1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:12 ID:b5Lc/tZt
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:13 ID:b5Lc/tZt
7 :
抜けとる:03/08/31 22:18 ID:w/eBFvuo
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:20 ID:sO3rVz51
>1
乙です。
いくつか声優さんの名前が上がっているが、あまり詳しくないので
イメージが全然湧かないっす。
>>1 乙枯れさまです。
漏れも一生に一度くらいは次スレを勃てられるよう
がんばってみたいものです。
おまえら聞いてくれ
明日は登校日だよな?
いっとくけどヲタと厨はこのスレに来るなよ
俺はよつば好きの変態だからオッケーだな。
オレは風香の尻スキーだからオッケーだな。
俺は恵那好きのロリおやじだからオッケーだな
私は紳士で正統派な読者だからオッケーです
さて。今から宿題やるかな。
乙です!
( ´∀`)σ)´д`)プニ
となりにあさぎが住んでたら間違いなく惚れてるよ
スレ20が終了しますた。
夏休みがあと一ヶ月続くわけだが・・・
本気で暇だよ、大学生。
新発売のゲームでも並びに行くか
>>24 それをきいたとたんゆかりちゃんの言葉を思い出してしちまう
すっかりあずヲタです
うす!お疲れ様っす!
スレタイ案採用……
ばんざーい!
>>26おめ。
しかし、ジャンボはあさぎに惚れとるんだろうか。
ただ美人だから驚いただけか。でもこのキャラは味があって好きだなあ・・・。
「俺は車もらおう」とかいって本当にもらおうとするとことか、
「父方の先祖がキリンでして」とかは腹かかえてワロタ。
そのあとの母ちゃんの「あ!?え!?嘘だわ!」にも。
82P一コマ目で掛け布団にぐるぐるに巻きつき、足をバタバタさせて「ぐあーーーー!!」
とか言ってたのは俺だけでしょうか?
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1050929635/ 527 名前:( ´∀`)さん 投稿日:03/08/30 12:37 ID:m3636TTO
∬ (・ヮ・)
\≠/
ラ−ラ−♪ラーメン♪
ナガイゾー♪
ウマイヨー♪
+
+∧∧
(,,゚Д゚) オジョーチャン タマゴ オマケダ
(|. ギ||つ0
ヤッタ━━━━━(゚ヮ゚)━━━━━!!!!
オマケー♪オマケー♪
タマゴガデテキテ
サータイヘーン♪
ノノノノ
( ゚∋゚)
ジャンボって仕事なにしてるんだろう?
なんとなく旅行ライターかなんかやってそうな感じがするのだが。
今更だけど前スレ1000ちょっと感動したw
>>30 コンニャク屋じゃあないかと。
正真正銘の。
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:34 ID:hLkRMbR3
今日は登校日なんだ。。。
,............. _
,..:'":::::::::::::::::::::::`::.、
,.:':::::::::::/!:::::::::i::ハ:::;::::::゙:、
/ィ::::::;4/ィ;i::::/ゞ、_';:ト;::::::::',
' l:イ;' ,-‐ 、 !/ ,-‐ 、! ';:::::::l
'i´!  ̄  ̄ひ. ';i´i:| なんかね カレンダーめくったらね
゙,' ノ:', 「8/32(月)」 って書いてあったのよ
人 r――-、 ,r:'゙::::::'、
-‐z`;.、  ̄ ̄ ´ /:::'、  ̄ `
. lヽ ' "´,イ7''''"´i"ヾ、`` ,、
」..ゝ、 / ヽ ,r'´ ゙v'´、 / |
!,......ィ /! i ゝ√二!
i Y′ ,' ,' __ ,' ,! |
', ヽ,' ;  ̄ \ ′ l
'、_ /| ! .| ト、 /
|. | | .! `´
| ! ! .|
├- ....!........... -┴┤
|: : : : : : : : : : : : :.:|
|: : : : : : : : : : : : : :|
どうでもいいがこのスレは現役学生が多いのか?
それともネタとして言ってるだけなのか?
学生つっても大から小まであろう
>>37 そうか・・・・・・
みゅーんみゅ(以下略
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:46 ID:BFMq4RPR
まだまだ続くよ夏休み…
よつばと3話読んで思い出したが
今年はなんとかクーラーつけないでがんばったぞ!
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:59 ID:c01wt4lk
あずまって翻訳の仕事とかしてたの?ついでに教免とかもってる?
作者=ゆかり=と〜ちゃん
作者の理想の女=にゃも=風香
に見えてしまうのだが?
そんな事より俺は智テイストたっぷりの、みうら萌だ!
だが風香のデニムのシワも捨ておけん!
逆転ホームランでみうらのデニムキボンヌ
,,,,,,ノ''''ヽ
,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''"
,.-‐'''''''''''''‐- .,, . ,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''' ,,,,,,,ノ''''''ヽ
,.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ``' 、 ヽ,,,,,,.ノ''''' ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,ノ''''''"
,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.: ......:.:.:.:.:.':;.`、 ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''' ,,,,,,,ノ''''''ヽ
i':.:.:.:.:.:.:.:.:.: .......:.::.:.:.:.:.:,、',`ヽ ヽ,,,,,,.ノ''''' ,,,,,,ノ'''''' ,,,,ノ''''''"
,'"⌒ヽ .....:.:..:.:.:.:,r'⌒`:!‐、i` ,,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''
,':.:..:.:.:;;;!:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:i:;;;:.:.:.:.:`,ノ!, ヽ,,,,,,.ノ'''''
,i:.:.:.:.;;;;;.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',:;;;;.:.:.:.:.:', 〉
!:.:.:.;;;;;r',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ' ;.;;:.:.::..:',/ やる気
!,.'" ':,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.:'ヽ、:.:..:i ,,,.-‐''''フ 出ろ〜
´ '‐i ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ '〃i `'t‐ i-‐''""´ _,.-‐'"
/ 〃 l ll |,,,-‐''"
/______〃 ! ,,l!_」 やる気
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l' ̄ 出ろ〜
/ l
/ |
/ |
く============」
/ | | | | | i
>>36 タメ!(゜∀゜)
「よく見ろ! 海か!? 海か!? 池だ━━━━━━っ!!!!!」
ってツッコミは、むしろよみを思い出したけど。
でも、ずけずけと「下手だな」とかいうあたりは智的だな。
ところでカエルとかJASマークとか魚の骨とかおとうさんとかのシャツを着る風香は、
やっぱ「ちょっとシャツの趣味が悪い人」という設定なのかな。
オレは可愛いと思うが……
47 :
45:03/09/01 01:05 ID:uRZP4OfP
>46
前スレだかで「センス悪いTシャツ」って言ってた人がいたな。
私はああいう「ちょっと変わったTシャツ」を見つけ、
尚且つ着こなせる人はセンスがいいと思う。
魚の骨のヤツ可愛い。
>>48 漏れはああいうTシャツ集めてるので、ちょっと共感
つうかうらやましい。
>48
カエルのTシャツにしっかり「PYONKICHI」とあるのもな
あれでド根性あったらたまらんが
すっかり遅くなったけど、読んだよ単行本。
正直に言うと、雑誌で読んでた時はあまりに事が起きなさすぎではないか?と、
思ってたんだけど、単行本で通して読んだらこれが、
何て言うのかな、セリフまわしなのかな?
とにかく読んでてとても気持ちがいい。
こんないいまんがだったとは気付かなんだ。
前スレにあったが今月の電撃大王、やっと見つけたと思ったら、
フィギュアか何か付いてて読めないので止むを得ず買った。
決してフィギュアが欲しかったわけではないですよ?
みうらはみうらだよ。正直も
いや、あのシャツはやっぱりセンス悪いだろう・・・
そういや連載時にレスしようと思って忘れてたネタ。、
うちは九州なんだけど、ミンミンゼミってほとんどいないんだよね。
大抵クマゼミかアブラゼミ。
なんで、クマよりミンミンの方が珍しい。ニィニィもあんまりいないな最近。
Tシャツといえば、よつばはラグランばかりだな。
第4話で風香が履いてるスカートっていいよな。
正座するとパンティが見えそうだし、
それを隠す姿がまたたまらん。
あのタイプのスカートって
自転車に乗ってるときも見えそうでいいんだよな。
そして何よりも、
尻のラインがくっきり出て
わしゃもうたまらんですわい。うへへへ。
劇中はまだ7/25くらいだよな・・・夏祭りは遠いな。
ふーかの浴衣が見られるのは何年後か。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:56 ID:GQL40ss+
このスレの平均年齢が気になる。
浴衣より水着を着ろ、今すぐな。
着たら体育館へ行ってバスケをしよう。
で?いつ大王キャラは出てくるんだ?
あずまきよひこ総合スレなんだから
あずまんがやあずまんが2や
あずまんが大王の話をしたっていいよな?な?
序の口の漫画だってありだよな?なー?
ところで初めてあずまんがに触れたのが
ドキドキプリティリーグな俺は珍しいですか?
同じ境遇の人はいますか?
>>56 広告や荒らしさんがうっとうしいからsageてくれよ
その上で答えるなら20代半ば
>>56 / 丶
/ 気 !
l |
''''''''''‐-、, | に |
::::::::::::::::::::\ | |
:::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す |
:::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli |
:::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な /
:::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム /
::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、
:::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、
/ | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::',
\ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、
,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
//´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
>>59 序ノ口はさすがにどうかと・・・
俺のあずまんが初体験はたしかエルハな天地
それからいろいろ追いかけてて、大王の連載が始まったときは狂喜したよ
ところで俺はふーかが凄く好きなんだが
えなも何気に滅茶苦茶可愛いな。
今頃気付いたのか…
えなたんの髪の毛に顔をうずめてクンクンしたい…
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 02:19 ID:1h5/fUUt
著者に関する質問です。
あずまきよひこさんの出身高校をご存知の方教えてください。
いえ、同郷で同学年なんでもしかしたらと思って...
あおとえなは小学生だからラヂオ体操ネタがあってもいいと思うんだがな。
よつばがとーちゃん&綾瀬一家を無理矢理引っ張り出してみたり。
あおとって何だよ俺・・・
というわけで
あおと→あと
よつばと、マンガもおもしろかったけど
帯のあずまんがのアオリがとてもいい感じに思えた
少し自虐的(笑
>>67 電撃大王編集部の本音じゃないのか?
あと「色んな意味でファンタジー」と言うよりは「びっくりするほど(ry 」な雑誌だよな。
>64
そのまま本名だから、アルバムか文集でも見てみたら?
そしてsageて。
だから、大王キャラはいつ出るのって。
>69
すいません。自宅でないので...
また、今度里帰りした時にでも確認してみます。
あげちゃ駄目なのね。重ねてすいませんです。
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 02:43 ID:c01wt4lk
>54
正座にタイトいいよな!カルルスって感じだよ!
トイレでの後ろ姿クネクネになにげに三角に折られたトイぺもいいぞ!
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 02:46 ID:c01wt4lk
>54
いいよな正座にタイト!カルルスって感じだよ!
トイレでの後ろ姿クネクネに、なにげに三角に折られたトイぺもいいぞ!
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 02:51 ID:c01wt4lk
↑とりあえずスマソsage
逝ってきます
ID:c01wt4lk
じかんをおいてにたようなれすするなんてむちゃくちゃですよ
あつさであたまやられましたか?
しっかりして下さい。
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 02:55 ID:c01wt4lk
>76
君にも気をつかわせちゃったね、ごめんね
ん〜てか、
モーって感じ
まあまあ、変態同士仲良くやろうじゃないか。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 03:03 ID:c01wt4lk
>77
俺が高校生の頃はもっと…
ってか俺今高校生だしな…
ついだよ!
わざとだと!
落ちるから安心して楽しんでくだちい
おやす似ぃ〜
(゚◇゚)ノ
とりあえずsageようや。
よく考えてみたら、「よつば」ってとーちゃんかジャンボが付けたんだよな。日本語名だし。
って事は、拾われた時、よつばは自分の名前も分からないぐらい小さかったわけだ。
場合によっちゃかなり幼かったかもしれないが、赤ちゃんってことは無いだろう。
とーちゃんのことだし、名前の由来はあの髪型だろうから。考えられるのは1、2歳くらか。
!
