1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 22:16 ID:TNKiihqZ
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 22:17 ID:TNKiihqZ
1さんおつ
弐蟲蟲蟲蟲師蟲蟲蟲蟲弐(ミラー)
http://1983.rocketspace.net/html/20030723/31/1038411748.html >>1乙
// \ヽ
/イ , ヽ、 ,.\ ヾ;、
/ ., イ! ヽ l, ヽ、 、,ゝ
| / ハ | ヽ,ト┬r;.ミ、ヽ __
ハ.| |=l,. l. ,. l ト-ゝノ 川ドー〈::::`ヽ
lハ/|て! .l i ,. | ハ! r '゙j;:リ.:.:.:.:.:!::.: : : .
l j゙ヾヽ'从ハ./ .iノ/:::::::::::ノ:.:.: : : .
ヽ,,、 ′ /./::::::::::/::.:.:. : : : .
\ /,.:゙::::::/::::.:.:.:. : : : : .
/スニヽ / ./::::;ィ:'|:::::::::::.:.:.:. : : : . .
</ ヽ--'ソ ./:://:::|::::::::::.:.:.:. : : : . .
\//:::/::::::!:::::::::::::.:.:.:. : : : .
/イ:::::/:::::::::|:::::::::::::::::.:.:.:. : : .
「::::::;':::::::::::|::::::::::::::::::::::.:.:.: : : .
ノ::::::;':::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:
1さん乙〜
乙〜
でも
>>3、「バイオ・ルミネッセンス」です・・・
>>前スレ988
何となくは。
ちょっと、うすらとぼけたイメージがあります。
>>前スレ991
それは「蠢く」では?
9 :
集計係:03/10/27 22:39 ID:OycvNJ2h
>>1さん乙
集まり悪いんでやっぱ次スレでも続けることにしますた。
「蟲師」単行本収録作品の中で、貴方のお気に入りのエピソードを教えてください、基本は一人四票です。
前スレまでの途中結果
四票
緑の座 筆の海 虚繭取り
三票
柔らかい角
二票
枕小路 瞼の光 やまねむる 雨がふる虹がたつ 錆の鳴く聲 春と嘯く
一票
露を吸う群 綿胞子 海境より 重い実 籠のなか 草を踏む音
零票_| ̄|○
旅をする沼 硯に棲む白 眇の魚 一夜橋
特別参加
だいぶ昔の咄 夢編
まだ眇の魚に入っていないのが物凄く意外な感じっす。
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 22:56 ID:b8m31qC+
四ってこんな漢字なんだ…
>>1さん乙。
「嘯く」、詐称するというか騙すというか、そんなだと思ってましたが。
「うそ」だし。違うんかな。
下げ忘れターヨ…
移行乙。
「嘯く」は動植物が自身の種を維持するために擬態をとったりするような意味じゃなかったっけ?
まぁ、本来は人にも使うような気がするけど、あのお話の場合はね。
# サイン会ではもうちょっと長いページ数で読んでみたい、みたいなことを伝えてきたよ。
嘯くねぇ・・・・
化ける・・違うな、装う・・・かな?
>>9 「硯に棲む白」と「一夜橋」って人気無いんだね。ちょっと意外。
俺は既に投票してしまったんだが
もうひとつ選べって言われたら「硯」か「一夜橋」を選ぶのに。
15 :
投票係:03/10/27 23:17 ID:q6lA6ERy
筆の海 露を吸う群 硯に棲む白 瞼の光
です!
では正解です。…やっぱりこれってもう死語なんだなあ…と思う。
ちなみに私も調べていませんでしたので調べてみましょう。
>うそぶ・く 3 【▼嘯く】
>(動カ五[四])
>(1)平然として言う。
>「運が悪かった、と―・く犯人」
>(2)大きなことを言う。ほらを吹く。
>「世界一になってみせると―・く」
>(3)口をつぼめて強く息を吐く。また、口笛を吹く。うそむく。
>「木(こ)の根とり―・き登り/万葉 1753」
>(4)詩歌を口ずさむ。
>「集りて―・くめれど/浜松中納言 1」
>(5)動物がほえる。
>「虎は千里の足早く風に―・く身も軽く/浄瑠璃・反魂香」
…あれ?私の意図としては「(4)だったんだよ〜」って言おうと思ったのに…
文字通り「嘘をつく」って意味も有ったみたいですね。
サイン会にも行きました。先生は名前に『筆ペン』を、
サインに『サインペン』様の太目のペンを使ってました。
>>14 俺は一夜橋が好きだな・・・
橋のようなアレが天に伸びてくのに鳥肌立った
本屋でバイトしているのですが、
蟲師に講談社からのPOPがついていたのには講談社からのプッシュを感じました。
多くの人が読んでくれると嬉しいですねぇ。
一夜橋 僕も好き。
ゼンがハナへの想いを捨てられずに谷底へ落ちるシーン。
ギリシャ神話にも似たようなのあったよね?
>>9 集まり悪いのって四つってのが多すぎるんじゃない?
っていうか四つにする意味が分からない。基本って何さ?
筆の海 錆の鳴く聲 春と嘯く 海境より
に投票。
投票参加します。
自分ルール「1巻1エピソード」で選考。
・枕小路
実は蟲師で初めてイイと思ったお話。
冒頭をカラーページに編集し直してくれるならもう一冊買ってもいいぐらい。
・やまねむる
深夜に独りで読んでてそのスケールの大きく濃密な描写に吸い込まれそうになった。
・眇の魚
3巻は「重い実」も良かったけど、これは反則過ぎるほど飛びぬけた出来。
・一夜橋
救われない話としては一番クライマックスが劇的かと。
ゼンが落ちる場面では時が止まって感じた。
暗い話が好きなのかもしれません。
ちなみに全体的なクオリティは2巻が1番だと思ってます。
投票参加します。
柔らかい角・雨がくる虹がたつ・眇の魚・籠のなか
です。
やまねむる・筆の海・海境より・春と嘯くで。
4巻まだ買えず・・・買ったら投票しますぜ
今月のアフタ表紙がすんげー良かったっス
大変申し訳ないですが手元に本が揃っていません。
各巻の収録話のタイトルと、出てくる蟲の名前を一覧にできる方いらっしゃいますか?
一巻
1.緑の座 蟲名:廉子、蟲の宴、しんらの左手
2.柔らかい角 蟲名:阿、吽(あ、うん)
3.枕小路 蟲名:夢野間(いめののあわい)
4.瞼の光 蟲名:マナコノヤミムシ
5.旅をする沼 蟲名:水蟲(すいこ)
二巻
1.やまねむる 蟲名:ムグラ、クチナワ
2.筆の海 蟲名:紙魚、禁種の蟲
3.露を吸う群 蟲名:ヒルガオに住む蟲
4.雨がくる虹がたつ 蟲名:虹蛇(こうだ)
5.綿胞子 蟲名:綿吐(わたはき)
三巻
1.錆の鳴く聲 蟲名:野錆(のさび)
2.海境より 蟲名:海千山千の蟲
3.重い実 蟲名:端歯、ナラズの実
4.硯に棲む白 蟲名:雲喰み(くもはみ)
5.眇の魚 蟲名:トコヤミ、銀蟲(ぎんこ)
四巻
1.虚繭取り 蟲名:ウロさん
2.一夜橋 蟲名:ニセカズラ
3.春と嘯く 蟲名:空吹(うそぶき)
4.籠のなか 蟲名:間借り竹(まがりだけ)
5.草を踏む音 蟲名:未登場
>>28 乙。蟲の人気投票もしたいね。
やまねむる
筆の海
硯に住む白
虚繭取り
ID大文字入ってない・・・。
どうでもいいけど、蟲師4巻でちょうど本棚の一区画がアフタKCで埋まった。
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 03:13 ID:XzsafrK6
33 :
27:03/10/28 05:57 ID:nQ9nN6uh
投票
【緑の座】導入として最高。色みが鮮やか
【瞼の光】もういちまい瞼がというのが堪らない
【旅をする沼】緑髪の少女萌え
【硯に棲む白】空気がうまい。
よろしくおねがいしまつ。
ありゃ、新しいスレ板もう立ったの…
…一晩で、30番台までいくとは、感嘆。
そういや街の話ってどうなるんだ?
>>32 こういう事する人は好きじゃないが、バイオ初版本をヤフオクで買えた事には感謝している。
サインを筆で、しかも左手で書いたりしたら尚一層
しかも果実酒飲みながら。
(あぶさんみてぇ)
新スレ挨拶
>>16 そこには「ほらを吹く」ともあるけど、「吹聴する」のイメージで、
「嘘をつく」はちょっと違うんじゃないかと思う。
4巻の表紙に惚れて、1巻からまとめ買い。
うーん、後悔しない作品ですな。面白いよ。
スレ伸びてきてますね。
まあここまで安定感のある作家が評価されない方がオカシイ。
常にアイデアを出し続けるのは展開で読ませるよりも大変だろうと個人的には思います。
投票します。
柔らかい角 やまねむる 筆の海 眇の魚 で。
絞りきれてなくて自分でもまだ違和感あるけど、とにかく参加。
集計お疲れさまです。
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 13:00 ID:sVPJDKG3
徳島に住んでるのに祖谷のかずら橋見たことないので、
今度行ってみようかと思う。
蟲師はライフワークにして他の作品も描いてくれんかのぉ。
短編のつまった小景雑帳シリーズとかおもしろかった。
投票〜
旅をする沼
やまねむる
雨がくる虹がたつ
硯に棲む白
>>42 道幅が狭いから気をつけていけよ〜
駐車場もあんまりないし。
ちびっこもつれていくのなら、橋から落ちないように
気をつけておくように。
46 :
集計係:03/10/28 17:05 ID:4PiTmVZj
わー!一気に沢山キター!!
>>21四つの理由は、以前二巻までの投票の際二つ選ぶ方式だったので、比較も出来るかと思ったからで、
「基本は」というのはどーしても絞れない&多すぎる、という人の為に、ということです。
八票
筆の海
六票
やまねむる
五票
緑の座 柔らかい角 虚繭取り
四票
瞼の光 硯に棲む白 春と嘯く
三票
枕小路 雨が降る虹がたつ 錆の鳴く聲 海境より
二票
旅をする沼 露を吸う群 眇の魚
一票
綿胞子 重い実 一夜橋 籠のなか 草を踏む音
やはり強い筆の海、前回トップだったやまねむる、四巻からの新参虚繭取りに注目でしょうか。
集計係さん乙。というわけで自分も。
やまねむる
筆の海
眇の魚
海境より
投票。
雨がくる虹がたつ
海境より
春と嘯く
草を踏む音
>>46 「籠のなか」って前スレ893と
>>24で2票のはずですが。
人にまかせといて突っ込むのもアレですが。
>>49 その通りですた・・・・、他にも少し間違い発見。
紙に書き出して厳正にやろうとしてるんですが、難しいもんですねぇ。
次回から直しておくとです
乙です。なかなか大変そうですね。投票します。
旅をする沼
やまねむる
筆の海
春と嘯く
個人的には、「やまねむる」がベストかな。
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 20:57 ID:sDW6w2Hy
今漫喫で1集を読みながらお茶してます。
安定感というのに禿げ同。4集を読んでますますその気持ちを新たに。
すごい人だ漆原友紀。
すっごい昔に読んだ読みきりも票に入れたかったんだけど、
あまりにも昔過ぎて漠然としか覚えてないので今回は入れなかった。
屋根の上で話してるやつ。
…!失礼上げてしまった
>>52 >屋根の上で話してるやつ。
・・・って、「バイオ〜」収録の「虫師」のことですかね?
55 :
sage:03/10/28 21:13 ID:qeqKEbKQ
集計係さん乙。と言いつつ投票です。
春と嘯く
虚繭取り
瞼の光
錆の鳴く聲
絞れない…。四巻が一番好きでつ。てかすずが好き。
好きなの多いので、台詞で選んでみる。
枕小路
お前に罪などないさ
蟲にも罪などない
互いにただその生を遂行していただけだ
雨がくる虹がたつ
そりゃたまに休みたくもなる
そういうときこうやって目的を作る
そうすればこうやって余暇も生まれるだろ
”ただ生きる”ために生きてるぶんには余暇ってもんがないからな
綿胞子
ぼくらはわるくない
俺らも悪かない
だが俺たちの方が強い
だからお前はたねを残せずに死ぬんだ
眇の魚
畏れや怒りに目を眩まされるな
皆それぞれがあるようにあるだけ
逃れられるモノからは 知恵ある我々が逃げればいい
57 :
52:03/10/28 21:43 ID:sDW6w2Hy
>>54 情報ありがとうございます。
復刊投票してきました。
絞ってみた。
雨が降る虹がたつ 錆の鳴く聲 海境より 旅をする沼
集計さん乙〜。
すまんちょっと質問いいすか。勘違いならスマソ
『春と嘯く』で姉ちゃんはギンコにもしかして好意を持ってましたか?
ギンコの「・・・」のリアクションがいちいち気になってですね。
>>59 もしかしなくてもそう。そうじゃなきゃ『ギン』なんて呼び捨てにしないっしょ。
いや別に「ギン」って言ってるんじゃなくて、
「ギンコ」って言いかけて、泣いて「コ」が言えなかったんじゃない?
その後も「ギンコ」って呼んでるし。
いや、だからギン・・・はギンコと言おうとしたけど
涙が込上げてきて最後まで言えなかったのでは?
すずが好意を持っているのはあってると思う
だから最後のギンコのセリフも
すずの気持ちに気づいたギンコが
自分の体質から一緒になることはできないとわかっているので
名残惜しくなる前に旅立とうとするって事でしょ?
かぶった・・・
つまり蟲を遠ざける力を持った人間(蟲師とは限らない)なら
ギンコの伴侶になれるかもしれんということだな。
その辺りは、第七巻でお楽しみ。
Σ (゚Д゚;)7巻!?
付け加えるならば、あんな山奥で姉弟二人で生きてる心細さっていうのも
結構大きかたんじゃないかな。すずの場合そっから恋愛方向に感情が行ったのかな、とか。
しっかりしてるように見えて実はギンコに頼りたい姉と、一見あぶなっかしげだけど自分で本質を
見抜ける弟、っていう配置は絶妙だったなあと思います。
7巻・・・まで出る予定なのか?既にw
「春と嘯く」四巻で一番すきかも
ギンコが山に探しに入る時、すずが腕にぎゅっと
しがみついたとこでグっときた。
投票参加したいが選びきれない
もう一度旅に逝ってきまつ…
ところで、ニセカズラの、逆に引っ張るって、なんだ?
張力はどちらから引っ張ろうが、一定に加わると思うのだが?
というのは、やぼだろうか
>>69 きっとステキで不思議な原理が働いてるんだよ、蟲だから。
右を固定して左を引っ張ると切れるけど、左を固定して右を引っ張ると切れないとか。
投票させてくださいー。
・やまねむる
「蟲師」を初めて読んだのがこの回でした。蟲師のエッセンスが山ほど
つめこまれた良作。ギンコも渋いけどムジカも激シブです。
・筆の海
た、淡幽お嬢様が(略
・雨がふる虹がたつ
虹郎に感情移入して読むと、読んでいる側もすがすがしいです。
・旅をする沼
あ、化野先生が(略
やっぱ淡幽人気高いね。
俺の中では友紀たんのイメージが淡幽だ・・・
たぶんそれはありえな(ry
75 :
59:03/10/29 06:15 ID:nS7Thhuq
わー嬉しいです
>>60-66さん有難うございます。
少女漫画育ちの脳が腐ってたのかとおもった…
この漫画かなり面白い…北国の露天風呂に入っているような読後感があります。
>>75 読後感の例えがなんかスゲェ・・・。
脳が育ちすぎてる可能性があります。
>75
それってしみじみと清々しい感じ?
昨日4巻読んだので、ここで投票。
「旅をする沼」
初めて読んだ話なので強い印象が
「春と嘯く」
白い雪の中に鮮やかな春景色のカラーが素敵
「眇の魚」
ギンコ誕生秘話
「虚繭取り」
蟲ポストの絡繰
そういや4巻みて思ったんだけど、あの繭ポスト屋は郵便サービスと
蟲師の番屋を兼ねてるってことかな?
じいさんが「次はどれの番かのー、こいつにしとこうかい」みたいなこと
言ってたので…
80 :
75:03/10/29 12:43 ID:nS7Thhuq
>>75 診断有難うございます。以後気を付けます…
>>76 それです。雪のしんとした場面が好きなので。
露天風呂いりませんでしたね…
なんかこの漫画好きな人達は頭良いというか何かにたけてそうだ。
私も投票。
「やまねむる」「筆の海」「眇の魚」「虚繭取り」
本当に絞るの大変。
集計の方乙です
>>69 オオバコで草相撲をすると感じるのだが勢いよく引っ張ったほうが勝ちやすいのだ。
投票します。
「緑の座」
「やまねむる」
「筆の海」
「重い実」
四巻も良かったです。
「旅をする沼」
「籠のなか」
に投票します。
85 :
84:03/10/29 16:15 ID:yxN/VVyy
あと
「筆の海」
「眇の魚」
です。連続カキコスマン
>>79 郵便サービスはわかるけど、番屋ってのは何ですか?
あの「虚繭取り」の設定は納得だけど、今ひとつ描写には不満足だった。
やはり文の集配は妖しげな行者か烏みたいなのでやって欲しかったよ。
ところで
あれは蟲師限定なのか…ってほうが疑問だった。確かに蟲師以外には扱いかねるだろうけど。
79じゃないけど…
ウロ守は、全国に散らばる蟲師に当分に仕事が行くように管理しつつ、
依頼の文を配達させてるんだと思う。だから番屋。
蟲師間で有名な人物の一人に数えられてるのは明らか。
後は誰だ。しんらとか。淡幽とか。
ただ旅してる人間に文を届けるにはああいう方法しか
思いつかなかっただけだと思われ。
「草を踏む音」に出てきた、ギンコのなじみだって言うイサザってのは
化野のこと?
>>89 別人とオモワレ…いや、確定。
化野がイサザなら「硯に棲む白」のような失態は演じないだろうし、あんな家にも住んじゃいまい。
でも読んでいて、イサザは蟲師って風でもないね。蟲は見えても体系的な対処策はなさそうに見える。
>>87 なるほど、仕事配分ね…。って、そんな大役を今は、あんなうら若いお嬢さんがやってるのか、一人で!
