三浦建太郎【ベルセルク】76 認めぬ!在りえぬ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ヤングアニマル公式HP
http://www.younganimal.com/
前ヌレ
三浦建太郎【ベルセルク】75 冥府魔道
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060957221/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 22:57 ID:oWeJeo/z
三浦建太郎【ベルセルク】74 バーサーカー
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060439793/
三浦建太郎【ベルセルク】73 犬鎧
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060265499/
三浦建太郎【ベルセルク】72 ウホッ!中の人
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059488700/
三浦建太郎【ベルセルク】71
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059137250/
三浦建太郎【ベルセルク】70 本格魔法ょぅι゙ょ漫画
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058401856/
三浦建太郎【ベルセルク】69 本格魔法少女漫画
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057923339/
三浦建太郎【ベルセルク】68 巨人・・・!!?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057387623/
三浦建太郎【ベルセルク】67 い・・ いゃああああ・・
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057056911/
三浦建太郎【ベルセルク】66 おニューの鎧
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056731460/
三浦建太郎【ベルセルク】65 友よ静かに眠れ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056126388/
三浦建太郎【ベルセルク】64 魔女の館、炎上
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055494999/
三浦建太郎【ベルセルク】63
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053792071/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:00 ID:b7+bpxaI
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:15 ID:/UOsgoqJ
4ゲト
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:16 ID:jRIDAMcK
あいやー!!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:22 ID:VPT/P/gZ
222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/01 21:52 ID:pp9aiO/1
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。

言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:25 ID:9E+AfoGg

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 認めぬ認めぬ認めぬ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚ )< 認めぬ認めぬ認めぬ認めぬ!
在り得ぬ〜〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:39 ID:gbDZR1Ut
このスレの事か>スレタイ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:42 ID:7VXf/09x
汁無しではこの程度かと。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:43 ID:E2dHJIbO
あれ、クリフォトに迷い込んでしまったかな?・・・ 

up.isp.2ch.net/up/5d517db32f60.jpg

11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:44 ID:jRIDAMcK
>>8
ちがいます。もうひとつのほうです。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:50 ID:95sIaxgx
スレタイだけはこっちが本スレっぽいな
あっちが酷すぎるだけだが
せめてベルセルクで出てきた言葉を使えばよいのに
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:57 ID:NZTAPYqj
前スレで83話を読みたいといっていた奴、まだいる?
なんだったらどっかにageますが…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:00 ID:YVNLTdcO
>>13
nyで拾えたYO
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:05 ID:C/1Z0F78
ください。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:07 ID:J/N6WuWQ
馬鹿が
スレを二つも立てるな

スレタイも変なのつけた奴は死ね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:11 ID:bqRa6ZYL
じゃ、こっちが本スレと言うことで。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:12 ID:wJm25c6D
了解
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:16 ID:g96Y5LyE
  ところで汁気がガッツの精神をサルベージしている間
グルンベルドは黙って見ているのですか?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:16 ID:4EZeffAd
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061695764/は、本スレと認めぬ!在りえぬ!と云いたかったわけね
21変質者:03/08/25 00:17 ID:KNGKW6Ow
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061695764/
こっちでも色々やってますんで、、
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:20 ID:g96Y5LyE
認めぬ!在りえぬ!というと何故か拳王のことを思い出します
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:22 ID:EDYbml+g
>>13
安西先生、83話が見たいです・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:22 ID:Fsgngl/v
スレタイにそこはかとないセンスを感じる....
よってこちらを本スレと認定しますた。
>>19
認めぬ!在りえぬ!を連呼するんだよきっと。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:23 ID:g96Y5LyE
三井かよ!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:24 ID:S+fx+u42
ggg
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:25 ID:HuXeYqHo
グルングルンカッコワリィ・・・・・
あんなの竜じゃねぇよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:26 ID:f3qaZEdv
>21
朝が来るまで氏に続けろ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:27 ID:wJm25c6D
>>24
グル「馬鹿な!なぜ黒い剣士は動かぬ!在りえぬ!」

グル「むっ!あの小娘から、なにか魔法のような光が!認めぬ!」

グル「バカな!このままでは逃げられる!」
30変質者:03/08/25 00:28 ID:KNGKW6Ow
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061695764/
避難所として使ってください、、、
私が留守番してますんで
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:31 ID:bqRa6ZYL
しかしグリフィスにしちゃ、妙な用兵だな。
まあガッツ達がいるとは思わなかったんだろうけど。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:32 ID:OHQuCj8W
この流れリアルタイムでちょっと笑った。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:36 ID:wJm25c6D
>>31
どうだろう?あの予知娘がいるから、もしかしたら知ってたのかも
普通に考えたら、死にかけの魔女を狩らすのに
グルンベルド&ゾッド&獣魔兵軍団ってのは、兵力さきすぎのようにも思う
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:52 ID:TYf4eWCV
おれはグルンベルドが真で欲しいわけだが

グルンベルドが死んだとしたらですな
予知娘がだ、人間と化け物の中間のやつらに陵辱されるのを防ぐ香具師が減るわけですよ?

35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 01:35 ID:D5GMsh2a
>>34
襲われたら超能力が発動して化け物が爆発するんじゃねーの?
いわゆるイヤボーンの法則。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 01:48 ID:N0iA+TJX
こっちが本スレかな?

ちっと海外へ行ってて、ようやく今日アニマル読めたよ。
なんかすごい事になってるな。正直、あまり面白い展開とは思えないが。
使徒vs生身+義手大砲のガッツという魅力がもう無いな。
好きだったけど、もういいやって感じだな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 01:56 ID:JTJznD5s
>>34
それでいきましょう。

やっぱり汁気はローブ一枚の下は
ノーパソなんでしょうか?
気になって最近眠れません。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 02:06 ID:N0iA+TJX
>>37
パンツは穿いていたはず。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 02:14 ID:Ls8xdH0f
向こうのスレのが伸びてるよぉ〜みんながんがれ
40変質者 :03/08/25 02:18 ID:e1G7MXAs
>>1
重複だから削除依頼だしてこいボケナス!!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 02:22 ID:9CnzeojS
変質者さん悪いことして警察に捕まっちゃダメだよ!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 03:42 ID:TjdH+UJJ
ガりガリのロクスではガッツに勝てませんよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 03:50 ID:O1uMMZp9
聖帝サウザー「退かぬ 媚びぬ 省みぬ」
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 03:51 ID:+TYL8319
>>35
> いわゆるイヤボーンの法則。
なつかしい。

45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 05:51 ID:C6/3xrs4
>>13
今更ながらにあげてほしいです。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 05:52 ID:7rQoSaBP
魔女が出て来たあたりから急につまらなくなったなコレ
多分もう単行本は買わないだろう・・・
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 06:33 ID:mH0KyO4q
83話なぞνガンダムで一発よ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 07:13 ID:jcC1ceuu
>>46
魔女がゴカーンされればあんたの不満も解消されるんだろーな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 07:21 ID:GiT1kWVh
鷹の団時代編の、王妃マンセーな猛者はおらんのか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 07:28 ID:z8eJEV2V
使徒グルベル、背中に乗っかられると「お手上げ」状態なんじゃ…
そこが弱点と見た。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 07:46 ID:NwWoCn1s
>>45
13じゃないけどあげてみた
/up/e08c91943540.zip (2995.21 KB)
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 08:58 ID:g96Y5LyE
 汁気はガッツに喰われてしまい破損した肉体を修理するための血肉となります
そして「グリフィスよ・・・,汁気の体と血が欲しければとりにこい」と言って
ベルセルク終了
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 09:10 ID:lPwp/dBT
>>51
ねーじゃん
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 09:29 ID:FAhAKRdI
>>53

83話自体存在しないのだよ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 10:05 ID:7bUc3GkI
全ては因果律。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 10:39 ID:fHjfeoCI
主人公交代っつーか、主人公不在のまましばらく話が進むのはありえることなんじゃないだろうか。

ガッツ自意識喪失〜意志泥メイン・成人〜汁毛がやっとサルベージに成功〜以後元通り
という展開。
来週いきなりサルベージに成功したら萎えるぞ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 10:52 ID:TTmEv/81
ハァ?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 11:07 ID:GiT1kWVh
なんか、章の題からして、以後グリフィスの国取り合戦になるんじゃないの?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 11:07 ID:uvFh6gMZ
>>24
グル「ぬぅっ、こんな土くれ人形に手こずる我など認めぬ!在り得ぬ!」
現実逃避に走るグルンベ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 12:40 ID:+tepqLQm
本スレage
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 12:42 ID:+G/borKo
>>47
来たかプレッシャー
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 13:22 ID:yHrtblQe
因果律です。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 13:26 ID:S1jf7jgR
とりあえず83話を
tp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgiに
認めぬ!という名でupしときますた
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 13:50 ID:08GApAqw
ウィルス反応したぞ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 13:58 ID:S1jf7jgR
( ´゚д゚`)えーー
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 14:04 ID:mfX630Pu
前スレの者ではないけどサンクス!
順番は01→03→02→05→04→…?

フローラが「恐らくその領域には、自我を纏って到達することは…」
といってたとこですね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 14:34 ID:VNP07CdB
グルンが使徒だったのはまぁ予想通りだったが(複線もかなりあったし)
あの予知娘や槍使いは人間なんだろうな。
んで、ガッツが殺して更に修羅になると・・
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 14:36 ID:uvFh6gMZ
伏線からいけばゾッドも使徒なのかな?
69愛蔵版名無しさん:03/08/25 14:55 ID:tOFQ1GOQ
>>68
神降臨
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 14:55 ID:BNG+GyL/
          ( 'A`)   \ ガッツはそのうち
 ‐=≡t─‐/ヽ、_つ) __s)
‐=≡(ニニ(  ) /\\-.\  バイクに変形するよ
 ‐=≡( (ニ:( /悪| (O)T
 ‐=≡ヽ、__,ノ ̄  ヽ、_,ノ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 15:08 ID:nZpOrKgE
__ _________
  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: 
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )  ↑>>70
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 15:44 ID:BNG+GyL/
>>71
AA板行って強化してくる
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 15:44 ID:C6/3xrs4
読めました。サンクス。
やっぱSF系の漫画は、神の存在意義と神の実体の描写に苦しむんだなあ。
作者がなかなかに苦しんだ跡が見られる。
よく描ききった方だと思うけどね。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 15:47 ID:g96Y5LyE
>63はまさしく神!
ありがとうございました
7573:03/08/25 15:48 ID:C6/3xrs4
更にその「神」の上手な設定を思いついたとしても、
その説明を神との対話という形で神にしゃべらせて読者に理解させなけれないけないのが
辛いところだ。
神がいきなり人間みたいにしゃべりだす時点で萎える読者もいるだろう。
だから神描写は難しい。

百億の昼と千億の夜とかのエンディングでの神との対話は、すべての生物が滅びた後だったから、
何となく自然に受け入れられたが。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 16:03 ID:BNG+GyL/
>>63
サンクス
翼をください
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 16:07 ID:Wbm5ndqn
英雄色を好む
ということから考えるとロクスはチンコ使途に間違いない。槍使いだし。
78名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/25 16:10 ID:VoHUPJul
まぁ一つ言えるのは83話を没にしたのは英断だったということだ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 16:11 ID:u+a5BwTw
>>1
重複

削除依頼だしてこい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 16:18 ID:C6/3xrs4
>>79
その話題はもう終わってますが
81変質者:03/08/25 16:19 ID:rIOTsVCQ
>>1
重複だから削除依頼だしてこいボケナス!!
82変質者:03/08/25 16:32 ID:OYdKYI8s
偽者はきえてください、、
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 16:35 ID:jUwzOjSv
変質者=これよろ?
変質者=ミカエル・ラージネス?
どっちなの?
84変質者:03/08/25 16:35 ID:rIOTsVCQ
>>82
こんにちわ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 16:50 ID:W688jp0y
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |変質者出没注意!!|
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:00 ID:P+lPQZGb
ミカエル・ラージネスは悪いひとじゃないと思う。
これよろと違って。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:18 ID:MT2xyCa/
いーまー わたしのー ねーがーいごとがー
かなうなーらばー つばさがほしい
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:22 ID:W688jp0y
いーまー とみとかー めいーよならばー
いらなーいけどー つばーさーがーほしーいー
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:28 ID:QS67pl7R
因果律
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:30 ID:swsQO+LO
やっぱり翼をください連想しちゃうよなぁ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:37 ID:sNCrGMUb
んで・・ミストバーンなのか!!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:45 ID:nB89jbGu
こっのっおっおーぞらーにーつっばさっをっひろーげー
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:48 ID:gJKfQGHf
このスレで面白くなくなった、とか書かれる度に「そんなわけ
ない」って思ってたんだけど、今日久しぶりに8巻辺りから
蝕までを読み返してみて・・・納得してしまったよ。やっぱり
昔ほどは面白く無くなってる。
今は派手なバトルや奇抜な鎧、魔法の賛否とかでしか語る事が
無くなっているけど、昔はもっとストーリーがあって、人間模様
もあって。その上でリアルな戦の描写もあったんだよな。作品全体に
緊張感が漂っていた。

毎回欠かさずアニマル読んでるせいで徐々に慣らされてしまい
そこら辺の変化に気付かない人もいるんじゃないかな。
一度昔の単行本をじっくり読み返すことをお勧めするね。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:55 ID:Otx0SEbL
使徒も、ゴッドハンドの戒律でさえ望むままなのに、
ボイド一人だけが神の意思の遂行者なんだよね、
天使長ってだけが理由でもなさそうだし。
ボイドが黒幕とか・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:55 ID:mvGufXsa
68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2003/08/25(月) 14:36 ID:uvFh6gMZ
伏線からいけばゾッドも使徒なのかな?


69 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2003/08/25(月) 14:55 ID:tOFQ1GOQ
>>68
神降臨
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 17:57 ID:mSJiIoxi
因果律です
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:06 ID:S1jf7jgR
ボイドが天使長の理由って最初にゴッドハンドになったからってだけなのかなあ
それとゴッドハンドってあれ手というより指じゃ・・・・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:07 ID:swsQO+LO
危なくなったら髑髏親父が助けてくれるからなー
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:16 ID:taf4fxIW
ボイドは選ばれた・・・
もしくは、神とボイドの望むものが合致してる。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:21 ID:I+gWXe1n
エルフとニンフって違うんだっけ?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:22 ID:CmfWS4Ye
ボイドは賢者で髑髏のオッサンが王様でしょ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:26 ID:kD5I+X7N
>>101
賢者は後付けの話なんだよね。
三浦のコメントとか総合すると・・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:29 ID:bji5OtPr
ボイドは一番最初にゴットハンドになってない気が……

たしか、鷹の団編でグリフィス救出時、賢者の嘆きが神の使い四人(五人?)
を降臨させた言い伝えをジュドーとキャスカが言ってた

アクマで賢者がボイド、王が髑髏だとすればだけど
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:30 ID:swsQO+LO
ゴッドハンドも変形するんだろうか
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:31 ID:swsQO+LO
過去スレで言い尽くされてるもんな〜
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:36 ID:sKnioVgv
>>103
その時点(10巻)では賢者の嘆きではなく、
人間の狂乱に激怒した神が使わした・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:41 ID:wJVxjNfO
でもまぁあくまでおとぎ話だからアレンジはされてるだろう。
「再生の塔はミッドランドのどの山よりも深い」というのは何を意味してるのかな。
バベルの塔みたいなのを建てて静められたということだろうか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:45 ID:TNy/wVKB
13巻以降の情報は連載の出来るだけの延命が、
義務付けられてからだから、正式情報は小出しに、
関係ない情報(ダミー)は大きくらしいし。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:54 ID:0JyuK8ri
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 19:02 ID:S1jf7jgR
>>108
でも83話があまりにも大きいネタ流しだったw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 19:17 ID:LtRwhaQ/
先生、僕も、ゴッドハンドになりたいです。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 19:23 ID:xcZi6DnY
>>111
極心会に入門して牛を殺しなさい
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 19:24 ID:IsrV5+ww
>>111
おまいのシーケル似の妹を漏れにささげよ
114111:03/08/25 19:33 ID:LtRwhaQ/
>>113
ウタダ似の妹なら,いますが。
出来れば、妹だけは・・・勘弁を。
楠田枝里子似のおかんじゃ駄目でしょうか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 19:35 ID:mvGufXsa
>114
まずその妹をうpしろ
話はそれからだ
116111:03/08/25 19:45 ID:1Lg4UcLj
ゴッドハンドになるのは難しそうですが、妹をうぷすれば、
このスレの神にはなれそうですね。
そしたら祭りですよね。
僕にも贄の宴を起こせるかも知れない。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 19:50 ID:IsrV5+ww
妹もいない、そんな因果萌に
見放されたようなヤシはニエ決定だ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 20:00 ID:S1jf7jgR
とりあえずその妹はガッツのように眠れぬ夜の毎日をすごすことになりそうだが
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 20:03 ID:U3BpJECb
で、おまいら結局、狼鎧はどうなのよ?

>認める
 認めない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 20:07 ID:8ZNcSIeH
認めるも何も、否定しようとベルセルクは続いてゆく訳で。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 20:34 ID:tCZcsakr
い〜なぁ 補強機能付ヨロイ

ドピュッとだしたあと ぐたっとした一物を
ピキピキッと補強


まぁやりすぎてガイコツになっちゃうけど
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:03 ID:0V0xh+Ek
>63
いたがきました
123変質者:03/08/25 21:06 ID:OYdKYI8s
すごく盛り上がってますね、、、
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:08 ID:CIZKK1yy
カエレ!カエレ!(・∀・
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:11 ID:U3BpJECb
>>121
ちょっとだけワラタ
それ以前に一度つかったら、もう役に立たないモノになっちゃうだろ!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:17 ID:o1DSYNrr
補強後のこと。

「初めてだったのか?」

「ばかねぇ、あんたのから血がでてるでそ」

とかなりそうで怖い
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:33 ID:S1jf7jgR
補強はいいが前の使用者はどうなったのかと考えると・・・・
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:33 ID:K19mE2Fl
新鷹の団VS旧鷹の団

ゾッドVSガッツ
グルンベルドVSピピン
ロクスVSコルカス
アーヴァインVSジュドー
ラクシャスVSリッケルト
ソーニャVSキャスカ

129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:52 ID:qE8YUHwm
新鎧の総合所見は
暴走-ガイバー ケダモノ-エヴァ デザイン-スポーン

どれに似てるというかで歳がばれるって感じだな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 22:01 ID:9rsgblVB
そんなことよりも>>68の質問に答えてやろうぜ
131テンプレ忘れとるがな:03/08/25 22:03 ID:u8b6nKId
ヤングアニマル公式HP
http://www.younganimal.com/

過去ログ保管庫
http://berserk_2ch.tripod.com/
http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1056002346_1&bbs=hinan

関連スレ
【小倉巨乳巨乳】ヤングアニマル12th【巨乳小倉小倉】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057711917/l50
鷹の団再生委員会,3
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1049606974/
★モナセルク〜千年王国の田代編〜
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1022950154/
『剣』ベルセルクについて強く語ろう!!『風』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1041864267/
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 22:08 ID:mvGufXsa
ついにあっちのスレのレス数がこっちを超えた
これはつまりあっちのスレが本スレと認められたってことだ
133間違えた:03/08/25 22:10 ID:mvGufXsa
ついにこっちのスレのレス数があっちを超えた
これはつまりこっちのスレが本スレと認められたってことだ
まぁせいぜい独りで頑張りな、変質者(ゲラゲラ

134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 22:19 ID:jIuIRdva
age
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 22:27 ID:U3BpJECb
>>132
荒らしを兆発するようなレスはやめようぜ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 22:30 ID:LBJKvtSt
これよろがいなくなったと思ったら
今度は変質者か・・・やれやれ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 22:37 ID:fFcT2kcl
ひょっとして
これよろ→最近の展開に絶望→転生→変質者
なのか....
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 22:44 ID:ml3EXXvm
>>93
既出なんだけどね。
私も初期のドス黒い人間模様、黄金時代の人間模様好きだなぁ。

