【北辰】夢枕獏×板垣恵介 餓狼伝11【擂台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ダブルトーナメント開催
(鞍馬も範馬もいらない)

原作・夢枕獏 漫画・板垣恵介「餓狼伝」

ヤングマガジンUppers連載中
コミックス1〜13巻(アッパーズKC)
第十章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054967613/
第九章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048132616/
第八章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041255201/
第七章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034577313/
第六章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024124237/
第五章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1013086050/ (html化待ち)
第四章 http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10050/1005054793.html
第参章 http://comic.2ch.net/comic/kako/999/999411600.html
第弐章 http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991046628.html
初代  http://salad.2ch.net/comic/kako/982/982312317.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 18:35 ID:9kuDcl8K
この漫画もベクトルはマイナスへ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 18:41 ID:2UWyZevU
涼・風・殺・殺!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 18:54 ID:IxgQMnOA
>>1
とりあえずスレ立て乙
餓狼スレはバキスレ住民と結構かぶってるみたいだし
このスレタイで問題無いでしょ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 19:37 ID:r2Hq4D2t
>>1


ところで俺は漫画に久我さんが出てきたところで絶対に如水と戦うと思ってたんだが
久我「なかなか練られた空手だ・・・少々綺麗過ぎるがな」とか言いながら・・・

まあ妄想だが
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 19:48 ID:gMlitWGD
如水があんなやられ方したら、館長姫川堤以外は雑魚になってしまう。
久我さんの「曲者ぞろい」とのお言葉が・・・。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 20:10 ID:ccayQT9M
バキの海王兄が克巳そのものなんだが
チャンプではもう書き分けするヤル気もないの?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 20:15 ID:mB1nYf0I
裏北辰が出てきまつ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 20:28 ID:/NNnOIsl
よし居残ってたか…


んであのフロントネックチョーク?だけど
現実でならともかく板垣の描く世界であんなに評価されてる理由がイマイチ分かりません。
胴に足かけてのならば分かるんだけど…

あの足の先が床から離れるって描写は相手の体重で絞めてるって事でしょ?
絞められてる腕(自分の首)辺りを手で掴んで
鯉のぼり状態っていうか燃焼計アミノ式状態とかに余裕でしちゃえそうだと思うだが…。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 20:32 ID:RgjWUTap
船「なにすんだぁ、キサマ!」

クラ「なんてぇ馬鹿力だ・・・・胸ぐら掴まれただけで竦んじまったゼ―」

如「 オ マ エ が ゆ う な !!」
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 20:57 ID:r50dn5qo
スレタイに餓狼伝と関係ない言葉を堂々と使っちゃうのは、ちょっとさあ・・・
バキはもう終わったものと考えよう

鞍馬がいなくなれば、こっちはまだ望みもてるな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 21:01 ID:Fv1EUjG+
>>10
如水、船村未満
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 21:08 ID:ET0H49VP
何故垂直落下DDTのようなプロレス技的プロレス技をやらせたのかわからん。
あんな綺麗に決めるのは絶対無理だ。リアルじゃない。
鞍馬のすごさと純プロレスラーっぷりを表現した場面なのは解かるが、過剰だ。
普通のDDTやフロントネックチャンスリーでも充分だ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 21:18 ID:zfGtfIwp
鞍馬は煙草にエルボードロップ決めるキャラですから。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 21:24 ID:uDHaRAvI
巨狂、板垣恵介のオリキャラですから
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 21:26 ID:KIeICPPd
板垣版餓狼伝は元から過剰演出ばかりですが何か?
一巻だけでも読み返してから言ってくれ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 21:27 ID:5G9pm1og
松尾見てるっ!松尾見てますうっ!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 21:52 ID:OJhDGRqQ
いやあぁぁー!私の松尾みないでぇー!!
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 22:28 ID:9nfZQh7p
想像してモニターに噴き出した
もう一回想像したら怖くなってきた
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 22:35 ID:52dDmH2V
いやぁぁっ!あたし、こんなにガッチリ捕まってるゥゥッ!
んはああーーーーっっっ!!!恥ッ、恥ずッ、恥ずかしいィッッ!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 23:51 ID:/3gIofFT
久我似の奥様が見ている
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 23:57 ID:c1t/Zs9T
文七が泉先生と立ち会った後、象山の「文七を北辰のトーナメントに出場させたらどうなる」との問いに対し
姫川の口から前年度優勝者であるはずの立脇の名が出なかったのもうなずける。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:03 ID:eaotiN+w
如水が自分より男前だから姫川も嫉妬してたんだよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:06 ID:AJVZYOn3
もはや長田が鞍馬に勝つ絵が浮かばないんでつが・・・
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:10 ID:ZkLiIrQ5
>>24
準決勝
長田VS誰か 姫川VS鞍馬
決勝
長田VS姫川
になると思われるが・・・・違うのか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:13 ID:+dryNKiV
板垣は空手だけがいかに弱いかを描いてるのでは?

だとしたらなかなかまともな描き方だな。
空手なんて空手ルールでしか強くないし、弱い!
空手王者だろうと総合ルールでやればゲロ弱だし
顔面アリでは顔面恐怖症にかかってすぐKO負けする。

つまり松尾はノールールにしたことで自チーム内の選手が勝てない
ようになり自滅したんだろうよ。総合ルール練習したプロレスラーや
柔道家のほうが強いのは当り前じゃん。
空手家が強いって風潮は30年前のものだよ。板垣がよくやってる。
もっと空手家を弱く描いてくれ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:16 ID:AJVZYOn3
あれ、姫川のブロックってまるまる残ってるんじゃなかったっけ?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:23 ID:SIZacFU+
2〜3試合ぐらい描かれずに飛ばされた試合があるかもしれん…
藤巻(?)が目立ってるどさくさにまぎれて
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:40 ID:P0O5RO52
 
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 02:47 ID:Jpbs1tOk
あれは童心に返ったドリアンじゃないのか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 03:14 ID:Bfm/CGGy
すっとばされた試合があるとすれば長田×鞍馬が準決勝ではなくなるので
こっちのブロックで姫川が鞍馬を血祭りに上げることで無事長田×姫川が実現してうれしいんだが。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 04:39 ID:0ZG7/MBG
誰か「うんち出ますぅ!」の如水版フルで作って
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 07:37 ID:PYnzQlgT
>>13
平成プロレス否定派の板垣が垂直落下DDTなんぞ選んだ理由は、
昭和プロレスの臭いのする長田と対比させてから鞍馬を潰すためだと期待したいが・・・。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 11:13 ID:9HWaxm0p
前スレに有ったやつをいじくってみた。
飛ばしてるとしたら何処だろう

第一試合 ○長田 弘(FAW)            VS  ●加山 明(無道会)
第二試合 ○井野 康生(講道館柔道)     VS  ●加納 武志(北辰館) 
第三試合 ●川田 治(テコンドー)         VS  ○君川 京一(北辰館)
第四試合 ●ラクチャート・ソーアンジン(ムエタイ)VS  ○工藤 健介(北辰館)
第五試合 ○片岡 輝夫(志誠館)        VS  会田 勝(北辰館)
第六試合 ●?(名前なし)              VS  ○門田 賢次(北辰館) 
第七試合 ○安原 健次(キック)          VS  ●ドルゴス(北辰館なのにモンゴル相撲)
第八試合 鞍馬 彦一(FAW)            VS  立脇 如水(北辰館)

ところで誰も反応しないね>>26
35Honey☆man:03/07/19 11:45 ID:TfYLHJ8n
個人的に片岡を応援したいw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 12:49 ID:EtHj3kOM
次は工藤対片岡か。まっとうな試合は面白そうだ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 13:50 ID:EtHj3kOM
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←鞍馬
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , ) ←如水  
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .        
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 15:02 ID:0chknZPy
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>26
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , ) ←住人  
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .        
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 16:01 ID:zzgsYCX/
良かったな、まだ相手してくれる人がいて>>26
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 16:02 ID:BiNday5c
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←板垣
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , ) ←読者
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .        
41a5:03/07/19 16:05 ID:ft7uoPXr
どうやら漫画を理解してないようですな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 17:27 ID:BiNday5c
【7:12】冴子の喘ぎ声で起床。まだ眠い。夢精したパンツを洗う。股が濡れて力が出ない。歯はみがかない。どうせすぐに折れる。
【7:22】朝食のかわりにトレーニングをする。体が重い。イヤになる。
「迷惑だったかな」長田の言葉だ。うるさいんだよ。俺はひまじゃないただの柔術家なんだよ。
「少し早いとは思ったが…目が覚めちまって」うるせぇんだよこのプオタが。
【7:35】ダルい早朝ランニング出発。庭では泉がわめいている殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」梶原が叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:50】梶原救出。鞍馬にジャイアントスイングをかけられたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早く家へ帰りたい。
【8:46】姫川がニヤニヤしている
【9:30】早朝ランニング終了。
【9:40】帰宅。
【9:45】お腹がすいた。頑丈なコルクを噛む。マズイだけだ。
【10:11】みんなで談笑。梶原の笑い声にみんながいらつく。
【11:20】丹波文七登場。
【11:22】「これからだな…藤巻」 相変わらず元気な奴だ。
「ああ…これからだよ」本当はどうでもいい。冴子に姫川早くこい。
【11:40】松尾象山に襲われる。臭い。ここ数日股を濡らしていたらしい。
【11:42】「藤巻、大丈夫かッ!?」長田だ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】姫川がニヤニヤしている。
【11:45】「虎王!」これは既にグラップラー刃牙で既出だ。
「〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」このセリフには飽き飽きしている。
【11:49】戦闘終了。「次に会う時ゃ二人だッッ」格好だけ言ってみる。
【11:53】梶原が来た。「」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】帰宅。泉邸前で姫川が冴子を喰っていた。姫川がニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?殺すか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 18:21 ID:hfwHw9R2
>>26
できれば小説も読んでくれ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 19:14 ID:AJVZYOn3
そういうレベルじゃないだろう。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 19:24 ID:yoAKkqaj
板垣はVS文吾の後のイベントをここで済まそうとしているんじゃないだろうか。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:24 ID:eI6+TV3H
ネタばれ
片岡VS鞍馬
片岡の正拳。鞍馬ひたいで受ける。
グシャッ
片岡「あっ〜〜」
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 21:08 ID:+NWzMXA4
久我さんのこと最初はやられるためだけに出てきたキャラだと思ってたけど、
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 21:45 ID:fbFxAK65
>>42
ワラタ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:17 ID:7eY7BNPM
あ、間違えた。片岡は門田とだったか。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:37 ID:uAlDld66
久我さんってどんな鍛錬してんの?
片岡さんより凄いの?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:43 ID:7eY7BNPM
イメージトレーニングとか…
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:56 ID:hfwHw9R2
片岡より凄いかどうかわからんが、久我さんの鍛錬法を聴いたら
恐らく片岡は嫌悪感を抱くだろうと予想する。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:08 ID:x0m89v5O
久我さんって友達に会うたびに殺せるか試すんだったっけ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:13 ID:/ktP1irT
丹波文七は無限の住人における卍の位置づけ
55Honey☆man:03/07/20 09:22 ID:oNqx+L2b
少林寺拳法の猛者みたいなのが
北辰トーナメントに出てくると思っていた。
出てないけどさ。他に合気道とか・・・
それじゃ刃牙になっちゃうか。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:22 ID:0z0swuBk
烈こと片岡が克巳こと鞍馬を瞬殺キボン。片岡のやられ姿が想像できない。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:56 ID:kb5aDdV3
うーん…確かに。
というか堤とやってほしい。さぞ渋い試合になるだろう
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:02 ID:2cU4YzkX
溶岩が流れ出す活火山の火口(片岡)へ向かって、真っ赤に燃え上がった隕石(堤)が突っ込んでいく
って感じか。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:06 ID:pgfSK9/F
無限の住人なつかしい。「はじめは面白かった系」ですな。
餓狼もここで終わりっぽいね。悲しい。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:27 ID:3Dt9VDN9
早く主人公の涼二を出せよ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:45 ID:hjyqdlPP
横綱と文七の再戦希望
62名無し:03/07/20 19:40 ID:D7g3MLrm
しかし曲者は姫川しか残ってない。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 20:24 ID:sIfiCKah
>>46
      ∧∧
∧    < え >
  ヽ.   <  |  >
 ノ |   <  |  >
 ()|   <  |  >
u____つ / !!? >
[_____ U  ̄∨∨
  ノ
ヽr
  ヽ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 21:04 ID:NRKGJMR0
涼二はミドル級の大会とかに出ないのかな
結構、おもろそうな話になると思うのだが
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 21:23 ID:MobKe7LV
バキはなぜ年をとらないんでしょうか?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 21:37 ID:aDGw5dba
如水「松尾館長・・・空手が・・・・したいです」
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 22:11 ID:Ew6j5/kb
涼二は丹波が堤に勝ったときのガッツポーズがピーク。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 01:38 ID:ExgGFW7e

         / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉
      |   Д | <鞍馬なんか目やないで!
       l\__)  
     ____ノ    (___ (⌒)
   / | | | \_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
  ////| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  |///.| | | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
  |///人間凶器集団`ー--‐′
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 07:09 ID:Zx6lg3kB
>>68
そっちの片岡かよ

ってつっこみでOKだよな
松井に見えるのだが
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 09:04 ID:RKJTUEQi
ダブルトーナメント開催
(鞍馬も範馬もいらない)

原作・夢枕獏 漫画・板垣恵介「餓狼伝」

ヤングマガジンUppers連載中
コミックス1〜13巻(アッパーズKC)
第十章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054967613/
第九章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048132616/
第八章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041255201/
第七章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034577313/
第六章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024124237/
第五章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1013086050/ (html化待ち)
第四章 http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10050/1005054793.html
第参章 http://comic.2ch.net/comic/kako/999/999411600.html
第弐章 http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991046628.html
初代  http://salad.2ch.net/comic/kako/982/982312317.html
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 10:44 ID:epnTsWPy
とりあえずチャンピンでの板垣のコメント
「最近漫画以外の仕事が増えてきた…良いことだ」








死ね…
72a5:03/07/21 11:20 ID:Ajenocgd
アッパズに書いてあったような。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 11:54 ID:03RxRpWk
漫画はもう描けないからな
本人にとってはいいことだろう
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 15:34 ID:HsYleyTm
>>62
マゾ集団が残ってる。
75Honey☆man:03/07/21 15:40 ID:WdJn20wr
>>74
マゾ集団は北辰館じゃないから
曲者にカウントしていいのかな。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 16:31 ID:Vjl47mUs
ネタバレ
片岡VS鞍馬
片岡の正拳。鞍馬虎王で受ける。
グシャッ
藤巻「あっ〜〜」
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 17:11 ID:epnTsWPy
>>72
あれ?そっちだった?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:15 ID:Vjl47mUs
          ∧∧   立脇ぃょぅ水だょぅ
         (=゚ω゚)ノ  本当の空手を見せてやるょぅ
       〜(  x )   
          ∪∪

          鞍馬
          ↓
          ∧∧
         (ヮ゚∧ヘ   見られてるょぅッッ
        ~(_( (=;ω;) て  恥ずかしぃょぅ!!!
         (__(___)
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:30 ID:aJCKpbzi
「見られてる!!」
「恥ずかしい!!!!」

・・・・・・・・で、女のように股を濡らしている如水タン
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:40 ID:itMXGkqG
あまりにもがいしゅつで申し訳ないが、板垣原作読んでるのか!?
如水・・・
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:52 ID:Oe8V0AJG
目を通してはいるんじゃないか。理解していないか、覚えていないだけで。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 23:03 ID:epxh7vZl

          /\  /|
       ___/  X´ |/|
       \  ( )ー--ニ、>
       Z二二二二二ニム
      <__,l .(・λ・)__ | l、ヽ    丹波だけはガチ
       (  ^ ̄ ̄_ |、|I))ー ̄|
      | ̄~~lニニー__)ヽ )   | 
      | γこ,-―‐'´  ノ爪 __」
      |__\____/  ll\゙`ー―t
       フ  | ヾミ、、_ ,ノノ λ   /
      /    |     ̄='  () \ `l
     (      |            \〈
     \    |             )
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 23:53 ID:aJCKpbzi
単に如水嫌いなんだろ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 10:32 ID:GR0ieVsJ
単に漫画描く気ないんだろ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:38 ID:2LSfmlaa
板垣と如水は性格が正反対だから感情移入できないんだろう。
それに対して鞍馬なら感情移入できるんじゃないの。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:49 ID:ykCuXjsI
堤は?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:35 ID:6CmAO4DS
姫川信者の俺からすれば長田が勝とうが鞍馬勝とうがどうでもいい
最後に姫川が勝てばまったく問題ない
てゆーか姫川最強すぎ!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:37 ID:Dt+Th9uU
まあな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:44 ID:ENp4zJmb
でもね、姫川をカッコよく描くためにはそれを引き立てる
長田と藤巻もカッコよく描かれてなければならないわけで。
鞍馬はそれを台無しにしそうな予感。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:45 ID:hX0phnzZ
原作の獏さん放任してるのカー
谷口ジロー版のほうが泥臭くて合ってた。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:49 ID:ScCEoK8U
如水の北辰館にはいるエピソード好きだったんだけどナー
92如水:03/07/22 14:45 ID:HG9WekDw
まだだッ! まだ終わらんよッッ!
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 14:48 ID:HG9WekDw
禁酒した倉田≧如水
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 16:08 ID:UMBRJ34R
まあ次回まで待ってみませんかお前等。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 16:54 ID:mwNeKgKD
>>94
如水の逆転劇があるなら待っても良い。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 17:30 ID:GR0ieVsJ
んなもんあるか
97なまえをいれてください:03/07/22 19:03 ID:0cuIqGUn
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:24 ID:C5Ya06sZ
あん?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 20:15 ID:PYoN05G0
漫画板中にあるのか、このコピペ・・・
100姫川:03/07/22 21:31 ID:zL61d9T7
わたしは非常用ですからねぇ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:09 ID:TYmMGojv
梶原最強説浮上
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:23 ID:HG9WekDw
してません。 終わり
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:45 ID:GsSQEF5d
かくして
梶原最強説沈没
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:51 ID:iRdh69GM
>>99
原作の巽アメリカ修行編を読んでると、妙に違和感ないけどな(w
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 02:09 ID:4U/tW9cP
わたしは非常食ですからねぇ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 02:26 ID:t71REr71
>>104 ホントだ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:23 ID:NfhGeBMS
ハッキリ言ってFAWなどのプロレス団体では鞍馬の方が長田よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、キンタマの欠けた、醜い梶原は鞍馬のストレス解消のいい的。
FAWは有名スポーツ選手、外人レスラーなどを多数入門してるし、社長はかなり勝手に彼らをつぶしている。
(会社ではグレート巽には頭があがらないためフィニッシュはロープ際総理の前とか試合前に決めれる。
また、逆らったら長いアゴを固定して倒したりする。
「俺にならないか?(オマエを売れ)」と人買を持ちかける場合も多い。)
巽の見ていないところでこそこそ解説しかできない主人公は滑稽。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 08:26 ID:xoOdMsl8
>>107
梶原をネタにするなー!!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 15:04 ID:/IlMTLlB
だってもうネタにしかならないだろ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 17:11 ID:VFOcKQJA
>>108
おいおい、名前すらでない主人公はいいのかよw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 17:36 ID:2McRGmLJ
文吉・・・?文太だっけ・・・?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:14 ID:JwbDVNpU
文成だろ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:32 ID:oSAxj3wl
文尊だよ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:36 ID:1ckOpO0C
文吾・・・・ッッ
―――だったと思う
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:40 ID:hcoDhnkE

そうだ、鬼の顔をした怖い主人公だった。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 21:04 ID:NYQVh0oV
文々だろ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 21:09 ID:IEZVfsd9

          /\  /|
       ___/  X´ |/|
       \  ( )ー--ニ、>
       Z二二二二二ニム
      <__,l .(・λ・)__ | l、ヽ    文八だけはガチ
       (  ^ ̄ ̄_ |、|I))ー ̄|
      | ̄~~lニニー__)ヽ )   | 
      | γこ,-―‐'´  ノ爪 __」
      |__\____/  ll\゙`ー―t
       フ  | ヾミ、、_ ,ノノ λ   /
      /    |     ̄='  () \ `l
     (      |            \〈
     \    |             )
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 22:28 ID:1lUxyx5/
文太だろ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 22:34 ID:piGJ5abc
文之信じゃなかったけ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 22:35 ID:n+0aafoI
自信ない奴はとりあえず「文ちゃん」とか呼んどきゃOK。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:01 ID:Vjt24QcP
丹波文左衛門七郎。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:05 ID:GYU+LWdp
哲郎だろ?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:14 ID:abLR3Bec
>>122
あ〜あ。
お前のレスで全てが台無しだよ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:32 ID:WkYqjZsF
文七。タナミブンシチが正解。
125特級厨師:03/07/23 23:34 ID:viooKfIo
>>124
 今度は苗字か…
126a5:03/07/24 00:00 ID:hbMvcwxd
ももべだっけ?
127 :03/07/24 01:29 ID:N77nwcXV
今集合のバキ、酷いよ…
128_:03/07/24 01:30 ID:mwnvZxxM
129わむて ◆WAMUTEuPBU :03/07/24 09:48 ID:pNEDBnWT

        .,‐'´   ヽ-
       / i レノノ))) \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    =   人il.^ ヮ^ノ人  < 家族旅行は最悪板でー
    =     λつ 目(・>  \_____
    =    く/__|〉 ┃|
    =   ( し   ̄ ̄ )
    =   (_________)
 ぎゅーん
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 12:27 ID:sooDKvO+
バキ奇妙なことに。怒李庵だっけ?





