【3×3EYES】高田裕三 総合スレ10【その他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バラス・ヴィダーヒ
我に力を。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 00:33 ID:365VCCsN
               ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    やった波平が2ゲットじゃ!
         /              `、 ボケどもが・・・わしの部屋に来なさい!!
        ,illlllllllllll           i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|   >>1いたずらばかりしおって!
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  >>3本当にけしからん奴じゃ!
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` >>4お前も反省しなさい!
       |         ,:(,..、 ;:|/    >>5今日という今日はかんべんならん!
       |        ,,,..lllllll,/     >>6いい気になりおって! 
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ      >>7このままではろくな人間にならんぞ!  
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/       >>8バッカモーーーーン!
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._    >>9さよう、母さんのいうとおりじゃ!
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_



3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 01:12 ID:eyW6+W34
過去スレ
3×3EYES (933)
http://salad.2ch.net/comic/kako/976/976175826.html
■■3×3EYES 高田裕三■■ (953)
http://salad.2ch.net/comic/kako/989/989246239.html
高田裕三<3×3EYES>〜PART3〜 (327)
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996412325.html
3X3EYES統一スレ(953)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10027/1002730320.html
高田裕三 総合 3×3EYES PART5(985)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10104/1010408525.html
高田祐三 総合 3×3EYES PART6 (1000)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10218/1021890834.html
高田裕三 総合 3×3EYES PART7 (1000)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10274/1027436748.html
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ8【連載終了】(1000)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030383411.html
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ9【幻蔵人形鬼話】(前スレ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037218903/

おまけ
【无】こいつは ヤクいぜ!【无】
http://choco.2ch.net/mona/kako/1015/10155/1015574985.html
【无】こいつは ヤクいぜ!神降臨!(part2)【无】
http://choco.2ch.net/mona/kako/1018/10181/1018106634.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 01:16 ID:eyW6+W34
関連スレ
サザンアイズを語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1053836998/
◆ 万能文化猫娘 『ぬくぬく』 ◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1032528160/
●●ブルーシードを語りましょう【Part2】●●
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1043596186/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 01:28 ID:IJsMUUa1
オツ>>1

・・・ってブッキラや幻蔵はその他扱いかよ!(;´Д`)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 02:03 ID:DkXLhg9b
>1
乙華麗(・∀・)
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 02:08 ID:Ds8UlMCa
923 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/04/22(日) 01:00
ベナレスの手下をやる理由が良く分からない
失敗したら殺される。八雲と戦うと死ぬかもしれない。
昔は、鬼眼王復活したら不老不死にしてもらえるということだが、その後誰もウー
してもらないし、いくらなんでもだまされた思わないのか。
だいたい、妖怪は長寿で死ににくいのに死のリスクを負ってまで不老不死に憧れる
のか?

ほんとだよ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 13:34 ID:Kaj8nVKl
不老不死になれば、ベナレスにも勝てるかもしれないと
勘違いしてるんだよ。
ホアンさんのように。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 13:35 ID:Kaj8nVKl
>>1
忘れてたけど乙
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 14:33 ID:scNCvDkY
っていうかベナレスの配下にならんと闇の世界じゃ生きていけないからでしょ?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 16:09 ID:LJMDqQDv
昨日、今日と予備校サボって一気にサザン20巻まで読んでしまった。(´A`;)フー
それ以降は持ってないし、ブクオフでいまから買いにいってきまつ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 16:47 ID:LNOHsuMZ
1乙
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 02:26 ID:m1LwM2AL
1。

>>3,5,6,9,12
Thanks。

14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 09:24 ID:hijsHa3w
新スレ挨拶。
前スレ埋まる直前にスライディングで立ったな。
私のスレタイ案が採用されたのは初めてかも。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 20:15 ID:XQhNJAoY
医療関係のことは知らんのでブッキングライフが医療モノとしてどうなのかはよう分からんです。
それとは別にイマイチだなとは思いつつ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 20:28 ID:kP6JDO7+
ボーっとしてると落ちるよ、今のうちは。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 13:21 ID:n4+0y0Qe
ところで、今読み返してます。
今4巻。
俺第2章好きじゃないんだよなぁ。
多分、この漫画はヒロインであるパイを
好きになれるかで評価変わると思う。

だって、綾小路パイ好きじゃないんだよね。
三只眼萌え〜

さて、みんなで三只眼の魅力を語ろう!

アゲ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 15:16 ID:/HMN/5YB
このマンガ好きだったんだけど
途中で絵が下手になったり、なんだかなあーという感じの
キャラが出て来てからあまり読まなくなった
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 17:03 ID:cVHc5ELP
サザンアイズは12巻までの絵しか認めない
今の絵より昔の絵のほうが丁寧っつーか、迫力あった気がする
なんか今は上手くなってると思うけどいまいちなんだよなぁ・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 17:54 ID:qy7lul5z
ずばり、細い線が無い
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 23:35 ID:+mOp9+T9
一桁の巻の時は線細いよな。
表紙とかスゲーと思ったよ、当時。

細いといえば八雲の糸目。
月面の頃は目が開きっぱなしだったね。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 01:33 ID:okchZ3g/
糸目だとどうしても表情出しづらいし、ギャグっぽくなるからしかたないと思われ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 14:25 ID:RjFTXhF7
最初の頃の糸目はほんとに糸目なのに、後期の糸目は
真ん中が切れた糸目だった…
こまかい事だけどさっ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 21:26 ID:C9iibuev
3巻から10巻ごろの絵が一番いいとオモタ。
八重歯萌え
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 02:16 ID:1hxvKGwG
保守
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 23:53 ID:40KJZbKD
487上げ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 13:55 ID:8zMZnfjx
三只眼萌え〜
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 20:00 ID:RKO8XBgO
対ガルガ戦のコネリーはかっこいいな。
幻術だったけど・・・。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 09:19 ID:isWjcd7/
最後らへんの化蛇は操られていたのか。自分の意志だったのか。
よくわからない行動ばかり。
30人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/18 09:20 ID:s+IxLRij
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 17:34 ID:GRDJ7hjy
お前のマルチ行動自体が許されない
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 01:17 ID:Lu07t4DU
ハーンと一緒にサルラーマの宝物庫へ獣魔の卵
取り入ったりしてる頃は好きだったんだけどなぁ。
最後のほうは地雷女のようでウザー
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 01:20 ID:TH2Vx2/x
ブッキングライフは、落ちぶれた漫画家が描いている広報マンガみたいで
痛くて読んでられないよ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 01:22 ID:9frGB/Bg
コミックス出たら立ち読みしてみようかな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 09:25 ID:/s8cwe41
>>34
コミックス立ち読みできるところ、あるのか・・・?

誰か医療に詳しい方がいたらあれについてコメントお願いします。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 09:39 ID:ecGO3cV2
所詮ブッキングライフは「その他」扱い…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 18:44 ID:lmW0vsFB
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:29 ID:cBrl0xdE
獣魔って全部で何種類出たの?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 00:14 ID:24e7I8BT
>>38
4匹くらい
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 10:47 ID:3FU8pU+w
もしかして二十匹も出てないかもしれない
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:27 ID:BvMYk1sV
じゃ数えてみるか。

土爪
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:32 ID:msCKdXuv
火爪も獣魔?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 02:13 ID:PfvBvTxL
土爪 、火爪、風牙、光牙
チンクウ  はねかえすやつ
クーヨン  ホエエエー
走鱗    スケボーのようなやつ
?      石になる
?      体力回復みたいなやつ
?      ベナレスが使ったバリア
闇魚     暗くなる
雷魚    ベナレス、ガネーシャが使った
?      ハーンの手になったやつ
回風     ベナレスが使った
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 02:33 ID:n/8NaAcr
フーヤオチチウ 縛妖蜘蛛
バオイエンロン 爆炎竜
も。
レイシオは雷蛇だったような。
石化はシースー
回復はタオシー
手になったやつはチイアチークウ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 14:13 ID:eGn8epLp
爆炎竜は獣魔じゃなくて・・・なんだっけ、とにかくそういう怪物だったような。
風牙も術では?
パオクウってのがあったな。泡に閉じ込めるやつ。
あと、四天聖精奉還(スティエンシヲンチンフヲンホアン)
4644:03/06/22 15:23 ID:QA34Tohk
>>45
本当だ、32巻をよく見てみたら、爆炎竜って卵じゃなくて繭なんだね。
ドンシユエチウ 凍血球
チンゲイ 鏡亀
なんてのも居た。やっぱりベナレスは多彩だなぁ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 16:59 ID:akYZS76z
あとガネーシャの爪みたいな奴と影牙くらいか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 17:00 ID:akYZS76z
あ、あと闇魚に対するカウンターみたいな奴もいた
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 23:12 ID:npkqfNlK
四天聖精奉還か・・・
ベナレス様がこれ使った時かなり燃えたな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 01:34 ID:a0h6E4Le
>>47
ホウユァンホウチャオか。漢字忘れた。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 19:09 ID:ksu8jwUO
炎ユア猿爪

こんな漢字じゃなかった?
(一部の漢字も)覚えてないんで
あれですが・・・。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 23:17 ID:a8iP3oMt
■名前の判明している獣魔(登場順、28体)
土爪、光牙、鏡蠱、縛妖蜘蛛、走鱗、炸裂虫、雷蛇、
火礫甲虫、火猿猴爪、地精集気蟲、四天聖精奉還、憑蠱、精吸牙、假肢蠱、
哭踊、影牙、泥毛、回風、イエントゥ、凍血球、石絲、
闇魚、タオシー、縛妖芽、闇食魚、鏡亀、泡蠱、絲切頭

■名前が不明の獣魔
・サルラーマの左腕に寄生している獣魔(精吸牙ではないほう)
・月面でベナレスの背中に取り付いてエネルギーを補っていた獣魔

■獣魔なのか否か不明
・火爪(スパズグの風牙などのように通常の攻撃術か)

見落としあったら誰か補完頼ム!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 23:19 ID:a8iP3oMt
ん?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 23:54 ID:a8iP3oMt
ベナレスが最後にすべての獣魔を放ったからすごい数なんだろうなあ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 23:59 ID:sC6A7+67
【緊急】児ポ法改正案、審議無しで強行可決!?【事態】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055355268/
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 22:01 ID:/dxxtJdz
>>55
激しく騙されそうな悪寒
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 08:45 ID:jrub2hUL
確かベナたんは百の獣魔を操るとか自慢していなかったか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 12:51 ID:7mZ/styv
それは百獣の王と同じで、実際には百キッカリではないと思われ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 23:53 ID:u7FxyWcw
長期連載の割には八雲の使える獣魔って少ないな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 20:40 ID:aj0CGDFu
>>59
作者が途中でバトル書く気なくしちゃったから…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 00:37 ID:Zpjga/ay
スパズグが假肢蠱みたいなので失った左腕を補っていたけど、あれは獣魔なのかな?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 09:16 ID:drW0aRv6
>>61
あれは別なんじゃないか? アガシの人形も体を補えるみたいだし。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 20:10 ID:oOohf63s
三只眼もえ〜
まじかわいすぎます。

そんな私はMですか?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 21:49 ID:onHF06Ln
古本屋に常夏バイク隊(だっけ)があったサザンと比べるとエロかったような
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 22:06 ID:VykkmDtZ
これってもう終わったの?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 18:39 ID:6GkzMax+
正直、綾小路ぱいが一番ヨカッタ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 21:59 ID:Tgbz3FLW
>>64
常夏バイク隊…。
いえいえ、『常夏バンク』です。
68名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/30 22:25 ID:ssblS8wF
35で買うの止まってたんだけど、今日残り6冊を補充。

ま、俺が言いたいのは、

『三只眼ハァハァ』ってこった。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 18:22 ID:IqQG7lrK
ラートリー
好きなんだが






エロイし
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 03:14 ID:seonkttb
>>70
『いかにも女神』感が出てるね、ウシャスより長くいる分、ウシャスより女神感が強い。
最後のトラ柄のドレスは似合ってた。強く見えるし。
ただ、あの逞しいまゆ毛はどうかと。
7170:03/07/02 03:15 ID:seonkttb
>>70→×

>>69氏へ、です…。スマソ…。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 11:20 ID:4eLz0ywG
舞鬼と矢口がかぶる。ハァハァ
73総裁:03/07/02 19:35 ID:yZjpKFPL
スーファミの名作『最強 高田延彦』を人気ゲームランキング第1位にしよう!
ttp://www2.117.ne.jp/~seachan/cgi_bin/tvote/tvote.cgi?event=game&show=10

                 ,/””   ”ヽ
                ,/   __ _ ゛
                /   /““  “” ヽ |
                |   / -━  ━.| |
                |   |.  “” l “ .|.|   
                (ヽ |   r ・・i.  ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                りリリ  /=三t. |  <  投票すれば
                |リノ.      |    \  おまえも男だ!
                 |   、  ー- " ノ      \________
          _ _  __ _ /   ”ー-- "  ヽ____
         _/                   (⌒)   ヽー ___
       /                  ノ ~.レ-r┐   ヾ   ヽ
      /                  _ノ__ | .| ト、 ヽ  〃 |ビシィッ!
     i                   〈_   `-Lλ_レ_u|_/  |
    /          y               ̄`ー‐---‐_  /
    /         /                        /
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 06:05 ID:ul/d4sZl
舞鬼の術は特異かつ強力。なのでもっと活躍してほしかった。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 09:57 ID:Vy1mYNXX
ヴァルキリープロファイルのブラムスと、ベナレス様はなんか似てる。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 10:16 ID:mUduGrN8
ベナレス様も地名変更にともない改名するのだろうか…
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 18:14 ID:LcfJ+kg9
厨房のころ16くらいまで愛読してたけど、読まなくなった。
で、ヤンマガを久しぶりに見たら載ってなかったので
「完結したんかなぁ」と思い、最終巻まで一気に読んでみた。

ああいう感じで終わったんだね。
青春時代の忘れ物を取りに帰ったような心境だった。

それと、やっぱりパイは可愛かった。
いま考えると、漫画ではじめて萌えたキャラだったのかもしれない。
ヤクモになりてぇとか思ってたもんなぁ昔・・・。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 00:15 ID:c7ynuFsW
アンダカ編あたりからパイがアフォっぽく感じて辛かった…
最後の方はまともになったみたいだけど。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 17:13 ID:/+gB123j
いいや、可愛いのはパイでなく三只眼です。
パイもいいけど、三只眼のホントは弱いけど、
強がってるところが最高。
いま考えると、漫画ではじめて萌えたキャラだったのかもしれない。
ヤクモになりてぇとか思ってたもんなぁ昔・・・。

80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 22:45 ID:gQq5/HaV
人生をリセットさせてやったり、敵になっても手を出さなかったりと、
「三只眼」様の化蛇へのお心づかいは素敵すぎます。
一方で多くのゲス妖魔を冷徹さと非情さをもってブチのめしてきた「三只眼」様。

あの方の魅力は仲間にお優しく、敵にはひたすら厳しい、そんなところです。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 11:04 ID:USMQ+WMJ
だよなぁ。
わかってるな。ちみは。
あの、強がりの高慢さの中に優しさがあるのがいいね。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 11:45 ID:xY4i+kto
実精神年齢は三只眼の方がパイよりも若いはず。
パイを作ったのが300年くらい前で、その後三只眼は寝てたんでしょ?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 13:46 ID:F6Qs4TZ4
>>82
考えたくないけどホントだ。
でも「三只眼」とパイの頭の良し悪しの差はなんでなんだろう?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 15:02 ID:HqSCbUZf
キャラクター(性格)の差じゃないかなぁ。
同じくらいの頭持ってても
気楽に何も考えずに生きてる奴と
真面目に生きてる奴じゃ
見かけ上の頭のよしあしの差は出るだろ。

パイもわりと頭が回るときがあったような気がするし。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 00:32 ID:iyvHYkZq
一族の繁栄から滅亡まで激動の中を生きた密度の高い200年(?)と、孤独の中を
お気楽にその日暮らししてきた300年では精神年齢は段ちがいだろ。寝てた300年
だっていろいろ影ながらサポートしてただろうし。
でも別人格って言っても同じ脳を使っていて、脳内ネットワークが異なるだけだから
パイとパールバティの性格は根本的には同じで、育った環境による経験と色付けされた
性格の差なはず。少なくとも人間における多重人格とはそうゆうもの。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 03:39 ID:r3aFDQBo
どれがいちばんつよいか?

タクヒ、フェイオー、紅娘。

儂は

1 フェイオー(飛べるし、尻尾やら牙やら体当たりやら攻撃に幅がある)
2 紅娘(パワーだけならダンチだが、飛べないのは辛い)
3 タクヒ(爪は強いけど、他に目立った攻撃能力はなさそう)
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 19:28 ID:jvbSJXdJ
トリツキくんは、ラストで泣かせたが。
サザンはラストで( ゚д゚)ポカーン・・・・
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 20:31 ID:7kQ9RZDM
>87
月でベナレスを封印出来なかった時点で、いつものように高田センセが
七転八倒の苦しみに陥って、連載途中でプッツリ終わるだろうと思ってたから、
一応のピリオドが打てただけでも驚きだったよ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 21:48 ID:8X6YL91S
3×3アイズはいつ頃から糞になりましたか?
20巻あたりですかね?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 23:31 ID:rsiE1ba4
黄さんが氏んだところまでがサザン。それ以降は別人が描いてます
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 01:02 ID:9IgVwgEj
俺の3×3は5巻で完結してるので、今も名作扱いです。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 10:53 ID:lfHid4U1
途中で絵が下手になったのが気に食わない
作者が腱鞘炎になったのが原因か?