最近は決着にむけていろいろ装備やらパワーアップやらで忙しいのかもしれないけど
無いよね、人間模様。
ま、関わってきてる者達が人ならざる者達ばっかだから望むのは酷だろうけど。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 22:45 ID:GiT1kWVh
汁気に対抗して、王妃様萌えのキワ……もとい、ツワモノはおらんかね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 22:47 ID:fFcT2kcl
(∩∀-)<獣が見える...
141象まだー?:03/08/25 22:52 ID:LBJKvtSt
         _,ィ'''ー-、,_ _,,,.-‐‐'''""`'''ー-、,,_
      ,.-''"     ::.`'゙!;::. :: ..: :.     `""""`'''''ー--、,,__
      ,r',..    . :: ,   .::`'ヽ;:. ::. ..      ::. :..  ..:: ::.::...:`'''ー--、
    /- ..: .   :.. ;! :  . :. ゙i:.         .   .  :.::.  .:   `ヽ、
    ノ:"''..:-、  . .::/  . . :. :゙l: .:.      .: : :.  ..: ..:::.        ヽ
  /:..  ャ-ァ::.. :::/   ;  ':; . l...    ..     .  :  :.       :..:.  ゙i
  (,:     ´   :l:.  :   :' ノ::..        ..:: .. .:. ::.. .:     .. ::.  ..:!
.  i:   ::.. r  ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:..       .: .. ::: .. .:: ..:::   ..  :.. .:  .::!
  ノ:.  .::ノ  ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. ..     .:. ..:::. .:: ::: :..::.    :.  .: ..   ::l
  !:.  i",r''"7   l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. :.     .:/:::: :..:: .: :..:::!;:: .     .:   :.!
  i:. . :.ゞ ノ    l::  :  :..ヽ;;:..:::l:.:    .: ./:. :: .::. : :: . .:ヽ:.    .:   ::l
.,ノ゙!;.. ,ノ ,.イ     l:    .::/`'ヾl::.    .::./:、; ::. :. ..:: .. .:. ::.l::..       .:!
`"´,!',/ ..:l,       l:    .:/   l:     .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.:.   . .::/
  '´`、-  l,      l    i    i:    i     ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;::..:.. . :. .:::i
     ',_,. l    l    l.     !    l    l:.    .:/    ゙i:.  . : .::l
      ゙!,. l:.  ..:ノ     i:..  . .:,!    !:.   .:!    !    l:.    .:l
      ノ: ノ:::. :..:i     !::..  .:::l    ,ノ;;:.. .: .::l    l:.. .. . .::l::..   .::l
    r'",r'ィ ィ  ..:'、    r',' ィ   .:l   ,イ::r'::. .. :l   ,/r,ィ:.. . ,r'ィ.,r  .::l
    `'"'''"'''''ー'''"   `'''"'''''''''''"   `''""'''''''''"   "'"''''''ー'"-'ー----'
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 23:02 ID:Qxv84/h8
キャスカはクシャーン人の王女だった、という最強のネタをキボン
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 23:13 ID:VoHUPJul
ガッツって8割方義手の大砲で使徒やっつけてるけど
あのタイプの大砲を大勢の一般人に持たせれば十分使途と
戦えるのではないだろうかと思える今日この頃
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 23:18 ID:DR+dezid
>>143
ハンドキャノンはウルトラマンのスペシウム光線のごとく
ある程度使途の動きを止めてから、近距離から止めで撃つため
大勢に同様の大砲持たせた処で全弾かわされます。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 23:24 ID:7+zlKThy
あの火薬はどこから仕入れてきているのだろうか
そうそう火薬なんて手に入るわけもなし
どの程度の精製技術があるのか知らないが
一発ぶちかました後の大砲の手入れも大変そうだ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 23:37 ID:hEQ3r2tg
>>145
それを言ったら砲弾とか炸裂弾とかもどっから持ってきてるのかと
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 23:41 ID:l2cJpr+M
使徒はたしかに大砲で致命傷を受けることが多いな
使徒も大砲を使えばいいのに・・・


って!グルンベルド使ってるやン!!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:08 ID:1/p/7dq1
クリスタルドラゴンをカラーで見たい。
何色なんだろ?
やっぱ赤系なんだろか?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:11 ID:Vczx7gOc
あの人間の顔の部分がいかんわ
顔の部分が
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:15 ID:05NnbCXK
んで、どっちが本スレよ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:15 ID:6L00ovE1
埋め込み型サンタクロース
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:17 ID:IwsIdeJg
>>1
重複。
削除依頼出してこい
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:26 ID:hDLf2tQU
今の展開はちょっと期待外れ・・・。
グランさんで長引かせる必要はあるのかよって感じ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:28 ID:cfTHmzER
>>152
喪前の人生を削除依頼しる!!>変質者
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:36 ID:IwsIdeJg
>>154
むしろ2chのスレタイごときにごだわる貴様の方がキショイ。
ルールは守れ
156変質者:03/08/26 00:41 ID:NYAv6/y3
これだけスレタイにこだわる奴がいるんだから、
次スレのはもっとアイタタな感じのをつけてたててあげるウヒヒ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:43 ID:pqejqAKC
>>156
お前のこと嫌いじゃなかったけど

今なら言える、二度とベルスレに来るな
取りあえず透明あぼん
158変質者:03/08/26 00:48 ID:NYAv6/y3
すいませんsageます
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:55 ID:wP7e+YnG
イタイ固定がいるとスレが伸びるのが
ベルスレ(に限ったことではないが)の伝統
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:03 ID:T6buEqB2
コテハンはトリップ出しとけよ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:04 ID:cfTHmzER
>>155
いや、俺はスレタイ自体にはそんなにこだわりないのだが、
この変質者とういう真性キティがあまりに粘着質に暗躍してるから
不快に感じてレスッちまったんだ。
正直スマソ・・・

お詫びに何かネタふっておこう。
クリスタルドラゴンの色は、クリスタル部分についはスケルトン+青。
グルの顔など、部分部分が赤で、明滅してると妄想してみる。
イメージ的には、ダイ大の氷炎将軍フレイザードみたいなのでヨロ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:07 ID:v1hThmec
ネタ不利ならこれしかない

222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/01 21:52 ID:pp9aiO/1
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。

言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:08 ID:DAtrPgda
んがんぐ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:11 ID:gBvPM+7h
また糞固定のアピールか?
死ね。
165変質者:03/08/26 01:16 ID:NYAv6/y3
やはり、これよろ先生がいないとダメですね、このスレ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:18 ID:5xcNfK0g
 ↓が先に出来てるみたい。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061695764/l50
三浦建太郎【ベルセルク】76汁気の秘部!?
1 :変質者 :03/08/24 12:29 ID:O4UO/66S
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:18 ID:5xcNfK0g
>1
このスレが重複らしいから削除依頼せよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:20 ID:FSOkg0Hg
>>161

「こうぎょく」って知ってる?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:20 ID:gBvPM+7h
147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/26 01:15 ID:5xcNfK0g
あげ

必死だなw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:22 ID:hnBAw/IX
室伏は見れば見るほどガッツその者だなw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:25 ID:5xcNfK0g
重複につき終了、以後以下スレへ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061695764/l50
三浦建太郎【ベルセルク】76汁気の秘部!?

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1059913859/l100
仕方ない、1の代わりに削除依頼出して来るよ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:34 ID:9y2p+LOh
前から気になってたんだが、ガッツの耳尖ってるじゃん。
もしかして、エルフや亜人間との混血人なのかな?

それともやっぱり、そういったデザインなだけかな?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:43 ID:297Us4nW
ピコとポップってどっちが天才?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:44 ID:ZBzpR8Y9
>>172
ガンビーノも尖ってますが、何か
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:48 ID:WUTPp068
>>170
禿同 彼ならドラゴン殺しを扱えるはずだす
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:49 ID:cyTwq0Z+
ミッドガルドは浮上するの?
ガツは2つの烙印を持つ全く新しい狂戦士なの?
パックもグリに握り潰されるの?
セルピコ君にあえてよかった・・って、ガツが言うの?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:51 ID:y+zkvAt+
>>175
漏れもそう思う。
実写版をやるなら室伏にやってほしいな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 02:01 ID:h0FX9VNS
室伏のネタもダイのネタも誰ものらないから
独り言はもうやめれ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 02:21 ID:mKoh8zsK
おのれでふったネタは おのれで答える これ2ちゃんの戒律
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 03:55 ID:WUTPp068
書き込んだ本人だけが自演じゃないと判る これ2ちゃんの悦楽
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 05:27 ID:FXNzuYel
早く夏が終わらないかな....
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 05:35 ID:Mc5uSRqi
常連がスレに常駐してるとおかしくなる奴が
多いね。俺は今の展開のが落ち着いて読める
からいいのだ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 05:38 ID:Mc5uSRqi
だいたい生身の人間でゴットハンドに勝つのは詐欺だ。
ガッツの周りにいたのがリンかけみたいな超人って
オチでもあるまいに
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 09:50 ID:MpiFdzRw
魔法で補強したぐらいでゴッドハンドに勝てるのか?
まあ、その一歩がないから絶対者、なのかもしれんが。

やっぱね、魔法をあっさり手に入れた事が不満なんだと思うよ。
これが丸一章使った旅の果てに手に入れたとかだったら
納得がいきやすかったのかも。

まあそんなコトされるとまた先が長くなるし、間に合わないか。
(グリフィスの動きに
魔女側が授けに行ったと考えればいいのかな・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 11:02 ID:BHmZgB0U
なんでゴッドハンドは手抜きしてるのか?
何度もガッツを殺せるシーンはあった。
白泉社がそうさせるのか・・・
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 11:33 ID:9fImyZ2r
因果律です。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 12:15 ID:3h/BFFyk
>>185
三巻から
眼中にない様子
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 12:46 ID:w9WkqSy8
実はグリの本当の願いは、「自分の国を手にいれる(ガッツと一緒に)」
カッコの部分は転生直前に潜在意識かなんかに強烈に残しておいた想い。
だからガッツが生き残ったのも幼魔が産まれたのも、
今魔法やら鎧やら手にいれてグリに少しでも近付いていってるのも全て因果律。
グリもフェムトになった今はそんな想い忘れているが、いつか何かをきっかけに思い出すだろう。



因果律。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 13:00 ID:vJxDxvBH
因果律厨うぜぇ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 13:48 ID:pfWZ6j7U
>>98
昔からだけどな。やばくなるとおっちゃんが助けてくれる。
黄金バットのようなお方よ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 14:34 ID:Z4xBu+sF
黄金バーット
どこ どこ どこから来るのか
黄金バーット
輝くドクロは ガッツの味方
ビュッと風切る 骸骨鎧
使徒の不死人やっつけろ
どこ どこ どこから来るのか
黄金バーット
建太郎だけが知っている
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 14:41 ID:3h/BFFyk
>>188
ガッツと自分の国は相反するものかと
ガッツだけが夢を忘れさせたのだから
まあガッツがグリのもとにもどれば一件落着・・・・・にはならんだろうなあ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 15:16 ID:YZnLO/0R
ガッツの尻とシャルロットの膣、どちら取るか・・・
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 15:29 ID:3h/BFFyk
>>193
前者は後でどさくさにまぎれ射殺される可能性が・・・
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 17:52 ID:MpiFdzRw
>>192
逆にそれで一件落着させたら神、だなw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 18:57 ID:3g8WLgwv
グリフィスを牢獄から救出するとき話してた
覇王ガイゼリックのことが気になる。
てっきり髑髏の騎士のことだと思ってたが、エルフが出てきたりして
どうも違いそうだし。
今回は元々ミッドランドに向かうとこから始まったし、
15巻振りに登場させるか!?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 19:12 ID:RrkFsLeI
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 19:18 ID:/i1/w9sk
シルーケの呼びかけが、犬鎧の胸の裏にある刻印から届きだす。
バーサク状態のガッツが自分を取り戻すも、グルン竜と決着を着ける
鋼玉の皮膚に入っていた傷を、サラに押し広げるドラゴン殺し。
火を噴大怪獣グルンだが、犬鎧は耐熱性だけはスプリガン並。
もしくは風の剣の暴風か、シルーケの水魔法が無効化。
「部隊を捧げたのに、生身の人間に負けたなんてイヤー!」と
クビチョンパにされるグルン。
その戦いに見とれていた、ゾットと髑髏のおっさん。
「お前、ガッツを冥府魔道を歩ませるなんて面白すぎ。」とゾッド
そのとたんシルーケの最大魔法が発動し、味方一同安全な状態に。
199愛蔵版名無しさん:03/08/26 19:34 ID:ZQZO5y6Z
「認めぬ!在りえぬ!」は名言だよな。
グルンのヘタレっぷりを決定的にした台詞だ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 19:53 ID:nM70IEkg
ゾットに次いで、とうとうヘタレキャラが定着しちまったか・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 20:01 ID:7/U+3Enp
ていうか、最初から気に入らなかったんだよ
あいつら困るとすぐバケモンに変身するし
騎士や武人としての誇りがあるなら、ちゃんと人間の姿で戦って死んでろ
ロシーヌみたいに変身しなきゃ戦えないようなのは許す
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 20:06 ID:3h/BFFyk
まあガッツも困るとジルとかおとりにするからなあ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 20:08 ID:iF7YiMV4

         ,... -ー--.....,,_              
     , -=ニヾ∠"'ヾ :: . . ::ヽヽヽ、         
    ///'",;:. "';,, ..::.ヽ.::.  ';, 'ヽヽ、    くっ  いったい
   //..:/:.. ;;ヽ,  ;,';,  ノ::ヽ:. ';,.. "';,"\      いつまで待たされれば
  / / 人::. i, ヾ  ;, 'i,;;;;;'レヾ::....::::....:::'i,..::ヽ     
  ,l l::..;;i, 'i,,,,...ゝ 丶'"     'i,   y   ';, ヾ'i,     こーなったら
  i::, ';,';...ゝ    u ,,,,,..-‐-..  ';,  ';;,, ::.. ヾ .:ヽ     次号で全ページ見開きで
  l i.::i  ,,..   '‐''" _,,....,,,    ';,,..::::::....::..丶::..\ . 
  i ;,;'l''"",,,ヽ,     ; o ';    ';;,,::: 'ト、.:..  ヽ:.ハヽ、 .      マンずり してやる
  'l ::i':i,;''o "/    ー‐''"    'ヽ, ハ;;ハ'::.. .. i:.ヽ'i
  i i::l'‐-'/             ,;;,i..::iノミハ::.. ..:ハ
  ';, i::'l  ヽ...,,,_      u    ,,.__i,;;:ミ ノゞi,.::.ミ
   ';;: ';;;;,,,             ./::::l ミ ミ,..ゞ'"
    ';, : 'i   ==-        /::::::;,lヾ-"''
     ヾ,;,\        /::::::::'"; l___,,....,,
      ""''ヽ,,__,,,,......::::''":::::::::::: /'";;ヽ  'i,
          ___""'i,ヽ,:::r-.,-;,''"イ;;;;;;;;;;l   l
        /;;,,t'"'/7'i ハ i, i, ヽ=l;;;;;;;;;;;,,i,  ";,,_
       く;;;;;;;,ヽ;l i' l l l 'i, i, i'ヽ,:::,,;;;;;,,l    "'''ー--―;='"
        ヾ;;;;;;yi l l ,;; 'i ヽ,'ヽ'\,;;'":::;;;"'ー-<二'''"" ̄
,,,,____,,...,,_,..r;li;;;;;,Yl l ;i ;i 'i ヽ、ヽ、"';,,.        ̄""'''‐- ..,
"'''     '''" '   i l i ;i  ヽ, ヽ  ヽ "''ー-          "';,,
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 20:16 ID:xeVh39D+
>>203
いいよしないで。最近の正常ファルタンもけっこういいから。
むしろセルピコと幸せなセクースをしてくれ。かえって新鮮でよろしかろう
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 20:26 ID:X/Vju++n
漫画のキャラにマジ切れ(プ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 21:00 ID:Z4xBu+sF
>>204
ものすごく近親ソカーンなわけですが
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 21:45 ID:RqVxbEI/
バカナミトメヌアリエヌ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 22:53 ID:WUAR7Z14
くりすたるどらごんがあらわれた

>たたかう
  にげる

ばーさーかーのこうげき

くりてぃかるひっと!
くりすたるどらごんをたおした

どらごんのたてをてにいれた
そうびしますか

  はい
>いいえ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 23:25 ID:qf2O9g8/
つまんねーんだよヴォケ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 23:28 ID:wGy3V9U9
>>200
ゾッドはヘタレか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 23:58 ID:/Hm3Iv2Q
ゾットは使途最弱。ノスフェラトで無かったら初登場でガツ&グリにぬっ殺されてたと思うな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:01 ID:MJVZdwnV
>>210
ゾッドは遊んでばっかりですな。
戦いを楽しんで好きにやってるだけ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:16 ID:YNwT0+Rn
「認めぬ!在りえぬ!」って聞けば聞くほど、マヌケに聞こえてくるのは僕だけでしょうか。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:20 ID:t0uHQ9j7
>>211
使徒自体、無敵の存在じゃないし、ゾットはかなり強いっしょ。
空も飛べるし。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:24 ID:YNwT0+Rn
でも、どう見てもドラゴンより強くは見えないよな。ゾット君。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:31 ID:7Y/YTrVb
ドラゴンは人間二人に腕をぶった切られたりはしないだろうし
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:37 ID:FzphbP4O
>>211
ノスフェラト(不死の)ゾッドってあくまで通り名だよな?
ゾッドの使徒としての能力に「不死」があるわけじゃないよな?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:38 ID:HMbo+PPL
使途の社会では年功序列なのでゾッドのほうが
グルンよりも立場は上です。
「出来る」「出来ない」は関係ないのです。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:44 ID:YNwT0+Rn
縦社会かよ。
大変だな連中も。


案外、ニワトリ使途もグルンより上なのかもしれないな。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:54 ID:XBVKGn3Y
やはり使徒もゴッドフィンガー…じゃないゃゴッドハンドのひと毎に派閥があるんだろうか?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:59 ID:A+H0CmS8
やっぱ使徒も肛門に指つっこまれてグリグリされたら負けちゃうのかな。
気になる。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:00 ID:Iva/mpSM
ゾッドは強いかもしれないが、ヘタレ。強者を求めてグリフィスに喧嘩売って
返り討ち→忠犬。ガッツにボコボコニされて瀕死状態の黒犬団長を後から来たのに
くせに偉そうなこと言って、ぼこるし。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:16 ID:l0P+y90e
だれか〜
だれか〜〜
83話読みたいです〜><
22483話ネタバレ(他言無用):03/08/27 01:30 ID:DjGmjGOn
グリの魂が深淵の神と出会う。
グリは自分が神の操り人形だったことを知る。
怒るグリ。神に襲いかかるもあっけなく返り討ちにされしまう。
グリの魂が消滅する寸前、深淵の神がグリを乗っとってしまう(心の中で鷹の団に詫びるグリ)。
グリとなった深淵の神、フェムトの姿で降臨。
※グリの魂(思い)は幼魔ちゃんに宿っていたと思われる。
※よって現在のグリは、グリ(幼魔ちゃん)と深淵の神(フェムト)が合体したものである。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:34 ID:qjIpvWPJ
あーあ、とうとうバラしちゃったよ。
市ね。>>224
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:35 ID:l0P+y90e
実物読みたいです〜><
あぷ、お願いします〜〜><
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:36 ID:f5y4cj5i
>>226
クレクレ厨ウザイ
市ね
228納得:03/08/27 01:38 ID:xx20U64H
>>224
すげえ!83話ってそういう話だったのか!
泣ける〜!
封印されるわけだぁ!
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:41 ID:jFENMsvv
>>218
となると、伯爵は相当下の存在だね。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:41 ID:oPWNufo4
もう寝ようぜ・・・・
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:46 ID:l0P+y90e
83話〜〜><
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:56 ID:PHjtm2+N
>>231
『超特急 シベリア 男』で検索してみろ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 02:12 ID:tWHSQCLA
いっておくが224の内容はウソだぞ?クレクレ厨が
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 02:13 ID:fhqtqp7R
>>232
シベリア超特急ばっかじゃねーか。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 03:06 ID:FheZsiHF
真剣にお願いがあります(模型板・お人形板・おもちゃ板・その他関連サイトは検索しました)
ベルセルクのフィギュア通販サイトでみなさんお勧めのところを教えていただけないでしょうか?
オークションはとある事情により利用できないのです。。。田舎だからフィギュア置いてないし。。。
旅行先のヴィレッジヴァンガードで髑髏の騎士とガッツを購入してそのかっこよさにまじハマリしました。
何卒ー
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 03:22 ID:S/ddaHZ+
>あいつら困るとすぐバケモンに変身するし

激同意。
保険掛けてるみたいなもん。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 03:30 ID:twgPCDXM
漏れはベルセルク大好き♥
でも深淵の神2は読みたいとは思わないし、内容も知りたいとは思わない。
13巻で作者の意思で削除したのなら、いずれ本編で、作者の意思ですべてを明かして欲しいと思う。

そこのオマエ!どーよ?それでも、83話尻たいと思うのか!?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 03:41 ID:Q8Xkm82i
>>1
重複

とっとと削除依頼してこいカス
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 03:42 ID:m5Cc+6Zx
>>237
てゆーか、13巻の当時はリア厨だったが、兄貴がYA購読してたため、
雑誌掲載分を普通に読んでしまいますたが、何か?
それに、nyやMXでネット上には氾濫しまくりだから、このスレの住人でも
今更と思う人は少なくないんでない?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 04:05 ID:p4HOCe3N
83話?読まない方がいいよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 04:07 ID:FheZsiHF
要約してるサイトならありますね
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 04:16 ID:zjO/6aYf
重複につき終了、以後以下スレへ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061695764/l50
三浦建太郎【ベルセルク】76汁気の秘部!?