あーそうそう
>>88 ウロ守にまで届ける方を指していたのです。説明不足でスマソ。
蟲師の特殊性があったらいいなと、常々思ってたんで。
>>90 いや虚繭通信士に「蟲師の人材管理センター」的な役割は無いでしょ。
どこで何をしているかわからん蟲師を、
仕事の内容に沿って振り分けるのは難しいだろうし。
爺さんの「さて次は〜」の発言は、単純に
「蟲師Aには先月配信したし、蟲師Bは先週の文を送ってるなぁ。
最近、配信していないのは誰だっけ?そいつなら暇かもな」と
適当に探してるだけかと。
集計乙です。
柔らかい角
旅をする沼
錆の鳴く聲
虚繭取り
に投票いたします。
95 :
集計係:03/10/29 22:28 ID:qUVmF5i4
沢山の投票本当にどうもありがとうございます、
随分票も集まってきましたし、期限を今週中にしようかと思っております、
11月1日(土)の午後12時まで、ということで。
十五票
筆の海
十二票
やまねむる
九票
虚繭取り
八票
旅をする沼 雨がふる虹がたつ 眇の魚 春と嘯く
六票
緑の座 柔らかい角 錆の鳴く聲 海境より
続き
五票
瞼の光
四票
枕小路 硯に棲む白
三票
籠の中
二票
露を吸う群 綿胞子 重い実 草を踏む音
一票
一夜橋
>>95 集計乙
午後12時って土曜の24時(日曜の0時)ってことでいいの?
>>97 そうっす、「土曜から日曜になるまで」ってことですな。
やはりすずでも淡幽に勝てないのか。
100 :
投票:03/10/29 23:19 ID:q6gZlHgU
虚繭取り 草を踏む音 露を吸う群 一夜橋
4巻読んだばかりなのが影響しまくり。
虚繭って双方向通信可能なんだよね?
それなら絢タンが番屋をやってても不思議はないかも。
蟲師からも手紙が来るなら何してるか把握できるしね。
ただまあ、蟲師もひとりじゃないから大変な仕事量だし絢タンひとりじゃちょっと無理だろう。
多分じいさんの発言は暇なウロさんを探してたんだと思われ。
暇なウロさん・・・チョトカワイイ
ところで今回の、「未来が見えてもそれを変えることはできない」って、
ドラえもんの道具だとそういうことよくあったなあ。
投票
「やまねむる」
「春と嘯く」
「緑の座」
「眇の魚」
集計乙です。よろしくお願いします。
集計人さんお疲れ様。投票です
やまねむる・重い実・雨がふる虹がたつ・春と嘯く
蟲師はおのおののタイトルもいいな。
響きも語彙も簡素だけど美しい…
そうだね。って事でワシも投票
柔らかい角
瞼の光
筆の海
春と嘯く
特に柔らかい角の雪国の描写に息を呑みました。集計人さんよろしくです
ギンコはいつもモテモーテ
でも大概はゲストキャラでカップルが成立してるような……
ギンコもおたまさんと・・・
ギンコのせいであちこちで勘違いしてる女がいそうだ…
そうさせぬためにたまがおりまする!
博愛主義っぽいしな>ギンコ
ひょっと出のやつとさらっとくっつくなんて展開ないかな。DBみたいに
オッス!オラギンコ!
ひょっと出のおたまさんと……
でもおたまさんは若い頃蟲師やってたんだろ?
若い女蟲師・・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ
いつの日か、ギンコの蟲を寄せる力が弱まる時が来たとして、
それは彼にとって幸福なのか不幸なのか?
そういえば投票忘れてた。投票しとこ。
そうだな…
重い実
雨がくる虹がたつ
綿胞子
露を吸う群
やまねむる
二巻が好き。
>>95 集計乙〜
女性キャラを基準に投票してみた
「緑の座」 廉子
「筆の海」 淡幽
「錆の鳴く聲」 しげ
「春と嘯く」 すず
投票外ながら「やまねむる」の朔も良い。
ムジカを想うあまりにヌシを殺してしまうトコなんかもう・・・
投票させてくだされ。
「眇の魚」
「旅をする沼」
「筆の海」
「緑の座」
・・・選り抜くの、結構難しくないか??
さて投票するか、暇だからな。
「緑の座」
「筆の海」
「錆の鳴く聲」
「やまねむる」
次点として「柔らかい角」
この話が初めて読んだ蟲師の話。
シーズン増刊で初めて読んだときのインパクトは忘れられない。
投票するためにいろいろ話を思い出したんだけど、
俺の好きな女性キャラが全てショートカットということに気づいた。
で、よくよく考えてみると、
ショートカットの女性キャラ→自立性が高い。
長髪の女性キャラ→依存心が強い
という傾向があるような気がする。それとも気のせいかな。
女性キャラの書き分けうみゃいよね。
ぬいさんは依存心強くなさそう
長髪は依存心が強い……
……ウロさんもそうだな。
Σ(´Д`)
ウロさんって女性キャラなの?!
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 17:32 ID:rc8gH5I2
>>125 女性っていうより、雌って言うんでないか。
確かに21Pなんかみると、長い髪の様には見えるけど、これじゃぁ首だけだよ
ひょっとして、ウロさん毛目玉なのか?!(by鬼太郎)
128 :
集計係:03/10/31 19:31 ID:eJgkqdJm
昨日は少し忙しくて集計をお休みしておりました、
そんなわけで二日分を加えて集計
十九票
筆の海
十六票
やまねむる
十二票
春と嘯く
十票
緑の座 雨がふる虹がたつ 眇の魚 虚繭取り
九票
旅をする沼
続き
八票
錆の鳴く聲
七票
柔らかい角
六票
瞼の光 海境より
四票
枕小路 露を吸う群 重い実 硯に棲む白
三票
綿胞子 籠のなか 草を踏む音
二票
一夜橋
一昨日の告知通り投票は明日一杯までであります、まだ投票していない方はお早めに・・・・。
筆の海、やまねむるが予想通りトップを独走状態ですが、十票付近の混戦具合はなかなか注目に値するかと。
集計係さん乙。投票します。
筆の海
緑の座
虚繭取り
旅をする沼
淡幽の人気を凌ぐようなキャラが
今後登場するかどうか楽しみですな。
集計係さん乙っす。最新のを読んでない状態なのだけど時間も迫ってきたので投票。
柔らかい角
旅をする沼
雨がふる虹がたつ
眇の魚
春と嘯く
選ぼうと思って全部読み直してみて、どれも捨てられんと思った。
自分の中では『柔らかい角』がダントツ。すごい好きだ。
帰りにアフタヌーン買ってくれば良かった……。
集計ヨロです。
枕小路 ・・・この話単体で読んでも違和感無し。一番好きかも。
やまねむる ・・・大ッ嫌いだった「もののけ姫」が何か許せるようになった。いやぁ、民俗学は偽史だねぃ。
雨が降る虹がたつ ・・・虹郎萌え〜。改名してたらハシゾーとかワタルとか?
虚繭取り ・・・何食ったらこんな風景思い付くんだろね〜。
集計さん乙です。投票させていただきます。
やまねむる
筆の海
錆の鳴く聲
虚繭取り
集計係さん乙。私も投票。
緑の座
筆の海
重い実
虚繭取り
135 :
化野:03/10/31 23:44 ID:pMaDQp/u
みんなウロさんをネタとして愛でるのは結構だが
異形のモノだってこと忘れんなよ。
// \ヽ
/イ , ヽ、 ,.\ ヾ;、
/ ., イ! ヽ l, ヽ、 、,ゝ
| / ハ | ヽ,ト┬r;.ミ、ヽ __
ハ.| |=l,. l. ,. l ト-ゝノ 川ドー〈::::`ヽ
lハ/|て! .l i ,. | ハ! r '゙j;:リ.:.:.:.:.:!::.: : : .
l j゙ヾヽ'从ハ./ .iノ/:::::::::::ノ:.:.: : : .
ヽ,,、 ′ /./::::::::::/::.:.:. : : : .
\ /,.:゙::::::/::::.:.:.:. : : : : .
/スニヽ / ./::::;ィ:'|:::::::::::.:.:.:. : : : . .
</ ヽ--'ソ ./:://:::|::::::::::.:.:.:. : : : . .
\//:::/::::::!:::::::::::::.:.:.:. : : : .
/イ:::::/:::::::::|:::::::::::::::::.:.:.:. : : .
「::::::;':::::::::::|::::::::::::::::::::::.:.:.: : : .
ノ::::::;':::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:
化野、お前が言っても説得力無ぇぞ。
柔らかい角は雪国の描写や「音が消える」とか、緑の座から続けて
1本映画みたような満腹感を感じたなぁ。
しかし、母さん死んで耳をふさいでたら角が生えたってのが
今更だけどまだワカラン。過去スレにでも逝ってきまつ・・ワカラン・・・
やまねむる 雨がふる虹がたつ 旅をする沼 錆の鳴く聲
投票です。集計氏よろしくですノシ
139 :
ウロたん:03/11/01 04:12 ID:lm/NrOYe
>>137 映画のような満腹感…なるほど、禿同。露天風呂より実感はわきやすい。
じゃぁ「蟲師」映画化したら満腹感×2になるのかな…無理か。
昨日もラジオのアンケートでも、漫画orアニメの実写化は非難集中、轟・豪・業だったもんな。
ところでこれで、集計は終了ですな。一夜橋は人気がなさ杉ー
>>140 やまねむる
露を吸う群れ
籠の中
草を踏む音
春と嘯く
それっぽくはなったけ。
ROM専ですがせっかくなので投票します。
「柔らかい角」
「筆の海」
「海境より」
「虚繭取り」
全話まんべんなく好きなのでとりあえず一巻一話で印象に残った話を選びました。
理由も書こうと思ったけど何でこれらの話が他の話より好きなのかわからなかった。多分感覚的に好きなのだろう。
ガイシュツだったらスマソ。
これって時代設定はいつぐらいなの?
ギンコの格好だけ現代的なんだけど、
後はみんな着物だよね。
紙巻タバコ吸ってるから結構昔なのかな?
既製品が嫌いなタバコマニアかも知れんけど。
144 :
143:03/11/01 08:27 ID:iiYFAIOO
あ、2に書いてあった。スマソ。
>>143 時代設定ねぇ
無線機背負ったGIがギンコと親しげにおしゃべりしてて、チョコと引き換えに
何か怪しげな物もらってる情景を想像してしまった。
そんなのあった日にゃ更に混乱しちゃうね。
トトロの時代って事でどうだろう?
だめでない?開発されすぎてるー
まぁ米軍占領時代はト吐露の時代と隣り合わせだけどさ。
そうでなけりゃ、ギンコは不死。
投票お願いします。
旅をする沼 一番好きです。読後感がさわやかだ。
柔らかい角 とにかく雰囲気が好きだ。
やまねむる 珍しく熱いギンコ
瞼の光 擬音が好きだ。ゴオオオ
1、2巻に集中してしまった。
3,4巻のオビにもタイトルのせてほしかったなあ。
>2 に書いてある作者後書きの、江戸と明治の間にもう一時代あるつもりで、
というのは面白いね。
折れは、横溝正史の金田一耕介シリーズ(映画)の雰囲気で読んでた。
昭和20年代の田舎の農村・山村の話。
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 11:19 ID:V483lOHe
時代の質問の時に時々言われるギンコの洋服については
何かのインタビューで意図的なものだって書いてあった気がする。
村に馴染めない異端者を強調させてるからとか?
ガイシュツだったらスマヌ。
投票
緑の座
やまねむる
虚繭取り
草を踏む音
投票っす
筆の海
雨がくる虹がたつ
海境より
春と嘯く
わりと明るい終わり方のを選んだかな。
やまねむるや重い実も好きなんだけど。
味覚の秋にお薦めの「蟲師御膳」
先付:阿角の柔煮
香物:間借竹の筍おひたし
吸物:水蠱の白味噌仕立て
焼物:緑草ナマズの姿焼き
鍋物:山主の牡丹仕立て
飯椀:端歯米
果物:ヒルガオの甘露、雲食みのシャーベット添え
酒:光酒
尚、食後の体調について当方は一切関知致しませんので
あしからず御了承下さい。
>>152 蟲になるから、体調はすこぶるよろしいかと。
今日、偶然古本屋でバイオ・ルミネッセンスを発見。早速買ってきました。
作者名が漆原友紀(志摩冬青改め)となってました。
版は2版で、どうやら初版本の場合だけ志摩冬青となってる模様。
(今、適当に調べただけなので間違ってたらスマソ)
とりあえず、蟲師の原型と思われる虫師を読めただけでも眼福でした。
>>154 徒然なるままにググってみれば、単行本1冊だけみたいですね。
志摩冬青(しまそよご)と読むとは・・・
自分のは初版だ。
しかしアマゾンで新品で買ったのにすでに黄ばんでた…
157 :
集計係:03/11/02 00:01 ID:KO7JWqDH
日曜日になりました、予告通り第二回蟲師エピソード人気投票を終了したいと思います
沢山の投票、本当にありがとうございました。
以下結果
二十四票
筆の海
二十一票
やまねむる
十六票
虚繭取り
十四票
雨がふる虹がたつ 春と嘯く
十三票
緑の座 旅をする沼
十一票
眇の魚
続き
十票
柔らかい角 錆の鳴く聲
八票
海境より
七票
瞼の光
五票
枕小路 重い実
四票
露を吸う群 硯に棲む白 草を踏む音
三票
綿胞子 籠のなか
二票
一夜橋
投票
「やまねむる」 「眇の魚」 「春と嘯く」 「瞼の光」
「やまねむる」はギンコが珍しくアツクなってるのがいいんだな
基本的にギンコが登場キャラと深くかかわっているものが好きかも知れない
160 :
159:03/11/02 00:06 ID:EUJu46Hd
ガ〜ン!ちと遅かった。残念
所感
やはり淡幽萌えは強いのかw「筆の海」が当初の予想通り一位となりました。
全体的に見てハッピーエンドの話に人気があるようで、ホラー色のある「枕小路」「綿胞子」「一夜橋」は少し伸び悩んだ感じです。
巻別でみると「筆の海」「やまねむる」が収録されている二巻が多いのですが、それを除けば比較的どの巻にも票は幅広く集まっているようで、安定したクォリティーであるのが窺い知れると言えそうです。
162 :
集計係:03/11/02 00:13 ID:KO7JWqDH
>>159 タッチの差でしたね・・・、順位に少し変動が出そうです。
あ、ちなみに上の161もわたしです、念のため。
集計さん蝶お疲れ様でした。
ここ数日単行本をゆっくり読み返してみたりして
いい時間が持てました(・∀・)ノシ
ところで、作中で一番時間が経ったのはどの話だっけ。
丸一年冬眠してた「春と嘯く」か、村が滅ぶまで一年弱だった「枕小路」か?
綿吐退治に三ヵ月近くかかったり、ほんの二、三時間のつもりで一ヵ月も漂ってたり……
……ギンコはサザエ次元かドラ宇宙の住人と解釈しておこう。
むしろブラックジャック
>>164 春と嘯くと枕小路は他のエピソードが間に入ってるって可能性もある
集計乙〜。
確かにホラー・悲劇系は軒並み下位ですな。
個人的にはこの辺の路線好きなので残念・・・
集票結果の感想…「虚繭取り」が3位に食い込んだのはうれしい所、ただ理由がわからない所は残念か
何食ってんだぁ、ってほどセンス・オブ・ワンダーかどうかは疑問だが。
「一夜橋」は1票のみの不名誉は回避できたようでよかった、よかった。
さ
集計乙
前に「蟲師の魅力は日本社会の暗黒面があるから活きる」という話があったが、
だからこそ、せめて話くらいは少しでもハッピーエンドが良いのかも。
それと、「阿角の柔煮」だけは食っても影響なさそうだ。
「春と嘯く」、すずとラストのミハルのセリフ、
「そんなの ミハルがさびしがる」と「そんなの 姉ちゃんさびしがる」
が名前以外はまったく同じなんだよね。
これだけからもいろいろ読み取れて深いなあ。
あ〜、気付かんかった。
化野は、硯の姉ちゃんとくっついてるって展開はないか
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 15:29 ID:4r9s38P8
投票でつ。
緑の座
枕小路
筆の海
眇の魚
以上
どの表紙が一番好きでつか?ちなみに濡れは3巻。なんかスナイパーぽくてイィ!
(´・ω・`)投票はもう締め切られているんですが…。
>>157-158 をご覧下さい。集計係さん、乙です。
>>170 HappyEndといってもその基準だって見解が分かれるからねぇ。
「一夜橋」も見方によっては不幸とは断定できないし…「綿胞子」や「籠のなか」だって
ホラーっぽい評価する人がいる。
反対に、今までの作品で一番のUnhappyEndな話って、どれだと思います皆さん?ああ、悲劇って表現のほうが適切かな?
…折れは「枕小路」かな。
>>174 折れは第四巻か、密林をゆく偽装コマンドぽくてイィ!…と書きたいところだが第一巻だ。
全身像だからというよく分からん理由で。
今日、押入れを整理したらその昔、読者プレゼントでもらった蟲師タペストリーを発掘。
早速、床の間にかけてみたが…。やっぱり掛け軸とは違うなぁと、ションボリしました。
これもらった香具師で、今日の折れみたいな事してションボリしたのって全国で何人ぐらいいるんだろ?
176 :
173:03/11/02 21:48 ID:4r9s38P8
>>174 スマソ。気付かんかった。
集計係さん乙。
ああ失礼、忘れておりました。
集計係り様、お疲れ様です。
「筆の海」
「やまねむる」
「海境より」
「錆の鳴く聲」
ほんとは四つ目に、各巻おまけの「作者のおまけ話」をチョイスしようと思ったけど
止めて真面目に投票。
正直どの話も甲乙つけがたいけど、「筆の海」だけは個人的に断トツ。
投票するにあたって読み返してみたけど、最初の頃って冬目景って漫画家の絵に
似てるなぁとちょっと思った。
あと、この漆原の描く若妻は妙に可愛くて良い。
って締め切り過ぎてるのか。
まあ思ってた事さらっと言えてすっきりしたからいいか・・・
>164
ギンコは時の輪を巡る青春の幻影かもしれませんよ
>>178 そう言えば。昔は冬目姐さんに絵が似てるとか、元アシじゃないかとか言う話よく出てた。
最近あんまり出てこなくなったのは、そろそろ漆原女史がの存在が確立されてきたから
ってコトでイイのかな?
182 :
181:03/11/03 00:33 ID:+u0SwVF0
スマソ
漆原女史がの→漆原女史の
今日ジャケ買いしたんだけど、かなり(・∀・)イイ!ね
明日にでも全部揃えます。
ただの阿呆だろ
日本酒飲みながら読む蟲誌は最高です
『一夜橋』で夜中に斧で橋を落としたのは誰だったんですか?