15巻ぐらいまでが名作かな?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 12:16 ID:3ZAtQfkR
月面まではオッケー
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 12:32 ID:+HvxGOA+
でもアマラ編からまた面白くなった。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 13:02 ID:s9llqnMC
正直、異次元編はつまらんかった。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 15:08 ID:xK+pP/iD
だからナラカ編はいらなかった。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 19:43 ID:Z01aYfre
異次元編って何?
アマラとは別?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 23:11 ID:mwbfHrYg
同じ。ナラカ編もそれに含まれる。

たしかに全部いらなかった。
ウシャスやラートリーなんぞ出さなくても他のアイディアでストーリーできなかったのだろうか。
無理矢理長くしてるような苦し紛れに描いてるようにしか見えなかった。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 23:41 ID:Qe4vpXmB
話は確かにおもしろくなかったなアマラ編

キャラ増やしすぎて
誰がどんな役だったか思い出せないときあったし・・
100100:03/07/10 23:44 ID:sKAfC3Or
   ≡      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ≡≡    ( ´∀`) < 今だ!100GET!
   ≡≡≡   ( つ┳つ \_______
   ≡≡≡   .| |┃|
   ≡≡    .(_ )┃.)
   ≡      (◎) ̄))
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 23:59 ID:1LVPhXy2
とりあえず象の鼻みたいなクリーチャーがいたことだけは覚えてる>アマラ編
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 06:45 ID:ae7u06m0
>>101
あれは確かパイの精神世界…
マンモスマン。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 09:29 ID:ATLqPJr8
>>102
いやそれとは別で。シャンデー・ガフ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 10:30 ID:E86LLvjq
アマラ関係者はたいがいが酒の名前。

ウシャスとラートリーはヒンドゥー教の女神。

アマラは何語だか忘れたけど
『ア』:打ち消し、否定系の言葉
『マラ』:死
で、ゆえに不死って、まんま。

マラ…。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 02:11 ID:uhwdaHCl
「象みたいな」じゃなくて「象の鼻みたいな」ってことは、ルルじゃないか?
なんか途中から変形して飛んでたけど。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 09:19 ID:kQJV43Gj
>>105
Σ(゜Д゜)そっちがあったか・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 14:57 ID:bH6tO61s
この漫画ってまだ連載してますか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 18:07 ID:8b75Crfn
アフタで
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 22:25 ID:9BE5b/Sq
これこれ
嘘教えないように

連載してるのはヤンサンでしょ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 23:26 ID:n74DyvA4
480上げ
111山崎 渉:03/07/15 08:54 ID:lk78eePS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 22:11 ID:3aE4JMUo
529上げ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 23:51 ID:l0o6Rn2G
おまえらちゃんとブッキングライフ読んでるか?
アレ読んでるの、日本で漏れだけじゃないだろうな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 23:53 ID:C3IKtJlo
あれまだ連載してんの?
もううちきられたんでねぇの
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 00:10 ID:M3DPmTXY
幽霊ネタか超常現象漫画になったんじゃなかったっけ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 00:52 ID:I+2Z2b5K
一応読んでるがの。
顔の造詣がキモイんだよなー。瀬能さん除く。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 00:52 ID:I+2Z2b5K
しまった、サンデースレと勘違いしてワイルドライフのネタを投下してしまった。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 08:20 ID:0wT6k7Y5
滅多に掲載されていないから事実上休載状態。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 15:37 ID:MPWa93a7
>>117
ワロタ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 23:37 ID:IGg5KNLb
3X3が終わったの最近知りました。
ちょっとショックです。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 03:43 ID:XtNDZKHF
今週載ってたよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 10:52 ID:5HIueDUD
ああ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 12:21 ID:mg94cTEW
                   。         i \
                            ,イ!  \    \
                     `     // \   `ー-、 ヾ、
                    ,     __ ,、/. ├-、_ヽ     \ i\
ヽッ    、            _, -‐ '´  ./  i   `ヽ、     ヾ! ヽ、
       ヽー-、________,,、-‐'~      {   `ー-、         i  i
        \          、ァ   i i|||il、    \、         }  |
         \           、ミ!i|il||川|i!、 i  ヽ      /  /
        ヽ、ヽヽ、        ヾミミツ′`リリ从          く__
         ト、`ー-ニ‐-、__  /ヾミッ'´    ヾ彡,,/   '⌒ヽ _  \
         \ ̄`ー─‐'´//ヾミゞ       リ//   i    |  ヽ  i
           \________/ / /!ミ゙ _ノ⌒ヽ   i/ |i    /   /   i  |
              /! /! / ∨!  `く_)__,ゝ  ! /  /!   ./   /   ト、
                / i/ ! .i'  ̄`ー1  、    ./ //!  /ヽ  /   | i
             i  レ^! ! ∠___  !    ヾ 、∠_// / / / / i   / i|
        ,、-‐'" ̄ヽ/ リ /!.     ` '       ̄`ー-、//// / i  /  i|
     ,、‐''"     ___!-‐/     _ノ      ノ__   /`X / / / ,イ i iリ
    /  ,、-─ァ‐ニ-‐'~´!.     ′        `ヽ、   /イ´  / , イリ iリ/
  /,、‐''"  / フ´     ',    _              /'" /  ノイ川.i|///___
 //    /  /         '、     ‐、      ハヽ  /   /く_ヾ∨/'´
/   /   !        '、   ‐           /   /ハ }ミ、iく
               ,-‐‐ヘ               /  //^! /,イ  ヽ
              /    \          /  //-‐/T \ヽ `ー‐
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 12:25 ID:1/0EsycP
ウホッ!いい三つ目族…
アブトル・ダムラル・オムニス・ベル・エス・ホリマク…
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 00:17 ID:XGBUx/Y7
494上げ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 08:52 ID:/EubhCs4
>>123
まじ萌え
三只眼信仰の漏れとしては、
最高です。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 23:19 ID:bSRNoSJS
保守
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:44 ID:c0PDgS95
なんだこの工業バレーボーイズスレ並に廃れているスレは
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 09:59 ID:9IC7NolP
結局みんな高田が好きなんじゃなくサザンアイズが好きだったってことか
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 12:26 ID:baJMigP5
そう言われれば否定できんな。
トリツキ君は結構好きだったが・・・
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 17:32 ID:koBypMw2
2003年の歌舞伎町を舞台に帰ってきた八雲とパイがオカルト事件を解決する
サザンアイズ外伝でもやればよかったんだ…

BJによろしくのパクリなんてせずに。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 13:33 ID:i1lKvC+8
>>131
んで、事件のカギを見つけたパイが
「まるっとお見(ry
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 13:40 ID:mgKreXwI
ロンドン編みたいだな
あれは被害者探しだけど
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 14:10 ID:JPdQjp0O
歌舞伎町を舞台にすればネタに困ることもない。

中国系と龍さんの一騎打ち、パイの潜入捜査などなど。
カルチャーショックの設定も生きてくる。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 17:50 ID:kngxcoE3
もう3×3はお腹一杯です・・・・
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 21:29 ID:nOAp65AS
中東系のハーンとか女子高生の葉子&依子とか
結構活躍できそうだな。
あとマクドナルドと青さんがいれば完璧だ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 21:33 ID:63/6TLhi
歌舞伎町の女子高生売春組織を撲滅すべく、葉子&依子が
おとり捜査を…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 22:15 ID:g8FaKOGf
492上げ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 22:32 ID:daJi8OFJ
やはり>129が結論なのか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 23:05 ID:DAujOBe3
>>131
なんとなーく黒天使VS殺人許可証牙を思い出した
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 23:55 ID:tkqQaJFV
結局黄サンの部下の男2人はどうなったんだ?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 00:21 ID:VBkqU8Qc
ブッキングライフ最高!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 02:44 ID:EYRSHoxt
次週キリンたんと激しくセクース。ならコミックス1巻も買おうと思う
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 09:57 ID:zmYzLKnA
サザンアイズを全巻読み返したよ。
もう10回目くらいなのに、
久しぶりだから感動したよ。
続けて読むと、自分の場合、
サンハーラ編が好きなことに気付いた。
みんなと違う・・・・。
同士よ集まれ!!!
多分、続けて読めば漏れと同じになる人もいるはず。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 22:29 ID:cVX/WEXh
>>144
ハゲドー
146山崎 渉:03/08/02 00:45 ID:p/gVshwQ
(^^)
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 22:54 ID:nmQIlokv
俺もサンハーラ編好きだ、単行本で一気に読んでかなり泣いた 何度読んでも感動する
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 01:07 ID:qMMU4Kvz
ブッキングライフ最高!

アニメ化希望!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 09:55 ID:eA5BMntP
まじで?早く単行本買わなきゃ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 10:03 ID:hhQTWmyH
毎日が日曜日をアニメ化希望。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 12:32 ID:dXWhTGZt
ブッキングライフはやっぱり最高だな。ドラマ化の話も確実に進んでいるそうだ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 13:10 ID:eA5BMntP
ええっほんとに?(゜Д゜ )
そんなマンセーな意見なかなか見ないから信じがたいぞ
釣られ過ぎでつか?自分…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 18:15 ID:xgpcJpwz
>>152
釣られ過ぎ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 21:20 ID:xT6agrDK
いやいや、ブッキングライフはマジで面白いよ。
あんなに泣ける感動作は読んだことないよ。
リアリティの面でも「BJによろしく」を超えたことは確実だね。
下手すりゃゴッドハンド輝に並ぶかもしれない名作だよ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 23:41 ID:7u7cr2HH
ゴッ輝なみのリアリティなのか…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 01:39 ID:QkhDYMyg
医者漫画って今流行りなのかい
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 01:45 ID:5hc6WTSC
流行りなのかもしれんがこの作者には合わないと思う
編集部のミスだな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 02:33 ID:TBxDTR8b
ヤンマガでついつい読み飛ばしてしまうな。>ブッキラ
サザンの時からの癖
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 19:07 ID:89eJKF/D
ついに期待のサザン番外編登場!
シヴァVS幼少期パイ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


マジ楽しみだな。エルマドゥライVSガネーシャとかありそう。
パイの生まれた時からやるらしいからね。
3世の自殺でシヴァに助けられることも。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 19:18 ID:89eJKF/D
ちなみに情報ソースはヤンマガね。
今週のよくみてみそ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 19:33 ID:aeb50Mpw
最初つまんないと思ったけど最近の展開結構よいよ>ブッキラ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 20:11 ID:S701I3kT
>>160
どこに載ってた?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 22:31 ID:43I1dn41
>>161
最初に比べたらね・・・。
ただ、この漫画はどれほどの読者がいるのかが本当に謎。
よく打ち切りにならないな、と思う。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 00:38 ID:6asSAjKS
よく見なさい。


















嘘だからw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 13:04 ID:mh8Jw23K
ブッキラがハリウッドで映画化されるとか。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 13:07 ID:I7kGG8g0
ネタ地獄
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 16:25 ID:8gx2dHZR
>>164
(・∀・)シ〜ネ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 17:24 ID:AdKeFhcV
ブッキングライフ1巻の表紙あっさり白地で意外ダタ
まだ買わない
でも早く買いたい
期待はしてる
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 17:34 ID:Qd+FQlyz
もうすぐ最終回だよw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 21:45 ID:eLn4HCVe
いや、サザンと同じくらい続くね。40巻くらいまではいく。
最後は不死人とか出てきて。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 21:49 ID:ADbyr/+R
ブッキングライフ1巻、表紙に魅せられて買っちゃったよ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 22:51 ID:qYIoV7V7
ブッキングライフ(゚听)ツマンネ
なんだあのモミアゲは・・・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 15:13 ID:649v5+Xt
買ターヨ
不思議な表紙絵だな〜と思って
触ってて気づいたんだけど
薄いけど立体になってるんだねビクーリ
あれって貼りつけてあるの?
素人でよくわからないんだけど
わかりにくいとこで手のこんだことしてるなーと
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 15:14 ID:649v5+Xt
まさか暗いとこで光るとかじゃないよね?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 17:23 ID:c35/gJow
いや、むしろ光を当てると見えなくなってスキャナ菌糸みたいな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 03:02 ID:h/IO0IHk
幻蔵の4巻ってもう出ましたっけ?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 03:53 ID:rj0R5WiG
ほんとにサザンの番外編とか外伝とかやんないのかなぁ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 21:05 ID:sCN3JGtC
518上げ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 19:34 ID:OSkIoXdR
>>176
幻蔵4巻は今月の22日ぐらいだったかな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 20:42 ID:NOA4W7AX
今さら気がついたんだが略称ブッキラてそーゆーことなのか。そーなのか?

ブッキラ最高、とは言わんがまとめてならそれなりに読めるよ。
181山崎 渉:03/08/15 12:04 ID:BGQ3DKIw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 21:07 ID:kjSdUfbn
今日ブッキラ買ったわけだが
なかなかよかったんじゃない?出足は好調だろ




















あとでだめぽにならなければいいが・・・
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 21:48 ID:0F7y1Nrk
>>182
もうなっている予感
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 23:04 ID:mK3v/671
ブルーシードはどうなったんd(ry
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 00:54 ID:+0B6qWcJ
とにかく絵が古い。それだけ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 23:40 ID:fhB4nkW3
3×3の続編を禿げしくキヴォン
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 01:15 ID:9S3YNDeU
>>186
イラン
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 12:12 ID:fhRkk4Gc
続編ブームがこのまま続けば&ブッキラが売れなかったら絶対書くと思う
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 15:06 ID:qwGG/yWc
今のところいい感じだからなーブッキラ。

期待age
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 02:49 ID:YR+JiJ+n
ブッキラはヒロインの可愛さ以外に売りはあるのか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 07:25 ID:6ALws0Z7
鈴鈴や龍さん、マクドナルドなどまだ描写する余地のあるキャラがいるではないか。
早く番外編を連載せい。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 13:53 ID:+Q0Qby16
やっぱバトルじゃないとだめだなこの人。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 14:10 ID:45YG+KUh
バトルでもだめぽ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 15:21 ID:Z+Eejjps
じゃあ何を期待するべきなんだ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 16:19 ID:45YG+KUh
>>194
ヒロインの可愛さ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 18:42 ID:+Q0Qby16
>>195
全部パイ(林原声)じゃん・・・
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 11:46 ID:5QOvp8lp
カルナバルバベルリバイバル
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 18:19 ID:ozD3ak3l
蒼種の続きは?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 22:17 ID:Pa7NI20j
テレ東規制で発禁です。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 23:26 ID:0IfupXV8
>>196
いいじゃん
あ、もしかしてアンチ?w
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 23:56 ID:52OBer3F
パイ系のアンチなのか
林原のアンチなのか微妙な指摘だ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 02:11 ID:68RJJeEo
ブッキラによろしく
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 02:15 ID:R+qFIYQr
エロに転向してドッキングライフでも書け
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 05:26 ID:btDsmPOe
>>202
俺もずーっとそれを連想してた
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 18:53 ID:0WvuPz2N
単行本1冊程度の量でいいからエルやベム、幼パイやパイママ、
ベナレスやシヴァ、鬼眼王やガネーシャが出てくる前史的番外編が読みたい。
おぼろげにしか明らかになってない過去がキニナル。

しかし、過去を定義付けたところでどうなるのか、という疑問も有り。
たしかに大筋はわかっていても詳細がわからないところ(まだ鬼眼王じゃ
なかったのにベナレスみたいな奴をわざわざシヴァは无にしたのか)とか
あるけど、妄想する予知やミステリアスさがあるから『過去』はおもしろい
んじゃないかな。

ハッキリ出されたら案外、熱が冷めそう。と、言いつつもやぱ欲しい。
206マロン名無しさん:03/08/21 19:12 ID:+z1NEQ2G
マドゥライの娘が一番萌えたな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 13:58 ID:ASTETfJh
普通に幻像は面白いよね?
今日4巻買ってきたけど面白い。
あれをヤンマガに移せばいいのに。
208草と遊ぶ仲間:03/08/22 14:50 ID:BWBY9HTY
見てください!これぞ!
現在、あなたがどうしても欲しいものを
調査しています。調査後はランキングで紹介します。
http://www.c-gmf.com/quest02.htm
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 15:49 ID:59AE6yTv
原作、終っていたんだね。どんなラストだったのかな。子育てに追われて漫画すら読まなくなってたよ。漫画喫茶にでも逝って読みたいけどそれも出来ずw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 16:16 ID:vcdZMJyd
>>207
漏れも幻蔵好きだよ。
ただ、もう死んだ嫁への執念みたいなものが
なくなっているのがな……

ヤンマガに移すとサザンの二の舞になるから
アフター連載でよい。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 00:57 ID:+0cZweYe
嘘??
裕三の嫁さん死んだの?
マジで?
励ましの手紙でも出そうかな・・・。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 01:11 ID:XxexRk2/
>>211
どこからの情報?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 02:30 ID:BViGV4J3
>>211は幻蔵を読んだことが無いと思われ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 07:43 ID:vceoV3Sz
ボッキングライフ1巻いまさら買ったよ。
結構面白いじゃん。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 22:58 ID:ekXs+fWm
ブルーシードの続編まだ?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 03:17 ID:nOPIg9ir
高田裕三って2、3年ぐらい前にコロコロコミックで連載してたんだ・・・
知らなかった。




たまたま古本屋で「ドラマジ」なる単行本を見かけました。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 04:50 ID:Lzy/kh4Z
11巻で八雲の魂ごとベナレスを消し飛ばそうとしているのにはワラタ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 11:38 ID:co8oAmoI
>>217
これを指摘する人はずっと絶えないな。

2巻で夏子に取り憑いてる吸血鬼を吹っ飛ばした時も夏子は無事どころか吸血鬼につけられた傷まで癒されてたし。

5巻のラストでも聖地のあちこちが粉々になってるのに、八雲やマクドナルドや紅娘ら仲間は死んでないし。

攻撃と治癒(防御)を同じ標的にもたらせるくらい、「三只眼」は器用に術を使えるみたいで。

おそらく八雲の命も護りながらベナレスだけ殺ろうとしたはず。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 11:58 ID:uiHBXc1u
パイのぱいずり
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 17:13 ID:rp9JyGa1
>206
どっちの娘?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:15 ID:8YevInEz
飴細工の三葉虫を舐め舐めしてる麒麟たんに(*´Д`)ハァハァ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:28 ID:w1ede5Wj
花見シーズンの病院ってほんとにあんなに下呂まみれなのか・・・
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:43 ID:BGyNkNYc
とりあえず花見シーズンの近所の大学とかのトイレは
下呂まみれですよ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 08:10 ID:ikACys3u
もんじゃ焼きって呼べよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 20:16 ID:3MHNHF/F
ドラマジは学年誌だよ。
高田の作品ではこれが一番好きかも。
226マロン名無しさん:03/08/26 22:01 ID:qFVRAQAc
エルドラドのモーピーがピークだったな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 08:02 ID:ny/Q5CA4
age
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 21:05 ID:m3316JvX
アマラ編はいらんかったが、フィズだけは許す。あいつはかわいいし炎を操るし最高。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 22:47 ID:QrsJMEsY
ヤンマガ早読み

ブッキラ次号でめでたく最終回
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:38 ID:qbY0oa5K
打ち切り?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 08:36 ID:9sviIG/o
人形使いの漫画のキャラの人形が
掲載されてる雑誌のおまけに人形がついてるが
買いなのだろうか?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 09:35 ID:ja3HZ7G0
ホント?
買ってこよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 21:31 ID:9+gGFCQd
最終話でついに獣魔術が!
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 22:26 ID:ABHDgspt
ブッキラ、ダメだったみたいだね。高田も「サザンの人」で終わりそうだね。

やはりサザン外伝や番外編の線で行きそうだな。読みきりでもいいけど、
続いたとしても単行本1〜2巻で終えてほしいけどね。

235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 01:59 ID:23PmLht7
う、、、ネタだと思ったらマジだった。。。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 02:05 ID:mmLLnedy
打ち切りにしてもそんなに長く続けるつもりもなかったんじゃないかな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 09:54 ID:d2x18hkm
ブッキラもうダメぽ
あの女が麒麟の母親だったってのも
無茶苦茶後付けくさいし。
238231:03/09/03 22:30 ID:+5DzKqGU
結局人形がほしかったので買ってみました。
漫画のほうは結構面白かったです。
シャドウスキルがやってたからアウターゾーンで
ブルーシードの2部をやるのかな。

ブッキラ見てないけど
全2巻ならネタとして買おうかな。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 08:20 ID:orGox7Y4
昔の高田に戻ったな
次はエロ漫画か?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 00:37 ID:bN1M7Md2
>237

つられてやろう
一巻読んだだけで母親だって臭いプンプンさせてるのに
どの辺が後付けなんだ?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 00:40 ID:HN2RnvF7
皆読んでるんだな…ブッキラ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 04:11 ID:ECvmB6Iq
初めのほうは適当に読んでたけど
キャンプ行ったあたりからは面白かったかな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 15:25 ID:ZTGytiM0
>>240
別に誰か釣ってるつもりは無いんだけどなんか勘違いしてない?
つーかあなたの書き込みのが実は釣りですか?
単にそういう描写なかったような気がしたからさ
ちゃんと伏線が張られていると言うなら
試しに立ち読みしてみるかな
244240:03/09/05 18:56 ID:tMtSfIsH
>243

ごめんなさい
ちょっと別スレで「ここの意味が全然わかんね〜」
って言ってる人に、意味説明してうあったら
「ネタにマジレスしてるバカ」的な事言われたので
関係ないのに、それを引きずってトゲの有る発言をしてしまったようですm(_ _)m


ちなみに
私はコミックオンリーな人なので誰が誰の母親だったのか知らないのですが
一巻48Pでキリンが「如月・・・・さん」とさん付けで呼ぶのに若干の躊躇が有ったり
80Pで如月さんが「キリンの為なら世界を敵に回してもかまわない」と思ってたり
107Pで如月が近づいてきたら、キリンが不自然に逃げ出したりとか
してたので如月ってキリンの母親かな?
もしくはキリンが過去に如月の事を(精神的?)に助けたこと有るのかな?
と思って読んでたのですが

187P&188Pの
事務長と如月さんの不自然な関係から、如月はキリンの母親と思い込んだわけです
(そう思わせといて実は別な関係だった、ってのを期待しても居たのですが・・・・)



ここまで書いて実は別な人がキリンの母親だったら恥の上塗りですね


では!!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 23:30 ID:RriNk1Nx
幻蔵4巻Getするもブッキラは発見できず。

単行本ってもう出てますよね?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 23:47 ID:ea/Tyb6u
でてるぞ。

このスレ、人気がぜんぜんないな。
万能文化ねこむすめって面白いですか?
アルバムCDが180円でうってた。
今、連載してるのはブッキラと人形だけ?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 22:51 ID:khD1Gl77
>246
万能文化猫娘のOVAは面白いぞ!
第二期の5年後は・・・(略
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 01:17 ID:fcpr8hyc
サザン外伝を単行本1〜2巻程度のボリュームで描け
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 04:37 ID:adZtQxFf
>>247
好きですが何か?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 14:18 ID:qM2so5zr
最終回だというのに、このスレの寂しさよ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 14:54 ID:AFQ1L7cs
猫娘のCD定価で買ったよ。しかも初回終わってたから本なし 
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 18:23 ID:r/dmcESP
ブッキングライフ、打ち切りだとは思うがキレイにまとまった気がする。

医療に対する不信てのは、高田も何か闘病経験があるんだったっけか。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 18:44 ID:mpKETY1C
高田裕三の中の人も終わりだな・・・・
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 19:15 ID:VsSm0W72
あの2人結婚したのか?
まぁもう打ち切られたマンガをあれこれ語っても実にもならないのだが
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 20:13 ID:z3Z/QXEu
高田先生の次回作にご期待ください!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 20:33 ID:63TJBsUq
サザンの外伝が短期集中連載でスタートします。



嘘。願望。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 21:19 ID:cIlJaHkv
>>249
( ´,_ゝ`) プッ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 22:23 ID:yttWAGF2
ブッキラ、終わったね
単庫本はどうなるのだろうか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 22:55 ID:KJnB2QHM
>>258
二巻(完結)発売予定、とかハシラに書いてたぞ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 01:50 ID:wuweW6gJ
>>252
確かインシュリン欠乏症だったっけか
腹が減ると手が震えてくるって言ってた。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 09:39 ID:wdJnX/KI
で、>>237>>240は結局話はかみ合ってたの?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 13:42 ID:AfhqAEs2
蒸し返すな。
と思ったが話題がないのでそれもまた良いか。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 01:47 ID:T1lCc3sr
今だから言える!


