書店員の情報交換スレ12〜まんがの日・・・しょぼ〜編

このエントリーをはてなブックマークに追加
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 01:07 ID:9I1OYcoj
スレにもっと人がいる時間帯に言えば?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 01:40 ID:WbX/PFBA
>>878
釣っているつもりかな?…( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 02:48 ID:8rYw5oFi
>>買い切りの商品を4冊仕入れても1冊残れば儲けがない商売だからなぁ

ゲームソフトは10本仕入れて1本残れば利益がなくなる。
もちろん返品できない。
なんか本屋の愚痴って、公務員の愚痴みたいであまりの呑気さに頭に来る。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 03:10 ID:zQ+TdC3q
>>881
単価が何倍違うと思ってるんだ?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 03:10 ID:mjdu6AJA
精神病んでる人の地雷ってわかんね。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 03:15 ID:k4Bb0RIj
>>881
羨ましいなら本屋に勤めればいいじゃん
885釣られてみましょう:03/12/29 03:20 ID:JVrtontY
>>881
ゲームショップにゃゲームショップの苦労があるとは思うけど
ここは書店員スレだからねぇ(´ー`)y─┛~~

隣の芝生は青く見えるもんだ、あんまりカリカリしてると胃に穴あくよ(w
886俺漏れも:03/12/29 04:18 ID:ZLKLFyrD
>>881
っていうか、それ問屋かメーカーにボられてねえか?
もしくは後先考えない値引き販売してるか。

以前ゲームも扱ってる店にいたことがあるけど、あんたの
言うような原価設定、ありえないよ。人気作品などの、競争
の激しい一部の商品を除いてだけど。

俺らに腹立ててる前に、てめえの保身のためにもすべき
ことがあると思われ。
887881:03/12/29 04:39 ID:8rYw5oFi
おいおい、小魚しか釣れてないよ・・・
まともな反論できる奴はいないのか?

角川や富士見のライトノベルが全然入荷しないってよく言ってるじゃない?
で、ちなみに買い取りの商品は注文した分満数入荷するの?エヴァのあれとかさ。

もし買い取りは満数入荷するのなら、ライトノベルも買い取りにして入荷するか、
それが無理なら「一切返品しません。スリップ抜いて送って下さい」とか一筆書いて注文すれば
増やしてくれるんじゃないの?
粗利が25%もあるぼろい商売をしておきながら、
それさえ「怖いー怖いー」ならお前らに文句言う資格はないだろう。
出版社だって数売れた方がいいのに、それでも人気商品が入荷しないってことは
「人気商品さえ売る能力がないダメ書店」って評価って事でしょ?
だったら文句を言わず、素直に甘んじるべきだ。

>>886
仕入値の問題じゃなく、販売価格の問題だ。
田舎で定価でも商品が売れるんなら、もっと状況はいいんだろうけど。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 04:42 ID:1gcLWIin
なにげにこのスレって釣り堀だよな・・・
889釣られてみましょう:03/12/29 05:59 ID:ImelmDql
>>887
どうにも手に入らない商品を図書券持って走り回って確保してる人もいるんだよ。
こうやって売っても出版社に対しての実績にはならない。
他人が苦労しないで文句ばかり言ってるなんて単細胞もいいところ。

ゲーム屋は今が書き入れ時だろ。
まともな店員なら2ちゃんねるに煽りを書き入れている暇なんか無いはずだろ。

ひょっとして
>後先考えない値引き販売してるか。
これで潰れた馬鹿店の馬鹿元店員か?
それなら納得、無職は無職板に(・∀・)カエレ!!

890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 06:23 ID:NarQTr7w
低脳同士の見苦しい争いワラタ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 07:39 ID:0kcftwqc
書き入れ時ワラタ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 09:30 ID:JU8kC0fd
だからおまいら冬休みなんだってw


>>877
まじ?セット箱来たけどまだあけてないんだわw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 09:52 ID:JU8kC0fd
うぎゃぁ
リニューアルっつうよりもこれ客がみたら 別の物 と勘違いしそうな外見やんけ・・・
こりゃこれまでのワイド版一時ストックに入らなきゃならんな・・・

