi0E0
そういえばアイゼルは凸八とは切れたの?ゲームの方マリエリ以降よく知らないんだわ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 23:43:23 ID:Q/pKGh/S0
デコッパチがマイスターに進んだのはほぼ確定として、
アイゼルはマイスターに進めたんかな?
エリーに簡単に抜かれるあの成績じゃマイスターに進むのは厳しいか?

もし進路が別々なら、もしかしたら切れてるんじゃないかなぁ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 19:52:40 ID:wd2YnrfO0
アイゼルはあの学年(で、良いのか?)トップのノルディスの次席のはず。
ゲーム開始時点で、ノルディス>アイゼル>(278人)>エリー。
エリーののびが尋常じゃないだけで、アイゼル自身は問題なく優等生のはず。

アンソロとかでしかエリーはゲーム内容知らんので、間違ってたらすまん。
とりあえずアイゼルはマイスタークラスに行くだけの実力はあると思う。
まー、越智さんのマリエリ世界なら、「恋人は錬金術」になっちゃって、
好意は維持しつつもくっつかないになってても不思議じゃないと思うがw
エリーとダグラスもそんな感じだし。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:17:25 ID:4k3P5Qla0
越智さんのマリーはゲームでいうところの「伝説の人」エンドで
上限レベルで修了した場合に迎えるハイレベルエンド
賢者の石を作ってても魔王倒しててもアイテム図鑑が完成してても
レベルが上限になるとこのエンディング
越智さんのマリーは全部こなしてる完璧エンディング後っぽい・・・

越智さんのエリーはゲームでいうところの「街の錬金術師」エンドで
エンディングとしてはまぁ真ん中辺のランクだけど
一番エリーらしい終わり方という評判
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 13:05:42 ID:LuQDSbYu0
>>573
マリエリのマリー、金作ったことあるっていってたもんなぁ。
エリーはそれ聞いて驚いてたしね。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 09:53:38 ID:iZbNqu3D0
コロコロで掲載してたおち先生のマクロス7の漫画はどこかで見れないかしら・・・(´・ω・`)
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 16:44:29 ID:whxrSbcj0
>>575
同人にまとまってる……が、よっぽどのことがないと手に入らないだろうなぁ……
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 21:04:41 ID:I3OrWyv20
今度の冬コミで、マリエり本の新刊は流石にないだろうなぁ・・・・・(ぉ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 12:48:01 ID:eCj0doGJ0
スーパービックリマン復刊と聞いて飛んできました。
ありえねえとわかっていても「トドのつまり」も載るかと
期待してしまう。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 12:51:32 ID:7B8aMKMX0
4巻の扉絵を集めたの。
あれの豪華版でないかねぇ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 14:23:34 ID:ajp9IQqx0
トドのつまり もなんかかんものるようですよん。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 14:23:56 ID:ajp9IQqx0
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2219
表紙も出ましたね
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 14:34:47 ID:z1aGbZsl0
書き下ろしじゃないっぽい・・・か?
コロコロ版の頃の絵柄に見える
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 14:48:09 ID:eCj0doGJ0
てんとう虫コミック版単行本の2,3巻っぽいね。
Googleのイメージ検索ではちょっと確認できなかったけど。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 15:15:59 ID:z1aGbZsl0
うーん、海の人とマリエリ同人で忙しいのかね・・・
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 16:19:58 ID:w8Yszzh90
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b60782283
↑ヤフオクにあった。
2巻、3巻だね。

何となくだが、忙しいのもあるんだろうけど(アシの少ない人だし)
当時の作品には当時の絵にしたかったのかなとか思った。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 16:31:14 ID:eCj0doGJ0
あるいは版権の縛りがあって既存作品しか扱えないのか。
ロッテだの小学館だの、著作権がらみで大変だったろうからなあ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 16:44:50 ID:z1aGbZsl0
同じビックリマン系の「愛の戦士ヘッドロココ」はどうだったんだろ>表紙
版権の複雑さは一緒だよな多分
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 16:52:38 ID:eCj0doGJ0
変わってないっぽい。
上・オリジナル(先方への負荷回避のためキャッシュ)
下・復刊ドットコム
http://66.102.7.104/search?q=cache:B1F2GnD2XfIJ:senkan.tripod.com/headrococo.html+&hl=ja
http://www.fukkan.com/sell/index.php3?mode=detail&i_no=31108974
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 16:57:27 ID:eCj0doGJ0
ああごめん、『ヘッドロココ』については>>588でいうと
復刊1 = ?
復刊2 = オリジナル下段右端
復刊3 = オリジナル下段左端
だな。復刊1はオリジナル上段左端をベースにしたコラージュ?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 07:08:51 ID:gg7yFwCS0
ほしゅ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 07:17:51 ID:PGMDWJS00
ロッテ優勝の影響か?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:18:17 ID:+UJ01wDM0
保守。10日以上放置でも無事だったのか。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 06:38:47 ID:xFNbbhCN0
誰もうみんちゅを読んでないのか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 10:12:16 ID:zMpdSFFc0
一応読んではいるがどーもなぁ。
シリウススレでの反応もむしろ悪いな。
キャッチ-な漫画とは違う、昔かたぎの独特すぎる雰囲気と
進展の遅い展開とそれに伴う物語の不明瞭さが
読者離れを起こしそうで心配です。