中学の頃、友達から借りた毎日が日曜日で抜いた!
ミスコンの回サイコー!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 23:09 ID:ZNQMBDzC
age!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 23:47 ID:qxdDvHW7
毎日が日曜日の
アニメってありましたっけ?

たしか、あったような。。。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 23:54 ID:XsWMt2gu
ブッキラ、なんで麒麟が最後オミズ系の顔になってるんですか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 00:34 ID:rNGXCukT
女の子はスレるとかわいくないという教訓です
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 00:55 ID:k9897Awk
>>266
それは俺も思った。
成長したところを描きたかったんだと思うけど可愛くないよな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 23:57 ID:QTaF6aWq
高田はもうだめだ。サザンで力を出しつくしちゃったんでは。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 02:29 ID:ZVyCxtPh
ブルーシード2部に期待をかけよう!!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 14:01 ID:V+SYtZrM
万猫を完全リニューアルして描いて欲しい
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 14:06 ID:6aWn8gjz
どうやってリニューアルするね。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 15:36 ID:TPfx8LdM
万猫って何回リニューアルされたことがあったっけ?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 15:49 ID:bSBmIhI4
オミズ顔のヌクヌクなんて見たくねーぞ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 20:59 ID:NEZuqQxh
カルナバルバベルリバイバル(・∀・)
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 14:31 ID:W3bbk1mQ
結局最後はどうなったのですか??
πと焼くもは?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 17:53 ID:SDNBsOSf
>>276
旅に出ました
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 22:37 ID:nUibQJ2F
人形の4巻を買いました。
アニメにしたら面白いんじゃないか・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 14:16 ID:g14a/92w
ブルーシード再び
280sage:03/09/20 23:27 ID:v1sBe51n
サザン外伝を
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 21:24 ID:DFTqjBUJ
新連載4×4アイズ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 21:51 ID:FKlg7Gb7
四つ目はちょっと普通に怖いんだが…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 22:47 ID:vYU62V7B
四つ目は・・・尻から出る!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 22:56 ID:y/btqzK0
>>281
エヴァ弐号機?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 09:23 ID:ilaoIz3f
4コマ漫画
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 19:17 ID:RcfEs33F
454上げ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 21:50 ID:SC52S4iK
TAKADA-BANDてなんだ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 21:58 ID:PiljKBid
暗黒の歴史に触れてはならない。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 13:19 ID:mvMn0/H8
月影冴え渡り
別の夜へいざなう〜
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 15:59 ID:GiF6tEZf
サザンのCDまだ家にあるよ。
TAKADA-BAND歌ってます。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 13:07 ID:6BL4PEUI
「ウルトラマン THE FIRST」。「特撮エース」。11月26日創刊。角川書店。
9月18日発売の「Newtype THE LIVE?特撮ニュータイプ」に詳報。
292sage:03/09/28 10:41 ID:6Ng4ncXM
ごめん、サザンでいまいちよくわかんねー箇所があってみんながどう思ってるか聞きたい。

しかも古い。
奈落迦の法鎧を襲撃したキールやパイの思念体たちが、アマラの実体にぶっ潰さたあたりの時のことなんだが。

?疑問1?
あの後、パイの思念体は本当は禁術だらけの法鎧になんでスタスタと簡単に侵入できたのか?
八雲が後を追った頃にはパイがアマラの心臓を攻撃して、アマラが弱ってたから入れたんだろうが、
まだ誰も心臓を攻撃してなかったのにパイが簡単に入れたのがようわからんかった。

?疑問2?
そしてリトル・アマラが言う『やすらぎと苦痛』って?
苦痛はパイの心臓攻撃だとしても、やすらぎってのは?
ガフ(=ウシャス)がそばにいること?

両疑問とも、劇中でも疑問視されてたのに明確な答については言及されておらずチンプンカンプン。
こんな解釈をしたよー、とかみなさんの意見求ム。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 10:43 ID:6Ng4ncXM
292です。ごめん、まちがえた。あげちゃった。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 23:32 ID:Bm8UVbYJ
>>292
禁術が弱まったのはウシャスが法鎧に入ってきた時だったから
ウシャスに被害が及ばないためじゃないの?ウシャスを確保した後は
再び元通りになってたからな。

やすらぎはウシャスが側に居たから感じたんだろう 
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 02:24 ID:/nSYlMH/
>>294

292です。
なーるほど!今、改めて読み返してみたらすっごくつながった!納得。
ありがとうでーす!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 08:00 ID:a5ErD7Yj
サザンアイズってアニメやったと思うんだけど
何話までやったか教えてください。
近くのビデオ屋いったら3話まであったんですけどそれ以上でてますか?
番外編見たいのもあったら教えて欲しいです。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 23:08 ID:Vm67FHMq
『3×3EYES』が4巻まで、『3×3EYES II』が3巻まで出てますた。
『3×3EYES I 転生の章』
『3×3EYES II 八雲の章』
『3×3EYES III 採生の章』
『3×3EYES IV 迷走の章』
『3×3EYES聖魔伝説 I 末裔の章』
『3×3EYES聖魔伝説 II 鍵の章』
『3×3EYES聖魔伝説 III 帰還の章』
298296:03/10/01 23:12 ID:a5ErD7Yj
>>297
ありです。
3×3EYES Uとは聖魔伝説のことでいいんですか?
あぁ、探し回らなきゃな・・・・
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 23:25 ID:Q8BY5jDb
その他にCDドラマとかもあるよ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 23:26 ID:wHBVvFq3
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
>>287-288
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(       )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < 全て予定通りだ
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一'     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 00:13 ID:XaQ6KAxT
ゲーム方面では
PC98用のアニメーションADV二本とSFC用のADVと、
MSX用のRPGもあったっけ・・・?

PSやPCEでも何か出てたような気がする。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 00:59 ID:lRDFqCjf
PSは出てたな 吸精公主だったっけか
死ぬほど退屈で投げた覚えがある
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 06:12 ID:pANfMUM2
>>296
マルチはやめろ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 20:43 ID:M5DwIaSu
この漫画は、読者サービスでパイオツポロリをたびたびやってくれるのは
とってもありがたいのですが、ほとんど流血やモツ丸だしなどの残虐描写と
セットなのがいただけないです。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 23:23 ID:+jXsbe3E
化蛇の乳房は描き直しの要有りと認む。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 22:08 ID:STnxeguv
ブッキングライフは
黒歴史認定されましたか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 22:46 ID:zevKZhR6
>>306
忘れましょう。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 23:21 ID:e8Z8aaWI
ヤクイぜ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 00:40 ID:pv6QlIzq
この作者も某長谷川裕一も裸体をたくさん描くが
エロさが全くないんだよな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 01:12 ID:3gZjQ0kM
age!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 12:03 ID:BnX8kmbo
裕三にそんなもの求めちゃいかにょ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 14:42 ID:9jj/GRW7
エロさが無いのには同意
高田さんの人体のディフォルメは好きだったんだがなぁ…
ま、絵に関しては人それぞれ好みがあるだろうけど。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 01:41 ID:4NN0Adsg
サザンも最初の頃はエロが(ry
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 21:33 ID:sMHI7B4X
2巻と3巻の間が、エロ切捨ての大きな転機であったことは間違いない。
あのままエロ路線が継続されていたら、果たして第2部は
名作たり得たであろうか・・・・・・
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 15:29 ID:W0Yd4irV
サザンアイズって一部とか二部とかあるんだけど
何巻までが1部で何巻までが2部なの?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 18:02 ID:STc6kJNg
エロといえば、旗持ち〜の頃がなつかしいな
画力はヘッポコだったけど
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 00:16 ID:xAwE+r3i
>>315
一部・・・1〜2巻
二部・・・2〜5巻

デス。今は各部毎にまとまって一冊の単行本にもなってたりもする。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 04:11 ID:4ycpCVpp
やべぇ、3x3全巻一気に読んだら泣けた。
ここでは中盤以降評判悪いみたいだけど、一気に読むと全然面白かった。

ところで最後にタクヒに乗ってベナレスと出てきたカーリーって鬼眼王なの?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 06:40 ID:+6+DaMLs
>>318
カーリーが乗っ取られました。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 16:11 ID:mYgcoj2o
乗っ取られたってより、カーリー自ら体を提供したんじゃないかな。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 04:52 ID:eqxC81iO
つーか鬼眼王って何で三只眼の大量虐殺をしたんだ?
三只眼を殺せば人化の法ができなくなって結果的に困るのは
鬼眼王自身だと思うんだけど、その理由の説明はあったっけ?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 08:51 ID:CJ5UTUD4
鬼眼王が能動的に虐殺したんじゃなくて
鬼眼王をヌッ頃そうとした三只眼が返り討ちにあっただけじゃね?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 16:55 ID:+W/N3nm3
毎日が日曜日
あのころが懐かしいな(ボソ

旗持ちの方がエロいけど
あの絵じゃなぁ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 17:21 ID:Zs2QNSFu
今やっと全巻読み終わったんだけど、コネリーの娘の
エル・マドゥライって結局最後まで出て来なかったね。
人化の法で无をリストラされたとはいえ、コネリー同様長命な魔族であった
はずだから現代まで生き長らえててもおかしくないし、
聖地の過去の出来事とかを語る上でも、何かと便利なキャラであったはずなんだが。
月でニセモノ出した時には、てっきり再登場の伏線だとばかり思ってたんだがなあ。
やっぱりこれだけ長い漫画だと、プロットの変更とかで消えて無くなる
キャラとか出てきてしまうのはしょうがないことなんだろうか。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 18:53 ID:zbw2lFVW
マクドナルドのおっさんも結局出てこなかった…
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 00:24 ID:HAAnTPpc
そーだよなぁ
陳とかナパルバとか名前忘れちゃったけど新聞記者とかは出てきてるのに・・・
黄さんの部下の青さんとか結構好きだったのにな。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 09:28 ID:mXIHuhET
毎日が日曜日の夕美はんは良かった。
特に2巻は各話の表紙も内容も水着、サービスシーン満載で3杯はいける。
話も暖かくて良かったよ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 23:21 ID:OBaWxwKs
話の暖かさというのは、3×3においても通底してる
高田本人の持ち味だと思う。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 23:27 ID:JEAW5tUl
>324
同感。
サザンの外伝が描かれるのなら、エルを主役にして過去の出来事を総ざらいにしてほしい。
无をリストラ後も戦いは続けていたのだろうか。
鬼眼王封印直前に月にベナレスをおびき出した聖魔たちと一緒に、エルも行ってたりとかしてね。
で、憧れのベナレス様に"魔現封神"をかけるんだけど月面ゆえに失敗したりとかさ。

だめだ、悲劇にしかならねえか…
やっぱ過去は明らかにしないで妄想するのが一番か?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 23:28 ID:8P38+XBD
新しい方の新聞記者も結局再登場しなかったな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 00:12 ID:5Rm9vojQ
まあ、物語終盤の世界の一大事に際してまったく姿を現さなかったことから、
死んでるなり封じられたなりしてたんだろうな、マドゥライは。

つーかね、俺的にはああいうガテンなお姉さん系は、
高田キャラの中でもかなり萌えのストライクに入る部類だったので、
いつまで経っても再登場が無かったのには正直結構こたえました・・・・・・
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 00:34 ID:AAJ2oeN7
マドゥライいいね。なんか強気なおねぃさんだった。
その分象の人に内臓引きずり出された時妙なエロさを感じた。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 01:09 ID:TNacMSVI
エルやべムの過去話なんかは面白そうだな。

>>332
ありゃあ、なんかエロかったな。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 02:03 ID:n603E15K
引き出す時の「プリ」って音がまた…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:15 ID:v6y00TNk
最終回で八雲が鬼眼王を倒した時に、
「俺は一人じゃない!みんなの力だ!」
みたいなことを言うシーンでエルやパイママの姿も思い出されてたな。
八雲も高田も、ちゃんとエルやパイママが昔に苦労してたことを覚えてたのかと思うとちょっと感動した。

ベナレスが无になったのも、シヴァが鬼眼王になったのも、エルが原因みたいなもんだし、
サザン本編とはその尻拭いを次代のパールバティーと无(八雲)がやったお話だったわけだ。

つーわけで外伝ではエルや先代のパールバティーのお話が欲しい!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 21:30 ID:5Rm9vojQ
俺にとってマドゥライの乳&モツのシーンは、
2巻の美星の処女判定より強烈なトラウマエロスでした。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 23:38 ID:gQ+KtGGd
良いよね。高田氏のモツ。2部の血まみれぱいも美しかった。
次回作は不死身美少女エログロ活劇でどうでしょうか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 00:15 ID:0fG7xkAO
499上げ!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 18:31 ID:eNIJMLXl
だれか俺を无にしてくれ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 00:24 ID:L4L1PcIR
連載中、終盤の鈴鈴さんのやたら多い活躍を見て、
彼女こそが記憶を自ら封じて人間として生活していた
エル・マドゥライではないかという見当違いな妄想をしておりました。
耳の形と性格が似ているという共通点だけだったんだがね。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 06:05 ID:TSdha6av
うん、まぁ、なんだ、本当の話じゃないんだから、やっぱ最後は
パールバティ(パイ)に鬼眼王を倒させるべきだったと思う。民族自決
じゃないけど三只眼の争いは三只眼の手で終わらせるべきだった
と思う。物語の王道にのっとり。この辺抜けてるよな、ユウゾウタンは。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 10:16 ID:BoBXb8MT
いや、この物語は八雲の物語だろ。
八雲がパイを守るための戦いなんだから
八雲が決着つけて正解じゃないか?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 17:44 ID:y97vEjpF
パイと八雲のダブルアタックが正解。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 18:07 ID:BoBXb8MT
つまりラブラブ天驚拳か
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 20:18 ID:WaP4l/XA
胴体にハートマークの形の穴をえぐられ倒されるベナレス&シヴァ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:02 ID:/K+OZeSF
キングサイズの洋品店で品定めをするベナレス様。
散髪屋で順番待ちの間週刊誌を読むベナレス様。
デパートの地下食品街で試食コーナーを巡るベナレス様。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:14 ID:nMZ3xAXQ
>>340
それはおれも妄想したわ。
そういえば謎の多い人だよね、鈴鈴さんて。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 00:04 ID:VyKUxLEV
本屋で少女漫画を立ち読みするベナレス様
実は小池栄子(の乳)が好きなベナレス様
メンズパックを「无」の所も空けて塗るベナレス様
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 03:23 ID:KD7FSFAo
どうやら新創刊される別冊に飛ばされるらしいぞ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 10:47 ID:blVxM3IM
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー无-‐、i
           | |,,_   _,{|  
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 14:44 ID:8p6joZcV
やりません
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 06:05 ID:BUqmGq+3
コネリーに操られていた八雲とリトルアマラと融合した八雲、
サンハーラで光化した八雲のうち一番強いのはどの八雲ですか?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 10:16 ID:A5RiS1vf
>>352
そりゃ最後のだろ
無敵だからな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 17:12 ID:McdN7KH2
土爪しか使えなかった頃の八雲が懐かしい
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 19:48 ID:HZVqfh/Z
503上げ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 00:37 ID:JaIwdN2U
カーリーの人格は結局どうなったの?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 00:20 ID:20zzItqu
>>85
恐ろしく亀レスだが、
孤独を生きるのは、おまいが思う程楽じゃないよ。
孤独の中を生きた事の無い奴は分からないんだろうが。
そりゃ一族の繁栄から滅亡まで激動の中を生きた200年のが
得た経験は当然多いだろうが。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 00:43 ID:20zzItqu
あたしの全てを愛してくれて、ありがとうヤクモ

     のシーンが一番泣けたよ(´д`)
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 01:35 ID:Rnq5mVeC
>>358
おれの全てを愛してくれて、ありがとうキリン

     のシーンが一番笑えたよ(´д`)

何だよキリンって名前w
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 02:23 ID:UM/kGA9v
こいつ、才能ないよ。
くたばってくれよ、本当に。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 10:59 ID:Ezi91XXQ
そんな今こそブルーシードを!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 12:54 ID:cIlPTVQc
>>358
俺もストーリー終盤ではその台詞が一番グッと来たよ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 21:55 ID:tLwBGlQ2
>>360
 あんたより才能はある。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 22:07 ID:xLdndfkW
>>363
ageるからそういう香具師が出てくるんだよ
とりあえずsageろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 00:16 ID:4DJZd/Jn
「知ってるけど教えない」って何か妙に印象に残るセリフだったな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 03:13 ID:kTtIM+J+
あの頃までは化蛇も可愛かった…
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 15:07 ID:ccnscVRf
あの時は性格は良かったが顔は可愛くなかった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 22:37 ID:uOQap0kW
今は顔も性格も(ry
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 00:59 ID:ZrUojeX9
いまいち化蛇って好きになれないんだよな。綾小路ぱい時代はよかったのに。
「知ってても教えない」〜カルキの時代はまだ化蛇は八雲とパイがLOVE∞だということを理解し
きれてなかったから、ブリブリしてたのがかわいかったよな。綾小路ぱいとあまり変わらなかっ
た。

そういや第3部の美星も一時は八雲にブリブリしてたよな。でも「三只眼」に力を見せつけられ
たり、パイと八雲の絆の深さを思い知ってからはまた「俺」調子に戻ってたし。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 01:19 ID:2jsHLF+g
別冊ヤングマガジンに祐三の読み切り載るらしいやないの
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 01:37 ID:jolh7yN9
>>370
>載るらしいやないの

