5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 01:57 ID:yEQRtu6J
過去にハヤオがpushしてたのってなんて作品だっけ。
お疲れ様です!>1
>>5 クラリオンの中の「ラプンツェル」。
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 14:57 ID:UI7IwFHH
新スレ乙。 >1
んで、今月号が発売になったわけだが。
ヴァルたん in 勇者装備(;´Д`)ハァハァ
エルナ@お姫様抱っこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ちゅーか今月でヴァル>>>>(ノルズ山)>>>>>>リョートは確定ぽ。
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 20:52 ID:RePvqw2r
お姫様抱っこの横、なんであんな変な誤字なんだろう?
そしてなんつーか、リョートが哀れだ・・・
新スレ乙です!>1
>>7のリンク先で「精霊都市」のタイトルをみて懐かしくなった。
あれって完結してなかったんだっけ?
俺たちは勘違いをしていたようだ・・・
エルナサーガ2は現代ファンタジーじゃなくて、
変身ヒーロー物だったんだよ!!(AA省略)
つまり、今後的は幼稚園バスジャックをしたり、
ダムに毒を流したりするわけだ!!
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 02:11 ID:P78Yk2I0
>>12 堤先生絵柄の敵キャラなのに・・・ナサケネー。
関係無いが、
新作映画「SWAT」のTVCMを見ていたら
「エルサガU」序盤の「重武装警官隊VS.謎の翼竜軍団」を思い出してしまったよ。
映画「SWAT」はトレーニングのシーンが一番の見所らしいね。
(製作者側の意図と違ってw)
ところで今月エルナ2の2巻発売ですか?
27日?だっけ
>15
27日。GFに広告載ってた。
アダ戦記の2巻はまだだっけ?
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 20:27 ID:8Vugto6O
アダの2巻は来月25日
>12
すると、黄色い聖鎧装備の偽ヴァルが出てくるんだな!
しかしソーロッドがどんどんと謎キャラ化してくヨカソ
「怪物解体」攻撃の余った勢いが
「司教様を乗せたロールスロイス」まで破壊していたら大笑い・・・いや、大当たり。
2エルナはいつもストレートに来るな。
ほとんど養父の受け売りなんだろうが、それでもエルナはちゃんとその意味をかみしめて使ってるのが良い。
体だけ助かって良いなんて思ってないからのくだりがヨカタ。
2巻はあとがき漫画の代わりに追加エピソードらしい
>21
養父母から教わったことだろうと、それを鵜呑みにせずに噛み砕いて
己の物としていればそれはやはり「エルナ自身の」考えであると思うけれど。
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :03/09/21 21:45 ID:4OKdN5vG
トップ絵変更っすよ、皆の衆
新エピソードかぁ
シャールヴィとエルナきぼん
つつみ風呂敷より
>画材部屋でも作りましょうか…
なんてナゲヤリな…つД`)・゚・。
トップ絵の、小風呂敷へのリンクが無くなっている…
>26
リンクし直すのを時々忘れてる様子。2、3日したらなおってたりするYO
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 19:05 ID:fh2UVMjo
池袋アニメイトのゼロサムイベントで、原画が出ているようだ。
オラは遠ぐで行けねえけんども。
オラは怖ぐでいげね…漫画・アニメ系のショップ/イベントなんが…
地元なんで行ってみるか。
そういや2巻が早売りででてた。
読み返すとテンポいいね。
それにしても一点だけ納得の出来ない部分が……
ヴァルの魔法が足りないので高位の術が使えないってのは
わかるんだが、これまでに一度も低位の術を試したことがないってのは
なんか違和感があるなー。いろいろと解読してたんだし、
適当に使ったら、あの光の輪みたいなのが出たりしてもおかしくないのに、
と思った。
まぁどうでもいいつっこみだけど。
自分がシャールヴィの生まれ変わりだと信じていた。
>>31 呪文と印の結び方が分かっていても、
きちんとした術式にのっとらないと、使えないんじゃないか…と考えてみる。
じゃなきゃ、単に何が起こるか怖くて試せなかった。
「怖くて試せなかった」に1票
2巻読了。
書き下ろし良かった。
毎巻やってくれないかな。
まとめて読むと、あらためてリョートが
振られるの確定って感じで哀れだ。
>>35 >リョートが振られるの確定って感じで
敵方の関係者から、彼女拾ったりして・・・「司教の娘」とか。
例:親父が「宗教のために家族を捨てた」ので恨み500年→娘はあっさり駆け落ち。
どうかな?そういうのは無いんじゃないかな。あまり人が増えそうな感じがしない。
今後期待されるリョートの見せ場は、限界が来てしまったヴァルが、エルナと勇者
セットを託して散ろうとするのを「エルナ様にはお前が必要だ」とか何とか言って
押しとどめ、身を挺して二人を最終決戦に送り出しつつ生死不明くらいじゃないの。
エピローグがあれば再登場して、またエルナを挟んでヴァルと漫才。
人を増やすと話を収束させるのに時間が掛かるからなあ。
5巻くらいで纏めるとするとこれ以上人間を増やすのは得策じゃなかろう。
敵方の女性キャラとかを出してリョートと絡める、くらいか。
しかし今月号+描きおろし漫画でエルナ×ヴァルは確定か。
やっぱまとめて読むと面白いな。
追加エピソードいいねー。
ユアヴァーフォエリンなんだけども。
SFとかにも出てくるけどああいう転移のさせ方って、実は本人は死んでて
同じ身体と性格・記憶を持った人物が新たに生まれてるだけなんじゃないか
という問題があるよね。作中でも「本人かどうかわかんない」と言ってるように。
周りの人間にとってはどっちでも変わらないけど、
あのヴァルは本当にもとのヴァルなのか〜!?と心配。
そのうちハエ男になっちゃうかもしれないしな〜。
カコ(゚∀゚)イイ!
デザイナーさん?
非常に面白いし好きな漫画なんだけどなぜか頭に入りきらない。
毎月「前回どんな引きだったっけ?」と思い前号を取り出す始末。
2巻が出たのでこの機に1巻から読み返すことになるだろう。
今月のアダ見てオモタが毎月2本連載抱えてて、よくあんなに上手く頭切り替わるな。
アダと日下の今後が気になってきた。
アダ戦記のタイトルロゴいいと思うけどなあ。なんたってつっつー直筆だし。渋い。
渋いといえば、今月のアダの扉。かっこええ!
扉にじいさんメインに持ってくる漫画なんてなかなかないよ(少なくともゼロサム系には)
エルサガ2の方はやっぱりエンターテイメント系というか、萌え要素も入れて
読者に受ける線を狙ってる面があると思うけど、アダはほんとに自由に描いてる感じだなあ。
そして、最後の親父の台詞が切なすぎる……!
46 :
41:03/09/30 01:42 ID:wgEkrR8j
>>42 褒めて頂いてウレシイです。こんなやっつけぷりバレバレでも…。
>>45 当方は雑誌側のアダのロゴを見たことないです。
単行本の方を見てて…ついw
「エルサガ2」2巻入手。
炎上する特急列車+肥満男改の翼竜と
カバーイラストはまるで「怪獣もの」作品みたい・・・これがスクエニの漫画か?と少し戸惑う。
読んでいると、濃いブラック・コーヒー+タバコが欲しくなる程ハード・ボイルドしてます。
これからは敵の司教を「死神司教」と呼ぼう。
>43
基本的に、一回の展開で思いっきり引きを作って…ってんじゃないからなあ。
まとめて読んだ時に面白い、いわゆるサンデー的な掲載方法だし。
1よりも掲載ページが少ないから細切れの印象を受ける、というのはあるだろうが。
>45
今月のアダと日下彦の絡みは「狙って」るのかもしれんぞ(w
アダ戦記は抽象的、かつ観念的な作風だから分かりづらいが
それでも結構真面目にエンターテインしていると思うがなあ。
というか、作家性とエンターテインメントのバランス感覚っていうのが
俺がつっつーを買っている一番の理由だったりする。
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 22:13 ID:wD//9569
「エルサガ2」2巻の巻末漫画。
ヴァルがお亡くなりになったあとのエルナの回想みたい。
まさかそんなラストはないよな?
サファリにはどんな動物がいるのだろう?
竜は大昔に絶滅したらしいけれど、空馬とか生き残ってないかなぁ、と。
前スレ、まだ生きてるね。
しかも埋め立てじゃなくて、ふつーにレスが続いてるし(w
エルナスの王族って日本の皇族やイギリスの王族みたいな感じなんだね。
笑っていることや儀式がお仕事。慈善活動に参加したりもしてるんだろうか?
グードランドはどうなんだろうな。
>48
狙ってるって、そっち系かよ!(w
あのシーンは日下彦は姫がほんとに好きなんだなーと思ったが。
作家性とエンターテイメント性のバランスという点には同意。
でもアダは「萌え」とかとは違うエンターテイメント性だと思う。
>50
そうか、そういう可能性もあるね。
>>51 交通法で認められていないので普通の場所では見れないというわけか。
>>50 空馬は居るのか??
とはいえ、サファリだったら居ないと思われ。飛んで逃げるし。
エルナ2の動物世界ってのはウサギ=ソーロッドってことか?
>>54 そういえば、「エルサガU」にて
街に(人間と共存して)いるはずの犬や猫を見ていない・・・。
いったいどんな姿をしているのやら。
乗り物(自動車/鉄道/ヘリコプター)に関しては、現実世界と同じ発展を遂げたみたい。
1巻74ページに犬(らしきシルエット)は居ます。
ちなみに
1巻 エルナカメラ目線。
2巻 エルナカメラ目線。
>>56 翼竜以外の動物情報サンクス。
>エルナカメラ目線
視線の先には、常に対峙する敵在(あ)り。カコ(・∀・)イイ!
とは言え、表立って敵は出てきていないのが現状。
今後の行方としては
・車両を燃やした敵
・司教様(修道会)
・エストベリ(竜の卵/魔精霊法)
・魔道書の行方
・エルナのパパママ
・警官
・ヴァルの冷蔵庫
・そして恋の行方
・最重要聖遺物
・エルナス王は角兜を被るのか
ふと思ったが、今回の舞台では「熱核雷弾」は文字通りの核兵器になるんだな。
エルナに禁呪を制御できるだけの魔法力があるかは未知数だし、
科学との併用で現世に蘇った「禁断の兵器」扱いになるんだろうな。
つっつーが現代戦をどう描くのかというのと合わせてとても興味がある。
敵国の核攻撃を大冥闇獄で飲み込んでみたり
>>57 あと兎もいる。なんかこっちの世界の兎とちがって
耳にストライプが入っているっぽいが。
つっつーはエルナ1で第二次世界大戦までは書いたと言ってたので
(核、細菌兵器など)2では核よりもテロの方向なんじゃないのかな。
現代の戦争というとインフラの破壊なんかも考えられるね。
光の剣だけのリョートの左手に「盾代わり」の拳銃持たせて
「俺の血は他人の血」(筒井 康隆)の主人公風に戦わせてみたい。
リョート:「エスクレメント!」
エルナ:「リョートって、イタリア人だったっけ?」
>63
2最初の、聖修道会グループによる聖剣攻撃は、ある意味
「狂信者による」「現体制への反旗としての」自爆テロだよな(;´Д`)
2における魔法の戦術的位置づけ(詠唱のみで発動する凶器)もあるし
テロリズムとそれへの対策を描く方向に行きそうだな。
1当時よりも、さらに「正しいこと」の意味合いが曖昧な世界な訳で
そこでエルナがどう動いていくか、どう決断するかが楽しみだ。
コードソーロッド入力!
兎「すたんでぃんぐばーい(やる気のない声)」
変身!
兎「こんぷりーと(やっぱりやる気のない声)」
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 11:10 ID:l2an33Te
たまにはageてみる。
このスレの住人で「クラリオンの子供たち」の所有率ってどのくらい?
友人に薦めようにも入手困難だから薦めきれないのが歯痒い。
率ってーても分母が不明だろが
持ってるよ
「クラリオンの子供たち」
分母は復刊ドットコムの復刊希望人数でいかがですか?
ちなみに私持ってます。2○歳、女。
他にも持ってる人手ぇあげて。
わしはかつて二冊所持していた。>クラリオン
もっとる。ブクオフでこまめに探している一冊だが見つからんね。
漏れも持ってる。
リアルタイムで買ったけどほとんどの本屋に無かったなぁ。
古本屋で探してる人へ
表紙が和紙風っていうか、滅多に無い緑色で探しやすいかも。
ガンガレ
漏れも持ってる。
リアルタイムで買ったけどほとんどの本屋に無かったなぁ。
古本屋で探してる人へ
表紙が和紙風っていうか、滅多に無い緑色で探しやすいかも。
ガンガレ
漏れも持ってる。
リアルタイムで買ったけどほとんどの本屋に無かったなぁ。
古本屋で探してる人へ
表紙が和紙風っていうか、滅多に無い緑色で探しやすいかも。
ガンガレ
漏れも持ってる。
リアルタイムで買ったけどほとんどの本屋に無かったなぁ。
古本屋で探してる人へ
表紙が和紙風っていうか、滅多に無い緑色で探しやすいかも。
ガンガレ
クラリオンは弟がオークションで入手してきた、割と最近。
>クラリオン持ってる方々
あと本のサイズも教えてもらえますか?
エルナサーガIIと同じサイズだ。ページ数は違うが。
79 :
77:03/10/05 22:03 ID:hdd/Qlp2
>78
ありがとうございます。これで大分探しやすくなりました。
クラリオンはオレもオークションで入手。1000円くらいだったかな。
こういうのって復刊してほしいようでしてほしくなかったりほしかったり。微妙。
うん、ちょっぴり長いね。
んで、本の腹(というのか?)まで緑色。
>>前スレ981以降の香具師ら
乙
素晴しい幕引きだ。
前スレ埋め立てオツ。
雷弾の詠唱に失敗してるんで発動はしないガナー
アダ戦記をコミクス読みしてるんですが
いつごろ新刊出るんだろう?
89 :
87:03/10/11 11:24 ID:RvaX9YCA
マジっすか!
楽しみに待つことにします。thx!
ところで少し気になったネタなのだが、エルサガ2二巻の書き下ろしで白エルナが
ヴァルのことを激しく駄目っぽいと評していた。
堤氏は2ちゃんねら?
今時の女子高生としての台詞を言わせたかったとしたら
ここは全然駄目っぽいとかと言わせるのが正解だと思ったのだが。
「激しく」って2ちゃん語??
でも、2ちゃんに来たことぐらいはあるだろうね。
普通に何かについて調べるのに検索してても2ちゃんのスレに当たるし。
「激しく」は工房の頃使ってたぞ。
もう十ン年前だ。もちろん2ちゃんはなかった。
>90
「激しく」は2ch語じゃないだろ。
2chが全てだと思ってると大恥かくぞ。
+激しくだめぽ+
だったらまあ2ちゃんねらと断定していたが
もう1回エルナサーガ旧作も読み返してみたいが、時間と気力がない・・・
>>94 「激しく同意」モナー
これを使いそうなエルサガUキャラは、
ネット検索の場面があったレンツ巡査長がダントツの1位。
次点は死神司教@聖修道会。
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 20:56 ID:kQc6mdul
ちょっと落ち気味なので浮上。
てゆかお前ら、そろそろGFの発売日ですよ。
>>96 司教(とその手下)は忍者みたいな服装(覆面)だから、
「激しく御意(ぎょい)」だと思うぞ。
最遊記のアニメでゼロサムのCMが流れたけど、
つっつーの絵が一瞬でもテレビで見れてちょっと嬉しかった。
もしかしたら前のアニメでもそういうことあったかもしれんが。
今月はエストベリが面白い・・・
っていうかリョートがかわいそう
パプワ(十数年前)のCMで
ガンガンファンタジー創刊のCMが流れてたが、
あの時もエルナが一瞬流れてたような気がする。
現在のアニメは(物理的に)見れんのでどんな感じかは分からん。
今回の大魔導士さまは見事なまでに変態ですな。
創刊号のCMかあ、懐かしいなあ。
確かゲシュタルトがでっかく一面にあって、
その上に小さめにほかの作品の止め絵が出ては消え出ては消え
ってヤツだよね。
エルナは1巻の表紙みたいな感じの
エルナとシャールヴィのカットだったけ?
少し前の本誌のCMみたいに、ちょこっとだけでもアニメでやってくれたら
踊り死ぬかもしれないなあ。
エルナサーガ2から読み始めたんですが、
1を読んでないと微妙に話や展開に付いていけない気がする…(;´д`)
105 :
104:03/10/19 02:00 ID:HlDgWJnZ
漫画を読んでいく上で、です。<付いていきにくい
ドラクエ1やらずにドラクエ2やるくらいのもんじゃないの?
>104
そんな貴方に入手しやすい1愛蔵版。
今ならAmazon等でもお買い求め頂けます。
正直、1を読んでた方が数倍楽しく読めると思うよ。
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 14:09 ID:u0ZSOPdR
GF発売したのにレス少ないんであげ。
今月の見所はますます立場が無くなるリョートと
黒幕ぽい変態大魔導士さまだな。
あとは正統/聖修道会の描写くらいか。
大魔導士が変態でなく、しかもテロを画策していなければ、またはそれらが今の所は読者に
隠されていれば、エルナ達との対決への期待がもっと上がったような気もする。
人の繋がりを嘲笑する敵役の末路は既に見えてるから。
テロってのは単純な正義と悪じゃなくて、正義と正義の衝突という面もあるからねぇ…変態
魔導士より、むしろ瀕死の子を救われたあの母親との対決を見てみたい。
聖修道会が、人を救い、人気があって信者を集めてるということと、
聖修道会が、人を滅ぼそうとしていることの
両方をつなぐキャラだね。
信者をだましているというのはありがちだし、
彼は人を治す時はちゃんと真剣なんだろう。
>>108 >黒幕ぽい変態大魔導士
Gファン11月号分の見所は、「司教へのお仕置き場面」もあるよ。
「1時間後に来て下さい(大魔導士)」って、
そんなに待っていたら出血多量は確実ですよ。
#激しいお仕置きと驚異の治癒・・・究極のマインド・コントロール!
もし、あの水剛剣が司教の股間を直撃していたら・・・痛みだけで悶絶即死してたかも(恐)。
水系の魔法って初出?
シャールヴィは使ったことなかった気がする
>112
氷系はヴァーリがよく使ってたけど、「水」は初出だった希ガス。
246 名前:無党派さん [sage] 投稿日:03/10/22 00:32 ID:IRWJQ+GF
おれはやったぞジーファン・・・
つつみ風呂敷更新age
昔「クラリオンの子供たち」(初版)買って何の気なしに読者カード送ったら
堤先生から年賀状が来て感激しますた。まだ京都にお住まいなのでしょうか?
「義経千本桜」途中から買わなくなって以来(入手しにくいんだよ〜)
あまりチェックしてませんが、久しぶりに新作買ってみようかな。
更新部分読んだ。
そうか、あの効果線の掠れ具合とかにはやはり拘りがあったのか。
こういう線引く漫画家って他に居るのかなと思ってたもんですが。
使ってる紙が違ったんだな…。
まだ関西住まいのはず
>116
光速の漫画家ですから。
アダ戦記2巻ゲットー。
本編も良かったがおまけ漫画も面白かった。
うが。もう出たのか。買わねば。
雑誌買ってアンケート出すのと単行本買うの、どっちが作者のためになると思う?
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 00:28 ID:aY78XMbf
どっちか選ばないといけないとしたら、単行本を買う方、だと思う。
今月号ちょっとアダルティー
ヤットあだ2巻げっと。
序盤はなんだか1巻とテンションが変わってたので
入り込みにくかったが、偽アダの話はとても良かった。
ところで2巻のカバーが大きいような、
本自体が削られているような気がしますが、
他の人はどう?
>125
そんなに気にならなかたけどな。
ただ自分が買ったヤツは角っこがちょっとつぶれててウツだった。
残り一冊だったから嬉しい反面仕方ないなあと思ったよ。
誰だよ買ってるの! 嬉しいだろ!!
ところでオマケの料理教室いいねー。
レシピが増えるよ。
アダ2巻見つからん・゚・(ノД`)・゚・
>127
書店で注文しる。
それかAmazon使ゆ。
ようやくGF読んだ。
つまりあの大魔導士様は
諸君 私は治癒が好きだ 治癒が好きだ 治癒が大好きだ
(ry
と言うお人なのですか?
月影(3人目)=ヴァーリ
でOK?
>130
ネタ?マジレスすると、月読がP20で彼女と形容しているが。
思想の話じゃね?
