須藤真澄総合スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
須藤真澄総合スレ2!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053256419/l50
須藤真澄総合スレ!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020695447/l50

公式サイト
須藤真澄・おさんぽ王国
http://www.catnet.ne.jp/masumi/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 16:13 ID:LxDE7ZXe
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ    _____________
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  /
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   < >1 糞スレ立てるな。
       !  rrrrrrrァi! L.     \
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 16:13 ID:HLLsciZw
にげっとだもの
1さん乙〜!!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 16:16 ID:HLLsciZw
あうあう
さんでした。
おまけに連続カキコごめんだもの
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 16:56 ID:VOHU0U+8
スレ立て乙です。

絵日記止まってるねー
忙しいのかなぁ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 17:58 ID:vvQSDkP6
>>1 乙!

>>5 もしくは、ちま手芸orお人形改造にのめりこんでたりして(w
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 20:00 ID:1HAb+xqj
乙だぜ!
ごきんじょ冒険隊古本屋で300円にて捕獲だぜ!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 21:49 ID:tOEtsy2u
このスレにも「2げっと」とかやってるアフォがいるかと思うと悲しい。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 22:28 ID:PiPt0uEY
9だもの。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 00:17 ID:lYMsSyOz
すいません、知り合いが「ゆずとまま」のえろ同人誌を作るといって
きかないのですが、とめるべきでしょうか。
(もちろん絵はそっくりに描くそーです)
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 01:30 ID:UxGFx9Su
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
|::::::::::/|\::::::::::::::::::::::|
 \ヘ/ |、\:/\:::::::::|
       ●   |:::::::| はっはっは、おさんぽ大王の
─────┐   )/ 須藤真澄様が11げっとだ!
        │  |::\
        |  |\:::::\____
_______| /  \:::::::::|

>10
…スイマセン、思わず「えぇッゆんたんがボロにやられちゃうの?!!」
と最初に浮かんでしまいました…懺悔します、ゆるちて…
(でもバ●ーゆずとかよりそっちのが個人的には百億倍マシ…)
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 01:47 ID:MT3FPBkY
おお、もおう3スレ目ですか〜

>10
漏れ的にはそれはフクザツだな…w
どうやってそっちに持ち込むのかは興味あるが。

13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 02:00 ID:gZUpOZN8
>>10
同人だった好きにさせとけば?
作者に送るとか、このスレで宣伝、とか
DQNなことさえしなければ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 03:02 ID:BOOBAd03
新スレ立てて、いきなりこの低レベルかい。
あまりのくだらなさに呆れて、良質の話題を思いつくこともできないぜ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 03:10 ID:MT3FPBkY
んでは。すどさん作品の、ノーマルな同人って出てるんですか?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 03:56 ID:gZUpOZN8
今須藤さん自身にあんま動きないしねぇ…。

同人話題は正直どうでもいい。
なんか晒しに繋がりそうだし。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 06:42 ID:zZXfMHkX
新スレの即死判定って、何レスだっけ?

近々、知人を洗脳する予定で「すどさんセット」作製中。
といっても、家中に読み散らかした本を発掘してきては
バッグに詰めてるだけなんだが。w
「いちまの1巻はどこだ」とか「おさんぽの5巻が抜けてる」とか、
つくづく自分はだらしないのだなー、と鬱だよ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 06:52 ID:Vz9vKNke
>>17
イキロ!

漏れはそれに加えて古本屋でサルベージした
すどさん単行本などを置いてきてるよ♪
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 10:15 ID:yYxeDzRd
>>17
漏れは来るべき年賀状シーズンに備えて、
「天のおさる」や「おさんぽ」のバリ編収録巻を用意してたら
奥さんに奪われて読み倒され中です。
とりあえず、一人洗脳完了(w
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 12:02 ID:5YZiuXs6
すどうさんの描くおさる、かわいいよね〜。キューピーちゃんみたいで。

しかし「おさんぽ」のバリのおさる公園(?)だったかで、さるまみれになってたけど、
実際フンとかすごいんだろうなー、と考えてしまったよ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 16:18 ID:vXOfkCWT
そうかあ、来年は申年かぁ。

すどさんのサイトで年賀状用フリー素材つくってくれたら嬉しいのになあ。
もちろん(C)つきで。
宣伝も兼ねて使いまくっちゃうよ、「おさんぽ全7巻発売中!」とかさ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 16:57 ID:qdO+VmB3
おさんぽ大王を読みながらうんこすると良く出ます。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 18:16 ID:ClCR9oJT
本当、前スレ後半からレベル落ちてること。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 18:24 ID:oXAyxOYu
粘着が1匹居座ってるぽいな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 20:44 ID:3FelPq7F
>>23-24
反応しちゃ駄目だよ餌を与えてるようなもんだから。

よって、以下スルーしていただくと大人のかほり。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 20:52 ID:dcpBRDo2
レベル落ちてるなぁ、と思う方は
レベルの高いネタ振りPLZ

あ、掲示板オチネタは無しで。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 21:28 ID:0B1h4ASl
あー、掲示板って単語出ーしちゃったー。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 21:50 ID:mbTWcx46
おにんぎょう好きのすど先生、「ブライス」についてはどう思われているのでしょう。
やっぱりあれはゾーン外なのかなあ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 21:51 ID:0B1h4ASl
そう言えばゆんたんのお写真更新されたね。
おじいちゃん猫とはおもえないほどかわいい。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 22:12 ID:dcpBRDo2
>>27
だって、ただネタ振りPLZと書くと
また湧きそうな気がして…一旦始まると長いし。

>>28
勝手なイメージだけど、
須藤さんはブラより文化人形、って感じがするなぁ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 23:42 ID:eDXwim/y
>>28
ブライスはどっちかってーと、須藤さんの苦手な「おされ系」じゃない?
ゾーン外だと思うなあ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 00:38 ID:IXsitem/
人形自体がゾーン外で、話についていけなくてトホホ。

>>30 「また湧きそうな気がして…一旦始まると長いし。」
問題は、嫌われてる人たちが嫌われてる自覚がなくて被害者ヅラすること。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 01:00 ID:2mxklc3U
文化人形、エッセイのどこかに
出てきた気がする。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 03:41 ID:8nDC3R/n
なんだかみんなお人形にくわしいな。
自分は女性だけどもろゾーン外…。
お人形バナシだめな人、どれくらいいる?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 04:02 ID:bYJgoeXC
前スレか何かで、
いちまの影響で人形系の人にも愛されてる作家、とあったしねぇ。
かくいう自分もゾーン内だけどさ。

まぁその内何か話題になるような進展あるだろうから、
それまでゆるりとしましょうや。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 10:00 ID:vqPTFzE6
リカちゃんキャッスルの回は面白かったな。
子供があっさりと脱がすのがw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 10:03 ID:Nu3Zd85y
まんこくさいスレだな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 12:10 ID:hjZUtvMY
リカちゃんキャッスルに出てきた子供さんって、てぬの五歳児ケーキの子だよね。
「きこり」ちゃんってほんとに本名?
今の子の名前はわからん…。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 14:00 ID:2mxklc3U
人形は全く興味ないけど
人形好きの友人がいるせいか
話を聞くのはぜんぜん平気。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 16:38 ID:e4ywmg6t
人形話は自分もゾーン外なので別の話題をひとつ。
もうすぐゆずくんのお誕生日だね。11月3日。
41名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/22 18:14 ID:2dTajdzO
>>38
いろいろ考えて本名ではないのでは?
本当はキリコちゃんとかね。

前に飼っていたコがゆずくんによく似てる。
イイ里親さんのところで可愛がられているので安心だけど
うちにいる時より固太りしてました。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 18:23 ID:84J4puaV
漏れも「天のおさる」や「おさんぽ」を物色し終ったとこ。>年賀状用
なんとなくイメージはあるのだがネパールとチベットがごちゃ混ぜになりそーだ。
あと色をちゃんと塗れるか不安。がんがるぞー!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 19:43 ID:BOoxAopv
すどさんからの年賀状が欲しいー! 申年は特に!
寅年だったら迷いもなく、ゆんたんを描くんだろうな。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 20:13 ID:42RoF8Ab
あゆみの表紙の女の子って須藤タンの中学時代あたりの
自画像だと思うんだがどうか?いや、妄想だけどね。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 21:58 ID:uPkJgd+Y
あゆみの表紙、「ちょっぴちレトロな服装」って須藤さんがどっかで言ってた記憶が。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 11:31 ID:3wZmn737
あゆみ持ってません。どういう内容なのか教えて!
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 12:00 ID:QG006iHb
一言で言うと短編集。
具体的な内容は自分で読む楽しみなんで書きませんが。
4846:03/10/23 13:23 ID:QJpngWW+
せめて、何系なのか教えて。
ファンタジー系なのか、ご近所系なのか、とか。
まさか、ますびちゃん系ではないよね、「あゆみ」ってタイトルで。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 19:20 ID:nZkC3frg
>46
47氏ではないけど、ごちゃまぜ。
デビュー作も載っています。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 19:40 ID:ponDbJ8C
あゆみって実際どう?
自分としては、どっちでも。。。くらい。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 21:34 ID:G2YG9T0N
「深海プリズム」と「まるい海まるい波」が良かったよ。ナナカドぽくて。
ナナカド好きなんで。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 23:15 ID:g9nUtIBX
あゆみとかマヤとか、つきかげ先生とか…
須藤先生ってがらすのかめんに何ぞ思い入れあるのかなぁ。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 00:48 ID:Y1Z3rMIj
>52
ひとつには、世代的にリアルタイムで読んできたからっつうのも
あるんではないかと(私もそうだが)。

で、ズンズン話が発展して、紅天女話キタ───(゚∀゚)────!!
ってところで宙ぶらりんになってるから、どこか「刺さったまま抜けない棘」
みたいな感じでねえ…。いやほんとアレはどーにかしてほしいっす。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 01:15 ID:6LqiENbp
>52 
リアルタイムで読んだら誰しも衝撃を受けると思うぞ
>柄亀
(当時ですら芸能界の描写のレトロさに…)

それはそうと自分的には「全国博物館ルポ」を何故コンプリート
収録してくれなんだと云いたい>あゆみ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 09:27 ID:MOV81e/v
>53 宙ぶらりんになってるから

そうなん?
もしかしてまだ終わってないとか?
それとも中断したまま?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 09:52 ID:V+8NFp/e
>55
そーだよー終わってないんだよーーー
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 11:38 ID:I9Htca1r
>55
ところで、「まだ終わってない」と「中断したまま」が、
「それとも」でつながってる意味がよく分からない…


あ、連載がまだずるずる続いてる、って意味か!
↑ホントニ カキナガラ イマ キヅキマスタ
それなら「中断したまんま」でつよ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 17:02 ID:6aOAJJbs
>>54
>それはそうと自分的には「全国博物館ルポ」を何故コンプリート

あ”−、変なこと聞いちゃった…。
あれだけじゃなかったのか。すげー見たくなったじゃないか。
59こめ ◆5lFEVP16oQ :03/10/24 19:42 ID:1Li2vra/
絵日記更新age  マスクドはんてんゆずかわいー。

しかしすどうさんも「TRICK」見てんのかな「まるっと判っている」って…
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 20:06 ID:QPvo1vhb
>>54
>それはそうと自分的には「全国博物館ルポ」を何故コンプリート
まあ、カラーページ数の制限とか何らかのオトナの事情があったと思われ。
残りは同人誌「マヤ」に収録予定らしいから頑張ってゲットしろや。

…てか本当に年内に出るのかね?マヤ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 21:04 ID:Fi0+ewvD
『あゆみ』と対になってるから『マヤ』か、と今ごろ気付いている私…
6255:03/10/24 22:59 ID:uW99GAYI
55っす。
終わってないor中断したまま って意味は、

終わってない=連載いまだ続行中なら、ストーリーはどう展開してんの?
中断したまま=作者の都合かなんかで「一時休載」になったまま植物状態とか?

などと、変な考え起こしてました。すまんでち。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 23:26 ID:ywfa9fpI
>>61
だから同人誌なのか…>「マヤ」
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 02:55 ID:wlEOpb6G
えーと、「ガラスの仮面」の現状はかなりややこしいことになってます。

詳しくはこちらなど参考に(2ch少女漫画板の用語辞典です)。
ttp://forgirls.hp.infoseek.co.jp/k.html
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 03:48 ID:yRKYwMXQ
>64
こんな用語辞典あったのかー。思わず読みふけってしまった。ありがd。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 17:40 ID:pRLPEnp1
「自慰ばーそだち」

とか言っている友人がいる。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:11 ID:twO+WobQ
バリ障子見て、「てぬのほそみち」またやってほしいー!と思ってしまった…
もし再連載するとしたら、みんなは何がいいでそか?

68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:13 ID:kVpYPWwe
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:14 ID:kVpYPWwe
ごめん、>>68>>66へのレス。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 01:27 ID:1nP1jKoO
S県で灯油売りアナウンスが女性の裏声……近所かもシレン……
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 12:17 ID:n0bdffKN
ほなタンと交尾したい。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 15:38 ID:8n3r75Bk
ゆずアップが可愛い。
ゆずは外猫なのに生きでいいなあ・・・うちは11年でお別れしてしまったよ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 15:40 ID:8n3r75Bk
ゆずアップが可愛い。
ゆずは外猫なのに生きでいいなあ・・・うちは11年でお別れしてしまったよ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 15:41 ID:8n3r75Bk
PCの調子が悪いみたい、二重カキコすまそ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 17:35 ID:AgOCHc9J
で、実写版とやらのアクアリウムはどんな感じなんだい。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 19:03 ID:YP3CutG+
>>67
主婦になった(?)ノナカといっしょに
「おくさま大王」やってほしい。
「ビーム」の読者層からは大きく外れるけどなー。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 21:52 ID:0iMlBkPV
>>75
あれはあれで良い物だと思う。原作マンセーにはきついかもしれないが、単品で見ると良い感じの。
ほら、アレだよ「アニメと原作は別物として」とか「作者も一視聴者としてワクワクしてます」とかそんな感じの。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 23:48 ID:Nu804o7e
>>76
イイね!
「おくさま大王てぬのほそみち」なんてどう?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 07:50 ID:M7XtBSuK
じゃがいも、にんじん、たまねぎをコンソメで煮込んどいて
味付けでカレー、シチュー、肉じゃがにして
「これさえあれば2〜3日ごまかせます!」とか。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 09:42 ID:/oSdF8eT
>>79 それはノナカっちバージョン?
「これさえあれば2〜3日ごまかせるっす!」ってね。
すどうさんはなんだかんだ言ってもこまごまやるのはお好きそう。
工夫やアレンジも多そうだし、エスニック風も好きそうだし。
「洗いもん増えるのヤダ」が決めゼリフだったけど、てぬ時代は。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 17:05 ID:ViC2kujr
この人の短編、8P前後でそれなりの密度をこめて
しかも上手くまとまっているのは凄いと思う。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 18:31 ID:176SP6VF
その短編とはどのへんのこと?おさんぽとゆずしか知らないから短編読みたい。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 03:11 ID:3M18M5lT
ナナカド、電気ブラン、天国島辺りを読んでみなされ。どれも短編集。

アクアリウムも未見なら、絶対見とけ、とか言っとこう。
短編ではないけど、名作。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 04:14 ID:VAeFDhsJ
アクアリウムは、最後のコマを読み終えると同時に、
両の眼からぶわ〜っって涙が出てくる。
何かいつもそう。
悲しい訳じゃなし、嬉し涙でもなし、
何とも言いようのない気持ちが渦巻いて
涙が出てくる。
あれはなんなんだろう。
友達に貸しても、皆同じとこで泣くらしい。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 13:50 ID:lzZm3su5
>>84
( T∀T)人(T∀T )ナカーマ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 15:09 ID:9hH8pJi2
アクアリウム、自分は
「あの子は本当に魚と話せるんですね…」
「えぇ、まぁ、そうらしいんですわ」
「いいなぁ…」の辺りでなんだかじーんとして涙ぐんでしまう。
(今手元に単行本ないので台詞は記憶のみ、ごめん)
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 17:24 ID:tLr1rC9s
>>80
正直・・ノナカはもういいよ。
初期のコピー機買いに行く話しとかは良かったんだけど
須藤氏と対等な立場みたいになってからは正直面白くない。
コンビ組むなら編集長のほうが微妙に噛み合ってなくて好きだが
いや、コンビも何も「おさんぽ大王」は作者一人でやってる話のほうが
確実に面白いと思うが、俺だけか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 17:40 ID:ly/f02QB
てぬとかもそうだけど、
面白いのはその担当自身じゃなくて、
須藤さんの担当いじりが面白いのかなぁ、と思う。

ノナカもいじられてる分は面白いけど、
ノナカも突っ走る話は好みに寄るんじゃないかなー
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 18:43 ID:M+kW17iS
ノナカもヒロポンも須藤さんのこと「先生」って呼んでなかったね。
てぬの担当さんは先生って読んでたのに。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 19:42 ID:FW4G2+jG
ぱぱに至っては、「おい」とか「あんた」とかだったね…。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 20:42 ID:c1l8Gwg+
ビームには作家を「先生」って呼ばない決まりがあるらしい。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 20:51 ID:BkGmTwoK
「先生」と呼ばれるのが嫌いな漫画家さん
けっこう多いらしいからね。
須藤さんもそういうイメージだったので
「てぬ」で先生と呼ばれている方が違和感だった。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 20:53 ID:BkGmTwoK
秋田の漫画編集の現場に関わった事あるけど
漫画家は「さん」付で呼んでたよ。編集部によるのか?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 21:14 ID:47lI7Dqc
よく考えれば、漫画家に先生づけってのもちょっとヘンかも。
たぶん日本だけじゃないかな?
でも大漫画家になれば先生の二文字もトーゼンとは思うけど。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 00:24 ID:soOC4UoS
「てぬ」の場合は須藤さんが教える立場だったからじゃないかな?>「先生」

料理番組とか某「おされ工房」で、
「今日は須藤先生といっしょに、ビーズ指輪を作ります」って言うノリ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 15:57 ID:i24fyO7J
>>87
プリンタな<コピー機
ノナカは、初々しい新人編集がみるみるやさぐれていく様子が面白かったけど、
たしかにお腹いっぱいやね。ヒロポンの命すり減らしネタももういいや。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 18:15 ID:5bEhKLdF
>>94
ヤクザの用心棒も「先生」と言われる日本ですよ?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 20:52 ID:SNtEKJRx
ごきんじょ冒険隊ほしいんですが・・・・
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 20:57 ID:a2ruTvIM
>>98
単行本?ゲーム?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 21:36 ID:3QMvCqiv
http://esbooks.yahoo.co.jp/search?sort_order=1&item_num=20&invent_cond=&start_pos=21&keyword=%BF%DC%C6%A3%BF%BF%C0%A1&image_disp_flg=1&out_of_print=1

ごきんじょは取り扱い不可・・
古本屋をあたるしかないかも。

でもこういう本売るのってよくわかんないなぁ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 23:32 ID:mEmRXsk7
>>97
やくざの用心棒は「先生」で正しいでしょ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 00:34 ID:r9eeMS3v
ノナカネタ大好きだよー。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 18:06 ID:vM5tjqyQ
>>101
いや、ヤクザの用心棒すら「先生」と言われるのに
漫画家が「先生」と言われて何が不自然なんだって意味じゃないかと。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 19:43 ID:tB1oOni+
漫画家とヤーさんをいっしょにしちゃあ、ダメだ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 20:07 ID:gKPX56iu
用心棒だよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 21:12 ID:vM5tjqyQ
>>104
まあ、漫画家だって「ヤクザ者商売」って言われてるものだからな。
しかしこんな無関係な話題ばっかりだな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 21:36 ID:XJb6wzwJ
揚げ足とりはそのへんでやめてはいかが?
本題からぐいぐい外れていくぞ。
でも大丈夫さ。もうすぐゆずちゃんのバースデーだから話題は寝ててもやってくる。
バースデーの御書き込みどころには今年も特別メニューがあるかな。楽しみ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 00:35 ID:mfAFNQai
いつのまにか、もう100超えたね。前スレは1000超えた様子。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 02:17 ID:FIDLmG02
埋立てもどんぐりペースだったのがちょと微笑ましかった。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 02:27 ID:L585NhyH
先生と言われるほどのバカでなし
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 05:57 ID:hiMys7Sh
よもうコミックビーム
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 10:21 ID:JpIZVxLB
>>99
遅レススマソ
本のほうです。ゲームして読みたくなりますた
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 13:44 ID:JS2ABzWz
コミックビームへの義理は果たした。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 14:16 ID:MJoIEQF1
そろそろどんぐりがひろえるきせつでしょうか

いや、どんぐりペースって言葉で連想しますた
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 14:25 ID:ktevhO+l
>>113
でも、現時点で一番購買層が多いような<ビーム読者
作家的にも編集(営業)的にも、美味しいパイは離さないでしょ。
おいらは、コミック待ち派だけどね。

>>114
都内在住の方でなかったら、スマソ。ご参考まで。
ttp://portal.nifty.com/special03/10/22/
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 15:50 ID:xSrrIfgB
あにまるパラダイスげと。

…そんな事を続けていたとはつゆ知らず。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 18:22 ID:wKeYW7g8
バルタン星人とセックスしたい。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 18:23 ID:wKeYW7g8

ごめん、誤爆。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 19:06 ID:pkcuPHZE
>>117-118
どんなスレだよw
120114:03/10/31 23:52 ID:MJoIEQF1
>115
サンクスです。どんぐりのプリン、私も食べたーい!
面白いサイトですねー。お気に入りに入れました。
これ↓須藤作品っぽいかも…

ttp://www.shinmai.co.jp/kids/20030914/0001.htm
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 23:53 ID:+nFYRQJu
どうも話題に乏しいねぇ〜。
ゆずの誕生日っていつだよ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 12:14 ID:5sRTmUpe
ゆずって1988年生まれってことは間もなく15歳か。
「ゆず」の文庫版で5歳のゆずが人間でいうと
40歳のオヤジと言われる話があったが、
その人の理論で言えばゆずは120歳か。かまと婆ちゃん以上だな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 19:05 ID:IFoNu9qp
>>122
「(実年齢-1)*5+20」(1ちゃいで20歳、その後は1年で5歳ずつ加算)
ていうネコ年齢換算方程式があるのだが
5ちゃい=40歳てのはそれに基づいてると思われ。
その理論で言うとゆずは明後日で90歳てことになるな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 23:19 ID:jIWti8Zq
ゆんたんのイメージが崩れること言わないでよぉ。
ほとほとほと。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 23:30 ID:8riPjdHG
ピョンピョンピョンバキューンage
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 00:04 ID:ucawt7dy
うさぎさんがっ…うさぎさんがぁぁぁっ…(;゚Д゚)
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 00:44 ID:bcShpTmu
125と126は、更新されたますび絵日記の感想ね。
絵日記見てない人にはなんのこったかわからんでしょうな。
つくづくおもうけど、すどさんの影響力ってすごいなぁ、と。
すどさんの発言に追従して、ますび語が広がったり、ブームが広がっていったり。
わたしたちって単純ね。ははは…
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 03:13 ID:u/Zj0z10
これですな。>ウサギのランドセル
九州のCM自慢
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/996221536/226
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/996221536/273-274