とりあえずジョジョ顔の男前のサムワンがんがれ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 13:04 ID:2ADCE76J
熱かったぞ。







オレンジが

バキは本屋で吹き出しました。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 14:57 ID:6gsiU4E0
今週号のバキが面白かったのは俺だけかよ畜生
そして画廊伝の北辰トーナメント面白いと思ってんのも俺だけかよ畜生
板垣信者なのも俺だけかよ畜生
他にいねーのかよ畜生
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 15:02 ID:7EatRL1q
痛餓鬼はそろそろムエタイをわかりやすいやられ役から開放してやれ。
海王にしてまで出すなよ・・・
あと範海王は弟とは腹違いの兄弟で勇次郎の隠し子のような気が。
134名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/24 16:21 ID:7UcdY93u
小説版は、マウントポジションすげ〜と言ってるうちに、
薬物疑惑な流派が出てくるし…
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 16:51 ID:vNTqbGL+
>今週号のバキが面白かったのは俺だけかよ畜生
>そして画廊伝の北辰トーナメント面白いと思ってんのも俺だけかよ畜生
>板垣信者なのも俺だけかよ畜生
>他にいねーのかよ畜生

俺がいる。
お前がいる。
俺がいて、お前がいる。

気にするな、と男はいった。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 16:52 ID:vNTqbGL+
上がってるじゃん!!
なんだよもぉ〜〜〜!!!
137特級厨師:03/07/24 17:46 ID:YPV4Mx8O
 ところでドリアンは好きなだけキャンディーを
貪る為に出場するのか?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 18:19 ID:o6rtVnRc
>>137
それじゃまるで芸をやったらお菓子もらえるチンパンジーじゃんw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 18:20 ID:MVqThVyG
>>127ほか
バキ本作が
同人誌のノリになってしまったな・・・。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 19:14 ID:7/asIa3a
なんつうかもう・・・。
まあドリアンが元気でいてくれただけでよしとするか。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 19:33 ID:wrgv9eLn
元気かな?目の焦点があってなかったけど。

バキになって4年、ようやく板垣が物語を構成することが出来ないのに気づいて
試合だけを描けばいいトーナメントにしたんだろうな。
同じくトーナメントの餓狼伝ともどもグダグダになるのは目に見えているのだが。
142特級厨師:03/07/24 20:45 ID:YPV4Mx8O
>>138
 多分、マジでそうだと…

>>141

>元気かな?目の焦点があってなかったけど。

 確かによだれも垂らしてたしな。
…キャンディー分が足りなくなったのか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 22:14 ID:AEOvT5xE
>>132 
俺も文句を言う段階はとっく昔に通り越した。
ただ、勇次郎が他のキャラと同列に並んでるのは納得できん。
144a5:03/07/24 22:40 ID:hbMvcwxd
>>143
同意













っていうからいたいとかスレタイに書いちゃったせいでバキスレの奴らが流れて
きちまっちまっちまってんじゃねーかよばかやろー。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 23:17 ID:Xr0ydVF8
こっそり象山が混じってたら面白かったのに
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:21 ID:C2FOcVw3
ぞうやまさんが死んだ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:53 ID:adNP/qUd
伝統派のやつは活躍してくれるんだろうか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:57 ID:bqYp8jH0
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 03:36 ID:7y5MPP7T

さっきNHK教育TVで、獏が出てて一所懸命
筆で丸かいてたぞ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 10:09 ID:qhgOvvkS
 
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 16:26 ID:qopxsc/A
日拳、伝統派のどっちかが姫川の餌食だよな。

>>148 嫌なウルトラマンだ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 18:36 ID:mPx8yEOb
伝統派は相当つおいとみた!
日拳の奴は姫川ちゃんに負けて1回戦敗退
153マキオ ◆GEMiD95l42 :03/07/25 18:42 ID:aWpRTEcj
>>148
で、シュートで惨殺されると>巽
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 23:59 ID:1yhl1BAC
漫画の姫川って人気あるのか?
ひょっとして……鞍馬効果か?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:11 ID:x5sePr4o
姫川なら鞍馬を潰してくれるだろうし。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:39 ID:7IrZnza3
姫鞍
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:39 ID:C0NS6ZzN
姫×鞍
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 01:22 ID:ZO/JJlHp
鞍馬が大嫌いな奴は挙手
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 01:26 ID:jU9QE67X
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 01:58 ID:H31o9X7M
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 03:20 ID:6j1ksfKT
例えば・・・
挙手どころか鞍馬の話題をするのもイヤだ―――――
それで承知してもらえるのかな・・・・・・>>158さん・・・・
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 05:52 ID:g+J9vgd1
板垣のことだから無茶苦茶強い姫川にうんこ漏らさせることで
鞍馬の強さを表現するのだろう。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 08:26 ID:FRz49ClK
むしろ冴子さんが(ry
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 08:38 ID:2VikHd30
うんこしょんべん垂れ流しで鞍馬に許しを請う姫川
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 09:07 ID:wSCyqZsT
それは多分催眠術です
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 09:27 ID:ffXCfzUD
鞍馬は会場の階段から落ちて死にます
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 10:41 ID:SXYWukh1
鞍馬は蛇蝎のごとく嫌われてるな。
まぁ、嫌われても当然の存在だが。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 14:07 ID:GBwCVetz
姫川がうんこ漏らしたら痛餓鬼は神認定
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 14:51 ID:6j1ksfKT
>167蛇蠍は強く危険だから嫌われる。
鞍馬に対してはもうなんていうか荒らしに近いイメージ。
放置するべきなのか?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 15:25 ID:12yDdFIS
とりあえず姫川好きな奴集まれや!
てゆーか姫川が鞍馬ボコる時はかなり盛り上がるだろうな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 16:15 ID:oE+ERwOq
>>170
足だけ虎王希望だけど・・・

鞍馬出てくる前は、姫川がミステリアスすぎてあまり好きじゃなかったけど
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 16:29 ID:cBu/DfMs
アンチ姫川まで転ばせるとは鞍馬恐るべし。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 20:25 ID:Lzc0mnaS
むしろ長田弘に鞍馬を黙らせてもらいたい
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 20:42 ID:jBWMu8Nz
梶原が鞍馬の控え室襲って殺せば八方丸く収まるよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:04 ID:n8RKGRWn
梶原は控え室間違えて、巽襲っちゃいそう。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:40 ID:6tZhwjfj
>>175
激しく見たいなソレ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:44 ID:izU83h1N
携帯…ッッ
長髪…ッッ
積年の恨み
思い知れッッ
ガァッッ
みち…
ドサッ
「く…久我…似」
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:52 ID:1ZRlewgI
やめろおおっ!
お前らが「姫川が鞍馬をボコる」ことを「予想」すればするほど
「期待」とともにそれを裏切られる可能性が高くなるんだあっ!
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:55 ID:83qhcNoI
板垣お得意の予想も期待も裏切るって奴だな

>>168
消防板の住人かよw

334 :名無しさん、君に決めた! :03/07/26 14:08 ID:FydU804H
168 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 14:07 ID:GBwCVetz
姫川がうんこ漏らしたら痛餓鬼は神認定

他板だが大文字のGB出したぞ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:10 ID:12yDdFIS
鞍馬ユウショーして★−ナー
鞍馬が途中で負けないように期待してますーす
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 23:29 ID:e7qKpjgB
てか組み合わせからして長田が先にあんまと当たるだろう。
準決勝で長田があんま殺して決勝で姫川vs長田となるんじゃないの?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 23:30 ID:YNOywIsc
AAサイト
番兵の館
http://homepage3.nifty.com/bannpei/index.html
よろしく!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 23:44 ID:Lzc0mnaS
実際藤巻にびびってる鞍馬よりも対等に渡り合ってる長田の方が遥かに格上だろ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 00:05 ID:wSgWE19R
強さや格は主だったキャラには劣っていても、巽以上のウザさを持っている。
185a5:03/07/27 00:22 ID:NPV0I+Dm
>>181
あんま?
186名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/27 01:08 ID:DwT8GToa
>>181
くらまが余裕ブッこいてるうちに虎王をかますんじゃないの、
原作的にも姫川戦の布石にちょうどいいし。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 01:20 ID:/fLF1tPY
鞍馬の野郎はプロレスラーのくせに耳も潰れてないってのはどういうわけだ?
やっぱり練習もしないで自分を天才だと驕ってる雑魚か。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 03:21 ID:6zvffz5e
ピアスしてるしなぁ…
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 05:01 ID:eq30KsEi
鞍馬、カッコイイ!長田のイモ洗い猿と姫川のホモ野郎をぶっ殺せ、

と、思ってる人は果たしているのだろうか?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 07:11 ID:ShwOKikP
姫川の虎王返しってまだ出てなかったっけ?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 07:36 ID:tJUuwRSX
耳がカリフラワーとかの旧来のプロレスラーらしさは長田の担当だろ
鞍馬は天賦の才能を持つニュータイプということで
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 08:03 ID:voRW3vUX
そのニュータイプがまったく作品世界に馴染まないのでブーイングなわけですよ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 08:15 ID:NGeIjkDh
餃子耳は意識して描き分けてるとおもう。
しかしバキは盛り上がってきたっぽいね。
こっちはどうなるか、物凄く心配…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 09:07 ID:g4m+FHq8
>しかしバキは盛り上がってきたっぽいね。

すまん、君の文章は難しくてよく分からない。分かりやすく言いなおしてくれないか?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 09:12 ID:2a2V2EgA
バキは面白くて盛り上がっているわけではないし。
餓狼伝はどうなるか心配というか、その心配が既に現実のものになっているわけだし。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 10:39 ID:1uRzYWgS
バキは選手紹介が一番期待感をそそるってことだろ…
死刑囚編だってそうだったし。あとは堕ちるのみ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 13:11 ID:kZfjxm8Q
>>189
イタ垣がいる。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 15:01 ID:6C3NWd6i
約1名だな・・・。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 15:39 ID:Re07jFqX
そのたった一人が漫画版餓狼伝の生殺与奪の権を握っているので
始末が悪いのです。
200名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/27 15:50 ID:DwT8GToa
くらま長田戦は、くらまの反則負けで
原作の流れにもどる予感
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 17:42 ID:LBqEjLWr
象山審判長さんがいるので、反則負けという展開にはしなそう。
やはり藤巻が絡むのでは・・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 18:48 ID:rJTMOFwX
しかしここまで読者に嫌われるキャラを描けるってのも
凄いな。でもこういう嫌なキャラをボコボコにして
読者にカタルシスを感じさせるのは常套手段だし、板垣が
それ狙って描いてるとすればその目論見は成功しているといえる。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 18:52 ID:XQ+nROI5
しかし如水がザコっていうのはやはり違くないか?
204特級厨師:03/07/27 18:57 ID:FpQOcatC
>>202,203
 鞍馬擁護派をはじめて見た気がする…!
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 19:09 ID:MJDI/2Wc
例えばユージローが乱入して鞍馬を瞬殺した場合、我々は喝采を送り
ユージロー株は爆発的にハネ上がる。

そういう効果を狙ってんのかな。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 19:26 ID:Re07jFqX
脈絡の無さに唖然とするだけだと思う。
207名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/27 19:30 ID:DwT8GToa
おいおい、不様なところを見せたら、いつでもシメれるように巽がスタンバってるんだぞ、
ああ見えて、くらまもけっこう必死なんだよ、たぶん(w
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 19:37 ID:qx5xNUhA
鞍馬「認めてください!!」
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 19:45 ID:MJDI/2Wc
確かに天内の時は唖然としたもんだが。
やっぱ長田が必死こいて勝った方が気持ちいいな。
210203:03/07/27 20:39 ID:XQ+nROI5
>>204
いや、徐水が弱いのはオカシイ
(鞍馬の存在がおかしい)よいう意味です
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 21:00 ID:zwKWaTH8
反則でなく普通にボコボコにされて負ければいいんだが。
212名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/27 21:03 ID:DwT8GToa
>>208
巽「このふぬけが!!」
鞍馬は、たまをつぶされた。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 21:36 ID:UT9njlbN
やはりここは梶原に期待すべき
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 22:04 ID:Kb5kCxjn
控え室で鞍馬にリベンジてか?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 22:17 ID:HZgrEyMX
>210
でも、原作でもそんなに強くはなかったぞ。
216文七:03/07/27 23:26 ID:4X86G+MO
ネタバレ

鞍馬VS長田

試合前、長田の控え室。
巽、長田を締め落とす。

「長田 弘、棄権〜」
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 01:29 ID:ACE2+EE6
>>215
原作では負けるまでの駆け引きとかきちんと書いてたじゃないか
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 05:57 ID:glqxGSYP
まあセイオリャの展開になるんだよ。プロレスの基本が何なのかは知らんが。
もちろん鞍馬の後ろでセイオリャやるのは長田と梶原なわけだが。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 08:53 ID:nmZxTUGf
如水の北辰館入門のいきさつは描いてほしかったなあ。
それで彼の空手に対する思いもワカると思うんだが。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 09:25 ID:sqPpG0/U
ヤングマガジン辺りでM・I・Z・Uとして連載してくれ。
そうすれば読まずにすむから。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 10:12 ID:O4nle5os
ガンバレ
        クラマ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 15:50 ID:s2u2Bp2x
お前がナンバー1だ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 16:15 ID:ojs5xIiD
谷口ジロー版でも久我さんはあんな感じなの?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 16:39 ID:Vy5JHJ3U
原作にも谷口版にも久我さんは登場しないよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/28 16:46 ID:bOHS7VcG
>>219
その台詞何度ここで読んだか(w
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 16:48 ID:ToAs0Qvj
>>218
スクワット
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 17:11 ID:OdNpDCs9
>>226
バンプだろ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 17:27 ID:TGGn2IY+
>>224
そ・・・そうなのか。いちばん好きなキャラだったのだが
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 17:28 ID:hje6iAt2
獅子の門を読め。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 20:54 ID:ToAs0Qvj
鞍馬が嫌われれば嫌われる程、鞍馬をボコった久我の人気が上がる仕組み。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 21:09 ID:O4nle5os
久我も鞍馬も好きなので、いってきます
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 21:11 ID:GNaE2gvP
そんな>>231にコンビニ版5巻を
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 21:41 ID:ToAs0Qvj
コンビニ版5巻の表紙が「やりてぇ・・・・」
女子店員がレジやってる所で買うのはキツイ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 21:51 ID:PwZMadi5
11巻まで読んだ


本当に梶原って悲惨だな・・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 23:00 ID:jwrC6zVA
大丈夫だ!ちゃんと文七の所まで来るって約束したんだから!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 23:32 ID:ZxbKcYcm
文七つっても脱糞時のだろ?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 23:56 ID:8mTBFIqW
>>235
ぶんなな?って誰だっけ?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 23:58 ID:wQB63/E8
文楽人形の首(かしら)名の一。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 00:10 ID:7ihpp9yU
梶原は良いやつなのに不遇にして報われなさすぎるから
せめてもう少し強くしてやってくれ
大体鞍馬をぶっ殺せる位まで
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 00:27 ID:0Up7KUhE
動きの描写がカコイイだけでバキよりはまし。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 01:26 ID:XM2W70ko
毎回扉に載ってる、いかにもオッサンとか呼ばれてそうな奴誰?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 01:32 ID:P0wntn6s
丹波大七だろ。実は主人公なんだ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 01:46 ID:LKKwQS8u
しかし文吾の名前はなんで付けちまったんだろう。ただでさえ希薄な主人公の影がさらに薄くなるじゃねぇか。
なんとか丸にしときゃよかったのに。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 01:50 ID:7ihpp9yU
丹波文丸が最高
245名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/29 04:19 ID:ejHeFmx/
>>239
なんていうか、U系を「疑似格闘技」と断罪してるからなぁ>作者
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 06:56 ID:WWSoU0jh
丹波って霊界のメッセンジャーの人ですね。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 13:12 ID:oVcneWDB
>>245
梶ワラはU系とちゃうやろ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 16:10 ID:JqaHkvBC
>>247
原作読んだけど藤原組長7割・前田日明3割という感じを受けた
249ハジメ ◆z6W033REhA :03/07/29 16:57 ID:+InPztF1
FAWの格兵器こと鞍馬は2回戦にて改心しなおし3回戦で片岡に1撃で場外に吹っ飛ばされます
もしくは長田がvs鞍馬戦で従来の虎王、姫川戦でプロレス流にアレンジした虎王(寝技)をきめる展開希望
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 16:58 ID:zjFn4Sc4
すみませんU系ってなんですか?
プロレスのこと全然ど素人なもんで
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 17:48 ID:/dtjcYWM
ウザイ系
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 18:09 ID:F6DXfQGQ
>>247
癒し系
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 18:49 ID:6ZI+/cui
Uってウッソー、キャー、カワイイー!!の略だろ?
つまり梶原はあまりにも可愛すぎて、描いた板垣の嫉妬をも買ってるってことだ。
板垣「梶原って描いた俺が言うのもなんだけど可愛すぎないか?
2003年上半期一番可愛い漫画家に選ばれた俺の立場が危うい。
ここは一つ、噛ませにして奴の株を下げないか?」
アシスタント「……(別にアンタ可愛くないよ)。ダメですよ、人気キャラなんだし。」
板垣「何だと貴様、犯すぞ。」
チャックを下ろし、アシに徐々に近づく板垣。
アシスタント「キャー、やめてー!!分かりました先生、いいですよー!」
板垣、チャックを戻し、
板垣「文句なしってことで決定。じゃあまず金玉を一個潰してやろう、フフフ。」
以上、梶原噛ませ化の真相。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 19:44 ID:rTYN9waV
放置中なんだろうけど
あえて痛烈に面白くないことを突っ込んでもいいか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 19:47 ID:V/oKT/28
>>254
どうぞ。当方格闘技には全く詳しくないために
騙され放題だけど、ウッソー、キャワイイには
怪しいと思ってる素人です。どれがウソか突っ込んで。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 20:41 ID:zaa5wplY
UWFって聞いたことある?
ショーではないプロレスって触れ込みで、当時多くの若者がやられました。

まあ詳細はいろいろ調べてみて。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 20:45 ID:V/oKT/28
つまり、ストロングスタイルなんてウソやんって言ってる
UWFがガチなんてウソやんって言ってる現在の総合格闘技、
ということですかな?知ってる(今聞いたのも含めて)知識を
総動員してもこれだけええ加減な構図になります。
多分間違ってるんだろうな…
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 20:46 ID:cjtNcdCI
>>254
マジで?じゃあ自分で突っ込むわ。
つまんねー!!こいつ!!バッカじゃね―の!!?
…うぅ…(涙)鬱だ詩嚢
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 20:59 ID:Z0Z8qYty
ノアだけはガチ!
260名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/29 21:00 ID:ejHeFmx/
>>248
板垣版は、高田分が高めっぽい
261マロン名無しさん:03/07/29 22:43 ID:z9MnVWqT
徳光康之の「最強超プロレスファン列伝」あたりが当時のU系ファンの雰囲気を知る
には最高なんだが…そうか、時代はそんなに進んでいたのか…UWFを知らない餓狼
伝読者がいたとは…
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 22:50 ID:JVkEjB4K
このスレの住人って平均年齢どのくらいなの?