外国で拾った子供を日本に連れてきたりとかしてもいいの?
国籍や戸籍はどうなってるの?
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 03:22 ID:Pk17RWJ1
よつばっていくつくらいなのかな?
>83
養子縁組かな。
>80
そこな高校生、メール欄に"sage"でsageだ。
そこの国で養子にする手続きしたうえで、日本でも養子の手続きをすればOKだった気がする。
とーちゃんの事だからちゃんとしてるはず。>戸籍とか
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 04:52 ID:GQL40ss+
よつばっていくつくらいなのかな?
今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ
まだまだ続くよ夏休み
みんなで行こうよ青い海
スイカ割り ビーチバレー 楽しいぞ
今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ
まだまだ続くよ夏休み
みんなで行こうよ青い海
スイカ割り ビーチバレー 楽しいぞ
今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ
・・・
一巻読んで気づいたこと…
恵那の部屋って南東か。一番いい部屋もらってんだね。あとかわいいね。
それとちょっとマジ感想。
「よつばと!」って、ギャグとか萌えとかってのはひとつの付加価値でしかないように思える。
これまでのレス読んでもなんとなくわかるけど、この作品って
「作者の優れた観察力に基づき、丁寧な筆致で描かれた、ノスタルジーを伴う日常のお話」だ。
ってゆーか長々と飾り立てずに言えば「傍目にはどーでもいい毎日」、ただそれだけだ。
この作品に否定的な人たちの中には、それを「無意味」で「無価値」だと思う人もいるだろう。
しかし、その「どってことない日々」の中に秘められた沢山の喜びを
(意識的にしろ無意識的にしろ)感じ取りながら生きてゆけることは、とても幸せなことだ。
この作品で語られているのは、そーいうことなんだと思う。
つまり、「日常の、かけがえのない価値」ってことだ。
(「無個性な日常に埋没すること」を善しとしてる訳じゃないよ、念のため)
…つーか帯コメント「いつでも今日が、いちばん楽しい日」の1フレーズで、↑の文章の全てが代弁されちゃうんだけどね…
今更分かり切ったことを熱弁たれてスマソ… ちょっとカッコ付けてみたかったの(´・ω・`)
それと、「よつばと!」が好きな人の中には
木村紺「神戸在住」 芦奈野ひとし「ヨコハマ買い出し紀行」 大石まさる「みずいろ」
あたりが好きな人も多いんじゃないかなって思うけど、どーですかね?
共通のテーマを含んでるって意味で。
いや、勿論皆が皆自分と同じ考えだとは思ってないけど。作品の楽しみ方、受け取り方は人それぞれですもんね。
んんー何かほろ酔いの勢いで書いちまったが…どーでもいーね。
つまりは「よつばと!」最高!! ってこと。
あとふーかたんの尻はエロい尻ってこと。
ありえない日常、ってのはあずまんが大王の時もちょこちょこ言われてたけど、
よつばと!は正しく失われてしまっている日常を描いた漫画だと言えるんじゃないかなぁ、
とか。
ありえないが、確実にかつてあった、そんな日常。
自分のそんな時代を思い出してみて、とっても目欄こりックな気分な感じになれるのが、
よつばと!の特筆すべき点ではないかと思うわけです。
さっぱり言いたいことが自分でもわからんが、まあ気にするな。
朝の7時からほろ酔いというのもいかがなものか(夜勤の人とかだったらスマソ)
内容は同意だけど。>89 >90とも。
綾瀬家の玄関の扉、でけーなぁ。
ジャンボよりさらにでかいぞ。
>>92 いえ、寄生虫…いや帰省中の学生。
ホントは朝っぱらから酔っ払ってる場合じゃ無いんですがね。
就職とか就職とかそれ以前に卒業とか卒業とか卒業とか…
酔いが醒めてきた…どころか鬱になってキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!! アヒャヒャ
81ページ1コマ目で一発抜いてから寝まつ…
さて学校逝こう・・・
今日は登校日だった・・・・・・よな・・・・・・・?
やる気でろーやる気でろーやる気でろー
8月32日ってひめくりあずまんがでは載ってるけど…?
>>89 「神戸在住」も「ヨコハマ買い出し紀行」も「みずいろ」も好きじゃない。
どちらかと言えば嫌いな方に入るが、よつばとは好きだ。
>>98 全部読んでる。
そう言う意味では、ひと括りにされる距離感では有るが、やっぱり全部違う。
まぁ、漫画なんて客観的な括りは出来ないと思うけどね。
暦ならよつばとに出てきても遜色ない。
ちらっとだけでも、大王ファンを喜ばしてみてよ、ね?あずまさん。
絵が下手だとかシャツのセンスが悪いとか、失礼なことを言われても
「エ、ウゾ!」「エェー?」というリアクションしかできない風香の善人ぶりがいい。
普通、怒り出してもおかしくないぞ。
>>100 風香がおとうさんTシャツを着てるって事は、時空列は同じなのか?
それともあの世界では恵那が「あずまんが大王」を読んでたりするのかな
あずま世界ではちよ父には別の名前がついていて数年前から女子高生に大人気のキャラクタ
>102
× 女子高生に
○ 女子高生ではないどこかで
少なくともあのグループの中では知られていない。
>>103 大阪はそういうモノの発掘得意そうだから見つけて
きたんだろな。
おさかな天国のCDが一般発売される前に、全漁連から
通販で買ったクチと見た。
アニメ化されるのは確実みたいだけど時間帯は?
漏れの予想では平日六時台。
台詞の全ての漢字にルビがふってあるのは新たなコミックの子供の
ファンを開拓するための布石ではないかと。
あずまんがにはルビがふってなかった。
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 11:44 ID:GQL40ss+
age
自分はよつばとにあずまんが大王のキャラを出すは反対だなぁ。
あず大ファンに変に媚びるようなマネはなるべく避けてほしい。
今月号のお父さんTシャツはぎりぎりセーフ。
単行本125Pの風香を正面から
もう!見たいなー!
↑(一番下のコマね)
>>105 アニメ化はあまりして欲しくないんだが、無理だろうな。
でも、なんか「こち亀」をドタバタアニメにされたときみたいな
いや〜な感じがするんだよなあ。もしくは「びみょーなサザエさん」?
ある意味、大王よりも「あの間」を描くのは難しそうだ
アニメ化よりも実写ドラマ化に期待してるのは漏れだけか?
あるとしても深夜枠でしょ?
>>107 旧キャラ出す=媚び売ると直結してしまうのもどうかと思うが。
>>114 同意
それじゃわらびーはどうなるんだよと
>>114 出すのはよい。話に絡ませるのはどうかと
マックいったらバイトしてる大阪がちらっと映る。とかなら全然許せる。
118 :
45:03/09/01 13:37 ID:uRZP4OfP
よつば拾った回想シーンで留学生ちよちゃんがちらっと
スマソ、名前欄消し忘れ
>>113 たぶんね。
しかし大王より売れれば夕方のチャンスもある。
アニメ化したらよつばの声は金田朋子でいいだす。
天才よつばか・・・
あさぎ萌えがほぼ皆無ですな。やはり殺虫剤はマズかったか。w
あの頭の回転の速さ(「悪いヤツをやっつける」「地球を冷やす」等)は
ただ者ではないと思うのだが。
他板で風香のSSを書こうかな、と思ってるんですが、
すでにさんざ既出の質問。(確認)
とーちゃんの仲間内のあだ名は「コイ」でOK?
ヤンダってまだ出てないけど、♂?♀?
今月号、立ち読みしたいのにどこにもありまへん・・・
127 :
126:03/09/01 15:13 ID:mU2CFlWw
「ととと」読んだことないんですけど、ふーかはとーちゃんに
惚れてんですかね?
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 15:20 ID:T35z8OB0
アニメ化したらナレーターは蟹江敬三に決定な。
以前掲載された読切りが単行本に載る可能性はゼロですか
(´・ω・`)ショボーン
あずま氏の作風、コージー富田や中川家の芸風に通じるものが有ると思う。
実際にタモリが「んなこたぁない」って言った事なんてそんなに無いけど、言われてみれば確かにタモリ。
某氏の言葉を借りれば、「タモリ本人よりもタモリに似てる」みたいな。
>>126 ここで書いてもいいんだぞ
書いていけない理由はどこにもないぞ
エロとか嫌がる人がいそうなのは
新スレ移行後にやるのが伝統だけど
多分その通り
今後も出ることはないと思われるが男なんじゃないの?
仮に置いてても付録フィギュアがついてるからひもで立ち読みできないよ
漫画家さんに投資するつもりで取り寄せてもらって買うべし
俺は単行本派なのでガイシュツの話題だったらスマンが、
209ページの1コマ目の洗濯物の絵、なぜよつばのパンチュが無い!?
奥の物干し竿にはとーちゃんの洗濯物が干されている。Tシャツとトランクス。
手前の物干し竿の服はよつばのものだろう。しかしそこにもトランクスが!
よつばのパンチュが無い!うああぁっあああ
考えられる事
・「とーちゃんと同じがいい!」と言ってサイズが小さいトランクスを穿いている。
・全部とーちゃんのトランクス。よつばはノーパン。
・作者のミス
・よつばは実は男の子
どれだYO!!!!!
よつばと!アニメ化の話題が出ているが、個人的には映画で見てみたい気がする。
あさぎは一番おっかさん似なのかね。
>>131 サンクス。やっぱり名前だけかぁ(ヤンダ)
ありがとうございまひた。とりあえず、書いてから決めまふ。
>>132 トランクスじゃねーか?
大きさ敵によつばの服の奥に干してるやつ
よつばスカートはいてないしな・・・
ふーかはお母さんから眉毛は引き継いでる
幼児向けのトランクスって存在するのか……?
今読み終わったよ。
こういう萌え漫画を待ってました。
最高!!
風香タン(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
裸とかを書かずに萌えさせるあずま氏は凄いとおもた。
>>135 ア、アンタの名前をまた見るとは……!
榊さんのあれよかったのでちょっと感激。
(´-`).。oO(・・・けどどの板になるんだろう)
よつばと!はNHK教育でアニメ化が(・∀・)イイ!!と思う
ナレーターはふーかの声の人で。
よつばの声は・・・真田とか
>>132 とーちゃんの汚いパンツと一緒に洗うのはいやなので
自分で洗ってます
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 17:34 ID:2Te+DkbD
>>105 ルビは漏れもきづいた。
あずまんが大王が消・厨房にも売れたからか?
よつばと!の内容では
ジャンボと恵那の初対面のときに腹痛くなるほどワロタ
鳥除けの風船のところも激しくワロタ
それと、1巻の最後の「おおあめ」で、とーちゃんが「よつばは無敵だ」
とか言ってたけど、あの後って今の”マターリしながら笑える”スタイルは崩してないよね?
電撃大王読んでいる人教えてちょ
とととの方読んだけど完全に別物だな。あの頃のあずま氏は
パイオニア系パロ作家だったから影響あるんだろうけどあのままだったら
そこらの萌えマンガ家と大差なくて落胆してたと思う。
あずまんが大王の3年間を経て作家としていい感じに一皮剥けてるね。
自分が出せてるっつーか。本当に描きたい物なんだろな、よつばと。
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 17:35 ID:sFYmjtnk
よつばパンツなんかはかないんだろ。「神聖モテモテ〜」のファーザーと同じで。
この漫画の面白さがわからない馬鹿ってろくに普段から小説とか読まない奴何だろなー
まあとりあえずキノの旅でも読みなさいってこった
>>145 俺、小説とか滅多に読まないけど面白いぞ?