を「載る い や ら し い の」と読んじゃった_| ̄|○
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 07:50 ID:D57Iqklv
化蛇は・・・5巻ラストでルドラ・ムシャーテを唱える前後がかっこよすぎる。
八雲にキスしてくちびるに血がついてる辺りはもうネ申だったなぁ・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 09:16 ID:oONwuN6V
復活後の化蛇はあんま魅力感じなかったな
終盤はハーン君ラヴでトチ狂うし
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 11:27 ID:+3sOPLgS
つまり綾小路最強ってことでFA?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 11:29 ID:+3sOPLgS
綾小路ぱいな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 20:39 ID:De8kOPeN
漢ならドンちゃん。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 01:06 ID:S39LvbpF
漏れは40巻のぱいが最萌なんだがなぁ。
生きてて良かった、会えて良かったなんて思える女に
漏れも会いたいなと思った。
やっぱり終盤は人気ないみたいだな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 03:57 ID:rv2fLe+W
パイの魅力も6巻以降の一桁代が神がかってた。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 06:25 ID:pFdFpmH6
>東京都、出版物の規制強化へ。
>「性描写を一定の割合以上含めば、審査を経ず自動的に不健全図書に指定する」
http://www.asahi.com/national/update/1024/012.html

これには性描写だけでなく、暴力描写も含まれるそうだ。
つまり、エロマンガ雑誌だけでなく、一般の少年少女マンガ雑誌も検閲の対象となるのだ。
そうなると、ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンなども「不健全図書」指定される可能性が一気に高くなる。

ちなみに不健全図書指定を何回か食らうと事実上廃刊に追い込まれる。

検閲を行おうと図っている椰子らの代表はこいつら。
「東京都生活文化局都民協働部青少年課」
http://www.taims.metro.tokyo.jp/soumu/ad_027.nsf/?OpenDatabase
都民協働部部
青少年課 メールアドレス[email protected]
直通電話   03-5388-3172
内線     29-551〜554

激しく抗議汁

380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 13:15 ID:loo4W+89
俺はヤクモが獣魔を扱えるようになって帰って来た時は狂気乱舞モノだったが…
光牙の契約時は燃えた
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 15:20 ID:Wd56zD3A
光牙は確か契約した次の章で
いきなり波に反射されて使えなくなってたよなw
せっかく新しく覚えたのに…
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 21:37 ID:4/+hmnm7
でも光牙ってまともにくらったらベナレスでさえ大怪我する強力な獣魔術だよね。苦労して契約した甲斐はあったと思う。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:18 ID:nGXdM/Ch
おいおまいら。何だか話題が暗いな。
ここは三只眼タン( ´Д`)ハァハァ 鬼九姫タン( ´Д`)ハァハァスレですよ?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:23 ID:1Ne3YIg1
今月は鶴タンハァハァだったけどな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 11:43 ID:wdegCNj8
八雲のリアルAAないかなー。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 16:58 ID:9TF8mkBY
>385

          ∧无∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < こいつは ヤクいぜ!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 18:11 ID:DyUQvTbl
リアルじゃねぇw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 19:15 ID:oeR965ph
昨日、15巻で忘れてたサザンアイズが終わってたのを知って、
一気に残り全部買って読みますた。
同じような展開ばかりで途中嫌になったけど、
ラストがまぁハッピーエンドなのでオッケーでした。

続かなくていいから短編で書いて欲しいな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 19:49 ID:DUAZaKG6
>>386
不覚にもワロタ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 19:56 ID:WoDBlqkT

これ何で変換してるんだ?
再変換させても読みが出てこねぇ・・・
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 20:17 ID:5lPZLyOU
>>390
うーと読む。
「無」と同じ意味。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 20:18 ID:5lPZLyOU
辞書登録するのがベスト。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 20:22 ID:WoDBlqkT
>>391
いや、そりゃ実際の読み方は知ってるけど(w
「うー」で変換しても出てこないから
他になにか読み方があるのかと思って。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 21:23 ID:x7Dcl1uP
3x3EYES クラスタを普及させようぜ
3x3EYESMemorialDVD(mds+iso).part1.rar 700,000,000 e1e456132e4fe73aceb75cc5e4e8b4f7
3x3EYESMemorialDVD(mds+iso).part2.rar 700,000,000 10b9a5680b678484edd82f7adc23266c
3x3EYESMemorialDVD(mds+iso).part3.rar 700,000,000 8a72eb274b1b24af122eb61f6528ab10
3x3EYESMemorialDVD(mds+iso).part4.rar 164,539,084 b1e51c335c46473cba4ed9fbc501032a
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 22:23 ID:x2GQ68CM
うおー八雲のAAないのかよー。
改造して如月左衛門にしたかったのに。
あ、でも>>386ありがd。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 22:23 ID:t+FkiziF
>>390
うちもなかったから誰かが書いてるのをコピペで登録した…
今はうーと入れるとうーと出る。

?でてねーし。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 23:15 ID:QCLdVkVP
>>386
懐かしいAAだな(w
それならこんなのもある


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧无∧  <ヤクイ!出でよ土爪!並びに走鱗!   
  ヽヾ( ´∀`)   \_________           ウワアァン!!
   ヾノつ  ノヽ                 .;":从 ..从;.;ヽ(`Д´)ノ
   (_)(_)∪http://www.toutyaoooooo从从へ从へへ从;ζ(  )
   http://twowrin                           / ヽ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 23:35 ID:t+FkiziF
>>397
綾小路ぱい編のAAがヨカッタね…

”ニンゲン”の像とかもあった
   ∧_ ∧_∧_∧
  (´∀` (´∀` )´∀`)
   ⊂⊂ (    ) つ つ
    (   |  |   )
     ∪ ∪ ∪ し'
AA職人さんはすごいなぁ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 13:21 ID:sVEVB+xw
>>398
どこがニンゲンの像なんだよw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 13:47 ID:ltaMNrhI
モナーの像だな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 17:33 ID:Xj/8NsDp
黄さんがその像を見たら怒りのあまり破壊しそうだな。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 03:19 ID:a1I6IWyT
とりあえず鶴たんのキスといいパイのキスといい・・・・

高田キャラは唐突にキスするな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 10:01 ID:f9jpTsAg
舞鬼とかな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 13:30 ID:YWDrwy3c
舞鬼は初登場時とラストでは全然性格が違うキャラですな。
八雲にキスねだるシーンも含めて、3パターンくらい人格が
存在しているようにしか思えない。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 16:07 ID:briIHWt4
まさか舞鬼、三目眼!?
角の下には隠された第三の目が…
三つの人格に隠された謎とは。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 19:39 ID:qeSBd5eq
舞鬼がベナレスに見捨てられて、下等妖魔たちに虐められて、
串刺しにされそうになったとこがすっごくドキドキものだった.....
すごいなぁ.....
もうちょっと先までいってればなぁ.....
ドキドキ......
407ハーン:03/10/30 03:18 ID:WpNXGzi4
女の子がいじめられるのは勘弁
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 21:59 ID:IGJsX1Xo
>>394
全然落ちてこないんだが。捏造か?
落ちてきた香具師いる?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 10:36 ID:Ox7Zxl5A
やばい。
>>386が俺の中で大ヒットした。
笑いが止まらん。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 19:18 ID:MzuXVXPX
3〜5巻読み返してみた。このパールバディー様がエッチを乞うなんて・・・想像もつかんw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 03:12 ID:zikwexA+
やっと全巻読み終わった。
いっきに読んだんで記憶が曖昧なんだが、三只眼が死ぬと无も死ぬんだよな。
なんでウシャスが死んだのにアマラ生きてるん?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 04:12 ID:sUYJjZel
>>411
たしかに三目眼が死んだら无も死ぬが、
ウシャスが死んだ時、アマラはすでに无じゃなかったから。
人化の法でウシャスが人間にされた時に、
アマラは无から植物に戻ったって事。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 11:44 ID:WzfaT8Zp
无じゃなくなっても再生能力は自前のがあるから
わかりづらいけどな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 21:47 ID:mKifAPAd
アマラはちょとキモイ…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 22:02 ID:UfFvUkBA
女だらけのアマラ住民の性欲処理は、
一体どのような方法が取られていたのですか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 23:42 ID:7yiivXi9
クローンには生殖能力がないってのがこの手の話の通説なわけだが。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 00:10 ID:8fQtf2PY
フィズが八雲に対してときめいてた時の表情を見て、
「絶対濡れてるな、この女」などと思い込んだ俺の
判断はしょせん妄想でしたか、そうですか・・・・・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 20:15 ID:yZ7xdwme
ウシャス、綾小路は鬱陶しく感じた。特にウシャス。
あとアマラもうざかった。獣魔の件とか。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 20:23 ID:4OLbaaDn
サザンのCDドラマを聴いてつくづく思うんだけど、林原嬢じゃない「三尺眼」の声を聞いてると殺意を覚えるんだけどお前らどうよ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 22:47 ID:N25Hb7Mv
>>418
そういう暗い話題はサザンアイズを語るスレでやってくれ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 00:47 ID:tVdgQYu+
>>419
CDドラマだけ聞いてると
OVA見たとき美星がクリリンでぶっ飛びましたが何か?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 02:22 ID:lFCW8DeB
>>421
俺は田中真弓の女性役は後にも先にもあれしか知らない。
サクラ大戦の桐島カンナもあるが『女性』というスタンスではないだろう、あれは。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 09:59 ID:3eQjspI7
>>419
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 18:14 ID:KhDd3tkK
ドンちゃん最強説
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 22:05 ID:+S6tOjSW
ドンちゃんとケンケンって絶対名前が逆だと思う。

どう?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 22:18 ID:KhDd3tkK
うん
漏れもそう思った
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 04:45 ID:HGb+GvIN
夏子は悲惨な目に合い過ぎ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 09:45 ID:1gRyVPFj
想い人を妖怪に寝取られるわ
妖怪に取り付かれるわ
心象風景をさらされるわ
散々だな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 11:13 ID:qEvBbWGE
でも大体、物語の重要な節目に夏子のエピソードは入ってきている。
八雲のまっとうな人間生活への訣別、綾小路の再登場、
心象風景に至ってはラストのオチの大きな伏線だったし。
キャラクター数のインフレで背景化したり、再登場もないまま失踪状態の
キャラにくらべたら、ずいぶん美味しい見せ場を与えられてるわな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 21:16 ID:XmdQR+N0
>>429
マクドガルのことかー!!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 21:19 ID:0PSqYUHX
新聞記者(新)の事かー!!
刑事の事かー!!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 21:24 ID:rNzDV0xk
このスレ懐かし漫画板の匂いがする
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 22:11 ID:Rj5HGsPo
アマラってさ、絶対チンコ小さいよな。マジであのタイプわさ。植物だし。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 22:35 ID:o1EFZewr
そもそも植物にティムポがあるんか
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 22:48 ID:bp7oklvE
>>432
スレタイで言うと幻蔵があるからココにいていいと思うんだが(w
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 23:02 ID:tbgXVl7N
現在進行形の漫画があるのにそれについてほとんど語られないスレって…

やっぱ「サザンの人」で終わってまうのかなぁ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 08:00 ID:FkRxNQQx
ブッk(ry
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 18:29 ID:zK7YLY4D
近くの古本屋サザン30巻から置いてないよ・・・。買おうかな。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 18:57 ID:96LIjI70
俺は古本屋で35巻まで読んで、その後は買って読了したよ。
で、結局この作品に夢中になってた頃を思い出してしまい、
現在揃え直している最中。
連載終了してわずか1年で、早くもいろんな本屋で品薄気味に
なってるのにはちょっと驚かされたが・・・・・・
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 17:55 ID:OKef4/Dj
二巻発売記念age(w
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 18:52 ID:1zaFq337
何の?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 20:37 ID:OY9sMQPb
さっきベナレスがコンビニで「でらべっぴん」を立ち読みしてた
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 20:44 ID:afNM/QLX
おととい龍さんが歌舞伎町の漫画喫茶でエロサイトを覗いていた。
444名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 22:52 ID:5jzg/a7Q
>>441
ブッキングライフの2巻
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 16:04 ID:6BxFbT1Q
相変わらず、医療漫画なんかには全然見えない萌え表紙だったな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 19:14 ID:12SirMOO
早く幻蔵5巻読みてー
高田には幻蔵一本で頑張ってもらいたいな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 21:25 ID:/mjCp2NN
早くブッキラ3巻読みてー
高田にはブッキラ一本で頑張ってもらいたいな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 21:30 ID:xQGyYjJP
>>447
とりあえず光牙を召還しておく。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 01:06 ID:KqW8oqFP
19巻156P。
ぶっちゃけ俺のがデカイ。
ベナレス様もたいしたことねーな。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 01:26 ID:7A7Xhi4z
                                    ∩ (⌒)
                                    し` ::;∴ヽ←>>447
 _________                       / ( 、A , )つ
  じゃあ 俺も…                         /U ∨ ̄∨
 \ 出でよ 土爪!/           .    //  //・@;∴‥
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄           /     / / / /:: :.
     ∧无∧       ./   //   /  //  /:: ::
  ヽヾ( ´∀`)     / /  / /  /   ./   ./:: :'
   ヾ,i'~つ ノヽ   /  / /  / /         /::
   (_)(_从∪从/   //   //          从
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 06:30 ID:GXMFlI/k
>>450
GJ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 11:56 ID:5gtU2ScP
warata
八雲のAAはこれで決まりか

  ∧无∧ 
 ( ´∀`) 
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 21:00 ID:0OY041uw
【无】こいつは ヤクいぜ!【无】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015574985/l50
【无】こいつは ヤクいぜ!神降臨!(part2)【无】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1018106634/l50
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 01:19 ID:AAO3zWe7
>>449
でけえなお前の一物は(w
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 02:54 ID:UqAaAsJ4
          |\|\ハ
          M 无 M
          |>Φ Φ.|
          \> -/
        / (ニ エ ニ)\
        | / /ミキミヽ /
        ∪ヽミ | 彡/      ベナレスさん
          |~~~~|~~|      
          |   |  |      
          |   |  .|      
          (__)___)       
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 13:25 ID:36QP+S+X
>>455
キラークィーンに見えた
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 15:53 ID:r05ZWpr8
サザンアイズは10巻ぐらいしか読んでおらず
ブッキングライフ1,2巻を本屋で衝動買い。

後半は結構面白かったけれど
やはりなんというか、微妙ーな。
ラストのキリンで萎えました。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 20:58 ID:+ZhBB9F/
>>457
病気するとやつれるモンなんですよ。
裕三は知ってるのですよ・・・
というか本人が(ry
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 23:35 ID:t+3NvJvd
高田裕三の作品ってサザンしか知らんのだけど、
他に何があるの?連載中のものってあるの?
だれか詳しい人一覧表作ってくれないかな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 01:06 ID:rERffB6k
>>459
ttp://www.j21.com/maitake/idobata/list2.htm

こんなの見つけたが?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 02:27 ID:W1F3BUI6
久しぶりに35〜40巻読んでみた。

・・・パールダディー様可愛い。化蛇ウザ。ベナレスマンドクセ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 02:59 ID:Qw0YQr1T
パ・・・パールダディー・・・

一文字違いでなんとやらだな。真珠オヤジとは
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 04:15 ID:DA9INdBz
ベルダンディーともちがうな…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 04:41 ID:NHGLpX4O
賛辞やん

「さんじやん」を変換したら関西弁になった。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 05:07 ID:ynFqWl3p
>>460
ブッキラが載っていないのは
やっぱり黒歴史認定されたk(以下ry
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 13:41 ID:bf0ua0Sg
化蛇が可愛かったのは、依子が出てきてお姉様呼ばわりされるまで。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 19:08 ID:ucu1XNdY
漏れは化蛇が可愛いなんて思った事は一度もない
パールバティータン一筋だYO!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 20:13 ID:7WcOqXT5
藤井八雲の名において命ずる、出でよ、土爪!
ttp://maruxyz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0028.avi
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 20:51 ID:uWDP2iym
役立たずどころか足手まといだからね。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 23:06 ID:81pVGawI
3x3は10年後くらいに再開させる魂胆が見え見えでイヤ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 23:59 ID:0RA1A+uT
>>467
貴様は間抜けか!? 可愛いのは 綾小路ぱい だッ!!

「ぴっかぴっかの宝物でした」ウマー
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 00:31 ID:kH13i3qa
512上げ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 00:37 ID:iBXlwY7R
たまに目にする↑これ何?
過去スレで>512がなんかやったの?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 18:04 ID:/sEtsWBH
>>473
512まで下がってたから上げたって事でしょ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 22:57 ID:cDrFVxMj
アガシの作った影人形マドゥライがオリジナルよりも
可愛くて体つきがエロいのは、ダッチワイフとしての
仕様があったからですか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 02:09 ID:MK7WHIfJ
もちろんですよ。
オカマといえど体は男ですから。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 22:46 ID:g5GDOcGH
5〜22あたりが
一番エロかった
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 06:11 ID:VAc+G7gK
エロいと言うか描線に色気があったよな。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 15:46 ID:QAiYHCoA
ブッキングライフってもう終わってたのか。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 02:39 ID:OK1A7zdX
その話は禁忌ですよ?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 14:22 ID:RhlFCGAf
禁忌キッズ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 23:27 ID:GjHyjiKK
ブッキラこの前、2巻同時に買ってきたよ。
連載のときは第一話しか見てなかったんで結構楽しめた。
出来がいいかどうかはまた別の話なんだけどね・・・
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 00:58 ID:1UhHB6kl
この漫画は三十巻くらいで終わってもよかったんじゃ?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 02:38 ID:ZRIG2ZtW
>>483
同意
キリンとの絆が深まって行く様子をもっとじっくり描いて欲しかった。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 20:22 ID:EVivu3x3
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 22:32 ID:4yuH1iW4
547上げ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 20:12 ID:y3BKp6xg
裕三の新作はないのか?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 20:51 ID:2kHCGxgf
少年ガンガンでブルーシードが連載されるという話は結局お流れ?
今度「ヤングガンガン」ができるみたいだけど、そっちなのかな?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 23:47 ID:nNKxzZ5n
>>485 IDがイイ感じ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 00:34 ID:3TlZRKRp
>>485
スゲーッ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:08 ID:aKRmAMqg
TAKADAバンドは永久に秘密です。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 03:57 ID:TvD4hQ0o
考えてみたらブッキラをアニメ化してもTAKADAバンドのメンツが声やってそうだな。
でもってキリンはもちろん林原。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 08:30 ID:6M6lK1oU
姫とお鶴はどっちが林原?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 09:25 ID:FAXMC4f9
どっちもです
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 08:07 ID:a7xRi2i7
食い意地が汚い方が林原
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 08:42 ID:o5eix9nx
TAKADAバンドって誰よ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 17:13 ID:QiBwdbqR
面子ていっても立木文彦だけだがな。声優は。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 18:38 ID:a7xRi2i7
>>496
ジャパネットに出ているあの人
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 21:31 ID:FgSEXzLe
  ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
     ∧无∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 21:34 ID:6llUyTO3
今だ!500ゲットー!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧无∧  )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 04:38 ID:fsQ+zmsM
TAKATAだろうが!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 04:44 ID:7G3MSEt5
ジャパネットのことか───!
本日ご紹介しますのはベナレス様ご愛用光牙の卵!
ほら見てください…艶が違うでしょう?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 04:58 ID:cS3HMDLp
今なら対光術用下級獣魔チンクウもお付けします。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 09:29 ID:QOOMxLL6
そして更に!
ベナレス様に頼んで特別作って頂いた、
ベナレス印皮ジャンもお付けします。
今回かぎりの限定商品です。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 12:28 ID:W1MpUiYA
なんでベナレスグッズばっかなのよw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 14:26 ID:KA4OgcHG
それじゃいまなら葛見の心臓もつけます
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 07:48 ID:aOe7RQOi
じゃ、八雲特製・ウーロン茶爆弾もお付けして。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 12:16 ID:3VBUgLgf
これだけ付いて、何とたったの19800精!
迷っている方は今すぐ思念体を御送り下さい!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 14:50 ID:rtLwrmpi
>>508
思念体に試用させるってこと?たしかに、思念体だったら何があっても死ねんt(以下自主規制)
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 15:29 ID:gORFh1KP
試用品をくれてやるから電話よこせ、ってのと同義じゃないのか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 03:17 ID:Iy45TWUP
頼むから走鱗で届けに来てくれ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 09:38 ID:szWuvNAD
※尚配達の際に稀にカルキが混入している場合がございます
 弊社としてはそのような事がない様努力しておりますが、
 もしもの際には「曲がれぇぇー!」による対応をお願い申し上げます
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 02:54 ID:h5PPmEsN
走鱗で配達するピザ屋・・・おもしろそう。
でも配達はいつも八雲1人。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 03:19 ID:Hq930OKm
ヤクモは料理人になりたいみたいだし丁度いいな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 19:55 ID:t5w7NLyl
特撮エースでウルトラマン漫画を書いてたね
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 22:38 ID:WlyySOUe
とりあえずウルトラ読んだ。

