【すもも】ファイブスター物語70☆永野護【プラム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ニュータイプ8月号 550円 7/10発売(発売中)
SMOKE WALLS 7月中旬増刷(そろそろ?)

        このスレは・・・age禁止だ・・・他をあたれ・・・

・11巻FAQ http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/FSS-QA.txt ※必読
・NT発売日前後のネタバレは名前欄に「バレ」と入れて、
 互いに気分良く読めるように協力をお願いします。
・最強論争も良いですが、他人の話も聞きましょう。
・1000獲ったら千帝、次スレで天波を授けてあげましょう。
・次スレ立ては原則的に950が行います。
 950を過ぎたら次スレ立つまでスロー進行をお願いします。

■公式HP ttp://www.toyspress.co.jp/
■前スレ  http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057898175/l50
■過去ログ ttp://www61.tok2.com/home/DRAGON/
■データベース ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm
関連スレは>>2-10辺りに
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 00:08 ID:f3NRAPJV
ピッピッピッピ
「マタレヨ、>>1殿」
「はあ、スパコーン殿 何か?」
「コノ スレ ハ ランド スレ ニ ケッテイ」
ピッピッピッピ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 00:38 ID:mgAA0o57
今月号の内容。
まず扉がキャラクター・パワー・バランス。
これで遂に永年の論争の的だったログナーとマキシ、カイエンのどちらが強いかが確定。
(やはりログナー最強だったな。ザマアミロ。)

天照の帝、アトロポス、クローソー=∞>カレン&ユーリヒ>スペクター>スイレー&ドラゴン
>F.U.ログナー(歴代全て)、オーバーロード〔ノルトスバスムス、OPQL、タンツミンレ〕
>LED・ミラージュ>炎の女皇帝衛兵・アスタローテ(9巻79ページのキャラだと思う。)
>超帝國マシンメサイア・エンシー>サタン>超帝國マシンメサイア
>剣聖マキシ(覚醒後)、炎の女皇帝ナイン
>MH、超帝國剣聖〔スキーンズ、プロミネンス、クルマルス、ララファ、テレキス〕
>超帝國騎士シバレース>カイエン、超帝國騎士ナッカンドラ・スバース(星団暦覚醒後)
>歴代剣聖 〔サヤスタ、ビザンチン、ハリコン、ハイアラキ、エナ、マドラ〕
>星団暦に登場する強いと呼ばれるほぼ全ての騎士(天位含む)
≧アイシャ=強さ激しく変動≧平均的な騎士>アララギ・ハイト、ワスチャ・コーダンテ
>ファティマ>一般人>ネコ>カブトムシ>ラキシス>すえぞう
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 00:39 ID:mgAA0o57
本編の方はヘアード、マグダルを追うカエシ、ケサギ達が追い詰めたところで、
皆の予想通りワルツ・エンデが登場。
ただし、カエシはログナーの命令通り迂回して死なずに済んだ。
ケサギはヘアードの姉ちゃんキックで撃退され、悶絶。

そのあとログナーとイエッタの会話。
ここで、オーバーロードのタンツミンレがボスヤスフォートであることがほぼ確定。
サリオンには炎(ほむら)という別名があるらしい。(サリオン=炎の女皇帝衛兵・アスタローテかも?)
エレーナがアフォなアメリカンファッションで登場、ログナーはナカカラへ向かい、
「ヒマそうなやつ」(ネイパーかな)がマグダルのガードに回るとか、
イエッタの大お姉様アトラス(ザ・ブライド?)が目覚めたとか。

それから場面が変わって、フンフトとナインの会話。
内容はドラゴンの伝説の続き。
ログナーはアイエッタ姫の心の真珠の化身である超常の不死王カラミティ・ゴーダース王で、
真珠の最後の一つにドウターが使われて永久に生き続けることになったらしい。
ドラゴン達と一緒に何万年も悪魔を撃退してきたとか。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 02:15 ID:/ONbOJJz
こちらのスレは71で再利用ということで

ニュータイプ8月号 550円 7/10発売(発売中)
ニュータイプ8月号 550円 8/9発売
SMOKE WALLS 7月第二刷 7/20 発売 (予約者には16日配本)

        このスレは・・・age禁止だ・・・他をあたれ・・・

・11巻FAQ http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/FSS-QA.txt ※必読
・NT発売日前後のネタバレは名前欄に「バレ」と入れて、
 互いに気分良く読めるように協力をお願いします。
・最強論争も良いですが、他人の話も聞きましょう。
・1000獲ったら千帝、次スレで天波を授けてあげましょう。
・次スレ立ては原則的に950が行います。
 950を過ぎたら次スレ立つまでスロー進行をお願いします。

■公式HP ttp://www.toyspress.co.jp/
■前スレ  http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058108344/
■過去ログ ttp://www61.tok2.com/home/DRAGON/
■データベース ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm
関連スレは>>6-15辺りに
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 10:10 ID:YGs7IeCc
ここのスレは同時進行するの?ランドで。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 19:23 ID:2APQupJd
正直

設定萌
メカ萌
妄想LOVE

の3つ位にスレ分けてもらいたいもんだ。
脳髄反射的レスであっという間に1000になっちゃって読むのも大変。
無理だろうけど
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 19:46 ID:EhsLsueN
>>7
あとネタバレ専用スレも〜。
自分、単行本のみなんで見たくても見れない...
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 20:37 ID:gtheMEB5
単行本のみの奴はスレに来る必要なし。ファン失格。FSSは連載で見るのが当たり前。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 21:01 ID:hfmNqPj9
>>9
まあ、そう言わんと(^-^;
副読本は買えてもあの表紙がちょっと…と言う人もおります。
私も30近いので恥ずかしいですよ。
子供に買う振りして、コロコロとかボンボン買う方が気が楽っス。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 00:10 ID:CiZLQ/gQ
>>9
こんなのがいるからFSSは・・・
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 00:49 ID:A2CO+29a
>>11は永野の性格を全く理解していない無知蒙昧な輩。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 02:21 ID:OwT3eC7h
やっとNT読んできた。
「ちょっとおばさんだけど〜」と断る謙虚なヘアード萌え。
当方スタイルはイク殿で子供がデプレぐらいなんだけどやったらやっぱり
「かーちゃんキック」なのか、それとも
「ねーちゃんキック! ウソ、おばさんでごめん」なのだろうか。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 02:32 ID:OQ8wlnD2
>>13
ばあちゃんキック。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 07:03 ID:t/haFAyW
>ここで、オーバーロードのタンツミンレがボスヤスフォートであることがほぼ確定。
サリオンには炎(ほむら)という別名があるらしい。(サリオン=炎の女皇帝衛兵・アスタローテかも?)

こ、これが確定してるのかw
16山崎 渉:03/07/15 08:47 ID:4a4NOt32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 12:51 ID:C92YWVU6
>ここで、オーバーロードのタンツミンレがボスヤスフォートであることがほぼ確定。
>サリオンには炎(ほむら)という別名があるらしい。(サリオン=炎の女皇帝衛兵・アスタローテかも?)

えー?
ちょっとそれは先走りすぎではないでしょーか?
まー、今後に期待っつー妄想・憶測でFA?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 15:05 ID:tZztYlhM
>>13
「ぶりぶりキック」も候補にあげてくれ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 16:12 ID:1dGNgkR+
エナの編み出した剣聖奥義・おばぁちゃまキック
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 16:32 ID:ZMt8aKaL
お姉ちゃんパンチ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 16:52 ID:N0Kg8/JQ
無理があるな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 17:37 ID:jthfYWL/
重甲冑着たカイエン相手に「無茶な戦するつもりはない」とか言ってるサリオンが炎とはとても思えないのだが・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 17:47 ID:VIaOA3l2
質問であります。
自分は昔、1巻しかコミックスがでてないころに読み始め、5巻が出る頃まで読んでて、
んで読むのやめちゃいました。
でで、ここ一年くらいでまた再燃して読み直し、今は全巻もっております。買いなおして。
ででで、資料集も欲しいと思い、ナイトフラグスというのがざっとwebや2chをみたかんじ
よさげなんですが、これってまだ入手可能なんですか?
昔はキャラクターズも買ってました。vol4のFATIMA、クロニクルあたりまでもってたかな。

ナイトフラグス以外にもお薦めあったら、教えてください。よろしくお願いします。
24:03/07/15 17:55 ID:X3J/6n9I
>>23
わからぬ!本スレに聞け!(w
2523:03/07/15 17:57 ID:VIaOA3l2
>24
すんまそん。あっちが本スレなんすね。
そしたら、あっちにも書いておきます。マルチじゃないってことで、よろしく〜。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 21:30 ID:HJbhc/pq
マターリしているFSSスレって滅多に見られないから凄い
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 22:04 ID:OwT3eC7h
>13 やっぱ、スタイルがイク殿と自覚している時点でねえちゃんキックをやろうというところが無謀。
たとえ母ちゃんキックであろうとイマラどころかナイトグルーピーのふりしてるときのアイシャぐらいのぶりぶり加減でなくては。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 22:28 ID:sGKOV7VB
>27
巴は?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 01:03 ID:ygxPfK7N
>>12
キショ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 12:25 ID:X2vkyOeY
>>28
巴は騎士ではないので通常キックしか出来ない〜。
だが、赤とんがらしと白コショーがあるのでそれで何とかなる。
「やるな..」とブラフォードも納得してるし。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 13:05 ID:kgnkwiVW
へ?
泉興京巴は騎士でそ
ファティマ嫌いでMHには乗らないらしいが
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 23:09 ID:r6zuBY75
>>31
30はきっと忍者だから騎士じゃないとか屁理屈言いたいんだよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 12:29 ID:zJ/9wxcp
巴。エトラムルならMHに乗る?
しかし、ケサギってでかいよな。コクピットもでかいのかな
34ややや:03/07/18 12:52 ID:Q7z2c8aw
巴さんファティース嫌いっていうよりふぁちまそのものがヤなのでは?
エトラムルでもだめでしょう。特に外見が。
コクピットって、各騎士にあわせて調整してる・・ってどこかで読んだことあるんですが、ケサギさんだと確かにでかいコクピットでないと入らなさそうですね。
コンビーフみたいに金属の中にみっしり詰まってたらやだな。
35@:03/07/18 15:34 ID:y5kLjNIm
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 17:11 ID:sLHpxNaF
>>13
「かーちゃんキック」がいいかなぁ。
ちなみに昨日生まれて初めて「おばちゃん」って言われて凹んだ。。。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 18:09 ID:lhx1JkbL
                   ピピピ...

            / ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\  ウィーン
           /      |_| ̄ ̄  \ ウィーン
          /.        |。。。.。。。。。。ヽ
    / ̄\ l:::::::        |    .┌──┤ 
   ,┤    ト |:::::::: (●)   |  [□]   .|   私に炎はきかん!!
  |  \_/  ヽ:::::::::::: \_|┬┬┐    .|   
  |   __( ̄ |::::::::::::::: \|┴┴┘    ノ
  |    __)_ノ               ガガガ....                                               
  ヽ___) ノ                              
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 19:19 ID:bnovtxip
がいしゅつなんだろうけど、イマラのキックは別にセクシーコマンドー的なキックではなくて
ただ単に足を振り上げるのにスカートがじゃまだから手でまくっただけだと思う。
はじめにぴらっとやって、油断させつつキックを繰り出してるわけじゃないよね。
まさかジャコーが自分の母親の下着に隙は作られないだろうし。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 19:42 ID:CstsoEdW
>>38
藻前、自分の母親がスカート捲くって蹴り入れてきたらどうよ?
漏れはそれだけで失神するよ、たぶん。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 19:51 ID:8q0TzBy3
まあ、いろんな意味で隙ができるね。
別に母親のパンツ見たさに隙をができる訳でもないし。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 20:39 ID:X/mhSNsq
イマラのパンツも「ペルラ」でしょうか?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 20:54 ID:Bvuz37je
ピピピ...

            / ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\  ウィーン
           /      |_| ̄ ̄  \ ウィーン
          /.        |。。。.。。。。。。ヽ
    / ̄\ l:::::::        |    .┌──┤  >>39そんなものは
   ,┤    ト |:::::::: (●)   |  [□]   .|    私にはきかん!!
  |  \_/  ヽ:::::::::::: \_|┬┬┐    .|   
  |   __( ̄ |::::::::::::::: \|┴┴┘    ノ
  |    __)_ノ               ガガガ....                                               
  ヽ___) ノ                              

43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 20:57 ID:X/mhSNsq
>>42
大ちゃんは早く試合に戻って下さい
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 21:28 ID:8tSHv9Kb
              /'´\
       /´ ̄``>-ァ' /:::::: ヽ
        l   /  / /::::::::::: ヽ _
        _|  /   i 〈::/ ̄``ヾ<``
      / l. '      /      ヽ.\ +
     l、  ヽ      レ,    ヾ、  !|ヽ| 目からビーム!!
     lヽ  |        \     |l ,イリ ′
      \_,ゝ.___.. -`ァ‐i)"ヽ ==- _     ,. '⌒⌒ヽ
.        _レvv ,、,、_,-一Z'L. イ       ̄ ==- ___∧∩'⌒ヽ
     ┌-く >'  」ニ┐ ,、_〉、〉「         ,.-、′ `Д´)/ >>42
     | , 、ヽ_/   | 〈.   〉ヽ        ( (  ⌒   /  ) ヽ
i⌒i.  /   Y_jニ、 ヽ.レ┘_f_.ノ        ゝ_  ゝ '  '   _ ノ
|  l. く ,  イ ヽヽ_ヽ、Lニ-'<._            ̄"""""゙ ̄
ヽ `ー√ / |  、  下丁`ヽ. \ノ、_
 `ーtヘヘ._」_,.-セ_ノ | !    ,.ゝ/ソ
    `tゝニヽ、_,、_,.-‐、_'ニ-1ァ′
      フヾエァ‐i-t‐'T_Zニ-l‐^「
    /`ー/ ` ̄  ̄´    !一'^!-、_
   /⌒  l、        /    〉 ´ )
.  /   ヽ〈          {.__, -‐'
  {.___ ノ       三三三
  三三三    三三三三三
 三三三三三三三三三
三三三三三三三
三三三三三
三三三
4542:03/07/18 22:01 ID:Bvuz37je
ピッピッピッピ
「マッ マタレヨ、>>44殿・・・・わあ!」



シューシュー
ピッピッピッヒ

46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 22:26 ID:FzF2UeJY
>>44
本陣を直接狙いおった!! 全MH、防衛ラインまで後退!
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 22:30 ID:8q0TzBy3
と、言う事は>>44のアレはMHなのか。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 22:49 ID:8tSHv9Kb
MH”怒りがこみあげられロリの時代が始まる”
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 22:59 ID:CstsoEdW
>>41
ありゃ〜、パンツじゃないんだよ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 23:09 ID:FzF2UeJY
>>47
緑色で眼球同軸ビーム砲あるし・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 23:18 ID:8q0TzBy3
じゃあ、中の人はやっぱり・・・。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 23:18 ID:bnovtxip
秋葉原ニ火ヲハナテ!
炎ノ時来タレ!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 23:47 ID:qIlr1SYD
口からバスター砲
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 23:52 ID:hlM9Uc0c
■関連スレ
漫画サロン板 【超帝國】ビョトン・コーララA【純血のバイア】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1043487063/l50
【FSS禁止】永野護スレ3【板違いだから】              ←dat落ちみたい
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1053845011/l50
模型・プラモ板 FSS★その15 すげぇMHだー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1055307630/l50
懐かしアニメ板 FSS ファイブスター物語 ←死にそう
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1050747274/l50
アニメサロン板 ファイブスター物語が再びアニメ化されたら?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052282576/l50
永野護@マロン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1057822402/l50
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 23:55 ID:XwquA3va
>>53
そーゆー同人誌あったな…リア厨のころ
のび太がソープでオバQなKOGの奴
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:02 ID:dnm8ElMD
ピッピッピッピ
「マタレヨ ビョイト卿」
「はあ、スパコーン殿、何か?」
「コノスレハ・・・ホンスレニショウカクシタ・・・ホカニタテルナ」
ピッピッピッピ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:08 ID:WrUwzwtk
ダイオード(;´Д`)ハァハァ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:26 ID:6zioOVCv
まもなく夏房の季節本番!
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:48 ID:3102PaeK
千帝さま、お言葉を・・・↓
60999:03/07/19 00:48 ID:I81WYrXH
ああ、また999とってしまった、
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:49 ID:dnm8ElMD
埋め立て完了
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:49 ID:yEOC8TM/
埋め立て終わったよー
63千帝:03/07/19 00:49 ID:2q2hOPZJ
前スレ終わりました。
僭越ながら千帝を頂いても宜しいでしょうか?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:50 ID:9g1wFGvI
>>48
酸っぱい物がこみ上げ、ゲロが撒き散らされる。
MHコックピットってウンコやシッコ、ゲロまみれで臭いだろうな・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:51 ID:dnm8ElMD
ピッピッピッピ
「マタレヨ 千帝様」
「はあ、スパコーン殿、何か?」
「ガンガッテネ」
ピッピッピッピ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:51 ID:yEOC8TM/
>>63
偽物出るかもしれないから、トリップつけてね。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:52 ID:YygtoU2V
>>63
なんかめずらしく謙虚な千帝さまだこと
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:52 ID:dQ6cGon5
ち!AKD軍の名前に躍起になって千帝を戴くという目的を見失ちったぁ・゜。(ノд`)・.゜・
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:52 ID:/XlzFBcc
千帝とかいってる奴氏ね
キャラになりきってんのも臭い(lol
70千帝 ◆k/Bv9RIMd. :03/07/19 00:53 ID:2q2hOPZJ
>>66
了解デス。天波候補はこのスレから選出でよろしいのですよね?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 00:55 ID:3102PaeK
さっそく、69におろしてくださいましw
72 ◆PARASHADPs :03/07/19 00:55 ID:aPeDMr85
パラーシャ(;´Д`)ハァハァ
73千帝 ◆zPS2mz9BTo :03/07/19 00:56 ID:2q2hOPZJ
すんません、トリップ打ち間違えました(苦笑
トリップはコレで逝きます。

>>68
階級が後ろについてて「い」考えるの苦労しましたよ(w
次回ガンがってください。
74 ◆zPS2mz9BTo :03/07/19 00:58 ID:aPeDMr85
千帝サマ(;´Д`)ハァハァ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 01:01 ID:3102PaeK
速効で解析されてる
いかん考えたくはないが妙な胸騒ぎがする・・・
76千帝 ◆zPS2mz9BTo :03/07/19 01:03 ID:2q2hOPZJ
>>74
もしや以前模型板でお会いした方ですか?

えー、トリップ変えた方が良いかな?
77 ◆C.NIJIHIME :03/07/19 01:06 ID:aPeDMr85
イヤ、ソノママデイイトオモイマス。 ミタコトナイケド ニジヒメ(;´Д`)ハァハァ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 01:16 ID:yEOC8TM/
>>76
ID変わる前に変えたほうがいいよ。
79千帝 ◆zPS2mz9BTo :03/07/19 01:18 ID:2q2hOPZJ
>>78
しかし、変えたそばから解析されそうな気配ですね。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 01:51 ID:6zioOVCv
千帝=タンツミンレとお見受けしました!
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 02:28 ID:vcUw/ETr
前スレのファティマに手を出す出さない談議だけど
手を出す出さないで無く
ファティマを恋人としてしまうか
ダッチワイフや娼婦と同じ扱い(只の欲望処理の相手)
の違いじゃないかな?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 02:48 ID:Ti4S9bnk
騎士(男)とファティマ(女)ってまともにセクースできるんか?
バーシャが一般人相手に脚の間から血流してる描写があったが
これだと2M以上ある騎士の相手なんてとても無理なんじゃねえの。
胸も洗濯板状態だし、ロリでもなきゃ手出したいとも思わんのでは。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 02:52 ID:2q2hOPZJ
>>82
バーシャの場合は濡れてないのに入れたからじゃないかな?
でないとザンダシティの娼館なんて大変なことに・・・。

トリップはひとまず据え置きにしときます。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 03:06 ID:Wlmk8kH2
>>54
【FSS禁止】永野護スレ3【板違いだから】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/x3/1053845011/l50

ちゃんとある。移転しただけ。(移転した時に5レスくらい消滅したが。)
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 03:08 ID:fi6Rzk/2
>>82
少し落ち着け。

かの剣聖様は、
生みの母親=筆下ろしの相手=クーン(カイエンに抱かれて苦悩するクーンはソープ’が出会ったクーンと別人だぁ)
でもってアウクソーの下半身が新品になったことをそれはそれは喜んでたぞ。

ジュノーの王妃様はラキに「もう女にしてもらったの?」とか「あなたに子供が生めて?」とか聞いてるし。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 03:16 ID:0DRFU7Ir
>>85

>>カイエンに抱かれて苦悩するクーンはソープ’が出会ったクーンと別人だぁ)

変態人形師に、得体の知れない受精卵を子宮に着床され代理母にされたり、他にも
おそらく興味本位でいろいろ実験されただろうから、精神的にまいって当然だと思う。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 03:17 ID:MJt5TRU0
942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい メェル:sage 投稿日:03/07/18 21:45 ID:XbJ8YdkJ
カイエンはクーンに手を出そうとして拒絶されてるシーンがありましたな。
それ以外にもやつはアトロポスにも手を出していたようだが、、


↑カイエンはHを拒まれたんじゃなくて、クーンに子供を生ませようとして拒まれたんだよ。
理由は既にクーンは一度出産していたこととか。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 03:23 ID:6zioOVCv
>>87
こういう時、マインドコントロールしてない人形って
めんどくせな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 03:23 ID:0DRFU7Ir
>>87

>>カイエンはHを拒まれたんじゃなくて、クーンに子供を生ませようとして拒まれたんだよ。

結果的にやることは同じですから。(w

>>理由は既にクーンは一度出産していたこととか。

出産したのがカイエンだったからでしょう。代理母とはいえ自分が出産した相手
ですから近親相姦も同然なわけで。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 03:44 ID:Y6KNrffz
近親相姦ぐらいじょーかーのかがくりょくならもんだいねえべ
ましてやばらんしぇ大先生がすぐそばにいるやん
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 04:04 ID:fi6Rzk/2
質問です。
ファティマ フォーカスライトってどーしてまだ生きているの?(年齢的に)

複数の情報体があるとほぼ不死になるんですかねー


そして、「純潔の騎士」がいなくなった今後、彼女はどうするのでしょう?

「次を探せ」と言われても、もう見つからないのにー(ホント無責任なやつ>開演)


もうひとつ。
ログナーはいつ、どういう経緯で天照家に伝わるドウターを仕込まれたのでしょう?
921:03/07/19 04:21 ID:c92D6orV
削除依頼出そうか、出すまいか迷っていたが。
いつの間にか本スレに再利用される事になってたのね。。。

スレ建ては焦ってするもんじゃないね。
93名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/19 04:21 ID:GbaR0a9E
>>91
THEフォーカスライトは肉体的には消滅してることに11巻巻末設定ではなってるね。
記憶や本能なんかの普通はDNA的なクローンや再生では移すことが出来ない情報を
複数の情報体を持つことで、バランシェ曰く「バケツリレーで」保持できるようになってるらしい。
情報体を組み込まれたのがアウクソーってことで、THEフォーカスライトはいわゆる「中の人」になってる、と。
アウクソーの本能の部分はTHEフォーカスライトのそれなんだろうけど、個性としてフォーカスライトそのものなのかは
わからないね。描写も設定もないし。THEインタシティのようにボディも含めて当人ってわけじゃないから、
生き続けてるといえるのかどうか…
初代のファティマであるTHEフォーカスライトより、アウクソーのボディの方が肉体的な寿命は長いのだろうけど
決して不死というわけではないんではないか?死にかけてたしな、4巻では。
アウクソーの今後は作者もアウクソーについてはまだ語るべき時ではないと作品集でも言ってるし、6話以降の連載を見るしかないね。
一応、マキシのファティマになるらしいんだが、壊れたアウクソーが治るのかも含めてさっぱりわからないことだらけ。

ログナーに関しては、…荒れる元だしなー
作者に聞いてくれってのが正しい気が。前スレでも似たような話出てたが、今出てる情報だけじゃ妄想すぎる解釈しかでてこないと思われ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 04:26 ID:MJt5TRU0
>>89
バカか、お前は。クーンはいつでも妊娠できるわけじゃないぞ。
カイエンの子を生もうとするなら、もう1回改造手術受ける羽目になるんだぞ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 04:43 ID:TenZxfe9
>>91
インタシティ=ハルペルは、スバース覚醒時代からずっとそのままの肉体で(多少いじられたろうが)生きていたファティマだから、
つい最近、ついに寿命を迎えた。
フォーカスライトは、何回か再構築をすでに受け、これからも再構築を受けることになる。
だから、アウクソーや”デルタベルン”として姿を変え形を変え、「純血の騎士」に仕え続ける…((((゚Д゚))))ガクガクブルブル
ちなみにフォーカスライトにとっての「純血の騎士」は、まだ何人かいます。
例えば、どっかの遺跡の下にもいるかもしれないし、どっかのファティママイトの家で眠ってるかもしれないし、どっかの南太陽系の王(ry

天照がログナーにドウターを使った理由…漏れも想像がつきません。
てゆーか、天照家とログナーの関わりがまだまだまだまだ読者が独断で妄想するには不透明過ぎます
どのへんが「親友」なんだか…どこまでログナーの素性を知ってたんだか

これ以上ログナーの秘密に妄想レスすると、他人の妄想に自分の妄想を押し付けて「低脳愚民」扱いするヤシが召還されるからやめまつ。
あなたもログナーに関する質問はしばらくしないほうが、このスレのためだヨ
96名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/19 04:56 ID:GbaR0a9E
>>95
そういえば、なぜTHEフォーカスライトは純血の騎士に拘るんだろうね?
本人はスバースの胚を元に作られ、スバースのファティマになったわけだけど、
アウクソーとなってからはカイエン、デルタベルンの時はコーラス6世?と純血なら誰でもいいのかな。
(デルタベルンは人型なのかエトラムルなのかはっきりしないんだっけ?)

THEインタシティが純血に限らず騎士に仕えたいと思ったように、それぞれの個性なんだろうけど。
スバースも剣聖とはいえ一度も戦闘には出ていないらしいし、アウクソーが本編中で一度もMHに乗ってないことと関係あるのかな。

南太陽系の王 ワラタ

親友ってどういう意味で言ってるのかわからないね。作者のいう親友ってヤンキー(ry
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 05:10 ID:TenZxfe9
>>95
なぜだろうね?
「最古の4人」の中でフォーカスライト「だけ」が「純血騎士」に異常な執着を見せているらしいし、
(ハルペルが、いまわのきわで不思議がっていた。)
何か「フォーカスライトだけ」の秘密があるのかもね。

「ファティマ・デルタベルン」は…少なくとも「フォーカスライト=アウクソー」を元にした、人間型が存在する。(8巻4100=B-SIDE)
しかし「デルタベルン」「ボォス」「カラミティ」「ジュノー」という「ファティマたちの思いがこもった美しいエトラムルファティマ」の存在も公言されている。
4100=B-SIDEのコーラス6のかたわらに寄り添うファティマ「デルタベルン」と、未だ存在が噂される状態の「エトラムルファティマ・デルタベルン」…
両者は同一の存在なのか、それとも独立した存在なのか…?






それとも単なるナカツの「ど忘れ」かw
答えは、風に吹かれている…
9897:03/07/19 05:21 ID:TenZxfe9
>>96へのレス。
吊って期末(´・ω・` )
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 05:27 ID:gM9Dc8da
>フォーカスライト「だけ」が「純血騎士」に異常な執着を見せている
モナークセイクレッドを垣間見たから・・・



なんて、オチならカッコいいんだけど、
”シバレースの狂気への慰め”ってところが正解だったり(w
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 05:48 ID:0DRFU7Ir
>>94

>>「最古の4人」の中でフォーカスライト「だけ」が「純血騎士」に異常な執着を見せているらしいし、
>>(ハルペルが、いまわのきわで不思議がっていた。)

プラスタには4人は姿形は同じだが、それぞれパラメーターは多少
変えられていた、、とあるから、それが性格に影響を与えていたのかも
知れない。

性格的にはフォーカスライトはアイシャやヨーンに似てますね。
あくまで最高のものにこだわりつづけてる、、、ってところが。

主にする騎士に関してはインタシティがちょうどフォーカスライト
の対極に当たる感じ。

ニーブやS.S.Lがどういう性格だったのかわかれば面白そう。

>>両者は同一の存在なのか、それとも独立した存在なのか…?