でも、あれウサギ革なんだっけ?そんな特殊なんじゃなかった気が。
私の見てた頃(たっぷり20年くらい前)のCMは、でっかいウサギの
着ぐるみがランドセル背負ってる、あんまり可愛くないヤツだったよ。
なんかもー、「清く正しいローカルCM感」満喫な感じで。

あと「ばきゅーん」は、たしかに説明ナシなんただけど、個人的には
「走り去る擬音」と思っていた。
すどさんの脳内連想ゲーム回路の働きすぎっぽい予感…
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 13:17 ID:rGrdCTiB
ますびたんは人間でいうと何歳くらいですか?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 16:38 ID:zSYFWtJO
不惑の声に怯えるくらいです。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 22:42 ID:IXeOOrXs
127
須藤さんの影響力ってより、ファンの影響受け力だろう。
ある意味で、信者。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 17:45 ID:6P6kj0mi
暇つぶしに書いていたアクアリウムのエロ小説が完成したんですが
良かったらここに貼りましょうか?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 18:08 ID:x7GFV0KZ
マジレスするとエロパロ板に貼らんとな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 20:40 ID:g+HnWfNt
漏れも甘味処で「ゆずまん」注文したいでつ。でもそんな勇気は無いのでここで言わせてもらうと。
ゆんたん、15歳のお誕生日、おめでとう〜〜(11月3日はゆんたんの誕生日です)。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 21:39 ID:EdcH31/V
>>132
よろしくたのむ


と言いたいが、このスレはそういう雰囲気じゃないっぽいな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 22:23 ID:g4El4+W4
書くのはその人の自由だと思うし、見たい人もいるだろうとは
思うけど、このスレではやめて欲しいな>エロパロ

>133に同意。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 23:04 ID:UT2vyyqA
>>134
どうして勇気がいるの?気軽に書けばいいじゃない。
今日しかゆずまんはないんだよ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 00:15 ID:jYJrcYxf
ゆずまんいただいてきたよ〜
えへ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 07:02 ID:/uIbK5p3
>>138
いいなあ。貰い損ねちゃったよ。
来年は書きこみに行くから、長生きしてくれ、ゆんたん!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 09:00 ID:pD7g62MA
おなじく、もらいそこね。
ほんとにその日だけしかないんだね。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 11:11 ID:myLa6DVa
つーか、ここ掲示板ネタ禁止なんじゃなかったっけ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 13:14 ID:OcCKWZpT
掲示板の常連云々ネタが禁止。
オチスレ化しちゃうからね。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 14:40 ID:5iVpOaQX
禁止とかって大げさ。誰が決めてるんだ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 15:02 ID:H6Iyn+OZ
ね。マターリいきましょうや。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 15:37 ID:tBoPG/vO
掲示板=常連だから、やっぱり触れないほうが吉かと思ふ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 17:14 ID:3luiJg7q
なんかネタ出しして。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 17:22 ID:R8ZHdwhs
今日はまんくら発売日。

ゆんたんみそちゃん日直で大暴走の巻。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 18:05 ID:YRpZIYjJ
ネタ出しとネタバレは違うでしょ。
今日発売で内容言わないで。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 18:48 ID:BTtXVGSu
>>145
「ゆずまん」の話題くらいはゾーン内ってことでいいんじゃない?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 21:44 ID:JMr+tKTO
>>149
ゾーンの三文字が出たら何も言えませんな。殺し文句。
ゆずまん自体はゾーン内だと思うけど、ちょっとハラハラするねー。


151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 14:09 ID:CBOBb6Ha
日記爆笑。いいなあ、ますびたん
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 15:11 ID:okJl+gxJ
あー…でも、ゆずの写真見たら…やっぱり年とってるんだねえ。
毛並みとか、昔の写真と比べると…。
それに、焼き魚が消化できなくなってるのか…。

まあそれはおいといて。

「パソコン主婦の友」でおしごとしてるんだから、年賀状用
すどさんイラストのCD-ROMかなんか付録につけてくれれば
喜んで買うんだけどなあ、とフと思った。

前にも書いてた人いたけど、すどさん絵のおさるの年賀状とか、
欲しいよねえ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 19:38 ID:vNl8PUL7
わあ、そんなの出たら絶対買っちゃうよお!
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 20:28 ID:tcl7HHnv
ますびたん、自分の芸風に合わないから描かないというだけで
下品なネタやエロネタはそんなに嫌いじゃなさそうな気がする。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 21:59 ID:KJpxr6BK
沖縄旅行の時、帰りの飛行機でO村パパがつやつやしているのは
玉吉によるストーキング作戦で風俗行くのをオチしてたの知ってるから
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 23:54 ID:mmlwzZfg
まだ、須藤さんのファンでなかったときに、主婦の友パソコン家計簿を買った。
数ある家計簿ソフトの中でなぜそれを選んだかというと、ねこの絵がついていたから。

あれー、このねこって「ゆず」っていうのじゃなかったっけー、むかし本屋で見たなー。
探してみるかー。あー、「ゆずとまま」がまだ売ってるー。買っちゃおー。

…そこから先はもぉ、ありぢごく。いや、肯定的な意味でね。
家計簿ソフトからファンになったのは私くらいだろ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 02:01 ID:a2b3j74/
えぇ話やw
158名無しますびと:03/11/06 20:55 ID:2lgxTPYD
>>156
漏れなんかキムチカ経由だYO!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 23:11 ID:2B6vx0C/
漏れなんか某ロリコン雑誌で何故か紹介(観光王国)されていて
「どれどれ」って買ってみてそこからの蟻地獄だからな。







鬱だ氏のう
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 23:18 ID:r17/cSGY
もしかして「すらそうじ」経由のヤシとかいるのか?(;゚Д゚)









すでに「すらそうじ」が誰かわからんか(w
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 00:26 ID:jx9kbuhn
たとえば、「ティーンの頃、きららセーズの『てぬのほそみち』を見て、手芸やお菓子作りを頑張ってました。須藤先生は私の家庭科の先生です!えへっ。」みたいな人はいないのだろうか。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 00:30 ID:DEbsJd1j
ステップワゴンのCMみるたんび、ゆずを思い出すなぁ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 01:09 ID:05wN+EO3
おぶらでぃ、おぶらだ。ですね。
ユッスー・ンドゥール。
いままでナゾの歌手でした。
すっごくマイナーな現地歌手だと思ってたっす。
こんなかたちで、何者かを知ることかできたとは。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 09:23 ID:+KzDnt4M
妹が高校の図書館で文庫版ゆずを借りてきて、
スズメくわえてにやりと笑うゆずちゃんがツボにきて
ハマったのがきっかけだったな〜。気がつけばスドさん地獄へ直行〜。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 17:02 ID:PVJ3nL9P
さて、昨日作ったほなのアイコラで抜くか。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 18:51 ID:S7xate2g
わたしゃ初めてパソコン買ったときに「なんかソフト買うかなー」
と思って手に取ったのがCD-ROM「バザール」でした。そこから
蟻地獄。多分もう売ってないんで知らない人は知らないんだろう
な〜。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 19:20 ID:HWr5VO70
>166
持ってる

漏れは本屋逝って、何かおもしろそうなのないかなと思って手に取ったのがアクアリウムだった
その時すどさんのことは全くわからず
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 20:20 ID:aJ7qUte5
『ゆず』をジャケ買い。元々ネコ好きなところもあったが、こりゃいいもん買ったと思った。
そこから『アクアリウム』に進んでガッチリ心を掴まれて、注文できるもんは全て注文して入手。
後年、品切れになってたやつが復刊された時はホント嬉しかったねえ。
あ、でも昔話みたいなやつと猫の偏差値本は持ってないや。
バザールは痛恨の買い逃がし。情報が入ってくるのが遅かったよ(ちょっと検索してみよう……)。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 21:45 ID:DEbsJd1j
「バザール」懐かしい〜!
今までで、唯一注文したパソコンソフトだよ。

当時、CD-ROMの付いてないマック使用だったにもかかわらず・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 22:34 ID:3lVgJoJD
>>169
漏れは本屋でたまたまみつけて、GetしたYO!

PC持ってなかったけど・・・(汗)
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 22:52 ID:9glXB7Xi
ファーストコンタクトが妹の買ってた
「ぴょんぴょん」に載ってた「ゆきあかりのよる」
おめめキラキラの少女漫画絵全盛の中で
あっさりした絵と「つーてん」の描線が一際印象的だった。

リア消の当時、読みきりのマンガなんて次号が出る頃には
キレイさっぱり忘れてたが、「ゆきあかり」は印刷ミスで
カラー扉であかりちゃんの髪が緑色(?)になってて
次号でおわびが載った事もしっかり覚えてる。

その後書店に並んだ「アクアリウム」で再会した時に
「ゆきあかりの人だーなつかしー」と買ってからはありぢごく…
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 23:15 ID:LfiLc3By
鳥頭の城(サイバラの公式サイト)のリンクページからおさんぽ王国に飛んできて、
漫画1冊も読んでないのに、サイト見ただけでファンになった。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 23:58 ID:NSZEWXO+
いいなぁ>バザール持ってる人
漏れは日経クリックの記事のますびタンの写真で(;´Д`)ハァハァ



・・・はしなかったけどw ゆずのかさぶたはがしの場面見て
買おうと決めますた。昔うちの猫でもよくやったし。
どうでもいいけど東京三世社っていまひどいことになってるなw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 00:16 ID:OVm698st
そーいえば、すどさんの御顔を初めて見たのは
何時ぞやのコミッカーズだな。
初めても何もそれっきり拝見しておらんが。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 00:23 ID:Qt6wOwX+
初めて見たのは今は亡き○ゲ屋でのサイン会だな。
確かあれって、すどさん初めてのサイン会だったと思ったが。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 02:03 ID:kTT8axPK
「島」ってどこでしょ?南方だとは思うんですが...。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 09:00 ID:Z1lDtQAS
>176
すどさんヒント出してるやん。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 10:07 ID:dpJwKuA3
>>171
それって激レアだな。>あかりちゃんの髪が緑
見てみたい…国会図書館行かなきゃ無理?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 12:11 ID:lDy49iu6
初めて読んだすどさん漫画ってアレだ…
鳩の頭マルガリータにしちゃう猫好きおやぢの話。
なんか知らんが切なくてのう。
おやぢと坊主と父ちゃんと、鳩と猫と恐竜しか出てきてないから
その後おにゃのこ絵を見たときビックリしたんだよなぁ、可愛くて。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 13:05 ID:ss+zpccG

               )(
         、           、
         ●           ●
       ____________
       |_____________|
       |                 |
       \               /
         \_________/

           世の中の
         善と悪とを較ぶれば

        恥かしながら 悪が勝つ

        金 金 金の世の中で

        泣くのは弱いものばかり

        尽きぬ恨みの数々を

        はらす仕事の裏家業
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 15:45 ID:tP41IUjz
>>176-177
私もトップページを小1時間食い入るように見つめても、
さーっぱり分からなかったのですが、
今思い立ってブラウザの更新ボタンを押したら地図の絵が…!!

つーわけで、ブラウザに履歴が残ってるとあかんみたいです。
レッツリロード。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 18:02 ID:RukdkiJC
どんぐりくん読んだ。
「先生の貼ってくれるシールが特別」って発想が凄いと思った。
小学生の頃は、確かにそんな誇らしいモノだったなあ。
不惑前で思いつくものなのかな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 03:17 ID:KO6xzTUP
なんかぴかぴかしたシールだったよね〜そういえば。
不惑っつーか思い出から来てるんでは?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 04:01 ID:i4VZFVDM
いやーでも、なかなかおぼえてないもんでしょ、
そういう感覚。>思い出から
おかべりか『コドモの定番』を読んだときも思ったけど。
ご近所に、「ちっちゃいお友達」でもいるのかな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 14:25 ID:zHJml9lY
お友達のおこちゃまが居るから、子供と接する機会は多いと思われ。
例の5歳児ケーキの子とか。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 19:04 ID:pmw9qovA
いつの間にかアクアリウム板なんて出来てるんだな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 20:14 ID:bgNxaaDd
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 00:20 ID:GwGE61VK
すどさんファンが好きな他の漫画家教えて
俺は永野のりことかすき
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 00:36 ID:U8W0WBOp
サイバラ、藤野美奈子、楳図かずお、岡田あーみん。

友人の結婚式二次会のビンゴ大会で、ゆうめいゆうえんちのペアチケットが当たった。
一緒に行ってくれるカレピこさえなきゃなあ…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 03:47 ID:/vV5UcFk
芦名野ひとし、谷川史子、筑波さくら、ばらスィー、冬目景、以下際限無く続く。
氏ぬる程愛しているのは最初に書いた芦名野氏ですな。他は変動しがち。
最近では柳沼行のふたつのスピカが(゚д゚)スゴー
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 04:11 ID:dGXpRXTE
坂田靖子とか森雅之とか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 08:08 ID:B5VVuhCT
伊藤理佐、木村千歌
知り合いだって知った時にはびっくりした。

普段読む雑誌はKISS、YOU、コーラスなど。
あと週刊少年チャンピオンは毎週かかさず。
最近面白いと思った漫画は
暁星記とG線上ヘブンズドア
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 14:38 ID:4WVy6snf
>>188
永野のりこ、西原理恵子、岡田あーみん、美川べるの、川原泉、遠藤淑子

ギャグ作家が多いけど、須藤さんにはまったきっかけは
ファンタジーものだったなー。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 16:06 ID:iLAYzo0I
西原理恵子・明智抄・TONO・佐々木倫子・山口美由紀・三原順・柴田亜美
松本大洋・ますむらひろし・諸星大二郎・冨樫義博・藤田和日郎

節操がないって、このことやね。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 16:42 ID:1bqe8VY1
竹本泉・寺島令子・川原泉・青池保子・坂田靖子・
芦名野ひとし・あずまきよひこ・秋月りす・小坂俊史・
浪花愛・佐々木倫子・速星七生…キリないな。

>194
節操のなさでは負けないっ(いばるな)
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 17:07 ID:kIgu+sQM
節操のなさでは漏れも負けんがw

唐沢なをき、ゆうきまさみ、とり・みき、市東亮子、岩崎陽子、西炯子、碧也ぴんく、
あさりよしとお、かわみなみ、わかつきめぐみ、獣木野生、立花晶、萩原一至、植芝理一等々

今んとこ名前の出てる漫画家は省いてみた
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 18:29 ID:DDtCMx6J
岡田あ〜みん、魔夜峰央、三原ミツカズ、大橋ツヨシ

バラけてるようで片寄ってる(;´Д`)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 18:40 ID:qk5rYP70
マニア系、大御所、売れっ子、色々あれども、
「おされ系」が出てこないあたりが
ますびファンらしい(w
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 19:35 ID:iWlcvgCU
桜玉吉、今市子、藤原薫、一條裕子、高野文子、杉浦茂、しりあがり寿…
あとはガロ系の皆様がた。
玉吉の名前が挙がってなかったのは、あえて外してたのかな?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 20:53 ID:dkN0DXt4
竹本泉、和田慎二、西原理恵子、あずまきよひこ、ももせたまみ、
大橋ツヨシ、重野なおき、たかの宗美、水城まさひと、
おおた綾乃、秋月りす・・・

4コマ漫画が好きなんです。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 21:37 ID:D5Co6i0L
サイバラ挙げる人が結構いるね。

毒の吐き方包み方に長けてるっていう点では似てるかな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 22:26 ID:gksbhEtW
永野のりこ、諸星大二郎、ひらのあゆ、コンタロウ、常盤易成、
こいずみまり、ハロルド作石、柴田ヨクサル、紗夢猫

これにスドさん含めて、ベスト10かな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 22:48 ID:rOPdn4NE
あがってないとこだと、すがわらくにゆき・奈知美佐子・山名沢湖とか。
以前、すどさんが「すがわらくんには負けられない」とのたまってました。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 23:19 ID:xSX496Ny
>>191>>194とかの人は、ファーストコンタクトが「桜東風」あたりだと思うが

どお?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 00:20 ID:AmY65dqd
やっぱり何人かかぶってるんで、それ以外だと
小原慎司、入江紀子、きくち正太、とよ田みのる、田中ユタカ(「愛人」しか読んでないが)、星里もちる、鹿嶋浩郎
あたりかなあ。節操ないが。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 00:49 ID:MtIvBxyz
永野護、竹本泉、おかざき真里、川原正敏
成田美名子、よしながふみ、山口美由紀
高野宮子、藤田貴美、皇なつき

微妙にかたよってる気がする
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 01:13 ID:E0yrR0Hr
川原泉、山口美由紀、わかつきめぐみ、遠藤淑子、垣野内成美
おかざき真理、岡田あーみん、美川べるの、藤田和日郎、あさりよしとお、
柴田亜美、羽海野チカ、曽田正人、三原ミツカズ

自分も結構かぶってる&節操なしだな…
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 03:22 ID:INjvn6Am
かぶって無いのだけ挙げると…
紫堂恭子、厦門潤、村枝賢一、六道神士、伊藤真美、永久保貴一
岩崎つばさ、羽崎やすみ、堤抄子、吉野朔実、…
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 06:10 ID:k5Yo/tha
安野モヨコ、逢阪みえこ、青木光恵、羽海野チカ、尾田栄一、
西原理恵子、佐々木倫子、柴田亜美、名香智子、
松苗あけみ、魔夜峰央、矢沢あい、山岸凉子

かぶってるのも多い。おされ系もビミョーに入ってるな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 07:09 ID:lFGfpyG1
横山光輝
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 08:05 ID:mcAouS7Y
関係ない漫画家の話題の方が本筋より盛り上がるようじゃあ
このスレももうおしまいだな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 08:18 ID:Jx60MJTH
OK!わかった!
間違ってもワンピースの作者とかナルトの作者とか入らないんだ・・・
ジャンプ系ではかずはじめと冨樫が好きです
213207:03/11/11 09:40 ID:k5Yo/tha
>212
おいおい、私が書いてるだろう>ワンピースの作者
と思ったらごめん、名前間違えてた。

尾田栄一→×
尾田栄一郎→○

でした。
おされというよりポップな絵が好きなのれす。
そういう意味では須藤さんの絵も好き。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 12:16 ID:rG5tdefz
冬野さほ、高野文子、木村千歌、伊藤理佐、
岡崎京子、安野モヨコ、南Q太、宇仁田ゆみ、
こいずみまり、私屋カヲル、永野のりこ

女性だけ挙げてみたけど、まったく統一性がない…
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 13:47 ID:GxaC637/
自分は竹本泉、TONOくらいかなあ・・・猫まんがつながりではあるけど好きなのはファンタジー系の話。
216194:03/11/11 16:04 ID:sAQljLqp
借り物のプチ・フラワ−に載ってた「ナナカド」がファ−ストコンタクトなので、
まだまだ新参者wっすよ。
「ナナカド」「いちま」「アクアリウム」と読み進むうちに
ずぶずぶとありぢごくのよにはまって今に至る。っと。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 19:03 ID:w067Y089
別冊ぱふに載ってた「創造」ですどさんを知りました。
meimu氏のデビュー作も載ってて(ry)
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 20:12 ID:dl5rCTgR
SFマガジンだったかSFジャパンだったか、とにかくそういうのの別冊で読んだ。
「絵は可愛いけど話しが薄くてつまんねー」とスルーして
10年後に知人に勧められた「アクアリウム」で再会。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 08:54 ID:RhfNzLD+
ひらはら平太名義のはいつ出るんだ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 10:49 ID:FHJQ289L
おさんぽ1巻を読み直してました。
競馬の話のとこで、お馬さんが走るコマがいくつかあるのですが、もしかして全部おんなじ絵?
さすがにスクトンは、いっこいっこ貼ってあるだろうけど、もとはおんなじ絵?