削除依頼済み。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1059913859/l100
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 04:20 ID:rvz8CrqP
じゃあ幼魔ちゃんがずうっとガッツとキャスカを守ってたのは
罪滅ぼしのため?
なんかけなげ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 05:24 ID:8krc4a1M
>>224
ショック、グリフィスに対する見方が変わったよ〜、
いま一巻から読み返したところ。
三巻のフェムトはすでにグリフィスじゃなかったのね。
深い。
幼魔ちゃん。。。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 05:59 ID:Pjs3rxAY
>>224はネタだyp
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 06:27 ID:7/HW2WZb
>224
以前のスレで「83話の設定が生きてるなら……」と
書いていた人がいたけれど、そういうことだったのか。
83話を知らないときも複雑な物語だと思ってたけれど、
知ってからさらに複雑になった。
当然ガッツは83話でのことを知らないわけだよね。
恨むしかないよなぁ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 06:36 ID:BLa4eUo6
>>223
83話をupしてくれた>>63は無視か?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 06:39 ID:4/T+yGow
こ の ス レ の 人 た ち オ モ シ ロ イ デ ス !

と て も オ モ シ ロ イ デ ス !
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 06:52 ID:/YmRUv8t
いまだネタ引っ掛かるのに感動
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 07:58 ID:T1xs1CIV
本スレ上げ
25163:03/08/27 08:33 ID:R3KgDgD8
tp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
在りえぬ!で再度うp

だれかつぎはかわりをたのむ・…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 08:48 ID:NuJliJxD
>>251
あんたもまた律義だな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 09:20 ID:sk5v99gZ
       ニヤニヤ    .|\
      ┏━━━┓ .|  \__
      ┃. ( ・∀・┃ .|   | | ピンポーーン!!
      ┗━━━┛ .|   | |
              ..| └.| |  ∧∧ K察でーす!!
ヒィィィィ  ______|   | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!
(´Д`;)          .\ . | |  (  ) )) 
(∩∩ノ)←>>224
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 09:22 ID:s6xie+VN
誰も235には答えないのね。
ていうか、フィギア買ってるやつがおらんのか
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 09:34 ID:h9alUoOx
知ってるけど、>235みたいな教えて厨には教えたくないだけだよ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 10:00 ID:438cUT/O
83話ってイタリアだかフランスだかの海外サイトにあったよな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 10:02 ID:OzKsWRMQ
あれ?重複?ってこっちのほうが遅いじゃんか
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 10:58 ID:A8TfSbf6
はぁ?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 11:28 ID:MN/tJNrF
83話の内容
深遠の神の姿があらわになる。なんともいえない形状。グリと神が会話する。
最後にグリがフェムトに変身して飛び立つ。
260石原良純:03/08/27 12:20 ID:3fo6z9dC
僕も読んでますよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 12:24 ID:h9alUoOx
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 12:41 ID:3R+0R1G3
神の正体があれであるならば
ガッツにも勝ち目がある。
勝ちというのは間違ってる表現かも知れないけど
暗黒面の神が在るならばその逆も在るはず
弱い人間は理由を望むかも知れないが
ガッツは理由など望まないだろう
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 12:41 ID:dGtvRLal
ガッシが使徒化したら、犬の変形した容姿だろな
ま、ならんだろけど
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:00 ID:2zs6H/MG
なぜ今になって83話の事が・・・
翼が欲しいのか?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:05 ID:vIsWoMLf
馬鹿なクレ厨が沸いたのだよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:12 ID:3R+0R1G3
シールケ達の魔法の源である神と深淵の神は同一。なのか
それともシールケ達の神は人間の希望の部分が生み出した神なのか
もしかするとガッツの持ってるベヘリットは絶望したときでなく
希望を欲したときに希望の神を呼び出すものかもしれない
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:19 ID:2/t/lLZR
>>266
魔法の源である神は大精霊
シールケは姫様
ガッツが聖三角に導かれし勇者










深淵の神はガノンドロフ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:20 ID:QAfOSloB
まぁあと10年経っても連載は終わってないわけで…
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:27 ID:f5y4cj5i
>>268
    有 り 得 ぬ !
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:28 ID:4GEajnFV
>>268
   認 め ぬ !
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:30 ID:R3KgDgD8
神が心臓にみえるのは俺だけ?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:36 ID:DSPJJlmM
深淵の神厨うぜぇ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:53 ID:3R+0R1G3
なんでも厨房つけるてめぇのほうがウザイ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 14:02 ID:qoyKMnGS
今に限ればID:3R+0R1G3がうざいな。うざいつーか、きもい。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 14:22 ID:H5eaW2Qa
悪魔狩り面白いよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 14:32 ID:yoByaNCb
>>272-273
臭えからくんな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 14:57 ID:YTnj0abZ
>>275
うるせーちんぽが
278ミカエル・ラージネス:03/08/27 15:03 ID:fIoztR0b
復活。
83話はグリフィスが大義名分を持ってしまい、ガッツの復讐の旅が
なんだかお寒いものになってしまうので消したわけだ。
それに、あのあとなぜキャスカを犯すのかが不透明だし、消したのは英断。
83話を惜しむな、今の妖しいグリフィスを楽しめ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:07 ID:4G2N1HPX
取り敢えず鎧は壊れるなり脱ぐなりして欲しい。
脱いだはいいが一部が体に染み込んでいるって展開で。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:13 ID:Wggo4Ych
弱虫は〜庭に咲く〜ひまわりに〜笑われる〜
281愛蔵版名無しさん:03/08/27 15:16 ID:wroI4a+0
>>279
認めぬ!在りえぬ!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:24 ID:2/t/lLZR
>>278

アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!
大変っす!こんなアホ見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:24 ID:6UyRxplc
髑髏のおっちゃんが、兜だけ真っ二つにするとか
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:47 ID:Wggo4Ych
>>283
勢いあまってガッツの頭もカチ割りそうだ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:48 ID:DSPJJlmM
で体のほうはなんともなかったのか?

・・・・・・・・・
それが・・・
背中に妙なデキモノが・・・

デキモノ?

これは・・・

にてるでしょう?
あの”鎧”の組織に・・・
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:55 ID:xL1KD8RN
だから殖装(ry
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 16:13 ID:YTnj0abZ
200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/08/27 15:08 ID:2/t/lLZR
あっちのスレでラージネスがパピ子した所からレスが止まってるのが笑える


201 名前:200[sage] 投稿日:03/08/27 15:09 ID:2/t/lLZR
いや・・、俺の勘違いだった・・・スマソ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 16:19 ID:Wggo4Ych
あ〜、毎度のことながら
次号が待ち遠しいな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 16:20 ID:2/t/lLZR
200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/08/27 15:08 ID:2/t/lLZR
あっちのスレでラージネスがパピ子した所からレスが止まってるのが笑える


201 名前:200[sage] 投稿日:03/08/27 15:09 ID:2/t/lLZR
いや・・、俺の勘違いだった・・・スマソ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 16:37 ID:Ot4M2RfA
あっちのスレ、まだやってるのか。

ガッツ、あんなにガシガシ体壊してなんとかなるんかな。
鎧着っぱなしとか?
291ミカエル・ラージネス:03/08/27 17:10 ID:fIoztR0b
・・・何がしたいんだ?
>>289
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 17:34 ID:cudcDSGs
ガッシ鎧脱いだら激痛で気絶するんじゃないか?
今まで全身の骨がボキボキになったことないでしょ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 17:46 ID:3ekwy8/P
んなもん、伯爵とやったときに何ぼでも折ってるわい!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 18:45 ID:tJQeMxas
もしかして「深淵の神」は、「人間の心の底に潜む闇」と同じ意味じゃないか?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 18:48 ID:Wggo4Ych
突っ込まんぞ・・・!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 18:59 ID:luY9x8oK
>>294
なるほど!あんた鋭いね!
297294:03/08/27 19:14 ID:tJQeMxas
>>296
言っとくけど俺、ベルセルクには結構詳しいよ(ベルセルク全巻立ち読みしてる)。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 19:20 ID:AxtIzcrG
>>292
とりあえず敵を撃退すればどうにでもなるかと。
パック汁もイバレラ汁もシールケ汁もある。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 19:25 ID:qqQ44miS
深淵の神 →深い場所の権力者 →城の地下牢の拷問官

グリフィスが拷問官との愛欲の日々を思い出す20ページ
あんなことやこんなことがリアルに描写され当時すごく話題になった
300299:03/08/27 19:28 ID:qqQ44miS
いまさら 83話の ネタばれ ←ネーム欄にかいたはずが
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 20:03 ID:dGtvRLal
ゾット、グルンベルド、ロクス、ラクシャス、アーヴァイン

誰が一番強いんだろ?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 20:07 ID:o17AwR6J
>>301
グルを最強トーナメントに入れちゃいかんでしょ。(w
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 20:16 ID:lZ8Bbdfp
tp://www.miuraz.co.jp/cm/s1.html
深淵の神?
304ジャム:03/08/27 21:02 ID:Aqi5fNDb
キャスカが犯されたのはグリの深層心理の願望?
それともガッツにガッツ与える為のフラグ?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 21:07 ID:AW7wV2jt
ファンサービス
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 21:28 ID:xL1KD8RN
>>301
主人公格2人を手玉にとったキャスカ嬢にイピョーウ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 21:36 ID:2zZG3zvf
最近、健ちゃん休まず真面目に働いているんだが

体は大丈夫か?。ちょっと心配だ・・・・。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 21:48 ID:SGiKJvW4
>>307
健ちゃんも、例の鎧着てるから大丈夫だYo!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:03 ID:FDZYl2jY
>>303
まぁ確かにボイラーぽかったよな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:06 ID:gv+RaCLC
なんか今の対決終わったら、髑髏のオッサンの回想シーンが始まり、またぞろ10年ぐらいそれが続きそうな悪寒
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:09 ID:KYwrbRHK
83話が封印された理由はあの神様のデザインが
仮面ライダーブラックの創世王のパクリだったからなわけだが…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:16 ID:FDZYl2jY
なんゆーかこのままダラダラ凡作化するなら
いっそ3.4年位休載してくれないかな。
三浦監督はネタ搾りながらのライブ感覚で書くより
楳図かずおみたいに最初からストーリーを整えてから書いた方が良作になるような。
黄金時代は正にそれだし。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:20 ID:Q5sXs4kp
監督ってw
三浦組とでも言うつもりか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:27 ID:3fo6z9dC
黄金時代及び蝕って、今と比べてそんなええか?
蝕はまあ盛り上がりの部分やけどさ。

又、蝕クラスのインパクトを出せとは俺は思わん。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:28 ID:gv+RaCLC
>>313
トゥナイトでリポータやってた方のカントクじゃね?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:33 ID:Q5sXs4kp
そりゃ山本監督じゃねーか!
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:37 ID:UOKoJ056
作中に何度もインパクトのあるシーンがあったら
逆に締まりがなくなる。蝕だけで十分。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:43 ID:Iva/mpSM
蝕でジュドーとキャスカの乗った馬を飲み込んだ使途が激しくキモイん
ですが……
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:53 ID:2GfbwlLO
今週は5週
ということは、来週もお預け
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 23:12 ID:q/hCs+df
でかい出来事はたまにでいいな
いまのとこは蝕とグリフィス受肉
10巻に一回くらい?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 23:32 ID:4v4W/yBG
>>278
> それに、あのあとなぜキャスカを犯すのかが不透明だし、消したのは英断。
グリフィスの回想シーンで、キャスカだけグリフィスに目線向けてたから、
キャスカが誘ったんだろう。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 23:35 ID:mf31vrtm
俺、最終回予想できちゃったの

ガッツが深淵の神と対峙して、望む
「お前なんかいらねえ」
ガッツの望みを叶え、消滅する深淵の神

神は死に混沌の世界に取り残されるシールケ・イシドロ…
その姿は不安定ながらも、希望があった

ガッツはまだ、帰らない・・・
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 23:53 ID:7kUhkHET
>>322
すげえ!先取りジャン!!!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 23:58 ID:VX1/ZPWU
ガッシ一人に望まれただけで消滅する深淵の神萌え
325ミカエル・ラージネス:03/08/27 23:59 ID:JZar0gtu
>>322
イイ!!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:00 ID:aQjMcpY4
ガッツは最強の剣士だから帰ってきた方がいい
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:01 ID:sqP3R8Ku
>>322
ナウ○カにちょっと似てるな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:04 ID:uXxnLVek
>>311
仮面ライダーブラックとベルセルクって似てる要素多いよな
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:09 ID:yaVnJMZT
三浦は数年前のインタビューで「ハッピーエンドにしようと思っている」って言ってたけどな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:14 ID:V7uBMCmX
じゃあグリフィスと仲直りするんだろうな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:32 ID:fA6lGrud
>>329
そんなにはっきりとは言ってねえつーの
以下転載

藤本:で、ハッピーエンドってありうるんでしょうか。
三浦:ありうるとは思いますけど。最後の積み石っていうのは、前は決めてたんですけど、
最近は流れに任せようかと。
ちょっと今からだと予測できませんね。ただ、僕の性格からすると、これだけつらい話が続くと、
逆につらい終わりはねえんじゃねえかなと思いますけどね。
それこそ、ばったりと死ぬようなのは。
私はそんなエンターテインメントはあんまり好みませんからね。
それは僕の無意識に任せます。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:40 ID:Z/LGPvhx
今の三浦先生の無意識に任すとなると・・・・

最終決戦、シールケの魔法道具(もしくはベッチー)でグリフィスの受肉した姿をかき消し
フェムトやゴットハンド、深淵の神が現れる。
スラムダンクの山王戦ばりの長期戦いの末フェムト共を打ち倒すガッツ。
暗黒時代だったミッドガルにも太陽の光が差し、
ガッツが身に纏っていたドラころ、犬鎧、義手大砲は構成まで語り継がれることになる。

言っとくけど俺、ファンタジーには結k(略
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:43 ID:WgniiZaf
つまらん・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:51 ID:V7uBMCmX
>>333
このちんぽが
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:53 ID:uwM7K4Cw
そういえばゾッドは1段目変身で牛馬鹿になり
2段目変身で羽根が生えるんだよな。
つーことは3段目、4段目変身ってのがあっても
不思議ではないよな?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:56 ID:+AtM/Du9
ガイゼリック(≠ドクロのオサーン)の鎧と兜カコイイな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 01:14 ID:fA6lGrud
>>335
第三形態では一人称が「僕」になるよ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 01:17 ID:HZ2PcjKj
>337
 いや「ボク」になる。しかも外観ロリ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 01:57 ID:41T6Zkqb
ネタが偏っててつまらん・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 02:03 ID:p0M3ZqGO
おまいら宿題終わったのか?
じえ−んにも限界あるだる・・・
わるい事は言わないからさ、
変質者と仲直りしろよ・・・

341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 02:24 ID:MwAtEWek
汁気に「お兄ちゃんボク妊娠しちゃうッッ!」
って言って貰いてぇな。
342予想:03/08/28 05:38 ID:cus/xRsM
ガッシは深淵の神に次元を超えてパラレルワールドに飛ばされる

ガッシはそこで真っ裸で目覚め、湖に映った自分のカラダをポーシングしながら一言呟く
「・・・美しい・・・」

しかし自分の記憶を全てなくしたガッシは裸のままあてどもなく世界を彷徨う。
大分経った頃、彼は都市にたどり着く。
だがそこには人の影はなく、既に人骨溢れる廃墟であった。
彼はその都市を探索し、人々の手足に枷が付いていることに気づくが、何故かは判らなかった。
そこに遠くで彼のことを見つめている影があることに彼は気づかない。

気落ちしながらも彼はその都市をでてまた人を求めて彷徨い始めた。
ある時、ネバネバした粘着質状の道を発見し、これを辿っていけば人の住む都市にたどり着くことができるかもしれないと彼は考えた。
足が粘液にこびりつき、歩くことすらままならない状態であったが、持ち前の筋力で彼は進み、また都市を発見した。

だがそれは都市というより、「城塞」だった。
しかも、その壁一面に人面を模した彫刻がなされていたのだ。
人恋しいガッシはそれでも城塞の門を開け、中に入っていった。
343予想:03/08/28 05:51 ID:cus/xRsM
城塞の中に一歩足を踏み入れた途端、この世のものとは思えない悪臭が彼を襲った。
遠くから見た時にかなり大きい城塞都市だと思われたが、ここでも人の気配は全くなく、物音一つしないのだ。

城塞の中に入ったガッシはその中の建造物を眼にして目を剥いた。
「こ・・・これは!?
なんという邪悪、醜怪な
・・・一体この都市の王はどんな人物なんだ・・・狂っている・・・」

そこには外の城壁と同じように、人面の彫刻がどの建物にも無数に彫刻されていた。
人面だけではない。
一糸まとわぬ人体も使用されていた。
それは古代の美の化身たる彫刻家が彫りだしたような美しいものではなく、ただ無造作に積み上げただけの様な具合であった。

それでもガッシは人の姿を求めて城の中を彷徨った。
すると、奥から「ヌジャッ、ヌジャッ」っといった不気味な音を立てながら男が現われた。
その男も裸であったが、ガッシの美しい肉体とは雲泥の差があった。

・・・醜い。
全てにおいて醜かった。
年は50代くらいであろうか、その無様に肥満した体は見るものに嫌悪感しか与えなかった。
手、足、顔、腹・・・全てに脂肪の層が形成されていて、青虫のようだった
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 05:59 ID:5dP5Ds2u
>>343
すげえ!先取りジャン!!!
345予想:03/08/28 06:09 ID:cus/xRsM
ガッシはその男に食事に招待された。
人面の壁に囲まれた大広間で醜怪な男との会食が始まったのだ。
ガッシはいつの間にか、給仕をするための男が現われていることに気がついた。言うまでもないことであるが彼も全裸である。
腹が減っていた彼は旺盛な食欲を見せた。醜怪男は黙ってただガッシの食べる姿を見つめるだけであった。

食事が終わり、人心地つくとガッシはこう切り出した
「私が何者なのかご存じありませんか?
妙なことながら私は自分が何者なのか皆目覚えがないのです
誰かに会えば何か判るかもしれない・・・その一心でこの都にたどり着きました。・・・誰か私を」
醜怪男は開口一番こういった。
「まずおるまいな。
誰も・・・といってもこの都にはわしと従者の二人しか居らぬのじゃが・・・
お前が何者か知りはしない。
そのようなことには全く興味がないのじゃ。
わしにとって重要なのは、お前がこの都にきてくれたという事実だけなのじゃ」
「それはどういう意味ですか?」

醜怪男はガッシの質問に何も答えようとはせず、ただ一言こういった。
「食事が済んだら面白いものをご覧に入れよう」
346予想:03/08/28 06:16 ID:cus/xRsM
「面白いもの?」
いきなりの提案に訳も分からずまた質問するしかないガッシであった。
「お前の知りたがっている己の過去の歴史でなく、
これから未来の新しい歴史になるかもしれぬものよ。
とにかくわしの命とも言うべき、素晴らしい宝であることは間違いない。
さ、ついておいでなされ」