マリーの頃は逆にそれが魅力だったんだけど
冒険活劇でこれじゃーね。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 10:26:48 ID:GsNFAY0d0
月刊シリウス事態は、読ませたい層と、実質の購買層の乖離はあると思える。
だけど、海の人のお話展開がトロイなという感想はあるね。
古臭い雰囲気なのは、月刊シリウス全体にあるので問題ないと思えるよ。
だけど、もったいぶったようなお話展開は、いまどきの読者はイライラするだけ
でも、コミックスは買うよ。>海の人
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 15:50:50 ID:KFIa33+W0
海の人はフラッパーとかそのあたりで連載してれば…
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 18:42:13 ID:6w8NhFZx0
個人的にアワーズでの連載希望。
アフタヌーンなら最高。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:09:50 ID:byTTeTdx0
アワーズだと、「超人ロックが終わったと思ったら……」と突っ込まれる悪寒
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 02:27:06 ID:mDJMh8yX0
めがねのお姉さんの乳がでかすぎませんか

いや、大好きなんですが
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:20:53 ID:S4HFqvN/0
>>598
もしそれで生き残れたら多分その雑誌は100年は残るな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 01:57:49 ID:pAneUmaR0
さみしいのであげ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:48:47 ID:s/i+ispWO
同人が売ってなかった…
探し方が悪いのか…
おち作品ジプシー
イグドラも探してます
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 09:10:00 ID:nqIVJ3ZfO
ビックリマンって自費じゃないか?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 16:49:56 ID:o9ErF6JL0
復刊は同人誌とは違うでよ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 09:02:41 ID:ZwOR2zZQO
だから自費で復刊では?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 10:07:27 ID:umOCk8ui0
それは復刊とは言わん
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 10:07:58 ID:hxmTcobm0
復刊.comを知らないの?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 11:20:42 ID:ZwOR2zZQO
あそこは自費や著者負担も復刊認定だよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 12:31:37 ID:umOCk8ui0
少なくともスーパービクーリマンに関してはそうではないようだが
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 13:43:38 ID:ZwOR2zZQO
自費じゃないソースは?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 14:40:32 ID:hxmTcobm0
>>610
ほれ、このページにはきちんと書かれているだろう。
復刊ドットコム スーパービックリマンのページ
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2219
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 16:36:27 ID:ZwOR2zZQO
自費じやないとはかいてませんね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 16:49:26 ID:cSvs1JC00
書いて無いって事は自費じゃないんだよ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 17:41:01 ID:ZwOR2zZQO
はい? 自費のにもそこでは自費とかいてませんが?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 19:39:34 ID:umOCk8ui0
何この人・・・
どうしてそこまでこだわるの?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 21:10:38 ID:WiU+0FbA0
自分が正しくないと気がすまない駄々っ子ちゃんだから。
幼稚園児が時々同じような反応をするよ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 21:17:07 ID:gmd4Gi1u0
発売元はブッキングでは?
で、ブッキングは普通すぐ作るから、まだ先ということは改訂版では?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 21:43:14 ID:umOCk8ui0
そもそもビックリマン関係は版権が複雑に絡まってるから
自費出版なんて不可能だよなぁと今更ながら思った。

ところで冬にもマリエリは出るんかいね。
夏の奴は珍しく「続く」だったけど。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:26:49 ID:gmd4Gi1u0
製作はブッキングでその費用をおち氏が負担しているということはありうる。代表作だからな。
慈悲自体は可能だし
ありうる話じゃないか?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 23:06:47 ID:wzrUZXfb0
自費だろうと出版社のだろうと買うからどうでもいい。
もうコミックス黄ばんでぼろぼろなんだもんよ復刊嬉しいよー!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 08:28:41 ID:B7D90Gh+0
DVDBOXも出るしシールも復活する訳だが(チョコは無いけど)
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 09:05:20 ID:jPK/vg5gO
復刊といっても当時のままで価格倍ですよ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 09:06:41 ID:srWOqeWM0
下手するとオクで倍以上の値段つけられることもあるからな・・・
まぁ俺は当時の単行本持ってるからとりあえずパスするけど。
書き下ろしないかなぁ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 00:48:49 ID:OD3kh8IK0
噛み付いてるアホは自費出版であるという根拠もってこいや。
代表作を自費出版してる著名人を複数上げてくれるだけでもいいが。
625注;おち先生のは自費じゃないと思います:2005/12/11(日) 05:44:48 ID:pHvkhMqg0
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 10:38:13 ID:f4O+3NMJ0
自費でもなんでも手に入るならいいやん。

んで、チラシのうら
ビックリマン時代は知らないけど、どうもこの作者の作風は「アクション向け」じゃ
ないと思う。コンテの切り方が悪いのか、肝心のアクションシーンが一連の流れの
1場面じゃなく、アクションをしているイラストにしか見えないもの。
それが悪いと言う気はまったくない。高橋葉介や芦奈野ひとしなんかもそうだし。
(個人的趣味ですまんが)
つまり、海の人はあまり面白くないです…ということで。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 11:47:29 ID:pojChs0g0
>>625
おいおいw

もともと小説の自費出版がいわゆる「同人誌」のハシリだからなぁ。
昔の小説家にはそんなの多いだろう
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 02:34:42 ID:PvcdWk300
>>625
おちセンセイとその人たちにどういう共通点を見つけて
自費出版してると思い込んだのか謎過ぎるが。

アタマの弱い人なんだろうか。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 14:31:35 ID:HMFEqxk70
話の流れ的に、復刊ドットコムで自費出版した著名人をあげろという話なのに
なんで>>625の話になるのか、理解ができないよ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 15:47:05 ID:xNAK99KF0
ハァ?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 06:37:49 ID:svvmyQuY0
>625
の名前欄みるかぎり
「自費出版について調べてみました」
ということなんではないかと、、
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 11:57:37 ID:fw9EMVpT0
そもそもなんで自費出版かも知れない、なんて思いついたんだろうな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 10:16:52 ID:7KLHF2yB0
頭に埋め込まれた金属片になにかが届いたんだよ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 08:49:07 ID:P7TdAi+90
スーパービックリマン発送キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 11:54:17 ID:FMzCBtw40
発送、ウチはまだ来ないなあ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 09:14:00 ID:PwkFWXIEO
自費だからでまわりません
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 09:25:52 ID:7tUAunzL0
↑無視で

