redEyes 01

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 00:25 ID:MoCe4psr
>>927
流れが、変わったとはどのように!?
内容によっちゃ自決するかも・・・・
929870:04/04/02 12:05 ID:vNoZJzWh
とにかくキチンとした情報が要る。
>>927氏、開示できる範囲で構わないから仔細な情報を
送られたし。
930テンプレその2ちょっと改訂:04/04/02 12:09 ID:vNoZJzWh
以下は本スレッドでの作戦行動の基本となる資料だ!
各自、目を通しておくように!

過去スレ

レッドアイズ(初代スレ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030228383/

redEyes 01(2代目スレ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053189267/

GREAT本誌(公式)のWebsite
ttp://www.gekkanmagazine.com/great/

月マガ&GREAT総合スレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1056730658/

ファンサイト
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/play/barasu0/
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 19:09 ID:EMqpMAsB
妄想スレになってきたのか?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:56 ID:1l1PLFaZ
もっと軍オタ臭くてかまわない
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 00:57 ID:dQ9wvmm8
ルート権限による無線封鎖解除
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 22:08 ID:EQr8g4pl
解除した時には全滅してたくらい反応がないな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 23:48 ID:C/R6fI0V
大尉…師団司令部が…。
壊滅しました!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 01:49 ID:uoS6YLYZ
フッ・・・・フフッ
ヒヒヒヒァハハハハハハ・・・
ドラグノフ軍に栄光あれぇっ!!

ところで今グレートでやってるのと7巻とでは
何話分差があるの?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 02:11 ID:PEm9VN6I
>>936
2、3話ぐらいかと。グレートは早いよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 02:35 ID:uoS6YLYZ
>>937
どうも。そうかもう意外と差ひらいてんだな
次の補給はあと3、4ヶ月ってところか。マターリ待機ですな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 19:48 ID:xgQr59zX
ガ フ ォ ン ッ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 20:52 ID:Q/Ox1SIv
red Eyesを映像化するなら、せめてイノセンスか攻殻機動隊、あるいはアップルSEED並にやって欲しいものだが・・・。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 17:14 ID:v7L9EoiB
全部、映画なわけだが(w
映画(並の製作費)にしろと?それとも林檎種はOVA、攻殻はS.A.C.の事を言っているのか?
942940の中の人:04/04/12 18:37 ID:cpJYvKYE
>>941
できれば、林檎種劇場版並のクオリティだな。もし映像化するなら。
じゃないとあの原作の雰囲気はともかくとして、SAAの動きがセルとかでやったとしてもかなり限界があると思うんだが・・・。
SAAの動きをどこまで原作に近づけることができるかで変わってくるがな・・・。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 21:20 ID:v7L9EoiB
ヘタに3DCGを使用してとか言うと、コリア88みたいにされそうだが…
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:14 ID:xiGee2jc
>>943
 こないだテロ朝の深夜枠で始まった、GONZOの爆裂天使はなかなかのメカアクションだったガナー
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:24 ID:gFlkvZfj
>>940
オイラはどっちかと言えば話の改変の方が嫌だ>アニメ・実写化
今のアニメ屋は人気のためなら既存キャラ設定の改竄・意味無し萌えキャラ
投入・恋愛(801含)想起シチュの捏造とか平気でやってくれるからな。
”種”とか”コリ8”とか色々。
>誰かが女性化しそうな勢いだった。今日の糞ッタレの会議ではね。
>「リ」か、「バ」が。
こんな連中がほとんどの今のアニメ・実写業界には今ん所red Eyesを任せたくない。
一等自営業閣下系の作品とかをマトモに作ってくれたりすれば任せるのを
考えてやってもいいが。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 23:14 ID:+LmkVStZ
アメリカあたりで100億円くらいの宝くじに当たった奴がredEyesの超大ファンで全部映像化につぎ込んでくれないかなあ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 02:02 ID:kRPNCod+
ほっしゅ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 17:20 ID:uaxxBOFd
>947
いくら糞銭持ちでもウタダの夫だけは勘弁
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 22:13 ID:qVBGY1QZ
>948
キャシャーン?
某漫画雑誌での酷い言われようにはワラタ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 23:16 ID:LtIr7zJn
GREAT公式更新アゲ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 22:05 ID:Ot4OHRVV
この分だと次スレ立ては>>960>>970の方ですな。
よろしくお願いしますね。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 02:27 ID:+OwZR7yw
ハワード逝ってるね・・・藻前らもフィギア相手にああなるなよ(;´Д`)
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 20:24 ID:DnMa/nKP
ゼブラに比べるとあんまりカコヨクナイMK−54が、次号、劇的にカコヨクなってる事を期待。
ハカセ、頼んまっせ!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 07:52 ID:fa/yC3wi
まだGREAT見てないけどハワード再登場してるのか
ハワード好きの一人として楽しみだ(*´Д`)
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 11:01 ID:NNSsZUC1
立ち読みしてて気がついたんだが、今月号、使いまわしのシーン多くなかったか?司令部とか。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 15:17 ID:ZHhF/u11
>>955
今月号に限らず使い回しのコマや絵は結構あるが
あれは意図的にロボットアニメのバンクっぽくしてるのだと
思う。手抜きだって言う人もいるけど俺はあの描き方は上手いと思うけどな〜。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 18:49 ID:KChWt0Sr
>>956
確かに。もしかして映像化狙ってるのかな?作者。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 20:03 ID:fa/yC3wi
単純に作画時間がなくて使いまわしてるだけだと確信してるんだが
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 20:31 ID:Uzlt5q79
別に手抜き(と言って悪ければ効率化)と効果を
狙うのとは排他じゃないと思うけど。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 22:28 ID:dIjk912e
ミルズが運転して突っ込んだ奴ハッケソ

