【クロ號】杉作スレ【ロッキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
イブニングで連載中のまる犬ロッキーとクロ號の作者
杉作先生の作品について語りませう。

イブニングスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381890/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 01:30 ID:eusaYlhB


クロは好きだよ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 01:56 ID:TXVISenK
ネコタソ・・・
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 01:59 ID:Zv6vQAop
クロのスレがたってるーー!!
トラキチの眉毛(モヨウ)が好きだーー。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 03:36 ID:nFCZj4Pp
スレ立ち おめ〜〜♪
かわいくて大好きさ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 23:08 ID:0wzKCpWs
ハイイロが好きだ。
ちょこんと座って、「ミャ」と泣くところがイイ。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 23:13 ID:0SQ96tjM
ω ← 歩いてる時のニャンタマ

З ← 昼寝時のニャンタマ
8主なネコ:03/10/11 01:37 ID:0w2vKbEd
主人公
 クロ
 チン子:クロの妹

クロの同期
 オレンジ:ライバル(虚勢済み)
 マダラ: 初体験の相手
 ハイイロ:友達

クロの後輩
 クリゲ: マダラの娘
 ジュニア:

           あ〜〜〜〜〜〜うんこ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 01:55 ID:xWHU6Uzi
>>8
めんどくさくなったのかw
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 03:53 ID:Kx3ybeVA
ロッキーって何犬?
マル犬のマルって何?
やっぱり、クロ號のラストはイモウトよと一緒?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 10:43 ID:fWlV4CeM
>>10
おそらくチン子は死にます。つーか、まだまだ続きそうだけど。
ロッキーは雑種じゃなかったっけか?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 00:25 ID:Bo2r5Uu+
売り物にならないってだけでブリーダーから貰ったんだから、
純血種だと思ってたけど違うのかな?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 06:42 ID:gtIqzWeV
レス番3桁になるまで持つかチョト不安(w
ホッシュホッシュ(・д・)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 11:07 ID:eCR7M4LM
○犬の言葉、あれってもしかして東北弁?ずーずー弁ってやつよな?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 11:17 ID:PQL10iLK
モーニングに戻れ、バカ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 13:53 ID:6yP0MEfp
ダイスケはもう登場しないのでせうか。
片足になったチャトラはもう登場しないのでせうか。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 15:41 ID:b50M7i4z
モーニングに戻って〜!!
イブニングだと他の漫画がつまらんのよ。
すっごく。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 02:38 ID:P5rbmyzP
>>17
モーニングの漫画もつまらないの増えたと思う
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 04:36 ID:g+ZMaqTU
チン子、死なないで欲しいなあ。月刊誌の「NEKO」(猫バカ雑誌)に
以前、杉作さんのインタビューが掲載されてたけども、ちゃんと
チン子は元気に載ってましたし。(クロは外出中だったらしいが)
しかし、なんでイブニングになっちゃったんだろうね?
単行本出るまで待つか・・・
20鰈 ◆UDON/FQ2Q2 :03/10/14 04:56 ID:+0FaCWcw
うが!モデル実在してたんだ。

何か、油断して読むと泣いてしまう、リアルすぎて。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 23:14 ID:un1wox2f
>>14
アレは新潟弁だよ
作者が新潟出身だし
クロ號のヒゲも新潟出身というウラ設定があるような気がする

あと過去のスレッド
【ボス降格】クロ號&○犬ロッキー【ゲコさん死去】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042964994/
★☆★クロ號★☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030602354/
22ついで:03/10/14 23:21 ID:un1wox2f
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 04:35 ID:qR5wr/Ev
クロって今何歳なんだろう。
ロッキーは大きくならないね。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 04:51 ID:FbrM90ad
>>21
てことは東北弁だね。
25鰈 ◆UDON/FQ2Q2 :03/10/15 11:03 ID:rod7Ic7Q
>>21-22
ありがとう。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 13:11 ID:o9GqMRT2
山岸涼子のマンガにクロ出てたね。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 05:46 ID:7P2kSV9h
ダヴィンチのやつだよね、クロぬいぐるみw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 03:00 ID:v3cJMHVe
>>24
ちょっとちがう。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 06:57 ID:FtKqQ3+f
>>28
ちょっとってどの辺が?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 15:47 ID:pMX32zcX
>>15 >>17
禿同!!

ところで、移ったときやってた話終わってるみたいなんだけど、結末はどうなったの?
3128:03/10/17 18:17 ID:v3cJMHVe
>>29
漏れは東北の生まれだが、
新潟弁には時として、東北弁よりユニークな方言があったりする。
たとえば「あなた方」という意味の方言でも、
東北6県ではだいたい「おめ(ぇ)だ」で通用するけど
新潟弁の場合は「おまん(さん)ら」という風に・・・

スマン、新潟県民の皆さん
逝ってきます。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 23:09 ID:BNrBRD2H
うちの近所にイブニング売ってねぇー
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 01:40 ID:1CyIZw6i
新潟弁と東北弁との最大の違いは「イントネーション」だ。
新潟弁のイントネーションはほとんど標準語と同じ。
独特な単語・語尾変化があるだけ。

作者は柏崎出身と思われる。「〜すけ」というのは柏崎のあたりに多い。
「かあちゃん行ってくるすけ、ロッキの世話よろしくな」
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 14:28 ID:sh2XjUC0
何げに新潟出身の漫画家は多いな。
しかも最近の20年間は漏れが知ってるだけで
音羽系に3人・・・いや水島氏とかいれれば何人いるんだ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 03:26 ID:NWwpoJAW
>>33
「〜すけ」なんて柏崎以外でも普通に使うよ。根拠として弱すぎる。
むしろ断定する言葉に「〜ら」を使ってることから下越じゃねえの?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 00:00 ID:FacF9R1J
名作age
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 06:42 ID:WkNcl4+0
イキロ!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 12:18 ID:jlv0ElLk
クロ号で最強キャラは何気に ハイイロのような気がするんだが・・・
ああ、マサルさんにはビビってたけど、ケンカの強さどうこうより精神的になんかこう、大人だなぁ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 11:29 ID:D7cQV01x
○犬の家族、母子家庭だけど父親は戦地で散ったのかな?
そういやド根性ガエルも母子家庭だったっけ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 23:31 ID:o0B02wGT
age
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 02:19 ID:Pj274okS
マサルさん>>>>>越えられない壁>>>>>猫、犬、カラス、カメ、人、車、その他>>>>>ヒゲ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 08:51 ID:a8/SqTE9
クロ號読むとネコ飼いたくなるからなるべく読まないようにしてる(w
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 12:23 ID:lWDJTXwI
age
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 13:03 ID:oaVCpv8O
実際にねこを飼ってる人に聞いてみたいんですが、
クロやチン子のように家野良両用ねことして飼うことは可能なんですか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 13:13 ID:hPyeSAN1
>>44
できないことはないが、やらない方がいい。

理由は、
・他の家の人に迷惑をかけることが多い
・蚤・病気を持ち帰る
・外出先で事故にあうこともある
・オスの場合は帰ってこなくなる可能性もある

「猫が可哀想だから(外に出たがってるから)外で飼う」という人は、飼わないほうが
いい...という風潮に、最近はなってるので。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 16:56 ID:/Rw/wTcu
昔は、猫はウチに居れるもんじゃねえって、
バアちゃんに叱られたもんだがな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 18:55 ID:UEhM8RSj
元ノラで一応家で飼ってる状態(♀)
気候がよくなると1日2日、平気で帰ってこないけど
雷が鳴ったりしてると膝の上から動かない甘えた。

気難しい子ですな
できることなら家に囲っておきたいんだがw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 00:45 ID:+lHzR55i
せめて去勢はしろよな。
4944:03/10/24 00:55 ID:f0rv+lgi
>>45
なるほど。住宅街とかだとまずいんですね。

でもオスが帰ってこなくなる、っていうのはどういう事なんでしょう?
オスとメスで何か違いがあるんですか?
ばりばり板違いですけど保守って事で…
50鰈 ◆UDON/FQ2Q2 :03/10/24 10:38 ID:V753noe2
>>49
喧嘩で負けて、追い立てられるうちに、
家の場所がわからなくなる、とか。

クロ號に描かれてある事は、ほぼ全部リアル。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 14:21 ID:63+ZMgxU
>>47
一度ノラを経験しちゃうと、外に出さないのは難しいらしいね。
うちの猫は子供の頃から外に出してないので、窓を開けても出て行こうとしないよ。

>>50
そうね。それもあるし、「オスの方が行動範囲が広い」「メスの方が帰巣本能が強い」
等があるようです。
5244:03/10/24 16:31 ID:+Toq4QmF
>>50-51
そうなんですか。参考になりました。ありがとうございます。

でも皆さんうらやましい…。自分はクロ號を読んでから
黒猫を飼うぞ!もちろん名前はクロだ!と盛り上がりましたが、
自分以外の家族全員ねこ嫌い・゚・(ノД`)・゚・
度重なるネゴシエートにも聞く耳持たずで(´・ω・`)ショボーン
53鰈 ◆UDON/FQ2Q2 :03/10/24 16:40 ID:V753noe2
>>51
雄は本当に、何日も帰ってこない事多いよね。
そのまま居なくなった子も居たなあ…

>>52
家は今は猫居ないよ、環境的に半野良出来なくなったから。
猫嫌いの人も、猫と暮らすと猫好きになる人多し ガンガレ(・∀・)
5444:03/10/24 19:42 ID:+Toq4QmF
>>53
うちも住宅密集地でそれもネックになってます。
だから(ねこを飼えるところに)引っ越そうよ引っ越そうよ、
と家族を洗脳中。がんがります!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 15:37 ID:yfONz2Q+
この漫画では去勢や避妊を批判的に描いてるけど
ホントは猫を飼うなら絶対した方が良いよ。

性格も大人しくなるし、病気にもかかりにくくなるから。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 16:59 ID:fntQrNlD
批判的というのとはちょっと違うと思うな。
クロ號は猫視点で描かれてる漫画だからね。
猫にとってみたら去勢・避妊されるのは嫌だろうし、
作者もそれはわきまえてると思うよ。

性格がおとなしいマサルさん……(;´Д`)イヤダー!!
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 00:55 ID:NqpUbsri
ここ読んで気づいた。
クロってイブニングに移ってたのかー!
知らなかった。
最近見かけないと思ったら・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 09:48 ID:gETPoSaR
モーニング復帰期待age
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 10:12 ID:PiQal2Wz
この漫画大好きだよ。うちも黒猫飼ってるし。
なのにイブニングにうつってるとは気づかなかった…。

うちのは子猫のときに野良だったのを拾ったから家と外いったりきたりです。
たまに半日くらい見かけないと心配で冷や冷やもんですよ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 18:43 ID:+2VjJ8Bn
杉作J太郎… マンコラムが好きだった。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 23:12 ID:lXK9JQpG
>>55
ごはん食べるお金もなくて、ネコ缶奪い合ってるようなヒゲでも、
ちゃんとチン子の避妊手術だけはしてる。
現代の飼い主としての、最低限の義務は果たしてる。
それが猫当人にとっては悲しいことでも、現代では必要なことなんだと
哀愁も込めてちゃんと描いてると思うよ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 08:20 ID:w5csTkzd
チン子とオレンジのふたりだけの集会とかあったもんね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 16:46 ID:QPEVDQq3
>>60
J ← このへんが釣りですね。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 08:43 ID:d7d/8CvD
クロ號は、クロとチン子をメインに繰り広げられる猫生模様、
そしてそれらに絡んでくる人生模様がとても秀逸ですよね。

で、お気に入りの猫・人・○○話・エピソード・シーン…etc
を挙げていってみませんか?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 08:46 ID:d7d/8CvD
ちなみに私(男)はダイマジンに妙にシンパシーを感じます。

特に212話なんて……・゚・(ノД`)・゚・

内面的なものでなく外面的な要因による疎外感、孤独感はつらいですよね。
特に女性の場合は社会的にも精神的にもよりいっそう負担があるんじゃないでしょうか?

草葉の陰から応援してるぞ!ダイマジン!(漫画だけど)
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 20:14 ID:2OPbLqf8
草葉の陰かよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 20:26 ID:G/4YEipZ
お気に入りはハイイロかな。
彼って自分が弱者だからか、そういう立場の人間と仲が良くなるよね。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 22:31 ID:rF7qxtL3
風で扉が閉まって慌てるトラキチ
あほ猫っぷりがたまらん

最近仲良くなったご近所の猫もあほだ
クロが好きなジャーキーみたいのをあげたんだけど、
うまくくわえることができなくて、なめる度にころころ転がっていって、
とうとう側溝のフタの隙間から落ちてしまった…
穴から手を入れたりしても取れない猫タン…ああ、あほ猫バンザイ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 23:55 ID:FYtw4VCk
こないだ、文庫で復刻された松本零士の、「トラジマのミーめ」を買って
何十年ぶりかに読んだ。

クロと通じるものがあるね。

杉作氏が、「ミーめ」を意識してるどうかは別として、
ただ単に、「猫可愛い」だけで終わっていないところとか、
「ミーめ」は30年も前の作品であるのに、その本質的な「近さ」に
ちょっと驚いたなあ。
クロファンには、古典として、「ミーめ」も読んでみることを是非お勧めしたいな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 09:16 ID:HWE8s4aT
チョビが死んだときの話の最後

そのオバサンの手にはチョビのニオイが かすかにのこっていた

にはジーンときちゃいました。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 11:32 ID:miQOG1OD
昨日、本屋でクロ號見つけたので1〜4巻買っちゃいました。
>>70の部分読みました。さりげない書き方が良いですね。

この漫画、まとめて読むとまた良いですねぇ。5巻も出てるみたいなので、探そうかな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 15:51 ID:V/4QcMEz
6巻まで出てるよ。5巻が青で6巻がピンクだよ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 21:47 ID:YBe2cCYA
週刊連載でいささかネタに困ってたような感じだったから
月2回刊のイブニング移動でじっくりやれるようになって
いいんじゃないだろうか
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 21:56 ID:2hsTNH4+
>>73
よくない。モーニングは毎週買ってるが、イブニングは買いたくない。
隔週連載でもいいからモーニングに戻って欲しい!!
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 23:44 ID:FmeIXxrq
>>73に同意。私は単行本派だから、というのもある(w

話は変わるけど、マサルさんっていいなあ。
古き良き任侠の体現猫であると同時に、ノラ子猫の先生でもある。
そしてあの神出鬼没っぷり。ワープ機能でも搭載してるのだろうか?
特にカースケと仲良くしてるクロをこっそり覗いてるマサルさんにはワラタ。

こんな人が上司だったらなぁ……ハァ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 00:05 ID:qvIXElTQ
ロッキーのファンはあんまいないのかな。
どうしてもミツオとの交流中心で、
クロ號の様に多彩な動物キャラがいないせいか。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 07:17 ID:Ta4q3Y3z
>>76
東北弁が読みづらいからじゃねえの?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 11:50 ID:1f71M08c
>>75
クロ號だけなら立ち読みでも問題なさそうなので、打ち切りとかに
ならなければ問題ないかな...

>>76
おそらく「ロッキーはイブニングだから」ってのが一番大きい気がする。
マジで。掲載される雑誌の影響はでかいよ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 23:16 ID:mcntvfQe
うーん。もれも「ロッキー」の方はあんまり好きじゃないんだよな。
正直、あんまり面白いとも思わない。
「クロ」は全巻揃えちゃうくらい好きなんだけど。

犬と猫の違いで、漫画にした場合どうしても、猫=自由(冒険)、
犬=忠実(主人との触れ合い)みたいな感じになっちゃってさ、
現実世界で犬が好きか猫が好きかは別としても、
漫画作品としてみた場合、主人との距離の置き方が、
猫作品の方が何となく好みになっちゃうんだよなあ。
実際「クロ」は、猫を題材とした「青春成長冒険記」になっててさ、
ストーリー漫画としてもなかなか面白いと思うんだよね。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 23:27 ID:cKXnrxqR
「クロ」も「ロッキー」もどっちも好きだけどな。もしかして自分は少数派?
それぞれ猫と犬の生態よく描いてると思う。
「ロッキー」でもマサルさんに相当しそうなブクなんかなかなかキャラとしても好きだし。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 23:32 ID:liGMrcTb
ウチでも兄と妹の猫(キジトラ)を飼ってるけど
やっぱり妹の方が気が強い。
お兄ちゃんがテレビの上でマターリしてるのを妹が突き落としたりしてる。
追い立てられた兄が顔を洗って気を落ち着けようとするのがかわいいYO!
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 14:05 ID:qJdc6I7b
「クロ號」大好き!私の中では「スラムダンク」以来の大ヒット。
一番好きな猫タンはチン子です。
同じような模様の猫に出会うと自然に「あ。チン子らー。カワイイー」
と声をかけてしまいますが、友達にギョっとされます。
(その後の説明がめんどくさい)
この漫画に出会わなかったら一生口に出すこともなかったであろう
言葉も猫の名前になるとなんの抵抗もなくなる不思議です。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 21:30 ID:UpqHMkvq
新潟で「ちっちゃい」を「ちんこてー」と言う地域がある
84コピペ:03/11/09 12:26 ID:sqCLGeh/
ttp://www4.airnet.ne.jp/zap/kouza/kouza3.html

ちんこ
ちんこぃ:つまり、小さくてかわいいものの事を指す。

「おめさんとこのちんこなじら?」と聞かれても、慌ててパンツの中を確かめなくても結構です(しねーよ)

もしあなたに子供がいるなら子供の事を指しています。
猫を飼ってるなら、きっとその猫のことです。

85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 03:14 ID:GDsijnJp
昨日発売のイブニング273ページに「ちんこて」出てきたね。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 21:11 ID:vv6DiJxb
    テクセ
ちんこ手癖にきっついな〜
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 12:15 ID:rDzqClJ1
イブに移転して以来読んでないー。

モーニングに戻ってきてーー。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 13:57 ID:sON2EX9Z
ナイスキャラ出現だったよ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 02:57 ID:ApkoxrYW
先代のボス、いい感じだな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 13:13 ID:xAv97oRJ
ツルマルにワロタ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 21:24 ID:213rExud
下越地方、おそらく新潟市近辺の言葉だね。
阿賀北のほうに行くともっと東北の影響が強くなるし。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 10:03 ID:f1rWsik3
今日、週刊少年マガジン読んだら、杉作の漫画が載ってた。
「ヤン犬・エーキチ」ってやつなんだけど、この人、やっぱり犬か猫を主人公に
するんですね。
3週載せるみたいだけど、少年漫画雑誌では、人気が出て連載開始、って
なことにはならない気がする...個人的にはこういう漫画好きなんだけど...
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 00:51 ID:+x5udHir
>>92
マガジンの読みきりでは、杉作も人物がちゃんと描けるんじゃんって感心してしまった。
クロやロッキーではデフォルメキャラしか描かんもん。
なかなかカッコイイ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:13 ID:GsMe1hT7
でも、マガジンは紙質が悪いから杉作のチマチマした絵柄だと読みにくいな。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 23:30 ID:lHIuSPhq
○犬ロッキーの登場人物の名前はおそらく全員新潟の地名からとったんだろう
といっても名前のある人物がそれほど大勢いるわけじゃないが
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 05:21 ID:nou1mCuR
動物モノ以外のストーリーモノって描いたことあるのかな?
なんとなく、読むのがちょっとしんどい気がする。
97米山フランソワーズ:03/11/23 05:31 ID:BDwosw/e
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164423084.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164459085.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164528086.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164602087.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164635088.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164701089.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090121025.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090101024.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090040023.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090006022.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121085944021.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121085850020.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121091058044.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121091036043.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121221207097.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121221220098.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121221233099.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121221244100.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121221255101.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090714036.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090620035.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090957042.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090934041.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090914040.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090844039.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090800037.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090823038.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090446033.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090427032.jpg
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 16:39 ID:u1PPm0B1
今となってはかなわぬことだけど、
チンとボスの子供が見たかったなぁ
Jr.があんだけ強そうなんだから無敵だっただろうなぁ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 17:47 ID:IcXGhzwJ
クロ、本当にかわいい。
猫飼ってる友人に漫画貸したら今んとこ全員はまってる。
うちにも黒猫いるけど、私をメシツカイだと思ってるのかな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 00:01 ID:eIOiPtL4
ウチの猫なんか俺の事を「自動メシ出し機」「ベッド」くらいにしか思ってないぞ。
101 :03/11/26 01:05 ID:YfNe/LUg
今日の話は今後のクロ最強伝説の始まりでつね?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 11:21 ID:4rB0SvmX
>>101
クロはあのヘタレでお茶目なとこが良いので、ねずみ取れるようになったくらいで
終わってくれた方が良いと思うが。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 20:50 ID:9n5Nw9tq
意外に人気者だしね。
人望(猫望?)とはちょっと違うようだけれど
そこそこみんなに可愛がられたり慕われたりしてるとこがいい。
ボスって器ではないね。
チン子は裏ボスで!!  フ。

104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 23:00 ID:gLtSxtCY
前スレで出てるかもしれないけど『クロ』がほかの動物ものと違うのはクロしか喋らないことだと思う。
前に「うちのタマ知りませんか?」というアニメで「にゃー」だけで話を成立させようとがんばっていたが、はやばやと挫折していた。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 02:12 ID:ZAnYNnFE
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 02:13 ID:REMrRxzk
そういやタマ、いきなり喋りだしたなー。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 21:06 ID:DeJr/6gh
マイケルは人間が出ている時はしゃべらなかったが、猫世界の話の時はよくしゃべってた
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 12:09 ID:SVbtcNCr
ちん子も初期の頃はしゃべっていたよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 21:20 ID:bSeZPsHO
「メシー」だけなw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:14 ID:x+xwwuq+
「ハヤクシロー マヌケー 」
だったかも。どっちにしても二言三言。いまとなっては貴重。
無関心を装いながら、実はみんなのことをいつも心配しているチン子の男気には惚れる。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:44 ID:B9S5Tf5L
「アイツキライー」とかも言ってたような。
クロと他の猫は実際にはしゃべってるみたいだけど、漫画の中ではそこはクロのナレーションで説明されててカットされてるね
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 00:48 ID:6JfJySTG
あ〜あ、やっぱり毎週読めないのは寂しいなぁ〜。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 01:35 ID:ZsBFEDZo
クロ号って最近掲載してる?
全然見ないんだけど..
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 04:49 ID:hJmw8zhA
イブニングに移籍しとる。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 05:11 ID:7QSHJGu/
この人ってクロ以前に何か描いてた?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 06:00 ID:AGcrtSJ1
私も移籍したの最近知りました..早く7巻出ないかな。
単行本で一気に読むと、すごく読み応えありますよね。
気は強いけど、実は優しいチン子が大好きです。
そういえば、連載でチョビが死んだのをクロが確認しに行く話の時に
「柴王」でも交通事故に遭う話をやっていて、すごく嫌な気分&苦しい
気持ちになったのを覚えています..
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 19:28 ID:hdVwk3AR
講談から出ていた「ふくふくふにゃーん」という少女まんが(?)では本当に「ニャー」だけで話を作っていた。
が、はなしにふくらみがなく、6冊くらいあったような気がするが、俺は2冊で飽きた。

今日のイブニング、『クロ』来週最終回でもおかしくない雰囲気なんだが・・・
頼む! まだ続いてくれ! 移籍したばっかしだし。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 01:15 ID:lblao7ly
クロはぶっちゃけ、クロが死ぬまで描いてほしいとか思ったり思わなかったり