11巻巻末にシルバー・バランシェ製作のファティマ、デルタベルン
ってのが載ってます。パワーゲージはB2-B2-A-B1-B1:F・M型
主がコーラス4、5、6世となってますからこっちは人型の方かな。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 05:53 ID:jMsxWc8F
>>93
アウクソーはフォーカスライトそのものです
ドラゴンと同じ組成を持つファティマ
by 9巻
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 06:07 ID:Vz96H+iu
Theを全部キャピタルで書くのは変じゃね?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 06:10 ID:3uZ3KhEz
まあハッキリ言うと、バランシェやモラードの超級ファティマを数多くみた後では、
アウクソーもフォーカスライトもポンコツファティマであることはたしか。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 06:16 ID:GycjFSES
>>100
人型はデプレに使えるとプラスタかどっかにあったので、コーラスに行くのはエトラムルの筈。
ただしナガノがきちんとそれを覚えてるかどーかは不明。
105名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/19 06:17 ID:GbaR0a9E
>>101
うん、それは知ってる。
ただ、アウクソー見てると別にTHEフォーカスライトの記憶そのものが出てるわけじゃなさそうなので。
肉体の構成要素内にTHEフォーカスライトが居ることは確かだし、カイエンにSeek Your Next!されて精神が
壊れた件では、THEフォーカスライトの純血の騎士への執着も影響してるように思えるんだけど、人格的には
どうなのかなあ?と思ってたり。人格的にも同じなら、その妄執はある意味恐怖だよね…
FSS的には精神の根っこが同一人物なら同じ扱いなのかな、やっぱり。
そうすると、アウクソーとしての記憶や感情はある意味では仮のもの、偽りって事にもなりかねなくて、それはちょっと悲しいね。

>>100
再構築するとスペックはマイトの力量の影響受けるんだろうね。それでもFランクなのが凄いというか都合良いというか。
ミースも桜子も平均以上のファティマを作るって意味では凄いんだろうけど、スペック的にはバランシェとモラードが抜けすぎだよね。
FSSは早期に出た連中が優遇される傾向があるから仕方ないのかも。

>>97
レスアリガトン(=゚ω゚)ノ
デルタベルン含めた星の名前を持ったバランシェエトラムルはお蔵入りになったのかもね。
今後に備えて敢えて隠してるんだとしても、エピソード的には魔導大戦終わった後って大侵攻でしょ?
そこで登場させても、結局LEDミラージュに駆逐されちゃうわけだし…よくわからないね。
2部のB-Sideはもう描かないって言ってるし、A-Side(コーラス側)はエルガ(ry
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 06:17 ID:/V4qgExn
これだけは断言できる。

騎士は高橋名人よりも速く連射出来る。
107名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/19 06:19 ID:GbaR0a9E
>>102
スマン、打つとき楽してそのままでした。気を付けます。

>>103
アウクソーもバランシェの超級スペックファティマ…
スカが言ってたように、スペックだけな感じはするけど。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 06:23 ID:0DRFU7Ir
>>104

>>人型はデプレに使えるとプラスタかどっかにあったので、コーラスに行くのはエトラムルの筈。

KFにデプレが人型のデルタベルンを所持してるって記述がありますね。

ただ、11巻巻末のパワーゲージにM型 って記述があるんですよ。
まさか非人型のエトラムルにこういう識別は無いと思うので、作者の
ポカの可能性大ですな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 06:24 ID:Prb4ouDT
アウクソーのパワーゲージは、A-2A-2A-3A-B1ですぜ。
これが、ポンコツかよ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 06:25 ID:GycjFSES
いやでっかいエトラムルとか小さいエトラムルとかがいるのかもしれんぞ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/19 06:29 ID:GbaR0a9E
>>108
4100のB-Sideでは、コーラス6世の脇にファティマらしき人物が描かれててラフデザインのデルタベルン?
らしいって話もあったから、作者のポカなのか、人型とエトラムルの両方を所有してるということなのか…
わざわざ人型の方とか記すってことは、分けて考えてるんだろうと思うんだけど、ど忘れと設定変更多いからね。
デプレからコーラスへ人型のデルタベルンが受け継がれるのは自然な感じもするけど、そうすると以前から疑問で
出てるコーラス6世は純血の騎士なのか?っていう話になっちゃって「作者に聞け!」になるから…
エトラムルになったり人型になったりするのかね?バランシェファティマならあり得るかも…(((;゚Д゚))
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 06:49 ID:0DRFU7Ir
>>110

>>いやでっかいエトラムルとか小さいエトラムルとかがいるのかもしれんぞ。

なるほど、それはありえますな。
ただ、エトラムル型「デルタベルン」はクロームバランシェ作って事になってるので
やっぱりつじつまが合わないですね。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 07:44 ID:jMsxWc8F
案外人型はシークモードでエトラムル型がシンクロモードだったりして
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 07:54 ID:CtjFSps5
 そんな作者にも解らない事をあーだこーだ言ってもなあ・・・。>デルタベルン
11597:03/07/19 07:57 ID:9feXPsHf
>105
「星の名前を持ったバランシェエトラムル」の正体が、漏れの予想通りなら…ソープのコメント通りなら…
ファティマ「たち」の想いのこもった4体のエトラムル…((((((゚Д゚))))))ガクガクブルブル

>>111
デプレの残す血に合唱お受けが関係あったりして…漏れ的にはそんな展開絶対に萎えだけどねw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 08:03 ID:9feXPsHf
そもそも「人型デルタベルン=アウクソー」がコーラス6…ジュノーンのファティマになると公言しておいて、
「エトラムルデルタベルン」の存在を公表するんだから、これはもぉナカツお得意のの
「読者の混乱、論争狙い」と思っていいでしょう
釣りですよ釣り
漏れたちは見事にナカツに釣られたんでつ
大 漁 だ な ナ カ ツ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 08:05 ID:W3JqH9hf
>デプレの残す血
マグダルとバナロッテがソクーリに見える
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 08:24 ID:nBDrgCKs
デルタベルンは人間としては壊れちゃった、もしくは人型でいる事を
拒否したんでエトラムルタイプに作り変えたというのは?
もう何でもありだし。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 08:36 ID:9feXPsHf
>>117
言いたいことは分かる…でも漏れの中ではありえない
でもナカツのヤシ、妙に「シャーリィの子供」(性別不明)について何か燃料抱えてそうだしな

>>118
「人間型エトラムルファティマ」も「あり」でしょう
なんたってソープをして「美しいエトラムル」と言わしめるエトラムルだもんな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 08:36 ID:qdNugxM4
>デルタベルンは人間としては壊れちゃった、もしくは人型でいる事を
>拒否したんでエトラムルタイプに作り変えたというのは?

おれもそういう風に思ってた。
マキシいわくアウクソーは壊れちゃって使い物にならない、だし。
情報体複数はシルバー博士も知っているだろうし、
フォーカスライト→アウクソーと同じように
アウクソー→エトラムルフォーカスライトへ再構成?

え?人型?
じゃあ、アウクソーの中の
アウクソー人格→エトラムルフォーカスライト、
フォーカスライト人格→人型フォーカスライトに分割しちゃったってのはどう?

などと朝から妄想。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 09:07 ID:2q2hOPZJ
KFのデプレの項で「人型の方のデルタベルン」って書いてあるから
「人型」と「人ではない形」の2体存在することは確定なんだよなぁ。

人型のエトラムルだと・・・神経節の束でモニュモニュ歩いたりするのか?
巨大な大脳などの脳の集合体+肥大化した胸腺の塊=エトラムルって定義だとすると、そうなるよな・・・。
122119:03/07/19 09:19 ID:2wDATTqu
>>121
いや漏れの妄想するのは「人型エトラムル」も「人間を模した外見を与えられている」だけで、「ただMHをコントロールすること以外考えていない」のは「非人型エトラムル」と同じ。
しゃべらない、走らない…まるで、某白いMHの頭部に封印されてる某最強ファティマみたいな感じ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 09:54 ID:jMsxWc8F
>>122
バシクがそれに近いような気が・・・
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 10:23 ID:TpXEHSZv
フォーカスライト=δベルソとフォーカスライト=合う糞ーという
設定は公表されているけどδベルソ=合う糞ーとは言及されていない。
だから必ずしも合う糞ー→(改造)→∂ベルソとは限らないんじゃねーの?
冷凍受精卵を別々の時期に解凍して生まれた双子のようなものかもしれない。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 12:22 ID:XDtqkdR5
エトラムルのデルタベルンはバランシェ作で
マヨール・レーベンハイトが使ってて
人型デルタベルンはミースが作って
後にコーラスYに渡るんじゃないの?
違うんですか?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 12:27 ID:qdNugxM4
マヨのファティマはバラ公作、「ロンド・ヘアライン」だそうだからなぁ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 12:34 ID:dnm8ElMD
>120
俺も中の人を分離したんだと思う。
BJのピノコ(声:ヒカル)のようにね。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 12:36 ID:qzzpgH2U
http://bq.ws34.arena.ne.jp/img-box/img20030719000900.jpg
一番上はいつものあの人ですが、下2枚が・・・。

俺はやっぱりファティマには萌えられないようだ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 12:52 ID:OCbV27kt
>>128
ナガノ氏はこういうので抜いてるのか
いや失礼、欲情してるのか。

ムグミカを描くのは、氏にとって苦行だったのだろうか・・・
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 12:54 ID:EnKmu122
>>129
確かナガノ氏は、ムグミカさんみたいなぷくぷくした人は好きだと言ってたと思うんですが。
違ったっけ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 12:55 ID:EnKmu122
うあ、あげちまった。
スマン、∧||∧
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 13:47 ID:gJgbpmOC
>>128
転んだ拍子にバラバラになりそうで怖いなあ。
関節ばっかり目立つし。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 13:54 ID:nOibow6Q
金剛のムーンチャイルド=エトラムル・デルタベルン と予想。
クーンやサロメがこいつんとこにいるんだから、持ってそうだな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 13:58 ID:yfL6SpLQ
>>132
あれは、使ってる方の常識を疑うね。
絶対、おかしいよ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 13:59 ID:nOibow6Q
でも普通に考えると、ジュノーンの中のファティマとの連携を考えて、
人型をエトラムルに改造というのが自然かね。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 14:06 ID:mhp7Thv3
>>128
ファティマがこんな体型で騎士の80%の力を出せるってのは絶対おかしい
骨格だけが妙に強いってこと?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 14:29 ID:ZKq6cnZp
なんかどうせ筋力とは別に、超帝国の遺産パワーみたいなのがあるんだろう
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 15:55 ID:eHWfBiir
次元航行船シクローンとラ・シークーロン

ピヨイト卿と惑星ビョイト

メルクル・リトラーとメル・クーラ

ヘアード・ゼニャッタ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 16:05 ID:s2aquy6f
副読本ないんで、見落としあったらスマソ。8巻p185でエストの右下にいるツインテールが
デルタベルンだと思ってたんだけど、違う??
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 16:06 ID:DbAiNXPg
>>128
いちいちこういう画像を貼るな、低脳愚民。貼るならもっと普通の美少女にしろ。

>>136
ファティマはこういう虚弱体型じゃねーよ、低脳愚民。
ファティマってのは若いころのナディア・コマネチとかバレエのトップダンサーみたいな感じだろ。

141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 16:21 ID:s4pJDaEP
あんな体型のバレエダンサーなんていねーよ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 16:26 ID:00RTfOXj
男性ファティマは熊川哲也みたいな感じか。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 16:38 ID:KnpZp8i/
骨格も人間も違うんだから、ここまで酷く骨だけが張り出してるわけじゃないと思うのだが

144128:03/07/19 17:19 ID:qzzpgH2U
>>143
9巻表紙とか、メガエラプラスタ分解イラストとか、
ラキシスCG用準備稿とかから、こういうのイメージしてたけど。

あと、なんとなくナカツのイメージソースとして、ファッションモデルってのは
ピッタリかな、とも思った。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 17:26 ID:DxHbAfh1
>>139
それ…たぶんあってます…
「ドラゴンに導かれ宇宙を行くウィル」とか
「黒い蹟剣を抜いて戦うモンド・ホータス」
他のイラストがある、2ページ見開きのことでしょ?
単行本手元にないんで、間違ってたらスマソ

>>141
まぁ漏れたちの世界には、あんな体型のヒトいない罠。
でも、ナカツ脳内では「コマネチ=ウリクル」である、とか「バレエのトップダンサーの美しさに、強い影響を受けている」とかは有名な話。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 18:02 ID:0jWfKpKQ
超帝国本星はボォスじゃない!
さてどこだ!?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 18:04 ID:DbAiNXPg
カラミティだろ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 18:04 ID:0jWfKpKQ
やっぱ騎士は強さより己が騎士道をどこまで貫くかだよな

そういう意味でルースは最強
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 18:07 ID:sJyH2ID0
>>148
ジョーカーの騎士道って自分より強いヤツとは戦わないとかそういうの?
150515:03/07/19 18:07 ID:S1CvHOak
>>145
ウリクルとかクローソーが存命した時代のFSSでは
ファティマにはちゃんと太腿もあったし、フツーの細身の人間にちかい体型だったけど、
今のファティマの体型は128の画像みたいじゃないか?
プラスタのファティマは骨格標本がスーツを着てるかのようでこわいよー。
151150:03/07/19 18:09 ID:S1CvHOak
うお…
名前欄とメル欄が…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 18:20 ID:0jWfKpKQ
強さと優しさがうまくバランスした騎士ルース
君主と姫君を守らず民を守る
153139:03/07/19 18:25 ID:s2aquy6f
>145
そう、それです。即答ありがd。
ついでに現在気になってる所をメモ書き
・錫華市長は泰華に関わってくるのか?(単に名前縮めただけだが)
・アイジェルン(IJeRN)はエストに続きヤーン王女とのカラミがあるのか?
深読みするとキリないんだけどね・・・
154145:03/07/19 18:37 ID:DxHbAfh1
>>153
鈴鹿市長か…漏れは「関わらない」と思いたい

アイジェルンって何だったっけw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 19:05 ID:9FQ0H6nz
>>145
おぬしキャオだな?
156145:03/07/19 20:24 ID:QQrYgVdU
>>155
キャオ?どーしてでつかw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:32 ID:/XlzFBcc
>>150
確かに骨が浮いてますね。


今日、まとめて注文したプラスタとKF、SWが届いたんですが
プラスタ見てビクーリ。
ファティマがそんなにか弱い生き物だとは!
あのPB表のファティマの位置も得心がいきますな。
知らない人に目を覗き込まれただけで
精神的に不安定になるなんて、そりゃ太れない訳だー
と一人で納得してたら
『ファティマは神経性胃炎持ちかよ!』と
弟に光速で突っ込まれますた。
ファティマが常に必要とするケミカルって
ひょっとして胃洗浄…かも…。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:40 ID:q3WgXy8g
>>157
胃炎は聞いたことないけど、下痢はするとかどっかに
書いてあったような・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:43 ID:GdgEPzJj
>>154
バランシェファティマ並のブチ切れスペックを持つモラードの新作(?)。
マスターはまだ不明。やっぱ新キャラなのかなぁ

実際にはモラードって天才揃いのマイトの中でもド天才なんだけど
比較的マトモなのと、バランシェとの関係からか
何か努力の人っぽいイメージがあるんだよなぁ。

とりあえず銘無しな上あの中じゃスペックも低くて
ミラージュ入りしたら肩身狭そうなパルゲーさんを何とかしてあげて。
意地悪な先輩ファティマがスーツに画鋲を仕込む前に。
160154:03/07/19 20:49 ID:QQrYgVdU
>>159
ありが豚
1−10売却の上、SWと11巻貸与中のため、ぜんぜんわかんなかったーよ>アイジェルン
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:52 ID:4xMCxk/k
>158
公式のFAQでナカシが書いてた。

ふぁちまはゲリピーしそうだなあ、とくにクローソーなんか大変そうだ、
とかなんとか。

ちなみに、ラキもよくゲリするけど、それは食べ過ぎだからだそうで。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:54 ID:00RTfOXj
>159
ファティマにもお局様がいるのか。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:57 ID:s4pJDaEP
素朴な疑問。

公共の交通機関を利用する場合、
ファティマは客席に座らせてもらえるんだろうか。
前コーラスをソープとヴュラードが訪ねた時には
メルクラ(w も客席にいたけど…。
ちゃんと一席分料金払えばファティマでも問題なし?

乗り合い宇宙船利用した場合なんかは
ドーリーの中にいそうだけど。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 21:08 ID:9mZEKW9T
>159
大丈夫。パルスェットも後付けで強くなるから。

ティスホーンあたりがアイグラス反射させつつ
「パルスェット…恐ろしい子!」とか言うよ。多分
逆玉アーレンと平民出ヨーンが中心の三期は親しみやすさで勝負です
いや、他は皆貴族だけど
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 21:08 ID:kSGAPa8/
>>4 アフォか?読むのやめたらいいのに。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 21:09 ID:1CcZceC/
>>160
アイジェルン、「イヤーン」と読めるな。ドイツ語っぽく読むと。
今気付いた・・・。
オレは「マグダルの新ボディ」説を支持しているが、イ・ヤーン・バッシュの孫だなマグ。
167155:03/07/19 21:11 ID:mwx8ICco
>>156
ゴメン。「ディギャオ」と間違えた・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 21:15 ID:s4pJDaEP
>>167
「それ…たぶんあってます……」ね(w
169156:03/07/19 21:24 ID:QQrYgVdU
>>167,168
「それ…たぶんあってます…」はクェーサー人のセリフでしょw
ディギャオのセリフは、その直前の「それって(略)娘を夜露死苦ネ♪ってことォ〜?」だと思われ。
5巻最後に読んでから1年以上経つので、間違ってたらスマソ(´・ω・` )
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 21:48 ID:00RTfOXj
侵攻遅いぞ、なにやってんの!?

ネタ投下
今はフェザーの妖精に憑依しているナイン様だが、
憑依先をマグダルに替えてダイバーパワー復活とかどうか?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 21:53 ID:3102PaeK
>>170
それ、兇悪杉w
ボスやんを片手でひねり潰したり、やりたい放題ですがな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:00 ID:00RTfOXj
ピッピッピッピ
「マタレヨ マグダル皇女」
「はあ、スパコーン殿、何か?」
「ナカノナインサマモタイヘンダナ」
ピッピッピッピ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:10 ID:xG3jLDlq
シューシャってファティマいたよね。ギエロのパートナーでパラーシャの
双子のお姉さん。
彼女はマイトはあのクープで銘入りの高級ファティマだというのに、川に
捨てられてしまった。いくらファティマが物で使い捨てにするったって、
あれはちょっと酷いと思うんだけどどうよ。そしてクープ的にもどうなのよ。
マイトって自分が作ったファティマの扱かわれかたにどれだけ開き直れてる
のかねェ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:32 ID:kRWzl95s
アイエッタ姫は伝説ではドラゴンがあっちの世界につれてってるけど
ナインの話しだと全然違うよね
真珠=ドラゴンクラインじゃねえの?
そのことについて語ろうぜ
175155:03/07/19 22:36 ID:7tHxT9JG
>>169
そうでしたね。スマソ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:36 ID:kRWzl95s
ドラゴンクラインとドラゴンドロップが違うものというとこがややこしい
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:37 ID://xJgOGg
>>173
sage推奨。
ヤパーリあまりいい気持ちはしてないと思うよクープ先生も。
どこかでナカツが「ファティママイトはバランシェだけじゃなくモラードからミースまで、多かれ少なかれ狂気を抱えてる」と発言してたけど、
先月のミースや、アウクソーを蘇生させるときのコークス博士、ベルクトを見ているクープ博士を見ていると、
「狂気だけのファティママイトなんていない」と信じたい。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:42 ID:dyub8QuA
伝説の中のドラゴンとはドラゴンのことじゃなくて、
MHのことじゃないかとか言ってみる。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:44 ID:3102PaeK
ファティマを作ること自体が「狂気」
そこからさらに「何かを見出そうとした」バランシェはまさしく
「デモン」
なわけだな


と脳内解釈
どっちにしろ、AKD系のファティマ・マイトは狂気に引き摺られやすいのでは?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:46 ID://xJgOGg
>>176
そもそもクラインは「実在するのか」?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:53 ID:kRWzl95s
五騎のドラゴンMHなんてまるで戦隊ものだな
合体するとすごいね
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:59 ID:00RTfOXj
>181
合体してオレンジライトになるんじゃないの?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:01 ID:XDtqkdR5
>>181
五星戦隊ドラゴレンジャーとかですかな…?
5体合体の最強ロボは中盤以降に登場するとゆーことで。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:05 ID:kRWzl95s
五機のエアバレル(みたいの)が、か・・・
かっこええ
ところでログナーはなんで天照に「わざわざ」仕えたんだろう?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:29 ID:I81WYrXH
>>140
まあ、体操選手やダンサーでなくとも、12~14才くらいの成長期の少女だったら
細身なら163cm、37kgとかでも珍しくないんで
俺は服毒本ツインタワー見たあたりで、ファティマロリ路線に変更かよと思った
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:34 ID:x9TGS1iz
>>173
>いくらファティマが物で使い捨てにするったって、
>あれはちょっと酷いと思うんだけどどうよ。

メヨーヨの王子はもっとひどい。
ミラージュやバングと戦って、激しく経験値を上げた貴重なファティマ
であるアナンダをあっさりぬっ殺した。
機密保持と懲罰のためなのだろうが、
どうせあの後エストをお持ち帰りするのだから、
いっしょにつれて帰れば、機密は守られるわけだし、
マインドコントロールで主人に逆らえない
ファティマに罰を与えても意味はないと思うのだが・・・。
やっぱり、クラーケンベールってDQN?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:38 ID:79QLYPG1
>183
ちゃうでえ。
中盤以降にもう1セット増えるんや。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:50 ID:00RTfOXj
あー、ドラゴンの口からびっくりどっきりメカが出てくるのもいいな。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:07 ID:khpWFzmo
>>186
そういえばそうだよね。お持ち帰りできた訳だし
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:17 ID:EvdY11h6
>>186
色々とフォローを考えてみたけど…
やっぱりただ単に血が見たかっただけなんじゃないかと思われ。
DQNだよなぁ どう見てもw
 

 
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:20 ID:EvkiAyxe
>>186
ナカツが考えなしなだけだろうな。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:25 ID:lvF0cB7Z
血を見るのが好きって言ってたし>クラーケンベール
単にムカついて殺したんでは?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:28 ID:3jFzsE1p
ラブ、セックス、バイオレンスだからだろ。
シェイメンのラブ、セックス、インテリジェンスからの流用だけどな。
御丁寧にクラーケンベールはシェイメンのメイクイットマインのシングルジャケットのTシャツも来てるし。

それにクラーケンベールはいい奴っぽく見えても父親殺して大帝の座に付いてるからそういうキャラ設定なんだよ。

おわかり?坊や達。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:32 ID:xZz5HoCV
>>191
あのころはまだ、経験を積んだファティマは
非常に貴重という設定がまだなかったのかな?
それと、ナカツはアナンダがあまり好きじゃなかったのかも。
イラーのキャラクター紹介文にも、
好意的な書き方をしていなかったような・・・・
私は結構アナンダとイラーのコンビは好きだった。
イラーの最後のせりふ「アナンダ達者でなー」
には少し笑ったけど。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:32 ID:khpWFzmo
>>193

>それにクラーケンベールはいい奴っぽく見えても父親殺して大帝の座に付いてるからそういうキャラ設定なんだよ

殺したとは限らないでしょ。可能性はあるけどね。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:38 ID:Pm094s97
ドラゴンクラインとドロップは別物
ドラゴンを誕生させるものがクライン(=卵?)
ドロップはジョーカー星団の世界でドラゴンにお願いを
するためのベヘリットみたいなもの
クラインはスイレーの所有のようだ

命の水はドラゴンが持つものなのにOPQLたちはどこで聞きつけたのか
何もない土地から略奪しようとしていた
これはどういうことだ?
仮説だがドラゴンたちは悪魔どもにはめられたのではないだろうか?
わざとスイレー監視下の土地で非道を尽くし、ドラゴンを派遣させたのだ
結果として悪魔どもは撤退したが命の水(=ドラゴン)はジョーカー世界に
存在することとなった
天照やその他の封印により手出しこそできないが隙あれば
悪魔はいつでもその姿を見せるのだろう

197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:43 ID:nRbaEJIg
>>196
ベヘリットみたいなグロい物体と一緒にするな、低脳。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:43 ID:3xMqh9XS

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(´・ω・`)ふむふむ♪
     `ヽ_っ⌒/⌒c 
        ⌒ ⌒
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:48 ID:i3qk/37Y
>>197
ベッキーをバカにするな!
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:50 ID:nRbaEJIg
>>199
ベッチーだろ、低能。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:50 ID:uGGq0lw3
愛・性・知
だったけ?

あの頃の永野センセはシェイメン×2と煩かったですね。(ミーハー…)
シャフトにもうっき〜。とか言わせたり。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:50 ID:xZz5HoCV
>>199
べっちーだYo!!
ベッキーは顔の丸いタレント!
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:56 ID:xZz5HoCV
>>201
シャ、シャフトかあー
そっ、そんなやつもいたなあ、昔。
そういえば、シャフトって、漫 画太郎の漫画に出てきそうな
キャラだよな。ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ―――――――――――!!!!!!!!!!!

漫画太郎スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053536302/-100

204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:58 ID:xZz5HoCV
今夜はレイブパーティだ。
書き込みまくるぜ!
踊り足りないこの板には
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:59 ID:XetFcPAy
>>186
自分に一年もの長い間探させて、手間かけさせたのがムカついたから殺したに一票。
まぁ、そこはかとなくDQNでしょう。
だって、ダイ・グが降下した時、戦闘中にハッチ?あけて喜んでたよ?<危ないってば
結構面白いキャラだからクラーケンはスキだけど。

シューシャ=なんてゆーか、勿体無いとは思うね。
お高いファティマなのに。
クプさんには埋葬しました、とかテキトーに言ってんじゃないでしょうかね?

>>128
凄い画像・・・。
こんなファティマ可愛くないなぁ。栄養失調の人みたい。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:02 ID:2Wg+dRP7
つるぺた か ぷくぷく
ナカツはプクプクが好きなのか、つるぺたが好きなのか
ムグミカさん見てるとよぉわからん
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:03 ID:uGGq0lw3
ムグミカ様に膝枕して貰いたかった…。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:04 ID:Udq5Yr1r
>>206
少女は細身
若い女性はぼっちゃり系
熟女は長身、胸小さめ

が好みってことじゃないのか?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:06 ID:ZZHlKXlX
京(;´Д`)ハァハァ



ムーベニマウンテーン ムーベニマウンテーン
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:18 ID:xZz5HoCV
>>205
>だって、ダイ・グが降下した時、戦闘中にハッチ?あけて喜んでたよ?