月波=今の人の世を救う=エルナ
月読=今の世は破壊して新しい世を作る=魔獣
って感じの
133 :
131:03/11/01 22:52 ID:k6v09dtC
>132
なるほど、そうか。失礼した。
しかも俺、月波と月読を間違えてるな(鬱。
月影はすべてを破壊して人も再生しない、という考えだったかも、
という話だったんだな。
今月のアダの言い伝えっつーか月影のお話だけど、
どうして村が滅んで男だけ助かったのか疑問に思った。
あの強欲爺さんの独り占め説はただの自分だったらそーするってだけな感じだし…
>>134 信じるものは救われる、もしくは、自分を崇め奉ったヤシだけ助けてやるっていう
なんとなく宗教っぽい話だと解釈したんだけど。
話し手は素で言ってるんだろうけど、微妙に人心操作っぽい感じもした。
さくっと立ち読みしただけなんで、深読みしすぎで間違ってるかもしれないが。
つっつーの作品でこういうちょっとエッチな描写を見るのは初めてだなあ。
でも精霊=プログラムだからあれもデータを引き出しているというイメージなのか。
でもそれにしては人間味のある月波・月読・月影。面白い。
アダもエルサガも気になるキャラが出てきていい感じですなあ。
エルサガの方に女性キャラがもう一人ぐらいほしい気もするけど。
>136
>エッチな描写
えーどういう心境の変化だろう?なんか不安だな…
>136
もしくはサイバーパンク風に「融合」しようと
しているイメージなのかもしれず。
エルナ2の方で乳揉みやったら大騒ぎになりそうだが(w
>>138 >エルナ2の方で乳揉みやったら
・・・ありえねー!
大石 まさるや望月 峯太郎じゃあるまいし。
落下とか衝突で手をついたら偶然そこが胸で、一呼吸置いて悲鳴をあげたり、言い訳し
たり、双方ドキドキ(wする程度が関の山だな。
>140
そ れ だ !
ここのところ影が薄いリョートのテコ入れでひとつ。
>>141 リョートがヴァルの無を触るんだな。
・・・何のテコ入れだ・・・
エルナ1では入浴シーンがあった。
つっつーは豊富なサービス精神をお持ちです。
期待して待とうZE。
>142
や ら な い か ?
そういや、リョートの戦闘能力って
ライトセーバーと軽めの魔法だけなんだよな。
変身ヒーロー化したヴァルや
莫大な魔法力のエルナと比べるとやっぱ弱い。
そんなこともないだろう。変身ヒーローには制限時間という、あまりにも大きな弱点が
あるし、正体を隠している都合上出現に制約もある。もう一人は、強大な魔法力は良いが、
特に戦闘訓練を受けている訳でもなく、今の所満足に使える魔法といえば雷撃による
全力攻撃しか出来ない、はなはだ戦術的選択肢の無い小娘。
体力的に優れ、正しく剣術を修め、実用的な魔法を使いこなすリョートは、華は無いかも
しれないけど、最も信頼に足る戦力です。
…引きたて役として最高じゃないか。
最近、朔夜と日下彦が最終的に上手くいくかが気になる…。
朔夜が氏んでアダが去り、日下彦が王として国を治めていくラストとか、
マイナス系が浮かんでくる。
>>146 うまくいくんじゃね?
初恋は実らないってジングスがあるし、
カマの発言でアダとどうこうなるっていう事にはならないって
フラグが立ってると思うんだが。
ごめん。フラグが立つって正確にどういうこと?
語源もしくよろ。
なんとなくはわかってるんだけど、
いつの間にか広まってて今更聞けない状態がズルズルと…
433 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/10/29 11:13 ID:3t/4ZGMO
>>431 マジレス。
元々プログラミング用語で、条件が整った状態になること。
転じて、ゲームでイベントを起こす条件が揃うことや、ギャルゲーでキャラを攻略
する条件が整ったことなどを指すようになった。
さらに転じて、そういうきっかけができることを「フラグが立つ」、「フラグを立てる」
と言うようになった。
語源は、プログラムの条件分岐で0(=条件満たさず)が1(=条件満たした)
になった際の『1』が旗に見えたため、とか。
どこからの転載かは内緒だ。
150 :
148:03/11/05 18:49 ID:OpjSSgId
どもです。
あーすっとしたぁー。
ふう。
日下彦は報われてほしいね。リョートの分までw
一見エルナ2と似たような3人に見えるけど、足日の言うとおりアダとは恋愛抜きじゃないかなと思う。
朔夜が死ぬというのはないと思う。堤さんハッピーエンド派だし。
フラグといえば、リョートには竜騎士のフラグも立っているような気がするが…?
アダは短く完結しそうだけどエルナ2は長くなりそうな気がする。
>>149 見た覚えがある気がしないでもない・・・
「名無しさんの次レスにご期待〜」は週刊少年漫画板だし・・・
155 :
149:03/11/06 22:40 ID:1SZrOLyt
>153-154
気にするな!(苦笑)
つか、ここの住人であそこの住人がいるとは思わなんだ・・・
日下彦は報われて欲しいが、リョートはあまり好かない。
なんでだ?
日下彦はアダを認めている→潔い男
リョートはヴァルを認めてない→見苦しい男
こんな感じか?
あと彼は独善的だね。
これから成長するんだろうけど。
ヴァルを認められるようになったら一人前&好感度UP!
そのころにはお相手の女の子が登場したりするんじゃなかろうかと妄想。
>>156 日下は内心どうあれ表向きは余裕有る。
その余裕さから垣間見えるギリギリ感が上手く伝わっている。
リョートには最初から余裕がない。
余裕さがないのに表だって見えるがっつき感が上手く伝わっている。
なにより日下は大人。リョートは子供だからな。
この差ではなかろうか。
同じ愛すべき姫に仕える騎士でもスタンスが全然違うから。
エイリーク顔じゃないのもポイントかな。
というか、日下って姫を本当に愛してるの?
愛してるけど不安でちょっと、不器用。か
愛してないから上っ面だけ。なのか…。
自分(の傷ついた肩)を傷つけようとする自虐的(ってかM)な
シーンがあったので前者と思われるが、
そもそも日下って出生とか目的などの
モロモロが不明なんだよな。
リョートがまずいのはエルナを愛してるわけじゃなくて、
長年自分の脳内で作り上げた「エルナ姫」を愛してるところだと思う。
いつか自覚するのかね。
まぁホントにエルナが好きだとしても、ああガツガツするのは
騎士としては失格ではないかと。
>162
> 長年自分の脳内で作り上げた「エルナ姫」を愛してるところだと思う。
禿同。「エルナ」本人を見てないんだよな。
そこがあくまで普通の人間としてのエルナにこだわるヴァルと正反対。
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 23:30 ID:MRwuAxbO
そろそろヤバいのであげ。
日下のマイナス気味の思考はむしろリョートというより…
二人とも一時的に姫を裏切る可能性があると思うんだが、
日下…自分のすることが姫を悲しませること、それによって姫の気持ちが遠ざかって
しまうことを自覚しつつも、なすべきこととしてその道を選ぶ。結果として選択の誤り
が明らかになった時、言い訳はしない。むしろそうなったことを心の中で安堵する。
リョート…短期的に不興を買うだろうが、それが姫にとって(そして意識はしないが自分に
とって)良いことと信じて行う。結果として誤りが明らかになった場合、反省や後悔はする
ものの、自分の行動が利己ではなく愛や正義からであることだけは理解してもらいたい
なんてことを思ってみたりする。
という感じがする。
リョートについては、エルナ1でのラヴァルタも最初は
エルナ自身を兵器(アーサトゥアルの闇の姫御子)としか
見ていなかったわけだから、今後エルナのココロや
ヴァルを見て、どう受けとめ、彼らを支えるかが見所だ。
最終的にリョートがエルナのお相手って線はもうないかな?
ヴァルで確定?
>168
ヴァルがあぼーんすれば可能性はあるかもね。
ヴァルには死亡フラグが立ったと思ってるが。
アダ戦記2巻読んだ。
連載読んでたけど日月の書とか細かいところは結構忘れてたことに気付く。
ようやく流れがほぼ把握できた感じ。
更新キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
>>172 更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ですね。
漫画描くのに製図用具かなり使ってるんだなぁ。
テンプレート使うのはありがちだけど、
造船用の製図用定規使うのは意外だった。
>>173 「造船用」とはオソレイリマシタ。
「エルサガU」での精緻な背景/建物/乗り物描写っぷりを見れば納得。
北―けど、まったく分からん人には分からんよな。
朔夜姫の夜
日下彦の日
月読たちの月
何か関連あるのか?
人の名前は、月と日が両方はいってたりする。
明け(日の出)の朔(新月)夜姫
弓張(三日月)の日下彦
望月の足日
>>177 朔夜と日下彦は生まれた時のことを表してるんだろ?
足日は月を望むから望月ってだけだし・・・
まぁ狙ってるかもわからんけど。
袴垂様は居待でしたが…さすが捨てキャラってことか…
>>178 それを言うなら、望月の足日は満月の時生まれたのでは。
エルサガ1・2の魔法の人気投票をしたら、
やっぱり1位は「雷撃(ソールスラーグ)」かなあ。
>181
そりゃー熱核雷弾とかにはならんだろう(w
>>181 最初からよく使われてたしなあ。
ところで先日ケーブルテレビ・ディスカバリーチャンネルで2億年後までの地球の
予想とかやってたけど、ファンタジー以上の生物もいたなあ・・・
1億年後には人類は当然いない、どころか哺乳類が絶滅に瀕してたが。
>>183 イスの偉大なる種族が帰ってきたんだよ。
だってあそこ地球じゃないし。
>>183 偉大なるハルキゲニアの支配する世界・・・?
>184
ルルイエの都が浮上しますか。
まったくエルナ&アダスレっぽくねぇな
何の話だか全くワカラン。
馬鹿だな、187
浮上するのはフレースヴェルグに決まってるだろう。
更に言うとアダ戦記の世界では2つの月はともに人口衛星のようだが・・・
本来の月はないのか。
嗜好品を販売する宗教は好きになれん
>>183 高野豆腐みたいなもんだ。
気にするな。
195 :
194:03/11/18 23:11 ID:jRcGZJ0/
レス先間違えた・・・
>>193です・・・
ついでなんで、ヴァルが相変わらず考古学生で嬉しかった。
あの状況で、一般兵の魔法戦が記録に残らなかった理由について、
考察するのはどうかと(w
1では魔法戦自体がマイナーな感じだけど
戦争では魔道士も回復のために魔力を温存が定石って台詞があった気がするし
早速このスレの予想通りの展開キタな。
ここらでヴァルとリョートが本当の意味で共闘路線に立つのか。
えー、なんかもうリョートヤヴァくないか?
>198
つーか、ここらでテコ入れしないと
リョートの影は薄くなる一方だからなあ。
戦力としても駄目だし。
ライバルとして小粒だし、なんか小物臭がただよっているし、
そもそもエルナとヴァルの間に入るの無理そうだしねぇ……
変身するのがリョートの方ならまだなんとかなったかも。
こう、姫のために格好良く散っていくライバルって感じで。
散るのか!
エルサガU12月号掲載分は
敵の魔法暴発→VOLVO大破
で終わりました。
リョート敵に回る可能性ないのかな?
>>203 あの性格じゃ、たとえフラれても敵にはまわらんだろ
仮にヴァルを怨んだとしても、エルナを悲しませてはならないとか
考えて、ヴァルへの攻撃すら躊躇しそう
強いて言えば、いったん死んで敵側に使い魔法でもかけられたら、
敵になる可能性があるような気もするが・・・
>>204 結構甘いからエルナ抜きでヴァルのことも気にいってんじゃね?
そういった面から見ても自分の意志で敵側に回る事は無いと思うが。
ま、ヒロインのライバル役にしてはちょっと役者不足な感はあるな。
作者もそこまで意識してやってるわけじゃなさそうだからエルナ→ヴァルを
出しまくってるし。
外見シャールヴィ+ヴァーリって感じだったのにな…
ある意味ヤムチャだよな。
最初からのザコをヤムチャとは言わない。
でも、この段階でプチ裏切りとその結果エルナを危険に遭わせるイベントを済ませたから、
以降は尻上がりに良くなっていく可能性も
…無いか。
読者のページで、ここんとこ全然エルナ2の投稿が載ってないんだが、
そんなに人気ないですか、そうですか。
>>210 大丈夫だ、俺様は「ぱにぽに」と共に常時
アンケートに◎印(特に面白かった作品3つまで)付けているぞ。
読者アンケートの結果は・・・原稿料に反映されたりして。
「義経」の時でも、こんなことはなかったね。
義経よりは、エルナ2は人気あると思うんだが。
投稿を載せるのって、ふつう、バランス考えてやるもんなんだろうが、
今の担当者がそういう頭がないとか??
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 13:08 ID:PWIluFUn
すまん、あげさせてくれ
>>212 ○遊記以来、雑誌の方向性に多少の変化が生じてるからなぁ…
ついでにガンガン本誌からの島流し状態の漫画も増えたし…
。・゚・(ノД`)・゚・。<刻の大地本編、早く復活しないかな…(スレ違いスマソ)
エルナ全巻再販版を買って読みますた。(・∀・)イイ!
今まで読んでなかったのが残念、
んでやっぱりエイリークたんは死にキャラだったなあ……
・・・エルナ2は知らんけど、
少なくともゼロの方のアンケートは滅茶苦茶悪いことを知ってる・・・・゚・(ノД`)・゚・
このスレのやつらも雑誌買ってねえもんナ〜
>214-216
とはいえ、つっつー一人の為だけに(他は読まん)
あんな糞雑誌×2も買ってられっかよ。
単行本のセールスはどうなんだろうね。マイナーなりに売れてるんだろか。
アダなんかは編集が無理言って引っ張ってきたんだろうし
アンケート悪くても切られないだろうとは思うんだが。
両方ともコミックスは買ったんですが雑誌までは…
ほかの作家の作品一つを支援するために、既にガオなぞ購読しているので負担が。
固定ファンが単行本を買うものの雑誌購買層には受けが悪いって感じかな。
昔からのGファン読者には評価高いと思うんだけどな。
思い込み?
雑誌は惰性で買い続けているけど、殆ど積んでいるだけだし。
2巻出たのでさえ最近知った。
>217
まーね。ミカベルは好きだけど。
この人、業界受けのひとだよね。
あんまりアンケなんかで、キリキリ戦わんでもいい存在かもしれんね。
Gファンは買ってます。
買い続けてたらエルナのほかに読める漫画が出てきたので嬉しい限りです。
自分としてはマジスタや阿佐ヶ谷やサルガや神剣組が楽しみですね。
それにしてもマジスタの最終話だがエルナ1かよ!とか思ってしまった。
>>217 俺は買ってる。
Gファンは大丈夫だろうがゼロサムなんていつポシャルかわからないような雑誌で
コミクス派になんてなれねぇよ。
しかし読むものが二つしかないのにあの分厚さと割高さは結構キツイのもまた事実。
>219
> 昔からのGファン読者には評価高いと思うんだけどな。
ゆえに、今のGF読者の受けは悪い。
そして好評価する昔のファンは今のGFを買わない。
>224
ゼロサムは最遊記人気が続く限りは大丈夫だろ(藁
自分はアンケートでエルナにマル付けるためにGF買ってる。
他読んでるのはサルガと阿佐ヶ谷、壮太君。
半分以上読まない雑誌に金払うのはイヤだけどさ。
柴田亜美が来るし、当分買い続けるよ。
自分は単行本派
雑誌は売っているのを見たことも無い(´・ω・`)ショボーン
エルサガUでの敵の怪人・・・じゃない現場指揮官(コマンダー)
「ヴョルン司教」の瞳の形状が気になる今日この頃。
何だか狐か猫っぽいよ。もしや「最終形態で怪物化」する伏線?
マジスタ最終回。
「私には魔力が全くないから」
「馬鹿な!人間には必ず魔力があるはずだ!」
だったな。まんまエルナだよな。
Gファンは取り寄せて定期購読してますが何か?
>227のように近くの本屋に雑誌が入らないからこうするしかないw
幸い読めない漫画は数える程しかない現状なので助かった。
大清水も復帰したし柴田亜美も来るし、これからが楽しみ。
終わったばかりの見田もそのうちまた戻ってきてくれないかな。
>大清水も復帰したし柴田亜美も来るし
大清水はもうだめぽな気がする。
絵がなんか魅力無くなってるよ。
旨くなったならまだしも退化してるし。
柴田はマジネタだったら嬉しいが手、大丈夫なんかね。
女性の漫画家はメンタルの状態でも絵が変わるからなあ。
堤サンはその点たくましそうでいい。
そういや、魔法が全く使えない奴が主人公の外国小説があった気がする。
>231
メジャーなところだとピアズ・アンソニィの
「魔法の国ザンス」(ハヤカワFT文庫)とかがそうかな。
住人が魔法を使えることが当たり前の国ザンスでは
成人しても魔法が使えないと国を追い出されてしまうしきたりがあって
魔法をまったく使えない成人間際の主人公が
自分の魔法を探す旅に出るっていうのが1巻のあらすじ。
十数巻続いてるシリーズだけど、ファンタジーの古典的名作の
ひとつだと思うから、未読の人は読んでみるといいかも。
>230
元々下手なのに無理して作品毎に絵柄変えようとして裏目に出てるっぽ。
無難に萌え狙っておきゃいいのに……
ついでに、何にでもある筈の魔力が主人公だけにないとかって、
サガ風呂2もそうだな。
>>231 「ダークソード」ってのがある。
「ドラゴンランス戦記」とかと同じ作者のやつ。
魔法を持っていない者=死者と形容される世界の物語。
やがて王家に生まれる者あり。
彼の者は死して生まれ、しかして生き、再び死して、再び生を得る。
彼の者が戻りしとき、その手に握らんものは世界の破滅・・・
ってのが冒頭に示される預言。
>>232 チョト気になった。
しかしその本は終わる目処立ってるのか?
永遠の未完作品はイヤポ。
237 :
232:03/11/26 17:44 ID:Uz34dYvM
>236
つーか、未訳分も含めれば二十数巻なんだけどな(w
9巻までで第一部が完結するから、区切りがいいところで
そこまで読んでみては? FT好きなら損はしないと思う。
そういえばこのスレで使われてるつっつーというけったいなあだ名は
どこから出てきたんですか?
>>238 何処も何も、このスレ発祥だったと思う。過去ログ漁れば言いだしっぺがいるかと。
見てみたけど何の脈絡もなく使われているような。
のでもっと古いところに初出のレスがあるんだろうか。
しかしカルルが最後普通の鳥に戻ったのは何で?
エイリークあぼんの時点でこちらもあぼーんでは???
何処かに神がいたはずだ。懐かし漫画板のエルナ1スレだったかもしれないし。
>240
エイリークの場合はは死亡したのではなく
自意識が無い世界樹になったから
使い魔としての呪縛が解けた…とかこじつけてみる。
小鳥の姿に戻ってエルナ視界から消え…静かに大地に身を横たえると、カルルは大地へと戻っていった
。・゚・(ノД`)・゚・。
しかしカルルの外見は可愛くなかったなあw
風呂敷しょってるように見えるんだけど。
エルナ2って、ちゃんと5〜6巻でまとまるのだろうか…
あんまし話すすんでないような気がするんだけどなぁ〜
>>212 かなり昔のGFの投稿コーナーで、時々ゼロサムで読み切り描いてる
久米田夏緒氏の義経イラストを見つけてビクーリ。
そういえばよくペルソナや神さまのイラスト描いてた人かと思い出した。
>>235 遅レスだが、10年ぐらい前の本じゃないか?
リア厨のころ読んだことがあるぞ。
たしか魔法をまったく持たない王子が、
魔力を吸収してあらゆる呪文を無効化する剣を使って、
苦難を乗り越えていく話だったような気がする。
けっこう近いなあ。偶然だろうけど。
この人、影響受けてたら言うから。
>248
ちゅーかこの手のモチーフは、ファンタジー作品としては
ありがちというか王道な設定のひとつだから。
目新しい訳でも特に何かをパクッたというわけでもない。
250 :
235:03/11/28 15:55 ID:FQZvo4c3
>>248 言われてみたら、確かにモチーフ(?)が似てますね。
自分では気づきませんでした。
でもストーリー展開は全然違いますから、単なる偶然でしょう。
249も言うとおり、単に王道パターンのキャラ設定なのでしょう。
ゼロサム今月号読んだ。
アダのほうが展開早い気がするな。
>>250 物語には意外性を組み込まないと面白くないので
現実世界→と違って魔法のある世界→の中で魔法のない奴の話
という風に進化していったと思われ
>251
早く終わるよう急かされているとも考えられるぞ……
>253
(((( ;゚Д゚)))
>>253 それでもちゃんと完結してくれるならいいよ。
>255
義経みたいに消化不良になるのはいやぽ。
ゼロサム買ってきた。
別にせかされてるとは思わなかったよ。
つーかエルナが遅すぎるだけだとオモタ。
で、感想↓↓
日下彦、よくやった!
だんだんリョートが噛ませ犬になっていくというのにこの男はがんがってる。
>257
うおー、マジか?