183>>
ションボリしてしまうんだよ、なんせ掛け軸風タペストリーって触れ込みだったから。
たとえ素材が悪かろうと構わないのだけど…その丈が足りないのが致命的。それを床の間という空間にかけると、マヌケというかなんというか。
ただし、イラスト自体は良いんですよ!日本画のタッチが鮮やかでしっとりして、幽玄の雰囲気が出てる。
188>>
ハナの母親と思われ、っていう話が前に出てたよ。折れもそれまで、釈然としてなかったので目から鱗だった。
ハナ母はギンコを里から出しさえしなければハナを回復すると考えていた事を、読者はコマ間から慮る必要があったのだろう。
ただ、若い二人の関係に目を奪われているとなかなかハナ母の切羽詰った雰囲気に気づけないよ。意地悪やなぁとしか見えなかった。
思うに、この母親とハナの関係に比重をおいて描いたほうがよかったのかもこの話。今回の投票みても「一夜橋」の不人気は明らかで、その原因もこうした読みづらさにあるのだろうから。
一夜橋大好きだよ
投票しなかったけど
してたら入れてたと思う
>>188 あれ、作者も犯人をどっちにしようか途中まで迷ってたんじゃないかなあ? と思ったことがある。
71ページの寝床に入っているゼンの髪の毛の描き方がすげーぞんざいで、
72ページのばあさんの髪に墨が入ってないあたりを見て。
投票した者だけど「一夜橋」ってそんなに読み辛いかなぁ。
割りと良くも悪くもベタだと思ってたんだけど・・
橋を切り落としたのもハナ母だとコマの流れですんなり納得できたし。
あ、別にケチつけてるわけじゃないのでゴメン。
先日、祖母の葬式があったんだけど、焼香の煙に紛れて
蜘蛛の糸のようなモノが周囲に漂っているのが見えた。
偶然なんだろうけど、思わず「綿吐か?」などと連想しちゃいました。
「筆の海」が一番好きだな。
蟲師を誰かに進めるならこれからってのもいいかも。
あとは4巻の蚕の繭の話。
一夜橋が特に劣った話ってワケじゃないんだろうけどね。
四話に絞るとなると、あと一歩で落とされるってコトなのかな。
橋を落としたのはハナ。
ほんの僅かに残る生前の記憶(ゼンと別れたくない)が本能的にそうさせた。
母親はそんなハナを見て、いつか正気が戻るのだと過信している。
切ねぇな
>>195 え、一夜橋を4話からあと一歩で落としたのはハナだって?
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 19:06 ID:iv+0m4yn
「一夜橋」つり橋破壊事件に新説、登場かぁ…なら
犯人はこの他にいる!ってのはどうか。
いや実際、最初に読んだとき他の村人がギンコのこと忘れてて橋を落としたものとばかり思ってた。
深夜のつり橋の架け替えって不自然さも、そういう仕来りがあるんだろうなぁと信じ込んでたよ。
…かなり恥ずかしい告白
一夜橋談義に花を咲かせてるとこ申し訳ないが、
「瞼の光」でマナコノヤミムシを月明かりでおびき寄せたのはなぜ?
光が当たると目が激しく痛むんじゃないの?
>>198 痛む目玉は既に闇に食われてなくなってた。
二つ目の瞼を閉じた(蟲の河と繋がった)状態で目を開けたから、
そこから月の光におびき寄せられて原生蟲がなだれ出てきた。
200 :
化野:03/11/04 23:11 ID:0Ly6j5wY
かずら橋を斬ったのは俺だ
硯ぐらいでぐだぐだ抜かすなギンコ
実は俺が「斧を持ってる化野の絵」に生命を与えかずら橋を落としに行かせた。
盃を返せギンコ。
202 :
廉子:03/11/04 23:48 ID:rVM0hUQ9
しんらに化野の絵を描くようそそのかしたのは私だ。
たまには顔を見せろギンコ。
203 :
ギンコ:03/11/05 00:22 ID:To5SOiJ6
まぁ 冬じゃねえ時にな
ギンコと嘯く
・・・
スマソ。そろそろ、ばかねむる
蟲房への対処法というのは、
長い長い時間の中で
先達が幾度もの祭りを経て編み出してきたものです。
蟲
蒸
生し
209 :
淡幽:03/11/05 20:24 ID:1vDbsxm+
出番・・・ください
209に激しく萌えてしまった。
209だけで人を萌やしてしまう位ですから、ちゃんと出番があると萌え死ぬ人が
続出するため出番は与えられません。
いや,萌えてる奴はいたぞ
そう、ギンコとかな
化野も萌えそうだ。
なんたって好事家だし。
しんら少年も萌えそうだ。
なんたってばあちゃんっ子だし。
虹郎は燃えそうだ。
何気に、立ち直って橋掛けてるし。
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 20:29 ID:25lPqi8h
>>218 >>立ち直って
やっぱダメだったんだ(w
ひょんなきっかけで知って、一昨日1巻買って、面白かったので昨日揃えました。
1巻を買うか買わないかで迷っている時にアフタヌーンを偶然見かけて吃驚した。
それで、ちょっと気になることがあるので質問させてください。
ギンコの歳って幾つ?(設定なさそうだが)
自分のイメージでは20代後半(27くらい。何となく)
ギンコの葉巻の煙の効果。
緑の座の時は「蟲を捕まえてすぐ消えた」けど、柔らかい角、錆の鳴く声では
網や小屋で煙を充満させて隔離するような、
蟲を寄せ付けなくする(?)ような、そんな効果があるみたいだった。
もしそうだとしたらギンコは蟲を寄せる体質だから
そういう意味でいつも葉巻を咥えてるのかな、と。
どうでもいい質問を長文でスマソ。
…何歳だろうな。時を操る蟲に出遭って、
見た目は若返ったり年取ったりした経験がありそうだ。
30代前半にイピョー
>>220 年齢については
>>164 >ギンコはサザエ次元かドラ宇宙の住人と解釈
が有力かと。30前後ぐらいだと思う。
葉巻に幾分かの蟲除けの効果があるのも間違いないと思う。
でも、蟲除け専用の香も持ってるんだろう。
部屋を隔離するのにわざわざタバコの煙を充満させてたら、
蟲退治云々より先にギンコが肺がんで死ぬる。
タバコってのは妖怪の類が嫌うものだからねぇ…まぁそれはギンコとは関係ないか。
>>220 ギンコの持ってるタバコもどきって、蟲除け以外にもいくつも種類がありそう。
例えば「緑の座」で吸っていたのなんて紫煙のような蟲が出てくるぞ。そういう
物を使い分けていると思って、読んでる。もしかしたら、本物のタバコも吸って
いるのかもしれんな、場面によっては。
それにしても、江戸と明治の狭間にある時代に紙巻きタバコなんてあったのかねぇ。
ところで、サイン会にいった方に訊きたいのだが、
漆原センセってタバコ吸ってるの?設定云々以前にタバコを吸うギンコっての
は念頭にあったように思えるのだが。描いている人間の生活を無意識でも反映
はずだよね、そういうイメージって。
>>220 3巻「眇の魚」でぬいが吸ってるのと同じじゃないかな。
蟲を散らす効果がある。
それをさらに改良したものとか。
>>230 >そういう物を使い分けていると思って、読んでる。
そうそう、そんな感じ。
225 :
224:03/11/07 21:26 ID:LNGnixf2
>>223 私が見てたところ(サイン会)では吸ってなかったな…まあクリエイティブな
仕事している人には吸っている人が多いのも事実。
あれはてっきりタバコモドキとかの蟲だとおもった
呼吸器に息を吹き込むと蟲避けの煙を排泄するの
228 :
220:03/11/07 22:07 ID:N7496TIk
レスありがとうございます(一応質問吹っかけた身なので)
とりあえず定説はないみたいなんで、レスにあったようなカンジで捉えたいと思います。
ところで、化野は準レギュっぽいけど、
何かの折には既出のキャラが出てくる話なんかも読みたいね。
>>226 じゃあサイン会で酒は飲んでた?(W
いや、前スレで結構な酒飲みじゃないかという話が出てたんで。
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 00:35 ID:3BxgVVaw
やわらかい角で出てきた阿の退治法って耳を両手で塞ぐだけでいいのかな?
でもそれだと真火母の角が取れるはずなのに取れなかったよね。
体が衰弱してたらもはや手遅れってことなのか・・・よく分かりません(´Д⊂
この漫画パクリだらけだな
おまいは下げてまで批判してってくれていいヤシだな
最近筒井康隆の、「ヨッパ谷への降下」っていう小説を読みました。
「ヨッパ蜘蛛」という蟲(?よく分かってない)が出てくる、不思議な
雰囲気の話。
挿絵はないんだけども、漆原さんのイメージで読んだよ。
>>231 何のパクリと思っているのか知らんが、
「蟲師」は日本の古くからの魑魅魍魎話を集めた、
「狩藤草記」という膨大な書物をもとにしてるのは知ってるよな?
「狩藤草記」は昔から多くの作家(最初は主に小説家や怪奇作家)が
元ネタにしてきた事で有名なんで、
おまいがパクリ元だと思ってる作品も、実は蟲師の「兄弟」かもしれんぞ。
俺的には、原文では読み難い狩藤草記をここまで読みやすくアレンジした、
作者の力量にむしろ感心するほどだ。
蟲師が中指だとする。
他の回帰作家が親指だとすると…
狩藤草記はもっと遡って心臓あたりにあたる。
この辺になると何がパクリなんだか曖昧になる
今晩も煽って暮らす。
そんな2chユーザーが、一人、居る。
>>223 >それにしても、江戸と明治の狭間にある時代に紙巻きタバコなんてあったのかねぇ。
葉巻煙草でないの?表紙絵もそんな色
たま婆に「葉巻出しな」って言われてるし。
紙巻であった場合、洋紙の普及が必要ですな
江戸の時代でも舶来品が結構出回っていたみたいだから、
輸入品に紙巻煙草があり、それを研究して国産紙巻煙草が
売られてたりしてたんじゃないのかな?
煙草はどっちでもいい派だからあんまり気にしてなかったなぁ……
煙草といえば、ヒルとかは煙草の煙を嫌う性質があるね。
それに、虫除けの方法の一つに、燻す、というのもあるから、
蟲が煙を嫌う、ていうのを暗に表現してるのかな?
「ヘビはタバコのヤニが嫌い」
という伝承って有名じゃないのか・・・?
ヘビに限らず、タバコが嫌いな妖怪っておおいよ。
タバコ嫌い
衾しか知らんが他にいるのか?
同じ隔月連載の漫画もっけでも、煙草の煙を嫌がってた妖怪が居たな。
洋服着てるぐらいだし、ギンコははいからさんなんだろ。
「筆の海」で吸ってたのは葉巻。
金持ちの好事家あたりから舶来の紙巻を譲ってもらった可能性もありそう。
ギンコ「この蟲はゆずるのはちょっと惜しいんだがな」
好事家「そこをなんとか・・・そうだ、ギンコよ、紙巻のタバコって知ってるかい?」
とかなんとか。
外国には外国の蟲がいるんだよ。
だから舶来の物事にも詳しいにも違いないさ。
蛇はタバコのやにが嫌い、というのをうめずのへび少女で知りました。
私は落語か何かで知ったな。ヤニがだめなの。
あとタヌキだか妖怪だかも煙草だめだと何かで聞いた気が…。
記憶曖昧すぎ。
大蛇(うわばみ)は酒が好きで煙草のヤニが嫌い。
大百足(巨大ムカデ)は唾液を付けられた刃物に弱い。
タヌキは座敷に化けた金玉に煙草の火を落とされて正体を現す。
サトリは不意に飛んだ火の粉で撃退される。
超人的な能力がなくなり普通の暮らしを送れることに安堵する
眼玉がとりつきまた離れる
…ありがちな話やな
オリジナリティー無し
絵も手抜き
前回はなるたるとテーマがかぶり
まあ、もっけよりはおもしろいが
すまん。俺が長居しすぎたから蟲が湧いたようだ。
>>237 ぁゃιぃ葉っぱ色々試した事がある。
和紙だと通気性が良すぎて葉っぱが燃える前に紙がボワー
辞書の紙が一番いいというのは本当だ。
薄くて、かつ透けないという目的で辞書の紙とライスペーパーは
よく似ているモノなのだ。
ちなみに日本でライスペーパーが生産されるようになったのは
明治39年だそうだ。
>249
…そんな話あったっけ?と凄い悩んじゃったじゃないか
どこの誤爆?
>>253 ここで合ってるんじゃない?
眼福の話。
255 :
252:03/11/09 00:37 ID:PQ5QR9cQ
豆知識補足
ライスペーパー(煙草の紙のことね)は葉っぱと同じ速度で
燃えるように炭酸カルシウムがすきこんである。
炭カル自身は燃えないからね。
インディアペーパー(辞書の紙ね)は透けるのを防ぐのと
インクの滲みを防ぐ為にやっぱり炭酸カルシウムが
すきこんである。
んで結果的に両者は非常に似た物なのだ。
ちょっと脱線した話ですまん。
>254
そうなん?単行本派だから未読なだけだったのか
dクス
そうか、生春巻きは作れないんだ。
>>459 超
玉
り
ナ
き
た
り
たまはわかるけどリナってだれよ?
ウロさんがどこかのスレに穴をあけたようです。
じゃあ閉めたらダメだからね。
開げ
…あげと言いつつsageちゃった…(´・ω・`)
質問。
「瞼の光」でスイが見た光の河は銀蟲?もしくは違うけど同系統のモノ?
理由は「眇の魚」の銀蟲と似た形状をしていたし、目を食った(?)から。
それから銀蟲は蟲の中でも稀な生き物なんだろうか。
ぬいも蟲師を生業としつつも常闇は知ってても銀蟲は知らない風だった。
それにギンコみたいな白髪片目なのも他にいなさそうだし。
じゃあ、銀蠱=光酒、なのかな?
やっぱ似てても違うものなんじゃなかろうか。
銀蠱は稀、まだ知られてない蟲だと思う。
>>235 ここは、
批判にも「煽り」のレッテルが貼られ、
そのことに対しても他のスレ住人も疑わない良スレ
>>256 アフタ買えない貧乏人
ギンコは普段どこで寝泊まりしてるの?
仕事あるときは依頼主の家に泊めてもらったりしてるけど
その他は?山をずっと歩いて移動してるみたいだけど、寝袋なんて
持ってないし。そもそも荷物があの箱だけっていうのが謎・・
毎晩どこかの宿に泊まるほどお金持ってるように見えないんですが・・
>>268 蟲の中に繭を作ってテント代わりになるのがあるのかも。
蟲師って特殊技能職だろうから、けっこう心づくし=手間賃がもらえそうな四巻。
>267
本家の援助が望めなくなったからね…
お金持っているようには見えない、に禿同なんだが、
普通に行けば宿だろう。でも良心的というか、報酬も阿の角だったりと
お金貰ってなさそうだしなー。流石に村単位の大事になれば金も貰えるんだろうが。
旅をする沼では普通に野宿してたね。何の準備もなく。
その辺ツッコむとキリがなさそうだ。
報酬に珍品貰う→化野が高値で買う→路銀にする
じゃねぇの?「雨がくる虹がたつ」では虹郎に飯代せびってたり
露店開いてたりしてたけど
富山の薬売りみたいなこともしてるのかなぁ?
年に数回やってきて薬の補充とかもしていくとか。
>273
主に蟲に悩まされてる人に……
つか草を踏む音よむと、かなりそれっぽい
275 :
268:03/11/12 01:00 ID:Ukjd1itG
レスありがとう。
あんまし深く考えないでいようと思ってたけど
いろいろ話しが聞けて良かったよ
>275
そんな心配しなくても奴ならうまくやってるだろうさ
誰か、おいらのウロさん知らない?
茶髪アフロなんで結構目立つと思うんだけど。
>>277 あ、ソイツならこないだテレビに出てたよ。
「ただし漬け物、てめーはダメだ!」とかなんとか子安声で言ってた。
アフロの人の鼻の穴からウロさんが出てくんのか
「蟲師 カレンダー2004」のサンプル誰か見た人いる?
書き下ろしでフルカラーイラストだったら欲しいんだけど。
俺の財布にはよくウロさんが湧きますが、何か?
>>281 おう、何すかそれ? アフタ買ってないもんで詳しく教えていただけるとありがたいんですが。
カレンダー予約したぞ(・∀・)
なんか布製になるみたいだよ、カレンダー。
アフタで見て予約したけど。どんなもんなんだろ。
>287
油断するとAが雄牛になって動き出したりします
しんら直筆なのかw
狩房糊を塗っとけ
そして化野に売りつけろ
ついでに墨は例の硯ですれ
発送はウロさんに
だからカレンダーが折角届いても「開けちゃだめ」
>288
ついでに1が風呂屋の煙突になったり、2がアヒルの親子になったり
>288-294
すばらしいコンビネーションだw
ここはsage進行?
先日全4巻をすべて買って
ちょっと質問なんですが
ギンコは銀蟲の光を浴びたのになぜトコヤミと一体にならないんですか?
あれは浴び続けないとトコヤミにはならない?
作中に一旦白化が始まった魚は池から離しても無駄だったってあったんですが。
いつかはなるんじゃないか。
結構意志でなんとでもなるような感じだし(三巻)
探幽にギンコがいつか俺も蟲に食われるかモナー、とか言ってたじゃん。
まぁギンコはそのことは知らない(忘れてる)訳だが
299 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/15 21:27 ID:uze2ARrf
本屋で1巻のサンプルが置いてあって立ち読みできたんだけど、
面白そうだな、この漫画。
で、エロイの?
エロアリ?
>>299 エロ皆無。
あとそのコテやめろマジで。
301 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/15 21:31 ID:uze2ARrf
>>300 まじで? エロ皆無かよ!!!!
絵が結構好みなんだが・・・。
まったくなしかかよ。
バガボンドくらいの微エロでもOKだぞ。
それもなし?
このコテはやめないよ。
>>301 本当にない。一切無し。超健全。
お色気どころかサービスカットもない。
303 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/15 21:34 ID:uze2ARrf
>>302 そうか・・・それは残念だ・・。
でも評判高いだろ、この漫画?
買うべし?
ジャンプに飽き気味だから青年誌系に移り気味なんだけど全然知らなくてさ。
>>303 このスレの住人に評価を聞くなよ。
お勧めするに決まってるんだからw
ジャンプに飽きたならアフタヌーンはアリかな。
IKKIやウルトラジャンプもあるけどまずはアフタヌーンから入るとヨロシ。
エロはこの雑誌では過度な期待はしないほうがいい。全く無いこともないけど。
むしろエグロ。
305 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/15 21:39 ID:uze2ARrf
あれ、死んだ?
誰かバスタードのような女キャラ出る漫画知らないか?
スレ違いとか言うヤツは氏ね。
306 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/15 21:41 ID:uze2ARrf
>>304 それもそうだなw
この漫画もアフターヌーンだったけな。
でも雑誌を毎週買うのはアレだな、しんどいな。
エグロならOKだな、もう読んでみるしかないが。
やっぱ第一印象でこの漫画読もうかな。
エロがないのがネックだけど。
さりげにエロ出る漫画ねーかな〜
>>305 大暮維人の「天上天下」かな。ウルトラジャンプにて連載中。
マガジンでエアギア描いてる人の、dデモ格闘漫画。
エロに関してならバスタード並み。
308 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/15 21:45 ID:uze2ARrf
>>307 天上天下は1巻のサンプル読んでみた。
イイカンジのエロさだけど、ストーリーが軽いなぁ。
なんか学園バトルの迫力だけで、なんか入れないなぁ。
厨房工房の時だったらハマったかもしれないけど。
>>308 途中をすっ飛ばして雑誌読んでるから確証はないけど、
今の天下は半ば以上能力漫画に近いね。少なくともバキは超えた。
そろそろどっかのスレに移動したほうがいい気がする。
310 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/15 21:50 ID:uze2ARrf
>>309 そうか・・・、わざわざd。
なかなかビンゴな漫画探すのは大変だな。
バスタの初期なカンジはねーなぁ。
攻殻1とかさ。
まぁ、もうスレ違いだからアレだけどさ!