どうもガンダムオリジンのような事をやりたがってるフシがあるね。そのわりに本人はかなり薄いようだが。
本物が本物を描いてるあれと比べてどれほどのことができるやら…
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 03:31 ID:whWwFB5f
ヒロインがポコチンヴォッキッキさせてるのに無反応なこのスレ…
もはや幻蔵を読んでるのは俺だけなのか?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 04:18 ID:C2fGmGja
サザン読むので力尽きた・・・て感じ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 18:21 ID:O3pNrame
俺も幻蔵読んでる。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 18:28 ID:ePt2A1le
>>516
特撮板ではボロクソに酷評されてるね。
ま、初代マンのファソを納得させるにはよっぽどのデキでないと難しいだろうから、
あれじゃ仕方ないだろうな・・・。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 18:33 ID:dl836XNp
幻蔵面白いよな!
漏れはあれだけで十分だよ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 21:46 ID:98U2c03/
>>517
あんなチンポ漫画より
ヒロインの髪型と行動原理が狂ってるブッキラの方が
ずっと好きだった
523名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 00:58 ID:d1+y576M
>>522
珍人だなw
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 01:41 ID:8bMbUM+H
>>517
読んでないので意味不明なんだが、
幻蔵のヒロインはふたなりかなんかなのか?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 08:40 ID:T/XxhnIl
>>524
可愛いお嬢ちゃんだよ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 11:04 ID:+a7MPfGf
お嬢ちゃんでもふたなりという可能性が・・・
527ネタばらし:03/11/29 14:48 ID:GjJkFYZe
キリンは雌雄同体の両生類なので勃起します
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 16:00 ID:FabnPe9e
普通にお鶴萌え〜
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 18:24 ID:Eu8TAvo7
527age!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 18:58 ID:/OHBKCW7
げんぞうの新刊いつ?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 23:37 ID:1MRnVo7e
来年の4月ぐらいでしょう
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 23:51 ID:mMcN+Jf1
ぶっきらの新刊いつ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 22:48 ID:+IawiWY2
これの作者って何回ぐらい変わってるんでしょうか?
まさか、ずっと同じ人ではないですよね
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 22:58 ID:ZYNqtMjg
ずっと同じ人だよ。
作画もね。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:34 ID:EQcUF41q
たぶん私で3人m
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 00:15 ID:ZIaayi97
ぶっきらって、要するに医療版編集王だったんだな。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 00:27 ID:00w3PlqM
>>535
嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ!
祐三が、彼が3人目だったなんて………そんなの嘘だ!!

538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 01:14 ID:z3Lyb0Jx
中の人が変わってるんだよ・・・
539高田裕三:03/12/05 01:45 ID:6SDh8H6R
「私が氏んでも、代わりはいるもの。」

彼の病気は治った訳じゃないんです。
3人目なんです。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 02:21 ID:XGBECq83
信二君しっかりして!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 00:47 ID:fz3Mzejk
祐三「動け動け動け動け!今描かないと、僕が打ち切りになっちゃうんだ‥‥。
   もう、もうそんなの嫌なんだよ………だから…………動いてよ!!!」
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 01:58 ID:CoLV1t5b
出てよヒカリキバ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 07:08 ID:0hLdKGWm
巨大ロボットが登場したり、人間側に真の黒幕組織が存在したりしなかっただけで
終盤は成功したと思われる。もしそうならエヴァのパクリと酷評されていただろう。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 08:55 ID:cMGm9E8K
ムゲロの城は巨大ロボット。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 13:46 ID:fz3Mzejk
ガネーシャはなんであんなにかっこいいんですか?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 16:59 ID:wFvZ9/8l
ほっほっほ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 19:21 ID:g1qTwH1a
なんで絵があんなに変わったんだろう
初期のが一番ヨカワ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 19:29 ID:7B8V+Ooq
そうか?
俺は最終話あたりの絵が一番好きなんだが。
でも性格は初期のが萌えだな。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 19:39 ID:g1qTwH1a
>>548
イヤダ
ユズレナイ
最初の頃がヨカタ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 21:37 ID:hHVfTlme
中間頃がいいなぁ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 23:52 ID:g1qTwH1a
>>550
イヤダ
最初がイイ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 01:00 ID:4AT/tLxb
まぁ初期の頃の方が色っぽかったけどさ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 02:08 ID:/RSyfYAb
カタコトしゃべりのパイが良かったなぁ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 16:00 ID:03tyhTjZ
30巻のみんなのハーンの死に対する投げやりさがあまりにも非道すぎるw
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 16:39 ID:VRS6aUeY
リバース・ハーンの救いのなさといったら。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 16:43 ID:5D1fZbHx
役もが実はみんなに嫌われることを恐れてる
寂しがり屋だとか何だとか言い出した辺り
ちょうどエヴァブームの時期で
もろにやっちまったなあと思ったよ
もうアホかと
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 17:33 ID:cOx8ML47
今日31、32巻買ったんだけど、ウシャス死ぬときの顔がヤバすぎねぇ?w
違う人が描いてるみたいじゃん。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 00:03 ID:+sPtXT4F
>>556
でも八雲の奴2巻で美星見捨てようとしたよなぁ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 01:02 ID:UUs4n9WC
単行本の1桁台の頃の表紙は神懸かってたな。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 04:46 ID:770F5FQe
>>556
ああ、同意だ・・・ 漏れもいきなりのあのノリにはハァ?って思った。

月バトル編までは許容範囲。八雲の出す獣魔が全部ベナレスの相性の悪い獣魔に
やられて「やはりベナレスの壁は厚い!獣魔合戦では勝ち目がねえ!」にはゾクゾク来た。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 18:45 ID:j4cymNzo
>>556
これ読んだとき、絶対別の人が描いたんだと思ったよ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/08 21:26 ID:iixKTB6w
>>559
同感、単行本の表紙に心打たれて買った俺には巻を増すごとに魅力がなくなってうくのが寂しくてしょうがなかった。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 21:51 ID:+sPtXT4F
>>556
リバース・ハーン「多分俺は2人目だと思うから‥‥‥」
564ぁゃなみ:03/12/09 00:25 ID:4LkefTM/
カーリー「人化の法は、命令だもの。」
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 00:43 ID:iI+BIast
鬼眼王「全ての魂を今、ひとつに」

…某まほろもエヴァの後追いを始めたのですが。
まさに忌むべき存在、エヴァ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 00:44 ID:20WC84hN
増刊に祐三の新作載るで
なんか女子高生が世界を救うとかそんな感じの
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 00:47 ID:VMlMTcGY
>>566
まさか綾小路葉子が!!?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 02:05 ID:/8hXDtKp
『れっつみーざさぁいれんすれんだぁ〜♪もあざんいえすたでぇ〜』

今唐突にこの歌が頭に鳴りだした・・・。
なつかすい。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 02:39 ID:PTNV8+AL
確かに、EVAブームがなければ
サザンはもうちょっとマシな終わり方してくれてたかもなぁ・・・
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 02:56 ID:/Jea540Q
ローカラーパが東京で羽開いてるところとかモロに劇場版の初号機だったな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 02:58 ID:FtetuQ9J
綾小路ぱいだけはガチ。

綾小路ぱいと綾小路ぱいと綾小路ぱいと綾小路ぱいと
結婚結婚結婚結婚、結婚がしてえ〜っ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 13:04 ID:uP2azzBr
しかし高田の描くブリッコは萎える。

全ての存在を一つに戻すってのはEVA以前に蒼種でやってなかったっけ?
アニメ版のラストに宗教臭さを感じて原作を終わらせたそうだかし、
この人普段アニメ見ない人だそうだからEVAの影響受けたか怪しいな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 05:18 ID:FTasvl5O
高田の最新型ブリッコ・キリンに萌えた奴の数 →(−1)

574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 14:12 ID:q6l4jsUl
サンハーラの闇の描写はもろにベルセルクの触だよな。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 19:47 ID:SLvZ1lYJ
>>566
マジ?

いつの増刊?
詳細キボンヌ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 21:43 ID:/9ALtU6i
ヤンマガの後ろ辺りに予告が載ってたね。
少し萌えてしまった。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 01:12 ID:wYk82EFZ
ちょっと土爪出してもいいですか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 02:16 ID:mngIb5UM
>>577
いいですよ。いっそのこと光牙でもOKです。
579闇魚:03/12/11 03:07 ID:KKihhvjZ
闇食魚は勘弁して下さい
580ぁゃなみ:03/12/11 03:12 ID:GkarOlsj
闇食魚一匹ー
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 17:00 ID:GkarOlsj
三目眼、飛行機の中での
「これ娘、バーボンを持って来なさい」にワロタ。
おやじっぽいなぁ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 03:39 ID:4q5XAsgf
幻の獣魔、「火牙」。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 03:52 ID:ALuhnjJz
>>581
それが三只眼様の魅力です( ´Д`)ハァハァ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 18:28 ID:m67fnRpP
>>583
正直最終決戦前の例の「告白」シーンは
最高にいらなかったな。
全編通して一番蛇足というか嫌い
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 20:43 ID:i4wTxH1U
三只眼タマの魅力を語るにはあのシーンは必要不可欠だろ!
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 22:54 ID:nSVwDqI/
禿同。心の弱さを露呈した三只眼に萌え。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 23:44 ID:TdUPBwf7
告白は聖地でのあの言葉だけで十分だった。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 03:58 ID:FlbDnisb
告白をするしないの問題ではなく
三只眼をいきなり「そういうキャラクター」として描いたのが
なんだかなーと思ったのよ

この辺も>>556辺りみたいな
変に人間の裏表を描きたくなった病の弊害というか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 11:07 ID:0qdMvDxq
別にいいんじゃん?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 22:51 ID:V7l8KiGE
三只眼が八雲とセクースするとしたらパイの時にプレイinして、
やってる最中に三只眼に切り替わるという形しかありえない
とか思ってたがなあ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:33 ID:CWioax09
          ∧无∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < 十年前に見限ったのに今頃ハマってる俺ってヤクい?
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:47 ID:C/syUag5
>>591
サザン読んでる人間自体ヤクイ(自分含む)から、問題ないです。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 05:20 ID:0SUfSCOO
ヤクモが三つ目とこっそりセクースして、パイが無茶苦茶かわいそうじゃねぇか。
お前なんかベナレスに殺されちまえって本気で思った。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 11:22 ID:UrNcbyor
パイのような知障はとっとと消滅して
三つ目に主人格開け渡せばいいって本気で思ってた。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 11:44 ID:L1eMP9WQ
夏子の内面世界の話以降、急に人の内面描きだしたからな。
ああいう話は夏子編のみにしとけば良かったのに。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 16:45 ID:zCcPs9om
エヴァの呪いだよ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 23:10 ID:LRwFj7Nd
なんでもエバに結びつけようとするヤシはDQN
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 23:23 ID:/uGEg5Bt
エヴァがサザンをパクったのです。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 02:01 ID:5zPjaAfG
桑田のせいか。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 09:05 ID:FO5eFmvc
3×3のアニメが激しく糞だったわけだが…………どうしてくれるんだ!!
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 23:13 ID:cqwN5dWJ
顔が違うもんな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 01:42 ID:0H8OypWS
>>600
  ;;;   :::: ...        ::::: ::;;;:::.....
;;;; ,,, 、、   ,i'            :;;::.,,:  丶;;:;;:
      ヾヾ              ゞ  ```
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `          i、;;;ヽ;;;  ヾ;;;
i;;;::::′~^        `    `        ;;; ″~  ~
ii;;::iヽ /      `               ゞ:,,,:: ヾ 〃::;:
iii;::i `                `          ii;;;;::: ::    `    `
iii;;::i     `      `          `      iii;;;;::: ::
iiiii;;::i      `        モチツケ      `     iii;;;;::: ::
iii.,ii;;:i,            ∧_∧         iii;;;;::: :::
iiiii゚i;;:i             (  ・ω・)  `      iiiii;;; :::::
iiiiiii;;::i           (つ旦  )        ||iiii;;;;::::
iiiiiii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,   /iiiiii;;;;o;;;
iiiiiii;;::;';;"                    `;;/i:ii iii;;;;;::::
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 17:19 ID:TRKBrpql
と、言うかゲームが…
期待した漏れが悪かったのか?
漫画全巻読み終わって、ゲームでアニメの声聞いたよ。
レス読んでると林原は好評されてるみたいだが、
漏れは激しく萎えた。
パイはあんなブリッ娘みたいな声じゃないYO!
八雲の声ももう少し高いと思てた。顔とギャップがあり杉だろう。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 20:58 ID:dhBBUMOT
そうか?漏れはあの声でピッタリだと思ったが
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 00:58 ID:52ZF3sVL
当時は林原でよかったんだよ。
今のイメージで語っちゃいませんか?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 03:47 ID:LJzKZ3Ad
今、というか漏れ自身のイメージでつ。
多種多様で人の数だけイメージがあると知りながら、
ついつい書き込んでしまった。
むっとさせてしまったら、ゴメソ

ここでのゲームの評判はどうなんだろ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 05:07 ID:hRCKvXQQ
漏れは値段に見合う内容ではないと思ったよ
転輪王幻夢が禿しく糞だった
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 07:36 ID:zBgHm25J
昔はじめてイメージCD(天の章)買って聞いた時は確かに違和感あった。
人の章地の章と進んでゲーム他いろんなので聞くようになったら慣れたけど。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 08:53 ID:BgvqUeJG
>>608
それって三目眼が野沢雅子(孫悟空)な頃なんじゃ…
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 09:41 ID:UJt91yky
パイはどういうわけか声がつくと片言になるんだよな。
原作じゃ一部でしか片言じゃないのに・・・
で、二部になると今度はブリッコが激しくなるんだよ。
高田ブリッコとは別ベクトルのブリッコ加減に又萎える…
声は良いんだよ。林原と高田は切っても切れない間だし。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 15:22 ID:947n6iRn
林原:高田 = 葛見:キリン ?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 17:08 ID:wbSLNtn8
別冊の新連載は…こける可能性3割。
明治時代らしい。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 17:10 ID:VZOZXm2C
うまくいったらサザンの時のように別冊→本誌って流れになるのかな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 18:30 ID:L8CHK88G
煩悩文化猫蒸すね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 02:19 ID:TEYlw6r2
猫を蒸すのは動物愛護法違反
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 14:36 ID:UGZ3tVPq
生類哀れみの令
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 16:30 ID:+/wj9skp
つまりいつの時代でもだめだと………
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 01:06 ID:IYrE6gJ1
ko
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 01:50 ID:IYrE6gJ1
たかだどーすんだろ。

サザン外伝はさすがにやらないよね、読みきりとかでも。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 02:05 ID:mY5U+KDJ
何でこの作者はすぐ掛け持ちしたがるんだ!
一つの作品を終わらせてから次のを描けよ!!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 13:12 ID:e1bkczTu
おいおい人が変わったとかどういうことだよ。
同じくらいの時期に始まったああっ女神様を考えてみろよ!
ひどいぞありゃι
1巻と最新巻なんか比べるだけ無駄だよw
凡に当方、昨晩に完結巻読んだものだが面白かったと思ってる。
つーかこのマンガは読むまで予想していた内容とかけ離れていて焦った。
最後に最終巻ピンナップのパールバティーに萌えた。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 14:23 ID:NexhsCd8
>>621
同士よ!俺も萌えた!!
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 15:55 ID:/aMUwgdA
>>619
過去の聖地での出来事をわかりやすく総括するためにも、
外伝の執筆は待ち望まれてはいるんだけどな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 18:25 ID:FSjiwN4w
八雲の親父さんとパイとの出会いのところを描いて欲しいな。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 21:03 ID:NYV9KGqs
>>624
それじゃパールバティタンが全く活躍しないじゃないか!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 21:26 ID:IYrE6gJ1
>>623
同意。
マドゥライ父娘の人生を基軸(主役)にして辿っていけば、いろんなことがわかるんでわ?ベナのこと、前王のこと、ガネのこと、パイママのこと、シヴァのこと。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 21:42 ID:HrKlbcEh
パイ=サンダーたん(;´Д`)ハァハァ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 22:30 ID:DjjW0M2Z
サザン外伝(・∀・)キボンヌ!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 23:31 ID:e1bkczTu
ふと思ったっつーか。
忘れちゃったんだけど、パイは何故に八雲を探していたんだ?
人間になるためなのはわかるが、何故に八雲を頼ってきたのかが思い出せん。
あと「3x3EYES THE FINAL」ってどんな内容なの?
3x3は借りて読んだんだが、そいつはそれを持ってなかった。

あ〜くそ。
読んだのは昨日の今日なのに、[会えて良かった]の場面がまた見たくなってきたι
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 23:44 ID:HrKlbcEh
>>629
>何故八雲を探していたか

パイは遭難中の八雲の父親とチベットの山中で知り合った。
八雲の父親が、「息子が君を人間にするのを手伝ってくれるよ」とか
無責任なことを今わの際に言い残したために
馬鹿正直なパイはそれを妄信して八雲を探しに来た。

>THE FINAL

ヤンマガの公式解説本・・・みたいなもの。
ほかのサザンの単行本と同じサイズ。
先生のロングインタビューとか寄稿されたエッセイとか
カラーイラストとか色々載ってる。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 00:51 ID:428f9qym
明星が2位だったというファン投票が載ってたのは何の本だったっけ?
2巻の処女判定がトラウマになってたやつがこんなに居たとは
正直驚きなんで是非とも知りたいです。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 03:38 ID:vG4SZ4m1
そういえばクリスマスの時期はサンタコスプレしたパイたん見るのが
(扉絵とかで)ひそかな楽しみだった・・・
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 09:29 ID:Bbb4mxmR
組織票(・A・)イクナイ!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 20:44 ID:Ex3F1Qdi
保守
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 22:31 ID:3QNs0QkR
”うきゅう”で”ボク”ときたか・・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 05:44 ID:NbEcXdNA
出でよ縛妖蜘蛛
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 13:28 ID:QbY8G+PU
じゃあおれは縛妖芽
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 21:45 ID:kOTsOF6k
>>635
キャラ立て過剰だったな・・・。とりあえずは様子見。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 22:06 ID:juiTLgrg
そのうきゅうとかボクとかって何の話?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 23:27 ID:B/nIdEyu
>>639
高田の新作だろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 02:14 ID:eKrQffiF
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|   雑魚がww     |
\__  _____/
     V       ____________________________
   ∧_∧    ./                   ∧.........   ∧........
   / ハノoハ)   /                    (・A::::::::  (・A::::::::
 ∝(ハ=゚ー゚) /                      (>>636   (>>637
   / つ  )つ \                      |::::::::    |::::::::
   >" .> ノ    .\                    (::::::::    (::::::::
 (_ノ(_)     .\_____________________________
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 02:31 ID:mXrBL7t1
>>641
聖魔様!光臨
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 03:13 ID:JmHcXHum
下衆、痴れ者、うつけ、雑魚…
さすがパールバディー様、罵詈雑言のレパートリーが広い。
2ちゃんねら顔負け。
644638:03/12/28 04:16 ID:cF5/sG+H
四天聖精奉還…!