ちなみに漏れは17歳だが、最初はバキ読んでて
後に餓狼伝知って、漫画版と原作も読み始めた
263マロン名無しさん:03/07/29 23:24 ID:z9MnVWqT
>>262
…じうななさい…君とな、おっちゃんは干支は同じやで…たぶん…一回り違うけど(w
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 23:36 ID:E66AQ5YB
実はあまりプロレスに興味がない
餓狼伝読者っている
俺がそうなわけだが
265特級厨師:03/07/29 23:51 ID:2O1hp7yr
>>263
 …仲間だ。

>>264
 俺も。
 つーか現実の格闘技自体、
たまにK-1やってるのを見かけるとみるくらい。
 何かおすすめの格闘技関係の雑誌ある?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 00:07 ID:j+9iP+HQ
うん・・・うん・・・そうだよ、そうだよな・・・!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 00:12 ID:nW1KM1CZ
>>263>>265
同士よ…。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 00:20 ID:WKC9lhDR
>>262の2倍以上生きてるオッサンですが何か?
消防時代はファンクスVSブッチャー・シークで燃え
厨房時代に初代タイガーブームですた。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 00:27 ID:j+9iP+HQ
まあ100年経てば十七だろうが三十路だろうがみんな仲良く墓の下だからな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 01:11 ID:OikvXW7K
100年経ってまたくるよ!



とでも言わせたいのか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 03:19 ID:4GMIRinJ
メトセラに還れ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 04:08 ID:HIB5wXDL
プロレス黄金時代知らないと巽の話わからなくない?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 04:31 ID:cwGqy/K+
俺もプロレス見て無いけど単純に話として楽しめるよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 11:05 ID:TfHwHq9p
>>262
年齢同じだし、読むようになったきっかけも同じだなぁ。どうでもいいけど。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 14:44 ID:2/b7bcNF
板垣が猪木暗黒史観にとらわれちゃってるから、「巽真」でなく「黒猪木」なんだよな
276マロン名無しさん:03/07/30 22:28 ID:sxEnvZFv
お〜〜〜い、誰か金曜8時からの1時間が「古館アワー」だった方いませんかぁ〜〜?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 22:35 ID:8JXvJSNd
278文七:03/07/30 22:35 ID:2gZDsJNT
「あ〜っと!!」

「ジェットシンが!!」

「ごきげんよーさよなら」
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 23:24 ID:VGGPKq0i
UWFってルチャリブレの団体だろ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 00:47 ID:hzRpWIlD
(´-`).。oO(はやく14巻でねぇかなぁ〜
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 02:39 ID:3A+Ijb4I
原作の単行本第一巻が昭和60年の今頃だから、20年近く続いてるわけで、
その頃から読んでる人とかいたら、相当おじさんだよな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 10:46 ID:oiG4HTjb
20年…作品世界では何年ぐらい経ったのだろう。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 11:38 ID:8nVzxJND
>>281
おう、おっさんだぜ。 一旦、時代が獏先生の想像力を追い越して餓狼伝が
時代を追っかける形になったんだが、その時期も読み続けてたぜ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 14:58 ID:QI6XtX5Z
>>282
一年経ってないと思う
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 18:56 ID:WM1jh18Y
北枕獏
286a5:03/07/31 23:03 ID:qwSsT+FZ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 23:30 ID:Ll3/qq/F
松尾と久我って戦ったことないのかね?松尾は空手の世界で名を成したとは
いえ、ケンカ大好きな人のはずだし、久我はアウトローで知る人ぞ知る存在
だが実力はオレが一番と思っていそうなタイプだし、2人が戦いを避ける
必要はなさそうに思えるのだが。
288特級厨師:03/07/31 23:31 ID:3WeXcLsr
>>287
 後々そういうエピソード出てくるんじゃないの?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 23:48 ID:NUTkbS5r
>>287
原作(獅子の門)読んだ事ないんだけど、
漫画見る限り久我さんは勝ち目の薄い勝負はしない人に思える。
象山の強さをよく知っているので、弱点が見つかるなり、
対象山用の秘技が完成するなりするまで、決して象山とは闘わん気がする。
巽と決着つけないのも同じ理由では?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 23:52 ID:nuL0ziHw
とりあえず久我さんに鞍馬を再起不能にして貰えば良い
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 00:02 ID:qr/UBMqd
谷口版画廊をやっとゲトした。板垣がいかに
原作読んでないかがよくわかった。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 00:49 ID:9ljCPwK6
板垣の罪は…

1.原作はよく読んでない。だから適当に漫画版を描いている。
2.原作はよく読んでいる。それを更に面白くしようとして漫画版を描いている。

さて、どっちの方がありうるか?
そしてどっちの方が、罪は重い?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 01:15 ID:td7Er1xT
今臭号のバキも酷かった
なんだよありゃ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 01:32 ID:pjpkelUl
3、原作をよく読んでいるが、格闘シーン以外はイマイチ理解できない
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 01:43 ID:owLNiXEc
昔マガジンの「コータローまかりとおる」では瓦50枚割りやってたぞ、
勇次郎の負けw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 01:43 ID:5Y3vZkZC
クス・・・!クスクスッ!!
レスもらえるのは案外、考えに考えたネタよりも
直感書き込みだったりしてw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 02:10 ID:XuPsemLz
4、連載開始前、画廊、獅子の門、
ついでに「空手道ビジネスマンクラス練馬支部」と、
猪木自伝を同時に読んだ。
最初に読んだ餓狼を忘れた。
298名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/01 02:34 ID:CICptTPC
まぁ、夢枕自身、板垣の猪木、力道山暗殺説にあてられて
マス大山が力道山をシメる(ほんとは暗殺にしたかったんだろうけど)話しを
書くんだもんなぁ…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 02:41 ID:hkoSXOEd
>>294
俺もそう思う。板垣にはこまやかな心の機微がわからないんだよ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/01 02:46 ID:CICptTPC
5.板垣は猪木派
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 05:08 ID:UMqQmcdW
板垣は10画以上の漢字は読めないんだよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 06:02 ID:qr/UBMqd
「メイキャッパー」の自己紹介欄にて。

当時自衛官だった自分に友人が矢沢永吉著「成り上がり」を
プレゼントしてくれた。衝撃を受けた。感動した。生まれて初めて
活字の本を数時間で読み終えた。この人の位置にまで登りつめたいと
思った云々...

303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 07:58 ID:Bv4CyS47
結局単なるアホか・・・。
304ハジメ ◆z6W033REhA :03/08/01 08:30 ID:owTrHX3i
サクラの話も良かったけどVSリチャード戦を板垣に描いて欲しかった。
305特級厨師:03/08/01 08:55 ID:1KbjAa85
>>302
 ある意味、凄いな。
 物書きのクセに本読むの苦手なんて…
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 09:35 ID:6KhQ0uLS
体鍛えたいから自衛官になるぐらいだからな。結局筋肉バカなんだろ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 10:28 ID:lCv+HA/l
本を読めない筋肉バカでも構わんが、面白くない餓狼伝を
描くのは勘弁してくれ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 12:07 ID:qr/UBMqd
サクラに「一杯のかけそば」を読んで聞かせていた執事のようなアシがいれば
よかったのかも。

ア「『おい。
   梶原。
   もし、これが生命のやりとりなら、おれの勝ちだぜ。
   深い哀しみと怒りが、文七にこみあげてきた。
   それでいいのか、梶原。
   いいのか。
   いいのか−−−』」
板「もういい。本を置いてこっちに来なさ〜い」
ア「は...?」
板「感動がないッ!お前の読み方にではなく、この原作本にだッ!!!」
ア「ミギャァァァァァァ!」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 12:30 ID:ZqTTKg5R
原作読んでないんだけど、久我さんと松雄象山は出てる作品が違うように思えるんだけど
作品世界はオーバーラップしてるんですか?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 12:49 ID:RuM0Bm/9
全くの無関係です。
夢枕オタ、それ以上に獅子の門(久我さんの登場作品)オタの板垣が勝手にやらかしたことです。
糞キャラの鞍馬をボコボコにしたからリスペクトされてるけど、登場の仕方によってはサクラ以上の発狂キャラになってたかも・・・
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 14:13 ID:yCTWa5S9
板垣はあんま情緒的ではないよね。
まあ実物にしてもUWFやリングスを
「まあ頑張ってるんですけどもうちょっと前進できる部分があると思うんですよね・・」
とか言ってたプロレス信者上がりの獏と
「UWFなんて真剣勝負を名乗る八百長じゃねえか」と言い放ってしまう即物的ガチバカ
板垣って対比だし。まあそのラディカルさがいいんだが。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 14:21 ID:kjj0TR+R
満喫でしか読んでないから憶えてないんだけど、土方って漫画の餓狼伝に出てきた?
小説の彼のイメージが、久我さんのビジュアルなんだけど……
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 16:43 ID:3vHpvhkx
漫画本編には出てきてない。
「餓狼伝 格闘士真剣伝説」に載ってる「餓狼伝外伝」に、
間違いなく土方をモデルにしたキャラクターが出ている。
ビジュアルとしては、バキの花山似。
ビジュアルは兎も角、内容は…期待するな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 17:05 ID:LEGp/y/K
今更、板垣先生は空手が嫌いなんじゃないのかと。

愚地独歩の負けっぷりとか、「餓狼伝」の試合も考えると今更だけど,ホント
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 17:58 ID:u94FmhMe
じゃあなんで怒李庵(俺昔からこの当て字を使ってたんだけど、まんまだったんで
超ビビッた・・・)がドッポにボコられたんだよ。

他の格闘漫画の空手マンセーが異常なだけじゃねぇ?

316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 18:35 ID:3vHpvhkx
堤や松尾館長は空手家だし、そもそも文七も基本は空手家ですが何か?
空手嫌いだったら餓狼伝の連載自体やらねーんじゃねぇの?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 18:41 ID:kZTKqL5A
>>314
そういうことはムエタイやテコンドーやロシア人に目を向けてから言ってくれ。
318特級厨師:03/08/01 18:48 ID:1KbjAa85
>>317
 そんな事言ったら、好きな格闘技なさそうだよ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/01 21:19 ID:CICptTPC
そういえば、昔、ホイスに絞められた空手家に詫びを入れてたなぁ>夢枕
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 21:50 ID:DgU/0P5l
原作の九巻を読んでから先々週のアッパーズを読んでみた。
非常に不愉快な気分になった。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 23:31 ID:qVkS/Gip
>>314
単に現実世界で空手家がグダグダだから、ああいう扱いになってるんじゃないの?
空手家でキックとか総合で通用してるって言えそうなの、シュルトくらいだし。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 23:36 ID:sziy8+u7
珍しくCUFFS-傷だらけの地図のスレと並んでいるな

あれも面白い格闘ギャグ漫画だ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 23:43 ID:1v30SYRN
愚地独歩の負けっぷりって勇次郎戦渋川戦?天内戦ドリアン戦ドイル戦のインチキくさい
勝利の方が印象が強い。
324山崎 渉:03/08/02 00:36 ID:/D04nMBT
(^^)
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 01:56 ID:xNEY8NbF
板垣の場合は、格闘技ごとの好き嫌いはあまりなく、
格闘家ごと、団体ごとに好き嫌いがはっきりしてるタイプではないかと。
あと、好き嫌いと、格闘技として、格闘家として
評価してるかどうかとはまた別だろうし。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 11:22 ID:iLNmqFw+
遅ればせながら今週のバキを読む。
勇次郎が瓦40枚を押しつぶす場面。
ああ、勇次郎も弱くなったなあ、と。
烈なら押しつぶしつつ、地面にクレーターくらい出来てる。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 11:48 ID:ufUNe2jk
クスリバレまだ?
328名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/02 16:19 ID:yV8N1o3M
この大会が終ったら、完全オリジナル展開になって、
あまり風呂敷を広げずに終らせるか、一区切りつけるのかな?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 17:25 ID:YbtKdIgr
バキと統合すればいいんじゃない。
あっちもトーナメントやってるみたいだし、優勝者同士が戦って
真の最強を決めるとかやってくれると何の未練も無く読むのを
やめることが出来るんだけど。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 17:28 ID:ytuty7gR
バキのトーナメントが一回一回やるごとに
対戦表を公開するのは板垣が先のストーリーを
考えてないからじゃ…と邪推するのは
間違いだろうか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 18:19 ID:21x8xpIp
立脇に勝った鞍馬に対して象山の賞賛の言葉。
「いやぁ〜おめでとう。コロすから覚悟しとけ。」
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 18:24 ID:14Z8F03S
「キミが勝ったのは立脇如水という男だ。北辰館にじゃない。」
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 21:25 ID:jnosXfnr
漫画版ではなく小説版の話だが、梶原達って巽から離れて新団体作りそうな気がする。
梶原が高田、長田が前田、風間が田村で、UWFみたいなの作ったりして。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 21:55 ID:/4oWvsny
だから梶原はヘタレなのか!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 23:34 ID:85E7+A4l
漫画版から読み始めたので
どうして餓狼伝ガイド本では梶原をあんなに持ち上げるのか不思議でしょうがありませんでした。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 23:46 ID:Ry3aZwwk
>>335
俺も板垣版読んでから原作読んだクチ。
でも俺は逆にあそこまで梶原をヘタレにする板垣が不思議だった。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 08:30 ID:DVq8XfVt
考えがあってヘタレにしたわけではないだろう。
今の状況を見ても分かるように。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 08:44 ID:rWdaOpoK
>>333
当初の構想ではそうだったかもしれないな。
でも現実が小説より先を行ってる現状では、そんな展開にしても今更だな。
U系で今でも残ってるのって、パンだけだし。

それより原作なら、梶原=前田、長田=高田、風間=舟木、じゃないかなぁ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 09:11 ID:NMQc9+8U
梶原の顔のモデルはヒクソンのような気がする今日この頃。
340_:03/08/03 09:13 ID:Br1Naod8
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 09:13 ID:NEDeqrMQ
梶原の顔が最近のヤマケンにダブってみえりゅ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 10:47 ID:FtqI0mCm
最近、長田の顔が格好よくなりすぎな気がする。
肉体以外、なんの取りえもない長田でいてほしかった。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 10:58 ID:4Mib2KoT
げ、原作だと風間が船木っぽいの? マジ?
板垣版とギャップありすぎ・・・。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 13:56 ID:+/7WFVMj
梶原って剛竜馬クラスではないのか?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 14:14 ID:VAirzvqi
最底辺の人間だな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 01:26 ID:ZF867GfD
>>343
船木ってほどキャラ立ってない。梶原たちに共感する若手レスラーの一人って感じ。
でも漫画版ほど何の色もない試し割りの瓦キャラじゃなくてちゃんとお話が
用意されてる。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 11:18 ID:x2Fb2MaT
母親に見られた。すぐ無言で出ていかれた。
「時間を置いたら気まずさがあがる一方だ!」と思い
「何の用だったんだ!」と叫びながら追った。
オナニーを目撃された親をオナニー中断して必死に追ったのさ。
母は追いついた俺に
「顔だけしか見てないよ。」
といういっぱいいっぱいの気休めを言ってくれたよ。 
萎え萎えで部屋に戻ってエロ本片付けながら泣きそうになった。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 11:26 ID:NyuaOXV4
長田に見られた。すぐ無言で出ていかれた。
「時間を置いたら気まずさがあがる一方だ!」と思い
「何の用だったんだ!」と叫びながら追った。
オナニーを目撃した長田をオナニー中断して必死に追ったのさ。
長田は追いついた俺に
「朝早くから来てすまなかった」
といういっぱいいっぱいの気休めを言ってくれたよ。 
萎え萎えで部屋に戻ってエロ本片付けながら泣きそうになった。

まあ取り敢えずって感じで改変。
もっとオモロいのきぼう。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 16:33 ID:ydUAtcal
>>348読んで思い出した健介のバナナ白書
http://sports.2ch.net/wres/kako/1005/10057/1005715101.html
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 21:18 ID:V0KOxHM/
>>331
>立脇に勝った鞍馬に対して象山の賞賛の言葉。
>「いやぁ〜おめでとう。コロすから覚悟しとけ。」

>>332
>「キミが勝ったのは立脇如水という男だ。北辰館にじゃない。」

正解は「途中で負けやがったらヌッコロす!」でした
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 22:00 ID:hn1G8lQN
>>350
IDがV0KOxってすごいぞ象山
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 22:26 ID:lAPxao5p
尿水は更に男を下げたな・・・
何だよ、試合後のあのあっさりした感じは。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 23:20 ID:6NVPCfHi
このザマでは5vs5マッチで北辰側は完全に人材不足になるな。
堤、如水以外の優勝候補は揃って藤巻にあぼーん済みだし・・・・
浣腸、秘め皮以外の三人は部外者&海外支部からの参戦かねぇ?


ついでにトーナメントの展開予想

 鞍馬>長田にあぼーん  長田>秘め皮にあぼーん

 で、最後は[秘め皮vs浣腸]なんだが・・・・・・・・
   「巽に勝って、名実共に地上最強となったアナタに挑戦する。」とか言って対戦延期。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 23:45 ID:YY2GDY62
今バキ見た! バレは致しません!!
現実ってこうなんだッッ
355マロン名無しさん:03/08/05 00:09 ID:QAtHlDmo
1話で2試合まとめて片付けた所を見ると板垣も「隔週でこのペースじゃ大会終了は
10年後になってしまう」と気が付いたのであろうか?つ〜か、主人公が次に試合に
出るのが何時になるのやら…
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 00:19 ID:HMCl4zZS
あの日研の人良い感じなんだけど
やっぱメイン級キャラの引き立て役なんだろね…
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 00:20 ID:QSqwUtvJ
原作通りでも次シリーズまで出番ねぇしな。
5対5対抗戦は原作だと予選ノーコンで幻に終わり、秘伝争奪編になってしまいました
漫画版の次シリーズ辺りに持ってくるんじゃないか?幻の5対5対抗戦
久我似の空手家も出るみたいだし
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 00:23 ID:QSqwUtvJ
あー文七の脱糞相手は久我さんか
なんだかそんな気がする

いつになるかわからんがな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 00:41 ID:z97onayA
バキが終わればページ数アップするさ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 09:57 ID:kMdEGfTH
そして、やっぱりロシア勢(サンボ)は勝てないわけだが。
もうネタだろ、あそこまでいくと。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 10:18 ID:9ASYqVYF
ロシアンフックも必殺のはずなのにあっさり巽にいなされてたしな……
タクタロフ、ガーレン、シコルスキーも噛ませ犬と成り果てた。
強いロシア人っていないか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 10:40 ID:8/pVLvfE
うおっ、Bブロック残ってたのか。まあ2試合サクサクっと片付けられたけど。











・・・梶ワラが泣きながら骨を拾うシーンが浮かびますた。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 10:52 ID:1lyl3VjO
アッパーズ最新号を見た

日 拳 、 期 待 し て い い ん だ よ な ?