つうかライノベ読んでる奴に偉そうに言われてもなぁ。
でも文字に慣れるぐらいは出来るよ
>>148 ラノベはともかくとして妙に偉そうなのは同意
思春期的なプライドは傍目には恥ずかしいぞ
小説読んでないからって見下してるのが意味不明。
ラノベすら読んでないのにラノベを読んでる奴を貶めるのはどうかと思うがなw
ライトノベルなんてあんなのマンガを文字で説明した程度のうすっぺらいもんじゃん。
まぁ、宮部とかも同程度だけどね・・・
よつばとの間を字で表現するならどの様にする?
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:38 ID:eIOOtk4M
本屋で販促用のグッズ(ポップとポスター)が
付いている店って東京都でありますか?
よつばとの面白さは、文字で表現できないと思う。
>>154 それは、マンガが薄っぺらいものだといっているように
きこえるぞ(たぶん、そのつもりはないのだろうが)。
で、そっち系で、よつばと!が好きな人がすきそうなのって考えると
「ぶたぶた」なんかはどうか?
>>158 漫画から絵をとっただけのようなもんだから薄っぺらいと言っているんじゃないかな。
ラノベにも面白い作品は多いと思うが。
いっそ、挿絵が無く文字だけなら好きになれたかも・・・?
たいして本も読まない奴に限ってラノベを目の仇にするんだよな
163 :
145:03/09/01 19:20 ID:uE7Sv0H6
荒らすつもりでカキコしたけど反応いいなーwすまんすまん
|
|
|
|
J
1巻読んだ、鼻が長いのが気になるけど、面白いね
ところで鍵壊れてるのに、どうやってふーかは、鍵閉めたんですか?
後、漫画板で、漫画無視してライノベって連呼するのもどうかと思うぞ
ライトノベル板に帰れ
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 19:31 ID:U2XR6Ydm
あずまんが2が古本屋で1000円で売っているんですけど、買いですか?
内容も良く分からないし、値段も値段なので迷ってるんですが・・・。
きれいなお姉さんがアフタのげんしけんのお姉さんに似ているね
>>89 「神戸在住」、「ヨコハマ買出し紀行」、俺持ってるよ…。
よつばと!に木村的なキャラは…、
…出ないよな。
>>165 あの規模の家のトイレで、ああいう鍵だって言うのが既に「?」なんだけどね。
多分、普段からつまみじゃなくて右端の突き出た部分を押す人なんだろーな
ヤンダ=木村的キャラと予想
あの家は借家?
ジャンボのふーかに対しての反応が木村っぽいが。
あずまんがっぽい雰囲気を削りつつ残した部分があれぐらいなんだろな。
絶妙。
>>165 自分もそこ考えたけど、一回学校か公園のトイレに行ってみ。
答えがわかるはず。はず。多分・・・。
亀だが、自分も大王キャラが出てくるのは全然大丈夫だと思う。
ただ、話に絡んでくるとヨクナイ。
1コマ程度の会話orセリフ、例えば
大王キャラ(千尋・かおりんあたり)に道を聞く・大学へ通学中の智と大阪の会話(バスの中等)・
噛猫に噛まれてる榊(コマの端っこで)
これぐらいならむしろ出して欲しい。
けど、よつばととーちゃんが神社の階段のとこから町を見下ろすシーンで
町並みを見る限り、田んぼがところどころ見られるのと、左右に山が見えるとこからして、
大王キャラと住んでる地域が違うのが見受けられる。結果大王キャラと出くわす可能性が低い。
>>172 そそ、それそれ。
にしても、
ジャンボの身長が210って相当でかいぞ・・・。
自分も初めて間近で見たら「でか!!」が第一声だろうな。
綾瀬姉妹の部屋にねここねこが置かれていたり、パンダの写真集があったり!
・・・・・したらいいなあ
恵那ちゃんの部屋に行ったけど、とても女の子らしくて可愛かった。
180 :
165:03/09/01 21:17 ID:R4JUNyXK
あーあー、
なるほど、判ったサンクス
にしても、夏とはいえ靴下履かない人ばかりですね
健康的でいいじゃん?
俺も夏は靴下履かないけど
>>181 スニーカーソックスにハァハァさせてくれよ
別にどうでも良いけど
ばかっ、靴下履かない女子の上履きは上級者向けだぞ
草草 (くさそう)
>>182 俺漏れも。
おかげでどこに靴下しまったかわからなくなったが・・・。
おかげで11月ころまで裸足だった。
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 21:44 ID:GQL40ss+
よつばと!買ってみた
すっげーおもしろかった!
泣きの線に持っていくのか?いかないんだろうなぁ・・・。
あの家親子二人で住むには広すぎるような気がする。
じゃあとなりから嫁もらおう。
キレイじゃないほう。
キレイな方は人気無いですね
>189
・何らかの理由で家を安く借りられた、もしくは買えた
・広い家でないとよつば関係で色々問題が
(よつばが騒がしい・元々広い家に住んでたのでマンションじゃかわいそう等)
・実は同居人が増える予定なので最初から広い家に
…他に何かないか?
おいコイ!!の意味がやっと解った、ありがとう
>>126
>>132だけど
奥の小さいトランクスがたぶんそれだと思うやっぱり。
理由
1とーちゃんは女児ショーツが買いづらかったんだな
2あずま氏は何が何でもパンツ描きたくない、
たとえ干してある物であっても
今日、漫画喫茶で魔法先生ネギま!を読んだが、
主人公の「ガーン」って時の表情とか、
あずまの描き方パクってないか!?
>>189 とーちゃんカネモチ説。 かーちゃん対応説。 ジャンボ対応説。
>>195 まぁパクる事でしか漫画表現できない漫画家だからな。
>89
そのうち、ヨコハマは買っているが、神戸はちょっと絵のシュミがあわない
みずいろという作品は知らないな。
しかし、1間で6日しか経っていないのだが、本当に夏休み期間30日
ぐらいを5巻ほど書いて終わりそうな感じだ。
あとラノベの話しが少し出てるが、ラノベと一口に言っても幅広いから
まあ、読んでみて、自分の気に入ったのを見つけるのがいいんじゃないかな
漫画と一緒で。
こんにゃくや(翻訳家)て、儲かるイメージ無いんだけど……
翻訳家ってかなり才能要りそうだよな。
原文をいかに面白く訳すか、ってところで。
よつばと単行本読んだ
/
―
\
が多いな・・・
旧作キャラを出すのは、アニメが暴走してやったとかなら…
マックの店員の声(顔は映らない)が松岡由貴だったり…
やっぱなし
よつばと!とあずまんが大王は分けて欲しいな
ちよ父シャツが出たって事はねここねこも・・・?
遅レスだが・・・
>>125、そんな事ない!俺はあさぎ萌えだ!
19ページ左下のコマで遊ぶ約束をしているのに次の日遊んでいないじゃないかあァ
夜の遊び
>>205 第3話の最後でよつばが家に戻った後に
恵那がどっかに遊びに行った…てことにしとこうや。
>>198 なんでそんなくだらないことそんな幅とって書くの?
時間の経過が良く判らないから
朝遊びに行ったで良いじゃん。
ふーか、出て行くの昼過ぎ
3話目の初めが3時くらい
>>200 こんにゃくやの仕事は産業蒟蒻と文芸蒟蒻に大別される。
本屋に並ぶような仕事は文芸蒟蒻だけど、狭き門なので
例えて言うならプロの漫画家になるようなもん。
産業蒟蒻は技術文書やビジネス文書なんかを
請け負って蒟蒻作るのが仕事。文章力は必要だろうけど
読者を引き付ける表現を工夫する必要はないかも。
無名のイラストレータとかデザイナーみたいなもんか。
らしいです。
とーちゃんはどっちだ?
たかが漫画でそこまで考えすぎるのはどうでしょう…
多分作者はそこまで細かい事考えてないはずですよ
でもそれが楽しみってこともあるから自分の事は忘れて下さい。こちらこそスマソ
今日一巻買ってきた。
イイ!ホントに心が洗われるよ。よつばちゃんには。
「天真爛漫」って言葉がこんなにピッタリくるキャラは初めてだ。
こんなギスギスした世の中でもこれ読んでると少しは嫌な事忘れられるよ。
アニメ化がスゲー楽しみだ。
実際の子供でも瞬間的にはよつばのようなテンションになることはある。
あのハイテンションを維持したままってのが、
よつばがマンガキャラである所以だ。
あの作者は結構設定魔だと思うけど。
部屋の隅に転がす小道具から何からこだわってるとか言ってたし。
とーちゃんの仕事、資料っぽいものいっぱい積み上げてたから、海外小説とかパンフとかじゃなかろか。
作業的なものではなくて。
ところで、
よつばと!ってどこの都市を舞台にしてるんだ?
ヒントは第5話のデパートや丘の上の神社だと思うんだが…。
関東地方の方、情報求ム!
俺(25)もよつばとそっくりなテンションだ
>>221 いっ、いや、いいんだよ!テンション低いよりは遙かにいいんだよ!
でっ、でも…でもね、もう25なんだから…
いっ、いや、いいんだよ!テンション低いよりは遙かにいいんだよ!
でっ、でm(以下無限ループ
>>223 まぁ、せめて飲み会とか十分にはじけていい場所
だけにして欲しいよな・・・普段からはちょっと(ry。
何故か知らんが、うちの近所の本屋はどこも電撃大王の10月号を売ってない・・・。
どなたか今月のよつばとのあらすじを教えてくれまいか?
>>227 404、気になるからぐグッたらそう言う事か、明日探してこよう
嘘教えんな
よつばとしみんぷーる
だよ。
よつばと竜の騎士
よつばと賢者の石
よつばと1巻読みました。
読むたびに新しい発見があって、買ってから一日一回は読み返してます。
で、よつばとの携帯待受画面作ったんだけど、需要あります?
あうのだけど。
どこかあぷろだ教えてもらえたらうpしますが。
よつばとせーきょーいく
講師 とーちゃん
助手 綾瀬風香
題材 性交から出産まで
>>219 「ととと」の時は練馬(たしか作者の住んでるところ)だったけど、今回は都内ではないみたいだね。
神社からの風景その他の描写
・比較的近くに山がある。
・神社は小高い丘の上。
・かなり大きいデパートがある。
・ところどころに畑か水田らしい農地がある。
・住宅街の家は築年数があまり経ってなさそう。
・割と広い家が多い。
これらの特徴からすると、多分神奈川県内で東急線沿線のかなり最近できたベッドタウンってところかな。
P19に外車(ベンツ?)があることからすると、かなり高級な住宅地にも思える。
綾瀬家も裕福な家みたいだし。
そうするととーちゃんがあそこに引っ越してこられたのは謎だね。
貸家だとしても相当家賃が高そう。
翻訳家としては非常に優秀で仕事に不自由しないのか、あるいは実家がお金持ちなのか?
移動祝祭日更新sage。
へぇーへぇーへぇーへぇー
>>226 テーブルに残された頭と足の一部
……殺人事件?
よつば「なにもんだおまえ!?」
打ちひしがれるよつば
周囲に漂う重苦しい空気
そこに現れたのは……ジャンボ
そして、路上に一人たたずむあさぎ……
大体こんな感じっすよ。
>>236 ・・・ローンって考えは無しなのかな・・・。
あずまんが大王の舞台はどのへんだっていう設定だったんですか?
>>237 /⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと略しすぎですよ
| /
と__)__) 旦 ←冷めてる
はっきりと触れられたことはなかったが。
石原動物病院の電話番号が2-4-4桁に見えるから東京だろうという推測はされてたな。
マヤーが榊さんに会いに来る回のトビラの絵は渋谷のハンズ前の
光景を写したものに違いない。
昨日気付いたこと。前スレの999さんのIDがGXPだった。
……新シリーズのあずまんがは見られるんすかね……。
>あずまんが大王の舞台
漫画版では正式に決定されてないすけど、
アニメ版では三鷹近辺という事になってた様子っす。
なんでも駅の造りとかがかなり似てるらしい。
個人的にはよつばと!も多分西東京じゃないかと思ってるっす。
多摩とかそのあたり。
>>240 そんな事ないっすよ! かなーり忠実っすよ!