終わるなら犬の方にしてほすぃ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 01:34 ID:/fDW0KhW
>>118
同意。ロッキーは可愛いけどあんまりおもしろくない。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 14:19 ID:YXUpJ0kW
自分はダイマジンのファンなので、クリスマスも近いことだし
彼女に絡んだエピソードが読みたい。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 17:50 ID:/fDW0KhW
子供を身篭る間もなく終わってしまったチン子の恋(=マサルさん)は、
完結してしまったのでしょうか?
恋愛は無理だろうけど二匹を絡めたエピソードが読みたい。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 20:12 ID:9P9xHpvS
登場する猫たち、みんな可愛いくて好き。
メラブーはどうなったんだろ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 22:08 ID:xxTbZN41
>>117
どこが終わりそうなんだよ。
ビックリしてコンビニに行ったけど全然そんなんじゃなかった。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 22:22 ID:vNnQPxLF
>>123
「外の世界はこんなにおもしろかったんだ」とゆーあたりが
次回あたり、フラッとヒゲのもとから去っていってもおかしくないんじゃないか?
いや、取り越し苦労であればいいけど
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 23:56 ID:sD5JID7j
モデルのクロもしょっちゅう作者のもとからフラッとどこかに長期で出かけてるそうだから
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 00:36 ID:iSFChWge
クロの姿が見えなくなったら、三日もしないうちからヒゲが血眼&涙目
で探してくれそう。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 00:39 ID:iSFChWge
ロッキーは自分の思惑とは逆にどんどん「よいこ」になっていくね。
連続カキコでスマソ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 22:37 ID:gu2zQogM
助けた鳥になつかれた、そんな話『クロ』にもあったね。
ちゅーか、おそったのもクロだったけどw
『ロッキー』不評だが、安心して読めるのはいいよね。
『クロ』は忘れたころにショッキングな展開があるからな・・・
夜勤明けのコンビニであー言うのを読むと、けっこう落ち込む。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:09 ID:A3d6CfV6
ロッキーって犬種は何?
両親はなんかコリーっぽいけど、そうなの?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 22:13 ID:5hj1Rp7V
>>127
クロ號がイブニングに移ってから読み始めたのだが、最初は「よいこ」じゃ
なかったのか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 01:15 ID:GPW/qPkh
ロッキー本人が別にいいコになろうとして行動してるわけではない、
ということだと思われ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 04:49 ID:qhCPhNPO
そういう意味ではもんのすごいシビアな漫画だな、ロッキーも
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 08:49 ID:O2np58Qq
そのロッキーだが、今日発売のイブニングではとうとうめるへんの世界に突入してしまったぞw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 14:40 ID:863tl1MC
こいつってJ太郎?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 01:40 ID:c0wWhJGC
>>134
J太郎の絵は蛭子さんに近い絵じゃなかった?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 14:15 ID:wl42RcD7
以前に猫の雑誌で杉作がインタビューされてたの見たけど
J太郎とは似ても似つかない全くの別人だったよ。ヒゲにも似てなかったし。
意外に素敵そうな大人の男性でした。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 17:08 ID:hb8KcRYm
J太郎とヒゲは似てるけどね。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 17:48 ID:UDGtOMQx
>>136
意外に素敵そうな男のひと・・・
なっとくいかーん!!
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 19:21 ID:MiO0ZRMa
クロがデビュー作?
前になんかありますか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 21:26 ID:jE++XD0D
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 21:30 ID:jE++XD0D
今自分で作者HP久しぶりに見たら
ケコーンしたって書いてある

おめでとうございます>杉作
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 23:12 ID:yHKka13X
>>140
青木雄二賞出身なんかサンクス
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 01:01 ID:QLWcVvq3
杉作が結婚したのは結構前だよ。
猫の雑誌に載ってた。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 06:40 ID:h3WVY+gi
オレ猫の雑誌ってまったく読まないから知らなかった
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 10:33 ID:v9pz8ltW
ニャミリー訪問!
ttp://www.p-tri.net/neko/bn7.htm
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 19:24 ID:AX5CKabY
>>145 ありがと
この写真の人と猫が杉作とチン子なんですか?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 19:57 ID:5fPepveg
リアルひげ!?w
モヨウがチンだね
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 22:26 ID:zU6l/IpQ
「猫の手帖」のインタビューでは、ひげのもともとのモデルは作者のお兄さんだとか言ってなかったっけ?
二匹を拾って来たの同居してたお兄さんで、彼が故郷に引き払ったんで作者があとの面倒見ることになったとか。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 22:44 ID:nvtRvWvx
ttp://www.p-tri.net/neko/banum/bn7p200307.jpg

杉作の顔、初めて見たw
150124:03/12/23 07:33 ID:EZyXHoZD
スマン。やっぱり取りこし苦労だった
出て行ったのはヒゲのほうだった
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 00:13 ID:k+CsQmYi
>>145
ヒゲそのまんまや!!(*´Д`)
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 00:55 ID:r6stCb8d
杉作サイトのアニメ、かわええ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 23:55 ID:juQtsI1s
ほう、7巻は来月か
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 12:07 ID:hfbl+IlF
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-- 
   ヾ___ノ ´_ゝ`)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:23 ID:xASWTxfd
第293話

動物供養塔が見えた時、思わず泣きそうになった・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 19:01 ID:G4BZ3KaB
モーニング、クロ移籍させて始めたのがアレかよ。
いや、ま、絵柄はカワイイことはカワイイんだが。
またネコマンガ始めるくらいなら、クロ残しとけっつーの。
一体何がしたいんだか?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 19:18 ID:0HyvVEmP
すごい〜〜〜〜〜♪♪♪
あのね、皆さん聞いてください〜〜〜♪
イブニングのクロ號の6巻発売記念の、杉作先生直筆サイン入り
色紙が当選!!!昨日
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
墨でチンコとクロが書かれていて、もう、我が家の家宝です(TT)

ちなみにうちにも、チンコそっくりのニューハーフにゃんこがおります♥
うさぎもいます。そして、息子(7ヶ月)ダンナもいて、皆で?クロ號&○犬
ロッキーのふぁんです♥♥♥
マガジン読んでないんですが、連載が無くなったそうですがなぜなんでしょう?
だれか知ってる方いますか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:21 ID:wsHTC8mM
アンタ、ウラヤマシイヨ!!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 17:55 ID:yvNslDLT
ロッキ、ええ子や。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 12:58 ID:JteFm5Nd
クロ號、今週はせんだかせつなかったよ〜(T_T)
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 15:10 ID:F4uC6UfI
>>160
漏れは、時々こういう話があるから、この漫画好き。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:18 ID:KonEqGIp
たまには良作品保守age
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 13:29 ID:L/oHM7e5
ナケテキタ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 02:52 ID:HyZRed5U
あわててモーニング見返したら。。。。そうかイブニングに移ってたんだよな、、、明日買ってこよう。。。_| ̄|○
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 22:40 ID:2KUUNDGe
女性キャラがふたりならんでも、まったく三角関係に発展しなさそうなあたりが微笑ましい
おれはダイスケが再登場してくれただけで満足
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 23:38 ID:qnKX6p2f
いろんなニャンコが登場したよなあ。。。。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 12:47 ID:Aj8iWni2
ハギさんとチビコ好き。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 13:18 ID:ws/lIVHW
クロ號保守age
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 07:08 ID:CzrAfCd4
ねこいいなあ。欲しいなあ。飼いたいなあ・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:13 ID:n5Gr/UUs
七巻ゲトー!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 14:08 ID:mFZtQb6l
この人、原稿では全部カラーで描いてるんですかね?
薄墨っぽいですけどトーンぽくはないですよね。
筆のタッチがとてもよく合っていて好きです。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 00:39 ID:mGDNUldj
ヒゲは漫画家志望なのか。結局、新人賞は応募できたのかな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 20:10 ID:eBzTLCZ5
カテキタ。おもろいよなぁ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 01:12 ID:9yqgRz5l
7巻買ってきたよ!
カラスの次は亀まで友達にするクロ、最高w
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 02:36 ID:q9MYIKYB
シンタローが越して来た回は見のがしてたので、
飼い主のメガネとると可愛い設定始めて知った。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 03:30 ID:JAH66FYC
俺はヒゲが漫画かいてた回見逃してた。
少し見逃しがあった方が単行本の楽しみがあっていいかななんて思ったり。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 18:20 ID:ZGFKJCTe
マンガの回のチン子とクロに泣いたよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 12:30 ID:9jbr9VF2
ピンチ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 12:41 ID:RaJjt8JU
軒下の猫の○○が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:40 ID:rZQkl6PN
単行本より
「どうもとなりのヒゲです」
・・・本名なのか!?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:44 ID:vqNrrEwB
本名:卑下 自虐(ひげ じぎゃく)

逆転裁判に出てきそうな名前だ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:20 ID:RBjZGRft
久々に1巻を読み返してみたらクロやチン子が
ちっちゃくてカワエエ〜

183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 19:59 ID:x7270sHt
7巻買った記念にメールを送ってみた
返事が返ってキタ(・∀・)! 素直にウレスィ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 11:32 ID:UbTK/dzo
クロ號保守age
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 21:36 ID:frmoe3qg
ttp://www.manganomori.net/list.asp?listid=11
○犬ロッキー2巻3月23日講談社より発売予定
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 23:30 ID:70BeM9/N
ただいま1、2巻を会社の同僚に貸し出し中です
気に入ってくれるといいな

でも早く我が家に帰ってきておくれつД`)
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 19:08 ID:Bjr3E7gH
クロは社交性ないようであるな。見習わなくては。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 01:29 ID:AlV8zI4R
クロ、ボスの素質があるような気がしゅる
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 10:25 ID:eTrxxMbg
ナンバー2とか参謀とか町の顔役とかの方があってるようにも思える
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 22:26 ID:ZgSz9/6z
1巻の最初から通して読んでてふと、くだらんことを考えた。
この漫画が「綿の国星」みたいな擬人化で猫が描かれてたらどんな感じなんだろう?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 23:57 ID:+py8IxuX
交尾もちゃんと書いてるからなあ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 14:35 ID:cbYm9Wzc
人間交差点みたいになりそう
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 02:15 ID:WhIPFo2F
弘兼はイヤだ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 02:58 ID:NLCqHY8P
かといって、芝王みたいなしゃべりをされても困るのです!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 04:55 ID:s8u+vBQE
杉作さんは、先代ボスの最期もやっぱ描くんだろうな。
想像しただけで泣きそうだ(つД`)
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 06:24 ID:NLCqHY8P
>>195
やめろよおおおおお゚・(ノД`)・゚・
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 19:31 ID:4CpApP10
オレンジが虚勢されたのはかなーりショックだった・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 07:40 ID:aD6RPX2W
子猫はよく死んでいるけど
レギュラーで死んだヤツはまだいないな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 08:20 ID:HQsNqKRf
去勢より爪抜きされたことのほうがショックだったな
あれって指先ごとちょんぎる手術だから…
杉さんは猫の現実をちゃんと描くからスキだ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 22:14 ID:wdiZXYUE
ウチのネコもしょっちゅう引っ掻くけど、さすがにツメ抜きする気にはならんなぁ。
太腿とか腕とか傷だらけだよ。風呂入る時痛え。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 22:39 ID:TrF2ATVX
カサバアの反撃怖ェ〜
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:43 ID:d7aAYUVA
意表を突いてカサパパの反撃が。。。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 13:29 ID:JnAdmTRa
クロ號ホシュ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 16:08 ID:4hh1IxE1
ダイマジンラブage
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 11:15 ID:ZkZMhyLW
ダイマジンには、幸せになって欲しいなあ。
彼女にもモデルはいるのだろうか?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 15:50 ID:yVqj4cqp
ヒゲは面食いをやめてダイマジンに走れ!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 22:31 ID:fhuzeyMV
>>200
ネコ用の爪切りがある、、寝ている間に切ってしまえ。
これだったら全く無問題。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:55 ID:08xJAIrg
>>206
クロの「恋の大作戦」は失敗してたよね
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 12:50 ID:W+yibsbK
ヒゲは身の程知らずな面食いだからねん
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 14:36 ID:kLRX70+x
今回の「かさばあ」の話って、昔の「イモウトヨ」とほぼ同じ結末になったね。
実在のモデルがいるのか、それとも、ネタ切れなのか...
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 15:33 ID:LmTp2bf2
>>206
杉作さんの奥さんだよ。
本人苦笑ってたけど。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 00:01 ID:OC465658
>>211
で、2人のキューピッド役はやっぱり実在のクロなの?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 01:39 ID:OZhz32RN
>>211
奥さん大魔神なのか!!、へーへーへー(*´Д`*)
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 09:14 ID:ANjzSOFE
優しそうだね
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 22:24 ID:1IGc73aE
カサババァは杉作の母親?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 00:09 ID:M3zRNURz
あっちゃんは?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 00:32 ID:Tr+s7UVD
ひさびさにイブニング見たけどクロいきいきしてていいね。
モーニングに戻ってきてほしい〜。
シタッパとハイイロのファンです。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 22:19 ID:pm2Tj4QO
チン子は何だかんだで兄想いだな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 22:44 ID:5q3dspLB
「ロッキー」のカールは警察犬みたいだから「カール」なんだろか
あの親父腹立つ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 19:25 ID:TEnXtx6N
>>219

警察犬カールはシェパードです。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 21:35 ID:SQ6NMSe3
>>219
>>220
些細な事だけどドラマのタイトルは「刑事犬カール」でした。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 14:53 ID:GUHNNqpt
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 17:55 ID:Gh/9j9LP
ロッキー2巻発売23日
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 23:02 ID:n7DjGwdJ
つるまるかわええな〜ああいうネコほすぃ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 02:18 ID:PvmXmZfp
ジュニアの子供たち、みんな元気に育ってほしい。
この作品、結構悲惨な子猫たちが多いし…。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 02:45 ID:lPTG/9Ad
この漫画、死ぬときゃーリアルに死ぬよな
リアルに捨てられたり、保健所に行ったりな

この漫画を子どもにみせたらどういう反応するんかね
誰かみせたことある人いるかぇー
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 14:37 ID:OOc7i+cv
中1の甥に見せたけど、イマイチだった。
あの筆で描かれたっぽい絵のよさが分からんらしい。
「ほのぼの」とか「しみじみ」とか「せつない」とか
「厳しさ・優しさ」「どうにもならない現実」‥
みたいなことが随所に表現されている「クロ號」は
子供にはまだ難しいのかも。。
大人には、おおむね好評。猫飼い・非猫飼い関係なくハマる人多い。
地味に「クロ號」広めてる私及び私の周辺は30代中心です。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 01:03 ID:3w9X3JJ3
>>227

中学生にうけない理由
・海賊が出てこない。
・錬金術師も出てこない。
・カードゲームになってない。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 14:25 ID:4xmBr2WW
クロ號トレカはちょっとほしいな。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 14:35 ID:Sih5hEJT
マサルさんカード×チン子カード
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 20:22 ID:Smg0HTTV
食玩フィギュアが出たら買うのに。作るのも簡単そうだし。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 08:50 ID:OPUI9Boe
工房ですが好きですよ>クロ
猫好きってのもあるかもしれませんが。
ただ家族がアレルギーを持っていて猫を飼えないので、マンガの中のクロ達を見たり、近所のにゃんこと遊んで欲求を解消してます。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 02:42 ID:i0z9W2Bv
単体のフィギュアも良いけど、シチュエーションフィギュアも欲しい。
ヒゲがテレビ観てる横にチン子が寝てて、テレビの上にクロがいる(尻尾は画面の前)とか
マサルさんがボス席にいる公園の集会とか。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 21:09 ID:cYfjYfAx
公式見るとTシャツは売っているみたいでつね
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 23:59 ID:tvomzU1r
昼に子猫見つけて(;´Д`)ハアハア
ミャ〜ミャ〜言いながらテコテコ後つけてきてかわいがった(*´∀`)
連れ帰りたかったぜ…
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 07:34 ID:HYNj5Vel
>>235
子猫ならいいけど
幼女はやめよう
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 18:17 ID:q3VPpNWF
クロ可愛すぎ〜〜。黒猫飼いたいなあ...。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 12:21 ID:o3JGoAdL
杉作のホームページ受けるな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 19:46 ID:mDNlhBeY
和んだよ、今週。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 22:57 ID:T41qJDFy
青木賞受賞作品「イモウトヨ」
ってクロ號ダイジェストみたいに見えるね。
これらのエピソードはクロ號でひとつひとつ消化されているわけだが、
最後が・・・・・。
http://sugikuri.hp.infoseek.co.jp/imo-1p.htm
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 00:46 ID:FnV8kl3F
>>240
「イモウトヨ」 単行本に収録してくれないかな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 22:16 ID:GeKRnvpK
自信をなくしたジュニア萌え
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 06:17 ID:4odO2n50
>>240
クロの世界は杉作さんの中でひとつのしっかりとした世界として構築されてたんだなあ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 19:28 ID:YG6rd3aw
>>240
クロ&チン子にはモデルがいて、今でもチン子のモデルは生きてるということなので、
あの通りにはならないだろ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 21:59 ID:RA4dj9gu
今回、メラブーにチョト引いた。
惚れたオンナの前とは言え・・・いや、気持ちが分からんワケではないが。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 22:33 ID:0X3LBteD
クロがただの語り部と化してる、あのショーグンとの出逢い以降オトナになったかなぁ〜。

ヒゲのモデルは杉作兄らしいです、雑誌『猫の手帖』で御本人見た時



でした、そりゃ元プロボクサーだもんな…、体形には気は使ってるはな、メモでも
しきりと体重ネタ書いてるもんな…。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 01:21 ID:YP0nhtJR
>>245
禿同。あいつはネコ好きではないな。普通蹴れねえよ。
特にネコなんか腹の皮一枚隔てて内臓って感じなのに。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 01:47 ID:1O42+x08
所詮子供なわけよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 06:46 ID:qT/TFTEj
単に
雌人間>猫
ってだけじゃない?
特にさかりのついた雄人間なら
雌人間>>(必死で雌人間以外見えない壁)>>猫
になるし。
嫌いでは無いが、同種の雌以上ではない、という感じ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 11:44 ID:lXjY0okC
女の前で女を守る自分てのをアピールしたいだけ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 16:42 ID:Czlgkv86
女の子をかばって自分が引っかかれるとか、やり様はあったと思うんだよな…。
今までのメラブーがいいキャラなだけに残念。
彼女が出来て、もはや猫好きではなくなったというなら、まあ納得なんだけど。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 15:12 ID:eEZ1Q0SD
私もメラブーにはがっかりした。
そりゃあ猫が彼女に喰らいついて離れないとかなら分かるけど・・・。
(それでも他に方法はあるけれど)
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 15:51 ID:N7RwSS5M
150 :匿名希望さん :04/05/09 01:16
「国立大阪ボンクラ学園」
6/19(土)  うめだ花月
02年6月、中川家がうめだ花月で初めて開催したトークイベントの第2弾。2年ぶりの今回は、東京での活動が多くなった中川家が、憂いをもっているという現代の大阪を追求していく。ゲストの月亭八方らと繰り広げる、ウダウダトークを。
前売りデータ
[発]5/9(日) [チケット売り場] チケットぴあ 0570-02-9999  [¥]2500円 
公演スケジュール
6/19(土)夜8:00
[住] 大阪市北区曽根崎2-15-20
[TEL] 06-6311-4347
[¥] 2500円
[問] 会場 06-6311-4347
[交] (地)(谷)東梅田駅(2)出口2分、(地)(御)梅田駅より徒歩5分
http://www.walkerplus.com/kansai/20040422/eu1092.html


151 :匿名希望さん :04/05/09 01:17
うめだプレミア
ソロライブ「国立大阪ボンクラ学園」
出演:中川家/月亭八方/杉作J太郎(マンガ家)/他
開場:19:30 開演:20:00〜 前売/当日:2500円 指定席
http://www.yoshimoto.co.jp/umeda/program/sc06_2.html
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 00:18 ID:ESf6Dr53
クロちゃんぬいぐるみ登場!!!
杉作村へ急げ!!!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 01:02 ID:g0s22MRn
「イモウトヨ」見たけどさ。猫がああやって死ぬ話は
オレが覚えているだけでも既に2回やってるし、
チン子が同じ死に方をすることはないと思うよ。

オレはオレンジの、哀愁ただよう姿が好き。

モーニングに戻せっていう意見が多いみたいだけどさ、
イブニングを売ろうとして人気漫画をモーニングから
移動させたのが編集部の意図なんだろうし、
仕方ないよ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 02:45 ID:3GyiSo3K
>>255
そうだね。モーニングとイブ両方買わなくてもロッキーとクロ読めるし。
でもあの二つが同じ雑誌ってなんか違和感あるんだよな・・・
なんとなく別の時間に読みたい。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 10:15 ID:sB50F9u+
なんか楽しみがソッコー処理されてるみたいな気分。
バラバラに読んでた方が、余韻が持続して何度も読み返してた。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 21:23 ID:958p7nSw
「ゲキトウ」もあるし、次号から「軍鶏」も始まるし
今や本家より楽しみな雑誌になってしまった
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 16:30 ID:5O1CYP/6
チン子のぬいぐるみ いいなぁ。
個人的には「アオン」のときや目をつむってる顔のがほしい。
目が普通に開いてる顔は好きくない・・・。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 04:20 ID:OKVIGDNd
お気に入りの首輪、ちゃんとついてんな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 14:51 ID:IUBlC0+P
あぶないよー落ちちゃうよー

ところでイブニングって今日発売だっけ?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 02:15 ID:oKpvrohA
>>261
発売してますた
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 15:24 ID:PCWGccE7
ヨッピがミツオよりイイ奴だ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 18:38 ID:efS3ei0v
アッパーのちんこじゃないのか〜
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 21:44 ID:xL7wsUUd
ヨッピには飼い犬にまつわる悲しいエピがあるのだろうね、きっと。
クロ選んでる暇は無い、はずだ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 23:30 ID:2nSUZdOf
良スレage
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 23:47 ID:47GEKFQ2
田宮「かわいいですねー、なんていう名前なんですか?」
ヒゲ「チン子っていうんですよ」
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 00:21 ID:nWcB0LNt
>>267


クロ號を貸してあげた友人はチン子がいたくお気に入りらしいが
決して名前を言ってくれない・・・
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 00:22 ID:owM7OJKF
テレ東キター━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 00:42 ID:o5qQMuUe
杉作って包径?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 02:15 ID:U5+trZpz
猫好き「クロ號」ファンの友人♀と日比谷公園を歩いてた時、
チン子と同じ毛色の猫がいた。
二人で「あ、チン子だ」「あ〜、ほんとだチン子そっくり」
「リアルチン子だね〜」などと和んでたのだが、横ぎったオバサンに
白い目で見られ、手元に「クロ號」があったなら是非とも
説明したいとの衝動にかられた。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 05:22 ID:p7MIoV93
お初です。2ちゃん初心者なんですがクロ大好き者なんで宜しくです! ハイイロ大好き!うちで飼ってた♂猫に顔も毛色も模様も激似なのでひときわお気に! 凡にその猫は家出しちゃったんですケド。 あとツルマルがラブリィすね。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 23:16 ID:Q2xkfGBM
>>271-272
リアル猫と比べて読むのも楽しみのひとつだねー
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 03:06 ID:LL2uC+Ma
うちのは茶トラで名前も「とら」なんだわ。
おまけにやや太り気味でな。
トラ吉と違って大変に無愛想ではあるが。
…だからきっともててないんだろうな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 17:49 ID:vfsWHJy5
漏れ、アシナガが好き。うちのに雰囲気が似てる。
たまにしか出てこないが...
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 22:00 ID:h305LK0m
クロ失恋かぁ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 12:42 ID:5LysJzPI
ソレデコソ クロ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 00:47 ID:SZp/avRr
卑小な自分と重なって、なんか人生感じる。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 13:31 ID:qjP1Xv+4
なんかゲーセンにクロやチン子のぬいぐるみがあった。
すげえ欲しかったけど、1回プレイして明らかにサギ設定だったので諦めた。
ああああああああああ欲しいいいいいいいいいいいいいい!
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 18:07 ID:11KUdIei
普通に売ってくれよ。
目の前にあるのに手に入らないよ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 18:20 ID:IHVBU3fP
そこでヤフオクですよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 19:08 ID:FvP4Nn1S
持ち上げて取ろうと思っても、ほぼ絶対無理。
アームが開く動き等を利用して少しずつ位置を動かして穴に落とす。
ってわかってるんだけど、1000円以上突っ込んでも取れないのでやめた。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 20:39 ID:Q53nwBzC
そのタイプはそういうずらしプレーでしか取れないようになってるから資金力で勝負する仕様になっております。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 21:53 ID:dY4A9gjF
クロ号の419話に泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 11:56 ID:4RQgYDVM
ぬいぐるみ、もうゲーセンから無くなってた…。
3、4千円突っ込む覚悟で向かったのに。普通に売ってくれ〜。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 07:58 ID:uupLE2mm
test
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 09:50 ID:8ptPNWpw
店員に言えば売ってくれるという話を聞いた事あるが店によるのかな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 15:44 ID:KBulpZcK
保守age

>>287
店による。漏れの通ってたとこは、明らかに取れない位置にある場合は、
店員にお願いすると、取れやすいように配置してくれた。
ま、1000円くらいで取れそうなら、そのまま頑張れ、と言われたが。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 23:08 ID:8ZlIXQEG
クロ始まって4年位たってるから、ママ死んじゃっても無理ないね。

あー切ない。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 09:22 ID:qsbjl1fV
そうだな、避妊もせず雌猫外にほっぽったり、仔猫が出来ても
引き取られなかった仔猫はダンボール詰めで捨てたりするような飼い主だったし
あの分だとママが長生きしてる可能性はかなり低いな・・・。
あ、でもママがその後生んだキョウダイ達に会う機会があるかも・・・