冬コミは一日目に参加なのか
今回もアトリエ本かな?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:32:56 ID:RDsN/XMl0
越智先生どっかで粘着ストーカーにでも絡まれてんのかね。

新刊はアトリエ本じゃなかったら困る
夏のが続きモノだけに、投げっぱなしになっちまうw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 13:02:48 ID:LL2DwmAv0
新装版のスーパービックリマンって単行本未収録の最終回あるの?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 14:48:17 ID:UEUCwli40
今日も発送こないなぁ、メールも来ないなぁ。
不安になって来た。
641634:2005/12/22(木) 17:19:33 ID:zsiW2Gtk0
キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!

下巻に設定資料集がごっそり載ってるけど、ざっと見た感じ書き下ろしはなさそう?
幻の最終回に関しては知らないんですが、最終話は
「第22章 源層界への旅立ち! ザイクロイド・アノドの野望!!」となってます。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:02:51 ID:qDPNdKF00
うちも届かないんで連絡したら
雪で遅れてるとのこと。はやくー
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 00:04:23 ID:yYEBKLPV0
>>638
と言うか、描いている暇あるのか!?
うみんちゅも1回落としているのに・・・・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 01:04:16 ID:cXT+0nFt0
先生、同人でも手抜かないからなあ
病気とか多いみたいだしあまり無理はしないでほしいが
頑張ってほしい。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:19:16 ID:2bsOosdmO
あれだけ書き込み多いと下手にトーン使うより時間も労力も使うよな…。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 11:14:32 ID:+nJD6HA00
若い読者には「もっと線少なくして画面スッキリさせろ」って言われてるけどね・・・
シリウススレとか・・・

ワンピやハンタみたいな真っ白画面に慣れた世代には
80年代〜90年代前半作家の狂ったような書き込みは見慣れなくて見づらいらしいな。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 11:28:47 ID:1yNS3XcI0
ワンピ白いか?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 11:33:38 ID:NUZ9PZ1x0
白いだろ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 16:22:15 ID:2bsOosdmO
でも自分が小学生の時はやはり見辛く感じてたな。
キャラと背景がもう少し独立してたら白くしろとも言われないんじゃないかなー。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 13:03:30 ID:WgFkoS6x0
もうそこいらの書店にでも普通に並んでるな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 01:56:02 ID:zrv1Hhmb0
蘭:次号休載、次々号特別企画、次々々号から新シリーズ連載開始。
夏の魔術:今号は休載。さらに次号の広告にも名前が見えない。
海の人:次号で最終回。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 02:11:59 ID:xhSjplUb0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 04:09:59 ID:cjuXBqfQ0
>>638
奥さんはストーカーし、本人はストーカーされてんのか…
世も末だな…。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 05:45:47 ID:dOQ3S+Ge0
>>651
………('A`)

>>653
因果応報、か…。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:45:08 ID:MGrTAvmI0
>>651
上2つが何のことか分からない・・・・
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 11:13:51 ID:zrv1Hhmb0
冬コミ頒布物
新刊
・なんつったってよっぱらい
(すっとこどっこい描き下ろし漫画第4弾)

>>655
シリウススレからの転載だから上二つは他の漫画の話
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 11:18:39 ID:LRC1Xub90
撃墜マーク1個取り損ねた!

つぎつぎと刷新される連載。
この22日に出た初のコミックスも売れ行き不調。
シリウスやばいよシリウス。
・・・まあ講談社だからまだもつか。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 11:38:42 ID:QHpNUYvz0
マジか
殆んど話し進んでねージャン
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 12:53:54 ID:MGrTAvmI0
>>656
>冬コミ頒布物
今年は行けない・・・しかも、春夏頼んだ奴も行けない模様・・・・orz

>上二つは他の漫画の話
納得。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 15:13:56 ID:hTa4QU4o0
海の人完結か……雑誌クラッシャーの汚名は今回は免れるだろうが……orz
単行本化もきついだろうなぁ……

>>659
たぶんまた通販に出るんじゃないか。
虎は送料が高いが、交通費とか考えれば我慢できる範囲になると思う。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 19:07:05 ID:MGrTAvmI0
>>660
夕刻、従妹に会ったんだが、冬コミに行くとの事。
と言うことで、使いっ走りに決定しますた!!
ああ、ヲタの血族w
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 20:33:57 ID:uaVTLRPM0
>>661
あら、うらめやましいこと。(by地方在住者)
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 22:27:59 ID:6bHe8o0Q0
自分も地方者で休み取れない口なんで虎通販組
なんでもいいんだ読めれば!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 01:15:21 ID:rHjKrHSR0
完結ってか打ち切り?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 01:17:48 ID:IPsyopx+0
シリウス自体がなくなりそうだよな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 07:28:00 ID:YkIfuEIE0
マガジンZへ引っ越しになったら、いいのになぁ・・・・
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:42:27 ID:enG9HRCv0
ひさびさに最後通牒覗いてみたら
漫画街で越智センセを取り上げてた。(プロのマンガ家さんに聞く30の質問箱)

トップページに越智センセのイラストもあって得した気分

ttp://www.manga-gai.net/
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:46:58 ID:1PdULz+V0
>>667
さっそく、30の質問箱にとんで、ヒゲ面のおじさんをみて、仰天したのは秘密だw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 07:32:38 ID:iydSz/uJ0
>>668
おれも、「げっ!?たった1年で何が!???」と思ってしまったw
そろそろ、サークル参加の人も、ビッグサイトに付く頃かな?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 09:54:44 ID:Y8g4QahT0
>>デビューの頃、マンガ家として特に何か悩んだ事などはありますか?
>「大人の事情」ってやつ。こればっかりは今も変わらんなァ