そのときのせりふも、
「ついにわれわれ若者の時代がきたか」「これは挨拶に行かねば」
そこはかとなくDQN臭がにおってきそうな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:20 ID:sv3jL7h4
トイズのコミックコンのページ、順調に更新されてるな。劇場版上映会も満員だったとあるぞ。
ttp://www.toyspress.co.jp/comicon2003/index.html

ただでミラージュフィギュア配ったりしてるんだな、ちょっと欲しい。

まあFSSスレ的にはこの写真だな。
ttp://www.toyspress.co.jp/comicon2003/17/comicon017.html
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:22 ID:a2Ecs8RN
劇場版、今の目で見たら何もかもしょんぼりな出来だと思うが
外人相手なら関係ないのかな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:31 ID:c5CBt/kC
>211
座ってるFattyな人の事?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:36 ID:8JSNATvW
>>212
放送に追い付くだけで必死の普通のTVアニメですら、クオリティ
的に海外では評価されるくらいだから、問題ないでしょ。
あれでも出頭似や夢工房よりは先行っていると思われ。
香具師ら、アニメはフル3DCGにすりゃいいと思ってるしな。

>>211
ケサギの姉妹?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:37 ID:sv3jL7h4
>>213
そーだよ、肥満と飽食の国アメリカへようこそって感じだな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:46 ID:ocenar37
>210
笑ってしまった。ナイスツッコミ(・∀・)
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 02:05 ID:mzmzMwao
まだ「すれっどすとっぱー」が居るのか、このスレ…
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 02:08 ID:ypTO9pS0
>>217=すれっどすとっぱー、だそうです。
219 ◆f8LACHESIs :03/07/20 02:10 ID:DwKFkKVn
不完全ラキシス(;´Д`)ハァハァ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 02:12 ID:2Wg+dRP7
スゲェ・・
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 02:13 ID:Pq8wh49/
>>219
アナタ 毎度のことながら、凄いですね。
霧姫も探して下さい(はぁと
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 02:13 ID:CXhOOZA9
劇場版と言えば、絵がくりぃむレモンっぽいぞ。 結城さんもくりぃむレモンに
原画で参加してるみたいだが。
223 ◆nIKIRIhImE :03/07/20 02:21 ID:DwKFkKVn
アンマリイイノナカッタ(;´Д`)ハァハァ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 02:32 ID:Pq8wh49/
>>223
おつかれさま。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 05:25 ID:pDuKtVoL
売春宿にて
義理の姉みたいな物であるはずのパルスエットを
完璧知らないエストちゃんは残酷な方ですね。
スカも小バカにしてたし、
実質モラの作品にしちゃあ名前知られてなさすぎじゃない?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 06:19 ID:GB9u64AM
>>225
モラード管轄とはいえ、工場生産のファティマだからね。
むしろ、モラード管轄の工場生産のファティマだと知っていたあの軍人がマニアックなのでは?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 06:30 ID:NgH8ruDF
モラードファティマと言えば、最強のザ・タワーちゃんのスペックは?
やっぱり3A?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 06:36 ID:2FfhNMCl
>>227

アレは単独でMHのコントロールが可能だとか、ミラージュ騎士
扱いされたたりするんでフツーのファティマぢゃないことは間違
いなさそう。モラードがバランシェの作ったラキシスに触発されて
作ったわけだから、とんでもないバケモノの可能性が高そう。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 07:15 ID:9G5Z8tKS
まああれだ今ここ読んでて気がついたんだけど、もうまともな話しとして見るより永野氏の
妄想世界をみんなで楽しんでるようなかんじだな。
おれは奴には設定としてもう期待しない。かっこいいMH書いてくれればそれでいいや。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 07:47 ID:2S9sV8/2
( ´_ゝ`)フーン
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 09:04 ID:MYTCxmgj
>>226
たぶんあの軍人は、自軍の所属騎士のファティマの出自や名前ぐらいは覚えてるのだろう。
工場生産のファティマは顔もスペックも同じだろうから、多分「モラードの工場のファティマパルスェットって知ってるか?」と質問しても「ハァ?(゚Д゚)誰それ」「工場製の大量生産型ファティマの名前なんかいちいち覚えられねーよ」とか答えられるぐらいでしょ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 09:16 ID:rYk8XgU7
>>231
スペックが自分のファティマより上だったので必死だったとか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 09:17 ID:EvkiAyxe
>>229
後付け設定・変更で整合性がないことや,昨今の急激なインフレ
進行・電波のにおいで読者が引き気味ですよね。

妄想なのは間違いないけど,読者が楽しめなくなってきたのは
困ったことです。
作者にしてみれば,ついてこれない奴は消えてくれということかな?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 09:23 ID:1YEb45ba
そうやって篩いに掛けて自分を潤してくれる奴だけ残すつもりか・・・・
少年跳躍みたいだな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 09:35 ID:EvkiAyxe
この板には就職している高齢者も多いはずなので分っていただけると
思いますが,一緒に仕事する上司・同僚・後輩で,後から後から
違うことを言い出す奴がいたら,信用できないし,距離を置きたくなりますよね。

はぁ,卒業の季節かな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 09:35 ID:MYTCxmgj
>>229
それ…たぶん合ってます…

>>233
それ…たぶん合ってます…

>>234
それ…たぶん合ってます…
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 09:38 ID:DkQg7WMS
あんだけ連載落とすマンガに、読者がついてくるだけでも感謝してほしいけどね。
次の長期休載があんまり長いと、新刊で買ってる全巻、オクでうっぱらうかも
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 09:41 ID:EvkiAyxe
>>237
そこがオタの悲しさです。
作者もアレだが,読者も普通ではない。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 09:49 ID:J8BBfFcG
>>233
コーララスレよりのコピぺ

〜略〜

で、やっと落ち着いたかと思ったら、ナカツの奴がパワーバランス表、とか言ってるんですよ。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、最強なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が最強だ。
お前は本当に設定を覚えてるのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前最強って言いたいだけちゃうんかと。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 11:36 ID:tOc5uHUL
昨日、鴨肉のサンドイッチを食べました。とても美味しかったです。

(でも京の手作りの方がいいな...)
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 11:51 ID:tC0RGlIl
>239
微妙に違う
ナカツはちゃねらを釣りたかっただけ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 12:05 ID:H7DMoIpa
まぁ、みんなあのパワーバランス表に見事なまでに釣られてるからな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 12:48 ID:2Wg+dRP7
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 13:13 ID:4gLDSznB
>>243
オージェ+すえ+アトロポス

(・∀・)イイヨーイイヨー
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 14:25 ID:2qLIPPyr
>>243
MHはナカツにしか描けないんだなあと思ったにゃあ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 14:30 ID:KC82BKuA
なんかドラゴンたちはめられたぽいね
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:15 ID:9Td5cZkv
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:38 ID:CaPfOP7W
ふぁティ魔も大食いすれば太るのかな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:40 ID:CaPfOP7W
ところでなんであれだけ強いはずのログナーが
レフとたちを制御できなかったんだろうか
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:47 ID:nFOo+jYl
>>249
ところでなんでこれだけ既出したはずの話題が
性懲りも無くループを繰り返すんだろうか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:50 ID:EvkiAyxe
>>249
馬鹿なので先に手が出てしまうのしょう。
殺すのは簡単でも,それでは使い物にならないのでは?

というようなレスが以前にあったような。
妄想にすぎませんが。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:51 ID:EvkiAyxe
>>250
夏休みですね。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:55 ID:fOv4HLad
夏でもここは普段と大してかわらん
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:57 ID:TvV3h7Fy
Loopといわれようと、オーバーロード並のログナーがなんでボスやんに
殺されたのか?わからん。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:59 ID:lAFhdpGl
MHよりも強いログナーが
サリオンを庇ってたとはいえアッサリ凍らされるなんて
どう考えてもおかしいよ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 16:04 ID:k2bYh2Yw
>>226
なんでパルスエットて名がついたんだろ?
大量生産品なら記号・番号ものだと思うんだが・・・・
それともパルスエット型の何番なのかな?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 16:46 ID:JYd8gCPS
<<256
大量生産でもパラメータや仕上がりは違うわけだから
個体識別はしやすいように名前はつけるんじゃないかな。
人間にしてみりゃ型番より名前の方が認識しやすいわけだし。

…出荷ロットによってイニシャルが決まってたりしてね。
Aロット、Bロット…みたいな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:06 ID:O73yDS0S
ログナーは普段はカイエン並に力をセーブして、サタンクラスの
化物が出現した時のみフルパワーになるんじゃないか?
よーするに天照と似た者同士。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:13 ID:uY9gq1HA
>>254
ボス=タンツミンレだから。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:24 ID:2Wg+dRP7
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:30 ID:EvkiAyxe
単純にログナーの防御力をボスやんの攻撃力が上回ったからだろ。
あえて言うと,ボスやんの方が強いから。

誰か釣られろ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:32 ID:O73yDS0S
>>259
この説はまだ不確定要素がある。ただボスやんはログナーの
強さを知ってた節があるので、ケサギとカエシの報告で
ログナーに対するコメントが今後聞けるかもしれない。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:39 ID:dk+JQH4o
ログナーは人間ごときが相手ではジツリキださないんだろうよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:43 ID:ZYOTmgMm
MHの装甲重量って、どこかに設定載ってましたか?
以前「1兆何千万馬力もあるんだから、軽量型にしてもメリットでないじゃないか?」
って話があったけど、よく考えたらネオキチンの比重も分からないし、
一概には言えないんじゃないかと思ってるんだけど。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:45 ID:UiziLjHx
>>254
過去スレ熟読しる
食傷ぎみで、しばらく食いつきたいネタではないみゅ

>>256
大量生産といっても、最終チェックはファティママイトの手が入るから、
その時に名前が与えられると思われ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:53 ID:EvkiAyxe
>>265
梅雨も明けていないのに夏バテですか?
何か美味しい餌が欲しいですね。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:54 ID:iKHqAzGz
>256
工場製にしてはハイスペックだったから固体名が付けられたとか。
通常スペックの子なら最初のマスターが名付けるのかもね。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:55 ID:Ij7c94kh
p://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/image/eng.jpg
p://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/image/siren_e.jpg
p://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/image/bang.jpg
p://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/image/led_m01.jpg
p://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/image/led_sk.jpg
p://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/image/jun.jpg
p://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/image/vbk.jpg
p://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/image/vathshu02.jpg
p://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/image/clouds.jpg
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:56 ID:iKHqAzGz
>254
「このネタは・・・消費期限切れだ・・・他をあたれ・・・」
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:57 ID:kWNoONhd
工場製ファティマを含めても星団で100万体くらいしかないんだから、名前くらい考えてやれよ。

>>264
その質問もループしまくり。
装甲重量ではないが、例えばツインタワーにヤクトグリーンのMH本体が389t、ツインタワー時は789.7tとある。
兵器なのだから、少しでも条件を良くしようとするのは当然。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:03 ID:CaPfOP7W
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りますた・・・。
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:06 ID:UiziLjHx
>>266
梅雨のジメジメにやられたみたい(w

>>267
マスターによって、名前が代わるファティマ・・・

まぁ、パルスエットの呼称も本人未納得で代わっちゃったぐらいだから
実際あるのかもしれない(汁


  ( ゚ Д゚)   ずず…………
  ( つ旦O
  と_)_)
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:08 ID:YUYXHyHD
>>259 ただの剣聖ならば一瞬で首をはねられるとボス本人が言っているが?またナインに昴!豪強!!とやられているが?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:12 ID:g+5o6Q4U
友達にススメられて中古で単行本を揃えて
10巻から新刊を買うようになり副読本の類はまったく持ってない
自分ですがSMOKE WALLS買おうか迷ってまつ。
5k出す程の濃厚なモノですか?未熟者でも満足できますか?

誰か教えて!エロい人!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:13 ID:CaPfOP7W
ボスの速さは県政より下の強いと言われている騎士並。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:15 ID:wy61ULSS
>>273
わかってないな、サタンの皇帝だから剣聖に首切られても死なないんだよ。

>>274
初心者は角川の「FSSアウトライン」1200円買え。
トイズの本の解説もその中にあるからそれ読んで自分で判断しろ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:18 ID:k/mnXAzt
>>268が怖くて覗けないんだが、誰か教えてくれん?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:22 ID:wy61ULSS
>>277
過去にも貼られたことのあるファンサイトのMH画。貼ったのは描いた本人かもね。
できはまあまあ。巨乳クリスティンとか描いてるやつと同じ人の絵だな。
オレの好みではない。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:22 ID:UiziLjHx
>>274
たしか、ナイトフラグスの補足本じゃなかった?(w
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:24 ID:Wza5nIaa
>>274
濃厚ではない。ナカツの調子に乗ったキャラ解説があまり付いてないから。
濃ゆいのが所望ならナイトフラグスの方を買いなされ。
値段もその分張るがね。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:42 ID:NKCScczj
>>274
276も言ってるけど、幕の内弁当みたいな“安くておいしいとこどり”のが
欲しいなら、↓の角川刊2冊をとりあえず買っときゃいいよ。
個人的には、トイズ本は金出して作者の道楽に付き合ってやるお布施。
高額な紙質や印刷のこだわりを楽しむゆとりがないヤシにはお勧めできない。

・ファイブスター物語アウトライン
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048534637/ref=pd_sim_dp_1/249-0112194-2521117
・ファイブスター物語エピソードガイド1986‐1997
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048527797/ref%3Dpd%5Fsim%5Fb%5Fdp%5F1%5F2/249-0112194-2521117
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:43 ID:fEJWPjhH
>>278
俺はああいうの嫌いじゃないな。変にナカツ意識してる劣化コピーみたいなのよりずっといい。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:44 ID:WnAW1uhe
>>255
そろそろ再生したかったから。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:50 ID:iKHqAzGz
>283
おまけに、アイエッタにオムツの世話をしてもらいたかったから。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:57 ID:rGxsH/E8
>>284
ミスAKDと一緒にお風呂に(ry
286274:03/07/20 18:59 ID:g+5o6Q4U
>276 >279-281
教えてくれてありがd
ナイトフラグス>アウトライン・エピガ>スモーク
くらいに考えてナイトフラグスは財布と相談しつつ>281さんの幕の内弁当の隅を
つっつく事からはじめてみまつ。

ありがとうエロい人!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:01 ID:lr69WEVj
>>283-285
ループな低能レスだな。ツマラン。

>>281
アマゾンじゃなくても新宿の紀伊国屋書店にその2冊はまだたくさん積んである。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:23 ID:h8ARya5G
ログナーがボスにやられたときには
アマ公も本体じゃ無かったよな。
アマがあんまり力出さないときはログナーもセーブしてるとか。
あるいは、全開ログナーはアマテラス自身で無いと抑えられないので
うかつに全力出せないとか。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:29 ID:lr69WEVj
>>288
天照は神の力は自分に対してしか使わないという基本設定があるだろ。
それに天照とログナーの片方が全力出せばたいていの事態は収拾できるだろ。
片方が手抜きしてるからもう片方も手抜きするなんてのはナンセンスだな。

まあでもログナーは手抜き気味だったな。
登場してすぐにダムドストロークじゃなくてMBTをボスヤスフォートやんにぶっぱなしておけば良かったのにな。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:51 ID:0tDMJfO0
>>279
読み応えがあるならKFだと思うけど…。
SWはその薄さにビクーリしました。
魔導大戦についての説明文もあまりないし
内容的にはフィルモアの補足って感じでした。
ヒュートランのデカタンスタイル見たけりゃ買ってはいかが?
FSSの雰囲気を楽しむとか、画集的に見るなら、プラスタの方がいいかも。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:54 ID:Y6ODh+Iu
永野の長い駄文が好きなヲタ向け→KF
MH内部骨格図とその解説を読みたいメカヲタ向け→SW
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 20:12 ID:/kyfDPOr
SWは中途半端だな。
画集としてはつまらないし、読み物としては物足りない。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 20:46 ID:LWwsUZ9v
そもそも初期のキャラクターズも物足りなさはあったけどね。
294@:03/07/20 20:47 ID:B9J6YxCX
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 21:11 ID:5PhUQOKw
スモークウォールってなんか線がちょっと雑っていう印象を受けたよ。
ダイアモンドとかマグダルとかナカツらしい繊細な線じゃないみたい。
スパークとかダイ・グとかいいんだけど。着色をデジタルに変えたのは
関係してるのかな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 21:36 ID:Y6ODh+Iu
線もスキャンするとおかしくなったりとか、いろいろ苦労してると巻末に書いてあったな。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 22:17 ID:EbLgLQJA
>>295
漏れもそうオモタよ。
金剛なんて「アレクサンダー戦記」の人が描いたのかとオモタ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 22:37 ID:be5RyAj4
>>274=286
漏れは「プラスタ」を推す。
まだまだ賞味期限切れじゃない魔導大戦に関しての記述がけっこうあるから「2003年中盤に「FSS服毒最初の一冊」を買うヒト」にとってベスト。
>>281氏のゆーとーりトイズ本は決して安くないから「ゆとりのないヤシ」にはお勧めできないけど、設定文のボリュウムは圧巻。

以下にトイズ本に関しての不満を示すから購入時に覚悟してくれ
プラスタ…キャラの総数が少ない。ただし1キャラごとの設定文のボリュウムが多い。
ナイトフラグス…どっかで見たような既出のキャラシートの使いまわしが目に余った。設定文の記述量は文句無し。
ただし、プラスタ既読者対象前提の文章が多い
煙壁…MHファントムの色違い1機種ごとに1ページ割り当てられてるのを許せないヒトにはお勧めできない設定文の記述量は文句無し。
ただし、ナイトフラグス既読者対象前提の文章が多い
以上3冊以前…すでに賞味期限切れの設定やキャラ(●ーララなど)が多い。ホントに余裕のあるヒト向け
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 22:57 ID:quGtcE5X
TVで祇園祭が流れたが、バッシュのマークが!!
あのマークの意味は何? やっぱり、中国あたりが起源なのかな?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:03 ID:YbIhOiF5
>>299  ……
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:05 ID:bp8bUntk
三つ巴のことか?<罰シュ
大昔から在る柄だよ。
三つ巴くらいなら古語辞典とかに載ってると思うが・・・・。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:06 ID:bp8bUntk
すまんアゲちゃったよ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:13 ID:EvkiAyxe
>>274
見送るという選択肢も…
(こういうことを書くと営業妨害になるのか?)

設定変更や後付けに関して寛容ならば止めません。

>>298氏が最後に述べている3冊以前のように,賞味期限切れを迎える
可能性を捨てきれません。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:23 ID:3MK3ZW9B
TVで祇園祭が流れたが、バングの頭部が!!

とおもたら、ただの山鉾だた。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:34 ID:EUwkXP9h
ソープが連れてきてるレフトが誰だかわからない漏れは逝ってよしでつか?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:37 ID:lY8Wusqb
祇園祭なら幼女のふんどし姿があるはずじゃ!あるはずじゃ!
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:38 ID:jWUK9yDm
>>276 ( ´_ゝ`)フーン
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:39 ID:7DHAP34x
>>274
結局、服毒本はどれが良いか?・・・については
1.何がわからないのか
2.何が知りたいのか
3.FSSのどこが好きか
コレに対応したものを懐と相談して買うのが良いわけで・・・。↓みたいな感じになるでしょうか。

1〜5巻なら基本的に1巻巻末の用語集で充分対応できると思います。
6〜8巻辺りはツイン・タワーとプラスタ
9巻〜はナイトフラグスがあればそれほど苦労はないと思います。

ただ、これらも本当に必要か?と言われれば・・・要らない・・・と思います。
デザイン画が見れるって利点を除けば、
「ちょっと物知りさん・探偵気分でFSSを読める」そんな感じのものだし。
このスレの「○○はどうなのよ?」に食い込んで参加したいのでしたら
ナイトフラグスかプラスタを買ってみたらどうでしょうか?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:40 ID:Bfla7B51
☆貴方を癒す女の子たちのサイトです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:48 ID:kyBqFDsL
三つ巴のマークを知らない人がいるのは新鮮なおどろき。
神社とか祭りなんかの提灯とかでけっこう見かけるもんだけどな。
そーいうオイラもその由来までは知らない。
たぶん魔よけかなんかの紋なんだろうな。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:52 ID:2Wg+dRP7
三つ巴といえば
FSSて陰陽マークとかドーマンセーマンとか出てこないよ、ね?
ペンタグラムはあったけど




自信ないけど・・・・
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:55 ID:JxOv3Fjz
ドーマンセーマン=ペンタグラムじゃなかったっけ?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:01 ID:dxE/N5oA
スマソ
ヘキサグラムでした・・・
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:07 ID:rsrphB20
プロミネンスのベイルについている三つ巴のマークの一つを取り出して先端が
にょろんと伸びたようなマークが気になる。
あれ何のマーク?ただお洒落というか飾り?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:07 ID:eOETslOa
ドーマンセーマン=五ぼう星
ヘキサグラム=六ぼう星ですな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:09 ID:eOETslOa
>314
アトールの紋章じゃないの?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:14 ID:sZmXzU9a
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:14 ID:dxE/N5oA
渦巻き
じゃないかな?>プロミネ

本来なら、Vサイレンについてたほうがよさそうだが・・・・
レーダー家=太陽
フィルモア王家 =水
じゃなかったっけ?
違ったらスマソ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:21 ID:rsrphB20
フィルモア家って水なのか〜。初めて見たマークだからダイ・グの
マークかな?とも思ってたんだけど。

バッハトマのマークが変型五芒星だね。ドーマンセーマンっていうと
なんだなんだ?って思うけど普通の星マークだからそのままは使いたく
なかったんじゃないかな、と思っている。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:23 ID:Y2253teC
>>314
まんま『プロミネンス』じゃねーの?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:24 ID:QRrolftp
逆だろ。
レーダー家=水
フィルモア家=太陽
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:27 ID:jmMeASE/
 ブーレイの中身って使いまわしてるみたいだけど、
 機密とかはどうなってんの?
 ブーレイの中身にするような機体は枯れたverなのでいまさら機密とか気にしなくていいのかな?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:31 ID:dxE/N5oA
>>321
本気でごめん

最近、帝都物語読み返したばっかなんで>ドーマンセーマン
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:34 ID:mtSbniao
中身はサイレンだから、枯れた機体って事はないと思うけど・・・。
交戦した国はデータ取ってるだろうから、ある程度は知ってるだろうね。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:34 ID:WBXkpVqQ
ドーマンセーマン?ああ晴明桔梗のことだな。五芒星、ペンタグラムともいう。
一方カゴメとして伊勢神社の灯篭に見られたり、イスラエル国旗に見られるダビデの星
は六芒星。こっちはヘキサグラム。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:36 ID:TeNzxCzL
黒騎士の三つ巴ってさ、最初のころは巴の1つ1つが外側に跳ねて描かれてるよね。(1巻のデコの胸の紋章とか)

いつのまにやら、極普通の三つ巴紋になってちょっとガックシ。

327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 01:13 ID:Rp+0gEV5
>>322
そもそもサイレンやAトールなんかは輸出してるんじゃなかったっけ?
機密なんて気にするのは最新鋭機くらいじゃないのかな。パーツレベルではあるかもしれんけど。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 01:42 ID:PqyJHGOp
実際機密にすべきは
ファティマが後から行うプログラミングとかの部分なんじゃないかな。
チューニングで性能が大幅に変わるならベースフォーマットのものを
表に出すことはそんなに問題にならないのではないかと。

自国用と同じ仕様のもんを輸出してるとも思えないしね。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 01:42 ID:XnuFedJL
ヘキサグラムはティンがつけてなかったけ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 02:15 ID:Eo1qf1hn
ヘキサグラムはティンだけじゃなく3巻のキャラシートのブルーノとかいろんな奴がつけてるだろ。
以前このキャラシートのせいでブルーノはパラギルドに入るとか意味不明なこと書き込んでた低能もいたし。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 02:19 ID:jmMeASE/
>>268
どっかで見たことがあるなあとおもっていたら・・w
 欝出し脳。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 02:19 ID:S2IH/3t7
>>330
・・・(´-`).。oO(・・・最後の一言を言わない余裕を持とうよ)
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 03:03 ID:E8+NQKjx
>>332
ネタ切れ気味なので,燃料代わりにちょっと毒味を付けただけでしょ。
意図的に。
これに釣られるような青い人がいるかどうか分からないが…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 03:05 ID:keRxDwPv
330はともかく333の言い回しは普通に気持ち悪い (;´д`)オエ…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 03:12 ID:E8+NQKjx
ん?
一本釣れた。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 03:36 ID:+/YhlU9k
>>308
プラスタの範囲は「シバレース〜魔導大戦終盤」をサポートしてる。
よって>>308氏の意見を修正してみる。

副読本を買うべきなのはこんなヒト
1.物語の設定をもっと奥深く知りたい
2.ナカツがどんな考えで物語を書いてるのか知りたい
3.副読本を買ったヒトしか知らない情報があるのがムカツク
4.作者公認のネタバレを早く読みたい
5.新キャラを早く知りたい

買うべきじゃないのはこんなヒト
1.連載を読んだだけではFSSにイマイチついていけなくて、副読本にナニか期待してるヒト
2.副読本に出てきた新キャラが10年ぐらい出番がないと怒るヒト
3.なおかつ、その新キャラがやっと本編に出演できたと思ったら「わぁ!」のヒト言しか出番をもらえず死亡させられたとしたら怒るヒト
4.「このMHは1機しか作られなかった」と記述があったMHが、後の副読本で何事もなかったかのように「3機現存している」「2機作られた」とか設定が変わっていたとしたら怒るヒト
5.Aは連載上最強騎士、Mは星団最強騎士、Rは設定上最強騎士とかまぎらわしい発言を繰り返す作者にあきれ果ててるヒト
6.副読本の設定が10年たっても連載上で反映されず、あまつさえ「なかったコト」にされたとしたら怒るヒト

6〜8巻の内容に対応しているのはツインタワーと「AKD」
9巻〜の内容に対応しているのは、プラスタ→騎士旗→煙壁(この3冊の中で迷ったら左から順番に買うべし)


>>334
330も333も気持ち悪いと思わないけど、>>332と同意見。
337336:03/07/21 03:44 ID:+/YhlU9k
補足。

買うべきじゃないのはこんなヒト
7.長文を読むのが大嫌いなヒト
8.ネタバレ反対のヒト

ちなみに漏れが副読本の道にハマったのは、乳型の読者ページで、ジュノーンに「junichoon」とか描いてたヤシの投稿イラストを見たとき。
その瞬間一気に>>336の「買うべきヒト3」の人種になった…
(結局、単行本未収録の連載扉ページだったんだけどね>junichoonのスペルのソース)
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 03:58 ID:E8+NQKjx
一般社会では予め取り交わした仕様書・契約書の類と実際の製品が
異なっていたら,納入し直し・賠償ってことになるが,
これらの妄想覚え書きは違うもんな〜。
「俺様のデザインを拝ませてやるから,これでも安いと思え」という声が聞こえそうだ。

買うべきじゃない人なのに,数万円費やした漏れ。
339336:03/07/21 04:13 ID:+/YhlU9k
>>338
これまでのヤシの言動から鑑みるに、比較的高額であることは認識してるっぽい。
ただ、以下のようにも発言している。
「ボクのデザインはタダじゃない。高い副読本を買った人間だけがそれを手に入れることができる」
漏れとしてはナカツのこのスタンスは肯定しにくいな…
てゆーか、角川から出版すればもっと廉価にならないかな〜と言ってみるテスト
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 04:19 ID:yjvL+buq
>>339
同意。 ある程度の実績出してから言ってるならともかく
まず自分の理想ありきだからなぁ。
この手の発言てのはまず一応でも結果を出してから言わないと
説得力ないから、ハァ?だし。 普通は引く。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 04:44 ID:F0/drI2l
ナカツに以下のことを要求したい!
1.副読本のキャラシートは全て初出のものであること
(過去の単行本や副読本、乳型紙上やTales of Jokerの表紙でガイシュツのデザインが大量に載っていた騎士旗はかなり萎えた)
2.外装に金をかけないこと
(あの外装も含めて「ボクのデザイン」と言い張るのかもしれないし、それも一理あるのはわかるのだが)
3.電子媒体化した副読本の販売(CD−ROMやネット配信etc)
(長時間熱中して読みつづけるには、あのサイズは重過ぎて手が疲れる。)
342名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/21 04:58 ID:mJi9U3/Q
>>340
15年もやってこられてるのが、一応は実績つーんじゃないか?最初からそーだったしなあ。
理想云々も言えないよりは言った方がいいこともあるし、既存の中間搾取な流通システムには改善の余地はある。
永野としては、磐梯と揉めたりしたことも影響してるように思うよ。対等の立場で仕事できないのは嫌なんだろう。
角川から出ると発行部数は確かに段違いになるんだろうが、それだけ売れるかどうかも疑問だし
中間マージン上乗せの分、高くなる気もするな…何より、消費速度が増すと嫌気さして止める可能性もある。
SWも初版3万部だっけ?は完売したわけだが、紙質なんかも含めるとぼったくりじゃないとかいう話もあったし。
内容に見合った値段かどうかはまた別問題だけど。
結局、永野本人の所有作品のデザイン集という体裁をとり続ける以上は高額なのは避けられないんだろうな。
設定変更云々も憤りはあっても我慢するか止めるか、あきらめるしかないしなー
ここまで色々と金使ってると食うに困らない限りはだらだらとつきあうことになりそうだ。
がつんとあきらめつくようなショックを与えてくれと思ってる自分も居るんだがな。さっさと殺してくれ!みたいな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/21 05:20 ID:mJi9U3/Q
>>341
1に関してはそうなって欲しいけど、皆が皆、すべての副読本含めた媒体チェックなんてできるわけでもなし、
発表済みのものばかりでもまとまってる方がまだいいよ。スピードミラージュなんて古いToJ買うか単行本の小さい画しかないし。
完全新作ばっかりで説明文も付けろなんて言い出すと、いつまで経っても出ないような。
2,3に関しては望み薄だろう。
作者は消費促進のための効率化には興味がないようだし、3に関しては不正コピーの問題があるだろうから。
作品集って言ってる手前、ちゃちな外装にはしないんじゃない?つーか、金かかってるか、あれ?
モニターの大きさや色や温度の設定で見方が変わるデジタルデータでの設定公開はしないと思うよ。
紙媒体では試し刷りしたりして色味を確認したりクオリティコントロールが出来る。
つーか、一々PC使わないと見られないもんなんて面倒だし、実物が手元にないものに高い金払いたいとは思わないな。
コピーは容易なんだろうし、それ目当ての連中も湧いてくるだろう。
重たいのは確かだけど、机の上で開くとか見方を工夫すればいいだけだし…ハード版だと死ねるんだろうな。
永野フェラーリ商法は今更何言っても変わらないとあきらめてるのもあるけどね。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 05:53 ID:Dw9WQw57
メヨーヨ、どんな素敵な王になるのか楽しみだったのに
顔テカってそうな助平オヤジもどきになっちゃってガカーリ
変なヒゲやめい。
345274:03/07/21 07:19 ID:Orx9EdIs
起きてなんとなく見てみたら更に色んな意見が展開されててビクーリ
皆様ありがとう。今更副読本を買ってみようかと思ったわけは
単行本だけ読んでこのスレ見てたら自分はまだまだわかってない事が
多いんだなー、とオモタから。>336さんの買うべき人の項目には全部
当てはまってるような気がする。設定資料>ネタバレだけども。
設定変更があったりとかいうのは
フーンと言いつつ置き換えられるし「わぁ!」で死んでも我慢するよ・・・
見送るというご意見は10巻を買ったあたりから
実行してきたのでそろそろ転んでもいいかなと思ったわけです。

一連の意見を見てるとプラスタも見たくなってきた。
おまいらがマジレス返してくれたお陰でSW購入欲はすっかりあぼんですよ。
皆のレスを頭に叩き込んで覚悟して本屋逝ってみまつ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 08:52 ID:E8+NQKjx
>>345
購買欲が萎えてしまったようですが,勉強代と思って買うのも「あり」では?
数千〜1万の金で,今日の食事代にも事欠くなら無理に勧めませんが。

