【次は】湾岸MIDNIGHT Part9【カーボンモノコック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 00:57 ID:xlp/n77a
軽すぎるんなら、ダウンフォース強化ってのはないの?
んにゃ、最高速がのびないか・・・・
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 01:05 ID:tkbKDSB7
>>855
BBのパワーなら平気だろ。
やはりここはがッちゃんに出てきてもらわないとね。
ドラッグとダウンフォースのバランスを高いレベルで実現、と。


そういえば、湾岸ってあんまり空力に関してつっこんだ描写がないね。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 05:57 ID:yrrMBqLl
なんか評判悪いけど、個人的には
ACE編よりも面白くなりそうだと思ってるんだがな

ドライバーとしても、オンナとしてもレイナにカナワナイ
圧倒的な立場の差を見せ付けられたマコト

バイト先のキャバクラで、伝説のエアロ職人にして
1000馬力を与えるチューナー(自称)と知り合い、レイナを追う事を決意する

と、いうのは冗談として
オヤジチューナーの皮を被った、身体にオイルの流れている娘より
矛盾を感じながらもクルマを愛しているマコトの方が魅力的だと思うんだがナ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 12:06 ID:oXmR/AJF
>>856
エアロに拘ると絵を描くのが面倒だからね。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 12:13 ID:TbDxkDak
あのさー
ライバルカーとして凄く大事なクルマ忘れてない?

ポルシェだよポルシェ。
ポルシェターボに勝てるのはポルシェターボしかない。
996ならいいんでないノ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 12:16 ID:TbDxkDak
なんだったら962CとかGT1でもいいや。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 12:27 ID:hqcLAiQC
二十歳やそこらのガキが湾岸の帝王と互角にやり合うってのが
もう耐えられない
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 12:30 ID:hqcLAiQC
(主人公は別として)
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 12:50 ID:GWEvTLwD
>>861
アキオとかレイナっていま19くらいだよな?免許とって一年経つか経たぬかのジャリが
湾岸の帝王とかと互角レベルはたしかにすごいね。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 14:49 ID:ITVYenAO
湾岸読んでると996は究極のポルシェってカンジするよな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 14:59 ID:pEAQ5HhM
一番すきなのは城島さんの「マツダの技術者の意地だ」みたいな言葉
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 15:25 ID:X2b4GJXn
で、タービンオヤジはもう出番ないの?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 16:34 ID:qZJ6t5UY
マサキだったか太田だったかが「速い奴は最初から速い」って言ってたけど、
アキオの場合はZとの共感、レイナは山本に守られてるって感じか。

>866
アキオ説得の為にもう一回だけ出てきそうな期がする
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 20:13 ID:BR2Cz5Ux
>>863
厨房の時から、なんか配達してたんじゃネーノ?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 20:44 ID:P3w5ZOyo
>>863

経験は既に連載期間と同じだけ積んでるってことで
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 20:56 ID:Y5SJDiSR
そういえばZはタービンも一度も変えたこと無かったんだっけ?
リカコスピードファクトリーはタービンのオーバーホールも
したのかな?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 21:20 ID:kmHH8JHP
>>868
仁Dスレに(・∀・)カエレ!!
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 21:22 ID:XzOX4NzM
>>871
豆腐屋をバカにスルナ!!











(´゚д゚`)関係ないか。。。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 21:31 ID:2ApRmkTW
ZのタービソてTD-06のツイソでよかったっけ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 21:45 ID:K62jP1lP
>>873
そうだよ
オキと最初に会った頃言ってた気がする

875874:04/01/07 21:48 ID:K62jP1lP
ごめんオキとじゃなかった
けどどっかで言ってたような…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:20 ID:Y5SJDiSR
ケイのスープラがTD-06ツインなのは確か。
877874:04/01/07 22:28 ID:K62jP1lP
分かった
13巻223p
黒木

たとえばTD-06クラスのツインターボで…

28巻55P
木村のとっちゃん

L28の3.1リットルでタービンは当時の定番
ゼロロク(TD06)の2基がけ

878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:05 ID:K0qqSwP3
たしか富永と北見がインジェクション化しようとしたときに時

キャブに慣れ親しんだ人間ならともかく、お前みたいな若いやつが
なんでそんなにこだわるんだ?
FI化すればパワーもでるし乗りやすくなる、タービンだってTDじゃなくて
ボールベアリングのにしたい