強いて問題を挙げるなら俺はあさぎ派なんだから
ジャンボじゃなくて竹田さんだろうって事くらいっすよ!
>>238 前に住んでた一家に不幸があったとか、
破産して競売にかけられた家だとか・・・
>>239 アニメ版は東京みたい。
「あんな〜、東京のミミズ見にきたん〜」
>>244 俺も多摩のほうかなーと思った。京王線沿線とか。
どこと特定できる訳じゃないんだけど何か街の雰囲気が近いもんがある…
>>245 恵那が隣の空き家って言ってるから、しばらく人が住んでなかったんだろうな。
一家で長期海外赴任してる知り合いの家を格安で借りてるとか。
>>249 次はみのさかもと〜みのさかもと〜快速をご利用の皆様は〜
>>248 そして夏が終われば・・・いや、考えるのはよそう・・・。
夏の終わった後は発売月の季節に合わせた雰囲気で毎月やってくんじゃねーの。
4コマ誌みたいなノリで。
正直、それはないだろうな。
あずまんがもきっちり三年で終らせたし。
>>246 アニメ版の方は三鷹−吉祥寺間がモデル。
よく出てくる公園は井の頭公園。
木村先生が募金にお金あげてたのが吉祥寺駅隣のユザワヤ前。
ちよちゃん宅に行くときに集合していたのが三鷹駅北口。
なわとびやったときに大阪たちと別れたのが、多分京王井の頭線の井の頭公園駅。
制作当時JCスタッフが三鷹にあったため、取材しやすいこの地域を舞台にしたんだろう。
ちなみにその後JCスタッフは三鷹の隣の武蔵境駅前の某ビルに移転している。
自分はこの近辺に住んでるもんで、ユザワヤと井の頭公園が出てきたときは目が点になったなあ。
>>246 大阪の人間は東京神奈川埼玉千葉あたりの区別がついて
ない場合もありまうす。参考まで。
>257
和歌山で生まれ神戸で育って大阪に住んでいたという経歴を
東京の人間が「大阪でいいの」の一言でまとめるようなもんですか。
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 03:31 ID:xiAdzs78
はぁ・・
260 :
カルピス ◆5S5FZYHTXE :03/09/02 04:37 ID:eRbnw1bP
(;´Д`)ハァハァ よつばと つまらん
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 04:46 ID:pmFO11Ia
>>260 深夜だからって見逃すと ∧ ↓ ∧
思ったら・・・・・・ / ヽ / ヽ
⌒⌒ ーー ⌒ / `、 _/ `、
/ /  ̄ ̄ ヽ
l::::::::: l::::::::: u |
|::::::::::::: * |::::::::u:: |
.|:::::::::::::::::: .|:::::::::::::u:::: |
|:::::::::::::::::::: 人 ヽ::::u::::::::::::::: /
ボバババン
大間違いだぜっ!! ヽ ヘ ノレ,
∧_∧ ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
(´Д`*.) / ̄ ̄ヽ::。 ).。:: θ)
i i⌒\__ノ ノ::・'゜。'゜ )ゝ
ヽヽ ヽ / /。、 ::。 )ヽ
)) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
// / // / // /\ \
((__ノ // / (_(_,ノ ) )
// ノ / / /
|_|_/ / / /
( ( <
\ \ \
(⌒_(⌒__ヽ
ヤンダっていうキャラクターはほら
あだちみつるの「日当たり良好」にも出てきた
最後まで顔の出ないキャラクターあったじゃん。
ああいう味を狙ってるのでわ。
漏れはよつばとでヤンダと聞くたびに
古谷実マンガのイトキンを思い浮かべてる
あー、そりゃ暑いだのなんだのって来ないよなあ、と。
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 06:05 ID:xiAdzs78
一週間で1スレ消費か・・
ンパネマ ンパネマ
ヤンダが来たから雨がヤンダ
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 11:56 ID:xiAdzs78
age
暑いのはヤンダ
かなり売れてるね。先日ゲーマーズとアニメイト行ったら大半のヲタクが買ってた
敢えて買わないでインテリを気取ってます
せみとりの回で西瓜食べてる3人
種食べてる?
出してる形跡なし・・・?
>>273 ゲマズとメイトにゃオタクしか行かないし
住人がカミツキガメのスレはここですか?
風香のケツに暴れん棒を(ry
よつばとをもう二十回は読んだ。
あずまんが大王の時もそうだが、なんだか何回読んでも飽きないんだよね。
ほのぼの系の漫画だからか?
リップスティックの予感・・・
キャラネタ板によつばとスレが立ってたぞ。
昔もそんなスレがあったな。
ちなみに昔のスレのなりきりさんの一例
103 名前:綾瀬あさぎ ◆xN9xasa4Ec 投稿日:03/06/02 01:48
こんばんわ!ちょっと目が覚めちゃったんで覗いてみたら
なんかいっぱい来てますねぇ〜!う、嬉しいです
でわはりきってレスしま〜す
>93
だ…だってどう反応していいかわかんないんだもんなぁ……
も、萌える反応ってどういうのなんですか?…べ、勉強します………
>94
し、知ってますよ(驚 あの…えと……そうそう!あれですよ!
うるし科の果物で真ん中に大きな種があって、まわりの果実が甘くって……
…あ、これ……マンゴーでしたね、って、以前やったネタです!
…………あわわわわわわわっ、ごごごめんなさい!
>95
あ、あさぎ姉ちゃんだ!ってメール?…お、送ってないよぉ(焦
た…たしかに変態さん多いけど……きゅ、休業?
…・・…まさか乗っ取るつもりなのかなぁ……………
種無しスイカ
あさぎのキャラはまだつかめんなあ。
出番が少ないせいもあるけど
キャラネタはみてられん・・・
それあさぎ違う
あさぎはもっとふてぶてしい
あかん・・・
風香のムチムチ分が足りない
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 15:57 ID:8hx2/fBp
とーちゃんとジャンボに輪漢される風香タンハァハァ
各エピソード間のリンクを探すのが楽しいね。
綾瀬母のものと思しきアイスを食ってるあさぎとか
綾瀬家の居間に鎮座しているプラズマテレビとか
カーテンの寸法を測るとーちゃんとよつばとか
単行本買ったけど
これ一巻で3,4日しか経ってないんだな
8巻ぐらいで30日
夏休みだけの話にしてもいいな
終わらない夏休み
なにげに俺、とーちゃんといしょの格好だな
家にいる時・・・
みんなはズボンとか穿いてるのか?
まあ誰か来た時はさすがに短パンとか穿くけど・・・
トランクス一丁ですが何か?
・・・武器と関係が?
漏れも同じだな
冬でも関係無しに
舞台を夏休みに設定したのは、きよひきがとーちゃんのトランクス姿を描きたかったため。
>>287 >>283で引用されてるのは、元々は恵那のなりきりさんだったのよ。
でも、過度にエロネタが出てきたから、いちどあさぎになりきって、
エロネタには冷たくあたるようにしたのよ。
それでもエロネタが止まないから、また恵那にもどったんだけど、
その時名前を恵那に戻すのを忘れてたのよ。
だから、名前は「あさぎ」だけど、中身は「恵那」な、奇妙なレスになってしまったのよ。
……そんな可哀想な瞬間をわざわざ切り取ってきた
>>283さんは、人が悪いと思います!
300げt
>>296 今まさにその格好でつ。
たまに真ん中の切れ目から武器がはみ出たり出なかったり。
とーちゃんには気をつけて欲しいもんです。
>>295 いままさに、そーゆう格好でPCの前に座ってる。
とーちゃんと違って正座するタイプの低いパソコンデスクですが
>>282 姉妹レイープキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
304 :
295:03/09/02 18:41 ID:Ste0xREP
みんないしょ だねw
>>301 自分も激しくオイナリが出てる時が・・・
みなさん気をつけましょう!!
みんな遺書だね!!?
とーちゃんが全裸派だったらなあ・・・・
あぁぁ、よつばといっしょに思いっきり遊びたい。
と何度読んでも思ってしまうよ。
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 19:08 ID:fi66y+uu
とりあえず、よつばとはどうでもいから、あずまんが2が連載される事を祈る。
>>299 なるほど、それで最後のレスの意味がわかった。
恵那ならありかな。
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 19:11 ID:DLpjbU7I
とりあえず、あずまんがはどうでもいから、よつばとがアニメ化される事を祈る。
あぁぁ、あさぎお姉様に優しく微笑みかけてもらいたい。
と何度読んでも思ってしまうよ。
よつばとはだめだな
あずまんががどうだとはいわないが
313 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 19:16 ID:fi66y+uu
>>310 大丈夫、アニメ化なんてされないから。されたとしても、視聴率1%とかで
速攻打ち切りになるから。
314 :
山崎 渉:03/09/02 19:17 ID:AYAzFaKI
よつばと→よつばと→よつばざと→よつまざと→よつまざきと→よつまざき→
よつまざき→よまざき→よまざき→やまざき!→山崎!!
山 崎 渉 !!
(^^) ぬるぽ
「あずまんが」と「あずまんが大王」は使い分けて欲しいと思う
アニメ化も無いとは言い切れん。単行本の売れ行き次第だな。
あずまんが大王の事はいっそ大王でいいと思う
漏れの学校は、今月の20日に体育祭だよ。電撃大王読めるか心配だよ。どうしよう
何で体育祭やと読めへんの?
昨日、今日で2人に布教しますた!>よつばと
(/・∀・) ビシ
名前消し忘れた・・(汗
( ´_ゝ`)
>>321 あーあ、友達かわいそうに。今頃、面白くなかったけど、どうコメントしたら
いいか悩んでると思う。
>>321 中身を見せずに買わせたというのならその罪は重い
でも、よくやった
>>324 いや・・・決め付けるなよ。
いや・・・あなたも正しいんだが。
いや・・・まぁ、工房ならヤメトケ。厨房ならギリギリセーフ。
ただ、同じ高校に行く奴が多いと悲惨だが。
327 :
321:03/09/02 19:55 ID:J64tMMF2
>>324-325 いや、買わせたんじゃなくてウチで読ませたのよ
(;・∀・)
一人は「帰りに買う」って言ってますた
布教、ってのは買わせたのか。貸しただけじゃないの。
いずれにせよ、よくやった
病院の待合室に密かに置いて逃げるとか
大学生だ
漏れのいない時に厨房妹が部屋に入って読んだっぽい
位置がずれてた
>>330 恋風を出しっぱなしにしておく実験
やれ
>330
「全日本妹選手権」を読まれたよりましだと思え。
きんしんそーかん
のなにが嬉しい?
不純やん。
義理の妹ならチョベリグだが。
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 21:05 ID:kfCElokd
>>330 もしや妹に「ウチの兄は幼女に性的衝動を抱いている。」と思われてないか?
恋する妹はお兄ちゃんを想うと・・・
よつばとを面白いと思う奴は灰羽連盟もいけそうだね
俺はこのアニメは糞だと思うが
よつばと綾瀬三姉妹は上の上の方ばかりですね。
殺意を覚える・・・と?
_,.. -- 、
,.ィ ´.::::::::::::::::::::::::::...`ヽ、
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ
/.:::::::::::,1::i:::::::::l::ト、::ヽ、:::::::::::..ヘ
,'.:/::::/::::i l::ト:::::::l::_l--、ハ:::::::::::::::ハ
i::,'::::::;1-l‐、|!ヽ::::| 、レ‐l、.l::|i::::::i:::::::l
l::i::::::l´l:;レ‐、ll ヽ::l ´ィfいヽ|l::::::l‐、::li
. l::l:::::,l li ィfい l| ゝ;;;;リ }l:::::::|.} }::li
l::il:::::li {. ゝ;;;リ `´ li:::::::l ノl:::l
lハ:::::lハ `´ |:::::::l'´::ハ::l
. |l::ト:::li ヘ ' , |:::::/il::::! il:|
. !|!|ト::{l``ハ 'ー-‐ '´ i/〃リl::ノ l:|
!ハハ从::ハ::::ヽ、_ , ァ'::/l:/ lリ lリ
ゝ::ヽハ:}`` ー '´ /::/ ' ノ ノ'
r'´  ̄ ̄``7ァ--ァ' トノ_
. / 'ヽ i l_ `)T ー-一- 、
i ::. :::::: l l``ヽ、 _,.. // ノ ヽ
. / .. ::. ::::: ヽヽ ‐'"´ / ' .::::/ |
! ::::. :::::、: ヽ`_ー--─_',.´/ ::::/ }
. / /  ̄ ̄ // リ
i ,.' ...::::::〃 / /
. { 、.. / ::::::::::'-‐ ' !