よく言われる(?)ように価値観は人それぞれなので,あなたは満足・納得
できるかもしれません。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 09:51 ID:sjUtXQ7C
我々は夏天波が現れない現状を
喜んでよいのか、悲しむべきなのか?
348千帝 ◆zPS2mz9BTo :03/07/21 10:18 ID:S2IH/3t7
ボクが暇なのは良い事なんじゃないかな?多分。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 11:31 ID:O2Se+aRc
>344
危ない美少年がひげおやじになったのは驚いた。
最初、同一人物とは信じられなくてぱぱんだと思っていた。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 11:38 ID:dxE/N5oA
>>344>>349
そうか?
なぁんか「ズカ」キャラになったなぁとはオモタが・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 11:49 ID:7Ecjb3EI
夏だな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 12:04 ID:w3AvoXh+
ヅカ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 12:33 ID:E8ls4uar
なんで永野はあんなに厨房なのですか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 13:41 ID:3COy/J4I
>344
ところで香具師が♂という公式設定あったっけ?
実は男装趣味の♀だったりして。
355336:03/07/21 13:49 ID:b7osluOb
>>274=345
「わかってない事が多いんだなー」と思いながら、想像しながら読む、これもまぎれもない「ナカツ推奨FSSの楽しみ方」のヒトツ。
漏れもトラフィックスのあたりからオージェあたりまでは副読本無しで読んでたが、毎回新鮮な驚きがあった。

あくまで魔導大戦の設定を副読本で追うなら、プラスタから。

おまいのような「買うべきヒトの項目に、ことごとくあてはまったヤシ」は買っても損はしないよゼッタイ!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 13:53 ID:fqR9/yzK
ここでなんだかんだと書かれてるけど
今日SWをやっと手に入れた。
初版のときは手に取ったんだが持ち合わせなくて
諦めて買いそびれたから。
しかし今日はSWと攻殻1.5、ついでにラスエグDVD1巻の早売り
一気に買っちまった。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 14:17 ID:fn6Qqn6y
関係ないがキッズでエルガイムが始まった
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 14:30 ID:mf6Jy8y9
セーマン=ペンタグラム=五芒星=清明の桔梗印だけど
ドーマンは全く別の柄でつよ。
修験道の早九字に使われる横5本線、縦4本線の碁盤の目みたいな柄。
早九字自体も何種類かあるけど・・・・。

>>354
と、言う事はあの髭はマジックでつか?(w
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 14:34 ID:P9Nva5Xa
>>354
穴ンダきゅんにチクビなめられてたよーな…逆だったっけ?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 14:36 ID:6ifHGNvf
>>354
メヨーヨ朝廷、アーカル・メヨーヨ国王の第三王子として生まれた。

KFより
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 15:14 ID:dkqMij0n
>>360
いやいや、サファイア「王子」の例もあることですし。
・・・という余計なフォローは置いといて、
ハスハ王宮が陥落したからって、なんで全軍後退するんだ?
とりあえず様子見で陣地構築しないか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 15:51 ID:7Y57/c13
>>361
領土が欲しくて来てるわけじゃないので
戦争が終わったら後退したのかもしれない。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 16:14 ID:OF0hMIJk
>>361
あの場に陣地を構築するとすれば、フィルモア軍を駆逐しなくてはならないでしょ。
あの場でフィルモアと戦い続けて、他の国に漁夫の利をさらわれる危険を避けるために後退したのでは?
戦いはまだまだ続くわけだし、チャンスはこれからもあるのだから。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 16:25 ID:E8+NQKjx
ところで柵や堀・塹壕,火器が有効なら陣地も形成できるけど,
MHメインの戦での陣地はどのように構築するのか,ちょっと疑問。
ヤクトの例によると,母船を下ろしても盾にもならないようだし。
365361:03/07/21 16:55 ID:dkqMij0n
>>362,363
なるほど。
皇帝も降りてきちゃったしね。

>>364
作業用MHで障害物を設置して壁にすればいいんじゃない?
何もない更地よりはいいでしょ?
MHが斥候による計測付きでどの程度正確なテレポートが出来るかによるけど、
あまり間隔を置かずに障害物を並べれば
テレポートを防止できる空間を作れると思うし、
逆に配置を工夫してテレポート向きの空間をわざと作って待ち伏せしてもいいし。
ヤクトのレーザーはあのタッパとあの出力ならではの例外だろうから。
366354:03/07/21 17:54 ID:3COy/J4I
>360、>361
>いやいや、サファイア「王子」の例もあることですし。
漏れもそれを疑ってるのよね。
♀だから王位継承権が与えられなくて、んでクーデター。

もっとも♂で
大帝(総攻め)ランナバウト騎士団
というのもいいかもしんない。
367361:03/07/21 18:04 ID:dkqMij0n
>>366
花一揆かよw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 18:05 ID:bNINbFP9
>>361,362,363
あと、しいて言えば王都が陥落したことによって衛星軌道上で
二の足を踏んでいる勢力が勘違いして(藁)大量に降下するかも
しれないので、先の読めないような状況に巻き込まれるのを
回避したかったということかも。それから、ディスターヴ隊や
他のAP騎士団が王都陥落後の本土防衛にどのような動きを見せるか
も気になったとか。

個人的には倉健は大人になったなと思たけど、ひどいいわれよう
ですな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 18:25 ID:eOETslOa
>368
>倉健は大人になったなと思たけど
自分、不器用ですから・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 18:44 ID:wylXuSgz
>366
だから美川健一だって。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 18:47 ID:eOETslOa
>370
どうせなら池端慎之介の方がいいなぁ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 18:49 ID:D2QU7fb5
クラケンとパイドルはヤってます。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 18:53 ID:p6ibxjDo
>>370>>371
貴様ら、美輪さまを忘れてるぞ。
あの方は天草四郎の生まれ変わりなんだぞ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 19:02 ID:eOETslOa
>372
パイドルの”スピア”で貫かれるお髭の大帝。

>373
てか、どうせなら女装ではなく男装の美少女を挙げてくれんか?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 19:13 ID:D2QU7fb5
よ、よっすぃー…
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 19:21 ID:dxE/N5oA
だから、モームスはやめてくれぇ〜
誰が誰だかワケワカランのだ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 20:01 ID:3BVGfUWH
30代はだめぽ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 20:04 ID:mtSbniao
オスカル様は、少女と言うには微妙なので却下ですか?
379376:03/07/21 20:12 ID:dxE/N5oA
一応、20代なんですが・・・

周りに、ステレオタイプなモーヲタがいるんで
あんまりいいイメージ無いんですよ>モームス

ショウジョマムガなのでいいのでは>オスカル様
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 20:51 ID:mf6Jy8y9
悪印象のモーオタは幸い近辺にはいないが、シャッフルしだした辺りから脱落したっす。

そーいえばFSSで女装の男性は天照家等、結構居るのに男装の女性キャラって居ないなぁ。
ウピさんがスーツ着てるのが強いて言えば男装かもしれんけど、
あのぐらいなら最近の女性でも着てるしなぁ。

早く次のNT出ないかな。
まだ21日なのに、もう燃料が切れてまつ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 20:59 ID:J4h4794w
最近、このスレにきて、よく目にするのが
「ボスやん=タンツミンレの話はさんざん既出」というのなのだが、
10日ほど前にNTが出たばかりなのに、もうその話題をし尽くしてしまったのか?
だとしたら、燃料の消費が相当に早いなぁ。
それとも、服毒本でタンツミンレの話題は出てきていたのか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:01 ID:ABWQbMoS
>380
男装してるとキック(の本領)使えないからなぁ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:14 ID:QRrolftp
>>381
俺自身もそうなのだが、このスレには廃人同様の常駐引き籠もりが多くて、
異常なまでにスレの回転が早いから。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:18 ID:mtSbniao
つーか、「可能性は否定しないが、断言するには時期尚早」って事でしょ。
それなのに、勝手な思い込みで断言するやつが騒ぐから、話がループするだけ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:18 ID:xYlwOjoA
>>380
アイシャ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:27 ID:7Y57/c13
>>381
それほど証拠もないし
別人であってほしいとみんな思ってるから。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:37 ID:NnMlnkV6
そりゃ燃料も切れるよそろそろ。
連載再開後まだ2回で大した情報が出てないから
様々な謎を推理するには不足だもん。
下手に持論(というか思いつき)を展開すると
「妄想厨ウザい」ってレスされるし。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:39 ID:XGd9cH2w
>>383
>廃人同様の常駐引き籠もり
まるでエルトラムだな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:54 ID:dxE/N5oA
テスト期間中にも関わらず常駐しているおろかもんです、僕
しかも留年掛かってる
はははは・・・
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:58 ID:nHMLjbjB
>>389
社会人になって収入増やさないと、
ナカツの副読本攻撃に耐え切れなくなるぞ!
・・・なんてな(by長さん)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:13 ID:ABWQbMoS
>388
こいつは、ただスレをコントロールすることだけを考えて生きている。
でも、それがスレ住民本来の正しい姿なのかも知れないね。

うる覚え、スマソ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:29 ID:S2IH/3t7
>>391
心当たりがあり過ぎるねぇ、その言葉(苦笑
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:42 ID:e6e+G+3U
なぅ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:45 ID:dxE/N5oA
ちがうぞ!
情けなく叫ぶのだ!>>393

なうっ!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 23:22 ID:M7lIhiL6
おまえら、ボスやんはタンツではない。
タンツは炎の女皇帝がモナーク探しに行ったときに
登場したサタンの皇帝なりよ。
ログナーはナインを助けたのであるな。
本心ではどうでも良いと思っていたが
フェザードラゴンが居なくなると大変なので助けに行きましたとさ。
おわり。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 23:28 ID:dxE/N5oA
あげるなや・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 23:56 ID:MRSPiahS
てゆーか、このマンガいつ終わるの?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:05 ID:orGwXLE3
>>397
終わりのないのが終わり。それが、
コーララ・エクスペリエンス・レクイエム。



てゆーか、あげんな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:06 ID:EUQ3cRqc
それは作者も知りません。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:14 ID:HBL1kXTS
早く続きが読みたいとは思うけど
早く最後が見たいとは思わないなこの漫画。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:28 ID:U+nIkAML
伝説に登場するドラゴンはMHじゃないか?と、この前言ったんですけど、
研究を続けた結果、どうも、ハスハント解放のために集まって
きた色々な国家(というか、惑星)の騎士達(もしくはその騎士達が乗ってるMH)が
ドラゴンなんじゃないか?、と、妄想するようになってきました。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:47 ID:hqLaGAyl
>>400
俺が50歳になって本屋でニュータイプを買う姿を想像したくないなぁ…

いや…まだ20年以上はあるんだけどさ…(;´Д`)
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:49 ID:EUQ3cRqc
その前に作者が死ぬだろ。
そこで「未完」となるかどうかは、神のみぞ知るってやつだが。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:54 ID:eyNMar0N
大人むけのそれ希望
オリジナルとか壮年向けで
角川にそんな意向があるやらないやら
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:55 ID:MSrG8T3l
毎度の休載が長引いて,1年が2年に,2年が3年となってフェードアウトかも。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:07 ID:EUQ3cRqc
デアゴスティーニにでも頼んで、「週間FSS」でも出してもらうか・・・。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:09 ID:OhEIaVBA
4巻から先が古本でみつからない。・゚・(ノД`)・゚・。
仕方ないからゲオで300円の11巻見つけたから買ってきた。
やっぱ間を飛ばして読むのはイクナイ・・よな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:10 ID:zpoyV904
3159の後は超長期休載になるだろうから、とりあえず今を楽しめや。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:11 ID:HBL1kXTS
>>407
4巻から先を知らないのに11巻を読むなんてダメダメ、絶対ダメ〜
やめとけ、面白さが半減どころが1/4くらいになってしまうかもよ。
っていうか、絶対ストーリー理解できない、間を飛ばしたら。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:12 ID:eyNMar0N
中古やめれ
中古は廃業ないしは死んだ作家のみにしな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:20 ID:8fPn0VpQ
まあ、他の漫画家はともかく
ナカツは副読本で儲けてるから古本でもいいんじゃん
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:24 ID:EUQ3cRqc
つーか、間を飛ばしたら全く別の作品。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:26 ID:NEcL/sTa
>411
いや、角川自体がなくなると「最も入手困難な漫画」になってしまう恐れがある。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:28 ID:OhEIaVBA
>>409
そ、そうか・・・間が手に入るまで封印するyo・・・

>>410
だって高いんだもん 高い割に薄いし
415 ◆ATROPOSFFk :03/07/22 01:41 ID:AxqMH+kL
アトロポス(;´Д`)ハァハァ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:42 ID:jbXBW5TM
>>415
いいトリップだなぁw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:49 ID:6r2IxYrW
作中ではナインが幼生ヤンキの姿を触媒にして登場したように見えるが、
正しくはフェザードラゴンの化身のひとつが超帝国泰皇帝ネードル・ナイン。
つまり超帝国こそドラゴンの王国。ナインの本体はフェザードラゴン。


さて、ネイパーの実力とマシンメサイアAUGEの戦いが気になるわけだが、
早く読みたいぞ、作者。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:52 ID:Wdh0A40G
>>414
1年に(約)1冊でしょうが・・・
あ、でも今からまとめ買いというのは確かにキツイかもね
新品か古本かは御自分で判断されてはいかが? ナカツと角川は
嫌な顔すんだろうけど
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:53 ID:9I1uaZdg
なるほど、だからジェットはエストたんハァハァなわけですな
カラミティの黒き竜=ログナー
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 04:23 ID:ICCA8ugt
>>414
今からだと単行本だけで総額1万超えるモンな…
だから、既刊は古本で買ってもいいんじゃない?
マンガ喫茶で読むという手も。

漏れは「売れてるマンガ家、今後ゼッタイ破産しないと思われるマンガ家」の作品は、古本屋で買うことを厭わない。
(少年跳躍で前のほうのページの常連マンガとか、フジTVでアニメ化されたマンガとか)
ただ、マンガ家団体が主張してる気持ちもわかるんだよな〜
だから漏れはマイナーな雑誌のマイナーなマンガ家の単行本は新刊で買ってやるように心がけてる。
だから、以下のどの欲が強いかだよな

「早く手に入らなくてもイイから、FSSなんかに1000円も払いたくない」
「とにかく新刊で早く手に入れて、自分の家でじっくり読んでFSSスレの会話に付いていきたい」
「自分のことを楽しませてくれた作家に還元したい、この作家には生き残ってほしい」

全巻一気にそろえるのが負担だったら、一ヶ月1冊とかでもいいんじゃない?
あと、11巻は少なくとも9、10巻を読んでからのほうがいい。
1〜8は読まなくても9〜11を楽しむのにそんなに支障はないハズ。
(漏れは6〜8とか、5巻のぶっとび方が大好きなんだが)
今の連載についていきたいなら、最低でも9〜11さえ読んどけば何とかなる(ハズ)
連載も11のすぐ後から再開されてるしね。
9〜11を読んで、先月号と今月号を古本屋で探すとかして手に入れて、来月号に備えよう!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 04:30 ID:TpscY7Ru
ジェットの意味がずっとわからなかったんだが
黒琥珀って意味なのな
宝石に例えるところがナカツらしいな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 05:11 ID:eWuSQ/Xb
ずーっと疑問だったんだけど・・・・



モナーク・セイクレッドってどんなもの?
分厚い百科事典みたいな形か?
それともDVDみたいなディスク形式か?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 05:53 ID:boG8Ot0c
>422
葉っぱに書かれてる(嘘
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 06:03 ID:Wdh0A40G
>>422
本編で公開されている情報以上のことを書くと、間違いなく
電聖位を与えられてしまうので、誰も意見を言えないんじゃ
ないかと・・・
まぁ、疑問は皆共有していると思うよ

そもそもアマ公がモナーにあやかることに、どれほどの
意味があるのかという方が、藻れには疑問だけど・・・
「全部モマイが創ったんじゃないんかい?」
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 06:12 ID:6r2IxYrW
古本で読む漫画ではないと何度言ったら以下略
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 06:49 ID:S4NG+QcY
ブックオフで既刊フルコンプ1巻〜11巻(各巻100円)で揃えてしまいますた(;´Д`)
新刊で買いつづけた当時(1巻〜5巻くらいまで)が懐かしい・・・。
発刊ペースの遅さに売ってしまったけど(笑)

改めて読み返すと面白いね。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 07:21 ID:igrYjo5D
全部初版、一冊目。
しかし4巻を子供に破られてしまって(´・ω・`)ショボーン
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 07:21 ID:igrYjo5D
一冊目ってなんだ
一刷ですた
(´・ω・`)ショボーン
429紫明 ◆M6R0eWkIpk :03/07/22 07:23 ID:gGZt1g1i
 >424
 書いたのはスペクターじゃ?
 アマ公は書かせた方でしょう。

(フロートテンプルのスペクターの私室に散乱する「もなークセイクレドの原稿・・・。
 ナカツ並に遅筆そうだな・・・)
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 07:37 ID:xUOZRNbU
>>421
あり?ジェット「オニキス」ドラゴンじゃなかったっけ?
オニキスは縞瑪瑙のことらしいが…
://homepage3.nifty.com/kaiun-navi/onyx.html
ジェットはたんに、『黒い』って意味で使ってるんだと思ってた。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 07:45 ID:Wdh0A40G
>>429
そうなんだけど、ジョーカー自体がアマ公の(略

まぁ、モナーのことは8話(9話だっけ?)の本編が描かれる
までお預けということで・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 08:00 ID:yNiNeWWR
>>430
ぐぐってみますた。
ttp://www.victorianjet.com/what'sjet.htm
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 08:04 ID:k1pLgQ5T
>>420
少年跳躍といえば、援交で捕まって廃業させられた漫画家がいたねw
そういう極端な例とか、古すぎて新刊が見つからないというのでなければ
古本屋は利用するべきではないかもね。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 08:21 ID:zr1HzzTZ
>>421
ナカツの場合ギターの色名からつけたかも
リッケンの黒いヤツはジェット・グローって呼ぶし
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 08:25 ID:Ej0wtr6S
スペクターはかつてキャラクターズに見開きで
「この男に裏設定は何もない。
 といかってもミラージュだからとか思うだろうが、
 本当になんにもないのだ!」
と書かれたもんだが。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 10:05 ID:DZyumMpM
>>422
原形質伝達装置で一子相伝されます。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 10:24 ID:5AhjWQHU
>>430
逢ってますジェット・ブラックって色あるし。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 10:27 ID:5AhjWQHU
連続スマソ
>>432
あ、オニキスとジェットって別物なんだ、知らんかったよ(´・ω・`)ショボーン
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 11:29 ID:6UQRkLkj
ジェダイトと言う半貴石もありますな。これも黒です。
オブシダンとかも黒いっす。
オニキスは白やら赤やらいろんな色がありまして
中には青と白のまだら模様とか、虎縞とか結構変なのも…。
赤メノウは8月の誕生石だけど、あまり綺麗じゃないです。
ブラックオニキスはよくお花の師匠とか、バーちゃんが
身に付ける地味で年寄りくさい宝石ダス。
スレ違ひごめんなさい。
440なまえをいれてください:03/07/22 11:32 ID:FbRpFwET
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 11:53 ID:/TsWaJlm
ジェダイトとか聞くと四天王を連想する
あと腎臓石、灰簾石、リチア輝石…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 11:55 ID:KYgoXlZw
俺はモナークセイクレッドはカレンがまとめたものだと、
確信している!!!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 11:57 ID:HgvIaTN0
モナーだろ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 11:59 ID:SxfnJWUG
     ∧_∧
    ( ´∀`)
    (    )
    | | |
    (__)_)
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:06 ID:Dm3ah9GM
神々とカレンてどう違うんだろう?
超人類って事になってるけど
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:15 ID:KYgoXlZw
カレンが書いたのだとすれば、天照が拘るのも
なんとなく納得できる!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:17 ID:cwIAitrL
>>445
Mr.マリックとMr.ノリックの違いみたいなもんじゃね?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:26 ID:9I1uaZdg
似て非なるもの、か
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:34 ID:KYgoXlZw
俺の妄想では既に、ユーリヒとカレンがいちゃつきながら、

ユーリヒ「ん?何を書いているんだい?」
カレン「えへへ。せっかくだから今見てきたことまとめようと思って。」
ユーリヒ「ふ〜ん。じゃ〜、まず君の父さんと母さんを最初から追っかけてみようか。」
カレン「なるほど〜、いいねそれ。行こ行こ。」
→5巻の最初へ

という、シーンまで思い浮かんでいる!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:51 ID:mXBLTuDU
>>439
>ジェダイトと言う半貴石もありますな。これも黒です

ジェダイトは翡翠だよー。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:53 ID:mXBLTuDU
あり?途中スマソ。
んで、貴石な。黒もあるけど普通ジェダイトと言ったら緑が有名ね。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:55 ID:Dm3ah9GM
>>449
因みにマジレスすれば
生まれた時からこの姿であり全知識全記憶全能力を持つ超人類とあるw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:56 ID:5HWmaUWz
モナーク・セイクレッドについてニューやクーンが語り合ってましたが
オプチカル・タイ・フォンがモナーク・セイクレッドの管理に関わっているのなら
星団アカデミーの一部の科学者たちも、その存在を知ってる事になるのでは?
意外と、バランシェの先祖とか
始祖フォーカスライトが書き留めた物だったりして。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:00 ID:KYgoXlZw
>>452
でもほら。実際に見ることが大切でしょ?
いくら、最初から全部わかってたとしても、
見に行きたいじゃん?やっぱり。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:19 ID:KYgoXlZw
例えば我々も、歴史的事件などは多くの書籍やら映像やらで
知ることはできるが、実際にその場で見るのとは全然違うわけだ。
しかし、そのカレンの「全知識全記憶」というのが、あたかも
実際に見てきたように記憶として知っているということなのかな?
だとすれば、残念ながら、俺の妄想もこれまでということになる。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:25 ID:Dm3ah9GM
しかし生まれたときから全記憶全知識全能力を持ってるなら
なんの為に生まれてきたんだろう?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:59 ID:TtZjeZ+c
神って仕事はつまらなそう
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 14:17 ID:ytPc7UDc
>>422
少なくとも「本」ではないだろう。
何か「それに触れただけで、この世の全てを知ることができる物体」とかなのだろう。

>>453
モナーを探しに逝ったモンソロン大帝はレディオスフォーカスライトやナインよりは古いヒトだったような気がする…

>>456
本来いかなる命も、理由を背負って生まれるものではないはず。
(実際は「食肉になるため」とか理由を背負って生まれてくる命も多いのだが)
カレンの誕生の理由も、別にないのかもしれない。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 15:00 ID:Cff7qs0t
>>456
半角板で炉理画像をうぷするために決まっとる
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 15:32 ID:6UQRkLkj
>>458
ナルホドー。
でもFSSの場合、時間軸がごっちゃになっているから
訳が分からないですなー。過去と未来が入り混じっているし
タイカやら十曜やら、異世界?みたいなのも出てくるし…。
結局最後までモナークセイクレッドについて明かされる事はなかったりして。
ナギャーノ大先生の脳内設定のみで終るかも(w
461 :03/07/22 15:37 ID:+bs09qn+
ま、スタント遊星戦が描かれれば、モナーク・セイクレッドについても明かされるような気がする。
時間的には、、、あと十年後くらいだろうか?w
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 15:56 ID:n7eWnD+1
10年。ナカツ大先生のジョーカー時間的には大した事無くても
地球人類にとっては…。
何人のファソが生き残れることやらw


自分的にはモナーク・セイクレッドは某スレイヤーズのクレア・バイブルみたいな
イメージなんではないかと。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 16:00 ID:aBkbsOIi
>某スレイヤーズ

全然伏せてないよ姉様!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 16:01 ID:9I1uaZdg
モナーク・セイクレッド=ザ☆ビヨンドクラスファー
とか言うオチじゃないよ、ね?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 17:06 ID:LznrDlnN
モナー=ナカツ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 17:20 ID:9I1uaZdg
しゅしゅらしゅらしゅらあしゅらしゅら
ttp://zip.2chan.net/2/src/1058807045989.jpg

HMアシュラテンプル
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 17:37 ID:MjFxpNdW
スレイヤーズなんて読んだこと無いよ(´・A・`)
468なまえをいれてください:03/07/22 18:28 ID:jAXbMw+E
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 18:30 ID:maztnrX2
>468
そのコピペ見るたびに「日系料理天」が気になります
って読んでんじゃねえよ自分
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 18:31 ID:EUQ3cRqc
しかし、なんでこんなところにコピペするかね・・・。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 18:40 ID:3NA+6+XP
>>460
>結局最後までモナークセイクレッドについて明かされる事はなかったりして。

たぶん正解。ナカツが「あ〜マンドクセ」ってね。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 18:44 ID:Lo04yfoG
最後の服毒本のタイトルが「モナークセイクレッド」と言ってみるエスト
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 18:54 ID:cwIAitrL
1巻でガルシア公が天照の前で読み上げてるのがモナークセイクレッド。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 18:57 ID:EUQ3cRqc
エストと言えば、デコーズをマスターと呼んだ時の、
名乗りを上げるエストの顔はどうしてあんなに怖いですか?
475なまえをいれてください:03/07/22 19:00 ID:FbRpFwET
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:02 ID:+3J0Sr8v
>>463
Σ(・д・)しまった!



嫁つながりで。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:08 ID:EUQ3cRqc
>>463
なんだって〜!AA略
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:20 ID:8ibp+TSs
モナーク・セイクレッドの正体はラキの夏休みの日記帳
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:25 ID:cwIAitrL
>>478
そりゃ駄目だ。にゃろうは初日に40日分の天気を書いちまうから。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:27 ID:EUQ3cRqc
と言う事は正解は>>473か。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:30 ID:3NA+6+XP
>>474
仕様です。
歴代の黒騎士はみんなアレにやられました。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:50 ID:/3mN+2TK
週刊モナーク・セイクレッド創刊!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:58 ID:8ibp+TSs
>482
創刊号購入特典は全巻保存できるバインダー
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:59 ID:seJwBUgN
モナークセイクレッドは五つの星の物語でした。チャンチャン はやく宇宙戦がみたい
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 20:01 ID:8ibp+TSs
つーか44分間の奇蹟が起きたら、モナーと矛盾が生じないか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 20:09 ID:DZyumMpM
>>474
エストの内面を表しています。(と、夏目さんが言ってました)
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 20:29 ID:Qd5p8FKI
あの顔が怖くてマスターになることを了承させられるんだよ。
(ピンボケな人だけ例外でサ)
心理的プレッシャー攻撃・・・・エストだけに許された必殺技でつ!
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 20:40 ID:8ibp+TSs
>487
4代目バントライン・ゴールの襲名式が見ものだね。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 20:51 ID:UJzQJXPg
アルル・フォルテシモ・メロディ・コーラス
って誰?なんで?いつ?お家取り潰しになったの?
MHエンゲージ
何でバグーダ戦にでてないのよ?
誰か答えて。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 20:53 ID:ezmV6X1K
>>485 最後に一行付け足してあるんじゃないの?
ファーンドーム星王の意向でこの時はこれこれこうなりました。とかって。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 20:59 ID:8ibp+TSs
>490
モナーク・セイクレッド 3075Edition?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 21:03 ID:N0pvl+lC
マキシの気紛れによる44分間の奇跡が、モナーと現実のズレを生じ、それがジョーカー世界のほころびになってその隙間から悪魔たんつみれがやってきてうんぬん、とか妄想してみる。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 21:13 ID:8ibp+TSs
タイ・フォン「44分間の奇蹟?また設定変更かよ、アマ公も困ったもんだな。」
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 21:21 ID:olC1sXqJ
水戸肛門が陰嚢を出す時間が放送開始から44分くらいだな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 21:30 ID:+UigMuXV
アマ公がジョーカー宇宙を作ったときの設計図なんじゃないの?>モナー
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 21:42 ID:erHMpPWl
アマ公がステップアップするために必要なアイテムと見た。
もちろんしかけたのは未来の自分。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 21:43 ID:yYhMmzt7
>>489

>アルル・フォルテシモ・メロディ・コーラスって誰?

メロディ王家の王女。ピアノ・メロディの子。「ねぇちゃんキック」の使い手

>なんで?いつ?お家取り潰しになったの?

当時のメロディ王家当主のピアノが時のアトールの巫女であった
フンフトと不倫。これによりメロディ王家断絶。
このときにフンフトが生んだのが桜子。

>MHエンゲージ何でバグーダ戦にでてないのよ?