対戦相手が姫川だったら泣きます
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 11:11 ID:kMdEGfTH
>>362
総勢32人だとすると、今週で10試合20人分の試合を消化。
Bブロックは立脇の試合で終わった。今はCブロック。
Bブロックまでの組合わせは>>34参照。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 11:14 ID:kMdEGfTH
>>364は少し説明がおかしかったな。わかるだろうけど、少し修正。

>>362
今週で10試合20人分の試合を消化。
参加人数が総勢32人だとすると、Bブロックは立脇の試合で終わった。
今はCブロック。 Bブロックまでの組合わせ&勝敗は>>34参照。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 12:25 ID:7OtEscok
どっちにしてもアンタ説明がヘタだね
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 12:57 ID:oooYdkrO
次号のアッパーズで、作家十名による、
女性キャラの水着イラスト特集をやるそうですが、
なぜ天下の板垣大先生にお声がかからないのですか?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 12:59 ID:FoOKNuIT
アッパーズ編集部は護身完成してんだよ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 13:51 ID:2fFqABAg
>>363 日拳と伝統派のどちらかが姫川の生贄だろうか・・・。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 13:58 ID:gLJOJGpe
日拳やってるものとして、
バキに引き続いて餓狼伝でもかませ犬になったら…泣きます…
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 14:08 ID:GJDufwT2
バキの日拳の人は強かったし格好も良かったじゃん。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 14:21 ID:ARdQX3ig
>>371
花山の一撃で両腕・脊髄まで粉砕されてるやん
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 14:24 ID:kMdEGfTH
バキの伝統派っつったら幼年編の西田と、あとなんつっても
「ひゃいィ〜〜ッ」で「はひィ〜〜〜」のあのお方だ。
もし姫川が相手なら、彼の後継者としての見事な散りっぷりを期待する。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 14:34 ID:wFUZBF9H
栗木御大が気になって伝統派空手を調べたんだけど
要は寸止め空手なの?格闘技に詳しく無いからよく分からないんだけど
伝統派空手ってどう評価されてるの?格闘技に詳しい人教えて?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 15:39 ID:Oyb0XvHZ
>>374
フルコン空手経験者から見た極私的意見ですが。

一般的にいう「寸止め空手」が伝統派です。
実は極真を代表とするフルコン空手よりも、やっている人が多かったはず。
中学、高校にある空手部のほとんどが伝統派のはずです。

で、伝統派には「実際に打ち合ったら死人がごろごろ生まれる」というレトリックが
ありましたが、極真が出来ておもいっきり否定されてしまいました。
で、つきのレトリックは「極真はまだまだ修行がたりない人間の集まりだから」
っていうことでしたが、それに納得する人は多くないでしょう。

実際は打ち合っても、なかなか人間は殺すどころか倒すこともできないため、
フルコン空手はキックボクシング・ムエタイのテクニック・練習方法をアレンジして
取り込んで行きました。(ローキック、コンビネーション、フットワーク等)
また、打ち合いを前提としていますので、ディフェンスの練習とともに、打たれ強さも
フルコン空手では練習に入れていきました。

376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 15:45 ID:Oyb0XvHZ
伝統派は、バキで指摘されたとおり、初弾の速さには目を見張るものがあります。
(早くて軽いかというと、そういうわけではなく、死亡事故もフルコン空手より伝統派での
方が多いと聞いたことがあります。 ノーガードで飛び込んでいってカウンターみたいな
な状況で事故があると聞いたことがあります)

で、想像も含めてですが、伝統派は自分たちは競技でなく武道を嗜んでいるとフルコン派を
視野の外に置いているように思えます。
フルコン派は相手を倒すということを念頭にすると伝統派は自分たちより明らかに後ろにいると
思っている、でもなかにはとんでもなく強い香具師がいるんではないか、と憧れている部分
もあるって感じですね。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 16:02 ID:LqhH2xHD
今週の彼は心道流が元ネタですか?

板垣の本に出てた宇城憲治の。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 16:06 ID:a8zOouUm
>>374
俺も昔空手やってて、中学まで寸止めのいわゆる伝統派、高校で一時休んで大学に入ってから誘われてフルコンタクトをやったけど、どっちがどうということはなくて、強い弱いってのは結局は個人の問題だと思うよ。
寸止めのポイント制と言われる伝統派空手の方が、結局当てないとポイントもらえないから、思い切り当てに行ってた。
フルコンタクトでもスーパーセーフをつけて顔面ありで組み手やってたけど、大会じゃ顔面パンチは禁止だった。
それが伝統派は大会で防具なしで顔面に入れ合ってて、逆説みたいだけど、伝統派の方が顔面ありでよっぽどフルコンタクトじゃんと思ったよ。だから昔は死人も出てたという話だし。
ただ、やっぱりポイントを取ればいいから、スピードが重視で、一発一発は比較的軽かったと思う。
379374:03/08/05 17:01 ID:/bqERz7b
なるほど。色々解説有り難うございます。
380特級厨師:03/08/05 18:15 ID:E6jZsfUd
>>350
 しかし、どんな形でも象山の方から
敵意を見せたのは初めてのような…
 あのブタ…どこまで喰い散らかす気だ…!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 18:48 ID:HZrXGX6O
鞍馬は誰に狩られるのかな?
長田か姫川か藤巻か象山かもしかしたら文七か?
裏をかいてグレート巽かも
いずれにせよ鞍馬狩りとった奴は人気でまくりだろうな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 18:49 ID:t7JV8FkD
鞍馬優勝はない?
いや、俺もそんなことはないと思ってるけど…
383板垣サマ:03/08/05 19:18 ID:HZrXGX6O
え?いや優勝させるんだけど何か?
だって俺様が考えたきゃらだよ?
何か文句あんのお前ら?
384夢枕:03/08/05 19:22 ID:Z5cq3xOI
板ちゃん そりゃないでしょ
俺が考えたキャラはどうなんのよ?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 19:40 ID:m+h9k7PT
誰にやられるんでもいいから、
その後で象山のおしおきタイムを希望ヌ。
386板垣サマ:03/08/05 19:42 ID:HZrXGX6O
は?いやお前のキャラより鞍馬のほうがかっこいいからw
何いってんのマジで?鞍馬人気ありまくりだよ?
てゆーか獏ちゃんあんま調子こいてるとブっつぶしちゃうけぇの?
387猿やん:03/08/05 19:45 ID:s1scLW0w
板ちゃん、またヨロシク頼むよ。
パクってパクってパクリまくるからさ。
388のなーえいじ:03/08/05 19:57 ID:b7inO0bT
板チャン、ところどころ俺のネタパクってんだろ。バキだけど
ドイルが電車につかまるとことか。アレ課長バカのワンシーンだろ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 21:00 ID:DxLthiSS
>>384
また格通にヘタレ謝罪文出させるゴルァ!
すっこんでろや
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 21:16 ID:0nC8HaW5
日本拳法の試合って見たことないので、次回がどんな戦い方になるのか
イメージできません。投げとか関節技があるってのは知ってるんだけど
後学のためにも、どなたか日本拳法について簡単にレクチャーして下さい。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 21:46 ID:X5o+s58e
日本拳法

1.互いに線の前に立ち「日本拳法!」と叫んで十字を切る。
2.審判が「日本拳法!健全に始まり!」と叫ぶと試合開始
3.最初に打撃を当てた方に「最初入ります!」と審判が言い、これが技有りと同じ。
4.禁止事項 背中への打撃、金的、石抜き、絞め。
5.基本は回転しながらのかく乱打撃と足払い、空中膝関節。
6.転んだら負け。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 21:48 ID:DxLthiSS
夢枕の謝罪文が載ってる格通がどこにあるのかわからん・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 21:59 ID:pK3cXVEQ
>>390
日拳はパンチがメインの格闘技
勝負はポイントルールで、面か胴に強い打撃が入る、関節技でタップを奪うと一本
2分間で先に2本取った方の勝ち
反則は、ローキック、足関節、首から落とす投げ、倒れてる相手の面に直接打撃金的に直接打撃が反則
倒れた相手の顔面と金的への攻撃は寸止めで一本
ちなみにプライドみたいに倒れた相手を抑えこんで膝蹴りや倒れた相手を踏むのも有り
試合の感じは、剣道みたいな感じ
簡単に言うと、日拳は「当てちゃう寸止め空手+柔道+α」
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 22:06 ID:ORXKHysT
漏れが日本拳法初めて見た時は「素手でやる剣道+柔道」って思った。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 22:10 ID:DxLthiSS
空拳道はある意味最強だと思った。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 22:20 ID:2ZV7mRqn
八極拳こそ最強
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 22:23 ID:1J6sGKB/
板垣の結論は鞍馬最強
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 22:40 ID:TTOepPiZ
>392
天下の夢枕先生がなんで謝罪なんか?何かまずい発言したの?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 22:41 ID:MIwt8zrP
>>このザマでは5vs5マッチで北辰側は完全に人材不足になるな。
>>堤、如水以外の優勝候補は揃って藤巻にあぼーん済みだし・・・・
>>浣腸、秘め皮以外の三人は部外者&海外支部からの参戦かねぇ?

影で北辰館を築いてきた
象山の兄が「黒胴着衆」を呼ぶんですよ。



>>390
この大会の変則ルールは
日本拳法の試合そのまんまなんだよね。
最後のやたら期待させるようなアオリも
それを意味してるんだと思う。

ああいうルールで日常稽古してるんだから
強いとは思うが、問題は防具つけているゆえの
打たれ弱さか。
400390:03/08/05 22:46 ID:repbfBnW
日本拳法についての解説を有り難うございます。

>ちなみにプライドみたいに倒れた相手を抑えこんで膝蹴りや倒れた相手を踏むのも有り
これで最終ページのモノローグ(?)である
−こんな大会を−こんなルールを−待ち望んだ日本拳法の登場である
の意味が分かりました。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 23:05 ID:MIwt8zrP
結局、日拳もポイント制ですから
>ちなみにプライドみたいに倒れた相手を抑えこんで膝蹴りや倒れた相手を踏むのも有り
でも実際に効果的なダメージを与えられるかどうかわからしね。
威力より早く綺麗に打つことを主眼にしているようにも思える。


姫川の株を上げるために瞬殺されそうな予感。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 23:40 ID:35Z36kO1
姫川の登場は16試合目になるのかな
そうなると日拳が勝ち進めば準決勝で当たるわけだから、
日拳の前に伝統派が姫川の餌食になりそうだな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 23:54 ID:zs+AYOe0
如水と劉海王がかぶって見えてしまってしかたがない・・・
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 00:26 ID:E0CCs+WY
日本拳法は空手と柔道を合わせた武術を剣道ルールで戦うと考えてもいいかもしれない。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 00:40 ID:SyJ440TW
剣道ルールってなに?
攻撃する時に技の名前を叫ぶのか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 00:45 ID:TgrGhwPV
プライドといえば10日にデカイのがあるわけだが、触発されて桜庭モドキのキャラが出そうな気がする。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 00:47 ID:fgRe0aF3
>>393
>反則はローキック

ということは稲城文之信が試合前の練習で使ったのは
ローキックじゃなく足払い?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 00:51 ID:ACNKLn6g
>>406
今さら出されても・・・・
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 00:52 ID:Y7p6mVmc
剣道でも機動隊あたりは平気で足掛けするよ
さすがに公式の試合ではやらないが
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 01:22 ID:BY/TzoOh
途中でageてみやがれ、コロす
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 01:22 ID:uE743QtH
空手がサンボに勝つのはどう考えても非常識でないだろうか
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 02:00 ID:znwmfzFH
古流の人が腕捕る時にちゃんと人差し指たててたね
413名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/06 03:39 ID:F1eXzbQ8
ヒコイチ、無様なとこを見せると、巽にシメられ、象山にコロされるのか、
悲惨だな(w
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 04:10 ID:z1uI73VI
長田が彦一をぶち殺せば、
巽は長田を見直してFAW内での長田の株は急上昇。
巽に失望された上にみんなに嫌われていた彦一は、
FAWを叩き出されて路頭に迷い消息不明になります。

十数年後、巽の後継者としてプロレス王の称号を得て、今やFAWの看板となった長田を、
ブラウン管越しに見つめる一人の小汚い中年のホームレスがいました。
「あ〜・・・プロレスかあ・・・懐かしいなあ。」
懐かしげに呟く男に周りのホームレス仲間が問いかけます。
「プロレスがどうかしたんかい、彦一?」
「いや、実はね・・・俺も昔やってたんですよ、プロレス。
でもなんていうのかなあ・・・あの頃はちょっと思い上がってたっていうか、ハハ・・・
それで今テレビに映ってる人、長田さんっていうんですけどその人に喧嘩売って、
結局ボコボコにやられちゃったんですけど、ハハ・・・。」
自嘲するような笑い混じりの口調とは裏腹に、彦一の目からはとめどない涙が溢れ出して来ていました。

415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 05:10 ID:Yuz3hwO9
>>414
ざまみろ
と思った
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 06:56 ID:mrAZtSJ8
鞍馬「バドミントン?このの俺にバドミントンの試合に出ろと?」
辰巳「そうだ。プロレスラー鞍馬彦一のデビュー戦はバドミントンだ」

でよかったんじゃないのもう
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 07:11 ID:hMY6bPnm
>>398
格通に何の説明もなく夢枕の
「私は格闘技の経験もないド素人のくせしていろいろ調子こいて
ナメたこと言ってしまいゴメンなさい」
みたいな謝罪文がいきなり掲載されてみんな退いた事件。
大道塾にシバかれたんだね。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 07:56 ID:NKUeWPsN
今週の餓狼伝の教訓
「身のほどを知りましょう。」
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 09:30 ID:Eh1nwuK5
>>417
大道塾は漠を広告塔に利用して、漠は大道塾のオブザーバーを気取って、市原は漠にパトロンになってもらう代わりにあることないこと書かれていた。
それにある日突然市原が我慢できなくなって切れただけ。
誰かが一方的に悪いってことはない。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 10:09 ID:ACNKLn6g
鞍馬は確かに嫌われる要素が多いが、
同誌に連載してる「シュガー」よりはマシ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 11:13 ID:HyWJMBEV
同誌といえば飯食いながら今週のアッパーズ読んでて、
R−16で猛烈な吐き気が。オエ・・・
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 11:53 ID:3iK/gFrd
>>420
っていうかシュガーって何?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 12:00 ID:6+z4bo1T
>>420
あれはわざとそういうキャラにしてんでしょ
マンガとしてのクオリティは高いよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 12:05 ID:2/rbYig/
日拳てあれか、小池一夫原作のオークションハウスという
殺戮画廊マンガの主人公とその敵役のヒトラーが使ってた
ヤマト拳法と関係ある?

あと昔の雑誌によく、バインダー式のテキストが云々という
通信教育講座の広告が載ってたと記憶してるんだが。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 13:38 ID:m1Bkwodr
鞍馬はむしろたもっさん。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 14:43 ID:HyWJMBEV
たもっさん、正直おもしろい。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 14:47 ID:vd3LSo0t
まあ、アッパーズは、
「餓狼伝」と「バジリスク」と「魔女っ娘つくねちゃん」
でもってるようなモノだがな。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 14:55 ID:fmKOgEEj
つくねちゃんに激しく主観が交じってると思うが、気のせいか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 18:54 ID:OrovBoQ8
バジリスクみたいに人気投票やんないかな

バジリスクみたいに女性陣が上位独占したりして。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 19:19 ID:VNZj+oqv
女性って言ったって・・・。
冴子とサクラのママ位しかいないじゃないか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 20:00 ID:knUDK6T1
その上、梢も冴子もサクラママも全員顔同じだしな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 20:04 ID:KVL/2t8X
松尾象山が1位かな
文七は3位か4位ぐらい
鞍馬は2ちゃんでは嫌われてるけど10位以内には入る
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 20:12 ID:/JNQZoEY
なぁ、文七って何だ?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 20:20 ID:eZhhkPiA
>>433
習字の時、和紙の上に置く重しの事だよ。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 20:22 ID:z5Yh1EMM
ふむ、板垣組ではシュガーの評価は低いと、、、
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 21:07 ID:2/rbYig/
>>433
ロシアの煮込料理
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 22:09 ID:wPI1bY9A
そりゃフロシキだろこのパァ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 22:20 ID:rDPCYrdt
なかなか高度なボケ合戦
これだから板垣ファンは侮れない
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 23:27 ID:jIa/AiIU
437なんかツッコミ→ボケ→ボケの三段構えだからな。

というかマジボケちゃうんかとおおっと、釣られない、釣られないぞ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 23:29 ID:BGtMMhtu
今週よんだけど館長こわい俺館長あんなこといわれたら失神するよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 23:34 ID:L/KvfV6G
わたしならその足で帰ってしまいまつ。
442a5:03/08/07 00:12 ID:PWEqSdim
俺は伝統派の空手やってるけど
やっぱり突きの方が多いね。小中高まではみんな防具と面つけてオープンギンガーグローブ
みたいなの付けてやってる。
突きは当てないとポイントに加算されなくて、
フックみたいに横殴りのパンチとしっかり引いてない突きはポイントに加算されないで
ポイント的には突きより蹴りの方がポイント高い。蹴りは今年から相手の3cm手前から
5cm手前までポイントとられる様になってる。もちろんあたってなければポイントとられないけど。
あたり具合かな。
大学になると素面防具なしにオープンフィンガーグローブみたいな奴で
蹴りを使う人はあんまりいないでさばき→下段の突きってパターンが多い。
443a5:03/08/07 00:23 ID:PWEqSdim
湾タイミング送れた。。。流れをざっくときってしまって申し訳ございません。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 00:26 ID:FWt5edai
>>442
寸止めなのに当てるの?寸止め空手ってそういうものなのか?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 01:27 ID:tKPqtkyI
>435
シュガーおもろいよ。キイチも最近読み出した。
WIMも好きだしね。

みんな餓狼伝しか読まないって事、
ないよね・・・?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 01:45 ID:02XiM8QM
俺はガロウとヤンキー中学生漫画読んでるよ。
他は読まないな。。。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 01:47 ID:2Qqu+gQF
>>446
バジリスク読めやー!

って板違いスマソ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 01:55 ID:IT2Gic6A
俺は餓狼伝、馬事リスク、シュガー、RED、妹選手権、侍だ―。
前は不死身のフジナミも。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 02:27 ID:tu4Nt3Yj
>>406
サクは井野後世だろ?
違うの?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 07:04 ID:Xjkxdgqc
寸止めって聞いたらエッチなことしか連想できないオレ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 09:57 ID:G0Z/usz2
餓狼と侍ダーと、たもっさん読んでる。
侍ダーは最初糞としか思えなかったけど、案外読める。
452a5:03/08/07 11:11 ID:PWEqSdim
餓狼伝と鼻兎だけです。。。あ、後杉作
あと不死身を呼んでまつた。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 11:18 ID:iezktFu2
>>442>>444
武道板の一昔前の煽りみたいだw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 11:36 ID:hyhwiqko
>>441
家に帰っても北辰会館は既に貴方のお家の住所は押さえています。
っていうか、出場者としてエントリーする時にそういうデータって提出するんじゃないのか?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 13:19 ID:4J7Vry7K
>>454
タクシーに乗っても、レストランに行っても本名で名指しされるよ。
「今日はどちらまで○○さん」「お味はいかがでしたか○○さん」って。

マジレスするとああいう大きい大会なんだから有名選手しか出ない、普通は。
初心者のいわゆる新人戦なら、たとえ所属非公開でも、申込み用紙に
住所・氏名・年齢・連絡先・段位・経験・過去の入賞経験を記入させる。
虚偽があれば参加不可。
団体によるが、身分証の写しを要求するところも。

まぁ、文七なんかは住所不定無職としか思えんのだがw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 14:05 ID:aojaFXTo
最近問題になってる、国民年金払ってなさそうな連中ばっかりだな…
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 14:28 ID:f7VSQT4D
>>456
国民年金払うような甲斐性がある奴はあんな生活してないw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 14:38 ID:IsydR8Al
原作の巽なら社員の年金や保険をちゃんと負担してそうだな。
板垣の巽は...(w
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 14:47 ID:CE6o0a1Q
>>449
シドニー五輪金メダリストの井上康生知らんのか?
むしろ桜庭より有名だと思うが
460名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/07 14:53 ID:cs2eq/rn
今回の館長が鞍馬の腕を上げさせて勝ち名乗りをさせるってのを見て、
「ああ、決勝は姫川対鞍馬で姫川の勝ちだな」と思った俺は原作派。
決勝戦で一本とられた後、意識を失ったままフラフラと立ち上がって姫川に向
かっていく鞍馬が巽にチョークで落とされ、巽が姫川の腕を取って勝ち名乗り
を上げさせるシーンが目に浮かぶ。んで、館長が長田の道場破りの時に言った
台詞をそのまま姫川に言うわけだ。
461_:03/08/07 14:55 ID:E/uZ9FQ4
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 16:45 ID:6yFMwXKt
今回のサンビストってヒョードルがモデルか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/07 16:51 ID:7kfmxAVM
今週の勇次郎、意外と好きだな。