醜怪男はその見かけ通り、行動もまた醜かった。
人の考えなどは眼中になく、自分の考えでのみしか行動をしないのだ。
そのことは自分の欲望だけを優先した結果としての脂肪の塊の彼の体を見れば一目瞭然でもあった。
「俺の未来の新しい歴史だと!?」
醜怪男の言動と、その放漫きわまりない態度に反感を持ったが、好奇心を抑えることができないガッシは醜怪男の後について行くのであった。
347予想:03/08/28 06:26 ID:cus/xRsM
「さぁ、ついたぞ」

通された所は先程食事をした大広間よりもさらに広かった。
そこにも至る所に人面の彫刻をした壁や柱があった。
だが、そこはただ一つ他とは違う要素があった。
ガッシ達が入ってきた入り口と反対方向の壁際に、天井を支えて踏みとどまっているかのような美しい男の彫刻がある。

・・・それはガッシであった。
ガッシそのものを彫刻にしたようなものだった。しかも黄金である。
「どうじゃな?」
脂肪にまみれた瞼から、どう猛な獣の光を帯びた眼がガッシを直視する。
「驚いた・・・それにしても恐ろしい程よく似ている。
いや、似ていると言うより俺の理想の姿と言っていい・・・
なんという美しさ。
・・・これがどうして、俺の未来の新しい歴史になるのか・・・判らない」
「こ・・この黄金像は誰の・・・」
そう問いただそうとした時、突然彼を強烈な睡魔が襲いかかった。
朦朧とした意識の中で、ガッシは醜怪男が先程の食事の中に何か眠り薬のような物を混入させたらしいことに思い当たった。

だが、既に彼は醜怪男の術中に嵌ってしまったのだ。
彼は力無く醜怪男の足下に崩れ落ち、意識を失った。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 07:21 ID:OEBoKMuW
長ぇYO!!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 07:47 ID:/85Sp7Ll
>>342-347
すげぇ、感動した
2行目から読んでないけど
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 08:01 ID:GOSWGFb0
朝っぱらから聖マッスル厨かよ(;´Д`)
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 10:08 ID:uEP4NZra
>340
お前の居場所はここじゃないだろ
あんまり相手にされないから名無しに戻ったんだろうけど、隔離スレに帰れ!変質者クン♪
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 10:24 ID:G99CE3lN
全然関係ないんだけど聖マッスルと女犯坊の作者って同じですか?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 10:45 ID:5z4f+bJU
>341
お兄ちゃんどいてそいつころせない
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 12:36 ID:QbJWR372
>>322
ボトムズと同じかよ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 12:51 ID:0zIaZOnR
富野ア○メと一緒で最後は全員アボーンなんだよな、きっと。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 12:51 ID:zOsXbApO
>342
なげえーよ
漏れ4行以上は頭痛くなるんだよね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:01 ID:IU9HW5Cq
>>356





358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:03 ID:g64ndYx9




359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:10 ID:O2PbdFoy
つづきまだー?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:16 ID:pjAHs3rc
>>352
同じ
ふくしま政美
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:18 ID:36HwtvOs
最終話
ガッシ「喰らえ!がに股キック!!」
深淵の紙「ぶぷてっ」
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:28 ID:RgHqS5mc
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:29 ID:KYPl1NgM
オサーソと厨房が織り成すハーモニー。
ここは見ていて全く飽きないね。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:44 ID:mhUV+gbZ
デビルマンチルドレンなどと書かれているが、
どこが似てるの?マジギレ顔は確かにまんまだけど。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 14:11 ID:qxhKe3nv
>>364
ガッシ=不動 明
グリ=飛鳥 了
キャスカ=牧村 美紀

人の創りし神=グノーシス的神(偽りの神)

漢字合ってる?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 14:22 ID:G99CE3lN
>360
サンクス マッスルと女犯坊はどうじんしでしか見たことがなくて
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 14:29 ID:NFcAhMfv
ゼノンとゾッドもちょっと似てるな。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 14:30 ID:fA6lGrud
>>364
君は漫画を絵だけしか見てないんだね
物語の構造に思いを馳せたりはしないんだね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 14:47 ID:rsObtrNB
( ´_ゝ`)
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 15:00 ID:27zfMM/i
ジュドーを突き刺した使徒の元ネタはデビルマン4巻32ページの悪魔だな。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 15:21 ID:xnP+mz6v
話は戻るけど、パックが髑髏のおっさんにあったときにエルフみたいって、
いってなかった?てことはフローラと髑髏のおっさんて、、、
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 15:35 ID:tCt+KGUc
>>371
待てよ?するってーと、邪なる者に仇為す者って、おっさんじゃなくってフローラとも考えられねえか?
フローラは体力的に限界になったので、お供の妖精のおっさんが鎧着て代わりに…
違うか、やっぱ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 15:39 ID:jwf1pFc8
そうか!
髑髏のおっさんは、ガイゼリックで、エルフで、仇名す者だったんだ!
わかってみれば簡単じゃないか。
374364:03/08/28 15:46 ID:g6gN+4Sw
>>364
サンクス。その配役は何となく理解できるんけど、
グノーシス的神って何だっけ?
キャスカ=牧村もよくわからない。共通点ある?

>>368
物語の構造? どの辺の構造がかぶるの?
コミック派で最新の話はわからないけど今後そうなるの?

もしかして、本家じゃなくてバイオレンスジャック?
なら読んでないなぁ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 17:09 ID:l/Lmy5eR
>>371
エルフ「みたい」だかそんなものなので
つまり「幽界の側の人間」という意味ともとれる。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 17:39 ID:GPUh+rzD
髑髏は現在二代目

持ち主は死んだってシールケが言ったように
初代髑髏=ガイゼリックは鎧の力により死亡
その後をピーカフが引き継いでいる。

エルフの匂いがするのはそのせい。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 17:56 ID:I5d4VI0X
本読んでりゃその内分かるだろ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 18:00 ID:4HgKU8JH
グルングルンカッコワリィ・・・・・
あんなの竜じゃねぇよ…っと         

      ,へ(|)    
     /   ヽ    
   <_____ フ  
    ((  _ゝ∨  
    / ヌ\             
    /丶ノ丶/ ̄ ̄ ̄ ̄/      
  __(__ニつ /   Ψ   /    
     \ /____/  ̄|
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 18:11 ID:LV3cEMjG
>>355 俺もそれがいい!! インタビューでハッピーエンドになるのは
決まってるみたいだが。 そんなのつまらん!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 18:30 ID:ww52lPZA
決まってないよ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 18:33 ID:0R3A0XTf
おまいらジュドーのフィギュアは買いますか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 19:00 ID:73EwY9za
おまいらジュドーのフィギュアは買いですか?
383三浦:03/08/28 19:00 ID:LdWqO9WL
次ぎスレタイトル候補
第2のヘタレ、グルンベルト参上!
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 19:16 ID:k4nkA1a3
アタマ蛇のネーチャンが髑髏のおっちゃんを王様って呼んでたやん
385ミカエル・ラージネス:03/08/28 19:30 ID:fDaOreYA
>>347の続きはまだか?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 20:14 ID:qsRqWvrf
去れ!ミカエル・ラージネス、事象の地平の彼方へっ!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 20:34 ID:HyPHorkJ
ハァ?
388ワロタ:03/08/28 20:42 ID:b9+Jomt2
385 名前:ミカエル・ラージネス 投稿日:03/08/28 19:30 ID:fDaOreYA
>>347の続きはまだか?

386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい メェル:sage 投稿日:03/08/28 20:14 ID:qsRqWvrf
去れ!ミカエル・ラージネス、事象の地平の彼方へっ!

387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい メェル:sage 投稿日:03/08/28 20:34 ID:HyPHorkJ
ハァ?
389ミハエル・ラーション:03/08/28 20:57 ID:E5Bg1nFv
汁毛フィギュアまだ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 21:07 ID:73EwY9za
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、       
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7        
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /  なんかもう必死でしょ?
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ  
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近のグルンベルド
391ガッツ:03/08/28 21:30 ID:n0awOXPp
グルンベルドっていい年ぶっこいて童貞ってホント?かーっ、カッコワリィな。
言っておくけどオレ、ヤった事あるよ。
獣鬼でさえ、ヤりまくってるってーのに。
初体験で妊娠させた猛者だ。
後ろなんてもうガキのときに経験済み。
こんなオレですが、よろしくお願いします。
392グルンベルド:03/08/28 22:10 ID:/85Sp7Ll
こちらこそよろしく。
393ジル:03/08/28 22:23 ID:ffjzFSsr
オイお前等、どっちでもいいや。カレーパン買ってこぉ、カレーパン。
394モズグス:03/08/28 22:34 ID:k1R+L+Dz
それはよかった。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 22:40 ID:xnP+mz6v
>>377
ノンノン。予測するのがたのしんじゃんか。
396グリフィス:03/08/28 22:56 ID:I2+hdpPJ
ガッツよ、オレが貸したカーマスートラを読んでオベンキョーしたな?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 22:57 ID:iijK5byI
で、ラーマーヤナも読んだから、いまモン吉と旅をしてると
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 23:06 ID:yz7RdY85
今のグリフィスは童貞
399提安:03/08/28 23:39 ID:h9xOrQk6
黄金時代編てけっこう面白かったジャン!!!
それは、グリフィスが鷹の団を捧げるんダヨ!
という未来が事前にわかっていたからだ。
そこでこの先、1年後のガッツたちの様子を先に描いておいて、
それから淡々とそこにたどり着くまでを描くスタイルにしたら、
また面白くなるんじゃないだろうか?

例えば
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
      キャスカ    グリフィス  ガッツ

↑こんなふうに未来の彼らを描いておいてから
描 け バ カ ! !
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 23:40 ID:lLRXQ5pZ
a
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 23:49 ID:lLRXQ5pZ
いきなり話はマジな方向へ行くが、今後の展開で個人的に興味があるのは
シャルロット姫の動向だな。

今現在ガッツが鷹の団の斬り込み隊長だったのを記憶しているのはリッケルトと
このお姫さんくらいじゃなかったか?まずはグリフィスに救出される前提で、
今後敵対しているのがガッツだと知ったお姫さんはどういう反応するのか。

この展開が面白いのは、黄金時代編と現在の物語が視点を変えた所から
リンクされる点であって、お姫さんもベルセルクの中ではかなりキーマンな位置
だと思うのだがどうだろう。

ちなみにdion規制解除だ。ワーイ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 23:57 ID:290oTThO
なんとなく、勝手に予想。キャスカ・ファル→新生鷹の団に拉致

シャルロット→なんとなくガッツと再開

いや……なんとなくね
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:05 ID:LQXCd4F+
ミッドランドのグリフィスが幽閉されてた塔から変な化け物が出てくるとみた。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:05 ID:e6unlNix
魔法の説明も終わったし、そろそろ鷹の団にも『魔法使い』が加わりそうだな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:07 ID:TAqc3cMw
知らぬ!存ぜぬ!
406ミカエル・ラージネス:03/08/29 00:08 ID:J/VNXEBJ
シャルロットも使徒化したりするかも・・・な
407三浦:03/08/29 00:08 ID:KUcxH2lt
グルンベルト「だが、、、高階さんには負けませんよ!!」
高階「お前には言われたくない。」
408ガッツ:03/08/29 00:09 ID:GMIY5cfE
いや、正味な話、あの時、カーマストラ読んでなかったら、初体験マズかった。
まぁ、マズかったっつっても必死だったからチェリーだと気付かれたわけだが。
だって、あん時のオレって一応有名人だったワケだろ?しかも硬派気取ってたし。
やっぱ安易にエロ本なんて買えないワケよ。
まぁ、ドルドレイ落とした後に、一度買いに行ったときは本屋のオヤジに
あれ?後ろはガバガバチェリーボゥイの鷹の団の斬り込み隊長ガッツさん?あんたも好きだね〜
なんてデカイ声で言いやがったんで何も買わずに即刻店出たよ。
まぁ、そのあと暗殺してやったけど。
アドニス暗殺はいわばここ本屋のオヤジを暗殺するついでだったわけなのだが。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:13 ID:kGSuKzOF
パックとかいうエルフはいつから栗状態がデフォルトになったんですか?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:36 ID:wlGgnHvs
>>405
何気に正鵠を得ているわけだが>知らぬ!存ぜぬ!
作者的にも、このスレの住人的にも・・
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:37 ID:aVA7qQPg
>>409
なんたら愛護団体がパックの容姿に文句を付けてからです。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:41 ID:lF42z2KD
< ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアア?????!!!!!

/YYYYYYYYYYYYYYYYY\/YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

             /:|.              /^:l
           / _|           /   :::|
          i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
         /   /ヽ..    , /゙\,.       ::::::ヽ、
        /   / ゜ |      l| ゜ \        :::::ヽ、
        /  /   .,ノ .     《    \      :::::::::ヽ
      /  <_,,,,,_/ .'″     ^=,,,,_;___>;;..    :::::::::|
      |                         :::::::::::|
       |    |\_______/|        :::::::.|
      |     |  Y^Y^Y^Y^Y \   |       ::::::::::|
      |    | /└└└└ \../ \|       :::::::::::::|
      |    .|∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|        ::::::::::|
     |     |.|llllllllllll;/⌒/⌒   〕         :::::::::|
      |     |.|lllllllll;   ./      |       ::::::::::|
     |    |.|llllll|′  /      |        :::::::::::|
     |    ||lllll|    |       /        ::::::::::::|
     .|    |.|llll|    |     .∧ /     /  :::::::::::::〈
     \.∧lll     |   ../  ∨    /  ::::::::::::::::ヽ、
      /| \┌┌┌┌┌/._/   /:::   :::::::::::::::::::|
      .( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄    /:::::::::::     :::::::::::::::|


413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 02:20 ID:+NB0KYZ1
>>404
ソーニャ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 02:22 ID:9AO2iF4C
素の状態で言わゆる念話ができるってことは、
実力的にはシールケ以上なんかね。ソーニャ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 03:11 ID:Y7tMAITg
>>401
シラットも知ってるはず。
まあ、もう死んでるかもしれんが
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 03:13 ID:Y7tMAITg
>>414
ソーニャって、グリフィスといると力が増すみたいなこと言ってなかったか?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 03:15 ID:l/CbRt1R
作者が自ら賛否両論あると思いながら描いてるとか言ってて、正直メチャメチャ萎えた。

作者は好きなものを好きな通りに描いてりゃいいんだよ。
それを好きになるかならないから、人それぞれで、全ての人が絶賛なんてあり得ないし、
その逆もまた然り。
どんな作品だって、賛否両論あるに決まってんだろ!三浦のヴォケ!
いちいち読者の顔色伺って描いてんじゃねぇよ!

漏れは三浦の好きに描いたものを読めるだけでイイんだよ!
今の展開?漏れ的には「聖誕祭の章」よりは全然面白いし大好きだよ!
蝕蝕、黄金時代が最高とかほざく輩が多いが、色々な展開があっていいんだよ。
色合いの違う展開が描けるだけ凄いことじゃないか?同じ展開しか描けず、毎回
同じような展開してたら作者も読者も飽きるだろ?
同じネタの同じ展開しか描けないアフォな漫画家なんて吐いて捨てるほどいるぜ?
毎回大きな反響があって、イイ感じだと思うぜ!三浦さんよ!
兎に角好きなものをただひたすらに描けや!!
あんたの引出しの多さには関心するよ!
オレは「ベルセルク」が大好きだぜ!お前の好きなように描いたものがただ読みたいだけだ!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 03:25 ID:Eo+thPX/
なげえよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 03:31 ID:jv9LqGKu
>>417
まぁ、その通りだ。

話は変わるが、登場人物だいたいはわかってきたけど、
髑髏のおっさんの乗ってる馬は何者??
そう思わんか?けど、おっさんもわからんか。べっちーくって剣作ってるし
パックも18巻の怪道Aのおわりでエルフっぽいっていってるし...
わからん。
420419:03/08/29 03:32 ID:jv9LqGKu
訂正何者→なに馬
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 03:34 ID:RWI54SQN
足が六本ならアレなんだがな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 03:42 ID:i7PbjHJ/
馬はあれだよ
鎧の力で、潜在能力を引き出されてんだよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 03:55 ID:jv9LqGKu
話し変わるけど、16巻の真ん中辺で髑髏のおっさんが「人として歩み続けることが出来るか、
それとも...」っていってんだから、人じゃなくなれば歩けるかもってことでしょ?
それはこの鎧のことを言ってたんかな?てことはあれは人じゃなくなっちゃうってこと?
それをとめられなかったから髑髏のおっさんは人ではなくなった?
じゃ、とめる方法もあるかもって話しか。
424職安:03/08/29 04:21 ID:o9XP7mlr
>>424
そうは思わない。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 04:43 ID:V56iZKZ3
ふう、まったく
まだ宿題やってねぇだろ!
あれほど変質者と仲直りしろと言ったのに、
テメェらいい加減にしろよ!!
もっと素直になれ。

あっ、それと・・ここまでのレス見させてもらったが・・
つまらんの一言だ、変質者に教えを請え。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 04:58 ID:UEHTAut+
>>421
むしろ八本足の方向で。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 05:00 ID:kGSuKzOF
鼻くそほじりながら「賛否両論あるんだろうなぁ(笑)」

と言ってる三浦先生の姿が思い浮かびました。いや、なんとなく。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 06:01 ID:o3mjIiGc
ガッツ脆くなりすぎ

車輪で死ぬほど叩きつけられても、火の中に潜伏してても
柱が崩れるほどの勢いでぶつかっても無傷だったガッツが
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 06:35 ID:mt3/Vugl
作用・反作用の法則からして水晶竜のウロコカチ割るくらいの負荷がガッツにもかかってるんだろう。
430グリフィス:03/08/29 07:05 ID:zfcBJ0vk
カーマはユリウス暗殺のご褒美だ。
もし読書が苦手なお前でもわかりやすい、親切な図解入り。
これで“クリシュナ”の名を辱しめぬよう精進?してくれ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 07:09 ID:AgzyCdaA
ゾッドとグルリンのガチンコ対決見たい。
やってくんねーかな。メダパニとか使って
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 07:23 ID:UFNTOr8c
グルがくたばったら、やっぱり人にもどっちまうのでしょうか。戻らないなら、宝石屋に売って大儲け
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 07:31 ID:Fu49osIB
蝉がうるせええええええええええええ!!!!!

殺したい。ベヘリット
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 07:43 ID:ZGP9wGRx
ガッツがぼろぼろの状態からどうやって復活するのかな。
魔法の治癒効果は聞かなさそうな傷だし、
やはりベヘリット発動→キャスカいけにえ
か?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 08:11 ID:Cv4SagsO
>>417
アンケートハガキにでも書きなさい。

鼻くそほじりながら読むだろうから。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 08:19 ID:3CNldmqu
エルフの鱗粉は万能薬

ということで、本体をすりつぶして(ry
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 08:22 ID:UFNTOr8c
休載一回で回復
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 08:26 ID:5pn/uZED
>>419
鎧が能力を引き出してるなら普通の名馬。
鎧が普通のものなら希代の名馬ってとこか?
現時点で、↓の通りって感じじゃないか?