マニアタ?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 11:59 ID:a9gp4kPq
アニオタ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 12:29 ID:866JSf8/
記憶喪失時も含めたら、
虫けら、クソ虫、タコ丸などまだまだあるな。

>>644
遅すぎw
647637:03/12/28 14:53 ID:cF5/sG+H
しかも638を名乗ってまったし…
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 15:44 ID:I1pGuN3v
「ヤクい」が北海道弁だって今日はじめて知ったよ。
今までヤクモがヤバイからヤクイなんだろうなって
勝手に思ってたよ。

          ∧无∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < こいつは ヤクいぜ!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ

黄さんが死ぬあたりまでは夢中で読んでたなあ。
懐かしい。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 17:05 ID:TwOWs6Iz
「びちぐそ野郎」は読んでてひいたよ・・・
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 19:20 ID:RZhC3gjo
无が禿に見えてしょうがない
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 22:32 ID:ZAY1irdM
>>650
遠視の方ですか?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 23:27 ID:mLFjUYYt
>>651
乱視の方かもしれません
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 23:44 ID:15sCpuy9
>>636-637
とりあえず我身縛妖殺で助けに入った俺を『性魔様』として尊びなさい。よろしいですね?
654637:03/12/29 00:53 ID:jhZFGucZ
>>653
性魔様、イツキタ…?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 01:06 ID:oOx1RWqU
ウシャス、エロすぎ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 13:58 ID:am1zhokn
性魔ってアンタ・・・
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 18:54 ID:T5sjmIcm
>>650
无しく胴衣!

658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 19:21 ID:DDMp8KDt
裕三の新作どうよ。
妖怪もの以外の作品が激しく売れないから、
妖怪ものにしたな。

なにはともあれ、ブッキラみたいにならないことを祈る
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 00:13 ID:42gIvDCm
>>658
幻蔵は1、2巻結構売れてたぞ。3、4巻はシラネ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 12:05 ID:iTvMGTHk
>>659
幻蔵は妖怪物じゃなかったっけ?
妖怪というより幽霊だったかな。

とりあえず、>>658には妖怪ものに幻蔵いれたつもり
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 12:46 ID:k4v/45gU
まあ、ウルトラマンなんて意に沿わなさそうなもの描いてるんだから、
息抜きに妖怪ものの一つくらい描くのは許してあげなされ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 13:17 ID:QpGaL53W
やっぱりサザンしかない。
外伝キボンヌ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 17:30 ID:sxr/c2Hd
裕三の新作ってどんなの?もう新作かいてんだなー
ブッキラの単行本って出てる?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 08:47 ID:+xxcVf7q
>>663
「九十九眠る しずめ」という明治時代を舞台にした妖怪退治ものの話です。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 09:08 ID:FBqdAY0v
タイトルに失敗したような。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 13:12 ID:CObpBwpi
ヤンマガですか?たしかにタイトルが・・・・
みなさんの感想とかきいてみたい。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 15:48 ID:GDoCyfqN
>>663
ブッキラは全二巻で出てるはず。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 17:03 ID:CObpBwpi
2巻までなんだ・・・・・・
あんまり続かなかったんですね
すこし見たときは、おもしろいと思ったんですけどね。キリンちゃん。
新作に期待します。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 17:05 ID:Uz14Aeu1
めぞん一刻みたく愛憎物語キボンヌ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 15:30 ID:OIu4bJ98
新年!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 16:01 ID:AlWL7K3i
あけおめ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 20:33 ID:lQSz6Bn1
別冊ヤンマガ売ってない・・・
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 23:11 ID:7KwXeDLh
「しずめ」は、第一話としてはまずまずというか、無難な始まり方でしょうか。
それにしても別冊ヤンマガって隔月間なんだなぁ・・・。次回までが長い。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 02:40 ID:LJ7MkFXm
正月から誰も書きこんでない
こいつはヤクいぜ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 03:25 ID:W225Jfic
現実の正月の時期に劇中で正月だった例が有ったか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 04:32 ID:G9+W9nCF
>>675
そういや季節ネタは一切なかったな。
話が話だから仕方ないんだが。

元旦
闇の者達に御年玉を配るベナレス様。
年賀状を31日にやっと仕上げるベナレス様。

クリスマス
九頭龍将の枕元へ、そっと忍び込みプレゼントを置くベナレス様。
ツリーに飾り付けをするベナレス様。

夏休み
舞鬼が男と夏祭りに行くのを許さないベナレス様。
獣魔に休暇を与えるベナレス様。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 06:34 ID:HDIicOqj
年末
お歳暮に蟹がきてちょっと喜ぶベナレス様。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 11:28 ID:nzT5DXsl
ベナレス萌え!!(笑
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 14:34 ID:3C5vxcyY
焼きガニにして焼き上がりをほくほくして待つベナレス様。
七輪の前で正座。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 15:07 ID:0j2RVKuO
クリスマスプレゼントやお年玉をあげてばかり・・・
しかし鬼眼王さまを復活させれば自分がもらえる側かも!!

そしてパイ強奪に必死になるベナレス様なのでした。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 15:39 ID:FAdPXuOX
ここは庶民的な妖怪集団ですね
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 10:55 ID:xDOWkv6s
でも、ベナレスは妖怪達に無茶苦茶人望あったからな・・・・
化蛇も最終巻までベナレス「様」だった
前線や現場では鬼でも昼休みやアフターファイブはきさくでマメな上司だったのかも
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 14:05 ID:DyZIIpoh
あれだけ部下を使い捨てにしていながら、
人望が高いままなのは何だか納得いかなかった。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 14:37 ID:GRcLVve6
作者の都合により
人望が高いままでした
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 15:16 ID:QqAMXFY2
>>683
我らがベレナス様が、
部下を使い捨てした事なんてあったっけ?
九頭龍将とその他が勝手に行動に出た時だけだろ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 00:48 ID:EHRWz/1n
名前忘れたけど第1部のボスキャラは?
ハゲの奴。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 18:49 ID:TlOJJ837
リュウコだっけ?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:36 ID:y6PWqm74
皆、39巻のP118を開き給え!

まさか漏れも"高田のスレ"にレスするのか?
既出だ!!やめけと!!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 04:25 ID:S09LyvhP
>688
粗探しとかやめけとよ・・・。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 15:38 ID:y6PWqm74
>>689
いや、オナーニ後に何気なくサザン読んでたら
発見してレスしてみただけだよ。

粗探しのつもりじゃなかったんだが、
気に障ったなら悪かった
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 16:39 ID:bMn9ZWHh
俺の持ってる2版からは誤植直ってるよ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 20:50 ID:f0yUyCJs
もうちょっとのところまで追いつめたのにパールヴァティに粉々にされたり、
ガルガに使われたりベナレス様も色々あったからな。
2巻の時よりは成長したんだよ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:07 ID:1DBZu2Cp
ガルガに利用されてたと言ってたが
漏れは逆に利用してのでは、と思ってる。
単純にベナレス様があんな小物に利用されるなんて
受け入れられないだけだが。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 07:18 ID:s3ih99/w
>>688
どんな誤植なん?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 21:44 ID:eHesV3I1
やめけと
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 23:44 ID:h/sqNhlx
俺初版だから、誤植あるんで
新しいの買おうかな、っと友達に言ったら、友達が
無駄だ!!やめけと!!
って
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 23:46 ID:h/sqNhlx
OVAってどうなん?
古いほうと新しいの2種類だよね?
古いほう(だっけ?綾小路の)のフィルムブックみたいなのが棚の奥にあった・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:12 ID:ZMyAX2wY
皆に隠れてこっそり水飴を舐めるベナレス様。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 03:40 ID:ufrsBFBk
で、強い順に

八雲
鬼眼王 ベナレス


パールバティー様 カルキ





復活ガルガ アマラ

化蛇 グプター ココ 九頭龍将 ハム ヤベル カーリー

イローラ ケラーラ 紅娘 フェイオー タクヒ


ハーン フィズ キール

鈴鈴さん 龍さん 美星

って感じでいいかな?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:36 ID:DyFBCKqI
光八雲

鬼眼王 ベナレス様


パールバティー様 カルキ 八雲





復活ガルガ アマラ 九頭龍将

化蛇 ココ 三只眼カーリー

イローラ ケラーラ ハム ヤベル グプター

紅娘 タクヒ フェイオー

ハーン フィズ キール

鈴鈴さん 龍さん 美星

こんな感じじゃないか?
ハム・ヤベル・イローラ・ケラーラは
戦闘員が少なくなったから派遣された訳で、
恐らく能力は同じだと思われ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 19:07 ID:ufrsBFBk
化蛇&ココが九頭龍将より弱いのは納得いかん!

化蛇は九頭龍将ではないが、穿靈菱に抜擢されたほどのベナのお気に入りなんだぞ!ココも龍将やっつけたし。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:11 ID:2mOxcokC
敵も味方も一部のキャラを除いて、
ほとんどのキャラが他キャラに苦戦を強いられる描写があるから、
正直どのキャラもみんな弱く見えてしまう。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:07 ID:DyFBCKqI
>>701
流石に九頭龍将は二人より強いだろ。
化蛇も強いだろうけど四天王的存在に選ばれる程ではなかった筈。
「闇の者」の中ではベナレス様の次に強かったんじゃないか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:08 ID:r0oVAuNq
>>702
味方はほとんどが人間か弱妖だしな。味方が苦しまなきゃ物語は成り立たないしね。かといって、敵も倒さなきゃならんから苦しむんだが。

もっとも、主人公が不死身だからこそできるサザンならではの演出もあるが。

敵の紹介、強さを読者に思い知らせる→八雲が不死身なので徹底的にグ
チャらせる

対ハム戦の時なんか特にそんな感じだった。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:15 ID:r0oVAuNq
>703
今ふと思ったんだがあのニヒルなベナレス様が自分の親衛隊を自ら選抜、あるいは募ったりして設立するだろうか?
九頭龍将には迅鬼(无をも倒し得る石化の力)や呪鬼(体ん中にアンダ
カ!)みたいな超強力な一撃必殺技を持つ奴もノミネートされてないし。
もしかしたら仲のいい九人の妖怪たちが勝手に私設ファンクラブ!みた
いな感じで作っただけなのでは…?

しつこいだろうが化蛇擁護↓

強い妖怪たちの化蛇用心発言
・タリスマン「"化蛇"は目ざわりなので我々があずかる事にした」19巻

・舞鬼「パールバティーは数日間に及ぶ疲労で寝ている。化蛇は聖地に
行ってていない。絶好のチャンスだもん」31巻

・ハム「甘ったれたことは言わないで。化蛇はこう見えても危険なの
よ」32巻
(あなたの力では私は倒せない、と化蛇本人にも言っているが…。透明
化しても水ぶっかけたら無意味な気がするが…)


でも突出した弱妖(聖地にいたマドゥライ系の亜種みたいなのや岩鬼と
か)や段違いに乙良い方々(聖魔様皆様、ベナレス様)は別として、妖
怪たちの強さなんて、ある程度のレベルのやつはみんな一長一短だろ。
戦えば誰でもその時その時次第で勝ち得るし、負け得る気が。ハムだっ
てリバース=ハーンみたいな雑魚に負けちゃったんだし。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:59 ID:GKEH7+2H
>>705
仲の良い九人組で私設ファンクラブ!にはわろた
九頭龍将は強さを誇示する暇無く殺られて行ったから
設定上何かしら強い力を持ってたんじゃないかな。(月編時点で)

ハム・ヤベルより化蛇のが強いのは同意。
初期にパイ乗っ取りに抜粋された化蛇に比べて
彼等は人手不足で前線に出て来ただけだもんな。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:38 ID:5SWQdutn
光八雲

ベナレス

鬼眼王


パールバティー カルキ 八雲


アマラ

復活ガルガ 九頭龍将

化蛇 ココ 三只眼カーリー

イローラ ケラーラ ハム ヤベル グプター

呪鬼 迅鬼

紅娘

タクヒ フェイオー ハーン フィズ キール ネグローニ

鈴鈴さん 龍さん 美星


こんなとこじゃないかな?
少なくともアマラは九頭龍将よりは強いだろ。
ガネーシャやウシャス等の強さは未知数だから比較し様がないな。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:27 ID:xHbDq8CW
アマラと八雲がタイマンしたら八雲負ける気がする
どっちも无だったときの話だが
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 04:02 ID:r0oVAuNq
俺的解釈。

∞:光八雲
X:鬼眼王、ベナレス
S:パールバティー様、カルキ、八雲
A:非无アマラ 復活ガルガ
B:九頭龍将、化蛇、ココ、カーリー、呪鬼、迅鬼、グプター
C:鬼眼王守護獣鬼(イローラ、ケラーラ、ハム、ヤベル、犬狼など)
D:魔獣(紅娘、フェイオー、タクヒなど)
E:アマラ神民、ハーン
F:鈴鈴さん、龍さん、美星

・タリスマンによるとウシャスはパールバティーに劣らぬ霊力の持ち
主。となるとS級か。複製体ラートリーもカーリーと同レベルか。
・ベムが死ぬ寸前に「娘に力を残すのはもうこりごり」と言っているこ
とから、エル=マドゥライもかなりの力の持ち主だったと推察できる。
无だった時は八雲並の力を持っていたのでは。
・ガネーシャは卑しくも先代のベナレスとも言える存在。脅威的な君臨
者だったと思われる。エルもガネーシャも弱めな描写しかないのは、あ
くまで精神世界での再現に過ぎないので真実は未知数。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 04:05 ID:r0oVAuNq
補足。各ランクのへだたり























711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 05:48 ID:GKEH7+2H
>>709
略同意だがカーリー、呪鬼、迅鬼、グプターは
九頭龍将のレベルではないと思う。
特に呪鬼、迅鬼、はこのスレで多大評価されてるが、
呪鬼、迅鬼は雑魚扱いされてなかったっけ。
迅鬼に至っては自分でも言ってるし。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 13:17 ID:r0oVAuNq
呪鬼;
鬼眼王やベナレス級しか使えない超高等な術とされている亜空間系縛妖
陣を体の中に持っているのはスゴいし、記憶を失っていたからとはいえ
パールバティーを後一歩まで追い込んだのは強い証拠。

迅鬼;
クゥオン戦で見せた高い運動能力、ベナレスの腕をもぎとった爪の攻撃
力、そして「いかな不死人とて心臓を石化されてはおしまいだ」(ガフ談)という无でさえ必殺の石化の術を使える。こりゃ強いはず。

グプター;
憑魔一族はかつて三只眼たちに重宝されていた高い戦闘能力の持ち主。
その中で最強と言われているグプターはなかなかのレベルなはず。最終
戦まで登場したにも関わらず憑魔本来の戦いが描かれなかったのは残念
だが、今の高田が描き直せば3部にみせた以上の攻撃力を発揮してたと
思われる。効かなかったが魔神像の頭部分すべてを包み込んだアグニ=マーヤーの火力はすごい。

とは言いつつ、>>711にも同意できる。ちと過大評価したかな。カーリーも。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 18:44 ID:TTZfQetY
おまいら、なんでコネリーをハブにするんですか?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 20:20 ID:FBCLGu/z
化蛇はタイマンでの対スパズグ戦と対舞鬼戦のどちらにおいても
完敗を喫している事から、九頭龍将と同レベルとは考えにくいな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:25 ID:eXHchR44
>>709
无の力は三只眼に依存する部分もあるからエルもガネーシャもかなり強かったんだろうね。

コネリーがエルにも力を残していることから推察するに
コネリーの体術や術に加え、獣魔術も使えたんだからかなり強かったんだろうね。
おまけにパールバディの无だし。
ガネーシャも人化の法をくり返してきた鬼眼王の无なんだから
ベナレスほどといかなくても、それに近い力を持ってたんじゃないかと推測できる。
ヒンズー教では神とされてるほどだし。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:48 ID:WU4COIbO
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:00 ID:eL9Fc9Jl
>>714
水がぎょうさんありゃ殺してたはず。でも裏返せば水がなきゃ力が発揮
できないっていうのは弱点かもな。
(ちなみに依子初登場の時の思念獣との戦いで負けてたのは演出だとい
うことにしてくれ。依子を際立たせるための)

個人的にはココとコンビ組んでほしかったな。ココが吐いた水将水を化
蛇が武器にしたらスゴかっただろうよ。

>>715
同意
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:14 ID:eL9Fc9Jl
途方もなく強い:鬼眼王 ベナレス
めちゃくちゃ強い:パールバティー様 八雲 カルキ
すんげー強い:復活後のガルガ 无でなくなったアマラ

みんな一緒くらい強い;
九頭龍将 化蛇 呪鬼 コネリー(現役時代はもう1ランク上ぐらい?) ココ 迅鬼 鬼眼王守護獣鬼 リョウコ グプター

普通:魔獣系

弱いが油断は禁物:ハーン、神民兵

弱い…:人間、岩鬼

じゃだめ?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 03:33 ID:I8uqz5jv
今の所一番近いのが709だと思うが。

∞:光八雲
X:鬼眼王、ベナレス様
S:パールバティー様、カルキ、八雲、ウシャス、コネリー
A:非无アマラ 復活ガルガ、ガネーシャ様、エル
B:九頭龍将
C:化蛇、ココ、カーリー、呪鬼、迅鬼、グプター
D:依子、鬼眼王守護獣鬼
E:魔獣
F:アマラ神民、ハーン
G:鈴鈴さん、龍さん、美星
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 04:21 ID:cS1QzaHx
∞:パイちゃん
X:フィズちゃん、初期の化蛇ちゃん
S:パイちゃんのお母様
A:オチンチン!って言った実は魔物の女の子、美星
B:ラートリー
C:マドゥライ
D:ウーカイ
E:思念使いのガキ
F:ママさん
G:アマラ神民の筋肉女
721709:04/01/12 04:35 ID:eL9Fc9Jl
>>719
同意サンクス。
でも考え改めてみた表↓

∞:光y……?