んなワケはないか。ニイチャンは生きてるかな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 16:34 ID:Y0nkqtzw
次号がお盆前なんだよな…、しかし、カラー2回って事は単行本豪華だ。
また一段と筆遣いが変わった…。あったかみが加速した感あり。

絵本欲しいっす。はい。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 19:21 ID:kylEuzGg
しむらも股間にガンを持ってたとはーーーー
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 12:47 ID:nCndklaR
保守ついでに、
最近のネタは何かイマイチだな。
醜女猫とかナンパツアーとか怪談とか。
(怪談ネタはチン子の魘されているシーンがなかなか良かったけどね)
初期の頃のように猫の習性をクールに描いてほしい。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 17:24 ID:FQmk5UF2
ダイマジン出てこい!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 17:02 ID:77u1odI4
クロってあれで結構甘えんぼなんだね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 15:05 ID:gPDyMq1o
そこが憎めないとこ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 10:15 ID:F3RSY60n
イブニング人気投票はじめますた。ふるって参加お願いしまつ
第2・第4火曜発売「イブニング」 part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087526763/
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 16:08 ID:604R3Hs5
http://www.tanteifile.com/download/geinou/geinou09/01.mpg
踏んでみて損はさせませんw
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 02:08 ID:jZOzZa5n
いや、大人になったな、クロも。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 03:33 ID:gCac60ro
クロが誕生した時点から連載開始。
となると、連載が終了する時は…
その時、クロの仲間達の行方は…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 19:10 ID:vQ2IzG63
死期を悟ったクロがチン子と(いれば)妻子を残してふっとヒゲの元からいなくなる…
そんな終わり方がいい。

敢えて時間を進ませないで無限連載もまたいい。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:04 ID:lgfkmuaA
ゾッチャの日常って漫画知ってる人います?
少女誌でやってるネコ漫画らしいんだが、男が読んでも平気な感じだろうか。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 10:52 ID:9J5h4pSp
リアルクロは…
いつも遠出

って事は…、チン子さんについては話しますけどね。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 20:44:09 ID:UCgTnGK0
がけっぷち

ジーサン冥福あげ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 21:03:05 ID:NYVwL8Zn
ひさしぶりにしんみりする話だったな。クロ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 21:11:13 ID:IhAu6p1y
 
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 12:25:35 ID:QUM0t1RA
寂しい
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 19:40:48 ID:c2YAbnzC
旅立つか?、クロ。

何故か恋愛話多いなロッキー

309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 00:38:03 ID:8eIz4I2w
あげとくか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 22:27:51 ID:6YLDqoRe
狩りができるクロなんて・・・
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 23:03:41 ID:OiyLiedw
>>301
ちと遅レスだけど、猫については写実的な絵で子供と20代以上の人間についてもそれほど違和感ないと思う。
ただ、10代の男女の絵はいかにも少女漫画チック(りぼんとかマーガレット系)なので、それが苦手な人には3巻以降(ゾッチャの飼い主が転勤のため、親戚の女の子が面倒見ることになる)はきつい部分もあるかも。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 23:05:20 ID:OiyLiedw
ごめん、間違えた。
311は>>302だった。
313302:04/10/08 12:01:29 ID:UHgv7Ksg
おお、ありがとう!今度試し読みしてみます。
314名無し   :04/10/19 00:13:17 ID:gbFzeIbF
私も 古本屋で1巻かッて即 はまる
うちにもトラキチみたいな子いて (アメショ模様だが)
 とても愛読している
チビ子とツルマルがカワイイ ただ子マダラの死はショックでした  
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 12:09:02 ID:sP9pxtXr
自分は子マダラよりもチビクロたちの方がショックだったなー。
事故はある程度仕方ない気がするけど、チビクロたちはただ邪魔だったからって殺されたようなもんだから。
316名無し   :04/10/20 21:15:47 ID:tnL+aa5C
チビクロの 時も悲しいケド  免疫ができてて( コマダラとかチョビとかで)
  コマダラ ジュニアに川おとされて 助けられたりしていたけど  
かわいそうな運命だが チン子にかわいがられてたのが救い・・
 
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 20:33:39 ID:wLQ29QOz
8巻買いましょ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 16:17:47 ID:nl6ZMFic
8巻ゲト。
巻頭の話って、連載ではもう少し後じゃなかったっけ?
カラーだから特別収録?
319名無し   :04/10/22 20:30:11 ID:I32FUHfN
クロがチャイロの子 鼻水ににおいを染み付ける話
なきそうになッた   
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 14:53:12 ID:lx3knjIX
P82ラスコマ>
マサルさんの後姿に萌え
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 00:19:34 ID:klSXR4bY
元ボスの風呂屋のジーサン、最高!
322名無し   :04/10/24 01:18:22 ID:CAqDgihw
ツルマル がジーサンに  パンチ出す時のカオかわいすぎ
今回 オレンジもカッコヨカッた ツルマルも
カサバアの回で クロがたくさんいるのがカワイイアンド面白い
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:52:02 ID:5ENZ4rU2
1~3巻を友達に貸したら帰って来なかったので買い直しました‥‥
ああ……クロ……!かわいい……!
うちにもクロと同じようなのがいますが、こっちもかわいい……!ああ…(悶絶)

しかし正直、モーニングのちーにもかなりやられてます……
(これのせいでイブニング移籍だったのかな。いやまさか)
324名無し   :04/10/27 00:00:06 ID:Kiu4x5Xh
イブニング クロになついてるコネコ カワイイ〜
クロッてホント イイヤツ クロネコ好きになッタ
 
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:01:17 ID:wdgWGEtL
発売日に、近所の本屋に8巻を買いに行ったら売り切れだった。
聞いたら、6冊入荷したけど一人の人が6冊とも全部買ってっちゃったとのこと。
何でも、猫好きの人で、知り合いに配るつもりらしい。

・・・・1冊だけでいいから残しておいて欲しかったぞ。

いや、クロの魅力が分かる人が増えるのは嬉しいんだが・・・_| ̄|○
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:02:50 ID:8r0z4zEx
うむ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:32:32 ID:VHQTR2gZ
メラブーのキック事件、
このスレで目にしてたから免疫できてて良かった。
もし知らないで読んでたら、結構鬱だったかも…

にしても8巻は全体的にマターリしててヨカタ
328名無し   :04/10/27 19:44:10 ID:YtFDZbdV
オレンジのキックも カナリキツイ 女子にけられ  しかも子猫だし
 
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 23:50:06 ID:91ZwVLTO
8巻買ったよ〜
ネコとして生きてく自身を失って部屋の隅で落ち込むクロ(カラー付き)にワロタ
クロ可愛すぎる(*´∀`*)
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:42:35 ID:WnL/a+YB
近所の公園にいる野良猫に、クロとかハイイロとかトラキチとか
名前をつけて呼んでいる。ホントにこの漫画とそっくりの性格の
猫がいて笑える。

ところで、イブニング移行後は何巻あたりからかなあ?
続き読みたいんだけど、ヤング・シマコーを読みたくないので
イブニングに逝ってから読めないのです。

ついでにage!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 04:29:20 ID:P1Mvg0DN
>>330
最新刊の8巻からイブニング連載の話だよ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 08:03:15 ID:VgK278tM
8巻発売してたのか、うっかりしてて知らなかったよー
スレあげてくれた人ありがd
俺も今日買ってきます
333330:04/11/17 00:26:34 ID:erL7xlZu
>>331
サンクスコ!漏れも、もの凄い勢いで明日本屋に買いにいく!w
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 10:52:56 ID:QCXDj/kO
保守
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 12:42:09 ID:t/9QGdv1
一気に8巻揃えてしまった。w
ちなみにうちも黒猫♂(クロ)を飼ってたり。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 19:06:50 ID:FF01vaWC
27年前(自分が1歳)の8mmフィルムに、昔買ってたクロネコが映ってた。
動いてる姿はもう見られないと思ってたからチョット感動した。
337kurosuki:04/12/22 00:32:23 ID:cycYK6Bz
壁紙 クリスマスバージョンカワイイな  
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 16:33:04 ID:w+InRnVL
ぶっちゃけて言うとチーズスイートホームより面白い
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:59:00 ID:2kdNlyUY
ぶっちゃけて言うと向こうは
「猫かわいい〜」
しか内容ありませんから。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:37:55 ID:O75TR4gZ
かわいさでも負けてないしね。
あちらの描きたいのは「人間の理想の猫」なんじゃないか。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:11:07 ID:aOv/Pq2n
なんかクロ號読んでると、
「あ〜、うちの猫もこんなこと考えてそうだな・・・」と思うときがある。
ちなみにうちのはチン子さんっぽい。まぁ、メスだし。
昔飼ってた茶トラの猫は、トラキチそのものだったな(w
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 20:42:31 ID:CTTdbtS2
トラキチとオレンジ可愛いw
343kurosuki:04/12/23 23:47:03 ID:XuQABkmC
子育てしてるジュニアがカワイイ   
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:41:03 ID:5GVBYVNd
ウチのは完全家ネコなんで、たまにベランダからよそのネコ見えたりすると
しっぽがボム!ってタワシになって慌てて知らせにくる。
クロの仲間たちには該当せずだなw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 04:35:31 ID:5Yl88CHk
ダイスケがゲストキャラになったのは惜しいな。
良き相棒(ケンカ相手)としていつもそばにいて欲しかった。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 19:12:09 ID:mshjT7bB
ダイスケ可愛い^^
これ読んでると口元がゆるむ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 22:20:30 ID:vrps15w/
>>345
うんうん同意。
でもさ、相棒としてはツルマルも負けてないよな。
応援してやろーよ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:40:32 ID:AKTxBPPK
でもまあ、変な例えだけど、「巨人の星 」でいうと、
ダイスケは花形満、ツルマルは番宙太って感じで、ちょっとポジションは違うような。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:18:27 ID:kcxwcG0X
クロとトラキチが好き。可愛い♪
癒し漫画だ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 01:20:37 ID:2DwwtA3L
有馬記念はツルマルから買ったのに来なかった。しょせんツルマルか!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 13:49:57 ID:a/k8s8N/
ハイイロは一番古い付き合いなのに影薄いな。
あまりコンビで活躍しないからかな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 01:50:31 ID:vH5A9/zC
あけおめ、クロと素敵な仲間たち。
ハイイロはキャラ少し薄いがやるときゃやる、いい男だ。
今年は出番増えるといいな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 00:23:15 ID:pfDAnnqf
クロ猫飼いたい...。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 13:29:27 ID:CTGzSBAm
となりのお姉さんがメガネをとると美人ってのが
おもしろかった。
ヒゲはどうなることやら・・。
ときおり見せる人間模様もまたイイ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 20:54:59 ID:iOL+PHJj
髭を剃ればいい男になるけれど、猫たちにはびっくりされて総攻撃!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 22:59:10 ID:WuD4MHyL
正直、ダイスケのお姉さんのほうがヨカッタ…

ハイイロは友猫思いのよい猫だから、あんまり出番が増えると
クロが主役を奪われるなw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 00:51:24 ID:dENST/uY
女性キャラならチン子姐さんが一番。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 20:09:38 ID:DSttogdj
二代目ネタ続くなぁ〜。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 22:46:25 ID:10nan/yw
ジュニアがへたれてしまったからな。
町の未来はニダイメにかかってるんだろう。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 23:10:03 ID:kdfcnAOa0
マサルさん…。

早売りより
361名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 02:28:48 ID:aSrPDWme0
マサルさん痛そうだな…。
ヒゲのアホ〜〜
362名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 20:51:02 ID:W9W81oYq0
いったい何があったの…(´・ω・`)
363名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 01:07:19 ID:LX8e1Bm80
ま、まさかなんてことないよな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 14:33:26 ID:FfSYaVaG0
マサルさんいたそ〜。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 10:56:29 ID:irC7Zrg40
クロ、本格的な修行の旅へ…?。戻ってきたらヒゲはケッコ〜ンか?。
作者のイブニングでの巻末コメント読むと、チン子の話題ばっかで
クロの関してあんま触れてないだよな…。チビ子は同居してるらしい
リアルでは。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 01:00:29 ID:xfl9KV/90
チビ子確か違う名前だよな。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 00:12:11 ID:7ssAdpay0
リアルのクロも実際にちょこちょこ長期の家出やってるらしいから
368名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 02:51:49 ID:wL8TTfcF0
リアルのクロチン子ってもうそれなりの年だろ?
あぁそれよりマサルさん…。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 03:05:51 ID:hHBEte2G0
たのむー マサルさんに何があったか教えてくれー つД`)
370名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 19:10:56 ID:wL8TTfcF0
クロがマサルさんを自宅に招待、ヒゲに見つかり急いで逃げ出すが、
ヒゲが閉じ込めようとしてしめた扉に腹をおもいきりはさまれる。
今までにない弱りようで、廃屋にてメス達に囲まれて療養中。

細かいとこ違ってたらスマソ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 17:42:37 ID:MUwFmdRc0
すっかり、クロワールドにハマってしまってますw

で、『イモウトヨ』も読もうと、
アマゾンで検索したんですが、探せません。。。
他の作品の中に収録されてたりするんですか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 19:44:18 ID:4AhMiYqp0
ttp://sugikuri.hp.infoseek.co.jp/index.htm

ここの美術館見てみな。
373371:05/02/14 20:35:48 ID:EUritTEV0
>>372さん
表紙のトコロまでは見てたんですが、
その下の『NEXT』ボタンを見逃してました〜〜!
早速、読んできました。
ありがとうございましたっ!
374名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:40:08 ID:36sSdIQ+0
ナケタダロ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 03:21:21 ID:wU15+kMn0
「イモウトヨ」は単行本に収録して欲しいな。
掲載されたモーニングずっと取っておいたのに間違って捨ててしまった…。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 22:23:38 ID:R5jQEfU70
今年のカレンダーを買いそびれてしまったので
作者のHPにあるカレンダーをプリントアウトして使ってます
普通のコピー用紙なのでペラペラだけどカワイイのでOK
377名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 19:36:36 ID:35b3J64zO
クロぉ〜

ひょっとして・・・
378名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 21:14:22 ID:Y6kfn6OL0
いつ見てもつらいな、命落とすのは。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 20:08:16 ID:5ZcCIZ8p0
>>378
そ・・・それってマサルさん?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 02:01:32 ID:wzoUX8q50
シンパイスンナ
マサルさんじゃないよ。
381クロ:05/02/28 22:55:55 ID:XunKpXsP0
モット、レスシロ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 00:34:25 ID:r9/xqEpG0
>>381
オメー、コンナトコミテルバアイカ。
マチノパトロールシテコイ。
383クロ@パトロール中:05/03/07 03:47:54 ID:oYo7vvdA0
イジョウナシ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 08:17:48 ID:2ADWeWP60
来週で『クロ』最終回だと・・・
死ぬな! クロ!

『ロッキー』は続くみたいだが
385名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 08:48:01 ID:71KPfH+Z0
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

ほんとなの?
え?死んじゃうの、クロ?
ヤダヤダヤダっ!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 10:21:19 ID:twgOYLoP0
>>385
はいマジっす。

浮き沈み激しいモーニング・イブニングで5年間持った方が奇跡だったかも。
ジュニアやニダイメ、隣のお嬢さん・デカ犬、アシナガの子供達。
消化しきれないエピ一杯ありますな。単発でその後があるかと…、期待します。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 13:26:13 ID:RwrEyGlz0
最終回かよ・・・・orzこれから何を楽しみに読めばいいんだ
チーズスイートホームのほう打ち切れや
388名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 16:15:00 ID:0L8p1tJ/0
やっと春を謳歌したとたん、これか。
哀れすぎるぞクロ・・・。
マサルさんは、やばそうな相手を見分けていたのかねぇ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 18:45:59 ID:1kw/ob020
猫エイズって……
そりゃないぜ。チンコもこの分だとヤバイよ…どうしよう……
390名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 08:38:44 ID:AHfgTH1j0
イモウトヨの流れから、最終回間近のネタは、絶対チンコの事故死とクロの復讐の旅だと思ってたが
意外な流れだな。。。

マサルさんの失踪とどう絡めるのか、再来週が超楽しみ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 18:41:00 ID:Frm3SuXE0
猫エイズ、ぐぐったかぎりでは、急性期の口内炎や倦怠がなおったあと
4・5年の潜伏期間があるみたいだから、今すぐどうこうなってしまうわけでもないみたい。



と信じたい。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 18:49:43 ID:1dLd7ieV0
まあ自由に外に出るネコだとネコエイズの問題はどうしても出る罠・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 19:23:06 ID:A8SbM+eK0
検査結果はまだ出てないよね!?
まだそうと決まったわけじゃないよね。ね。ね。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 20:10:25 ID:RK1b9Hal0
だから作者近況
チン子しかでてこんのか・・・
395名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 21:02:05 ID:JZqpb8oe0
コンビニで立ち読みして泣きそうになった…
396名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 21:43:21 ID:rmQrHTO40
>>394
自分もそう思った。リアルクロはもう・・・?

>>395
最後のヒゲがクロを抱きしめてるコマで本当に泣きそうになったよ。
で、今また作者HPの今月のカレンダー(今壁にはってあります)を見てたら泣きそうになった。
クロが死んで終わり、なんて事にはならないと信じたい・・・・゚・(ノД`)・゚・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 22:04:41 ID:0Z0+/kaG0
木曾の御嶽山に修行に行くんだろ。

多分生まれ変わってまた拾われるんだろ心優しい人に。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 23:10:35 ID:nDtFP2iv0
これって打ち切りなのかな?
クロがんばれよ!!!死んで終わりだけは嫌だよ!

マサルさんはもう・・・?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 23:13:00 ID:CWus+LSq0
>>396
ヒゲの「クロよ〜 クーロよ〜」とあの表情にやられた…
次号の内容によっては店内で号泣するかも。今年トシオトコなのに…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 23:52:02 ID:lsMiMQJ20
泣いた。そんな終わり方は嫌だ。なんとか違う結果になって欲しい。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 02:08:06 ID:9O/c/jwk0
ここ、こんなにいっぱい人いたんだな。なんかじーんときた。
チビ助やじーさんやヨソモノや、いろんな別れを見せつけられて
泣かされてきたけど、クロだけは…。
結末によってはペットロスになりそうで恐い。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 04:04:43 ID:zw0Eh2Vw0
悲しい話は散々あったから、最後くらい大団円であってほしい。
マサルさんも復活してほしい…。建物が取り壊されるんで、よろよろと移動した
だけだよな、きっと。

外飼いするんなら猫エイズワクチン打ってやれよヒゲ…。
頼むよホントに。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 04:17:57 ID:339YbyOI0
>>402
いやしかし、俺がヒゲならワクチンは打つが避妊はさせないだろう
(ワクチンって絶対だっけ?)

猫には猫の人生を享受してもらいたい、それが猫の人生だと思うから。
勿論、それは猫の寿命を縮める事になるんだろうけれど。

少数派なんだろうけど、避妊はさせたくない。
それは猫の人生を歪める事になるから。
勿論、子猫は全員面倒みるわ!
そして今日も餌代を稼ぎに、行ってきます。
404384:05/03/09 07:44:36 ID:hnPK2DSd0
すまん。「来週で」じゃなくて「次回で」だ。同じことだけど。
しかし最終回、野中英次ほどではないにせよ、唐突だよな
「次回からは『チン子』が始まります」なんてオチだったらいいなあ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 09:55:32 ID:MEHEclUC0
>>403
破綻しないことを切に願う。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 10:03:29 ID:n6FUYI/70
外飼いで避妊なしは破綻必須だろ。
とはいえ、一回は出産させた方がホルモンのバランス上良いらしい。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 10:43:32 ID:KOc8BRnL0
>>403
生き物は幾何級数的に増えるぞ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 14:38:21 ID:Sc9DCJuP0
中学の時の同級生が猫狩ってた。外飼いで避妊無し。
当然のように妊娠。子猫五匹のうち一匹だけ選んで、残りは

ダンボールに入れて川に流した。と言った

メス猫は避妊させるべき。そうでないなら飼うな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 15:44:29 ID:k7U+b27D0
うちの猫も一匹、猫エイズで死んじゃったから今週の展開は辛かった・・・。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 16:38:13 ID:k2Pt7Lrm0
検査結果は陰性で、これからはヒゲも心を入れ替えて室内飼いになって
メデタシメデタシじゃないかな。
でもあの部屋で2匹を室内飼いはキツそうだから、大魔神を嫁に迎えて
広い部屋に引っ越し、なんて展開は一週じゃ無理か・・・。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 18:46:36 ID:n6FUYI/70
一度、外飼いしたネコを室内飼いにするの大変だぞ。
まして、あの2匹じゃなあ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 19:22:33 ID:+m4nvnDk0
大変でもクロの命には替えられないだろ。

しかしクロ死亡ラストだとすると、いきなり数年後にとんで
クロの子供とチン子がヒゲのそばで寝ててEND、とかかな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 19:36:45 ID:Cde7XFbv0
キャラとして定着したヒロイン(クロの恋猫)がいれば、クロがいなくなった後
忘れ形見の息子がヒゲの前に現れて…
ていう展開もありだったのにな(じゃりん子チエみたいだけど)。

あるいは危篤状態になるけど、先代ボス(ジーサン)やチョビ、コマダラ、ママ、
チビクロ達が「まだおまえはこっちに来ちゃいけない」とか夢の中で言われて
奇跡の回復を見せるとか…
とにかく元気になって終わってクレー!
414名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 20:23:03 ID:23sRhBFB0
チンコは車に引かれてしまい、変わり果てた姿でヒゲと対面。

ヒゲはクロを抱きしめてオイオイと泣くが
衰弱して朦朧としているクロには何がおこっているかもわからない。

チン子に呼ばれたような気がしたクロは、最後の力を振り絞り
アパートの外に出る。
そのまま戻らない。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 20:46:44 ID:5sX4sVE/0
改めて1〜8巻まで読んだよ。
もう会えなくなるのかと思うと。・゚・(ノД`)・゚・。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 20:56:46 ID:o+JCdME50
自分の友達も猫避妊させてない…
友人として、一人の猫好きとして、「避妊しろ!」いったんだけど
全然聞いてくれない。子猫の貰い手は見つけてるらしいけど。
友人の言い分は、なんか父親が昔気質?の武人気質?らしくて
「もし猫が増えすぎたらカラスに食わせる。それが自然の法則だ」
と言われたから、らしい。ハァ?て感じだ。
生まれた子を野良にすること自体も許せないけど、
野良猫を作ることによって、第三者に迷惑がかかる(糞とかね)と言う事を
理解してないのが許せない(それが猫の地位を下げることになってるという事も)。

>>403は子猫の面倒見る覚悟できてるみたいで偉いけど
もし家でなく外で出産したらどうしますか?