松風>黒王号=髑髏のおっさんの馬

ただし、飛翔能力はダントツで1位だと思われるが。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 08:59 ID:ZGP9wGRx
いや、髑髏のおっちゃんがずっと乗り続けているってことで、
馬も普通の馬ではありません。
実はあの馬はスタンドなんです。

「ライトニング・ダークネーースっっっっ!!!」
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 09:08 ID:jv9LqGKu
はどう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 09:10 ID:7HNiUr26
はどう?波動?覇道?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 10:17 ID:i7PbjHJ/
あの馬はあの馬で
霊界の生き物なんだろう。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 10:22 ID:Mp9dwnbA
馬の過去を描いた短編きぼん
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 10:27 ID:MgWfBugh
霊界っつか幽界な。
その辺が妥当な線だよなぁ。
使徒切り刻んだりしても刃こぼれ一つしないあの剣も幽界製か。

ところで、ゾッドは出て来る度に装備が変わってる訳だけど、
ありゃ誰が作ってるんだろうな。明らかに通常サイズじゃないし。
デザインが既にのすふぇらとぅな感じだしな。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 10:36 ID:M0wiFXjs
同じ池の仲間を捧げたオタマジャクシとかいないかなぁ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 10:36 ID:Uo/EZVRO
>>444
自分で鍛えてるんじゃないかと。
447H:03/08/29 10:42 ID:QIYO0/Ih
すごくエロいサイトを発見でつ!(*´∀`*)ハァハァ…
美人女子大生や美人OLなのに パイパンおま○こ は反則でつよ。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/prettygirl/omanko/
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 10:59 ID:RZ5AGpiC
>>444
ゾッドは自分に似合った刀剣・甲冑・図画など骨董蒐集を
趣味にしている好事家なのです。
街の骨董品店巡りが毎日の日課で、道具類を鑑定する時は
鼻掛け眼鏡が欠かせません。
店主の親父さんとはもうかれこれ50年の付き合いになります。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 11:00 ID:jv9LqGKu
>>444
あれ?ゾッドはクシャーンから斬馬刀ぱくったって自分で言ってたから
どこぞに戦いに行ったときによさそうなもの拝借してくるんじゃない?
で、髑髏のはベヘリッドで作ったとかいってなかった??ちがうかな?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 11:02 ID:QVDISo/l
ゾッドの剣はいい剣
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 11:24 ID:/98WszAi
>415
そうだね。シラットもいるが、すでに聖誕祭の章で出てしまった。
しかもシャルロットとは視点が違う。

姫さんは古き良き鷹の団時代を強烈に覚えている人物なので
共にグリフィス救出したガッツがなぜ?という所が黄金時代編を
一番いい形で想起させてくれるんではなかろうか、と期待している。


452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 11:53 ID:LmZgEPjF
ラバンやオーウェンもまだ生きているのだろうか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 12:01 ID:L02VLYpU
ラバンもオーウェンもすげえ好きだった。
二人がまったりしてる所をもう一度見たい。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 12:39 ID:Ib5waNo7
>>453
状況に飲み込まれきってない一般人の視点として
その二人は必要。      だといいな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 12:57 ID:jv9LqGKu
本見てたら再生の塔の一番下に烙印のついた死体がいっぱいあった。
てことは蝕があったってことだ。だれの???????
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 13:16 ID:tm6gFi7W
そんなことシルフェ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 13:28 ID:xQMvDuyX
>>455
ボイドっぽ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:01 ID:sEw4XVyd
ルカ姉とニーナの再登場を希望している漏れは、ここでは異端なんでしょうか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:13 ID:kxg6WGc3
今の地獄の渦には、

モズグスも含まれてるんですか?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:20 ID:M0wiFXjs
>>458
良いキャラだと思うが、そうそう巻き込まれるのも変だ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:21 ID:bO9j6SgX
   l>、_,, - 、
.,、、、cl-,、''',-'''ノ
'、,-, ,、/(``、`、'、
 ~`i`i、 ,、`i .}`i i.
   'i/l,_l,,_,,ノ//)
   `i''-,`-''_ノi',
    `'`l ~'''l-、=l
     `-.i''='~ l一''''''~~~~~~~`''ー-、,,_    _,,,、、、,_
       'i,  .l,,,、、、、、,_  , -''~7,、、,i,`'''-、''~、::   \
       / 'i,  'i  .:::::::>'   _'-,-、',,_  .l::::::i 、:::.........:::'i
      /  l'、 'i、,_;;/ ., -:'/:~:,-、:,:,,:>'-、:/:''':':'-、;;;;;;;;l
      /  _,li'、,,,_l l,< ./、:,-,'-~    ''`''、'l:::'、:'、-イ:;;;;ノ
     l   ,(,,ll /'~')ノノ,l::ノ _,,,_     _,,_ `、::}::::},::-'
     .l , -''/:::``=,,'ニ-'、;:`、>i':li,i;'i   ,i:li,,i:i'<ll`、:/`、
     '   'i-、:,<、;;;:_:_::::`:l'l '、''':ノ.  _ ',:''':ノ i'、,   i'
        ヽ、::-:'::ノ'、 ~i:::l li,' ~ ' 、.,,. `~' .l,-.}  /
          `l、'-、''l  `、='i'i、_      ノ>'' ノ
           `-'、''''l ,,、>ノ`i,iヽ、、 -ー' ,, -'~
             ,`'`-'-<   l.i `.'l-ニ_~
             `'''- ,-,`、 -'l.l .{?} `li、
               //  '、::::l.l  `l'、 .ll,>
              .//   l. l.l  l:li'i .llヽ.
              //    .} , l.l l.l.il:l .ll,. ヽ,'ヽ,_
             .// _,,,,、、 '-' l l.l .l.l l l.l ll_'i-、ノ  `-,、_,,, -、_
         ,、、  ./'-'~ , -'''~ / .ll_li' l l:':l'、~.`-=、=='~、:, -''
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:37 ID:q0eKQcyV
ベルセルクっとどっかで見たんだけど
作者が書きたい事全部書いたらあと20年はかかるんでしょ?

俺完結してから単行本買う派だから当分買えないな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:38 ID:rqtZzM0J
スレイプニル君は、いい馬だ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:39 ID:sqAFeyk3
≫461
あ〜あ。やっちゃったね・・。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:41 ID:rqtZzM0J
461

見たことあるけど、誰だっけ?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:46 ID:sEw4XVyd
>>461

春風どれみ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:47 ID:M0wiFXjs
誤爆?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:47 ID:sqAFeyk3
ちょっと質問。
この魔女の館前の戦闘で何匹か使徒死んでるけど
ちゃんと亡者出現して地獄引きずり込んでるの?
ガッツたちが戦ってる横で人知れず人間の死体に戻ってるの?

これから先使徒の大群とやりあうこと増えるだろうけど
そこかしこに地獄の入り口が開きながら戦う事になるのかなぁ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:48 ID:ujeMlDcx
>>459
殉教者の想念は、因果律をも超越するのだと信じなさい。地獄には落ちません!
何より、あの御方は神の御許に逝ったのですから・・・・強力な霊格を備えた存在として再登場する筈です!



…そう、シールケの召還魔法によって。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 15:04 ID:rqtZzM0J
>>466
さんくす。
471名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/29 15:06 ID:IXjHDzf3
拷問後のグリの想像図誰か描いてくれ。
確定事項は目、鼻はちゃんとある。耳は不明。
舌はない。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 15:08 ID:i7PbjHJ/
三浦建太郎【ベルセルク】77 腕が…腕がぁぁぁぁぁ!!(ムスカ風)
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 15:10 ID:rqtZzM0J
三浦建太郎【ベルセルク】77 狼頭の超戦士
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 15:28 ID:/98WszAi
>>454
ラバンやオーウェンは何となく生きてる様な気がする。
この二人が唯一新生鷹の団の異様さに気づける人物だと思えるしね。
以下、妄想だが、

1:解放軍である新生鷹の団に解放され、喜ぶ二人。
2:しかし、戦魔兵(使途)を見て違和感。
3:次第に違和感から疑心へ
4:クーデター、もしくは脱出などを試みるがソーニャに見透かされ
 ラクシャスあたりに暗殺される。

或いはグリフィスに会った途端、あのカリスマ性で坊ちゃん貴族みたいに
(名前失念)心従してしまうか。

もし、1-4の流れになるならば、憂国の士であるラバンやオーウェンの死に際
は本当にミッドランド始め世界がグリフィス中心になっていく様を描けると思う。

ガッツとの再会があれば、あるいは…。何はともあれ面白いと思うよ。
これからのベルセルク。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 15:56 ID:Ng9yRnX2
>>474
もうグリは普通の人間が何をしようとほっとくんじゃない?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 16:15 ID:lCB2pQml
みんな、ちょっと聞いてくれ

何かと酷評されているゴッド千手砲だが、なぜ三浦は
「砲」を「カノン」と読ませたのか、その謎が今解けた。

それは千手観音とかけているからだ。カノンとカンノン
これは凄い。一本とられた。ゴイスーだぜ。

要するに俺が言いたいことは、気持ちの良いセックスをしようぜと
いうことさ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 16:17 ID:wd4YPJUP
んで、ガイコッツたんが昔王様だったならボイドは何だったのさ。
478これから:03/08/29 16:20 ID:9RPzfHB1
魔女、ガキ、お嬢 他が
身障者になったガッツ、すでに心障者のキャスカの面倒を見ながら
グリフィス国での 福祉論争漫画に
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 16:45 ID:JSW5cgHC
>>476
二番煎じは良くないぜボウヤ
それともドジョウの下の柳ってとこかな?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 17:22 ID:XG7xA0Ct
>>476
宗教でのカノン
カノンは教会内での階級をあらわすことにも用いられる。
カノン(canons)は大聖堂の活動、運営に関わる司祭の役職だった。
また、ある宗教内で用いられる書物のうち、権威あるもの、神々しいものを指してカノンと呼ぶこともある。
これももともとはキリスト教信者たちの言葉で、
教会法などを指す言葉として現在でも使われている。長く使う間に、
そこから意味が拡張されて仏教の聖典など他の宗教の聖典や、
宗教以外の分野でも規範とすべき書物をカノンと呼ぶようになった。

とまじれす
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 17:50 ID:SD/axdDT
キャスカがワイアルドに鎧むしり取られて、「さあセクース」とゆう場面あったジャン。
あれをし、し、汁、汁でけ、汁気で、やれないだろうか?
また土壇場でガッツがセクースを阻止してもいいから、衣類をむしり取るところまでやって〜。

 や っ て や れ な い こ と は な い !
 やってやれ!建!

使徒対汁気でなくとも、スラン対汁気のレズ調教でも可だ。建よ。
届け!俺のオーラ!

ファル婆さんには興味ないからな。わかったな。
──────────────────────────
38歳独身男性
(秋田県在住フリーター兼農家。童貞。両親同居。一人っ子。趣味:自作PC(4台所有)。貯金43万円!。身長168センチ体重50キロ。ロン毛。口ヒゲ。色白。好きな言葉:俺LOVE!。クリスチャン。愛車:中古ミラターボ。性格:奥ゆかしい)
君の友だちになってあげてもいいよ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 17:56 ID:KaAHxqfa
>>458

              ,. -:.'''''''''‐--.、,
.             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
               /:.;.:/:.:/:.:./:.:.;ィ:.:.:,:.:.:.:.:.:.:゙:,
              ,!/i:.i、'、W;ハ;/ソ:.:.ノ:.:,!:.:.;:.:.:.',
              !:i;i`       ´"'''彡ノ:.ノ:.:.:.:l
.            ノ:リl '二,''′  ー、、,_ "彡:.:.:.:.!
        ミ彡:,/:.! ゞ-'′  'r:-,、`,彡:.:.:.:,!  ………
.         ゙ミニ彡:.:i,         ` ''" 彡:.:.:./
         ゞ=;;彡'、   ー      ,彡:.:.::i′
          /´7:.iヽ, ´`   ,/f/;'i、i、ゝ_
            /:.:.:.:.:',:.';l:l.`;ー ''"   /ゞゞ゙メマ
         ,!:.:.:.:.:.:.ゞ;ヾ,` --'//:.:,/:.:.:.:.:ヽ
         ノ:.:.:.:.:;:.:.:.:⊂こ)⊃゙≠:.‐''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 18:16 ID:FSDEL4F7
>>481
 なんか涙が溢れてきたんですけど・・・・
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 18:24 ID:GZLYJH+K
http://members.jcom.home.ne.jp/0913781301/index/beruz.htm
これ以外にベルセルク関係のフラッシュ知りませんか???
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 18:26 ID:bIcf9shI
それZガンダムのフラッシュだろ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 18:35 ID:xpoz1tfn
愛という名の理想掲げて〜
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 18:45 ID:BWM+3TJT
>>481
魔法少女メルルを読め。
たぶん君が望むものすべてが最高の形で手に入るであろう。
サハギン編がオススメだ。
私は中学の頃あれを偶然本屋で見つけ立ち読みし、手を使わずに立ち読みだけで達した男だ。
488487:03/08/29 18:49 ID:BWM+3TJT
ちなみにビデオは不可だ。
原作のサハギン編を読め。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 18:53 ID:M0wiFXjs
そんなに熱く主張するな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 19:40 ID:P1ynGpAr
>>484
懐かしすぎるよ。涙が出たよ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 19:43 ID:d1qOQ8f1
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 19:53 ID:nCIpZzh/
>>478
ガッツは左前腕の欠損でとっくに障害等級3級ですがなにか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 20:54 ID:dSwoBVU1
クリスタルドラゴンっつってでかい体だけど
グルリンの顔の部分破壊したら終わりだろ?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:05 ID:oHTCojH2
ガッツの肉弾戦はもうお腹いっぱいだったし
この展開になって良かったよ。
もうあの時点でガッツは人間の限界レベル。
炸裂弾とかで頑張ってたけどアレ以上になると
話がファンタジーじゃなくてドラゴンボールになってくる。

それよりガッツの義手の指ってどうやって開いたりしてたんだっけ?
グソフィスが転生した直後あたりの14巻捨てちゃってわからない・・・
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:07 ID:f5NbjLoj
たしか磁石が入ってて剣も握れるよーって、リッケが言ってた。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:08 ID:59MLl6s/
>>494

磁石で鉄を掴むだけ。
砂鉄で凄い事になってると予想される。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:12 ID:oHTCojH2
>>495-496
いやそれは覚えてるんだけど、
指の第3関節をかなり自在に動かせてるから・・・

磁石じゃ説明がつかないような。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:22 ID:TN4rVDB4
スゴ味
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:28 ID:DuhsEQ6L
剣の中の黒い人が動かしているんだYO
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:31 ID:oHTCojH2
ぶっちゃけガッツは残りの左目、
右手やられたら終わりだからなあ…

これから鎧は外せないだろうなあ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:33 ID:h+qSR77H
>>497
普通に考えて磁石でくっついてるだけなら、あんな激しい剣の振りで外れない訳が無い。
逆にもしそれ程強力な磁石があるなら、戦い終わっても剣を離すことも出来ないと思われ。

…要するにそこは「漫画だから」で済ませておこうよw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:39 ID:6HXPJQZw
グルンベルド倒したら最終回まで早いかもなあ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:41 ID:aybBSBQo
>>495
ベルセルク1の名ゼリフだね
「磁石入りだから剣も握れるよ」
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:42 ID:f5NbjLoj
エリカって、黄金時代の頃から全く成長してない気がするけど気のせい?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:43 ID:4PQu6S1+
中学の時、理科の実験かなんかで先生が世界一強い磁石みたいのを黒板に貼り付けて
はがそうとしたけど男2,3人の力でもはがせなかった記憶がある。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:50 ID:C8DVLJ+N
>>500
日本には盲目の剣士がいましたが?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:53 ID:oHTCojH2
>>501
やっぱそれでいいんだよな。
いや、14巻がないからそういうことも書いてあったのかなーと思って。

書いてあったのは磁石のことだけだったのね。

>>506
だれ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:55 ID:aybBSBQo
>>506
ザトウイチ?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:57 ID:TN4rVDB4
殺し屋イチ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 22:01 ID:RZ5AGpiC
姓は丹下 名は左膳×
ちゃん!×
天下の向こう傷×
ひと〜つ 人の生き血をすすり×
余の顔を見忘れたか!×
火付盗賊改方 長谷川平蔵である×
511ガッツ:03/08/29 22:06 ID:aybBSBQo
「オレには愛すべき仲間が 友がいた」
ガッツが「無」を身につけるのも時間の問題だな
512うんこが友 ◆kxewy6z0DY :03/08/29 22:08 ID:Ida1Nkw/
ザトウイチが実在と思ってるのか?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 22:11 ID:RZ5AGpiC
音無の構えまだ?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 22:30 ID:nCIpZzh/
ふっ。ベルセルクの“原作”である『どろろ』の百鬼丸は全盲だぜい
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 22:34 ID:J67Eeokx
>>512
座頭市は実在の人物だよ
子母沢寛の座頭市物語よめよ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 22:40 ID:8CoQRSql
どろろ一巻はおもしろいけど、あとがつまらん
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 22:41 ID:C8DVLJ+N
>>514
おまけに手足、耳口鼻も無い
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 22:43 ID:RZ5AGpiC
>>515
それを言い切るのは
海坂藩=庄内藩だ! と言い切っちゃうようなもんだぞ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 22:43 ID:bFcWhgVr
きっと、触の時にガッシの左腕を食べた(だろう)使徒をガッシが倒せば
ガッシに左腕が甦り、右目を潰した使徒を倒せば(以下略
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:04 ID:qFFkRH55
マンガ売上ランク1位 ベルセルク25巻
(今日の朝日新聞夕刊)
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:12 ID:Xm6tczeK
最近読み始めたんだけど13巻まではマジで凄いねこのマンガ。
ただスラムダンクでいう山王戦が13巻にきてしまったために以降が
しょぼく見えてしまう。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:12 ID:dnBubomC
質問……簿井戸と髑髏のおっさんの確執の場面って、おっさん蝕乱入の他に
何かあったけ?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:12 ID:J67Eeokx
>>518
まぁ勝新の座頭市映画はフィクションだけど
全盲で居合抜きの達人の座頭の市さんが実在したということで
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:15 ID:wlGgnHvs
521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/29 23:12 ID:Xm6tczeK
最近読み始めたんだけど13巻まではマジで凄いねこのマンガ。
ただスラムダンクでいう山王戦が13巻にきてしまったために以降が
しょぼく見えてしまう。


頭悪杉( ´,_ゝ`)プッ
525俺は別にそう思わないけど:03/08/29 23:22 ID:y1xvhArh
   ミ                       /彡
  < "';                     彡,;∠
  ゞミ  ,;"';,             ;,ヾ  ,;  彡r^i,
  ヾミ ;; //l  .         ; 'l 'i; ヽ、 '; 彡/ニ;l
   ゞミ ; 'l,i l ハ ;i l   ,;'; l'i i''i 'i 'j  l  "'";,i,l〆'i
    ;ヾ;" l li 'i,ハi'l; l'i / i l レ' ,l,i' l'      ;ノ,./
 __,,..., ヾl   'ヽl 'i l,i' l;  i' /  ,,,,,;;;;;;;'""   //;ヽ,,,__
''i"   ヽ、'i,""';;;;;;;;;;,,,,, l; l ;;l ,,,;;;;;;;""-―''/   lイ l )/
/\::::::::::'i,'i, ヽ、_o ヽ ノi::ヾ ""ヽ、,_O /    / l 'iノ/::::
|'  i\::::::.l l     ̄ ..:::"l::.  :::::::...  ̄ ''"  ./ ,,i_l/::::::
|  l:::::'i,::::::'i,ヽ     ..::: l:::.. ,,_..::::::.     / l.   ̄"i
'i::....l:::::'i::::::::ヽ,\    く"l::....ノ   __,"'  /  .|  こ  |
ヽ::...l::'"l:::::::::::l,:::::\ ::ヾ-..___-''"_ノ // ̄"'  れ  |
;;;;ヽ:i::... i:::::::::'i,::::,,,;;\"'ー――' ̄ /.::/ あ   が  |
;;;;;;;ヽi 0 ノ:::-―l::::...,,,__ヽ、,,__,,../:::::::::|  の /ヽ ・   |
;;;;;;;|\r<ヽ‐ヽ ;;;l;;;;;;::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::ヽ ・ .i  l ・  /
;;;;;;;|  \\\\;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//|::::::::::::::ヽ・ .|  ヽ__/
;;;;;;;| _∧\\\\;;;;;;;;;;;;;;;;//  |( ̄l""ー"t'i'ヽ、,_
/" ̄    ̄"i\\\;;;;;//   |::::ヾニ、_....::ノ l:::"i,l
| ね は べ l i  i i//    rーf ̄"'ーニ-'"..::l'l:ヽ
| え ず .ル |.| ̄ ̄ ̄|      .ヽ=__,,_..:::  |.|::::::l,l;;;
|. ・  が セ .|.|   ベ |      r‐''-"::: ̄"'r'"::ヽ_l,l;;;;
|. ・     ル |.|   ル |.     (二l ̄"'ーi'" ̄"'-l,l;;;;
|. ・    ク |.|   セ .|      |"'ー--.,,_i',,_:::""''l,l;;;;;
|      の ,|.| 25.ル.|      |:::::_,,..-‐l:::: ̄:::l,l;;;;;;
ヽ、_____/::::|   ク..|      |::(ー',,,__/:::::::::://;;;;;;
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:25 ID:GYj+mk1n
15巻こそベルセルク
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:26 ID:RFXl+QYw
521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/29 23:12 ID:Xm6tczeK
最近読み始めたんだけど13巻まではマジで凄いねこのマンガ。
ただスラムダンクでいう山王戦が13巻にきてしまったために以降が
しょぼく見えてしまう。