単行本待ちなんだが、気になるな…。
日下彦好きなんだよな。
>258
日下彦、カッコイイよ。アダとのコンビもGood。
つーか、パニクって目ぇ回してる姫様が
激萌えだったんですが俺だけか(w
260 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 11:54 ID:fmj7dCFa
そろそろヤバいんで上げ。
しかしこのスレはゼロサム(アダ戦記)発売前後は
あまり盛り上がらないけど
やはりエルナ2の方が人気があるのだろうか。
>260
俺はアダの方が好きなんだがなぁ
>>260 雑誌が雑誌だしコミクス待ちが多いんだとおもう。
俺だってアダが載ってなけりゃゼロサムなんて買わry
>262
立ち読み派だっているじゃないか(w
ていうか俺がそうなんだけどな。Gファンタジーも。
だってつっつーが載ってなきゃあんな雑誌読ま(ry
こんスレって意外に昼間のカキコが多い。みんな携帯で書いてるのかなあ?
>>238 ハケーン!! これが初出と思われ。
どうなるエルナサーガ2〜堤抄子スレ〜
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10200/1020013942.html 359 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 02/07/02 23:26 ID:Z/zlnLbY
今は特に前振り状態だからあまり掘り下げるべきところが無いのか?
それはつっつーの策略だろうか?
プロローグが終われば少しずつ輪郭が浮かんでくると思われ、
ページ数も限界っぽいから、暖かく見守りましょう。
361 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 02/07/03 22:25 ID:z0kXibHA
アダ戦記、アダと日下彦両方ともいいね!姫も頑張れ。
かなり面白い、今のところエルナ2より上。
しかしつっつーか、新鮮すぎる響きだ……。
>266
有りがトン!
おお?同じ人かな?w
>>:266の過去ログによれば、
331 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:02/06/29 11:43 ID:xpP2ztfM
ツッツーは女性作家だけあって野郎漫画家のいやらしさもなく
爽やかな萌えなのだが表紙のエルナたんが可愛くてついつい(´Д`;)ハァハァ
347 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:02/06/30 03:52 ID:xRdAJhV
>>331 ツッツーかよ(w
堤センセの描く女の子の萌えポイントは、ズバリ太股だと思ふ。
あの健康的に太い足に(´Д`;)ハァハァ
こっちが先みたい。つか、↑の347は一年半前の俺だったりするわけで、なんか懐かしいw
269は俺だ。
273 :
266:03/12/04 18:34 ID:ofYxp+mW
一番最初の、カタカナだったのね。ひらがなで検索してたYO
なるほど、引っ掛からん訳だ。
堤女史の描く足は正直ヘタクソだと思・・・ゲフゴフ
上手いけど美大出の割には所々不思議な絵を描くお人だ。色使いとか構図とか・・・
>>274 大丈夫、某ゲーム原画の人よりは萌える足を描いている…
個人的に萌えるのは、足(と言うか身体)ではなく、彼女達の生き方だからな…
美術的センスの無い私にとっては、色使いも構図も全く気にならない。
堤女史が下手なのは脚でなく足、ね。何か妙に平べったい……
脚は普通かね。
色使いはエルナの新装版の表紙がどれも異様に彩度が高い
派手な色ばかり使ってるのが気になったかなあ
以前妖孤伝のカラーの表紙に、上手いCGを描くなあと感動したもんだけど
えっ・・堤先生美大出なの?
うーん・・上手いけど・・なんか意外。
エルナ新装版、彩度が異様に高いのは同意。
話が正統派(?)ファンタジーなだけにちょっと違和感を感じた。
もっとトーンを落としたほうがそれっぽいんじゃないかと・・
個人的には旧版の、やわらかなカラーインクの塗りが好きだったな
友人に布教のためエルナ全巻貸してきますた。
いよっ、男前
ゲリラ戦的に
>>202への遅レス
最後のページを読むまでは、
次号で「魔法付カーチェイス」の展開を予想してましたが・・・。
クラリオンの子供たちをゲット。
ブックオフは便利だな。
>277
彩度の点は同意。
シックな落ち着いた色調が好きだったんだけどね。
CGでの塗りとか試行錯誤してるのかもしれんが。
漏れは好きだよつっつー…
嫌いならこのスレにいないってw
エルナは友人にも好評ですた。って当然だな。
カラーの色は印刷屋や校正する人のセンスにもよる。
漫画なんかだとけっこういいかげんじゃないかな。
287 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:34 ID:QgLTb0bB
堤先生は美大の修士卒だよ
美大の院て何するところなんだろ……
絵を描いてるんじゃないか?
画家志望だったのかも。
つっつーが漫画界に来てくれて良かった。
ありがとうつっつー。
美大の修士だと・・・他に学芸員の資格も取れば
「美術館でのお仕事」も可能かと。
展示する作品を選定したり、作品解説を書いたり・・・(推定)。
新創刊されるガンガンYGにはロトの紋章が載るようだが
エルナもそっちに移動してくれなかな
>292
新創刊の雑誌だと体の良い尻尾切りの対象に
させられそうだから勘弁してくれ。
今のGFでも激しく浮きまくってるがね…
>>293 GFで妖狐伝読んでいたときに、それを覗いていた妹が、
「この漫画だけ他の漫画と全然違うね」
と言っていた。
全く漫画を読まない人間(妹)でもそう思う程浮いているらしい。堤先生の漫画は。
もちろん良い意味でチガウ、と言っていたし、私もそう思う・・。
それでも、エルサガUはGファンの表紙を飾った事があるぞ。と
援護射撃(レンツ巡査長のピストル程度)してみる。
浮いてるはずなのに、一番生き残ってんじゃん。
創刊号から残ってるのは堤氏のみ。
(松沢氏はパッパラの印象が強いし、連載してない時期がある)
ああ・・・スヴァンが・・・
部屋で一人泣いてますた。
>296
そういやそうだな。創刊号からずっと(充電期間除く)
連載してたのはつっつーだけか。
…まあ、エルナ1の休載時期はノーカウントってことで。
>>295 「援護」でもレンツ巡査長だけでは足りぬわ〜。たとえ一体でも聖修道会の怪物相手なら
武装蜂起した死神タウン住人(@バイオレンスジャック)位の人数が必要になるゾ。
>>297 そして汚物の様に流されていったヴョルン司教には
「二度とその面(ツラ)見せンな!」と罵倒してみる・・・また登場しそうな悪寒はしますが(汗)。
バルドゥル専用キャディラック・リムジンは、ヤナセ(正規輸入)では取り扱っておりません。
>297
ああ…スヴァン【追悼】
とかスレ立てたいなあ。即死しそうだが。
今月は最終Pの、スヴァンを抱えたヴァルに尽きる。
しかし、もうちょっとスヴァンのキャラを立てて欲しかった。
このままだとちょっと情感に欠ける気がするわ。
この人の作品はそういうところあっさり風味だからなあ
エルサガU:もう一つの不安要素
ヴァルが「物言わぬスヴァン」を背負った状態で、
市場での爆発騒ぎで駆け付けた警官隊に発見されません様に・・・。
↑彼の出身国で「殺人の容疑者」になっているため。
取り敢えず機種依存ヤメレ。
つっつーだってマカーなんだぞ?
>>300 ぐはあッ!
単行本組としてはきつい情報を喰らってしまった…。
でもかなり見たいわ、それ。
へ?GFまだ未入荷地域なんだが、スヴァン新だの?うわー。
前作エルナは結局味方の死を見てないんだよな。新鮮な描写かも。
エイリークたんは……
>>306 エイリークが死んだ事すらも、伝わったかどうか不明だしなー
>307
統魔雷剣がエルナの元に来て、カルルが鳥に
戻ったことで、それとなく察した表情してたじゃん。
たぶん伝わってると思うけどね。
でもまあ、「エルナ」が、親しい者の死に直面したのは
1・2合わせても初めてってことだろうな。
この後のエルナの成長が(不謹慎だが)楽しみ。
しかしソーロッドめ、少しはエイリークたんも助けてやればいいのに。
主人が女でないとやる気出ないんじゃねえだろうなゴルァ
精霊の側からは、「計算済みの予定された犠牲」だったと思われ。
いや、エルナ、(育ての)両親死んだじゃん
>310
ムキーヽ(`Д´)ノ
今回のサブタイトルが「代償」となってるとこを見ると、
これは、スヴァンが死ぬ回ではなく、リョートが悔い改める回、
だったのかな。
でもリョートってまだ分かってなさそうじゃない?
>>299 (ヴョルン司教が)また登場しそうな悪寒はしますが(汗)。
せっかく目的を果たす所だったのに邪魔をした「ほほえみサド上司」に対して
いつか下克上により「ヴョルンラスボス化」してしまうのでは・・・という展開も予想してみる。
今回は、養親惨殺や列車での人死にとは違って、目的を持った自主的な行動の
前に立塞がった者達との戦いで、親しい人の命が喪われた訳で。
代償ってのはエルナにもヴァルにも言えることじゃないかな。
勿論、リョートの裏切りの代償という意味もあるが。
悔い改めているかは微妙な感じ。エルナの意志とは関わり無く、手前勝手なエルナ
大事で物事を合理化してしまう習性が抜けたわけではなさそう。
>>315 再登場があれば、その可能性大
でも司教小物っぽいし。離反しても、状況を無闇に引っ掻き回すだけで終わりそうな気が。
アダのほうはクライマックスが近いんではって感じがしますな。
ええー?(´Д`;)
エルナIIの方も公式HPでは5巻程度といってるので、そろそろ加速していくのか?
それとも予定巻数を増やしてくれるんだろうか?
エルナIのときも最初の予定は5巻程度だったらしいし、エルナIIも最終的にはそれくらいになってくれないものか。
ヴァーリみたいな強烈な悪役が不在だからなぁ・・・
>321
エルナ2は現代を舞台にした群像劇に近いスタイルである以上、
エルナ1のようにひとりの絶対的な力を持った悪が
全ての事象を操っていくタイプの物語にはしにくいと思われ。
それにしても、エルナもアダも、もっと長く続けさせる物語だろうよ!
これを連載させずに何を連載させるというのだ。
>>299 >バルドゥル専用キャディラック・リムジン
やけに似合うなぁ・・・色はクリーム色(推定)。
敵はGM陣営の車両を使っている/破壊された味方側のVOLVOは現在Ford系。
・・・この作品のスポンサーはFord陣営と見た。
いまさら今月のアダを読んだんだが
日下彦がどんな啓示を「見た」のかちょっと気になるな。
以降の展開で日下彦が姫を裏切ったり
アダ達と道を違える伏線になりそうな予感。
まず月影が本物かとか疑ってたんだが、まぎれもなく本物・・・
こりゃ、確かに終盤に向かってる?
でもこの世界の危機って、太陽だし。
解決まで遠いように思うんだが。。。
日月の書って宇宙へ脱出する方法なんじゃないか?
と、ふと思った。
友人に引き続き妹に全巻貸してみました
おっと。エルナの新装版全巻、ね。
トップ更新 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
如何にも時間なさげな絵だなあ。ちとショボーン
アケオメです
コトヨロです
>>331 新しい絵が見られただけでもヨシとしよ!プラス思考だ!
俺、単行本派なんだけど2巻以降でエルナ休載ある?
なけりゃ3巻は5月くらいの計算だが
>335
無い。はず。
返事が早すぎてびっくりした。
ありがたや
俺はエルナ1の時自分勝手計算で12,13巻を買いそびれてそのまんま。
新装刊の存在も知らず最近新装刊の7,8巻を買った馬鹿者。
古本屋逝くたびに探すけど無いんだよね。
3月か4月には出るんじゃないかなあ?>3巻
作者ホームページチェックしとけばいいのでは?
>>335 単純計算したら次回2月号で3巻収録分は確保できるはず。
でもストーリー的には相変わらず引いてる辺りで切れちゃいそうです。
340 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 18:33 ID:bm29BZ/y
age
いや〜、アダ戦記面白いね。
その調子でどんどん哲学問答やってくれ(ますますマニア向けになるけどw)
でもちょっと絵が気になる。
女性の頭身というか胸の辺りが変じゃない?特に朔夜姫。
前からそうだけど、なんで彼女だけデフォルメっぽく描いてるのかな。
朔夜姫の成長物語でもあるから彼女を幼く見せるための効果ではないかと。
そんで彼女が何かを学んだときはシリアス顔にして引き立たせる。
違うかな。
なんかスヴァンのことが思い出されて泣けてきた。
ラストサムライとの相乗効果で涙が…
お年玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
344 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 21:14 ID:FBu00Hso
いいねーお年玉画像。上から2枚目が好き
エルナ2の三巻は3月発売だそうだ
そういや別の板にも書いたんだが……
エイリークって名前でどうしても
ロマサガ2のサイゴ族の顔がちらちらして仕方なかった。
同じように思ったヤシはいるか!?
>>345 昔の北欧の英雄から来てるからね…両方とも
蓬髪王エイリークですか?
伝説的な人だけど実在したのは確からしいね。
すごい美形との話もありますが、信憑性は...
少なくともヒゲヅラだな〜w あの時代。
>345
思った思った。
バイキングな感じ。
ふと。つっつーファンの性別と年齢層が気になったので点呼して(・∀・)イイ?
年齢詐称はともかくとして、人多く見せ掛けようとの二回以上の挙手はダメだぞw
では言いだしっぺから。25歳女。
31歳男。
ノ 29歳女
はじまりは「GFでエルナ1を立ち読み」だったかな。
22歳男。GF創刊以来の付き合いです。
23歳男。GF創刊時から読んでる。
23歳女。
タイトルの三角マーク、1の時は剣3本だったのに2は2本に減ってるって事は
レーヴァティンはぶっ壊れたまま復活なしって事ですかねぇ…
22歳女ー。
GF創刊より読んでます。
小学生のころはエルナのぐろいとこ(ヴァーリの魔精霊のとことか)読めませんでした。
22歳男。
一昨年ダチから勧められて一巻を中古で買い、ハマッた後根性で全部集めた。
24歳女。ぱふの完結記念インタビューで興味を持ち集めた。
つっつーを初めて知ったのはニュータイプの連載で。
今日GFの発売日ですな。
>358
ぱふは何度かつっつーにインタビューしてくれるよね。
2になってからは…無いんだろうなあ、多分。
NTの連載というと星安出寿とか光速の漫画家ネタが良かった。
単行本に再掲されないかなあ。
22歳女。
最初はF E目当てで買い始めたけど、
気付いたらエルナを一番に読むようになってた。
むぅ、意外にファン高年齢層なのね。
20才女。
去年古本屋でエルナ1を買ってハマった新参者のファンっす。
もうすぐ21歳の男。
エルナ1の途中からだったかな。
旧版の単行本が一部入手できなくてかなり苦労したことが・・・
>361
予想のうちっす。しかし今のところ10代が一人もいないとは・・・w
十代いますよー
13歳男。Uからはまって新装版いっぺんに買いました。
をを。今時の中学生は金持ちだのう。
GF読了。エルナが男装するならあの立派な乳をどうにかすべきだと思うw
んでラスボスは神になるのかな。
>366
俺も読了。とりあえず、「聖ラタトスク」って誰だよ(w
あとヴァルが超せつない(子安声で)。せつなさ炸裂。
しかし1以上に世界観のSF色が強くなるとは思わなかった。
「魔法」の定義付けとかもかなりしっかり作られてるんだろうなあ。
リョートが意外とちゃんと反省しててビックリ。
33歳男(独身)_| ̄|〇
はじまりは、GFでエルナ1を立ち読み。
第1話は見逃してて、第2話から読みました。
>355
それは気付かなかった。言われてみれば。
そのうち最凶の兵器としてフカーツするかもしれんけど。
もうすぐ歳取る23歳女。
中学生の時に友達にエルナを借りたのがきっかけ。以来GF買ってる。
冗談でなくエルナを読んで人生が変わったよ。いい方向に。
つっつーにはありがとうって言いたい。
「たった一人の魔導師と大勢の〜だから悩むんだ」は格言だと思う。
ラタトスクっつうとペルソナ2のロリ喋りなリスを先に思い出してしまうので
ラタトスクはどうしても可愛いイメージが。
24男。GF買ってからだいぶ後で読み始めたよ。
アンサズ陥落くらいからかな。
今月号ようやく購入。魔法の定義がどうなるかすごく楽しみだ。
ナノマシンか何かなのかな?
>371
名言だよね。俺もエルナ読んで価値観変わったよ。
雨の中、アースムンドにラタトスクが言った言葉も
、名言ではないにしても好きだ。
彼らしさがとてもでてて心に残ったよ。
25男 GFで何となく読んでた→シゲル君で陥落、単行本を集める
今月号の話
シャールヴィなら
突風系で敵も味方も吹き飛ばし、乱戦に持ち込み救出って感じにいくのかな
24男
ガンガンに出てたコミックス1巻の宣伝でエルナが「私を殺せばよいのでしょう」って言ってるシーンが出てて陥落。
コミックス1巻買って、GFも買い始めるようになった。
好きなのは使い魔法を解呪するシーン。
エルナIIにも出てきてたので、光の王としての象徴的シーンととらえてる。
自分も22歳男 GF創刊以来の付き合い
20↑多数なのはやはり創刊当初のガンガン〜の流れかな
ガンガン創刊時小、中学生とかで
23歳女。1997年4月号からGFを購入。
そう言えば自分、当時ガンガンからの広告でGFの存在を知りました。
ちなみに最初は「女神異聞禄ペルソナ」目当てでした。
しかも、本格的に「エルナサーガ」を好きになったのは、
新装版を購入して全編を読んでからです。
今は旧版の単行本を集めてますが、10.11.12巻が手に入りません。
同じく「スターゲイザー」も1巻しか手に入らず・・・・・・。
スターゲイザーは見つけやすいほうだよ頑張れ。
エルナ旧版のほうは新装版が出たばかりの頃に誰かが全巻古本屋に流したやつをゲットできた。
新装版のおかげで旧版もいくらか古本屋で見つけやすくなってきてるみたい。
スターゲイザーは結構見かける。
エルナ旧版は、少し前にブックオフで9巻からラストまで揃ってたな。
確かに以前よりは流通量上がってるぽい。
クラリオンは根気入れるしかないと思われ。版元小さいし。
19歳男。3年前古本屋で見つけてハマりました。
>>370 微妙だな。
レーヴァティンは古代の科学者たちが造った魔獣制御用の鍵だから、
今復活してもいまいち存在意義が感じられないというか。
>380
炎魔剣は「無制御の膨大な魔法力をぶつける」ことが出来たから
その膨大な魔法力を、禁呪(たとえば熱核雷弾)の
制御用に転用されたりすることはありそうな気がする。
意外に男性ファンも多いんだなあ。もっと女性ばっかかと思ってたYO
>382
どんな作品にも内包されてるSFテイストだったり骨太なファンタジー描写は
むしろ男の方にこそ受けがいいものだと思うんだけどな。
(今の)掲載誌のせいで色眼鏡で見られて損してる部分はあるような気が。
エルナのラスボスがロボットとか機械とかそういうのにはちょっと萎えたな
そういう作品多いからお前もか! と思って。
あくまで中世ファンタジーを貫いて欲しかったよ
天空に神はいないのです
うん、自分もSFよりファンタジーに徹してほしかった。
いや、SFでも面白いんだけどもさ。
エルナ2のビルの谷間を飛ぶ竜の群れなどよかったし。
そうか?
ヴァーリの研究内容とか魔精霊の設定とかで伏線張ってあったから
特に気にならなかったが。
ちょっと乗り遅れたけど、
24歳女。
古本屋で一巻買ったらはまった。
俺の場合は「THE DAY AFTER CARE」がつっつーとの出会い。
「クラリオン」の初出一覧によれば、1987年の冬。
もう16年も前か。俺も年を取る訳だ…_| ̄|〇
9巻巻末にもギムレー以前を少し記載していたから、SFへのニュアンスを
指示していたしね。
他のファンタジーとの違いはSF入ってることだと何巻かの作者近況で言ってたやん。
エルサガU第1話から堤先生を知った拙者は30男。
>>391 Gファン’04年2月号掲載分にて実感。「神」は実在する宇宙人ナノカー?
えっ
神って1で超巨大粗大ゴミ・フレースヴェルグ捨てて宇宙に逃げ出した奴らのことじゃないの?
ほとぼりさめて帰還してきた、と。
微妙にガイバー入ってるな。
結構人いたんだなあw
90億`というと、光が届くのに8時間20分
大体60天文単位ぐらいでつね。
>>387 同意。俺も同じ理由で気にならなかったよ。
でも当時友人は、最後までファンタジーに徹して欲しかったと言ってたなあ。
隠し味てにSFテイストのあるファンタジーは許容の範囲だけど、
終盤だけでとはいえ、SFが前面に出てくるファンタジーは、
あまり好みではなかったんだと。
FTを貫いて伏線が回収されないままのほうが
気になって気になってしかたがないw
つーわけで
>>387>>397同意
あらためてふりかえって、20をこえながら漫画を読んでいる俺って駄目社会人だなとおもた。
だが、つっつーを飢えさせるくらいなら俺が飢えた方がいいのだ。
だから買い続けるよ……
ええ〜〜〜?? ずいぶん昔ならそういうこと言われてた気がするが
>20をこえながら漫画を読んでいるのは駄目社会人
今どきそれはないだろ…
聖ラタトスク祭って、リオのカーニバルみたいな感じかな?