……越智さんが言うと、重いなぁ……
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 10:10:18 ID:Q2NulXLp0
雑誌クラッシャーだからな('A`)
実際には越智さんがクラッシュしてるわけじゃなく、逆に
雑誌が無くなって連載が立ち消えてたわけだからなぁ。

しかし海の人はなんでいきなり終わるんだろう
打ち切りにしたって早すぎるだろ普通
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:50:18 ID:ld0LkyUe0
誰か、コミケの報告をする奴は居ないのか?
先生&奥さんは、お元気だったかね??
俺は連れに頼んだ、新刊が届くのを待っているところ・・・・
まあ、早くても、三が日明けだけど。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 22:14:57 ID:87QLI2Jl0
>>672
元気そうにしてたぜ'('∀`)
新刊も無事に買えた
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 22:40:24 ID:ld0LkyUe0
>>673
d。
ご壮健なら、何より。
ああ、新刊の到着が待ち遠しい!!o(^^)o
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 20:48:50 ID:CSWfnnsf0
復刊のアレ来たんだけどなんだっけか
宇宙の一部がアノドに食われて星が
まったく輝かないところがあると
ティキに説明された話が最終回ではなかったか?
復刊には入ってないようだけど
なきゃないで寂しい・・・
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 20:01:44 ID:dOXjDr9Y0
今月で終わりらしいのだが、単行本一冊分描かれてたっけ?
足りてなきゃ書き下ろしてでも単行本化して欲しいなあ。

続編を単行本一冊分書き下ろし、なんて………無理か(泣
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 20:32:53 ID:mXuClp3H0
>>671
越智センセを早めに切り捨てることによって雑誌クラッシュの呪いが
解けるとでも思ったんじゃないの?シリウスの編集は。

そんなことしても>>665の言う通り、どう転んでも
長持ちはしそうにないと思うんだけど・・・・・・。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 21:14:02 ID:VHuAxaxE0
>675
それは別コロ掲載のやつで
直されて6巻(復刊では下巻)に入ってるではないか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 20:08:11 ID:zn1PrLqf0
シリウスは結局昨今流行りの萌え路線にするみたいだし
そんな本に先生がいてもなァ……
アワーズあたりだったらよさそうなのに
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 20:18:09 ID:d7uEFyec0
そこでイグドラ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 22:09:35 ID:VLFJU6G+0
>>679
ただでさえ超人ロックがあるのに、これ以上廃刊危険度を上げなくてもw
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 00:10:16 ID:XcrFA6Eg0
>681
超人ロックは先月号で終了しました。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 07:16:54 ID:w4j2ZslT0
>>681
いや、それを乗り越えればその雑誌は100年続く、と上の方で言われていたぞ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 16:02:50 ID:8p/e1OTP0
「なんてったって〜」キターーーーーッ!!

そっか、マリーって、クライスより格上で採用されたんだ・・・・・
って言うか、まだ昇進してなかったのかよっ!!→クライスw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 18:54:22 ID:m92c+vNO0
あれ、もう通販始まってた?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 19:33:16 ID:8p/e1OTP0
>>685
あ、ごめん。 orz
知り合いに買いだし頼んでおいたのが、今日届いたのです。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 17:41:11 ID:jaTrSTik0
通販まだー?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 23:15:24 ID:F/kybpgU0
>>678
いや買って見て下巻にその話が載ってなかったのですけど…
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 01:03:20 ID:h0iWV1KK0
今更なんだが、ヴィオのあとがきのアイゼル。
谷間サービス出来るほどに育ったか。(ぉぃ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 14:26:44 ID:pndRZ+6F0
>>688
あるっしょ。222ページくらいのとこに
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 16:49:14 ID:QM0pnYz60
ほし
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 22:23:55 ID:RE5kSdy00
>>687
未だに告知無いね。
買い出し行って貰って正解だった・・・・
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 08:49:59 ID:F5y5S1lY0
シリウスの最終回読んだが
打ち切りの原因って、そういうことか?
そういやここ数年の講談社のコミック雑誌は確かにエロを忌避しているし
だが、そんな前科が問題ならまずエアギアを打ち切れよ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 09:36:48 ID:8JYHxZrH0
ん?そういうことってどういうことだ?
まだ最終回の号読んでないんだが
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 14:53:13 ID:xlBSxqEC0
>>694
ほれ、おちよしひこは成年コミックを出しているでしょ。
だから、前科という言い方している。

でもそれが原因としたら、シリウス編集部ってアホだろ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 16:10:45 ID:ZRCopC+N0
単にアンケートの結果が悪かった所為では>打ち切り
雑誌の最後のほうで「アンケートの結果によっては延長してもいいよ」的な発言してたし。

最終回読んだ。先生ー、意味がよくわかりませんー。太平洋側のどこかで、主人公が
もう一人の不老者に出会った、という描写ですかー?だとしても脈絡が全く無いんですけどー。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 21:50:39 ID:DpP4upfG0
志村ー、堂高しげる>>695
たぶん打ち切り決定したあたりから盛り返しがあったんだろうな。
読みきりなんかにはけっこう言ってる>「反響次第で再登場」
これシリウスの他の打ち切りでは見たことのないコメントだからな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 22:15:00 ID:JXP36oLi0
ようやく導入が終わったって所だったからな
盛り上がりに欠けて票が集らなかったってのも事実じゃなかろうか
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 22:56:23 ID:D7bawX/K0
今回はイグドラやさいばぁみたいな、再開の可能性を残したブツ切りエンドじゃなかったね。
さすがにこれ以上、話が途中で止まったままのが増えるのはマズイと思ったかw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 02:51:04 ID:jwH2Z7gc0
そういえば、シリウスは携帯などからもアンケート投書できたっけ。
すると、そのスピードアンケートの弊害とも言って良いか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 08:47:24 ID:qzaHdCBJ0
雑誌を読まないとアンケートできないから面倒なんだよねあれ。
なんて考えてたら打ち切りになりました。今回はアンケートで再開もしくは再登場を要望します。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 11:19:42 ID:SJVFt+ZT0
「おーい あらしー」