ハグーダ戦時、アルルは消息不明。


間違いあったら、ツッコミよろ。


498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 21:50 ID:erHMpPWl
>>497
いいんじゃない?それで。
そっか時期的にエンゲージないんだね>対ハグーダ戦
ハスハ側にとっちゃロマンスでも、
コーラス側には幾重にも苦い思い出なんだろうな。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 21:57 ID:8ibp+TSs
>497
×「ねぇちゃんキック」の使い手
○コーラス王家最強の「ねぇちゃんキック」の使い手
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:18 ID:gGZt1g1i
 FEMCって、AKDとコーラスとレント以外ではFar East Mirge Core(スペルあいまい) だろ?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:30 ID:5GW0yVps
>>489
> 何でバグーダ戦にでてないのよ?
釣られてみれば、その当時はそんな設定はなかったんだよ
ほとぼりが醒めたらエンゲージMk2は何でハグーダ戦にでてないって聞いてみそ
それこそ誰も答えられないからさ(w
コーラスIIIってホントぼんくらだよな〜
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:33 ID:EyTopET6
>>497
むしろ、巫女である女皇帝をハメハメされたハスハ側の方が、
国民感情的にはむかついてんじゃないのか?
他国は、所詮人ごとだからロマンスと受け取っただろうけど。

だから、コーラス側はメロディ王家を断絶して落とし前をつけた。
しかし、ハスハの国民はそれでもコーラスが許せなかったから、
コレット王は国民感情をなだめるためやむなくハクーダ加担を決意、
最強のスバース隊を送り込む。

そして、そのハクーダ戦でコーラス3世は戦死し、両国の溝は修復不可能なレベルに、、、
ってのはどうだろう。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:35 ID:AElbfodg
>>500
×Far East Mirge Core
○First Easter Mirage Corps

「東方第一等幻像軍団」の略
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:36 ID:5AhjWQHU
>>489
公道でチョーシくれてる珍走がカートに乗っても話にならないのと一緒。
トリオ(特にマイスナー)で上手に使える香具師が居なかった・・・からなんじゃね?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:38 ID:erHMpPWl
>>501
調整中で国外にあったとか、いくらでも後付けできると思われ。
23世がぼんくらなのは、なんでMHマイトを雇わないのかという点に尽きるよね。
「ぼくのベルリンがまわせるんだ」って言ってるけど、
そのベルリンに乗って陣頭に立てよ。
その方が、完成するかどうか分からないMH弄ってるより
有益だと思うが。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:41 ID:erHMpPWl
>>502
ハスハではロマンスとして今でも人々の話題になることがある、と
KFに解説してあるよ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:43 ID:gGZt1g1i
 >503
 フィルモアやメヨーヨは裏では「極東騎士団」と呼んでるに500ナカツ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:53 ID:5GW0yVps
>>505
単行本だけ読んでいると、
ソープって三日でジュノーンを改修したように錯覚しがちだけど、
あれって神の力をもってしても数ヶ月かかってるんでしょ?
そんなら、星団外からでもMk2を引き上げて調整するよなぁ
ぼんくら、ぼんくら・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:06 ID:mM/709Id
>>505>>508


    マンガです。

510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:08 ID:8ibp+TSs
>508
三日間設計図とにらめっこしてて、それから実際に作業開始したんでしょ。

つーか、どうせ既存のMHベースで作るなら
ベルリンじゃなくエンゲージベースで作りゃよかったのに。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:40 ID:m+CcYTCv
戦争中でお金がなかったんだよ。
この忙しいのに王様の趣味の我侭に
付き合ってられません。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:41 ID:D1Stp7Th
モナーク・セイクレッドはカレン入りの黄金の棺で
カレンこそがモナーク・セイクレッドなんて妄想してみる。
タイカはジョーカー後の話でしょ?一応over7777だし。
そこまではタイフォンが管理しているとか>棺
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:42 ID:9I1uaZdg
>>511
覇外道
そんなまねできるのは、キムチの国の独裁者くらいなものですがな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:44 ID:uWPzO/cS
504と被るけど、ハグーダ戦の時
MK2は単に扱える騎士が居なかったからってのは駄目かな?

それに王家のMHだから、扱える奴が居ても
簡単に受け取るトリオの騎士はは居ないんじゃない。
マロリーは別格だし・・・
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:48 ID:x1PraI+w
>>510
その設計はジュノーンに受け継がれる。
と、書いてあるのだが。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:50 ID:5GW0yVps
>>514
> ハグーダ戦の時
> MK2は単に扱える騎士が居なかったからってのは駄目かな?
だから、サードが使えばいいだろ
エンゲージシリーズ中もっとも汎用性が高いというMk2も扱いきれないから、
へたれだ、ぼんくらだと言われているのだよ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:50 ID:D1Stp7Th
>>514
そのMK2を三世が使わないのは?
ベルリンの数を気にするほど切実なら使わない?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:51 ID:5GW0yVps
>>515
> >>510
> その設計はジュノーンに受け継がれる。
> と、書いてあるのだが。
ごく最近ね(w
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:53 ID:D1Stp7Th
そういやバランカ王子がトリオ・ベルリン回したくなかった理由…これ絡めれば説明できんかな?
エンゲージmk2なんて王家のMHなのバレバレだし…まぁ実際ジュノーンでもばれてたわけだがw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:09 ID:OI4Y3ECm
>>517
天照がAUGE使わないのと同じだったりして。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:12 ID:al0z1l+7
>そのMK2を三世が使わないのは?
奴はジュノーンに固執してて、完成すれば
MK2なんざ目じゃないとか思ってたんじゃない。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:18 ID:jg3+ulHO
 他人が造ったMHより、自分が造らせたMHの方がかわいいのは当然。
 それに、MK2出して傷がついたら、大変そうだし。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:19 ID:OR1iGGP2
ジュノーンはサードとウリクルが30年もかけて作り出した愛の結晶だから。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:20 ID:rkDWC4qu
>>516
俺も免許とりたての頃は親父に
「オマエはまだ下手だから、俺の車は運転させない!」
と言われたもんだ・・・ サードもそうなのかも知れん。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:26 ID:Ulu+rj4W
ところで、コーラス王朝って強いの?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:35 ID:mvtC6rd8
一応、星団第四位だっけ?の軍事力を保有しているそうだが・・・
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:44 ID:FKFST19O
>>526
ハグーダ戦で戦力落ちたんじゃなかった?
何位まで落ちたのかは忘れたけど
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:51 ID:Ekc7x2dq
スパコーンスパコーンスパコーンスパコーンスパコーンスパコーンスパコーンスパコーンスパコーンスコーンスコーンスコーン
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:54 ID:mvtC6rd8
>>527
ええと、ハグーダ戦で戦力が減退し、現在は6位だそうです
AKDはずっと9位(w
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:57 ID:NaKAo/Vi
>>525,526,527,529
描かれ方が悪いので、ヘボの印象があるけれども
たとえ順位が落ちてもそこそこ強いはず・・・むかしとった
なんとやらだけど
まぁ、神様を君主として頂くルール違反のA.K.D.の前に滅んでいく
人間国家の象徴だし、6世による王朝再興を一つのクライマックス
として演出するためには、延々とあの扱いだろうけどね
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 01:23 ID:flYQ+Qrm
もともとはアンチAKDとして王道主役的な位置づけだったコーラス王朝とサードが
ナカツのせいで単なるDQNヘタレ国家に転落してるw
セイレイを見るにつけ、コーラスってつくづく救いがないな。
アルルは和解してもコーラスに戻って御家再興といくかはわからんしな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 01:28 ID:0rpMY9Mz
>>531
年表通り行くなら一回没落しなきゃいかんわけだし、転落はある意味予定通りといえるんでは?
4世なんか出た当初からヘタレ設定だし
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 01:35 ID:jg3+ulHO
 ナカツももう忘れてるだろうが、4世が頑張ると「まじぇすちっくすたんど」が
起きない罠。
 コーラス家の長子+未公開設定>カイエン

 単にボスやんとの相性か・・・。
 まあ、凸スケよりは強いと思うが。
 あ、スバースって、解凍される前はコーラスのところにいたのか・・・。
 ま た、 超 帝 國 か (嘆
534 :03/07/23 01:41 ID:ifhtXyMM
つか、多分星団中の人間が
AKDが戦力9位だなんて
信じていないと思う。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 02:10 ID:Qy1Qs8+3
騎士の数とかMHの数だけで比べるなら、AKDが9位なんだろうけど、
質で言ったら圧倒的に強いしね。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 02:17 ID:OR1iGGP2
>534-535
ミラージュ抜きのゴッズ戦力じゃないの?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 02:18 ID:RvQW3EYF
モナーク・セイクレッドの正体はF・S・S単行本全巻セット
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 02:31 ID:tQ3ZXXuI
>>435
それを読んで裏設定が無いと思うやつの方がおかしい。鈍感すぎる。

>>502
その妄想は外れ。
フンフトの不倫はハスハの民にはわりと好意的に受け取られているとKFに書いてある。
裏切り者呼ばわりする者もいなかったんだとさ。

>>508
エンゲージMK-2はコーラス3の乗騎じゃないから。
ジュノーンやエンゲージはコーラスの象徴となりうるが、MK-2にはそこまでの意味は無い。
国家の危機にコーラスの士気を回復し、MK-2では無くジュノーンを組み上げるという必然性があった。

>>533
永野はコーラス4が活躍すれば、魔導大戦はもっと早く集結したとは書いたが、
魔導大戦が起きなかったとは書いていない。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 02:31 ID:NaKAo/Vi
>>537
いや、ナカツの仕事場にあるボツネタ(鬱ネタ)満載の
シナリオ・ノートだよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 02:39 ID:tD4I/Ri5
>>539
IDがナカ…オ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:21 ID:NaKAo/Vi
>>540
藻れも気になってたよ
しかもヴィ家だし(藁
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:29 ID:aXc1vNar
>>538
ナイスなツッコミ乙
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:29 ID:NEmmbMfS
エンゲージに誰乗ってたんだべ
アルルの前のヘッドライナーが気になる
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:31 ID:aXc1vNar
ハリコンでそ?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:32 ID:NEmmbMfS
たった二人なの?
そりゃあせつねえよ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:37 ID:aXc1vNar
エンプレスだって、ヤーボの前はちょんまげだろ、
デプレ入れても三人
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:39 ID:7dgwM3vg
( ´,_ゝ`)プッ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:47 ID:NEmmbMfS
MHならのってなんぼだろーにせつねえなあ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:56 ID:fMVUJyUq
そーいや、今月のスケート履いている女ってだれなの?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 04:01 ID:tQ3ZXXuI
>>549
エレーナだよ。スレで何度も話題になってただろ。

>>548
高価でデリケートな騎体だからその辺のザコ騎士なんかには扱えないんだよ。
王用MHとか、それに類するMHはそういうことが多いんじゃないの。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 05:07 ID:eBVgDZe7
>全知識全記憶全能力

まあ簡単に考えれば、ボクはゲーテの『ファウスト』を暗記してるけど、
『ファウスト』の中でのボクの配役はファウスト博士なわけで、
主人公ファウスト博士である自分の全知識全記憶全能力はすでに持っている。
人生それ自体が一冊の膨大な書物であるとして、
わたしは誕生時にして、物語の始まりと終わりのすべてを知っていると言うことだね。

わかる?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 05:29 ID:ugKdRRxZ
退屈でしょーがねーな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 05:30 ID:tD4I/Ri5
ナカツに全知全能とか言われても、まともに受け合うなってことだな?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 05:36 ID:fK4qWTrl
永野の言う全知識全記憶ってのは、普段は覚えてないし暗記もしてないけど、
必要な時にだけ超能力的に出てくるってことだろ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 06:01 ID:58ipRkLk
>>548
漏れから>>550の意見に更に追加させてもらうと、

「王専用MH」ってのは、その「出陣」という行為そのものに様々な意味、価値、メンツを背負うことになる。
だから、どんなに戦況が悪くなっても「出すべきじゃないタイミング」ってのはありえるし、
「死せる孔明生ける仲達をはしらす」みたいに、実際には王は戦死しているのに、誰か王以外の人間が敵に内緒で王専用MHを駆り前線に出ることもありえる。

また、「どっかの東の国」みたいに、
「嫁にせがまれて作った王専用道楽MH」が「旗騎MH」よりぜんぜん弱い、なんてこともありうる。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 07:04 ID:63GIg9E9
>>537
当然最終巻までふくめてだよな?
俺も欲しいかも。
557SEX:03/07/23 07:13 ID:j6tF3DqO
           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        'ノノ! ! |. ( | | ||    /同人をやっています!
          `l |ゝ" lフ/リ   < エロ過ぎるけど、見に来て下さいね!
      iア-、 /^l水ト、     \ http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
       ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i |_____
           ` -ノニニト、ー┘ ´
         //   ! \
         /       ヽ
.        〈  /      ヽ i
       ヽ/        i,ノ
        ` ァ‐ァr‐r ´
         /、./ l .!
.         l! l\ ll\!!
          ヽ_)l__ノ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 07:24 ID:bGs6ECtt
>>538
>エンゲージMK-2はコーラス3の乗騎じゃないから。
>ジュノーンやエンゲージはコーラスの象徴となりうるが、MK-2にはそこまでの意味は無い。
>国家の危機にコーラスの士気を回復し、MK-2では無くジュノーンを組み上げるという必然性があった。

ただの設定追加で話の辻褄が合わなくなっただけだけなのに、勝手に設定作って決め付けですか。
このスレにも同じようなのが何人か居るけど、どうして無理矢理こじつけようとするんだろう。
妄想もほどほどに。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 07:41 ID:63GIg9E9
>>558
むりやりこじつけるのはいいんじゃないか?
ただ脳内だけでなく他人に対してこうだとあたかも作者の如く言いきる根拠はどこにあるかは
たずねて見たい。
まあ俺はこの漫画に限っては本物の作者が言ってることも信用しませんが。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 07:51 ID:TACMF2+n
>>555
> だから、どんなに戦況が悪くなっても「出すべきじゃないタイミング」ってのはありえるし、

サードはジュノーンを最悪のタイミングで筆下ろししたわけだが・・・
「王を失って潰れる国はまともな国じゃない」ってのは真実かもしれんが、
現王位にあるものが犬死にしそうなときに強がって言うセリフじゃないよな(w
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 07:52 ID:Ysj8/SY0
古いレス見て馬鹿な妄想吐いてるヤツいるなとおもったら俺だった
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 07:55 ID:Ysj8/SY0
筆じゃねえ
水揚げ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 07:56 ID:UCLfckT2
サードはもうそっとしといてやれよ・・・
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 08:04 ID:TACMF2+n
>>522
>  それに、MK2出して傷がついたら、大変そうだし。

そんなMk2をリザード女王のような聡明な方が
マロリーに託してしまうわけですか・・・
リザードは、ビュラードの正体を知っていたわけだけど、
当然、あのはちゃめちゃさも知っていただろうに・・・

リザード・マイスナーの見立て:
マロリー>>>(Mk2を託せない壁)>>>サード
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 08:36 ID:HQ9NUcpT
FSSの戦争なんて所詮ロボットプロレスな訳だよ。娯楽なの。
全盛期のジャイアント馬場が若手相手に32文ミサイル出してもプロレスファンは喜ばない訳だよ。

戦争を楽しむ国民の為にトリオや王専用MHは簡単には出せない。
決戦時も戦闘に参加しないで観戦に来たって体裁な訳で。
ジュノーンのお披露目も含めて。

だからその前はジュノーンのテストを装ってマグロウ狩りをしてた。
正式に出陣はできないから。


良い王様に見えない?これなら。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 08:44 ID:iualxOki
>>558
> >>538
> >エンゲージMK-2はコーラス3の乗騎じゃないから。
> >ジュノーンやエンゲージはコーラスの象徴となりうるが、MK-2にはそこまでの意味は無い。
> >国家の危機にコーラスの士気を回復し、MK-2では無くジュノーンを組み上げるという必然性があった。
>
> ただの設定追加で話の辻褄が合わなくなっただけだけなのに、勝手に設定作って決め付けですか。
> このスレにも同じようなのが何人か居るけど、どうして無理矢理こじつけようとするんだろう。
> 妄想もほどほどに。

はあ?
全部事実じゃん。お前の脳内じゃMK-2がコーラス3の乗騎なのか? w
MK-2がコーラス3の象徴なのか? 壊されたジュノーンじゃなくてMK-2使ってコーラス3の大怪我と、
ウリクルの死亡で落ち込んでいる士気を回復することができると思ってるのか?
これだから設定知らないやつは困るよ。

大体においてハグーダ戦の時にMK-2が使える状態にあったという考え事態が妄想でしかねえじゃん。
それを論破されて妄想とかって切れてるのってアフォそのものだぞ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 08:44 ID:JYyQ+yxH
誰も>>494つっこまない
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 09:06 ID:jg3+ulHO
 >564
 サードが使用するMHを決めるのが、リザードならね。
 サードのMH優先度が
 ジュノーン>>>超えられない壁>>>ベルリン、MK2
 なのは明白だろうに。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 09:34 ID:xFci+bER
>>566
いつも勝手にキレてるのはあなただけ。もちつけ
>>558氏はぜんぜん「mk-2はサードの乗騎」なんて一言もいってないよ。
そもそもFSSの設定に関して、他人の論を論破しても意味はない

だ っ て ナ カ ツ の 設 定 だ し
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 09:41 ID:4m0duQ2B
ネタバレの時タンツミンレ=ボスヤンで間違いなし、断定。と言い張ってたのが来てるんですな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 09:46 ID:kQUimQuq
>>569
それを言うなら設定の矛盾してそうなところを、
必死になって突っ込み入れてる奴>>508の方が無駄なことをしてるという理屈になるな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 10:16 ID:FKFST19O
>>566
設定に詳しいヤシがそんなにエライのか?
じゃあナガツは駄目だな読者以上に設定忘れてるしw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 10:20 ID:SKUnXWAv
なんか本気でキレるヤシが居るよな、このスレ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 10:27 ID:ez5zdbwL
11巻が出てからキモいのが増えちまったなぁ・・・
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 10:27 ID:ohXR58Zw
>>572
設定を知ってる奴が偉いんじゃなくて、
設定をよく理解しないまま揚げ足取りばかりしていい気になってる人が良くないと思うよ。

>>573
過去ログで見たエルガイム禁止とかと比べると最近のはどうってことない気がするよ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 10:42 ID:SKUnXWAv
いや、「揚げ足取りばかり」に該当するのも566だけどな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 10:46 ID:3uI/20tm
>>574もきもいカスだろ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 10:56 ID:QiA+O1JL
>>576
言ってることがよくわからん。
コーラス3の乗騎がMKー2じゃないという指摘のどこが設定の揚げ足取りなんだ?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 11:44 ID:VPfo39Bq
皆様ッ。モチついてー。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 11:51 ID:wHj4CDkK
>>ALL
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 11:58 ID:JkVbaA+5
ベルリンは量産向き、エンゲージは量産向きで無い。
ジュノーンはエンゲージを超えられると思ったが馬鹿サードには設計できなかった。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 12:10 ID:aXc1vNar
エンゲージ・オクターバーSR1  出力系とコントロールがデリケートな設計、
ハリコン→アルルへ、メロディ家帰属

エンゲージ・オクターバーMk2  シリーズ中最も汎用性が高い
コーラス22世→マイスナー家帰属→マロリーへ

エンゲージ・オクターバーSR3 (ジェイドテンプル) 
SR2(ジュノーン)を元にニューが再設計、マイティシリーズ並の戦闘力を持つと言われる
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 12:11 ID:IgKV8UGv
きっとサードもウリクルに「私とマスターだけの純白のMHが欲しい」
とか言われて、いい気になってジュノーン作っちゃったんだよ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 12:27 ID:/blKzjqz
マイスナー家のMHをコーラスが使うってのも変だからね。
いいんじゃないの?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 12:35 ID:TACMF2+n
>>583
サードはぼんくらだが、ジュノーンを私物化するつもりはなかったよ。
ウリクルもクローソーの乗騎と認識していたし。

サードはウリクルを失ったとき、国民に涙を流して悔恨を述べるべきだったんだね。
まー、クリントンみたくなっちゃうと、かっちょわるいが(w
ありゃー、チェルシーはセイレイ以上にマジぐれしてるんとちゃうか?
いやいや、そうじゃなくて、
「ファティマにうつつを抜かした長年の放蕩の許しを請おう。
 今こそ父の遺志を継いで父が残したMk2と供に武帝としての道を歩もう
 立てよ国民、アトキへ向かい、ハグーダを追い落とせ」
でよかったんじゃない?あのときジュノーンに拘らなくても。
だから、やっぱなんでMk2を使わなかったのさ?ぼんくら。
586 :03/07/23 12:38 ID:KmmIU6k9
ま、あれだな。。。いつものヤツでしょう。
ナカツ大先生の後付け設定が入ってるんだから、この手の
論争をしても仕方が無いのでわ・・・?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 12:46 ID:aXc1vNar
一応、Mk2のマロリー家帰属は、ジュノーン封印後ってなってる

やっぱりサードが何故Mk2を使わなかったのかという理由が見あたらない
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 12:46 ID:YxDaEt93
MK2はコーラスの旗機ではなかった訳だし。
コーラスの主要MHはあくまでもベルリンで
サードはコーラスの旗機を作るべく、ジュノーンに
こだわってたんじゃないのかなー?
過去のMHではなく、未来へつながるコーラス王朝の象徴たるMHを。
ハグーダとの戦いでMK2を使わなかったのは、ジュノーンが
ほぼ完成しかかってたのと、大国コーラスの誇りとして
格下のハグーダにMK2を使いたくなかったのでは?
始めっからフィルモアやらハスハやらが関わっていたと
分かっていたなら、総力戦になってたかも知れませんが。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 12:47 ID:aXc1vNar
↑マイスナー家帰属→マロリーね、ごっちゃに書いてしまった
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 12:48 ID:F4QgToSP
この先もイパーイ、後乗せサクサクが出てくると思われ・・・
まっそれはそれで楽しめばイイのではないでしょうか?
それが嫌なら、読むのやめればいいんじゃねーの?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 13:06 ID:SKUnXWAv
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 13:08 ID:NaKAo/Vi
>>590
禿同。普通の漫画よりある意味気合い(つか精神力、忍耐力)はいる
かもしれないが、 時々ツッコミを入れつつもナカツが筆を置くまで素直
に、じゃなくて「惰性に身を任せて」釣られ続けるくらいでいいんだな

593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 13:09 ID:BnpQJIJi
( ´,_ゝ`)プッ
妄想断定カスきもい
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 13:24 ID:ApIMAne3
所詮、ナカツが思い付きで次々キャラやMHを作ってる訳だし
長い事連載してるんだから、後から矛盾が出てくるのは
仕方ないと思います。ナカツからのフォローがないんだから
それぞれが納得する理由を見付ければいいだけっすよ。
妄想する程脳が働かないなら、見なきゃいいだけ。
妄想、想像もFSSの楽しみの一つでしょう。
外れても当たっても答えを考えるのは楽しいものです。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 13:28 ID:BNU88sFw
また後付け設定で矛盾が出来たか、まぁいつものことかって深く考えない人もいれば、
強引にでも理由付けしないと気がすまない人もいると言うことだね。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 13:29 ID:BNU88sFw
>妄想する程脳が働かないなら、見なきゃいいだけ。

この一文だけ余計かもね。
597@:03/07/23 13:32 ID:RKDGEnOj
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 13:36 ID:d42ysmdW
ちょっとした疑問です。

1)ナカツと言う、言い方は何時頃から、どういった由来で使われてますか?

2)マーク2は漫画に登場してないだけで、実際はマイスナー軍の将軍クラスが
  使ってバリバリに前線で活躍していたというのは、ダメですか?汎用性高いんでしょ?
599 :03/07/23 13:57 ID:KmmIU6k9
にしても、マロリー・マイスナー&Mk2って本編にも未だに出て来てない。
早く出してくれよ、カツ大先生・・・w
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 14:01 ID:KDkyLSRs
>>599
ちみはがまんがたりない
カンなんて何年待ってるとお思い?
601 :03/07/23 14:11 ID:KmmIU6k9
>>600
そういやァ、そうだな。
カンも全然出て来ない、、、っつ〜か、コーネラ帝国のかけらさえ見えないしw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 14:39 ID:mToHjDeK
コーラス絡みで盛り上がってるね。
そういえば、この中でベルリンやトリオ騎士団が好きって香具師はいるのか?
シルチスのサイレンやエープのAトールに比べると、なんか地味な印象をぬぐえないのだが。
三巻以降、ベルリンもトリオも出番もデザインリニューアルもないし、
サードを守っていた白ベルリンはサイレン・ベースのブーレイに瞬殺だったし。

ただ、ベルリンはコーラス5世による改良ってのがあるから、きっと大化けするのだろうけど(←何年後の話だ(藁
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 14:53 ID:F3IA6jHJ
ベルリソSR2見てない人ですか
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 14:54 ID:KDkyLSRs
>>602
ベルリンはSR2がSWでデザイン出たから魔道大戦中に出てくるかと

コーラス5によるスーパーイレーザー化はまぁ当分出そうにないけどね
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 14:59 ID:aXc1vNar
>>598
コーラス22世からマイスナー家預かり→マロリーが受け継ぐとなってるので、
マロリーが受け継ぐまで、"預かり"つまり未使用だったと考えるのが妥当、

汎用性高いというのはエンゲージの中でということ、
バッシュと同じエンジンを使ってることだし、乗り手をかなり選ぶと思う。

性能がいいのならバングのように同型機を5台くらいつくれば良いのだろう
だがそうはしてないことからも、
汎用性が高いMk2でもバング並みの乗り手を選び、
エンゲージSR3がマイティシリーズを例えに出されるように、
バング以上の乗り手に制限があり、よほどの実力でないと扱えない機体だろう。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 15:10 ID:RKji3ARm
良くも悪くも最近のナカツ氏の描き方だと
コーラス系=常識人(凡人)
と言う印象が拭えないとゆーか。
メヨーヨ、バッハトマ、ハスハ、バキンラカン、フィルモアなど
天位持ちの騎士がバンバン出てきたり
剣聖などの超越した能力の騎士やダイバーが出て来たのに比べ
コーラスと縁の深いロードスは凸に瞬殺されたり
マヨールはコーネラの傭兵だし
シャーリーを止められないと嘆くトラーオの屁たれ振りも虚しい。
今後はアルル、セイレイやマロリーが活躍するんだろうけど
男の強い騎士ってコーラスにいないのか?と小一時間(以下略
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 15:19 ID:F3IA6jHJ
なんかね、人間側の象徴ってコーラスの役を
アトール王朝に取られた気がしなくもない。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 15:22 ID:9ZAGMmZW
だけど、そんなコーラスが好きだ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 15:34 ID:h1IS73vF
コーラスには平凡な騎士しかいないから
最後まで残ったんじゃないの?w
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 15:41 ID:mToHjDeK
>>603>>604
レス、ありがとd。
そうかぁ、新型ベルリン、すでにあるのですね。
SWはどうだろうなぁ。服毒本に関するアドバイスを読むに、
本編やNTでの登場を楽しみに待つかな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 15:45 ID:jg3+ulHO
 >607
 マジェステックスタンドにおける人間側代表は、ボスやん&凸スケでは?

 >609
 AKDと仲が良かったから後回しにされたのでは?
612@:03/07/23 16:08 ID:yBO7b1VW
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 16:36 ID:mvtC6rd8

昨日俺がはったやつじゃねぇか
あたかも自分が発見しましたよってな面下げてはんじゃねぇ
と、@に付き合ってみるテスト

>>611
物語後半(いつになるかわからないが)の人間代表
という意味に漏れは脳内変換しているが・・・
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 17:19 ID:t3IPrXPz
神様は44分の奇跡が行えるんだから
後付設定の一つや二つ、塵ほどの影響も(r
615名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/23 17:33 ID:e3aUI4Qq
>>602
ベルリンは好きだよ。だからSR2にはちょっと残念だった。
コーラス5世の頃までニューの手で改良されていくらしいんで、今後の扱いに期待してるが…

>>604
改良はニューが引き続き行っていく見たいだけど、スーパーイレイザー化するんだろうか?
マイティシリーズで研究解析は行っただろうから、ニューが再現するかもしれないね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 17:56 ID:dEVnPEZu
質問なんですけど、ジュノーンの設計者はサードですよね。
MHの設計ってMHマイトでなくてもできるもんなんですか?
ファティマの設計とかだとマイトでないと無理なイメージがあるけど。
一般人に設計ができるならマイトってなんだろう。
617名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/23 17:57 ID:e3aUI4Qq
>>605
性能が高いのと量産性を考慮してるのとは違うからなぁ。LEDなんて性能突き抜けてるわ、量産されてるわ、別格過ぎるが。
バングの少量生産・配備は作りにくい部分と国があまり外交手段としての戦闘を選ばないなどの設定面があるんだろうと思った。
バングの乗り手の制限は、騎士の力もさることながら、クバルカン内の立場にもよるようだし。

SR-1はコーラス王のMHとして依頼して作られたワンメイクだし、MK-2はコーラス22世がSR-1が剣聖騎であることも考慮して
新たな王用MHとして友人のクロスビンにSR-1を元に改良や好みを入れて作ってもらったMHで、単純に戦力として見た時
遊兵化してるようなMHは無駄に思えるけど、MHが国や王の象徴としての側面を持ってる場合は簡単に表に出せないことになる。
MK-2が使われてなかったのは政治的な理由もあるかと思われ。
最大戦力を常に配備・運用するってのはSLGの悪影響かもね。
ハグーダ戦は最終的にフィルモアやハスハの力添えがあったことが分かったとはいえ、小国相手だったわけで、トラーオが
「楔の入ったベルリンをだせるか」と言ってるのも3世が前線に騎士として表立って出ていないのも、大国としての振る舞いだと思う。
ドイツ軍で戦艦(巡洋艦だったか?)に国を表す名前を付けたけど「沈んだりしたら国威や戦意に響く」と名称変更された例があるんで
そーいう類の面もあるかと思われる。作者はドイツ軍好きだし知ってるだろうしなぁ。
ウリクルを失い、ジュノーンの改修に2ヶ月かかって、その間に戦力を整え総力戦で一気に終わらせるという結果になったけど
それはストーリー上の都合もあるだろうし、MK-2含め、エンゲージシリーズが連載時に考えられてたかどうかは作者にしかわからんからなぁ…
お話的な都合と設定面での整合性を考慮した妄想するしかないね。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 17:58 ID:d4H3nlfk
すみません、突然F.S.S.の単行本を買おうと思い立ったのですが
(ずっとNTで読んではいました)、ボスヤスフォート?が
天照(だかその母親?)のとこにカチコミかけたのって、
どの巻に載ってるんでしょうか?