中国に対する、当てつけにみえなくもない。

日本人として、ナイスな勝利。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 16:58 ID:0Ba2OTg/
バキスレに(・∀・)カエレ!!! 
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 17:41 ID:onaYsqKl
バキスレって何処にあるの?
素人質問でなんだけど、少年漫画板で「刃牙」「バキ」
で検索しても全然ヒットしないよ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 17:56 ID:Un85mPYX
>465
           ,,.-―'''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''ー-、
       ,,;'''´  __         `ー、_
     / ,..._. ,∠ノ)-、 .. ... ::     ヽ、
    ./ ,;'ー'y';;' /ー' l .:: .::.::.::..      ヽ
    / / /   /´ .,ノ :: :.:::.:.:.::..  ...::.:.:::..:゙i
   l /::: /;;'  /.  /: .::.:; -、:::.::::.:. :.:.:::.::.:.:.::..゙l
   .! i.i  i''  /;;;  /i i /ー-|::.::.::.:: .::.:::.:::.::.:.:.:.:l
   | i |  i゙  ./   iー-/ :;:' ノ___;;   :.:.::.:.:::.:.:.:::.:l
   レ''!  !  i   .i J./,;;' /  `ー- 、, :.:::.::.::.:.::.:|
  ノ i;; ;;  ;;   ー'´  / .r,;;'''''''''ー、ヽ,,:..:.::.:.::..:!
  i |  :;;  ;;  .:;;,,   / /::; ,.-―-、 \:.:.:.:.:.:|
 .| .,! ::: ;;;;  ;;  .::;;;;  /  (:::(_'_(;;;゚)_,ヽ j ! ::.:.:.:!
 | :: ::: ,;;;'    : :;   .i;   ヾ::::ー-     トi :.:.:l
 .! ::::. ;;;        /;;  J        l|ri :::ノ
 ヽ::::         /;;;i          リj.|レ'
. _ノ;;)           /-、 i___       /ー';;l
'''';;/        / , ;、 、 ',、、   u  ./;;;;;;;;ヽ、
'´ ̄`ー、     /´-===ニ=--    /;;;;;;;iー-'
     `ー-、 ./  u ー--―    /l;;;;;;;i;;iリ
     ::::::::`'-、 , 、 `゙゙゙゙゙゙ u ,.;、/ l;;ノ;;;;;;;;;、__
     :::::::::::::::::/\゙、;'、;,;'、',、;/  ,r';;ィ'';;;;;;;;:;;-
     ::::::::::::::;'  /ー----'''゙  u ン!|! ' ^ヽ、ー-、
    /⌒):::::/  /:::::;;;<´     /;;! l!    ヽ、
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1059821020/
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 18:07 ID:7KqhPwBN
WARATA
468特級厨師:03/08/07 18:09 ID:MRSMSgr+
>>465
 それはウソだ。
 アホほど引っかかって、とても全部見る気になれん。
 …俺が引っかかったのか?
469465:03/08/07 18:14 ID:onaYsqKl
アホだから俺もひっかかった。
懐かし漫画板にグラップラー刃牙スレがあるのが
見つかったけどあれだけなの?
一応少年チャンピオンで一番売れてる漫画だと思うんだけど
少年漫画板にスレが存在しないなんてアリ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 18:22 ID:LLaub72K
>>469
週刊少年漫画版にある、
行くならちょっと覚悟していきなよ。
ざっとレスを読んでスレの雰囲気を理解しておかないと痛い目を見るかもしれん。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 18:26 ID:BnJf50CL
「週刊」少年漫画
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 19:39 ID:hqN/EC6n
今ぶっ壊れてない?週刊少年漫画板。ずっと人大杉ってでるんだけど。
473_:03/08/07 19:41 ID:E/uZ9FQ4
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 19:43 ID:o59FXWpD
専用ブラウザを導入すれば見れる
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 22:26 ID:mBJQ+Czp
劉海王あっけなさすぎ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 22:32 ID:zzDIEYPD
少年漫画板へ帰れアミーゴ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 22:34 ID:hoNUWN3Q
鞍馬はショウザンとやりたければわざと負ければいいんだな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 23:05 ID:/HegKaex
立脇より工藤や遠野の方が強そうである。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 23:33 ID:foRSTRu7
鞍馬って何気に冷や汗流す場面多いな。
でも、それを必死に隠して怖いもの知らずな自分を演じようとしてる所は好感もてる。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 03:26 ID:KaQbYYML
>>411
あの、前屈立ちならサンボにもBJJにも勝てるよ。
ただ、フルコンルールの試合ばっかしてる極真空手家は普段前屈立ちを使わないから総合でも負けちゃうわけで。
481マス象山:03/08/08 07:13 ID:Sxr+sV+b
極真会のヤシらは基本の前屈立ぢを準備体操くらいにしが思でないのたよぉ、キミィ!
だから基本稽古は大事たって言っでるの、わがたー!?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 08:47 ID:HYmTgrSd
そういや変態仮面も日本憲法の使い手だったなぁ
たしか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 09:33 ID:EE35IGPs
十七条拳法もある意味日本拳法だな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 10:53 ID:NxTRrG6w
日本拳法が瞬殺されるのに瓦100枚
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 15:18 ID:2M4YOMwT
日本拳法何もできずにジャイアントスイングされて最高主審席まで吹っ飛ぶに
海王の顔面の皮膚一枚
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 15:22 ID:qKYO5/JI
ムエタイ海王がこれまでにない壮絶死を遂げるにオリバのステーキ100枚
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 15:41 ID:u73YRceC
餓狼伝はもうどうしようもないなと思っていたが
今週のバキを読んで少し考えが変わった。
あれに比べればまだ読める。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 15:43 ID:PVfved0I
勇次郎の強さのインフレもいい加減にしろよと思うわ…
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 15:46 ID:dzHxqf4y
バキはもう読んでいない。
490特級厨師:03/08/08 16:31 ID:GEdZpV91
>>487
 そうか。
 劉海王をアンパンマン扱いしたのは、
笑えたんだが…
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 17:58 ID:Ts+omnXm
劉海王は大口たたいてた割りにサクッとやられすぎ!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 19:50 ID:pU9E2rVP
「ざく」にはびびった。あれって貫手なのかな?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 20:10 ID:UyQP+/ft
アレって、脳が出たの?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 20:16 ID:PVfved0I
>>493
目玉とかついてなかった所見ると顔の皮だけを横から貫手で剥がされたのでしょう。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 20:23 ID:kI0KrPt7
劉海王の中の人もたいへんだろうな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 21:02 ID:fISzhC7W
今回でとうとうバキに見切りをつけた。
死ね
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 22:22 ID:qaa5VoKp
日拳のミコちゃん
498バキ:03/08/09 00:45 ID:h237ym41
ひどい〜〜!ひどすぎる〜〜!
もう1年くらい休載して仕切り直せよ!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 01:29 ID:m//WbTvc
「バキ」をなかったことにしたほうが早いよ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 01:42 ID:tp18da3R
ここって小説宝石連載中の原作について語ったらまずいですかね?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 01:48 ID:vOUfJENn
>>500

バジリスクのスレを読んでからよーく考えろ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 02:02 ID:6c0+DbjU
>>500
あり?画廊伝は小説推理に連載ではなかったっけ?
小説宝石で連載してるのは獅子の門だと思う
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 02:34 ID:6Ln14JHh
>>492-494
今しがたバキスレにも書いてしまったんだが
こめかみの辺りで手をブッ刺して顔の皮を内側から掴んでいるような感じだと思う。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 02:54 ID:mKSfDTZ0
前屈立ち、小手返しのようなファンタジー技は
武神、達人系のファンタジーキャラに許されたもので
捨てキャラが普通にやっていいものではなかったはずだ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 02:57 ID:71vSNm6e
勇次郎を強いと感じることができない。他の漫画のキャラと戦ったら瞬殺されそう。
勇次郎を上げすぎて、板垣の画力では勇次郎の強さを描ききれないから、
いつもああいう適当な感じで済ませてしまうんだ。要するにマジになった勇次郎の
戦闘シーンを長時間描いて読者にがっかりされるのが怖いんだよ。
せいぜい独歩と戦った時ぐらいの強さにしとけばいいのに。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 03:05 ID:3p1aH/h9
>>504
小手返し如きですらファンタジーだと思えるあなたの今日(9日)の運勢はミラクルラッキー
ラッキーカラーは茶色、西方にツキアリ、ラッキーポイントは電車
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 03:18 ID:kcbKDAPB
>>505 俺は板垣の考えたキャラは相当強そうに思える。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 03:24 ID:71vSNm6e
>>507
キャラは強そうなオーラがあるが、戦闘シーンを見るとねぇ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 06:15 ID:OjIc6lHE
>>508
俺も>>507に同意。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 07:04 ID:YVtIvz3G
>>505
なんで他の漫画のキャラと比較して強さを感じようとするのかようわからん。
同一漫画内の相対的な強さで十分。そんな小学生みたいな遊びは卒業しようよ。

>>506
それらの技があのような試合で通用するのがファンタジーだと言いたいのではないか?



511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 08:43 ID:B2yHVMMZ
漫画なんだからいくらでも強く描く事は出来る。
問題はその強さに説得力を持たせる事、つまり「強そう」に見せる力量が大事。
そういう基準で考えると「バキ」の勇次郎と「ガンバ」のノロイは秀逸。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 09:36 ID:eoYq51oO
バキの話してると、餓狼伝もバキワールドに侵食されるぞ。
もう手遅れかもしれんがな。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 11:02 ID:nvKI/lpN
スレタイが悪いんだな、きっと。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 11:12 ID:Snjyz6GG
>>510
505のものだが、あんなつまらない結末を見せられたとあっちゃ、
同一漫画の相対的な強さなどどうでも良くなってくる。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 11:23 ID:630SoIkP
同一漫画の相対的な強さがどうでもいいなら、
他漫画との相対的な強さなどなおさらどうでもいい感じがするが。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 11:35 ID:Snjyz6GG
>>511
強く見せることはできても、説得力がないからいってんだよ。
他のキャラの強さは納得できるが、勇次郎!あいつだけは納得できん。
要するに勇次郎はアラレちゃん化しているって事。アラレちゃんが地球を割れるように、
「地震を止めたから」、「廊下を切り落としたから」
そんなものばっかり見せられても戦闘シーンで、「こいつは凄い!」と
いうものがない。勇次郎の戦闘シーンはいつも次ページを開くと、
相手がいつのまにかやられている。これだけ威力がある。これだけ速い。
というのはどんな下手な漫画家でも描くことができる。だから拮抗した相手を
ださずに一撃で終わるようなキャラしか出さない。そんだけの戦闘シーンを
描く腕が板垣にはないからだ。
はっきり言えば板垣は動くものをかくのがヘタだって事。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 11:49 ID:630SoIkP
バキスレに帰れ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 12:05 ID:Snjyz6GG
なんか劉まで立脇と同じ扱いだな。まさかあいつまで
「見・・見られている・・拳神のこの私が・・・こんな無様な姿をを・・ッッ・・
恥・・・恥ずかしい。」
言っちゃだめだよ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 12:33 ID:1lrRXi0L
Snjyz6GGはそろそろ空気を読むべきかと。
今週のバキが噴飯もんなのはよくわかる。だが、そろそろやめとけ。
520左前屈下段払い:03/08/09 12:44 ID:zBKznbi1
>>504
前屈立ちがファンタジー技なのかよ、おめでてーな。
自分でやってみればわかる。
>>510
フルコン空手や新空手の大会でも前屈で勝ち進んでいく選手は少なからずいるわけだが。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 13:07 ID:9bin4uAL
経験者もいいひとばかりじゃないんだよな……ホーリーランドの予感
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 13:56 ID:+Co8+WqT
小日向海流の武藤は前屈立ちでベルトランとの試合を
有利に進めてたぞ。
523510:03/08/09 14:00 ID:aURqi7Y/
>>516
気持ちはわかった。
>>520
なるほど。しかし総合に近いルールだとどうなのかな。それは有効かい?
試合でそれを実証した選手がいなくてもいいから、出来ればどう有効なのか
説明してもらえると(個人的に)納得できるのだが。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 14:18 ID:o7gFk5Yu
貴様の個人的欲求を満足させる必要を認めません。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 17:24 ID:+Co8+WqT
武藤はブラジリアン柔術相手に前屈立ちから、相手のタックルと同時に、相手の
視界を手の平で奪い、そのすきに肘で目尻のあたりをカットしたぞ。
もっとも漫画の話だが。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 17:33 ID:OjIc6lHE
>>505
独歩と戦った時の強さでも顔面はいだり出来そうだが。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 17:51 ID:eudN+f7D
手刀みたいなので独歩の腕の肉サクッとか言ってとれてたし。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 18:16 ID:ih/NQ0oc
今週のバキはひどすぎる。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 18:29 ID:630SoIkP
もう今週のバキネタはいいよ。
同じことしか言ってない。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 19:31 ID:d1ek/QBv
投げ技ありの空手団体はどこも前屈立ちを採用しているわけだが。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 19:40 ID:wgAQI+wm
女子と組み手をするときは常に前屈勃ちです
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 19:43 ID:sYO8a+3K
もし女子がここで君とファイトになり
女子がTAWARAだったらどうだ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 20:37 ID:hwOTDGNe
>>531
技ありィィッッ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 21:08 ID:KF0Aie35
>>532
たとえば、「それは困るからもっとかわいい子に代えて欲しい」
といって次が出てくるような恵まれた531とはとても思えないが。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 21:19 ID:+Co8+WqT
基本を制ずる者はすべてを制ずる。
基本技だからといってなめてはかからない。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 21:21 ID:3BcjjW/f
バキって、いつからアッパーズ連載になったんだ?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 21:25 ID:+Co8+WqT
>>536
それは餓狼伝だろ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 22:10 ID:At79JI+c
>>536
つまり、バキをアッパに
餓狼をチャンピオンで週刊にと
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 22:17 ID:+Co8+WqT
>>538
それいいねぇ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 22:39 ID:tp18da3R
バキなんかもらったってリスクばっかりでリターンがないじゃん。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 22:41 ID:Fd4sm7xH
ならばキャラをトレードしよう。

鞍馬と梶原をやるから、独歩と渋川先生をおくれ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 22:44 ID:At79JI+c
文七もあげちゃったら
543a5:03/08/09 22:48 ID:FA2nmkyG
藤巻あげたら何がくるかな。。。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 22:54 ID:B2yHVMMZ
>>543
はい、花田ドゾー
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:05 ID:+Co8+WqT
>>543
餓狼に花田が来たら巽にもう一個も潰されます。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:07 ID:YlUVCV4i
芯じゃったけどサクラあげるよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:07 ID:+Co8+WqT
>>546
オリバと喧嘩します。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:09 ID:At79JI+c
栗木と伝統派の人の
ドリームマッチを
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:10 ID:wgAQI+wm
某ゲームみたいにバキと画廊伝の各キャラを
リアル系とスーパー系にわけてだな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:13 ID:7IMrzflY
>>543-544
ということは、泉先生をあげると漏れなく本部が来ちゃうわけだな?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:15 ID:At79JI+c
今の餓狼伝には解説役が不足気味だから
良いトレードかも
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:16 ID:+Co8+WqT
>>542
丹波をあげたらバキが来ちゃうだろ!!それだけはダメだ!!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:17 ID:J/pjjU5A
花形敬(花山)対大山倍達(象山)は見たい。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:26 ID:At79JI+c
裕次郎が来ると滅茶苦茶にされそうだが
鞍馬を凹二してくれるなら来て欲しい

頭皮を剥ぐとか顔面をひんむくとか
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 23:38 ID:B2yHVMMZ
丹波=刃牙
巽=猪狩&斗場
象山=独歩
姫川=紅葉&天内
鞍馬=克己
梶原=花田
長田=昂昇
泉=本部
藤巻=烈
サクラ=オリバ
久我=渋川
如水=末堂

くらいがちょうどいい釣り合いと思われ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 00:01 ID:5obqulaX
>511
ノロイは別格。ダメ漫画のダメキャラと一緒にすんな!

もういい加減バキネタ止めようよ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 00:58 ID:5hiUCHnc
>>556
「もういい加減バキネタ止めよう」といったところで
止めてくれる餓狼伝スレの住人とは思えない。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 01:16 ID:g5oa7+js
2巻で藤巻に瞬殺された富田,水野、倉沢って今やってるトーナメントでたら
一回戦で負けてるように思えるんだけど。あいつらならまだ長田と戦って成川とか
加山の方が強いんじゃない?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 03:02 ID:QaVA4C+X
バキスレに書き込めないのでこちらにします
正直、ライタイサイこれからどうやっても盛り上がらないと思うんですが
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 03:16 ID:FCSzM0JU
>>559
なんで勇次郎の相手に劉海王を持ってきたのか。
なんで劉海王の相手に勇次郎を持ってきたのか。ホント、意味不明だよな。
当て馬で適当なのがいくらでもいたろうに。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 03:23 ID:+Nbs39FD
まだ劉海王が終ったと決まったわけではあるまいに。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 04:05 ID:NdQ1TBIQ
ああそうか、バキネタがやけに続くなと思ったら
人大杉でバキスレ見れない奴がいるからか。

2ちゃんブラウザ推奨。
563名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/10 04:26 ID:ysUhEEkm
>>560
サムワン海王を瞬殺させるつもりが、似たような展開を最大トーナメント戦で
やってます、と担当に指摘されたから(w
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 09:04 ID:0reAluur
>>559-562
(・∀・)カエレ!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 10:11 ID:u8DkHKtD
>>559
武道板か、懐かし漫画板のグラ刃牙スレに書き込むと良いかと。
漏れも今はそこ利用しています。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 10:50 ID:yH7gaW54
>>562
そうなんです。ゆるしてください

>>565
ありがとうございます。いってきます
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 15:13 ID:l/1bB+kb
堤は誰とトレードすんの?
あと久保ちゃんは?