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 10:36 ID:BdnRMJHR
>350
たいへん遅レスながら、はじめましての29歳女(独身)
弟がガンガン・GF共に創刊号から購入していたので、
読ませてもらってました。
弟が購読をやめた頃、ラタトスクが去ったあたりからチェックが
できなくなって。ぱふの完結記念インタビューで終了を知りました。
弟も、エルナサーガは読みたいのにコミックスがみつからないと
嘆いていたので、誕生日プレゼントにしようとオークションチェックを
開始したところ、2が始まってたことを知って驚きました(遅)
先日ようやくオークションで全巻セット×2 そろえてプレゼント&一気読み。
貧乏人にはかなり痛い金額になりましたが、その価値はあったなと。
やっぱりエルサガ1が一番好きだな。もっと長く続けてほしかった。
>402
新装版買えばいいのに(;´Д`)
ああしまった!sageるの忘れた!すんません…
>402
弟が初版にこだわる人間なので仕方なく…(T_T)
新装版は追加新作エピソード5Pみたさに、8巻のみ購入してしまいました。
エルナサーガ1で「神々は天空に去った」とか言ってたしなあ。
魔境から風読みから見つけてくる道具も、その古代人(?)のものと言う感じだったし。
更に「フレースヴェルグは新しく世界を産もうとした」とかいう台詞から、
この世界の魔法を持つ人々もその古代人が作ったものじゃないかと思ってたが・・・
で、彼らはどの位遠くまで行っていたのだろう。
やっぱり何光年も離れたところから最近帰ってきたところなのか。
>402
弟さんの気持ちわかるよ。自分も初版にこだわるオタ気質だから。
それに、新装版てオマケが再録されていないんだよね。
アーサトゥアルの熱い夜とか、ニュータイプの連載とか、お父さんは心配症とか。
新装版買っても旧版を手放せないのはそのせい。
だから本当にいい買い物だったと思うよ。いいお姉さんだ、弟さんもよかったね。
新装版の表紙、大好きだ。
こういう物語の一場面を切り取った絵って好きなんだ。上手いなあ。
>>402 しかし、中古で本が出回っていても作者の収入にも成績にもならんからね。
長く続けさせる力にもならない。
できれば新装板を買ってあげて欲しい。
全巻セット×2買うんだったら、1セット分だけでも…
402です。
たくさんレスありがとうございます。
>407
そうなんですよね。
弟の分だけ旧版を1セット買うつもりで、探していたのですが、
オークション初心者のため、買い方を失敗して結局2セットに。
旧版で手に入れてしまったので、新装版はどうしようか迷ってたんですが、
やっぱり購入することにします。ありがとう。
>406
オマケってのはあとがき漫画みたいなもの? うお、見てえ・・・
エイリーク=しげる君の元ネタも、後書き漫画だったっけ。
古本屋で後書きをちらりと立ち読みしたら、それだった。
新装版を実家においてきたことだし、旧版を集めてみるか…
411 :
407:04/01/24 00:18 ID:QHmvvne1
>>408 ああ、きつい言い方に取られたかな?
もう買っちゃったんならいいんじゃない?
>409
>406です。オマケっていうのは、お察しの通りあとがき漫画のことです。
著者近況やアシスタントさんが描いた近況とか。
ショートギャグなんかもあってかなり美味しい。
自分のお気に入りは「3年B組ヴァーリ先生」です。
あれでさらにヴァーリ好きになった覚えがあるなあ。「生徒会長」たすきのエイリークも好き。
がんばって集めてください!
>冗談でなくエルナを読んで人生が変わったよ。いい方向に。
漏れも漏れもー。
エルサガのおかげで考え方が変わったというかいくばくか成長できたとおもう。
男、三日前から24歳。
亡くなったばかりの祖父の家を一人で大掃除して、
粗大ゴミ(有料)を可燃ごみ(無料)に解体してただけの誕生日…
夜寝るときに「誕生日だったんじゃん!何やってんの」と気付いたw
>413
お悔やみ申し上げます。
流石に同じ本買うのもあれだからブクオフで立ち読みするかー……
新装版もブクオフで買ったし……すまんつっつー。
>413
お悔やみ申し上げます。
>冗談でなくエルナを読んで人生が変わったよ。いい方向に。
自分は↑を書いた>371。
最近のここの書き込みに自分内エルナブームが再熱→一日かけて再読したあとだから、
自分だけじゃなかったんだとよけいに嬉しくなった。
改めて読むと好きなシーンも格言も多すぎ。選べない。
場面一つ一つが印象的で、だからこそ物語の全貌が美しいんだよなあ。
…なんてちょっと照れ臭いや。
お悔やみに並べるのは失礼かもしれないけれど、誕生日おめでとう。
何気に自分と同い年の上に誕生日も同じだ。すごい確率。
おお、413たんも415たんもおめでとう。
そういえば職場にも21日に24歳になった人(男)がいたけど。
今更だが25歳。ガンガン系創世からの流れで、初代エルナをリアルタイムで読んでた世代。
しかし神託に到達誤差っていうセンスが素敵だ。
何気に俺も今月誕生日で24になったんだが(w
オメ
420 :
419:04/01/26 01:07 ID:SPeclQbO
言っておくが僕は本気だ。
>420
何だか知らんが頑張ってくれ。
422 :
413:04/01/27 02:28 ID:0p4NmMGn
エルナ…すべてのものにこたえがあるわけではない
あるのは越える道だけだ
でしたっけ?すんげぇ好きなセリフでつ。
>>414>>415>>416 どもです、感謝。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今回は零のアンケート、そう悪くないようで安心しました。
しかし最悪の作品のところに何の数字も書いていないと、
集計前に、それがよかった作品として挙げられてる数字でも、
勝手に適当な数字を最悪のところに入れられてしまうので
つっつーのためを思うなら何でもいいので最悪は書いておいた方がいいですよ。
まあこのことはご内密に願いますが……
S野氏、か他の編集、2ちゃん見てるよ、絶対。
ゼロサムスレで、公式のBBSのチェックや改良の話をしてたあたりで、
絶対2ちゃん見て動いてる、って時期があった。
アドバイスはありがたいんだが、もう少し遠回しにしたほうが、
あなたのためだと思います。
ぐ、左様ですかどうも……
そもそも無能が皮もろくにかぶれず無様な姿を晒し続けている編集体制の雑誌がアンケ基準にしてんのかと疑問。
金蔓を呼び込む絵が一枚あれば万事OKな雑誌だからあんまり役に立たないと思うけどな。
つっつーの連載ものが読めるのは非常にありがたいんだが、
怠けキリギリスがいい目にばかりあいアリは真面目にするだけ馬鹿を見るような体制を見てると
なんか気の毒になってくる。
それにしても今月号Gファンプレゼント応募要綱ページのカット、
何故にエルサガ先代勇者様なんだろうな。
エルナやヴァルではなく、何故わざわざ勇者様をw
428 :
413:04/01/28 14:26 ID:Fr3Gu6wn
伏線?
>426
まあ舐めた商売してるキリギリスは、そのうち呆れられて飽きられますゆえ。冬の時代。
この漫画こそ、アニメ化していいと思うんだがななあ。
アニメ化しやすい素材だし、キャラもかわいい。
へんてこな萌アニメばかりなので、
逆に正当派は新鮮かも。
いい台詞もテレビでわかる範囲だし。
>431
TVアニメなんかになったら、よほどの制作会社じゃないかぎり
作画か脚本かその両方かが破綻するから不許可だ(w
原作クラッシャーのGONZOやヘタレのJ.C.STAFFなんかに
当たったら悔しさで夜も眠れんぞ、いやマジで。
最近のアニメは1、2クールか長くても一年くらいで終わるものなんじゃないの?
そのために大幅にはしょったり、
あとは絵に力入れても紙芝居方式とかなんだろうし。
>433
うん。大体が1クール13話。気合い入れても2クール26話。
1年スパンでやるアニメなんて滅多にないな。
スクエニ系列だったら、それこそハガレンくらいじゃないか。
エルサガは最低でも2クールないと駄目だろ。
むしろ部分を切り取って映画にシル
前スレで話題出てたね>映画化
クラリオンで高評(?)やってたからパヤオあたりがやってくれないかなっての。
だめだ、夢に見る…。2時間でまとめられたらすごいよなあ。
>>435 エルサガの場合は一部分を切り取ってくるのは難しいと思いますが、
もし切り取るならどこが良いでしょうかねえ。
>>436 パヤオの場合は原作の設定の良いとこどりをしてあとは自分設定にしてしまうからなあ。
ストーリーが全く別物にされるくらいの覚悟が必要ではないかな。
ただ、原作に忠実に作ろうとすると2時間だとダイジェストになりそうで困る。
前中後編、大作アニメでw
前編でエルナが国を出て中立都市編まで
中篇で戦乱、エルナが一人になるところで後編へ
後編でラストまで
NHK製作、どかっとお金かけてw
十二国記で調子に乗ったNHKが今度はエルナサーガに目をつける…
ないかなぁ。みんなでメールしたら意外と実現したりせんか?
いいね、BSで放送っての。
ワウワウ(つづりはわかりません)の無料放送とかでもいいな。
アニメ化妄想が楽しすぎて思わずフラッシュ作ってしまうそうだ…。
アニメ放送もよいが、脚本・画質なんかを思うと
OAVってのもよいかも。(鋼錬見てるとね・・・)
価格は高くつきそうだが(w
その昔、RPGツクールでエルナを作ろうと妄想。
結局ゲームのシステムを使いこなせず
何もせずに妄想だけで終わったよ・゜・(ノД`)・゜・
エルナなら、攻殻機動隊S.A.CみたいにPPVでも金払うけどね。
普通にTVアニメ化されるよりも品質は高くなるだろうし。
>440
WOWOWなら有料放送でもいいや(w
だーっ
部屋が散らかりすぎてて千本桜が見つからんっ
この家の中にあるのは確実なのに
鼓を打ったら出てきますよ。
散らかった部屋からまず鼓を探さずばなるまい
いっそハリウッドで。ロードオブザリングみたいに三部作で。
>446
バタ臭いエルナ&シャールヴィなんて見たくないです(w
>441
RPGツクール懐かしい!
ゲーム化は盲点だったので早速SRPGツクールを買ってきてしまったんだけど、
よくよく考えたら主人公勢は基本2人(エルナ&シャールヴィ)だけなんだよな。
たまーにゲストがちらりほらりと抜けたり入ったり。
グードランドでは大所帯になるけど、すぐに2人だけの最終決戦…。
まああれだ、SRPGツクールを買ってきた自分が悪い。
>448
パーティーアタックで雷撃>反射>増幅撃ち返し、の再現が至難。
魔法無効化とか、敵の魔法を反射とかはあるのだが。
>449
それ、その書き方を見ると
FFの味方全員にリフレク→味方全体に攻撃魔法→
一体だけの敵に倍の威力ではね返し
ってコンボにそっくりだ……(´Д`;)
>>431 私もその漫画ははすごくアニメ映えしそうだと思うなぁ。
でも、いざアニメ化されて絵がへたれだったら嫌だから
大きな声では言えないんだけど…ごにょごにょ…
うーん、こりゃ沈んじゃうかもね(´ー`)
スレが下がっててもレスがあったら落ちないよ。
2週間ぐらいレスが無くても落ちないらすィ。
漫画板ってそんなに過疎ってるのか?(´Д`;)
このスレしか見てないんだけど
アニメで12クールってちょうどじゃないか?
BSが一番いい感じですな。
・・・夜中に夢をみたよ。
>455
3年もやってくれればそりゃちょうどかもしれんがな(w
>>454 漫画系の板増やしたり、鯖移転したりして、
将来を見越して、今は余裕のある状態になっています。
過疎ってわけでは無い。
やっぱいいやアニメなんて。とりあえず455-456は死んで^^
ようはつっつーが二人に分裂して片方がいまからアニメを作るとか
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 04:22 ID:07QoppHQ
日下彦の人格形成過程は、なんだか納得した〜。
>>459 今どき、漫画とアニメが同じスキルだなどと、思ってる奴いないだろうが、
虫プロの初期なんかは、漫画家がやってたんだよな。びっくり。
きのう行った本屋がエルナ2の小さいポップというか、紹介みたいなのを
壁にはってて嬉しかった。1話目の絵のコピー使って。
ところでこのスレの人は、みんなエルナ1を読んでるの?
2だけで楽しんでるという人いますか?
懐漫の旧作スレが落ちてしまいました。
まあ話題がないからね。
アニメーターからイラストレーターや漫画家に転向って人は結構いる気が。
>>462 いつも履歴から戻ってて最新50が見れるんで気付かなかった〜。
まあ、落とそうかって言ってたんでいいけど。
>>463 アニメーターの漫画って、なんか薄味な感じ。一コマが軽いと言うか。
天野喜孝は元アニメーターですが。漫画家じゃないけど
いのまたむつみも元アニメーターですが。漫画家じゃないけど。
別にアニメーターから転校した漫画家の漫画がすべて薄味ってことじゃなかろうに。
寧ろ絵が濃そうだけどなー
>>461 >2だけで楽しんでるという人いますか?
(・∀・)/←挙手。
ファンタジー作品というより、活劇漫画としてエルサガUを楽しむ男子です。
小説では、(故)稲見 一良「ダブルオー・バック」や筒井 康隆「俺の血は他人の血」といった
硝煙臭い作品が好み。
実際、アクションものとして描いてるんじゃないかな。
銃器のウンチクが魔法のウンチクに入れ変わった感じ。
これ、エルナ1がなければ、単なる御都合漫画だが。
>>496 ならばGunslinger Girlなどを読んでみてはいかがか。
はぁ?寝ぼけてんの?
つっつーのサイトに行けない。どうしたんだ?
474 :
471:04/02/11 19:12 ID:VJoGDeYD
475 :
473:04/02/11 19:50 ID:8yGHsURA
ごめん今行ったら行けたわ。
パプワのアンソロにつっつーが参加・・・つっつーの絵でパプワか。
物凄い楽しみかも。
でも1ページだからなあ。 どうせ立ち読みできないんだろうなあ。
>476
ブクオフに出回るのを待つとか。
つっつーでパプワ……昔SO2のに描いてたのは見たけど
★自民が振興法案提出へ アニメ、ゲームを基幹産業に
・不況日本を救う切り札は映画にアニメ、着メロにゲームソフト−。
自民党は映像、音楽などに関連するコンテンツ(情報内容)産業の保護、
振興を図る「コンテンツ事業振興法案」をまとめた。世界で高い評価を受ける
日本のアニメやゲームを新たな基幹産業まで高め、低迷が続く経済を
一気に押し上げようという発想。法案は議員立法で近く国会に提出される
見通しだ。
法案は二十四条で構成され、コンテンツ産業の成長によって国民生活が
潤うとともに、日本文化を海外に発信できるよう、国が責任を持って諸施策を
策定、実施するとうたっている。
海外で横行する海賊版・模倣品対策として、国内外での知的財産権の侵害を
取り締まる体制の整備を規定し、魅力あるコンテンツを生み出すため「高等
教育機関での人材育成」も明記。法案を取りまとめた岸田文雄衆院議員
(コンテンツ産業振興議連幹事長)は「法科大学院のように映画
プロデューサー育成のための専門職大学院ができてもいい」と言う。
自民党は「法律によって国が後押しすれば、二十五兆円規模の産業になる」
と自動車産業を超える規模まで発展することも可能だと期待している。(一部略)
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040207/eve_____sya_____007.shtml 自民党にエルナアニメ化の請願書を…
ブクオフでアダの1巻ゲトー
あとエルナの大判の11・12巻もちらっと見て来た。
鉢から覗いてるしげる君を見てトマックみたいだと思ってしまったよ。
ついでに「しげること世界樹になった光の王エイリークだが何か」
なんてスレタイが頭の中を過ぎった。
堂々と、ブッコフなんてゆうなよ〜(;´д`)
旧版はいいけどさ…
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 23:05 ID:2DpjceGA
新装版は普通に買いました。アダの2巻は俺もブクオフだけど…。
すまん、義経はジャンル的に興味持てず買ってないんだ…。
1巻ラストのツナパンが母が学生時代やっていたという節約メニューにそっくりw
捨てる神あれば拾う神あり。
>>471 その前に「バイオレンスジャック」(永井 豪←筒井先生のファン)を知ってしまいました・・・モウテオクレデス。
「死神警察編」サイコウ(パタリ)。
シゲル話は
おまけ漫画で今までで最高のヒットでした。
3年B組ヴァーリ先生が一番好き
>>486 私もこれが好き。エイリークがさりげなくたすきを掛けているところが良い。
シャールヴィが仕組まれた運命ではなかったのはいいんだが、雷精は先代エルナ単身で
魔獣を倒せると思ってたのか?どう考えても無理のような気がするのだが…
過去に思いを巡らせたエルナと、重い未来を知ったヴァルが、ともに一つ一つ目の前のものを
積んで行くことを選ぶというところが、今回の見せ所かねぇ。やっぱり良いな。
>486,487
私も好きですー。
あと「アーサトゥアルの熱い夜」シリーズも好き。
新装版のおまけで「遠山のエイリーク」が見たかった。
今月は凄まじいな。やはりラスボスは「アレ」なのか。
ていうかヴァルがカッコ良すぎ。冴えない男なのに
意志の力はもしかしたらエルナをも凌ぐかもしれない。
ソーロッドも、今までは確かに、何の意志によって動いているかが
分からなかったけど、敵が「アレ」だとしたら納得はいく。
その点、エルナの掘り下げが現時点では甘いかなと思わないでもない。
闇エルナもそうだったが「いいこちゃん」すぎるのが。
そして今月は1カットも出てこなかったリョート。不憫すぎ。(w
そういえば、「熱核」系の魔法がエルナスの魔法書に
遺されているってことは、やはり最後の方で
「核兵器による被害」が出てくるんだろうか(((( ;゚Д゚)))
今号を読んでやはりつっつーは素晴らしい作家なんだと思った。
つっつーは人として大切なことをつかんでる。
ここ三号はGファンタジー買わされてしまった。
エルナサーガ以外はしっかりは読んでないし単行本も買ってないのに。
俺にとってまさしくキラーコンテンツ。
こういう人が漫画を描いててくれてそれに出会えたことがとても嬉しい。
つっつー(゚∀゚)マンセー!
敵って「神」?
>493
言うなよヽ(`Д´)ノ
ハガレンアニメ化するぐらいだったらスターゲイザーを……
…………………無理か(鬱)
そりゃ、無理だし理不尽でしょう。
ま、エニックス系作品が順当にアニメ化し続けたら、
いつかはアニメ化するとは思うけど・・・。
それがうちらの望んでいるものとは違うものになりそう。
終わった漫画をアニメ化するのは難しいと思われ。
ハガレンアニメ化は正統派漫画の地位をあげたと思う。
あと、ちゃんとしたアニメなら、超大ブームになるということも。
堤作品なら、やっぱりエルナかな。それで、ハガレンと同じく
スクエニではなく外からの企画になるでしょうね。
自力で企画をたてれるところに発見してもらえば……夢ですが…
まさかつっつーが○○○○○の○○○の先生だったとは
詳細はPAPUWAの本で・・・
切実にネタバレキボンヌ
修道会の人たちはソーロッドのことを知っていたけど、
どういう立場で接触しているのかね。
今後、ヴァルがソーロッドに対して積極的に、より有効な策を
提案していきそうな展開に期待。
502 :
496:04/02/22 06:00 ID:eq+9SPhy
>497
そりゃそうだけど、炎の転校生みたいな例もあるからゼロではないし、
エルナ2の反響如何ではスクエニも考えてくれるンじゃないかって
淡い期待をもっているわけさ。
もう、萌え萌え言ってるアニメはチャンネル合わせただけでも辛いよ。
可愛いのは分かるよ、分かるけどさ・・・
すれ違いスマン。
スターゲイザーってやたらバランスの悪い話なんだよねえ
地球規模の一大事のはずなのにご町内レベルの話で…
ひとつひとつのエピソードは好きなんだけども
もし万が一アニメ化するんだったら現在進行形の方をするだろう
関連商品売って何ぼなんだし
萌え漫画のはずなのに酷い絵でアニメ化されたらもう目も当てられないな(何とは言わないが)
今のご時世、萌え要素で大きなお友達を取り込むのは必須条件ですよ?(ノД`)
萌え要素が入るのは避けられないさだめなので、アニメ化は反対…
って大声で言えるほど人気が出てくれないかなぁ
ついアニメ化の夢をみてしまうのは
ハヤオ氏が書いてたように、映像化しやすい構造を持ってるからだな。
>>地球規模の一大事のはずなのにご町内レベル
○○支部とか話が出て来るからワールドワイドな気分が出るけど、
エヴァもそんなだと思う。
古いところでウルトラマン。
24日頃との更新がまだだぞーヽ(`Д´)ノ
∬
(´∀`)つ旦 まあ10日ぐらい遅れたこともあるしな。
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 11:01 ID:kIaSgAhg
崇徳院って、素敵やん?
平知盛って、素敵やん?