まぁ887に言える事は
良かれ悪かれ現実的に仕入れの仕組み及び販売方法が違うんだから議論にもなんにもならん
特に>もし買い取りは満数入荷するのなら、ライトノベルも買い取りにして入荷するか 以下はな
もう逝っていいよ君
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 10:02 ID:sIRxkeHG
360 作者の都合により名無しです 03/12/29 08:25
>仕入れの伝票の連絡欄みたらブンブン一月号は返品は一ヶ月ほど待って
>二月号と並列して販売して下さいってさ・・・・。
>
>
>さようなら

マジネタっすか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 10:53 ID:neYHr6yZ
>>894
まさに「必死だな」
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 12:41 ID:EHMS9Aq9
うちもFAX来てたよ
返品期限伸ばしたからもっと売れ、ってか。
ムリダロ(´д`)
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 13:14 ID:lgm08pLv
>もし買い取りは満数入荷するのなら、ライトノベルも買い取りにして入荷するか、
>それが無理なら「一切返品しません。スリップ抜いて送って下さい」とか一筆書いて注文すれば
>増やしてくれるんじゃないの?

実際に角川にそういう交渉したことあるけど断られたよ。
なんで買切にできないの?って聞いたら
「買切にしたら名前が知られていない作者の本が広まらないから」
と言っていたが、ウチの田舎の零細でも2桁売れる名の知れた作者の本
すら1冊も来ないのに全然説得力ねーよ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 14:30 ID:S81D1kIi
えーと、>>891はリア厨?
まさか「掻き入れ時」が正しいとか思ってる?
正月の「くまで」みたいなやつで、こうゴソッとやるとか。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 14:33 ID:0i6Jp6Hh
まあ漫画業界やゲーム業界はとっくに底は脱してるからまだいいよね
CDは全然底がみえないけど
900名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 15:43 ID:d1cErHYc
腰痛い・・・肩こった・・・。

最近ココで暴れてるやつってさ・・・。
本屋で万引きしてつかまった厨なんじゃないかと
勝手に思ってみる・・・。

まぁなんにせよ、皆さん釣られないでね。。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 16:58 ID:xbd+yzl1
過度川不死身電劇の
ライトノベルは

”兄メイトだけの限定販売”
にすればいいんだ
実質そうだし
交渉に全て失敗した
無名底辺書店員の
超負け組意見
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 17:30 ID:d1cErHYc
>>901
うちも交渉失敗組。
いまだにとりおき客注数のが入荷数よりも遙かに
実質上回ってるのが大半。
(満了でお断わりせてもらってるけど)

たぶんトップはアニメイトなんだろうね。
都市のアニメイトに行ったことがあるのだが
半分ぐらいよこせといいたくなるほどそろってるね。

うちは無名弱小書店だけれども、特約店なのに
配本一桁ばっかりで、そういうのに限って取り置き客注で満了。
特約店でこんな感じだから
そうじゃないところって悲惨なことこの上ないんだろうと思う。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 18:08 ID:0eErDCAD
アニメイトに出来て、なぜ藻前らに出来ないか、を良く考えろ
愚痴るだけならバイトでも出来るぞ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 18:30 ID:9eMAZbgh
ここは煽り耐性の低いインターネットですね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 18:35 ID:NNmgqMt6
別に新刊が一冊づつしかはいらないライトノベル売り場なんて無くせば?
コストパフォーマンス悪いでしょ。角川もオタ向け以外で売るないんだし。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 18:38 ID:KVHUCNs+
そうそう、あんなクソ小説誰が買うっての。
どうせ書いてるのも2ちゃん常駐のデブだろ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 18:45 ID:mRSZzjwN
>>903
君が書店を経営すればできるのか?
>>905
全くその通り。ウチは置いてない。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 19:27 ID:2g4yLFbG
>>903
オタ専用書店は流通が違うからだろ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 19:29 ID:DGspRq62
ハガレン限定版、3月発売なのに
うちは予約がすでに19冊。
いったい何が?!
皆さんのところはどうですか?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 19:37 ID:6DV/xH5A
6巻で学習したんだろ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 21:23 ID:+rIHjMfw
くそ〜エアマスター8冊ほどやられた・・・
連続万引ナシ記録15日でストップか・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 23:44 ID:s5SioYEo
>>909
 自店でも予約来てますよ。「とりあえず5冊」なんて人もいます。
 今回はみんな予約するだろうし、他店でもたくさん発注するんで値上げ
期待は無理そうですよ・・・と言っているんですが。キャンセル不可を
念押しするしかないですか。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 23:55 ID:0ll/8M7F
買切というだけで発注しませんって
書店、多いね。
しかも、客注入ったから注文してきて、
やっぱキャンセルされたから、
注文もキャンセルって・・・

どこの書店もこんなもん?