568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 15:27 ID:ECTOdl1z
二人あわせて1花山でどうだ?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 15:39 ID:SfDHLOXf
堤は稲城
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 00:28 ID:M8mL5VRn
今夜はプロレス板が祭りです。
つーか書きこめない。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 01:02 ID:R1/cNfMH
吉田強えぇ
ミルコ強えぇ
桜庭撃沈
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 01:06 ID:Ir+LEEQU
なんでプ板が?
格板は陥落したっぽいけど。
つか、read.cgi止めるだけじゃダメなのか。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 01:33 ID:PxoyMOz8
巽は神だ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 01:46 ID:4NpvQZ5S
リード・シギ?って何?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 08:43 ID:gTSwwbYe
どうでもいいけどクラマって全部ハイで止めさしてるんだな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 10:12 ID:rVdHp5V/
ホントにどうでもいいよ…。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 11:48 ID:nAXT2s5i
ミルコ、久我さんばりの情け容赦の無さだな。
578名無し:03/08/11 13:32 ID:Gr5k9t4p
>>577
どういうことですか?試合を昨日見なかったので
どなたかミルコの試合の詳細を教えてくらさい。
ハイキックで勝ったってのは知ってますが・・・
まさか踵蹴り、ストンピングでもボブにやったんですか?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 13:44 ID:cIiu5O8e
>>578
ハイキックで失神したボブを殴りに行ってた、
クリーンヒットはしなかったみたいだけど。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 13:51 ID:liS0HNr9
>>5789
あきらかに一発KOの倒れかたして、のびているボブチャンチンに殴りかかって
いったことを>>577は言ってるんだと思う。
レフリーの島田が珍しく身をていして割り込んだんで、ミルコの追撃はまともに
あたらず。
581名無し:03/08/11 13:54 ID:Gr5k9t4p
>>579
そうですか。ありがとうございます!
確か永田を倒したときもそんなシーンありましたなぁ・・
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 13:55 ID:7F9g3NxM
ハイキックは首狙った?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 14:14 ID:X8EBsHni
ロシアンフックな人はここでもかませ犬・・・と
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 18:11 ID:WqPXBlHF
ボブちゃん珍は控え室で館長に脅されてカチカチになってたからなあ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 18:16 ID:3BYvNkoK
なんか吉田が活躍して柔道の評価が上がれば上がるほど
板垣世界ではよりいっそう噛ませ犬にされそうな予感が
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 18:22 ID:J0J6owMy
レフリーが割って入るまで攻撃を続けるのは、プロとして当然。
レフリーが止めてもなお攻撃を続ける沿線、喜怒のぷあブレッドは最低だが。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 18:26 ID:0LYnFIBa
シウバはぬるいね
588特級厨師:03/08/11 19:01 ID:7XcczdR5
>>586
 格闘技のプロ根性というより、
特殊部隊のプロ根性って感じだけどな。
 案外、ミルコはリング上でも現場と同じように対応している
だけのつもりかも…
589名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/11 19:28 ID:s4mIojZj
>>585
おしっこポ―ズ…

にしても、U系がろくなことになってないので、また梶原がえらい目に遭う予感。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 21:05 ID:c3Dq30eY
>>588
つうか本当に普通だろ。
ダン・ヘンダーソンVS大山の試合だと、タックルへの布石のために、
フェイントで打ったストレートが大山の顎に直撃して完全に失神してるのに、
その後ダンヘンはタックルをぶちこみ(既に失神しているので受身取れない)、かつ2,3発ぶん殴ってたし。
ハイアン・グレイシーVS大山の試合だと大山の右腕が完全に折れたのに顔蹴られたしな。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 22:02 ID:iUHFQpkh
初期UFCで勝ってた頃のホイスもそうだった。
技が完全に極まって、相手がタップしても、レフリーが試合を止めるまでは
絶対に技を解かなかった。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 22:03 ID:fYqaRI4m
ウダイ・クサイ兄弟なんか、完全に死んでるのに体中に穴をあけられ続けたんだぜ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 22:38 ID:Gr5k9t4p
日本拳法の直突きと伝統空手の初弾?と
ボクシングの左ジャブってどれが一番速いの?
威力は別として・・・人によって速度は違うかもしれないが
一般的に考えて・・・・どなたかご教授ください。。。
594特級厨師:03/08/11 23:11 ID:7XcczdR5
>>593
 ジャブだと思う。
 ジャブにも色々用途、フォームがあるけど、
だいたいコンパクトでスナッピィーだからね。
 直突きは詳しく知らないけど、
肩を入れずに直接突き出すストレートみたいな感じだから、
ジャブに比べれば…
 初弾は本当にピンキリだから比較は難しいけど、
基本的に遠い間合いからだし…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 02:03 ID:d4EeKaM2
直突きってのがよくわからない
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 02:15 ID:+JhrE6w7
初動はボクシングより伝統空手の方が早いはずでは。
伝統空手は全てに於いてノーモーション。

597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 05:32 ID:JnF6y9uF
つまりパンチすら撃たないという究極の闘法ですな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 05:48 ID:FzYmJxSW
気だよ
気を飛ばして倒すんだ
599特級厨師:03/08/12 06:23 ID:CvwfNbc+
>>596-598
 なるほどw

 …何にしても、ある程度の間合いから
体ごと突っ込んでいく必要がある初弾より、
 至近距離で主に肩から先の動作で出せるジャブの方が
速いだろう。

 要するに効果を発揮するために必要な動作が小さい方が速い。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 09:36 ID:gn62Fsha
お前ズレてる。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 10:16 ID:pLBY61Vz
では寸勁が最速ですね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 10:50 ID:y3XcrTht
>>599
伝統空手には刻み突きがある。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 11:40 ID:b4UM71t9
餓狼伝の1巻で梶原にぼこられたレスラーの
モデルってキモ?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 11:45 ID:8g/ym1ki
キモって懐かしいっすね・・・・
K−1で佐竹に負けたのが印象深い。
605特級厨師:03/08/12 12:46 ID:CvwfNbc+
>>601,602
 そういうことになるね。
 まぁあの三つの内という事だよ。
606602:03/08/12 13:07 ID:erLqamvz
>>605
そーいうことって…どういうことだw
初弾といっても逆突きとは限らないでしょ?伝統空手の刻み突きは肩から先でスポンと打つ。
しかもボクシングと違って肩を脱力して打つからめちゃめちゃ早い。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 13:09 ID:8g/ym1ki
佐竹って新空手の大会とかで
相手の頭に肘落として頭蓋骨陥没させたりしたんでしょ?
結構やばめの人なんだね・・・・
野地が相手の鎖骨や肩口に肘落とすのはあったけど。
608特級厨師:03/08/12 13:20 ID:CvwfNbc+
>>606
 初弾に使う技がどれかは>>593に聞いてくれ。
 それと肩をリラックスして打つのはジャブも同じ。
 肩を力ませて打つと連打できないからね。
 当然振りかぶるのも論外。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 13:20 ID:ukb1ZEWC
>>607
野地の鎖骨折り…。イテテ。
極真の大会では鎖骨折り連打とかしてたけど、ケーワンでもやったの?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 13:29 ID:8g/ym1ki
>>609
武蔵とか、キックの人と闘ったときは肘は出していなかったと思う。
極真世界大会でブラジル選手に飛んで肘を繰り出したのは
凄い盛り上がってた。野地って花山薫好きなんでしょ?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 15:41 ID:yBPlcRqd
>>610
極真の大会って肘打ち上手く使った攻防見れますかね?
肘ありの打撃競技ってムエタイしか見たこと無いので教えてください。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 15:47 ID:8g/ym1ki
>>611
あんま見たこと無いッすねぇ・・・印象に残っているのは
せいぜい野地ぐらい。もしくは田村悦宏選手がなにかの試合で
体重あずける様にして肘を浴びせる感じで使ってたのは覚えています。
中段廻しとか鉤突きを肘をうまく使ってガードしたりはしているけど。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 16:18 ID:GpQ7FPPg
>>603 >>604
今度のk-1ラスベガスでキモがサップに勝ったら、
梶原>>サップということになりますな。

>>610
極真の大会で野地の友人が「侠客立ち」
の垂れ幕掲げて応援してたのが何気にカッコ良かった。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 19:55 ID:ukb1ZEWC
顔面なしの肘打ちなんて遊戯のようなものッッ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 20:05 ID:N9ow7hjK
確かに肘は顔面に打ち込んで何ぼだよなあ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 20:56 ID:lssozHma
顔なしルールなんてなぁ…
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 20:58 ID:GeMGM5o4
>>616
あんたの醜い顔もつけたままで試合していいよ?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 21:04 ID:Ca64Ufsi
栄養談議
まだやってたのか・・

パンクラスどうこうとか言ってる奴も結局何か他のモン見てしゃべくってんだろ?
もっとスポーツ栄養学に精通した人はいないのかね?
619618:03/08/12 21:05 ID:Ca64Ufsi
誤爆した・・・スマソ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 21:13 ID:8g/ym1ki
>>617
そこでなぜ煽るのかが分からんw
伝統派神山期待sage
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 21:29 ID:fAAy0fDA
日拳の直突きっつーのは空手でいうと縦拳のことかな?
あと、何て読むの?俺はジカヅキと読んでるけど。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 21:35 ID:8g/ym1ki
ちょくづきと俺は読んでますが・・・
俺も空手の縦拳とどう違うのかなぁって思う。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 22:22 ID:DjVDlrLb
顔面無しの劉海王はどうよ
624特級厨師:03/08/12 22:25 ID:CvwfNbc+
>>618
 タフ…だな?

>>621
 俺はジキヅキ。

>>623
 顔を取り替えてる最中のアンパンマン。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 22:37 ID:AfnjFuTG
なんかね、グラプラ刃牙の烈小龍のジーフィーの巻のリョーブを信じる云々の
劉海王読み返したらね、先週のバキの結末には涙出てきた・・・

きっと作者は克己VS烈のフンハ突きの一撃決着みたいに「かっこいいだろおら」で
俺って天才!とか思ってるんだろうなあ・・・
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 22:49 ID:LO8p948l
UFCは肘打ちありじゃないの?PRIDEは顔以外OKだったっけ。
627a5:03/08/12 23:53 ID:D0zzgXdn
新日のUCは打ち下ろし以外は肘ありだった気が。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 00:05 ID:FhUGcCGL
野地はまだ極真在籍だったっけ?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 00:52 ID:QhMONtPl
>>628
極真クロマニョン支部で頑張ってます。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 02:24 ID:BaJnheA2
>>625
結局のとこ、板垣が中国武術の知識ないから勇次郎と劉海王の攻防とか
考え付けなかっただけじゃないかと推測してる…
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 03:44 ID:D82HKzbX
烈と克巳のはカコヨカータけどアレはなぁ…
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 10:08 ID:wckDqWwl
姫川と克己が闘ったら克己の圧勝なんだろうな・・・
正中線四連突きや音速拳とかで。
独歩と松尾館長だとちょっと分からんけどな。
まぁ不毛な妄想だけどw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 10:20 ID:HHbxbX0x
>>630
中国武術の知識なかったら今回のトーナメントなんて
ほとんど描けないけど。海王全員をバキ、勇次郎、ミスターの
かませ犬にしてボコボコにやられるんならともかく。
…もしかしてホントにそうしたりして。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 13:22 ID:I6EF3HJS
>>632 姫川の圧勝だと思う。
勇次郎とは比べられないが、餓狼キャラも上の方はバキキャラ以上に超人揃い。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 15:22 ID:pO69oWFm
スクネ流が出てくるところまで漫画化されたらいいけどなあ。
板垣版の連載ももう5〜6年経ってるなそう言えば。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 15:38 ID:wckDqWwl
>>634
姫川の圧勝ってのは絶対ナイナイw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 15:38 ID:BaJnheA2
>>633
烈vsバキでも中国武術っぽかったのって寸剄ぐらいだったやんw
靴脱いでこれが中国武術の真髄ってのにはいい加減にしろと思った。
まあ中国武術をきちんと書こうと思ったら技とか凄く地味になるとは思うが…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 18:32 ID:8t1WHXdE
イメージ的に、克己はスペックだけ
海千山千の姫川クラスには勝てないだろう
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 19:17 ID:m4DmZGJ0
てゆーか姫川はやくでないかなぁ
一撃で相手を倒してくれることに期待
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 19:53 ID:D82HKzbX
一部分一部分なら独特の動き…
みたいなのを表現しようとしてるのは十分分かるのだけど。<中国
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 20:00 ID:SFRvmYAu
週刊少年漫画板人大杉から復帰!!!
642名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/13 20:04 ID:sTLw4Hcd
>>635
葵三兄弟も出ない予感が、
マウントポジションすげ〜な頃だったなぁ…
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 20:21 ID:5+sjuuTx
ちょい昔の漫画とか小説だとマウントには
「一見、子供のケンカのようだが・・・」みたいな解説がはいってたな
当時の格闘技界ではそんなに衝撃的だったのかねマウントポジション

今のご時世、子供のケンカで馬乗りになってたら
「このガキ、格闘技を知ってやがる」って思うかも
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 20:46 ID:8qnKBmQ4
俺はガードポジションが衝撃だったよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 20:58 ID:0YQNo5eR
つまり、ガキの喧嘩最強ということ。中国4000年も顔なし、もとい形無しということか
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 21:51 ID:f/bGokp6
マウントポジションを『普通に立ち上がって』返してしまうような展開を書く作者に
まともな試合など無理さ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 21:53 ID:F0cZP0ys
街の喧嘩でマウントポジションなんて見たことないけど
実際になったら金玉ニギニギされるだろうな。怖い。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 22:38 ID:PsKHwiRV
ていうかマウントしてる奴を後ろから仲間が蹴って終わりだろ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 01:36 ID:UIXSn+8z
あくまで一対一の技術なんだよな、山。
一対多で有効なのはやはり打撃と投げか。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 01:39 ID:Fr+GzA+d
脱糞だよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 02:07 ID:3r+GWa20
クックルドゥドゥドゥ最強
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 02:50 ID:riIuKgVt
>>643
グランドの状態で殴るという発想はグレイシーの出現まではプロ格闘技の
世界では全く無かったのよ、それ以前はみんなグランドでは関節技かスリーパーで
フィニッシュという発想しか無かった。
>>647
グレイシーのマウントポジションはあくまでタイマン至上主義のブラジルという
国だから生まれた発想だと思う
653名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/14 03:31 ID:HGW1c1L5
そういえば、グランド対策をしたストライカーの方が強いんじゃないか説を
描いてたな>作者
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 06:52 ID:u3BWuYba
俺はチョークで簡単に勝負が決まる方が衝撃だった
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 09:28 ID:EzOBr2DU
このまうんととられたじょうきょうがりかいできないとは…
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 09:58 ID:RrlwAUUa
俺は廻し蹴りが衝撃だった。横から蹴るって発想が。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 10:01 ID:kz2fZdtL
でも、やられてヤなのは噛み付きだよ。口くさそー
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 11:08 ID:QfSlhu3s
傷口からばい菌入ったりしてな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 11:14 ID:KLTM0LEX
藤巻は臭そうだ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 12:39 ID:dztnKsw9
臭そうじゃないのは姫川くらいなのだが。
661特級厨師 ◆CRAZYx6Q.6 :03/08/14 12:50 ID:EOV3CTe8
 いや…
 鞍馬もそういう所、細かそうだっ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 14:54 ID:cQZoIEf9
ガイド本でいってた画廊伝の最終回の構想ってまだ変わってないのかな?
俺はとっとと「象山物語」を書いてもらいたいんだが。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 15:32 ID:7vrxx7qE
劉海王があの状態で健闘したら
痛垣をちょっと見直すかも。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 16:28 ID:/mUjBVIP
まあ勇次郎が牛魔王より強いことは判明したわけだが。

顔の皮を剥がれるミスターサタン
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 17:13 ID:FyRe+2nD
次回以降のバキは顔面無しルールに変更されます
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 17:17 ID:ogmB5p4P
顔面への打撃無しというルールなのか
裕次郎に顔面剥ぎ取ってもらってから試合開始というルールなのか
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 17:17 ID:ogmB5p4P
勇次郎な
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 19:32 ID:cWtogIpY
ここで日拳がどうとか考察してる奴ってマジ笑える

板垣の漫画だよ??
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 19:34 ID:brC4GB5x
これまでの話は全部劉海王の催眠術です。
次回は劉海王がラヴィ〜を披露します。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 19:36 ID:K7upM8Eu
たしかに似てる<顔>劉&ドリアン 目の焦点が合ってないところとか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 19:39 ID:cWtogIpY
伝統空手は〜
初速は〜〜
直突きは〜
日拳は〜
グラウンドを取って〜

アフォか(ゲラオプス


ストーリーが多少違うだけで本質はバキと一緒なんだよバァカ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 20:15 ID:BXpAXsBQ
>>668
>>671
( ・∀・)つ −=≡● 乙カレードゾー
673a5:03/08/14 21:38 ID:LuuRXImZ
珍作キターー
674a5:03/08/14 21:38 ID:LuuRXImZ
ってかグラウンドを取ってにワロタ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 00:01 ID:gSkWNE78
>>674
小学生の頃の昼休みを思い出すね。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 01:50 ID:ultxEPGX
久我似の小学生「ドッヂボールと呼べるものになるかならぬか...」
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 04:22 ID:QvzZW0PG
久我似の小学生が行うドッヂボールは顔面アリですか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 04:53 ID:cK+A9+8O
たとえば、「それは困るから顔面セーフにして欲しい」
といってそれを聞き入れてくれる小学生とはとても思えないが
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 05:04 ID:iAsiwLSN
ドッジボールになってるよおい・・・・
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 05:23 ID:HgSAf9VW
>>678
うまい!ww
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 06:00 ID:zR5CXw+I
たとえば、「それは困るから膝下セーフにして欲しい」
といってそれを聞き入れてくれる小学生とはとても思えないが
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 09:44 ID:Wa5JEWmk
久我似の中学生「早弁と呼べるものになるかならぬか・・・」
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 10:00 ID:vtOvQg1W
久我似の高校生「駅弁と呼べるものになるかならぬか・・・」
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 10:19 ID:mtBpJkMJ
ニュースで「投げる極めるの暴行」って聞いた事ないね
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 10:52 ID:ugtaM/nh
「絞める極めるの暴行」
だったら更に地味だな
686山崎 渉:03/08/15 11:03 ID:l9FAfaol
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 11:08 ID:gkwGcHE5
>>684
エンセン井上は、犯人をマウントで取り押さえたけどな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 11:34 ID:QvzZW0PG
久我氏宅に泥棒が入り主人に取り押さえられた
なんて事件があったら・・・
凄惨な事件になりそうだ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 11:45 ID:MDkSg9km
久我さんはそもそも、盗まれて困るようなもの持ってなさそう。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 12:18 ID:ZarPcRXk
今年に万引き犯が柔道家に投げられて押さえ込まれたまま死んだ事件あった気がするが
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 12:51 ID:+odeLhaq
柔道やってる学生が空巣を絞め殺しちゃったていう事件もあったな
確か
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 12:53 ID:ultxEPGX
>>688
一人で家にいた久我似の女子高生が強盗に処女を奪われ、そこに
偶然帰ってきた久我似の武術家見習いに惨殺されると。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 13:05 ID:qm/iT39W
>>688
久我さんて、どういう家に住んでるのか全く想像できん。
小説(獅子の門)では久我さんの家の描写ってあったっけ?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 13:20 ID:ZarPcRXk
元々渋谷駅周辺に住んでいたが、数年前の締め出しの煽りを受け今ではもっぱら上野駅周辺でくらしている
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 13:33 ID:ultxEPGX
久我似の自由人「浮浪者狩りと呼べるものになるかならぬか...」
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 14:28 ID:/hFVVH18
激しく既出だと思うけど一つ確認させて。
久我さんのモデルって福本清三センセっすよね?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 14:47 ID:oiC30Bvr
>>693
久我さんの日常が分かるような描写は今のところまったく無かったと思う。
ああいうタイプが道場持ってるとも思えんしなぁ…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 16:19 ID:4FWGZ2y4
>>693
土方みたいに、どっかのヤクザの客としてあっちこっちフラフラしてんじゃないか。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 16:39 ID:KnzUy30Q
ナニをアレされたヤクザの頼みで、アイツをアレしたしな。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 17:27 ID:oiC30Bvr
>>696
板垣の久我さんの絵のモデルは野球の松井でしょ?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 19:26 ID:nqqOJoG+
itagakiにかかると原作キャラがめちゃくちゃになるからなあ。例:梶長
久我さんだけは保護され過ぎでも何でもいいから汚れにはしないでくれ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 20:38 ID:20YGyyVV
久我さんはこれからアンノウンとの闘いに出かけるので以後登場しません
703696:03/08/15 21:51 ID:Sd3HfWmZ
>>700
あれ、そうなの?
前TVで福本清三氏が紹介されたとき、クリソツだと思ったんだが…
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 23:11 ID:gPKuwCEa
>>702
月ジャンですか?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 00:23 ID:8kPMY4b0
>>702
木野さん!?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 07:30 ID:oDsxX3Uc
なんだこの板垣の失墜ぶりは
丹波VS堤の時の盛り上がりが嘘のようだ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 07:45 ID:pasvt6yv
丹波vs堤は板垣最後のダイナミズムだった・・・・。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 10:00 ID:EpDxIkQ3
やっぱりあそこが頂点なのかな。
原作を壊さずに、しかも何倍にもして興奮させてくれた。
最近は原作も訳分からなくなってるし
漫画は原作のストーリーに絡んでオリキャラ暴走

あ〜あ、ダメだ。バキに比べりゃまだ読めるけど。
他にオモロイ漫画教えて下さい。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 10:57 ID:BJy/Ifj/
>>708
同じアッパーズならバジリスクとRED。
710特級厨師 ◆CRAZYx6Q.6 :03/08/16 13:13 ID:C24g/+0F
>>707
 一応、主人公らしい盛り上がり方だった…
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 14:30 ID:Rww2DpXj
アパーズならシュガーだろ。餓狼なんて放置してそっち読んでるよ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 14:37 ID:2SnOgRlA
堤戦以降は、主人公が文七から糞七に変わりますた。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 14:50 ID:kLfuwG12
でも文七って漫画はどうかしらないけど
小説じゃそこそこ強くないか?泉先生とか風間とか
堤とか倒したし、葵左門を倒した葵文吾だって倒したし。
梶原にも圧勝したし。梅川と土方は倒したうちに入るかは微妙だけど。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 15:01 ID:cQbkf9TG
ミルコとマイクタイソンがやるって本当かな?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 15:19 ID:6cICAKVh
>>713
小説での強さは大体第二グループの中でもトップクラスってとこ。
一番上には象山、巽の2強が居てそこと第二グループの間に姫川がいる。
そこまではまだ達していない。そんな感じ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 15:51 ID:xEC/gmlc
十三巻の観客席にある応援旗を見るのが楽しい
「神風ローキック加山」とか「達成立脇先輩二連覇」とか今見ると悲しいものもあるが