あれ、719とまったく一緒になっちゃうよ。ワーイ。

化蛇擁護したいが、読み返すとやぱ九頭龍将はすごいと思った。
スパズグの攻撃術の強さ、アガシの偽ベナレスでの引っ張り、タリスマンやDDの生命力…。すごいですよ奴らはやぱり。
ただB級とC級の差はあるようでナイ、ナイようである、っていう微妙なセンかな、俺の場合は。

ただ結局はF級のハーンがB級のスパズグを倒した事実もあるので、勝負なんて攻撃に当たっちゃったモン負けとゆうことで乙。
722709:04/01/12 04:50 ID:eL9Fc9Jl
どうも高田は味方の女キャラを愛しのあまりか弱く描くようにしか思え
ん。化蛇がイローラの風に吹っ飛ばされたりケラーラにド突き殺されそうになったりとかありえん!舞鬼だって仲間になった途端、弱い感じになった気が。

※鬼眼王守護獣鬼の内訳
・イローラ
・ケラーラ
・犬狼
・ハム
・ヤベル
・蛇鬼
・毒の牙で八雲をドクドクしたあいつ
・一瞬で石化された「ゲウウ?」くん

でいいかな?にしてもこいつらの強さってバラバラだなー。ハムの透明化やヤベルのオールレンジ攻撃なんてすごいけど、「ゲウウ?」なんてなんなんだよ、魔獣みたいだし。蛇鬼も。やっぱ九頭龍将喪失はベナ陣営にとっても大被害だったんだろうな。

あと誰か番付頼む↓
・ローカパーラ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 05:01 ID:I8uqz5jv
∞>越えられない壁>S>>A>>B≧C>>
>>>D>越えられない壁>E>F>G

こんな感じか?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 11:23 ID:5wNFc+V/
ローカーパーラはS〜Aクラスじゃないか?
打たれ弱いけど接近する事さえ困難だし。

ウシャスは寄る年波には勝てなかったが昔は強かったんだろうな。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:34 ID:eL9Fc9Jl
化蛇はベナレス直属の部下だったみたいだけど、同じ直属でも九頭龍将とはどう違ったのだろうか。

ベナレスは化蛇をけっこう気に入っていたと思われるエピソード
・穿靈菱に大抜擢
・結局、独断で動いたスパズグにちょっかい出されてしまったが人間と
して生活している間、手出ししようとしなかった(かまう暇もなかった
んだろうが化蛇の離反は自分のミスが原因のひとつでもあったのだから
暗に容認していたのだろう。ベナレスなりの手向けだった?)
・月面にスパイ潜入した化蛇を怒ろうとも害そうともせず、語りに入った
・いくら鬼眼王の命令や八雲へのプレッシャーになる為とはいえ、自分
の獣魔使用権を与えた
・最終決戦で化蛇に「甘い」と言われたことをちょっとおセンチな感じ
で思い出していた

綾小路時代、記憶を失っていたからとはいえ無謀にも最強∞な自分に刃向かってきた度胸や、「あなたは甘い」と図星を言ってのける堂々さ。
そういう強い自立心が、追従するだけの他の部下とは一味違って武人で
あるベナレスの好みだったのかも。前からそういう性根を気にいってた
からこそ穿靈菱みたいな大役も任せたのかも。

穿靈菱=後に片腕たるガルガに与えようとした役目

ということからも、その重要さがわかる。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:43 ID:eL9Fc9Jl
もしかして、『十頭龍将』だったのが化蛇の決定的な離脱を受けて『九頭龍将』になったのかも…なんちて。
化蛇てば龍将並か以上にベナレスに登用されてるからつい妄想。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:46 ID:hKFPjs6w
女性キャラは弱く見える描写があって当たり前。
弱くなきゃ萌えんではないか。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 16:05 ID:7+VXYwWg
強い三只眼に萌えますが
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 16:36 ID:B2sq09NB
>>725
一つのミスだけで腕をぶっ飛ばされたDDとアンプラルと
危うくヌッ殺されそうになった舞鬼と比べると随分と処遇が違うよな


>>726
化蛇は九頭龍将と比べると必殺技もない上に転移術も使えないので、
それはあり得ないと思われ…と思ったら妄想かw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:28 ID:I8uqz5jv
でもベナレス様が九頭龍将と同じ位
化蛇を気に入っていたってのは間違いなさそうだな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:32 ID:2FPyHTaI
>>729
あと浮遊術もな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 18:47 ID:eL9Fc9Jl
>>731
舞鬼は月面では浮いていたのに、その後キャラが定着してからはもっぱ
ら魔獣(一つ目の丸いデブな奴)に乗って飛行している。本当は飛べな
いんじゃないか?月面では仲間に浮遊術をかけてもらったりとかして。

そういや「三只眼」様も飛べないよな。飛んでないだけか?転位もでき
ないし。キューブでやってたな。聖魔ともあろうお方が…
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 20:07 ID:PuVdL/LR
聖魔様はご自分ではお飛びになられません。
下々のものの背に土足で乗り、上から指示を出して
運ばせるのでございます。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:40 ID:I8uqz5jv
>>732
月面にいた頃は自分で飛んでたんじゃないか?
キャラが定着してからは只のヘタレに成り下がってしまったから
月面時での舞鬼の実力はローカパーラの影響を受けて
八雲を倒そうとした時の力と同じ位だったと思う。根拠はないが

パールバティー様が御飛びにならないのは
彼女が幼い頃に聖魔が滅んでしまわれ、
術を覚える機会がなかっただけかと思われる。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:48 ID:TQlrVusQ
d
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:53 ID:eL9Fc9Jl
化蛇&ムゲロ with岩鬼sが月面に術データを捜しに行った時の化蛇の発
言によると
複雑な術:縛妖陣、穿靈菱
単純な術:召喚術、空中浮揚術

単純な術ヨバワリされてる…。習う習ってないは別にして聖魔様ともあ
ろうお方が使えないわけはないんじゃ…??

やはり飛び続けることで無駄な力を浪費するのを嫌って下々の者をお使
いになられているのでしょう……。フェイオーの存在意義がなくなっ
ちゃうしな。

舞鬼の術って地味でグロいが、よく考えたらすごい凶悪&強力だよな。
あの杖さえ使えばなんでも武器に変えられちゃうんだから。地面や壁
じゃなく、肉体を媒介にされちゃったら悲惨だし。八雲は不死身だから
いいとしても、他の奴があれを喰らっちゃったとしたら…!

さすがは龍将。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:48 ID:Mxer+9vs
>720
筋肉女はママさん以下か。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:05 ID:CuIeEE8+
パイの待ちうけありませんか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:00 ID:fHbsoDSk
>>738
自分で作ればいい
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:10 ID:qjg2ZhLY
>>738
おっぱいならありますよ(^^)
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:46 ID:de3hX8V/
>>739
自分で作ると暗くなるんですけど、
どうすればいいですか?
(デジカメや携帯のカメラでとれと言うことですよね?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 03:16 ID:/aAqW6hs
なんか美味しくなさそうな釣り糸が垂れてるな。
以後は華麗にスルーで。

>>736
舞鬼の術、月面では八雲の腕さえも変化させてたからね。
まず地面とかを媒介にいくつか術を発動して
本体も同時に攻撃をしかければかなり厄介だと思う。
あ、でも空中の敵には弱いかも。

月面で術のデータを手に入れたときは
様々な術を使いこなす八雲が見られると思ったんだが
結局、スペルキューブくらいしか出てこなかったね。
コネリーの操作球もすぐ消えちゃったし…。
月面で九頭龍将を圧倒する八雲がかっこよかっただけに残念だ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 00:04 ID:K7J1e5mZ
>>741
デジカメ板で学べ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 05:48 ID:DIexr6Qb
昔、クーヨンが喰った術を何らかの形で取り出して会得するという妄想を抱いていたのだが・・・
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 13:40 ID:MApB0R9U
身内の死のせいで
一度失ったものは二度と戻らない、という考え方に至ったから
没になったのかもな>>744の案
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 03:28 ID:dJiXJqkQ
クーヨンが喰うよん
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:16 ID:JYq1jnBd
>>746が凍血球(ドンシュエチゥ)を放った!
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:17 ID:SaAK+Tbm
今、何をっ・・・
何を唱えた・・っ!!??
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 02:06 ID:0D+Jv2Iz
リバースがハムをシュウウウって蒸発させたおフダはすげえな。月面でハーンが重い扉を溶かしてた力と同じかな。

実際は

ハーン>複製であるリバ

なんだろうが、描かれ方や活躍を見てると逆な感じがしてしまう。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 14:15 ID:My9SKhCe
ハーンとリバースが理不尽に融合しちまったのが解せねぇ・・・
絶対ビンクウでくっ付くと思ってたのに。
そうすればサルラーマとカルキも別れられるし、
説得力も少しはあったはず・・・
結局カルキって死んじゃったの?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 21:17 ID:7QTF/X5g
カーリーと融合した鬼眼王が最後にちょこっと出てきて
しばらくは人類を見守っていてやるかみたいなこと言ってるけど
鬼眼王に吸収されてた歴代三只眼と融合したパールバティに
奴は勝てるつもりなんだろうか…・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 21:39 ID:bT/hmb3i
鬼眼王内にいた三只眼全員がパールバティーに融合したわけではないんでわ?
きっと鬼眼王の考えに賛同できる三只眼たちもいっぱいいてそいつらは未だに残ってるんじゃないかな。聖魔核から復活する前にパイが対話した時に悪そうな聖魔たちがいっぱい出てきたやん。
シヴァ自身も今はもう、鬼眼王派になっちゃんたんだろうな。もともと未来を憂いていたしな。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 21:41 ID:2ea55cx6
あれはただの元気玉ですよ。
融合なんかしてません
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 20:09 ID:KOIHijDW
鈴鈴さんやラートリーがグチャった時、まじで「終わった」感がすげえ
した。
美星や依子とかだけじゃあそこまで終末感が出ないと思う。鈴鈴さんも?ラートリーも!?っていう驚きがなんかとても怖かった。なぜなんだろうか。
755通常の名無しさんの8倍:04/01/18 21:48 ID:9TF3EI+r
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 23:39 ID:ndj2UZTP
>.>755
それ何巻ですか?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 01:56 ID:P509Dekw
鈴鈴さんてそう簡単に死なさそうな気がするからじゃ?
エルフだし
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 07:20 ID:rz0fNuGj
いえ、鈴々さんはコネリーの娘ですよ。
そうに違い有りません。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 07:22 ID:0BIfq+A/
オーナーと舞鬼は血縁関係にある。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 13:26 ID:bHkFS0Ur
その理由は?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 19:16 ID:rz0fNuGj
角が生えているから。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 19:49 ID:bHkFS0Ur
角が生えてるやつなんていっぱいいるやん
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 02:24 ID:KHoEeNnA
じゃあ角が生えてるやつは血縁関係にある。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 05:04 ID:3hlWJyLW
僕の下半身にも角が生えてますが
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 06:45 ID:5MC22h5f
じゃあ俺と血縁関係だな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 07:03 ID:mBjDV8I6
>>765
それだけは絶対いや。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 11:33 ID:zxhcVlYw
妖怪たちは頭のツノの出し入れをやって人間に化けることも
普通にやってのけるんだから、股間のツノの出し入れだって簡単だよね。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 12:06 ID:MQhfBi9A
ワラタ
下ネタはヤメレ!!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 14:55 ID:BzMmOmOO
24〜5巻から絵がキモくなってくよね。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 15:51 ID:wrd8dQoD
一番最初の、タクヒを収納した後の「君を人間に〜」の時のパイ、
あれより可愛い娘キャラはみた事がない。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 16:26 ID:UIr1YuGQ
葉子が一番可愛かったのは
ベナレスに操られてた時だな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 19:54 ID:afFoqhyY
裕三の新作の載ってる雑誌、
いつ発売してるの?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 20:11 ID:gNF8KFM4
>>772
年末。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 23:59 ID:bo6Ad/yn
祐三は間違いなくパイよりも三只眼びいきだよな。
何時ごろからだろう。10巻後半辺りかな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 14:53 ID:RwILxsM5
幻蔵人形鬼話って面白いですか?
ヒロインはパイ似ですか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 15:14 ID:vw1pStUH
ヒロインは妄想特急。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 00:16 ID:EL3p3tJw
ここは漫画板というのをわすれるな
幻蔵人形鬼話のためのスレなのに・・・
主人公の名前すら出てこないな。ここに
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 00:42 ID:hsLjdAy2
高田裕三でイイ漫画はなんですか?
やっぱサザンアイズが一番ですか?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 01:14 ID:xEnIDAPu
>>778
なんかトンボの話。
幻のトンボをかわいい変な子と探すって奴。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 04:38 ID:Br7NAZUr
リバースの
「じゃあ俺は誰なんだ!!」
に失礼ながら笑わせていただきました。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 11:45 ID:YCsRsfeo
マルチにマルチにワラタ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 13:43 ID:z8FMCDZE
やめけと。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 00:59 ID:32hfr2jx
>>782
やっぱ、これが1番ワラタよ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 15:36 ID:kXlg3OUk
今高田裕三さんが連載してる漫画ないんですか?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 17:16 ID:jTl5aY/l
>>784
それ以上突っ込むのはやめけと。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 18:18 ID:OKeTLVxX
>>785
高田裕三総合スレなんだからイィんじゃねぇの?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 17:01 ID:fyFVW+95
幻蔵とウルトラマンとヤンマガ増刊の妖怪もの。
何気に3つも連載持ってるんだな。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 21:20 ID:TExdzVAV
>>787
ありがとー
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 15:45 ID:4EN4zeZo
誰もカキコしない。これはヤクイ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 18:56 ID:uPafhzfi
ただヤクイが使いたかっただけに10万ヤクイ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 02:17 ID:MwGmvbhj
ヤクイが4年後に流行るよ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 23:04 ID:9pRdf2fi
で、4年後に、4年遅いよ、と。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 23:07 ID:AqT7YHda
葛見がキリンとヤッちゃったのキリンパパにばれてないの?
「友達の家泊まる〜」とでも言っといたのかね
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 09:39 ID:bZEThZKR
>>793
やってないだろ?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 13:48 ID:Z4L5UYcf
いや、ヤッただろう。高田シチュエーション的に
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 16:50 ID:LvdMV7J/
俺はブッキングライフ、3×3EYESともに好きなんだが(他はまだ読んでない
たまにパイ、キリンの絵が変なのは気のせいか?
例えばブッキングライフ2巻
最終場面の葛見とキリンの再開のときのキリン
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 14:01 ID:qUuNOpzm
たまに不細工を描いておけば、相対的にかわいく見えるもんだ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 22:20 ID:z6FacnFx
>>795
重度の心臓病の娘を相手には、やっちゃいかんだろ。
もしそうだったら、葛見がもっと苦悩してるはずだ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 11:31 ID:/16tLfgh
>>797
ソレダ!!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 14:14 ID:SVg0hkqr
「かわいそうに、こんなに冷たくなって・・・私が温めてあげる」
キリンに抱きつく葛見

そして朝
葛「ハッ。夢か」
キ「何が夢なの?」
葛「ま、まさか」
キ「シャツ借りてるね〜」



うろ覚えだけどこんな感じだったな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 15:37 ID:9uQXeslh
>>800
そんな感じだな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 17:20 ID:4zxYtKGQ
これじゃあ何もしてないって方が不自然だな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 20:49 ID:PqCsfjTX
背中越しにふたりしてオナったんだよ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 21:03 ID:dhpe7g//
背中ごしにサンチマンタリズム
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 00:18 ID:6GBw3W3Y
>>779
あれイィd(・・〃) ネ!!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 15:52 ID:wh1RaiF/
幻蔵の5巻何時出んの?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 00:59 ID:Zi5V5oQd
だれか知ってるやつ>>806にレスしてやれよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 17:30 ID:OcmwEm5c
未来
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 18:34 ID:+lQA5EA/
気が向いたら
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 01:06 ID:p0o8d33H
しょうもないのが2人も釣れましたね。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 21:34 ID:aEHfC0yR
3人も釣れましたね
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 22:11 ID:u1BxwZQt
鬼九姫ケコーンオメ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 01:33 ID:eG3AwO6K
>>812
結婚おめだな
てかアフタヌーン1ヶ月に一回だから
単行本でるの遅くて待ちくたびれるの俺だけ?
青年週刊誌に面白いの連載キボンヌ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 12:36 ID:3GstWbBp
>>812
誰とケコーンしたんだ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 16:17 ID:THep/ylL
鬼九姫かなり晩婚だな。21ぐらい?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 05:12 ID:slT80TqB
増刊の第二話の話題ないな・・・コンペイトウ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 21:01 ID:BxVH9yIo
>>816
なにそれ?幻蔵人形鬼話?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 21:41 ID:VABlFuae
3×3の外伝
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:02 ID:oNpF5c8g
>>818
それってなんの増刊にあるの?
今もおいてある?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:48 ID:q4Mhxtl/
818はネタですよっと。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 04:04 ID:U9IDDBeN
おまえら・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


別冊ヤンマガにまた妖怪もの連載してる。
1話見逃したから面白いのかわからん。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 11:54 ID:5qeGks4A
鬼久姫ケコーンって、幻蔵と?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 12:56 ID:KWFbZ9qY
喪前らアフタ買って嫁YO
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 20:29 ID:8o71b4NT
鬼九姫のひとりよがりな思い込み。
ひとりよがりと言っても別にオナってるわけじゃないよ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:27 ID:13Jy8XNk
幻ちゃんもまんざらでない様子!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 18:11 ID:amK6E6+z
単行本派の漏れには何の事やらさっぱりですよ
827通りすがりの名無しです。:04/02/23 23:56 ID:H5oTEf76
ヤフオクで3×3EYESのイメージCDが出品されてたけど、これって結構レア物?
これ↓
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44848615
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 00:19 ID:CyjwaC6E
>>827
ブックオフで1枚100円
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 16:19 ID:OVDSo7sT
俺持ってるけど、
聞いて損はないと思う。
なかなかの物ですよ。














三只眼がゴクウじゃなかったらなw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 21:51 ID:kbJGfAc5
>>829
えっ、三只眼ゴクウの声の人なのか…!?


あわねぇ…(;´Д`)
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 00:17 ID:nyFIroSI
アフタヌーンってモウ出てるよな?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 07:22 ID:n+r8QPz/
刺されました。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 11:21 ID:q0n8E6W2
>>830
そんなあなたにOVA

メイシンがクリリンですよw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 14:54 ID:m9TNMlB6
代わりにクリリンでてくるよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 22:07 ID:q0n8E6W2
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 23:49 ID:8JiOuhyV
>>835
そこさえあれば単行本途中まで買わなくてもいいな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 16:09 ID:CxhDH4Br
Σ(゚Д゚ )
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 02:36 ID:jSxukNPh
全巻読んだよ。ハッピーエンドでよかった。
登場キャラみんな幸せになってよかった。
サルラーマもきっと人間に戻れたと思いたいな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 22:42 ID:qMZrM5XI
あとはOVAで初夜を完全収録してもらうだけだ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 00:57 ID:zakhLdys
3X3EYES〜性夜外伝〜
監督・キャラクターデザイン
 もりやまゆうじ
なら買う
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 11:44 ID:sxXLzGdD
この性魔共が!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 23:40 ID:n+7RFspP
パイ林原だからどうでもいいや
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 15:48 ID:ldlSqChV
おれは三只眼が林原である、
PSのゲームは好き。

あれは楽しかったと思う。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 18:20 ID:PDepO6NH
林原の三只眼は良いよな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 18:42 ID:G+Kr4Km4
でも初夜とか濡れ場とか喘ぎとか(゚听)イラネ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 23:06 ID:6AWuRML/
PSのゲームおもろいん?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 23:29 ID:aDWdQB/J
おれはおもしろすぎてうんこもらした
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 12:55 ID:BGdIUDBe
俺はOVAよりゲーム楽しめた。
ムービーも付いてるし、個人的にはgood
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 19:07 ID:97nvGvHy
レスありがとう。
買おうかな。。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 17:14 ID:pYoIQZq8
PCのこっちのはどうなの?
安いから、それなりに楽しめれば買おうと思うんだけど。
ttp://www.7dream.com/product.asp?cpc=02005&cp=005216553
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 00:06 ID:rrgzOqAP
>>850
PSの転輪王幻夢はストーリーが最悪でゲーム性も皆無だとオモタ。
三只眼変成と吸精公主はサザンファンだったら楽しめると思う。

しかし今は安いな!
俺は六千円で買ったというのに。・゚・(ノД`)・゚・。

852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 13:52 ID:qA/AczFQ
何個かゲーム持ってるけど、
安いから買いだな。
買おう♪
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 20:21 ID:VrasEKBU
俺も買うことにしました。
楽しみぃ
>>850さん
教えてくれてありがとう!
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 23:34 ID:wTK3HOgU
584まで下がっていたのでageますね。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 13:42 ID:Zwlo+aIP
age
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 17:51 ID:gyZxbfTz
衝くもねぶるスズメ読んだが何の感想も出てこんな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 21:58 ID:KVlI4OqS
>>850で頼んだやつ来た。
千円程度であれは安すぎな気がする。

よっぽど売れなかったのだろうか。
もったいないな・・。
限定生産品であれって可哀想。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 01:10 ID:DfEeCbuM
>>857
俺も昨日届いた
やるのが楽しみだ
859名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/17 21:57 ID:pOVS6MC5
幻蔵人形鬼話イイ!

でもマジで語られてねーのな。
鬼九姫萌。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 22:18 ID:prQCRu3C
新刊いつでるんですか?幻蔵
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 23:17 ID:LqYlQgcP
>>846-853
漏れは三只眼変成以外全部のゲーム(SF,SS,PS,PC)を買ってしまった。
しかも転輪王幻夢はPC版とPS版両方買った。
PC版が1800円だったのが嬉しくて今でも値札を机のライトにくっつけてある。
pc版はムービーそのままウィンドウズメディアプレイヤで見れてなおかつ壁紙三枚入って
その上確かミニゲームがPS版より多かったから結構お気に入り。

メガCDのやつ買ったけど本体持ってない orz
今も中古屋で探してる・・・誰か譲ってくれ
漏れが思うにメガCDが一番傑作だ。
何しろ作画が原画そっくり、ムービーも良し、このベナレスも好き。
誰かメガCDの感想聞かせてほしいでつ

余談だが3×3EYESの小説、CDもお金を惜しまずできるだけ買い占めてた若い頃だったよ(´ー`)y---┛~~
久しぶりに熱く語りたくて長文になってすまなんだ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 20:14 ID:vzU259dn
           こ の ス レ は 俺 が 乗 っ 取 っ た !! 