ごめんレス読んでたら思い出しムカムカしてしまった。
パトロール逝ってくる…
417名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 23:48:09 ID:AvzkAf2k0
この作者の描写力は天才的だと思う。
クロ、死ぬなよ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:14:25 ID:XD0Cphns0
天に召されたクロはチビクロ、ママ、オトウトらと再会。
ネコたち、ニンゲンたちのその後を見守る。
そしてチン子がふと空を見上げるとクロたちが笑顔で…

ダメだ。どんなラストを想像しても涙が出る…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:21:18 ID:e4g7jg9XO
とりあえず実体験から言わせてもらうと、猫エイズの治療方は
まだ確立されてないので、発症すれば100%死に至る。
うちの猫も最初はクロみたく口内炎ができて、
病院連れてったら猫エイズって言われた。それからは酷いもんだったよ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:29:12 ID:LTPqC4Qn0
俺もダメだ。
たかが漫画で、と自分でも思うが、心から祈ってる。
生きて欲しい。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 01:57:12 ID:Ru7J5IYOO
俺も…。昔飼っていた猫とダブってしまって…。マンガなんだけど胸が苦しい。クロ死なないでくれ。
.゚・(ノД`)・゚.
422名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 03:41:34 ID:J0ssxjFW0
モーニングスレとこのスレを見て、急いでコンビニで買って来た
…クロ…、せっかくボスとしてがんばろうとしてたのに…
今モーニングでやってるちーもいいけど、クロの方が好きだったんだ…
マサルさんも心配だし…

>>414
お前、マジで勘弁してよ
そんなの書かないでくれよ…
423名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 08:42:45 ID:MN+tYffF0
ラストはマサルさんの森へとクロも入っていくんじゃないかな。

そこで横たわっているマサルさんを見つけるクロ。

クロもみんなの目立たないところで死を迎えようと決意する。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 11:53:14 ID:V270pn6e0




・・・・・・・すべて、チン子が見ていた夢のなかのお話でしたとさ。
425ジングル☆オールザウェイ:05/03/10 12:20:02 ID:e/3ku7Pn0
今日読んだ。ヒゲの「クロよ〜クーロよ〜」がかなりキタ。
まだ病気が確定していないのが唯一の望みか・・・イ`
426名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 14:22:56 ID:8eaTOKzC0
クロよう・・・
427名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 17:37:38 ID:tlflnpcr0
>403
お前なにいってんだよ。
猫は1年に2回生むよ、そのたび4匹や5匹生む。
全部育てるって?
そんなことできるかよ。何十匹になるんだよ。
さらに生んだ猫もまた生むんだから。
勝手なセンチメンタリズムで無責任かますな。
避妊・去勢は飼い猫である以上必要悪。
野良がのんきに生きられる時代はとっくに終わってるのに
こういう飼い主のせいで不幸な野良がまた増える。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 18:05:47 ID:sGaqWMIz0
>>427
同意だけどおまいも少しエキサイトし過ぎだ、もちけつ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 19:38:08 ID:2gOrObcN0
猫エイズってやっぱりケンカでうつっちゃったのか?
430 ◆HiSxnD93RI :05/03/10 20:19:18 ID:KUlsG/wPO
工エエェ(´д`)ェエエ工終わっちゃうのかクロ號…
こんなに愛せるぬこ漫画はなかったのに・゚・(つД`)・゚・。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 20:36:20 ID:8E9Jua4P0
で結局チンクロって今、何歳になる?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 21:28:30 ID:xQeUUjyX0
この作者の作風からして、最終話では、あくまで淡々と日常の風景としてクロの死に行く姿を描くと思う。
クロ號は、動物キャラ漫画史上の最高傑作のひとつだと思う。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 21:41:38 ID:5UMtCBej0
せめてクロを死なせないで終わりにして欲しい。
でもやっぱ無理か・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 22:06:28 ID:hZy+gV+N0
>>432
禿げしく同意。
猫を変な擬人化もしていないし(多少はあるけど)、ただただ淡々と、
誕生も死も描いてきた作品だからこそ、
単なる「猫可愛い」作品には終わらず、ある種の青春モノとして傑作になっているんだと思う。
オリジナルとなってる短編でも、主役級のチン子の原型はあっさりと死を迎えるし、
クロも例外ではないと思う。

それでも最終回は早すぎるし、できればハッピーエンドへの含みを持たせた
終わりにして欲しいとは思う。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 22:20:57 ID:iyH5gJzn0
いっそ次回の冒頭からクロは死んでしまったことにしてほしい。「イモウトヨ」みたく。
死に様描写されるのはあまりに切ない…
436ジングル☆オールザウェイ:05/03/10 23:03:44 ID:e/3ku7Pn0
クロ死んじゃったらゆずとコンボで鬱になるんでやめれ。いやマジで。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 23:26:24 ID:HdPUQQUT0
>>402
猫エイズにはワクチンはないよ、少なくとも日本には。
正確には、アメリカにはあるけども、日本の猫エイズウイルスとは株が合わないので使えない。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 23:39:52 ID:biFoBxgS0
漫画見て、症状一緒だから病院連れてきました。

エイズだって。。。



。・゚・(ノД`)・゚・。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 23:41:51 ID:HdPUQQUT0
>>438

。・゚・(ノД`)・゚・。

家の猫は、これが怖くて家から一歩も出してないです。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:10:09 ID:jyg94Svq0
>>438
…なんて言葉をかけたらいいのか…( つД`)・゚゚・
441名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:14:10 ID:BTLRVq460
あれっゆずって死んじゃってるの?
最近文庫本でよんだんけど。

>>438
なっちゃったものは仕方ないので贅沢させたれ!
明日の夕飯は大トロで決まり
442名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:22:28 ID:nBKbdH5d0
前に飼ってたネコは、エイズで6歳8ヶ月で死んだ。
やんちゃなオスだったので、タマ取って外に出してた。
ケンカして帰った様子も無かったのになあ・・・。

それにこりて、今度のネコは子猫のうちから完全室内飼いにしてる。
メスでおとなしい子で、外に出たがったりもしないが、一生家の中しか
知らずにいさせるのは可哀想かな、と思うこともあった。
けど、今回の話読んでやっぱり外には出さないことに決めた。
その分、精一杯の愛情をそそいであげることにしよう。

人間のエゴと言われてもいい。
長生きして欲しい。 ウチの子も、クロも・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:23:02 ID:wHituhpv0
別の病気が発症しそうだな…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:26:05 ID:GEkYWuIK0
途中まで単行本も持ってる。
絵が可愛らしいし、作者、才能ある人だよ。
淡々とした日常、いいじゃねえか。
でも、やはり外飼いで死なせたり病気にさせる
飼い主が出てくるのはいやだ。
野良猫が虐待や餓えや病気、事故で死ぬのも、現実にいやって言うほど
あるのをわかってるから、それをわざわざ漫画で見せられたくない。
つらくなる。だからもう読んでない、読んでないのに
気になってスレもみに来てしまう…
クロ、エイズってなんだよ。ヒゲ氏ね。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:34:23 ID:pwpvv7RN0
しょうがないよ。猫ってのは、たとえ飼い猫であっても、外を徘徊する動物なんだぞ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:34:51 ID:UPfuOcJr0
チーもおそとに出たいのらー
447名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:57:27 ID:7FVtS7Hx0
さすがに近年まれに見るペースでスレが伸びるな、おい
つうか、チーはおうちかええ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 02:02:19 ID:ybh183uo0
そこでチー口調になる君が憎めない
449名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 02:12:51 ID:Xj180Mpw0
俺も子猫拾ったときだいぶ悩んだ。
寿命は短くなっても外で自由に遊ばせるべきか、
束縛するようでも安全なシェルター内で飼うべきか。

結局答えなんて出ないんだよ。どっちが幸せかなんてわからない。
飼い主が、現時点でできることを、精一杯してやることしか
出来ないんだな。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 04:12:54 ID:BTLRVq460
でも、猫は室内飼いでも
そこが自分の縄張りと決まってれば安心するって
聞いたことあるけど。

ただし、一度でも外に出てしまうとダメらしい
451 ◆jouPdkj5Uk :05/03/11 06:26:26 ID:nf8oc+GyO
ヒゲもいい奴だったな…
クロに対する愛情のよせかたがもう…
・゚・(つД`)・゚・。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 06:31:36 ID:LZ+GTRXl0
>>441
ゆずは死んだよ。49日も済んだそうだ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 08:29:29 ID:fMSv5rGN0
クロ號の「號」の字ってどうやって変換させてんの?オレIME Standerd2002なんだけど。

これでまた読む漫画が一つ消えた・・・・。
マジでクロには死なないで欲しい。
ハイイロやツルマルの棲家探してあげたり、ダイスケを連れ戻してあげたり、
チビコの面倒みたり、仲間(猫のみならず人、カラス、亀、、、)のピンチには必ず
助けてあげてた超いい奴なのによぅ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 09:56:27 ID:/Ps/Xjoh0
>>442
俺の知り合いは完全室内飼いで休みの日とかに
公園で首輪にリード付けて、犬みたく散歩させてるよ。
前に見たけど、猫の方も別に嫌がってる様子は無かった。
今度試してみては?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 13:52:02 ID:tci/9dWQ0
>>442
>>445
毎日朝晩リードつけて散歩させてます。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 14:19:06 ID:6Hdg8rSu0
田舎の方とかなら、飼い主の考え方もあるし
外に自由に出させてやるのも悪くないと思うが…

ヒゲが最悪なのは
ワクチンも打ってやってなかったらしいじゃん、ってとこだよ。
無知な飼い主、最悪。しかも雌だけ避妊。
雄は産まない、増えないからそのままでいいやって考え方は
やはり猫飼いとして最悪だ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 14:22:32 ID:4eAKUChF0
>>456
1巻でワクチンは打ってたぞ。

あと、猫エイズにはワクチンはないから。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 16:19:06 ID:BTLRVq460
ゆず、1月に亡くなったのか。
16歳ってなかなか長生きですな、ゆずって漫画結構古いから
とうの昔にお亡くなりになっていると思ってた。
須藤さんには初猫のはずだから、つらいだろうなぁ。

うちの初代の猫は室内飼だったが、14歳くらいのときに
トリマーのトコに連れて行ってもらったら(ペルシャだった)
毛玉を取るためにライオンカットにされてしまった。
そのため体温管理できなくなり、急に体調を悪くしてお亡くなりに。
最後、ふらふらになりながらも、ちゃんと自力でトイレにいくけなげな猫でした
事故でなく家で最後を迎えられるだけ幸せであったと思いたいな
クロも旧チン子みたいな悲惨なのじゃなくて
ハッピーエンドで最終回にしてほしい。たとえ死を迎えるとしても
459名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 16:48:05 ID:/Ps/Xjoh0
猫エイズで死んだうちの猫は最後、よっぽど安楽死させてやろうかと思うほど
ヨレヨレのガリガリになって死んでいったからなぁ・・・。
ハッピーエンドは難しいと思う。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 18:07:20 ID:8nteyVQ/0
クロが去勢してないのは、マンガとしてストーリーを作るためだと思う。
クロの恋模様とかはやっぱ外せないだろうし。

しかし架空のキャラに「死なないでくれ!」なんて思ったのいつ以来だろう…。

461名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 19:34:20 ID:fMSv5rGN0
今回の話で、クロのセクースシーンのコマで

「カプ」っていう擬音にちょっと興奮した人、挙手を。ノ
462名無しんぼ@お腹いっぱい :05/03/11 20:11:56 ID:uLmjTGkb0
クロの語りで ヒゲの事とかかたってるのがよけい悲しい
私は先週車で死なせてしまったネコもショっクだけど
死なないでほしい 〜 ツルマルがトラキチが そしてチン子が 寂しがるよ
   
463名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 22:08:32 ID:fPlcO2Ok0
クロが死んだとしてもオヒメサマやダイスケ、
チビコはそれを知ることはないんだろうな…とか
ヨシコサンはネコエイズ大丈夫なのか?とかメラブーの恋の行く末とか…
いろんなことを思う。せめて皆に幸あらんことを(アッチャンのママ以外w)
464名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 22:57:09 ID:EQ5qUmaX0
吾輩は猫であるみたいな死に方かな あれもネコ視点で語られてて
最後はその猫自身が水死するんだよね
クロが死んだらホント悲しい・・・カワイイクロが・

 
465ジングル☆オールザウェイ:05/03/11 23:15:54 ID:OcifX0NO0
ヒゲの漫画はどうなったんだろ。クロの思い出を描いた漫画が雑誌に掲載されるという
終わりなんだろか・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 00:46:53 ID:pz598drJ0
室内飼いの人が結構猫を散歩させてるのを見掛けるよ。
外に出したいけど駄目…って人はそうしているんだな、とオモタ。
(うちは犬を飼っているけど。猫飼いたいが、喘息持ちが家族にいるんで)
467名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 01:18:08 ID:k/99jbID0
クロが死んじゃったら、小学館に葬式用の花輪を送りつけてやります。
名義は「山田チー」で。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 01:29:44 ID:a9sYaPYI0
猫エイズについて知識のない俺は甘い展開を考えていたが、
どうやら相当悲しい最終回になってしまうのか・・・

そんなことより、チーはおうち(ry
469名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 01:36:22 ID:49FAlAts0
そうそう、チーまで悲しい目にあって欲しくないから、
早くおうちk(ry
470名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 09:03:44 ID:+QS3sxv90
チーが死ねばいいんだよw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 12:13:31 ID:09tg++mH0
別にチーを目の敵にしなくてもいいじゃない
472名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 15:56:40 ID:Ey6N40Zw0
というよりも
なぜ宛先が「小学館」なのかw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 00:21:11 ID:BHsBmXjc0
ヒゲはお金ないのに治療費とかはらえるのかな
まさか 1巻の最初みたいにまたクロが捨てられるなんて怖い事考えて
しまった  
474名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 01:48:29 ID:SIBZKsh80
治療費を稼ぐ為に涙ぐましいバイトをひたすら続けるヒゲ。
しかし、治療の甲斐なく、日に日に悪化していくクロ。
かさむ治療費。
そのためバイトを増やし続けて、見も心もボロボロになるヒゲ。

クロがそれを見て「モウイイヨ・・・・ヒゲ、アリガトウ。パタ」
「クロやーーーい」



自分で書いてて泣けてきた。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 06:48:47 ID:KCMs4mm+0
>>403
絶対無理だから、無責任発言はやめろ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 12:51:43 ID:zjasurYF0
でも最終回でいきなり病気になって死んじゃうよりは、心の準備が出来ていいのかも。
もちろん助かって欲しいけどさ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 14:21:40 ID:FJZWAa0F0
交通事故であぼーん、とかよりかはマシだろうなぁ
打ち切り?とか思いそうだし
478名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 18:19:10 ID:wLN3GzM00
クロは小康状態を保ち、ヒゲは本気でマンガにとりくむ。
家猫となったクロがスヤスヤとベランダで昼寝中に完。
命云々は濁したままでいて欲しい。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 22:12:49 ID:LIMrThqP0
昔「ペット百科」枠でやってたマルハの猫缶のCMみたいだね。
CMの方は小説家で猫はメスの民子だったっけ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 01:25:58 ID:bqW1BWVv0
浅田次郎原作ですな>民子
481名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 01:59:51 ID:NCRPxbiX0
ただ、まぁ生き死にに関しては淡々と現実的に描いてきた作品だから・・・
こちらとしても覚悟はしておかないとな。。。orz
482名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 02:53:01 ID:l/BlD51i0
オヒメサマを飼ってるじいさんも、
かつて飼い猫を猫エイズで亡くしたりしたのかもしれないね。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 01:16:42 ID:DTNVxDlX0
やっと落ち着いたな。
心穏やかに待とうな。その時をな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 12:49:38 ID:/Da0gsZV0
今思えば、アシナガとクリゲの子供に一生懸命匂い付けしてたクロが印象的だ。
成長したそのコに会えないままクロはしんじゃうのはつらすぎるぞ。。。。。。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 21:15:24 ID:OncyzQme0
杉作のhpでのカレンダーのクロ チン子 ヒゲの楽しそうなのが
余計悲しいよ〜  クロがいなくなるなんて寂しすぎる・・
イブニング読むのが怖い・・ 
486名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 21:46:08 ID:S0EjuSQ90
次号イブニング、3/22発売ってことは、早売りで3/21には
コンビニなんかにならぶかなあ。
でも21日は振り替え休日だから19日、いや18日には・・・!?

あわてても仕方ないか・・・orz
487名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 00:19:45 ID:Nsh3bNtx0
クロのネコエイズネタの直前、結構な勢いでヤってる描写アリ。
クロ死すとも、次世代に魂は受け継がれ、で、
今度はジュニアやハイイロにシゴかれるクロジュニアで終幕、
(もしくは、名もなきメスの、クロジュニア出産シーンで終幕)ってのも
それはそれでアリかと思う。
もちろん、終了は本当に寂しいんだが。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 00:49:07 ID:GhbKcG3t0
その時既に感染していたなら、ウイルス撒き散らしてる事になるんだが・・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 01:26:11 ID:rEGuKKjR0
猫エイズが人間のエイズと同じような伝染力だったら、
野良猫ってそのうち絶滅しちゃうんじゃないか?
やりたい放題中出しだし、子供は感染した状態で生まれてくるし・・・
490名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 05:37:23 ID:U2aDvHw4O
>>489
絶滅はしないと思う、エイズに感染しない、しにくい
タイプの人も居るらしいから、猫にもそう言うタイプ猫が
居るかも、どの道、野良は長生きしないらしいけど・・・
491名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 07:53:35 ID:htuJ/TnJ0
>野良は長生きしないらしいけど
野良の寿命は長くて5年、なんてTVで聞いたことがある。

強過ぎる遺伝子の一人勝ちを防ぐ自然の摂理なのかもしれないねエイズって。
人のエイズは逆に貧しい地域の被害のほうが深刻だけど。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 08:35:53 ID:6ojDRxmE0
うちの猫がお世話になってる病院の獣医さん曰く、
うちの町の野良猫は7割〜9割くらいがすでに猫エイズに感染してる可能性があるって。
でも野良猫は寿命が短いから、発祥する前に別の原因で死ぬことが多いらしいです。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 11:16:06 ID:dpRPLsMd0
うあああ終わっちゃうのやだー
イヤイヤ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 12:24:32 ID:TK2odbvh0
>>489
他の人も言ってるが、猫エイズは発症までが長い(野良猫の寿命より長い)から、
大昔からほとんどの野良はウィルス持ってるけど、あんまし関係ないんだそうだ。
あと、猫の出産は人間と違うから、出産時の母子感染は起こりにくいらしい。
495ジングル☆オールザウェイ:05/03/19 12:09:59 ID:o0G5ajRv0
オワッタ…
496名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 15:46:26 ID:fKWNy3/x0
クロよ、クロよ・・・・
497名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 16:54:07 ID:QYujZQPV0
ネタバレプリーズ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 17:39:29 ID:ygIkqHpv0
探したけど売ってなかった・・・
誰かネタバレしてくれ〜(´д⊂)
火曜日まで待てない・・・
499ジングル☆オールザウェイ:05/03/19 17:47:56 ID:o0G5ajRv0
ネタバレ


















9巻は5月23日発売
500名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 20:59:18 ID:cD0H6Ah50
書き下ろし付きで5月単行本発売。


終わり方は…
クロが今まで関わった猫たちの所に行って(ヒゲも何か感じたのか、特別に外に出してくれた)
その夜、ヒゲが泣きながらクロの名前を呼んで、クロは苦しんで…

その苦しみが終わったのが朝。
いつの間にか眠っていたらしいクロ、チンコに起こされる。苦しみはないが、とても眠い。
その眠りはとても深いものに感じられた…(ヒゲは泣き疲れて眠っていた)

チンコに見守られながら静かに(ry
501名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:23:53 ID:Qf9h2B1/0
ウイルスばらまいてから死ぬって終わり方だったな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:34:03 ID:iUyv8cm10
最後のページではクロの色が薄くなってるんだよね…
クロがあの世に行きかかってるって表現なんだろうけど…泣ける…
503名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 23:31:12 ID:HLGAAGhy0
前スレ(?)の>>18さんが心配したとおりになってしまった...
504名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 11:40:25 ID:QYcu817q0
本当に淡々と死んだな……
505名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 19:38:21 ID:Cep1WeTg0
>>504
それがまた、この作品らしくシビアでいいと思う。
最後までスタンス崩さなかった、って意味で。
とかいいつつも、単行本書き下ろし分はもう少しヌルいものを
期待してしまう漏れ・・・

クロが天国でママに甘えてたり、オトウトと再会して
楽しく遊んでる。フと下界を見下ろすと、クロのなきがらを
抱きしめてむせびなくヒゲが・・・

「チン子、オマエハ」

「モウスコシ、ソッチニイテヤレ」
506名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 20:42:40 ID:ORj/MgQOO
(つд;)ううぅっ…
漏れ、今号のイブニング捨てないよ…

漫画で泣いたの初めてでつ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 00:17:59 ID:o44rt81o0

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |  クロ…さようなら。天国でも元気で
     ,__     \
    /  ./\     \_______________________
  /  ./( ・ ).\        o〇     ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ ? ⊂   ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
508名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 00:41:15 ID:cfKunDkY0
>>505
最後の二行…。

お前に泣かされたよ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 11:25:25 ID:tLqnzlhe0
書き下ろし
ショックで病院通いするヒゲ、そこであのチビと遭遇、匂いに惹かれて懐く
チビを拾って…、だったらいいなぁ〜。

ヒゲとお隣さんは…!?、ハッピーエンドじゃ…?。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 16:24:44 ID:nEDDJl9G0
最終号読んだ。

予想通りの、過度な色ヅケを抑えた、普段通りの淡々とした筆致で
クロの死をああいう形で描いた作者は、やはり只者ではないと思う。
次回最終を宣言しておいて臨むというのは、すごく難しいと思うが
作者はスタンスを一切変えずに描ききった。そこが偉い。

こんな作品、そうは出ないと思う。
いい作品に巡り合えてよかった。
511 ◆V2fltriE3E :2005/03/21(月) 17:34:44 ID:wLKRxw4GO
作者乙!
いい作品だったぞー。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 21:09:28 ID:zjVkc4Av0
 ネタバレは発売後ってお約束も守れないのかおまいらは!!
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 21:56:09 ID:ezcC2uWE0
終わり方切なすぎ。
久々に漫画読んで泣いてしまった。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 07:03:04 ID:shjUFf2l0
>>512
発売日の地域差がある以上、ある程度は仕方ないべ。
おまえんとこは、遅いのか。
515ジングル☆オールザウェイ:2005/03/22(火) 09:10:54 ID:VAQ1xJ2G0
さて、発売日になったんで晴れて解禁になったわけだが・・・


 なんだかいつもより深いネムリにつけそうな気がする


切ねぇ・゚・(つД`)・゚・。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 11:04:31 ID:zoU+b2Va0
つまり
外飼いしていると、猫にとっては自由だろうけど
その代わり早死にしますよというメッセージなのだろうか


描き下ろしは幸せなクロを希望します
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 12:30:53 ID:UHARuego0
人気投票しよーぜ。 登場ネコってこんくらいかな?(1/2)

・主人公
クロ

・クロの家族
チン子
ママ
オトウト
ニィチャン
チビクロ

・クロの仲間
オレンジ
ハイイロ
ダイスケ
マダラ
トラキチ
ツルマル
ジュニア
アシナガ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 12:31:23 ID:UHARuego0
・東元町のネコたち
マサルさん
コジロー
マックス
ジュニアの彼女
ジュニアの子供
コマダラ
クリゲ
オヒメサマ
チョビ
チビコ
シタッパ
先代のボス
ニダイメ

・その他のネコや生き物
ズキン
隣町のバンニン
カースケ

シンタロウ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 12:31:36 ID:Luzn2Jbf0
昨日会社帰りにやっと購入。電車の中で泣きました。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 12:32:07 ID:UHARuego0
・人間
ヒゲ
田宮さん
吉本さん
ダイマジン
メラブー
メラブーの仲間
メラブーの彼女
あっちゃん
あっちゃんのママ
あっちゃんのパパ
カサバア
ボタン(ダイスケ)を拾ったオヤジ
ボタン(ダイスケ)を拾ったオヤジの奥さん
八百屋のおばさん
クロのママの飼い主

521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 12:32:55 ID:UHARuego0
他に載っていないキャラがいたら補足プリーズ
522ジングル☆オールザウェイ:2005/03/22(火) 12:35:25 ID:VAQ1xJ2G0
自由つーか、いろんなヒトやいろんなネコやいろんな場所と出会って、遊んで、
楽しいことも悲しいことも嫌なことも色々あって、クロはネコとして生きてネコとして
死んでいったのだなと。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 13:02:17 ID:qk5HnWs60
うちにもクロという名の黒猫がいた。20年以上も前に飼っていた猫だ。
死んだ時の年齢は恐らく7才くらい。
当時の猫はエサも良くなかったし、飼い猫でも10才が限界だったように思う。
今飼ってる三毛猫は14才だけど、まだまだ若々しい。

しかし自由に外を出入りできた昔の猫と、室内だけで飼われている今の猫、
どちらが幸せなのかは、人間には計り知れない所だ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 13:04:00 ID:Luzn2Jbf0
あっちゃんのママは途中から全く出なくなったな。代わりにパパがいつも出てくる。
暗にママがスポイルされたって表現だったんだな。

ま、男作って消えたか離縁したのかはわからんが。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 13:52:04 ID:RRfQJRI+0
今住んでるコーポはあっちゃんママのすくつです orz
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 14:54:51 ID:m8BFVpwo0
クロって何歳だったんだろう。5歳位?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 17:16:20 ID:WC0h5Y/50
クロちゃんまだ若いのに・・・
何で終わったの?そんなに人気ない漫画だったっけ?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 17:34:03 ID:w4kUR09R0
またモーニングへ戻ってきてくれないかな。。
「クロ號 外伝」とか「チン子號」とかで。
モーニング編集部の方、ご検討よろすく。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 17:54:54 ID:kOOpmyPE0
クロがあの世でボスに成り上がっていく
クロ號−魔界編−
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 18:10:51 ID:tsQaaFR20
チン子號‥‥悲しいのにワロタ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 18:13:54 ID:yNMXuHQh0
ある意味嫌な最終回だったな・・・。読んでて胃がキリキリと痛んだ。
こんな感じの最終回を予想してたんでどうしても単行本に手が出せんかったよ…。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 18:58:57 ID:xrQ3VgaL0
杉作氏、乙彼。
しかしクロを猫エイズで失っても、チン子は未だに外飼いなんだね。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 18:59:22 ID:/PBl4H2s0
漏れは逆だな。
単行本ずっと買いそびれてたけど、
このラスト見てやっぱこのマンガは手元に永久保存しときたいと思ったよ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 19:13:33 ID:Ir6p10iS0
かなり鬱な最後だったけど、単行本には特別書き下ろしがつくんだよな。
うーむ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 20:16:44 ID:yNMXuHQh0
>>533
多分そっちが正しい。
家で飼ってる猫が黒猫で名前もクロなんで余計に感情移入しちゃってるんだよ・・・。
最近よく外で喧嘩してくるし、毎年の猫の検診の度に胃がキリキリと痛む。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 20:42:18 ID:T5pc2Uvr0
マサルさんも、結局お星様になってしまったんですか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 20:54:27 ID:1Z4kaT7V0
猫エイズってのがリアルだな…合掌。

>>536 単行本の書き下ろしでフォローされるんでは。ていうかしてほしい。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 21:18:03 ID:M7/e8a150
この漫画は、動物キャラ漫画史上に残る屈指の名作ですよ。
ちっとも名作っぽくないところが、またいい。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 21:44:28 ID:NA38xkyP0
>>535
ケンカさせるのは絶対やめた方が良いぞ。
うちの猫もそれが原因で野良に猫エイズうつされて死んだ・・・。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:23:39 ID:GPBG1p3i0
ダイスケとはお別れできなかったんだな……一番の親友だったのに。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:49:45 ID:sW87I8Gm0
人気投票はどうなってる?

