【クロノアイズグランサー】長谷川裕一 ACT 8. 【連載終了】

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 15:29 ID:0cX+O6k/
>>918
ならそのクローンのうちの一体が、
なぜか大樹寄りな性格で、グリーナムを裏切って、
グランサーになる。

とかだと燃える?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 17:50 ID:GikGmw1G
追い風キタァァァァァァァァァァァヽ(゚∀゚)ノァァァァァァァァァァァ!!!!!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031123-00000035-nks-ent
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 17:56 ID:RRsKPbVD
>>922
4度目って事は、FXも数に入れてるのか?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 18:01 ID:gORFh1KP
白黒の初代と、太陽の使者と、FXか?
実写版もあったがアニメじゃないしなぁ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 18:49 ID:Xx5q6LZa
>>924
実写版ってあんた…あれ見たことあるのか
すごいなw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 18:55 ID:Xx5q6LZa
>>919-920
ワロタ

カロスはあのツインテールと猫目とコーヒー色の肌(想像)と
スカートの反り具合までみんな素晴らしいw
長谷川キャラに新風吹き込んだ気がする
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 19:38 ID:0cX+O6k/
主題か歌ってるの凄いな(w
辰巳琢郎に奥田瑛二かよ、
ていうか、六本木男性合唱団っていったい…
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 20:40 ID:HgZ4yYU4
>>926
カロスって、まだ体が車しか無かった頃、「タイキさん好みの体を手に入れるんだ」なんてこと言ってましたよね?
ってことは、あのカロスの外見は、カロスなりに考えたタイキの趣味、ってことなんでしょうか?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 20:50 ID:Xx5q6LZa
>>928
なるほど
そういえばタイキの好みは貧乳か豊満かどっちなんだろう…
過去スレで話題になったのだろうか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 20:52 ID:/QZWy02S
そうか。このためなら、グランサー終了しちゃうのも仕方ないわな。

むしろ、終了させられた長谷川氏の腕に感服。
終了後、クロノアイズ第三部がありますよーに。
931928:03/11/23 21:10 ID:HgZ4yYU4
>>929
うーん。思い出してみると、タイキって準ハーレム状況だった割にはあまり自由選択の余地が無かったような気もします。
アナ、クレオ、エルザ、ペル、キャサリン、クロノス、スパイディ、ジャギィ、クレオ(大)、スリーピー、ヒルダ、アナ(大)、エルザ(大)、アナ(小)、
といったあたりがまあ対象範囲になりそうですけど、貧乳とか豊満とかの好みが現れているようなエピソードは、すぐには思い当たりません。
なんていうかその面では八方美人的に、「けなげな女の子」属性にめっぽう弱い、としか描かれてないような気がします。

だから、カロスがあの姿かたちを手に入れた事が少し気になるのですよ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 21:22 ID:gORFh1KP
タイキって基本的に外見の好みは無いような気がするな。
キャサリンが将来の嫁?と勘違いして喜んでるかと思えば
ペルには別に特別な感情を表してなかったので
ロリかどうかは不明だ。

とりあえず巨乳好きと見たが、どうか。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 21:58 ID:Xx5q6LZa
むちむちお姉さんの魅力に翻弄されながらも(翻弄されたい?)
つるぺた少女を大切にしてしまう傾向があるな
ある意味作者の趣味が揺れている気がする

そういえば炎伝の中で鍛冶屋の爺さんだったか主人公と言い争いをするとこがあったな
「小さい乳の良さがわかっとらんのう」とか言ってw

934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 22:40 ID:ugE68Gfo
あの爺さんは長谷川氏の代弁者だという説もw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 22:42 ID:HgZ4yYU4
>>933
マップスでは、ゲンが揺れ動く相手として、むちむちお姉さん=リプミラVSつるぺた少女=星見とリプリム
ダイソードでは、王太について、ユーリナVS千導会長
炎伝では、日吉丸について、ほむらVS花火
といったあたりですか。

これがタイキになると、むちむちの代表はアナ(大)になりそうですが、(次点はクレオ(大)かな?)
つるぺたの代表は・・・エルザ(小)?ペル?ヒルダ?カロス?ちょっと絞りきれないような気がする。
ディーナの色香に迷わなかったところを見ると、かりに巨乳好きとしても外見だけで飛びつくような奴でないのは確か。