914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 23:56 ID:mjdu6AJA
うちは買い切り商品は全額前金。
キャンセル不可の念押しもしてるので今のところトラブルなし。
6巻は番外編小説付きだったけど、今度はスケジュール帳だから
あまり需要はないような気がしてどれだけ入れるか迷ってる。
どこも今度は強気でいきそうだしなー。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 00:18 ID:inKPkdv8
うちは予約以外は注文しないことにした。
動きそうだが、店の方針で店頭分注文はできないのですわ>ハガレン

まあ、そのかわり、客注受付のお知らせはキッチリさせてもらってまふ。

>>907-908
だから相手しちゃだめだって。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 01:00 ID:iKM1ruJD
再販関係のスレに出る、コピペでしか会話できない莫迦の気がする(w
頼むからコテにしてくれ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 01:10 ID:4P4Q3S6K
返品棚に置いてあったリニュアル前の大吾を社長が発見して激怒。
「正月で入荷無ぇんだから返品するな!」
巻抜けしてんのにどうやって売るんだよ...
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 01:13 ID:PV2JU6I8
棚がスカスカになってるよりは抜けててもあるほうがましだろ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 03:26 ID:dILg7v0P
週マガの翔の単行本、どこの本屋も派手に展開してあるけれど
一体誰が刃森なんか買うんだろう・・・・
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 03:47 ID:Eoiq7f8N
配送最終日にハガレン各巻20冊キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
年明けまでもてばいいが…
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 09:58 ID:qkPT0E21
すまん、ココで聞いていいかどうかも分からないんだけど・・・
キャラクターデザイナーってどれぐらい入荷しましたか?
なんか、どこいっても全然ないんですけど(´・ω・`)
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 13:00 ID:g442KCOU
>>913
エヴァでみんなこりてるんだよw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 13:39 ID:og5VUSli
ますます客は離れていく、と
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 20:30 ID:qGeu74zu
いまだにあるもんな、エヴァ。
クリスマス2回も過ぎちゃったよ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 20:55 ID:O9Bf2mUi
そうやってエヴァンゲリオンはみんなの記憶にずーとのこっていくんだよ。
ガイナックスと角川の高等テクニックとみた。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 21:14 ID:vjMKIcWI
エヴァって商売ことごとく失敗してる気がするんだが…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 21:38 ID:dgIBFr9J
>921
ウチは6冊ぐらいだったかな?でも今の所1冊も売れてない。
前回の村田蓮爾表紙の時は20冊ぐらい余裕で売れたんだが…
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 22:16 ID:uvL332Ev
>>926
馬鹿言っちゃいけない。「LD」をあんだけ売ったのはある意味大成功だよ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 23:10 ID:qkPT0E21
>>927
そうですか。まあ、前回よりは幾分か地味なメンツというか、まあ、そんな感じですもんね
さっき三宮までいって買ってきました。。。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 01:29 ID:hGTZbs2L
『フィギュア付限定単行本・七号機、、、私達が作り出そうとしている最強の広告。
それを買切で獲得させれば、無限の命を得ることになりますわ。
通常版は通常の制度の中でしか生きられないけど、限定版はたとえ50億年経って、
この地球も、月も、太陽すら無くしてしまったとしても残りますわ。
その中に宿るガイナックスの心と共に…。
たった独りでも生きていけたら…。
とても寂しいけど生きていけるなら…。
ガイナックスの生きた証は永遠に残りますわ』
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 03:08 ID:NFtpYxlw
一月発売のジャンプコミックスは早くていつごろ店頭に出します?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 18:11 ID:l7oAM0mc
>>931
 もう店によっては出ています
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 18:14 ID:l7oAM0mc
 本当は29日で仕事納めのはずなのだが、万引き警戒と雑用のために
ハーフタイム出勤をしている。本日出勤すると、しっかり万引きされて
いた。万引き者もきちんと手薄な時間帯を認識しているらしい。そんな
知恵があるのならちゃんと働けよ。今年の年末は大きな被害がないと
喜んでいた矢先のことだった。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 21:20 ID:4Zts5eEJ
年内には入れますといってたフジミの追加。
結局来なかった。取次かなぁ・・・。