頭悪杉( ´,_ゝ`)プッ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:35 ID:f5NbjLoj
でも、25巻かなり売れてるね。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:36 ID:SMUx6Pif
521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/29 23:12 ID:Xm6tczeK
最近読み始めたんだけど13巻まではマジで凄いねこのマンガ。
ただスラムダンクでいう山王戦が13巻にきてしまったために以降が
しょぼく見えてしまう。



頭悪杉( ´,_ゝ`)プッ
530名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/29 23:41 ID:P2y5/9CC
そこで
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:46 ID:aybBSBQo
我々はある結論に達した。
それは
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:47 ID:+NB0KYZ1
222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/01 21:52 ID:pp9aiO/1
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。

言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
533名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/29 23:48 ID:P2y5/9CC
ファルネーゼ・ヴァンデミオンはオナニー1級
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:51 ID:VUf07HVl
もしかして「ベルセルク13巻」は、「スラムダンク」の山王戦にあたるんじゃないか?
スラダン(スラムダンク)には湘北vs山王(スラムダンクで一番面白かった試合)が
あるんだけど、これってまさにベルセルクで言う蝕(一番面白かった)じゃん。

言っとくけど俺、スラムダンクには結構詳しいよ(スラムダンク完全版(全初版)全巻持ってる)。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:53 ID:Nh4xpWr6
>>534
> 言っとくけど俺、スラムダンクには結構詳しいよ(スラムダンク完全版(全初版)全巻持ってる)。
基本を偉そうに言うな。ハズカシ!(藁
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:53 ID:bzDaPE7e
グリフィスたん不死身の魔王になってから、世界征服してもむなしくないんだろうか。
強さのインフレもかなり進行してるようだな。
クシャーンがわには無敵の魔王や魔物はいないのか、これでは勝っても反則勝ちじゃあ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:56 ID:bzDaPE7e
ベルセルクより面白い、ファンタジー小説とかありますか。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:01 ID:2fsFRkrR
おまえら・・・三浦の得意技を忘れるなよ

彼にはタイムスリップネタがあるじゃないか!!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:08 ID:OMJke4IR
俺は「やめてそれだけは」という 
やめてそれだけは はっ!?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:11 ID:e7pqSn8N

        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ^ l ^  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
     .i::::!.  ',  ______       / /
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  < それじゃいこうか
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´      \_______
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'


541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:17 ID:2fsFRkrR
けっきょく、おまえらが読みたいものは
ガッツが笑顔でピョンピョン跳んでおっぱいがプルプルする所だろ?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:18 ID:3lQhk42n
個人的にはグソフィスマンセーの黄金時代とかより13巻以降の方が
好きだし面白いと思うんだけど。まあ人それぞれだよな

でも断罪編をアニマルで読んでた頃は辛かったな。
あれでしばらくベルセルク読むのやめた。
最近断罪編をコミックで読んだらかなり面白かったなあ



543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:20 ID:OMJke4IR
先生に聞いたところガッツは女らしい
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:21 ID:ajNeDWl2
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´  
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:48 ID:6PeKvF71
オレは正直最近の展開が好きだ。黄金時代と比べてとかじゃなくて好き。
いっとくけどファイナルファンタジーは5と6しかプレイしてないよ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:49 ID:D0r9ipU3
今号のモーニングのなんかの漫画で、ガッツがキャスカ襲った時のシーン
そのままパクッてたやつがあったな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 01:13 ID:0h8jEAFx
>>478 グリフィス国での 福祉論争漫画に

心優しきグリフィス王は 障害者全員にベヘリットを配りましたとさ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 01:18 ID:+h/mUKCh
めでたしめでたし
        べるせるく浣
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 01:24 ID:u4lQWQB4
>>547
ガッツたん「俺…もう持ってるんだけど…くれる?」
グリフィス「…げる」
        

               THE END

550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 01:29 ID:V6xBiPkG
これが、本当の渇望の福祉o(ゲフンゲフン
551名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/30 01:42 ID:KXzZRJQc
節子「うちお腹ピリピリやねん」
グリ「・・・ゲリ」
552ソーニャ:03/08/30 02:20 ID:sGoPYg4Y
グリフィス様ってうんちするの?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 02:24 ID:+h/mUKCh
もう何も言わないよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 02:30 ID:BNlQXFox
>>479
柳の下のドジョウだろ!!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 02:43 ID:w2oQtY5U
使徒、魔法ときて、クシャーンには強化薬を使ってほしいな。
おかしな草を噛んでキティガイのようになるシーラト。
それこそホンモノのバーサーカーダヨ。
そして俺は読者卒業だ!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 02:45 ID:haUoOhfS
さっさと卒業してろ
君が消えても誰も困らん
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 02:47 ID:z0kKTgNv
わかってるぞ変質者
いるんだろ、ここに
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 03:30 ID:/y2f33gP
大変だ!!
今期リーガエスパニョーラの放送はWOWOW独占らしい!!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 04:05 ID:AeQxFJoH
ベルセルク友達の家にあったんで読んだけど
ボイドってキャラ脳味噌むきだしなんだけどw
あとグロすぎこの漫画。まともな人は読まないよなまず
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 04:18 ID:frAH1Z1z
ボイドがグロいのはわかるが
ボイドがでてくるまでこの漫画のグロさに
気づかないとはどうゆうことだろう
この漫画のホントのグロさは、人間がもつ暗黒面の表現だよ
それに比べればたいしたことないよ
ボイドの描写なんて、人間のダークサイド比べればね・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 04:22 ID:H9npUips
別にボイドみてグロいことに気づいたとは言ってないわな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 04:24 ID:TCCp65BT
>>560
ちがうよ。一番問題なのはグロさが中途半端なこと。
暗黒面がマンネリでショボイと思う。
絵のグロさ(オレはグロいとは思わんが一般的にはね)で
救われてると思う。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 04:36 ID:inzzv1FN
FF7
FFT
悪魔狩り
クレイモア
この辺のベルセルクかぶれ度を誰か解説してくれ
FFTが出たとき、兄メカ前のベルセルクはまだまだマイナーだったよなあ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 04:50 ID:njDwBFhx
ボイドってグロかったっけ?
漏れの水虫の割れ目のが数倍グロイよ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 04:54 ID:ElX440kg
ふ、俺の包茎手術痕のほうがグロいで。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 05:14 ID:JYv6vjSL
FFTのどこがベルかぶれなんだ?使徒って単語だけじゃねえのか?
だったらエヴァンゲリオンもブラックキャットもベルかぶれだな
いやむしろベルセルクが悪魔くんかぶれだな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 05:50 ID:ryXY1zbv
そのうちガッツは右目で冥界を見通して
左手の義手で今まで殺した使徒を援軍として呼び出せるようになるヨカーン。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 06:10 ID:V6xBiPkG
>>563
確かに、FFTはリア厨だった当時「これってベルセルクからアイディアもらってんだろうか」
と思ったな。
聖石とか人外の者の存在、中世ヨーロッパ風の世界観に権謀術数うずまく人間関係とか
物語全体を通して見ても、ベル風味らしきものは結構感じるものな。
でも、露骨なパクリってわけでもないし、FFT自体ゲーム性豊かな良作なんだから、
ベルかぶれと呼ぶにはちょいと気が引ける、という漏れはFFTスレの住人。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 06:26 ID:cE4WeWsJ
確かに、BALDUR'S GATEはリア厨だった当時「これってベルセルクからアイディアもらってんだろうか」
と思ったな。
聖石とか人外の者の存在、中世ヨーロッパ風の世界観に権謀術数うずまく人間関係とか
物語全体を通して見ても、ベル風味らしきものは結構感じるものな。
でも、露骨なパクリってわけでもないし、BALDUR'S GATE自体ゲーム性豊かな良作なんだから、
ベルかぶれと呼ぶにはちょいと気が引ける、という漏れはPCゲームスレの住人。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 06:26 ID:I3WnWBO8
ボイドはイシドロにも負けそうだ。
石を頭に当てられればの話なんだが。
あと顔を引っ張っている糸は切ったらどうなるんだ?
元の顔に戻ったりするんだろうか。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 06:34 ID:wubaWTN5
確かに、天外魔境2MANJIMARUはリア厨だった当時「これってベルセルクからアイディアもらってんだろうか」
と思ったな。
聖石とか人外の者の存在、中世ヨーロッパ風の世界観に権謀術数うずまく人間関係とか
物語全体を通して見ても、ベル風味らしきものは結構感じるものな。
でも、露骨なパクリってわけでもないし、天外魔境2MANJIMARU自体ゲーム性豊かな良作なんだから、
ベルかぶれと呼ぶにはちょいと気が引ける、という漏れは家ゲーRPGスレの住人。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 07:19 ID:5WUMEwMw
ガッツとあずみってどっちが強いですか?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 08:08 ID:bl1EXAcj
あずみの手裏剣がドラコロの一撃に耐えるかどうかがポイント
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 08:16 ID:4aJlQjq7
>>551
想像してみたら
なんかスゲー笑っちゃった
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 08:23 ID:tEEDtF1T
確かに、南総里見八犬伝はリア厨だった当時「これってベルセルクからアイディアもらってんだろうか」
と思ったな。
聖石とか人外の者の存在、江戸時代風の世界観に権謀術数うずまく人間関係とか
物語全体を通して見ても、ベル風味らしきものは結構感じるものな。
でも、露骨なパクリってわけでもないし、南総里見八犬伝自体物語性豊かな良作なんだから、
ベルかぶれと呼ぶにはちょいと気が引ける、という漏れはモナー板の住人。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 08:26 ID:bl1EXAcj
コンラッドとか、ちゃちいゴッドハンドはクビにしてモズグスさまと取り替えて欲しかった
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 09:14 ID:DeBvhJ70
>>555
もしかして「アサシン」と「ハッシッシ」って同じ意味じゃないのか?
(略)
言っとくけど俺、暗殺者には結構詳しいよ(ゴルゴ13全作読破してる)。
578マロン名無しさん:03/08/30 09:30 ID:qIWV07sq
しばらく来ないうちに結構荒れてんな・・・w
579新コピペ:03/08/30 10:04 ID:xDBFAAjC
568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/30 06:10 ID:V6xBiPkG
確かに、FFTはリア厨だった当時「これってベルセルクからアイディアもらってんだろうか」
と思ったな。
聖石とか人外の者の存在、中世ヨーロッパ風の世界観に権謀術数うずまく人間関係とか
物語全体を通して見ても、ベル風味らしきものは結構感じるものな。
でも、露骨なパクリってわけでもないし、FFT自体ゲーム性豊かな良作なんだから、
ベルかぶれと呼ぶにはちょいと気が引ける、という漏れはFFTスレの住人。

580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 10:07 ID:DcL13AZB
どこがおもしろいんだ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 10:41 ID:APXqEVyq
理解不能、ちっとも面白くない。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 11:00 ID:0zw/liaf
とりあえず>>568が馬鹿だってことだけは判るコピペだが面白くはないな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 11:19 ID:LCs9BnE/
 
83話の再アップきぼう

584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 11:26 ID:cE4WeWsJ
去れ!FF厨、事象の地平の彼方へっ!



585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 11:50 ID:f26WCkPz
>>584は「キマッタ」と心の中でつぶやいた。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 11:51 ID:igNmNNo5
宗男の手にベヘリットがあるなら、政界に復活してきそうだな。

宗男の頭部自体がベヘリットっぽいけど。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 12:32 ID:ynYi/m40
>>586
誰を捧げるの?ジョン?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 12:44 ID:kKdOTQPE
べっちーデータ

サイズ:手のひら大
パーツ:目2、鼻1、口1
好物:チーズ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 12:45 ID:igNmNNo5
>>587
ムルアカと釧路市民
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 12:54 ID:LCs9BnE/
 
83話の再アップきぼう


591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 12:57 ID:kPW1TNqd
592 :03/08/30 13:17 ID:wwYyvkvs
>>567
紅衣の公子コルムか…。
ベルセルク好きなら永遠のチャンピオンシリーズは読んどいて損はないよな。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 13:36 ID:OHzrwas0
異端審問官とか黒羊騎士団などの用語は
まさにかぶってると思ってたが。

けど異端審ってどっちが先に出したっけ??



あ、FFTの話ね。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 13:43 ID:dObJ3Nx/
568=579
自分がコピペの走りだということをアピールしたいだけの
自己顕示欲丸出し厨
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 14:07 ID:3lQhk42n
9巻のジュドーのセリフ
「俺達には役不足だ」
みたいなこと言ってたけど
三浦さん役不足の意味間違って遣ってたんだね
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 14:34 ID:muPB+cn+
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 15:35 ID:Nc1X+ta1
83話再うpお願いします!
もうなくなってました…
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 15:38 ID:TrdtUjah
そんなたいした話じゃないよ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 15:38 ID:2w/ni6ER
葉っぱ使って音鳴らすシーン
思いっきりパクってるのFFTだっけ?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 15:45 ID:gYwCqsrC
>>595
今まで読んだ漫画の中で正しい意味で使ってたのって
ベルサイユのばらくらいしか知らんのだが。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 16:06 ID:TrdtUjah
>>597
ポロリもあるよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 16:30 ID:9Q4fG4qc
>>597
ちょっとまて
うpする
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 16:33 ID:9Q4fG4qc
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgiに
認めぬ!在りえぬ!という名でうp

つぎこそだれかかわりたのむ・・・・
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 16:48 ID:7nhDJDwi
FFTはパクリが多過ぎるよ。でも面白いゲームだから良い。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 16:54 ID:ZqyQI0Xt
ヽ(´ー`)ノ タクティクスオウガ マンセ〜
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 17:04 ID:3lQhk42n
>>596
>>600

実は俺も新聞見るまで勘違いしてました・・・

>>602-603
俺597じゃないけどありがとう!
俺も欲しかったんです。サンクス
607 :03/08/30 17:08 ID:mEPzQSde
>>537
エルリック・サーガ とかかな?
めちゃくちゃ悲惨だし
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 17:16 ID:tGgQFDux
ボスコーン・サーガ激キヴォンヌ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 17:32 ID:QKcNnkD8
>>603
ありがとうございました!
それと再々うpご苦労様でした!
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 17:35 ID:2+GbifEP
何万も使わないと見れなかった83話が数十秒で落とせるなんていい時代になったね
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 17:38 ID:JBo4IAMH
俺が、インドシナの空で飛んでたころぁ、83話なんてそれこそ夢のまた夢だったさ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 17:38 ID:TrdtUjah
ベルセルクってどんな漫画れすか???
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 17:44 ID:POR44LoS
萌え漫画。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 17:45 ID:JBo4IAMH
>>612
やたらとベタとか線とか多い漫画
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 17:48 ID:zh4U3DXe
>>537
どちらかというとヘビィなファンタジーが好みなら、ハヤカワかと。
定番はグイン・サーガかな。超長編だから、読むには覚悟が必要。図書館を利用しましょう。
ファンタジーの原点といえば、指輪物語と蛮人コナン。後者は収集が不便だけど、なかなか面白い。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 18:20 ID:4aJlQjq7
>>602
これのどこにうpしてあるの?
617ミカエル・ラージネス:03/08/30 18:33 ID:BkCnAvPE
>>612
よくパクラれる漫画
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 18:34 ID:9j6/ZsgI
クレクレ君と教えて君ばっかだなオイ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 18:34 ID:R/1vgX9d
>>617
オマエが言うな(w
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 18:35 ID:TrdtUjah
次号はガッツのポロリもあるよ
621616:03/08/30 18:47 ID:4aJlQjq7
発見しますた、どうもすんませんでした
あと、>>602さんありがd
622変質者 ◆i/bEXUJymo :03/08/30 18:48 ID:V6xBiPkG
568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/30 06:10 ID:V6xBiPkG
確かに、FFTはリア厨だった当時「これってベルセルクからアイディアもらってんだろうか」
と思ったな。
聖石とか人外の者の存在、中世ヨーロッパ風の世界観に権謀術数うずまく人間関係とか
物語全体を通して見ても、ベル風味らしきものは結構感じるものな。
でも、露骨なパクリってわけでもないし、FFT自体ゲーム性豊かな良作なんだから、
ベルかぶれと呼ぶにはちょいと気が引ける、という漏れはFFTスレの住人。




623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 18:51 ID:9Rwbp5g3
>622はすでに暗黒面どっぷりです
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 20:12 ID:zh4U3DXe
数人いるね。変質者。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 20:26 ID:dtGr0YBl
千年王国編はあんまり面白くない
断罪編で世界の亀裂が乱れてゴットハンドが覚醒するってことでまとめた
のは分かるが、(ハクション大魔王みたいな神父には愕然としたが)
あまりにも唐突すぎる。
聖鉄鎖騎士団しかりミッドランドの連中出してきてくれ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 20:34 ID:8Ha+RgB3
強力な磁石を使えばガッツの動きを封じて勝てるかも。
そういえば相手の鎧にはくっつかないのかな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 20:36 ID:9Q4fG4qc
>>626
とんでくるドラころを受けとめ、かつ巻き込まれずにすむかというはなしも
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 20:55 ID:4DP4F/5l
よく分かんないけどFFTはたしかにベルセルクパクってる
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 20:58 ID:hOgAG887
わかんねえんなら口にチャックしとけ阿呆
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 21:03 ID:sGoPYg4Y
>>603
神。さんくす。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 21:08 ID:I8loNI/0
久々にFFTやりたくなってきた。
捨てちゃったかな・・・
押入れ探してみよう。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 21:32 ID:lR93vrtI
ファンタジーの道具立てなんてどれもこれも似たような感じになるの当たり前だと思うけどなぁ
パクりパクられなんて当たり前の世界だし>ファンタジー
エルフの耳がとがっているのとかドワーフとか、指輪物語が先駆だったかな?