221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 14:26 ID:idb720d9
そういうのもコピペ言うんかなあ?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 16:27 ID:O4zZiUD7
>>220
あれはコピー原稿でしょう。線の太さが比例して細くなっていってるから。
まあ手法といえば手法なんだろうけど、手抜き感は否めないな。
連載当時、「今月時間無かったのかな…」と思ったよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 16:56 ID:BqWKzRDF
>>222
唐沢なをき曰くコピー機は「一度使うと手放せなくなるあくまのきかい」らしい
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 17:39 ID:6XQzLhE7
マンガ家さんのとこには、コピー機はやっぱり標準装備でせう。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 23:54 ID:6QFmGGoa
漫☆画太郎?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 17:11 ID:RCyl28gv
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 20:19 ID:P26E6s3+
>>226
∧ ∧ うーわーん
(;□;)  ほと ほと ほと

でもアッサリ流されてるね。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 21:30 ID:r8bNzeeq
ageage
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 01:29 ID:5UFMNunM
「ご近所物語」とか「みかん絵日記」とか何だか似たタイトルの漫画が有ったりして
こっちが先発なのに知名度で損してたり。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 01:30 ID:iF4+s3J9
タモリ倶楽部はおさんぽ大王を参考にしてないか?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 13:37 ID:0uQFrYnc
ごきんじょ冒険隊とアクアリウム読んでみた。

買ったときはごきんじょ目当てでアクアはおまけ程度に思ってたけど
アクアリウムすげーくよかった。

久しぶりにいい漫画読んだ気がする。
232名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 15:16 ID:+OcX++Uw
S.57に始まったタモリ倶楽部の方が
古くてオールロケーションで1000回以上もやっているんだから
ネタがかぶるのもしょうがないかも。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 20:59 ID:RnIzfpDM
>>229
どっちも「おさんぽ」やら「ゆず」より先じゃない?
どっちもアニメ化したのも大分前だったよね?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 13:51 ID:LELEj5MT
「寅さん映画は2,3本しか観ていない」なんて公言しておきながら
同じ話の中で寅さんがどうのこうの語っている図々しさはある意味凄い。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 17:58 ID:7/Meqqv0
コミックファンタジーでいちまさんの連載で初めて知った。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 18:04 ID:7/Meqqv0
あや、書き込んじゃった。失礼。
とにかくあの絵が新鮮だった。

最近、さかなくんを見ていると
アクアリウムのもっこちゃんが見たらどう思うのだろうと考えてしまう。
魚ラブ!!と言いながら
アンコウの肝は最高ですよぉ〜と言い切る逞しさ!
がんがってほすぃ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 22:09 ID:mMXgPPUE
結局もっこも魚喰えるようになってたし。
いんじゃない、別に。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 22:08 ID:eUOU6rxu
そういえば、下世話な話だけど、庄司さんともっこちゃんってどのぐらい年齢差があるんだろ。
確か最初の出会いの時って、もっこちゃん15歳のハズだし。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 00:55 ID:TmgaZiQe
>>238
「ますびまんがに200の質問」で聞いてみれば?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 08:20 ID:KfH1UIcL
隆慶一郎の死ぬこととみつけたりを読み始めたんだが、登場人物の名が
斎藤杢之介とか中野求馬とかで驚いた。
この名前の由来には意味がこめられてたのか、ただ何となくなのか……。

しかし、時代小説って今まで避けてたけどこれは面白いや。
今まで読んでなくて少し後悔。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 08:37 ID:A/z47TpL
>>240
「ご近所」の産婦人科名チェックするよろし。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 21:32 ID:3pPsxEjo
帰国はまだか。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 22:06 ID:SrDtQ9rI
ごきんじょでゲーム側が作成したキャラって誰?
ごきんじょのあとがきよんですごく気になるんだが・・・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 23:49 ID:n29lbweS
>>243
サッカー仮面J
確か監督が作ったハズ。

ちなみに「くろだようすけ」ってモンスターも出てくる。(w
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 23:53 ID:iPTVvt7p
「くろだようすけ」ってトライガンのアニメの…だっけ?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 23:57 ID:n29lbweS
>>245
そう。その人。
ついでに黒田氏は「ごきんじょ冒険隊」の監督・ゲームデザイン・シナリオも担当。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 10:41 ID:vQsjYw6f
やっぱり、サッカー仮面か。
よかった、謎が解けて。
ありがとう>>244さん。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 21:15 ID:l9nCfz1k
「ご近所」は「これは開発中の画面です」ではデパートに「クリスマスセール」とか
垂れ幕が出てたりしていたが本編では12月迄やらないじゃないかゴルァ!!
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 23:10 ID:fJxlVHzC
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 23:59 ID:cp4flBRx
>>248
某所でロム解析した人がいて、ロムの中の使われてない部分には、ナッキー先生の
台詞が1年分入ってたらしい。正月の挨拶とか卒園の話とか。

やっぱり期間とか色々と事情があったんだろうか。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 22:45 ID:d+v3xvBv
ますび大王、帰国したらホームページのトップ画像が元に戻ってる…
期間限定もんだったのかい。ちぇっ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 23:36 ID:04rtORhj
>251
いや、最初からそう言って無かったか?>期間限定
旅行に行く間〜みたいな。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 14:53 ID:lKVYi2Zg
今週の『タモリ倶楽部』を見た。
秩父珍石館とボタン博物館と麻雀博物館が出ていた。
おさんぽとタモ倶楽ってやっぱりカブってるのね…
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 17:04 ID:HY1BrF7E
>>253
あれは笑ってしまった。
超レアとか行ってるのに見たことあるところがガンガン出てくるんだもん。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 21:12 ID:cnR/5rOg
帰国後の絵日記の更新が無いと思ったら腹痛だったんだね・・・
クロマスビ・・・
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 01:39 ID:BMLHrcPa
あたったのかな…

257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 10:51 ID:WTmP99lr
>>256
空港で食べた揚げ物に当たったと掲示板に書いてあった。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 21:14 ID:MjCkRlQx
「食べ物にあたる」の「あたる」が「中る」と書くことを、「アキラちゃんバトルスモーク」を読んで初めて知った。
「アキラちゃん〜」ってどの単行本に収録されてたっけ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:41 ID:Z4CBFYhf
>>258
子午線を歩く人だな。でFP版だと109Pのあたり。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 23:00 ID:1nXdlaIv
アキラちゃん、生肉を食べ、ゲンちゃんに、「中ってしまえ」と突っ込まれ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 02:52 ID:7jZNtcir
>257
今見てきた!うわ〜。あっちの空港かぁ。

262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 14:04 ID:nd/fwF9k
age春巻
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 01:17 ID:741uR5Om
バリッと着実に進行中
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 03:49 ID:jeq5aZbR
公式更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
黒ますびたん…。

>>263
須藤さん、「トリック」好きなのかな?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 00:15 ID:lnSd16pQ
サイン会━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 19:07 ID:JzQrQKOR
地図の歴史(・∀・)イイネ!!
すげー細かい。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 19:23 ID:ODi5IMUl
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 02:30 ID:EBa14DNl
公式トップの「ついにこの日が来た」って、何のこと?

「マヤ」本屋さんで買えるのね、嬉しい♪
269名無しますびと:03/12/02 09:32 ID:sdjOCdKs
首都圏のおまえらはサイン会逝きますか? 漏れは鉢皇子まで遠いんでお取り置きしてもらいますた。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 17:44 ID:vRgAeG0a
今日、ひさしぶりに下痢便が出たんだが・・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 18:16 ID:W4zBwDyu
「ついにこの日が来た」
私も気になるんだけど、まさか・・ゆず・・・
むちゃくちゃ心配だよ〜!!(泣
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 18:27 ID:mCy+hrZq
>>271
「マヤ」の発売のことでは・・・
ゆずに何かあったんだったら「マヤ(仮)製作実行委員会」のリンク先みたいな
テンションじゃ書けないだろうと信じたい・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 19:07 ID:uIx4V+iA
普通にマヤのことでしょう。
ゆずのことだったらあんな風に書かずにしばらくHP停止だろうし。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 21:08 ID:aSBjB3dx
っつーか、お知らせ更新してんだからそこにナニかあると思えよ…。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 22:09 ID:EBa14DNl
サイン会、、
須藤作品なら何買ってもOKてのはありがたい人も多いんだろうけど、
もうめぼしいのは全部持ってるんだよねー・・。
八王子も遠いし今回はパスするかも。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 15:47 ID:Y9JOvVMj
そこつ者の271だす。
もういいトシなんだから落着けよ。自分。
どうも失礼しました(恥
277名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/04 09:02 ID:UiOhAzlh
ここで聞いたおかげでサイン会行ける!
踏切ネタで辛かったけど、中央線沿線住民でよかった…
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 09:17 ID:wM4lksBw
>>277
あの踏切近辺にお住まいですか。それは大変でしたね(´∀`;)
八王子…微妙に遠いから迷うなあ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 22:06 ID:8w00l6kJ
漏れは京王線沿線だが明日買いに逝っても整理券は残っているのか心配な罠。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 22:31 ID:PN873wvR
>>279
>>269さんみたいにお取り置きしてもらえばいいじゃないか
281279:03/12/06 18:26 ID:Q30l01Be
>280
そんな訳でお取り置きして貰いますた。
ああ来週が楽しみ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 01:18 ID:guIrxhIH
  ∧ ∧
 (・∀・) ほしゅでち
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 01:57 ID:chlVNRaL
>282
模様がないからこめタンだね。

  △ ▲
 (・∀・)

みそタンはいいんだけど…
にら・ゆず・のりタンが難しいな。

  /■\
  (・∀・;) <これはちがうと思うでち
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 00:05 ID:4J8/BHTU
こんなスレができてた…しかもトロピカル板に。

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1071059957/l50
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 03:26 ID:TP0569TZ
久しぶりに来てみたけど、前スレよりもペース遅いね
なんか最近は定住人2〜3人で進めてるんじゃないかってノリだ。
さびしー。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 05:17 ID:NC3mQESP
>>285
ビームの連載もないことだしねえ。復帰までマターリ保守しましょう。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 14:22 ID:CQWNmqxx
マヤ期待保守。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 00:05 ID:MO4pYh/A
ゆずを擬人化した画像。
エロじゃないから安心汁。
ttp://www.ahww.or.jp/tuika11/kyi1016.JPG
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 00:14 ID:9QwK0Q33
>>288
そのドラゴンボール(アニメ版)のキャラがユズという名前なの?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 09:34 ID:HEN7ZOSu
>>288
また懐かしい画像を…ユズの仲間にはザーボンとか、柑橘系の名前のやつが居たな。
にらとかみそとかこめは居なかった。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 00:21 ID:bu0DqL6K
「アクアリウム」は雑誌掲載時に載っていた
しずかと牛島のセクースシーン(妊娠の複線、尻も乳も見せてないが)
曖昧2ぺ−ジが単行本ではばっさり切られていたのには驚いたな、
全然過激な表現じゃなかったのに。
アスキー版で採録されるかと思っていたら、やっぱり無いままだった。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 00:24 ID:VGHl0Egi
>>291
え!そんなのあったの?!
単行本で初めて読んだ派だったから知らなんだ。

すどさんのマンガにセクースシーンかぁ・・・
なんか違和感が。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 00:26 ID:u9mP7tTB
メル欄お読み。
ネタ振りの心がけ自体はいいけど、
変に間に受ける人いるから嘘ネタはやめれ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 00:34 ID:Q4/I50Mi
でも実際に単行本未掲載のページは存在する。
ジャスティスからコミックゲーメストに移った最初の回。
295292:03/12/14 00:46 ID:VGHl0Egi
>>293
ギャフン

ああ、そういうことだったのね。
どうもお手数お掛けしましたでつ・・・
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 10:58 ID:Y+6lGjyw
>294
ああ、やっぱり「これまでのあらすじ」みたいなページはあったんだ。
掲載誌がポシャッた後は見失ってて、数年後に単行本で見つけた
ときは嬉しかったね。「ちゃんと終われてたんだー!」って。
297名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/14 11:12 ID:UoVu5T3G
昨日サインもらってきました!
始まる10分前にはあんまり人数が多くなかったんですが、
始まった頃には列が出来てました。50人はいなかったと思います。
須藤さんは丁寧に対応してくれて、
「何を書きましょう?」とそれぞれの希望を聞き、黒+赤+青のペンで
ささっと書いてくれましたけれど、それでも一人3分位はかかっていたでしょう。
8番目程度の自分が終えた時には30分近く経っていましたからね。

ところで、須藤さんってオメデタなのかしら。
それとも単に太っただけ…?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 15:18 ID:FO2gFaw1
リアル作者の容貌は心の中にしまっておきなさいマドモアゼル。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 16:25 ID:bu0DqL6K
ttp://www.catnet.ne.jp/masumi/page3-1.html

よくみるとますびたんって凶悪そうな顔しているな。
牙むき出してるし。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 20:56 ID:56J8giuY
>>299
三白眼が怖いよね。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:58 ID:7Ys15qcQ
>>291
「アクアリウム」の牛山君は絶対にしずかたんに貞操奪われたんだろうな。
でなきゃ「できちゃった結婚」なんかになるわけないしな。

…と下品な話はさておき、漫画業界は過去の栄光にすがって生きる
才能の枯れた作家の漫画や、メジャー作品ばかり称えてないで
さっさとアクアリウムに賞を出せと言いたい。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 08:18 ID:7PyfIzNf
>301
下品な妄想は勝手だが、あのふたりはできちゃった婚ではないぞよ。
(いやできちゃった婚が下品といっているのではなくね)
妊娠が発覚した時点で「こないだ籍入れといていかったー」と
牛山が言っていたではないか。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 08:20 ID:7PyfIzNf
しかも「牛島」だよ。
つられて間違うなよ……il||li _| ̄|○ il||li
304名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/16 08:21 ID:9frch7GW
メイ?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 12:13 ID:rbV4iNJS
特にアクアリウムがそうだけど、どの作品にも漂う
「父親の不在感」が気になる(^^;
話に絡めにくいのかもしれないけど、1P出て来て終わりでなかったっけ?

単にリーマンパパてのを知らないので描けないだけかもしれんが。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 12:57 ID:X58w1mrU
すどさんのパパって死別?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 13:28 ID:pmeOG/h8
この写真見ればわかるけど、確かにますび嬢、太ったなあ…
ttp://www.ahww.or.jp/tuika3/dodo0302_24.JPG
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 13:58 ID:33M2HUvs
>>307
(゚Д゚ )ハァ? 寒いよお前。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 14:25 ID:wW44cVfm
>>305
そもそも女性作家の作品で
父親を上手に話しに絡めた作品自体が少ない気がする。

父親像出てるのかな?と思ったのは
いちまのゆきパパとか、じーばーのお父さん位かな。地味目。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 16:14 ID:fbK4tXsl
あと、ほんとの父親じゃないけど「おとーさん」だなあ、
と思ったのは、ナナカド収録「アメージング・プレイス」
の米山さん(大工のおやぢ)かな。

擬似家族ネタだしね。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 23:54 ID:zMbkoh21
「おとーさん」短編にはそれなりにいるような気もするんだけどね。
一番存在感のあったおとーさんはやっぱり「少年王と白い雲」のてっちゃんかな。
なんか楽しいのに哀愁が漂っててせつない感じがしたなあ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 00:13 ID:9NRYVji0
エロ本もビデオも買えなかった厨房の頃
アクアリウムのしずかさんの巨乳で抜きまくったことがある。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 10:27 ID:Uq1T5bEk
>312
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 14:44 ID:W3Hl9xBg
でも、俺の漫画史上で一番かわいいロリキャラはあっちの世界のしずかだなぁ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 18:53 ID:hmVsXcDO
>>314
藤子F不二夫の世界?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 23:07 ID:TUymXMMq
>297
今回は「僅か2時間」ですたね。
神保町の○ゲ屋でやった時は5時間位かかったらすぃでつ。
待ちが長ければ長い程「ああ、注文受けつつ色々描いて下さってるのかちら?」と
嬉しくなりつつ終盤に巻きが入る(いつぞやの真夏の新宿とか)のも怖い罠。

地方の方も無理して来る価値は有ると思いまつ。
317名無しますびと:03/12/17 23:29 ID:tEulCIm9
>>316
珍しく早く終わったな(ry 漏れもいまはなき○ゲ屋と新宿森の経験者だYO!
今回は「露天風呂ゆんたん」を注文したんだがサービスでますびたんのセミヌードも画面の隅に(;´Д`)
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 00:11 ID:sRgVI8Z9
>>305
>単にリーマンパパてのを知らないので描けないだけかもしれんが。

そうなの?初耳。

「おさんぽ」でO村パパと一緒に取材行った回、
読んでて何か「父と娘」な雰囲気が漂ってるなあ、と思った。
つうか、O村パパの服装が、
うちの父親の「家族でお出かけ」時の服装とくりそつだったからなんだが。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 00:48 ID:sRgVI8Z9
今気づいたけど、今日(つか日付変わって昨日)って
ますびたんの誕生日だったのね。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 04:20 ID:sRFk2iyt
>317
いいなぁ〜〜〜
うっふんなポーズとかしてんの?w
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 10:02 ID:se3D2eET
>317
うなじのあたりに、「いろけ」とか書いてある?w
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 11:00 ID:AF4DlsJp
>>319
うわああああああああああああああ!!

ついに40代に…
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 11:36 ID:XVB0Fxcz
>>318
いや、なんつか、まわりの「パパ」って
自営業やら編集とかばっかで、
典型的会社勤めサラリーマンてのをあんま知らないのではないかなと。
「アクアリウム」、ちょこっと出てくるだけなら
いっそ出さなくてもとかおもたですよ(^^;
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 13:13 ID:ODJvy80k
>>322
女は30になったら「女は30からが勝負」
40になったら「40からが本当の人生」…と、延々と言いつづけて
100歳超える生き物ですよ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 15:25 ID:sRFk2iyt
年々自由になっていく、ということです。
そんな私も三十路。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 15:49 ID:nm06YfeO
おや?
西原りえぞうと同じ昭和39年組だから、
39歳でないかい?
39と40では、天と地ほどの差がムニャムニャ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 17:08 ID:68Damz6j
まぁまぁ、年齢そのものはどうでもいいじゃない。
328322:03/12/18 17:18 ID:AF4DlsJp
>>326
ごめん、64年生まれと公式ホムペに書いてあるからまだ39だね。
329名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/18 20:01 ID:WrJn923h
うらやますいよ、私より二つも若いぢゃあないか ますびタン
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 21:22 ID:AF4DlsJp
>>311
きっとベットの中では立場が逆なんですよ。あの夫婦は。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 23:26 ID:kOIiKhxz
ガイシュツだったらすまんけどさー、
ひょっとして『天のおさる』って、すどさん蕎麦屋で思いついた?
いやその、蕎麦屋のお品書きで「天ざる」ってのを見たら、
頭の中にパァーッと妄想が浮かんじゃって…

その時すどさんの目に留まったのが、「冷やしざる」でなくて
ホントーによかった。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 02:42 ID:MmAUFiX8
しかし牛島がうらやましい、
だってあんなおっぱいがでかいしずかたんと
毎晩セックスして中出ししまくれるんだから。
1番でいいから変わって欲しいもんだ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 09:39 ID:UQt/pJ7c
>>331
ワロタ。今、年賀状作るのに「天のおさる」よく見てるから、
これからは思い出し笑いしてしまいそーだよ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 12:03 ID:YP04qRXe
>>331
別にそうと決まった訳じゃないから、
2段落目は杞憂かもしれないでしょうに^^;
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 19:11 ID:RjtZ3Mim
最近「おさんぽ大王」の単行本を買い始めたんだけど、
サイン会で鹿児島に行く話を読んで驚愕。
諸星大二郎の「海神記」に出てきた隼人族の鮫みたいな仮面、
あれはニューギニアかどこかのを書いたんだろうと思っていたけど、
なんと鹿児島のだったんだ!
早速「仮面 鹿児島」でぐぐったら、トカラ列島の悪石島のボゼという
仮面なんだそう。
いや〜世の中って面白い。生きててよかった。ありがとうおさんぽ大王。
ちょっとスレ違いかもしれないから、民俗・神話板の諸星スレにも書いてきます。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 22:22 ID:zU+58fsI
隼人族というのが
もろにそれを意味していたのでしょうね。
薩摩隼人っていうよね。
337318:03/12/20 06:16 ID:/M2nukA3
>>323
あ、そういう意味だったんですね。
すどさんの実の父親がどうこうではなくて。
納得。説明ありがとうございました。

・・つか、「アクアリウム」の父親はあまりにちょこっと過ぎて、
私の記憶の中ではほぼ消去されている。「・・出てたっけ?」って感じ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 11:02 ID:HG5k9BEH
もっこたんは魚とお話できるが
サメやエイみたいな軟骨魚類やヤツメウナギのような
口蓋類とも話が出来るんでしょうか?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 12:58 ID:GckX/Rju
ほ乳類であるイルカさんとも話ができていたので、たぶんオッケーなはず。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 18:26 ID:LSQQuTo+
水を媒体として会話してるのかな?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 20:47 ID:VUdBn4IS
プランクトンの言ってることが、いっせいに聞こえたら
うるさそうだな…
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 22:52 ID:fFzQil7N
>>341
小さい生物は声も小さいんだよ。きっと。
確かドリトル先生とかそんな設定じゃなかったっけ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 02:23 ID:0UB6TpAq
アクアリウム

魚と意思の疎通ができると言う能力を最大限に生かしたもっこが
自分が働いていた水族館をのっとり、果てはさまざまな水族館を
合併吸収し「杢カンパニー」として世界に進出して大富豪になる
と言う内容の話が続編として企画されていたが
「それファンタジーちゃうねん」と言う理由で中止になったのは
有名な話である。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 02:37 ID:Vv7h1nD5
おさんぽ、今何巻まで出てるんだっけ?
なんか4〜5巻で買うのやめてしまった。えーと確か
ダーマの神殿に行く話、まねき猫が大勢ある店の話が載ってる巻。5巻か?
なんかくどくなったというかしつこくなったというか。

老人と海が好きなんだよなすどさんて。老人と海の漫画描け。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 04:13 ID:WvlQsMNt
そんなような作品あったよね?
海辺のホテルで、天窓から星が見えて…
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 08:37 ID:WEHRTAXT
シオマネキ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 09:30 ID:Hz9IaKen
作者の意図がうまく伝わらなくて
悲しんでたなぁ。(100質で)

自分もあの作品はリアルタイムじゃなくて
単行本で読んだから友人に教えてもらうまでわからなかった。
あれが掲載されたのが平成元年の何月?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 14:30 ID:0UB6TpAq
牛島のケツ掘りたい。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 14:00 ID:njg+/s+g
おさんぽは7巻でこないだ完結しちったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
6巻は個人的に好きだなぁ。笑いのツボつかれた。
7巻は後半担当がO村さんに戻っちゃったせいか、なんとなく
殺伐とした雰囲気になっちゃってたけど。(失礼)
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 16:36 ID:SLu2/0VT
俺が水族館の魚だったら餌を与えにきたもっこたんの水着から
まんこに進入するがな。絶対。

お前ならどうするよ?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 17:23 ID:T9fwF2E/

└────────────────────────────────────→
 えっちな話をする人は飛んでけ〜〜〜
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 17:29 ID:pkhd8BCk
ん、グッジョブ。帰ってこれないよう果てしなく飛ばしておやりなさい。

アクアリウムはカンドウシターっていうのとはなんか違うんだけど
なんか妙に涙がー。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 19:34 ID:nciDGR/Q
うん。アクアリウムはよく分からないけど涙が出る。

怒涛のように押し寄せるんじゃなくて、
内からじわじわ沁みだしてくる感じ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 20:19 ID:+tWr1J0B
各章のサブタイトルもいいのよね。アクアリウム。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 23:17 ID:uMr8gP9X
あんまり下品なエロネタは好きでは無いがここで禁止されたらどこですれば良いのやら…
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 00:08 ID:jBCWyrlG
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 01:30 ID:t3dwlyxX
>>355
紙に書きなさい。思いの丈を込めて、余白が無くなるほど書きなさい。
そして、書き終わったらシュレッダーに書けなさい。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 02:48 ID:+3BloD7w
>356
すごいwそれ。
3人ともマターリムードだよね…?
竹本泉はなかよしで読んだきりだが。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 03:45 ID:9YlT0JUM
スレ違いかもしれないが、ここ数日スレタイトル検索が出来なくてここへ来れなかった。
スレタイ検索しても出てこないのだが、何故だろう。。。

答えてプリーズ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 04:41 ID:oWeEZvxJ
>359
漢字変換が間違ってるとかじゃないか?
「酢堂」と変換してしまう人は、安永航一郎ファンに違いない。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 12:24 ID:jBCWyrlG
>>358
なをきはマターリじゃないだろう。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 13:50 ID:vXQ2i3b9
ぽん酢

ぽんず じゃなくて ぽんす なんだよね。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 14:06 ID:MeUxzagz
>362
そうそう。
「ず」と濁ると、「ぽん」の軽ろやかな音感を損なうのだ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 14:54 ID:ZgQccAN9
ぽんずば
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 18:52 ID:TUUuONp2
おかあぽんおかわりぽんずば
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 19:48 ID:Yl4h7OtD
バリー・ポンズ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 15:36 ID:R97KFw8v
いちま新装版3冊古本屋でゲット
ビームのおさんぽしか読んだことなかったけど
ノリはいっしょだしかわいくておもしろいね
ただいっしょにいた家族に男のくせに何買ってんだって・・・
だって表紙がモロに
少女コミックコーナーじゃなかっただけよかった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 22:09 ID:c5UyqECF
>367
泣けるよね。ところどころ。
しかし、新装版げっとですか…おいしいのぅ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 00:25 ID:5fy52I7u
>>367
旧版のカバーだともっと少女漫画っぽいです。
まだ新装版の方がマシかも。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 16:58 ID:ugIluK8X
「牛島ぁ、あんたにも子種あったんだね」

この言葉に当時妙に興奮したもんだ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 17:02 ID:OXVhBHmd
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f43844.jpg
この漫画この人のん?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 17:08 ID:OXVhBHmd
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f43844.jpg
この漫画はこの人の漫画?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 17:09 ID:OXVhBHmd
二重投稿スマソ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 17:19 ID:bVh31Kft
>371-373
いや、これは違うな…じゃあ誰と言われても分からないんだが。
きっと>375が教えてくれるよ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 00:22 ID:bjYQbEpr
もうファイルないっぽいので確認出来ませんですた。テヘ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 01:32 ID:edlMcOvX
なんか、女の子の顔がアップになってると思ったら、
髪の毛を枝に結びつけてぶら下がってる生首だった。

グロくはない、きれいな顔(目は開いてた)。
周囲は木とかがたくさんある場所だった。

少女漫画の絵じゃないな、たぶん青年誌系だと
思うんだけど…。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 01:39 ID:bjYQbEpr
376の文章から察するに、
多重人格探偵サイコの1巻最初らへんのカットかな?