あらしかよ!ゲームセンターかよ!
そこまで無理して出すなよ('A`)
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 22:43:51 ID:UMi/P2oqO
普通に楽しみにしていた漫画だったのに…
再開して欲しい。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 22:57:49 ID:emQKHxMj0
単行本化期待age
……無理かなぁ……
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:18:21 ID:uKbM6zBy0
ここ2ヶ月ほどシリウス自体が普通に面白かった分、
打ち切りも止むなしかなあ。
流石に導入部が長すぎたんだろうな…
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 07:19:41 ID:KHHF7DOY0
シリウスを買う理由が亡くなった人!

707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 16:02:44 ID:3GpSR+ArO
>>706
シリウスは良マンガが多いからそれはないな。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:18:07 ID:KHHF7DOY0
>>707
そうか。他の漫画を楽しめてない俺は負け組みなのだな・・・・
ところで、こちらでは、シリウスを置いている店が大分減りました。
ガムですら、置いてあるのに・・・・
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 01:59:55 ID:vEw4/eCo0
む、「なんつったって〜」が虎の通販の項目にあがってる
が、注文不可orz
すでに売り切れか?それともこれからか?
710名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/02/01(水) 13:05:24 ID:qDxd021p0
おそらくこれから。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 13:57:54 ID:ucM0sPtL0
マダカナ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 17:07:04 ID:vUv6KO/H0
今月末のシリウスの売行きがガタッっと減って、マガジンZで海の人の再開が決まりますように・・・・(−人−)
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:15:33 ID:if4yycX40
>>712
心配するな、シリウス自体の売上が小さいから。

海の人なー、単行本は買うとするか。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:04:07 ID:ICPe18SF0
でるかな('A`)
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:58:08 ID:FqoCq2BN0
>>712
残念ながらシリウスの売り上げは地味ながらも着実に伸びていたりする。
不人気なものを結構バッサリ切って新陳代謝を図ってるからな。
…なんか涙出てきた('A`)
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 02:00:10 ID:w5OUNtVL0
>>715
そうなのか?
こっち(四国)では、置かない店も出てきているんだが。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 07:54:38 ID:K1f3DkCe0
おおぅ! 越智先生スレなんてあったのか。
自分はSBMからハマってそれ以来追っかけしているのだが、打ち切りの連続で
悲しい思いをしていたから語り合える場があるのは非常に嬉しい。
センセがお元気だと解って何より。
今年もVDチョコ送るつもりで焼酎のミニボトル付いた奴を購入したけど、
内臓煩っておられるしやめた方が良いかな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:25:09 ID:LMeBTDqW0
お、「なんつったって〜」通販始まった(w
早速購入〜
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:42:12 ID:a/Fn4QjV0
>>718
ふ、では、ここでネタバレをしてやうわ何をすくぁwせdrftgyふじこlp;
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 19:05:04 ID:4wLTXX3V0
よっぱらい無事購入。
う〜んまったり。ほのぼの。のんびり。
…いいね。

せっかくだからw講談社あたりが版権買ってまとめてくれないかねえ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/02/09(木) 11:07:41 ID:Cq/X69QG0
>>720
一応そこは、エンターブレインと言ってあげましょう。

あの時期の「ヴィオ」刊行は「うみんちゅ」便乗をねらったのかな、と今は思ったり。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 11:11:47 ID:CCXDDn1X0
越智せんせい、今は商業連載一本もなし状態か?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 11:22:00 ID:CwxfojHv0
俺は今も静かにユウノの帰還を持っている。これからも。




…('A`)
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 11:51:00 ID:Cq/X69QG0
>>723
「よっぱらい」にそっくりさんが・・・(泣)
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 18:39:26 ID:pD9oWUXx0
>>724
そのそっくりさんは、飢えたインテグラ、マリー、ミュウが、美味しく頂きました。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 18:59:21 ID:+IEBktrz0
>>723
同士
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:03:48 ID:zp0YX/W20
「よっぱらい」イグドラ・ゼファーで仕事を終えたユウノの新たな赴任先だと信じている。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:39:04 ID:ylDRq4zk0
>>723
ユウノも勿論だが、ヴィヴィオの帰りも待っている俺ガイル
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 15:59:02 ID:AUVve+ap0
最終的にはスーパービックリマンのラストのコマな展開になることを望むよ。

そういやビックリマン20周年記念だか何だかでスーパービックリマンとかも復刻されてたな。
復刻はいいから続くを書かせr
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 18:40:04 ID:j6w3hhtd0
読めるだけましかと。
とはいえ、自分はマリエリからの読者なのですが…スマソ

そういえば、ロードスの漫画を見たとき、「何でこんな漫画」と怒った記憶が。
原作?は出淵だったので、とにかく画面が黒くて、背景と人物が見分けにくくて受け付けなかった。
ついでに動きの感じられない絵にも。

やっぱり、マリエリは正解だと思う。作品の空気も、その流れも。
まったり、ほのぼので行きましょうよ、先生。海の人みたいに「壮大なスケールと謎」なんて求めないで。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 10:45:08 ID:mG3PWMuD0
マリエリからの読者がスマン言ってたら、
あじす作品からの読者である俺はどうなりますか(泣)
その後マリエリの表紙見たとき、
お色気モノだと思って買った俺はどうなりますか(号泣)