あ、ボスヤスフォートのカチコミといっても、デコースとペールの
3人で来たときのことではなく。

あと、小さいときのサリオンが天照にケンカ売ってたシーンて
ありましたっけ? ボスヤスフォートの時とごっちゃにしてるのか
自信なくて…
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 17:59 ID:JmdobbLI
読むのがめんどくせー
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:01 ID:OoymzrBh
気のせいだし、妄想と言われりゃそれまでかも知れませんが
エンゲージやチャンダナって、某少女革命ウテナの幾原某と一緒に
お仕事して、影響受けたんではないかとモモワレ・・・w
621名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/23 18:05 ID:e3aUI4Qq
>>616
ナイトフラグスの記述によると、エンゲージSR-1の設計図が残っていて、それを元にして作ったことになってる。
30年ってのが長いのか短いのか分からないけど、元になる設計図があってパイドルスピアやランドブースターなどの
新しいデバイスを組み込んだ改良を行ったってことで(失敗したわけだが)、サードがまるまる設計したってわけではないかも。
サードには新兵器を考え設計する力はあったようなので、マイトとしての力はないにしろ、似たような能力があったのかもしれない。
次代に繋がる手を色々と打っていたんで国王としてお飾りではなかったんだと思ってるけど、死んだ人なんで新設定は望むべくもないね。
622名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/23 18:10 ID:e3aUI4Qq
>>618
ボスが玉座に乗り込んだのは6巻冒頭。
サリオンが天照に権力の譲位を迫ったシーンは、文章だけで描かれてない。

>>619
スマンね。スルーしてくれ。

>>620
ウテナってどんな話かあんまりしらないけど、絵はまんまなんじゃないかと思った<ちゃんだな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:25 ID:oBbEcNx4
>>620
ウテナ=変態ウケ漫画
F・S・S=キチガイウケ漫画
似てる様で微妙に違う。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:30 ID:2Mhb9ucG
>>617
コミック2巻でギエロが誰も見たことの無いはずのジュノーンを見て「王家のMH」と言っていることから、
エンゲージシリーズは連載時の時から考えられていたと思いますよ


625618:03/07/23 18:31 ID:XV7w1wnu
>622
ありがとうございます!
早速今から本屋に逝ってきます。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:34 ID:SAxSFGih
>>620
漏れもプロムナード見て思った>少女革命ウ○ナ
ダンスパーティとか美形の学園長(アマ公)だとかまんまだよ。
チャンダナなんてそのまま姫宮アンシ○だし。
エンゲージって言葉が何回少女革命ウテ○の作中に出てきた事やら…。
マドラの薔薇の剣聖と言うのもちと影響を受けてるっぽいw
幾原○彦も車やメカ好きだし趣味や性格が合ったんだろうね。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:36 ID:AHacN5Df
Mk-2の汎用性ってのは扱い易さや性能云々ではなく、
多目的運用に向いているって事じゃネェの?
とか適当に言ってみる。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:47 ID:TACMF2+n
>>624
その疑問にはマモが直接答えてた記憶があるな。
30年もちんたら開発していたから、情報が漏れて知れ渡っていたとかなんとか・・・

漏れは、エンゲージシリーズって、
なかなかジュノーンのデザインが決まらずに書き殴ったラフ
いわゆるボツメカの中から、今見てかっこよさそうなのを
発掘して使い回してるんだと思ってるよ。
だいたい、ウリクルが乗ったジュノーンなんて
当時は脚のデザインがなかったのにさ
それを今更、色も含めてSR3と同じなんていわれたって
あれじゃ、純白じゃないだろ・・・
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:49 ID:oBbEcNx4
>>626
そのうち騎士やMHの決闘シーンで、シーザーの曲が
流れます。(藁
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:50 ID:AHacN5Df
>>628
ジムとタメ張る位の「弱緑」だもんな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:59 ID:TACMF2+n
最強MHを公言してはばからないジュノーンなんだけど、
マモ自身、デザインを気に入ってなくて、いろいろ弄くり倒しているわけだね(w

最初の付録に載ったでっちあげジュノーン、
ウリクル・ジュノーン、
NTの表紙のジュノーン、
ソープが弄ったジュノーン、
休載から再開前にNTのカラーページに載ったジュノーン、
パトラクシェと相打ちのジュノーン、
同じ騎体のはずなのに全部違うやん(w
名前だって、ジュノーンだのジュノールだの
(これって絶対誤植だよな)、o.d.k.だの支離滅裂・・・
そこへ加えて、エンゲージ・オクターバーとか。
その名前もOcterverなんだか、Octover Destroied Kidなんだか。
その10月は、サードが死んだ月なのか、パトラクシェと相打ちした月なんだか。
そこへもってきてMk2だのSR3だの。なぁ、いい加減にしろよ・・・
とにかく、どれか一個、腰を据えて最強に相応しいこれはっていうデザイン作れよ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/23 19:01 ID:Y/QvJW8U
>>624
星団としては興味もたれていただろうし、軍事情報が漏れてたってのもあるし、当然敵の情報は色々と検討してるだろうから、
データに該当MHがなくて、今ならエンジン音?とかから王家のMHと言ったのかもね。
今となっては、エンゲージのデザイン的特徴を持った外見からも判断可能だったとなるのだろうし。

>>628
当時、ウリクルジュノーンの脚のデザインは存在してたよ。ガレージキット制作者向けのやつだけど。
キャラクターズのフィリピンかなんかには一応線画が載ってたんじゃなかったかな?
両者が同じものかはわからないけど。

ジュノーンやベルリンは連載時の表紙やら模型誌のカットやらいろんなとこで決定稿以外の絵が出てるから、
作者の思い入れもあって難産だったんだろうね。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 19:01 ID:oBbEcNx4
>>631
エルガイムがそうです。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 19:06 ID:88Tf7Fzy
>>629
MH出撃時には絶対運命黙示録?



そういえば嫁も出てたしね>ウテナ…
カシラカシラご存じかしら!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 19:09 ID:2bX/TKRr
>>621
実際の兵器開発だと、用兵側の要望を技官が纏めて設計者に
仕様として要求するわけだが、MHマイトってのはどのあたりまで
関与するのかな?一般的なMH開発ではマイトが騎士や国家の
要求に沿って自分で仕様を決めて開発という流れ?

ジュノーンの場合は既存のエンゲージやベルリンをベースに
サードがパイドルスピアやランドブースターなどの新機軸を
盛り込んだ仕様(当然彼自身やトリオ騎士団の戦訓を反映)を
自身で決め、コーラス王朝のマイト達に設計させたのではなかろうか。

仕様決定からマイトがやる場合だと、かれらはエンジン等の限界を
弁えてバランスの枠内に収まるのだろうが、マイトでないサード
の場合は、新しい機能のせいで極めてバランスの悪いものになってしまたと。
636名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/23 19:10 ID:Y/QvJW8U
>>631
すごいな、そんなにデザインあったか。

4100年に相打ちになるジュノーンに関しては、さらにソープが改修することになってるみたいだけど、
ダブルファティマコクピットを持つとか(コントロール系のチューニングはどうなってるんだ?クローソーが
コントロールしようとしたらコンフリクトしないのか?)色々と未公開設定てんこ盛り状態だね。

オクターバーは音楽用語のオクターブから来てるだろうけど。
o.d.k.はマイスナーだったかが収穫期がどうたらって言ってたから、ソープによる改修の期間なんかを
考えるとハグーダ戦集結時の戦闘が10月だったんじゃないかと。4100年も10月だったのかもしれないけど。

デザインに関しては、4100年相打ち版で打ち止めと以前のインタビューで言ってたけど…狼少年だからな。
公式の設定デザイン画を描かないのは、面倒だからか、まだ未練があるのか。
個人的には、Lガイム系デザインまんま発展のエンゲージシリーズは好きだけど。
作者もMK-2はそんなファンへのサービスだって言ってるし。
637名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/23 19:10 ID:c5uh2LnB
プロムナード読んでナカツ氏がときめもGSプレイしたのかなー、
って思った漏れは逝ってヨシでつか?
ヴィルトたんに伝説の木の下に立ってもらってるのでメモラーかなと。
638616:03/07/23 19:20 ID:IbdGf51J
>621

> ナイトフラグスの記述によると、エンゲージSR-1の設計図が残っていて、それを元にして作ったことになってる。
なるほど、マイトじゃないけど設計図をみて改良する能力はあったわけですね。
けっこう凄い事と思えるんですけど、頭のいい一般人なら出来るレベルなんでしょうか。
639名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/23 19:22 ID:Y/QvJW8U
>>635
実際のだと旧日本海軍の巡洋艦にあったけど、技官を海外出張させてる間に用兵側の要求通りに作って
トップヘビーなのが出来て技官が切れたり…(;´Д`)

マイトは用兵側の要求を組み込んで設計開発してると思うんだけど、基本フォーマット+
セッティングの自由度って形で満たしてるのか、基本フォーマットの時点で組み込んでるのか。
量産性ってのは、基本フォーマットは素直なものってことなのかな。基本フォーマットの時点で
相性や特定の目的や動きに偏ってると扱いにくそうだし(ウォータードラゴンなんかがそうかな?)。

コミックとかで見てる感じだと、サードが指揮してコーラスの技術者が(マイスターもいると思うけど)
手伝ってた感じだから、元設計図がクルップ&クロスビン、改良がサードでマイトは居ないのかも。
ジュノーンSR2はランドブースターみたいなそれまでに無い装備を持ってたために、今までの経験を
設計やセッティングに活かしにくかったのだろうね。
さらにマイトではないサードとウリクルが調整をしてたことで、きわめてバランスが悪くなったのだろう。
なんか、エンジン(主機)を決めてからどんどん武装強化していった兵器って感じだね。出力に余裕が無かったり。

>>637
作者はときめもシリーズは一通りプレイしてるらしい。奥さんに罵倒されたとかなんとか。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 19:23 ID:AHacN5Df
>>638
レーサーがメカニックにあれこれ言えるのと同じような理由でしょ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 19:27 ID:+0cfrIls
>>598
ナカツ

ナガノ

ナガノ

永野
642名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/23 19:30 ID:Y/QvJW8U
>>638
あの世界、頭のいい一般人とマイスターやマイトの間に超えられない壁があるみたいね。
SWで出てたけど、ファティマスーツのデザイナーのシアン夫人のように、本人はスーツマイスターだけど
スーツの素材開発という面ではMHマイト級の能力があるって感じなのかも。
サードも特定分野に限って才能発露してる人なのかも。で、ちょーしこいてアボーンだったのか…(;´Д`)
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 19:30 ID:TACMF2+n
>>635>>638
ファティマ・マイトがルシェミ・ダイバー・フォースの発現という
設定が出てしまった以上、そんなこと考えてもつまらんぞ。

なんてったって、ぼんくらサードの直系の子孫6世は、
「もうひとりの神」なんだからな。
サードにも神の能力の片鱗が現れていたんだよ。

ミースがバランシェの遺産を食い潰し四苦八苦しながら
ファティマ・マイトになるなんて脳内妄想も、もうできんのだ(w
さらにミースには今からクーンみたく超帝国の技術がバックロードされるんだからな。
ミースって人として最強。出世頭。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 19:48 ID:p7G08pn/
コーラスの男はへたれが多いね
昔のおイタが巡りめぐって死ぬ羽目になったサードに
マザコン種無し参謀任せと三重苦のフォース
墓前で故人の姉口説く上、嫁の実家帰りも阻止できないトラーオ
女も強いってよりただのDQNだし。

特にサードの負傷&戦死は
星団中の笑い者になっててもおかしくないと思うんだけど。
ワスチャも相当おちょくられてるみたいだし
王族弄りが許される程ブラックジョークに寛容なのならネタとしちゃ極上なのに
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 19:52 ID:yhD/Yk+X
そんなコーラスを、コーラスの人々を愛してます。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 19:53 ID:L50t/zt3
モナーク・セイクレッドのマークって、
三ツ矢サイダーのマークに似てね?
さしずめ、四ツ矢サイダーと言ったところか…
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 20:11 ID:8qMhiECn
あのマークはどう考えてもバセロンコンスタンチンだろ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 20:17 ID:wedkCsJt
バセロンコンスタンチン
http://www.lexson.co.jp/vacheron31qqq.htm#1
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 21:06 ID:DR6vjhzn
>>644

>嫁の実家帰りも阻止できないトラーオ

あのときは結婚前でしょ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 21:35 ID:BoAhtBYV
ベルリンSR2って、なんかヤラレメカというか、その他大勢っぽいデザインだね。
チェスのポーンみたいな印象。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 21:48 ID:wuymVvoi
>>551
演劇人生ってことか アル意味哀れだな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 22:00 ID:jbIKu7j8
コーラスさんざん書かれてますけど
王族みんな美形で良いんじゃないでしょーか。
他の国の王族もみなさん美形なんでしょうが
コーラスの顔が一番好き。ファティマみてーだけど。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 22:38 ID:qhBXQzcz
漏れの周辺の読者は「プラスタ町連載初登場」の時期が、かなり影響濃いって言われてた。>少女革命ウテナの影響
町がクリスに「騎士とファティマの非情な不文律」の話をしてるあたり。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:09 ID:fcFEGD0P
カーリーは何やってトリオを追い出されたんだろう。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:12 ID:/XuYcuIU
メロディ家取り潰しのあおりくらったんじゃ?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:42 ID:dr/c6y3X
消防のころに読み始めて、この歳(29歳)になるまで
読んでるとはおもわなんだw
これのおかげで、東京の大学に進学したと言っても過言ではない。
FSSの映画見に行って、映画館に客が6人だったなんて
今の人には信じてもらえんだろう・・・
(田舎の映画館だけどね)
雑談すまそ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:52 ID:yAAs9Kyr
2巻でウリクルが「こいつら騎士なの?」



「超最高級ファティマならわかるだろー!」
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 00:02 ID:WoEL6u2H
>>656
オレは都内じゃないけどまあまあ都会の映画館でFSSの映画見たけどお客さん一杯だったよ。満員に近かった。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 00:11 ID:HfbDNGFC
ウリクルパー
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 00:20 ID:P6srKML2
ウチのが映画を見た時は、結構混雑してましたよー。
FSSではなく宇宙皇子のファソだったんですが、あちらはもう忘れてしまいましたw


あの、ちなみにニオタソのファティマってまだ未公開ですよね?
誰なんだろう。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 00:23 ID:MUVT6gbW
>>660
「ラルゴの娘」って書いてあったからラルゴから引き継いだのでは?


あー、でもコーラス戦でラルゴ共々、やられちゃってるか〜
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 00:24 ID:hen5EBXI
ニオたんのファティマはクープ博士のストーイですよ。
姿はまだ出ていないと思います。

663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 00:26 ID:kAw9QiCp
あんな変な顔の映画なんか見に行く気起こらなかったが。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 00:29 ID:rtYV3c07
>>654
カーリーはメロディ家お付きの家柄、つまり専属の家臣なわけで
メロディ家お取り潰しの際に一緒に処分をくらって家柄ごと抹消。
巡り巡ってミラージュ入団、ただし裏。
アルルはお家騒動のどさくさにまぎれてエンゲージを持ち出してとんずら。
たぶんアルル専属の御付きだったんだであろうバランカ王家の王子マヨールもいっしょにとんずら。
現在にいたるってとこだろ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:01 ID:t58odxJ2
>654
ファティマを亡くしたショックから道を踏み外した、って過去ログにあったような・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:24 ID:3tQc3wsT
この漫画クソだね。星団最強、最強って、オナニーみたい。
ホント最強って言葉すきな作者だね。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:30 ID:9ZJZaxrc
夏だねェ〜
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:36 ID:pYNG/ShA
 >666
 666げと、おめ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:40 ID:q23xhiWq
>>656
あれ?漏れと藻前ってタメみたいだけど、漏れたちがリアル消防のころから連載始まったんだっけ?
漏れは14ぐらいの時期に友達に薦められてハマった。2巻発売直後のころかな

ちなみに漏れにとってもFSSは、東京に上京し、現在も住んでる理由の一つである。

>>661
そーいや、ラルゴのファティマも不明のままだよね。
案外、年代から見てポーターだったりして
(ジョーカーは「ラキのお披露目時代のアドラー」を素通りして「ハグーダ戦直後時代のジュノー」へ向かったと妄想)

>>666
激しくガイシュツ。
&666おめ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/24 01:40 ID:sb8MKpht
>>666
獣数オメ
671669:03/07/24 01:41 ID:q23xhiWq
>>668
漏れと藻前はケコーンしますた
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:42 ID:9ZJZaxrc
>>669
改訂版1巻に発表されてる>ラルゴのファティマ
名前はジャズラブ

今もって謎だよね、ポーターの前のマスターって
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:43 ID:TeEnMFZ7
ちゃんとマスターって呼ばないとw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:47 ID:mh1BpTI/
>>666
ドラゴンボールみたいなもんだ。
新シリーズが始まるたびに、新しい星団最強が出てくる。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 02:08 ID:+uGTiwh+
>>661
ニオたんがラルゴの娘って公式情報?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 02:12 ID:MLfxKgLS
>>675
デマに決まってるだろ、低能。

>>91
サタンが来襲→アイエッタ姫がドラゴン召還→サタン撃退→

アイエッタ姫の父親である王様がアイエッタ姫の心を形にして残してサタン再来に備えたいとわがまま発言→

LEDドラゴンがアイエッタ姫の心を真珠として取り出す(卵細胞をいじった?)→

サタンが来るたびに真珠からカラミティ・ゴーダース王が出現してドラゴンと共に戦うようになる→

何万年だか何千年だかが経って真珠があと一つになっちまった→

こりゃヤバいってんでドラゴンが天照に泣きついて最後のカラミティ・ゴーダース王にドウターを使用→

再生するミラージュ総司令ログナー誕生。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 02:16 ID:9ZJZaxrc
>>676
それこそ妄想だよ?
低脳騎士クン

限りなくそう見えるだけで、確定じゃないんだからあまり断定口調で語ると
イタイ目見るからやめときなさい
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 02:18 ID:0+10fgF7
>>674
そのあおりで,ログナーのキティーな設定が後付けされたような気が…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 02:44 ID:gpaGrktY
>>676
正式情報を書いてからほざいて下さい。低脳。
680 ◆TEINOU/7Pg :03/07/24 02:56 ID:Wedep54J
テイノウ(;´Д`)ハァハァ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 02:58 ID:DapRr5b0
マーク2が実はベルリンより弱かったという説はどうであろうか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 03:05 ID:tID07zR5
お前らエルガイムの新しい本も買ってやれよ。
ttp://www.studiodna.co.jp/l-gaim.html
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 03:20 ID:9ZJZaxrc
>>682
「血の宮殿」「運命の宮殿」はのってるかな?
最低でも、「阿修羅の宮殿」は「テンプルナイツ」仕様でのってるとは
思いたいが・・・
夏、暇だし一つ作ってみようかな、とスレチガイ抜かしてみるテスト
684669:03/07/24 04:37 ID:CCTMIGIV
>>672
あ、改訂版に載ってた?
スマソ、不注意だった…エイリアス東の君をヨーンの監視に遣わして、吊ってくる…


>>677,679
藻前らに「あ〜、また>>676みたいなやつ煽ってるよ、相手にしちゃだめだよモチツケ」とか思ったのに、
>>680のトリップ見てナゴんでしまったよ…激しくワラタ
テイノウ(;´Д`)ハァハァハァハァ/ヽア/ヽア/|ア/|ア
685名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/24 04:42 ID:M52XjR/M
>>681
いちお、バッシュと同じエンジンのってる兄弟機だから弱くはないと思うんだが。
メンテナンス中だったとか、先代と一緒に埋められてたとか…
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 05:02 ID:QizuKtRF
>>683

載ってねーよ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 05:20 ID:Evg7a4gq
>>682
Z復刻版(注:低能編集)の次はこれかよ・・・トホホ・・・
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 06:12 ID:ncl0ROMF
シックスの乗るジュノーン(ジャッジメントミラージュ)のテストベッドとして
ソープが手がけたのがテーノウ(サードのジュノーン)だと言ってみるテスト
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 06:48 ID:B2J3aFQc
>>669
ラルゴのファティマ、設定初出時はクラトーマ。
でも、連載時はじぇんじぇん出番なくて、いつのまにかレーダーの横で酌してた(w
「マスター、寂しそう」とか。
クラトーマは、レーダーの妻ってことらしかったんだけど、
フィルモアはファティマを使い捨てにするんじゃなかったっけ?
とか疑問は抹殺されて、レーダー引退。
フローレスまで昇格してエナのファティマとして再登場の予定?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 07:05 ID:x+f+hQOW
連載はじめのころの騎士サマたちは
みんな ふぁちまに ぞっこんでした
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 07:19 ID:4Er63YEg
ミラージュの人ら、星団外によく出張してるようだけど、
そこでなにやってるんだ? 空出張でバカンス?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 07:33 ID:ncl0ROMF
>689
クラトーマが正妻で妾が産んだのがトライトンやラルゴだと思う。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 07:43 ID:bJowlHNV
>>691
スカウトや他国家との交渉じゃないか?
ただの諜報ならミラージュ使う必要なんて無いからな。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 07:57 ID:1GCgdPrj
まあハッキリ言ってしまえばコーラス王朝の騎士はふつうよりちょっと強いだけで、
国王や王子王女にしたって特別強いわけではない。
飛び抜けた騎士やダイバーがいないからこそ、光の神である天照が去った後の、
星団を任される人間サイドの盟主足り得るんじゃないか。
神のような存在は神話の中だかで語られるべきものであって、
アマ公やミラージュ騎士団やアトール聖導王朝やファロスディーカナーン帝国や超帝国の騎士やサタンや全能神や、
こんなものはコーラスが解放した後の星団には存在しない、というか必要ない。
ジョーカー星団を去った光の神の帰りを待ち望んでいる人類というのが第3部なわけで。

コーラス直系の血は並の騎士よりもちょっと強力だといっても、
到底、純血の騎士の系譜やデコスケのような突然変異の化け物に比べれば、
ごくごく普通の星団暦の人類。
ジュノーン最強なんて戯言も、あれはクローソーがあってのことで、
ジュノーン自体のスペックはレッドミラージュよりもずっと下。
コーラス6の力も絶対値の低いボード・ビュラードと思えばよし。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 08:07 ID:bSLIbu1l
>>694
4100年の時点では、カラミティが消滅している=フィルモアが消滅。
ハスハもマジェスティックスタンド以後は国力ががた落ちしていたはず。
以上から、コーラスしか残ってなかったという状況では???
とくに理由なく、盟主にならざるを得なかったという側面も有る鴨。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 08:32 ID:g3M+ZPxi
>>662
ありがとうゴザイマス。

もう一つ気になるんですがニオタソの秘密って何でしょう?
要人の血縁というのが一番ありえる事だと思うけど‥。
1.エナの子や孫
2.クープ博士や帝国老人会のメンバーの子や孫
3.ダイ・グにぞっこんと見せかけて実は元老院のスパイ
4.実はバイアだ
5.他国の王族だ
6.ラルゴの娘だ
7.超帝国の血を引いているw


どれも間違ってるだろうけど、どれもヤだなぁw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 09:26 ID:lF/aRmcF
>>693
星団外だろ?諜報もなにも無くたんに人に知られず演習やテストしてるだけじゃねーの?
まあ星団外に文明があるかどうかわからんがな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 09:29 ID:3ueYNoKE
http://www.toyspress.co.jp/comicon2003/index.html

アメリカのイベントにFSSのガレキを出展したみたいだぞ。
7/15〜7/20までのレポートがある

アメリカでFSS人気あるのかな?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 09:58 ID:KoLWRP5x
×3.ダイ・グにぞっこんと見せかけて実は元老院のスパイ

シーッ!もう二度とそんなこと書いちゃダメだ。
また設定変わって、みんなのためにならないヨ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 10:54 ID:9ZJZaxrc
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 11:38 ID:bKyF2X+o
>>700
JOKER3100 所収
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 11:46 ID:B2J3aFQc
当時はなんじゃこりゃ、かこわる〜と思ったけど、今見るとそうでもないね>>700
あちこちのパーツデザインを使い回して見慣れたからか(w
このまま今出てきたら、なんだこのパクリメカは!だよね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 12:42 ID:acoPsuxk
>>567
マジ素で間違ってるっぽいな





キンタマカヨ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 13:07 ID:dzilTH5N
>>698
アメリカにもヲタクはいっぱいいます。ヨーロッパにも多数います。
ヲタには年齢性別国境関係有りません。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 13:10 ID:3O1OBZ6F
ところでさー、時ぐらい髪が長いといろいろ大変なんじゃない?
ファティマコクピット座ったらケツで髪ふんづけたりしそうだし、
やっぱファティマは町くらいがいいんでないかと。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 13:38 ID:6S5RujSz
>>698
英語版コミックって確かあったよね?
誰か補足・・・
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 13:52 ID:6S5RujSz
>>705
ふつーに大変です。
くるくるっとまとめてアップに出来ればいいけど
町の場合、設定上そういうわけにもいかないだろうから
例えば・・・床に落としたものを拾おうとしたとき、
下を向けば顔の周りに自分の髪で壁が出来て視界10cm四方。
つーか、とにかく重い。重心が常に後ろにもっていかれるので
姿勢は良くなるかも(w
頭洗うのに恐ろしく時間がかかる。シャンプー大量消費。
708707:03/07/24 13:53 ID:6S5RujSz
逝ってきます。。。
町じゃなくて時だろ(w
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 14:01 ID:2y4D7zJR
髪が超長い知り合い、混んでる電車乗るとき
髪の毛を手にくるくる巻いて握ってたよ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 14:03 ID:8PiCE16C


308 名前: 名無しさん@4周年 投稿日:03/07/24 12:47 ID:6xHNtuV2

マドラたん(;´Д`)ハァハァ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 14:14 ID:ORO9Gm5D
>>706
ありますよ、というか持ってる
コミック1巻分を3巻に分けて売られてます

5巻分か6巻分ぐらいまでトイズの通販で売っていたけど絶版になったみたい
(取り扱いを止めただけかも知れないけど)

712 ◆DkJNKG6q8o :03/07/24 14:36 ID:GcRdtx9Q
>>706
あります。角川の単行本1冊分を2〜3冊に分けてA4変形で出してます。

1999年頃(うろ覚え)に1〜3巻(角川の1巻に相当する分)が
TOYSPRESSから出版されて、米紀伊国屋書店のみでテスト販売。

その後、テスト販売の結果を受け、続刊。日本でもTOYSPRESSの
通販で入手可能になりました。(米国では紀伊国屋書店でのみの扱い)
2002年まで、12巻までが発売。(角川の単行本で言う5巻までの内容)

2002年9月からは、ダイヤモンドコミック社と提携し、TOYSPRESS
ではなくダイヤモンドコミック社からの出版となり、米国での販路も
広がっているようです。
現在は、Amazon.comで確認すると#13も出ているようです。
713 ◆DkJNKG6q8o :03/07/24 14:39 ID:GcRdtx9Q
>>711

既刊のTOYSPRESS出版分は、ダイヤモンドコミック社と提携した
タイミングで、処分価格で整理してしまったようです。
(TOJ#29の通販。12冊セットで6000円。)

ダイヤモンド扱いの分はAmazonなどで購入できますね。
714ななひゃく:03/07/24 15:30 ID:9ZJZaxrc
レスどうもです
これがカンですかぁ〜
ハァハァしてきます
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 15:38 ID:XMzvc1IT
ヲタクな人の大好きな言葉。
「 知 っ て る 、 持 っ て る 」