何にせよ、すどさん無関係っぽいね。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 10:07 ID:7xh2WrFv
重かったので、>371の画像は1コマ目(顔のアップ)しか見れなかったけど
そこだけ見た限りでは劇画風というか、
「レベルE」の頃の富樫義博みたいな絵柄だった。

ていうかすどさんの絵柄と全然違う。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 13:15 ID:6p0bB9s/
なんていうか…これって、みんな釣られてる?
漏れもだが。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 13:18 ID:aDN/6my0
わざと釣られてんでしょ
381名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/28 14:22 ID:Plgeqxwq
ちょっとスカスカになってきましたね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 15:45 ID:PzMWdRcK
マヤ発売まではマターリでしょ
皆さんよいお年を。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 20:46 ID:ESOMFpM/
精子
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 23:37 ID:RlMjK4ZA
冬房の登場か?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 00:27 ID:6dmR+RQJ
ここも相変わらずだ。
インターネット掲示板も相変わらずだ。
みなさん来年こそは進歩してね。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 00:35 ID:15Q4ktIz
うほほ〜〜いヽ(^^)ノ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 11:10 ID:gXab7Dmj
↑死語?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 11:24 ID:2pHz/ERU
ああっ じわじわ たいかしている
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 23:29 ID:1+K+PAv2
カッコ内に適切な言葉を入れよ。

オチという概念が発生するまであと( )年。

390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 17:40 ID:/sfRqhJg
「でぶですかっ?」
「いいえ、ギリギリ標準です」

当時でギリギリなら今はもう…
391名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/01 09:03 ID:eVy9D4N8
あけましておめでとうございます。
今年はマヤか。嬉しいな!
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 17:24 ID:RQaw2GVK
厨房の頃、友達に借りた「電気ブラン」の乳首のシーンで抜いて
思い切り本にぶっかけちゃったんで、仕方なくそのまま閉じて友人に返した。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 21:35 ID:MxC9roEs
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>392
394名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/04 00:04 ID:7SyJbI27
オカズにしたとかよりも、他人から借りたものに対しての態度が悪過ぎ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 00:27 ID:GEBtN08T
ここはスルー出来ないインターネットですね
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 00:11 ID:FpFpbBpw
同意。
ここの住人が、公式掲示板とかなりかぶってることの証拠だよ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 17:32 ID:Rncf9hYE

               )(
         、           、
         ●           ●
       ____________
       |_____________|
       |                 |
       \               /
         \_________/
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 21:52 ID:uWrHRj4I
眉間のシワは何を物語るのか。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 00:32 ID:KVTnFKvz
ttp://www6.ocn.ne.jp/~dra25/asopaso/a62.html#SUDO
ガイドライン板のスレで見つけた。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:41 ID:t07C1Cq6
age
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:11 ID:3ombGMCq
あげ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:48 ID:yFAgQdR7
アクアリウム、アニメ化しないかな。
地方の深夜放送なら望みあるかも。
ダメならせめてOVAで出すとか。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:55 ID:MYELtGvo
サイン会にいける人は「マヤ」早く買えると公式にアップされてたー。

俺は行けないんで通常待ち。
2月2日か、簡単に手に入るといいが。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 04:45 ID:XmnBlHT4
その日バイト入らなかったら行きたいなぁ
渋谷…行きたい。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:30 ID:+RV2BotH
アニメ化は危険だ。
原作を超えたアニメなんてない。
むしろ原作のイメージを壊す。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:44 ID:A2P7LWnr
つーか、あの つー、てん な線をアニメで再現しようなんて
アニメーターさんたちの苦悩が目に見えるようだ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/12 11:04 ID:J+6YxVW2
んだ。
CG化を断固拒否した枠線だもんね
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:36 ID:8HhdQMgj
ミッキーカーチス以外知っている俳優が一人もいない…

ttp://210.174.160.70/cns.dll?type=ab&fm=1&name=%93%FA%96%7B%89%66%89%E6%83%66%81%5B%83%5E%83%78%81%5B%83%58
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 19:22 ID:6BkAASTD
もしアニメ化なら、すどさん自身は「どんぐりくん」がいいって言ってたね。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:53 ID:4FtZnRU7
やっぱりアニメ化ダメだ。
だって「ほとほとほと」なんて須藤語をどう表現すんの。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:10 ID:UsrGzVxq
エクセルサーガの住吉みたいにフツーに書き文字で
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:06 ID:dkPhF15e
「いちま」は比較的アニメ映えしそうだけど
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:35 ID:9EKtkloA
絵日記更新しないなあ。
クリスマスのまま、時間が止まってしまってる。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 04:09 ID:+tR9dbaO
いつ更新するんだろう。トップも変わらないし。何かあったのだろうか。帰省中か?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 09:28 ID:ITU87rku
でも多忙なプロにしてはまめに更新してると思う。
俺はアマチュアだけどサイトのtop絵が3年前のクリスマスから変わってないし(ぉぃ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 15:27 ID:9vvoUjjI
でもさ、そろそろ更新しないとまた絵日記削除されちゃうんじゃないの?
ある日いきなり消えてそうで心配
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:19 ID:W8fd1CxI
んでまたお絵かき厨との対決がw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 16:53 ID:rUsRUUPJ
「マヤ」情報出てるね。

地方もんだから、さくっと注文書プリントアウトして
予約してくるわ。
たぶんあの出版社の本は普通に待ってても入荷しないような
気がする。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 17:37 ID:GUJdN5LP
マヤ情報ページにイラストがあるけど、あれが今回の表紙かな。
絵自体は普通だけど色彩のせいで微妙に暗い感じが素敵だ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 22:34 ID:f6C13Ruy
ゆずって去勢してるの?
いやまじで。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:15 ID:937liDcJ
>420
ずっと前に、「マンガでは出してないけど、実際には処置ずみ」
って書いてた人がいた。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 02:55 ID:8mTpxLrY
421、マジレスすんな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/16 08:18 ID:Py5eoHH4
>>422
なんで?
ネチケットにひっかかるとは思えないけど
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 19:05 ID:v+mW0Bda
サイン会整理券ゲッツ@
駄目元で電話してみたら16時の会になるって言われたぞ。
予定人数をオーバーして且つ需要があるって事なんだろうか…

どんぐりがくえんもまだ買って無かったし調度良いやー

楽しみぽんずば。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:30 ID:Ah1A29M8
ゆずぽん、ずば。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 23:03 ID:4iw/7wbt
さよずは
さよずば
おかあぽん
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 21:56 ID:iTxquoNo
浅草の花やしきに、会社更生法が適用ですと。
428花やしき倒産:04/01/20 11:47 ID:qinBLehM
ニュースで知って一番に思ったことが

「あぁ、ますびのお取置きの地が…」


実際は花やしき自体は続くらしいんだけどね
よかったよかった
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 20:56 ID:GKa81+y9
ttp://www.ahww.or.jp/ani/frz/fz01.JPG

アクアリウムの杢子のエロ画像(注・21禁)。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 00:27 ID:iNSVDhB/
すどう先生おねがいですから絵日記更新してください。
また消されたりしたら譲ってくれた人にも悪いですよ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 10:08 ID:rNaXrB2Y
>>430
ここでぼやいても仕方が無いので、メールでもしてみては?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 10:50 ID:mFcDOvDk
更新は同じく希望。
>>431
ま、確かにそうだけど、そういうこたぁ親しい関係じゃないと言えないでそ?
だれか親しい人、つーか常連みたいな人いない?
いたらよろしく。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 11:13 ID:+oXIyZKB
50日だから2月半ばまで大丈夫だよ。
もしやばかったらperlで直接(ry
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 15:00 ID:G5pZLsrW
二月半ばまで更新なかったら泣いちゃう。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 16:50 ID:MWGdZGqQ
本家に行って書いてくれた人がいるようです。ごくろうさまでち。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 12:53 ID:33Tb2rYw
日記にしてもホームページにしても、更新は個人の自由だと思うが。
本家に行ってまで催促するのはいかがなものか。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 14:02 ID:u2xlPCIF
なんつってるウチに更新したね。
コメントがいかにも、すどさんらしい(w
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:29 ID:ic38ExUQ
祝・更新age

てづくりカーテンかー。須藤さんも「すてきな奥ちゃま」ですな。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:08 ID:u2xlPCIF
>>438
てぬな奥ちゃまでし。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:25 ID:5wXwRErB
更新は本来ならじっと待ってるもんなんだが、以前の状況を思い出すとハラハラしたよね。
消去されて、暫定版作ったけど荒らされて、古参ファンに譲ってもらったっていきさつ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:19 ID:I2zu6UCo
ドキドキハラハラの体験ができるインターネットです。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:47 ID:xU+BlIvk
まま あつかんともつに。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 11:04 ID:xftTUok/
とりあえず二日目はクリアしたなw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 12:13 ID:vB1jyTo4
とりあえず来月発売のアフタヌーン買お。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 21:45 ID:EpWY4Vs7
最近ここも生き返ってきた。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 21:50 ID:MEtZdh2a
ますび先生の作品という資源が無いとどんどん枯渇していくのです。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 00:46 ID:etk4zrEO
公式HP見てないとついてけないスレっていうのもなんだかなあ。。。。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 12:34 ID:ao9Vd7Qk
同感だが現在唯一の最新情報源だからな…
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 14:58 ID:UyHLg2Jq

      \           /
       ,,            ,,
      ●          .●
     ___________
     |                |
     |                |
     |                |
     \_________/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃やせいの ノナカが とびだして きた!!  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
450これで良かったっけ?:04/01/24 17:03 ID:gbryKiPU
>>449
ちからいっぱいぶんなぐった
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 22:54 ID:N0N492AK
しいたけくん・・・胞子飛ばしまくりだったらいやだなw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 00:40 ID:vZ+B1YID
またもやホームページネタでごめんねー。
しいたけくん、すどさんはやっぱり並みの感性じゃないぜ。
449のやせいのノナカ、インパクト負け。と、ひとしきり感心した後で思ふこと。
…須藤先生、日々書くネタたくさんあるじゃないの。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 00:58 ID:61+l1eW0
正直な所、しいたけくん超怖い。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 01:50 ID:ljsQNeu4
え〜?かわいいじゃん。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 02:35 ID:Pfhxh5e3
俺もちと怖いと思った。南国バージョンがな…ゾンビみたいで。

椎名誠に会って浮かれてる須藤さんおもしろいな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 17:29 ID:J7NXc5bN
サイン会行った人、レポきぼんぬ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 21:23 ID:KJa8+e53
だれか、しいたけくんのAA作ってぇ。
458名無しますびと:04/01/26 00:56 ID:Hvron1Ny
サインとしいたけ君描いてもらいましたが何か?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 11:17 ID:9xRsMBof
 原画すげえ美しかったです。
サインはしいたけ君かいてもらうつもり満々でしたが、
待ってる間に読んだ「マヤ」に衝撃を受け、「鶏頭樹」の女の子
描いていただきました。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 00:59 ID:+BoZsVpt
マヤってもう売ってるの?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 08:00 ID:b9xfDZAK
2月2日発売だけど、サイン会で特別販売だか何だか。
公式に書いて有ったよ。
462名無しますびと:04/01/27 16:13 ID:iBc4g6Cg
>>460
渋谷三省堂コミステで平積み。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 23:32 ID:ssB9TLf4
ますび様のプロミスがもはや危ない?!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 00:10 ID:WhPZHhr1
既に日付が変わってしまった。プロミス終了。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 00:12 ID:zu2uojOO
>>463
原因がゆんたんの体調だからねえ…。仕方ないよ。
早く元気になるといいですね。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 00:34 ID:eUYJUyqj
       し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|__ _/     |/!トi   i/ \ レ!/     / レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/ 、    )(   、   ヽト、N'/ ,,        ,,   !
   l は  「  l ●        ●  ′| | | ●      ・●  リ
        ヽ  | _________  ノ! ! | _______ _ノ
-┐    ,√   ! |________|  リ l    |         |  7/
  レ'⌒ヽ/ !    |:|          |人__人ノ_;; |         ;|  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ\         「      L_ヽ|        ; |   /
      /  / lト、 \\____ ノ  キ    了\_____/  //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h   )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 01:35 ID:tEwuB66q
ゆんたんー、早く良くなれー
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 08:24 ID:tGwjd5/A
>466
せめて台詞変えろよ…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 03:45 ID:aygmZLhK
しかし、こんな台詞絶対言わないだけに新鮮かもw
でもこの元ネタって何ですか?

サイン会いいなぁ…こっちの三省堂にも来てくれないかな。
そしたらいちま描いてもらう!!キャーーー!!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 04:54 ID:6zCsXBt/
>469
えーマジ○○!? のガイドライン Part7
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1060031103/
ここの>>2のリンク先をどうぞ。※リンク先はpink鯖なのでお子ちゃまは見ちゃ駄目。

自分、サイン会は行った事ないけど、昔ファンレターの返事をイラスト付きで
頂いたことがあります。嬉しかったヽ(´ー`)ノ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 13:02 ID:lOxDbGAt

 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み ヒ:   |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ :ロ   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め ポ.  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で :ン   |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と      が  |  |::::::|   ヘ::::|  ヽ:::| ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/  、 ヽl )( ヾ! 、 ||:::::|:::::|
          __/`   |n:|  ●       ●  |:|Fl::|
>      <         { |:|  ______   |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:! |________| U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|.,      |  ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | |___/, イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 16:03 ID:l54ROzXa
ゆず絶好回復。
あれだけ愛情注いでも噛まれる時は噛まれるんだな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 17:40 ID:izUlvjm6
ファンサイトにサインの画像アプされてるね。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 19:26 ID:vLeiAR2f
ファンサイトはあんまり好きじゃないので見ない。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 21:20 ID:zwirNICJ
漏れは好きでも嫌いでもないけど、素直にサインが見れて嬉しい。
他人のもらったサインって普通なかなか見れないしね。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 21:34 ID:bOpjWIss
ファンサイトってたぶんあそこのことだと思うけど、なんでゆずの輪郭がギザギザになるまでオリジナル絵を拡大して平気なんだろう。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 22:12 ID:JfLnxI3L
>>476はドット絵の味わいを解さない人でつね。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 23:05 ID:vbOU8yZW
↑あんた関係者だね(w
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 08:46 ID:/KSSw2WV
プロミス完了だね。
ますびたん、ありがとさん。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 23:14 ID:dJPvShBM
>>477
「ドット絵の味わい」とは苦しい言い訳ですね…。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 15:15 ID:HZXs6OvV
この与太者めがー。無許可で写真撮っちゃ駄目でしょう。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 17:30 ID:R+c43pzV
>>481
何の話だ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 21:51 ID:+KvS6pmf
ほっときなさいって。誤爆でしょ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 10:38 ID:u6pv0sBu
絵日記プロミス完了とともにわたくしたちも再び冬眠に入る…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 23:03 ID:xMDdskKz
みなちゃんはゆでたまご、じょうずにむけまちか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 23:12 ID:0H/m0TsD
水につけるだけだと剥けるときと剥けないときの差が結構あるんだけど、何か確実な方法はないのかな?
伊藤家の食卓でやってそうなネタなんだけどねー。

ところで、流水剥きって見て清涼院流水が思い浮かんだ俺って・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 23:47 ID:mvBEn3Lm
一応、セオリーとしては「ゆでたてあっつあつ」の卵を冷たい水につけて、
水がぬるくなったら即座に冷たい水に取り替えて、を繰り返して、卵が
冷たくなるころには「つるん」と剥ける…はずなんだが。

人肌以上の温度で長時間ほっとくと、薄皮と白身が癒着するそうな。
あと、新鮮な卵ほど薄皮が剥けにくい。
(ちなみにうずらの卵は何をどうやっても剥きにくい)

全体ひびひびにして、流水の下で剥くのも有効…なはずだけどなー。

…で、先行購入した方々以外の皆様、「マヤ」はもうお手元ですか?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 19:37 ID:qLGbQfuZ
マヤ注文票をプリントして書店で予約したのに
今日になってもまだ入荷してないので未読。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 21:21 ID:VbrIsq1B
コミック専門店3件はしごしましたが売ってません
東京の片隅、八王子だからでしょうか?
もしかして三省堂でしか売ってないとか?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 21:59 ID:EMIntGt5
>488
うちもだー。

書店には「入荷したら電話しまつ」と言われたんだが…。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 23:50 ID:ACbLCP3v
>>489
八王子でしたら東急スクエア内の本屋にありましたよ。
ただ、くまざわ地下や池袋では見かけませんでした。
もしかしたら他店には後まわし?

492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 00:11 ID:RKQnyEUK
書店に聞いたら、2/2は出版社出荷の日、とのことです。
2/4(おお、もう今日だ!)には店頭に出る予定、と言われました。
どきどき。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 01:15 ID:tE5A/jzt
マヤ読了記念age
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 09:48 ID:RPLLccmM
須藤真澄さんは好きだけど、いい年のツラさげてサイン会に並んだり
予約してマンガ買ったり、オフ会したりするほど勇気ありまっせん。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 18:46 ID:oIbgNXHn
漏れもホムペと絵日記でますびセンセとゆんたんの近況見てるだけでち。
漫画はゆずものとおさんぽくらいしか持ってないでち。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 19:27 ID:oIbgNXHn
須藤さんの漫画全部持ってるヤシいるでちか?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 19:43 ID:kHZVS58h
書店に置いてあるマヤのポップが素敵だった
498名無しんぼ@お腹いっぱい :04/02/04 20:09 ID:01Bq64Hq
多分持ってるけど。
文庫版を買いなおししたりしてないので
大体初版のデカイタイプ
499489:04/02/04 21:05 ID:5faXeb6P
>>491
ありがたう、早速今日出直して買ってきました。でもやっぱり他の店には入ってないの。

>>496
ご近所といちま以外は全部有る。ROM画集も
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 21:46 ID:4W0NkFIO
ROM画集いいな…。SFCご近所も欲しい…。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 21:57 ID:S+iDsN5a
マヤ、私の働いてる書店では6日に新刊で入荷です。
他店もそのくらいなのかな?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 00:56 ID:UoK/ULrC
ゆで卵、誰かにむき方を目の前で教えてもらえば良いのにね須藤さん。
文章であーだこーだ教えられても実際目で見るのとは違うから。

しかし、手先が器用なはずなのに、なんでかなー。苦手意識があるからか。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 02:52 ID:V7iBfZJd
東京三世社版電気ブラン以外は全部持ってると思う
でも「怒涛のムー民くん」が載ってるムーも持ってないや
須藤先生「振ってももう出ません」ってまだあるやんか未収録
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 13:05 ID:RguUe122
この手の話題だとよく釣れるねぇ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 15:45 ID:SweEWJ8h
   /〜ヽ
  (。・-・) プリン
   ゚し-J゚

         _
       /〜ヽ
     (((。゚д゚ll))) ガクガクプルルン♪
       ゚し-J゚
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 18:49 ID:w5VPYZL8
ごきんじょ冒険隊ハッケン!400エン!原宿ブクオフ、ありがとう〜〜

かわいかった。おもろかった。シアワセ・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 19:57 ID:wBRvRZZP
ますびファンって実際のところ、何歳くらいの人多い?
私は33才。ファン暦は3〜4くらいかな。文庫版のゆずが初買い。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 20:12 ID:otFnS/qK
レイディに年齢をたずねるものではなくってよ、マドモアゼル。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 20:55 ID:W4xkU826
>>507
おさんぽ三十路倶楽部の会員一覧でも眺めてなさい。

>>481
あれくらいの写真は許してやれよ。って、漏れが見つけた奴の事かどうかはイマイチ分からんが。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 21:32 ID:4SEYC6CJ
>>509
だから写真って何の話だこのやろー!!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 21:37 ID:YQdmPis9
>>510
猪木ハッケソ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 21:38 ID:YvjQAIwK
別にサイン会やオフ会なんて出なくてもいいじゃないか、にんげんだもの。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 21:47 ID:uFlW1pdL
マヤ、501さんとこでは明日入荷だそうですが
東京では2日に出たものだと思ってた昨日、予約注文してた本屋に電話したら
かなり保留音楽聴かされた後、「ネットで調べたら遅れてて、まだ出てない。」
「初回では入らないかもしれない。」「ちゃんと注文はしてますから。(訊い
てないのに)」とかぬかされましたことよ。
なんか騙されてる気がする。1月17日に注文したのだが2版?
アニメイトとかにないかな。ちなみに広島在住です。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 22:13 ID:6bfb79Zh
おさんぽ三十路倶楽部?
そんなとこ見るか。
515507:04/02/05 22:57 ID:N8RHCxVu
なんかみなさん、反応冷たいですね。
すみません、ひっこみます。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 22:59 ID:SweEWJ8h
皆様、マヤ入手に手を焼いているご様子。
三省堂のWEBSHOPで注文しておいたら、
3日の午前中に到着したよ!
517名無しんぼ@お腹いっぱい :04/02/05 23:16 ID:uFlW1pdL
情報ありがとう。でも今はお届け4〜15日になってるんだよなあ。
素直にオフィシャルにあった注文書で頼んだのにまさかこんなことになるとは。
次の休みにでも大きい本屋探してみて、なかったら三省堂に頼もうかな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 00:22 ID:XGVRovN3
今月の「どんぐりくん」。

かしいでるこめちゃん萌え。
ふううー
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 09:38 ID:oJMteIGq
>509
え、サインを写真撮影して載っけてるって話じゃないの?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 09:58 ID:rJbOY3iV
>>519
推察するに、サイン会で勝手に撮ったますびさんの写真を
ネットにアップしているのでは。

しかし、せっかくスルーされた話題をほっくりかえさんでも… >509
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 10:49 ID:fCYhWasv
ほっくりほっくり。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 11:36 ID:MMQWWz5j
こめちゃんちって、…おかねもち?
普通の家に「ゆめのようなべっど」置いても、浮くだけだよ。

うんていごっこは、しちゃだめ。ふぅぅぅー。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 14:55 ID:oJMteIGq
まだ無かった。まあ四国で3〜4日送れるくらいは普通だけど。
よく見りゃエンブレじゃないのな発行元…。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 17:01 ID:Bgx7xxuA
>>515
匿名掲示板でパーソナルな話題で
馴れ合ってもしょうがないからね。
好きな話どれ?とか、すどさん絡んでないと。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 18:42 ID:MQCTeg4T
つまりここではみんな本性が出ると。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 18:46 ID:Bgx7xxuA
本性云々は違う気もするけど…

匿名板で個々を識別しあったり、
個々の年齢知ったところで意味ないじゃん。
そういう交流こそ、ファンサイトですべきじゃないかと。
527サイン会参加者:04/02/06 20:04 ID:H4plbtWM
先生のサイン会で撮影禁止だった事ってあるの?
おいらは何回か参加してるけど、例外なく写真撮ってるよ。
それに今回は禁止する所か、むしろ出版社の人らしき人物がカメラ持参の
参観者から積極的にカメラを預かってシャッター切ってたくらい。
おいらも「撮りましょうか?」って言われて、先生とのツーショットを
撮って貰った。
528サイン会参加者:04/02/06 20:08 ID:H4plbtWM
×参観者から積極的に
○参加者から積極的に
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 20:53 ID:rrmZ+ie/
なにげにマヤ手に入れた(東京)
サイン会やった所だとある確率高い?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 21:09 ID:tW1qS5G3
>>526
ますびまんがは好きなんですけど…ファンサイトはちょっと敷居が高くて…
皆さんとはシュミが合わないかと思いまして…。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 22:15 ID:RiTSgi42
「マヤ」げと。
イラストカット集のなかにますびたんが中高生頃に描いたらしい
絵が載っていたが、人物はともかく背景がやけにヘタだった(パースが合ってない)。
まあ、中高生にしてはかなり上手い部類に入ったんだろうが…何であんなの
わざわざ載せたんでしょ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 23:01 ID:3c9JzYQy
いきおい
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 23:32 ID:FU9Dab8/
>>531
にんげんだもの。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 00:52 ID:n/LNaW98
>>527
写真OKなのと、ネットにアップするのはまた別。

写真を撮ったときにネット掲載OKをもらっているのならいいが、
無許可でアップした場合は「肖像権の侵害」にひっかかってくるですよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 01:00 ID:FXHN4nb/
あゆみ、マヤときたらいっそ月影まで行ってほしいですなあ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 11:34 ID:URr28k06
↑それいいね
537サイン会参加者:04/02/07 11:37 ID:RtyXXsjO
>>534
無断撮影=無断公開だとは知らなかったよ。
無知で悪かった。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 11:53 ID:aA3cSaz+
>531
漫画家志望者にとっては興味深いけどなあ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 13:39 ID:AkySARCq
昔どっかに
あくまで撮った写真は個人的に楽しんで
公開とか遠慮してね、みたいなこと書いてなかったっけ?