そんな俺に、古本屋めぐらせて
ゼファー、さいばぁ、SBM集めさせちゃった方なのよ、この方は
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 14:54:15 ID:tCCKQpn30
まったり購入、いや〜マリエリ二人とも乳でかいね
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 22:45:51 ID:kEc3V7qk0
>>730
小説の挿絵が出渕なのを見て、越智さんの絵で「動きがない」って言われてもなぁ。
出渕も動きはない絵だよ。
特に挿絵は動きはないわ、人物のみで背景がないことも多いわだったなぁ。
ロードスは、出渕と越智さんでは絵の方向性がまるで違うだけに、越智さんの漫画だと
違和感がある人がいるのも仕方がないと思うけどね。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 23:18:53 ID:789p8pzi0
>>733
そのままルーンマスカーを古本屋で見つけさせて
>>730本人に比較してもらったほうが良いだろ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 13:25:30 ID:0gJ5cFmY0
>>723
同士よ…。
Y-IIを見た時に嬉しく思ったと同時に、もう「くまさん」が
いない世界になったんだと寂しく思った俺ガイル。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 20:17:12 ID:GSE0bmIm0
>>732
乳の裏に汗疹ができていないか気になる俺です。
737名無し:2006/02/24(金) 12:22:49 ID:vGbds5o70
シリウス立ち読みだった者なのですが、
「海の人」は単行本化されるんでしょか
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 13:16:23 ID:4hVk1CX+0
唐突にミニ四ファイターが読みたい。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 17:22:49 ID:GYAAuitN0
俺は幼稚園の頃にたまたま一度だけ読んだことがあった
てれびくん連載の「チェンジマン」が無償に読みたい。

越智版アハメスをみた時の当時の俺の感情は
間違いなく「萌え」だったよ…
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 20:49:08 ID:fMIEgYlv0
オクで落とした「伝説の酔っ払い」2、いいわ、これ。
某穴で買った「伝説の酔っ払い」4も面白かった。

単行本にならんか、これ。エンダーブレインさん何とかして!
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 14:24:48 ID:2iJUjPsK0
ブロスでマリエリ見た後、あじす絵を見てびっくりした記憶がある。
なんか、孫悟空みたいなキャラがエロってるやつ。

742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 21:59:07 ID:ocL1ZPRs0
なんか話題にあがらんが
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2771-2.html

エンターブレイン あんたええ会社や つД`)
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 23:29:45 ID:RVaMsk1D0
>>742
知らなかったヨォォォォ!!
ありがd!!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 00:34:08 ID:ggd1gISh0
うわー画集かすげえ!初めてだよね
楽しみだ!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 15:00:58 ID:BHhjGs/V0
すげっすげっすげっ!
よしよし、いい出版社だぁ!
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:37:35 ID:5kxXZ7dY0
どっかで聞いたような、、ってあなたが社長か!
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/c_outline/index.html
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 16:34:35 ID:KTV1hhp/0
しかし「海の人」の単行本の予定はいまだ無し。
「龍眼」なんかもう3巻出るよ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 08:19:08 ID:Q1VGf2FU0
エンターブレイン あんたええ会社や つД`)
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 12:28:05 ID:wZlDNRrV0
>>748
もう一度雑誌出さないかな・・・・
イグドラ&さばぁをコミックスで続編継続でも可!!!
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 17:09:51 ID:gF31O6v30
つコミックビーム
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 21:13:20 ID:KeQt4l+/0
アスコミ時代なら、イグドラやさいばぁの続編の連載の可能性もあっただろうな…
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 16:54:53 ID:IKL5He+b0
>>747
マジで出ないのかな
ここでも、急にマイナーな他社作品を出版・復刻したりする
ビームコミックスレーベルの出番かしら
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 19:43:57 ID:Wlf4c1AH0
その前に大都社の出番だろう
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 17:25:23 ID:Oi/ow6tL0
「わらしシリーズ外伝!」
晋遊社だったりして
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 05:58:52 ID:nXfm07ZtO
それはそれで
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 07:34:31 ID:7QyryDxV0
復刊ドットコムで『ゼファー』の復刊投票が100いった。
SBMに続いて復刊してくれるといいなと思う。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 12:16:54 ID:Ajsd4qOV0
>>756
復刊じゃ嫌じゃ!!
連載再開じゃ!!!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 18:44:27 ID:sFPZyd6H0
エンターブレインのHP見たら、画集発売時期が「未定」に・・・。
でも越智ファンはこれぐらいじゃくじけないんだ!ちくしょー
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 20:33:11 ID:MyHwV+im0
>>757禿同
漏れも連載再開を禿げしくキボン
数年前、ゼファーの4巻(大判のほうね)を購入したかったが
近所には置いてなくて、県内中の古本屋を探して回った・・・
でも、どこにもなくて諦めかけてたが、東京ににいける機会に
恵まれたので、暇を見つけて「まんだらけ」に探しに行った。