遭遇できて幸せでした。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 16:08 ID:dTYA88cR
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 16:50 ID:XaXo1gkL
カラミティー王の話から考えて、ジョーカーでの人類発祥地は
カラミティー・ゴーダースでいいんですね?漏れはずっと
デルタ・ベルンだと思ってました。
関係ないけど、纏足されて飼われてるファチマっていそうじゃない?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 16:51 ID:ZLCvAasA
ド素人質問ですが、今月号のローラーねぇチャンがミス宇宙軍だというサインは、
どこに提示されてるんですか?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 16:54 ID:bVO4Q3hN
>>717
一応どっちか未定じゃなかったっけ?
同時多発的進化の可能性とかで。
あと、纏足しなくても設計段階で調整できるでしょ。
そうでないと走れないし、MHコントロールに支障をきたしそうだし。
天の道楽ならありそうだけど・・・やんないよな、そう言うの。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 16:56 ID:bVO4Q3hN
>>718
11巻のランドとディッパの会話、その他結構ヒントは多いッス。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 17:25 ID:shYFGqZX
>>636
富野監督がいないからね。
頭の上で「これ。他はいらん」とビシッと決めてくれる人が要るんでしょう。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 17:34 ID:B2J3aFQc
>>718
ログナーの部下の諜報部員で寿退職勧告を受けそうなガイシュツなキャラは
エレーナ・クニャジコーワ(だっけ?)くらいだろ
本国ってのが、バビロンなのか出向先のグリースなのかA.K.D.全般を指すのか
相変わらずわかりにくいネームだが
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 17:44 ID:shYFGqZX
ログナー公式にはどういう扱いになってるんだ?
素直に「戦死して今再成長中です」って感じ?
AKD総司令とグリース伯爵は別に代行がいるにしても
バビロン王の役割は本人がいなきゃ困るだろうに。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 17:44 ID:pHz2Fu+s
外国のヲタでふぁちまみたいなきれいなねーちゃんいたよね。
ナガーノ浮かれてモデルにしたり写真うPしたりしてた記憶が。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 17:56 ID:bVO4Q3hN
>>723
普通に「身体を新調してます」ってだけじゃない?
皮膚の張替えや腕の交換が、高級な身分では普通にやられてるみたいだし。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 18:37 ID:43qrqd2Q
>>724
外国の娘さんにエストのコスプレとかさせてたしねぇ。
以前は東欧系の女性がお好みだった様ですが…。


ナカツ大先生のイターな所は、ご自分の趣味をすべてファソが受け入れるとお考えの所かと…。
最強は確かに格好良いだろうし、ファティマも可愛いです。
ねぇちゃんキックも良いでしょう。学園の舞踊会も構わない。でも皆が
(´д`;ハァハァする訳ではないとゆー事も分かっていただきたいっす。
女装もやめ…ゲフンゲフン。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 18:40 ID:2y4D7zJR
女装は問題ない
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 18:57 ID:X/qF9idi
そういえば、さりげにプロムの「日本で言う〜」問題が解決してるな。
「じゃあミス宇宙軍が『アメリカァ〜ン』なカッコしてたからってあの
数ページだけ地球が舞台なのか」と。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 19:04 ID:KoLWRP5x
なんか寒くて夏じゃないみたいだけど
やっぱり夏だったんだね。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 19:13 ID:t/AT0rL5
>外国の娘さんにエストのコスプレとかさせてたしねぇ。

見たい。
(;´Д`)はぁはぁ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 19:44 ID:iPBERxJX
>>730
いや、見ないほうが妄想出来ていいかも。
見てしまうときっと(´・ω・`)ショボーン になりそう…
少なくとも折れは「もっと他にかわいい娘いるだろう」とおもった。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 20:00 ID:apLidoGz
>>726
違う、わかってないんじゃなくて・・・
「わかってるが、ファン心理より、自分の好みを優先したい」だけ。

ナカツ先生のお偉そうなインタビュー読むたびにそう思う。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 20:47 ID:bVO4Q3hN
>>732
コレが正解、それ以外は不正解・・・みたいな感じを受けるんだよね、彼のインタビューとかって。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 20:58 ID:5v51Yi0+
ここのレスも似たようなのばっかじゃん(w >正解/不正解
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 21:28 ID:81UV6F+J
エストコスはナカツがさせてたんじゃなくて
アメリカの娘さんがFSSという作品も知らずに
『作者がアメリカに来るのなら』と衣装を作り
ナカツを迎えた
それを見たナカツが『うわ、ふぁちまだ……』と愕然として
「足みせてくんない?」とうっかりお願いしてしまったという
エピソードだったと思う
似てるかどうかはともかく、わりかし可愛かったと記憶している
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 21:31 ID:BYiJs6Rg
我が名はエスト、の時の顔はあの人かw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 21:34 ID:9ZJZaxrc
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 21:39 ID:UVVgvfoE
美人ではあったけど迫力があるとゆーか
ファティマのイメージ=美少女
って感じではなかったスね。
普通の細身の外国のおねーさんって感じで。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 21:48 ID:Bsr0l767
>>738
そうだなファティマと言ったら単なる細身なだけじゃなく、未発達な細身の少女
痩せてる美人のお姉さんではないよな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 21:49 ID:P6srKML2
華奢なペネロペ・クルスやウィノナ・ライダー、ナタリー・ポートマン
キャリスタ・フロックハート、ミラ・ジョヴォヴィッチ、レーチェル・リー・クックとか
ファティマのコスプレ出来そうかな。
ナカツ大先生の好きな外国の娘さんばかりだし。
みんな足細いしw
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 22:47 ID:vfj6eov3
>740
榎本加奈子ではどうか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 22:52 ID:simkpzH4
>>737
とりあえずトイズに通報しといた
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 23:00 ID:u/hz7uTV
>>741
個人的には見たい♥
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 23:14 ID:t/AT0rL5
性格がなぁーw
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 23:36 ID:ZNuf3ipB
>「我が名はエスト」
 榎本顔:D
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 23:43 ID:KzGdI5ij
上原さくらとかも出来そうですね>ファティマ
好き嫌いは別にしてw
747741:03/07/24 23:55 ID:vfj6eov3
そういや昔、ナカツ本人が榎本とか”アレジの嫁”を挙げてた気がするな。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:02 ID:SnZA4zgI
やっぱ「ナカカラで起こっているちょー大変なこと」って、
環謝がブーレイ相手にバスター砲を振り回して暴れてるんだろうね。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:09 ID:deL9AMxt
>>748
そこへ姉が来て
「アツクナラナイデ。マケルワ」
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:24 ID:ZTgyB+mz
>>748
いや、ソープだと思う
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:28 ID:SnZA4zgI
次号ナカカラで暴れる予定のMH
確定
 環謝:カルバリーR
 愛謝:フレームハカランダ
 エンデ:シーザフォーン
 エレーナ:クルツ
 ブラフォード:テロル
おまけ
 キュキィ:エレシス
さらにおまけ
 ネイパー:玉寿
もしかしたら
 イマラ:クロス♂
 ジャコー:シュペルターセカンド
 ママドア:バイオラ
予告どおりなら
 セイレイ:ジュノーン
 アルル:エンゲージ
 マロリー:Mk2

エレーナの乗ったドウラーにはブラフォードが乗ってたはず
キュキィは愛謝のおまけ
エレーナは既にシーザフォーンとクルツを調達しているはず
ドウラーの艦長がイマラとすれば、ジャコー・ユーゾッタも便乗で登場

あれだけネタフリしたんだから寝た振りすんなよ、全部出せ>くりす
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:31 ID:zyPSYII7
つか、後つかえてんだからさっさとマイティミラージュ出してホスィ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:32 ID:OM3vdFdU
だが、なげやり的に1コマずつとかだったら暴動ですね(苦笑
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:34 ID:iDnXxvsM
永野版ナイチンゲールの画像は何処に行けば、見れるんですか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:46 ID:zyPSYII7
半透明装甲なんてクソメンドクサイのは解るが、自分のデザインなんだから
責任もって・・・・

ナカツに責任を求めるほうがどうかしてるのか?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 01:02 ID:qU6aEdh+
>>751
次号はアルル対セイレイ&ベルリンSR2がメインで見所は
MH数で負けてるアルルをカバーする掃除屋の2人では?
それでマロリーかネイパーが仲裁

エンデはその次のトラフィックス3
ワスチャはプリマオデットヒュトラン(適当)
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 01:45 ID:Xe0BrnjC
>>753
じゃ、土煙で隠します。
>>754
おれんち
758 ◆Mamoru//Fo :03/07/25 01:58 ID:knj8TpNw
マモルたん(;´Д`)ハァハァ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 02:12 ID:tKdHRSmZ
>>740
> 華奢なペネロペ・クルスやウィノナ・ライダー、ナタリー・ポートマン
> キャリスタ・フロックハート、ミラ・ジョヴォヴィッチ、レーチェル・リー・クックとか
> ファティマのコスプレ出来そうかな。
> ナカツ大先生の好きな外国の娘さんばかりだし。
> みんな足細いしw

↑お前わかってないなあ。
この手のハリウッド女優なんてコミッカーズの今回の永野インタビューでばっさり切り捨てられてるぞ。


>>751
来月号は暴風3王女だ、低能。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 02:33 ID:zyPSYII7
低脳さまキタ――――――――
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 04:04 ID:iVp35X1S
次号の展開には期待できんだろ
ちょー大変なことっていっても、ナカツだぜ
俺らを騙くらかすに決まってる

>>752
γは出たじゃんか
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 04:53 ID:nG1zcPte
>>732
それ…たぶんあってます…

>>733
芸術家は、多かれ少なかれそーゆー要素を持っているんだろう。
ってゆーか、そーゆー要素を持たない芸術家は大成しないかも

>>751
ソースは?どうせネタなんでしょ?
まぁ、一回の連載でここまでMHテンコ盛り、博覧会状態にしてくれたら、ちょっとうれしいけど。
てゆーか、まだ来月分の原稿完成してない悪寒…ガクガク((((゚Д゚))))ブルブル

>>760
テイノウ(;´Д`)ハァハァ

>>761
あのコマ以外、魔導大戦の本編に顔麻が出てこなかったら、そんなナカツを漏れが喰らう
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 06:21 ID:seOc2gjv
誰か今月号ウpしてくれ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 07:55 ID:dVbcMDRZ
>>763
いまごろ!!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 08:16 ID:UwG8f7+u
>>763
甘ったれるな! 自分で買え!!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 08:35 ID:seOc2gjv
だってニュータイプ買うの恥ずかしいんだもん。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 08:39 ID:RrTTBSVj
俺、三十過ぎだけどかっちゃったよ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 08:44 ID:2/BNPlkz
アルルをネイパーが襲って、アルル苦戦中にセイレイが
「オレの獲物だ!とるんじゃね〜!」とアルルに加勢、
ネイパーは多勢に無勢なので撤退。
アルルを成敗にきたはずが、なぜか助けてしまって
文句言っているところにマロリー登場。
「喧嘩仲裁頼まれてたけど必要無かったようね」






以上、妄想でした。

ナカカラ編は3王女の後じゃない?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 08:58 ID:UwG8f7+u
>>768
ネイパーのオージェはハスハ側に付くんだろ、
アルルと戦闘なんかしないでケツを追っかけまわすんじゃないか?

先月号と今月号で、SWの予告通り「エスケープハスハント」をやったし、来月号も暴風3王女の予定だから、
そのあとも意外と予定通り進むとすると、次はトラフィックス3でヨーンの話だろうな。
でもここは意外とちゃあは絡まないで、(1〜2コマだけとか)
その次の「トゥルー・イノセント・エンペラー」はダイ・グだろうから、
さらに次の「プリマクラッセ・ヒュートラン」までちゃあの出番はない可能性もあるな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 09:01 ID:tzCv/jC7
>766
買うのが恥ずかしくて立ち読みしてるけど
その立ち読みしてるところを見られても恥ずかしいので
持ったまま蟹歩きで経済雑誌にコーナーに移動して読んでますが何か?

もちろん後できちんと元の場所に戻すが。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 09:15 ID:UwG8f7+u
別に恥ずかしくなんてねえじゃん。
オレもFSS以外のページはほとんど興味ないけど、売り場行って、
NTの山から1冊取ってレジ行ってさっと買ってくるだけだよ。
犯罪を犯してるわけじゃねーんだし、永野に投資してると思って堂々と買ってくればいいんだよ。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 09:25 ID:dVbcMDRZ
>>768
MMである「たまことぶき」はエンゲージすら瞬殺でしょう
てゆーか何で藻前「アルルvs勝因」になると妄想したんだ?
藻前の脳内の理由はあるのか?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 09:30 ID:6feqS1Va
無垢なまま死ぬからTrue Innocent Emperorっつー事かしら
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 10:59 ID:qa+pp7xQ
>>772
オージェの場合、あんまり稼動してないからそれで動きが悪い、というパターンは有り得るかもしれん。
コーラス・ハグーダ戦でア、マ公がやられかけたことがあったしw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 11:12 ID:oKq0t51A
>>772
>てゆーか何で藻前「アルルvs勝因」になると妄想したんだ?

KFにより抜粋。
前略・・・で、彼がなぜ帰ってきたかというと、天照家のパターンに漏れず
退屈になったからでしょう、きっと。
相手をさせられるアルルにとっては大変な厄災。

と、あります。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 11:15 ID:dIYhP8nQ
話がもどってすまぬが、外国人女性にファティマコスプレさせる話。
漏れの職場のプログラマーに、スリランカ人のお姉さんがいるんよ。
長身細身で茶色い肌、彫りの深い顔につぶらな目、そして漆黒の髪。
超美人なんですよ。この人にチャンダナのかっこさせたら、すげー
似合うだろうなあって、いつも思います。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 11:36 ID:qU6aEdh+
>>775
ログナーと同じでアルルを本気で潰そうとはしないんじゃない。
もっとギャグっぽい感じ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 11:37 ID:glUJyS94
そう言う話は、コスプレさせた後に写真を撮ってから言ってくれたまえ。
779772:03/07/25 11:39 ID:7neXBU9C
>>774
だってKOGは、アレなヒトが作ったアレなMHだしw
それともソープが作ったMHは、いっつも最初は「ああ」なのかなw

>>775
ああ、そんな記述もあったね
KF読んで売っぱらってから、ネーパー出番ないまま2年ぐらいたったので忘れてた藁
てゆーか、漏れはその記述読んで「アルルvsネイパー」と発想はしなかった。

なりゆきでネイパーと行動をともにしなければいけなくなる(たぶんソープが「ハスハ軍の協力者」とかなんとかほざいて、体裁よく「ヒマ人のお守り」を押し付けられる)アルルが、退屈凌ぎに無軌道で思いっきり浮世離れした挙動不審な行動をするネイパーに振り回される
と解釈してました。

なるほど藻前のゆーとーり、アルルvsネイパーとも解釈できなくもないな…
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 11:52 ID:l+ETpa72
つーか、ダイグ戦死ってのは確定なの?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 12:02 ID:dyxICAuN
>>769に書いてるサブタイトルってどこに載ってたの?
教せ〜て下さい。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 12:10 ID:SnZA4zgI
おぼったまが死ななきゃ他に死ぬヤツいないし
44年後のハスハント奪回戦に名前がないヤツは一通り死ぬだろ
確定:
 カイエン(既)
 凸助
 ボスやん
 おぼったま
ほぼ確定:
 会長
 ニオ(反逆罪)
 ノンナ
 ヘアード(お気に入りキャラの末路は穿かなくマモにやられる(涙)
たぶん:
 エナ(老衰)
 愛謝(老衰)
783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 12:37 ID:/Thpxs1A
漏れはいきなりログナーのように恐ろしく老けて登場するかもしれないアイシャが恐ろしいのですが…(w
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 12:38 ID:7neXBU9C
>>782
ナカツの「お気に入り」といえば、カイエンかクリスなのだが…
クリスは生き残れるのかな?
凸とかノンナあぼーんのソースは?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 12:42 ID:VcYE4vOM
>>783
エナ婆さんみたいのなら萌え
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 12:57 ID:X9D3+Oan
ナカカラの大問題て目立ちたがりのネイパーが
オージのお披露目代わりに大暴走、無差別MH狩で
止められる香具師が居ないのでしょうがないので
ログナー派遣でないのかYO!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 13:01 ID:l+ETpa72
愛車漏水ってちょっとはやくね?
788 ◆DkJNKG6q8o :03/07/25 13:25 ID:CMp5ZXmL
>>781

SMOKE WALLSです。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 13:49 ID:A0u6XzWT
>>782
そういえば、生き残った物が勝ちルールなら
ノンナvsナイアスはナイアスの完勝だよな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 14:12 ID:qU6aEdh+
なんでナイアスがほぼ確定なの?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 14:26 ID:5R5A5PU6
ハスハント開放戦だとナイアスは生きてるが、ノンナも生きてるかもよ?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 14:37 ID:4YFW8lz3
>>786
あー、ある意味それも間違いなく「ログナーじゃなきゃ止められない事態」だね
現在の星団でMMが見境なく暴れだしたら…ガクガクブルブル
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 14:40 ID:GcWR4WSK
本来、ネイパーがお目付け役だったんだがな。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 14:42 ID:voTKB+e/
ノンナ死亡の根拠って
解放戦の時ミューズが頭張ってるから?死亡かはまだわかんない気が。
フィルモア皇帝は死亡確定くさいけど、
3075で名前出てない生存不確定組はかなりいるからなぁ…
そいつら全員あぼーんだったらある意味スゲェ
795775:03/07/25 14:50 ID:+symvAKX
>>777
禿同 セイレイも多分そうだと思います。
アルル捕獲じゃなくて、適当に暴れてコーラスの名を挙げるのが目的かと。

>>779
>屈凌ぎに無軌道で思いっきり浮世離れした挙動不審な行動をするネイパーに振り回される

ワラタ  んで、同意します。巻き添えくらってベクターとゲンジャがあぼーんされるかも。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 15:01 ID:232kL/hX
アルルとネイパーの美MH対決。ポーズとか決めて
そこらの通りすがりの騎士団とかに投票させるのかな。
戦闘中にいきなり現れて「どっちがキレイ?」とか聞き始める空気の読めない聖院様。
エンゲージ優勢だと物知らぬ愚民が!と逆ギレ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 15:04 ID:jJPZcBpS
桜子ファチマが性悪そう、なんてどっかで見たんで、イメージは葉月里緒奈なのでつが
脳内なのでスルーしてくだちぃ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 15:04 ID:RhU2ubUx
すみません、服毒本もってないので外出ネタと思いますが
ハスハハント奪回戦には、フィルモア自体が参加していないのですか?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 15:08 ID:SnZA4zgI
>>787
2747年生まれのエナが10巻の3007年、260歳であのよぼよぼ。
愛謝は雪之丞のかかぁと同じ年で2989年、推定150〜200歳の間。
地球年齢換算30台後半で間違いなかろう。
それから、3075年まで86年も経っているんだから、
推定240〜290歳。まぁ、天照家がいくら長命でもよぼよぼは間違いなし。
ついでにやっぱ環謝が妹ってのも絶対変だよ。
天照家は女系なんだから、妾腹とかあり得ないし。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 15:28 ID:Hk+a9Q/Q
http://curry.protgp.com/img-box/img20030725110742.jpg

なんとなくね。なんとなく。っぽいなぁ、と。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 15:28 ID:PZOWc6s8
>>794
ミューズが法王になっていれば、ノンナじゃ無くてミューズが指揮採っていても何ら問題ないよね?
ミューズが指揮=ノンナ死亡は根拠薄いと思う。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 15:30 ID:PZOWc6s8
>>800
img-boxが丸見えですよん♪
ハロプロ好きなん?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 15:56 ID:qa+pp7xQ
デコ助って、本当にあぼ〜んになるのかねぇ???
意外としぶとく生き残るタイプだと思うがw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 16:10 ID:+symvAKX
>>803
同意。
第一候補はヨーンだけど、誰かにやられたらやられたで
どっかに逐電しそう。

3代目黒騎士その終わるところを知れず。ってな感じで。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 16:14 ID:WQzl/qT8
>>803
3075年時のエストの行動からだと、駄目っぽいよな。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 16:27 ID:SnZA4zgI
>>803>>804
カマキリの♀って生殖後は♂を喰っちゃうからねぇ・・・
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 16:44 ID:TpV+yvUC
>>805
何で?単に黒騎士やるのに飽きた凸に解雇されただけかもしれん。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 16:47 ID:CEwzjeSF
 >803、804
 じゃ、ベルベット君は?
 もう種付け済み? 
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 16:50 ID:26XAr+KY
部下思いの凸助なのだから部下に裏切られて死にそうだと思うが。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 16:59 ID:qa+pp7xQ
とりあえず、スパークとどうやってくっついて種付けをするかが
明かされないとなんとも言えんな〜。
漏れ的には魔導大戦が終わった後の出来事だと思うが。
811804(妄想中):03/07/25 17:14 ID:+symvAKX
>>806
その可能性もあるんですよねぇー。

>>808
星団歴3030年の時点ではまだだと思います。
もし、ベルベットが3075年生まれなら、3239年のカラミティ侵攻時で164歳。
164? 年取りすぎな感ありますね。

ただ、3075年のハスハント解放のときにマドラがバルンガに
「ミス・マドラ」って呼ばれているのが引っかかるんですね。

ミス・ミセスなんざ関係ねーって言われればそれまでですが。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 17:20 ID:PZOWc6s8
戦争中に中核メンバーが腹ボテじゃ困るもんなぁ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 17:20 ID:RaCHe7VB
>>782
おぼったまでは無く
前皇帝やらおばあちゃまとかは無い?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 17:20 ID:/iZBbcQz
凸はレフト入りするような気がしてならん・・・。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 17:23 ID:Xe0BrnjC
>>811
結婚してなければ、「ミス」で良いんじゃないの?
どうせなら、お茶のみバーサンSと一緒になって欲しいもんだ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 17:24 ID:gsN3/8i+
>>813
11巻の最初の見開き(tear!tear!)でクリスタンが泣いてるよ
817 :03/07/25 17:39 ID:7dzN/AMR
>>800
少し萌えました(w
818779:03/07/25 17:42 ID:Zr8xAfsy
>>796
…それ、たぶん合ってるかもしれません…
てゆーか、禿ワラタ。 んで、同意します。
そうか、そーいえば松蔭ってばエンゲージ粘着アンチだたーねw
でも、たとえ合っていたとしても、ここに藻前が予想を書き込んだ時点で、アマノジャク永野がまた「先を読まれた!やーめた」となる悪寒…

>>811
未婚の母かもしれないしね〜miss,mrsは関係ないでしょう。
(既婚者もmissと呼ぶことがある、と習った気がする)
ま、たぶん3075では妊娠してますた。

>>813
てゆーか、プラスタで「先帝も墓の中でVサイレンの名前が変わっていくのを喜んでいるだろう」って記述があるのに、
先レーダー帝ってばまだ帝老クラでがんばってるんだよなー

>>815
あの中に「バーサン」は一人しかいませんw


819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 18:23 ID:VwSf5Z5b
>>776
嘘つくな、馬鹿。スリランカ人で、しかも女なんかが
プログラマーになれるか!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 18:41 ID:vPlGyA/C
>>819
キミの知識が何時頃の物か判らないけどインド、スリランカ方面には
凄腕のプログラマがゴロゴロしてるよん。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 18:49 ID:2Li8PO3u
ルートたんが早々に登場してきたら、アイシャに対して
「ばぁさんは要らない・・・ばぁさんはしつこい・・・ばぁさんは用済み・・・」
とか言い出すのだろうか?

そんなルートたんは嫌いだ。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:06 ID:YrVTnF5m
>>820
そぉらしいっすね!
で、ブルガリアが世界のハッカー、クラッカーの巣窟だとか。
何故?って感じですがw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:07 ID:PZOWc6s8
アントン・ウィッキーもスリランカ人だったな。
インド方面の真面目な香具師は良いぞ。
やる気あって吸収力あって。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:12 ID:aGqibRei
つーかプログラムに関しては日本よりインドが上だろう
言語の壁もあるけど

ゼロという概念を最も早く発見してたのもインドじゃなかったか
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:31 ID:SnZA4zgI
凸は殺られたあとに姦られるな。相手はもちろんマドラ。
おぼったまは、姦ったあとに殺られるな。相手は伏線の張ってあるセイレイ。
トイズのサイトでもマモが生殖相手を捜してハスハ入りみたいなこと書いてたし。
そうやって、コーラスにフィルモアの血を入れておかないと、
あのぼんくらの家系が後世に星団を背負って立つってわけにもいかんだろ(w
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:34 ID:SnZA4zgI
>>824
インド人数学得意。論理的思考力は日本人の比じゃないよ。
勤勉さを失ったら日本が勝てるものはないだろうね。
みんな、マモを見習うなよ(w
827名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:42 ID:/KqgD5BE
インド人商人1人>中国人商人10人>日本人商社マン100人
という話を聞いたことがある
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:45 ID:zyPSYII7
西原理恵子の漫画に、「華僑に勝てる唯一の商人・印僑」とあったから
>>827の説はあたってる気がする・・・

印度っつうか、そこら辺核問題等できな臭いことこの上ないからなぁ・・・
世界にが平和でありますようにw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:47 ID:CEwzjeSF
 商売が下手だから、優秀な商品を作らざるをえなかったのさ(w
 インド人商人1人>中国人商人10人>日本人商社マン100人 だが
 印僑100人<華僑100人<日本人商社マン100人 だろう。

830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:55 ID:tqXj8gz3
つまり結論はチャンダナ(*´д`*)ハァハァということですね
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 20:10 ID:/wjqANuU
チャンダナ>弁天>町、京
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 20:21 ID:glUJyS94
誰がなんと言おうとオキストロ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 20:21 ID:Xe0BrnjC
小学校の時にインド系の女の子いたけどむっちゃ美人だったな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 20:22 ID:2Li8PO3u
>831
静と時、魔邪も入れてくれ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 20:28 ID:J2CJLzXR
今現在の設定で第2話をやってたら大活躍するトリオ・デ・トリオのベルリンとかあるかな…
ブーレイを撃破とか…はないか
コーラス3世ももうちょっとヘタレじゃなくなりそうな気はするんだが…
ハスハとフィルモアと比べるとトリオもアレ過ぎる
ベルリン好きなんだけど雑魚なのが淋しい
最近は実剣ばっかりでビームサーベル使わないのも淋しい

で、ベルリンSR2ってどんな感じ?
やっぱりごついの?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 20:37 ID:PZOWc6s8
>>835
良くも悪くもGM。それ以上でも以下でもない。>ベルSR2
837名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 20:53 ID:2Li8PO3u
本日、ベルリン完成後に発見されたセキュリティホールや
不具合を修正したベルリンSR2がリリースされますた。
直ちにこちらから入手してください。ttp:://berlinupdate.colus.juno/

この修正に協力して頂いたレディオス・ソープ、
ダイアモンド・ニュートラル両氏に感謝いたします。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 20:53 ID:CEwzjeSF
 すんません。
 それはベルリンの改良型じゃなく、ドラクロワ・テンプルなんすか?>SR2
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:01 ID:0jGjP2RV
でも、「皇帝が戦死したから手ェ引くわ」で
お熱い国民は納得するのかなぁ?
報復殺れ殺れブッ殺せムード最高潮だと思うんだけどなー

コーラスの時は王の戦死が最終決戦時だったし
戦闘終わるまで皆(ジュノーン動いてたし)生きてると思ってただろうから
げ!やっぱ死んでた?→お悔やみモードへスムーズ移行なのもわかるんだけど
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:08 ID:zyPSYII7
>皇帝が戦死したから手ェ引くわ

ただの戦死ならそうはいかないだろうが、
事が暗殺とかなら引かざるを得ないでしょう、いくらフィルモアとはいえさ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:12 ID:5hMhJpdr
印度は掛け算が九九じゃなくて99x99までそらで出来るんで
数学系は凄く強いです。
あとIT方面では印度はかなり強いです。
もう他では作ってないような半導体も作ってたりするし・・・

そんな俺はアンドロメーダ萌え。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:21 ID:R09ZO/7m
そう、日本に来た印度人がみんなカレー屋やってると思ったら


大 間 違 だ !

ITのみならず、美容、アニメ業界や映画、デザイン関連まで
印度人の活躍は多岐に渡っております。
Fool for the cityのアラニア(´Д`;
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:23 ID:zyPSYII7
やっぱり、アトロポスが好き

こんな夢をみた
FSSが連載半ばにしてナカツがしぼんぬ、ナカツの遺言に従い「FSS」の版権がフリーに
という夢だ・・・
妙に生々しくてヤだった
844 :03/07/25 21:34 ID:2fl6P5Hk
>>830
藻前話の導き方旨いな・・・
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:41 ID:Xsx5Uq6z
いずれ、版権をフリーにしたいという話は前々からあったが、
ナカツ以外にFSSの続き、書ける香具師なんているのか?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:47 ID:6eYeURop
おーい819、苛めないから出ておいで。FSSのお話ししよう(はぁと
847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 22:15 ID:so0FhdNw
印度人ゆーてるオマイラには、ドラヴィタ系印度人をプレゼントしたる。
848千帝 ◆zPS2mz9BTo :03/07/25 22:27 ID:PZOWc6s8
ちょっと悩んだんですが、折角なんで・・・
>>830のオチを台無しにした>>846さんに「ケサギの玩具」を差し上げようかと。
よろしければ受け取ってください。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 22:28 ID:VwSf5Z5b
ドラヴィダ系ってクロンボの方?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 22:28 ID:glUJyS94
どうやら、騎士の血に目覚めたようです。
どなたかMHマイトをご紹介ください。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 22:30 ID:VwSf5Z5b
>>850
住友重工業にでも相談したら?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 22:48 ID:tqXj8gz3
>>844
それはどうも。
でも、本当は弁天様とか、じゃーじゃー姫、パナール見たいな
つり目、猫目系少女(*´д`*)ハァハァだったりするんだが。
853 :03/07/25 22:57 ID:so0FhdNw
>>849
そ、ウィッキーさんの系統
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 23:36 ID:0w6zzE27
>850
アナハイムエレ…ゲフンゲフン
855名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 23:40 ID:ZGCOPB/U
>854
アナハイムエで終わらせておけばいいものを・・・
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 23:41 ID:NG56PCwZ
デザインが公開されてめちゃ萎えたMH,
1位ドラクロア・テンプル、2位フランベルジュ・テンプル、
貴様らにテンプルシリーズを名乗る資格はない。
アシュラの爪の垢でも煎じて飲んでろ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 23:44 ID:zyPSYII7
アナハイムというと、雨太か?