ちなみに、ゲンははっきり「ロリコンぎみ(ではあるがロリコンではない)」といっているので、リプミラはその限りではちょっと不利だったのかな?
あ、でも再生槽あたりでいじれれば、「ゲンが気に入ってくれると思って・・・」とかいって少女体型に変身、なんてのも出来そうだけど。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 22:54 ID:p7l7FTyO
『炎伝』には『聖忍者伝』にあったおまけは付いてないのか…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:18 ID:0Vy7j6R5
「炎伝」購入。
親玉がベルゼブブって事は日本に来てるのは悪魔全体の一勢力だけって事?
諸説はあるが帝王サタンの下に7人だか4人だかの有力者がいてベルゼブブはその一人らしいし。
某漫画だとその有力者達の下にエリート集団の72人の魔王がいるんで
八房アルカードはそれぐらいな地位の悪魔だったような気が。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:23 ID:0cX+O6k/
ていうか、世界からみて辺境の島国だし、
幹部を1柱送りつけてるだけでも破格の対応じゃないの?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:39 ID:43NrFIz+
世界各地でどれだけ暴れてるんかねぇ。
「この国が一番楽」とか言ってる時点でかなりヘタレな気がするんだがw

悪魔同士で陣取りゲームでもやってれば別だけどなー。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:41 ID:Xx5q6LZa
>>937
結局誰があの額の紋章を与えたかはわからずじまいだったような
それでも相手が相手だからやはり神レベルなんだろうね

しかしわざわざ引き寄せる紋章って・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:53 ID:6HFW+Uw6
『聖忍者伝』のオマケって何ですか?同人買ってないもので
942937:03/11/23 23:54 ID:0Vy7j6R5
>>938-939
悪魔内のパイの切り分けにあぶれたんで辺境の島国まで流れてきたって気も。
>>940
これまた某漫画からの影響からの妄想なんだが
ベルゼブブと個人的に仲悪い有力者の暗躍かも>日吉丸の紋章。
その名も高い魔界の大公爵アスタr・・・・・・
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:56 ID:/QZWy02S
>937
その辺りは、いわば昔の宗教家のプロパガンダの副産物のようなもので、
元々決まった設定があるわけはないので、余り、囚われない方が懸命。

72人の魔王説は、有名なソロモン王。
あれも、複数の悪魔が別名義でカウントされている時点で、
何某かのエッセンスとして捉えるのは面白いが、信じると馬鹿を見るだけなので。

ルシファーなんて書物によっては、魔界の第二階層に住む
単なる下っ端悪魔なんてーのもあるし。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:57 ID:p7l7FTyO
>>941
家康が暗殺されて歴史の変わってしまった日本が光と闇の戦場と化す。
それ対抗するためシルヴァーナが紅幻九人衆と手を結ぶという4Pの予告漫画。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 00:03 ID:7N9o7VyL
次に機会があるとしたらそのあたりが描かれるんだろうね>手を結ぶ

でももうないかな
現代〜未来以降の作品の方が需要が多そうだ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 00:11 ID:/kx10wsj
そういえば歴史改変モノなんだよねぇ、アカシックレコードって最良かうわなにをするやめ@;、。¥
947937:03/11/24 00:13 ID:H/dO9L04
>>943
まあ時代によって移り変わってきたのは知ってるので
カッコ面白いってだけで指示してます>悪魔の序列の諸説
ようは長谷川先生がどの説を意識してるかで、
それが「炎伝」の世界観では事実になると。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 00:18 ID:86qC5gOZ
そういえばミカエルもセラフだったりアークエンジェルだったりと、
階級がわからないことがあるような…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 00:28 ID:Esp1BDlz
別にどの説だってたいして意識しちゃいないんでは。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 01:37 ID:lF6QGrjS
>948
ミカエルは天使長だったり、大天使だったりするからな。
日本語訳に問題があるだけかもしれんが。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 02:15 ID:+5UIm5bB
>>949
私も、アルカードが16世紀頃に人間に味方してる点だけで、
諸説を適当にミックスしてアレンジした長谷川オリジナルな序列が組まれている
と断じてよさそうな気がします。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 05:07 ID:8pITZKJi
つか、アルカードってドラキュラの方で悪魔とは関係ないんじゃ?
 