つっつーは絵は上手いのにちょっと人物の表情が乏しく感じられる。
ちょっと勿体無いなあ。
絵、上手いことは上手いけど、なんか硬い感じがする。なんでかな
昔はもっと硬かった…
。・゚・(ノД`)・゚・。
上達してるってことでいいじゃん。
キャリア長いと、絵が「通り過ぎて」グスグスに崩れちゃう人もいる。
まだ焦点が先にあると思いたい。
>515
・゜・( ノД`)・゜・
アダ戦記、なんか終わりそうな予感が(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
今月のアダ戦記
心して読み給え…
日下彦ーーーーー・゚・(ノД`)・゚・
ところで3巻の三年B組ヴァーリ先生は続くとあるが結局続いたのか?
>519
ノーだ。
>519
ギムレー・ウォーズになって続きました(嘘)
あのシリーズは「続く」となってるとこまでがネタ。
ようやくGF買った。
何気に読者コーナーでエルサガ2上位に来てるな。
「恋人にしたいキャラ」4位にエルナってのはまあ置くとして
ベストシーンでスヴァンあぼーんが2位とはなかなか凄いな。
この漫画、固定ファン割と多い?
>523
パッと見の食い付きはよくない(地味)かもしれないが
一度引っ掛かったら絶対に離れられない魅力もあると思うし。
てゆか、固定ファンが居なかったら1の再販も無かったのでは?
525 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 22:23 ID:1bOw5Lod
堤さんっていうとエルサガ〜みたいだけどクラリオンを始めて読んだ時
女性が描いた漫画!?ってくらい良い意味で良かったな
ちなみに自分ランキングで堤作品は1位は妖狐伝義経千本桜2位はアダ
確かに地味。コミックスで纏めて読んでこそ味があると思。
アダの世界は滅ぶことは確定してる状態なんだよな。
いくらなんでも赤色巨星をどうにかするのは無理だろうし。
やっぱりスターゲイザーみたいなラストになるのか?
だがそれはそれとして日下彦・゚・(ノД`)・゚・
まあ同様に人気あるんだかないんだか判らない、
古参作家の新剣組がベストシーンに登場した記憶もあるし(清姫告白見開きだったか)
案外現在のGF読者って幅があるのかもしれない。
昔と違って多様性があって健全かもな。
更新はキタものの、既出のリサイズorトリミングだったか。
それにしても日下 ・゚・(ノД`)・゚・
あああこのスレ読んでやばいと思ったら
やっぱり日下彦・゚・(ノД`)・゚・
でっでもスターゲイザーみたいな例もあるしあるしあるし
まだ読んでないけど日下彦のご冥福をお祈り致します
まだじゃー
アダは遺伝情報が記録されているというのが一つの肝かな。
あとエルナUにヴァーリの子孫が出てくる可能性はないだろうか。
アルマーダーがヴァーリの遺伝情報から作ったヴァーリの子供とか…
単行本派だが、今月だけは買ってみようかなと思うような
気になるスレの流れだな。
いいキャラだったのに‥
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 14:08 ID:f3jwqnwe
だからまだじゃー
旧版、大阪難波のブックオフで発見5、8、9、11、13巻のみ。
結構綺麗だったよ。
絵が大きい分萌えるが印刷は荒い感じ。
それともグレードは同じでも新装版は縮小されてるから綺麗に見えるだけなのか。
>>537 おかげで13巻ゲトー
これで旧版コンプ…センクス!
いいスレだw
>>538 旧版て、紙が白すぎるしな。上等なんだろうけど。
ちょっと紙が黄色がかってる方が、線がまろやかに見える。
A5のGFコミックスはみんなそうだ。
>541
新版は紙質が悪くて萎え。保存性悪いんだよ。
下手をすると紙が日焼けするし。
>>523 アダの方もちょっぴりキャラ投票に顔を出すことがある。
女装の似合うキャラ5位日下彦とか。
そろそろ保守。
今月にはエルナの3巻が出る訳だが、どうせ
あまりオタ界隈の話題にはならなくて終わるんだろうなあ。
俺が常駐している某板の雑談スレでは異様に人気があったりするんだが…
ウルトラジャンプとかアワーズみたいな、オタが食い付きやすい
雑誌で連載をしていれば、もうちょっと知名度上がるかもしれないんだけどなあ。
少女漫画の雰囲気を持ちつつ、物語や舞台設定、SF的なガジェットは
男の子にも訴求力があるっていう実に貴重な才能だと思うんだが、とにかく惜しいよ。
某板ってネタ雑談系のスレじゃないだろうな……
だとしたら騒いでるのは自分含め2、3人だったりして
間違いた、×スレ ○板
>546
や、多分違う。オタの(ある意味)極北の板。
>>545 中性的なんじゃなくて、両性的なんだよね。
本人はなにも意識しない感じで女性名ペンネームだし、面白い。
>546 >548
ということは、少なくとも2ケ所あるんだな。
見てみたいが、聞かない方がイイのかな??
>549
あ、上手いな >両性的
ル・グィンとかその辺の高度なファンタジーの書き手に近い感性を
持ってると思うんだよね。個人的には久美沙織とかも近いかなあと。
>550
まあ、良い子は知らないに越したことはない板だからね…
久……
久石……
オタの極北の板…SF板?
極北の地か。
フレースヴェルグが居ますね
武道家加入なのか、それともサングラスを叩き割ってくれる救いの女神降臨なのか…
101ページ曰く
3巻好評発売中
・・・・え?
>558
発売日が変更されたかと勘違いしてコミック新刊売り場に
走ってしまったのは俺だけではあるまい。
てゆか姉キャラキター!
おねーさまカッコイイ!
そしてエルナより足首細い。
しばらくは警官君と一緒に離れたところで活動なのかな。
それともすぐ合流してヘタレの正体を隠した戦いを助けるのか。
姫様ネーミングセンス悪いね。
ねーさんの職業、なんでしょうね。
女子プロとかかな、とおもったがあんがい無難に体育教師とかかも。
>>558 3巻好評発売中もそうだけど、第32話て! 進み過ぎ!
雑誌表紙に小さくエルナ2の表示が戻ってきた。少し人気が出てきたのかな?
うわ、気づかなかった。一気に10話も進んでるw
法王は前作ほどのヘタレではなさそうだな。
最終的にベリエルをかばって神々に殺されそうだが。
てかハシラの「聖修道会ですら〜」って、逆だし。
それに正当修道会だっけ?「正統」修道会じゃなかったか?
今月は全て正当と書かれてたようだけど。
このお姉さん怖い。
エルナやヴァルなどの主役キャラを食ってしまわないだろうか?
主役陣が目立たない正確なだけにあのシャールヴィ張りの強引な性格が…
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 00:11 ID:DFfQHK0H
前作はエルナ中心とヴァーリ&エイリーク中心のストーリーの二本立てで展開してて
それを補足・際立たせるために周辺がある感じだったけど、
今作はストーリー展開の軸が多いっつーか、
中心・周辺の境が前作ほどないかな。
よく伝わんなかったらゴメン。
>566
いや、なんとなく分かる。
「召喚に応ずる竜はその人の身内か愛馬の生まれ変わり」って設定(言い伝え)だったけど
ああいう生まれで人に従う竜もいるんだなあ…
>>566 昔のギムレーでは、通信手段がカルルとかぐらいだったけど(w
エルナ2の世界ではバトル(テロ事件)があると、
TVなどで、いろんなキャラがそれを知って反応、行動し出すからでは?
移動するのも、昔は数週間かかったギムレー縦断も、今は一日で行けるし。
複数キャラグループが同時行動、錯綜することになる。
本日発売…だっけ?
>566、>569
この複数の視点が全て一箇所に集まったら、
エルナ12巻冒頭で皆が集まった時以上の壮大さを
感じることができるのかなと私は期待しています。
・・・私も何言っているか分からない文章書いてますね。
上手く伝わらなかったらゴメン
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 16:03 ID:M20Fm3yn
新刊読了。
今回の描きおろしは、旧作と同じような冒頭の伝説紹介。
と、今巻の最低駄目男君のイラスト。
まとめて読むと奴のアレさが際立つねえ。
先月 (ノД`)・゚・。 … 1ヶ月 … ΣΣ(゚Д゚;) フ、フカーツ?嬉しいような悲しいような。
その上、異世界の記憶?元々SF屋だから、前世とかの展開はありえねーだろうし…
仮想世界ネタ キタ━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━ノカ?
まさかなぁ。
月鬼を通して数億年前の誰かの記憶を日下彦にダウンロードした…とか?
アダも胎児の頃の記憶のシーンがあった。
生命の危機の中で、走馬灯やってて、生まれる前に戻っちゃったんでは?
新トップ、見えないのはうちだけ?
空きスペースが寂しいよつっつー・・・。
普通に見える
よく考えたら、月影の啓示からの流れでいったら、
日下彦は助かるのが自然なんだけど
けっこう死んだーって思った人多かったな。
つうかつっつーのサイト、普通に重いような。鯖のせいだろうか
ページ自体(こんてんつ)は73537バイトと別段重くないので、鯖のせいだろう。
linkclubって一時期マカーご用達鯖だったからな。
でも今じゃ選択肢はたくさんあるしlinkclubは重いしで使う人減ったけど。
つっつーってマカーだっけ?
マカーだよ。道具のページ見ろやw
というかマカー御用達鯖って……?
マカーのユーザークラブが作ったプロバイダだったと思う。
Mac前提の世界だから、楽なこともあるかも?
>>576 もしNorton Internet Securityのようなセキュリティソフトをお使いでしたら、
「広告の遮断」機能を一時的にオフにしてみてください。
今回のトップ絵はimage4/ad-el.jpgというファイルパスになっているのですが、
"imageなになに"という名前のフォルダー内に"ad"を含むファイル名の画像があると、
セキュリティーソフトが広告画像であると勝手に誤解して画像を表示しません。
つっつーとしてはアダのadのつもりなのでしょうが、セキュリティーソフトは
advertisement(広告)のadだと判断してしまいます。
585 :
576:04/04/02 19:36 ID:EpgIzQ8e
>584
ありがとう、お蔭様で見えました。
なるほど。
>584
おお、なんだか勉強になった。
つっつーにメールしてあげたほうがいい?
他にも避けた方がいい文字列ってありますか?
やっと三巻読めたよ。
「黒のヴァーリ」に対して「白のバルドゥル」ってことか??
いま思ったが、エルナがグランタスタ装備すると
ムキムキってことですね。(既出?)
エルナじゃなくてヴァルね。
いや、2のエルナで
べつに本当に筋肉が肥大化するわけではないでしょー
エルナが戸愚呂になっちまう。
聖鎧装備ヴァルも、別にマッチョになってるわけじゃないしな。
聖鎧は魔法力を筋力に変換するわけだから、魔法力の強いエルナなら
筋力の増幅度は上だろうね。
ただ、聖鎧で変換し切れずに聖剣の反魔法と反応してしまう魔法も増えて
しまいそうだから、聖剣は持てなくなるかも。
新刊誤植発見。
7ページ目でノルズ山がノズル山になっている。
>>592 エルナサーガでは誤植は必然ですw
と、新刊で気になったトコ、箇条書き
・51ページでレンツ巡査が気付いてますか?
・102ページで出てた教会はエルナ1の二話の教会とうりふたつ
ってかなんでバルドゥル卿はエルナを生かすの?
むしろ重要なのはヴァル…?
教会のうりふたつはワザとだろうな。
>>592 「ノズル」山・・・もしや活火山?
3巻登場の怪物:
たとえ再生能力のため倒せなくても、奴の胃の中にテルミット弾
無ければ液状キンカン(外用薬)を放り込めば・・・悶絶させて時間稼ぎにはなりそうだ。
あるいはホローポイント弾頭にキンカン1滴仕込んで封蝋→発射して叩き込んでも、奴は痛がるかも。
↑木城 ゆきと「銃夢(ガンム)」風に。
>>595 キンカンにこだわるところはワラッタが、
だから何だ…と?
このスレ的に三巻の評価はどうなの?
自分はモニョモニョ…だったんだけど。
ようやく面白くなってきたと思う。
エルナが自分の意志を再確認したという意味でも重要な巻だった。
スウ゛ェンの友情にベタかもしれないけど感動したし。
昨日アダ戦記を買って読んでみたら面白かったです。
エルナも買おうかどうか迷っているところ。
なんだか巻数がかなりあるようなので、ちょっと二の足踏んでるんですが…
>>599 エルナサーガ1は正当派ファンタジー漫画の名作だと思うので、是非読んでみてくださーい。
改訂版が8巻完結で好評発売中。
エルナサーガ2は3巻まで発売されてます。以下続刊〜。
2もいい感じに連載中だけど、1から読んだ方が詳細設定がわかってより面白いかも。
601 :
600:04/04/06 00:57 ID:Bd189Bzp
ごめん、改訂版じゃなくて新装版でした;
いま実家なんだけど、スターゲイザー第一話掲載のガンガン見つけた。
すごい壮大な話になりそうなんだけどなぁ。
実際は三冊分…
エルサガ2も無理に5册にすることはないと思う。
足枷になって、展開が膨らまない。
八巻くらいまで行けば大往生か?
>>600 エルナ2買ってきました。面白かった。
というか1の新装版から買いたかったんですが
2しか見つからず、我慢できなくて買っちゃいました。
断片的に出てくる1の話を「どんな物語だったのかな」と想像しながら
読むのもまた楽しいです。
とりあえず感想を一言
リョートだめぽ
3巻のリョートがしまった! とかぬかしてる所で爆笑してしまった。
不謹慎だが。
608 :
377:04/04/07 09:12 ID:7ZLQff6b
「スターゲイザー」、先日全巻ゲット出来ました!
1巻は持っていたものの、綺麗に1〜3巻が古本屋に揃っていたので、
もう一冊1巻買ってしまいました。
>378さん、遅くなりましたがレスしてくださって、ありがとうございました。
>602
全3巻とは、初期から想定してたのでしょうか?
20話あたりで一気に時間が経過したようで少し違和感を覚えて……。
でもスターゲイザー、全世界から見ると小さい事なのかもしれないけれど、
一つのエピソード事にそれぞれの願いとか思いとかがストレートに伝わってきて好きです
。
聖鎧が「BLAME!」のセウが着ているものに似てる。
あっちも西洋の鎧をイメージしているから似通うのか
まぁ3巻はリョートどん底の巻だから。
これから挽回…するかなぁ?
>>596 蚊に刺された後、かきむしったあげくに
旧式のにおいキツ目なキンカンを塗ってみよう・・・。
壮絶に痛いハズだ。
>>610 手始めにサングラスでイメージチェンジを図ったね。
イメチェンと言うよりは、自罰と逃避が混じった感じが。
あれを外してエルナやヴァルの瞳をまっすぐ見られるようにったら
死亡フラグ…じゃなくて復活だ!
エルナ1新装版みつからない…_| ̄|○
どの本屋行ってもあるのはE’Sの新装版だけ。
ネット通販しかないのか…
2から1に入った人は新鮮だろうなあ。
どんな感想をもつんだろう。その立場になって見たかったよ。
じぶんはアンサズ陥落からリアルで読んだ。
そういや2はまだ聖短剣が出てませんね。
役に立たないからダメか??
あと、1でアトリの弟(妹)って出てきてないね。(最後まで)
私にももうわからないけど、エルナ2→エルナ1と読んで、「ああ、そういうことだったのか」という感動は得られるのかな?
ものは公開順に見るのが一番だけど、違う楽しみ方もできるかもね。
私はエルナがアースムンドに会った時からリアルで読んだ。
ゲシュタルトとサリシオンのためにGファンタジー買ってましたから。
2の開始時に薦められて旧版の1を苦労してコンプ。
だからしばらくは1と2を平行して読んでた。
それでも思い入れは1に傾いてるかな。
日下彦の夢に宇宙飛行士の記憶があったね。
・・・滅びは避けられないから脱出か?
>>620 「星はあまりにも遠い」とかの話をしてた時からそれは考えてた。
日月の書の正体はそれか、ってのも既出だったような。
バルドゥルって男なの?女なの?
1から読んでる人間なら大抵は1に傾きそうな気がする。
十二巻以降のまとめに入り始めるあたりとかはすごくうまいと思うし。
日月の書は誰が持ってんだろ。
日下彦?
エルナ1ゲトォォォ!!朝まで掛かって読んじゃったよ。
エイリーク…・゚・(ノД`)・゚・う゛あぁぁ
過去ログ見たら少数派っぽいけど
私はエイリークとシグルーンの組み合わせ好きだな。かなり。
2から読んだけど1の方が好きです。
次にアダが好きで、2はその次かな。他のも集めたい。
泣くな、彼はしげるくんになったのだ。
>625
私もエイリークとシグルーン、かなり好きですよ〜〜〜
(主役二人と同じくらい好き)。王道カップル。。
この二人は珍しく恋愛的、というか精神的な繋がりの
描写が多くてじんわり来た。
しげってまた別の意味でじんわり来た。
つっつーも描くの楽しかったんじゃないかなあ?
そういえば、つっつーは
小風呂敷でトーンの貼り忘れや「誤植」に
結構ガッカリしてるわけだが…
エイリークとシグルーンのカップルは普通に支持者多いだろ。
しかしリアルに考えるとあの2人は圧死(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
んーなんか過去スレ見たら(と言っても過去スレ1つしか見られなかったけど)
シグルーンを邪魔に思ったり
エルナとエイリークの組み合わせの方がいいって言う人が結構いたんで。
私はエルナにはやっぱシャールヴィだと思うな。
最初の方ではエルナはエイリークが好きだったみたいだからね
正直そのままいって欲しかった気もする。やっぱ美男美女が好き
エルナはたん付けは似合わないのにエイリークはヘタレ故か
たん付けでないとしっくり来ないように思ってしまう。駄目ぽ。
へー
普通にエイリークはエルナとシャールビィ(変換失敗)の恋の当て馬だと思って読んでた。
そうじゃない人も多いのか。
A 「美形・繊細系、ヒロインの一方的な秘めた思い等+印象」
B 「不良・粗暴系、最悪の出会い、ヒロインの恐怖、嫌悪、価値観対立等−印象」
ときたら…
「様々なイベントを乗り越え、衝突をくりかえしていく内に、次第にBなりの良い
ところに気づいていく。Aに対する気持ちは次第に遠いものに」
としか思えなかったなぁ。
実は初期の時点で「従妹姫」と「妹姫」と読み間違えて
途中までエルナとエイリークは兄妹なんだと勘違いしてた。
なのであの二人がどうこうなるとかは考えたことなかったです。
1連載終了後のぱふのインタビューで、一番思い入れのあるシーンは
エイリークとシグルーンの最後のシーンだって言ってたよつっつー。
作者にも愛されてます。
だいたいエイリークはエルナに対して恋愛感情ってほどの気持ちを抱いてなかったっぽいよね。
恋の鞘当ては起きようもなかったかと。
>>631 シャールヴィはムキムキなだけで美形なんだ!
とか言ってみる。まあ雰囲気の問題なんだろうけどさ;
>635
の割にはしげる呼ばわりだがな……
>>636 シグルーンだって押しかけ女房みたいなもんだしな。
しげるくんとシゲルーン(ボソ
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
英リークはエルナと同じくらい重要な役所なんだが、(ヴァーリとの関係からも)
最初の方は、ちょっと中途半端な出方なんだよなあ。
アーサトァルの城のエルナと英リークの立ち位置が最初からよく分かると盛り上がったのになんて今更言ってみる。
後からイヤと言うほどよく分かるんだが。
やっぱり名作だよなあ。
もうちょっと知名度があがらんのが不思議なくらいだ。
それより普通にカルドセプトの話が出てることに驚いた
ゲームもマイナー、漫画はそれ以上なのに……
魔力はきっちり消費する→いつのまにか枯渇 って短所もあるけどね
いつの間にか枯渇するような人は回生呪を付けられないのでは
攻撃魔法は長ったらしい詠唱が必要なのに、どうして防御魔法は一言ですむの?
などと疑問に思ってはいけませんか?
攻撃魔法でも詠唱が省略されてる事はよくある。
詠唱をしないで済む代わりに魔力を多く消費するとかあるんじゃないか?
>>648 疑問を持ったら、まずはシミュレーションだ。
シャールヴィが街を散歩しているとする。時刻は午後三時を少し過ぎたあたり。
ちょっと小腹が空いてくる。ちょうど道端には、顔馴染みの果物売りが露店を
開いていた。店先の籠には…美味そうなニーデリの実が山と積まれているでは
ないか。彼は両手で受け取る構えをとると、店の親父に言った。
「おい、そのニーデリの実くれ!トス!」
^^^^^^^^^^^^
攻撃魔法だったら大変な惨事になるところだった…
つか魔法の発動には、呪文詠唱の他に、掌相も必要だし。
「ふざけるな」で第1の術発動みたいな、某漫画みたいなことは起こらないだろ。
>646>647
消費量ってか回復量は 傷の度合いや当人の意思によるみたいだけどね〜
傷も負ってないのに常時消費 ってわけではなさそう
ただ、常時垂れ流してても平気そうな雰囲気はあるけどね
最終巻のシャールヴィはすご過ぎでしょ、ホーグクレトゥスかけっぱでソールスラーグの連打だもんな
エイリークって戦う相手が無敵モードじゃなかったなら最強かと思ってたんだけど。
魔法だけならね。
実際にエイリークとシャールヴィが戦ったらエイリークは勝てなさそうかな?