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 22:17 ID:I6MCKC+O
ギンコの年齢は20半ば〜後半だと思われ。
「草を踏む音」の話で子ギンコが「10余り」、それから「十数年」経って
今ギンコが出てるので。
とりあえず、スレ違いな話は止めてくれ
なんでモタリケが居るんだよ最悪
314 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/15 22:35 ID:uze2ARrf
エヘ。
この漫画なんか絵柄が好きだし、オモロそうだし。
蟲age
荒らしにレスする人も荒らし。
ちなみにこのコテハンは週漫板で屑の悪名高い雑談荒らし厨です
ヘルシングスレで洟もひっかけてもらえなかったので
悔し紛れに同じ板の良スレを荒らしてるのでしょう
以下スルーを推奨いたします
スレ汚し失礼。
>>314 とりあえずアフタヌーンに載ってるのを立ち読みしてみたら?
1話完結だし毎回蟲や蟲師についての軽い説明が入っているからすぐ読めるよ。
自分は立ち読みしてから面白いと思って買った。
エロはホントに皆無だけど、出て来る女性は可愛いと思うよ。
>>296 自分も疑問に思っていたんだけど、ギンコがトコヤミに呑まれないのは
多分片目を瞑っていた為かと思われる。ぬいがそんなようなことを言ってた。
あんまり納得いかないけど、まぁそういうことになってるんだよね。
でもいずれは呑まれてしまうのかもしれないけど。
蟲師カレンダー到着マダ〜(チンチン
319 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/16 03:22 ID:rq4gEFus
>>316 ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>317 d!
そうするよ、取りあえずアフタヌーンで読んでみるかな。
エロはなくても高度に話ができてるなら俺は買うしさ。
>>319 「蟲師」と「もっけ」は隔月連載だから気をつけろよ。
月刊誌なのに二回に一回しか連載されないから単行本化も緩慢でしょうがない。
冬目景のスレもこいつのせいで酷い事になってました。
気をつけよう。徹底スルー希望。
うっかり雑談荒らしにレスすると削除依頼も通らなくなるんで。
>>311 子ギンコってなんだよ(w
子犬、子猫、子ギンコ?
>>317 そういえば「片目は銀蟲にくれてやれ」とか言ってたなあ。
あれでスルーできたことになってるんだろか・・・。
個人的にはいつ消えるか分からない儚さが魅力の一つなんだけど。
325 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/16 22:17 ID:kYLzpXnK
>>320 d。 本屋で1巻立ち読みできたけど、結構地味だった・・・。
しっとり夜中に読むもんだね、コレ。
かなり良心的な漫画っていうかシリアスすぎっていうか。
ギャグすらないし・・。
ましてやエロなんて・・・。
マジメだなぁ。
>324
瞼の光ではかなりスルーの仕方が骨身に染みついてる感じだったけどね>ギンコ
>>325 ジャンプに飽きたからってんならアフタヌーンはお前には早い
ヤンマガかスピリッツのほうがお前向きだ。そっち行け
あーあ。。
>327
触るな触るな。貴兄がレスする価値もないぞ
NGワードにぶちこんでおきなさいな
なんとなれば後でまとめて削除依頼しておくし
相手したら紙魚さんに削除頼めなくなってしまう
↓以下何事もなかったことにしてどぞー↓
330 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/17 00:05 ID:WQQC2X/a
>>327 アフタヌーン自体はラッピングされてて見れなかった!
表紙が蟲師のヤツ。
ちょっとコアな雑誌みたいだな。
ヤンマガねぇ、軽すぎるかな。
それならジャンプ読んでるほうがいいや。
3×3EYESの初期は好きだったが。
なかなかマジメなエロありはないね。
>>324 銀蟲が次に出てくるときは物語が終末に近いんじゃないかって気がする…
最後の〆って感じで。
当分でてこなくていいようヽ(`Д´)ノ
ところでいつだったか、日露戦争に化けた狸が出兵していった話でてなかった?
松谷みよ子の民俗学の本にありました。あと、荒俣博の本にも。
なにげにもの知り多いなここ。
蟲師終わったら悲しいなー(´ε` )
放置ね、了解。
画集とかでないかなー5000円とかでも買う
バイルミも欲しい…太田書店あたりであらたに出してくれないかな
画集いいね。単行本で白黒になった分もカラーで再録きぼん。
336 :
:03/11/17 13:49 ID:JZOoJ02w
この作者のひとって昔、 反町君には〜ない とか何とかいう漫画書いてたひとですか?
>335
そうそう、単行本でカラー収録してほしい。
新装版出たらまた買ってしまいそう…
>>336 違う
俺は保存用に蟲師もう一冊買おうかと思ってるよ
あの装丁すごく(・∀・)イイ!!んだけど痛みやすいんですよ(´・ω・`)
俺も欲しいな>一巻カラーバージョン
透明フィルム製のブックカバーを使うといいよ。10枚まとめて何百円とかで売ってるやつ。
これなら表紙もきちんと見えるし。ただ大きな文具店じゃないと置いてないけど。
>338
あの装丁のふぞろいさがちょっと好きな少数派ノシ
指でてろろ、てろろ、と撫でるのも心地よい…と思えばそれも風流
341 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/18 00:26 ID:Z6xr/fhi
あーあ、やべー。
1巻買ったけど、1回読んだら飽きるねこの漫画・・・
もうちょっとギャグありーのエロありーので軽快に行ったほうがEっしょ・・・
カレンダーは描き下ろしありですか?
情報ある人詳細キボンヌ。
欲しいけど2500円高いんだよなー。
悩み中。
>>342 カレンダーっていってものれん式とかいうから
最悪布一枚・・・・
のれん式だと掛ける所が無い社員寮住まいな私…。
の、のれん…? タペストリーとかじゃなくて?
アニメイトとかなら現物見れるかなぁ。
四季折々の情景満載な月めくりのカレンダーがホスィ。
12月なのに桜が咲いてたりして春と嘯いてるカレンダーきぼん
>347
それイイ!
>>347 ステキカレンダー!!
柔らかい角の雪景色もあったりしたら(・∀・)イイ!なぁ
六月は「雨がふる虹がたつ」か?
「重い実」も季節ネタだな。
「籠のなか」 が竹の落ち葉と竹の子で五月。
八月は海ネタかな
「重い実」が10月
9月は「一夜橋」でどうよ
8月は「硯に棲む白」
こうみるとほんとに四季の美しいところを切り抜いたかのような…
ロックなのに歌詞に季語が入ってる初期エレカシみたい。
7月か8月は三人で岩場で釣りしてるあのイラストがいいなあ
ヤフオクで蟲師で検索すると出てくるサインボードの絵
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 18:50 ID:mHLvoJGx
sage忘れた…_| ̄|○
ごめんウロさんと逝ってくる
>358
い`
グッジョブ
ややスレ違い気味にて失礼します。
以前別名義でラポートから出ていた「バイオルミネッセンス」
これには蟲師の原形(?)の「虫師」が入っているか、
ご存知またはお持ちの方いらしたら教えて頂けませんでしょうか。
以前購入してある筈なんですが、どこかに紛れてしまい、
購入しようにもラポート倒産、
倒産以前に絶版の噂も聞き及んでおります。
お願いします…
気になりだしたら眠れない…
>360
おっしゃるとおりです。「虫師」入ってましたよ。
しかも倒産以前に絶版も本当だったはず。
「志摩冬青改め漆原由紀」とかなんとか書いて
再版したかと思ったら絶版になった気がする。
何かもめた?
雪深い柔らかい角が11月か、1月か。
万緑の緑の座が7月かな。
草を踏む音は冒頭に五月雨の頃と書いてるから6月なんだろうけど。虹には勝てないか。
アンチではないってことを前提に・・・
瞼の光が最初って第1巻に書いてあったんですが
あのギンコって某海賊マンガのコックのキャラまんまの気がするのは自分だけですか。
最近は髭がなくなってちがくなりましたが。
364 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/11/19 22:59 ID:plHrEI/1
あーあ、一回読んだら飽きちゃったな・・・
もうブックオフで売ろうかな・・・
もうちょっとエロとかバトル入れたほうがいいと思うねんけどな。
ガイシュツだけどさ…
作者が某コック好きだって話は結構知られてますよ。
ヒゲは確か編集からダメ出しが出たので止めたとか何とか。
レスがとめどなく
あふれ続けた
やまねむるは冬の始まりの話って感じがするので十一月。
柔らかい角は一月。
錆聲を二月に持ってくるのはどうか。
>368
いいねぇ。
雪深い、しんしんとした感じの「柔らかい角」が一月
「錆の鳴く聲」少し物悲しく、かつ、新しい展開を感じるので二月。
へぇ〜、漆原さん某コック好きなんだ。納得。 しかし私はあのギンコさん見てエヴァンゲリオンのかじさん(漢字失念)を思い出した。 いや、なんとなくだけど。
「ニヒルで一匹狼で凄腕」のキャラは、
隻眼(もしくは普段ほとんど片目しか見せない)のが、マンガのセオリー
わーん!スレの流れ見てたら我慢できなくなって
カレンダー予約しちゃったよ〜!
税込みで2650円。やっぱ高いなー。
仕上がりを期待…
>>373 なにか重大な勘違いをしている予感・・・・
>374
いや、大丈夫ですw
ただ買おうかどうか迷っていたので
皆さんの予想とのギャップも楽しみに届くのを待つことにします。
あの値段だったら12ヶ月イラスト欲しいところですが
装丁に凝ってるだけの隔月モノ(イラスト6枚)だったら
ちょっと淋しいかなーと。
376 :
360:03/11/20 01:22 ID:tJel3Nh3
>>361 即レスくれていたのですね。ありがとう。
ファンロード本誌を処分しようと思ってパラパラみていたら
「虫師」が掲載されていたので、バイオに入ってたかなあ…と。
表紙が古いバージョンしか持ってなかったので、
「志摩そよご改め漆原友紀」バージョンが欲しかったけど、もう無理かな。
自分もめたっぽい?と思った…全くの憶測だけど。
>>369 前レスも見ずに質問してしまっていました。ごめんなさい。
そういえば、発行元のラポートは倒産したけど、来月から会社を移って雑誌は発行されるらしく、
以前ラポートで単行本出ているとある人は、新会社から新たに発行されるそうです。
しかも書き下ろしつきで。
ってことは、志摩そよご名義のも、ひょっとしたらひょっとする…といいなあ。
>>375 >装丁に凝ってるだけの隔月モノ(イラスト6枚)だったら
>ちょっと淋しいかなーと。
イラスト一枚の暖簾のお燗。
>>343
吠える空を見た
目を閉じたまま 突き抜ける景色を
これ以上 何を見ればいいの
だから私は もう戻らないよ
UAの「閃光」のサビってなんとなく眼福眼禍っぽいなぁと思った
379 :
375:03/11/20 02:13 ID:VYsRvyPv
>377
調べてみたら枚数表記がないですね…
確かに1枚モノの可能性のが高そうです。ちょっと残念。
ギンコのB3クリアポスターも1600円くらいするし
「さらに良質のポスター」だと思って1年楽しむ事にします。
描き下ろしだといいなあ。
3巻の最後でギンコが水面を覗き込んでるシーンって本物の目は逆だよね?
水中からギンコを見てるアングルだから穴が空いてるのは右になると思う。
ついでに1巻の描写は水面に映ってると解釈していいの?
追加
1巻はP167、3巻はP235のことです。
カレンダー、暖簾でもいいなー。
実物見てから買ってみたいけど書店とかに並ぶだろうか。
>>363 ファンロードにラブコック描いたハガキの投稿が載ってたが、
しまってあるので何年何月号かわからん。
4巻の製本って初版はみんなデコボコで横が微妙に切れてんの!?
絵ならまだわかるけどセリフが切れてるのはなぁ。
最近のアフタこんなんばっか。
>384
それ凄い見たいなぁ…
>385
えー、台詞切れてんの?ひでー。
ウチのはそこまでひどかない。
>385
セリフが切れてるようなところはなかったけどなぁ。
書店で取り替えてくれるんじゃない?
セリフ切れてたら絶対取り替えてもらうね、俺なら
七年ごとに現れる幻の池
忽然と現れ10日程経つとまた忽然と消える
今TVでやってたよ
水蟲ダーーーーーーー
ロプノールみたいなもの?>幻の池
>391
ごめん最後チラっと見ただけなんでワカンネ
日テレ実況スレ読んでみたら「竜神様の池」と
云われてたけどぐぐっても何も出てこない・・・_| ̄|○
日本の話です。
位置を変えるんじゃなくて出現する場所は
いつも同じみたいです。
七年周期はズレることもあるとか。
どうして俺の見る蟲夢は変なのばっかりなんだ・・・
>>393 その夢をここに書き出すのです
それで禁種の蟲を眠らすのです
カレンダー買った人レポート キボンヌ
お ID面白いな
>>395 全部大文字だ。何か格好良い。
カレンダー予約はしてるけど、まだ発送通知来て無いな。
と言うより、正式な発売日が分からない訳だが…。
11月中だったり、12月初旬だったり、結局どれなんだ。
一ヶ月近く延期になったんだなぁ。
取りあえず年内に出てくれるなら良しとするか。
そろそろ原物の画像も見たい気もするけど。
大体から予約締め切り日になっても”予定”とか“変更あり”ってなんだよ・・・
しかも発売延期だと?
消費者なめとんのか
のれんが不評なんで12枚の月めくりに変更中
なんてことは無いな。
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 16:13 ID:eErtu2UE
質問です。
単行本のカバーに付いてる宣伝カバー?は、
初版だと付いてなかったんでしょうか?
最近3巻を買って宣伝カバーが付いてなく
損したなと思ったら初版だったので。
そうさせぬためにたまがおりまする!
激ワラタ
一回返品されると帯び外されて再び出回ることが多いね。
まあ蟲師は重版にも同じ帯が付いてるから問題ないけどさ。
蟲師は帯びのデザインも良いから是非帯付きで買って欲しいですな。
帯も二種類くらいあるよね
アフタの宣伝付きとか○○が絶賛!みたいな奴と
本編の内容紹介の奴と
できれば内容紹介でコレクションしたかった・・・
アフタの宣伝恥ずかしいような煽り文句ばっか
竹林って「ちくりん」?「たけばやし」?
どっちでもいいんじゃ・・・
ウチの近所には"チクリン"公園があるけど
ウチの近所にはヒルガオが咲いてる洞窟があるけど
ウチの近所にはウロさんの沸いた木があるけど
なんか近づけないんだよね、あの辺、すぐ気分悪くなる。
414 :
蒼月:03/11/24 02:12 ID:L9DVMZsh
すげぇ!巧い!
403で見えない・・・_| ̄|○
>>414 乙
つーかウロさんの繭に入れたのか?w
ウロさんの中の人も(ry
>417
@どこかの密室にカレンダーを入れる
Aウロさんがわく
B密室を開ける
Cウロさんがカレンダーを持って行ってくれる
D(゚д゚)ウマ・・・いやこれじゃどこ行くかわからない(((((;゚д゚)))))
419 :
蒼月:03/11/24 23:00 ID:L9DVMZsh
>>415 ども。気に入ってくれたらうれしいです。
>>416 ひょっとして以前騒ぎになったtomatoのせいかも。
私も詳しくは知らないんですが。
>>417 ウロさんならきっと持っていってくれます…多分。
ホントはあの女の子を描きたかったんですが、4巻貸していて(泣
>>418 闇鍋…じゃなくてなんでしたっけ……そうだ!ミステリートレイン!!
いや違うか…。
「眼福眼禍」や「瞼の光」が“目”をモチーフにした話で、
「柔らかい角」が耳、ヒルガオの話では鼻、綿吐の話が子宮……
「体の一部を通して異物が体内に入り込んでくる」という設定は
本能的にホラーっぽく感じるというか、ちょっと体温が下がる感じだな。
「あなたの隣に誰かいる」ってドラマのカギは蟲。
先日はナウシカDVD発売。
蟲ブームがくるかしらん。
蒸しは無死でも蟲違い。
蟲使いとかいうえろげがあったな
広告見るかぎりつまらなそうだった
ワタハキが村中の全妊婦に取り憑いたら「光る眼」状態 (((((;゚д゚)))))
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 00:30 ID:Mdp6eyyE
落とさせぬためにたまがおりまする!
ageれば落ちないと思ってまつか?
センター試験が近づいて来たよ。…やばいよ。
綿吐になってしまいたい。
私が5人(匹?)できたら勉強効率5倍(・∀・)ウマー
じゃあまず日本語から覚えさせないといかんねw
でもさ、生まれた時は人の形をしてないんだろ?
もし428が綿吐になれたとしても、
掃除に入ってきた母親がゴミだと思って捨てちゃったりすてマズーかと。
大丈夫、素早いから
悪いことは言わん。
せめて片目に眼福を入れる程度にしとけ、
>>428 それで試験会場外に置いた参考書を透視しる。
繭持っていけ
_ , -――- 、
/ ハ \
/ | | ヽ
| | ⌒ | |
| |, - 、 |. | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /___.V | < 蟲師のギンコだ。
| _∧ ・ /| レ \_______
(_| `- ' ハ /
| ` \,ヘ,ヘヘレ
\ ⊂⊃ /
-|\_ _/|-
\_Τ_/
○
ちがう”あ〜る”だ
>434
R・ギンコじゃねぇの?
>>429 一人が覚えると皆に伝わるからそんなに大変じゃないかも。
わすれてしまった
わすれてしまった
ことばをおぼえてわすれてしまった
しけんに
しけんにうかるほうほう
果てしなく434にわろた
>440
ダメじゃん
>434
ロボットは(・∀・)カエレ!!
>444
藻前なんかロボットで十分だ!
やぁ、一所に留まっていたら蟲が寄ってきてしまったじゃないですか。
↑ギンコ、あなたは堕落しました。(ビシ!)
・・・あなたはギンコではないわ!by淡幽
思うに『LastSumurai』のような、とんでも日本ならギンコが徘徊しても違和感ないんじゃないか。
…って、綴り間違えてた…
『The Last Samurai』だ
では…
皆さんお別れです。
僕は銀蠱につかまって、なんだかよく分からないモノに改造されてしまうでしょう。
だいぜうぶ
まーかせて
化野さん、蟲に幻想を持ち過ぎですよ!