               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
            ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::',
  ‐―:/    .,.   { : : : /´´´´´´´´´´´ミ:: : : : : : : : : : : :}
    ./   / /   {: : :/`   '⌒ヽ   ミ:: : : : : : : : : : :}
   / /   ./   ,. {: :lェェ>  エエ;;:'    ミ:: : : :: : : : : : :}     |\
   /    /  /  {::l゙( - >`"''"   / l: : : : : : : : : :ノ\  |\|  \
        / /    ヽ!f====、ヽ ヽ '  |: : : : : : : : ::ノ   \ |      
       /      .lヽTニTニi=、_',    |: : : : : : : ノ   
       ィw,,,,,ィN 、,,.-l }>ー‐/´ l l   ヾ;;;;;;;;;;.イ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ  ! /  _ノ   l;;;;;;;;ミ、        ______
     /= 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`ー‐ U   ノ ,,. -'" /  /;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ、    /r;;;;;;r ;;;;;;;
   // ,r− ニヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   _,.r'::::::      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ,,,,,/;;,,,,,, /;/;0;;;;
  / / /      `ヾ;;;;;;;;;;`"´;;;;;''"_     ,,ノ;;;;;r‐‐-- 、;;;;;;;;;;;;r−' !;;;;;;; !;;{;0;;;;;;
  !// /       ̄``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''''";;;;;;;;ノ      `''< }} ’└==ゞ;;;;;;;;;;;
  !l  ,'   /    ̄ `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ     、  〃 `ヽ、;;;、 _,,/;;;;;;;;;
  ll   !   /       / ̄ ""'''';r==/       ヾ;;-、_    〉l/;;/__/ ./
  ヽ  |   /             /==ノ    ヽ、    ヾ;//〉、_/;;;;;;;;;//
   ヾ | //    / ,' ヽ    /==l´   、   \  〃 ヾ;;;,,〈;;;;;;// ̄
   ヽ ヽ,'    /  !  |lヽ  /== l     \   \    .{ ̄ ::/ ̄
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 00:06 ID:w+J5MLJD
>>861
俺メガCDのやつ持ってるし、やったけどとても傑作とは言えなかったと思うぞ。
なんか中途半端に原作なぞった挙句当時は当然原作全然終ってなかったからすごい
無理やりな展開で( ゚Д゚)ポカーンとした記憶がある。
あとゲームギアとかメガドライブとか出てきて内輪ネタとかもやばかった。
ただ俺はこれ以外サザンのゲームやってないんで他がこれより酷かったっていうならすまん。

これとコズミックファンタジーとルナやるためにPCエンジンデュオ(+天外)と天秤にかけて
メガCDを買ったのにルナ以外が酷くて、ルナも1の方は普通で当時はかなり参った。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:37 ID:HWANhDVs
>>861
俺も相当な金使ったなぁ。
サザンと名が付けば買ってたよ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 15:52 ID:jIOIvvii
メガCDはエンカウント多いのとサイドビューの戦闘アニメーション読みこみ遅いのとで('A`)
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 03:26 ID:Sy1JJnov
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 01:51 ID:4VL5jpWm
3×3とサイレントメビウスとマダラは、
俺がリア厨時代にはまった3大若気の至りオタ漫画です。
最近になって、10年以上ぶりにこれらを読んでみたけど
話の内容とは別の所で相当感慨深いものがあるね。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 17:13 ID:7VK/6OFf
>>867
オサーン
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 17:32 ID:1HhPnMm/
おっさんのお産
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 01:13 ID:I7Ep1AtK
サザンアイズってそれほどヲタ漫画じゃないだろ。
普通の冒険活劇じゃない?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 02:23 ID:V696Bb+v
小学生だった頃、友達が学校に持ってきたんだけど
俺らにすりゃエロ漫画扱いだったよ。
たぶんパイがココにレイプされる巻だた。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 08:46 ID:svyzcwOU
最終巻よんだよーノシ
ダイの大冒険みたいだたよage
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 23:08 ID:RN9AF9nX
久しぶりに全巻読んでみたら結構楽しめたよ。
でもハマってた頃のようにはいかないんだなぁ

ところで、最終巻発売当時に単行本と同じサイズの解説本
みたいなのが売ってたけど、あれってまだ買える?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 23:38 ID:hYbZIUt+
「3×3EYES THE FINAL」のことかな?まだ買えるよ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 15:47 ID:lplTtnC6
>>874
おぉ、ありがとう。本屋行ってみてきます
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 19:02 ID:VZGRi7qR
>>871
パイたんがレイープされるって話ってあったっけ?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 21:37 ID:k+OV5V9h
>>876
パイがコネリーだっけ?そいつを助けるための条件でココと結婚。
それで夫婦になったんだからって言う理由で、
レイプみたいなのじゃなかったっけ?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 21:56 ID:UmP3RYTZ
ココのローションマッサージがパイの柔肌を犯す。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:47 ID:vAei+K+n
あんなんでレイーポだと騒いでたら今の少女漫画は読めな(ry
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 01:33 ID:ocqorqgp
>>876
触手とのやりとりが消防にはレイプに映ったのでは?
裸に剥かれたパイはかなりボロボロにされてた、間違いない。
ああいう風にされるヒロインはあの頃は見た事なかったな(´ー`)
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 01:01 ID:HguissmC
おしまい
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 07:36 ID:zYC7KZ5s
はじまり
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 08:18 ID:BbPetnNB
第1部 完
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 09:01 ID:wIyB9z5a
そいやこれって結局3部が最後まで続いたんだっけ?
7巻以降に第○部って表記あった?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 13:16 ID:mUqLi1pa
黄が死んだあたりで第3部が終わったはず。
だから最後まで続いてたのは第4部じゃないか?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 16:03 ID:kUfTh4Ut
>>885
その通り
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 20:49 ID:VaOz+/AB
なーるほど
サンクス
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 15:20 ID:AENCRvb0
34〜35巻くらいまで買ってそのまま読むの
止めちゃったけどまた買って読んでみようと思いますた。
漏れが一番すきなのはパイの精神正解かなぁ。
889888:04/04/04 18:52 ID:AENCRvb0
激しく誤字_| ̄|○
精神正解じゃなくて精神世界_| ̄|○
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 21:49 ID:JFJSST8s
そんなとこあったっけ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 23:05 ID:uIA/sYz9
昔の聖地のお話だろ。
ガネーシャ様が出てくるとこ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 23:15 ID:5XN6772x
げんぞーはスルーか?お前ら。今を生きようぜ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 23:19 ID:4VMupPZX
30巻〜34巻でウシャス死んだのにアマラが不老不死のままなのはなぜ?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 23:55 ID:n7FZYCN8
>>893
ウシャス死亡後のアマラは不老不死ではありませんが、
もともと植物性妖怪なので少しでも一部が残っていれば
そこから再生することができる模様。

つまり、无になる前からほとんど不死身だった、と・・・
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 10:23 ID:bZm5Ip4O
アマラって強いよな。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 13:00 ID:jt1pPhYG
>>892
それじゃ一緒にブッキラについて語りまうわやめろなにをす
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 12:18 ID:IWQdhVkv
>895
もともと強い奴を无に選んでいるんだろうね
憑魔一族しかり、素で三只眼食うベナレスしかり
八雲の様な人間の无はかなり稀有な存在と思う
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 22:28 ID:P36XY7E7
三只眼を守るための无だからな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 05:28 ID:znYGnf5P
ブックオフが開店したら久しぶりに3×3立ち読みするか。

>>499 
IDがヤクい
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 09:56 ID:xBDAeaWd
900(σ゚∀゚)σゲッツ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 20:00 ID:dUuMjeW/
无が禿に見えてしゃーない
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 23:08 ID:nZynMVBi

          ∧肉∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < 屁の突っ張りはいらんですよ!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 07:00 ID:5F9BQqpa
牛丼一杯
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 14:43 ID:J5Me9tXI
(゚Д゚)ハァ?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 20:52 ID:Z8KhXwO5
うわ、懐かしい!中学・高校の頃大好きだったなあ。
大学入って忙しくなって、気づいたらヤンマガを立ち読みする行為自体を忘れてた。
なんか熱帯雨林の河で魔物が出て…ってのをなんとなく覚えてるんだけど、
それがどうなったのか、その後はあやふや。これって何巻ぐらい?中盤より前?
そっかー。終わったんだー。最後どうなったの?
大人買いしようかなあ。今からでも全巻揃う?揃える価値ある?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 00:48 ID:OMG1yQQk
                      _________
                    /
                    / 今すぐ古本屋にGOだ!
                  ∠
            ∧ 无∧   \______________
           (  ´Д`)  ,-っ
          /⌒ヽ/   / _)
          /   \\//
          /    /.\/           ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ          ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 
         /   /             ‐=≡_____/ /_
        /    \          ‐=≡  / .__    . \   .∩
       /  /~\ \        ‐=≡  / /  />>905/\ \//
       /  /   >  )      ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /         ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./            ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、            ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ             ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)           ‐=≡  // /
               `)⌒`)       ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
                 ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 02:14 ID:DkeFMe8V
あのごっつい総集編は読みづらそう
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 06:14 ID:0uoVw/F3
>>905
チンチン破壊は軽症じゃないって奴か?
光牙覚えたての頃だよね。
それならまだ序盤かな?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 06:20 ID:KXgWCC/M
新装版の事か
俺1〜11巻持ってたのにわざわざ買い直したよ
確かに無駄に厚いなw
910905:04/04/19 20:47 ID:bIJorY1V
>>906
以前、古本屋で買った単行本の間に潰れた虫が入っていて…
それ以来古本恐怖症です。いまだにその心の傷は癒えていません。
いくら高くても綺麗な新品を買うよ。もうあんな思いは二度とごめんだ。

>>908
そう、光牙とよくわからない獣魔(だっけ?)と契約した後ぐらいだった気がする。
なんか話があまり進まなくて、ちょっと嫌になってきた頃だったんだよなー。確か。
そっかー、あれでまだ序盤なんだ。
…余計な話が多くて無駄に長そうだなあ。大丈夫かなあ。

今アマゾンとか講談社のショップ見てきたけど、現時点では全巻揃わないんだね。
今後増刷する予定はあるのかな。
揃うのなら、GW前に全巻揃えてしまいたかったんだけどな。残念。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 23:35 ID:9XUx3Ro6
>>910
何件か本屋さがしたらあるっしょ。
こっちでは今でもよくみるよ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 00:18 ID:ojdnAAyC
漏れは1巻から33巻まで古本屋で買ったんだけどな(・ω・)
全部新品で買ったら結構な出費になるし
まあ本屋を回れば全巻見つかると思うよ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 21:42 ID:ceJPyyyw
放課後の匂いをかぎながらのとぎれる事のないおしゃべり・・・・
当然永久に続くと思っていた時間。
それが私の宝物でした。ピッカピッカの宝物でした。


今読んでもこのシーンだけは泣ける・・・綾小路ぱいマンセー
ラストはもう一度高校生の綾小路が見たかったな。百姓だもんなー

914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 14:47 ID:PqzPJRJb
>>913
そんなあなたにOVAの最終巻をお勧めする。
林原嬢の名セリフは聞くに値すると思う。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 14:56 ID:Ool1hBs7
林原は嫌いだけど
時々掛け値無しにいい演技をするからな・・・
ロスユニの奴とか。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 15:40 ID:zR0vSevT
どっかの関連レスで三只眼のアナルが触手で犯されてたエロ画像が貼られてたんだけど
サイトの詳細教えてエロイ人
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 18:07 ID:kJ5Csiid
そんな画像見たくねー
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 22:31 ID:oeeEZTWW
>>916
サイトじゃなくて一個人が描いたもの。
なのでもう二度と手に入らない。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:37 ID:OpeAjEiU
えぇー それじゃその画像どっかにうp キ ヴォ ン ヌ !!!!!!
その他に貼られてたフィズとかマドライのエロ画像も。
パソコン壊れてたからー
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:39 ID:OpeAjEiU
          ∧无∧    / はげどう!!!俺もそれホスィ!!!!!
        /( ´Д` )  < 
     ⊂/\__〕 ヽ   \  誰かくれ!!!
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:39 ID:OpeAjEiU
んー、漏れもキボン
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:48 ID:4n0woggN
全40巻で1,2000円だったよ
これってどう?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:54 ID:Mn+pCs5o
それはボリすぎ
1200円がいいとこ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 22:28 ID:4n0woggN
1巻100円で
4,000円なら買うんだけどな〜
まぁ、もう少し待てば・・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 17:42 ID:55K9W5xE
>919-921
なんだよお前w
久しぶりに来て見ればこの板の終盤がこれかよ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 02:22 ID:8ja29GVR
>>922
カンマの位置が…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 09:37 ID:N7Vp7/6f
ちょっとカンマ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 10:05 ID:fpOFJm8L
明石屋カンマ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 16:13 ID:uPWprDQi
カンマで思い出した。
ブルーシード続編まだー?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 00:16 ID:3DGzD9pJ
イラネ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 12:08 ID:ZEhUi5aV
幻蔵、もろ打ち切りエピソード的に第一期完。
そもそも、鬼久姫の存在がそこまで大きくなっていたことを示す
ちゃんとした描写って、あったっけ?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 13:50 ID:cU+QeNDs
>>931
>幻蔵、もろ打ち切りエピソード的に第一期完。

マジかよ〜
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 17:54 ID:4x38sW70
幻蔵が今月号でしばらく休止で来月からは新作(SF作品)を連載するそうです。
幻蔵の5巻は5月21日発売だそうです。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 22:51 ID:sWWyZOMG
それが本当なら腹が立つな
幻蔵続けろよ!!ヽ( `Д´)ノ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 23:30 ID:FcmUJDD7
連載されてる時にはさして話題にもしなかったくせに・・・・・・
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 14:28 ID:/ubTIKaQ
潮時じゃないかとは思ってたが
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 21:44 ID:A5JuoFbx
最終的にカップル成立させずに
お茶を濁して終わるというこのシナリオに
デジャブを感じる今日この頃…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 21:01 ID:KafL3Run
じめじめした香具師が多いなこのスレは!
おまいら!!もっとハッスルしていこうぜ!!!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 17:09 ID:YsOzoUmP
>919-921
今頃わかったけど、見事な自作自演だなw
このクレクレ厨め!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 21:14 ID:7LAtdJqE
しずめ眠るつくす
とかいう漫画はどうなったんだ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 15:21 ID:rIXsjnAX
ハードオフで3×3EYES・ブルーシード・万猫のLDが一枚399円で
売られていて買うべきか買わざるべきか迷ってる

かなりの枚数あって多分同じ人が売ったんだろうけどほとんど揃ってるのかな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 11:07 ID:isRw4/yO
>>941
青島! 確保だ!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 11:10 ID:isRw4/yO
漏れは当時定価で買いました・・・
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 12:23 ID:27a9D3WB
LDってプレステ2でみられるの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 13:41 ID:PxzeROP8
無理。ってかLD知らん世代なのか・・・
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 15:41 ID:YUGHVk1Y
LDはね、アナログ盤と言って上に針を走らせて見るんだよ(コラ
ビデオ版万猫だけもう一度みたいなぁ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 18:16 ID:RX+JnLe1
LP
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 20:11 ID:NmgIKfl6
確かLDって、くそでかくなかった?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:15 ID:h8462pBZ
VHDよりはいい。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 00:30 ID:S1ng8jwU
カセットテープじゃなかったか?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 19:10 ID:uS73FXWW
>>944
LDをプレステ2で見れたら100円やるよ。
LDの方がプレステ2よりも面積大きいのにどうやって見る気だ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 23:18 ID:eUcgsuCu
LD知らないだけだろ。まぁ知る必要もないが
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 00:10 ID:iwOkhlL3
Lサイズディスクの略だよな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 10:12 ID:9ofzk8Ch
まぁ間違いではない。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 13:17 ID:6thl3KdU
おらこんな村やだ〜
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 22:00 ID:l84EGVt+
俺LDプレーヤーなんて社員旅行で行った温泉旅館のカラオケセットでしか見たことねーよ。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 23:06 ID:D/cMD2Lh
ぷw
見たことあるほうがどうかしてるしwwwwwwwwww
あれだろ、ちっちゃいカセットテープみたいのも持ってるんだろ?
ぎゃは−
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 00:29 ID:76G0ydOL
ちっちゃいカセットテープって何だ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 00:43 ID:qY4k/eW+
放置徹底
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 22:40 ID:NHv6NVYC
人いねーなー。
そういや新作ってどんな感じだろ。
高田的SFにするなら、たぶん宇宙人の女の子がすげーかわいいって設定だろうな。

予想

平凡な主人公

宇宙人少女との出会い(カワイイ)

一目ぼれ

「きみを地球人にしてあげるよ」



・・・ん?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 23:14 ID:/Bm9I1Fd
日本を影で仕切る謎の支配者集団の陰謀を打ち破るべく、オカルト能力に長けた男と
ハイテクに通じたお姉ちゃんが奮闘するSF妖怪モノ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 10:49 ID:yjlOHGbF
サザンアイズ2でいいよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 13:16 ID:hH6pId4A
鈴鈴&スティーブを主人公にして1話完結スタイルのアクションコメディデいいよ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 22:24 ID:KG6ohpiX
鈴鈴は世界の終わりを前にスティーブとくっつくかと思ってたけど
結局くっつかなかったな。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 12:01 ID:deZJYu90
裕三はサザンの番外編をネタがあったら書いてみたいって言ってたけど、
ネタならいっぱいあるじゃんかよ!
番外編出せーー


次スレは
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ10【続編キボンヌ】

でケテーイ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 21:03 ID:RW9TQzCb
孔雀王の退魔聖伝みたいな感じになりそうでイヤン
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 03:11 ID:Qwu0OnlJ
今新装版1巻読み終わった。4年ぶりぐらいに読んだんだがやっぱ面白い。
家に何故かOVAがあって中1の頃に見てハマりだしんだだよな〜
当時は異常だったな塾サボってブックオフとかCD屋とか回ってドラマCD、
サントラ、ゲーム、小説とか全部集めたな〜なつかしいぜ。
それにしてもあの終わり方はちょっときついな、あそこまで引っ張ったんだから
最後は人間にしてやってくれよ。ていうか人間にしないのなら月面で終わらせなかった意味がねーよ
ということで二人をちゃんと人間にしてあげてください。

968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 06:23 ID:/foJM+aw
ラストは結構好きなんだが。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 15:39 ID:LBO/c6cN
うにゅ〜う

とか池沼のセリフにムカついて作者の頭を疑う
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 12:42 ID:1HaK04kx
幻蔵が休止したのは分かったが、
5巻までなのか6巻までなのか誰か教えてエロい人。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 15:08 ID:N3YwDrI8
5
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:58 ID:EoFsf2yK
もう何度も既出かも知れんけどさ、初めて書き込むから許してね。
「三只眼萌え〜」ってレスで思い出したんだけど、厨房の時買った
サザンアイズのCD(歌とドラマ収録)で、三只眼の声を悟空の人が
やってたんだよね。おばぁちゃん声で「八雲よ・・」って。
なんかすごいガッカリしたのを覚えてるよ。
「おばあちゃんだったのかよ」って。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 22:32 ID:fV74s8hs
まあ許してやろうw

てか俺も非常に萎えた。
出来自体は非常にいいのにね。

もし林原が三只眼も私がやりたいって言わなかったら、
ゲーム版とOVA版を考えるとブルブルですよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:21 ID:g5lQOdWS
>>931
サンクス
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:24 ID:g5lQOdWS
間違った(´・ω・`)
>>971
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 15:57 ID:ydO6jcie
age
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 14:55 ID:+N6vRqyG
閑古鳥が鳴く
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 02:14 ID:998I+XWr
カッコー
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 02:15 ID:998I+XWr
失礼
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 02:21 ID:998I+XWr
981名無しんぼ@お腹いっぱい