絵をパクるのだって漫画だったら日常茶飯事じゃん。
かくいう三浦だってH・R・ギーガーのパクリしてるし
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 21:44 ID:lR93vrtI
ギーガーのHPあるの知らんかった
http://www.hrgiger.com/frame.htm

みんな知っているだろうけど、こんな絵を書く人
http://www.hrgiger.com/music/covers.htm
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 21:47 ID:yv2wo/52
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 21:48 ID:yv2wo/52
鬼才ピーター・モリニュー氏監修の「Fable」開発者インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030518/fable.htm
X BOX
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 21:55 ID:JBo4IAMH
>>634
ガッツつーよりは、KUROZUKAのクロウだな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:04 ID:n2QgKbay
ラプラス変換はすげーな
微分方程式がこんなに簡単に解けるとは
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:05 ID:n2QgKbay
やべぇ誤爆
スマソ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:05 ID:jBSWV9i8
ギーガーっぽいゴッドハンドのデザインは今や少々古い感じがする。
三浦センセイもあんまり登場させたくないのではなかろーか。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:08 ID:FeSrKjdw
>>632
おいおい、FFTのは度合いが違うだろ。
(アーロンじゃ無いよ、あれは丹下さぜん)

非常識なほどの大剣担いだキャラが主役なんて
ベルセルク以前に存在しなかったんだから。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:09 ID:JBo4IAMH
そういう時は衣替えですよ。
ゴッドハンドも夏休みが終わって、半そでに日焼けが眩しい頃です。
そうなると、今度は臨海学校で、皆、スランの水着に注目ですね。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:10 ID:FeSrKjdw
いけね、俺まで高速フーリエ変換しちゃったよ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:11 ID:yv2wo/52
>>636
けっこう似ていると思ったんですよ。^^
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:14 ID:DcL13AZB
>>640
釣りか?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:27 ID:lR93vrtI
>>640
脇役では男塾の赤石センパイがいる訳だがw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:49 ID:YKJ3MJMJ
ゴッドハンドの元ネタは映画「ヘルレイザー」じゃなかったのか?
散々既出だとは思うが。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:06 ID:ADmIBXTg
ところでシドは何時戻って来るんだろ。
法王庁にいったままか?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:19 ID:VjHsdTEz
アザン・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:19 ID:RvwvuhW+
剣がでかいやつはちんこもでかい
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:26 ID:Yaml4CFu
83話を見たいのなら違う方法でしいれろよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:31 ID:4DP4F/5l
>>629
いや説明できるけどしねーだけだよ。
聞きたくねーだろ、おまいも。そんなスレ違いのパクリトークなんざさー。
だから詳細は語らんけど、FFTはパクってるよ それは間違いない
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:47 ID:xlaVX2i2
>>651
( ´,_ゝ`)プッ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:54 ID:2w/ni6ER
ガイシュツな話題ばっかだな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 00:01 ID:z5w2j39E
>>651
説明出来ないバカの譫言は、聞きたい香具師がいると思ってたんですね。
面白い脳味噌ですね。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 00:06 ID:nS9HM3+c
この漫画もうダメだな
最近ヌけるシーンが少なすぎ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 00:07 ID:1yDwc7RN
>>655
漏れは汁気がいるだけで溢れ出てしまいますが
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 00:27 ID:83R2hNGr
>>640
大剣を使うファンタジーの主人公は海外小説に多いよ。
一部に根強いファンがいるマイクル・ムアコックって人の本には
かなりでかい剣を持った主人公が出てくる。
70年代とかに書かれた本だから,ベルセルク以前だよね。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 00:36 ID:OT4+2B+O
>>603
ありがとうございました
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 00:39 ID:790CqeYb
磁石入りだから剣も握れるよ!
ってどういう原理?
実際に鉄の義手つけて大剣振りまわせるんですか?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 00:43 ID:zuAfhvn9
>>659
それもまた

     因 果
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 00:46 ID:xC5Pb69/
宅間:「どうせ死刑になるんだから言わせてくれ」
異端審問官:「発言は認めません」
宅間:「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」
異端審問官:「ポイズン」
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 00:49 ID:dUp/mqzN
つまりあの義手には電磁石と通電装置が仕込まれていて、通電スイッチがガッツの奥歯に
あるんだよ。奥歯を噛むとスイッチが入って電磁石に通電、磁力を持って剣を握ってくれるのさ。

ほらよく見直してみろ、ガッツがバキバキっと歯軋りを立てた次のコマでは大抵剣を思いっきり
振り回してるだろ。あれだ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 00:51 ID:wmoMgJL/
今週のブルマベストテン
第1位 ブルマの海で抱かれたい/サザンオールスターズ
第2位 薄荷ブルマー/kinki kids
第3位 上海ブルマー/オレンジレンジ
第4位 ブルマの思い出/ケツメイシ
第5位 FIND THE BLOOMERS/中島美嘉
第6位 ブルマヘカエル/CHEMISTRY
第7位 22歳のブルマー/安部なつみ
第8位 僕らだけのブルマー/ロードオブメジャー
第9位 ブルマのない森/ポルノグラフティー
第10位 銀のブルマの背に乗って/中島みゆき
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 01:56 ID:ecOhVfW+
ガッツ!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 01:56 ID:aUymGTrb
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 02:04 ID:0f7kH9Cs
>665
死ね
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 02:08 ID:YEZuRyKW
エロで申し分けないが、伯爵はこれと同じようなことしてたんだよなぁ・・・
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20030830094704.jpg
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 02:10 ID:0f7kH9Cs
>667
イ`
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 02:20 ID:wDLPKJyw
>>667
とりあえず抜いといた
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 02:26 ID:oT4I5NPt
>>667
ワロタ
何の漫画だよそれw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 02:28 ID:IgJJaeS6
だいたい物語なんて星の数ほどあるんだからかぶる部分もそりゃあるさ。
音楽だってそういうのあるだろ?ぱくるぱくらないじゃないわけよ。
わかる?でかい剣使ってたらぱくりなの?ばか?
剣の種類なんかも山ほどあるんだから...もっと世の中考えろヤ。
オバカサン
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 03:06 ID:swgm4Dxw
さっきからFFT、FFTって
FF7が出て来ないのはわざとかー!!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 03:10 ID:l6hxQlaz
FFTとかFF7ってなんの略語ですか?
あたしファイナルファンタジーやったことないんでわからないんDOS。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 03:15 ID:zPMFBZyK
まぁでも、「ヘルレイザー2」と「ファントムオブパラダイス」からはオモイッキリぱくって
るわけだが・・・
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 03:35 ID:l+1tvYPU
三浦たんは参考にしてるって公言してる
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 04:11 ID:DTiFMzHP
ぶっちゃけキン肉マンのパクり
677三浦:03/08/31 04:39 ID:yJeHG7wp
ぶっちゃけ、魔法使いサリーちゃんからもぱくってマス!
だからこそ魔法使いサリンちゃんと言うギャグが出てきたのですよ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 05:18 ID:nye7nhVs
>>667の作者は山浦章か?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 06:18 ID:hzAqngKo
>>678
あーなんか似てるな。つかコングラッチュレイプだっけ?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 08:05 ID:2Oah8cAq
ぶっちゃけあやよさん
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 08:57 ID:PWy0A+YU
        __,.-─-、
       /        ヽ.
       }  ,-/         i
.   /ヽ_ノ / /        l
  < r^ヽ_/ /         !
    ̄ _ -'          ヽ__
 _ -  ̄___________ ̄ - _  パクリパクリうるせーyo
   ̄ ̄   /  ヾミ_ノ   /ヽ_イ   ̄ ̄    ぶっ殺すぞおめーら
      i    | ●   ● l |
      l    {__,   r─┐ ノ |
       ヾ_、__彡_. ヽ_ノ _<_ノ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 09:02 ID:hf50M8C0
確かに、指輪物語はリア厨だった当時「これってベルセルクからアイディアもらってんだろうか」
と思ったな。
力の指輪とか人外の者の存在、中世ヨーロッパ風の世界観に権謀術数うずまく人間関係とか
物語全体を通して見ても、ベル風味らしきものは結構感じるものな。
でも、露骨なパクリってわけでもないし、指輪物語自体は物語性豊かな良作なんだから、
ベルかぶれと呼ぶにはちょいと気が引ける、という漏れはベルスレの住人。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 09:27 ID:yueKqded
>>667
最後のコマ「うめぇぇぇ」って何だよ?!(w
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 09:27 ID:zhCzdPqx
>>680 懐かしいな(w
鬼畜モノの元祖だった気がする
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 09:30 ID:nye7nhVs
はっちゃけじゃよ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 10:05 ID:8H/Ppkfv
影響を受けるっていうのと、パクリは全然違うって。
他の何にも影響を受けていない、その人の完全オリジナルの
発想なんてあり得ない、人間であれば。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 10:10 ID:nk5ih9po
>>686
釣りか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 10:18 ID:YFPqTl9Z
初期の頃の怪物は「ナメクジ男爵」みたく「人間」が描かれていたけど
最近は単なる怪獣映画みたくなってしまった。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 10:31 ID:xvEn292O
もうね、そんなこと一々描いていたら話が一生終わらないことに作者もみんなも気づいてんだよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 10:35 ID:sp4dHoU4
>>687
吊りか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 10:36 ID:XmS/VMIv
>>686

そりゃある意味そうだろうね。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 11:03 ID:bJH93wsO
>>682
釣り?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 11:29 ID:gteIpVak
ベルセルクはいやに身体障害者が多いのは周知の事実。

だから、ピコとファルの設定がわざわざ兄妹なのは、将来身体障害児ができる前触れなのかとも思うんだが、
まあしょせんは妄想なのでお前らは引き続きパクリ話をどうぞ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 11:41 ID:hrKF71Gf
693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/31 11:29 ID:gteIpVak
ベルセルクはいやに身体障害者が多いのは周知の事実。

だから、ピコとファルの設定がわざわざ兄妹なのは、将来身体障害児ができる前触れなのかとも思うんだが、
まあしょせんは妄想なのでお前らは引き続きパクリ話をどうぞ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 11:44 ID:SwAro4EC
>>693
障害者って言っても、生まれつきのものは殆ど無いじゃんか・・
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 12:33 ID:4YT0Hb2U
三浦建太郎【ベルセルク】77 汁気レイプを望んでる香具師の数→

697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 12:41 ID:ccahiceY
>>657
かなり?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 12:42 ID:XG2Itzfp
グリが転生する章でさ
ベヘリットみたいな使徒がいたじゃないですか
あいつが「世界に足りない最初で最後の欠片、即ち。。。」
ってあの後何を言おうとしてたのですか?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 12:45 ID:nk5ih9po
世界に足りない最初で最後の欠片、即ち


  夏 休 み 最 終 日 

700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 12:51 ID:HAY48TSy
>>698
ポイズン
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 13:00 ID:x25JknqT
>>698
2スレ前とか、さらにもっともっと前で色々と議論されてるわけだが。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 13:02 ID:7+vNdhvx
>>698
過去スレで議論されつくしたネタなのでQ&Aを参照してください
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 13:06 ID:XG2Itzfp
おまいらありがとん
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 13:07 ID:jye3BSUr
u-
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 13:54 ID:IsjcCmBh
>>683
「うめぇぇぇ」じゃなくて「らめぇぇぇ」だと思われ。
「ダメェェッ」と言いたかったのが舌が回らなかったのだろう。




_| ̄|○  何マジレスしてんだか...
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 13:57 ID:JlFY2F1V
マジレスかこいい
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 14:24 ID:6xUmgh5Y
    ○
   .∵  ● ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
708ギャットゥ:03/08/31 14:28 ID:bBSdudIX
長瀬愛クラスの黒マンコなのだろうが、正直スランにいろいろ教えてもらいたい。
と思っている。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 15:00 ID:2OoDsEVD
食いちぎられるぞ・・・
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 15:14 ID:wDLPKJyw
絞り取られるぞ・・・
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 15:18 ID:r5CUiDE8
パックの主食はガッツの恥垢(チンポチーズ)
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 15:21 ID:JlFY2F1V
パックの性別は男?女?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 15:44 ID:x25JknqT
マジレスすると、性別なし。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 15:52 ID:2OoDsEVD
>>712-713
生物的?には無性だろうね。

形として♂寄り、♀寄りがあるだけかと。
イバレラ乳あるし。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 15:56 ID:SwAro4EC
>>714
やるときに股の所が変形してチソコマソコになるんじゃないのか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 15:59 ID:XG2Itzfp
ていうかキャスカを妖精の国に連れて行ったら
ガッツは再び復讐の旅に出るのだろうか。キャスカを置き去りにして
魔法使いのおばちゃんには、剣の届くところに置いておきたい。
と言ってたのに。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 18:25 ID:0VqV4JkV
確かにいまのままではただの足枷にすぎない>幼児退行気味なキャスカ
とんだネジの代わりのピースがカチリとはまり
ダークネスで残虐性格のキャスカが再生したらおもろいな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 18:44 ID:hJUDMDw/
ダークサイドのキャスカか…
ヨワソ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 19:27 ID:knAVZkuq
ゆでたまごじゃあるまいし、、、、
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 19:49 ID:ZWrWJslS
ガッツ「火事場の・・・クソ力じゃーーい!!!」
パック「出るぞ!必殺・・・」
ガッツ「ガッツ・ミレニアム!!!!」
                        はぁ・・・
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 19:51 ID:nCmYmqV5
初エチーの後、ガッシがキャスカに“自分の足枷になるかどうかわからないけど
一緒に来い”みたいなこと言ってたけど、
将にキャスカがガッシの足枷になっちゃってるのが何ともかんとも・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 19:52 ID:XG2Itzfp
キャスカが正気に戻ったらかなりおもしろくなる気がする
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 19:54 ID:cG7vLj+y
ところで、断罪の塔でベヘリット型の使徒が望んでた、完璧な世界ってどんな世界なんでしょ?

その完璧な世界に足りない、唯一欠けたものっていうのは、グリフィスだというのはわかるんだけど。
(シーケル曰く、現世において一人として並びえることのない存在、まさしく絶対者。だっけ)

まさかこのままグリフィスが世界を治めてめでたしめでたしじゃないだろうし。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 19:57 ID:XG2Itzfp
最近はネットオークションやらあるから素人ダフ屋も激増したもんね
チケットに限らず限定ものならなんでも
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 19:57 ID:XG2Itzfp
板間違えた(恥
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:12 ID:EqroGBLC
>>723
まさにあなたが言ってるとうり。神のいる世界。
「みんなが心を一つにして叫んでる、、、神よって。」
拝んでも神がいなきゃしょうがないでしょ?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:14 ID:TZCSAmLM
>>723
要するに、「神様がいて欲しい」ってことじゃない?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:26 ID:RHB6ZQun
キャスカには正気になるなり死ぬなり
早く次の段階へいって欲しい。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:26 ID:5gLqqt/u
記憶喪失じゃあるまいし、一度壊れた人格が元どおりになる事など
無いのでは?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:27 ID:4OKMoH9f
一瞬戻ったろ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:28 ID:lDv3ZudB
ガッシのあの怪我が治るなら、キャスカのアタマくらい即快癒。でもイジワル婆のフローラは秘薬をくれない
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:31 ID:ZuWqHAPO
足りない物は 「光」 「希望」 なんじゃないかな? 
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:37 ID:swgm4Dxw
キャスカをパックの故郷に置いてきてその後どうするのかなぁ・・・と
そこもひどい事になってそうな気がする
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:39 ID:PYU2SvIX
ドクター・ボンベを呼んでくれ!!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:50 ID:0f7kH9Cs
>722
何で?
今のキャスカの役割って攫われるか犯されるかのどちらかだよね
正気に戻れば、物語のキーパーソンになれそうなんだが
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:52 ID:Pp0bxQz4
>>733
ね。パックの故郷についても、結局キャスカを置いて
旅にでなきゃなんないのはかわんない気がする
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:56 ID:vXZ6yXDJ
エルフヘルム自体世界が変わった影響で楽園とは言えない状態です。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:57 ID:PYU2SvIX
医者キャラが来年あたり出るね
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:00 ID:cG7vLj+y
>>732
>足りない物は 「光」 「希望」 なんじゃないかな?

足りないものがグリフィスなのは、「世界中の人が見た光の鷹の夢」や「ベヘリット型使徒がルカに語った内容」
「シールケとばあさんの会話」等で説明しすぎなほど説明されてますけどね。

あの何ものにもなるまえに死んでしまった存在(タマゴ使徒)が、自分を贄にしてまで何を思って何を望んでたんだろうね。
ベタな感じで、世界の破滅とかなのかなあ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:02 ID:Pp0bxQz4
完璧な世界の卵

名前がカコイイ!!
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:02 ID:U6+vW/w8
グルンベルドの変身後って
ドラクエの“オルハルゴン”っていうモンスターにそっくり。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:04 ID:ZgZUnqDd
>>698
「神」しかないような気がするが……。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:37 ID:ZuWqHAPO
>739 >742
だから、「光」 「希望」 「神」 これら全て抽象的な言葉であって
具体的に言えばグリフィス ってことでしょ?
どれもあっているのでは?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:40 ID:1XUmHU4i
「ダフ屋」だろ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:40 ID:khr6sDfZ
>>739
卵使徒が望んだのは、光であり希望である救世主。
彼の願いは叶い、グリフィスが救世主として転生したんでしょ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:46 ID:vF5Flg8v
リッケルトとエリカが真性鷹の団に殺されてれば
なかなか面白いと思う
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:49 ID:FOXc5qlO
ガイシュツかも知れんが
気がふれたシスが血だまりからガッツを拾い上げる場面と
キャスカが幼魔を産み落とした場面似てない?服も似てるし。
ガンビーノに殺されそうになったガッツが自分の子を踏み潰そうとする…
うーん因果よのう!
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:50 ID:zuAfhvn9
>>746
人が死ぬ=面白い

プッ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:55 ID:vF5Flg8v
>>748
ちょっと違うな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 21:56 ID:a+pHbw9x
物語が展開して行きそうでおもしろいということ
とマジレス
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:02 ID:vF5Flg8v
そんな感じかも。
ジュドーとか死んだ時も衝撃的だったし
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:21 ID:cNJNP1IT
むしろガッシが死んで髑髏2号になる。
髑髏一号は骨折の為休養するはずだが、本編では外国にある使徒の支部を叩く為旅立ったという設定になる。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:23 ID:NXLFOjfJ
過去にさんざん仲間が死んでるのに、現在の仲間もそうなったら
物語として成立しないだろ。いい加減、黄金時代〜蝕の発想から離れろ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:24 ID:83R2hNGr
今更登場人物が死んだところで,面白くはならないような気がするが…。
そんな漏れは今のベルセルクも面白くてしょうがなかったりする。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:25 ID:Uq58XBzz
だからあの二人は今ごろ真っ最中だってば
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:25 ID:83R2hNGr
>>752
仮面ライダーかYO!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:30 ID:vF5Flg8v
>>753-754
俺も過去に書いたけど黄金時代とかより
コミックスで読む断罪編とか最近の話の方が好きだよ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:32 ID:cNJNP1IT
>>756
「ベルセルク」もlこれに合わせて「スカルマン」という題名に変わるはずだ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:35 ID:LoXJQc1w
どこ? どこ? どこから来るのか黄金バーット!!
760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:40 ID:IgJJaeS6
たしかに死んでもおもしろくないなぁ。
>>751
おれはピピンが死んだのが衝撃的だった。グリよりつよかっただんじゃない?
個人的には好きキャラ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:44 ID:PWy0A+YU
キャスカ死んだらガッシ暗黒面だけになっちゃうよ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:49 ID:B7ZRyqfT
ガッツの片方の目が治ったらゾッドに余裕で勝てるんじゃないだろうか
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:51 ID:IgJJaeS6
>>762
まぁ左手は逆に強くなったのかも...目は致命的だよな。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:55 ID:1yDwc7RN
>>762
ズーム機能のついた魔法の義眼が入ります
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:55 ID:x8DW3Lop
視覚に難がある人は聴覚その他知覚が発達しやすいというのは有名
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:58 ID:BBwA9r7Q
正直、黄金時代編には、「剣士」としての強さ比べが出来たから面白かった
現在じゃ無理だし
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:58 ID:1yDwc7RN
>>766
そのためのセルですよ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:59 ID:IgJJaeS6
>>765
そんなのは誰でも知ってるが、
目が見えるのと見えないのではだいぶ違うと思う今日この頃
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:11 ID:m1aQN8/u
そろそろ必殺技憶えないかな
弧月斬みたいな
770ギャットゥ:03/08/31 23:11 ID:bBSdudIX
グルンベルドの変身後って
ドラクエの“オルハルゴン”っていうモンスターにそっくり。
いっとくけど、オレ、クエスト系に詳しいよ。ドラクエ前作プレイ(ry
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:32 ID:83R2hNGr
>>763
ちょっと気になって単行本見返したんだけど,ガッツにとって片目がなくなろうと
あんまり戦闘能力は下がっていないっぽい。
14巻で死角の魚を切るシーンがあるんだけど,「ピチャ」とかいう音だけで見切って
切ってるし。
実際,戦いで不自由している場面ってないんだよなぁ。不思議。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:32 ID:e6fHr5j5
>>769必殺技
720 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/31 19:49 ID:ZWrWJslS
ガッツ「火事場の・・・クソ力じゃーーい!!!」
パック「出るぞ!必殺・・・」
ガッツ「ガッツ・ミレニアム!!!!」
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:35 ID:pP74QiFV
敵も死角を突いた攻撃したいからな
俺なら右に回りこむな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:37 ID:1yDwc7RN
>>773
それを予測したガッツに首もってかれる
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:43 ID:cG7vLj+y
よくやる技としては、相手の剣をうち下ろすってのがあるよね。

鷹の団を出る時のグリフィス戦、グリフィスと再開した際のゾット戦
今やってるグルンベルド戦でもやってますな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:44 ID:i9YyGwUh
ピコリンはそれをふまえて
地の利を生かして奇襲をかけたわけだが。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:45 ID:1yDwc7RN
>>775
最初のゾッド戦でも剣斬ってるし。
まあ、そうそう折れることなく、刃こぼれしてもダメージに大差ない大剣と、
並外れた筋力だからこそできる技なんでしょうな。
まあ、グリフィスも打ち落とし狙ってたが。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:54 ID:vRpUWlYb
もどきを作成できる使徒とそうでない使徒の差はなに?
779ミカエル・ラージネス:03/08/31 23:54 ID:0nK3Iw5J
ヴァルキリープロファイルにガッツのパクリがいるって本当か?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:17 ID:aQdYq8v5
ああ、いるねぇ。ガッツ系。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:18 ID:G1wnzuAf
パクリじゃないです
そのままガッツがゲスト出演してるだけです
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:31 ID:ECZs2m1r
いまふと思ったんだが,ゾッドが使途になった理由ってなんなんだろうな。
香具師が絶望することってあり得るんだろうか。
まさか,「この世に漏れより強い香具師はいないのか!」って事じゃないだろうし。

う〜ん。髑髏のおっさんと関係あるのかな。
783782:03/09/01 00:34 ID:ECZs2m1r
ああ 中途半端だ。
-「この世に漏れより強い香具師はいないのか!」