「ギンコはここ?」
「あけちゃだめ」
「あーウロさんが逃げた、弁償だ、弁償だ」
(・∀・)つIチャリン
ちょほいとまちなは
みなさん、 _ , -――- 、
/ ハ \
/ | | ヽ
| | ⌒ | |
| |, - 、 |. |
| /___.V |
| _∧ ・ /| レ
(_| `- ' ハ /
| ` \,ヘ,ヘヘレ
\ ⊂⊃ /
-|\_ _/|-
\_Τ_/
おはやう
いや、しかし某糞コテが来たときはどうなるかと思ったが
このスレは回避できてよかったと、他スレをみててしみじみ思う
457は18:41に「おはやう」か。
蟲の時間が流れているようだな。
>447
そうです、ギンコ君はいつも蟲にたかられているのです。
私はそんなギンコ君が大好きです!
「ぬいさんには内緒ですよ。」
終わっちゃったか
一連のレス、楽しかったよ
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 12:15 ID:S0mokzk0
面白かったのでage
お前ら大好きだw
463 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 15:09 ID:QfwLUNgq
「外道照身霊波光線!」 「貴様の正体は鬼蟲だな!」
>>459 反応してくれてありがとう・゚・(ノД`)・゚・。
実はこのスレでは初レスなのよ。
ちょくちょくレスするんで
皆さんよろしくおながいします。
乗っ取られ気味だったがまあ許す(w
サブタイトルだけ並べてみると
某漫画家の某シリーズを思い出すな・・・
とくに”やまねむる”とかひらがなだけだと・・・
作風も絵も全然違う作者なのでsage
両方とも好きだが・・・
全然わかんない
竹本泉だろ。
「やまねむる」は、アップルパラダイス的だとは思ったけど。
漆原友紀って女性?
なんか急に気になりだした。
きっと女性
きっと女性だろうが
同じ漢字で男を知っている・・・
きっとじゃなく思い切り女性
一応俺はネタで書いたつもり>きっと
とものりって最初読んでたなー
いや、気になってるんだからちゃんと教えてあげようかなーと思っただけ
「知らねぇのかよ」とか思ったわけじゃないので
気を悪くなされたらすまぬ
サイン会行ったがどっからどう見ても女性。
まあ基本だが
淡幽たんハァハァ
ところで彼女、何歳くらいに
見えますか?
っつーかギンコからして歳がよめん
>>477 タクと再会したときも同じくらいの年齢に見えたから、30代以上ってことは無いだろ。
トコヤミのなかに何年もいたなら話は別だが・・・。
> トコヤミのなかに何年もいたなら話は別だが・・・。
蟲の時間が流れてるなら外に出たら100年後でもおかしくないな。
>>479 そういやそうだな。思い浮かばなかった。
淡幽たんの年齢が気になゆ〜
まあ希望的推測で20〜23くらいかな
煙管を吸いながら脇息に凭れ掛かってる姿が
いとうつくし、だね
実家帰って古本屋で「バイオ・ルミネッサンス」をGETしますた。
これからのんびり読んでいきます。
>>481 淡幽たん、童顔だけどややグラマラスなところが(・∀・)イイ!!
25、6だと良いな。
484 :
481:03/12/06 15:38 ID:93XJVbcc
>>483 25,6もいいなあ
ぶっちゃけ20代以下なら
何歳でもいいか
かってに十六、七だと思いこんでた・・・
>>485 そりゃ若いに越した事は無いとも思うが
16,7にはちょっと見えないっぽい
あの落ち着きと少しだけ陰の射したような雰囲気
からして20以上に見える
そのギャップがいい。
いやてっきり十四歳だと・・・
淡幽の年齢ね…
未来への希望を残したいので、若ければ若いほどええと思う。
まぁ14歳ってのはさすがに幼すぎるだろうがな。
いや、近世の既婚年齢など考えると10代の可能性は捨てがたい。
俺も高校生くらいの年齢でキセルという凄まじいギャップに悶えてたクチだったのに。
ギンコと同じくらいだよ
ってえことは
>>491 20代半ばかね…やっぱり。
でもソースきぼん。それにギンコの年齢も不詳だし。
淡幽は髪型とかで若く見えるけど、
ああいう感じのひとはお婆さんになっても娘さんみたいだからなあ。
それにギンコのモノローグも、すごく若い人にむけたものではないように思える。
ソースが無いから気になってるわけだが
まあどこまで行っても妄想のたぐいなわけだが。
考察も行き過ぎると野暮になるという事で。
>482
セ ン ス
そうかもしれませんね、
自分で勝手に思ってる方が
(*´Д`)ハアハア
かも
ギンコは26というのを聞いたことがある
年下か・・・
年下もいいな。
淡幽お姉さまに「生きてるんだよ」って言われたらすげー素直に「はい」って言いそう。
しかしぱふのインタビューによるとギンコ推定27〜28歳。
それより年上の淡幽タンはちょっと・・・
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 10:55 ID:nzJYVGVP
しかし、ぐぐってみたが腐女子どもの腐れ具合は尋常じゃないな
ここまで根を張ってるとは・・虫唾が走る
普通に淡幽たん(;´д`)ハァハァなサイトが
ちっとも無いのでますますむかつく
知恵ある我らが蟲から逃れる術を覚えればよいことさ>502
_ , -――- 、
/ ハ \
/ | | ヽ
| | ⌒ | |
| |, - 、 |. | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /___.V | < 僕はもう忘れられてゆくでしょう
| _∧ ・ /| レ \_______
(_| `- ' ハ /
| ` \,ヘ,ヘヘレ
\ ⊂⊃ /
-|\_ _/|-
\_Τ_/
○
リアルで蟲師っぽい職業っていったら何かな?
やっぱ昆虫学者とか植物学者?
木のお医者さんなんかが一番近いのかな?
富山の薬売りとか
単行本派に転向して、ようやく4巻を読んだ。
ここに来るのも久しぶりで、どうなってるかしらんが・・・・
すっかり、物悲しい話が蟲師の作風になってしまっているみたいだが、
もちっと、いろいろやってみてもいいんではないだろうか?
同じ傾向の話ばかりでは、そのうち飽きてしまうよ。
>>507 職業じゃないけど、ひいばあさんが癇の虫を出す名人だったらしく
知らない人が子供連れて訪ねて来たりしたそうだ。
何だかわからん白い虫が指から出るんだと。
扱える虫はそれだけなので、ちょっとだけ蟲師。
>510
塩を手のひらにつけて揉むんだっけ?
母に癇の虫みたことあるか聞いてみたら、
どうやら祖母が私の癇の虫をだしてくれたらしい。
それまでは夜泣きがひどかったんだってさ。
聞いてみると案外出されてる人いるかもよ。
さっき癇の虫出したけど普通の繊維っぽかったよ・・・
ぐぐってみた。びびった。単なる慣用句だと思ってた>癇の虫
>>512さんはどうやって出した?
>511
そうそう。塩でもんで、たらいに水はって墨擦って文字書いて
呪文だか唱えてどうだかするやり方らしいです。
ぐぐって2番目の所が詳しいね。
手拭きの繊維という説もあるらしいけどせっかくだから蟲という事で。
>>512 さっき?!
515 :
512:03/12/13 22:57 ID:oL1kxmCK
いんや普通に塩手につけておもっきしこすって洗い流して自然乾燥を待ったのよ
そしたら納豆の糸みたいなのが人差し指から出てきたと。
コピペ推奨! 単行本たった3巻で打ち切られそうな
かわいそうな漫画家を2ちゃんの力で救おう!!
http://members.jcom.home.ne.jp/0941261301/ >ここを見てくださっている方、リリースに興味をお持ちの方にお願いです。
> 12月17日に発売される「リリース第3巻(発行:メディアワークス)」を、発売週に買ってください。
>「リリース」は現在、打ち切りの危機にあります。
> 12月17日に発売される第3巻が発売週に売り上げノルマに達しなかった場合、
>第4巻収録分をもって連載は打ち切られることが決定しました。
>このことは私が撒いた種ではありますが、このまま物語が完結することなく打ち切られるのは
>楽しみにしてくださっている読者さんから楽しみを奪ってしまうことになります。
>「リリース」は第5巻で完結する予定で展開してきました。
>「リリース」を未完にしたくはありません。第5巻まで描かせてください。
>お願いします。まだやり残したことがたくさんあるんです。
>こんな形では終われません。
>ノルマはそれほど無理な数字じゃないそうです。
>ちょっとした後押しで越えられるかもしれません。
>もし「リリース」に興味があるけど手を出していない方がいましたら、
> 1巻だけでもいいです、1冊だけでもいいです、
関連スレ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071201712/
どっちかっつったら檜原の爺さんの領分っぽい?<癇の虫
フセイン逮捕キター
誤爆?
しかも漏れの310消えてるし
カレンダーまだー?
>>507 俺の職場に似た感じのおじさんが居る。
休日になるとバイクに衣装ケース三段積みで旅に出てるらしい。
ケースの中は虫取り用の怪しいトラップやらがわんさと入ってる。
妙に浮世離れしてて、やたら物知りなのも良い感じ。
#因みにその筋ではなかなかの権威らしいが、全然そんな雰囲気はない
友紀タンの短編集がラポートから出てたって事はファンロードに
投稿してたって事?
漏れのイメージではファンロードってただの腐女子雑誌のイメージが
あるんだけどまさか友紀タンも!?
はやく復刊しないかな〜・・・。
>523
昔のファンロードは腐女子方面とは違うはじけた雑誌だったんだ。
(モテモテ王国のながいけんも描いてたあたりから判断してくれ)
しかし、漆原さんが投稿して短編連載持たせてもらったあたりは
すでに今みたいな傾向になってたように思うよ。
>>525 そういう傾向になりつつはあったがまだマシだったような。
特に酷くなったのがジャンプ系の漫画が台頭し始めたあたりか…
>>523 投稿してたよ。切り抜いてるけど俺の分かる範囲ではオリジナルだと思う。
>523
ソッチ系と友紀たんの間には深くてものっそ広い溝があるぞ
腐女子方面がカストリ雑誌だとしたら友紀たんは研究雑誌か俳諧の雑誌くらい。
>>523>>527 投稿ハガキは殆んどかオリジナル。
自分も切り抜きしていたが、某コック描いてたのなんかは例外中の例外。
当時から、周囲のアニメ絵とはかなり方向性が違って目立っていた。
方向性が違っても実力があったから載っていたんだろうけど。
「大変な事になりました」で始まる四季賞受賞報告ハガキ見て感慨に耽ったのを思い出した。
>>528 カストリ雑誌とはまた微妙に古風な…さすがは蟲師スレですのう。
カレンダー北
2巻の表紙だったよ
やっぱり布のれん一枚で
各月の表記は師走とか昔の呼び方
悪くないけど、良くも無いかな〜
やっぱり四季折々の普通のカレンダー( ゚д゚)ホスィ
>531
画像うpは出来ませんかー
描き下ろしじゃないのか・・・(´・ω・`)
イラスト1枚なのに描き下ろしじゃないって
編集が勝手に作っちゃったパターン?
もうちょっと作者と相談して欲しかったなぁ。
それでなくても単価高いのに(2600円て…)買ってみても
ガカーリした人たちがオクにどんどん出して来そうなヨカーン。
カレンダー、ヤフオクで見てきた。
画像が小さいから質感等わからんけど・・・うーむ
2000円でもちょっといらないかも
ぶっちゃけファンサービス精神は無いに等しい>カレンダー
あれなら講談社の公式グッズのA3版クリアポスターのが
普通に飾りがいがあるよな…。
漆原友紀の短編が季刊Sの最新号に載ってるって話はマジっすか。
なんか楽しげなIDだな。
Sの創刊号は漆原友紀出てるぞ。
インタビゥがそれなりに良かった。
>>540 Σ(゚Д゚;)ガーン・・・
全然知らなかった・・・
創刊号に載った蟲師読んでみてー
蟲師が載ったワケじゃなかろ?
インタビューとイラスト少々、コンテ等っす。
たしかインタビューの中に
枕のおっちゃんがもともとは女だったってなかったけ?
立ち読みだったからうろ覚えw
>>546 この手の雑誌は大きな本屋行くとバックナンバー置いてるよ。
少なくとも池袋のジュンク堂とか立川の第一デパートとかはあった。
マンガ専門店ならどこにでもありそうだし。
ただ創刊号のインタビューも最新号の短編も\1200は出せないな…。
Sって投稿者がファッション誌やCDジャケ写とかから
普通にデザインをパクりまくってる雑誌だよね?
どっかでスレたってたような…
なんでよりによってそんな雑誌に書いたんだ?
普通にラポートか、講談社でいいのに。
同人板だろう、確か。
まあ、雑誌側だって投稿物全てを他の雑誌やら何やらと照らし合わせて
確認してる訳でも無いだろうし(それが分かった後の対応は気になるが)、
作家側や講談社が逐一2ちゃんやら何やらを見て仕事の選り分けしてる
事も無さそうだから、今頃「そんな雑誌に」なんて言っても仕方無い気が
する。
まだ仕事を選り好み出来る段階でないのかもな漆原タン。
まあ、パク関連の事実を知らないに壱萬バグ。
551 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 22:15 ID:4KggRcoB
行方不明の蟲師発見なるか?
不明蟲師 狩房ギンコさん (1881〜1924?)
ミハル君の(1901〜1989)の結婚式に出席後行方不明。妻、淡幽は不出席で
目撃者無し。知合いの化野家、狩房家で捜索するが発見できず。
狩房家のご子息(1916〜 )が意思を引き継ぎある古寺で毛髪を発見。
現在DNA鑑定中。〜蟲師通信〜
狩房ってどっかで聞いたけど何だっけ
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 17:19 ID:UQBnxp2e
ギンコは26歳説があるから、この話は1907〜8年(明治40年)辺りか?
でもギンコ母さんもろ江戸時代風なんだが…。
「ラスト・サムライ」と同じ時空の住人だと思ってたよ
ここ一ヶ月くらい。
555 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 20:03 ID:yHSAzXPZ
アタイこそが 555げとー
狩房淡幽って画家の狩野探幽をもじってつけたのかな
☆ * ゚。 * :゜。
|\ ゜* ゜。
∴∴∴ * * メリークリスマス
( ・´ー`)ノ ゚
化野キタ――
>>559 ヾ( ゚∀゚)ノ゛ウハハーーーーー
偽者化野に売りつけるとはギンコも大分・・・・
それはそうと、付録の書き下ろし淡幽タソではないか!!
>>561 しっぽりしおって!
まったくもってけしくりからん。
なんか今回、絵が「薄い」ように感じた。なんかよく分からんけど。
よく見ると絵が粗くなってる箇所は多いし。
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 16:53 ID:Q0GoXZpc
4巻は何だか実験的な感じがする。
特に子供の顔。前まではどことなく不思議さを出した感のある顔?のタッチだったけど
今回のミハルの顔は丸みのある普通の"子供の顔"になってるし、全体的に人物はグッと
洗練されている。だから背景まであまり手が回らなかったのかなと思ふ。
1,2巻は人物よりも背景の方が上手かったし。個人的な意見なので突っ込み
入れないでちょ…。
漆原タンおめでとう
なんかあれだな。
名が知れ渡ってくると逆に寂しさをかんじるってアレを俺は今体験してる。
>>567 ファンロード時代に四季賞受賞したときに既に体験済みだが、何か?
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 16:21 ID:KY2QN/n2
>>なんか分かるその気持ち…。その内パロディもでたりして、淡幽たんとすずたんの…。
こいつウザ杉
>>567 同じく。こういう気持ちってワガママなのかなとも思うけどさ。
なんか寂しいよ・・・。
>>567 昼休みの放送で紹介されたとき。
漏れも人づてに知ったのだけれど、なんか寂しかった
だが、四季賞うけなかったら断筆していただろうし、
売れなかったら本誌移籍もなかっただろうし・・・・
いいじゃないか。
良い作品が必ずしも売れるわけではないのだから、
それぞれの時点で支えたファンも一緒に認められたと思っておけば。
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 12:20 ID:fWv4UKPq
うん!
寂しいからと言って、有名になってから、流行ってからやってきた読者を
新参者扱いで見下げるのだけはやめてほしい。
まだ知られてないうちから発掘して漫画家としての成長を(言いかたは悪いが)
読者として見守ってきたというプライドがあるのかもしれないが、あれだけは本当にイヤだ。
>576
漫画に限らず、役者だとかミュージシャンだとか、何でもあるよね、そーいうの。
で、「最近つまらない。昔の方が・・・」とか言い出したりね。
あれは本当に嫌。
入り口がどこであれ、本当にいいと思ってくれた人は同じ立場。
>577
それは、ちょっと言い過ぎでしょう。
世に出るまで支えた人がいてこその現在なんだから。
創作活動については、本人の資質とともにサポートする人間の存在は不可欠だよ。
少なくとも、支持をしていたことについては、ほんの少しでも敬意を持ったほうが良い。
で、感謝は個々人に対してではなく、違う新しい種を見つけ出してあげることじゃないのかな?
スレから復刊に1票入れてきますた。
アフタ買って早半年程ですが、最近やっと蟲師が分かってきました。
単行本揃えてみると、他に作品無いようでチト食い足りないです。
蟲師はあの自然描写や世界観、加えて家族描写が好きです。
そこはかとなく、家族の絆や関係がチラホラと、一巻の神の手を
持った少年の続報も気になる所、異性は婆ちゃんのみだし。
復刊見てきたけど全然票集まってないな。
マイナーじゃないと思うんだがスレ住人が少ないのかな?
もし
>>581のような人がいたら人助けだと思って投票してくんなまし
583 :
577:03/12/29 00:03 ID:GKuArGqe
>578
言い方悪かったかな、ごめん。
それくらいの気持ちで優しく受け入れようよ・・・という、
古くからの支持者としての思いで書いたんですが。
私自身お笑い好きで劇場通ってたりして、最初は客ガラガラだったのが
チケットも取れにくくなったり、テレビにも出だしたり・・・となってきた時、
周りの、同じ頃からの人たちが新しく来始めた客に対して嫌な態度とってたの
見てて嫌な思いしたもんで・・・
支持してきた自負は持ってても態度としてそういうのは、って思って。
スレ違い長文、スマン
勘違いな新人ファンとかが入ったりすると咎めたくなるような
気がする、ていうのはわからんでもないよ。
でも、これは俳壇のような漫画であるので、カストリな方向にもっていきたがる
ような人はそんなにも来ないと思うけど。
大きな賞をとったって、国主催のお堅いやつだからアニメ化とかそういうのよ
りはよかったと思うけどなぁ。
どっちかてーと、おじさん、おばさんな年齢の人に読んでもらいたい
漫画だったりするから、ちょっぴり(´∀`*)
>>584 >勘違いな新人ファンとかが入ったりすると咎めたくなるような
>気がする、ていうのはわからんでもないよ。
うん、だから"本当にいいと思ってくれた人は”・・・なんだな。
勘違いファンなんてほっとけばそのうち離れてくけどね。
漫画や小説はしょせん大量流通品だけれど、出合った人と作品との関係は個人的なのです。
読者ひとりひとりにとって、好きになった作品は特別な作品で、自分は特別な読者。
その幻想を破壊する無粋者は、だれであれはげしく批判されるべきなのです。
で、同じ作品のファンが集まったところで「自分は一番のファン」などと言い出すと恐ろしいことになるのです。
だってみんな自分が一番のファンだと思っているから。
そうなるともう表面上はにこやかにしていても、机の下では嫉妬のしあいの悪意のぶつけあいですよ。
だからサル山の陣取り争いみたいなことはせんでください。めんどくさいから。
敬意? アホか。ファンの神棚にあがっていいのは、「蟲師」の単行本と漆原友紀その人だけなんじゃ。
受賞作品展はどうなるのかな。
アニメ部門なんかは作品の上映があるんだろうけど漫画部門は?