とかいってた
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:19 ID:RyV50CEX
ボールベアリング??
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:24 ID:PBCKOmMS
小説版じゃK26ツインだったがな……>Zのタービン
そのころはまだ、はっきりした設定がなかったのかな?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:35 ID:fvSkEAoz
マコトだけだったら、少し盛り上がりに欠けるな。
彼女の周りに強力な人物希望。
彼氏は期待出来るかな?
隠し玉で彼女の叔母が実は、箱根のシンデレラとか(w
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:49 ID:trbANGJR
マコの彼氏が友也な罠。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:14 ID:weDWISsV
マコトの彼氏はガッちゃんですヨ?
奥さんにバレそうになったので、電話を切りました。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:31 ID:QDPdWBNf
インプも初期の段階でおしゃかにしそうだな。
車を乗り換えるか徹底的にイジるかなんだろうけど
ポエムがどうなるかが一番気になる。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 02:09 ID:VsyA/vz3
徹底的にイジってもZやポルシェとタメ張るのは車のポテンシャル的に、
というか物理的にちょっとムリがある。


>>859

本気でチューンドポルシェでいくのなら
当然今なら911よりも996だろう

お前の過去やこだわりじゃなく
現実に911をセレクトするお前の理由──
それを見せてくれ──

わかりました・・・
つまり首都高エリアで996より911が速いと見せればいいんですね
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 04:16 ID:Xn7hpfAj
まあ、冷静に考えてみるとRRのブラックバードはインプ以上に首都高に向いてない気もするが
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 08:51 ID:QOfinkvu
964も996も911
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 09:50 ID:YrkZYO6a
ミッドナイト・ラリー
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 10:30 ID:0nUDjMwA
インプはさすがに湾岸&環状に不向きだろ。
エボに比べ高回転を使わないといけないから障害物を避けながら
一瞬のクリアで加速っていうのには向かない
特に環状みたいなブラインドが多い場所ではギアを上げて走りたいし。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 10:32 ID:B6sxijwC
>>885
>徹底的にイジってもZやポルシェとタメ張るのは車のポテンシャル的に、
>というか物理的にちょっとムリがある。

ん?
環状だったらインプの方が基本性能上でしょ?

>>866
そうは言ってもインプやランエヴォより速い964なんて、ざらにいる。
向いてる向いてないなら、超七持ってきた方が速いのかもしれないけど・・・。

>>887
だよね。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 11:12 ID:pepofOYA
 超7は確かに速くて運動能力は凄いが、湾岸には最高速と空力の悪さによる直進安定性で不利。
ヘタに手を加えると最大の長所軽さがなくなってしまう。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 11:47 ID:Rk7n5CUS
>>885
おいおい、ちょっと待て
911ってのは50年代の車なんだよ、いいか50年代だ
どんなにチューンしたって(ry


893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 11:50 ID:G1rQnVmb
ZのL型なんて・・・
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 12:02 ID:Shi45z3z
メカドックとか読むと「セリカXXにパワーインジェクターとニトロ付けて3リッター化してツインターボ」で
四百馬力とかだから悪魔のZがすごいことがわかるね。

レイナは事故っても直したけど、マコトは別に男に合わせて車にはまったんだから
インプに愛着とかないんじゃない?全損で保険降りて買い替えかと。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 12:13 ID:qp1rDh59
>>893
VGならいいのか?

VGTTの32出てこないかなー?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 12:55 ID:U5dKDjuO
またもや青春ポエム系・・
まだ一回目だしなんともいえんが、ちょっとがっくりだナ・・

あんなカワイイ少女が怪鳥島先生や新タービンアキオ
と同じ水域で走るのにはやっぱどう考えても無理あるだろうと・・

ここからどんな展開に持っていくのか楽しみではあるが。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 13:28 ID:Ec2FUpXN
>>895
同意! Z32のヤワなボディは高木のオッサンに任せてさ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 14:01 ID:GWZc075X
>>897
ヤワっていうなw
漏れのZ32は240km/hでもビタッと安定してたぞ
知り合いのFDは170km/hぐらいでもう踏むの怖くなるっつってたけど


そういや平本、いくらZ31だからって「VGダセー」発言は問題だゾ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 14:33 ID:qp1rDh59
俺のZ32のボディはやわいぞぉ,ウーロンやるから補強してくれと。
Z33でもいいからZ同士の対決見たいなぁ、けど33じゃまだ時期にリアリティが感じられないし。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 15:05 ID:Rk7n5CUS
>>898
冗談っぽかったが
S130でLに拘ってたチューナーとしては正直なとこだろうな

同じZ31でも直6のRB20積んだZR系が良かった?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 16:04 ID:TrY23qY0
Z32は一回出たしもう十分だろう
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 17:11 ID:vyg+vl35
Z32一度出たって、いつの話よ?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 18:18 ID:qp1rDh59
多分ウーハー搭載の一コマの事を言っていると思われ
何巻だったかなぁ。。
904名無しんぼ@お腹いっぱい
BBは何回かポルシェを乗り換えてなかったけ?