>「おい、そのニーデリの実くれ!トス!」
> ^^^^^^^^^^^^
あんた、おもしろいなW
ガープスみたいに、練達して呪文になれたら手の動作や詠唱を省略できるんかね。
攻撃呪文はもともとの敷居が高いのでそう簡単に省略できないんだろうか。
空離壁は詠唱してない。
空中で一瞬であの詠唱をするのは無理だろう。
エイリークVSシャールヴィの場合
やっぱシャールヴィじゃないか?
ヴァーリ曰く「精霊が来臨して(略)」のエイリークであっても
「雷撃」は二人ともつかえるし、シャールヴィーは無理すれば
雷撃は連続して使えるっぽいし肉弾戦(騎馬戦)最強だし。
欠点があるとすればエルナの従兄妹ってとこ、か
>655
同じこと考えたな<ガープス
でもこの漫画じゃ無理そー
近くに火が灯っていたから火の魔法が使いやすかった、とかはあるみたいだけどね。
ギムレーの魔法はファンタジーにはよく出る精霊魔法ってことなんかな。
>ギムレーの魔法はファンタジーにはよく出る精霊魔法ってことなんかな。
以下ネタバレ(かな?)
じつはエルナ1での最終決戦(フレースヴェルグの上)で
メカヴァーリとシャールヴィーの「熱核雷弾」「大冥闇獄」対決直後に
フレースヴェルグが「冥闇獄が起動して良かった」と言っています。
まあ、察しの良い人であればこの台詞の意味と、2での展開もおのずと…
詠唱や掌相は、物質を動かすイメージを絞り込むためのもの、という説明があったような。
人間の集中力の限界の問題で、全方位の攻撃魔法が無かったり。
集中力うんぬんの描写はリアリティあってよかったね。
そういえば、上の人のコピーして使わせてもらうけど、
熱核雷弾などの爆発系は全方位のイメージあり。
自分が中心にいても無事でまわりだけ全方位というのがない(か難しい)のか。
察しが悪いので全然わからん('A`)
同じく。本体至近(直上?)で熱核雷弾が炸裂しなくて良かった、という程度の意味
しか読みとれん。
俺の解釈
魔法は神々によって世界に埋め込まれたシステムのようなものと認識しています
自分たちは改造しなかったので神々は魔法を帯びないとかさ
2での展開は・・・察しが悪いので
休みだったので、エルナT新装版を全巻一気読みしてしまった。
やっぱりいいなあ、この漫画。
シャールヴィかっこよすぎ。
エルナ2でははっきりコンピューターで管理できてたりするね
転移魔法とか
呪文や掌相を知ってても魔法が足りないと発動しないってのは
メモリが足りねええええとか速度が遅いいいいいとかで
ネトゲができないようなものか
そしてGF発売。
今月は掲載順位がかなり前で安心した。
一時期は恐々としてたからなあ。
世界ごとプログラムって事か?
マトリックスかよ・・・。
宗教に根ざしたテロリストが人質(予定)をビデオにおさめて脅迫…
「自主」規制が発動したりせんだろか。
犯人側が何らかの形で人質の存在をアピールするのは普通のこと
写真とかビデオとか電話とか、だから平気でしょ
ただ人質の家族が聖修道会の信(ry
>669
仮想現実世界はなんでもマトリックスですかそうですか。
己の見識の浅さを晒すだけだから変なことはいわんほうがいいよ。
>>672 そんなところでつっかかるなよ。
まあ、(興行的に)失敗作を例えにする
>>669も悪いがな…
ということで発売日だってのに誰も上げないのでアゲ
>673
興行的につー以前に仮想現実を題にとったSFとしても
マトリックスは見れたものじゃないと思うんだが…シリーズとしてもバラバラだし。
と、ここで突っかかっても仕方ないから本編の話。
「世界のために誰かを犠牲にしない」と言い切るのはやはり“エルナ”だなあと。
1の闇エルナに比べてキャラの掘り下げが甘いのは変わらないんだけど。
なんだかんだでもう折り返し地点を過ぎてんのか?
全5巻を信じるなら。
>>670 エルナ1の時も、修道会上層部だけが終末を生き残ろうと画策してた回
(大聖堂の小部屋の回)あたりが、リアル世界ではオ○ム摘発の直前で。
コレって示唆してるんだろうなあと思った。けっこうナマっぽい。
>669
電脳世界というよりは大規模な箱庭系だと思われとマジレス
熱核雷弾は効果範囲は広範囲でも術者からみれば指定方向へ撃ち出す感じで
術者の真近くに落とせば効果は全方位みたいなもんだろうけど・・・
熱核雷弾を近くに→威力が炸裂する前に全力で高防御圏
で疑似全方位攻撃?
678 :
熱核雷弾:04/04/18 11:10 ID:ss7Pl25v
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \ あぼーん
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
>>677 シャールヴィの高防御圏でも熱核雷弾防ぐのは無理があるだろう。
エルサガUの舞台となっている世界に、もし現実の日本と同じ様な国が存在したならば・・・。
暴力団抗争でも、斬り合い/車両突撃/銃撃戦の他に「魔法戦」が使われたりするのだろうか?
#流派の系統は仏教系/神道系/修験道系/外来宗派系に分けられそうだ。
>679
エイリークの高防御圏でも防ぎきれなかったんだしな。
>>681 しかも、エイリークが高防御圏で防げなかったのは
「火雷球(最後まで呪文を読み終わっていない熱核雷弾)」だし。
あの時って何で雷撃から詠唱始めてたんだろ…
>>683 熱核雷弾が完成型で制限版が雷撃とか
雷撃の熱が無いと完成しない魔法とか
熱核雷弾の呪文カッコいいっすね。
「閉じた壷の中 素子よ煮えて…」のあたりが。
みなさんはどの魔法の呪文が好きですか?
やはり普通に雷撃かな。
>685
素子を「もとこ」と読んでしまった。
人を煮るのかyo!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル と…
>>683 途中まで呪文が一緒の魔法ってある。
炎波動と炎箭、風剛剣と風弾束。
熱核雷弾と雷撃もそうなのでは?
雷を手に受けてその熱やエネルギーを利用してるとか
>>684 完成形と制限版というより、格ゲーのボタン入力みたいな感じなのだと思う。
A→Bと唱えたら雷撃、A→Cと唱えたら火雷球、A→C→Dと唱えたら熱核雷弾とか。
派生コンボみたいな感じ。
>>685 >みなさんはどの魔法の呪文が好きですか?
雷撃は別格だけど、炎箭も結構好き。
目覚めて来たれ風の精霊
気(ルフート)よ この屍櫃(からひつ)に満ちよ
屍櫃は毒酒の壺のごとくなれ
毒酒の壺は腑分け鳥(カラス)の卵ほどに
また冥狼(ガルム)の目玉ほどにもなりて炎宿さん
炎箭(エルドクヴァスト) 発弾(ゲフィーア)
>683
きっとフライパンあっためたり、野菜切っておいたり、そんな感じ。
小型核使わないと発火しない大型核爆弾とかもある事だし。
自分もエルドクヴァストの詠唱が好きだなあ。
あとなんだっけ、首を斬るやつ。
回生呪を持った相手にも効く割に作中で使われることが少なかった。
やっぱあまり好ましくない呪文なのかね。
しかし今度は映画監督ノリの敵ですか。いろいろあって面白い。
詠唱で思い出しました。
詠唱の時ルーンの光輪が出現するでしょ、
自分は1ではなんとなく光がにじみ出るように浮かび上がってくるのかなーと思ってたんだけど
2の描写だと光の線(帯)がシュバーっと走って出るのね。
>>69 > あとなんだっけ、首を斬るやつ。
風斬首斧(ヴィンボーデルスイクサ)ですね。
首を切り落とす残酷な呪文だけど、一瞬で相手の命を絶つ
ある意味慈悲深い呪文でもある。
シャールヴィが狂戦士ビッキを葬った時に、この呪文を使った後
「斬首が一番楽なんだ」といったのが印象的です。
>>693 >ある意味慈悲深い呪文
「地獄へ汚血櫨(おちろ)」という雰囲気では無く
「介錯」の雰囲気あり。
天の風地の風万有に戯れる風の精霊
巻きて巻きて針となれなりて来よ来よ風の針
来たりて鋼の刃とならん
風斬首斧(ヴィンボーデルスイクサ)
>介錯
でもゲイルが魔道士を殺す時にはほんのわずかな思いやりも見出せなかった・・・
考えてみると、風(の精霊)に呼びかける呪文が多いよなあ。
陣風竜・風斬首斧・風弾束・風剛剣と、風の魔法の種類が多いこともあるけど、
雷撃と熱核雷弾も、出だしが「暗黒の玉座もて来れ風の精霊」だし、
炎箭と炎波動も、出だしが「目覚めて来たれ風の精霊」だ。
あまねく地の風よ 来たれ我が腕の内 樽のごとくならん 鞠のごとくならん
拳となりて鍛えて打ちて剣となり 我が道を開け 風剛剣(ヴィンスヴェード)
雷撃と熱核雷弾を別格にすると、この呪文が結構すきだ。
ソール系の「暗黒の玉座もてきたれ風の精霊」は空気に働き掛けて雷雲を発生させてて、
エルド系の「目覚めてきたれ風の精霊」は発火に必要な酸素を集めているんじゃないかな
698 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 01:33 ID:bdr4o5n5
>>696 風の大地ですからね。
ソールやエルドの精霊に働きかけやすい地域とかもあるんじゃないかな?
アダ戦記の月鬼って血液検査?してまわってるみたいだけど
ちょっと血採るだけじゃだめなのかなー。
吸い尽くさないと検査できないんだろうか。
月読様は中途半端な事が嫌いなので最後まで吸い尽くさないと気が済まないのです
アダ3巻6月発売予定か。楽しみ。
最近ゼロサム買い始めたんだけど
アダと日下彦がいつの間にあんなに信頼関係築いたのか
その辺がすっぽり抜けてて気になるんだよう。
いや、3巻でもそこまで絡んでいない気がするんだけど…
アダと日下彦の直接対決だろ?
マロンの漫画のあらすじを教えるスレってとこにエルナ1の名前が。
誰かが2巻までの紹介をしているみたい。
多分ここの住人なんだろうけど。
裁判を逆転中
>>699-700 効率悪いのぅ。
もしかしたら、「手数料」として大量に摂取してたりして。
>>705 更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
何かやっとわかった。
708 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 04:17 ID:QJQ5mT+v
アドバンスSPのピンクか。
さて発売日なのでいったん上げ
次回から足日が主人公に?
う〜む、髭面オネェ言葉オカマなのに…ただの実況・解説役かと思ってたよ。
今月のアダ短かったけど萌えた…三人がかわいい!すげぇツボ。
姫かわいーアダかわいーとのたうちながら読んでました。
どんどんSFになってくなあ。
エルナもそうだったが、SFとファンタジーの
エッセンスの混ぜ込み具合が絶妙だわ。
でもAmazonのエルナII3巻の読者コメント見ると、ファンタジーならファンタジーらしく
SFは混ぜすぎないでほしい、って人も居るみたいだね。
私はもともとSF人なんでSFっぽい言葉が出るのが楽しいんだけどなー
2なんだから当然1とは違う。
面白いからええじゃないか×2
自分は古代文明とかのが進んでいてSFでしたよみたいのは萎える口だ
エルナサーガの世界の古代文明って現代の文明のことだろ。
逆で、エルナの世界が超未来なんだよな
私もエルナ1の時はSF抜きのファンタジーで通してほしかった。
でもエルナ2はSF仕立てでいいんだと思う…
とって付けたようなSF的考証が無理矢理はめ込まれている訳でもないのでOK。
高度に発展した科学は、魔法と見分けがつかないのだ。
>>713 そりゃもう、好みの問題だなあ。
ファンタジーを科学で解説、が、この人の作風なんだと思う。
ヴァーリ様ってマッドサイエンティストでもあるし。
あと、お約束の楽しみもいくつか仕込んであって、
エルナ1の古代文明ネタも、お約束として取り込んでるような気もする。
>>718 >高度に発達した科学は魔法と区別がつかない
ああ、それ。ちょうどそんな感じ。
しげる君はバイオコンピューター?
おれは理と感情、科学と魔法のせめぎ合いこそが堤作品の魅力だと思うな。
この人って東京ミカエルの人ですか?違ったらごめんなさい。。
あー、どちらも堤だもんね。
でも違いますよ。
あちらの堤さんはどうなったんだろ。
アワーズとかに描いてたんだっけ。
東京ミカエルでぐぐったらビジュアル系のバンドのサイトばっかで何かとオモタ
東京ミカエルとは大塚英志原作の漫画。
堤芳貞さんはその作画家。
他の大塚作品の例に漏れず、昭和天皇なんかを描いたりしちゃったせいで、グダグダで頓挫。
その後完結はしたが内容は…
東京ミカエルはグダグダだったけどOURSからのをまとめた短篇集はそこそこ良かった
アダの3巻は来月かー
しかし、コンスタントに堤作品が刊行されることは幸せだなあ。
アダ戦記1巻巻末の太陽系の図見返してみると、
中つ星って、現実の火星にあたるんだな。
内側の星が「大地星」だし・・・
てらふぉーみんぐ?
>>730 ここ最近のオポチュニティー達の観測によるならば、現在より過去の話かもね。水あるし。
ふつーに未来のお話として読んでいた。
よく知らないんだけど、現在の火星地表部分が枯れ果てているのは
太陽の膨張のせいなの?
もしそうならマジに大昔の話なのか…
>>732 アダの舞台が太陽系だと仮定するなら遥か未来の話。
恒星が膨張を始めるのは星の進化の最終段階、水素が反応し尽くしてから。
太陽の場合はあと50億年ほどで膨張し始める(実際にはもう少し早いかも)
この膨張した状態を赤色巨星というが、これは最終的に元の半径の数百倍の大きさになる。
ちなみに赤色巨星から白色矮星への進化は非常に早い。
中つ国が太陽に飲み込まれるまでそれほど時間はかからないだろうな。
>>733 そうなの? 過去の話として読んでた。
登場人物が日本神話に近いしさ。
逆に精霊にそんな日本神話っぽい名前つけた人間がいるんなら未来になるかな。
ただ名前借りただけであんまり意味がないんじゃないかと思うけど。
でも太陽の膨張なんて逃げられない(((;゚Д゚)))
じゃあ、ハッピーエンドには成り得ないわけ?
まあ肉体に固執しなければいいのかも知らないけど。
なんとなくアダはハッピーエンドにはならないような予感がしてる。
2つの月はいかにも人工物っぽい仕様で、
(かつて人間だったという)精霊達が「1億年生きた」とか
そういうスケールの話が背景にあるんだよな。
ラストもそういうスケールの未来につながる話になるのかも。
まあ観念的な話しだと堤さん自身が言ってるしね。
わかりやすい終わりにはならないかも。
>>736 >まあ肉体に固執しなければいいのかも知らないけど。
肉体を持ったちっぽけな人間がそのままでめでたしめでたしな話がいいなあ…
>>740 キャシャーンのようなラストでもいいじゃないか。
と言ってみよう。
"どの"キャシャーンかによって、
>>741への態度は大きく変わるな。
大陽の寿命の話を聞くとカターンを思い出すよ つД`)ピカ…
でもつっつーは基本的にハッピーエンド好きだと思う。
少なくとも悲劇にはならないでほしい・・・
しかし姫いいキャラだな。意地っ張りだけど意外と素直で。
アダ、日下彦との3人組はいいねえ。
足日がこんな重要キャラだとは思わんかったが。
スターゲイザーの元ネタ短編が
堤作品で一番のバッドエンドと言えるか?
あの話しって、あの後どうなったのやら…
堤作品一のバッドエンド…
ぱふだかComic Boxだかでやってた陰陽師とか剣道やってる女子高生とか出てたやつ
打ち切りっつーか未完の終了ってことで最悪のバッドエンド
>744
あの三人組いいよね。
日下彦と姫にはくっついて欲しいなあ。
>>746 それ知らない。
コミックス化されてる?
>>749 「精霊都市」だね、ぐぐっててやっとタイトル思い出した
それは知らなかった。
読みたいなあ。
精霊都市は月刊コミックボックスに載ってた。
コミックボックスは「クラリオンの子供たち」が載ってた雑誌だと言った方がわかりやすいかもしれない。
しかし、掲載誌廃刊の為に未完。
単行本もないそうな。
ちなみにコミックボックスはふゆーじょんぷろだくと社の出版。
今はコミックボックスJrという雑誌を刊行しています。
単行本収録しろメールはそちらにどうぞ。
あ、精霊都市自体の版権がどこに行ってるかは知りませんけどね。
クラリオンの子供たちの単行本自身、ふゅーじょんぷろだくと社から出してますから動いてないと思います。
それって京都が舞台で敵が崇徳院の怨霊とかいう話を聞いたことが・・・
義経の続編として見ればより面白そう?
陰陽道とか剣道という時点ではげしく読みたいが
クラリオンの子供たちを手に入れて、
これでようやくコンプリートだと思っていたら…
一時期、コミックボックスのバックナンバー探して読んでた。
結局全部は揃わなかったなぁ。
そこで国会図書館ですか?
復刊ドットコムで堤抄子で検索すると未収録作リストが見れますよ
スクエニから短編集出ないかなあ。
>758
この際、大都社からでもいいから(w
ゼロ読んできた。日下彦と姫がいい感じになってきて嬉しい。
友人にエルナ旧版を貸し始めた。
なんで、人に貸す本ってその扱い方が気になるんだろう。
無事に帰ってきておくれ〜
>>761 気になるなら…
1.ビニールブックカバー … 大型書店などで売られているコミックスサイズのカバー。表紙は無事。だが、内部の汚損は保障できない。
2.コピー手渡し … コミックスをコピーして貸す。ただし、コピーする際にコミックスを広げなければならない。また、著作権を侵害する恐れあり。
3.布教用コミックス … 友人に貸すものは別途購入。無論、購入費用は二倍になる。
というか旧版貸さずに新装版貸せよ。
観賞用と保存用と布教用を買えw
いつの間にかHPの絵のファイル名変わってるなぁとか言ってみる
前にこのスレで出てたが、ファイル名のせいで見れないーとか言う人がいたからじゃないか?
>>762 3より2の方が遙かに費用かかると思うが…
会社のコピー機こっそり使うとかしない限り。
スキャn
4.模写 … 愛と敬意を持って、全ページ模写。スキルフルな手法。
5.詩人 … 物語をサーガの詩人のごとく謳う。
6.アニメ化 … 出来たら公開してくれ。
>>758-759 堤先生作品に存在し得ない「エロの香り」が・・・聖修道会よりも危険だ。
むしろ今から10年後、実業之日本社から「愛蔵版」として刊行するならば満足です。
解説希望:石川 賢/一条 ゆかり/大友 克洋/小林 源文/柴田 亜美/望月 三起也
>>770 補正
エロの香りがするのは
>大都社
だけです・・・。
精霊都市、微かに記憶があるな
源氏だか平家だかの武将が現代に転生していて
敵味方のキャラクターたちが出揃ってさあこれから物語が動くぞ、
みたいなところで終わったような
つっつーファンの今、読めなくて残念なり
精霊都市ってのは政令(指定)都市から思いついたんだろうか
エルナ今月号読んだ。
なんで神と修道会は魔導書欲しがってるんだっけ。
カルトらしく集団で熱核雷弾でも使って人類死滅させるとか?
…ではないだろうな。
魔導書の内容が単純な魔法の使い方だけとは限らんだろ
狂戦士の延長線上でフレースヴェルグって線もありだと思う
新世界の創造なんてカルトらしくていいと思うが
お役立ち度を競う2人がなんともw
今月もエルナ様の乳は大きかった・・・
乳かよ!
リョート、未練たらたらでエルナを諦めるんだね……
ちゃんとエルナを忘れられるかな。
ヴァルの姉ちゃんが忘れさせてくれたりするのかな。
>776
(´Д`)ハァハァ
狂戦士とかの設定がちゃんと1準拠なのが嬉しいわー。
しかし1の物語を知ってるのはオタなのねorz
>>777 そりゃまぁ現実で言うならギルガメシュ叙事詩の記述を全部覚えてるようなもんだからな。
間違いなくオタだろ。
>778
うむ、蝶グッドなたとえだ。
ふと思ったんだが、ヴァル程度の魔力でも陣風竜は使えるのな。
何気に風系って威力のわりに魔法の消費が少ないのかしら。
>>779 ヴァルの魔法は、風系魔法数回で尽きる。クーア数回で残り少なくなる。
雷撃王子を見てるからヘタレに見えますな。それが一般人だけど。
陣風竜はアーサトゥアルの魔法使いと雷撃王子とあと誰が使ったっけ? グードランドの騎士?
結構魔法の大きい人しか使ってない気がする。短呪系最強だし、けっこう消費は大きいのでは?
エルナ、先祖よりも魔法多いよね?