あと「柔道最強生田」が次の回では「空手道最強生田」になってるのがなんとも・・・
とりあえず生田という選手がいるらしい
門田に負けた人かもしれないが
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 16:00 ID:TFtPH9iS
sageすぎだッッ!
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 16:35 ID:A4yHsfvD
文七は嫌いではないがバキは超嫌い
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 16:37 ID:6FysBoHw
>>718
バキが好きなヤツなんていないから。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 17:08 ID:A4yHsfvD
まあ確かにそうですね
スマソ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 18:15 ID:6FysBoHw
板垣は一定期間以上連載すると途端に作品の質が落ちる、と知れ。
バカ編集者ども。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 18:50 ID:2eSwNH2J
>>721
でも、一年間の長期休養とかしたら、
正直寂しい。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 19:51 ID:Us+6ttWY
タイソンキター!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 20:50 ID:bV1ar2c+
久我のモデルは眼鏡を外した宅八郎
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 00:29 ID:J4aw2K8U
李書文似の八極拳士を噛ませ犬として使ってやってくれ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 02:28 ID:TajkGkuq
1000年不敗の日本土着の古武道をサクッとオーガに食わせてください。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 02:54 ID:e2ifB+2x
取材にいって自信たぷりに稽古つけてもらって
ボコられたらその競技が漫画に噛ませとして登場するらしい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 03:33 ID:olkJerFu
さすがにそれはない。板垣が自著で凹られたことを書いている中国武術と合気道(つーか塩田剛三)は最強扱い。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 03:50 ID:ynMnET9S
板垣は塩田剛三とは練習見て話しただけじゃなかったかな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 04:12 ID:dEkjJdi2
つーかその2つは流派そのものを強いとしてるのではなく
特定の人物が強者扱いなだけかと。
中国拳法家でも噛ませは大勢いるし。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 04:13 ID:XV9+Rksc
>>727
すると、逆に技で接待するとグーンと作品中の格が上がるわけね。
板垣と組んだ合気道の師範がわざと吹っ飛んで見せたりとか(w
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 04:52 ID:TajkGkuq
接待によってはその流派はオーガをも倒せるということか
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 13:32 ID:iairmPOx
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 15:17 ID:lieSqmfW
今回のトーナメントのブロックごとの勝者って
Aブロック:長田
Bブロック:鞍馬or片岡
Cブロック:椎野
Dブロック:姫川
になりそう。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 16:32 ID:F7qdoMtB
>接待によってはその流派はオーガをも倒せるということか

板垣のパンチで開放性骨折してあげたらオーガに冷や汗をかかせる役がもらえるそうですよ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 16:56 ID:TajkGkuq
マイケルジャクソンに黒帯を贈った空手団体を思い出した。
ナイジェルマンセルの空手黒帯もそうだったかな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 17:15 ID:h7n2vLP/
スティーブン・セガールは(日本の)合気道場の師範のくせに
極真の黒帯だが、アレは貰ったものなのかな?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 18:31 ID:3isN/uCw
路上で奪ったものです
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 19:11 ID:zOOlmFGX
板垣曰く
「実際に強い格闘技の選手や壊せそうもないものを壊させることによって
 そのキャラの強さを描写している」
そうなので、酷い目にあっている奴も板垣は認めているってことじゃないの?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 19:31 ID:QK6ue0aH
>>739
その理屈は良く分かるが、リア厨がバキとか読んだら、
ムエタイや柔道は弱いんだと素直に信じてしまうのではないかと心配。
板垣のせいで柔道人口減ったらどう責任取ってくれるんだ?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 19:32 ID:h7n2vLP/
セガールは師範になって日本から帰ったあと、映画のアクション監督を生業に
していた。合気道一筋だったのでケリなんかがあまりできなかったから、勉強の
ため極真に入門してた。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 19:34 ID:h7n2vLP/
>>740
画廊のトーナメントではムエタイ(安原・・・・キック扱いではあるが)や柔道(井野)は
かなり強い―という扱いだけどね。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 20:00 ID:3isN/uCw
結局は何を習ってるかじゃなくて「そいつが強いかどうか」だわな。
それを見て、見る側が強さの理由を
個人のものとするか格闘技のものとするかが違うってだけで。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 20:09 ID:t/Zw9IhZ
>>740 バカ共に漫画を与えるなということよ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 20:21 ID:XV9+Rksc
宝島の「裸の自衛隊」というルポ本を読んでいたら、板垣も所属していた
という習志野第一空挺団のことが書いてあった。「精鋭無比」と自ら謳ってる
部隊なんだと。んでその部隊所属に「悪魔軍曹」という人がいて、街で
ヤクザをぶちのめすのが趣味で、取り上げた金バッチをじゃらじゃ言わせて
そのときの様子を楽しそうに語るのだと。御巣鷹山のジャンボ機墜落事故で、
一人生き残った女の子をヘリで吊り上げる映像があったが、あの人だそうだ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 21:33 ID:tkHGNMIQ
バカの自覚がない>>744
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 22:22 ID:gXppdfkH
>>740
キミには関係の無いことよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 23:34 ID:NtON0tmz
丹波がもし、このトーナメントのどこかのブロックに
いたとして、誰になら勝てる?
片岡にも負けそうな気がするんだが。。ドルゴスとかw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 23:39 ID:sY6x0tRg
丹波はいちおう象山・巽の両巨頭に見込まれてる
ほどの椰子なんだがな・・・・。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 01:59 ID:m5fVdEt+
>>745
社会不適応者の収容所か(w
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 03:11 ID:JC0TdEIY
>>750
でも一握りの超エリート集団って話だよ(自衛隊内のw)
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 06:51 ID:Z30OFnfV
エリートの意味が違うな。
一般的な概念では防大出た幹部の方を言うもんだが。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 08:10 ID:uyKepUmt
何でも信じるピュアな>>745
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 08:24 ID:yqgZFnbr
痛餓鬼の中では日拳がマイブームです。
バキにおけるカンフーのような位置付けにしたいみたいです。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 08:38 ID:SF1hVOx3
日拳の直突きってあんなのだったのか・・・。
手首折れねえのか?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 10:21 ID:Gy/YIn3k
俺の親父は元空自なんだが
一番のエリートは戦闘機のパイロットだってさ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 12:42 ID:soMp2kcV
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 16:01 ID:wPyiBc8s
>>757
士官クラスと現場隊員の技能ではエリートの意味も違うだろ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 16:06 ID:mGtL+fsZ
で?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 17:00 ID:DZi/4OA1
>>759
勇次郎じゃん。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 17:10 ID:MD4b+5Kg
板垣の最大の功績は、テコンドーの弱さをなんの装飾もなく、
正確に世に広めたことです。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 18:14 ID:LlX+eLbe
棒大のエリートは意外にオタが多いって聞いたことがある。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 18:40 ID:gaZ8CgBi
>>762
まさか軍事マニアばっかり入学してくるんですかね?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 18:46 ID:D0ELeGuS
ある意味、「真の軍オタ養成校」だからな。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 19:05 ID:LsNulROy
>>755
今号のアレね。直突きはもうちょっとなんというか・・・・ショートレンジで
使うものだと思っていたのだが、アレだと腕伸びきったあたりで当たって
るように見える。多分かなり手元で当たっていて打ち抜いた―という描写
なんだろうね。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 19:10 ID:tfdClorX
>多分かなり手元で当たっていて打ち抜いた―という描写なんだろうね。

実際、円状の衝撃波っぽいやつはかなり手前に描かれてるよね。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 19:14 ID:LlX+eLbe
あれ?今号月曜だっけ?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 21:30 ID:SF1hVOx3
>765
レスサンクス。物凄いカウンターが入ったということで。桶?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 22:26 ID:iknJtjEk
日拳って関西大学発祥だったよな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 22:44 ID:QhHG7Bc9
あの胴着は、協会だっけ?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 00:34 ID:xLukIDaR
ほんとにああいう胴着なのか。なかなかカッコ良いね。

>767
ジャンプと一緒で建前は火曜だけど、月曜には出回ってる、って感じじゃない?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 00:48 ID:ebaeOd2I
ボクサー出身の空手家が何で日拳相手に組み付こうとしたのかがわからん。
椎野の気迫に押されたとしても殴り合いの方が勝てる見こみがあったんじゃないかと。

しかし梶ワラも一巻で得意気にフェイスロック極めてた頃は
よもや解説王となる羽目になろうとは思いもしなかっただろうな…
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 00:55 ID:CVzs0Ok0
某最強の解説家のごとくいきなり強敵倒したりします。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 01:16 ID:Kr5EjH4/
>>772
梶原登場時の面影、今は無し――って感じだね。海外武者修行でIQまで
あがったとみえる。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 02:02 ID:AojuP5PC
主人公である文七に唯一勝った男だぜ!
この時点でショウザンも巽も鞍馬も目じゃねえんだよ!
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 02:05 ID:exa4Yw06
あん時は梶原も無口だったよなあ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 03:30 ID:0ANijlMg
まあ取りあえず日拳がかませ犬にならずホッとしている。
板垣は信用ならんから・・・。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 10:36 ID:x9sz7M78
>>772
解説役になれるだけマシ。そのうちまた誰かに喰われちゃうんでしょう。

>>777
そろそろ姫川が出てきてもいいんじゃ。で、2回戦で日拳を餌食にすると。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 13:36 ID:wD4XWE9W
今回だけ見ると梶原は結構凄そうに見える。
780そうそう:03/08/19 18:27 ID:I4/Px45M
>>772
オレも思った!!最初読んだ時、北辰館じゃなく柔術と思ってたから
モデルは【ヴィトー・べウフォート】と思ってた。でも読み返すと空手…
なんじゃこりゃー!!!!! 原作はどうなの?知っている人お願い
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 19:31 ID:ovyUVsmH
>>780
原作の北辰トーナメントに日拳は出てこないと思う。
書いていないだけかもしれないが。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 19:36 ID:ovyUVsmH
原作の北辰トーナメントのベスト8
Aブロック
長田弘  君川京一 会田勝  工藤健介
Bブロック
生田三男 遠野春行 瀬津浩二 姫川勉

プロレスの長田と柔道の生田以外は北辰館
783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 19:38 ID:TaZuSB5C
>会田勝
原作では強いんですな。漫画では片岡のお凸以下なのに

ていうか国内大会なのにポンポン外国人が出てくんのは何故?  
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 19:43 ID:k7shRx9J
片岡、椎野といった他流派は殆んどが出場辞退。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 20:33 ID:lrdmyFpa
組み付くなら、最初から柔術(orレスリング)出身としとけばよいと思うのだが。

てか日拳云々よりデカすぎない? 195ってさあ・・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 20:34 ID:3w8ggeIH
すまん、何をいまさらな質問なんだが、この大会には文七は出場していない?
堤との試合でのケガが直りきっていないから?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 20:36 ID:gSGRG0hI
文七って誰?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 20:48 ID:WUsffPn5
つーか何て読むの? ぶんなな? ふみしち?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 20:53 ID:VV8kU6Ic
>>772
もしくはブラジルの兄ちゃんは椎野のことを「日本拳法って名前だから打撃オンリーの武術だろうから
組み付いちゃえばチャンスがあるだろう」とか勘違いしてたとか。
>>777
まぁ今年の甲子園でも、広陵高校やPL学園みたいに緒戦を圧勝したのに次の試合であっさり敗退、
というのは現実にもあることだけどね。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 20:57 ID:ovyUVsmH
うちの地元のコンビニはアッパーズ置いてある所が
少ない。。。俺自身、コンビニバイトの身だけど
アッパーズ5冊しか入荷しないからなぁうちの店。
早く読みたい・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 21:01 ID:aESoJHEH
>788
ブナ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 21:05 ID:VV8kU6Ic
これまでの試合結果ってこれでいい?
第一試合   ○長田 弘(FAW)                VS  ●加山 明(無道会)
第二試合   ○井野 康生(講道館柔道)         VS  ●加納 武志(北辰館) 
第三試合   ●川田 治(テコンドー)           VS  ○君川 京一(北辰館)
第四試合   ●ラクチャート・ソーアンジン(ムエタイ)  VS  ○工藤 健介(北辰館)
第五試合   ○片岡 輝夫(志誠館)            VS  ●会田 勝(北辰館)
第六試合   ●?(名前なし)                VS  ○門田 賢次(北辰館) 
第七試合   ○安原 健次(キック)              VS  ●ドルゴス(北辰館なのにモンゴル相撲)
第八試合   ○鞍馬 彦一(FAW)                VS  ●立脇 如水(北辰館)
第九試合   ○ヒザでタックル潰しの人(北辰館)     VS  ●ロシアの人(サンボ)
第十試合   ○古武術の人                 VS  ●波状攻撃の人(北辰館)
第十一試合 ○椎野一重(日本拳法)           VS  ●ブラジルの兄ちゃん(北辰館)
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 21:18 ID:uz5L+qqY
おまえら、北辰館のアイドル丹波(たなみ)文七(ふみな)ちゃんを知らないのか?

さてはモグリでつね?
794彦一:03/08/19 21:18 ID:VJiVmOns
つぎは安原か。

どうでもいいや。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 21:28 ID:ovyUVsmH
たなみふみな・・・・萌え萌えな名前でつね・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 21:58 ID:iOAdOH4f
>>792
ベスト8予想
長田 工藤 片岡 鞍馬
あと次の試合が姫川以外なら椎野か
サンボに勝った奴と古武術とか正直予想がつかん。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 23:55 ID:Xbju6hPG
日拳の人でかすぎでつ。
餓狼では巨漢系キャラは扱いが低そうだから今後かませにされそうで心配。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 00:33 ID:0pwRNtSQ
引っ張るキャラでは無いはずなので適度にはやられると思うが。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 00:52 ID:akjQN0+f
シュルトなんじゃねーの?>日研 今時って気もするが、ミルコとか
見てまた幻想抱いちゃったのかも。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 01:05 ID:KNqzc/tj
>>792
久我さん曰く、曲者ぞろいの北辰館が、4勝5敗ですか・・・
久我さんの株も下がるなあ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 01:27 ID:GLxypsBr
ツワモノぞろいとは言わなかった
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 01:32 ID:mN0HysUY
190cm以上あって120kgぐらいだっけ?>日拳の選手
それであんだけ絞れてるのってどんな身体?
出来ればもう一度ぐらい勝ってもらいたい
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 06:24 ID:yW6x0sp1
バンナ並みの体格だな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 08:50 ID:Wv+Jc0AB
久我さんの眼中にザコはいない。もつおと姫川を指しての曲者ぞろい
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 09:08 ID:S1Qpnk0y
しかし鞍馬2回戦は安原で、3回戦は多分片岡、4回戦は長田で、勝ったら決勝は姫川。
もう北辰館の選手と当たらないような気もする、姫川は正確に言うと北辰館所属じゃないし。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 10:21 ID:pDhQ7NvH
>>804
このスレでもつおを出されてもわからない香具師が多数だと思うぞ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 11:04 ID:DaVB4Z05
>>805
工藤が鞍馬をボコってくれます。・・・・・そうすると長田の準決の相手がいなくなるか・・・
やっぱり、藤巻が鞍馬にキツ〜イおしおきをしてくれるのに期待しよう。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 11:57 ID:rTW37i7e
なんか最近迫力無いなあ・・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 12:11 ID:GKmYLdCP
>>807
>藤巻が鞍馬にキツ〜イおしおきをしてくれる

       そ れ だ !!!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 12:22 ID:yW6x0sp1
事実上の決勝戦は控え室で行われる!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 12:48 ID:JNKlkBK6
>>806
貴公はもつお象山をご存知ないのか?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 12:57 ID:SlJv95cc
前屈はともかく後屈立ちって試合でどう使うの?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 17:44 ID:87Fq0Bll
日拳のヤツでかすぎで萎え。あの体格ならなにやったって勝てるだろ。
日拳の良さを引き出すには稲城みたいなタイプの方が向いてると思う。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 17:51 ID:fo1gxRQL
日ペンの美子ちゃんには勝てないと思われ
815特級厨師 ◆CRAZYx6Q.6 :03/08/20 17:56 ID:x393Famw
>>804

>もつお

 …ここまで来たか!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 18:07 ID:PJV5a/t7
>>814
字がうまいと言うだけであらゆる困難に打ち勝つ
彼女には誰も勝てません
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 18:43 ID:UmynN50u
>>816
キミィ、「目ペンのべんさん」を知らないね?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 18:46 ID:oRAEEfqj
>>817
・・・字が上手く書けない…ラブレタアが…
ギョホー!!
…でも、ふられた…
のアレですか?一体このネタについていける人が
どれだけいるんだろうか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 18:54 ID:0x711Jdt
ちんぴょろすぽ〜〜ん
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 18:59 ID:oRAEEfqj
これだけは言える!
相原対竹熊だけはガチ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 20:42 ID:6fYaiwR+
コマでか過ぎ
あんなキャラ出して強い所みせても
どーせアイツの噛ませだろ
全然盛り上がらん

あのプロレスラーの二人組みって、もはやただの驚き役だな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 20:48 ID:dyoetSMY
この大会の後、梶原は本部家に婿入りします。そして○年後、、、
823もつお ◆KOjwvN52Y2 :03/08/20 21:52 ID:nxuz0ptU
もつもつ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 22:33 ID:8XDkdYWI
>>817
べんさんフラれてたじゃん
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 22:56 ID:Cc0bLgta
>>733
そうか日研はシュルトか
なんとなく納得
シュルトもPRIDE参戦直後くらいは日本人相手にジャブでKOしてたからな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 06:43 ID:EglagnsU
シュルトって昔、大道塾の大会で優勝したよね・・
今はどうかしらんけど、そんときのシュルトが所属していた
極真武会?とかいうのって、極真の支部かなんかなのかな?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 07:58 ID:8mRQ8pn0
日拳の人、人気ないね。なんでだろ、強いのに。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 09:22 ID:r/CrIQYJ
>>813
稲城は良かった!
花山に殺されかけたけど噛ませっぽくなくて好きだ!