さー明日も仕事だ。

>>933
全く。
人がいなくて忙しいときとか狙ってるね。
計画的犯行だよね。

たとえ警察につかまっても
泣き真似して反省したフリするけど、
次の日、ケロっとした顔できやがる。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 21:23 ID:XuJuOo0T
夜になってから救急車の音が2度3度

みんな餅喰うときは気をつけてな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 22:03 ID:5a+e8e/t
>>935
年末でハメをはずして救急車じゃないのかなぁ。
救急隊員さんも大変だね。

こういう時期って医者は研修医ぐらいしかおらんのだろうな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 22:43 ID:XuJuOo0T
ハメ外しかぁそれもあるかもね

救急車で運ばれても酒に酔った医者が出てきたら怖いな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 23:03 ID:mYnyykmL
>>937
うわぁ・・・ちょっとリアル。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 10:37 ID:8EajuDoK
あけおめ。
さっきもぴーぽーなってたよ。この時間だと
交通事故かいな?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 12:03 ID:IfGEiSIK
藻舞ら謹んで賀正。
SCインショップ勤務の漏れは今日も今日とてオシゴトさぁ。
まあこんな混雑日(片田舎なんで帰省客が・・・)に30分も休憩取れるんだから、今年は春から縁起がいいや。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 12:26 ID:lnDH4vzy
新刊も雑誌も無いこの時期、本売れるのですか?
帰省客も多いので、単行本まとめ買いって訳もなさそうですし
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 13:18 ID:8EajuDoK
>941
出かける予定のない引きこもり組みが正月休み本読んですごすらしい。
レンタルビデオ屋が盛況なのとにてるかも。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 16:29 ID:lnDH4vzy
お年玉で漫画買うガキも居るか
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 18:31 ID:rIOGBdm1
つーかどこ行っても混んでるし、毎年正月しか運転しない奴の車がふらふら走ってるし、
こんなときに外行こうなんて強迫観念以外のなにものでもない。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 19:02 ID:8EajuDoK
>944
強迫観念?
自殺行為の間違いか?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 19:04 ID:ZZGm6wE2
近所の病院
普段より救急車のサイレンが多く聞こえます
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 19:05 ID:fON5p0Ia
昨日は休みだったのだが、
今朝出勤したらワンピース全巻分のスリップが輪ゴムで止めて置いてあった。
なんでも、「ワンピース全巻、プレゼント用で」というお客様が居たらしい。
お年玉代わりにでもするんですかね?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 19:08 ID:FMbgYqxP
なんて太っ腹なんだ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 19:42 ID:azrk0o2C
今日、営業時間がいつもの半分なのに
下手な平日より売り上げあったよ。

そのかわり、よっぱらいに絡まれて大変でしたけど、
意味不明の言葉を話しているお客様に適当に
相槌をうちつつ、事務室に行ってもらいましたが。

酒は飲めどもも呑まれるな、ですな。

>>941
大半が幼年、少年ぐらいのお子たちですね。
当店では普段来られない方々です。
初詣帰りにいらっしゃったみたいです。
その年代の好きなコミックとか。
あと、大量にゲーム攻略本が売れましたよ。
そこらへん狙って展開してましたけど。

で、あと、大人のお客様普ですが、
段売れないようなイラスト集とかも出てました。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 04:58 ID:Vh1ufw9k
強迫観念:

「〜しなければならない」という思い込みに囚われて抜け出せないこと。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 18:43 ID:TNpM+2H6
さて、慌ててたてる必要はないにしろ、そろそろ次スレをどうするか
考えないといけませんね。
漫画業界板に移るかどうかとか。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 19:45 ID:BgSolYHY
>>941
本日クローズ全巻売れました。
うれしいが何故今頃?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 19:46 ID:ZWKkB+N2
>>951
ここだと厨が多いからなあ・・・。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 21:28 ID:uiJUnHlf
>952
クローズは一般人のまとめ買いが多いからなー
ウチはこの前莫逆家族が全巻買いが居たよ。
休みに入ると大学が近いから大学生のまとめ買いが増える。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 22:59 ID:FOpeRMIO
>>952
 ワーストになってもテンションが落ちていないためと思われ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 23:06 ID:b0NAvbem
>>953
漫画業界板の方がマシとでも?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 23:54 ID:t6ZJSzXC
漫画業界板は粘着が多くて嫌だ。
この板は漫画系の中ではまともな部類だろ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 00:46 ID:rYFxuOoc
粘着が多いってあんな過疎板のどこのスレを見てるんだ?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 02:18 ID:6kRB8IEJ
950に一任するよ。
誘導等はいままで無かったと思うのでここで構わない気もするけど。
昔サロンが出来たときも向こうで移動候補になっていたときも誘導無かったんで
そのまま続けちゃったんだよね。
業界板に引越しするのもまた良し、落ちる心配は無いし(w
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 02:29 ID:rYFxuOoc
業界板は他板のスレに移動を強要しないことになってるから
最終的にはスレ住人次第ってとこだね
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 13:26 ID:yoWdm8fV
やっぱ業界板に移動するのが筋だろう。誘導があろうがなかろうが。

この板は漫画に特化すべきだ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 14:06 ID:YLlF8nzo
>>953
確かに板自体は過疎だな。
しかしただでさえイガラシで粘着が多かったのに、
漫画編集者スレなど書き込みがあるスレは特濃で粘着だ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 14:15 ID:2Q3uAO0V
>>962
>イガラシで粘着が多かったのに

君の知識がそのあたりで止まってる事はよく解った。

>漫画編集者スレなど

どこにあったって粘着が来そうなスレじゃないか?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 14:26 ID:YLlF8nzo
>>963
>君の知識がそのあたりで止まってる事はよく解った。
その先を教えて下さい。

>どこにあったって粘着が来そうなスレじゃないか?
あくまで一例。
尾田スレとか粘着質なスレは事欠かないわけで、自分で見てないの?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 14:30 ID:4K2/YXKc
粘着同士の諍いが始まったわけだが
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 14:36 ID:pF8QVviY
作家の愚痴スレとかマターリしてるけどな。
心配すんな。書店員スレなんて煽っても仕方ないだろ。
自意識過剰すぎ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 15:07 ID:N9eWGR2r
次スレは
書店員の情報交換スレ13〜萌えフィギュア襲来編〜
か?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 16:23 ID:teAC2zei
書店員の情報交換スレ13〜もえつきたん〜
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 19:49 ID:MJW86yiM
最新の小学館コミックの注文書から「山本英夫」がそっくり
抜け落ちているのは何故?
正月休のs-book.netはともかく営業中のs-book.comの検索も既刊「在庫なし」ですよ。
http://www.s-book.com/usbook/sbc_searchV1?sha=all&pat=w2&content=山本英夫&subpat=&subcont=&lpc=2

山本英夫スレ見たらクスリがどうとか書いてあるんだけど(w
なんですか小学館祭りですか?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 00:08 ID:MVSHSs0G
去年、ホムンクルス頼もうとしたときにそれに気が付いて、
電話して「なにかあって絶版しちゃったのですか?」と尋ねたら
そういうわけではない、とのことだった。
別紙に書いてファックスすれば対応してくれると言ってたけど……

まさか、実は祭りなのか!?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 00:43 ID:pxCbFJRp
裏で何があってもよほど大きくない限り隠すからな大手は。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 01:26 ID:1fC9/wfW
今日1のまとめ買いがあったのはそのせいか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 02:29 ID:Gvy8B3yL
2巻、いつ出るのかと思ってたらそんなことになってたのか
続き気になってんだけどなあ。ショボーン
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 16:00 ID:O0V/6KIB
いっそのこと難民板にでも立てれw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 17:38 ID:O0V/6KIB
つうか症嶽館よ
め組のワイド版、中身は寸分違わず前のままやねんから
新しくしたカバーだけ送ってくれよほんまw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 21:36 ID:pxCbFJRp
返本して、次帰ってくるときにはカバーが違うんだよ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 23:12 ID:JVduuvLH
しまった、猿の惑星に見いってて、手が止まってた _| ̄|○
978名無しんぼ@お腹いっぱい
>>972
在庫があった貴店がうらやましい
うちなんかもう2ヶ月以上ずっと品切れだもんなw