まぁ本人の知らないところで
不特定多数に公開するのは明らかにイクナイ!!よねぇ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 16:30 ID:qfAyaOyc
マヤの「フェアリー・テイルで会いましょう」
ヒロインの女の子が魔女の杖を顔に押し付けられて泣いているコマ、
電動バ●ブを押し付けられて陵辱されているように観えて興奮するのですが
これって俺だけでしょうか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 17:26 ID:duN8/ItV
>>535
月影は既にマヤの背後に…(;゚Д゚)

(マヤの帯参照)
542513&517:04/02/07 21:40 ID:7EvAEps+
本屋から電話あって、今日ようやく「マヤ」ゲット。やれやれ…(-_-;)
初回で入らんかもとかぬかしやがったのでいつになるかと思ったよ。
お騒がせしました。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 21:52 ID:0YZJE+o0
無断掲載問題について。
漫画家と声優の顔カタチは、伏せておくが吉と出ております。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 22:11 ID:DR3CciZ4
マヤ買えますた、帯ワロタ。
もったいないのでじっくり読むます。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 22:21 ID:WWlXhZ93
「水間の民族」の扉絵(表紙絵?)がイイ!!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 01:20 ID:L0OvGO03
>>545
ますび漫画にしちゃあ、めずらしくエロティックな表紙だったね。
ただ…あの半分裸体のお姉ちゃん、微妙にデッサンが狂っているような…
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 05:32 ID:TW6MKDdg
マヤ、金曜に近所の本屋で取り寄せにてげっと。
ブラックなの描いてたんだね、けっこう…
鶏頭樹が怖かった…
あれって、最後にはみんなが・・・って意味だよね?

表紙めくったら(紫のバラの)真澄さんがいて大ウケでしたよ。
さらにカバーを取ればw
548488:04/02/08 17:46 ID:N4H3GgSY
うーおー、まだ入荷しねぇ〜!!
「明日には」って言われたけど、根拠があるのかないのか。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 21:36 ID:GMBViDaS
マヤに関するネタバレっぷりが加速してない?ここでも本家でも。
まだ手に入らない人、多いんでしょ?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 22:11 ID:RyHWwt58
bk1で「在庫有、即日発送」だったのに、
注文したら「在庫なし。発送は数週間後でした・・」と
謝りのメールが・・(涙

まぁ売れている・・ってことなのかな?>マヤ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 22:17 ID:alQypIIT
アマゾンで
発送可能時期:通常2〜3週間以内に発送します。

_| ̄|○
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 23:13 ID:lJZIzJIR
根多罵零上等
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 23:16 ID:l1VVO5lJ
>>547
大丈夫だ、アキラちゃんは無事医大に進学できていることだし。

おさんぽ6巻に出てきたノナカの脳内彼氏も紫のバラの真澄さんだったね。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 04:40 ID:scFbsRd1
>>549
本家はともかく、ここでネタバレするなって方が難しいかと。
他の板やらスレでもそうだけど、
ネタバレ嫌ならその期間はスレ見ない、が一番いい。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 05:13 ID:8qH/PIFf
すみません、ネタバレ反対派ちゃんの方たち。
でもどうしても「マヤ」について聞きたい事があるんです。

「マヤ」収録の『プラネット・フィーダー』
32ページ2コマ目、「いで〜」の次のフキダシには、
なんていうセリフが入ってるんですか?
フキダシのその部分が真っ白になってて、わかんないのです。
これって…初版買った人は皆こうなって…たの…?
ここで聞いてもだめかなあ。

リアルタイムで読んだ事ある方、もしくは手許にある、という猛者の方、
いらしたら教えて下さい。
ちっちゃなことかも知れませんが、気になってしまって。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 07:36 ID:uWH9aWR7
>>555
写植部分がはがれたのかな?
つーことで確認してみました。(COMIC BOX 1988年8月号)

さすが
情報の
おはやい
ことで

でした。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 07:39 ID:FwpnENtH
>>556
さすが
情報の
おはやい
ことで
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 10:04 ID:an9b7GRx
それは一応須藤さんにお知らせしといた方がいいかもね(メールででも)。
第2版(あればだが…)から直るかもしれんし、公式で告知してくれるかもしれんし。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 10:08 ID:HLHIND1J
ネタバレは本家のほうが露出度が高いぞ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 18:15 ID:Tf8KBmOx
すどさんの描くフェアリーテイルの主人公みたいな
髪の毛横ハネ気味の女の子はいきり立つほど可愛いなぁ。ハァハァ、
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 23:12 ID:5oq4y7aC
マヤ祭り、だね。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 01:01 ID:MM/5YS6z
               )(
         、           、
         ●           ●
       ____________
       |_____________|
       |                 |
       \               /
         \_________/

    写植が剥がれた事に須藤先生はご立腹のもようです
563555:04/02/10 03:25 ID:9Ryl+6U+
>556,557たんへ
素早いレスを有難うございました。しかもあんな時間に…
(って自分の書き込んでる時間も時間だが)感激しました。
わざわざ確認して頂いて、どうも有り難う。これで胸のつかえがとれました。

須藤先生へは、もう既に誰かがメールしてると思います。
ていうのは、さっき確認したら、誰かが本家の掲示板に書き込みしてたので…
(見事にスルーされてたけど)


564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 01:29 ID:5GSVsF2U
マヤ効果で本家掲示板も新しい人が出入りして、よいことですね。
同じメンツばっかの仲間内連絡板から脱していい感じ。
掲示板ってその程度のものでいいんですよ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 04:23 ID:TOPCfXMx
>564
でもファンサイトに御大降臨してる。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 07:24 ID:E2wO8Asx
自慢したいのかい?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 09:59 ID:Uvd22o5O
本家にも降臨。
ご本人のますび語ってやっぱし豊かだわねー。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 19:10 ID:HQOXyt6A
>567
あの独特の雰囲気は須藤さん本人にしか出せまい。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 20:25 ID:lkF6DBDE
ってことは、ますび語をマネしてる香具師らって…?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:27 ID:dAWkKxPQ
しょーがないんだも。真似したいんだも。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:44 ID:xr5JPiCJ
うざいけどね
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:55 ID:ko7iJ8GU
今日の晩になって、ようやく本屋から「マヤ」入荷の連絡があった。
でも連絡遅かったんで引取りに行けるのは明日…(´・ω・`)

1月の中旬に予約注文しといたのになー。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 22:16 ID:dAWkKxPQ
>>565
そこに降臨してること知ってるってゆーと、やはりその道の人ですよね?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 03:12 ID:Pvqoi0iU
572はドキがムネムネで眠れまいw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 14:25 ID:v3yiSUCh
>>569
そういえば「つーてん」までマネされてる。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:56 ID:M0Ki1fJf
マヤのネタばれ、もうしていいですか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 10:03 ID:12Sfzd8m
>>576
都内在住だが、まだ入手できないので勘弁。
飯田橋で大手書店3箇所廻ったけど無いのよ。
やっぱ、注文しないと駄目ですか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 12:59 ID:LmIBDhcM
飯田橋付近ならなら、神田の書泉ブックマートに売ってるんじゃないか。あくまで推測だけど。
579577:04/02/13 15:00 ID:ZmA/sAmf
>>578
そうだね。ありがとう。
文鳥堂、文教堂、芳進堂と空振りだったんで、
(今まで大抵の書籍、コミックスはここで揃ってたんで)
ちょっと脱力して、地元以外は他当たってなかったよ。
御茶ノ水の丸善〜神田書泉までローラー作戦やります。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 15:44 ID:86UVlJDL
>>579
昨日神田行きましたが、夕方の時点で、三省堂本店にも書泉ブクマにも
5・6冊ありましたよ。
(ついますび本チェックをしてしまう悲しいサガ)
無くても、店員に言えば奥から在庫(あれば)出してくれる。ガン( ゚д゚)ガレ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 15:45 ID:86UVlJDL
あと、ネット書店でも扱ってるとこありますね。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 17:54 ID:rvJvlLOv
「鶏頭樹」とか見ると解るけど、須藤さんの絵柄ってここ10年以上
まったくと言って良いほど変化が無いね。
これって何気に凄いことじゃない?数十年描き続けているプロですら
10年前の絵を見れば結構変わっているのが解るのに…

デビュー作のあのバランスの悪い絵がわずか1、2年の間で
鮮麗された今の絵に変化したって言うのも凄い早さだなあ。
「水間の民族」が昔の絵が今の絵になるまでの
ミッシングリンクのような気がしないでもないが。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 18:21 ID:QR0IDcFo
>>582
人それぞれだね。俺は「おさんぽ大王」の1巻と最終巻では、
もう別物と言って良いほど絵が違うと思っているんだが。
584583:04/02/13 18:21 ID:QR0IDcFo
sage忘れスマソ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 19:15 ID:GtgpMDPv
すどさんのシリアス絵は大体固まってるけど、
(今と昔じゃ微妙にフェイスラインとか違うけど、基本形は出来上がってるという意味で)

ゆずとか、デフォルメ利いたますびキャラは、初期から見ると結構変わってるよね。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 19:50 ID:R2+kXfoR
内容にあんまり突っ込むと未読の人にアレだから、
ザッと見の印象の話で。

なんつーか、「水間の民族」がものすごく『フツーのマンガ』で
驚いた。
絵もそうだけど、キャラの感情の表現とか、セリフまわしとか
その他いろいろ。
辛うじて「つーてん」線があるから須藤さんだ、ってわかる
感じかな。

「あゆみ」の商業デビュー作『わたくしどものナイーブ』(1984)は
つーてん線じゃないんだよね。
でも作風は、むしろ90年代に描かれてたファンタジー系の雰囲気に
近い。

「水間」は1986年。
自分の作風を模索してた時期なのかねえ。

…ネタバレOKになったら、117ページの「いいわけ」、ドレがドレに
該当するか推測大会をしたい(w


587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 20:54 ID:rdxDz91L
水間の民族は読んでて高橋葉介を思い出した。
異形の者のデザインが良い感じ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 21:07 ID:rvJvlLOv
しかし須藤たんって俺が生まれる前から漫画家やってたんだよなあ…

ところで「コトホギの日」のオチの両親の会話の意味が良くわからないのは俺だけ?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 22:09 ID:a/BdIiNg
>555
esブックスで買って、今日届いたんですが直ってましたよ。
ちなみに奥付を見ると「2004年2月10日 初版第2刷」とのこと、第1刷からたった8日。
第1刷は発行数そうとう少なかったのかな?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 22:22 ID:qdZMCuU9
>>588
それは話が根本的にわかってないということか?
そうでないのなら日にちとか気をつけて見ればわかると思うけど。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 23:23 ID:AugnP3tZ
うわ〜今日一日だけでずっごぐ進んでる。
やっばりマヤ解禁あったの?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 00:30 ID:cExGz/TY
というか、マンガ板のネタバレは
公式発売日過ぎたら解禁だろ、普通。
このスレの皆が入手するまで待ってたらいつになるか分からんよ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 01:44 ID:3Z7PB1EV
>>592
しかし今回のは状況が状況だからなー。
ただ、もう10日以上過ぎてるんだし、そろそろ解禁でもいいような。。。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 02:02 ID:UtVVeqme
鶏頭樹は名作だと思うが、あんなあぶねー卵を平気な顔で
回収して片付けている生徒達はどう考えても変だ。
ビビって真っ先に警察とかに知らせるだろ普通は。

(そもそも大人は何していたんだ?体育教師が職員室で卵を割っちゃったけど
 何も全部の教師が職員室にいたって訳でもないだろう、用務員さんとかもいるだろうし)
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 02:10 ID:82PcqQAj
鶏頭樹ってやっぱり系統樹を見てる時に脳味噌のシワからぽっこり浮かんできたタイトル・話なのだろうか。
しかし嫌な読後感。それがいいんだけれども。
596577:04/02/14 15:34 ID:aRmxf+OD
>>578,580
本日、書泉ブックマートにて無事入手いたしました。
色々と情報ありがとうございます。
まだ平積みで10冊程在庫が有ったので、都内近郊の方は
書泉ブックマート3階で入手できますよ。

帰ったら、早速読み耽るぞ〜。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 17:48 ID:pcBgG9h/
>>588
大丈夫。漏れも今一つ分からん。
始業式って一般的に1月8日前後だと思うけど、
なんでそんな浅い日に確定するのかねぇ。

ところで、今日はバレンタインデーなので「チョコむしぱん」が振舞われておりますよ。
漏れはリアルチョコを頂いたので遠慮しますが。報われていない方はお食べなさい。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 18:00 ID:5/MSqYRK
>597
いや、あのラスト3ページは、は学年変わった4月なんでそ?
「クラス替え」で新しい目標が「友達百人」で、最後のページでは
桜とおぼしき花も咲いてるし。

ただ実際には、「とつきとおか」は一種の迷信で、10/10が
誕生日だから仕込みは1/1…ではないんだけどね。
599597:04/02/14 18:10 ID:pcBgG9h/
おおー、その通りだ。桜咲いてる。それに、良く見たら朝旗新聞が昭和63年4月8日だ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 18:32 ID:djq65tK5
「鶏頭樹」読んで、その後「雨が止むとき」(去年のアフタ読みきり)読むと
ますび先生が丸くなったと実感できますな。

昔のなんともいえない寂しい空気が好きだ、今のも悪くは無いけど。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 01:12 ID:rPUdmDAy
>600
               )(
         、           、
         ●           ●
       ____________
       |_____________|
       |                 |
       \               /
         \_________/

       で ぶ で す か ッ 。>丸くなった
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 01:26 ID:idhkArd9
>>586
>なんつーか、「水間の民族」がものすごく『フツーのマンガ』で
>驚いた。

わかった。きっと作者はこの時期に処女消失したんだよ、きっと。
その時の心境の変化がこの作品内に現れているんだよ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 18:40 ID:llUp4lIs
入手しますた。もうネタバレOK?
一応sageで…。









117ページ
Aどの本に入れたとしても浮くし
B詳しい人に怒らりそうだし
Cなーんか長くないかコレ
D他の本に半分だけ収録してた   全国博物館ルポ◎
E恐いじゃん
Fお子様向けに描いたものは…   フェアリー・テイルで会いましょう○
G片おこし2ページって使いにくい  タコよ!◎
Hあんまりだろこのビジュアル    コトホギの日◎
I 時期を逸した感は否めない

他が分からない。「水間の民族」はAにもEにも当てはまるし、
「鶏頭樹」は、CとE、どっちだろう…。
分かるひと、穴埋めきぼんぬ。

上のテンプレ作ってて、須藤さんのコメント「お尻を叩いてしまった今は…」の、
「お尻」って字が違ってることに気付いた。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 19:31 ID:+7XAIl9B
>603

Aどの本に入れたとしても浮くし   うさぎ
B詳しい人に怒らりそうだし      雪魚の棲処
Cなーんか長くないかコレ       鶏頭樹
D他の本に半分だけ収録してた   全国博物館ルポ
E恐いじゃん               水間の民族
Fお子様向けに描いたものは…   フェアリー・テイルで会いましょう
G片おこし2ページって使いにくい  タコよ!
Hあんまりだろこのビジュアル    コトホギの日
I 時期を逸した感は否めない    プラネット・フィーダー

ではないかと思います。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 20:55 ID:EiAT2J0R
ネタバレいいの?
一番古いと思われるあのイラスト(っていうかカット?)は、東武伊勢崎線の鐘ヶ淵駅ではないかと。
浅草行きの上り電車は北千住で乗客の9割が降りちゃって、
その後の北千住→浅草間はたいへんひなびております。東京なのに。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 21:23 ID:idhkArd9
>Hあんまりだろこのビジュアル    コトホギの日

日の丸が「ばー」の並んでいるシーンは結構好きだけどなあ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 22:36 ID:9Ky1LQch
俺は…

Aどの本に入れたとしても浮くし   うさぎ
B詳しい人に怒らりそうだし      プラネット・フィーダー
Cなーんか長くないかコレ       雪魚の棲処
D他の本に半分だけ収録してた   全国博物館ルポ
E恐いじゃん               鶏頭樹
Fお子様向けに描いたものは…   フェアリー・テイルで会いましょう
G片おこし2ページって使いにくい  タコよ!
Hあんまりだろこのビジュアル    コトホギの日
I 時期を逸した感は否めない    水間の民族

A,D,F,Gあたりは鉄板でしょうか。
逆にB,H,Iは難しいな…。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 22:40 ID:9Ky1LQch
連続失礼
>606
「あんまりなビジュアル」てのは頭の上のおにいちゃんを指してるんだと思う。
俺は最初、古いタッチの「水間〜」かと思ったんだけど。
まあ答えはわかりませんが。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:11 ID:GW2+8o0p
>608
ははは!お兄ちゃんか、納得。

うさぎもかなりハートわしづかみでしたよ。
お菓子の棚に並んでる「ビチコ」がイイw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:44 ID:l2zaF+ym
まあ、A・D・F・Gは衆目の一致するところですな。

Aどの本に入れたとしても浮くし   うさぎ
B詳しい人に怒らりそうだし      プラネット・フィーダー(黒点とゾウさんのアレが)
Cなーんか長くないかコレ       鶏頭樹
D他の本に半分だけ収録してた   全国博物館ルポ
E恐いじゃん               水間の民族
Fお子様向けに描いたものは…   フェアリー・テイルで会いましょう
G片おこし2ページって使いにくい  タコよ!
Hあんまりだろこのビジュアル    雪魚の棲処
I 時期を逸した感は否めない    コトホギの日(正月ネタなので)

うさぎ、『どんぐりがくえん』なら収録してもそんなに浮かなかった…かも。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:56 ID:idhkArd9
>>608ああそうか、これか。
       \           /
        ,,            ,,
       ●          .●
      ___________
      |                |
      |                |
      |                |
      \_________/
     |                 |
              )(
         、           、
         ●           ●
       ____________
       |_____________|
       |                 |
       \               /
         \_________/
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 09:29 ID:XYznc0Oy
>611
このお兄ちゃんだったら、持ってかれなかったりして…

p100で、ダンナはHANIWAのトレーナー着てるし、
道端にはチャクラのポスターが貼ってあるし。
すどさん、小川美潮とか好きだね?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 09:47 ID:Zb2HqNOv
>>612
『いちま』の中で「小川美潮のCD欲しかったのに〜」ってセリフが
どっかにあったような。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 10:56 ID:XYznc0Oy
>613
あ、言われてみれば、あったなたしか。さんくす。

…しかしシティハンターが来そうなIDだな、自分。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 11:04 ID:JjSq/Vj+
「ああ欲しいワンピースがあったのに…」
「小川美潮のCDさようなら」

やね。材料費が足りなくて売ってしまったらしい。
616名無しますびと:04/02/16 22:18 ID:Wz2+fR5T
>>605
鐘ヶ淵はますび大王の生誕地と思われ。

そういえばカネボウの化粧品部門が花王に買収されるそうで。
花王も墨田区(文花)に工場があるけどな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 22:30 ID:pUGXxfb4
買収話はハダーンになりますた。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 23:19 ID:E7xjXGYE
おさんぽつながりで、交通博物館も近日おひっこしだそうですよ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040216AT1G1602016022004.html

…先日の花やしきといい、ますびセンセのゆくところ、ビミョーに不幸の影が
さしてないか。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 23:52 ID:pSO/3fYE
ますび先生がエロ漫画を描く日を期待せず気長にまっています。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:38 ID:emXsZA7L
「夜のどんぐりがくえん」とか?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 01:55 ID:bYteBxeI
さあ、明日はゴミの日なので、えっっっっっっっちネタはポリ袋に入れてと。

私は「てぬのほそみち」の続編出してほしいー。
「てぬ三十路バージョン」など。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 02:31 ID:zj1EENuX
>>619
すげー売れそうだ。エロゲーのキャラデザとかして欲しいな。
須藤真澄のペンネームじゃなくて良いから。

>>540
同じ事考えた(w
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 03:36 ID:Zrc6vIvF
「エロネタを維持しようと頑張ってるのはハタから見てて哀れだよ。」
とか反応してほしいわけ?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 13:47 ID:T0blG076
そろそろビームでも復活してほしいのう、須藤さん。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 14:57 ID:0tbeRVCI
水間の民族って、最後死んだのどっち…?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 16:46 ID:VRa2yEGW
>>625
共倒れだと思ってた。
水間の民族、始め読んだ時須藤さんぽくなくて純粋に驚いた。
「フツーのファンタジーやん!」って。読みすすめたらそうでもなかったけどね。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 21:04 ID:cULTdsIy
 
                  
        / ̄\      / ̄\
        \   \ )( /  /
         、     ̄  ̄    、
         ●           ●
         ー           ー
 