蟲師とヘルタースケルターの原画が同時に見れたらかなり嬉しいんだが。
>586
あのね・・・別にボス山のサルに属しろといってんじゃないんだけど。
消えていった作家を多く見ているとね、創作関連は単に作家、作品だけではすまないんだよ。
読者にもパトロン的な側面があるから、それを強調して書いたつもりなんだけど。
マイナーな時に支えていた人への感謝は自然にもっていていいと思うんだけどね。
何か歪な階級構造を思い起こすのかな?(そういうのは、俺もきらいだぞ)
ファンとしての立場は同等でも、功績の部分は決して平等ではない。時間はさかのぼれないんだから。
そういうところを自然に受け入れてもいいんじゃないの?
例えば、俺は松本剛という作家に触れた時、このマイナー作家を支えてくれていた読者には感謝したよ。
誰もが、そういう種を蒔いているんだろうから、もっと自然な感謝の気持ちはあっていい。
なんでも平等というのは、ちと違うんじゃないのかな?
2巻が出たくらいから、平積みで”当店お薦め”みたいな小さい札立ててる
本屋が近場だけでも3件くらいあった。
見かけた時は意外だったし嬉しくもあったけど。
>>588 そうそう、そういう感謝とか敬意って自然に湧くと思う。
>590
自然には沸かないと思う。
ぶっちゃけ、「自分以外のファン」のことなんざ普通は気にしないと思うけど。
「自分と同じ作家を好きな人がいて、好きだというベクトルもだいたい同じ方向だ。」
こういう人に会ったときは語り会える仲間が!と喜ぶことはあっても
好きになったのが後か先かなんてどうでもいいと思うんだが。だめなの?
マイナーな時を支えた功績って、
その作家さんが好きだから本買ったり、人に薦めたりするんでないの?
それが結果として支援に結び付いてるだけであって、
その事を「功績」と言われてもなんか違うんじゃないかなーと思うのです。
>>591 俺はそうでもない・・・というか
勝手に普通を決めるなよ
594 :
586:03/12/30 15:19 ID:uZkqhsh+
>>588 おいらは平等なんて言ってませんよ。
みんながめいめい自分のことを特別な読者だと思っていると言っているのです。
「特別な読者」になるにはいろいろな方法があって、たとえばグッズを集める人もいるし、
同じ本を何冊も買う人もいるし、ほかの人に宣伝する人もいるし、サインをもらう人もいるし、二次創作する人もいる。
ただぼおっと「この作品好きだなあ」と思っているだけの人だって、やっぱり特別な読者なんです。
早くからその作家を知っていたひとがそれを誇りに思って、そのことを「特別な読者」の証にするのはその人の自由です。
でもそれを他人に強要するのは違う。それはほかの人から「特別な読者」という幻想を奪う行為なのです。
敬意は自然にわいたりしないでしょう。「敬意」や「尊敬」は教育によって教えられるものです。
そして
>>578や
>>588はその教育をしようとしている。
おいらはその考え方にはくみしないから、そういう行為はサル山の陣取り合戦にしか見えないのです。
>593
決めちゃいないけどね、「思う」だけで。
まあ「俺は他のファンのことは気にしない」に言い換えようか。
586、594の意見に賛同する。サル山云々はちょっと言い過ぎだと思うが。
もし先にファンになった人に感謝する状況があるとするなら、
余り知られていない作品を勧めてくれて、かつ自分にとってそれが面白かったときかな。
今回の話はかなりアザといな。
「故郷に足をつけて生きろ」という教訓を婉曲に描いてるよな。
いくつか賞を貰って浮かれてんのかねこの作者。
マンガを漠然と読んでる奴等は、今月の話は別に気に障らないんだろうな。
最後のページの方の絵師に描かせたエピソードは蛇足。
一般のアフタ読者なら、虫のいない複製を渡したことぐらい
それまでの話の流れから分かる。
レベル下げすぎ。
煽りなのかマジでいってんのか・・・
>「故郷に足をつけて生きろ」という教訓を婉曲に描いてるよな。
何を今更。
>>588 正直そこまで「パトロン的側面」を強調できるのはファンの中でも特に
面識のある『身内』ぐらいだけかと思う。
「貧乏なときに飯を奢った事がある」とかそのレベルね。
「皆が注目する前に本を買っていた」ってのは、ただ単に自分の見る目を
自慢したいという気持ちだけだと思う。その程度では到底「パトロン」に及ばない。
600 :
銀髪:03/12/31 01:38 ID:bA/HB/Lj
>>596 > >「故郷に足をつけて生きろ」という教訓を婉曲に描いてるよな。
蟲師って、農村共同体に伝わってきた説話や伝承のバリエーションをベースに
話を描いてることが多いんだろうから
(だからこそ非定住民であるギンコが、共同体の外=異界の者、
共同体成員とは異なる力(蟲)をつかさどる者…として描かれるわけだ)
話のオチとして、大地や共同体への愛着や賛歌が描かれることも有りうるんじゃないの。
それだけが『蟲師』のメッセージの全てとは思わないけど。
>592
平等うんぬんというのは、時間的な側面から、支持が作品へ与える影響力は違うと言っただけ。
ファンの意図は同じでしょうが、与える効果が違うという側面は事実として評価すべきと思います。
功績→影響 にしたらよかったですかね。
そういう面を評価するかしないかは、各人の好き好きだとは思います。
私は、敬意をもつ→序列ができる と考えてはいないので、そこらへんの諸々は了解してください。
>586
しかし・・・随分と被害妄想を自己増殖させたレスがきたもんだ。
各人の「特別」とやらを、競合、対立させると受け取っているのはあなたでしょうに。
あなたの論旨に沿うなら、私は、併存(許容)させたら?といってるつもりですが。
敬意、感謝というのも、折りに触れてでてくるようなささいなものなんですが・・・・
今があるための過去の一部分への感慨というべきものです。
そんなに抵抗感を覚えるような特殊思想なんですかね?
教育、徹底的に排除する、etc...随分と狭量で扇動的なことだ。
お互い、何ら得るところはないようですし、もう、やめにしましょ。
>599
パトロン→サポーター 程度ならどうですかね?まあ、主張は変わりませんが。
個々のファンではなく、ある時点のファン全体についての評価です。
長文でゴチャゴチャやってるが、作家の現在があるのは
初期ファンの俺らが功績だと誇示するのは
「俺は彼らをインディーズ時代から追ってるよ。
最近は大衆受けを狙いすぎ。昔の方が良かったよ」
とか言ってる厨房音楽ファンのようでイタイ。
>>602 激しく同意。そして長文が続くがスマン。書いちゃったから置いてく。
自分は
>>592に同意。
同じものが同じような意味で好きな相手に会ったら単純に嬉しい。
後先なんてまったく関係ない。そんなこと言ってたら過去の作品の
新規のファンはどうなるよ。当時子供で知らなかっただけとか、
本人にはどうしようもない状況がいくらでもあるだろうに、
マイナーだった初期を支えていない(共有していない)からって
後発扱いするなんてのは理不尽だし無意味だよ。
舞台やライブのようにそのたび出来が違うナマものじゃないんだから、
作品にいつ触れようと出来が変わるわけじゃない。
ましてや蟲師は流行ものの題材を扱ってるわけでもなし。
その作品が好きか、好きならどう好きかだけの話でしょう。
まだ続く。連投長文スマン。
>>601 >そんなに抵抗感を覚えるような特殊思想なんですかね?
それを当然のことと考えるのは、たいへん特殊です。
功績(影響)、効果を与える、パトロン(サポーター)、と選択される言葉に
「自分の支持があってこそ今がある」という自負をひしひしと感じます。
思うことは自由ですが、口に出すのは厭らしい行為です。
その上、作者(作品)の力量を軽んじているようで不快です。
「サポーター」ごときの存在で、マニア向けでもない雑誌の連載マンガの
浮き沈みに影響を及ぼせるとは到底信じられません。同人誌じゃないんですから。
ただ「おもしろいから」買っている大勢の読者がいるから連載は続くのだと思います。
「サポーター」が支えたからではありません。
作品がおもしろいからです。つまり、作者の力量ゆえです。
「連載を支えた」ことに対し「敬意を持たれる」ほどの「功績」を上げた
「サポーター」と(あなたの言う)後人に認めさせるには千、万単位ででも
購入するか、組織的かつ成果が誰の目にも明らかな普及活動を行った
のでもなければ、あまりにも無理があります。
敬意や感謝を「ささいなもの」であろうと要求するのは、金銭や物品をせびるより
卑しい行為です。根拠がなければなおさらに。
>ある時点のファン全体
と言ってますが、「ある時点」での「全体」なんて曖昧な括りはよして下さい。
自分は第壱話からじんわりファンでしたが、そんな物乞いにも劣る下種と一括りに
されては堪りません。迷惑です。
以上。作品の話じゃなくて重ね重ね申し訳ない。
論争は勝手だが、おまいら少し落ち着けよ。
内容じゃなくて、使う言葉のレベルの問題だ。
>>603-604 何でそんなに必死なんだよ…
誰も敬意なんて要求してないんじゃ?わからんのかな。
「物乞い」とか「下種」とか…もっと お ち け つ
577は「自分は」自然に敬意が湧くよ、持っても良いのでは?アリでは?
と言っているのであって、
君やもう一人の人がいっているように
敬意を払うよう「啓蒙」しようとしているようには別に思えないが?
それこそ妄想。
自分は「バイオルミネッセンス」連載時のファンでファンレターとかだしたり
していたけど、蟲師は4巻出たときにはじめて読んで一気に全巻揃えたクチ。
その時に「こういう作家を支持し続けてきてくれた読者たち、
ずっと載せてきてくれたアフタ編集部員たち、ありがとう…」
と思ったけどね。じんわりとした幸せと共にね。
ファンになった時期が古いとか新しいとか、関係ない。
それを勝手に曲解して対立構造をつくったり、
ファンになった時期に拘っているのは君の方に見えるよ。
蟲師に関する論争や長文なら構わないと思うけど、
それやりたいなら言葉使いには気を遣うべきやね。
いやいや、文意をとらえず、激発するやつが多いことで。
捻じ曲げ、妄想、勝手な解釈・・・ほとほと呆れたよ。
無駄に論争してもしょうがない。終わりにしましょ。
投稿したら、606,607 のレスがあった。
608は、ちと煽りがはいってしまったかな。
少々、ムカッときたので勘弁してね。
年の瀬に血気盛んだねぇ。
大掃除はもう終わったかい?
で、まあ要するにだ。
蟲師を皆好きなんだから、好き仲間って事で良いじゃないの。
後でも先でも、好きだって事は変わらないんだから。
つー事で、良いお年を。
発端は
>>574以降の
>それぞれの時点で支えたファンも一緒に認められたと思っておけば。
>世に出るまで支えた人がいてこその現在なんだから。
>創作活動については、本人の資質とともにサポートする人間の存在は不可欠だよ。
>少なくとも、支持をしていたことについては、ほんの少しでも敬意を持ったほうが良い。
>サル山の陣取り争いみたいなことはせんでください。めんどくさいから。
>敬意? アホか。
あたりでしょう。初期ファン、新規ファンを問わずイタイ奴はイタイ。
同じ漆原さんの感性に惹かれた魅かれた仲間なんだがねぇ。
蒸し返すなってば
ところでアフタの抽プレってもうグッズやらないのかな?
湯のみ、掛け軸、和時計、オイルライターと結構いい品が続いてたのに。
じゃ次はキセルで。
微妙なシャツで
湯のみ欲しかったなぁ・・・
当たらなかったよ
湯飲みは前にヤフオクで1マソ前後いってるやつを見たな。
まったく手が出ねーよ。
テンバイヤーぬっころす!
ギンコの行李型・小型冷蔵庫。
生茶とかなっちゃんが出してた、小さいやつ。
なんだ、年が改まったのに誰も書き込んどらんのだな
どこぞの初市で妖しげなモン、売りさばいている(推定)ギンコが嘆くぞ。
ということで
2004年初age。
>>613 抽選プレといやぁ、南部風風鈴なんてのがなかったか?
百円ショップで木で出来た一合枡を見たとたん、これに取っ手付けて
行李作れんかと思ったよ。奥多摩異聞に登場する古老の語りを聞き書きする
放浪の薬売りが背負っている小箱の引き出しが幾つもあるリュックみたいな感じで。
レスが伸びないな。
何故伸びないか考えて見た。
・厨房が少ない
・ネタが書きにくい
・お正月だから
・隔月連載だから
ざっとこんなもんかな。
あとはコミック派が多いとか。
ちなみに私はそう。
↑貧乏ni(ry
前にも624みたいな無粋な香具師がいたな。
拙者、雑誌を買えない主義、主張でガンス
つーことで
>>622 年に一度、単行本しか買わない連中が多すぎるから、ってのも有りそうだ。
と言うかあんまり売れてないだけかも。
アニメ化しねーかな。
>>629 もっと売れたらするよ!
まだ無理だけど_| ̄|○
ちょっと聞きたいんだが、
ここの住人はどんな漫画を読むんだ?
そうだなぁ…
トライガンとかリヴァイアサンとかヘルシングとか
うしおととらとか宵闇眩燈草紙とか鋼の錬金術師とか
面白かったら結構何でも読むよ
イダタツヒコとか華不魅とか
他のは読んでない。
昔は高橋葉介が好きだった。
ケロロ軍曹、エマ、羊のうた、夢幻紳士、げんしけん、ラブロマ、今日の5の2
とりあえず座椅子の近辺に転がってるのを列挙
今年の年賀状、字が消えて読めない個所が増えた。
そろそろ替え時か?
プリンタをな。
と夢のないレスを返してみる。
プラネテス、ヨコハマ買出し、神戸在住、EDEN
鋼の錬金術師、DQモンスターズ、妖幻の血、まほらば、
トリコロ、スケッチブック、ぱにぽに、苺ましまろ、ニア_7
ヘルシング、最強伝説黒沢、銭
あさりよしとお、あずまきよひこ、こがわみさき
高橋しん、冬目景、二宮ひかる、森薫
雑誌はアフタヌーンとまんがタイムきらら
俺の現在の漫画の嗜好ほぼ全てなり
百鬼夜行抄が好きな奴多そう。
蟲師の側にあるやつだと、
坂口尚の「あっかんべェ一休」、川原泉の短編集あとは杉浦日向子の「百物語」かな
最近のやつがまったくない…
ドロヘドロとかハチクロとか。
ドロヘスレで似た話題になってた時蟲師上げてる人多かったよ
あさりよしとお、諸星大二郎、ますむらひろし、黒田硫黄、植芝理一、藤子・F・不二雄。
すこしふしぎ系?
百鬼夜行抄は知ったとき10巻超えてたんでちと敬遠。
644 :
630:04/01/04 10:09 ID:gmNtSz+R
みんないっぱい読んでるな・・・
俺はまだ少年ジャンプに
毛が生えたくらいだよ(汗
ケロロとかドロヘドロとかいばらの王とかジョジョとかレトロマンガ全般
あとは
>>631と大体かぶっててビックリした
>>630 2chのスレを巡回ROMしているほど好きな作家、という意味なら……
梅川和実、小池田マヤ、こいずみまり、巣田祐里子、とよ田みのる、
長谷川哲也、聖悠紀、みずしな孝之、みなもと太郎、村枝賢一
(以上漫画板・五十音順)、
衛藤ヒロユキ、高屋良樹、吉崎観音(少年漫画板)、
渡辺多恵子(少女漫画板)、
若干のエロ漫画板のスレ。
全然かぶらん・・・と思ってたらみずしな孝之、渡辺多恵子が出てきてよかった。
浅田弘幸、紺野キタ、西炯子なんかも好き。
漫ヲタきも
漫画板でその発言をするか。
確かにキモイな
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 14:30 ID:aE5T6yuC
本棚のマンガを列挙しようとしたが立ち読みもかなり
あるため何を書き出せばいいかわからなくなって沈黙・・・。
652 :
623:04/01/04 14:57 ID:3AJjVmUX
>625さん、フォローありがとう。
でも本当に貧乏だから気にしないw
家にある漫画は
蟲師、ブラックジャック、火の鳥、トライガン、20世紀少年、ハンターハンター、スカイハイ。
好きな順に並べてみました。
関係ない話しですまないが、
バイトをしていたら年配の御婦人が
「のど湿しにどうぞ」とみかんを2つくれました。
すごくキレイな日本語に感動してしまいました。
おばさん多そうだね。2chって
寄生獣、七夕の国、木島日記、北神伝綺。
>>653 何故そう思うのかかなり疑問だ。
珍しく煽りが来ていたのかな。
うすた京介、おかざき真里、高野文子、ながいけん、宮城とおこ
くらいかな?単行本持ってるのは。基本的にあんまり読まない。
んじゃ俺も。
BLAME!、弥次喜多、方舟、MONSTER、バガボンド
これで全部。
小路啓之、岡本倫、谷川史子、がぁさん、川原泉、三宅乱丈、
手塚治虫、赤松健、施川ユウキ、植芝理一、ウヒョ助、萩尾望都、木村紺。
こうやって挙げてみると、自分の嗜好がさっぱり分からん。
ところで今日、駅の乗り継ぎで、幼年期を過ごした地(っても、すぐ側の市だけど)を通った。
時間もあったので、そこの駅で降りて、ぷらぷら歩いてみた。神社にもお参りに寄った。
現在過ごしてるところとは何か違う、体に馴染んだ空気を感じて、涙が出そうになった。
>>657 >こうやって挙げてみると、自分の嗜好がさっぱり分からん。
そう?