・・・・ただ、そんなキャラマンガ版にはいないんだよなぁ・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 10:01 ID:orCI7x9q
>>827
主要キャラの噛ませになるのが解ってるから
ページとって強く描けば描くほど虚しく見える
830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 10:02 ID:OkcOT6ro
花山対稲城は本当に名勝負だったね。お互いがお互いの良さを引き出してた。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 11:15 ID:hh6/QB8c
稲城文七だっけ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 11:31 ID:iKmJUBcX
いなしろふみなちゃん?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 12:28 ID:I/i+mnnK
1回戦て原作の姫川ばりの秒殺ばっかりだけど、いいのか?
姫川にどういう勝たせ方をするか、ちゃんと考えてるのか?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 12:33 ID:z/JyD2y3
>>833
まだ決めてない(即答)
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 12:48 ID:ZcuVUfAK
>>826
極真武道会はオランダの極真です
大山道場の弟子で黒崎健時と親交のあった柔道家のジョン・ブルミンという人が作った組織です
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 13:23 ID:ky4I7rQh
>>833

不戦勝
837名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 18:08 ID:LDMMicFD
>>833
噛ませの雑魚を相手に、試合開始から決着まで、
モノローグと大ゴマと見開きの連発で、
5、6話を費やす予定です。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 21:22 ID:RAmSFiQd
梶原「どうやら我々は完全に巽に見捨てられたらしい…」
長田「そんなバカな!?おれは北辰大会に出場してあんなにも会社に貢献したんだぞ!
そ、それを見捨てるなんて…。
どうして…どうしてこんなことになってしまったんだ……」
梶原「やはり姫川に負けたからか…おまえが…」
長田「な、なんだよそれ、梶原ぁあ〜〜!
お前が最解説とかわけわかんないのらから喋り始めたから負けたんじゃねーか!!」
梶原「いや、ちがう!おまえのプロレスがもう古くなったからだ!」
長田「な、な、な、な!?じゃ、あ、おまえが戦えばよかったじゃねえか、おまえが!!
人にばっかり戦わせやがっておまえなんか、ただ横で何かゴチャゴチャ言ってるだけで、
そーれで賞金からこの家屋敷まで全部折半なんて!?
一体なんだ、おまえは!?えー?おまえなんかただの寄生虫じゃねえか!?」
梶原「長田!!言っていいことと悪いことがあるぞ!!
おれの方が3つも年上なんだぞ!!」
長田「か〜〜じ〜〜わ〜〜ら〜〜。
くきぇーーっ!!てめえのせいだーっ!!てめえが悪いんだーっ!!
人の人生ムチャクチャにしやがってーーっ!!
この寄生虫がーーっ!!
このコバンザメがーーっ!!
この銀バエ野郎がーーーっ!!」
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 21:48 ID:3fdrlJIS
阿呆伝
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 05:51 ID:XXxB+EVY
徐々にサルまんスレと化してきてるな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 08:32 ID:NA3cWq+V
姫川がどう見てもカラテカに見えない
どちらかといえばホモ用のダッチワイフに見える
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 09:24 ID:Jx8x0IfT
姫川が小説の北辰トーナメントで使った技が
どうしても納得いかない。準決勝で柔道の生田に対して
片足で跳躍して、残ったもう片方の足でも飛んで
両足で相手の頭に上下から打撃を与えるとかいって
そんなん有りかよ?!って思った。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 09:33 ID:AiVrL427
その技ってコータローまかりとおるでモロにパクってたな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 09:46 ID:LtPgTNXh
最近キマイラ読み出したけど、虎王が出てきて燃え
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 17:47 ID:Rd4vRHeE
>>844
お、典善爺ちゃんvs坂口だな。
その後の典善vs三蔵は激燃え。

くそ。
面白い。
たまらなく面白い。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 20:09 ID:je8Lswne
梶原は解説役
長田は驚き役
こいつらもう二度と活躍する機会は無いな
強かったのは最初の登場の時だけかよ
原作とえらい違いだ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 20:12 ID:sIMZe6H0
禿げしくガイシュツかと存じますが、藤巻が丸坊主になったのは、やはり勇次郎と区別
できないという読者からのクレームによるものでしょうか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 20:36 ID:g9f1iYBz
藤巻坊主頭か??
849名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 21:32 ID:sIMZe6H0
こそ泥叩き殺したときよりは短髪かと
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 21:58 ID:dx5pRr/e
藤巻の顔、勇次郎とは違うだろ。
851愛蔵版名無しさん:03/08/22 23:13 ID:JpK9OQlp
すんません、結構前に見た梶原日記をまた見たいんです。
どなたか保管していたらコピペしていただけませんか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 02:24 ID:5re99Ith
>>847
殺す→逃走→一番手っ取り早いイメチェン
853名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 02:27 ID:7G2EXpLY
藤巻は劣化硫黄に顔が似ている
性格もなんだか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 02:46 ID:OBnykzjO
>>845
そういえば龍王院弘とかフリードリッヒ・ボック
とかって、今何してるんだ??
ぜひぜひ、板垣版餓狼伝への参戦きぼんぬ。

昇龍脚!!鬼ケイ!!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 04:01 ID:q29DiJKn
>>854
昇竜脚はともかく鬼勁が出てきたら違う漫画になっちゃうぞ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 04:53 ID:5re99Ith
もうグチャグチャかき回して潔く終わらせろ…と。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 10:43 ID:pEJqRFRp
>>854
ひろしは信州の山奥をあてどもなく彷徨ってるんじゃないっけ?(「崑崙の王」まで)
ボックはしらん。

昇龍脚は原作で姫川が使ってなかったっけ?

もう勇次郎は鳴神素十の対戸田幽岳呪法で死んで欲しい。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 18:25 ID:9sJj7FcF
>>812
高度な受けと、前足での蹴りがやりやすい。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 18:46 ID:yrbX5GIr
きくまき
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 23:48 ID:30yvTl+6
前屈は突き主体、後屈は蹴り主体。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 23:55 ID:3yoQr/T9
なぜ、現実の日拳使いはプライドに出ないのでつか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 00:27 ID:FqNmr/jA
単に人材不足とか。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 00:34 ID:pW9OY0q0
コネがないからでしょ。総合のオープントーナメントには出てます。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 01:17 ID:sYjSP0yE
日研より八極拳や合気をリアルファイトで見たい。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 07:19 ID:jlbTPgsQ
日能研
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 08:43 ID:m4vx0WAS
>>864
連中は他流派とは闘いたがりませんよ
ノウハウないから
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 09:48 ID:ZyFDfDq2
日能研は誰の挑戦でも受ける!
868a5:03/08/24 10:55 ID:MeXwHNjs
「四角い頭を丸くする!さぁ日能研の鳥羽がリングにあがったああ!!」
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 12:05 ID:B2Mip3ce
>>851
遅レスだが、このスレの>>42にあるよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 12:33 ID:Nd04yWtG
藤巻日記では。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 14:03 ID:7aUsh+cY
>>866
リングの上ってだけで極端にできることがなくなる上に、本人同士のためというより見てる奴を楽しませるための変なルールでかちがちに縛られるわけだからな。
893に勝てるけどリングじゃ勝てない人とリングで勝てるけど893に勝てない人を比べてもゴルゴと勇次郎のどっちが強いかっていうようなもんで意味ないだろ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 15:04 ID:fEd8LgJc
原作派の人。
象山VS力王山の闘いをダイジェスト風に教えてくれ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 16:04 ID:z9TaHkBz
のうみそ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 16:54 ID:4vw39dSg
@象山が力王の肋骨2,3本折る
A象山の額から出血。力王によって木にぶつけられた為。
B象山が力王の左人差し指を折る。
C力王、象山の前蹴りで肋骨骨折。象山、左腕骨折。
D象山、力王のあばら部分を一本拳で攻撃
E象山、マウントの体勢で力王を殴る、殴る。
F力王、象山の右手首靭帯を破壊する。
G力王が渾身の力で相撲のぶちかましを繰り出す。
 象算はかろうじて回避すると同時に力王の後頭部に蹴り。
  力王の頭蓋骨が割れる。脳味噌を自分で触る。
H力王、右拳をフェイントにして左手で象山に眼潰しするも
  象山に左拳で受けられる。象山は受けると同時に肘で力王の顎を打ち抜く。
I力王、白目になり半失神状態になりながらも象山を抱きしめて力を込める。
J力王、全身痙攣させながら倒れる。
K倒れたはずの力王がギャラリーの巽に襲い掛かる。象山は力王の
  後頭部に肘を入れ、さらに倒れた力王の顔面を踏み抜く。
L立ち合いは一応終了。。。巽が象山に空手を教えてくれてと言う。
 
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 17:05 ID:xrY2ynrj
>>874
二大怪獣激突って感じだな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 17:10 ID:8oscdD2R
梶原よ・・・
他流派がどういう武術かは抑えておく必要あるし
出てくる選手の過去も調べる必要もあるだろう。

だが「発足が昭和7年だから・・・」って何だ。
カルトQじゃあるまいし、椎野も日拳関係者もそんなことしらんぞ。
877特級厨師 ◆CRAZYx6Q.6 :03/08/24 17:12 ID:2IcguHdW
>>875
 怪物じゃなくて怪獣かよw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 17:14 ID:Nd04yWtG
カルトQて懐かしいな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 17:18 ID:xrY2ynrj
はたして実際の日拳の関係者は
「やった、日拳のカブが上がったぞ」と喜んでるのか
「どーせ姫川の噛ませ犬されるんだろうなぁ」と嘆いているのか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 17:41 ID:MuEoK3r4
日本総研は誰の挑戦でも受ける
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 18:06 ID:0itkcrcc
タイソン、ミルコとやるのか。
地下闘技場のようだ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 19:16 ID:sYjSP0yE
>>874
力王はそのあと脳みそこぼしながらガハハと笑いビールとか飲んでるんでしょうか。
何の根拠も無いけどそういうイメージが浮かんだので、
そんな不死身の怪獣が簡単にキンタマ潰されて自害してしまうとは分からないものです。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 19:51 ID:tOKrecYl
脳みそ、露出しても平気なの?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 19:52 ID:SRJEj8ud
>>863
日拳強かった?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 21:48 ID:BXORpyg4
>883
脳みそ漏れてるわけではない。
でこの骨がわれてなんかプヨプヨしてるだけ、
象山先生はそれを触って笑ってた。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 22:09 ID:iaEZsbJ2
古本屋でスコラSC版の餓狼伝1〜5巻を買ったんだが、
次はアッパーズKC版の6巻を買えばちゃんと続きを追えますか?
それともスコラSC版とアッパーズKC版では全くの別物?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 22:15 ID:fZnZUCpP
>>882>そんな不死身の怪獣が簡単に・・・
梶原と同じで完全な別物だと思った方がしっくりくる思う。
板垣があれを描くとすると、象山の相手には花形とかがきそうな気がする。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 22:47 ID:T9G7OaaF
梶原の隣にいるおホモだち(名前忘れた。長田だっけ?)の顔、
前とだいぶ変わってない?誰かと思った。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:12 ID:oxvmyllQ
赤井英和が頭蓋骨骨折したとき、病院で目を覚まして、頭を触ったらなんかぶよぶよしていて、
押したら気分が悪くなった、てテレビで言ってた。

脳味噌が露出しても、それですぐにどうこうなるってわけではないみたい。
ま、そんな体験は生涯したくないわけだが。
890a5:03/08/24 23:32 ID:MeXwHNjs
姫川って何気前屈愛用者だよね。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:36 ID:7Nugzgfc
あのさー、頭蓋骨の下には硬膜もあればクモ膜もあるわけで、それが破れて脳脊髄液が漏れてるなら即死だってば。
892力王山:03/08/25 00:22 ID:giu6uwRo
割れた鉢巻(頭蓋)から指を差し込み

「 効 い た ぁ ぁ ぁ 」








キモイ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 04:45 ID:THMozaZK
えびすさんは頭蓋骨がくっついてない子供の頭のてっぺんに指を突き刺すのが
好きだったんだっけ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 09:21 ID:jSNzAiZp
>882-883 >891
獏の方ではなく板垣ワールドにおいてはアナコンダという前例がありますから平気です。
ガーレンに頭踏まれた蛇が生きてた

>893
「指が食い込んで面白い」とか言ってたな。あまりにバカすぎてクズの域まで達してる

895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 09:59 ID:Z4D0FQzQ
俺は板垣が真面目描く頭部への綺麗な直突きが見たかったよ…
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 11:01 ID:QjIMaGKf
脳ミソそれ自体には痛感がないそうな。これを利用して、
知能に影響を及ぼしかねない部位への手術を、局部麻酔
だけの意識ありの状態でやるんだと。電気で刺激しながら
患者に話しかけ、返事が止まったら「ここは切っちゃやヴぁい」
とか判断するらしい。

897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 11:11 ID:GKPKdcU0
この大会で一番の巨漢って日拳の人かも

まぁ、巨漢というのが身長で言うのか体重で言うのかわからんが
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 12:07 ID:Cw6N2OjQ
ハンニバルみたいに脳みそ上半分露出かつ前頭葉を
スプーンですくって食べるみたいなことはできるの?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 13:20 ID:fMnMce55
>>882
原作の方ではその後力王はガンで死亡に変更されました。さすがにアレだけの
怪物ぶり見せたらガキの巽にやられてしまうのはヘンだと思ったのでしょう
900名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 16:51 ID:l4Jd/nLp
椎名の195cm120キロってのは
ロシア極真所属でリングスとかでもおなじみの
タリエル・ビターゼとあんまり変わらん・・・・・化け物だ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 16:51 ID:l4Jd/nLp
123キロだったか・・・失礼しました
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:55 ID:Fx6pydnV
>>886
別物。

>>894
蛇は頭ツブされてもしばらくは死なないわけだが。
人間は死ぬよな? さすがに。たとえ板垣ワールドでも。

>>900
タリエルは150キロくらいあったと思うよ。
120キロなら高山と同じくらいかなあ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 18:56 ID:l4Jd/nLp
>>902
失礼、第七回世界大会当時は130キロだったみたい。
資料が古かった。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 19:24 ID:xcZi6DnY
ヘイスタック・カルホーンは250キロだったがなにか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 20:03 ID:Z4D0FQzQ
>>902
別物じゃないだろ?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:04 ID:GNv2iZvt
俺の彼女が久我さんに似てますがどうしましょう(つД`)
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:21 ID:YGJmF8AC
久我似の彼女
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:31 ID:UaIeO5hg
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 21:42 ID:/tMJiinX
>896
怖ぇ… メチャクチャ怖ぇよ… 
910a5:03/08/25 23:21 ID:CwNATsaK
同棲というものになるかならぬか。。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 00:38 ID:oqlysG9B
え、えらいこっちゃあ〜
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:26 ID:K5Yv+IC8
例えば・・・ 本日この場でこの坊やが私の物になる―――
それで承知してもらえるのかな お父さん・・・・
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 11:45 ID:bQnJDv2R
>>905
内容は一緒だけど、収録話数が違うってことでは?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 14:15 ID:8dIT6b2x
>>912
お父さん、チビッてしまうよw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 14:34 ID:y0ZwF2Ay
徒然なるままに「久我似の」で検索した結果、ここのスレのログは一切かからず。
代わりにこんなところが。ようわからん。

ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1027896865/532-554
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 18:20 ID:6zQP1zcF
>スコラ5からアッパーズ6
一話の漏れも被りもないので安心せい。

>>913
意味がわからない。
917916:03/08/26 18:25 ID:6zQP1zcF
>>913
今意味がわかったから無視しておくれ。
918886:03/08/26 18:41 ID:HNMYC+Pe
>>902 >>905 >>913 >>916
ありがとうございます。今から本屋へ行ってきます。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 21:42 ID:bA4q2wqt
今スレのまとめ
「久我似の彼女」

着実に増えているな、久我似の〇〇は。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:13 ID:YVrKROa5
なぜ久我似の女性とお付き合いしてしまうのかが素で疑問なんだが・・・・ハッ
「例えば・・・ 本日この場で君は私の物になる―――
それで承知してもらえるのかな ○○君」

それは断れないよなあ・・・・・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:32 ID:93TAZofv
「たとえば、「それは困るから他の男にして欲しい」
 といってそれを聞き入れてくれる●●さんとはとても思えないが」


というレスでもしてもらえると思ったか、この痴れ者が
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 00:38 ID:O6dddVHa
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 11:06 ID:XqA48E0r
そして久我似の彼女は久我似の奥方になっていくと・・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 12:54 ID:FnNmJ0fo
そして久我似の娘が生まれ、、
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:42 ID:YFBuE15a
いずれ久我似の彼氏を連れてくる。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:08 ID:zX2u1sjF
>>923-925
お父さん
「そんなのイヤだぁ〜(涙目)」
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:21 ID:6UyRxplc
あいつが悲鳴をあげるとはなぁ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:22 ID:i2KPKHJc
>>925
久我似の血が濃くなってくな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:50 ID:YFBuE15a
久我似の孫ここに完成ッ!!
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 15:53 ID:52P9ChZr
久我似の日本人大リーガー
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 17:18 ID:hYvs41dT
>>930
それはただの松井
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 17:47 ID:3ekwy8/P
久我似の孫正義がひろゆきから2ちゃんを買い取り、、、
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 18:52 ID:Q5ui5yr9
原作読み返したんだけど、このトーナメントって原作では片岡・川田・ムエタイの人・椎野・神山ついでに
立脇らがそろって出場辞退してるんだよね。ルール変更書きに食わないって理由で。安原はでてたけど
何の描写もなく1回戦負けだし。
これらのメンバーって立脇以外原作でそのあと出てきたっけ?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 20:42 ID:O5Vh4dfs
>>933
出てないと思います
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 20:52 ID:kUukjENp
久我似の妹「兄者…」
936ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :03/08/27 20:53 ID:FIJOGE5M
>935
突然、12人の久我似の妹が(略
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 22:32 ID:kUukjENp
兄との対戦権を巡ってトーナメn(略
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 23:04 ID:7c+8eh26
そして鏡の前に立ったオレ(兄)が見たものは...

久我似の自分だった
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 23:49 ID:lsfmlRU0
鼻も 久我だった
耳も 久我だった
眉も 久我だった
顎も 久我だった
指も 久我だった
髪も 久我だった
声も 久我だった
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:04 ID:DY0G1vuR
久我があいつで あいつが久我で
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:06 ID:ckYlVubr
このスレの住人全員、久我似のにちゃんねらーだったのか...
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:07 ID:AwmnPsjo
ここはひどい久我であった
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 01:31 ID:lNXDB0Ap
もう久我ぽ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 02:06 ID:VclUnCo3
正常位かあ〜〜

何やったって、かわせね──っ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 02:08 ID:l3K2slrA
お前らのせいで久我さんの顔見ただけで笑いがこみ上げてくるようになった
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 11:44 ID:xwXUO3ab
そして巨凶久我の血が覚醒する
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 12:28 ID:Xp8CBPn8
遺伝子の強さにで言えば、
100年後程度には、日本人の半分以上が松尾象山になっている可能性もある。
無論、藤巻は子孫を残せず絶滅であった。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:37 ID:Nf+5U5N8
それはいかんな、藤巻種を保護しなければ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 14:31 ID:FFPYu/su
>>948
梶原も頼む・・・・
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 14:38 ID:tmnItcN3
100人の久我 vs 梶原
951a5:03/08/28 15:10 ID:7XRBdXO6
梶原虫で久我さんたちが共食いしそうな予感。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 17:57 ID:OfVWFtBu
そろそろ新スレの季節か。
本編だと…ネタがやや微妙な時期だが、とりあえず。
夢枕獏×板垣恵介 餓狼伝12【新たなる解説者】

個人的には、スレタイにはあまりバキネタ入れない方が美しいかと思うんだが
…思いっきり入れてるじゃねえか俺。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 18:13 ID:Nhis9WuT
【一回戦】夢枕獏×板垣恵介 餓狼伝12【佳境】
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 19:08 ID:AwmnPsjo
夢枕獏×板垣恵介 餓狼伝12人の久我
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 19:17 ID:k4nkA1a3
仮面ライダー久我
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 20:57 ID:yoRXnGKk
久我さん、「SRS DX」廃刊です。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 22:12 ID:P0OV6vHA
【久我似の妹】夢枕獏×板垣恵介 餓狼伝12【人目】
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 22:33 ID:lqxXqCB3
久我似の園児「ママゴトと呼べるものになるかならぬか・・・」
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 22:56 ID:zzfbGWYz
「お医者さんごっこと呼べるものになるかならぬか・・・・」




     この後、スプラッタになるのかハードコアになるのか・・・・・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:08 ID:g/MNAus2
久我くがナース

「愛のリハビリと呼べるものになるかならぬか……」
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:41 ID:bCQwRzHA
久我が百姓

「ナスと呼べるものになるかならぬか……」
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 01:12 ID:ObJYTEyX
久我似の裁判長

「死罪と呼べるものになるかならぬか・・・


 ・・・死   刑」
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 01:27 ID:Bvs73ISo
久我似の赤子

「夜泣きと(ry



今日はこれくらいにしてくれ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 02:01 ID:CxgBJfkC
久我煮の定食

「食中毒と呼べるものになるかならぬか...」
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 07:29 ID:UFNTOr8c
久我尼の尼寺

「コスプレと呼べるものになるかならぬか・・・」
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 09:50 ID:usazjuJF
久我スレの予感
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 12:39 ID:gICwjw/L
一回しか登場してないのに
まぁ、漫画しか久我さんを知らない俺にも
凄まじいインパクトを残していった人だからな
968a5:03/08/29 12:40 ID:iNG9T5aj
久我似のコテハン

「久我スレと呼べるものになるかならぬか・・・」
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 16:49 ID:IhyzoyXq
久我似の彼女とは

外見が久我で中身は普通の女の子なのか
中身が久我で外見は普通の女の子なのか
外見も中身も久我なのか

いずれにしても、えらいこっちゃ〜
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 17:21 ID:6GJGvf9k
た。
った。
だった。
けだった。
らけだった。
だらけだった。
我だらけだった。
久我だらけだった。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 18:32 ID:pGXgd5fd


バキ −KUGA−

972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 18:52 ID:qhzJrw6w
久我似と呼べるものになるかならぬか……
973特級厨師 ◆CRAZYx6Q.6 :03/08/29 19:15 ID:r1J+6tlA
 久我似の医者U

 手術と呼べるものになるかならぬか…




 …素直にボコられた方がマシかも。
974名無しんぼ@お腹いっぱい
>中身が久我で外見は普通の女の子なのか
素晴らしいじゃないか