+「この世に漏れより強い香具師はいないのか!生きていてもしょうがない!」

過去ログ漁れば話題が出てくるかな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:35 ID:J2bxDvfg
飼ってた牛が逃げたんだよ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:43 ID:vrJ4xnRc
剣は両方から切りつければ両断することはたやすい。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:47 ID:4XC6ISy5
ゾッドは老いの為に弱くなってしまった戦士だったとか。
弱いの嫌!もっと戦いたいの!と使徒化。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:50 ID:hdxQXFw2
キャスカを早く正気に戻して一戦力に加えて欲しいのは
俺も同意だな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:51 ID:D1N9xqbk
首を斬り落とすこともまた同様。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:54 ID:pTmgx7oy
そんな事よりゾッドが何を捧げたのかが気になる。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:57 ID:DI40X2Qf
妻とか子供とか、逆に人間性が感じられるものだと俺は良いな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:57 ID:ECZs2m1r
>>786
あー。そうかもしれん。
外伝でもいいからそこら辺の話サラッと書いて欲しいなぁ。
…無理か。

>>787
漏れはグリフィスに吸収?された赤子がキャスカを元に戻すのではないかと妄想。
グリフィス自身死者に干渉する力があるし。
魂だか精神だかは似てるっぽいからいけるかな,なんて。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:58 ID:J4hi9tBI
ゾットだけに、ぞっとする理由があるんだろうな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:03 ID:jLjITAKl
>>791
ま、誰でも予想する展開でいうと
ガッツに倒されたグリフィスが、あの赤子としてまたキャスカのおなかに宿ると。
それでハッピーエンドってのがベストかなあ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:04 ID:q7BdAgIg
>>792
    ○
   .∵  ● ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:06 ID:CbHQyXsr
ハッピーエンドは認めぬ!在りえぬ!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:12 ID:ECZs2m1r
うん,漏れもハッピーエンドではしっくりこない。
でも,何かしらの救いは欲しいよなぁ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:13 ID:CnBiqmlC
ヴァルキリーのアリューゼをガッツと脳内変換して死ぬほどやり込んだ
人っている?あのゲームめちゃくちゃ面白かったと思うんだけど…
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:16 ID:DI40X2Qf
セラフィックゲートで咎人の剣とるまで、くだらねぇ開発者のメッセージ聞いた覚えが。

今思えばゾットもどきも居たよーな。ガ・・・・・・なんだっけか。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:19 ID:g4jNEKJj
>>797
確かに、ヴァルキリープロファイルはリア厨だった当時「これってベルセルクからアイディアもらってんだろうか」
と思ったな。
聖石とか人外の者の存在、中世ヨーロッパ風の世界観に権謀術数うずまく人間関係とか
物語全体を通して見ても、ベル風味らしきものは結構感じるものな。
でも、露骨なパクリってわけでもないし、ヴァルキリープロファイル自体ゲーム性豊かな良作なんだから、
ベルかぶれと呼ぶにはちょいと気が引ける、という漏れはヴァルキリーTスレの住人。


800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:20 ID:KLZZL01i
>>799
面白いとでも思ってんの課
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:21 ID:CbHQyXsr
ピコリン、やっぱラストで死んじゃったりすんのかな・・・そんなキャラだよなぁ
最後まで生きてるタイプじゃないっつーか 死んでほしくねー
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:22 ID:hhaygIrS
とりあえず、義眼と腕が復活だけは辞めてほしい
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:31 ID:sIHm4Hib
ガッツの潰れた眼には車輪眼が移植されますよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:36 ID:CnBiqmlC
>>803
マジで?やった!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:46 ID:ev4w5y0o
まじかよ!車輪眼!すげー!すげー!!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:54 ID:y5aECG+/
高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい
高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい
高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい
高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい
高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい
高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい
高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい
高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい高井麻巳子とヤリたい
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 01:54 ID:MVg6oB5x
いや、千年眼が移植される。
808未来人:03/09/01 01:57 ID:Lmf0Cg7x
最終回は2023年5月ですよ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 02:00 ID:ECZs2m1r
漏れ,2023年5月だと。




43才…
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 02:08 ID:CnBiqmlC
全部で66巻くらいか…読み応えあるな!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 02:35 ID:J3dc1SSz
ミギーみたいな使徒いりゃ
ガッシの左腕として使えるな
目は目玉の親父でいいや
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 04:47 ID:w2Xzy7HS
ガッツの右目に超魔道破壊光線を発射できる義眼がつけられる。
目からビー(ry
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 05:04 ID:GynPrntG
ミギー搭載ノーマルシンイチVS隻眼隻腕ノーマルガッツ=互角!
ミギー搭載心臓手術後シンイチVS犬鎧ガッツ=ガッツ楽勝!
後藤VS犬鎧ガッツ=ぬーん。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 05:59 ID:JEh1iYJF
話についていけなくなったので
これで挽回しようと思うのだが、ブックオフとどっちが安いだろう。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30847569
815名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 06:08 ID:Cij2RNDE
同じくらいだよ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 09:41 ID:s+yWUgol
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 10:50 ID:eyMx26v3
キャスカって正気に戻っても戦力になるのかなぁ?
ぶっちゃけ魔法無しセルピコよりも弱いっしょ。
あと髪の毛は切るんだろうか?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 11:04 ID:FDCx1h8G
多分キャスカは脂肪。
でグリその他の愉快な仲間達といろいろあって、グチョグチョの泥沼状態から
後ろでオーケストラ鳴ってるようなハリウッド的ラストシーン終了後、後日談に。
ガッツが褐色の赤ん坊をあやしている場面が映ってエンド。
次週からは「子連れ狼」がスタート
819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 11:12 ID:FFRVuBpm
グリフィスは柳生烈道かよ。確かに、いちの子分は野牛だけど
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 11:23 ID:CN9jWc7G
ガッツの右目には薄紫水晶。

これ定説。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 11:48 ID:1dzplJVP
エリア88風:意志泥だけ生き残ってガッツは黄金時代以降を記憶喪失
822名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 11:49 ID:JHVvgnrC
83話を読みたいのですが、どなたか再UPお願いします
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 11:56 ID:B3O1KG9h
ものすごい根性してるな・・・
ガッツよりすげー。

http://www009.upp.so-net.ne.jp/wtbw/news/4/23.html
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 12:04 ID:iXEI0r9X
なんかゾッドは最後まで生き残りそうだな。
で、ラストはガッシもグリも深淵の神も居なくなった世界を崖の上から見下ろして独り語りするシーンで終了。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 12:05 ID:mkdnql+/
だからハッピーエンドだって作者言ってるジャン。
ラストバトルで和解イベント。
グリが人間としてガッツ・キャスカの子供に転生。
過去を全て水に流し、幸せな家庭を育む二人。
子供は前世の記憶は無いんだけど、まぁ天才児で後々王様になりましたとさ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 12:16 ID:hZYPBD7S
ガッツ・キャスカの子供が王様ってのは
当時としては無理がありすぎるような…
血統が良くない人間が当時に王になるという困難さは
グリフィスが証明したよ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 12:17 ID:kerkjtu6
いってねーよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 12:37 ID:aQdYq8v5
石仮面とかつけるとイイ感じに。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 12:39 ID:FDCx1h8G
一庶民から国王の座にまで登り詰めたガッツ・キャスカの子は
後世、史家から「ミッドランドの斎藤道三」あるいは「ウィンダムの北条早雲」と
異名を付けられるに至ったのである。

「ミッドランド中世史」民明書房
830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 12:42 ID:op/Srv7w
スランが暗黒時代の始まりよー
みたいなこと言ってたが
今からグリたんが恐怖政治でも行うのかな?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 12:54 ID:AKmsRG8k
>>822
またか・・・・・




うpすればいいんだろヽ(`Д´)ノウワァァン
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 13:02 ID:AKmsRG8k
前回と同じ場所同じ名でうpしました



本当にだれかかわりたのむ・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 13:05 ID:3vcd+YwG
>>830
モチロンそうよ!

この漫画のネタはファンタジーRPGなどを踏襲してる所が数多く見られるので、
それらのネタは全部網羅するのではないだろうか?
ある意味予想しやすいとも言える。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 13:06 ID:op/Srv7w
グッジョブヽ(´ー`)ノ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 13:07 ID:par5WT/7
ほっときゃいいのにw人がいいなー
836三浦:03/09/01 13:33 ID:mwz8x6W4
次ぎスレタイトル候補
フライング、ザ、スカイ!!
837名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 14:08 ID:hdxQXFw2
<<817
キャスカは一応旧鷹の団の中ではグリとガッツに次ぐ強さを持っていた
わけだから魔法をうまくやりくりすればそこそこ戦える戦力になると思う。
ガッツの背中は無理でもセルピコの背中くらいは守れるだろ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 14:13 ID:AKmsRG8k
ガッツの背中をまもるにはまずドラころから自身をまもらなきゃならないからなw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 14:27 ID:ECZs2m1r
人がいいというかなんというか。
一応犯罪になるんじゃないのか?(言い過ぎ
これから欲しい人はnyなりMXで探そうや。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 14:29 ID:a1c/G5eP
片手の球児、義足の球児っていたけど、

義手の球児っていないね。
左手がなかったら左バッターじゃないと駄目だな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 14:31 ID:hZYPBD7S
それはバットというには大きすぎた・・・
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 14:37 ID:c6S7Bdik
_ト ̄|○ 俺のは小さすぎだ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 14:43 ID:AKmsRG8k
>>839
そうか
次からはやめます( ´∀`)
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 14:55 ID:DQKhcUm2
8p
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 16:09 ID:Ku97Bm+q
26巻はいつでるんだ?待ちきれないんだが
846次もおねげーしまつ:03/09/01 16:20 ID:95tvk+xR
>>843
                     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                    <              >
                   <  貴 様 に 死 が   >
                    <    訪 れ る !!   >
                     <           >
                 ∨\ /∨∨∨∨
              (/^      //
            /(⌒^       ∨          ^\)
          / ノ)         /| ∧       ^⌒)\
        / ./ ノ     ____/ / ヽ\_     //ヽ\
      /   ./( (.    (_ __/ (^\ )   / /  ) \
    /    / ) \.     ヽ ヽ_ノ .ノ⌒   ノ /\.. )   .\
  //   〈/; `ヽ^⌒\.((´ ∀`))/⌒ ノ  (⌒^ノ   \_>
  ⌒/     \__:/:^⌒> ⊂ ⌒^⌒つ <⌒~ヽノ^  ノ     \
   /       \ ) ノ /⌒|::::::|:::::|⌒\ヽ (^   ノ   /⌒^
  /          \)/   (__)_)   \(    ノ  ./
  / /~)        \                ν  ノ /
 ν   ⌒^~)       \                 ノ/
          ⌒^~)     \        |\   ν
             ⌒^^)   \     ∧|  \∧∧∧∧∧
                 ⌒⌒ヽ )  <           >
                      ν  < 決 し て       >
                    <  逃 れ ら れ ぬ  >
                    <  死 が !!!! >
                      <           >
                      ∨∨∨∨∨∨∨
847次もおねげーしまつ:03/09/01 16:24 ID:95tvk+xR
>>843
              , -───- 、
             / U  逮   ゙i
           /   .P  捕   l
           l   続  さ     |
           |   け  れ    |
           |   ろ   .る    |
           ゙、        ま     l
            \      で   /
              ` ー── '"    、-、、
     ,./ .i ,.イ            lヽヽ ゙i゙i  ヾ,.
    i゙   i.! i .r'゙i /!.i.  il ./i  | | ゙i, l゙!.!リ  /
  r、  ミ   ! l/ | / l.!| i゙| j /i j゙i l  ゙!l l |   ミ  ,-、
  |〉`i ゞ   ゙i, l ! ゙i, l リ゙i .!  |/ .lノ   jj リ   ≦ //,l
  lバV _,,r‐、,,_     ゙i! ゙i! ,. /   __,,.-‐‐ァ ヾ.|ヒ. |
  ゙i, >.!  `゙゙'ヾ;;;;;;`'''ー‐、_,} .{ {_,,.r''';;;;;;;;;;;;;;;、ィ    llv' j
  ヾ     ヾ、 ,,,,,二ヾ;;ジ  ヾ;;;ジ"´○  ,ノ   ト/./
   `i          /    l  ̄`゙'''''"    lj /
     ヽ. -十      j '                ├'
     l,          `''"      \   i゙
       ゙i,        :,.    、、       /
      ゙、 、     {、    ,}          /
         ヽ !        ヽ- '"          /
          ヽ   -‐、rエエエエフ'''‐    /
            ヽ ヽ ヽ、 ,,,,,,,,,,,, ,ノ  ノ ./
           ゙、            /
              ヽ、 {_,.r、 ⌒、 j  /
               `''''ー──''''"
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 16:38 ID:a1c/G5eP
僕の肛門も26巻発売までにはハチ切れそうです
849名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 16:45 ID:a1c/G5eP
というより次のアニマルまで待てない
はち切れそう

9月12日ってことはアニマルの会社も夏休みってことか
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 17:07 ID:kerkjtu6
俺はずっと夏休み
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 17:27 ID:b2UZpEXp
最後はハッピーエンドなので、みんなでよかった探しをします。

852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 17:34 ID:op/Srv7w
小金が懐に入ったのでフィギュアを衝動買いしまくってたら
ミッシェルが解散しやがる、、、慌てて幕張チケット+遠征代で10万飛んだ
目の前にあるフィギュアを全て金に戻したい!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 17:45 ID:Cij2RNDE
最近休載が無い気がする
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 17:45 ID:0gSdbRa2
83話なんてわざわざうpせずに例のイタリアのサイトだけ教えてやりゃいいじゃん
まだそこにあるだろ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 17:52 ID:a1c/G5eP
>>853
そのかわり
この章が終わった頃に長期休載の悪寒
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 17:54 ID:AKmsRG8k
そして自然消滅・・・
857名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:00 ID:a1c/G5eP
そして韓国でパクリ漫画
「バーサーカー」が出版され裁判沙汰に
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:15 ID:b3SzZDai
>>857
詳細求む
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:18 ID:6xpO483A
コミックで読むより雑誌で見たほうが迫力あっていいよ。特に最近は大ゴマ多いしね。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:18 ID:a1c/G5eP
>>858
これ以上妄想できないぽ
すまん
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:19 ID:95tvk+xR
         ´   ヾ          ((⌒⌒))
         ゛ (⌒) ヽ        ((((( )))))           ´   ヾ
         ((、´゛))            | |                   ゛ (⌒) ヽ
          |||||             | |                   ((、´゛))
          |||||| ドッカーン !!     .∧_∧            ..      |||||
         ∧_∧         ∩#`Д´>'') ファビョーソ (( ⊂_ヽ     |||||| ドッカーン !!
ファビョ゙━━━<# `Д´ >━━━ン!!!!! ヽ    ノ          ( \\ ∧_∧) ))
        /   \         (,,フ .ノ   ´   ヾ  ((⌒))\ <♯`Д´>
          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/      .レ'   ゛ (⌒) ヽ  ノ火    >  ⌒ヽ
        (.∬.つ SAMSUNG/           ((、´゛))   (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
      .|\旦\/____/\            ||||||     (⌒( ⌒ )::./)) \\ ファビョ━━━ン!
     /\.\.          \ _         ||||||        ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ
   /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \       ∧_∧     (( ⌒ )) )),
   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    <#`Д´>     从ノ.::;;火;; 从))゙
     \   /.              \  >   (つ  ⊂)    从::;;;;;ノ  );;;;;从
       .ソ___________ノ     <⌒><⌒>    从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:29 ID:ECZs2m1r
ベルセルクのパクリ漫画か…。
クオリティ高ければ読んでみたいな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:52 ID:F7cXb9g/
    / // / // l l | /  ||'ー--| |_ ; "'.   ,r';--l lニ===='i.'i.  '; 'i. l ハ::::::::ヽ ヽヽ
   //./ l"'ゝl  l l l i,::::,,,,l.l-..,_ .i i \ .\/  /"i i  .__,,......i i...:-.i  ハ.i:::::/"'ヽ ヽ丶
  .// i l&.| i .i i  l k−-l.l-....,,__i l  \   /    l l/_,,.r−i i''""l i l.l:::;;《"ノ:'l  l .i
  ..i i  l l《/;l l .l .l  .l l \__||"'''二|..|=-、;"''''", ; ,,,r-'"||/-ー''"| |フ l l i l:::r-9;i i  .l l
  .i i  l l l ( l l'; l l l   l l    .||'''"  l l " ' ;;;; ' " '''""ll""''ーー''l l   l l l l::::j ' /lリ  i.i
  l l  l.l ヽ.l l., |.| |   |.|    ll    |.| ;;"',, ー ,.:";   ||      .|.|   |.| |.|::ノノ/ .|.|   ll
  l.l  .ll   "ll" || 'l.  .l.l    ‖   ll       '   -‖,     ノノ  ノ; ハl '/ |.|   ‖
  |.|  ‖   .||ヽll l  ‖    "'   . ll.          ‖"':.,,  //  /;'/|ノ丿  //   ‖
  l.l  ‖    \ヾ ヽ  ':、       ヽ、        .ノ   "':, .ソ  ノ / ノ    ソ    リ
 .‖  .ゝ      '; .ヽ  \  ;                   /':,  / / j    /    ノ 
  ‖  "'ヽ       \      、     ..、  ,..      ,, '" ':, '"/ /    '"    /
  ヽ           .ヽ\.    '".,''ー- .,,__"''"___,,,.....r-'';"     //         /
   丶          "'; \     ヽ^.,^...,  ̄__, .....- ;;/"    / /   _,.:'"".' '
           "':.,    'l \    "''-....,,,,,____.....,,,r-'    /  /,,...:-'"
.            "':.,,_ |  \               /__,,..:'"
               "'''ー--:..,,,___   ____,,,,....r--ー−'"   「パクリもたいがいにしとけよ三浦!」
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:57 ID:W4tLOiTX
ガッシ「ミカエルゥゥゥゥゥ」
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:58 ID:jLjITAKl
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 19:09 ID:a1c/G5eP
>>862
韓国には無理だよ
トンチャモンとかワ−ピース見れば分かる
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 19:37 ID:6xpO483A
でも前ベルセルクの4コマあったけど、あれはなかなかだったよ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 19:40 ID:Dr7KCfU5
>>867
詳細キボン
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 19:53 ID:uk5CmP7E
>>867
翻訳キボン
自分が見たのは切ないほどハングルだったんだが
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:00 ID:6xpO483A
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:03 ID:a1c/G5eP
>>870
それがハングル語と思われ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:08 ID:a1c/G5eP
すまんちょっと勘違いした。

>>870
題名はなんだろうね。
ベルサークとかで韓国起源ですとか言ってなさそうだからいいけど
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:10 ID:1v7CZ29F
こりゃ、だめだよ。パックが栗になっても変化がわからないぜ、きっと
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:17 ID:FDCx1h8G
「ハングル語」では「カタカナ語」「ひらがな語」「アルファベット語」といっているようなものなので
「ハングル」とだけ言い、語はつけないようにしましょう。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:21 ID:1Of1ydVj
ヘェーヘェーヘェー
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:23 ID:ioJGBsZX
222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/08/01 21:52 ID:pp9aiO/1
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。

言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(グイン・サーガ全巻読んでる)。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:31 ID:yI9PgPmt
>>862
自分的には両方楽しめたけど、人それぞれ。
俺は絵柄が巧い下手関係なく好きだから読めた。
878868:03/09/01 20:36 ID:Dr7KCfU5
>>870
まあまあ面白いね。サンクス
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:40 ID:aQdYq8v5
>>878
読めるのか。訳してくれ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 21:06 ID:mId78/RL
>>876
( ´,_ゝ`)゙プッバカジャね-の?
ガッツは操作不能になってないじゃん!
お前はアホ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 21:32 ID:ybe7Fj7s
      ∧∧
∧    < え >
  ヽ.   <  |  >
 ノ |   <  |  >
 ()|   <  |  >
u____つ / !!? >
[_____ U  ̄∨∨
  ノ
ヽr
  ヽ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 22:16 ID:DZQZ8pzW
パロディーがあるってことは本物もけっこう読まれてるんだろうね
883名無しんぼ@お腹いっぱい
>>870
ハングルわかんないけど、ばりワロタ。
ベッチー、かわいそう・・・