やっと見つけた・・・


涙が出た・・・
760756:2006/03/25(土) 22:49:16 ID:XQzc0hRt0
>>757
そんなの私だってそうだよウワァァァァン
ユウノに会いたいよ、くまさんに会いたいよ、エンブラさ(ry
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 22:58:24 ID:SNRvyCDK0
ゼファーは4巻だけ持ってる。
イグドラ3巻まで持ってたから、いらないと思って。
でもゼファーも3巻まで買っておけば良かったかな…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:21:34 ID:3XefM6eL0
>>760
今の先生なら、筋肉以外のバストをタップリ付けてもらえますよ!!→エンブラさんw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 00:12:36 ID:vGF643yD0
しかしマジで高山みなみ・玄田哲章・勝生真沙子でアニメ化してくれんかな。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 02:14:43 ID:Qv6p+awc0
となると、神様が青野武でチエが桑島法子でフロラが高橋美紀あたりかな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 23:18:40 ID:uq4tyIxp0
>>763
私としては、ユーノ君は沢城みゆきを希望したい。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 09:52:46 ID:AOPsIEHZ0
サラ=ギャラガーか
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 02:24:46 ID:eDtkoKloO
イグドラは、熊に食われた瀕死のユーノの最後の幻想だったりしたら、激しく嫌だ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 19:01:58 ID:JRAtftu20
おっはにゅう
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 02:29:17 ID:aIT247fsO
しまえ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 17:19:42 ID:OMG8mEtA0
だが断る。

画集、いつ出るんだろ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 23:06:30 ID:VmPGXGBi0
画集が休刊
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 23:40:24 ID:jDnt5bJl0
ここは同人誌の話はいいんだろうか?

よっぱらいシリーズ(マリーが幸福のワイン飲んでよっぱらい、
いろんな騒動を巻き起こす)、コミックスにならんかなぁ。
ヤフオクでようやく揃えたと思うんだが、別の作品があったら
読みたいな。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 23:48:17 ID:bqXfvO8w0
>>772
ブロスで連載していたマリエリのその後を描いたよっぱらいシリーズは読んだ?
三冊か四冊出てるぞ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 00:09:16 ID:JIxMOpq/0
>>772-773
それって、ブロスに連載される前の奴ですか?
取りあえず、ブロス以降の4冊は所持してます。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 00:30:10 ID:YTJSRaTe0
うろで書くのもなんなんで、引っ張り出してきた+公式サイトから引っ張ってきた
・ブロス以前の同人誌。商業アンソロ掲載文+書き下ろし、らしい。
 ザールブルグの酔っぱらい
 伝説の酔っぱらい
・ブロス以後
 ひさしぶりだネよっぱらい
 またでたよっぱらい
 それでもよっぱらい
 なんつったってよっぱらい

おまけでアトリエ漫画掲載まとめ
・ブロスコミック
 全五巻
 ブロスのアンソロの一巻と二巻に書き下ろし酔っぱらい漫画。他は表紙のみ
・イマジニアのGBソフト、「マリーのアトリエ」と「エリーのアトリエ」の
販促物として作られた小冊子に、描き下ろし漫画。
・イマジニアのPCソフト、
「マリーのアトリエ」と「エリーのアトリエ」の同梱アイテムとして、タロットカードを描き下し。
・ユーディのアトリエ画集にマリエリ+アニス漫画
・エリーのアトリエのBGM集のブックレットにフルカラーの描き下ろし漫画。
・ヴィオラートのアトリエ
776774:2006/04/09(日) 07:28:37 ID:JIxMOpq/0
>>775
どもです。
>・ブロス以前の同人誌。商業アンソロ掲載文+書き下ろし、らしい。
ブロス以前の商業アンソロというと、火の玉コミックスの奴も込みですね?
火の玉の本は、ブロス連載時に中古で見掛け、何冊か押さえていますが、書下ろしもあるとなると、探してみたくなります(^^)
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 10:51:31 ID:YTJSRaTe0
>>776
何処のアンソロに載ってたやつかまでは書いてないのと、
自分はそっちの商業アンソロは集めてない(ブロスのは買った)から
タイトル並べとく。

・伝説の酔っぱらい
 伝説の酔っ払い/通りすがりの酔っ払い
・ザールブルグの酔っぱらい
 ザールブルグの酔っ払い/帰ってきた酔っ払い/
 荒野の酔っ払い/さすらいの酔っ払い
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 11:41:11 ID:wQvQzeeL0
じゃあ、アンソロ関係はそれなりに収集してる俺が書庫をあさって調べてみた
多分これで全部だと思うんだが・・・

以下 光文社火の玉ゲームコミック
○荒野の酔っ払い
 掲載:マリーのアトリエ 小さなマイスター
○帰ってきた酔っ払い
 掲載:マリーのアトリエ ショートコミック天国
○伝説の酔っ払い
 掲載:マリーのアトリエPlus 小さな冒険
○続ザールブルグの酔っ払い
 掲載:エリーのアトリエ はじめての冒険

以下エンターブレインブロスコミック
○大空の酔っ払い
 掲載:マリーとエリーのアトリエ アンソロジーコミック
○大海原の酔っ払い
 掲載:マリーとエリーのアトリエ アンソロジーコミック2
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 11:47:55 ID:gA0gtx140
>778
これもあるぞ
○ザールブルグの酔っ払い
 掲載:マリーのアトリエ 小さな工房
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 11:50:18 ID:wQvQzeeL0
おう、シリーズタイトルのが抜けてた。
そして俺それ持ってねぇや('A`)
まぁ同人のほうで中身は見られるからいいか・・・
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 17:41:36 ID:zV0cs3Yp0
プファ!やっぱこれだネェ!
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 20:44:26 ID:av6F9sxo0
>エンターブレイン
>越智善彦アートワークス 大回転