              `人´
               V、


        爆 発 だ か ら な !
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 21:12 ID:0v4ky+CA
「詳しい人に怒らりそうだし」っていうのは全国博物館ルポのことかと思ってたよ…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 22:22 ID:ZLNranAL
おさんぽの、太郎ちゃんの話スキ。
「太郎と街へ繰り出そう」と「表参道爆撃中」が特にスキ。
青山とか渋谷へ行って、なぜあの結末になるのだ(w
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 23:15 ID:dl7v2o73
今日、桜●吉さんの単行本買ったんですが、
ますび先生が昨年なぜ突然引越ししたかの理由が
さらっと載ってます…。
ゴールデンウイーク進行で締まり中に大変だったんですね、ますび先生…
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 23:40 ID:qy+O5tHw
>>630
ノナカ嬢のことも詳しくのっていてお買い得な本ですね。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 23:41 ID:kBGmPyB2
>628
漏れも最初そう思ったんだが、そうすると「他の本に半分だけ収録した」が
当てはまらないし。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 00:12 ID:mE1u4s2o
6巻で「わざと傷つけるふうに振りやがった彼氏」とノナカは
肉体関係を持っていたんでせうか。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 11:10 ID:KeVWFrrH
>>633
あの書き方だと、付き合う前に振られたと解釈したけど。
ノナカ告る→玉砕でねーの?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 11:19 ID:w2DUNJzD
>630さん
よろしければ概要希望〜
(○吉さんの本は買ってないのです)
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 12:27 ID:RiDYP3k+
わたしも、おせ〜て〜。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 16:51 ID:7f8dQ4Sz
>630ではないが玉さん好きなのでお答え。

「借家の大家が破産したため、GW進行の最中に家を追い出された」
のだそうだ…。。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみにノナカが振られた時期には「男に逃げられた」とあった。


読もう!『読もう!コミックビーム!』(玉サマ)
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:05 ID:mE1u4s2o
>>630
>>635
                  
        / ̄\      / ̄\
        \   \ )( /  /
         、     ̄  ̄    、
         ●           ●
         ー           ー
 
              `人´
               V、


        何 故 伏 字 か ! !
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:31 ID:wxzvx8q0
太郎と街へ繰り出すのですよマヤ。
640630:04/02/18 18:16 ID:cMnElIbM
>>637ちゃん
代わりにお答え有難うございます。
あの単行本、ホントに色んな事が載っててびっくりです。

>>638ますび先生
いや、ますび先生のスレなので伏字に…
別に変な意図は無いですすいません
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 18:36 ID:Jg0zpavJ
今日マヤ探しに地元の本屋数件ハシゴするも目的達成出来ず
なんとなしに三省堂の新刊案内ながめてみる

ttp://www.books-sanseido.co.jp/soeisha/sinkan/maya.html

笑える・・・そして欲しい。。。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 19:45 ID:iny0ogbP
>641
うわー、右下のカット(書店用のポップとかなんかな)欲しい〜
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 20:47 ID:w2DUNJzD
635です。
教えてくれてありがとう〜
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 21:17 ID:FDLXuItg
マヤ、いまだ入手できない人いるんだ。
手に入った頃はマヤ祭り終わってるかもよ。スマソ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:17 ID:SJIlHnIJ
今日やっと手に入りました。ちなみにセブンイレブン取り寄せ。

カラーカバー外して笑い、
表紙裏のイラスト中に真澄とますびを見つけて大笑い。

これからじっくり堪能するところです。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 02:43 ID:gDxONL5/
>>642
三省堂に先日行った580ですが、お察しの通りPOPになってました。
結構小さかったのが残念。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 21:22 ID:+cg7TfGc
手に入らないってどゆこと?行動力に問題あり問題あり問題あり!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 21:28 ID:mYyVcNUh
「博物館ルポ」の妖怪たちは水木しげるキャラを真似たのが丸わかりだが
(パロディか?)水木御大の絵を須藤ますびタッチで描くとどういう違いが出るのかが
わかって面白い。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 22:53 ID:VOzsQdZP
次のサイン会は前代未聞の展開が待ち受けてまつか。
生写植か手作りスタンプかそれとも手書きか…でも1人当たりの時間が…
神保町○ゲ屋でのサイン会並(昼の2時だか3時に始まって8時頃迄続いたらしい)に
なるのが怖い今日この頃。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 18:19 ID:hzBALf4f
           )(
         、           、
         ●           ●
       ____________
       |_____________|
       |                 |
       \               /
         \_________/

       ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:16 ID:J/hTol9c
↑眉間のシワがズレてまっせ(w
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 02:39 ID:Qv9EXuOU
すみません、ここで聞いていいのかわからないけど。最近須藤先生のホームページを見つけて、ときどき見に行くんですけど須藤先生のBBSって何で内輪の伝言板みたいに使われてんですか?そういう私的な使い方ってふつう(ってか常識的に)ダメなとこ多いのに。
須藤先生以外のサイトのことがたくさん書かれてるのが不思議。そういう伝統ならまぁいいですけど。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 03:58 ID:oJJEqkqO
そういう伝統なんでつ。
654元常連:04/02/23 10:43 ID:JbrNUm8a
>>652
あー、今でもそうなんだ。

>>653
あなたはいわゆる常連さんですね。
すぐムキになってレスするとまた突っ込まれますよ。
文体からして、向こうでのネームも容易に察しがつくし。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 14:09 ID:9nGdItKh
ムキになってるのは654のほうに見えるが
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 14:52 ID:SE38a2RX
>652 >654
伝統というか、持ち主のすどせんせがOKを出してるのだからよろしいと思います。
この問題は定期的に浮上するけど、今んとこ公式で文句言ったやつ全員負け犬(仲間に入れない、自分が楽しめないYOウエーン)な主張なのでダメダメかと(w

657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 15:10 ID:bsjs5Fl0
合わなければ見なければいい。それだけだ(´ー`)
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 15:52 ID:LDsuopb6
掲示板ネタ自体どーでもいいよ。
気になる人は各自密かにヲチしてればいいんじゃない?

過去に、わざわざこのスレで愚痴る人達が居たので、
あんまり歓迎したくない話題だけども。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 16:38 ID:fexMicv2
多分、公式で吼えて負けて「モウコネーヨ!ウワーン」した香具師がここに住み着いている悪寒
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 17:33 ID:76smtr4D

       \           /
        ,,            ,,
       ●          .●
      ___________
      |                |
      |                |
      |    (`Д´)ノ       |
      \_________/

 掲示板の話題は他でやれよ、でないとノナカがたべちゃうよ〜♪
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 18:19 ID:h+8k+IcH
何だか情報通が多いですね〜。
このスレも三代目になるわけですが、初代スレからずっと来てる人もいるのかな?
私は二代目スレの途中からです。
おさんぽ大王終了の衝撃がまだ記憶に新しいや(涙
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 19:43 ID:R2mmbil+
うわー!今気づいた!
わし、おさんぽの7巻買うの忘れてるぜー!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 21:43 ID:6pD52R/X
すみません、652番で愚問をしてしまったものです。なんか大問題になってしまってすみませんでした。掲示板の話題が禁句だって知りませんでした。ほんとうにすみません。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 23:21 ID:q0Qn6c4s
過去ログ読め。空気読め。読もう!コミックビ(略)
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 00:54 ID:9nKkZ/Vs
世界ひろしと言えども「おさんぽ」のノナカのおっぱいで
ちんぽがたったのは俺くらいであろう。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 06:56 ID:DEHn9j0Y
>>665
おちんぽ大王
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 13:30 ID:AG5TQDeJ
すどさん、どっかでまたおさんぽ並みの連載始めないかなぁ…

「ゆず」っぽいのとか
「おさんぽ」っぽいのとか
「てぬ」っぽいものが読みたい。

ファンタジーは今のところマヤで満たされたから多くは求めないけど、
ファンタジーは連載じゃなくて読みきりで読みたいなぁ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 20:58 ID:1MqcWo8o
>>661
初代スレから見てるよー。ギコナビのログも残っとる。
HTML形式で保存してる香具師がうpしたら神なんだけどな。
ちなみに、初代スレは埋め立てに失敗して981までしか行かずに氏んでしまった。寂しかったよ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 22:27 ID:M15d9Vgn
>>667同意!!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 23:12 ID:Hcxp2L42
谷口ジローとタッグを組んで、『孤独のおさんぽグルメ』を上下分割並立進行で描いてみてほしい。

組んだら孤独にならんか。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 00:10 ID:1BNkoU8V
でも、あんまり「ゆずてぬおさんぽ」ものばっかり描いてると
ファンタジーの時に絵に微妙に違和感が出るなぁと
思ってしまうのは漏れだけ?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 01:28 ID:l4sopVpI
アフタ発売age
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 09:45 ID:SQqso2c7
あれ?アフタの話、ほとんど出てないね。
うち(九州)で買えたからもうOKかと思ったら。
じゃ、も少しネタ伏せしとこ。

おまいら今月のアフタヌーン見れ、読み切りが載ってるぞ!
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 10:10 ID:Fmj0PXkl
>>670
ゴロちゃんと一緒に行動したら、ますびたんがどんどん太ってしまいますよ?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 11:35 ID:Mbdf/GWZ
たまには「アクアリウム」クラスのモノも描いて欲しいなぁ。
じゃなきゃ「観光王国」くらいの感じで。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 12:56 ID:7qnw3C3M
「アクアリウム」は僥倖なのではないかと思う。(失礼)
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 14:02 ID:to/bIGmB
最高傑作とは思うけど、突出してるとは思わないけどなあ>アクアリウム
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 19:24 ID:PpkgWtVq
>>671
そういえば、いちまの3巻
最終話だけ若干絵の違いが出てたよね。
顔のラインとか微妙にふっくらとした感じになったというか。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 20:20 ID:oGWvu8Ln
アフタに載ったのからは「ツキカゲ」に収録されるってことで。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 10:59 ID:MyYILcjP
ツキカゲはファンサイト同人誌が既に使ってる。
ますびさまにも進呈してる(帯&煽り描いて貰ってるから)ので使われることはあるまい。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 13:56 ID:JLTxIZfi
えぇ〜

じゃあ「大都芸能」でしょ!
マヤの劇団の名前とかさ(オンディーヌだっけ?)w
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 14:16 ID:X7J6CmF+
千草とか、真澄……は最後のおとっときかな?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 14:53 ID:aaOLVPhw
最後のお蔵出し(MU民含む)なら「紅天女」キボン。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 19:30 ID:gOas0I0y
>>683
本家と同じく、永遠に未完のオカーン
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 13:04 ID:rwG89T+b
アフタのやつの表紙,色使いが綺麗だったねぇ。
「ますびえ」買った時も思ったけど,ますびどんの配色のセンスは漫画家業界トップクラスだと思う。
本編の内容については解禁前? そろそろみんな読んだと思うんだけど。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 18:27 ID:ZwLOogp7
              
        / ̄\      / ̄\
        \   \ )( /  /
         、     ̄  ̄    、
         ●           ●
         ー           ー
 
              `人´
               V、←肛門
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 22:17 ID:Ku7i7qgH
ますびセンセイのカラーセンスは
大大大大好きなんだけど…
イマイチ地味なのは気のせい?
本屋さんに並んでいてもつい見逃してしまうの。
一度じっくり見ると綺麗で細かくて見とれてしまうの。

でもそれが無名でもなければメジャーでもない
淡々とコツコツ描きつづけてる
ますびセンセイたるゆえんの魅力なのだと思う。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 23:31 ID:iz+UtW93
ますびたんサイトが見られない・・・
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 00:13 ID:snpgYQ1f
ほんとだ、見られない。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 01:22 ID:OSRUHHsm
大元のサーバー(catnet)が落ちてるみたい。

なんか障害があるか、鯖メンテやってるかじゃないかな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 22:07 ID:i8OMuTIw
公式HP掲示板の「カツヒコさんの被害者」ってヒロポン?
ebから書き込みしてるし。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 23:58 ID:8zOawrJ1
ヒロポン日記見てても「カツヒコさん」って呼んでるし、
読もう!でもネタにされてるし多分・・・

ところで、公式掲示板の話はあまり・・・
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 16:59 ID:4cT3zJR+
してもいいじゃんYO!
いいかげんネタもないことだろうし。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 01:22 ID:FRx0E7W3
あ!!
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 14:08 ID:Vj0pR/AT
そもそも「掲示板」の三文字が出ただけで
極度に敏感になるほうがどうかしてると、オレは思う。
いくつか前で誰かが「見たくなければ見なければいい」って言ってたけど、
それはこのスレに対してか?公式に対してか?
(答え:どちらにもあてはまる)

ところで例の「カツヒコさん」発言、ヒロポンだとしたらすげー。
すどさんのことを「ますびちゃん」って呼んでるから、
すどさんに近い人物だってことはマチガイないね!
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 18:59 ID:RCsD6Ex1
アマゾソで待たされに待たされた「マヤ」が今日届いたー(・∀・)ー!!!

手元に届いたものはもう第4刷で
>555の写植抜けも修正済みですた。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 21:56 ID:tyjvcEQB
>696
おめでとう!四刷かぁー、順調に売れてるですね。

もう、カバーははずしてみた?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 00:17 ID:K+OTSiut
>>696

さすが
情報の
おはやい
ことで
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 09:09 ID:Xc6itvtX
そろそろマヤ以外の話題は、な〜い〜?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 22:58 ID:PCbgWKos
本家じゃ恐れ多くて言えないんだけど。
【200の質問】ってどうなった?
701名無しますびと:04/03/06 21:59 ID:i4RZhtN0
日暮里の駄菓子問屋街なくなっちゃうんだな(´・ω・`)
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 23:09 ID:9P09BT4i
アド街、見てた?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 23:56 ID:7BfOHKtj
小田原のヴィレッジヴァンガードに、偕成社版いちま2巻があった。
見慣れない背表紙だったからびっくりしたよ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 19:57 ID:fJAVWLUB
ここって何人ぐらいでまわってんのかな。
二、三人くらいとか?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 21:03 ID:jE7zwlDX
さすがに10人くらいは居るんじゃないか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 22:03 ID:C5Iz+EN4
10人にしちゃあ、ペースが遅いYO。
707名無しんぼ@お腹いっぱい。:04/03/07 22:28 ID:kvYppImZ
何人ROMってようが、ネタがねんだよ

ってことで点呼、@
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 22:32 ID:TRDRRmHy
A
>701
なくなっちゃうの…?まだ行ったことないんだよな、日暮里。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 22:34 ID:wm0W/+AV
点呼3(・∀・)ノ 
新刊発売された時だけスレ見る、って人もいるだろうから、
のべ10人くらいと予想。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 22:48 ID:HSCmlq5o
その4〜

漫画板に巡回スレが結構あるから、ここも毎日見てるよ。
まる一日止まるようなこともあんまりないし、ペースとしては
こんなもんじゃない?

すどさんところに動きがあれば(絵日記とか新刊の話とか)、
ここで誰かしらが報告してくれるから、情報が得られて嬉しい。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 22:51 ID:dEs3Bz9u
伍。
上がってくると思い出して見に来ます。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 22:52 ID:EXRNYaSe
5!

ほとんどROMですが、とっきどき書き込んでます。
ちなみに須藤初体験は渋谷の書店でやったゆず原画展(ゆずとまま発売記念?)の時
かわいいなぁと思ったのがはじまり。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 22:52 ID:Y4BivPtI
点呼4(´v`)ノシ

「わたくしどものナイーブ(1984年作)」は さとうげん氏と絵柄が似ているのですが、
いつ頃から彼と知り合いだったのでしょうか?
714712:04/03/07 22:54 ID:EXRNYaSe
すいません、6! に訂正します。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 22:59 ID:dEs3Bz9u
ますびさんのカラーは綺麗で好きなーのに
猫誌で挿絵してるやつが突然白黒になったのにはショックだった。
カラーに戻してほしい。・゚・(ノД`)・゚・。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 23:00 ID:KiGqjZB8
七!

つい最近、手前の中でリバイバってて
バザールのCD-ROMとか、天国島とかゆずとか堪能三昧ああもお
でもまだ、マヤを入手してないヘタレです
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 23:15 ID:jahNmvmQ
8!

ますびたんのエロ画像キボンヌ、ハアハアハアハアハアハア
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 23:26 ID:TeF6erI2
ままに読ませてみたヤシはおらんかね。ゆずやご近所は
大好評だったわけだが。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 23:32 ID:xo+DMTDv
9!
おいらもたまに書き込みするぐらいだが、巡回チェックしてます。

>>715
おお、俺も同意だ。
ていうか、カットの為だけにあの雑誌買っている人は他にいますか?
720713:04/03/07 23:50 ID:Y4BivPtI
点呼10に変更です〜
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 01:09 ID:pJ/VVzPd
点呼11!

「ゆず」は猫を飼いはじめた父に見せたら好評だった。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 01:50 ID:Ax4+RTfG
点呼12〜
「ますびえ」を手に入れそこねてるんだけど、まだどこかで売ってる?
723名無しますびと:04/03/08 03:11 ID:a+7SjmWm
点呼13ノシ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 07:41 ID:utU8KyS3
点呼14…。
ますびファーストコンタクトは「ゴジラマガジン」でした。
よりによって。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 09:03 ID:TDu3/LmL
番号十五ノシ
ファーストコンタクトは、ご近所掲載誌でした。
そんで、新刊案内にあった電気ブランとゆずとママで一気にはまりますた。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 09:07 ID:wsMfMrPQ
点呼16!
妹が図書室で借りてきた「ゆず」が面白くてハマりました。
+引越しをきっかけにネコを飼い出し、今じゃ生傷が絶えません。
ますびさんのゆず本で子育てしてました。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 09:57 ID:VWi9g+9i
17!!
ライダーズコミックで、『アクアリウム』を立ち読みしたのが初遭遇。
未完のまま掲載誌あぼーんで一時期見失ってしまい、ずいぶん
たってから単行本で再会したときは嬉しかったなー。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 10:14 ID:OpuzTHGH
18!!
妹が買ってきた「ゆず」「アクアリウム」でもうどっぷり!
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 14:54 ID:TPy4cU8u
19〜(=゚ω゚)ノ

ますび初体験は新声社時代。
アクアリウムを見て「不思議な線を描く人だな〜」と
印象に残り、ゆんたんでどっぷりと。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 17:37 ID:hbyrjhcq
20〜巡回ペースは数日にいっぺん見る感じ。ここは回転マターリで好き。

ファーストコンタクトは知り合いに借りた「天国島より」。
ファンタジーとゆんたんネタ両方を最初から触れられたのは良い出会いだったかも。
両方のノリ好きです。

アクアリウムも借りて読んだけど、
何度も読み直したくて、すぐに自分用を買いました。
731705だがカウントされてないので:04/03/08 20:03 ID:aqDM62Qa
21!
結構居るなあ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 20:27 ID:SyzDFK2w
22。

初体験はぴょんぴょんに載ってた『早苗と青い子供』。
長じて『ゆず』に出会い、つーてんで「あのときの!」
と思い出し、以来、おおはまり。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 21:01 ID:U/8ubueb
23。

初ますびは「ゆず」。友人宅にて読みますた。
このスレはほとんどロム。
たまに書き込みしてます。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 21:43 ID:peND8+g8
24。

COMIC BOXに載ってたピュアファンタジーゾーンではまりました。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 22:22 ID:4Eew8SSS
こうして見ると、ますびたんの掲載された雑誌って
ことごとくあぼーんしているような気がしないでもない。

ビームあたりは大丈夫かな…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 22:27 ID:uPwY+yQj
25

初体験はCOMIC BOXだったかなぁ…
忘れてしまった
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 22:33 ID:Gj6EVh1a
ノ26

初体験はコミックモエ(これも廃刊したね)の「桜東風」だったと思う。
はまったのは「アクアリウム」以降。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 23:16 ID:p5goukux
>>717
拾い物ですが、はづきの小物にうpしました(1078754576.png)。
ちいさい子は 見ちゃだめよ。おねいさんと約束だよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 00:19 ID:dBT9dfMb
ノ27。
ぴょんぴょんにのってた「フェアリーテイル」が最初の出会い。不思議な印象でえらい記憶に
焼き付いていたため、後に須藤さんの本を書店で見かけた時は運命の再会と思いました。
だから原点とまた出会えたということでも「マヤ」は特に感慨深かったですな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 01:15 ID:qCKd7vPO
>>738
怖いもの見たさで見たいとは思うが(W
はづきの小物って何?
74128です:04/03/09 02:13 ID:zL+032qj
なんの気なしに手に取った「ゆず」のコミックス。
それから単行本を集め出し、幻と言われていた
「アクアリウム」を入手できて感激の涙、そして感動の涙。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 04:42 ID:Fi8BJgdL
>740
「はづきちゃんねる」の「小物あぷろだ」でつよ。
ttp://www.42ch.net/
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 07:45 ID:1IqAOeV/
二十九
コミックモエから

(最近、遠藤某スレでは200人超えてこんなに隠れてたのかwとオモタ)
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 08:00 ID:bImpbP57
30!
幼稚園だか小学校低学年のときに貼ってはがせるシールで遊べる本があってそれかってもらって
その本にゆずがのってたのがはじめてかな。
745名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/09 08:46 ID:bntUn0JG
31!
猫の雑誌でゆずが紹介されててそこから入り
全部発売日に入手する様に。
八王子でサインもらえました。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 09:50 ID:8daI90Hp
32ノ
本屋でみかけた「電気ブラン」が気になっていたんだけど、
結局、初ますびたんはゆず。その後は雪崩のごとく。
アクアリウムは棺桶にいれてもらおうと思っております。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 13:19 ID:0CCMTyvJ
33〜♪
初ますびはCOMICBOXだったような…。
ちなみに生まれて初めて即売会で買った同人誌がペンタッチだった…。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:04 ID:IfVWxaSr
34ノシ
MOEでいちまからかな。まだコミックモエとして独立してなかった頃だとおもう。
それにしても今度はライオリですか。
買うのやめようと思ってたとこだったのにw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:34 ID:GQKGd8hv
てんこ35〜
ROM中心ですが、こういうときは書き込みます

初ますびは「おさんぽ5巻」。
中身の見本ページが店頭に貼られていて、それからです。
古本屋で昔の作品を買い集め、ほぼコンプリートしましたが
『電気ブラン』だけどこにもない・・・(T_T)
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 22:02 ID:zn8bSBqn
36ノシ
ファーストコンタクトは妹が買ってたぴょんぴょんに載ってた「ゆきあかりのよる」
その後何年も経ってから「アクアリウム」で再会して現在に至る。
つーてんの絵柄が脳裏に焼きついてたので、本屋で見たときにすぐに
「ゆきあかり」の人だと気が付いた。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 22:24 ID:VEO4hshr
三十七。
このスレになって書き込むのは3回目くらい。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 02:46 ID:tdIy+hKm
意外といるもんだな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 02:47 ID:ZvYlUcZz
38〜。
10年ほど前にある同人誌(ますびたんとは無縁の内容)のフリートークで
ゆずの事が話題になっていたのがきっかけ(w
初ますびは「ゆず」。子猫を飼い始めたばっかりだったのでハマった。