では、チン子姐さんに一票。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 23:04:43 ID:Eoi1XD5d0
クロ・・・最後までヤンチャでカワイイのに・・・
マダラにやさしくされてヨカったけど
この寂しい終わり方    涙でそう
 
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 23:20:20 ID:+9C72Wtj0
クロ號乙!
最後は立派にボスの務めを果たしたな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 23:41:11 ID:99c5ycZG0
会社の昼休み、飯くいながら読んでたんだが
一人だったら確実に泣いていたな・・・
モーニングからイブニングへ移ってから
隔週でしか読めなくなった時とはまったく違う
悲しさがこみ上げてきたよ

とにかく杉作乙でした
また俺の心をわしづかみにする漫画書いてくれ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 23:59:50 ID:cC1IlyTU0
クロの死で終わるってのは、この漫画らしい終わり方だったと思うんだが、
死因がエイズってのがいただけない。単行本読み返すと、バトルの度に
「こんとき感染したんか?」と鬱になる・・・・・。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 00:06:35 ID:FXeoDy6S0
ロッキーの目次コメント欄に「新連載に向けてがんばる」とあるから期待。
ていうかこのスレ、ロッキーに関してのレスはほとんど無いな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 00:54:27 ID:LBgeMQ830
漫画のキャラクターが死んでこんな喪失感初めて。
しかも猫なのに。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 01:00:54 ID:dNW9CE55O
うちのクロ號も猫エイズなんだよねぇ…

発病はしてないけど、いつかあんな日がくるんだね…
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 01:04:07 ID:lLCBGTxO0
小学館に葬式の花輪を送ります。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 01:46:58 ID:sBq7Gl590
ネコがネコらしい生き方をし、ネコらしく眠っていった。
変に擬人化された人間ぽいネコ漫画が殆どの中で、本来のネコらしく、人との関わり合いも、
身の回りの一つとして上手に描かれていた。
他のネコの生死も、同様に淡々と描かれ、予感はあったが、やはり、もっとも”らしい”去り方
であった。
妙な輪廻転生希望もなく、お涙頂戴的な演出もなく、ただ、”フカイネムリ”に誘われていった。
宗教も思想もない、あるがままの生が、あるがままに苦しんで、そのうち静かになった。
劇的でない終わり方ゆえ、華々しくはないが、むしろその分、余韻が長く感じられる。
見事なカーテンコールです。
杉作さんに拍手。
でも、いつまでもいつまでも、涙が止まりそうにありません。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 01:54:45 ID:tJ4qB0DjO
最後なんだから、表紙はクロ號にして欲しかった・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 02:15:16 ID:oBU/opMO0
杉作さんが掲示板で終わっちゃうよって言ったの3月頭だったもんな。
前回のクロ號も後半でいきなり猫エイズだし、杉作さんも突然言われたんだろうな。
年始の挨拶では今年もクロ號&ロッキーをよろしくって書いてたから、自分から止めるとは思えないし。

終わらせ方は杉作さんの頭には固まってただろうけど、ページ足りなくて書ききれない感ありありだから、
どうか9巻の書き下ろしでは思い切り書ききって欲しいです。
個人的にはダイスケとも最後に会ってほしかったなあ。

クロ號読み始めてしばらくしてから、家も迷い込んできた黒猫を飼い始めました。
いま膝の上でごろごろしてるけど、一緒にいれる一日一日を大事にしようと思います。
杉作さん、長い間お疲れさまでした&ありがとうございました。
また素敵なお話聞かせてください。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 09:25:18 ID:e+QHWdFU0
ヒゲが一生懸命叫んでるのが、クロにとって
「一晩中耳元でうるさかった」っていうのがリアルだなぁと感じたよ。
人間に都合よく感情つけたネコマンガとはやっぱり違うよね。
昔飼ってた猫も息を引き取る瞬間まで看てたけど、やっぱりうるさいと思ってたかもしれないな(w

あのあと目を覚ましてクロを見たヒゲの事を考えると、また泣けてくる・・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 16:40:07 ID:x9SWzfy80
>>552
うん。俺もダイスケだけが心残りだった。
またあのおねーさんがダイスケ連れて遊びに来た時、
クロがいなかったら、ダイスケは一瞬でなんか感じ取るんだろうなって。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 17:19:19 ID:e+QHWdFU0
多分クロはダイスケのところにも行ったと思う。
クロとチン子のママが、最期に二匹に会いに来てくれたみたいに・・・
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 17:49:24 ID:Pbi/IG+V0
うちで飼ってる猫が二匹ともエイズ・・・・外に放すと駄目なのか・・・
こういう最後を迎えると思うと切ない
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 17:59:39 ID:e+QHWdFU0
>>556
クロはたまたま若くして発症しちゃったみたいだけど、
人間と同じく猫エイズも潜伏期間が長く、加えて猫は人間ほど寿命が長くないから
発症する前に他の原因で死ぬことが多いそうです。
ただ、ケガや病気で身体が弱った時に一気に発症することがある。うちの猫がそうだったよ。
どっちにしてもキャリアである以上、他の猫にうつす可能性があるから外に出すのはやっぱり危険だよね。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 20:13:09 ID:y+r11X0Y0
亡くなる前の外回りで マダラと仲良くしてたけど、マダラにクロの子供が
出きればいいなとふとおもった
でもそしたらマダラにも伝染しちゃうかな 
 
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 20:16:33 ID:WJZ6iVs50
最終回読んで鬱になってこの思いを誰かと共有したくここに辿り着きました。
こんな良スレがあったんですね。連載中に見つけりゃ良かった・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 20:42:44 ID:A4DaQM7B0
イブニング買って、最終回何度も見たが、だめだ、
頭から離れん、よってイブニングを朝ゴミに出した
手元にあるといつまでも読んでる自分がいたよ。

クロは天国に行ったよね、杉作先生おつかれさまでした。
次回作もがんばって下さい、ただこういう作品はもう
かんべん。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 20:49:31 ID:X0VlwWi20
ぽんぽんらー
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:27:13 ID:0fp+gMLf0
>559に禿同
連載中にこの板に参加したかった

いつも漫画喫茶でしか単行本読まなかったが
5/23にまとめて全巻買うことを決めたよ

>561
チーはここじゃないだろw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:09:49 ID:gsAM4wQT0
私は動物をそんな好きでも(嫌いでも)ないのですが、
かわいい〜かわいい〜
かわいさだけを前面に押し出した辟易するようなアニマル漫画が多い中、

クロ號だけは惹きつけられ、素直に楽しめました。
最後が悲しかったけど、
なんかクロの分までがんばって生きていこうって気持ちになれました。

杉作乙


でもごめ。ロッキーはダメだわw
クロ〜♪
564ジングル☆オールザウェイ:2005/03/23(水) 23:10:04 ID:WDABhD8y0
ロッキーフィラリアで死亡なんてオチじゃありませんように。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:12:45 ID:Yfzj6AU50
ロッキーは和める・・クロはカワイイがハラハラした 
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:31:30 ID:mb7CcBVs0
チン子もほどなく猫エイズで死亡だな
伝染するよ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:31:49 ID:Yfzj6AU50
クロのトートバッグとかTシャツ大事にする・・
 
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:33:06 ID:gsAM4wQT0
>>567
えっ、そんなのあるの?
いいな〜
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:39:35 ID:TuO8AT670
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:58:48 ID:/EWakdXb0
>>566
単行本の書き下ろしがその話だったらどうしよう・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 00:48:53 ID:PZJsy1yj0
>>569
うはっ、かわいい〜
ありがとうございます。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:20:33 ID:HD5VOBvCO
ふと思ったんだけどさ…

最後、気がするって進行形の台詞で終わっているよね?
これって、未だ完全に死んでは居ないんじゃないかと
思ったんだけど、どう?

完全に死んだのなら、過去形の様な気がするんだが…
ヒゲも未だ寝たままだし、書き下ろしが気になりますね。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:24:22 ID:yAg8fZNy0
書き下ろしがどっこい生きてた、って展開?うそん・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:28:24 ID:Q87KSMVa0
>>572
そう言われればそうかも。
クロが生死の境をさまよってるのであれば
まだ復活できる可能性があるぞ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:43:19 ID:MUglh5ph0
ねえよwwww
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:46:36 ID:BadQzQto0
逆に萎える
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:52:16 ID:yAg8fZNy0
俺は普通にチンコがおばあさんになって
ジュニアがボス引退してニダイメあたりがボスやってて、っていう
日常描いてくれたら満足です・・・
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:55:22 ID:gOKcgkaW0
>>572
私もそれ思った。書き下ろしの展開に期待してる。

っていうか、あのまま逝っちゃったら残されたチン子とヒゲが可哀想。
特に起きた時のヒゲの気持ちを考えると・・・
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 02:06:27 ID:PZJsy1yj0
クロをなんとか助けてあげたい気持ちはすごくあるけど、
なんというか、作品に対して読者が踏み込んではいけない領分みたいなものがあると思う。

蘇生シーンを加筆するくらいだったら、
元気だった頃の楽しそうなクロとみんなを最後におっきく描いてくれた方が後味がいい。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 02:09:54 ID:jOc0qeLO0
猫の世界を忠実に再現している稀有な作品だからね。
ご都合主義的な話にはならないだろう、クロが生きていたとしても
よりいっそう悲しくなりそうな状況でなら、描くかもしれないけど…勘弁してほしい orz
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 02:17:26 ID:vMtIHgj50
正直、クロの続編は俺はいいや。クロの一生を共有できただけで十分。
唯一受け入れられるとしたらクロが長い眠りについたとこからチン子視点に切り替わり
クロの埋葬を描く短編、とかかな。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 02:33:17 ID:cKPjqAox0
>>577に禿同。
クロがいなくなっても続いていく日常を淡々と描いてほしいです。
もちろんクロが生き返ったらどんなに嬉しいかと思うけど、
せっかくここまで現実的に描いてきたんだから、それは壊してほしくない。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 04:42:13 ID:0HtLMNme0
それにしても、こんなにバタバタと打ち切らなきゃならんほど人気なかったのかな...。
思うに猫好きって犬派に比べるとアンケートとか人気投票とかに乗らない人間が多いのかも。
今んなって反響に驚いてんじゃねーのかな>編集部
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 04:56:49 ID:jOc0qeLO0
>>583
んー…この作品は、漫画を超越しているジャンルに入ってるだろうから
猫が好きな人には凄いツボなんだろうけど、一般的には評価されないかもしれないね。
猫の生態を知らない人が読んでも、タダの墨絵漫画だろうしw

反響が大きくて「またクロ號みたいな漫画描いてください!」って編集が杉作さんに言っても
描けないとは思うけどね。(作者の能力云々ではない)
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 05:57:46 ID:0HtLMNme0
>>584
それは同意。おそらく杉作さんはそういう覚悟でこのラストを描いたと思うし、
オレも決して続編とかお茶を濁した再開が可能とは思ってない。
ただアンケートとか数字だけじゃないとこで、
このマンガ評価してくれる目利きが
編集部にいてくれなかったのかなー、と思うと残念。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 06:40:20 ID:czNJm2fI0
モーニングからイブニングへの移籍、打ち切り??とも思える唐突なラスト、が
本当に、不人気と編集部が思っていたせいだとしたら、
編集部は本物の   バ   カ   集   団     だな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 06:56:04 ID:i5h2nYsW0
わけわからん格闘漫画を始め、クロを打ち切るなんて、いくらなんでもそこまで編集部が
馬鹿とメ○ラの集団ではないと思いたい。

がんぼは予想以上に頑張っているけど所詮ナニワを越えることはできないし
関優勝にかつてのパワーはない昨今、そろそろイブニング購読をやめる
いいきっかけになると思う。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 09:55:30 ID:OtpVcjKz0
ミツオとヒゲって一見すると同一人物っぽいけど、作者自身がモデルなのかな?
それにしても双方とも良いやつなのに、
犬・猫側からとったら「使えない奴」なのが笑える。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 10:45:45 ID:cnvKPt3X0
>>580
>猫の世界を忠実に再現している稀有な作品だからね。

(゚Д゚)ハァ?
590ジングル☆オールザウェイ:2005/03/24(木) 12:39:11 ID:6O6eozms0
しかし単行本にして9巻は充分な長さの連載だよ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 15:46:19 ID:Mkk361Y30
>本当に、不人気と編集部が思っていたせいだとしたら、
>編集部は本物の   バ   カ   集   団     だな。

このスレの前半の閑散っぷりからすると、致し方あるまい。
死にそうになってから、人が集まりだしても、手遅れって事かね。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 16:43:52 ID:Q87KSMVa0
>>591
そうかもしれない。
でも打ち切り?のせいでクロが死んだ観が見え隠れするからなー。

アマゾン覗いたら1巻は残1冊だと。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 17:03:24 ID:0HtLMNme0
そうだね。
数字が出せなきゃ切られるのが連載の宿命だから。
(もっとも個人的にはマーケティングまんせーになってマンガはつまんなくなった気もするが)

だからこそもっと早くに気付いてたら助けられた知り合い猫を
みすみす死なせちまったみたいな気になってしまって余計に鬱。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 18:23:36 ID:HKrvkQFw0
ジーサンや傘ババアが出てきたあたりから、まとめに入ってる感はあったけどね。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 19:16:03 ID:Gr43I+Uk0
>>588
以前の猫雑誌での作者インタブよるとお兄さんと本人を足してるそうな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 19:16:47 ID:Mkk361Y30
しかし、イブニングにも打ち切りってあるのね。
けっきり、他所の雑誌の打ち切り漫画家集めて雑誌作ってるのかと・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 19:45:25 ID:fdXWaASP0
>595
件の猫雑誌ではチン子の写真はあったけど
取材の日にクロは散歩で不在ってことだったよな。
実はあの時既に死んでたんではなかろうか。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 20:53:56 ID:sn5zSpRf0
>>588
俺も同一人物と見える。ミツオは石田と結婚出来なかった訳か。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 21:39:07 ID:fyMK8P8b0
クロ好きだったがあまりにマンセーしすぎるのは痛い
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 21:45:23 ID:cKPjqAox0
今くらいマンセーさせてくれよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 21:47:17 ID:tC8FxQv80
エロマンガください
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 23:42:35 ID:OPaEOhU50
クロの交尾シーンで抜け
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 00:03:31 ID:324Uq+GW0
チン子の初体験シーンで不覚にもどきどきした。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 07:57:40 ID:Cr6BTQqq0
ここでバレ読んでたせいか
思ったより落ち着いて最終回読めた
何よりクロ自身が落ち着いているというか
自分の死をあっさり受け止めていることに慰められた
ヒゲは哀れだが
「そしてヒゲは『クロ號』を書き始めた」という解釈でいいのかな?
あるいは『イモウトヨ』か
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 11:41:28 ID:9y/aDezW0
バイバイ。クロ(T.T)
せめて9巻の書き下ろしでは元気な姿が見れるのを楽しみにしてるよ。
書き残した昔のエピソードみたいなのがいいなあ。
クロのいなくなったあとの町の様子なんて寂しすぎるし
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 13:47:38 ID:rbJamS0K0
掲示板で杉作さんが謝っているが
杉作さんが謝る必要ないと思う。
ああ、まだ受け止められない・゚・(つД`)・゚・
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 14:33:21 ID:+RcrDCbw0
クロ見たあとこれ見るとさらに。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://www.dnsip.ne.jp/~ryujakutsu/pwaizu/image/wt/walkingtour.html
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 17:07:26 ID:rbJamS0K0
>>607
良いものをありがとう。さらに・゚・(つД`)・゚・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 19:35:05 ID:facWhsf90
今週のクロ號最終ページ右の枠外に書いてある9巻の予告がなんかムカツイタ。
雰囲気損ねてるよ・・・なにが「お楽しみに!」だ。・゚・(ノД`)・゚・クロヨークーローヨー
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 19:43:11 ID:XYMDQ09I0
その後ヒゲが外を歩いていると子猫の鳴き声が。
見てみるとどこかで見たことあるような子猫が・・・・とか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:11:41 ID:XbVLCSwH0
とりあえず1,2巻買ってきた。
生まれたてのクロを見るとなんとも感慨深い。

漫画の単行本買うなんていつ以来だろう…
たぶんオフィス北極星以来だな。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:30:47 ID:IPQQ7b+O0
私も1巻とかほかの巻読み返した
クロ チン子 ヒゲに拾われるとこ 感慨深い
チビ子とクロとチン子の関係好きだッたな・・
チビ子が来た時 きッとクロを探すんだろうな・・
もういないクロを・・
   
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:18:52 ID:3NXm1g9U0
外に出してもらうために喉を鳴らすクロと、ヒゲの台詞(普段めったに鳴らさないくせに〜)に泣いた。
って書いてたらまた思い出して泣きそうだ・・・
ヒゲ、いいヤツだな。

614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:27:26 ID:RCmHS3q70
ずっと読んでたんだけどな...
なぜか、クロの子供ができた頃に読み飛ばしてしまった号があって、
気づいたらクロの子供がいつの間にか煙になってた...
残酷だなと思いつつ、毎回楽しみにしていた漫画だったのに...
...
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:06:24 ID:KteWJEaE0
漫画の中のクロが死んじゃった、という感じじゃなくてなんだかすごい悲しいのは
自分の中に自分のクロがいたからなんだろうな。

今猫と住める環境じゃないからクロ読むのが楽しみでした。
杉作さんお疲れ様でした。
バイバイは言いたくないので、またねクロ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 03:17:30 ID:D5LHVKsN0
一部に熱狂的なファンのいるマンガよりも、浅く広い支持を得ている作品の方が
長く続くんだろうな。出版社も商売だから仕方が無い。

クロ號はまだ描ききった、とまでいってない気がする。作者もそう思っているのかも。
単行本の書き下ろしに期待します。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 07:33:08 ID:ps53wNyZ0
「クロ生きてて〜;;」って声があるけど、
20年前の轍を踏むと言うのか

―20年前
ヽ( ´Д`)ノ 来週で零君が死んじゃう〜
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ 死んじゃ嫌だ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。 へがが〜零君〜零君〜
(;つД`) 死んじゃ嫌だ〜
<,;`д´>集英社は説明と謝罪を汁
(´Д⊂ヽ 死ぬってなんだよ;;
(,,゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
うわーんっうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
∩# ゚Д゚) <新沢基栄逝ってよし!
(; ´∀`)唯ちゃん萌え〜が終わってしまう・・
(; ・∀・)僕たちでできることを・・

新沢「・・・」

そ し て

(´∀`) 夢オチだったのさ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 10:19:07 ID:KirvoRQa0
おうちかえう
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 19:34:06 ID:j8raiTXs0
百恵・友和コンビの大映ドラマ『赤い疑惑』でも、幸子(百恵)の助命嘆願が
殺到して、放送を一回分延ばしたってのがあったように記憶してる。

結局は最終回で死ぬんだけどね(w。

最終回の一回前(本来の最終回放送日)は、百恵が何度も危篤になっては、
その度に宇津井健の「サチコー」という絶叫に持ち直す。 友和が過去を回想
してると、再び危篤に陥る百恵。宇津井健「サチコー!」…てな無限ループが
繰り返されていた。 結局、前週と同じ引き(百恵危篤状態)で、次週の最終
回につないだんだけど「いい加減に死なせてやれよ」と思ったぞ(w。


クロの死は確かに悲しいけれど、物語をきれいに終わらせた、いい最終回
だったと思うよ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 20:55:36 ID:sxKwl17Z0
最期の日、普段の生活をたんたんと過ごすクロに泣けたな。
ニダイメと暗くなるまで身体を温めたところが良かった。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 21:50:12 ID:nXBPLTMf0
とりあえず、マサルさんの安否、および、残念な結果だった場合の新ボス、についてだけははっきりさせてくれ>描き足し
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:36:11 ID:BmCj0E/q0
新ボスはオレンジ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 00:50:05 ID:ERlx2yGd0
ボスはチン子で良いと思う
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 01:13:34 ID:H1IKtXgT0
とりあえずジュニアか二代目がボスを務められるようになるまでは
チン子が頑張りそう。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 02:02:08 ID:yNfxAcIh0
女帝キボンヌ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 12:53:30 ID:EdPSW3nm0
すでに裏ボス
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 23:30:36 ID:aJn9HTiE0
ってことはマサルさんがチン子来訪したのはボスの座譲渡だったのか

んでも自然界の猫でも♀でもボス(リーダーか?)になれるんかい。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 01:02:18 ID:yL41o46M0
なんだか、閑散としちゃったね。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 06:24:39 ID:0EcCqnuL0
ああいう形で主役がいなくなって連載終了して1週間、
書くべき言葉が見つからない。。。

...てしまった、ここロッキのスレでもあったのだった。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 11:56:58 ID:nMIk53ty0
クロ「おいらは、チーのせいで追い出されたような気がして、
   正直あいつを好きにはなれなかった。」
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 00:13:07 ID:Bn1D7Vrj0
それぞれによさがある
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 15:15:44 ID:1ZDktkBC0
向こうのよさが分からんので
切ない。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 00:58:42 ID:Xy5/rZzO0
俺、モーニングを買ってるから外でモーニングは読まないんだけど、
昼間食堂でクロを読むのは別だった。
あの食堂で定食を頼んで待ってるときに、
クロを読むのにつかの間の幸せを感じてた。

チーになってから、かわいいってのはわかるんだけど、
なんか、男の俺が読むのはためらうというか、
それ以前に読みたいって思わないんだよな。
(食堂にイブニングは置いてない)

クロはここ数年、共に人生を過ごしたあいぼうみたいなもんだ。
死んだことを知って俺もせつない。
まあ、そんな気持ちも抱えて仕事がんばっか。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 10:33:41 ID:SKgh9bmj0
今月のカレンダーのチン子さんの姿が切なくみえる。
哀悼の酒なのかなー・゚・(つД`)・゚・
635名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 17:33:45 ID:z9hKXETN0
外飼い推奨してるみたい、という批判もあったようだけど、
それに対する回答としても、このラストはあらかじめ作者の頭にはあったんだろね。
一方にはオレンジやオヒメサマみたいな人(猫)生もあり、
誰かも書いてたけど、当人(猫)にとってどっちが良いか悪いかはむつかしい。

ある意味こういう唐突なラストがあって改めてこのマンガは名作になった、
というと皮肉にも思えるけど、
最終回のコマ割りが今までにない4段組みで明らかに慌ててまとめに入ってる感じが
読んでる身としても切なくて口惜しい。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 23:57:29 ID:2shSI45A0
>>634
先月のカレンダーの絵は見てるだけで涙が出そうだ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 01:12:43 ID:gTuyWpBT0
虐待がかわいそうで5巻以降買ってなかったけど
全巻揃えることにしよう。
手に入るうちに・・・。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 13:12:30 ID:zvDtze0y0
639名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 14:09:45 ID:W2l3hrwH0
>>638
チン子姐さんですか?