なんかそんな気がする。
スピッツの「色色衣」を買って、「スターゲイザー」を聴きながら
「スターゲイザー」を読む、なんてアホなことをやってしまった。
エイリークも使ってたよー
>>780 顔中傷だらけの坊様も、グードランドの騎士たちを吹っ飛ばすのに使ってたよ。
後、蚤型の光線を最初に陣風竜で防いだのは、ラヴァルタだったと思う。
そのことは今月号でヴァルが言ってたよね。
エルナ、存在感薄っ
法王がアースムンドに撃ったのも陣風竜かね?
法王がアースムンドに撃ったのはエルドクヴァストっぽいような気がするです
ラヴァルタは使い魔法使えるくらいなんだから魔法は多いのかな?
アースムンドは魔法が多い気がするけど、その辺はすでに予想だからな…。
でも下級の熱核系+冥闇獄を一日に数回ってのが陣風竜よりも消費が少ないとは思えないし。
中級魔法程度なのかね? 陣風竜は。
難易度の割にはかなり有用な魔法かもしれない。
風系の魔法は元になる空気がそこら辺にあるからね。
魔法の大小を語るのは良いけど・・・
1って王族、魔導師、上級の騎士等の
魔法が大きい人しか戦闘で魔法使ってないし参考にならないんだよね
ラタトスクなんて作中では魔法使ってないよな。
自分の怪我を治療するような台詞があるだけで。
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 03:01 ID:8xTP2o6B
ずいぶん下までいたのでいったん上げ
2でもラタトスクの名前出ないかなあ。
出ないだろうなあ。
普通にやつの名を冠した祭りまであるみたいじゃないか。
『聖ラタトスク祭』って、何でも聖と付ければいいのかと…
>>794 その日、ラタトスクに由来する何があったんだろうな。
大方、ラヴァルタに手を出して返り討ちに遭い、昇天した日なんだろう。
後世、危険を顧みず自分の信念を貫く聖ラタトスクを奉じる日となったそうな。
>795
禿ワラ
ヴァルの魔法って数回どころか二回で切れてないか。
それどころか。
1では、魔術師、王族以外で攻撃魔法を使った一般人は皆無と言っていい。
騎士ですら、ほとんどの奴が魔法を使うよりも先に殴りかかってる。
(ベルセルクにファーストコンタクトしたアンサズの騎士が攻撃魔法を
使おうとしたが、不発に終わったしな・・・)
きっと普通の人間にとっては魔法なんて傷を治したりする程度のもので、
とろくて消耗の激しい呪文を唱えるよりも殴ったほうが早いんだろうな。
じゃないと王族の存在意義が問われることになるし…
>>799 王族は前線に出て強大な魔法で戦うもの、というアンサズの観念は文化的に正しいわけだ。
むしろ、王族の少ないアーサトゥアルやグードランドは軍事的に王族の多いアンサズに圧倒的に劣ると思うが。
まだまだ壮齢のアンサズ王に対して、若輩で王ですらないアーサトゥアル、すでに高齢のグードランド。
シャー小隊を防衛でなく侵略に用いれば領土拡大できそうなんだがな。
当時のアンサズ王は征服欲が無かったんだろうな。後世、愚王とされそうな気が…。
>800
王族ほどじゃないけど修行によって練磨された魔法を使う
僧を大量に抱えた修道会の存在が抑止力になってたんだろう。
それとアーサトゥアルやグードランドに比べるとアンサズはもともと
海の島々をはじめ小国の連合体みたいなもので王権がそれほど強く
なかったのかも
海の島々はシャールヴィの母の母国のサンドヴィーグじゃなかったっけ?
>>801 ちょっと話ずれるけど「今回、修道会はアーサトゥアル寄り」って言ってたな。
それは、旧法王が魔風の脅威に怯えていたのと、エルナを貸してほしかったからだけど。
小国の連合体というより、王族が多いから婚儀で国をつなげる政策をとったのかもな。
ヴァイキングみたいなヒゲ面しときながら、結構平和主義じゃん、シャーパパ。
自分の身を守るどころか「俺らも完璧に守られちゃってるし」のシーンは笑った。
ラヴァルタを見ると、騎士もけっこう魔法多そうだけどな。
グードランドは女王様以外の王族は全く明らかにならなかったけど、
他にもいるんじゃないか?じゃないと女王が死んだら終わりじゃん。
良い家柄の騎士や貴族は王族と同じ理由で魔法が強いのだろうと思う
伝統ある家系というのは、祖先の魔法力が大きかったから騎士や貴族になった
というところだろう。その力を拠り所にしているがゆえに、配偶者にもそういった
者が選ばれてきただろうし。
とか考えていたら、エルナの囮になって死んだ娘が魔導士としての修行を
していたのは、ある種の花嫁修行、又は良縁を得る為の箔付けではなかったか
という妄想が浮かんできた。
基本的に凡人レベルのヴァルがけっこう大きな魔法使えたり、封魔呪が
あれほど脅威とされる設定からすると、一般人でもそこそこの魔法の量
があり修行でいくらも伸びるんだろうけど、過去のギムレーは画面に出て
こないところで想像以上にかつかつの生存環境でそんな余力がなかったのかも。
それと、かなり便利なはずの使い魔法を一般人が使わないのは、そもそも
強力で複雑な魔法なのか、それとも数日間魔法が使えないと困るような、
生活に密着したこまごまとした魔法があったのかもしれない
>>807 使い魔法は制約があったな。
使い魔に適した新鮮な死体は中々手に入らないと言ってたし。
アースムンドが最後に「誰か使い魔を持ってる奴はおらんか?」って僧兵に聞いてたな。
熱核系が使えるほどの僧兵がラヴァルタも使える使い魔法を使えないということはないだろうし、多分制約が大きいんだろう。
連レスすまんが、ちょっと疑問が。
自分で手を下した死体はダメという使い魔法の制約があったが、エルナ2の冒頭で修道会の奴がエルナの親を使い魔にしてたな。
あれ、殺したのは修道会の連中なんだから自分で手を下したことになるんじゃ?
もし、殺した本人でなければいいというならエルナ1の時代では使い魔屋なる職業すらあってもいい(術者の代わりに殺す人)。
だから不完全な使い魔法だったのカモナー
ナイス補完だ!
おまえ、バカか。エルナIIでエルナの親のあれは、
上司ベルグソーラに殺された魔道士の女をラヴェルタが使い魔に出来たのと同じ道理だ。
何を勘違いしとるんだ、バカが!
>>809 それに、人間使い魔にするような奴なんてめったにいねーから大丈夫なんだよ!
使い魔には動物をあてがうもんなんだよ!
>>811 だからあれも解呪されたんじゃないのか?
>>811 じゃあ、代わりに動物なりなんなりの死体を用意する職業の人がなぜ出なかったのかと言っているかと。
直接手を下そうが下すまいが、その死に関わってはいけないくらいの制約じゃないと、使い魔の貴重さがなくなってしまう。
単に、そういった使い魔つくりに歯止めをかけるための倫理的な制約なのかも知れないがな。
あと、人間は使い魔になっても話が通じるから、説得しやすくて妄執が晴れやすいのかもな。
あのヴァーリですら
「引き受けるつもりがあればいいのだ。その妄執を」と言ってたが、
結局人間使い魔は作ってない。
彼の部下で汚い手段に手を染めていたゲイルも
「人間を使い魔にすれば楽ですよご主人様」
とかぬかしていたが、自分ではやっていない。
グードランドの皆様も最後は禁呪戦争を覚悟するまでには至ったが
結局人間使い魔はやっていない。
つまりそんだけ使い魔を人間にするのは大変なんだろう。
妄執を背負うのも、呪いを受けるのも。作った直後は魔法が数日間なくなるし。
作ったラヴァルタがシャールヴィやエルナ憎しだけではなく、
呪いで精神逝きかけてた節があるしな。「憑き物が落ちた顔してるぜ」だし。
動物使い魔はそこそこありふれてたんじゃないの?
魔道師と呼ばれるレベルの人なら扱えたんでは。
それに現代の都会じゃねーんだから、動物の死体を発見するのは別に困難じゃないだろ。
旅の途中で死んでる犬を見つけたり、飼い主から死んだ鳥を貰い受けたりしてるんじゃないの。
カラスの死骸は案外なかなか見つけられなかったりするのだが
ヴァーリ様はたっくさん使い魔にしてたなー
>>815 813の言う通り、使い魔については、
呪いや妄執もさることながら、倫理による制約が大きかったんじゃないかと思う。
動物の使い魔も、小動物以上の使い魔が居なかった。
犬の使い魔なんて便利だろうし、馬の使い魔がいれば文字通り人馬一体の活躍ができる。
牛の使い魔に到っては、貴重な労働力になる上に、お肉を長期保存できて良い事ずくめだ。
(確か、使い魔の身体は腐敗しないはずだよね?)
そういった利便性があったにも関わらず、中型の動物以上の使い魔が居なかったのは、
やはりあの「世界」では使い魔と言うのはあまり縁起の良いものではなかったのかも知れない。
>>815 多分、まずは部下に新鮮な死体を捜させて、使い魔を数匹つくり、
後はその使い魔に新しい死体を見つけさせて鼠算式に増やしていったんだろう。
エルナ1を見直したんだが・・・・ヴァーリーさまは使い魔の数が多すぎだな。
一体何羽いるんだ、あの鴉・・・(汗)
確かに。魔境から帰ってきて浮気性になったのであろうか。
あれって使い魔法と言うよりも、むしろ生きた動物を使役するような魔法なんじゃないだろうか。
オレも美少女な使い魔を作りたい。
>むしろ生きた動物を使役するような魔法
ヴァーリの館に囚われてた捕虜も虫を使役して
自分の首を食いちぎらせてたっけ。
ところで、聖鎧の使用条件ってソーロッドとの同調(認証?)
が必要ってことなのだろうか?
>>819 単に魔法が使える人なら誰でも使えるんじゃないかな?
ソーロッドが1stエルナに聖鎧を教えなかったのは必要なかったからだろう。
長い間使われてこなかったのは魔法-筋力変換機能が不完全だったからだよな?
あれ着ると魔法が使えなくはなると思うんだが、聖剣とセットでなければ結構使えると思うんだが…。
やっぱ、魔法を変換されるってのは負担の大きいものなのかね?
回生呪なんかもその仲間だよね?
封封魔呪(反反魔法)が不完全だから使われなかったのだと思う。
そのせいで、初代勇者は、戦いを全うできなかった。(そしてかなり傷ついた)
聖鎧のかわりにエルナ(初代)が生み出されたのでは?
聖盾と炎魔剣が封じられてた部屋での初代勇者の幻影の言葉からすると、
聖鎧は同一のものを着回すのは無理だと思ってた。あと個人的に、
食魔草→世界樹みたいなリスキーかつトリッキーな装備だと期待してたので
魔法-筋力変換機能で片付けられて少し拍子抜けした気持ちもある。
魔法-筋力変換の他に、やっぱり封魔呪防護もかけられてるらしい。外壁に。
その両方が不完全だから、リスキーな装備なんだろうな。
ヴァルが鎧着てもヘタレなのは、ヴァル自身の魔法が少なくて変換される筋力もたいしたことないからだろうな。
エルナたちとは違って、サシでフレースヴェルグの防衛機構と戦ってた古の勇者は、相当な魔法の持ち主だったのかもしれない。
ソーロッドはもう剣になれないみたいだな。
ヴァルに自分と聖剣渡せばエルナ必要ないもんな。
エルナに魔法を供給することはできるだろ。
しかし、1といい2出待ちが長いやつだな雷精。
あの世界では強力兵器である(王子)が山ほどいるし、
>当時のアンサズ王は征服欲が無かったんだろうな。
は確かに。
魔法の素質が強い物だけを掛け合わせ農場で大量生産するように
増やせば軍備が上昇する訳ですな。
なんか嫌な風景ですな・・。
>807
ヴァルは一般人(王族や貴族ではない)であっても
エイリークの生まれ変わりだから特別なのでは?
>>826 不思議な意見だ。単行本組の俺には真偽がわからん。
反論するなら、魔法の強さは血によって決まる。
魔法の強さは血筋と知識によって決まるのではなかったっけ?
研究者のヴァルは低級の魔道士みたいなもんだと思うが。
>>823 ヴァルが剣化したソーロッドで使い魔法の術者をバッサリやってなかった?
雷撃5%の威力があったかどうかは不明。
>>825 王族等、魔力が売り家系では、配偶者選びで当然その辺のことも
考慮してたんじゃないかね。
>>826 いつの間に生まれ変わりに!?
それにしても、ソーロッドは回生呪の情報をなんでヴァルに伝えないのだろう。
それとも、伝えられてはいても、施術自体にも強い魔法が必要で、出来る者が
いないとかだろうか。易々と雷撃を連発、大して訓練もしない圏があの強力さ、
シャールヴィ並(以上?)の不死身になる筈なのだが。
書き込みできなくなってて、
ヴァルがエイリークの生まれ変わり説に突っ込めなくて辛かった。
2開始時には名前見てヴァーリの生まれ変わりかも?
などと思ったりしたがな>ヴァル
先はともかく現時点ではヴァルは普通の人代表だろ。
ソーロッドに関しては…
かつては魔獣に滅ぼされかけてた人類にさして関心がないほど
厳格に中立だったのを考えると現代での積極性は異様だな。
これまで(3巻)のところの彼の言動の半分くらいは疑ってもいいかも。
婚姻に関して言えば、魔法の強弱を試す術なく何十世代を重ねても
現代のエルナが光の王クラスの魔法を備えてるんだから、王族の血
ってのはおっそろしく濃いんだろうな。
>831
隔世遺伝かもしれんぞ(w >王族の血
親父がホーグ・クーア使ってたけどな。
つか、生まれ変わりってなんだ。
そういうのがある世界観ではないと思うんだが。
>>832 まあ、ギムレー期が終わってからも、王族は王族で貴族は貴族だろうから、血統を保持しようとした結果、魔法は強いままなのかもな。
エルナス建国後、グードランドから輿入れの話があったに違いない。あの女王たちならやるだろう。
エルナ自身はもちろん隔世遺伝の要素はあるだろうけども。
エルナって名前は建国王の名前だろうから、系譜の中には何回も出てきたのだろうな。
2のエルナはエルナ何世なのだろうか。母親は多分違うだろうが、叔母あたりがエルナという名前かもしれない。
>>833 世界樹内に保存されていたエイリークの魂=遺伝情報+人格情報を
何らかのテクノロジーによって別の個体で再現する、とか、理屈はつけられるかも。
ヴァルがエイリークの生まれ変わりとは今のところ思わないけど
馬車馬のごとく働いた後に残ったのは明日の仕事
とかいう歌詞の歌を思い出した<生まれ変わり
シグルーンの魂と別々になったりしたら、それはそれで別のドラマとして素敵かもしらん。
ところでテロとしての魔法使用が危険だとしたら、熱核系と同等に転移魔法
もヤバいと思うけど、転移魔法もエルナスの魔導書の分類だったっけ?
>>829 >施術自体にも強い魔法が必要で、出来る者がいないとか
そういうのはあるかも。現状では分からんが。
>>836 転移魔法は正統修道会が(科学で)使ってたから違うんでは?
回生呪はやたらと魔力を喰うイメージがあるんだが、ヴァルあたりならちょっとした擦り傷にも反応されてすぐに
魔法が空になりそう
>>838 回生呪を施すのはエルナにってのが
>>829の主張だと思われ。
特殊な道具が要ったり、知識が残ってなかったりとかかな?
今後、出てくると思うけどね…。
デザインがダサイとか言って断りそう・・・
ぬるぽの魔法:術者が必ずガッされる
真には魔力は関与せず、詠唱こそが力をもつと言われている
…いやただちょっと考えただけっす、すんません
>>839 そうそう、「エルナに」っての書き落としてた。
>>840 アンサズ王家の場所だとちょっと嫌がるかも。
シャールヴィみたいなマッチョ系男ならともかく、シューシュー音を立てて再生
するのは、ヒロインにはあまり似合わないかな。
まぁ俺が考えてたのは「炎箭を食らってしまうエルナ→慌てて駆け寄り負傷の
程度を確かめようとするヴァル→回生呪の為に既に無傷、服がボロボロな
ためエルナにH呼ばわりされて殴られるヴァル」という図だが(w
熱く語っているところ水をさすようで申し訳ないんですが…
エルナ1のCDドラマを聞いた方いらっしゃいますか?
どんな出来だったんでしょう。旧版のおまけマンガで描かれた
りん先生・アシ嬢の嵐のような校正のほどが知りたいのです。
あー、こっぱずかしくて一度聞いたきりで覚えてないわ
CDの出来がどうこうじゃなくて自分がだめなの、ああいうのは
買っちゃったけどね
アダ28日発売かよ…。
ガンガンWING系の発売日と間違えて、今日一日中本屋走り回っちまった。
発売コミックススケジュールに一賽舎が無いから店頭で確認できないんだよ…。
>845
コミックスは来月だぞ
>>846 うお…
ちょっくら腹いせに冥闇獄なしで熱核雷粒撃ってきます。
生まれ変わり説は2が始まった頃によく出てたね。今ではまずないと思うけど。
リョートがエルナに忠誠を誓った台詞がラヴァルタと全く同じだったから子孫じゃないかとは思ったな。
でもそれなら、先祖の戦法をヴァルに奪われてるリョート・・・やっぱ違うか?
>843
自分はけっこう好き。
それなりにエルナサーガっぽかったし、声優にも違和感なかった。
あと主題歌が良かったな。もちろんつっこみどころもある。
声優はハマってたな。特にヴァーリとか(w
シナリオは悪くないけど、確かに気恥ずかしさがある。
あと、堤さんのシナリオは、やはりあの絵と合わさってのものだから
それに起因する違和感は少なからずあったね。
ていうか、うちの近所の中古屋では480円で売られてたんですが(;´Д`) >ドラマCD
さすがに身請けしようかと思った。
>843
脚本とかの出来はドラマCDとしてはそこそこいいんじゃないかと思う。
声優はメインはよかったんだけど、ひとり凄く下手な人がいたような・・。
そのせいでで冷めちゃった覚えがある・・。
全然関係ないけど堤先生の描くヒーローはときどきすっごくセクシーだと思う。
白狐とか日下彦とか、あとシャールヴィも。
回生呪を施すと超長寿になってしまうんじゃないだろうか。
グードランド女王とかかなり高齢なのにまだ元気そうだったし。
1エルナが短命かもってのも、魔法による延命がある世界での話であって、
実際は現代の人間ぐらいのもんだと思うんだけども。
今さらだがエイリークとエルナがくっつくと信じていた連載直後。
CD、こっぱずかしい台詞以外は及第でしょう。
ただ発売当時は原作が第一部クライマックスか休載の時期なのに、
ドラマの内容がすでに一部明かされていた伏線や謎に触れない様に
気を使ってて緊張感があるようでないような変な間があったと感じた。
もともと濃いファンしか買わないんだからその辺もっとリップサービス
してもいいじゃんと思ったもんだ。
雷撃の呪文詠唱が「撃てよ雷撃」とまんま日本語だった(よね?)のも減点。
>>851 古代の神々も魔法が使えなかったという仮定が正しければ
魔法による大気汚染はやはり生命にはかなり危険なのだろう。
撃てよ雷撃?
だ、だっせええぇ!
∩___∩
/ ノ --‐' 、_\
/ ,_;:;:;ノ、 ● |
| ( _●_) ミ 宇宙よりも深い謎がある
¨彡、 |∪| ミ
’
前に友人にエルナ1を貸したと言った者だけど、
幸いなことに友人も気に入ったみたいです。
女友達よりも男友達に読ませた時のほうが高評価が返ってきます。
姫はかわいいなー。萌え。
今月号は萌え漫画。間違いない。
姫様最高。ツンデレマンセー。
ツンデレ?
こんなスレでツンデレ聞くとは思いもよらなかったw
>859-860
さあおまいら、桃色鯖に帰るぞ。
ヴァルってイルドラーク使えるんだなあ。
日下彦えがったのう…。・゚・(ノД`)・゚・。
CDドラマについて聞いた者です。皆さんレスありがとうございました。
こっぱずかしいんですか…その台詞がエルナのものかシャールヴィのものかで
また評価が大きく変わ(ry
ともかく、もう入手も難しいようですね。貴重な感想が聞けてうれしかったです。
>>862 ヴァルは一発屋だけど列車の中では後出しなのに相手より高位の魔法(風剛剣)
唱えたり、今回も短呪系とはいえ陣風竜をリョートの防御圏とほぼ同時発動させたりと、
詠唱速度がメチャクチャ速いというのが特技として確立したようだな。
解読した本人だから精度が高いという理由もあるのかもだけど。
ソーロッドが真面目に魔法供給すれば、
ヴァルってしゃれにならん位強くならんかね。
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:39 ID:cQRdcJuF
ヴァル…技の一号
エルナ…力の二号
リョート…ライダーマン
…石の森先生&村枝先生、ごめんなさい。
868 :
867:04/05/30 23:40 ID:cQRdcJuF
ぎゃー、さらにageてしまった。
冥闇獄に身を投げてきまつ…。
一度失態を演じた者は、
なかなかその評価を覆すことができないんだね。
こらもうリョートはエルナたちかばって死ぬとかしないと…
リョートって初登場時はすごく強いキャラに見えたのにな。
光剣ブーメランとか。
>>869 >こらもうリョートはエルナたちかばって死ぬとかしないと
死に萌えは一作品一度きりにしてくらはい……
というか今のリョートは自分が死ねば許されるなんて考えること
こそ思い上がりだと気づいて一皮剥けかけてる状態だと思う
死に萌えってのは何だか新しい言葉だなおい
>>865 要するにヴァルは早漏で、しかも一発分の持久力しかないわけだな(w
>874
でもエロい知識だけは山ほどあると。
まさにキャラぴったりじゃないか(w
Σ(´д`;) ヴァル頑張れ、超頑張れ。
>>866 魔法剣はMPが常時最大値になるだけでLVアップするわけじゃないから、
ヴァルが持ったとしたら・・・うさんくさいくらい程度に強くなるだけじゃ(w
そういや聖修道会は魔法剣からの魔力供給なしでどうやって後期型狂戦士創ってるんだろ?