ー- 、`!:::.... ::::::!:/::::::::: l
l´ヽ:::::::::::::::::::::::::........... ..::::::::ノ::::::::::. l
. | V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、_ ,.. l
| } :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃ーァ--‐‐'
l ,' :::::::::::::::::::::::::::::::::// /
このAA既出?
AAすらまともに貼れないのか
スマンね上層部ずれちまったよ。AAなんて滅多に貼らないもんで。
このスレには何故か口の悪いのがいるね
>>343 おかげで建前はマタ−リしてるけど
本音が殺伐なレスが多いよな・・・。
_,.. -- 、
,.ィ ´.::::::::::::::::::::::::::...`ヽ、
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ
/.:::::::::::,1::i:::::::::l::ト、::ヽ、:::::::::::..ヘ
,'.:/::::/::::i l::ト:::::::l::_l--、ハ:::::::::::::::ハ
i::,'::::::;1-l‐、|!ヽ::::| 、レ‐l、.l::|i::::::i:::::::l
l::i::::::l l:;レ‐、ll ヽ::l ´ィfいヽ|l::::::l‐、::li
. l::l:::::,l li ィfい l| ゝ;;;;リ }l:::::::|.} }::li
l::il:::::li {. ゝ;;;リ `´ li:::::::l ノl:::l
lハ:::::lハ `´ |:::::::l'´::ハ::l
. |l::ト:::li ヘ ' , |:::::/il::::! il:|
. !|!|ト::{l``ハ 'ー-‐ '´ i/〃リl::ノ l:|
!ハハ从::ハ::::ヽ、_ , ァ'::/l:/ lリ lリ
ゝ::ヽハ:}`` ー '´ /::/ ' ノ ノ'
r'´  ̄ ̄``7ァ--ァ' トノ_
. / 'ヽ i l_ `)T ー-一- 、
i ::. :::::: l l``ヽ、 _,.. // ノ ヽ
. / .. ::. ::::: ヽヽ ‐'"´ / ' .::::/ |
! ::::. :::::、: ヽ`_ー--─_',.´/ ::::/ }
. / /  ̄ ̄ // リ
i ,.' ...::::::〃 / /
. { 、.. / ::::::::::'-‐ ' !
ー- 、`!:::.... ::::::!:/::::::::: l
l´ヽ:::::::::::::::::::::::::........... ..::::::::ノ::::::::::. l
. | V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、_ ,.. l
| } :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃ーァ--‐‐'
l ,' :::::::::::::::::::::::::::::::::// /
348 :
:03/09/02 22:34 ID:10wKnUiD
|l::ト:::li ヘ ' , |:::::/il::::! il:|
. !|!|ト::{l``ハ 'ー-‐ '´ i/〃リl::ノ l:|
!ハハ从::ハ::::ヽ、_ , ァ'::/l:/ lリ lリ
/ ::::::::::'-‐ ' !
ー- 、`!:::.... ::::::!:/::::::::: l
l´ヽ:::::::::::::::::::::::::........... ..::::::::ノ::::::::::. l
. | V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、_ ,.. 'ヽ i l_ `)T ー-一- 、
l´l:;レ‐、ll ヽ::l ´ィfいヽ|l::::::l‐、::li
. l::l:::::,l li ィfい l| ゝ;;;;リ }l:::::::|.} }::li
l::il /.:::::::::::,1::i:::::::::l::ト、::ヽ、:::::::::::..ヘ
,'.:/::::/::::i l::ト:::::::l::_l--、ハ:::::::::::::::ハ
i::,'::::::;1-l‐、|!ヽ::::| 、レ‐l、.l::|i::::::i:::::::l
| V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、_ ,.. l
| } :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃ーァ--‐‐'
l ,' :::::::::::::::::::::::::::::::::// / l::i::::::l´l:;レ‐、ll ヽ::l ´ィfいヽ|l::::::l‐、::li
. l::l:::::,l li ィfい l| ゝ;;;;リ }l:::::::|.} }::li
l::il:::::li {. ゝ;;;リ `´ li:::::::l ノl:::l
:::::li {. ゝ;;;リ `´ li:::::::l ノl:::l
i ::. :::::: l l``ヽ、 _,.. // ノ ヽ
. / .. ::. ::::: ヽヽ ‐'"´ / '
>>347 俺はたとえ彼女がこんなんなっても萌える自信がある!!
専用ブラウザで見れ
こえー
てっきり平積みかと思って探しまくったのに・・・・・・あたかも普通のマンガのように
棚に一冊だけ置きやがって! >近所の本屋
読んだ感想。
オビや一話冒頭、軽トラ運転してるとーちゃんが風香に見えるのは折れだけでつか?
あのー・・・
>347はフウカたんですが
>348はいったい・・・
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 22:48 ID:xiAdzs78
age
>>353 置いてあっただけまだマシと思うんだな!>電撃大王
俺はなぁ・・・俺達はなぁ・・・畜生!!フィギュアの馬鹿!!!
単行本だろ?
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´
359 :
356:03/09/02 22:56 ID:lcik3V3u
ふうかの本体は、腰から太股へかけて。
あさぎの本体は、首筋から脇の下まで。
えなの本体は、前髪と閉じた足。
361 :
353:03/09/02 23:12 ID:rZ328c/+
近所の小さい本屋に大王残ってた。これでドコデモスイング買える。ラッキ。
>>362 あんな高いもの買わなくても、そのうちガチャポン出るんじゃないの
何か太公望が居着いてらっしゃるようで…
最近はコテハンは来ないし電波もあんまない
これはこのスレもニュージェネレーションが
増えてきたって事なのかな
いや別に悪いとは思ってないからね
いい悪いじゃなくて単なる現実だから
1巻p166〜167を見て一言
「なんだか違う街みたいに見える」
地球温暖化の回が好きだな、あさぎ姉の
出番がなにかと多いし・・・。
風香は俺の横でスヤスヤと寝息を立てている。
あさぎ姉さんって邪悪だなと思ってしまった。
子供丸め込むにしても、嘘はいかん。
恵那たん。
北極の氷が溶けても海面上昇はしないよ。
南極の氷が溶けると海面上昇するけど。
グリーンランドの氷が溶けたら海面上昇するよ。
わしは風香を見てると
海綿体が充血するぞ。
俺はふーかたんと手繋いで散歩したりお弁当食べたりしたい
>>371 コップに水が満タン入ってて
氷が浮いてて
その氷が溶けても水はあふれないべ
ちなみに南極は陸地の上に氷がのってる
>>374 あ!そういうことだったのか!!水は固体状態のほうが体積がでかいんだったね。
でも北極もなんだか氷が固まって氷山とかの陸みたいになっちゃってるから
やっぱり海面上昇するんじゃない?
>>375 氷の上に載ってる限り変わらないんじゃないかな
よくわからんが
ちきゅうおんかんばー!!
>>375 でもその氷の「水の重さの分」は結局沈んでるので溶けたあとも水面の高さは変わらない
氷が海底まで着いてさらに水面上に盛り上がればその余計に盛り上がった分が溶けた分だけ水面が上昇する。
だめじゃ、
わしにはついていけん。
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 03:27 ID:W15op25a
>>364=(´д`)ハァハァよ。
そういう問いかけはもうやめとけ。放置か叩かれるのがオチだ。
変わったと言うのなら、君が面白い所を探せばいい。ただそれだけの事だ。
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 03:28 ID:W15op25a
age
1巻読んだけどこのテンションでどこまで行けるのかチョット不安になった。
まあ、5巻位にまとめるならこのままでいいけど長編だと
よつばちゃんのママンの話になったりして人情話になりかねない。
そうなるとチョイつらいな。
まだ始まったばっかりだから楽しみなのは変わりないけどね。
よつばがマジへこみでもしてると鬱になりそうだ
中学生の理科が解らん人が多いなぁ。
水は他の物質とちがい、気体>固体>液体の順で体積が大きいってのは知ってるだろ。
忘れてるな、さては。
水を一杯に張ったコップを凍らせると、溢れてコップの外に氷ができる。けど
量自体は増えてない。密度が減って体積が増えただけ。
つまりそういうこと。
(理科ばなれってやつか?)
385 :
384:03/09/03 03:51 ID:PM3fldMR
なにげに、IDが気に入った。
(午前だけどなー)
作中ではずうっと夏なわけだが、
このままいくとそのうちネタ切れにならんかな?
いわゆる季節ネタができないのはよつばとみたいな日常を描く漫画にとって不利なきもする。
決して焼き芋を食べる風香が見たいわけではないですよ?
>>374 排水量って知ってる?
物体をある単位容積の水中に沈めると、その物体における比重に等しい割合の
水が排出されるって奴ね。
交換比率は水で1:1で比重が軽ければ1≦X:1 重ければ0≦1:1
溶けた水は1:1なんで量は変わらないネェ。
(うざいな、漏れ)
スレ違いついでに恵那たんへ。
地球は年々寒くなってきてるんだよ。
このままじゃ農作物に影響が出るよ。
だからクーラーをガンガンつけるか、俺と恵那たんのセックル熱で地球をhotにしてhappiness
>>382 漏れもちょっとそれが心配だったりする・・・。
その辺もあのテンションのまま締めくくれたら
あずま氏のレベルは更に上になるだろうな。
よつばとが仮にアニメ化されたとしたら
とーちゃんは森川智之、ジャンボは玄田哲章がいいなぁ
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 05:09 ID:W15op25a
ちきゅうおんかんばー について語るスレはここでつか?
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 05:10 ID:W15op25a
age
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 07:47 ID:suiK10Fe
で、何万部くらい売れた?今現在
394 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 09:03 ID:B+9YVlOe
正直、あずまきよひこは「あずまんが大王」以降は鳴かず飛ばずに
なるんだろうとか思ってました。
で、漏前ら余りに騒いでいるから戯れに単行本買ったんだが。
………面白いな。うん、本当に面白いよ。
連載も追ってみたくなった。
勝手に終わったものだと思い込んでいた己のアフォさ加減を
知りまつた。
でも、なんか最終回は泣かされそうな予感。漏れだけ?
殺虫剤もってるあさぎさんに滅茶苦茶萌えました。
あずまんが大王の時もラストはちょっと卒業のセンチメンタルな
雰囲気漂ってたしな。よつばと!はあずまんが大王以上にカラッと
した底抜けの明るさがある作品だから、最後にとってつけたような
感動話は持ってこないで欲しいなあ…。できればこのままのテンション
で続いて欲しいよ。
あずまんが大王の四コマじゃない回って全部くだらないと思ってたから
よつばと不安だったけどこれは面白いね。
漏れも感動話はやめてほしい。
あずまんが大王のイリオモテヤマネコが海を越えて〜みたいなのは鳥肌たつぐらい嫌だった。
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 10:44 ID:SrLqAXee
>397
あ、私もそうだ。マヤーのレギュラー化は嫌なカンジした。
個人的には、榊は最後まで猫に嫌われ続けて欲しかった。
なんかその方が面白いし。
安易な感動話はキライだが
感動話若しくはテーマ性の深い話になりそうな伏線があるのでアレだな。
不安だ。
マヤーに限らず、4巻は異様につまらん。最終回はもちろん除くが。
アニメ版も3年になったら一気にテンションが落ちた。
こんな事言うの何ですが、よつばってハンディキャップの子・・・?