今、FSSで一番気になること
ほんとに半透明で出てくるんだろうな>マイティミラージュ
なぁ〜んか、てきっとぉ〜に土煙かいて終わりにされソーなんだよな〜
暁姫は板バネなかったし
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 23:49 ID:qDXOxAhw
面倒なものは描かないことにしています。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 23:55 ID:oVwCXjOr
>>850
貴様ごときにMHマイトが直々に製作した機体など勿体無いな。
市場に出回っているデヴォンシャの中古でも探すんだな。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 23:57 ID:ZGCOPB/U
>857
デザインと本編に出てくるものは違うっていうのは服毒本を見てれば解ると思うのですが。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:04 ID:2wK9BUjm
>>856
そのアシュラの特別騎がフランベルジュなんだが。
862 ◆JZ8AG1kmrs :03/07/26 00:10 ID:E5PpAJQ1
ベルダ(;´Д`)ハァハァ              …ミャクラクナクテスマン
863 ◆LaBELDAMZ6 :03/07/26 00:13 ID:E5PpAJQ1
バケチッタ(;´Д`)ハァァァ.....
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:17 ID:d4oc/6rM
まあ、アメリカやヨーロッパの銀行や株屋の
システム管理してる人間の8割がインド系の
人達だからな。インド人てすごいておもうたよ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:23 ID:wOso59RD
>>826
さすが”0”を発明した民族
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:38 ID:/K8G56kV
>>859
デウォンシャはスターム公の傑作機です。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:41 ID:pN8hYlhO
かっこいいMHて意外と少ない気がしてきた
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:48 ID:QrFDV2j4
>>867

何がかっこいいと思うのよ?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:50 ID:Rawf56Dq
>>825
殺られたあとに姦られても、ベルベットは生まれんよ(藁
あるとしたら、マドラが雌カマキリみたいに発射の瞬間
凸の首をはねるくらいか
・・・あり得るから恐い(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:56 ID:P5T4Tby3
>>869
殺される瞬間の射精では物凄く濃いヤツが出るって話を聞いたことあるなぁ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:59 ID:Cn+tMyVv
凸助はピッキングとB3襲撃以前に面識があるみたいだけど、
マドラとの面識があるかどうかだね。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:06 ID:Pn1zgyeJ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:22 ID:mp7aPIby
魔導大戦の間にマドラがデコスケと種付けしたと思ってる人がいるようだけど、
それは間違ってる。
ベルベットはカラミティ星爆発の時点でもまだ20代にしか見えないことからして、
マドラがデコスケの精子か遺体を液体窒素の海に保存しておいて、
3159以降にファティマの手を借りて自分の卵子と受精させたんだよ。

つまりデコスケとマドラはセックスしていない。
永遠にミスマドラ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:25 ID:3ZVi9vIs
>>873はミス=処女だと思ってるのかw

そうそう、最近レンタルでブレンパワード見てるんだけど意外と面白い。お前らはもう見たか?
ブレンパワードの絵がたくさんあるサイト。
ttp://www2.hi-nobori.net/eironui/brn.html
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:26 ID:QKpJPMzW
チサトタン(;´Д`)ハァハァ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:29 ID:QIvKgNSy
エストが来て、いずれ凸の息子が同僚になるんじゃ
ヨーン的には何とも気マズイ職場になりそうな

いや、意外といい付き合いなのかもしれないけど
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:42 ID:Cn+tMyVv
エストとバーシャの間に記憶の共有っていうのはあるのだろうか?
10巻読むと無さそうだから、エストがヨーンに会っても何もないような気がする。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:49 ID:Y+xrRw+K
デコーズで思い出した。
トローラって何者だったんだろう・・・。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:50 ID:2egflhjt
俺も昔はミースとカイエンやっちゃったんだぁ
とか思ってたわけだよ。そしたら、あの話だろ

凸助、チンポ切り取られるんじゃないか?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:53 ID:Cn+tMyVv
>879
エストが採取、ミースに渡す、マドラ( ゚Д゚)ウマー
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 03:08 ID:dufmUu3N
>872
そおぷ…

ニウタイプを買うのが恥ずかしいか恥ずかしくないかで
ヲタ度、年齢が計れる気が汁。
何が恥ずかしいの?ってレスにはびっくりした。

882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 03:59 ID:K1A7lEMB
新型買うくらいでいちいち恥かしがるような歳でもない。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 04:16 ID:d/r4iDaq
>>821
漏れも>>818を見て、そのネタを考えてた…でもおぼろげにしか覚えていなかったのでやめた

>>856
漏れもフランベルジュには萎えた。
「姫沁金剛」という別名、アシュラの上位騎ということで、かなり美しい雌型MHを妄想していたんだけど…
まぁ決まっちゃったモンはしょーがないが、少なくとも漏れの中でナイトフラグスが印象悪い理由の一つだな>フランベルジュ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 04:39 ID:5qp2Bpuh
つか、そんなにカコワルイの?<ドラクロア
885名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 04:42 ID:B0dpgN0r
>>835
足軽さんなイメージ。装甲の形状はもしかしたら、ひさびさに永野マジックがあるかもしれない、と妄想。
じゃなかったら、デッサン狂ってるただの手抜きだよな、あれ…

>>838
ベルリンSR2=ドラクロワ・テンプル。設定変更されてなければだけど。
KFの記述だとドラクロワ・テンプルは、基本設計がニューで製造・改良がコーラスとなってたんだが、
SWのSR2の記述だと、ニューが改良を続けることになってるみたいなので、今後出るたびにデザインはかわるのかも。

>>839
皇帝が死んでも代わりはいると言って憚らない官僚がいる国だけに、初期の目的を完遂してれば引き際と見て
あっさり撤退するかも。戦費もバカにならないだろうしね。
あるいは、皇帝が死んでもすぐにそれを公にするかどうか。
魔導大戦みたいな混沌とした情勢では発表のタイミングもあると思うんだけど、そこまで描写がある(できる)のか…
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 04:47 ID:d/r4iDaq
てゆーか、まだほんとーに醍醐が死ぬかどーかわかんないよ
だ っ て ナ カ ツ だ し
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 04:56 ID:/K8G56kV
>>861
アシュラスキーなオレはフランベルジュテンプルにゃ期待してた。
設定しか公開されてない時はアシュラの特別機ということでそりゃあカコイイMHなんだろうと妄想してたさ。
そしたら出て来たのがKFのアレだもん。萎えたよ。
何か曲線のラインが中途半端なんだよな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 05:40 ID:Rawf56Dq
>>873
ちょい待ち!漏れはドンパチやってる最中とは一言も書いてないが、
3159年以降というのもよっぽど勝手に想像しなきゃ根拠がないん
じゃないか。
まずジョーカーでいうところの約20歳(地球換算)が90-100歳ぐら
いってのはいいとして、問題は換算したところで生物的な意味で地球
人とジョーカーの人々の年齢は一致しないらしいから、見た目20歳
(地球換算)でも実際のところ90-100歳ぐらいかどうかわからんと
思われ。
それから>>874の一行目はそれ以前の問題として重要w
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 08:08 ID:zoK5v8Qe
姫沁って乗ってる2人とは全然似合ってないが単体としてはかなり好きだけどなあ。
ずんぐり青龍刀萌え
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 08:10 ID:xjr2NMUJ
昨日古本市場で5〜9巻(σ・∀・)σゲッツ
11巻はあるので、今から本屋にムゲニンの14巻とFSS10巻をかいにいってきます。
ついでに、ストーリーガイドみたいなのも買おうと思うんですが、どれがいいですか?
なんか、幾つか種類あるみたいなんですけど
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 08:45 ID:6c5RcgpE
>>890
う〜んとね、せめてこのスレくらい読んで欲しいんだよな
>>274辺りから読んでみてよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 08:47 ID:WQX/HNqR
>>890
OUTLINEとEPISODE GUIDEの2冊あればとりあえず事足りる。

KFやSWは高いので(¥7500、¥5000) お勧めはしかねる。

もし買ってしまうと もはや後戻り出来なくなるぞ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 09:20 ID:Cn+tMyVv
次スレのテンプレにこれを加えよう
ストーリー燃えの人用副読本:エピソードガイド、アウトライン(角川書店)
3075年魔道大戦終結まではこれでOK
キャラクター萌えの人用副読本:KnightFlags、SmokeWall(TOYS PRESS)
何時まで持つか判らない、逆に何時になっても使えない可能性も・・・
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 09:57 ID:lEdntIYV
トローラ復活してほしーな
MHはパイパー仕様A・トールなんていかが?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 10:06 ID:6D59L5gN
ただたんにフィルモアはハスハ解放戦に参加してないだけじゃねーの?といつも思うんだが
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 10:14 ID:Fj3tTJyX
>>895
オレもそうだが、
「重要人物が死にまくる」
みたいな永野の言葉を心の底では信じたいのさ、みんな。

そして「これから死にそうなキャラ」を考えると確定してないフィルモア組が出てくる。
大工なんて「死んでも代わり居るから」とか公言されているし。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 10:58 ID:Q3RWPrEn
 ダイ・グかあ・・・。
 フィルモア皇帝を退位して、コーラスに婿入りするんじゃ?
 で、超帝國騎士の血がコーラスに・・・。
 
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 10:58 ID:pBsh5BUc
ふむ。。。
凸助クンがあぼ〜ん後に精子だけマドラに提供する、という考え方も有るか。
ただ、ミス・マドラにとっては得する事では無いな。
果して真相や、如何に?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 11:05 ID:nsKOU4J8
>>898
純血の血を残すためってのはどう?
カイエン亡き後純血の血が発現してるのはマドラとルースだけだし
つーかホントにルースは発現してるのか?w
900@:03/07/26 11:06 ID:m/mp8CKI
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 11:08 ID:jOP/YXGh
ヨーンとの戦いに破れ瀕死の凸。
そこへマドラ(スパーク)が来て、
『あたしに傷をつけたのはアンタが初めてよ』
とか言いつつ冥土の土産に一発やらしてあげるとゆーのは?
んで、逝くと。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 11:15 ID:pBsh5BUc
>>901
「デコースは戦闘時、本能のみに頼って判断をする天才騎士。
ミラージュで対抗できるのはログナー、ブラフォード、スパーク」
みたいなナカツ氏の解説を読んだ事がある。
よってヨーンが凸助を倒せる程に強くなれるかどうかさえ、漏れには懐疑的なんでつが・・・。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 11:21 ID:Zb1SKOyt
>>899
デプレ忘れたらイヤン。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 11:37 ID:Q3RWPrEn
 本能のみで戦っては、絶対に剣術を収めた相手に勝てません。
 集団の経験>個人の経験
 が逆転しません。
 ナカツの脳外では。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 11:45 ID:4dhT2Hfh
デコースが本能だけで戦ってるとは書いてないと思うんだが。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 11:47 ID:SXYWukh1
本能だけでなんとかするのはアイシャでしょ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 11:48 ID:sk6ObPHU
>>890
てゆーか、副読本を買うべきなのは、
1.現在の単行本を読破した人間
2.本編ではわからない「ナカツの脳内世界」に興味がある人間
3.>>336の「買うべき人」に心当たりがある人

以上全てに当てはまる人。
当てはまらないなら、とっととカタギの世界に(・∀・)カエレ!
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 12:08 ID:1QD3aBZP
>>902
そぉねぇ…。
普通なら『デコーズ・ワイズメルは僕が倒す!』と
かっこよく空に誓ったヨーン君が倒すでしょうけど
ナカツ大先生ですものね〜。
サクッとログナー辺りに半殺されちゃった挙げ句
マドラタソに無理矢理レイープされて、首撥ねられて
アボーンかもね。うふふ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 12:12 ID:hPzbDacX
っつーか、もったいぶらないで早くヨーンだせよ。
  >永野先生
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 12:38 ID:MsJRkGr7
>>904
ちょっと難しい話だがよっく聞け。
ミースは本能だけで方程式が解けちゃうんだよ。
藻前みたいなヤシはドラゴンボールを読む資格ない(w
911781:03/07/26 13:48 ID:AC07HZNp
>>788
ありがとう。
俺の土煙には載ってなかった・・・訳ないか。
もいっかい良く読ミマス。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 13:56 ID:kH9SDhDU
おかしい
いくら読んでもswに俺の解説がでてこない
何故だ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 13:58 ID:P5T4Tby3
>>912
モマエの読んでいるのがスターウォーズだからだ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 14:17 ID:eIiGo4Z9
>>881
それ単なる自意識過剰
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 14:19 ID:rsULnWpx
ヨーンがブラフォードに弟子入りして
凸を倒すと言ってみる
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 14:41 ID:pBsh5BUc
>>907
4.副読本を買えるだけのお金がある人

というのを追加したい(w
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 14:47 ID:pBsh5BUc
>>909
もったいぶってるのかと思うと、何かゲームにはまって心ここにあらず
という状況だったりする>ナカツ氏
なかなか深いよw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 15:31 ID:5nziKAuz
>>916
それ…たぶんあってます…
いちおうそれも書こうと思ったんだけど、長文になりすぎるかなとオモタ

>>917
それ…たぶんあってます…w
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 15:35 ID:BZFC4a46
亀の歩みの如き進行速度ですな。
まさしくデザイナー界の火浦功。
私が死ぬまでに終るのでしょうか?
せめてヨーン君の活躍を見てから死にたい…w
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 15:57 ID:5nziKAuz
>>916
5.裏切られても怒らない、心に余裕のある人
も追加したいです

>>919
それ…たぶんもうすぐ見れます…
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 16:00 ID:rsULnWpx
ブラフォードと京の活躍また見たいなあ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 16:07 ID:h6K1z5vX
【暴風】ファイブスター物語72☆永野護【三王女】
ニュータイプ9月号  8/10発売(発売予定)
SMOKE WALLS 7月中旬増刷(出たか?)
       
・11巻FAQ http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/FSS-QA.txt ※必読
・NT発売日前後のネタバレは名前欄に「バレ」と入れて、
 互いに気分良く読めるように協力をお願いします。
・最強論争は殆ど決着したので、他の話題で盛り上がりましょう。
・1000獲ったら千帝、次スレで天波を授けてあげましょう。
・次スレ立ては原則的に950が行います。900を越えたら次スレ用テンプレを作りましょう。
 950を過ぎたら次スレ立つまでスロー進行をお願いします。

■公式HP ttp://www.toyspress.co.jp/
■前スレ71【すもも】ファイブスター物語70☆永野護【プラム】 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058108501
■過去ログ ttp://www61.tok2.com/home/DRAGON/
■データベース ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm
関連スレは>>2-10辺りに
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 16:35 ID:jrcDvNJ1
>>921
今度こそ、テロルに乗って出てホスィ
でも、またデザイン変わってるんだろうなぁ〜
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 16:45 ID:5Uzh4ABL
ヘボMHであの動きが出来るブラフォードが、
テロルでどんな戦い振りを見せてくれるのか見たくて仕方がない。
モーターブーム連発してくんないかなぁ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 17:01 ID:v8Tg5kcZ
>>924
おいおい、ブラフォードまでスバースの縁続きにする気か?
折角サムライにジョブチェンジしたんだから、
ナカツが調べられる限りの(そして絵で表現できる限りの)
日本の諸流の奥義を繰りだしてほしい。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 17:05 ID:jrcDvNJ1
MH操作技術ならカイエン・ログナー級とソープに言われたブラフォードの技、
ぜひともテロルで見てみたいが・・・

ピンでやったら最強はもちろんログナーだろうが、
それ以外のミラージュ中で誰が一番MH操作技術が優れているんだろうか・・・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 17:16 ID:RuvvEKlz
ステートバルロ・カイダとかいうやつがMH戦強いと記述があった気が
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 17:40 ID:+CbBJ+eR
ログナーこそが悪魔の皇帝だったという妄想はまだないよな

よーし
これで永野の逃げ道を一つつぶしたぞ!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 17:47 ID:Fj3tTJyX
>>928
そういうことをするから、後から後から変な追加設定が出てきちゃうんだゾ!
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 17:56 ID:+CbBJ+eR
でもとりあえず神・悪魔系の逃げ道をつぶさないと
話しがそれる一方だよ!!!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 18:09 ID:jrcDvNJ1
>>930
覇外道
神がどーん、悪魔でぱーん
では何時まで経っても「魔導大戦」が終わらん・・・
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 18:15 ID:+CbBJ+eR
仮にカラミティが惑星全域に渡ってヴィーキュルたちに襲われている絵を見るのは
なんか痛いよね 胸が・・・
だってそんな展開誰も期待してないんだよね
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 18:21 ID:P5T4Tby3
何か関連スレが貼られてないので・・・。
問題ありましたら御指摘お願いします。

■関連スレ
漫画サロン板 【超帝國】ビョトン・コーララA【純血のバイア】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1043487063/l50
【FSS禁止】永野護スレ3【板違いだから】              ←旧シャア専用へ移行
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1053845011/l50
模型・プラモ板 FSS★その15 すげぇMHだー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1055307630/l50
懐かしアニメ板 FSS ファイブスター物語
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1050747274/l50
アニメサロン板 ファイブスター物語が再びアニメ化されたら?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052282576/l50
永野護@マロン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1057822402/l50
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 18:56 ID:5Uzh4ABL
>>925
モーターブームってスバースの縁続きで無くても使えるんじゃ?
たしかパイパーの一人もつかってたよね。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 19:32 ID:1QD3aBZP
ミラー以外は、純血の騎士じゃなくたって使えるんじゃないかな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 19:33 ID:jrcDvNJ1
だろうね、「ナッカンドラ・スバースのモータースキル」てのは
スバースの作った技って事だろうし
937タイトル案:03/07/26 19:33 ID:Cn+tMyVv
【女だらけの】ファイブスター物語72☆永野護【コーラス祭】
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 19:35 ID:btqvM0NI
>934

 パイパー時代のケーニヒがバイオラに乗って使ったのは、「浮島」=ソニックブレードでしょ?

 それこそインペリアル・スキルとかは特別な血筋やら能力やらが必要みたいだけど、
モーターブームは剣理と実力(あと重装甲のMH?)が伴えば誰でも使えるんじゃないかなあ、憶測だけど。
939テンプレ:03/07/26 19:40 ID:Cn+tMyVv
ニュータイプ8月号  7/10発売(発売中)
ニュータイプ9月号  8/10発売(発売予定)
SMOKE WALLS 7/20第二刷発売(出てるかも?)

        このスレは・・・age禁止だ・・・他をあたれ・・・
       
・11巻FAQ http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/FSS-QA.txt ※必読
・NT発売日前後のネタバレは名前欄に「バレ」と入れて、
 互いに気分良く読めるように協力をお願いします。
・最強論争は殆ど決着したので、他の話題で盛り上がりましょう。
・1000獲ったら千帝、次スレで天波を授けてあげましょう。
・次スレ立ては原則的に950が行います。900を越えたら次スレ用テンプレを作りましょう。
 950を過ぎたら次スレ立つまでスロー進行をお願いします。

■公式HP ttp://www.toyspress.co.jp/
■前スレ71【すもも】ファイブスター物語70☆永野護【プラム】
   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058108501
■過去ログ ttp://www61.tok2.com/home/DRAGON/
■データベース ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm

関連スレは>>2-10辺りに
940テンプレ:03/07/26 19:43 ID:Cn+tMyVv
■関連スレ
漫画サロン板 【超帝國】ビョトン・コーララA【純血のバイア】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1043487063/l50
【FSS禁止】永野護スレ3【板違いだから】              ←旧シャア専用へ移行
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1053845011/l50
模型・プラモ板 FSS★その15 すげぇMHだー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1055307630/l50
懐かしアニメ板 FSS ファイブスター物語
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1050747274/l50
アニメサロン板 ファイブスター物語が再びアニメ化されたら?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052282576/l50
永野護@マロン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1057822402/l50

・ストーリー燃えの人用副読本:エピソードガイド、アウトライン(角川書店)
 3075年魔道大戦終結まではこれでOK
・キャラクター萌えの人用副読本:KnightFlags、SmokeWall(TOYS PRESS)
 何時まで持つか判らない、逆に何時になっても使えない可能性も・・・

副読本を買うべきなのは、
1.現在の単行本を読破した人間
2.本編ではわからない「ナカツの脳内世界」に興味がある人間
3.「買うべき人※」に心当たりがある人
4.副読本を買えるだけのお金がある人
5.裏切られても怒らない、心に余裕のある人
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 19:45 ID:jrcDvNJ1
@警戒警報!
テンプレ無視の@が次スレ経てを狙っています、心地よい新スレのためにも皆さん
注意しましょう
942テンプレ:03/07/26 19:45 ID:Cn+tMyVv
※副読本を買うべきなのはこんなヒト
1.物語の設定をもっと奥深く知りたい
2.ナカツがどんな考えで物語を書いてるのか知りたい
3.副読本を買ったヒトしか知らない情報があるのがムカツク
4.作者公認のネタバレを早く読みたい
5.新キャラを早く知りたい

買うべきじゃないのはこんなヒト
1.連載を読んだだけではFSSにイマイチついていけなくて、副読本にナニか期待してるヒト
2.副読本に出てきた新キャラが10年ぐらい出番がないと怒るヒト
3.なおかつ、その新キャラがやっと本編に出演できたと思ったら「わぁ!」のヒト言しか出番をもらえず死亡させられたとしたら怒るヒト
4.「このMHは1機しか作られなかった」と記述があったMHが、後の副読本で何事もなかったかのように「3機現存している」「2機作られた」とか設定が変わっていたとしたら怒るヒト
5.Aは連載上最強騎士、Mは星団最強騎士、Rは設定上最強騎士とかまぎらわしい発言を繰り返す作者にあきれ果ててるヒト
6.副読本の設定が10年たっても連載上で反映されず、あまつさえ「なかったコト」にされたとしたら怒るヒト

6〜8巻の内容に対応しているのはツインタワーと「AKD」
9巻〜の内容に対応しているのは、プラスタ→騎士旗→煙壁(この3冊の中で迷ったら左から順番に買うべし)
プラスタの範囲は「シバレース〜魔導大戦終盤」をサポートしてる。
943942修正:03/07/26 19:48 ID:Cn+tMyVv

※副読本を買うべきなのはこんなヒト
1.物語の設定をもっと奥深く知りたい
2.ナカツがどんな考えで物語を書いてるのか知りたい
3.副読本を買ったヒトしか知らない情報があるのがムカツク
4.作者公認のネタバレを早く読みたい
5.新キャラを早く知りたい

買うべきじゃないのはこんなヒト
1.連載を読んだだけではFSSにイマイチついていけなくて、副読本にナニか期待してるヒト
2.副読本に出てきた新キャラが10年ぐらい出番がないと怒るヒト
3.なおかつ、その新キャラがやっと本編に出演できたと思ったら
  「わぁ!」のヒト言しか出番をもらえず死亡させられたとしたら怒るヒト
4.「このMHは1機しか作られなかった」と記述があったMHが、
  後の副読本で何事もなかったかのように「3機現存している」「2機作られた」とか設定が変わっていたとしたら怒るヒト
5.Aは連載上最強騎士、Mは星団最強騎士、Rは設定上最強騎士とか
  まぎらわしい発言を繰り返す作者にあきれ果ててるヒト
6.副読本の設定が10年たっても連載上で反映されず、
  あまつさえ「なかったコト」にされたとしたら怒るヒト
7.長文を読むのが大嫌いなヒト
8.ネタバレ反対のヒト

6〜8巻の内容に対応しているのはツインタワーと「AKD」
9巻〜の内容に対応しているのは、プラスタ→騎士旗→煙壁(この3冊の中で迷ったら左から順番に買うべし)
プラスタの範囲は「シバレース〜魔導大戦終盤」をサポートしてる。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 19:56 ID:jrcDvNJ1
流れぶった切ってスマソ
吊ってくる・・・
945940修正:03/07/26 19:59 ID:Cn+tMyVv
■関連スレ
漫画サロン板 【超帝國】ビョトン・コーララA【純血のバイア】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1043487063/l50
漫画サロン板 永野護@マロン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1057822402/l50
【FSS禁止】永野護スレ3【板違いだから】              ←旧シャア専用へ移行
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1053845011/l50
模型・プラモ板 FSS★その15 すげぇMHだー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1055307630/l50
懐かしアニメ板 FSS ファイブスター物語
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1050747274/l50
アニメサロン板 ファイブスター物語が再びアニメ化されたら?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052282576/l50

・ストーリー燃えの人用副読本:エピソードガイド、アウトライン(角川書店)
 3075年魔道大戦終結まではこれでOK
・キャラクター萌えの人用副読本:KnightFlags、SmokeWall(TOYS PRESS)
 何時まで持つか判らない、逆に何時になっても使えない可能性も・・・

副読本を買うべきなのは、
1.現在の単行本を読破した人間
2.本編ではわからない「ナカツの脳内世界」に興味がある人間
3.「買うべき人※」に心当たりがある人
4.副読本を買えるだけのお金がある人
5.裏切られても怒らない、心に余裕のある人
946テンプレ屋:03/07/26 20:08 ID:Cn+tMyVv
前スレに貼られた次スレ用テンプレ、今スレのテンプレ&次スレ用テンプレを
元に副読本関連のネタを組み込んでミマスた。
どうぞお使いください。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 20:19 ID:Q3RWPrEn
 「モナー・セイクレッド へようこそ」 も入れて欲しいような・・・。

 モナーク・セイクレッド=すぺくたーの落書き帳の事実に気がついたら、ナカツは一体・・・。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 20:51 ID:voD5t98N
まぁ、この辺(950前)になるとカキコ少なくなるよね。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 20:52 ID:voD5t98N
950踏むとスレ立てなきゃなんねーしなーっとかって。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 20:53 ID:voD5t98N
だから、俺が踏んでやらぁ。
951テンプレ屋:03/07/26 20:55 ID:YJ+G01gu
>950
次スレヨロ
952暇人:03/07/26 21:01 ID:voD5t98N
★ファイブスター物語71☆永野護★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059220527/l50
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:06 ID:voD5t98N
つーことでボケかましたところで恒例のしりとりいくぞー
1000はアレで決めろーーーっ!

ベスター”クローズ”オービット

954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:08 ID:YJ+G01gu
トライトン殿下
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:12 ID:voD5t98N
カンパー・ラ・シーラ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:12 ID:Q3RWPrEn
 カラミティ・ゴーダーズ王
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:15 ID:voD5t98N
ウピゾナ・バーデンバーグ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:18 ID:YJ+G01gu
グリーン・ネイバー
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:18 ID:6U5GF6RQ
グリーン・ネイバー
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:19 ID:6U5GF6RQ
>>958
ますたーって呼んでいいですか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:21 ID:voD5t98N
パテシア
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:21 ID:Q3RWPrEn
 バーバーリュース・ビィ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:22 ID:YJ+G01gu
>960
ボクちゃん、ワクワクしてきた。

イラー・ザ・ビショップ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:23 ID:6U5GF6RQ
プーウラー
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:24 ID:voD5t98N
ラ・クラトーマ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:24 ID:Q3RWPrEn
 プリズン・コークス博士
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:25 ID:Q3RWPrEn
 マキシ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:25 ID:YJ+G01gu
マヨール・レーベンハイト
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:27 ID:voD5t98N
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:30 ID:EoYtWjDO
A・T
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:32 ID:voD5t98N
ティータ
972千帝 ◆zPS2mz9BTo :03/07/26 21:33 ID:P5T4Tby3
我、役目を終えんとす。

タースタス・フォレット
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:34 ID:Q3RWPrEn
トローラ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:34 ID:YJ+G01gu
トリオ・デ・トリオ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:35 ID:voD5t98N
ラキシス
976名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:36 ID:Q3RWPrEn
スパーク
977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:37 ID:/D5EHBXt
クラッパ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:38 ID:6U5GF6RQ
パラーシャ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:38 ID:voD5t98N
パルテノ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:39 ID:voD5t98N
シャリシャン・ホーカ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:47 ID:P5T4Tby3
カン・アーリィ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:49 ID:voD5t98N
リィ・エックス
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:52 ID:jqq97Tus
スカ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:53 ID:voD5t98N
カレ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:55 ID:/D5EHBXt
レディオス・ソォプ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:56 ID:YJ+G01gu
レーダー8世
987名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 21:57 ID:voD5t98N
プーウラー
988名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:04 ID:Jv8is3T6
ライドギグ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:05 ID:voD5t98N
グラン・オージェ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:06 ID:Jv8is3T6
エルメラ・コーラス
991名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:07 ID:YJ+G01gu
スカ閣下
992名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:07 ID:WhAnLCYO
カーレル・クリトリス
993名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:08 ID:Jv8is3T6
スキーン隊
994名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:09 ID:voD5t98N
イカロス
995名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:10 ID:Jv8is3T6
スバース
996名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:11 ID:voD5t98N
スパルタ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:11 ID:Jv8is3T6
タンツミンレ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:12 ID:voD5t98N
わぁ!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:13 ID:voD5t98N
わぁ!!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:13 ID:voD5t98N
わぁ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。