657だけじゃなくて、書いてる皆さん”マンガ”が好きなんだなぁって感じがしてイイと思う。
カサハラテツロー・いくえみ綾・山田章博・アルコ・海野つなみ
こんなんですかね。女性作家多いなぁ。
私事だけど
現在実家に帰省してて
今日は久々に父親と近所のラーメン屋に行ってきた。
大しておいしい訳でもないラーメンをすすりながら
いつもより饒舌な父親を見ていたら、何となく泣けてしまった。
曽田正人、かわぐちかいじ、江川達也、平野耕太
結賀さとる、柴田亜美、米原秀幸、加賀元浩、岩佐あきらこ
熊倉裕一 、斉藤岬、藤崎竜、川原正敏、由貴香織里
ヲタなとりあわせ……
こうやってみると、海系の漫画が多いなぁ…
『百鬼夜行抄』好き。
暗くなくてちょっと笑えるくらいなのに、内容をよく考えると薄ら寒いようなところが
蟲師に通じるような。
それと『王ドロボウJING』。
他は少女漫画だなあ。あとは週間(習慣)少年ジャンプ。
>>632 華不魅って漫画描いてるの?教えてください…
>>661 帰省で帰ってきた時に会う両親とか、両親の実家で会う祖父母の歳取り具合に呆然とする。
小学校の頃転校して以来10年以上訪れていなかった町に行ってみた。
昔住んでた団地が全てなくなってマンションになっていたのは呆然。
友達の住んでた教員用の公務員団地だけは古いままだったけど。
小学校へ行く道の意外な近さにまた呆然とし、小学校は校舎が解体工事中だった。
一番驚いたのは、戻ってから10年前の町の記憶が消えてて、新しい方の記憶で
上書きされていたこと。
思い出の土地になんざ行くもんじゃないかも。
選挙で母校に行く度、通学路ってこんなに狭かったかと思う。
蟲師は好きだがアフタヌーンは程度が低くて好かん
>>666 ヾ(#゚Д゚)ノ゛ アフタを馬鹿にするな〜!!
「蟲師」を載せる度量と気合のある編集氏がいる雑誌ですよ?
ディスコミ1.2巻とますむらひろし作品が好きだな。
>652の読みがわかんねー
のどしめし?のどひたし?のどうるおし?
松本大洋、佐々木倫子、西炯子、萩尾望都など。バナナフィッシュ、バガボンド、
モンスター。時代物の小説もよく読みます。
おしるこ食べすぎてむねやけがしてきた。
萩尾望都、山岸凉子、川原泉、うすた京介、皇なつき
百鬼夜行抄、BASARA、寄生獣、レベルE、BJ
などが好き。
新井英樹、福島聡、黒田硫黄、松本大洋
このあたりが私的殿堂入り
「しめし」だ思う・・・(変換できたし
アフタヌーン一度立ち読みしてみたが
一体何系なんだろうか
ジャンルもよくわからん
全体的につまんない印象を受けたが・・・
そんな事をこのスレでぼやかれても、まあ、その、なんだ
困る。
とりあえずハトよめさえ読めればそれでいいんです。
蟲師はコミックスで読むし。
最近の蟲師コミクスには帯ついてないね
今日本屋で見かけた蟲師は一巻分しか帯くっついてかったな〜
帯まで含めて良い雰囲気だったのに
あさりよしとお、わかつきめぐみ、ますむらひろし、川原泉、竹本泉
島田ひろかず、たがみよしひさ、
マップス、ぼのぼの、ヨコハマ買出し紀行、ぴっぴら帖etc
我ながら脈絡が無いな・・・
須藤真澄、ますむらひろし、植芝理一、相川有、山口美由紀、喜多尚江
荒川弘、飯田晴子、今市子、川原泉、わかつきめぐみ、藤原カムイ
いなだ詩穂、
MADARA、鬼切丸、羊のうた、妖幻の血、うしおととら、金色のガッシュ!
小説だったら岩本隆雄とかぶたぶたとかエマノンとかも好きだ。
ゲームなら魔人学園な。
ざっと思いついたのでこれくらいか。
680 :
678:04/01/06 00:45 ID:IYDq3DoB
須藤真澄とふくやまけいこもあった(^^;;
荒木飛呂彦、今市子、川原泉、須藤真澄、皇なつき、多田由美、高野文子、冬目景、なるしまゆり、
藤原芳秀+七月鏡一、松本大洋、皆川亮二、三宅乱丈、山岸凉子、山田章博…
近くにあったものだけなのに…
好みとしては何か一つでも他より秀でたところがあるか、全体的な完成度が高いかだと思う。
個性的であるだけでも価値はあるし、完成度が高いだけでも価値はある。
もちろん両方揃ってたら言うこと無しということで。蟲師は自分の中ではバランスいい作品です。
知らない名前がいっぱい。
皆さん漫画お好きなんですねー。
私なんて蟲師知ったのも昔FR読んでてこの作者さんが好きで、
たまたま本屋で見かけて「あれ?」と思ったからで。
名前違うし虫の字が違うけど、絵が同じ人っぽいなー、って。
皆さんはどんな風に知られたんですか?
>>682 2chだったりする。で、書評を漁ったあとで本屋で購入。
Book1stで全巻平売りだったのが印象的だった。
このスレでは『本屋で一目ボレ』が意外に多い
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 15:17 ID:bUJv+Wqc
ふと思ったんだがこの漫画ってメジャー?マイナー?すごい微妙な線だよね・・・。
一般からみればかなりマイナーかと
にちゃんなんかだと結構名が通ってるけどね
アフタの単行本が殆ど無い本屋でも売ってる事が多い。
女神は別枠だけどね。
作家名、作品名を羅列するだけのカスレスがよくこんなに続いたもんだな
私はジャケ買いですな。
他の漫画本も大抵ジャケ買い。
昔、福神町奇譚とかもジャケ買いしたんだよなぁ……高かったのに……orz
読んだ後、2chで関連スレ検索、ていう感じ。
そういや、蟲師読者の好きな漫画家一覧をみると、
世界観が独自に確立されてる作品を描いてる人が多いっぽいね。
キャラクター系な漫画ではないっぽい感じがする。
漏れも1巻発売時に表紙買いした。
買って良かったと思う漫画は久し振りだったな
羅列されてるマンガ家見るとやっぱりマンガ好きが多そうだな>購買層
自分はもうほとんどマンガ読まないが、かつての趣向が
>>678とほとんど
かぶったのは驚いたな。わかつきめぐみはともかく島田ひろかずは
行き過ぎだろ、と自分の事を棚に上げてツッコんでしまったよw
だれかこのスレの中に「手触り」で買った漏れのような香具師は
居ないのか?
>>692 宣伝や噂や人から薦められたといった外的な要因ではなく、
本屋の棚に並ぶ背表紙の海の中から、なんとなく手にしたという意味でなら
自分も同じだ。
自分の場合は「にほひ」と呼ぶが。
692の言ってるのは本当に表紙の手触りなんじゃないの?
最近の本屋は押しなべてビニール掛かってるじゃん。
表紙の質感は味があって好きなんだが,手垢ですぐに汚くなってしまう.
私はA-4のトレーシングペーパーで,手作りブックカバーを作ったのだが
皆さんはどうしてますか.
綺麗な手で本を読む
友禅のハギレと組紐でブックカバーを自作しましたわ。
うそ、ごめんなさい(でもここの住人こんな人いそう)
あのさあ、アタゴオル物語と蟲師って似てない?
>699
ますむらひろしは宮沢賢治作品に影響受けてるし
漆原友紀は長野まゆみに影響受けた時期もあったし
接点はあるから似ていてもおかしくないと思う。
ヒデヨシのはっちゃけ具合は蟲師の空気とは違うと思うけど。
化野 「ほう、コレが紅マグロか・・・」
長野まゆみも蟲師読んでるしね
あんま関係ないか
703 :
692:04/01/07 19:57 ID:RXLpQBCm
>>694 正解。ビニかけてない本屋でハケーンしたから。
手に取ったら次の瞬間財布が…w
>>700 長野まゆみというフィルターを通さんでも、
そのものズバリ銀河鉄道の夜に想を得た作品があるよ
志摩冬青名義だけどね。
お絵描きBBS本家の版権お題が蟲師っていうのは既出?
なんにせよいろんな人の書いた絵が見れて嬉しい。
初めて行ってみたけど……
なんだここ。めちゃくちゃレベル高い。やばい。
見つからない(´・ω・`)
ヒントお願いします。
「お絵描きBBS」でぐぐるとトップに引っかかるが。
2ちゃん系かと思ってました。ダンケ
今日啓文堂書店府中店のコミクス売り場で友紀タンのサイン色紙発見しました。
ギンコが水彩で描いてある。
デジタル万引き禁止だから撮影できなかったけど(ホークアイ中尉に怒られるらしい)、淡い感じがかなり良かった。
近くの人は是非見たらいいさ!!
>>706 前のお題から見てみたけど蟲師になってからさらにレベルが高くなってる。
いわゆるマンガ絵としてうまいだけじゃなくて構図、色彩で独特のセンスを
持ってる人がいるね。
そういう人を惹きつけるマンガなのかねぇ。
>>710 そういうのってデジタル万引きになるの?
サイン色紙は買えるわけじゃないし、入場料を取られるような場所でもないし、
それくらいはいいんじゃないっすか? って感覚だなぁ。
ま、あんまり歓迎される行為ではないっしょ。
たいていの店舗では店内の撮影は禁止だし、その権利もある。
普通に店員さんに「写真撮っていいですか?」って聞けばOKくれますよ。
>712-4
あー店員さんに聞けば良かったのかやっぱし。
今度行く機会あったら聞いてみるよ。
皆、この漫画人に布教してる?
したいんだけど、本貸すの抵抗あるんだよなぁ・・・
好きな漫画だから尚のこと。二冊ずつ買うべきなのかな。
昔好きだった作家さんのサインがレジの所に飾ってあって
ダメもとで「コレ…売ってませんよね?」と聞くと
「あ、いいですよ。差し上げます〜」…てな事があった。
なんだろう、何であんなにアッサリくれたんだろう。
謎だ。
>>716 人に貸すなら、ビニカバーかける&自分用とは別に買うな。
本を人に貸すこと自体、あまりしたくない方なんで。
さらにこの本は、汚れやすいと来ているからなあ。
相手が気にいらなければ、貸そうがあげようが気まずくなるだけだよ。
貸す前から相手は気に入らないと決め付けてどうするんだよ。
まあ店にとくれた色紙は俺の懐にあるがな
>720
もちろん気に入らないと決めつけることは出来ないが、
布教をする際にはその可能性も考慮しておくべきだろう、ということでしょ
季刊『S』に載ってた先生の短編ようやく読めた。
なんか諸星大二郎っぽい話ですな。
> 季刊『S』
やばい、すっかり忘れてたw
>>716-722 布教ねぇー
大学の友人に布教(どこぞのカルトみたいで嫌)というか薦められて読むようになったんだよなぁ
雑誌で読ませた方が早いのではないか?
漏れはそう読まされた…(増刊の頃)
>>696 本は何のジャンルでもそうだが、中身だけじゃなく
装丁・紙までが好きだ。
だから本屋でブックカバーつけてもらってずっとつけっぱなし。
…見えないじゃん
そこで透視ですよ
頓智が利いてるね
730 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 14:04 ID:ImteACLN
この漫画、「おもしろい!」てかんじのまんがじゃないんだよな。
でも何度も読み返してしまう。不思議な漫画だ。
そーいうところがスキ
公式サイトないのね;;
この人のカラーが好きで読み始めました。
雰囲気が良い漫画が多いね。アフタヌーンは
神戸在住やリトルフォレストなど
当方3dcg屋なんですがこういう絵がどうしても作れん。
今更ながらカレンダー買ったよ、買うつもりなかったけど店頭で見つけて
悩んだ挙句に買っちまった。この絵はかなり好きだし。
しかし高いよなぁ…もう1000円安くたっていいと思うんだが。
もまいら、「大合作」の漆原タンの絵、どうでますか。
自分は元ネタ知らんけど、結構好きw
アフタヌーンの付録のカレンダーだか壁紙だか、
ギンコとタンユウじゃね?
>>735 はまってるなあ…
確かにあの和風でなおかつわけわからんってところは共通するかも。
黒田硫黄もどっちもすき。うれすぃ
うわあ、漆原さんの天狗党!
漏れもどっちも好きだぁ(*´∀`*)嬉しい
篠房六郎の天狗党ならあるけどな
741 :
740:04/01/20 09:31 ID:A5zB7V9v
なら→も
742 :
740:04/01/20 09:32 ID:A5zB7V9v
…漆原スレだったのか。黒田スレと勘違いしてた。スレ汚しスマソ。
数年前初めて会った人と話したとき一寸会話途切れがちになり、ところで
最近面白いマンガがあるのです、それは蟲師という…というと、おお
知ってるよいきなり登場した人のマンガだ読んでる読んでる、とのこと。
その夜は酒を酌み交わしつつ遅くまで蟲師談義をしました。当時はまだ
バイオルミネセンスの存在を知らなかったのです。それにしてもこの
作者の登場は驚きでした。
744 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 15:53 ID:mR/S18rq
最近全巻読んだがこいつ絵が下手だな。顔の描き分けもできてないし。
読み切りの時は将来性ありそうだったのに。
今月はお休みですな。
アフタは明日並ぶのかな?
公式は24日
>>744 下手っていうより何ていうか、漫画絵じゃないというか。
線も結構がたがただけど、味といえるのでは?
多分普通の水彩画でかなり力を発揮するであろう感じ。
ところで、大合作とはなんですか?
「そんな奴ァいねぇ!!」の作者も蟲師好きwとあったね。<大合作
結構似てたな、駒井悠(字合ってたっけ?)のギンコ。
絵は下手ではないと思う、味のある感じ。
でもありがちな感じでもあるし、描き分けできてないというのは同意。
でもそれもそんなに気にならない。
カラーは微妙。水彩は結構それだけで上手いっぽく見えるからなぁ。
でも好きでつよ。
以上個人的意見。
描き分け出来てないという程でもないと思うなぁ。
ギンコとゲストキャラの見分けがつかないならともかく
意識しなくても違うキャラとして認識出来るレベルだし
目の描き方とか、よく見ればちゃんとキャラごとに違うし。
ほんとに同じ人が描いてるキャラ?と思うような描き分け
する作家もいるけど読者としては馴染めない。
作家の世界感が統一されてるという意味で言えば
蟲師は安心して読める絵だと思う。
レギュラーキャラはともかく、オムニバスで互いの話の繋がりも薄いから
サブキャラの描き分けについては気にすることもないと思うが。
言っている事はもっともだと思うが煽りに反応しすぎな気もするのだ。
細かい描き分けができないのは当然です。
作者は慣れない右手で描いているし、アシスタントは綿吐だし。
オマケに冬寒くても部屋を閉め切れんという悪環境、ウロさんが居るからな。
ここはマンセーレス以外は禁止ですか?
文句垂れるのも、マンセーするのも、
反駁するのも無視するのもネタに走るのも個々人の勝手でしょ。
じゃあとりあえず
淡幽タンに萌えます。
蟲萌えをしている、蟲愛でる姫はいますか?
「姫」・・・はここにはいないと思われ
ナウシカ
淡幽タンのような方を刀自と呼ぶのかな?
また、登場するかな・・・
登場するなら、どういうシュチュエーションかって事で・・・
淡幽タン、下から読んでも淡幽タン。
化野は奇数巻の男
ヒルガオ吸いてえなあ
化野タンなら「民明書房」の全集とかを持っていそうだ
化野のアレは片眼鏡?
>>770 苔ってのがどこに生えていたかが問題だな。
主(ぬし)だとしてもムグラノリしてるよりも、夜中に人間に化けて訪ねてきそうな感じがする。
無粋だが蒲焼にしても旨くないだろう。
鰻に食われる夢を見ちまったよ
枕からウナギが出てきて772を一飲みに・・・ガクブル
>>771 あれを蒲焼にして食うと(あの川の)主になりまつ
・・・ああ 鰻・・・分けてもらったんだ
すぐ・・・ 蒲焼にするから 待っててな
うんと うまいの つくるから・・・
だから・・・ ずうっと ここにいてくれな・・・
777 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 20:43 ID:AzulF+iu
アタイこそが 777げとー
ゴォォォ・・・ンン
川の主になったら何を感じるんだろう?
凄く感覚が研ぎ澄まされるらしいが。
あ、上流で誰かが放尿したなとか?
それは嫌だなw
>>775>>778 何、クチナワのために主を蒲焼にしておかなきゃぁなんないのか
捌くの面倒くさー。
>>780 魚が産卵の時に水中にばら撒いた精子の数まで把握できなきゃ、まだまだ河の主とは言えん。
なるほどなー
小便かけられるのが嫌で命と引き換えにヌシの座を離れたんだな。
作者の似顔絵浮きすぎだw
>>784 > 作者の似顔絵浮きすぎだw
似すぎだwに見えてびつくりしたYO
ちきしょー、恵比寿なんていけねぇよぅ
東京の人イナカ者たちにレポを・・・
>>786 そうしたいんだが、今、虚さんの調子が悪くてなぁ
所々虫食いになってもいいかい?
他の人は写真なのに、何で一人だけ似顔絵なんだろう
ていうか漫画家特有だよな。こういうのって。
思い切り顔晒してるのは柴田亜美(公式サイト)くらいしか知らんよ。
カメラマンを雇って著者近影を撮影するよりは本人に一枚描かせた方が安くて速いからかな……
作家ならたいして売れてなくても写真があったりするけど。
絵描きなんだから自画像でいいしょ。
792 :
678:04/02/04 00:36 ID:XQ/nG+qT
松本零士とか露出してる人結構いるでない
793 :
792:04/02/04 07:58 ID:WdPE9dwk
おお、名前が残ってた・・・
ここの678とは別人なので念のため・・・スマソ
この漫画ってブラックジャックとちょっと似てる気がする
何となくね・・・ エピソードごとの濃さとか 素敵さとか
俺は両方とも好きだけどね
>>794、BJとの類似は前スレでもちょっと出てたね。
漫画に出てくる一匹狼タイプの主人公は、
凄腕でちょっと皮肉屋で隻眼(または片目しか見せない)キャラが多いよって話で
その元祖代表がBJだと。
あ、でも「ギャラリーフェイク」の藤田は片目じゃないな。(スレ違いスマソ)
>796
また出てくるぞw
>>797 なら、鬼太郎もそうですなぁ、と厄払い。
ところで、
白髪の一匹狼型主人公ってのはいないかな?
バスタードのD・Sとか?毛色がかなり違うけどな
800 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 22:05 ID:fNcOKMxG
801 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 22:14 ID:lNLvw77K
白髪は半分だけど髪型的にもブラックジャック!
アウトロー流しの治療屋。ある意味する源流ともいえる
そういや、Dr,キリコも白髪だな
白川静の本に載っている甲骨文字を見ると今にも動き出しそうだ。
これらは白川静が発掘された甲骨からノートに模写したものだけれど
見ていてふと蟲師を思い出したよ。部屋では本棚の同じ段に白川、酒見、漆原
作品が並んでます…
>>304 既に持ってて読んだ上で画像を見たけど、
読みたい!という気には……なるの?
うpする所がオカシイ…
>804
虫師の一コマだね。
…なぜ、このコマがうpされていたんだろう…。
>804
なんかワラタw
2ちゃんねるの
こわい話BBSにうpされていたようでつ。
虫師買って、1,2巻だけ読んでみたけど
世界観が凄い好きで、ギンコが片目を取った所は素で驚いた・・・
服も気になったけど、違和感は全然無かった。
久々にハマれる漫画を見つけたような気がした。
>811
イラシャイマセー
皆さん好きなキャラってなんですか?