     __,,,,,、,ll),――、___    ____    rュ
     ,、yュ==y'‐'――‐'―――゙'――'、三|三|三|三|ニ!ユ'、
 ,,,、-‐!!l)' / _  yロシ l´ ̄`l    r‐ュ ===ry!'')  !!
 \゙゙'''‐,,r'――‐、‐.,r――‐ヘ  ./r――‐、 ,r――‐、-‐''゙!'
   \/ /´;;;;`ヽ.V ./´;;;;`ヽヘ=/./´;;;;;`ヽ V./´;;;;;`ヽヘ  ,!
    `=i;;;(◎);;i==i;;;(◎);;i===i;;;(◎);;i==i;;;(◎);;i==ッ'
..       ゞ;;;;;;;;ソ  ゞ;;;;;;;;ソ  ...ゞ;;;;;;;;ソ  ゞ;;;;;;;;ソ

 
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 22:46 ID:UjQZhRZ/
GJ!!>>960
って事で新スレ立てよろ。
タイトルはシンプルに”red Eyes 02”でお願いします。
テンプレは>>904>>930です。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 22:54 ID:dIjk912e
駄目だった・・・>>970頼む
963新スレ:04/04/24 16:37 ID:DlI4Lz6f
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 14:51 ID:u2OrS7sG
チューンドゼブラに面白可笑しい機能が付与されている事に5000ハワード。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:30 ID:cSwNjFTI
>>964
ミサイル打ったら万国旗とかブレード出そうとしたら花が生えるとかw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 00:26 ID:OxHkasS4
少佐と会話しようとすると必ず視界にサヤ・ハミルトンの顔が大写しになり、「少佐は渡さない」と囁く機能に5000サヤ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 15:10 ID:ajkce6bW
ところで、前に出たアニメ化の話ってただの噂だったの?
俺としてはどんなモノになるにしてもアニメ化して欲しい気がするんだけどな・・
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 17:45 ID:510AF6MM
たとえキャシャーンみたいになっても?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 17:58 ID:FJSmbL9Q
>>967
ほー、つまり股間と脳味噌が直結してるキモい萌えヲタとか
カップリング(特に美男801系)にしか頭が回らんような基地害腐女子とかを
ファンとして呼び込みたいということか。
>どんなモノになるにしても
つーのは上記のような状態を引き起こすから嫌なんだけどね。
そんなモノに”原作者 神堂潤”ってクレジット入るのは
侮辱以外の何モノでもないと個人的には思うし。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 09:36 ID:kpT85zp1
969は若いな。
昔はアニメ化って言えば原作とはまるで別物の内容にされるのが定番だったから、
(ゴッドマーズとマーズとか、デビルマンとか)
俺なんかは、漫画原作の場合はアニメは別物として割り切る事が出来るんだよね。