...ちょっと怖いんですが、そこがまたリアル。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 18:22:28 ID:37IHyowq0
イブニング立ち読みに降格だな。キモい格闘技漫画残してクロを切る
低脳雑誌は買う気になれん。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 18:49:35 ID:BA3iYjGZ0
>>640
そのジャンルでも面白い方のISAO終わらせるし・・・もうわけわかめ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 20:58:08 ID:wY4o6BxJ0
うちのネコもエイズじゃないけど、
こんな感じで今年死んだよ。
苦しそうで、苦しそうで、本当に
「もう頑張んなくていいんだよ」と言いたかった。
最後は眠るように亡くなりました。

おやすみ、クロ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 21:29:44 ID:avhSm9f00
>>638
いただいて壁紙にしてみますた。
ttp://mac.oheya.jp/up/src/macroom0667.jpg
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 22:49:35 ID:eKw2Ruhb0
>>643
チン子壁紙いいですな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 00:32:18 ID:Odd6daEk0
>>643
いいね、チン子の壁紙。
会社のPCの壁紙、チンコにしてみようかな。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 09:47:47 ID:Pde7M/N20
>>638>>643
チンコというよりマサルさんっぽいなぁ。
チンコ姉さんは、黒い部分が鼻の下辺りから口にちょこんと出てる感じ。
この写真は、白い部分が鼻から眉間部分まですっと伸びてるから、マサルさん(もしくはジュニア)の形じゃん?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 10:36:38 ID:qY9L9iNk0
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 15:21:21 ID:a2EpQX6K0
>>647
マジマジ
マシだっで
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 02:11:01 ID:+Z/RMj+10
マサルさんのチンコ。

(∩´∀`)∩キャー
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 12:37:22 ID:OMwMuH590
この時期に古巣モーニングじゃチーの巻頭カラー+3週連続+キャンペーンと大プッシュ。
やっぱ世間的にゃああいうカワイカワイばっかの方が受けがいいのかねぇ。

それにつけてもこのタイミングで。。。
ホンット仁義も礼儀もへったくれもありゃしねーのなオマエら>講談社編集
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 12:43:58 ID:qJnLF6Te0
チーをかわいいだけとしか見られないなんて、
とてもクロ読者の言とは思えん。
ちゃんと読んでるのか。

あれはあれで独自のリアリズムを貫いているじゃん。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 14:36:24 ID:OMwMuH590
>>651
スマソ。
講談社があんまり不義理に思えて腹立っちまって、
チーにまで八つ当たりになった。
653 ◆8NXUcHdqp. :2005/04/04(月) 16:10:34 ID:QBuf1bRHO
単行本、1、2巻しか買ってなくて、ずっと雑誌で読んでた事を禿しく後悔…orz
今更だけど、毎週一冊ずつ買う事にしました。
クロよう・゚・(つД`)・゚・。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 16:18:55 ID:NN3xK2H30
「不義理」?
憶測で物言うな。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 22:01:47 ID:16SNYBp00
あーぁ。
元気なクロがまだまだ見たかったよ・・・
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:56:59 ID:ZBClI5rn0
漏れはかわいさだけを前面に押し出したぶりっ子のチーが憎い。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 02:07:42 ID:0g2ksiVn0
別にぶりっこではないと思うが。しかもスレ違い。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 02:53:15 ID:1meax/6C0
クロが終わったからって他の漫画に当たるなよ
みっともない
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 23:34:50 ID:t6e1AkJl0
シバオーが終わったとき、クロにあたられたりしたのかな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:49:43 ID:EmcN1ReE0
四十九日は何日になるんだっけ?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:45:17 ID:EmcN1ReE0
お〜ぃ、誰も居ないのかーー!!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:29:59 ID:5d0BvzR90
ココニ
イルデス
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:32:40 ID:+xf7tJuR0
ココニモ イルゾ

ニボシ クレ
664661:2005/04/07(木) 09:47:34 ID:TqVe+fFE0
>>662
>>663

( ・∀・)つ  >+++{ ゚ )
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 15:45:00 ID:LdsRqtw50
子猫が処分された時の話もグッとは来たけどこらえられた。
ダメだ、最終話は何度読んでも泣いちまうよ……
当たり前のことをさらりと描いている作品なのに
なんでこんなに感情を揺さぶられるんだろ。
タイトルの「フカイネムリ」ってのもそっけなくて切ない。
クーロよおー クーロよおー
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 00:17:20 ID:wcw/Ba6C0
ヒゲの心情にシンクロしてしまい泣けた
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 01:56:10 ID:kUGvBqCm0
作品冒頭、ヒゲは捨てられてたクロとチン子を家に連れてったあと、
オトウトを埋葬しに公園に戻ったんだろうね。クロも同じ場所に眠るのかな…
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 03:28:56 ID:Y4oOM42z0
生き物と人生を共有する楽しさ・辛さを疑似体験できる漫画だったな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 17:08:04 ID:Cg2l6qEN0
久々にマンガで泣いたな。
犬のほうにイマイチ入り込めないのは猫飼いだからか。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 12:16:22 ID:JkTwm9lc0
そういえば自分もロッキーは今一つ入り込めないなぁ。嫌いじゃないんだけど・・・
犬も好きだけど、クロ號の描写が自分的に好きだったからかな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 20:32:06 ID:qt519uQm0
俺も正直、ロッキーは好きじゃない。
結局、犬とネコの生態の違いで、
どうしても犬の方は、ヒトとの距離が近くなっちゃって、
クロにあった、ヒトとの絶妙な距離感がない。
いい悪いじゃなく、ロッキーの方は自由が感じられないんで、
クロにあった、ある意味青春群像的な感じがないように思う。
犬とネコの違いからくるもので、仕方ないとは思うんだけど。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:14:51 ID:qIsv2qye0
ロッキーはいつまでもこどもって感じ。
クロは立派な大人。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 13:24:32 ID:1r6l5Aq70
というか、ロッキーは子犬のまま。ある意味、シバオー状態。
まだ、発情期も迎えてないからなあ。
6741:2005/04/12(火) 23:29:33 ID:6fgSU7850
イブニングを買って、
連載が終わっているのを知ってても
何かの間違いで
載ってないかと
ページをめくる
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 17:10:16 ID:YCE370z10
でもなんでクロ殺してあっちを終わらせたんだろ?
あのまま続けていれば猫視点のいい作品として歴史に名を残したのに・・・
ロッキーはあれだな。人間さまを表に出しすぎていてつまらん。
ま、ハナはきれいでいいけどな。
あんなやさしいおねえさん近所にいねぇかな・・・
俺は人間だけど。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 17:38:36 ID:UZYsBuaK0
そうか?
俺は逆に、クロの連載は長すぎたと思っている。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 03:00:41 ID:75qz5JUX0
・・・まぁアレだ

片方を持ち上げる為だけに片方を貶すのはカコワルイ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 00:45:49 ID:iSJjZ0Yj0
さよなら、クロ。
またすぐに逢えるよね?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 08:12:21 ID:QZrwcHS/0
犬の映画のタイトルだな・・・
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 21:00:39 ID:c6IpUr1h0
クロって全8巻?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 23:37:31 ID:CX6j+onO0
>>680
既刊が8巻。来月最終巻(9巻)発売
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 11:20:24 ID:RJ7EuSPX0
>>681
サンクス
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 11:45:03 ID:zROALhur0
1巻から揃えるといくらかかるのかな?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 16:44:52 ID:2SjO7jCL0
無料
ヒントny(ry
685683:2005/04/17(日) 21:18:15 ID:zROALhur0
>>684

コラッ!!(w
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 22:55:30 ID:Rkn2U/js0
クロ1巻買った。 うはぁwおもしれぇwww
古本屋で偶然見かけてパラッと読んでみたらハマッタ。
2週間に2〜3冊のペースで買っていく予定。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 13:55:26 ID:ey4/pYTS0
後になるほどつまらなくなるけどな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 18:00:23 ID:60UZAOzD0
さらわれた子猫を探しに行くくだりはあまり面白くなかったけど、
子猫の気配を感じて慰霊碑の前をうろつくクロ達にはちょっと泣けた。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 23:27:11 ID:JWv2cxgO0
>>673
一応、恋愛っぽい話だったね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 01:00:42 ID:d3gn0CPP0
>>all

おいおい、クロと一緒に、このスレまで死んでしまうのか?
誰も書き込んでないじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 01:43:00 ID:rcuEr/0n0
シナネーヨ
ナクナ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 01:47:48 ID:gk+ghw070
>>690
単行本出るまでマターリ
693チン子@パトロール中:2005/04/26(火) 22:21:44 ID:Nbw7f/Qm0
イジョウナシ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 01:21:05 ID:LdjT/+uo0
姐さんお疲れさまでございます!
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 01:45:46 ID:lZaqWn2w0
杉作村のすぎさくメモが悲しいぜ・・・
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 14:37:03 ID:tjXq1mrF0
やべ、9巻の表紙見てたら涙出そ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 19:28:14 ID:lzZ6N/gi0
モウホットイテクレ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 03:01:11 ID:Jl8EcGU20
>>697
妖怪ホットイテクレハケーン
チーのとこにカエレ!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 03:41:31 ID:6HgAhRLy0
あ、連載終わってたんだ…
4巻ぐらいまで買ってた。
このまま同じテンションで延々続くんだろうなと思って、しばらく興味が薄れてしまってた。動物漫画にしては好きな部類だったんだけど。
キッチリ終わらせたんなら全巻揃える価値ありそうだ。

とりあえず作者さん、お疲れです。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 02:21:08 ID:R4aqo9t30
このまんが好きだけど(最初のほうの単行本は持ってる)、
「猫の生態や世界観を忠実に描いていて、擬人化してないから好き」とかいう
意見には正直賛同できないなー。
クロの独白なんて擬人化きわまる、ご都合主義な台詞ばかりじゃん。
だいたい子猫の時に拾われた2匹が、飼い主であるヒゲをああいう風に
突き放してみているのがヘン。
そりゃ犬と違っていうことはきかないしいざというとき助けてもくれやしない。
甘えたいときだけ甘えて機嫌悪ければ爪も出したりと勝手なもんだけど、
普通は飼い主のことを親であるかのように慕ってくれるもんだよ。
多少の情の通いあいや絆はあるにしろ、あんなニヒルな感想ばかり終始飼い主に対して
持ってることじたい、とても漫画的な擬人化だ。

煽ってるわけじゃない、正直な感想です。感動に水を差したいわけじゃないので
気を悪くした人いたらすいません。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 02:28:20 ID:Fgnp8m2z0
>「猫の生態や世界観を忠実に描いていて、擬人化してないから好き」とかいう意見

どこにあるんだか。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 02:41:30 ID:QNxlHzSb0
>>700
猫の性格は様々です。
あなたと暮らしている猫がヨイコタンだからと言って、
全ての猫がそうなのではありません。
703700:2005/04/29(金) 02:54:02 ID:yryZOup60
わざわざ探してしまったが、
>434
>550
>580
>582
などにあるね、「猫のリアルに迫ってる」みたいな書き込みが。
上記の意見に関しては特に反論もなかったので
ほぼこのスレの相違だと思って自分の意見を書いたんだけどね。
704700:2005/04/29(金) 02:54:39 ID:yryZOup60
誤り。すいません。
×相違○総意
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 03:04:18 ID:TGdTpUJu0
そりゃあ主人公のクロは、読者が感情移入しやすいようにかなり擬人化されてますよ。
でも、他の野良猫達は概ねリアルに描かれてるんじゃないかな。
まあ、死んだ子猫の霊に呼ばれたりとかけっこうファンタジーな要素がある漫画だから、
そんな突っ込みは無粋ってもんですよ。
706700:2005/04/29(金) 03:32:22 ID:Dfy4dvQY0
>705
お、レスありがとうです。
確かに無粋な突っ込みしてるかもしれません。
俺としてはまんがとして絵柄もかわいいしああやって猫が死んでいく日常を「リアルだ」と
思わせる力量のある作家さんのこと好きですよ。あと野良猫の一生に関しては
ああいう虐待死、病死、日常茶飯事だろうしね…
ただね、猫好きとして、あまりに純粋な読者さんがこのまんがによって
「飼い猫だって自由気ままがいい。だから去勢もしなくていいし
飼い主のことなど都合のいい同居人でしかない(これはある意味あたっていますがね)
んだし、短い命なんだから、まあ好きにさせてやろう、エイズで死んでも
それが奴の本望かもしれないな」
なんてふうにね、勝手に解釈して、結果的に猫に苦しい思いをさせたりいらん病気で
死なせたりすることになるんだったら嫌なんですよ。

それにしても長文うざいな俺。
707700:2005/04/29(金) 03:39:29 ID:Dfy4dvQY0
最後。
ようは俺もクロの死が哀しくて哀しくてやりきれなかったってわけです。
あんな死に方はさせたくないからな。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 09:36:36 ID:jdI1xelM0
>706
そういう解釈するやつは何読んだって無駄。純粋じゃないのアホなの。
普通の感性があればクロとヒゲの話はお話として面白く読めても
リアルの自分の猫にそんな一生送らせたくはならないよ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 10:02:14 ID:paKhVh800
あの表紙はハギさんがデジカメを買ってきて試し撮りしたんだろな。中表紙での
オチは引っ掻き攻撃されるヒゲさんだろな。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 12:56:57 ID:OnDyV2AD0
そういえば、クロのAAって見たこと無いな。
誰か持ってる?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 00:06:55 ID:uwJzH9Fg0
こんなマイナーな漫画のAAなんてあるわけないだろ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 01:02:20 ID:TonAjfU00
7 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 03/10/08 23:13 ID:0SQ96tjM
     ω ← 歩いてる時のニャンタマ

     З ← 昼寝時のニャンタマ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 05:32:33 ID:JGjCwykN0
画像を取り込んでアップローダーでうpしてもらってそれを顔文字かAAサロンに
持っていって依頼してもらったら?
スキャナーないと意味ないけど…(持ってねー…自分)
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 11:11:49 ID:6VuW+4TD0
>>7


*←チーの肛門

*←ちん子さんの肛門
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 10:30:08 ID:dMEUAvTe0
杉作村のカレンダーにクロがいるぞい
age
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 10:32:47 ID:dMEUAvTe0
あがっていなかった。
もう一度あがれ〜!
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 11:57:29 ID:bmXky2Td0
うちのクロ、現在家出中で24時間経過…

完全室内飼いだったので、心配してる。夕べはどこに泊まったんだろう。ちゃんとメシ食えたのか?
親切な家にもぐりこんでるなら、いいんだけどなぁ…

おーい、早くかえってこーい。兄弟たちが心配して、あんまり餌食べないよ〜。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 15:51:17 ID:3dA+PsBg0
最新号の表紙仲良し一人と2匹   ヒゲ初登場?・・だけどなんか悲しい

  
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 18:17:08 ID:b7nu+f+90
6巻で出てるぜー。>ヒゲ
720717:2005/05/05(木) 22:38:59 ID:/gm7jO4L0
たった今、35時間ぶりに帰宅>クロ

別にケガもしてない様子で「メシくわせろ〜」と鳴いてる。
心配させんじゃねえぞ、ゴルア。

でも良かった。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 23:34:30 ID:98XiL0HV0
>>720
よかったね。外に出るのが癖にならないようにしないとな。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 00:10:10 ID:KHsylOBK0
>>720
本当によかった!心配してたんだよ。
いっぱいメシでもやって、小一時間言い聞かせてくれ。
そんで抱いて寝てやってくれ。
723717&720:2005/05/06(金) 00:21:10 ID:Nz0fuAYO0
スレ汚し&心配かけてスマソ

クロはナニやら兄弟たちと会話中。自分のしてきた冒険について話しているのか、飼い主に隠れて
よからぬ相談をしているのかは不明w

しかし外から家を見たことなどないはずなのに、よく帰ってこれたな。野生の勘ってすごいもんだ。

>>721&722

心配してくれてありがとう。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 09:32:47 ID:nl18XzCo0
5/23に最終巻が出ますね。
本編終了後の話18Pとイモウトヨが収録されるらしい。

広告のイラストが泣けた・・・
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 19:08:33 ID:ufBRHg6lO
てか表紙で泣ける>9巻
裏表紙のチン子さんは今回どうなるんだろ
クロの墓の前に佇むチン子さんの背中かな・・・
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 19:36:07 ID:J2DjAQD50
>>725
杉作村で見れるよ、裏表紙。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 23:22:01 ID:ufBRHg6lO
>>726
うわ、そこまで見てなかった
サンクス
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 15:33:35 ID:ICJDEzfu0
この漫画って結局「エイズにかかるので生姦はやめましょう」ってことを言いたいだけだろ?
無駄に紙面汚してそんなことしかいえないのかね。
ロッキーのほうじゃもてないメガネ長男がソープで病気もらってるし。
性病漫画かw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 16:23:25 ID:Kx+xRt4F0
kuma
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 18:26:45 ID:STaIBcla0
うーむ。釣りだろうけど…

>>728
猫エイズは喧嘩傷で感染する。
不確かな知識で偏見を増やすな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 19:17:19 ID:VUDC6lWO0
どなたか最終話、っていうかクロの死について詳しく教えてください。
イブニングいってからはよんでなかったもんで‥
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 19:34:07 ID:6bl1wg+/0
>731
文章で書いても伝わらないから、単行本を待つべき。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 21:22:25 ID:vT84tKFP0
多分書き下ろしはクロに似たコドモたちが街にあふれてるってのかな…
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 22:03:54 ID:5TQyo4hsO
消息不明なマサルさんとチン子、オレンジ、マダラ、ハイイロ達クロ同期のその後もみたい
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 21:41:06 ID:C4ZhIQqR0
単行本の内容をここで知って、すごく楽しみなんだけど、
よく考えてみると、
クロともう会えなくなってしまうという、最終巻なんだよね。。。
わかってはいるけれど、やっぱ寂しい(泣)
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 23:11:10 ID:DwBastZX0
書き下ろし、クロがいないって事はモノローグ無しの
すごく穏やかな印象になる悪寒。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:49:34 ID:jb74z7pT0
>>734
マサルさんに関してはもうあのままで良いと思う。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:04:06 ID:lbPZdQLy0
昨日本屋さんで9巻予約して来ました。
田舎で、発売日に入荷してることがないんでいつも取り寄せみたいにしてもらってるけど、
これが最後なんだな〜って寂しくなりました。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 16:40:06 ID:ybxwaQSMO
オヤスミナサイ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 11:47:24 ID:yfpnK0130
9巻まで大人買いすることにした。
アマゾン見てみっか。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 01:24:36 ID:I0CsMbwnO
寂しくなったなぁ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 10:13:39 ID:WXQD20Wv0
明日は9巻の発売日だから、少しは人来るかな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 12:14:58 ID:fr+KcqAE0
大泣きしてしまった30男が来ましたよ orz
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 12:54:50 ID:9BK32bQI0
ダイちゃんと遊んでたシーンに涙(T-T)
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 16:57:10 ID:f7srXNQRO
ヒゲが墓を掘り返すのを戸惑うシーンから
こらえようとしても涙が止まらない

かつて保健所に処分された自分の子達と
巡り巡って同じ墓に入れたのだと
ツルマルが感じ取るところで
とうとう鳴咽が漏れた
あの世でも幸せにな‥
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 19:30:32 ID:93wu2ND50
109Pの子猫はクロの子供でFAだよな?
発病する直前の時の子供だよね?

747ジングル☆オールザウェイ:2005/05/23(月) 19:57:47 ID:UmS6WGkl0
売ってねー…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 20:28:29 ID:rf7Ifw+B0
マサルさんは、、、そうですか
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 20:43:13 ID:Iq3p53JL0
うん。描き足しのエピローグが、果たしてどうなのかという
一抹の不安があったんだけど、キレイかつ感動的にまとまってる。
このエピローグで、更に名作度が増した気がする。実にイイ。
最終巻を未入手の方は、何とか早めに入手して下さい。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 20:49:42 ID:p4WRW7sP0
ちっちぇえ頭だったんだなクロよ……






...............................タマンネ...
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 21:11:53 ID:895rjxvR0
ラスト一冊ゲットォォ〜
P109下段のハジメとオワリのコマ…。
チン子さんにとっちゃー、数少ない血縁者だもんなぁ〜。何かと気に掛けるだろな

やっぱし表紙はハギが撮影したんだ…。あのオーラキャストイラストカラーで見た
かったなぁ〜。

戒名がタイトル…、そうゆうことか…。次回作はなんだろ?。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 23:28:36 ID:1K2g6Skk0
やばい。明日朝一で買いに行く。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 23:35:13 ID:H8NGBIu10
もーだめだ。
ここ見ただけでまた涙が。
泣き過ぎちゃってすごい顔。
明日仕事行けないかも。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 00:02:21 ID:GRUq4+dJO
みんないいなあ
俺んとこは地方だから発売日が5日も遅れる
予約はしておいたから手に入るのは確かだけどさ
でもこれで最期だと思うともどかしいなあ
早く見たいような見たくないような(単行本派)
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 00:22:41 ID:qYlMz7YQ0
雑誌で読んで充分泣いたので、もう泣きはしなかったな。
単行本の書き下ろしを読んで、四十九日が終わったみたいな感じ。
あのチビクロは何やかやでチン子が連れてきてしまい、ヒゲが飼ってくれるのかな。

イモウトヨ収録は嬉しいけど、最終巻だとダブルで辛いね。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 02:59:53 ID:wLt2BQX00
やべー。
まさか漫画で泣くとは。
うちのネコとだぶってやばいです・・・
757745:2005/05/24(火) 08:37:07 ID:9iErih3mO
ツルマルじゃなくダイスケだったorz

ズキンがやがて風の噂で聞き付けるだろうと考えると
また涙が‥
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 12:52:16 ID:1/8nt9rrO
9巻の95ページ下段から96ページにかけてのチン子さんに泣…

110ページの、クロのお位牌をちゃんと見て、改めて胸が痛んだ…

でも、よかったよ。
クロ達と一緒の時間を過ごせて、死に際も看取ってあげられて
お葬式にも呼んで貰えた様な気がして、すごく光栄だった。




あと、チェックするの何気に好きだったヒゲのTシャツのプリント、
「再見」の文字にもなんだかしみじみしちゃった。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 13:05:22 ID:NYqocjGc0
買った。うちも黒猫いるので号泣。
しかし、近所の本屋よ!発売まもないのに平積みコーナーにもおかずに
フツーに本棚に納めてるたぁどういうことだよ!ゴルァ!!
760ジングル☆オールザウェイ:2005/05/24(火) 13:37:12 ID:6BMdm/Ar0
どこにも売ってね・・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 14:59:34 ID:r+lEyS5U0
ちゃんと発売日にゲトー
結構な大型書店だったけど、新刊コーナーの棚に一冊だけ(w
ラスト1でありファースト1でもあった悪寒。

電車の中で読んでてジンときた。名作だねこれは。
94ページの1コマ目とかすごくいいシーンだし
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 16:00:53 ID:3h5LubXE0
ウチの近所でも2冊しか入ってなかったな。
こんな名作なのにもっとみんな読んでくれー、て気持ちと、
この良さが分かるヤツだけ分かってくれれば・・・
みたいなヒネクレ根性もどっかにあって、アンビバレントな気分。

でもこれでお別れかと思うと、やっぱ寂しいねぇ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 16:24:57 ID:r+lEyS5U0
          ,-----、 ,..//\. 
           \  レ゙   /  \,,____
          ,,...∧  |  /   /   `''フ   
        〆---┘└、/_____/ ,.,,,.;;..k'´
       /______________     `ヽ 、,,  |
      ;;;;;!!!!;||||!'''  ,,;!||!~`!|iii;;;,,,.....  `ヽ,|  
      ||||||i;|||  i||||!'  ;!'i|||!'  `'';;,,,. 冫 
      ''!||||||||;,    ,,;!!, ''!!'    !|||!>;;|;,,,
        '!|||||||iiiiiiiiiiii|||||i;,,   ,,;;iiii!!',,;||||||!'
         ''!||||||||||||||||||||||iiii;;;ii|||||||||||||!''
          '!||||||||||||||||||!|||||||||||||!!''''
           i|||||||||||||||!'iiii |||||||||i;iiiiiiiii;;  ,,;iiiiiii;
          i||||||||||||!!!!!!||||i!|||||||||||||||||||i|||||!゙゙
          !!|||||||!';ii|||||||||||i;|||||||||||||||||||||゙゙                 
           '!||||i|||||||||||||||||||||||||||||||||!!'                
            ''!||||||||||||||||||||||||||||||!!ii,,,;;ii||||||i               
              ゙''''!!!|||||||||||||||||iiiiiiiii||||||!!'             
                          

764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 18:31:57 ID:BuslFV3T0
>>763
一瞬カリメロに見えたw