ますびスレ自体、書き込むのは初めてです〜。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 03:23 ID:E4UYhLA3
39ノシ
アクアリウム表紙買い
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 11:17 ID:IJglRDiF
40!!
コミックモエのいちまさんに始まって
まだそのころは天国島の初版などなどが書店に並んでいたので
買い漁り、今に至る。
スーファミも楽しんだ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 15:32 ID:unUHHxA0
41。
ごきんじょ&アクアリウムから。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 16:08 ID:i0KsRmU6
42も〜らい

初ますびは幽玄漫玉日記をみて気になって買ったおさんぽ一巻
ちなみに普段はROM専門
758貧乏暇名無:04/03/10 21:21 ID:UWsmBCJL
43〜ROM専だけどノシ
ファンになったのはCOMICBOX…オサーン_| ̄|○
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 22:21 ID:tsMpQ3im
ROMだけど44。一昨年の夏、偶然手に取った「あゆみ」で一目惚れ。
それまでは名前すら知らない漫画家だったのに。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 01:18 ID:VOPUzrEt
45
「ゆず」で背中を押された。
今じゃ立派な、猫飼い。名前も「ゆず」。虎柄。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 04:25 ID:D9D45DtE
4さんと27さんが二人読み落としされていらっさるので
私は48ですね。
ゆずを大人の社交場京橋は大阪書店で購入。
それから何年も経って他のコミックスを書店頭にて発見。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 09:04 ID:+EkrJl4J
みんなー、「けもの穴」を見に行ってごらん!!!
「けもの穴」がわかんない人は、公式ページトップをすみずみまで探検だぁ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 09:16 ID:u9DDlZK9
>>710-720
訂正入ってるからずれてないと思われ
27番もダブってないと思う
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 09:52 ID:kS8eHkPQ
>>762
こお情さ
とは報す
でやのが
 い
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 09:56 ID:wPY1Dl9c
>764
てし運そ
もな動ん
  く  な
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 12:35 ID:CVdwN4p5
な疑そ
の門ぼ
で く
す な


… ノシ って2ちゃん語? どういう意味だか聞いてもいい?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 12:37 ID:CVdwN4p5
疑問、だった_| ̄|○

ちなみに次 点呼参加する人は47ノシ〜
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 14:59 ID:+HSb9wOc
そんじゃ47ノシ
本屋でバイトしていたときに天国島が入荷してきて、
表紙に一目惚れ。即買い。
あとはそのままずるずると…。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 15:38 ID:sNO2eu5i
>766
元は顔文字の横につけて

(=゚ω゚)ノシ
手を振ってるように見せる所から始まったもののようです。
後に簡略化されてノシのみになり、「手を振る」「挙手」などに
使われています。初出典は不明。

で解疑
し消問
ょしは
うま
かし
?た
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 18:19 ID:5Gd8dIg/
)ノシ 48〜。

たまたま手に取ったおさんぽ4巻。
カラオケ対決で「好き好き大好き」を歌う貴女にやられますた。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 20:03 ID:pOqUPNq3
ほんじゃ、49。

旦那が彼氏だった頃に面白いから読んでみれ、とよこしたのが「観光王国」と「子午線を〜」。
ふゅーぷろ版でした。
こっちのふぁんたじー路線も好きだけど、じーばーとかてぬみたいなイレギュラー路線も捨てがたい。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:06 ID:2bLlfVD2
50をゲト。
出会いはゆずで一番好きなのはアクアリウム。
CD-ROM持ってるしごきんじょゲームもゆずマスコット付きで持ってる・・・はずなんだが行方不明。
母、ひょっとして漏れが実家出た時に勝手に捨てたのか?_| ̄|○
773709:04/03/11 21:10 ID:MFBncuJi
50人越えてる!Σ(゚∀゚;) こんなに人居たのか〜。びっくり。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:14 ID:/GMrUNbU
_| ̄|○


最近さりげなく、これ流行り?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:25 ID:9HIIeXui
つーことで51。

初ますびはまんがくらぶの「ごきんじょ冒険隊」っす。
こないだ小学館版のナナカドを偶然保護。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:41 ID:1cMws5jl
点呼済み。いやー、けっこういるね。

>774
最近はむしろ、縮小版の OTZ とか orz の方が…
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 23:32 ID:WNy2POt4
ノ<52
たまたま買ったまんがくらぶを読んで一気にハマる。
くぬぎせんせいがツボw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 23:45 ID:H2r6gtDm
53!
『電氣ブラン』 東京三世社
タイトルに魅かれて店頭買い。まだ昭和の御世でした。
もしかして、一番じじいなのかな?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 00:00 ID:Bd/YPMKO
54。えれえ多いんだな。
自分はビーム読者だったんでおさんぽ大王からはいった。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 02:48 ID:i8sXaR3v
番号は申告済みだけど〜。

ふぁーすと・ますびは本屋で表紙に惹かれて買った「アクアリウム」…
だと思ってたんだけど、初期短編集集めてて、「子午線」に入ってる
『OASIS』が最初だと気がついた。

コミック・ボックスに載ってたの立ち読みでパラ見しただけだったんだけど、
覚えてたってことは相当印象が強かったんだろうなあ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 11:10 ID:RYT1ntbp
55
東京三世社の電氣ブランを古本屋で見つけて数日後購入。
他の単行本を探しまくる。
一番最後まで見つからなかったのはふゅーじょんの天国島でした。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 11:53 ID:n5zsYuK5
 56!
中学生の時に電気ブラン復刻版を母が購入。
どっぷりハマり以来ずっとファン。お話も絵もすっげえ好きですわ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 14:43 ID:AOIO8pPb
57

別冊ぱふに載っていた「創世」(「電氣ブラン」収録)が
ファーストコンタクトでした。
という訳で、安心召され>>778
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 15:11 ID:AOIO8pPb
×創世→○創造 スマソ
785766:04/03/12 15:56 ID:xrOapa2E
>>769さん

であし解
しりま決
たがす
 とた

>>762さん 見ました。んで、>>765はますびギャグだったと知りますた。
765さん、流しちゃってスマンかった
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 23:10 ID:MGl3PRf9
| 冫、)ノシ 済

CDROMで思い出した、みんなCDROMチャンピオン(1&2)って持ってる?
先日、うちの本の海から2だけ(表紙がゆず)サルベージしたんだけど1が出てこねー
当時SCSI外付けの1倍速ドライブをゆずの為に買ったんじゃよ。IF込み\30kくらいだっけか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 23:55 ID:nfQQav91
>>786
巨大ゆずがPCつぶしてるのが表紙だったんだよなー。
あの絵はたしかバザールにも入ってたはず。

バザールは北海道から九州への転勤の時に、
東京乗り換えの日を発売日前日にあわせて
今は無きヤマギワソフトで買ったなー。

自分語りスマソ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 00:23 ID:tKpa+Mlo
バザールで思いだした、バザールを見たいがためにMACを買った当時高校生の自分。

あの頃はまだパソコン高くてお年玉だけでは買えなかったからバイト頑張って貯金したんだよな〜
本だと嵩張るのでまたROM画集出してホスィ、っていうかますびえのROM版がホスィ。
789名無しますびと:04/03/13 07:14 ID:mfDvYLCy
>>786

> CDROMで思い出した、みんなCDROMチャンピオン(1&2)って持ってる?

ノシ
当時は同時収録の竹本泉のCG見たくて買った。後でビクーリしたYO!
表紙の原画を2月のサイン会でみてなつかしかった。

>>788

> バザールで思いだした、バザールを見たいがためにMACを買った当時高校生の自分。
漏れもマカー(ry
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 20:46 ID:owKkGj91
須藤さん最近精力的だなぁー

今度はまんがライフオリジナルにゲスト掲載だそうっす。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 11:55 ID:EnDYW+7c
58
COMICBOXかコミックモエのどちらかから入りました。
それからハマりました。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 12:19 ID:L0FivX7O
59
たま〜に書き込みます。
ファ−ストコンタクトがナナカドだっつのは
前に書き込んだっすが、
今んとこ他にはいないみたいで
ちと淋しいかも。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 13:00 ID:LWlzwMRW
60か?
たしかコミックボックスに載ってた「子午線を歩く人」がファーストコンタクト。
今までに見たことが無い作風だったので気になって、
気付けばますびワールドにどっぷり。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 18:06 ID:OKdO9u98
61〜ノシ
漏れもナナカドから。
ずっとROM決め込むつもりだったが792>>のために出てきたw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 18:17 ID:uTnZ5NYj
点呼61。
コミックボックス掲載の「陽がまた昇ってしまった」がファーストますびどん。
今、「陽がまた昇ってしまった」を読み返してみたら、ゆずに髭が生えててびっくり。
796795:04/03/14 18:19 ID:uTnZ5NYj
62だった……。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 19:11 ID:394BgYmE
点呼63。
ファーストコンタクトはぴょんぴょんの「フェアリーテイルで会いましょう」
その後しばらくしてから「アクアリウム」を読んでハマった。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 21:40 ID:RCUWPgOf
64。おさんぽ大王から。
連載じゃなくていいからあのノリのも続けてほしいっす。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 00:18 ID:0Z5FU2Jr
大お
王ま
 ん
 こ
800名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/15 00:31 ID:q3zO4oN3
65−ノシ

須藤さんの初めての本は「ゆず」
当時(今も)ネコ飼いなんで。
しかしゆず長生きだなー、同じトシだったウチのにゃんこ
数年前に死んじゃったよ…・゚・(ノД`)・゚・
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 11:03 ID:Idfr25GD
66ノシ

うち実家が鹿児島だから、帰省して天文館でひょうたん書店を見かけるたびに気になって仕方ない。
見かけても大概親戚といっしょに移動しているから、なかなか中に入れなくて…。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 19:53 ID:jdkLT9qT
猫雑誌の連載、終了してしまった(´・ω・)
なんらかの形でまたカット描きしてほすいよ…
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 01:57 ID:gVBhncLg
猫好きの人に「ゆず」読ませると「ヒゲが無い!」ってうるさいんだけど、
猫萌えの人にとっては、そんなにヒゲって重要なのか?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 07:28 ID:7LpRwuH1
>>803
ヒゲフェチには重要。
でも須藤さんの絵だと違和感無いんで、最初はヒゲがないことに気づかなかった。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 10:04 ID:7KJ9Bf9p
超がつくほど猫好きだがヒゲは別に気にしない、
シンプルで可愛い系の絵だとヒゲない方が可愛いこともあるし。


しかしゆずって本当に長生きだね。
うちの子はゆずのかなりあとに生まれてゆずより先に逝ってしまった・・・
純血の青目白猫は体が弱いって迷信じゃなかったみたい・゚・(ノД`)・゚・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 19:07 ID:gjjzCBGc
>>805
実は今のゆずは2代M…うわなにをするやめ(ry
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 19:46 ID:OGgKiUVI
じつはだいぶ前にゆずは死んでいて
ゆずの亡骸を生きてると思い続けてる。
写真は生前のストック、とか。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 20:21 ID:1p7AgRI5
ゆずはすどさんよりながいきしてばけねこになるのです
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 22:03 ID:yfqQDcBs
すどさん絵の猫にヒゲがないことでツッコミ入れるのは、
「須藤先生の絵って、線がブツブツ切れてるけどどーしてですかぁ?」
とツッコミ入れるよーなもんかなーと。

自分もヒゲがないことにしばらく気がつかなかった口だ…。

>808
そろそろ尻尾の先がうっすら二つに別れかかってるとか?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 23:13 ID:sYziMwav
>>809
じつは、ベタ塗りはゆずがやっている。
もうすぐトーンを貼れるようになるだろう。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 00:14 ID:G/7zG9C/
初期のゆずは目がぎょろんとしててヒゲもあったね。
描いているうちにどんどん省略されたみたいだね。


実はカラーに色付けてるのはゆず。
すどさんが寝てる間にCG作業をコソーリ進めてるんですよ(親孝行
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 10:45 ID:7z0XxgFO
実はゆずはすどさんの子供の擬猫化。つまり子供の成長日記
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 15:14 ID:ryhywiuS
>>810-811
一等自営業さん宅の、WEB日記つけちゃうラン並だな(w
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 20:59 ID:18xkW8lJ
今更ながらようやくマヤをゲト。
あゆみにマヤに紫のバラの人に月影先生に爆笑しつつ、未読の短編に感激しつつも心残りが1つ。

う さ ぎ が カ ラ ー で 見 た か っ た !!

815ジングル☆オールザウェイ:04/03/18 22:17 ID:7h44tSzD
ちょっと乗り遅れたけど点呼67。ファーストコンタクトはコミックボックス。
ゆずともそこで出会いますた・・・。

どーでもいいけど、ゆずが来てすぐの頃、担当に「ネコの寿命ってどれくらいだっけ?」
と聞かれてブチ切れたこと忘れんな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 22:30 ID:y5qb8hz7
ますびさんは2ちゃん見ないよ派。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 01:30 ID:C9L1LVrY
>>816
でも「鼻の奴」が真澄さんに知らせてるでしょ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 09:34 ID:/kDLxDbx
>817
α∠゚川 呼んだかにょ?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 18:49 ID:hx/vxW6v
>818
即刻(゚Д゚)カエレ!!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 00:54 ID:3htTc/cQ
>>817
たとえそうでも、流石に伝える内容は選ぶか、ソフトにするでしょ
作家の精神状態を安定させるのも編集の仕事。

だから2chで好き勝手言っていいかというのは別だろうけど、
ここでゆずの話はまあいいんじゃないかと個人的には思う、俺は興味ないけど。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 01:10 ID:P+LtGwH6
>>819
ひでぇこと言うね。

なんでこの周辺の人はすぐに「何々はこう書き込むべき」とか言い出すんだ。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 08:47 ID:f6yMLGjS
>>821
ネタレスにツッコミで返すのは普通だと思いますが。
なんで怒ってるの?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 11:18 ID:4vQDo3ZG
「この周辺」ちゅうのは2ちゃんの事なのか板の事なのか。
まぁ初心者さんか2ちゃん慣れできないタイプなんでしょうな。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 11:21 ID:cf0HfgaH
春だなあ…。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 15:51 ID:4Pze90t5
ゆずの正体についてはエンターブレインや竹書房などの
数々の出版社の中でもトップシークレットになっています。
このスレの皆さんも変に勘ぐるのは止めましょう。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 20:08 ID:e3lDR/rS
「ゆず」ってなに?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 21:51 ID:GUOQJ2U2
「この周辺」ちゅうのは単に須藤先生ファンのことだと思ったけど?
828827:04/03/20 22:13 ID:GUOQJ2U2
レスっといて何ですけど、まーそんなこたーどーでもいーことですわね。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 22:31 ID:Ql6xJL2N
>>826
ぽんずば。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 02:51 ID:Iw86qeXM
DEAD OR ALIVEシリーズ、3本立て続けに見たのか……。
まあ、確かに2はちょっといい話だった。
831名無しますびと:04/03/22 04:20 ID:lTfsX81Z
絵日記のゆず、秋山小兵衛かとオモタ(w
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 22:31 ID:WiA6Z4fU
『てぬのほそみち』に「ホコリとヤニがついてしまい、掃除するよりは と捨てちゃった
から」と書いてありますが、ますびさんと旦那さんのどちらが煙草を吸っていたの
でしょうか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 04:00 ID:/c2L7rU9
ますびちゃんじゃないの?
たびたび、煙草を吸ってるんだなぁ、っていう描写が出てくるから…。
直接「吸ってる」とは言ってた事無かったかもだけどね。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 04:02 ID:/c2L7rU9
ますびちゃんじゃないの?
たびたび、煙草を吸ってるんだなぁ、っていう描写が出てくるから…。
直接「吸ってる」とは言ってた事無かったかもだけどね。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 04:04 ID:/c2L7rU9
ごめんね二重投稿してしまいますた。ほとほとほと。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 15:32 ID:SltvTiUR
67ノシ

基本的にROMだからなぁ。
最初に読んだ作品は友人所有のいちま。
ツボだった。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 17:14 ID:1EnjyQhu
煙草を吸う上に酒豪か、オヤジギャル…いや、オヤジオバハンだな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 19:53 ID:xoTtZjjc
まあ煙草は推測だけどな。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 21:32 ID:MfxupwLz
ますびちゃんはきっぱり喫煙家。
(確証はあるが掲示板ネタだから詳細は書かねぇ)
こーゆー頭の中からモノひねり出す職業のヒトって
全般的に煙草手放せない率高い気がする。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 22:53 ID:4DRg2ORr
職業柄、ストレス溜まりそうだから仕方ないけどね。
でもゆんたんには煙い思いをさせて欲しくないなぁ。
841名無しますびと:04/03/26 01:55 ID:OJPjTSvM
>>839
昔長丁場のサイン会の途中でヤニ休憩してますた<ますびたん
842名無しますびと:04/03/26 01:55 ID:OJPjTSvM
>>838 でしたスマソ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 02:43 ID:BPYsZu3Z
>>840
ゆんたんも吸ってんだよ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 18:35 ID:jYuw0Xop
>>840
 さすがにその辺は気ィ使ってんじゃねぇの?
 でなきゃゆずもあんなに長生きするとは思えん。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 21:20 ID:CEMbPB7f
絵日記更新。
ウチも観た観た。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 01:26 ID:gjGY9bbt
>>844
超ヘビースモーカーの家で20年生きた猫を知ってる。
煙草は猫の寿命には殆ど関係ないぞ、猫の死因は腎不全がダントツトップだし
どんなに健康に気をつかってたって長生きするかどうかは殆ど運だ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 01:26 ID:/dJ7navU
>>844
参考にはならんと思うが、三谷昇という役者さんは
ヘビースモーカーだが80越えたいまでも現役。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 02:36 ID:ohIE/rrW
1月25日のえにっきで「入り口でプクイチ」してたって書いてあるし、
やっぱ喫煙者なんじゃないかなあ。
てゆうか、プクイチなんて単語はじめて聞いたよ。
それから公式のますびハウスにも、机の上に灰皿とタバコがあるね。
けっこう年季入ったスモーカーと見た。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 03:58 ID:XfOqxQ+D
コテハン状態でスレ上げしてた30代の人上げるの飽きちゃったのかな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 17:26 ID:93oq1ika
「まんがあにまる王国」というペット系4コマ誌。

表紙にますびどんの絵があったので思わず買ったが、3Pしか載っておらずしかも昔の原稿の再録。
やっぱり、ちょこっと立ち読みしてから買わないと駄目なのねん。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 22:59 ID:nzejXYTg
>>850
え?あれ再録だったの?
でもまぁ読んでないからいいや。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 01:12 ID:WCfiyK5m
鶏頭樹のつくちゃん、リアル系ますびキャラにしては鼻がない珍しい
女性キャラだけど、あの素朴な顔立ちが萌えるなあ…
ちんぽつっこみたい。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 11:51 ID:N4ubUwyv
>>849
だれのことですか?
本家にも出入りしてる香具師?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 18:35 ID:axbYNXGr
コテハンの人なんていたっけ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 20:25 ID:c2zkes3z
α∠゚川α∠゚川α∠゚川α∠゚川α∠゚川
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 00:02 ID:9WM1G7Gs
α は何を意味してんの?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 00:05 ID:WlDKxvYX
鼻ちょうちんでは。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 01:04 ID:lMsqjscd
「ネコの寿命ってどれくらいだっけ?」と担当やらおっさんやらに
言われた事がやたらショックだったようで、何回かそのネタ
いろいろな所で描いていたけど(ナナカドでも犬の寿命がなんたら
言われて主人公ひいてたり)、正直被害者意識…?と思ってしまう。
私も犬を飼っていて老犬ですごく可愛がっているけど、別に
寿命きかれてもなんとも思わない。ふうん、知らないんだ、ぐらい。
動物飼ってるみなさん、寿命きかれてむかつきます?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 02:16 ID:TF5OuKcv
あいしちゃってるんですよ、ゆんたんを。

美猫だもんなぁ〜。顔ちっちゃくて。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 13:46 ID:tly8y5a3
いつかは別れのときが来るとはわかっていても聞かれるとすごく嫌なもんだ。

お別れの時は想像を絶する悲しみがくるだろうな〜とは頭では分かっていたが
去年最愛の猫を見送ったら体調崩すわ、時とか場所を選ばずいきなり涙が溢れるわでしばらく大変だった。
ゆんたんが虹の橋をわたってしまったら、すどさんなら絶対長期仕事放棄すると思うので
あっちゅー間に何があったか分かると思われ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 14:12 ID:sMCGz9M1
>ゆんたんが虹の橋をわたってしまったら、すどさんなら絶対長期仕事放棄すると思うので

それを恐れた担当さん達がゆずそっくりのロボットを作ってうわなにするやm(ry
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 19:52 ID:u5vMZU/f
α∠゚川α∠゚川α∠゚川α∠゚川α∠゚川
って何のAAですか。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 19:56 ID:hJ1K44Rv
ぴろぽんやんか。
ちみホントにますびすと?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 22:39 ID:aRQ5Oj4A
でもなぁ、長期仕事放棄はちょっとねえ…
確かにすごくつらいけど
たとえば、普通の人は家族や友達が亡くなっても
仕事は常識としてさぼらないわけで…
ってまだ、その日がきたときに須藤さんがどうなるかは
分からないけど、ゆんたんが長生きしたらいいですね。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 23:11 ID:x4ZuD39V
マジレスが多いね、このスレ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 00:19 ID:A8jPOtAz
君んちのじいさんの寿命はいくつだい?