>初のイラスト集が出ます。
>画集のクオリティアップのため現在発売日は未定。
>お楽しみに〜。

うーん、一体何が起きてるんだ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 23:12:44 ID:pGjp/M4o0
>>782
銀行が、エンターブレインに融資してくれないとか?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 23:24:11 ID:bg9Jj0WD0
今までの単行本未収録原稿を探しまくってるとか
超ありえない妄想をしてみる。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 15:32:38 ID:PvY9eSCr0
越智さんがまた入院した……だったらやだな……
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 16:04:19 ID:yrBz3J5o0
まてまてw
普通に印刷関係(紙とか発色)にこだわっているとか、ポジに考えようぜ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 17:57:57 ID:A6v9A9Up0
担当編集者が、原稿にコーヒー溢したとかだったら嫌だな。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:50:29 ID:2ibkhmZk0
それなんて月刊フリップ?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 14:19:32 ID:PoLwuqR+0
ヴィオも当初の発表より発売延期されたでしょ
出るだけでもいいじゃないか・・・なあ

むしろ、なぜトップが夜桜なんだろ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 23:08:48 ID:UWW7gXbI0
ぎゃあっ!!5月3日新刊が出るだ!!??
うー・・・行けない・・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:56:42 ID:+VP2ekWe0
つとらのあな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 01:22:50 ID:2yG28kVM0
先生!同人誌もいいけどとっとと画集のクオリティ上げる作業とやらをやってください!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 06:59:26 ID:SYrFqJKe0
>>792
つ「販売元・発行元の都合の可能性」
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:13:26 ID:diwmQRvz0
今日、ビッグサイト逝った香具師。報告ヨロ!!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 12:22:53 ID:GgbjllcK0
というか、すでに新刊がとらのあなで販売開始!
早いぞ今回は!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 13:56:00 ID:H5yO1bw20
>>795
早速注文したぜ!情報d
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 18:07:06 ID:/FL/Gpoq0
 とらのあなから入荷メール来た。明日買いに行こう。
売り切れてたらカナシス
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 01:40:44 ID:9aJITa1x0
ミゼットU買った最大の原因に「わらし」シリーズがあった事は
誰にも言えない秘密の魔法
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 06:21:26 ID:k+Qnx7A40
昨日の20時ごろ池袋のとらに行ったら
けっこう積まれてたよ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 15:54:27 ID:Ryikz4hp0
買出し部隊に頼んでいた、「みんなのよっぱらい」キターーーーーーーッ!!

クライス。おめぇも、三十路だろ?
いー加減、バシっとなぁ・・・・・

と、三十路のパラサイトシングル・リーマンの俺が言ってみるテスト。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 00:15:53 ID:Saqf1lDs0
「海の人」単行本6月発売キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


・・・・・・エンターブレインで
・・・・・・ちょっとだけorz
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:00:34 ID:kUk2FF/A0
そんなに講談は雑誌クラッシャーと縁を切りたかったのか?(w
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:11:14 ID:g170d+zG0
>>801どこの情報?

しかし本当だとしたらエンターブレインには足を向けて寝られんなぁ
浜村社長、あんた光ってるぜ・・・(いい電子のイラストしか知らんが)
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:16:49 ID:xiX786eY0
エンターブレインとは相性いいのな。

浜村社長ってアーミンがよく書くメガネ社長かな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 03:04:51 ID:lGdKS+XSO
俺からすれば、浜村さんと言えば、伊集院光とゲーム番組やってた人だな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 12:36:52 ID:qriwMV2X0
柴田亜美のおかげで、
浜村社長=ヒゲのえらいひと
もしくはビガヂュウだなw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 18:44:34 ID:nQzfn97q0
>ビガヂュウ
思い出して吹いたw

ところで、「みんなのよっぱらい」無事入手。
…まったり、ほのぼの、すっとこどっこい。
いいね。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 00:20:12 ID:tbK0xHJR0
日本橋に行ける今週末まで残ってるかなぁ>よっぱらい新刊
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 00:27:01 ID:HkjOeU8Z0
裏表紙のエリーの谷間が凄い件について
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 22:28:26 ID:fiT3h71UO
ぜふぁーはどうよん
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 11:05:08 ID:NxsQ3EQd0
やっと「みんなのよっぱらい」入手。
みんなすっとこどっこいだ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 20:08:30 ID:A0FuPIEn0
海の人6/26発売キター!
ヒゲの社長ありがとう!!

ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/kinkan/comic/01_c.html
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 20:27:20 ID:K1z+UeGG0
ebにはよっぽどの越智ファンがいるのかなぁ。
嬉しいけど、不思議だ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 00:33:58 ID:npkwhuxE0
七割ネタ・三割願望で>>752書いた俺ですが、
ビームでなくマジキューレーベルでしたか。
まあ、出てよかった!
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 02:28:59 ID:uPz4KdlMO
おちよしひこ、すっごく懐かしい…
弟が小学生の頃、コロコロコミック買ってて、スーパービックリマンしか知らなかったけど…

それから何年か経ってから『ゼファー』っていうコミックみつけて読んだっけ。
ブツ切れで終わったような記憶があるんだけど、続編ってあったのかな?
他の漫画と混同してたらスマソ…。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 05:21:10 ID:9+srxtjM0
ぶつギレで終ったと言えば、それこそスーパービックリマンも……。

治療槽からいきなり起き上がったマリアにハァハァしていたなぁ、当時。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 08:11:42 ID:aGlBF/d8O
精魂尽きた。
死のうと思う。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 09:47:30 ID:LHR6orqL0
スレ違い
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 07:31:02 ID:wV+CkQkJ0
越智先生のHPでうみんちゅ単行本についてのコメント見たのだが、
どうも>>812より延期されそうな・・・。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:32:54 ID:c3E2CNi70
仕事で、iofficeを触ることになったので、メーカのページに行ったら、エンターブレインが導入会社として載っていた
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 14:21:29 ID:PMH0ky400
>>819
サイトのあの書き方だけじゃ延期かどうかわからん……と思ってeb見に行ったら
7/24だってさ。
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2837-9.html
822名無しんぼ@お腹いっぱい
画集はいつだ?
「勝負!」再録してくれんかなぁ