めちゃくちゃ本屋巡りしてやっと手に入れてきた。
取り寄せだと日にちかかちゃうからなぁ。
自分が買った店(大型書店)では平積みで、結構売れてた。
普通の本屋だとホント置いてるとこ少ないね。

書き下ろしが18ページもあって嬉しかった。
でもマサルさんの消息が気掛かり・・・
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 19:12:03 ID:xqQB0W6H0
ク〜〜ロよ〜〜・゚・(つД`)・゚・
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 19:18:28 ID:BI8SrVtE0
>764
マサルさんは死んでるという描き方じゃね?
ぼかしてるだけで。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 19:34:41 ID:nqqrFQ+80
消息不明なのは非常にマサルさんらしくて良いと思う
本能のままに生きるボス、みたいな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 19:40:47 ID:aaN5yLOT0
完結編、たまらないね・・・(;´д⊂ヽ
ツルマル好きの私としては、あの寂しげな表情に号泣。
最後、チン子の体をチェックしながらのヒゲの言葉。
ジーンとしたよ。
思わずウチのヌコにも同じこと言いました。

クロの冥福を祈って合掌(ー人ー)
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 19:52:45 ID:Wpf10inN0
完結編見たよ、ヒゲがいきなりクロが死んだんだとか
言うから、やっぱり死んだんだなと実感しました。

ダイスケと遊んでいたのはクロなんだよね、それと
クロの子供がいたのでホッとしました。杉作先生
おつかれさまでした。

758、クロと一緒の時間を過ごせた、死に際を看取って
あげられた、葬式に呼んでもらえた、いいことをいう。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 21:08:26 ID:VgWdmGJ+0
完結編良かったな。蛇足っぽい話だったら嫌だなと思ってたんだけど。
ダイスケとのお別れもできたし(クロも心残りだったんだろう)、子孫もちゃんと残せたし。
たくさん遊んで、たくさん学んで、それを年下の猫達に伝えて、子供残して死んでいったクロは
本当に立派な猫ちゃんだったなぁ〜。

こっそりと甥?を見守るチン子おばさん最高!長生きしてくれ……。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 22:36:41 ID:G/2+7JfR0
クロが死んでさびしい日々が続いた。
でも、少しずつ薄れてきていた。

最終巻見て、元気なときのクロ、死んでしまうときのクロ、
そしてその後の日常を見て、
やっとクロの死を受け入れられそうです。

クロ、今までありがとう
772酒乱虎猫:2005/05/24(火) 23:13:11 ID:H7WQvYer0
単行本発売日、仕事帰り早速買って、電車の中で泣いちった。
今も酒飲みながら、読み直して号泣・・・。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 23:16:06 ID:jZR3YcVo0
うちの駅前の小さな本屋では、面陳してた。鬼堂龍太郎の隣というのがちょっとアレだがw

しかし見事に描ききったな。お疲れ様>杉作。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 23:35:48 ID:VeVsxFl90
杉作さんちのクロもエイズで死んだの?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 01:01:01 ID:mnQ1kn+l0
クロ バイバイ 天国でも元気でな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 01:23:59 ID:GgaDG/s90
悪い病気がエイズに変わってる。


クロ號 ずっと読んでたんだけど、チビクロのエピソードの辺りだけ読み損ねてる。
かなり後悔。
単行本売ってないし。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 01:27:22 ID:oh8WvGIl0
わかってたんだが電車で読んで歯を食いしばって耐えた。
チン子はチビクロを陰に日向にサポートしていくんだろう。
新ボスは誰が襲名したのかな。

ちきしょう、クロの野郎、あっちでもチビどもにじゃれつかれて
あたふたしながら幸せに暮らしやがれ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 02:02:49 ID:g4uItMDp0
キモス
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 03:04:51 ID:YBB/Yfqk0
>>777
ニダイメが成長するまでは暫定ボスということで、血筋でジュニアあたりかな?
意外とやる気を出してツルマルかも。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 03:15:36 ID:yRi/RD/20
チンコが女ボス
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 12:42:58 ID:GUABMw1E0
チン子は本当にいい子だ。
強くて賢くて優しくて。
チビクロやヒゲのフォローを安心して任せられる。長生きしてね。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 12:52:33 ID:lNb6lP1u0
         ,,il´~~~~~~~~~``ヽ,,  
        ,i|'           'i,,    
    '||mz,,;;y""';;;,,,,,,,        |,r'~|  
    '|||||i, "'v,,,,,,,  ~'''''''''''''''''''''"~|kノ     
     !|||||K,,,,,,  ~''''''''''''''''''''''''''''''~''Zliiii|||! 
      !||||||||||||||||lllllllllllliiim,,,,,,,,mll||||||f''  
     ,i|||||l!" ~''!l|||||||"  ~'''||||||||k" 
    l|||||l!'    ~'|l!'     '|||||||| 
    ||||!   ,|||||i  | ,|||||i    |||||||l 
    '!|||li  l|||||;, l| l||||i,,   ,i|||||||l!
     '||||lii,,,,,,,,,,iill|||||in,,,,,,,,r||||||||!' 
      ^',~~~~~   ゙'~ ~~"',X"~゙``ヽ, 
        ~~'''rn;;;;;;;;;;;;;;;;;;チ~>,    ,l   
        (~"~~~~'''';,,;;,ン~~~子r''7~l_j, 
        r Yh,   ,l|||i,~~~´  し'  l|, 
        l ,| `j ,n||||||,        ,,i 
        |  |i, 'k||||||||||n,,,,,,,,,,,,,i,,,;;;.." 
        `j, ~|jnniiillll|||||||||||||||||lii;;ill|||||l  
         >  `!||!゙~~~゙!|||||||||||||||||||ll゙゙´ 
        r'    ,r'~~~~~`'v,,,  `j 
        ^'''''''~~´       ~~~´
          
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 18:06:37 ID:s+OYI4j80
イブニングの広告頁、タイトルの由来も明らかに、てことは、
執筆開始時点でこのラストはもう想定されてたってことなのか。。。
じゃあひょっとして杉作さんは、夭折した自分チのクロへの思いを込めて
このマンガ描きはじめたのかな。。。

なんてことを考えてるとまた...(´д⊂ヽ

動物の位牌に「號」を付けるって今回初めて知ったんだけど、
たまにココや他の掲示板でもタイトルの「號」にそれとなく
こだわる読者がいたのは
そのこと知ってたからなんだろね。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 21:00:31 ID:OlteDXRM0
今日やっと最終巻買った。
まず書下ろしから見ようと思い、目次に書いてある頁に行ったら最終話だった。
わざとですか、そうですか…orz
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 21:57:24 ID:i47/M9nd0
リアルクロの所在>
イブニングの一言コメントや『マイケル』増刊での記事でチン子さんだけにしか触れ
てないし、『猫の手帳』誌での訪問記事では『遠出してる』ってあったけど、写真古
惚けていたしなぁ〜。
1巻から読み直してるけど、クロの世話好きははじめからなんだ、やっぱ自分自身が
捨てられた経験が心動かしてるのかも…。
漫画師杉作のBBSでの杉作先生本人のコメントに期待し違った猫たちに逢える事を
希望しましょ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 00:18:39 ID:jwYgE4iqO
最終巻のチン子とマサルさんの話のとこ、何だか胸がきゅんとしちゃった。
大抵の事じゃ物怖じしない大物のチン子だけど、大好きなマサルさんの前では
いつまで建っても可愛い恋する乙女猫ちゃんなんだね。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 00:34:27 ID:av6ppDDt0
そんなマサルさんの死因を作ったのは……
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 02:57:12 ID:A51td8zxO
クロに涙するのも、加害するのも同じ人間という存在

気持ちにあいた穴をなんとか埋めたい
ロッキー最近どう?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 07:50:32 ID:Lxo2mD8D0
イブニングでタイトルの由来がわかるって書いてるから、
この漫画スタートするときは既にクロは他界してたんだよ。
それをひた隠しにやってたんだな。
今まで杉作はよくがんばった。
本当にありがとう。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 09:41:18 ID:jwYgE4iqO
連載スタート時がリアルクロが既に亡くなった後だったんなら
この作品はクロの追悼作品だね。

ゆうべ1巻からずっと読み返してたんだけど、細ちっこいオレンジ、違和感が!
そして、飼い猫になったオレンジがこたつの中でムシヤキになってるコマに
久々に大笑いしてしまった。(本当は笑い事じゃないけど)

そしてなんやかんやでやっぱりしみじみ、これは名作だなぁと痛感したよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 12:17:18 ID:nw9v1AVsO
杉作先生はどんな思いでラストスパートを描き上げたんだろう。
描くほうもとっても辛かったんだろうなぁ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 14:22:56 ID:HsbGO8xl0
>>791
「わたしはいまだに9巻の話を読むと涙がとまらず本をひらいていませんが」
杉作掲示板の杉作先生本人の書き込み。・゚・(ノД`)・゚・。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 14:58:13 ID:nw9v1AVsO
>>792
サンクス。作者がこの結末を選んだのは(実際に)クロが死んでしまった悲しみを乗り越えるためなのかな。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 21:49:20 ID:Z9s84z170
クロ號ファンの山岸涼子御大も号泣してそうだな‥
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 01:20:03 ID:h++DbqQZ0
9巻読みながら、Kを聞こうものならどうなることやら...
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 13:53:06 ID:ZIk/jJHK0
桜の木のシーンがすごく芸術的というかなんか
引き込まれるかんじがした。
あの話の流れであのシーンがくるタイミングとかすごくうまい。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 00:15:56 ID:VRoFXaMEO
>>796
本当ですね。私もあのシーンは凄く綺麗で儚くてぐっときます。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 01:18:17 ID:2JCEURlS0
漫画で泣いたことないし、だいだいの流れはここで読んでたので、泣くかい、んなもん
とか思ってたけど、電車で読んでたら、マジ泣きそうになった いや、半分泣いた

うちにもネコちんがいてさ、最後2.5kgとかになってフラフラになっちゃって
もう最後の日歩けなくなって、医者に連れてってしばらくすると様態も落ち着いて
一晩見ましょうか、って入院させようとして家に帰ったら医者から電話
さっき眠るように…

ノД`。)うわーん 寂しがりやの怖がりやだったのに一人でいかせてごめんよう
って一晩泣き明かしたこと思い出した    ナガクテゴメンネ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 11:20:15 ID:bg+Xx/sM0
うちの猫は、家族に看取られて死んだ。

DQN飼い主と言われそうだが、田舎なせいかいまだにうちの方では
猫の飼い方はクロやチン子のように内外自由が当たり前。
ある日猫は全く家に帰ってこなくなった。
発情期になっても1日一度は必ずエサを食べに帰ってくる食いしん坊なのに、おかしい。
3日目に帰ってきた猫は、何故かエサも食べずにぐったりと眠っていた。
普段キレイなピンク色の鼻が、白くなっている。
病院に連れていくと、何か毒物を飲んだらしく、すでに内臓機能の殆どを失っていると言われた。
時期的に、農薬か除草剤の蒔かれた草を食べたのでないかとのことだった。
今晩当たりが山だと言われたが、それからそいつは3日間生きた。
段々と弱っていって、最期は家族全員が見守る中、ゆっくりため息をつくように息が止まった。

いい飼い方をしていたとは思わない。でも一つだけ言いたい。
人間に殺されたのも同然なのに、最期に帰ってきてくれてありがとう。
見送らせてくれてありがとう。


長文失礼しました・・・
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 18:38:17 ID:as7EfMmfO
今頃9巻読んだ俺が来ましたよ

ひいきにしてるカースケが表紙にしか居なかった(泣
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 00:04:29 ID:KSEWu1Bc0
ご参考までに
http://universal-radio.jp/
このサイトの、キミとボク
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 08:38:44 ID:vnqqpXfV0
クロや死に方、小学生のころ死んだうちの猫とそっくりだ。
もう10年になるのか・・・。
13歳の老猫だったから、当時はそういうものだと思ってたけど、
もしかしたら病死だったんだろうか。
病院つれてった母ちゃんなら何か聞いてたかも知れんけど、もう居ないし永遠の謎。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 02:01:21 ID:Jzy0tOiJ0
クロ號最終巻が発売されて、早や数日...

そろそろ、この板の住人の話題や思い出も書きつくされて書き込みも減ってきたようだ...

クロに連れられてこのスレも、天国へ旅立つ日が近いのかな。

ありがとう杉作。またいつの日か。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 02:11:07 ID:YbvWHJPv0
>>803
ちょ、ロッキーが残ってるんだから!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 02:24:34 ID:8d5CAUl20
締められてるよww
でもロッキーどうも好きになれないんだよなぁ (本は買うけど
806この帯いいねぇ:2005/05/31(火) 10:02:01 ID:3Qp4ZyWu0
生まれて捨てられ拾われた。
恋をして喧嘩をして仲間が出来た。
可愛くてシビアな黒猫の物語。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 16:56:12 ID:pLM3NBAl0
1巻から読み直したんだけど、素朴な疑問が・・・
ハイイロってモテないわけじゃないだろうに
全然♀に興味無かったよね?
去勢したわけでも無さそうなのに。
そんなヤツ(猫)っているの?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 17:20:19 ID:tvtr1hBe0
ずっとクロ目線だけで描かれてきた漫画だったから、
単行本のクロがいなくなった後の書き下ろしの部分が、ことさら切なかったな。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 01:48:13 ID:VBKEIH0N0
最近転職したんだけど、クロのカレンダーをPCのパソコンの壁紙に設定してたら、職場のコが「それカワイイネ」
なんて声かけられて、慣れない職場でのコミュニケーションに一役買ってくれているよ。クロサンクス。

長年の付き合いだったから、最終話が終わって寂しい気分。個人的にはコジローがどうなったのか気になる。
バアさんに出会えたんかな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 13:38:30 ID:lUldTLlv0
職場のPCに壁紙なんか設定する奴は池沼だけどな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 00:30:17 ID:zrLFH1YI0
終わってからこのスレあったの気づいた。
9巻3回読んで3回とも泣いた。最初は号泣した。
うちの猫を抱きしめて長生きを祈ったよ。

単行本しか読んでないので、本誌でキャンペーンとかあったの知らなかった。
ぬいぐるみ欲しかったな。
通販でもグッズ売ってるんだね。今から買うのは悲しいかなー。

812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 12:06:01 ID:w7mnsxwf0
1巻から読み返してるけど、9巻だけはもう一回読む気になれないよ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 13:16:03 ID:7h+NHsEy0
売ってない...どこにも売ってない...
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 14:19:02 ID:jJ2o1fZG0
ネットで買えばいいじゃない?コンビニまで取りに行ったら送料もタダだし。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 15:22:14 ID:NidSfk8Q0
>>807
以前うちで飼ってたオス猫は喧嘩が弱いいじめられっ子な上にマザコンで、他のオスとメス争いするのが嫌だったのか、ホモに走ってた。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 23:35:19 ID:4LLWbQbX0
うちで駈ってた猫、ある日迷い込んできた子猫の相手するように仕掛けたところ、
漏れのベッドで添い寝してたので、怒って子猫だけおんだしたら、ガン飛ばして
一緒に家出それ以降…。
今思えば、クロがニダイメやジュニアチルドレンしたのと同様に世話したかった
かもしんない、悪い事したなぁ〜。
板スレ違いですが、怪我の箇所よって強さが判るそうですが、前記の猫は顔面と
腹によくきずをしてました、弱かったのかなぁ〜、彼女は居なかったと思われ…。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 01:21:59 ID:xW7c6sNW0
一番弱いのはお知りや後ろ足を怪我するネコ。
敵に後ろを見せて追い討ち喰らった証拠。

ベッドで添い寝ぐらいは許してあげればよかったね・・・。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 01:25:55 ID:Yo4UmDjB0
むこう-きず むかふ― 2 【向こう傷/向こう▼疵】
敵に正面から立ち向かい体の前面に受けた傷。特に、眉間(みけん)や額に受けた傷。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 15:27:38 ID:MT+a40zG0
ネコで喋ってるのってクロだけだったんだね。
今更気づいた。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 16:04:15 ID:j1/2CLVH0
限られたページで時短にもなる
やっぱり杉作すげえな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 16:37:44 ID:nfyGtA6r0
>819
イモウトヨでチン子が「イーナ」って喋っていた希ガス
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 16:44:28 ID:4DHmXiqw0
今更ながら、1〜8巻探してくる。
行ってきま〜す。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 21:25:05 ID:GWJd8Crj0
PCアクセサリーで
・壁紙
・アイコン
・スクリーンセーバー
・鳴き声サウンド

ついでにキャラ事典もつけて
プレゼントしたら、えんらいことなるだろな。
杉作先生御本人は疎そうですが…。
あの週刊少年マガジンでの読みきり、珍走族のヘッドが犬と転校生する読みきり
どっかに収録してんくんないかな。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 22:13:54 ID:9+L/PTWW0
チンのセリフは

「バカー」
「アイツキラーイ」
「ヤダー」

などなど。
あと何巻だかのカラーページで「きたないにゃー」てのもあった。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:52:09 ID:3vu+b4w90
ヒゲとクロは、出会いも別れも雨だったんだね。
ナミダアメ・・・
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 00:59:18 ID:cT++gFF/0
>チンのセリフ
は子猫の頃だけなんで、
その時期だけ通じる兄妹だけのテレパシーみたいなもので
成長するにしたがって言葉として聞こえなくなっていった。
と勝手に解釈しとります。
ただ演出が固まってなかっただけなんだろうけどねw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 00:13:57 ID:3KAISnVm0
ナニ アワテテンダ アホ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 00:39:47 ID:Lq/AU3ONO
結局アッチャンの両親は離婚したの?
最近泣かなくなった、という話以来母親出てきてないし
既出だったらすまん
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 12:18:13 ID:2DMENUv/0
ようやく9巻が入手できました。
みなさんのおっしゃっている通り、泣けました。

動物を飼った事のないカミさんは、平気な顔で読了。
最近の言葉で言うところの「ペットロス」感覚を知らない人には
わからないのかなぁ、なんて思った次第です。

自分は縁日の金魚・ヒヨコ、山で採ってきたカブトムシから犬までいろいろな動物を飼って、それぞれの死に目には
涙したものですが、そういう感覚の乏しい人がごく身近にいたことに
逆にショックをうけてしまいました。・・・orz
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 16:05:24 ID:mbgQRijD0
旦那さんが、死んだらわかるんじゃないか?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 22:05:46 ID:ey1l3eBJ0
>>829
>そういう感覚の乏しい人

その言い方はどうかと思うよ
単に動物を飼う環境に恵まれなかっただけなんだから
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 22:27:29 ID:ejNcmOhm0
でも実在するんだよなー、死んだ瞬間から「その死骸」になる人・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:17:26 ID:ejNcmOhm0
代わりがどうのと・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 00:18:45 ID:xpOH20lQ0
まあそれは人それぞれと思って割り切っていくしかないよ。
”たかが動物でしょ?”って言う人に反論するのは虚しいし限りなく徒労に近い。
829さんのように身内の方だと辛いのはよく判りますけども・・・。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 02:06:23 ID:VbCwN1iRO
自分が悲しくないとしても、家族が悲しんでいるときに
その気持ちを汲まずに無神経な発言をするという時点で
根本的に家族を愛する情が欠けている。
その女が子を虐待する前にさっさと離婚しろ。

>>828
あっちゃんが泣かなくなったというのは、
あの文脈では
幼稚園で友達ができたので明るくなった
という意味だと思う。

幼稚園にいる間はお母さんにいじめられずに済むけど。

児童虐待に理解が得られてきているとはいえ、
アル中、継父継母、性的虐待でなければ
命の危険が無い限り虐待と認められないのが現状。
特に母親が暴力をふるうとは、夫も含めて普通の人は信じない。
離婚はしないでしょう。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 02:24:26 ID:+mMwdhhZ0
>>828
オレは「しばらく見ない間にデカくなった」<成長したととらえました
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 05:20:52 ID:xpOH20lQ0
>>835
ネコを大事に思う気持ちはとても共感するけど離婚云々は”気持ちを汲まずに無神経な発言”な気が
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 09:45:45 ID:0ntApPoS0
>829嫁は、ペットロス云々より、フィクションはフィクションとして、
あんまりのめりこまないタイプなのではと思う。
自分が感動して自分の猫を失ったようにクロを悼むのはわかるが、
感情移入できない、しない、あるいはしたくない人に、何で泣かないと
感動を押し売りするのはいかんと思うぞ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 11:11:27 ID:usTUmeoU0
829嫁はじっくり読んじゃうと悲しくなっちゃうから
わざと流し読みしたんジャマイカ

と言ってみる。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 13:03:28 ID:oc/esaThO
>>838に同意。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 17:10:35 ID:8+R0HtL20
うは、猫ヲタきもすぎるwww
自分と意見が違えば虐待者よばわりかよwwww
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 21:44:46 ID:udJ77Vlz0
自分も>>838同意


杉作村だかのBBSで、ファンがクロに対する愛情(?)ゆえに
「あんな最終回許せない!」みたいな発言をしてたけど、
あれはあまりに杉作がかわいそうだと思った
クロ号虎が好きってのは分かるけど、妄信はやめて欲しいな〜
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 21:53:53 ID:bZ4guoBd0
一般的には人は人でいいんだけど
0親等はちょっと話が別
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 01:11:13 ID:3E75XBl40
さて、話題を変えて...

最初の話で、もしヒゲにクロたちが拾われなかったら、
野良猫になってたんだろうね。
そんな話を描いてくれないかな。


...はっ!!そうすると、題名は....
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 01:42:03 ID:GYEjkzDs0
クロ號外伝 〜彼の名は「マサル」〜
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 15:20:57 ID:DZ26ds5f0
なかなかおもしろかったっす
tp://magical.s81.xrea.com/futaba/cat/src/1118557192969.jpg
847844:2005/06/12(日) 16:38:53 ID:3E75XBl40
のらくろ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 21:38:41 ID:bZGOS6/60
>>847
ワロス
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 02:13:06 ID:16mfeLAuO
やばいこの漫画、何度読み返しても涙が…
そういう魔力があるんだな。と思っておく
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 02:19:22 ID:PG3qGik70
ところで、ロッキー第3巻はいつ頃発売になるのだろうか?
第1巻2003年2月、第2巻が2004年3月発売だからペース的に言えばもう出てても
おかしくないはずだが…
クロ號最終巻の関係で作業が後回しになってるのかなぁ。
それにしても、クロ號はええ漫画やった。いまだに何回も読み返してる。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 18:29:02 ID:ggyKVp8b0
>844
ダンボールの中でオトウトが死ぬくらいだからねぇ・・・
ニイチャンはどこいったんだろう?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 01:27:53 ID:0l/LKnpD0
>>851
クロより先に行って、クロとチン子を待ってました。
ってことだと思う、悲しいけどきっと...
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 09:26:15 ID:uuWhJGOC0
>>852
ニイチャンは誰かに貰われていったでしょ?
その後、残ったクロ達3匹が捨てられたわけで。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 21:05:37 ID:ELWQSgd30
9巻買ってきました。

やっぱクロは可哀想だー・゚・(つД`)・゚・

855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 03:04:52 ID:gIHm8PzzO
クロ号虎みたいな漫画って有りそうでないね。探してるんだけどない。
言葉を喋ったり、会話したり、そんなんがあると萎える。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 03:54:27 ID:E0PaOq6l0
『ウッシーとの日々』は作者のはたさん視点だけど、
けっこう猫との接し方がドライで、似た空気なとこあるよ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 11:36:25 ID:tMBnvVcM0
>>851
>>852
「クロ號」第1巻を読んで下さい。
クロ、チン子のママの飼い主の友人と思しき人物に貰われていきました。
858855:2005/06/16(木) 22:48:20 ID:gIHm8PzzO
>856
ありがとう! 探してみる。絵も好みに合うといいな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 23:43:56 ID:C+b9wvon0
あ・・・、一応言っとくけど犬がメインの漫画だからね。>ウッシー
後、絵は超へたくそです。味わいはあるけど。
860852:2005/06/17(金) 00:37:04 ID:ruP63m+00
ははは...
一巻読んでないことがばれちゃった。
だって売ってないんだもん。。・゚・(ノД`)・゚・。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 04:43:41 ID:rczEs9Wf0
>>860
アマゾンでも楽天ブックスでも普通に売ってるよ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 09:06:01 ID:gRvCWGL40
今週の馬鹿犬はまじむかつく。
あそこまで馬鹿で、それでいて自分だけは賢いと思っているのがマジで腹立つ。
なんであいつのほうを殺さなかったんだろ?
明らかにあの犬は不人気キャラだぞ?杉作ぅ?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 09:51:31 ID:K88Qg0/30
>>862
クロは、そろそろネタ切れっぽかったしなぁ。
あと、ラストはタイトルで分かるとおり決まっていた事だしね。

それよりロッキーは、いつまで子犬なんだろう。
864860:2005/06/18(土) 19:05:18 ID:sGAdQufD0
>>861
ネット通販怖い...
865860:2005/06/19(日) 16:52:16 ID:3Jy9mZBZ0
でも、もっと怖いのは.....
このスレが落ちてしまうこと。













そして誰も居なくなった...
866名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/06/20(月) 04:49:38 ID:eHcbYy9E0
んなこたーない!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 16:22:20 ID:UIiyFD960
全巻購入
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 22:02:59 ID:KyTtJNOs0
今日789巻を読んだ…。クーロよ…
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 23:13:13 ID:R7QP7AC50
ツルマルっていい奴だよね。
アイツ、捨て猫なのに、いつも明るくて、
結構仲間想いで。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 00:30:13 ID:ugkXZyUB0
おぅ!健気で憎めない奴だったな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 00:55:20 ID:0vcofBX80
レギュラー、準レギュラーはみんな憎めない奴らばかりだった。
一番付き合いの長いハイイロはもっと活躍が見たかったな。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 01:33:35 ID:Jv2lCl3F0
No.3、マックスの暮らしぶりが謎。
チンチラだし固有名詞だから飼いネコなんだろうね。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 18:55:37 ID:uRUiEVD/0
そういえばマサルさんも名前持ちだから、元々は飼い猫だったんだろか。
マックスくらいだとあんまり語られなくてもあんまり気にならないけど、
相手がマサルさんだといろいろ想像を掻き立てられてしまうな。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 19:34:41 ID:tYSOygRv0
見るからに作者に気に入られてたからな >マサルさん
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 22:57:44 ID:fwHcoiEu0
マサルさん好き好き
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 00:07:52 ID:S8wRpIof0
>>873
マサルさんは、おばあさんに飼われているんじゃなかったっけ?