>>401 漫画も読んでそういったことを考えるのはむしろ現実と漫画の
区別がついてないようでちょっと怖いぞ。
(話題を振っているつもりならごめん)
>>401 多少落ち着きがないだけの元気なガキだと思うが
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 11:23 ID:TyphQxGx
仕事でたまに保育園とか行くことあるけど、小さい子供はあんなもんだよ。
漫画だから常時ハイテンションみたいに誇張されて描かれてるだけかと。
よつばみたいなのは今の世の中なら多動性障害とかって言って
薬処方してもらっておとなしくさせる親もいるんだろうな
せち辛い世の中じゃ
「なんだー!?」「どうしたー!?」と言えないこんな世の中じゃ
よつばを外国で拾ったいきさつは気になるな
人種・国籍もよくわからんし。まあ見た目は日本人なんだろうが。
言葉たらずなのは母国語でないから?
あれだろ。授業中とかでも平気でクラス内を走り回る病気。
よつばと 学級崩壊
てか、幼稚園に行ってるくらいのガキは、あんなもんだ。
あ、でも風香が「よつばちゃん、何年生?」と聞いてたから、
小学1年生程度には見られるのか……いったい何歳だ?
(本人も知らない可能性大)
四巻そんなにつまらなかったか、、、?
俺のこの感動は嘘なのか、、、?
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 11:55 ID:W15op25a
さて、今日も釣るか
413 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 12:01 ID:SrLqAXee
漫画だからよつばは可愛いが、現実に我が子だったら
手に余るな。俺の器量の問題かも知れないが。
よつばがキレると、気を纏って英語をしゃべります。
>>411 本気ならかなりヤバイ。
周りに流されすぎ、お前が感動したなら感動したんだから感動しろ。
>>414 モー!ナニイテンデスカー!アナタタチハー!!
みたいな?
よつば「開国シテク〜ダサイヨー」
俺は4巻が一番好きだよ、特に別荘とかシュークリーム分とか
マヤーが来る話はつまらんけど。
猫が徒党を組んで獲物を襲うって所が納得いかない
この漫画は単行本で読んで貰わないと厳しいものがあるな。
特にあずまんが大王という4コマで一つのオチが付く漫画を読んだ者にとっては、よつばと!はあまりにもケレン味がなさすぎてつらい。
面白い・つまらない以前に読むのがつらい。
連載が始まる前は主人公の子供が起こす騒動に周りが巻き込まれるドタバタコメディと思われていただけになおさらだったりする。
よつばスタジオのHPの絵板で、あずまが描いた絵って1とどれ?
>>420 したり顔でそんな事言われてもなぁ、俺にどうしろってゆーんだYO!
>>410 よつばは学校の存在を知らなかったから就学年齢未満なんじゃないかと妄想した
やっぱ4〜5歳くらいかな?
あずまの絵はIMG_000158.jpgだな
よつばはONEの椎名繭のパクリ。
>>423 どうしろというより、よくこの漫画を編集が載せたなとある意味感心している。
前作でヒットを飛ばしたから同じ雑誌で載せることができたのだと思う。
このような漫画をほかで載せることはまず無理(あずまんが大王のあずまきよひこという点を強調したとしても)。
良くも悪くもオンリーワンの漫画ってことです。
428 :
421:03/09/03 12:59 ID:YKq/c7E3
1と144ですた
>>427 自己完結されたらどうすればいいんだYO!
誰もが思いつくけど、実際には書くことのないマンガって感じがするな。
そう言う意味で、あずまはやはり非凡だ
ただ、主人公たちの素性を最初から明らかにしていないところを見ると一応連載的なことも考えていると思われる。
特に主人公が捨て子という秘密設定を用意しそれを徐々に明らかにするのは、それなりに読者を引っ張る要素になる。
さすがに本当に何もないままではまずいと思ったのであろう。
よつばって生き急いでるね。最終回は死亡?
>>432 大阪が本当は和歌山出身だったって事と似ているな
風香はなにげに裸足でいることが多いな。
いや、あさぎも……みんなけっこう裸足だな。
靴下を履かない女の子の靴は上級者向けだとゆーのに……マニアックな
よつばを捨てた親とばったり対面、よつばをめぐり血みどろの争いがはじまります。
普通に夏の終わり=連載終了だと思うが。
どうでもいいけど、恵那たん思いっきりストライクゾーン。(;´Д`)
同年代のはずのちよちゃん(というか大王キャラ全般)にはあまり
感じるものが無かったのに。
あさぎに踏まれたいな・・・
>>435 家とか家のちょっとしたまわりだから裸足なんじゃないのか?
>>438 まあ家の中ならわかるけど、第2話とか第7話でスニーカー履いてお出かけする
風香がちょっと気になってね。セミ取りの回では、恵那はスイカ食ってるときは
裸足だけど、出かけるときには靴下履いてるな。惜しい。
風香の靴の匂い、嗅いでみてえー(病んでるな、オレ
四葉って中東の人?
よつばは北で拾ってきました。
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 14:24 ID:Jn6cB98h
>>432 そーかなー?
そんな段々秘密を明らかにするなんて必要ないし、やらないと思うけどなー。
そんなんで読者を引っ張るマンガじゃないんじゃないか?
せいぜい端々に匂わせるくらいだと思うが。
443 :
442:03/09/03 14:25 ID:Jn6cB98h
sage忘れスマソ
どこで拾われたかは気になるな。
とりあえずエスカレーターは珍しいようだ。
とーちゃんはインドとか行きそうな人に見えるんだが……
とーちゃんはな、昔医者だったんだよ。
ドイツで医者をやってたんだ。アイスラー記念病院に勤めてたんだ・・・
ヨーハーン
よつばとジブリ映画になりそうな気がする。
だから宇宙じ(ry
よつば&とーちゃん・ジャンボそして綾瀬一家でマジカルランドに行きます。
YOTUBA&!=よつばと!
よつばとの「と」は接続詞の「と」?
何故に「&」なのだろう
男の子だとああいう、わけが分からない子はいる
多動症ぎりぎり
>>444 独身の人間が簡単に養子縁組をできるということは、先進国じゃないのは確かだろう
そう、接続詞。
各話のタイトルは「よつば と 〜」ていう感じに読む。
でもこれだと、必ず各話によつばが出ないと
おかしくなりそう。
他のキャラのみの話も見てみたいんだが
映画の方の竹取物語を思い出した。
最後は宇宙を救うためメカライオンと・・・
緑の髪つながり
むっくの「ころもちゃん」みたいだね。
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 17:37 ID:PAZiSjPX
アメリカなんかは簡単に養子縁組してるやん
一話の最後のよつばのセリフ
いま読むとなんかフツーだな…
よつばじゃないみたいだ
みんなはあんなちっこいクーラーで
広いリビングを冷やせてる事に疑問感じませんか?
業務用の強力な奴とかなんだろうか…?
>>380 全然別の人ですよー
つーかあの人は嘘つきですよー
自分がやったと言う行為の中に
明らかに俺がやったのが混じってますよー
いや当時の俺に荒らす意図はなかったんだけど
俺が空気読めてなかったせいで
荒らしの呼び水になっちゃったんだよね
よく考えたら空気読めてないのは今も同じだね
とりあえず消えときますかね
よつばはカドミウムの投棄場所になっている
アジアの貧村で拾われました・・・(スレ19参照)
>>455 ('A`)ソンナコモノヲダサレテモ...
>>458 最近のクーラーは小さくても強力。
パワーの差は室外機に現れる。
よつばスタジオで異変が・・・
またよつスタdでるのか
一巻読んでみたけどなんとなく「りんちゃんクッキーのひみつ」(大石まさる)と似てると思った。
よつばの性格とか、父子家庭なとことか、ほのぼのしてマターリしたところとか。
>>464 で?どうゆう反応を期待しているのかな?
読者層かぶってるのかなぁと思っただけ。
気に障ったならすまん。
お絵かき板 氷川へきるも描いてんのね
すぱいしーの人?
スパイシーの人。
漫画家で、コミック出したときにオビに「あずまきよひこ絶賛」と書かれた香具師
力の抜け具合がきよひきの琴線に触れたらしい
ぱにぽに面白いよ。
あずまんがをシュールにした感じ。
よつばと読んでたら
近所で爆発あった(.∀.)
東海地方ッコはココにいるかな?
あぁ、スレ違い?
478 :
476:03/09/03 20:46 ID:jlvgIqTv
>>369 北極の氷が融ける→海面上昇というわけではないが,
北極の気温上昇
↓
北極圏の永久凍土が融ける
↓
地中にあった有機物の腐敗が進む
↓
二酸化炭素やメタンガスといった温室効果ガスが大気に放出
↓
地球温暖化が加速
なので,間接的ながら海面上昇の要因ではある。
漏れの高校20日体育祭だよぉ
電撃大王立ち読みつらい
そんときマジ泣けてきたよ
でも漏れは行くぞ!よつばと万歳 特に恵那たんが(ry
ところでよつばの年齢が時々話題になりますが、
えなたんと風香たんの年齢はいくつでしょう?
本誌で出た事あったっけ?
液体の方が潮汐力で変形しやすいので
(潮の干満と同じ)
氷として南極にあったものが、溶けて
海全体に広がった場合、月に近い方では
海面が高くなる気がするのだが。
>>481 あずまんが2だと、えなが小4、風香が高2、あさぎが大学2年生だった
風香はキャラが変わってるし、参考にならないかも
風香は16歳だと自分言ってたが。
そういや言ってたね
風香たん(;´Д`)ハァハァ
制服姿(;´Д`)ハァハァ
初登場シーン チャリの左ブレーキ無いよ(;´Д`)ハァハァ
競輪選手にブレーキはいらん
あー、だからモモが異様に太いのか。アレは筋肉なんだな。
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 22:38 ID:BvL83iJw
綾瀬恵那ってかわいいね。
アニメ化されて再萌トーナメントに出場したらおそらく上位入りするだろう。
よつばはだめだぁ。
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 22:42 ID:l2uom3A/
今日初めて読んだが、よつばはアレだろ?
サイヤ人なんだろ?
>>480 パッパンキュイチョ!
……パン食い競争はある!?
493 :
マジレス:03/09/03 22:58 ID:PM3fldMR
正直、TVアニメ化は質の低下をきたすと思うので、やめてほしい。
最終回の後、90分〜120分の劇場公開かOVAにすべきだと思う。
アニメイターの腕が確かなら、すごくよい作品になるとおもう。
内容(あずま作品の雰囲気含む)と、絵を変えさえしなければ
ジブリが作っても良いと思う。
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 23:11 ID:W15op25a
age
しょうがねえから俺がアニメ化してやるよ。
期待sage
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 23:24 ID:wINvmCky
ジブリでよつばとか。
なぜかとなりの山田君を思い出すな。
>>497 どうやら俺と同じ考えの香具師が居たようだな。
あず大と同じスタッフで作る事になるに決まってんだろ
>>493 >ジブリが作っても良いと思う。
全然萌えられない三姉妹になりそう。
あー、アニメ化には何の期待もしてない。
まあ、おそらくされるだろうけど。どうでもいいや。
人それぞれだけど、あずまんが大王のときはがっかりさせられたし。
表現としての情報量の少なさを、「不足分」だとしか理解できない連中が(また)作ったら
それこそクソうるさいだけの内容になりそうだよね。
うーん、宮崎御大の描く少女はいわゆる出木杉くんタイプだから
萌えとは遠いな。
ジブリが作るなら、
ほら「猫の恩返し」の監督とか……。
とは言え、アニメ化は気が早すぎ
「耳をすませば」は名作
505 :
午後三時:03/09/04 00:03 ID:u1/yxh3i
>>497 そう!それ。
トナリのヤマダ
みんな思考は一緒やね。(苦笑)
506 :
505:03/09/04 00:04 ID:u1/yxh3i
ID変わっちゃった・・・。
・・・ねよ。
ああとなりの山田か。今わかった。
なんか隣の席の増田君の連想しかなかった(死
隣のチャンコ増田くん…
509 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 00:08 ID:KJbFQWhh
ん?今日は人が少ないな
恵那たんの抱き枕(*´д`*)ハァハァ
どうもよつばを女の子として見れない。
男とか女とかそういう概念ではなくて、何か少し憎たらしいけど可愛い生物って感じなんだよな。
言うならば榊さんから見たねこみたいな。
上手く表現出来ないけど。
だから宇宙じ(ry
つまり、子供って事だろ?