867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 08:37 ID:lO4uDP71
>>864
内田百間先生のように、「ゆんたんゆんたん」とツルツルゆず原稿を描くのもなんだかコワヒ…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 10:23 ID:+Rc96llm
>867
内田百閧ネ。 (誰だよ、ひゃくま先生て。
ああ、しかし『ノラや』は切ない本じゃったのう…。
869867:04/04/02 12:59 ID:lO4uDP71
>>868
元々は百間→百閧ノ筆名変更したんだよ。
百鬼園とか他にも色々と先生が洒落で付けた異名があるけど、
当方マカーの為、機種依存文字使いたくないだけ。

スレ違いスマソ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 14:14 ID:NITQs01H
>>868
一本とられたねw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 18:07 ID:Z7FhB+Qu
実際にゆずが死んでも、仕事放棄はしないと思うが、
まんくらとかでやっている「ゆず」関連の仕事はとても
続けられないだろうなあ…
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 22:10 ID:80x7W5IO
>>868
半可通はいかんよ。
ゆんたんはノラよりもクルツっぽい最期を遂げそうで
もしそんな事になったらと、ちょっち心配です。
なんていち読者がこんな妄想してちゃいかんですね。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 22:42 ID:rYijZA3j
ひとんちの飼い猫の最期を想像するなんてやめようよ。
もしこのスレを先生が見たらすごく不愉快になるでしょ。
ここは須藤真澄総合スレです!!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 23:23 ID:BC8aEwsw
麺太郎の話でもしようや
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 07:56 ID:MywHGUBu
そうだね。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 14:03 ID:NbEFFR8P
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
|::::::::::/|\::::::::::::::::::::::|
 \ヘ/ |、\:/\:::::::::|
       ●   |:::::::| ますびたんハアハア
─────┐   )/ 
        │  |::\
        |  |\:::::\____
_______| /  \:::::::::|
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 19:31 ID:WMUgrWrl
>>876
ナイショだけどますびたん巨乳でつ (;´Д`)'`ァ ''ァ
878絵日記ネタ:04/04/05 08:27 ID:SMOtWlCc
ゆずは昆布味にめざめた!
ますび家の食費があがった!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 11:58 ID:uORRfct0
ゆんたん命のますびたんが完全室内飼いにしないのが未だに不思議だ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 12:57 ID:A5S5TGVg
「可愛い子には旅をさせよ」などとも申しますし。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:23 ID:cOHmkehP
エイズやら白血病やらのお土産付きの旅でもか?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:31 ID:5y0DJUyF
極論キター
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:49 ID:VnmWmzm1
>>882
猫飼いじゃないだろ、外猫のウイルス感染の恐怖を知らないなんて。
都会の猫のウイルスキャリア率は半端じゃないんだぞ。
発症してしまったら壮絶な闘病の末にただ死を待つしかないんだぞ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 21:03 ID:2Ujmcz4m
まあまあ、漫画を読む限りだと、ゆんたんの縄張りは
とっても狭いみたいだし(w
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 21:48 ID:7mWLbFQP
でも、外猫だってだけで危険にさらされてるんだよ。
ウチの猫が急に具合が悪くなって帰ってきたので
すぐに病院に連れて行ったら「外猫の病気は原因が特定できない」って言われた。
ヤブ医者ではあったんだけどね、その獣医。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 22:55 ID:/AK0UJJU
ヤブ医者じゃなくても散々検査したあげくにはっきりした病名が告げられないのはよくある話。
うちの猫、具合が悪くて血液検査にレントゲンに唾液や皮膚組織検査までやったのに
結局「原因不明です」で終り。ちなみに完全室内。

外飼いじゃなくても一度の脱走で他の猫に一度噛まれたりしただけでウイルス感染するから
外飼いで更に喧嘩でよわよわゆんたんがキャリアである可能性はかなり高いだろうね。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 22:59 ID:UcVWnfug
そういう事は犬猫板で話して下さい。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 23:57 ID:/MW3T/yN
漏れも猫飼いなんだけど、やっぱりうちの子は外に出さない
でもね、一度外を知った子は室内外にはできないんだよ
例外は有るけど、出たがる子はだめ

ゆんたんは、元親さんが外飼いしてたようだし、
猫初心者のますびタンには、そういう知識がなかったんだと思う
だから、元親さんと同じように飼ったんだとおもう。
当時はまだまだ外飼いの子も多かったし
内飼いするなんて酷いと言われてたような時代だったんだよ、あのころは。

心配だけど、それも運命だしね
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 11:21 ID:2oshpcu3
ネコまんがでも有名な浪花愛センセも言ってたけど、完全室内飼いの絶対的な欠点は、
「まちがって外へ出てしまったら、まず自力で帰ってこれないこと」だそうだ。
室内飼いにしとけば病気やノミーちゃんの心配は減るんだけどね。
でも、ゆずくんのエピソード見ててもわかるけど、外遊びのネコってすっごく楽しそうなんだよ。
車が危ないってことくらい知っててほしいし。
マンションならいざ知らず、一軒家で完全室内飼いはちょっと無理だ。
すどさん、引越しするとき、「ゆずが外遊びに行ける家」をいっしょけんめ探したんだろうなぁ。
ペット可のマンションなら都内にいっぱいあるもん。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 14:12 ID:8KehwYD8
>>889
そうなんだけど・・でも外猫の場合、縄張り争いに負けると、
その近所を追い出されて、遠くに行ってしまい、かえって
来れなくなるからね・・盛りの時期にいなくなることも多いし
他にも、子供が捨て猫と間違えての連れ去り
(それで今度は遠くに捨てられる)
毒餌・農薬・街路樹の殺虫剤などの中毒
(農薬でうちの近所は外猫・野良猫約30匹が帰らなくなりました)
悪意を持った人からの虐待虐殺
(家の庭にフンをした等の被害による報復も結構ある、
ちなみに、個体にではなく無差別に報復される)
ワクチン治療法のない病気の蔓延(ゆずの中でもありますね、
お医者さんに予防注射はないって言われるところ)

これ以上は猫スレに行ってみてください、
出さない人も猫を愛してるんですよ
できれば家だって外に出したけどね
朝5時から1時間だけ出してました、家もそのために一軒屋借りてた
今は車通りが多すぎて駄目(抜け道になってしまった)

難しいよね・・
ゆんたんみたいな外を知ってるこは、
家に閉じ込めたらノイローゼになっちゃうしね。
外に出れる子は楽しそうで羨ましいです
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 16:43 ID:EPumLEWa
ねこまんが描きの先生んちって、圧倒的に内猫が多いみたい。
そういや、ゆずくんって外トイレだったよね。
いまではどうなのかなぁ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 18:34 ID:9DZbr2vP
ゆずはネタのために外に出されています。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 19:33 ID:uynHhfw7
外に出て不在にしてるほうがネタ取れないでそ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 19:52 ID:inJ9qsIF
家に居て寝つづけていてもネタ、家に居ないなら居ないでそれもネタ。
まあ、ゆんたんもじーちゃんなんでそろそろ安全な家でゆったり過ごして欲しいな。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 20:40 ID:j+4MOn4r
内猫というのは猫のため云々というより
近所へのマナーだと思ってる。
私も猫は好きだけど、近所の猫の糞は困ってるよ。
しつけして欲しい。
とかいいつつ近所の猫がいなくなったら寂しいけどね。

内と外でどっちが猫が楽しそうだとか長生きさせたいとかは
人間の方の自己満足なんじゃないの?
虐待でもしない限り、一通りの世話をきちんと果たしてれば
あとは飼い主の自由だと思う。
何が幸せかなんて猫自身に聞けるわけでもないしなー。
896名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/06 22:41 ID:TXq3OvLA
ごめん、スレ違いのままだけどこれだけ言わせて。
同じように生後半年室内飼いした2匹の猫、
半年後1匹は嬉々として飛び出て行き完全外飼い猫に。
もう1匹は絶対でようとせず、ベランダにさえなかなか行かない臆病もの。
出る出ないはかなり性格によるよ。
前者の猫を室内飼いしてたら、猫も人も大変だったろうと思う。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 22:52 ID:IbjOB1de
そろそろネコ話は勘弁してくれんか。

マジで。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 22:59 ID:aj2xJ3Vn
猫話を止められるとゆず話がしにくいなあ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 00:13 ID:lkp5TuHh
897は猫話しをやめてくれって言ってるのであって
ゆずの話をするなとは書いて無いように思えるのだがはて?

おまえらの猫情報にかこつけた自己語りなんかどうでもいいよ。
知りたければ自分でネットで探す。
しかし情報提供してあげてるつもりなんだろうな。
ゆずが死ぬって話題で盛り上がっているようにしか見えないんだが。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 09:33 ID:48z/nqEN
ゆずの話はOKだけど、外飼いの賛否は確かにスレ違いでは…。
だって、すどさんはカンペキ外飼い派だし。

ゆずに関することでも、すどさんが不快に思うような話題はやめようよ。
掲示板ネタが禁止っていうルールがあるんなら、それぐらいのことは当たり前だと思う。

ゆずはマンガのキャラになってるから、何かみんなのものって感じがしてるけど
実在するゆずは、「須藤さんちのゆず」だってこと、思い出してください。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 12:07 ID:e8+79Bob
>>900
ハゲド。
外飼い内飼い論争、正直言ってくだらん。
須藤さんの選択に外野がごちゃごちゃ言う問題でじゃないだろ。

>出さない人も猫を愛してるんですよ
これ言った奴、そっくりそのままお返しする。
出す人間も愛してるだろうよ。もちろん須藤さんもだ。
自分の選択が正しいと思うのはいいけど他人に押し付けるな。
902名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/07 14:00 ID:qhncIjki
大して盛り上げられないくせに
スレ違いと指摘するのだけは頻繁だね
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 14:52 ID:X8EdVGXp
そんな最中にまんくらゲト

トビラ絵でゆずくんが内股座りなのに
こめちゃんがお股開いて座っちゃアカンて。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 16:41 ID:85IZ5O6k
>>901
それ言った人です
もちろん判ってます・・前よく言われたんだけど、
外に出さないなんて虐待だって
家飼いの子は迷子になると帰れなくなるから危ないというレスがあったので、
それだけだと、リスクしかかかれないので追加を書いたんです。
ペット板じゃないから、いろんな人が読むから、基本的なリスクと、
利点を両方知って、もし猫をこれから飼う人が居たなら
参考にして欲しかったんです。
もちろん須藤さんがゆずを愛してるのもわかってます、
だから、外にでてる子はうらやましいって書いたんですよ

飼い主の判断で、うちは出さないのを選んだけど、
外を楽しそうにしてる子は良いなと思います。
須藤さんの判断だって良いと思います。どちらもありだから。
ゆずは沢山愛されてると思います。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 17:16 ID:e4zOIgJz
すどさんとゆずを出汁にネコ話をするのはやめれっつーの
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 20:07 ID:n0+wmy2L
猫雑誌や猫関連書ですどさんを知った人も多いから猫話になってしまうのは仕方ないところもあるかと・・・
でもまあ何事もほどほどで行きましょ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 20:18 ID:/pjIPKcQ
そんなわけで、ほどほどな話題。
最近須藤先生、絵日記の更新がマメでうれしいですね。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 20:46 ID:TsNaijBP
ゆずたんとセックスしたいです。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 22:03 ID:85IZ5O6k
>>905
「でじる」と読んでシマタヨ
ゆずの原稿って、もうみんな単行本になってんのかな?
いくつか漏れてる?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 22:29 ID:GLtvkryU
麺太郎を真似て。

ウチの近所に習字道具専門店があるのね。
そこにいっつも店番みたいにネコが座ってんの。
私はそのネコを心の中で「筆代」と呼んでます。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 00:54 ID:ZX4PLz4P
猫好きには痛い奴が多いということが良く分かった。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 01:31 ID:RDFVC3xA
>>911氏、須藤先生が大変な愛猫家でいらっしゃることをご存知ですか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 01:36 ID:UXpKXCL5
多い、とは言っているがすどさんが含まれるとは言っていない
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 03:03 ID:Xp89OQ1/
いいぞ、910!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 09:40 ID:k6HjVs/g
911は、「麺太郎」の意味がわかんないんだろうな。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 11:25 ID:Shr3LuBi
荒らしには、完全無視が一番効く。
エサをやるべからず。皆の衆、ご理解くだされ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 00:34 ID:rVkHkbNb
やあ、場違いなネコ話を繰り返していた輩のことですね
918ぐず ◆PKSW1UgCIA :04/04/09 02:50 ID:aAbKwepQ
そんなこんなでこのスレもいつの間にか900レス越え。
次スレは980くらいでいいかな?

次スレ>>1のテンプレ作ってみました↓

タイトル
須藤真澄総合スレ4

前スレ
須藤真澄総合スレ3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066632570/
過去ログは>>2-5あたり

公式サイト
須藤真澄・おさんぽ王国
http://www.catnet.ne.jp/masumi/
919ぐず ◆PKSW1UgCIA :04/04/09 02:51 ID:aAbKwepQ
>>2のテンプレ↓

須藤真澄総合スレ2!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053256419(html化待ち)
須藤真澄総合スレ!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020695447(html化待ち)

落ちてるスレは「2ちゃんねる Viewer」を使うと、すぐに読めます。
http://2ch.tora3.net/

↑こんな感じでどうでしょうか。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 07:14 ID:49pk0IL9
>>918-919


・公式の掲示板の話題は持ち込まない
・ネコ話で議論しない

このへんの注意書きは省略しといても問題ない感じですかねー
基本的にはまたーりなスレだもの
921名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/09 18:40 ID:puQo7/9w
CDを整理していたら
秋田書店の「CD-ROMチャンピオン」が出てきた
今見ると内容はチャチな感じ
それでもジーンと懐かしくなった
922名無しますびと:04/04/09 21:16 ID:bDU7PSUp
>>921
PowerMacに乗った巨大ゆずが表紙のヤシでつか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/10 20:02 ID:1ib0sZc8
本誌は処分してしまい、
たまたま残っていたCD-ROMだけなので
はっきり解りません
CDの表面にはドカベンの絵がついていて
須藤さんのイラストが2枚収録されていました
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 20:20 ID:uyyKVg7X
月刊まんがライフオリジナル(4コマ雑誌)5月号
須藤真澄「ミナゾコ姫」4C4P掲載age
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 10:58 ID:jhK+bPdL
>>924
読んだ読んだー

色塗るの大変だったろうなとか思ったけどデジタル彩色かな?
あと、話の出だしが結構ヘヴィ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 10:43 ID:TJdJZTJH
>924
見たー さりげな〜く、えぐい話やなぁ…。

>925
デジタルっぽい気がするね。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 17:41 ID:EzHixNjQ
ノ…ノナカトモエさんの巨乳…ハアハア
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 20:14 ID:Y1fssWN5
ミナゾコ姫、ええ話じゃった。

>>925-926
あぶくがどれも真円なので少なくともそらへんはデジタル。
ペン入れはアナログかなぁ。水彩もアナログだったら、ますびどんは神。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 00:45 ID:WuKPsPAF
けっきょくびーむのしんれんさいとやらはどうなったんですかますびさん。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 17:07 ID:f4rT7JIU
6月号らしい。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 11:05 ID:VCT3Ui+E
>>930
残念ながら読切っす。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 21:19 ID:J9NMhTWe
>>931
一瞬“ 打切っす ”って見えてしまった(縁起でもない)
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 19:07 ID:AT+ChsJa
  ∧ ∧
 (・∀・)すどさんちのおにわに おにんぎょうが うまってたよ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 20:05 ID:nq/M3gMQ
  ∧ ∧
 (・A ・) age
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 23:20 ID:gvFenFPc
>933
何か物騒な書込みでつね。
あれをすどさんはあれこれ着替えさせたりしてんのかな?
萌える様な怖い様な…
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 23:55 ID:y90gwKGM
>>935
まもなくしじゅうをむかえるおばちゃんがおにんぎょであそんでたらそらこわい
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 00:07 ID:7T/cZnAl
>>936
かわいいものおめでるきもちはたいせつなのよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 00:47 ID:8TxDpro1
>>935
10万以上もするもの埋めないでしょ
着せ替えは当たり前だし、ますびタンは手芸得意だから、
そりゃ服作ったら着せるでしょう。

人形の着せかえって言うと不気味に見られるけど、普通の趣味だよ
入れ込んでるわけでもなさそうだし、普通でしょ?
言い大人が、アニメ見てるだけでも、漫画見てるだけでも、
ネットに書き込み?ネトゲ?するなんて犯罪者?
とか思われることも多いんだし
世間から見れば不気味なんだから、そういうこと言うのよそう

ただ、人格作って国までマジで作り出すとやばいけどな。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 01:36 ID:bpNwLAOy
乙女心は年齢を重ねるほど増大していくものらしい。
子どもは大して着たくなくても、
親はフリルだのレースだの着せたがるっしょ。
自分ではもう着られないから…。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 03:16 ID:7TtGz1VX
んだ

それに…いつもおんなじ服じゃー何だし…
って思うんじゃない?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 03:34 ID:bWo303h7
おさんぽでリカちゃんジェニーちゃん集めてるって広言してたんだし>すどさん

ノナカに秋葉原案内してるときに、フィギュア系の店で目玉デカール買ってたり
1/6ドールの素体物色してたりもするし、あの時点でけっこうディープに人形者
への道を歩みつつあったからなー。

すーぱーどるひーに転ぶことは充分予想の範囲内でしたな。
2chにはこーゆー板も単独であるくらいだしね
http://hobby.2ch.net/doll/
(↑この板の平均年齢は低くないぞ、多分。で、ここでも「いちま」の評価は高い)
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 04:03 ID:8TxDpro1
>>939
それ以外にも、自分では着られないロココ調とか
もんのすげードレスとか、創作衣装とか
小公女的な格好とか、おいらんの着物とか
そういうのもあるよね。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:47 ID:niP6bJZc
>>937
 確か、どこかで、70台のおばあちゃんがミニチュア
ハウスで遊んでた記憶があろ。

 り○ちゃん人形やら、アンティークに含まれるような
歴史的な人形なら、よしかも。
>>842
944943:04/04/23 01:09 ID:HI2Ys6uR
>>843は間違いです

スマソ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 08:23 ID:Zz7PO5Eo
「シガ」さんって、どのマンガに登場してたっけ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 23:59 ID:lJaPWMmY
おさんぽの中の、大学時代の回想シーンとかで登場していた記憶が。
でもシガって名前だったかはワカラン
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 00:05 ID:cZwFEFjm
アリが巨大化する話にも出てなかったっけ>シガさん
結構あちこちに出てたような記憶がある。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:57 ID:5yxFn4U0
              
    /\       /ヽ、
   /:::::::::\___/:::::::ヽ、
  /:::::::::::::::::||:::||||::::||:::::::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
 i:::::::::::::●::::::::::::::::::::::●::::::::::::l
 l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 l:::::::::::::::::::::::::─:::::::::::::::::::::::::::l
 i::::::::::::::::::::::::´`:::::::::::::::::::::::::::|
  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ヽ、_______:::::::::::::::_______/′
        ̄ ̄ ̄      
    あげでち
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 02:42 ID:jK2zH9o+
金魚銀魚に出てくるヒロインはみんなかわいいー。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 00:18 ID:55QBgSyE
映画版アクアリウムの脚本家の人、こういう映画も担当していたのか…

ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0230010.htm
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 00:29 ID:RGEGGf1P
ウホッ!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 00:40 ID:ZXVQcJHJ
エロ映画は「ハダカさえ出しておけば」後は何を描いてもよいのだ。
ハダカをかくれみのとして、描きたい事をきっちりと描く、
若手映画監督の修行の場としてこれほど可能性があり、
制約の無い表現の場もない。

とはオーケンの言葉だが。コレはそれに当てはまるのだろうか…
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 12:27 ID:oBjMY6Ol
元々あの人、わけわからんサブカル系の人やん…。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 23:23 ID:QM9HrTx6
>>953
それで『アクアリウム』の作品自体の出来に疑問を持ってしまい
未だ見てない。DVD出てないのかな?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 19:25 ID:ZZfOOA5v
映画版アクアリウムはうんこ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 11:34 ID:u5RnAGQY
つかむしろ深夜枠でアニメ化してほしい。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 11:54 ID:/M6X1mv1
そして脚本は切通のオチ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 14:51 ID:F6nXr/wf
>>950
この人ウルトラマンの評論本みたいなのも書いていたよね。
まあ、ますびちゃんも下品話はそんなに嫌いじゃないっぽいし、
昔は怪獣ネタとかも結構やっていたから気は合いそうだ。
959無礼かしら?:04/05/03 12:36 ID:BYp2KqOf
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
|::::::::::/|\::::::::::::::::::::::|
 \ヘ/ |、\:/\:::::::::|
       ●   |:::::::|
─────┐   )/
        │  |::\
        |  |\:::::\____
_______| /  \:::::::::|

3×歳。
20代までほのぼの漫画家だったけど、コミックビームに連載もらって
おさんぽ大王になった、一度やってみなよ。
初回のみだけど、編集部に乗り込んで請求すればいくらかの取材費用を貰える。
もらうだけもらって漫画のネタ仕入れに旅行することもできるし、ビールや日本酒に
思い切って使い込んでしまえば50パーセントでパパにバレて鉄拳が落ちる。
金なきゃ近所の公園や駄菓子屋をネタにすればいいだけ。暇つぶしになる。
ヒロポンとかノナカとか色々いるのでマジでお勧め。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 15:48 ID:Aav2ybZN
>959
ワロタ。それの元ネタのマルチ広告も、すっかり見かけなくなりましたねぇ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 02:56 ID:Fkr7xnoW
>初回のみだけど
笑えるw

すいません、皆さんに質問です。
いつも板に来たら、検索してスレ見てるんですけど、
ここのスレはどうも、検索にかかる時とかからない時が
あるんです。
これはなぜなんでしょう?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 03:11 ID:3N9BN4xt
>961
読み込んで無い内に検索かけてるからだろ
つか専ブラ入れろ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 04:23 ID:Fw2558SF
日記更新あげ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 04:30 ID:lP+ih5rq
バリバリだぜ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 18:40 ID:CdnPpZhk
ますびちゃんってジジババや若い姉さんはともかく、
おばさん描くのはあまり好きじゃないのかな?
アクアリウムの静香さんなんて最終的には40超えたはずなのに、
十代の頃から顔ほとんど変化無しだもんな。
若作りしていたって設定だろうがいくらなんでもあの顔で40は無理ありすぎ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 21:47 ID:iJ9gKG2M
>>965
そういえばそうだね。
普通にかわいらしいおばちゃんは出てくるけど、
美人な中年女性って…出て来たっけ?
美少女や美女が、シワシワになる過程を描きたくないのかなー。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 23:39 ID:cYg+FkjW
その年代のキャラか〜
ますび先生の絵柄だと分かりづらいからかな
おかあちゃん世代は出てくるけど
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 18:45 ID:ekK9B7Yq
もー!えっちー!!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 13:51 ID:CItcxrNn
5月1日のますび絵日記、最初の「つ」の字が印象に残った為、
「けあな」を「けつあな」と読んでしまったのは御内密に。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 13:26 ID:bq9Veoyq
みんなびーむのよみきりはむしか
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 17:52 ID:qIPbdspG
単行本派なもんですから。>970
ますびせんせい以外に読むもん無いんだもの。あの雑誌。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 22:40 ID:Laaps3zN
「エマ」「放浪息子」はけっこういいぞ。

いずれにせよ、単行本派ですがw
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:15 ID:2gCJD6v6
同じく単行本派。

まあ見かければ立ち読みくらいはするけど、最近、
ビームそのものを見かけん…。
たまに見たと思うとゴムかかってて手が出せん。

すどさんと「よみきりもの」と…「さちことねこさま」は
まだやってるのかなあ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 14:34 ID:MxAKsPP+
日記を久々に読んでビックリ。
とっくにえーでーえすえるに切り替えてらっさるものだとばかり・・・
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 00:28 ID:yJDg6aT9
一回でいいからセックスがらみの話描いてくれないかな。
エロ目的じゃなくて、単純に話としても面白そうだから。
牛ちゃんと静香とか…もっこの初体験とか…
やってるシーンじゃなくてやる直前とか終わったあととかの
台詞の掛け合いだけでもいいんだが。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 00:31 ID:wO8JtcP8
>>975
アクアリウムの「牛島ぁ、あんたにも子種あったんだね」
じゃ満足できませんか。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 00:55 ID:5ua4WfRg
「ごきんじょ冒険隊」でおかーさんが
カレンダー見つつ一生懸命指折って
計算してるシーンとか。

「コトホギの日」でおとーさんとおかーさんが
恥かしがってるシーンとか。

結構あるじゃん。
978名無しんぼ@お腹いっぱい
「アキラちゃんバトルスモーク」も入れとけ