877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 01:18:00 ID:RiRVzF2U0
>>876
それはコジローかと。
マサルさんの外伝読みたいな。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 12:51:56 ID:ZRodqBdE0
先代ボスに鍛えられるまでは、クロっぽかったような希ガス>マサルさん
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 17:18:18 ID:4n3teVb30
マサルさんを殺したのはヒゲ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 18:01:56 ID:qtWFIo5/0
ヒゲ、よくチン子に嫌われなかったよな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 17:58:43 ID:BQI37bLB0
杉作本人公式サイトで
リイド社『コミック乱』にて新作掲載とある
あおりは『読みきり』だけど、雑誌完品の縮小イメージにゃ『第1話』
ってある。明治時代のお話みたい、『我輩』っぽいので動物キャラ期待したい。

ところで、メモにある病人って新潟在住のおかんだろか…、どこでもドアあげたい。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 22:31:22 ID:jMB+7C3y0
最近、近所にいる猫(多分、野良)が毎夜ウチにくる。
いつも母が「このドラネコッ!!」と追払っているけれど
ウチのネコは何の抵抗(?)もしないらしい。
1巻で、クロが
『ハイイロたちがなんで家にはいっちゃいけないのかわからない』と
言っていてたのを思い出して
エサやり、できればウチの子に・・と思うのだけれど、、、、
母の反対もありできない・・・

チラシの裏スマソ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 00:58:05 ID:xhnU6xCq0
ちょっと引っかかれると腹に蹴り入れてくる短気な人間が多い中
あっちゃんのパパはえらい人間できてるな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 02:40:26 ID:CqhYypS40
やっと9巻買えた。
読みきりでオレンジがドカ食いしてるの見て
涙が止まらなくなったよ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 19:53:01 ID:bK3t+7RT0
オレンジはショックを受ける度にドカ食いするんだよな〜。

ツルマルは、家に入ろうと窓をガリガリするあたり泣けた。
あと、クロが死んだ後の態度とかも。

ところでダイスケはクロの死因が分かってるのかな?
下手すると人間に殺されたと思っている可能性が・・・
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 19:59:51 ID:xhnU6xCq0
オレンジは最初から最後まで大通りを監視してるのね
いいやつだ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 20:13:52 ID:YanGsqGi0
そうせずにはいられないんだろうなあ。母親と姪っ子を車に殺されたんだもんな。

いつかクロの子が表を歩き回るようになったら、オレンジが車から守ってやったり
チン子が狩りを教えたり、ハイイロが独り立ちの手助けをしてやったりするんだろうか。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 20:30:10 ID:wdcrlvlM0
うんうん、クロの子だけといわずに、町中で増えてく子猫を
大人達が陰に日向に見守って育てるっていう姿が好きだったなあ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 00:57:11 ID:9XiyFd7M0
そして絶妙なタイミングで散歩につれ出すキツネオンナ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 18:23:52 ID:/Gmw9z+m0
乱のやつどう思う?
俺的にはいまいち。
891ぽこ:2005/06/29(水) 21:43:21 ID:OEpJS1HQ0

9巻を買った。泣いてしまった。
まさか9巻で終わってしまうなんて...。しかも、クロが死んじゃうなんて...。
3巻で、作者が「これは3巻で終わる予定だった」みたいなことを書いているから、
9巻まで続いたのは良しとするべきなのか。
でも、あんな悲しい終り方にしなくてもいいのに、とつい思ってしまう。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 21:52:01 ID:hmdUZd6n0
でも、題名見て分かるとおり、ラストは最初から決まっていたと思われ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 21:59:42 ID:U1Fkz7gI0
命の容赦なさを描写している以上、避けられないエンディングだったと思う・・・
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 23:03:19 ID:VEq4VnhZ0
「命は続いていく」ということを描ききっているから、
必ずしも「悲しいエンディング」ってワケでもないと思う。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 22:16:20 ID:I1Vqscar0
「残念ながら9巻が最終回となりました」という作者のコメントから、
「連載終了のタイミングが早まってしまった」のかと考えてしまうのは、私だけ?
クロ号は、連載の中でも人気のほうだと思ってた。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 22:53:19 ID:O1P3N75F0
ハイイロってえらい成長したというか強くなったなあ
ジュニア、ツルマルも頭上がらないし、面倒見もいいし
次のボスは案外ハイイロなんじゃないだろうか
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 23:02:50 ID:I1Vqscar0

552 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2005/03/23(水) 02:15:16 ID:oBU/opMO0
杉作さんが掲示板で終わっちゃうよって言ったの3月頭だったもんな。
前回のクロ號も後半でいきなり猫エイズだし、杉作さんも突然言われたんだろうな。
年始の挨拶では今年もクロ號&ロッキーをよろしくって書いてたから、自分から止めるとは思えないし。



やっぱり、9巻で終わるという予定ではなかったのかな?
5年続いたのはすごいけど、本当はもう少し連載されるはずだったのだろうか...。
個人的には、最後が慌しい終り方だと感じた。もう少し連載して欲しかった。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 02:08:16 ID:dvXIQ9Py0
>>890
犬の描写はあの作品くらいがちょうどいいや。
ロッキーは死ねとか殺すとかを犬が無邪気に言ってるけど、
あれがすごいひく。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 00:10:54 ID:1Gj0VDDJ0
>>897
雑誌の発刊ペースや作品にもよるけど、クロ號みたいな基本的に1話完結の
短編だとホントに直前に終了宣告もありえる。

病気に罹ってからを引き伸ばして鬱なマンガになるよりはいい終わり方だったと思う。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 03:43:07 ID:VnGkP16g0
某誌の某連載は、結構早くに連載終了が決まったのに、担当が「何となく
言い出せなくて」って阿呆な理由で直前まで言わなくて、結果、異様にバ
タバタした不自然な終わり方になった。

そういう話を聞くと、せめて単行本1冊分、描き下ろしで出すことにして、
少しは余裕の有る終盤を創らせてあげられないものかと思ってしまう。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 10:23:54 ID:pw/sQJp10
↑何?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 11:08:41 ID:xCql35FQ0
ニイチャン
イラナイ
っていってるときのクロの目が好き
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 12:56:40 ID:N4CzERtr0
まあ、もちっとボスとして君臨させてやりたかったかな。
あれじゃ3日天下って感じだ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 15:41:56 ID:VnGkP16g0
>>900
>>901

かかし朝浩氏「ふぁにーふぇいす」(全3巻、コミックガム連載)。
最初は全4巻って予定で、かかし氏もそういう構成だったのに、打ち切り直前
で担当氏が通達。
折りしもよりによって、新キャラが登場して新展開に入った直後。
その展開をばっさり省略した異様な最終回に。
新キャラを出す前に打ち切りを知らされていたら、そのキャラと新展開は一切
出さずに、もう少しは自然なまとめに入れた筈。

編集長にひどいよーと抗議されたら、編集長氏は「おかしいなあ、もう何ヶ月
も前に決まったんだけど」
担当「ごめん、言い出せなくて…」
かかし氏「お前の仕業かい!」
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 15:50:40 ID:VnGkP16g0
「クロ號」の場合、もっと早くに、「あの時点で終わる」って判っていれば、
やはりクロの死で終わるとしても、マサルさんの怪我の件とクロのボス継承
は、省かれたかもしれないなあ。

場合によっちゃ、元ボスの爺さんのエピソードも、かなり変化していたかも。
爺さんが実はマサルの前の代のボスって要素と、爺さんにクロが狩りを教え
てもらった件は、クロのボス継承にも、何と言うか心意気的に関係している
ような感じだし。
そうでなければ、ただの爺さんとして、クロと読者に「いずれ、生き物とは
死ぬものだ」ってことを暗示してくれる役回りだったかもしれない。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 15:57:47 ID:K6dh7YEY0
確かに、先代ボスと現ボスと新ボスの死が立て続け過ぎではあったかな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 19:12:47 ID:eIDai4y80
死に「何で?」、「ひどすぎる」が伴うのは常だと思う
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 22:53:11 ID:VnGkP16g0
連載終了に「何で?」、「ひどすぎる」が伴うのは常ではないと思う
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 23:07:36 ID:52MOo9FH0
打ち切りに「何で?」、「ひどすぎる」が伴うのは常だと思う
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 03:03:23 ID:y4y8kpXc0
人気も有れば評価も高い作品が「何で?」、「ひどすぎる」って感想が伴う
理不尽な打ちきり食らうのは常ではないと思う…とは言えんな。結構有る…。
911心の叫び:2005/07/04(月) 17:43:46 ID:Ca2BWf9i0
>>905
9巻に、「残念ながら9巻で最終回となってしまいました」という作者の言葉が。
その言葉に、作者の無念というか、予想外の思いがこめられているような気がした。
私は、コミックスしか買ってなかったから、掲載誌での流れや事情はわからないんだけど、
終盤にかなり話が詰め込まれていたから、連載終了は急な話だったのではないかと思う。
病気のまま長引かせて欲しかったわけじゃなくて、もう少し、元気なクロが、マサルさんに
変わってボス生活を謳歌するストーリーを続けてほしかった。
ロッキーより、クロがいい。せめて10巻まで続けてほしかった。悲しい...。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 22:47:23 ID:y4y8kpXc0
クロの忘れ形見が、体の不自由な老猫(まあつまりマサルさんだが)に鍛えて貰う、
続編というか同じ世界観の別のシリーズとか、いつか、読みたいなあ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 23:47:11 ID:FiTSSwyW0
それいいな、賛成
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 01:51:55 ID:bH/k5HQz0
案外追悼とはいえ2度もクロの死に立ち会うのが辛くて
何時までも長々と続けて行きたかったけど
ここらでキリを付けなきゃ

という意味かも知れん

なんちゅうか唐突でもない終了で打ち切り説というのは
陰謀説みたいでアレですね
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 02:48:39 ID:eRaB18JG0
いや、結構、唐突だろ。
マサルの件とか不自然だし。


ま、しょーがねーがな。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 20:07:44 ID:eRaB18JG0
「老犬ロッキー対クロ」ってのは不可能だったのかな。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 20:22:53 ID:XRmnJWkj0
マサルさんだけでなく、コジローもいつのまにか怪我してたし・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 07:18:56 ID:OLEQ73Ut0
片目の件?>コジロー
それならカラスにやられたってちゃんとあったよ。

別に陰謀説なんて流すつもりないけど、
たとえタイトルに暗示されてたとしても、進行中の別エピソード(マサルさん)
の最中に、たった連載2回分で主役の死を描かないといかんというのは、
作者にとって「2度目の死」への立ち会い方として辛すぎたように思うんだが...
最終回のコマ割なんてそれまでやったことなかった4段組になってたりして、
あきらかに不自然で唐突な印象受けた。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 09:41:06 ID:jTBI4AqZ0
自分の印象としては、連載終了が決定後、完結編4話分まで連載用として描かれて
いたけど、編集の判断でクロが死んだところまでで連載が終わったという感じが。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 19:28:30 ID:1r7tP4C90
うちの猫が猫エイズで臨終間近…
氷のごとく冷たくなってる…orz



。・゚・(ノД`)・゚・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 19:50:15 ID:LaNJFoXY0
>>920
手をしっかり握ってやれ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 07:56:26 ID:a+Bw6FL80
不自然な連載終了
講談社は多いそうですね、社員編集者が入れ替わると(チーフ・長クラス)
今までの関係粛清するっぽい

このまま第二の前川つかさになっちまうかも
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 20:45:58 ID:rgrEYpOIO
>>920はどうなった?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 21:29:45 ID:XU0O8k2P0
>氷のごとく冷たくなってる…orz
925920:2005/07/10(日) 23:59:18 ID:LZ2mAysl0
>>923
握った時にかすかに反応したのが最期……

俺の帰りを待っていたかのように逝きました。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 00:00:27 ID:rm5WjovX0
南無
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 01:06:14 ID:p82Pc3Zn0
猫用天国に行ってるさ。
冥福を祈ろう。
928923:2005/07/11(月) 01:26:07 ID:zjBAmFNmO
ご愁傷さまです。来世で会えるといいですね。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 02:45:52 ID:IF+iKo+80
イブニング読んでP167にクロが!ってはしゃぎ気味で来たら
そんな空気じゃないのな・・・

>>920
ご冥福を(−人ー)
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 21:36:20 ID:r0Sd523A0
>>929
時系列的には過去話なんで、クロのご先祖さまかも知れませんね。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 08:13:04 ID:an28jmZ40
チン子(?)と カースケのコラボレーション動画

http://www.gikoneko.net/up/source/up15698.lzh
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 14:13:23 ID:sQVTdHDA0
>>931
仲良いねぇ ほのぼの
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 15:57:48 ID:jivCqShX0
>>931
あぁヒゲ…ちょっと見ないうちにおも変わりしてしまって。
まるで年とった外人のようだ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 20:49:21 ID:STcS8/GS0
>>931
(・∀・)イイ!!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 10:28:34 ID:I49JbjtK0
ウチのネコ(メス)が本日永眠

マンガと同じようにオスネコとメスネコがいたんだが、オスネコは気が弱く
いつもメスネコと一緒にいた。
メスネコが息を引き取るまでずっと一緒に。

936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 22:13:30 ID:gzklh/2C0
(´;ω;`)ウッウッ 仲良しさんだったのに淋しくなっちゃうね・・・
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 23:47:25 ID:WQmpL4lwO
ロッキーの飼い主って幼い頃のヒゲなの?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 08:24:24 ID:AgtxpZvV0
>>937
っぽいね。
作者のHPでもそんなようなこと匂わせていたし
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 22:22:06 ID:TgqeQwrS0
「なんだ猫か・・・」というセリフに込められた作者のメッセージに賛同
オヤジ氏ね
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/18(月) 21:18:10 ID:Cu8p6+v80
ああいうラストだったから仕方ないとはいえ、
スレや作者のサイトのBBSが「ウチの子の最期は…」とかに
なっちゃうのがさり気にウザい。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/19(火) 03:31:32 ID:LT8dqENC0
>>940
ソンナコトヨリ
ネタ
ヨコセ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/19(火) 06:55:47 ID:U+5WFOORO
クロ弐號
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/19(火) 19:19:49 ID:BleQv5KJ0
クロ待てぃ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/22(金) 12:47:20 ID:7yg26Ouq0
遅まきながら9巻読んだ

すんげー泣けた。 書き下ろし最後のカットのヒゲのせりふが特に。


関係ないけど、ひげの「再見」Tシャツは、ダイスケが隣町の夫婦の
家からおねいさんの家に戻ってきたときにも一度着ているんだよな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 22:31:34 ID:Cu62e5U60
休日なんで久々に旧巻を読み通した。
ジュニアの零落っぷりにあらためて涙。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 22:38:09 ID:Dv+abxIQ0
ニダイメって作者の意図としては何だったんだろう
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 00:05:44 ID:FR9e5Scf0
ジュニアが所帯を持っちゃったから
もっとマサルさんみたいな硬派なボス候補っぽいのを出したかったというか
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 10:41:29 ID:Hl4mIXGs0
>>947
二代目もクロのせいで、危うく軟派猫にされそうだったけどね。



...ク〜ロよ〜〜〜〜 (つд∩) ウエーン

949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 18:00:45 ID:jxTxJVF90
ニダイメを鍛えているうちに知らず知らず
兄貴分→ボス(暫定)へと成長する予定だったと見る。
で、諸般の事情でエピソード数が削られて現在の形になったと。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 21:10:15 ID:AJ3tFhyj0
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 21:30:55 ID:p69a5/8w0
>>947
俺もそんな気はしてたんだけどさ

マサルさんの子ぬこ時代ってどんなだったんかな
俺の想像とジュニアってけっこう一致するんだよな
外伝でないかな・・・ポニュッ

>>948, >>949
クロがあのまま元気だったらマサルさん化しても不思議はなさそうに思える
ボスぶりが板についてくるとヒゲん家からあっさりバイバイして
「くそ〜バカクロのやつ」とか言いながらキツネ女とはひと味もふた味も違うヒゲとの腐れ縁・・・グスン
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:12:33 ID:jxTxJVF90
>>951
根本的に体格が小さいのでたぶん無理。>マサルさん化
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:23:42 ID:p69a5/8w0
そっか

マサルさんから最後に教わったケンカのコツも
実はせっかくイケてたのに力が足りなかったのかな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:48:25 ID:jxTxJVF90
まぁ、強くはないけどあのニクメナイ性格とまわりの助けで
気づいたらなんとはなしに上手く収まっている。
そんな感じのボスになったんじゃないかな? Ifがあれば。



カ ゲ の ボ ス も つ い て る し
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:52:12 ID:p69a5/8w0
チン子
956sage:2005/07/30(土) 10:04:23 ID:z7/BKjDO0
そだね。

マサルさんは圧倒的な力を持ったボス、
(若い時の外伝読みて〜!)
その前のジーサンは、仙人(猫)みたいな猫離れしたボス、
(なんか「葉隠」に出てくるネズミ取り名人の老猫とイメージダブるんだよな)

クロはちょっと違って、調整型とでも言うのかな。
落語に出てくる、店子に慕われる長屋の大家さんみたいな、そういう感じに、
なれそうな気がした、、、んだけどね、、、

ク〜ロよ〜〜〜〜
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 12:50:05 ID:AmNA70B/0
鈴を付けてる猫は、可愛さ三割増しな気がするのは俺だけだろうか?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 17:03:53 ID:Ewf3ixy+0
猫の首に鈴を付けるのはよくありません。
のべつまくなしに鈴の音を聞かされて猫がノイローゼになります。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 17:16:10 ID:MAd944Ew0
ネコは超自我に支配される度合いが非常に強い動物です
子猫時代の習慣があらゆる「常識」に優先します
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 07:00:03 ID:QBhYof9g0
狭い所通る時に、引っ掛ける可能性があるから鈴はNG。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 19:38:31 ID:dGKQB0sF0
やっとロッキーの3巻が今月出るみたいだね。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:55:05 ID:5aejZPub0
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:08:04 ID:/LY9sNKz0
>>962
マサルさんですか?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:52:21 ID:HheBpMnu0
9巻62ページ右上のヨソモノは、
背後にいるクロにビビって逃げ出したんだろうか?
クロはそれに気づかず、ニダイメが実力で勝ったと
思いこんでいる、という設定だろうか?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 14:56:33 ID:m1Jiv2md0
何度も読みかえしてしまう、
いいマンガですねえ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 15:47:51 ID:HtdR04OG0
犬の3巻買う?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 20:25:19 ID:AMtoI/GN0
飼う、いや、買う。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 20:33:44 ID:l82LOawT0
アーオン ウァァーオン
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 21:32:03 ID:IUjINCSW0
捨て猫がいた。4匹。まだ子猫、手に乗るくらい。丸山ダムの展望台。
近づいたら、その中の一匹に『ウシャーッ!!』とチンコ並に威嚇された。


...そのままにしてきた。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 21:43:18 ID:2Xl8iwN10
「子」は漢字で書いてくれ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 23:09:03 ID:R+nHAKsR0
NISSAN の CM にジュニア出てた?
972969:2005/08/14(日) 11:03:22 ID:hlTchpsN0
先週の子猫たち、まだ生きているかな?

取敢えず見てくるか...
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 00:12:49 ID:CFTNduV20
>>972
元気だったか?
974972:2005/08/16(火) 01:16:00 ID:SfhWz/eJ0
>>973
いなかった。一匹も。
ヒゲのような人が拾って行ったか、
もしくは、媚を売らずに喧嘩売ってくるような奴等だったから野に帰ったか・・・

さもなくば、絶壁から落ちたか、鳶に捕獲され・・・・・
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 19:38:54 ID:XlzDuQQm0
近所の空き地にこぬこと親ぬこ合計3匹
しっぽがふっさーー!ってなってて禿あがるほどカワイス…
せっかく半額で買った刺身半分食われた… オイラの夕飯…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 22:14:07 ID:VJKz6PjK0
点呼取っていいかな?
最近閑散としてるようなので。

(゚д゚)/イチ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 23:15:48 ID:Klgse8MX0
( ´д`)ノ ニ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 01:50:12 ID:7/kMOUw00
(゚д゚)/サントスアレッサンドロ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 01:56:33 ID:Dv8cD4su0
(=゚ω゚)ノ ヨンニャ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 02:08:09 ID:lNVsS84NO
ゴー
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 02:35:25 ID:axbSjTzZ0
ロックンロールイズデッド
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 02:39:20 ID:fBsTmrp3O
ノシ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 02:52:52 ID:v19Rwnoh0
パチ

次スレはいらない?ロッキー単独じゃ話題もなさそう。
クロ號スレでは初めての完走スレになるのか?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 13:14:20 ID:K9WKExs90
ノシ クロ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 15:46:06 ID:p4DRcg5L0
(`・ω・´)  ジュウ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 05:45:13 ID:e91cxjbe0
拾壱
ロッキーではハハオヤが好きです。
昔の「おっかさん」て感じで。
杉作って「普通の人間」を描くの巧いよね。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 09:29:11 ID:ZNC5Of6i0
じゅうに
988976:2005/08/20(土) 10:58:14 ID:n3HtMl5h0
こんなにもたくさんの人がいたんだ...
って、みんなたまには書き込みしろよ!!(w
これだけたくさんの人がいれば、次スレ必要だよね、ね、ね?
こんな感じでいいかな?

【クロ號】杉作スレ【ロッキー】2

イブニングで連載中だったクロ號の作者
杉作先生の作品について語りませう。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 15:35:33 ID:csJvB0Wx0
ほぼ語り尽くされてる感がするけど、
まだ見ぬ読者にとっても次スレ必要だと思う。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 21:49:25 ID:e4fCFsI30
壱拾参
最近読みきった者です。
ぜひどなたか次スレを!
パソコン持ってないので立てれません¨
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 23:04:24 ID:Nfrn1yWA0
旅行行ってて遅くなったが、ノシ14
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 23:12:20 ID:qMViNod40
ア〜オン 15
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:05:48 ID:QwLs4uNW0
4番ですけど、ロッキーには全く興味ないっす。
994988:2005/08/21(日) 00:08:40 ID:ALOPqO3+0
新スレ建てました。


【クロ號】杉作スレ【ロッキー】partU
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124550454/l50
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 01:05:34 ID:MsATk/io0
>>993
いちいち言わんでよろしい。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 01:31:08 ID:AmExQjEy0
ごめんなさい
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 11:43:05 ID:Fq/sqYlQ0
ク〜ロよ〜
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 11:44:58 ID:Fq/sqYlQ0
ク〜ロ〜
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 11:46:01 ID:Fq/sqYlQ0
ク〜ロよ〜
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 11:46:33 ID:Fq/sqYlQ0
ク〜ロ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。