それが正常なんだw
>>511 確かロリおやじのわしをもってしても
よつばでは勃たん。
恵那の場合はちょっといたづらしてみたくなる。
「ほら、ちょっとさわってみてごらん、…ほ〜ら大きくなってきた。不思議だねぇ〜。うへへへ。」
>>511 俺なんか風香を女の子として見れないぞ。女としか見れない。
父ちゃんはいずれ風香に語学教えたりすんのかなぁ。
家庭教師モノになんのかなぁ。
作品は好きだが欲情はしねーなあ
>514
今日からおまえは社会の害虫と名乗るがよい
えっと、風香の姓は綾瀬。では、よつばの姓は?
こいわいよつば、よつばこいわい
よつばは女の子っつーか男の子。
よつばがこれから先小中高と進学していく話だったら
灰谷健次郎の「天の瞳」にちょっと似てくる。
よつばの髪型って実際できるの?教えて髪が緑色の人
すごく関係ないんだけど、漏れ、実家が岩手なんだけど、
小岩井農場っていう、乳製品を扱ってる古くからの牧場が
あるんよ。
そこから出てる、小岩井牛乳がすごーく美味しくて好き。
よつばの名字で思い出した。また飲みたいなぁ。
(そんな漏れは都会暮らし)
小岩井乳業は全国的に有名じゃないか?
ちよすけはあのありえないおさげを解いたらかなり(・∀・)イイ!!感じになったけども(寧ろ俺はおさげじゃない方が好き)
よつばの髪を解いたらどんな髪形になるんだろうな。
寝てる時もあのまんまみたいだし微妙に気になる。
小岩井は競馬ファンには著名
よつばも後十年したら乳とかケツとかでかくなるんだろうなあ。
とーちゃんはその時どうするんだろう?
小岩井乳業は普通に有名。
ヨーグルトとか(゚д゚)ウマー
>529
ちよすけ、髪を下ろすとちょっと大人っぽくなって可愛いよね。
よつばのアレは、縛ってるとかじゃなくてああいう髪形だと予想してみる。
天然で。
>>531 「とーちゃん!股から血ぃ出たぞー!!」
よつばはナメック星人のパクリ
あ、そうなん?
近所のコンビニ(LAWSON)で三食買ってる人間だからみかけなかった
だけなのね。(苦笑)
望郷の念を覚えてた漏れって・・・。w
明日、スーパーとか探しにいこっと。
マンガだし年取らない。大王では年取ってたね。バイバイ
よつばのまぬこはやっぱりキツキツで入らなかったよ(⌒∇⌒ゞ)テヘヘ
ガイシュツかもしれませんが……
小岩井もそうですが、よつば乳業ってのもありますよね。
よつばばたー
よつばびーる
なんてのもあった
よつばとクローバーという題の話は
出るんだろうか・・・。
>541
みんなで四つ葉のクローバーを探す話をやると
そのまま雑誌が休刊になって掲載誌移動になるけど
そうすると単行本の版権争いでMWと新雑誌の出版社が醜い争いを
スレ違いネタスマソ
>>535 そのローソンに小岩井ミルクコーヒーってのが売ってたと思うけど…。
俺、たまに買うし。
ちなみに大阪。
>それこそクソうるさいだけの内容になりそうだよね。
あーいうのが死ぬ程好きな連中も多かったわけでして・・・
ただしそういう嗜好の奴に限って、あずまんがそのものに偏見持っててアニメ見てないんだな。
見ればハマル人ほど見てない。
そして見てた連中の大半は、間の違いに満足できなったという皮肉。
作者と同じ兵庫県出身だけどよつば牛乳の販売車
近所に来てたな。
アニメ版は話によっては上手い事「間」を表現していたと思うよ。
まあ結局は作り手の能力しだいかと。
確かに1話目は酷い出来ではあったが…。
考えてみたら綾瀬家って、
テレビまだ使えるうちに買い替えるんだな…。
うちの実家なんか限界になるまで使ってだもんなぁ…。
そして、テレビが限界の日になると決まって言う父親のセリフ
「今日、巨人が見れないじゃないか!!」
これを3回は聞いたな…。
>>545 あ、作者兵庫なんか。
大阪が『〜しとぉ』って言ってるから
大阪弁じゃねえなと思ってた。漏れもー兵庫ー
ふと思ったのだが、よつばとのエロ同人誌って今後出てくるのかねえ?
そういえば漏れの家には大型のテレビがあるんだが、
何故か主電源が二つあってその内一つがやけに分かりにくい場所に付いている。
ある日分かりにくい方の主電源が何故か切の状態になっていて
弟がテレビが付かないと報告したから父親に捨てられそうになったな・・・
・・・漏れがなんとか二つ目の主電源の存在を父親に教えたから良かったものの、
あのままだったら確実に捨てられてたな・・・。
というよりあんまりメカに詳しくない漏れが知ってて
メカに強い父が知らなかったのには笑えたw
>>546 そうだそうだー!
18話のよみの笑顔だけで俺は……俺は……!
「ゴー」にやや不満はあったっすけども、
あの話だけでも何回見た事か……。よみいいなぁ!もう!
>>547 フフ……うちなんか25年前のテレビがまだ現役っすよ。
それはともかく、テレビ問題は
かーちゃん「ホームシアター買わない?」
あさぎ「あーいいわね」
恵那「でも今のテレビとかどうするの?」
かーちゃん「風香に任せるわ」
風香「え?」
って感じだったと妄想。
みなさん話題が盛んですね
553 :
535:03/09/04 02:36 ID:u1/yxh3i
>>543 そーだった!茶色いあれがありましたね、そういえば。
すっかり失念してました。うわー、馬鹿だ。
関東に来て半年、世間知らずを露呈した18と11ヶ月の夜?
あえて言うならば、
まぁんずおしょすごどぉ、おらほのあだりだげだどばぁり思って
だじゃあ。
おらさっぱ知らねもんだがら、はずばぁりかいでよぅ。
です。(田舎もんです)
>>553 きゃー田舎者よ!みんな逃げて!(スマソ)
っつーか若いなおい。
ついでにプロファ。「都会暮らし」というクセに「関東に来て」という表現からすると、
あんた埼玉か千葉だな!(関西人なら関東に来てという表現をするかも知れんが
東北人の表現としてはいささか不自然)。
閑話休題。綾瀬家の父はいるんだろうか。母子家庭で三人娘(うち二人は学生、
下手すると三人とも)だったら元々かなり金持ちじゃないとプラズマTVなんかに
手を出さない気もするけど……
>>555 おお、こりゃどうも。
今後に期待ですなあ。
>556
いるだろそりゃ。出番がないだけで。
平日(たぶん)の昼間から家にいるとーちゃんの方が珍しいと思う、
という世間的な判断の他に、よつばの家庭の事情を聞いたときの
恵那や風香の反応からしても、両親揃った家庭なんだろう。
綾瀬乳業とか綾瀬牛乳とか、ないかと思ってぐぐってみたけど
ないっぽいね。
神奈川の綾瀬に工場がある乳業メーカーはあるんだけど。
俺もテレビ、まだ使えるうちに買い換え→捨てるなんて
いくらなんでも裕福すぎだと思っていたけど。
いくつか理由を考えてみる
でかいテレビセットは前から欲しかった
古い奴はアンテナの事等で他の部屋では使いたくない
娘達は引き(ryではないので自分用テレビなど必要ない
実は故障気味(点かないスイッチがある程度とか)
関係無いが俺の部屋には昔の古い奴を室内アンテナを使って見ているため
俺は引き(ry
あんなもん無いほうがいいよな・・・
しかし五年後(だっけ?)には全て地上波デジタル放送に
移り変わるから今の普通のテレビは嫌でも買い換える必要が
あるしな・・・・・・。
地上波デジタルの買い換え需要なんかサギみたいなもの。
現時点で買うなら、10年前のブラウン管テレビでも最新のプラズマでも
外部チューナーが必要になることには変わりない。
そりゃデジタル端子付きのプラズマなら多少は綺麗に映るが、それだけのこと。
別に裕福じゃなくても、テレビが余ってる家ってよくあるんじゃないの?
家もこの前1台捨てたけど、安いのばっかりまだ8台もある。
電化製品は捨てるのも金がかかるしな。
民宿でもなければ8台も持ってる家はそう無いと思われ
つーか、8年もたてばデジタルのチューナーも安くなるよ。
家は未だにビデオデッキがないから、デジタルチューナー内蔵ビデオがでたら
買うつもりだが。
俺んちテレビ9台あるや・・・。
一階の居間に一台、台所に一台、寝室に一台、ゲーム用に一台
二階の俺の部屋に一台、俺の寝室に一台、居間に一台、台所に一台
あと物置に一台(映る)
いつの間にかって感じだな。
うちにはテレビがない
569 :
陸奥人:03/09/04 07:38 ID:u1/yxh3i
それでもパソコンはあるんですねw
あり?ケータイかな、もしや。
もしや・・
こいわいよつば(姓) よつばこいわい(名)
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>567 「俺の部屋」と「俺の寝室」。
1階にも2階にも「台所」と「居間」が存在。
あんた人生勝ったも同然だよ。
572 :
陸奥人:03/09/04 08:58 ID:u1/yxh3i
ニ世帯住宅なのでは?
一人一台の時代なってるんじゃないかな。今は
エアコンなんか部屋ごとだから、住んでる人数どころじゃないな。
>>548 「〜しとぉ」って兵庫弁だったのか。某山口組の実録マンガによくこの言葉が
出てきてたんだが出所がよく分からんで困っとったんや。
尼ですわー。
兵庫弁というよりは、瀬戸内側の播州弁というべきものだけれども。
単行本、どこにも売ってない・・・。鬱だ。
前に懸賞でテレビ一年分が当たって12個貰った
一月1個しか持たんのかと思ったが
近所に配った
うちも家族全員の部屋と居間に一台づつだから計6台。
キャプチャボード付けてるPCとか、チューナー付きポータブルカーナビも含めた視聴
環境で数えるなら9台…。
クルマなんて免許持ってる人間の数だけあるから、自動車5台に俺のバイクが2台。
あくまで個々人の所有物で、家族の所有物って意識はないけどね。
でもうちはド田舎なので、こんなの全然珍しくない……下手すりゃTVより自動車の方が
多い家だってあるし。TVはともかく、クルマないとどこにも行けないからね。
西へ播州の方へ行くにしたがって「しとう」→「しよう」に
変わってくみたいです。
例)こら、何しよぅんじゃ、このダボー
あと、大阪が使ってるのは「しとる」が多いな。
割と活字でも把握しやすくて、全国的に通用しやすい言葉を
大阪は心掛けてるようにも思われる。
581 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 13:11 ID:UIQ1uMPO
綾瀬恵那を犯したい。
犯したいったら犯したい。
うちは居間と和室と父の部屋の計3台しかない。
アニヲタの俺としては自室にテレビがないという状況は結構辛い。
某アニメを妹の前で見るハメになった事もあるし。
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 13:22 ID:UIQ1uMPO
綾瀬恵那とでじこって同い年なんだよな。
小学4年生(10歳)。
>>577 うちの周りもどこにも売ってないです。ちょっと前まで山積みされてたのに。
早く買っとけば良かったよ。
(;´Д`)夏休みが終わるころに、夏休みが始まる話はなんかつらい
大阪「はっ、夏休み終わっとる!?」
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 14:38 ID:OND3m0hA
このままいくと世間がクリスマスのころに盆踊りの話とかするのかな?