その上で、アニメ化されれば漫画の方は資金が潤って長期連載を満了出来るようになるから、
俺はアニメ化されるのに賛成なんだよね。

ガンダムみたいに同じメディアを使って、オリジナルの方を潰してやられると頭に来るけど、
アニメの方がどんな内容になっても、漫画には悪影響は無いから別に良いじゃん。
アニメ版レッドアイズが801アニメになってもさ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 21:52 ID:/xZfgxSl
>969
孺子は黙ってろ
972969:04/05/01 23:03 ID:BDAI4229
>>970
漫画とアニメが別物になる事は充分に許容範囲の内だよ。
困るのは自分の先の発言にある”キモイ萌えヲタ”や”基地害腐女子”が
幅利かせて原作も彼らの望む様に変えられてしまう可能性があるからさ。
>アニメ化されれば漫画の方は資金が潤って
その代償としてアニメ方面の出資者に媚びを売った創作を強いられるがね。
神堂氏はまだキャリアは浅いから方針を変えるよう上から言われたら
逆らえないだろうし、実際ガンスリ等の萌え+ミリタリ作品系の売り方の
方が商売人には魅力的だろうしね。
正直>>970さんのような方がファンの全てである事を確認できれば
こちらも安心して別物を作ってねって言えるんだが。
他にも例としては不適切かもしれんがハガレン原作スレでアニメの
独自設定を原作に無理やりねじ込もうとした香具師等を見た。
そういうタチの悪いのとの議論でスレを消費したくも無いしね。
無節操なアニメ化は原作に悪影響を引き起こすのだよ、残念ながら。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 12:39 ID:ntBhxcVj
ねじ込もうとした?よーするにガンガン編集部の編集者がアニメ版の設定を
漫画のほうにもフィードバックしますとスレッドで語ったということですか?
妄想語ってるとかじゃなく?
974969:04/05/02 16:17 ID:tvz+ISjy
>>973
>よーするにガンガン編集部の編集者がアニメ版の設定を漫画
>のほうにもフィードバックしますとスレッドで語ったということですか?
違う違う、妄想語ってさもそれがファンの要望で原作にもその類のエピ
入れろって言ってるように話を誘導しようとしてんのを見たって事。
速攻で原作ファンにたしなめられてたが。
鋼は少年冒険活劇だからまだ許容の余地が大きいけど
redEyesは”リアルSF戦記漫画”なんでその辺シビアだと思うんだよね。
あっちの牛は賞取れるくらいなんでちょっとやそっとのファンの声で話の筋や
設定変えたり後付けはしないだろうけどこっちの神堂センセは人気の為に
やむを得ずなんてことがありそうだから。編集担当の腕も関わってくる事なんだけどね。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 17:06 ID:XDzRhU9e
まあ、仮にそういう可能性があるとして、
神堂センセがある程度の収入を取るか、
自作品の自由な創作という環境を望むかはわかんないけどな。

ファンのわがままとしては当然後者を望むわけで。

漫画に限らず、外野の横槍で妙な方針転換を
迫られた作品てーのは悲しいもんだからなぁ…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 21:58 ID:Biu6rzIb
しかし妄想でよくここまで語れるな
977名無しんぼ@お腹いっぱい
>>976
突っ込むな。ネタがないんだよ