機械を使って絞りとっ…
>>877 ヴァルは覚えてる魔法は強力だが、MPの足りないFF4のテラみたいなもんだからな。
エルナ1では、魔精霊、血の遺伝子を安定させるのに魔剣を使っただけで、
量産型を作る頃にはもはや魔剣はいらなくなっていたのだと言ってみる。
たぶん、ヴァーリが保存していた魔精霊を偶然発見したんじゃないかな?
転移装置を見るに、魔法の量というかパワーは、
電力に置換できるのではない?
雷精ソ−ロッドの属性を見ても…
1でも火の熱エネルギーを借りてシャールヴィが魔法使ったりしてたしな。
>>881 火や雷の力を借りれば魔法の行使は容易になるようだ。
てことは、遺伝子の魔法である魔精霊法を支援する方法はひとつ。
教団内で謎の失踪事件が起きますな。
>>882 それは等価交換…(w
まあ、エルナサーガの魔法は「十分に発達した科学は魔法と区別がつかない」
を地でいってるわけだし、量子化による転移魔法の代替に比べれば、
遺伝子操作による魔精霊の創造は容易なんだろう。
>>883 むしろ、魔精霊が遺伝子操作の代替技術であって、今はその伝承をもとに普通に遺伝子操作やってるとも思えなくはないな。
>884
それか、魔精霊と遺伝子操作の複合技術、とかね。
>>885 ああ、なるほど。
科学(遺伝子操作)で部分的に肩代りしている分、少ない魔法で狂戦士を作れるのかもしれない。
つつみ風呂敷が更新されたようです。
次の夏用トップはどんな絵やろう…
また水着かな?
なんかつっつーの顔のヴァリエーションが増えたね。
ってか、グロ面白かった。<小風呂敷
最高。楽しく血しぶくつっつーw
ところでやっとゼロサムを読んだけど、確かにこりゃ萌えですな・・・
つっつーの作品じゃこんなにストレートに恋愛を描くのってけっこう珍しくない?
CGなんだから血の部分の黒を赤に差し替えればいいんだけど。
トーンのふいんきを出すためにわざとそのままにしたのかな
>>891 色を赤にするだけだと血としてのリアリティがなくなると思う。
カラーの血は光沢が必要だ。
トーンは偉大だな。
小風呂敷わろた。
つっつートーン好きだね。
こんなの書けるだろってトーンはどんな模様のだろう。
トーンは昔からよく使ってるね。
使い方うまいからいいけど、やっぱ手書きの方が味は出る。
ってーかつっつーは血糊とか効果線とか影のつけ方とかうまいよなー。
エルナサーガの同人誌買った事あるんだけど、トーンの量も種類も多くてまねするのが大変だって書いてあった。
エルナの同人誌があっただけでも驚きだ。
内容はどんな感じ?
真似っていうからにはシリアスなストーリーものとかだろうか。
エロじゃないよな……?
899 :
♂:04/06/13 22:37 ID:4zbSz9f2
>>898 ……orz
でもまあちょっと見てみたいかも
>>897 地雷踏んだな…。でも俺も気になるな、♂だが
901 :
♀:04/06/14 07:21 ID:c8wpNMLO
>898
……orz
訊くんじゃなかったよごめん。まあさもありなんて気もするが。
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 04:33 ID:3SEDA+dN
同人誌はちょこちょことならあるよ。
ともあれエルナは、二次創作少ないね。小説とか読みたいんだが。
今ネット上で発見してるやつはどれも好きだけどね。
少なくてもあるならいいほうじゃないかと>2次創作
ファイアーエムブレムGBA版の新作のキャラに、
エイリークというキャラが出てくるみたい。
『ヒロイン』で。
>>903 早売り情報出てたときスレ行ったら
エイリークエイリーク連呼されてて何事かと思ったよ。
でもって画像見たらバリバリにオニャノコでびっくりですよ。
ファイアーエムブレムも北欧の神話とかから武器やキャラの名前を持ってきてるみたいだしね。
オイフェとかスカサハみたいな女性名を男に使ったりしてるけど
906 :
896:04/06/16 01:22 ID:Y4GMHNvW
898は自分じゃないんだが・・・。
自分が買った同人誌はノーマルだったよ、ギャグもシリアスもあって出来がよかった。
今はすっかり無縁になってしまったので出てるのかわからないけど
エルナ以降の義経とかアダとかの同人誌も読んでみたいな。
何だ見事に引っ掛かった訳か○| ̄|_
エイリークっていったらロマサガ2のサイゴ族。
細っこいしげる君見ても同時に小林智美の
ゴツいヒゲのおっさんのイラストを思い浮かべてしまう
909 :
898:04/06/16 17:06 ID:9bSNJ2yo
申し訳ない。
引っ掛けるつもりはなかったんだが、なぜか入れ食い状態で
>>896も降臨してくれなかったから言い出しづらかった。
かっとしてやった。今は反省している。
>906-908
なんて礼儀正しいスレッドだろう…
アダは同人作りにくい作風だよなあと思っていたが
今月の姫様を見るとそうでもないかもしれん(w
ギリギリでなんとか踏みとどまれたものの、王様って本当にヘタレだなぁ。
それとも、言ってる程には魔導書の意味を理解していないのか…
たった一人の生身の人間(殆どいないとしても)が核兵器となりえる熱核雷弾は
確かに脅威だけど、それだけなのかな?魔導書を求める理由。
王族が戦闘要員としての意味をを失っている以上ヘタレなのは仕方が無いだろう。
そんな窮地に立たされたことなんて今まで一度も無いだろうしな。
現実の天皇だって愛子(だっけ?)を人質に取られて側近に敵に回られたら国家機密くらい渡しても不思議じゃない。
バルドゥルはいいキャラしてるな。
来月は逃げ回りながら、アンチョコ(魔導書)を見て反撃する王様の大活躍ですよ。
>>913 『…古き生まれの星の素子 ここに契約を重ね…熱核雷粒』!!!
ドカーン
やった!私にも出来た!エルナ、パパはやったぞ!!
適当に強力そうな奴をやってみたが、なかなかの威力だった。
やはり血という奴かな。
…ん?まだ何か書いてある。何々…『この魔法は永きに渡って
大地を毒で汚す諸刃の剣、素人にはお薦めできない。冥闇獄と
併用すること。冥闇獄については別巻参照』
Σ(゚д゚lll)ガーン
魔導書は暗号化されているはずでは…
王様だって有る程度は暗号を解読できるんじゃないの?
まあ、熱核は特に複雑な暗号を使ってそうだから、とっさに解読できるそうもないが・・・
そして、
>>914 ワロタよ(w)
もし、そのとおりの展開になったら、王様は神様レベルのヘタレ決定だね!
熱核雷弾って、撃った本人はどうなるんだろう?
>>917 ヴァーリみたく超高熱玉で止めておけば、平気みたいだが、
素で打った場合、使い魔でもなければ使い手も即死だろうな。
もっとも、今の状況ではどっちを使おうと王様蒸し焼きは免れないわけだが・・・
つーか聖アースムンドや初代エルナたちはどうして禁呪の保存くらいとりやめなかったんだろう…
いくら民衆の反対があったとはいえシャーン系の恐怖を十分知ってるはずなのに。
まぁそうしないと面白くないから、っていえばそれまでだけど。
まだ魔法を封じた真の理由が明らかでないからねぇ。
単純に「いまだ未熟な人間が持つには、魔法はあまりに強大で危険な力
であるから」というようなものであったなら、将来それに相応しい世代が育った
時の為に保存というのは有りでしょう。熱核系だって、安全に平和利用(w
出来れば有益だろうし。
その危険性を考慮しても、敢えて使わなければならない局面がいずれ来る
ことを何らかの手段(復活した世界樹の記憶とか、予知とか)で知っていれば、
その時立ち上がるであろう未来の勇者達を信じて遺す最後の希望ともなる。
これから明らかになるでしょ。魔法封印に関しては重要な要素だし。
「そうしないと面白くないから」なんて絶対有り得ない…と思う。
きっと納得いく描写があるに違いない!!
今月号読んだ。
エルナパパをヘタレと呼ぶのはかわいそうだろ。
子を大事に考えてしまうのが親ってもんでしょ。
まだ家族になっていなかった裏切り侍従たちすら養子を亡くして絶望してしまったんだし。
つうか、今月号のテーマは『親』だったたか。
知識として「在る」ということはものすごい財産なのよ。
今の俺達が、数百年前の事象を事細かに知りうることができるのも
当時の知識が文献として残っていたからであって。
あと、>920が言う、魔法が必要になる局面というのは
やはり「天空に去った」神々との戦いに備えてってことなんだろう。
ソーロッドの干渉があったのならじゅうぶん考えられる話だし。
しかし“神々との戦い”とか言うと未完になりそうで不吉だな。
最後はチェーンソーでばらばらっすよ
近づいてくる神(?)は魔法の実存を伝えはしたが、実現は魔導書の知識に
頼っていることから彼らもまた魔法を失っているか、そもそも魔法を帯びていないのかも。
だとすると絶対封魔剣の真の役割が期待される展開がどう用意されてるのか楽しみだ。
ただの魔法の増幅器で終わらないでくれ〜
>>919 アースムンド以外の修道士が、アースムンドに秘密で禁呪を伝える可能性がある。
それを考慮すると、魔道書に残して直に管理できるようにした法が安全だと思われ
>>924 >そもそも魔法を帯びていないのかも。
なんかそれありそうな気がする。
魔法を持つ今の人々を作ったのが「神」だとかで。
>>926 ようやく原子1個か。人間への実現は遠いな。
>>926 きっと誰かが書くと思った。理論は昔からあったが、実際には量子エンタングル状態はすぐに壊れるから難しいんだよな。
ところで魔法が入り込まないはずの転移魔法をエルナ1では聖短剣で解除してなかったか?
魔法陣の中の小魔法陣をコイルに置き換えて…とか言ってたから、
当時は制御やエネルギー供給に魔法を使っていたんだろう。
そこに封魔剣を突っ込まれると現代の電気や機械によるものと違って魔法が乱されて転移できなくなるとか。
エネルギー=人や自然の中の魔法、魔風
プロシジャ=呪文と掌相、もしくは魔方陣
という構造を魔法は持っているらしい。
封魔呪は、プロシジャをキャンセルしたり(転移魔法の解除シーンより)、エネルギーを排除したり(魔風を盾で防ぐシーンより)するようだ。
現代転移魔法はエネルギーは電力、プロシジャは回路だから、封魔剣は効かないと。
現代魔精霊も、もし遺伝子工学で作ってるなら、現代狂戦士は封魔剣で倒せない。
もしこの仮説が正しいと、封魔剣がちょっと効いてた現代狂戦士は魔法の力を借りてることになるな。
過去レスの遺伝子工学の賜物であるという意見は否定される。
現代熱核雷弾である核兵器も「星の素子→トリチウム」「古き契約→核融合反応」なら封魔呪で返せないよな。
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ.
N│ ヽ. ` ヽ
N.ヽ.ヽ、 , }
. ヽヽ.\ ,.ィイハ |
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 |
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐'
l `___,.、 u ./│
. ヽ. }z‐r--| / ト,
>、`ー-- ' ./ / |ヽ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _ !?
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
魔法復活の本当の恐怖は、封魔呪で制御できない魔法の誕生、つまり封魔呪で倒せないフレースヴェルグの復活だったんだよ!
な、なんだってー
Ω ΩΩ
>>930 魔精霊が人を狂戦士たらしめているメカニズムによっては、遺伝子工学
賜物説は否定されない余地が有るのでは?
魔精霊がそれ自体の存在ではなく、感染宿主体内への「プロシジャ」生成により
狂戦士状態を発現させているものならば、等価な効果を持つ魔精霊代替物質
(生命?)=「現代魔精霊」を遺伝子工学で創ることで、魔法の介在無しに狂戦士を
再現できるだろう。
古の狂戦士も「現代狂戦士」も、体内に生成された「プロシジャ」によりその特性を
発現し、聖剣はそれを破壊することでダメージを与えるという図式。
確か、魔精霊ってウィルスをイメージさせるような描写があったような気がするし。
ま、素材となる人間は(稀な例外を除いて)元々魔法を帯びているから、聖剣に
ダメージを受けないはずはないのだけど。
ところで、「プロシジャ」ってどこかに載ってた?言いたいことは分かるが違和感が。
プロシジャ=手続き ?
IT用語かな?
魔法をコンピューター用語で説明するのは
スクラップド・プリンセスの榊一郎のお家芸だな
いや、結構昔からある手法だろ>コンピュータ用語で魔法
最近のラノベほど緻密な設定じゃないけど、アイディアは結構古いと思う。
例えば、西谷史の「デジタルデビルストーリー」は、召喚魔法をコンピュータで行う。
作中、バッファがどうの、メモリがどうので、召喚魔法を説明していたような希ガス。
アニメージュ文庫の第1巻「女神転生」が出たのは、たしか1986年。
937 :
930:04/06/22 00:17 ID:WTvwPGEk
>プロシジャ
工学の場で、材料合成やタンパク質合成の手順をプロシジャというのですよ。
最初に思いついたのが、狂戦士の遺伝子操作と魔精霊だったのでプロシジャと書いてしまった。
今読み返すと、プロセスの方がしっくりくる言葉だな〜
アダ戦記3巻ゲット
アダの新刊で、アダ戦記はまとめて読むと恐ろしく面白いことがわかった。
単純に娯楽作品として読むもよし、生きるということを真剣に考察したりしつつ熟読するもよしって感じで。
雑誌で話を追ってない人には、あの話の切り方は酷すぎる気がする…
どこで終わっていましたか?
日下彦が……なところまでです。
オマケ漫画で楽しげ(?)に料理している彼だけに、
その後どうなるかを知らないと素直に楽しめないような。
早ー!
25日発売だよね。
うらやましい。
あとがき漫画の日下彦萌えw
本編では超シリアスなのに
どうなるんだ日下彦…4巻がすげー楽しみ
エイリークのように人柱。
ほら、顔も似てるし。
3巻ゲト
萌えたり燃えたりで忙しいなこりゃ
3巻の主役は日下彦だ。間違いない。
額の痣を改めて見直すと、青系で統括されてるんだな。
アカ系だとおもってたよ、歌舞伎みたく。
てか月影サマ カコイイ
料理コーナーのパスタおいしそー
昨日バジルの苗もらったから大切に育てて作ってみようかな。
今月のアダ戦記読んだ。
このまま一気にクライマックスかとも思ったけど、もう少し続きそうな感じ。
コスチュームも新しくなって、新章開始ってことかな。
最近エルナ(Uじゃないほう)の新装版1巻を読んではまった。
Gファンタジー読者だったんだけど、当時リア厨でこの漫画のよさが分からなかったんだよね。
手元にあるのは新装版1巻と4巻。
当時の購読止める前の最終回前十話くらいは覚えていて最終回近くの話は分かる。
全巻そろえたいと思っているんだけど本屋もブクオフもエルナ置いてないよ・・・oTZ。
>951
本屋で注文しる。
アダの新刊読んだ。
改めて、堤抄子の作品の深さに感服。
エルナ2も読み直すべきかと思ったが、
エルナに比べると、連載当初明らかにエルナ2は落ちる
感じだったので買っていない。
誰か背中押してくれ。
>>953 買うんだ。買わなくてはいけない。
今買わないと、旧版エルナどころか、スターゲイザーのように手に入らなくなってしまうぞ!
さあ、買うんだ!
アダのお父さんの話が泣けた・・・親なんてそれでいいだろう、か。
1巻の「お母さん」の話も良かったけど。
しかし精霊たちは3人とも美しいねえ。
月影はほんとかっこいい。
>954
スターゲイザーは、結構見るぞ。
全3巻と少数だし。
でも、エルナ1は素晴らしい作品なので是非買うべきだと思う。
新品で購入したとしても、金額に見合うだけの満足は得られるはず。
>953
エルナ2も素晴しいぞ。
SFにしてファンタジーというつっつーの得意技を
ここまで正面から書いてくれてる漫画はないぞ。
958 :
533:04/06/30 00:14 ID:ui4IwjU0
漏れ、スターゲイザーは売ってしまったような記憶が...orz
エルナ旧版はエイリークがしげるくんになる巻だけ、買い漏らしていたら
いつの間にか絶版になっていて焦った。
ブックオフで探しまくって漸くゲトできたから良いけど。
個人的にエルナの良かったところは、視点が英雄と言うより一般の人の
視点でファンタジーを描いていたところだと思う。
エルナが食料を確保しようとするところとか、夜盗もどきに襲われそうに
なってしまうとか。
さらに、そう言う現実を踏まえて、答えを求めようとして悩んで、それでも
前に進もうとする点が好き。
エルナ2にもそんなところあるのかなぁ?
長文スマソ。
粗筋だけだとだいたい初代と同じ道を歩んでるな。
使い魔との対決、狂戦士による一般人殺戮、大聖堂へ、など。
現代のエルナもけっこう頑張ってるけど、頭で考えすぎじゃないかと
思うところもあるし、そろそろ孤独と闇の深さを知るべく一人旅立つ時期かも。
2のエルナも、やっぱ「エルナ」だなあと思わされるシーンが何度もあるね。
周りの人にこの少女のためなら命をかけてもいい、と思わせるような力が。
ただちょっと展開が速いというか、心情の変化とかをもっとじっくり書いてほしいとも思う。
ヴァルが勇者に変身するとき台詞やポーズを決めたり、
「トゥ!」とか「グァァランテイィィィン・スラァァァシュ!」とか
「悪の栄えた例しなし! 天誅!!」とか「貴様に名乗る名は無い!」とか叫んだらいいのになぁ。
>961
君はMXのやりすぎだ。
それなら聖鎧着るときにパァァイルフォゥメィ(ry
>>962 個人的には「百鬼夜行をぶった切る!」とか言って欲しい(w
>>962 天よ地よ、火よ水よ
我に力を与えたm(ry
ひと〜つ、人の世の生き血をすすry
(補足)
懐かし漫画板のスレは見つからなかったので抜きました。
もしご存知の方がいらっしゃったら上のテンプレに加えてください。
>968のスレは頭のh抜いとくべきじゃないの
ゼロサムのサイトにのってたけど、今アダ戦記3巻発売記念複製原画展やってるんだね。
・・・・長崎の本屋でだけ。
なぜ・・・・なぜ長崎だけ・・・orz
国が滅びたという言を信じたとしても、姫と日下の選択は立場的に有りなのか?
指導者を必要とする難民がいくらかは残っているかもしれないし、仮に生きる
ものとてない砂漠と化しているとしても、帰国してそれを目のあたりにする道義的
責任があるのでは…
>>971 な、なんじゃこりゃ〜これがゼロサムにおける位置なのかぁ!?
長崎…。
つっつーは何人? 長崎人じゃなないよね?
他の作家さんの複製原画も、ウチの地方の兄メイトで前に展示してたから、
北上してくるんじゃないか?
つっつーは一人だよという使い古された切り返しが浮かんでしまった
初めて聞いたよそんな返し方。
関東方面から開始されない原画展て珍しいね。
出版社は東京にあるだろうに何でわざわざ長崎から。
オランダより輸入され、出島で検閲を受けてました。
担当者が書店から賄賂としてカステラやちゃんぽんをもらったとか
>976
(゚д゚ )
どうやら、長崎の好文堂書店てのは、
6月発売の漫画家の複製原画を全部展示してるな。
展示スペースが充分あるんだろう。
あとの書店は展示できる枚数内で欲しい作家さんを選んでるのかな?
アダ、そんなに売れてないのかなァ…
好文堂ってそんなに広かったかなあ?コミック売り場は地下1階だろ?
アニメイトが間借りしてたけど、
そのアニメイトが正式オープンしてからどうにかなったのかなあ?
半年位逝ってないからわかんねーや。
とか呟いてみる長崎人。
展示期間長いしどうにか暇見つけて逝ってくるか。
じゃ次スレ立ててくる。待ってて。