電撃大王の今月号、本屋に取り寄せてもらおうとしたん
だけど、大本の在庫が切れててどうしようもないって
言われた・・・。
本屋さん曰く、いつもは最後のこる雑誌だからめずらしいって。
残念だったけど、図らずもあずま氏が電撃大王をもたせてる
ようなもんだというのがわかったよ。
売り切れって、何かあったの?
>589
いや、今回の売り切れはベツクチのおまけつき(おねがい☆ツインズの
フィギュア)だったせいじゃないの?
よつばとスイング目当ての人も相当数いたではあろうけど、全部が
そうだとは思えんなあ。
593 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 15:27 ID:Yod/Loob
>>592 ダイエットだと思えばいいんだよ
日頃自主的に電撃大王買う気になどならんだろ?
>>589 フィギュアのせいじゃないのか?
>>586 雑誌で連載が始まった時は夏休み前だったんだけど。
>>585 初版にこだわる人でなけりゃ問題なし。遠からず手に入るでしょう。
>>580 「〜しちょう」に変化するのはどこから?
>>451 そういう時はその回だけ「風香と〜」というタイトルにすればどうでしょう?
>>442 秘密はジョジョに明らかにするでしょう。読者を引っ張るとかじゃなくて
あれだけ話に出して続きを一切語らなかったらその設定の意味が無いもん。
多分暗くならない方向でやるんじゃないかとは思うけど。
>>428 里見社長もいくつも描いてるね。ついでに調べて〜。
596 :
sage:03/09/04 16:30 ID:i8uX6zp/
>>577,
>>585 漏れは今日買ったが、もう2冊買っておまえさん達に送ってやりたくなったよ・・・
597 :
596:03/09/04 16:33 ID:i8uX6zp/
やべ、「sage」を間違えた!
こんなんで他人の世話焼こうなんて・・・
>586
今日は登校日
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 17:47 ID:ef2CBI1N
今日単行本を買って初めて読んだ
結構おもしろかったので電撃大王から読んでみようと
思うんですけど現在何話までいってまつか?
8話
8話は今迄で一番面白いと思った回だな
今大王を買えば、単行本の続きから読めるって寸方よ。
買えれば、だけどな。
そういえば10月号、ヤフオクで3000円だったな
なんで?
モミモミ♪(´д`)ノノ(・ (・ フーカタン
606 :
陸奥人:03/09/04 18:26 ID:u1/yxh3i
>>601 自分、今月号みれなかった組です・・・。
どんな内容だったんですか?
夕方よつばとぼんやり散歩したい・・・
>>606 簡単に言うと、恵那とその友達みうらとよつばメインの話
綾瀬ママ以外登場したポ
609 :
600:03/09/04 18:34 ID:ef2CBI1N
610 :
陸奥人:03/09/04 18:40 ID:u1/yxh3i
>>608 みうらっていうのは、A-zoneにあった身長比較図に載ってた
あの餓鬼ですか?
>>610 その餓鬼です。(・∀・)イイ!! 感じの子です。
家はテレビ3台だな
風呂居間自室
>610
あ!! こ こいつ何もわかってなかったのか!!
…いいかー よく見ろ これ(みうら)が
今日から陸奥人が萌える 新しい女の子キャラだ!
どこ行っても今月号が見つからなかったのでnyでゲッツしまs
615 :
577:03/09/04 19:08 ID:qBIFfwya
ヤター!!単行本売ってたの発見!!
迷わず買いますた。
実は、あずまんが大王みたくA5版だと思ってたので発見が送れていたかも?
オビみたら、大王10月号でスイングの通販やってたんですね。知らなかった。
で今度はこっちを捜したんだが発見出来ず。トホホ。
(たまに大王買う時は15日くらいでも売れ残ってたのにw
昨夜の失敗の後、買いに行きまひた。今飲んでまふ。
>>613 あ、みうらという餓鬼は♀だったんですか。
テキーリ♂だとおもってまひた。
単行本2巻が出るまでお預け(長い・・・)でふね。ガカーリ
うま
風化が便所に閉じ込められた場面でトイレットペーパーが
しっかり三角に折ってあるのにチョト感動
よつば一匹ください!!
風香と恵那は別の男との子供なんじゃないか・・・という位母親との類似点が無いな。性格も。
オヤジ似なのかな。でも正直羨ましいぞ綾瀬オヤジ。尻に敷かれてそうだ綾瀬オヤジ。
ところでおまいら、トイレの窓にはまった風香を発見したらどうする?
風香たんの目の前でオナニーを見せつける。
>>623 脚立を用意し、
風香にわしのちんぽをしゃぶらせる。
とりあえず記念に写真でも撮るかな。
でもテレビって、粗大ごみ連絡しとかなくても、適当に表に出しとけばいつの間にか
誰かが持ち去って消えてるよな。
カギが壊れてるのが残念だ
定規で開ける→
窓ごとお持ち帰りで
マジレスすると引っ張り出してやる。
柔肌の感触が・・・
助けるふりして触りまくる
バケツで水をぶっかける。
うまくパンティを脱がすことができれば、
そこには放尿したての風香の……。
すかさず小岩井家に侵入してトイレのドアを叩き壊し、背後から風香タンの尻を撫で繰り回すハァハァ
お前らエロい想像しかできんのか。なさけないぞ。
俺はもちろん助けた後、お知り合いになり、文通から始めるぞ。
>>589 東京の秋葉原のアニメイトにはありますか?
ゲーマーズは?
>>634 水をかけると風夏になります
湯をかけると風香に戻ります
「&おおあめ」でよつばの誘いを断った理由がここに
ジャンボって何の仕事やってるんだろ・・・
>>640 ちょっとその展開もありかも
なんにしてもあの尻はエロい
尻だけで萌えさせるあずま氏の画力に感服。
赤松も見習え。
646 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 23:24 ID:3nApis1p
それで、よつばはどこの外国へ行けば拾って来れるんですか?
177Pの恵那タソの尻もなかなかの将来性を感じるな。
,.-‐-、
、_, /:::::::::::|
え、ヽ!:::::::::::::!_,.. ヶ
Y::::::::ィ;ハ!_」´
`1 '′i´
,'_,,......|
/ !
〈 _,._,.、」
`|│! |
| |{_}′
「|
_」]._
 ̄ ̄
,.-‐-、
、_, /:::::::::::|
え、ヽ!:::::::::::::!_,.. ヶ
Y::::::::ィ;ハ!_」´
`1 '′i´
,'_,,......|
/ !
〈 _,._,.、」
`
_」]._
 ̄ ̄
81Pの風香タンの尻に勝てる尻はない。
背後から襲い掛かりてえハァハァ
18Pの太股も定番だが良い
しかしこの漫画見てるとキャラの声が聞こえてきそうだな。
どんな声優さんかは分からないが。
>>653 漏れ脳では
とーちゃん:藤原啓二
ジャンボ:山寺宏一
恵那:秋谷智子
声優ネタは遠慮してもらいたい。
P66の「本屋さーん」てコマの風香たんの腰周りのエロさには誰も言及しないのか?
折れはハァハァが止まらんのだが。
たっぷりと折れの子種を、百リットルぐらいぶち込んでやりたいのだが?
>657
もったいないからペットボトルにためてヤフオクにだしとけ
便所から助け出したら速攻で便所に駆け込んで
便座に頬擦りしまくるな、俺なら
よつばか
この単行本ボリュームあるよな。一話32ページだから、
5話で1巻にしちゃっても並みの単行本の厚さにはなったと思う。
あえて7話まで収録したのは何故だろう。
カバーといい、奥付(の裏)といい、贅沢な本だ。
ここはだめにんげんのまち・・・!!!
俺もその住人であるわけだが。
では第七話の風香の鎖骨は俺が舐めるのでよろしく。
風香の自転車のサドルください
ったく、ほんっとにだめ人間ばっかしだな…。
というわけで、
風香が着たTシャツどれかください。
もちろん洗ってないやつ。
ふ「そういえばよつばちゃんてどっから引っ越してきたの?」
よ「・・・えーと・・・・・・・・・・ひだりー」
ふ「そ、そっか、サヨの国かー・・・」
∠⌒\∧∧/ゝ
`^^o(*゚∀゚)っ→ 666はイタダク!
〜( o o)
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ < ちょ、ちょっとまって!
>>665 がいま発言した!!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
>>655 藤原啓二は同意だな・・・。
あの無精ひげのせいだろう・・・。
よつば:大谷育江
よつばの声はあれだよ…ミルクちゃん
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 02:17 ID:O0wClPsz
よつば…
とーちゃん…三木眞一郎or関俊彦
風香…川澄綾子or折笠冨美子
あさぎ…田中理恵or浅川悠
恵那…
ジャンボ… 杉田智和
綾瀬母…平松晶子or久川綾
みうら…
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 02:18 ID:O0wClPsz
ここで私が画期的な新説を発表してみるのだが、
風香が小岩井家のトイレを借りた時、
小ではなく大をしていたのではなかろうか?
なぜそう言えるのか?
だって81ページから香ばしい匂いが私には感じるんだもの。
ん?大をするときは窓を開けるからということかい?
換気扇というものがあるじゃないか。
すまんが、放尿ということにしてもらえないか。
俺はビデオを借りるときも放尿シーンの有無は結構大事だし、
放尿モノの裏ビデオも多数持っている放尿マニアなんだ。
できれば小岩井家のトイレも和式にしてほしかった。
やっぱ放尿シーンは和式便所のほうが想像しやすいもんな。
そうだな。確かに和式のほうが洋式の数十倍は興奮する。
座るのとしゃがみこむのとでは雲泥の違いだ。
しかもそれがボットン便所だったら興奮度は無限大∞を加速する。
あずまきよひこ氏もその点をご理解いただきたかった。
679 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 02:39 ID:W3EsrP8F
よつばと1巻買ったが、飽きが早いのも事実。
やはりあずまんが大王を越えることはできぬか・・
どうも淡白すぎて熱がいれられない。
事実って…言い切られても
>>679 そうか?私は何度読んでも飽きない漫画と感じている。
もう三十回は読んだ。こういう読者がいて作者は幸せ冥利に尽きるであろう。
舐めまわすようにして読んだ結果だが、78ページの6コマ目、
クーラー使用してないか?
>>679 >飽きが速い
そりゃ仕方が無い。
あずまんが大王は単純計算(160×2)で一巻に約300は4コマ入ってるんだから。
あれは噛んでも噛んでも味が無くならないスルメですよ。
無茶な話だとは思うが、前作とくっ付けるのヤメレ
あずまんがはあずまんが、よつばとはよつばと
それぞれの良さが有る。
取り合えず買ってまだ一週間ですが、今だ飽きは来てません
>>683 俺も全然飽きないけどな。
まぁそういう奴が出るのは仕方無いこった。
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 03:02 ID:izEKlQNy
>671
よつばはあれだ、アシベの声していた人
>>685 ( ・A・)つ〃∩ (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
よつばの声をクレヨンしんちゃんにすると
全てのせりふの最初に「をぉ?!」がつく
>>685 漏れも脳内ではその人の声だ。
となりのトトロのメイの中の人でもあるよね。
今日と明日の境目に俺がカキコ!
ブロッコリーもGAも境目ですな!
誤爆仮面参上
と照れ隠し
693 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 03:45 ID:izEKlQNy
>692
おまいさんはどうなんだよ。w
>>693 マジで声優知らないから正直思い浮かばない。
だから脳内で勝手に声を作ってる。
西村ちなみ
風香は、3年生の頃のあず大キャラと比べてもだいぶ大人びて見える。
まるで大阪のしっかり分でも吸い取ってきたみたいだ。
クレヨンしんちゃんの中の人がクレヨンしんちゃんじゃない声でやったら結構いんでないの?
あんましハッキリとは覚えてないけど、そんなに甘ったるくはないけど可愛い声だった気がするけど。
俺も脳内では勝手に作った声をイメージしてるけど。
699 :
698:
あ、よつばの声のことね。