後、ミカエルは確か、
元々アークだったのが兄弟殺しと、上が軒並み堕天したのでセラフに格上げじゃなかったっけ?
キリスト教に吸収される前とかは、まあ、考えてもしょうがないんでおいとくとして。
 
サタンっつーのは反逆者の総称だったり、悪魔のトップ陣の名前だったり、神直属の天使だったりするにゃー。

953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 05:44 ID:4cGl8ono
たしかドラキュラをアルファベットで逆から読んだのが、アルカードだったと思うが。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 09:23 ID:W7AF5sHJ
>>953
正解
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 09:46 ID:n4XsPLV4
悪魔の名前もそうだけど、もし元の説とか設定とか、考証に凝るのだったら、
たとえば信長が「信長じゃ」って名乗るのはかなりおかしい。あの頃だったら、「上総介」か「三郎」あたりを名乗りそうなものですね。

あと、使者が自分の主君のことを「今川義元殿」という方がもっとありえない。「今川駿河守殿」(だったか?ここらへんはうろ覚え)か「今川治部大輔殿」、
電光の住んでた地方は信長が気楽に来れるようなあたりだったらしいので、義元の使者だったら苗字は省略して官位だけで伝えることもありそう。

ま、考証好きの詮索なんぞを超える面白さがあるからこそ大好きなんですけどね。>長谷川漫画。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 09:59 ID:UQMoUBzJ
>>940
>結局誰があの額の紋章を与えたかはわからずじまいだったような

日吉神社の宮司では。第十話参照。

ひょっとして加筆部分なのかな?NC版発掘してくるか・・・
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 10:05 ID:n4XsPLV4
>>956
日吉神社の宮司が与えたのは、紋章を封じる鉢金?でしょう。
紋章そのものを与えたのは、作中ではアイデンティファイされてない悪魔の一柱だったと思います。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 10:09 ID:3u9jWCTe
>>955
戦国武将の呼び名辺りは、
「戦国時代にHはなかろう」なマンガにつっこむ方が野暮ってもんだろう。

ところで、そろそろ次スレの準備しなくていいのかな?
テンプレ、大幅な修正が必要だと思うが。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 10:09 ID:UQMoUBzJ
あ、本当だ。失礼しました。
960テンプレ案1:03/11/24 11:59 ID:OOrc2EEC
<<煽り文>>

前スレ
【クロノアイズグランサー】長谷川裕一 ACT 8. 【連載終了】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064585012/

2003年11月現在連載作品
鉄人28号(仮)(マガジンZ/講談社/2004年2月号(12/26発売)より連載開始予定)
総統のブランチ(宇宙船/朝日ソノラマ/隔月)
機動戦士クロスボーンガンダム外伝(少年A一回ガンダムA連続3回)
超電磁大戦ビクトリーファイブ(スーパーロボットマガジン/双葉社/連載終了 単行本化待ち)
961テンプレ案2:03/11/24 12:00 ID:OOrc2EEC
過去スレ
★☆風は翼に乗る〜『マップス』☆★
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975140320.html
☆長谷川裕一スレ☆
http://comic.2ch.net/comic/kako/997/997453360.html
長谷川裕一スレ その2 (HTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008995648/
長谷川裕一スレ その3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10252/1025277456.html
長谷川裕一スレ その4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10325/1032537885.html
長谷川裕一スレ その5(正式スレ名称不明 / HTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1040827712/
【クロノアイズグランサー】長谷川裕一 その6【ビクトリーX】(HTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049711778/
【クロノアイズ/グランサー】長谷川裕一 ACT 7. 【星雲賞】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059240316/
962テンプレ案3:03/11/24 12:01 ID:OOrc2EEC
◆公式サイト
マガジンZ
http://www.kodansha.co.jp/zhp/fram.htm
宇宙船
http://www.asahisonorama.co.jp/hp/ucyuu.html