僕は、.
1.絢と緒(虚繭取り)
2.セツ(籠のなか)
化野かぬいか迷ったけど一番はくちなわ。
1 淡幽
2 化野
かなー
化野か虹郎。祭主様もいい。
歌舞伎では紙ふぶきを散らしつつ、太鼓をドンドン叩くことで他の音を聞こえなくして
雪の日の無音を表現するそうですな。
友紀タンもここから着想を得たのかも。日本人の感性てスゲーと思いますた。
>>817 ( ・∀・)つ〃∩( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
化野大人気だな・・・
淡幽 だな。
綿吐はその後どうなったんだろう。
瓶詰めのまま一緒に旅をしてるんだろうか。
キャラ投票するなら、複数表(3票程度)にして、
振り分け・一キャラ集中にしてやってみると
意外に盛り上がったり。
締め切り設けると、集計しやすかったり。
ラディホスのサブキャラ投票の経験。
あの子かわいいよね
「しらん」「まだねむくはない」とか。
>>817 蝶が舞う音は鉦を鳴らして表現するそうですが。
空吹が雪の中を飛んでたら、鉦と太鼓でちりちりどんどん
かなりうるさい。
>>823 化野に変なことを教えられそう。
昔からかなり漫画が好きで、
本屋に通っては漫画買ってました。
で、2年前くらいから気になる
漫画がありました。
表紙に惹かれたというか…
でも買わないでいました、理由は
わかりません。でも2日前
ふらっと手にしている自分がいました。
いい「本」です。
(むししって変換出来ないよ…)
むし+しで変換しなさい。そして辞書登録。
お馬鹿さんなことえりでも分ければ大丈夫だぞw
>>827 携帯なんですよね…
パソ持ってなくて…だから
難しい字は出てこぬ…!
説明書の漢字辞書とにらめっこ
してきます…
五巻っていつごろ出るの?
一年後
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 20:03 ID:JP9QziHo
あれ、サンジだ?と思って購入しましたw
百鬼夜行抄や高橋留美子の人魚シリーズみたいな雰囲気でいいね。
探幽の誕生のところ、薬袋たま記すってなってるけど、
あの文はたまがあの方法で書いたのかな?
あの文だけ普通に筆で書いたのか?
>831
たまがあの方法で書いても意味無いから
普通に筆で書いたのではないかと・・・
具体的な蟲退治の話で無いから、それをさらに
口述筆記したとこで意味なさそうだし
ぱっと見た目はともかく
きゃらはぜんぜん違うな・・・
しばらく前にアマゾンの書評で見て気になってました。
最近出かけたときに1巻を買い。
次の日には書き終えたレポートを手に勇んで一気買い(レポート仕上げず読むのが勿体無かった)。
酔うのもかまわず京阪電車の中で読みふけりました。
そして今日初めてこのスレに。
人気投票できなかったので(遅すぎ)自分が選ぶ4編だけでも宣言させてください。
春と嘯く:言葉に震えた。まがいものでもかまわないから。
硯に棲む白:いい味。化野先生ファンでもあり。
緑の座:電車で鮮やかな緑が目に広がった。これで脳天からつま先まで蟲にはまった。
柔らかい角:煩い所で読んでいたのに雪の静けさが耳に残った。
ようこそ
いらっしゃい
朝目が覚めた時に光に当たると
目が痛くて開けていられず、そのままスヤスヤ寝てしまうんですが、
蟲の仕業です。。。か……?zZZ
>836
2度寝ってステキ病も併発してるような気がす
漢なら三度寝
素人にはお勧めできない
なぜならr(ry
最近、というより今月と先月はクオリティ落ちてないか?
特に先月はひどかった。
>839
何が?内容が?それとも絵的な事が?
私はストーリーが良ければ、ザワザワした絵は好きなので気にならない。
前回の話は好きだから背景がぐちゃぐちゃでも気にしなかった。
今回は絵についてもストーリーについてもコメントしたくない。
単行本が出ても再読はしない。とばして読むと思う。
最近の話しはどうもダメだね…。
今月のは読んでがっかりしてしまった。
読んでぞくっとするような感覚がない。
ずっとこの調子ならかなり不安。
田舎に帰って産土が宿った芋でも食ってきてください。
そんなに酷かったかな、今月。
傑作とは言わんけどそれなりに読めたような…。
漏れは、今月のも嫌いじゃない。
こういうのもまったりしてて好きだがなー。
今月のは「自然と共存」みたいなメッセージがダイレクトに言葉になってたから
違和感があったんだと思う。
847 :
839:04/02/27 10:54 ID:NjiSZL2W
>>840 ストーリーが。
俺も絵は気にならんし。
最終的には救われたりもするけど、基本的に悲劇な話ばっかりだからなあ。
スケールの大きい問題を扱おうとして薄くなったりあざとくなったり、という感じに見えるので、
ここいらで瑣末な方向に進んでみるのはどうだろう、と思った。
たとえばほら、黒子を食う蟲の話とか。
今月のは確かに妻乱かった。歴代最低かも。
デジャブなシーンのつぎはぎみたいな印象を受けた。
モノクロでこのネタを書くのは無理があるんじゃないかと思う。
友紀タンの脳内には美しくて恐ろしい炎のイメージが見えてるんだろうけどさー
見えねーよ。
>>817 雪国の人間は窓の外に雪の降るのが気配でわかるけれどね。
無音の音を聴くとでもいうのか。
確かに雪降ってるのは外からの音が静かになるからわかるな
初読では今月はクソ!と思ったが3回読んだら面白いような気がしてきた。
最近蟲を知ったところ。
今月生まれて初めてアフタ購入。
蟲のためだけに。
ていうかぶっちゃけカラー扉のために…
ところで皆さんにお聞きしますが、本誌にカラーで載って
コミクスに掲載されてない絵ってありますか?
もしわかる方おられましたら何年の何月号か教えてもらえませんか。
マジでバックナンバー購入を考えてるんですが。
( ゚д゚)スゴー
>>854 単行本に白黒で掲載されてる分は単行本を見ればなんとなく分かる。
あとはシーズン増刊等の予告カットで載った小さいやつぐらいだと思う。
ところでこの人って同人誌も描いてたんだね。
シーズン増刊連載のころにヤフオクで見かけたきり見たことないけど…あの時に買っとけばよかったな。
857 :
856:04/02/29 09:51 ID:Cr2gXKCC
訂正。
単行本に白黒で掲載されてる分→単行本に白黒で掲載されてる分がもしあれば
あと雑誌の表紙を飾ったカラーは単行本に収録されてないと思う。
自分が分かる範囲では2003年2月号
あとシーズン増刊2002年春vol.10、初冬vol.14
ちなみに本誌の2003年2月より先は未整理のためわかりません。
蟲師ってどういう職業ですか? と聞かれたら何て答えますか
>859がかわいて死んでいくのは仕方ない
俺は
>>859は太鼓をどんどん鳴らすところだと思った。
3月1日は1レスも無かったのか…
この作品に出てくるオッサン連中は好きだ。
なんてタイトルか忘れたけど耳ふさぐ話に
出てくるおばあちゃんも好きだ。
みんな好きだ!!
今回の話がなんでイマイチな感想だったのか考えてみた。
思うに「ギンコは正しくて、野萩は浅はか」って断定的な感じがしたからだと。
いつもは上手い、自然との共生とかの諸々のテーマの語り方が微妙なんだよな。
あと「炎の蟲」の美しさ妖しさの描写がもっとよければよかったのに。惜しいな。
単純に、解決法が錆の啼く声と被る気がしてパッとしないかな。
ギンコがいろんな意味で積極的だったのは違和感あったが、
今回もいつも通り面白かった。
内容のことはあんまり気にしなかったけど・・・
前回辺り、どうも絵が粗くなってる感じ、とは前にも言った。
綿胞子の話の中で、あきに刺されて布団に寝転がっている時に
ギンコは「帰りてぇ‥」と呟いてるけど、何処に帰るというんだギンコ。
なんたってこんな目に遭うんだ、こんな所からはおさらばしたいって意味だろうけど。
つーかいつもいつもマンセーしてどれも面白い!とかいってる
住人のがおかしいだろ。
俺は半分くらいは面白いが半分は駄作だと思って見てる
まあ、まっとうな意見だな。
べつにすべての話の良かったというレスが同一人物ともかぎるまいに。
別に全話面白いと思ってる人がいてもいいしおかしくもないだろ。
それを他人に押しつけ始めたら異常だが。
別に誰も押し付けてないし、
どの話もいいと思うやつが一人はいるってことでいいじゃないか。
怯える男の子の表情がすごく萌えるんだってば!
「帰りてェ」に萌えるんだってば!
萌えれば萌えるほど醒めてゆく蟲に憑かれたら散財せずに済むのだろうか・・・
蟲師で散財したことはないな。
562円で10ヶ月萌えられる。
阿吽のトコで両手を耳にあてて ってので
実際にやって本がバサバサ!ってなった人はオレ以外にもいるはず。
>883
ハイ ( ´∀`)ノ
しかも電車の中で。
近年五指に入るアホ行動ですた。
目指せ最下層!
>>885 あと38メートル…
ブクブクブク
>>883 自分と同じヤツがいるとは思わなかった_| ̄|○
そのシーンを見た瞬間にやってみたくなって
バサバサッてなった。カバーが折れちゃったよエーン
ギンコと銀行いってきます
(´・ω・`)
祭主とアイシュクリーム食べてきましゅ
ハクション大魔王「ゥムッシッシ 」
・・・スレが凍りついている・・・
蟲のしわざだな。
竹が好きなので竹やぶの話が好き。
内容とは関係ないけど、竹やぶのそばにいると時々「コーン」って
獅子おどしみたいな音が響く。風も何もないのに。
自然に割れる音だとしたら、何で割れるんだろう。
不思議な音。心に響きます。
あら、もう次スレの季節?
五はこれ→伍かな?
モデルか!?どこが?
共通点もオマージュすべき箇所も見受けられません先生!
…各方面に対して失礼だけど見んでええよたぶん。
>>896 一つ目奇形児???
目を閉じてる(?)からそんなにショッキングではないけど……
どこらへんがぬいのモデルなのかさっぱりぴーまんでございます。
896は本質から何かを勘違いしてる気がする
どっちかっつーと蟲師ではなくてブラックジャックの領域では。
隔月連載は次の作品までが長いから
スレが進まないなー
まだ「はじまりです」がある板があるぐらいだから、まぁマシだろw
あっちゅー間に進んじゃうスレよか、のんびり読めてイイ。
回転良すぎなスレは疲れる。
>>903 一時のげんしけんスレの進み具合にはワラタよ
もう描くのやめて
906 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 19:44 ID:2M76r4qN
浮上しますよ
話題がないな……
コミックス派の自分としては、コミックス化していない作品について
バンバン語ってほしいものだが。
今月も読めないのか…隔月はツライな
某有名カルスト台地に行ってきました(2巻後書き参照)
「生きてるんだよ」なんてまったり語ってたら煙草が吹っ飛ばされそうなすごい強風でした。
現地で知り合った人に「どうしてここ来ようと思ったんですか」と聞かれて答えに詰まりました。
オタクでごめんなさい_| ̄|○
911 :
909:04/03/27 00:39 ID:VURiaKEn
>>910 普通の観光地ですよ。
普通に観光してきました。
脳内でオタクアンテナが作動してただけで。
>>907 まあ、なんだ……………似てんだよ、みんな…
前回の話、「面白かった」という印象はあるのだが
どんな話だったかすっかり忘れてしまった…_| ̄|○
俺の記憶力は相当酷い。
定期購読汁
さあ、この花を吸え。
単にそれだけ印象の薄い話だったってことじゃないの?
おまーらの中で一番つまんなかった話と
一番おもしろかった話おせーて
先月のはつまんないっていうか、印象薄いなぁ。
蟲師のおもしろさは、主人公のギンコ自身が余所者で
彼が閉鎖的な社会で翻弄されたり、不気味な蟲の謎を解くことで
読者の視点(何だここは?次はどうなる?)の代弁になっているところかと。
ただ先月のギンコは、ちょっと引いた立場で参加している感じで、
いつもの“ギンコと共に”的な感情移入がやり難かった。
>918
単行本発売のたびに人気投票やってたよん
このスレの頭の方にある
小岩井オレンジってジュースのCMが、何でか蟲師のイメージ。
まあ、私感なんだけど。
てか微妙にスレ違いスマソ
ローカルCMなら地域を書かないと判らんよ
>922じゃないけれど、神奈川で見てるよ。
アレだよね、少年二人が雪の中走って来るヤツ。
私は何かの精霊みたいなもの想像してたけど、
蟲師か…なるほど。
和歌山でもやってるよ。
つか、かなりメジャーなCMだと思うが。
これを見れない
>>923は、どんな所に住んでいるんだ?
……ひょっとして凄い山奥で妙な少女と二人暮らしとか?
危うく火の鳥かよって突っ込みそうになりました
いや、「妙な」少女ではないのだけれどあれは。
もっけの作者がどう思ってるかちょっと知りたい。
「交代でマターリ連載できて、大助かりです」
とか、思ってるかな?
原稿料なんかの契約内容はどうなってんだろ?
>>928 これ?見てたけど全然繋がんなかったよー
あくまで私感って言ってるし、人それぞれ。
自分も繋がらなかったけどw
自分の中では東山魁夷と通ずるものがある。ありがちだが。
次スレは990くらいでいいな……
>>935 それはちょっと遅い。
970〜980くらいでいいだろう。
980踏んだ奴がたてるってことでおk?
ポラリスてミュージシャンの光と影という歌を聴いていると
蟲師なイメージが頭にむぁんむぁん涌いてくるなあ。
>>938 歌詞だけでもキボン
歌ネット探したけど見つからなかった
940 :
938:04/04/08 20:37 ID:fuoI4iZ0
>>939 気になったのなら公式ウェブサイトがあるので覗いてみては。試聴もできる。
歌詞は載っていないけど。
あとから思ったけど蟲師を初めて読んだ時、この曲を流していたせいかもしれない>イメージ
>>939 歌詞をWEB上に晒すとジャスラックから勧告されますよ。
い〜まきみのめに〜
お〜っぱいのみたい〜
蟲師の雰囲気って形容し難いよね
歌じゃないけど、春と嘯く読んでる時にちょうどZABADAKの
「桜」を聴いていたので無茶苦茶シンクロした。
無国籍な感じが似合うかも。
ここでZABADAKの名前を見ると思わなかった。
個人的には作品イメージに似合うのはなんとなく
「椎葉の春節」なんかもそうじゃないかと思ってるけど。
友紀たんもザバダック聴くんじゃないっけ。
アマチュア時代に言ってたような気がする。
創作系同人やってた女性漫画家のなかではZABADAKは
デフォなんじゃないか?
自分が好きだった女性漫画家でも何人かファンがいたし。
当然自分も影響受けてはまって上野洋子脱退までの
アルバムと「桜」は持ってるが。
ザバダックって語感が強そう。
ドラゴンボールに出てきそう。
何かそんな感じの名前のキャラ居てたな…<ドラゴンボール
>952
バーダックですな。悟空の父の。
954 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 20:24 ID:AZWIh3VP
BUMP OF CHICKENの「ハルジオン」が蟲師のイメージ。
俺だけか・・。
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 23:05 ID:N1XUCDCL
kaibou_01 (321) 最高額入札者 - 15,100 円 1 4月 15日 22時 58分
herusingu19 (93) - 15,000 円 1 4月 15日 22時 58分
roseicapillus (196) - 2,800 円 1 4月 15日 22時 52分
( ゚д゚)スゲェ・・・・
何を落札したの?
まさかサイン付き蟲師?
なんかおかしいな。
蟲師?はコミックス?に変換してくらさい。
とあるスレで、本に紙を食う虫がわいちゃってどうしよう!?
という話題が出たとき、それについて丁寧に答えてくれるところとして
ここが紹介されていたよ。
まじめに受け取って飛んできてしまった俺はどうすりゃorz
>960
もちけつ。うっかり飛んできたついでに、蟲師も読んでミソ。
>>960 ゴメン。それ張ったの俺だわ
即座にコッチが脳裏に浮かんでしまったんでつい脊椎反射で・・・
実は、俺も飛んできた。
こんなスレがあったんだな。
これからお邪魔するよ。
ちなみに蟲師全巻持っている。
|ー`)ノ~
そーいや、おたまさんて昔は蟲師として各地を徘徊してたんだよな・・・
外伝として読んで見たいな。
>>962 大丈夫、飛んできた瞬間にネタの話がわかったから(すでに4巻まで読んでる)
逃げちった蟲をはっつける糊でも探して壁に塗っとくw
>>966 ああ、あれ床を移動されるとコトだから気をつけて。
紙魚の駆除は日光消毒(早い話が「虫干し」だ)がいいんだが、
本が大量にあると大変なんだよね。
虫干しってページ広げてやるの?それともそのまま並べるの?
どっちにしろ紙が焼けそう・・・
数時間の日焼けが気になるほど繊細な人は本を所有すること自体に向いてないです。
いつも暗室で保存してるんですか。
俺、漫画は扉つきの本棚にしまってるんだが…神経質すぎかな?
扉付きの本棚は普通に売ってるから珍しくないんじゃないか?
>>971 通風には気をつけないと、それこそ紙魚の餌食になるよ。
本棚の奥に割り箸でも並べておいて、向こう側に隙間を空けるように
して風通しを良くするなんて言う技があります。
>>969 数時間じゃ、目立って焼けることはないです。
陽の下で、ぱらぱらパラってめくって、新聞紙の上にでも
半開きにしてたてておくというのが普通のやり方だと思う。
(このとき、逆さにした方がよりいいという話もあるけど、
ほんとかどうかわかんない)
(゚д゚)ウマー
976 :
971:04/04/19 02:30 ID:A5G0BGc3
真面目に受け取ってココに飛んできた人も安心w
ここは便利なスレですね
この蟲は・・・・・
ぬるぽ
?
昨日、知り合いから猛烈にオススメされて読みました。
最初は乗り気じゃなかったのに、気がついたら4巻一気読み&読み返しですっかり
時間がたってました。ハイ、すげー面白かったです。
実は、読む前はナウシカばりに蟲と戦うアクション漫画と勘違いしてました…_| ̄|○
なんだか昔、爺チャンから聞かされた不思議話を思い出した。
不思議話と言えば。
ウチの妹が高校のとき、放課後にコックリさんをやった時の話
途中で一人、突然走って教室を飛び出したらそーなんだわ。
で、慌ててもう一人(陸上部所属で結構俊足)が追いかけてったんだが・・・
その、突然走ってったヤツ、後ろのトアから3組方向に姿を消した次の瞬間、
前のドアから入ってきたのよ。しかも、1組方向から。
追いかけてったヤツは結局廊下の端まで行って帰って来たんだが、
ソイツが居たのを見て「どうやったか見当がつかない」て首を傾げてた・・・
コレって、なんの蟲だろうか?