◆ファンサイト
けぺる倶楽部
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~keppel/
963テンプレ案4:03/11/24 12:03 ID:OOrc2EEC
◆関連スレ
漫画板
マガジンZ総合 その3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063541961/

模型・プラモ板
クロスボーンを語るスレ Part4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053712563/

懐かし漫画板
【マップス/etc.】長谷川裕一@懐漫画 ACT 1.
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065039644/

特撮板
お前等!もっとすごい科学で語りませんか?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1041873764/
964テンプレ案5:03/11/24 12:11 ID:OOrc2EEC
2003年11月現在 単行本リスト(その1)
<講談社>
  クロノアイズ(全6巻)
  クロノアイズグランサー(全3巻)
  竜が滅ぶ日(全1巻)
<学研>
  忍闘炎伝(全 3巻)
  マップス(全17巻)
  マップス外伝(全 2巻)
  ハイスピードジェシー(全 1巻) #「長谷川裕二」 名義
  逆襲のギガンティス(全 1巻)
<角川書店>
  超獣機神ダンクーガBURN(全2巻)
  機動戦士クロスボーン・ガンダム(全6巻)
  機動戦士Vガンダム外伝(全1巻) #「逆襲のギガンティス」収録
  メデューサ・ブレード(全1巻)
  ダイ・ソード(全2巻) #未完「轟世剣ダイ・ソード」と重複
<徳間書店>
  轟世剣ダイ・ソード(全7巻)
<NHK出版>
  すごい科学で守ります! 特撮SF解釈講座
  もっとすごい科学で守ります!
  飛べ!イサミ(全10巻)
  飛べ!イサミ メモリアル(全 1巻)
  飛べ!イサミ ダッシュ(全 3巻)
965テンプレ案6:03/11/24 12:12 ID:OOrc2EEC
2003年11月現在 単行本リスト(その2)
<秋田書店>
  ビメイダー・ピー(全1巻)
<朝日ソノラマ>
  鋼鉄の狩人(全1巻)
<ワニマガジン社>
  童羅(全1巻)
<大都社>
  鋼鉄の狩人(全1巻) #「鋼鉄の狩人」の描き足し版
  堕天使伝 童羅(全1巻) #「童羅」の描き足し版
<ホビージャパン>
  サン・ド・ホリー西へ(全1巻)
<メディアファクトリー>
  マップス(全10巻) #文庫版
<双葉社>
  超電磁大戦ビクトリーファイブ(既刊1巻) #全2巻予定
<スタジオDNA>
  忍闘炎伝(全 2巻) #「忍闘炎伝」の描き足し版・及び「聖忍者伝」収録
<講談社漫画文庫>
  轟世剣ダイ・ソード(既刊1巻) #文庫版・全4巻予定
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 12:12 ID:OOrc2EEC
こんなもんでどうか。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 12:14 ID:wDGuhQ72
『連載作品』はこうのほうが良くないか?

2003年11月現在連載作品
総統のブランチ(宇宙船/朝日ソノラマ/隔月)
クロスボーンガンダム外伝(少年A・ガンダムA/角川書店/連載終了 単行本化待ち)
超電磁大戦ビクトリーファイブ(スーパーロボットマガジン/双葉社/連載終了 単行本化待ち)

2004年2月号(12月26日発売)よりスタート
鉄人28号(マガジンZ/講談社/原作:横山光輝)


・タイトル案
【鉄人】長谷川裕一スレ ACT 9.【ブランチ】
968名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 12:16 ID:wDGuhQ72
関連スレ追加部分


懐漫画板
【マップス/etc.】長谷川裕一@懐漫画 ACT 1.
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065039644/
アニメ板
クロノアイズ 第0話 幕間は長すぎる
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1051338512/
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 12:22 ID:OOrc2EEC
>>967
dクス
クロボンのは雑誌が見れないんで確認できなかった。
あと懐漫のそれはちゃんと入れてある・・・

で、アニメ化のそれ、入れる・・・?
970名無しんぼ@お腹いっぱい
スレタイはどうしましょうか?

【ダイソード文庫化】長谷川裕一 ACT.9.【鉄人28号連載開始】

って感じになるんでしょうか?あまりおもろないような気もするのでどなたか改善キボン。
つか、連載開始されるのって確実なんでしょうか?