2 :
過去ログ:03/05/08 16:36 ID:Q+pRohyY
3 :
関連:03/05/08 16:39 ID:Q+pRohyY
1乙、と
しかし不思議なスレタイだな、と
こんな時間に新スレ立てたら寝れへんがな。
前スレ後50埋めるまで寝れへんがな
新スレ乙です。
寝れへんがな。
何か「照焼きにする」を思い出させるな…。
思い出して笑ってしまったじゃないか。
寝れへんがな
1乙〜
スレタイ(・∀・)イイ!!
このセリフ、8巻の中でもかなり好きだったれど前スレでは話題にならなかったな、そういえば。
>>4 何故今またレノ?
>>1 寝
れ
へ
ん
が
な
。
11 :
1乙:03/05/08 21:39 ID:UZQfqCOr
通し番号は?
>1
あら、前スレ立てたひと?
まぁ、その、なんだ、ありがとりぃ。
コインは集まるとどうなるのか?
ボク様はどうなっているのか?
マイn(ry
UNDERWORLDとかいう映画(?)の予告編で
銃を床向けて回転しながら撃って、床をぶち抜いて下の階に移動ってシーンがあってトライガンを思い出した。
選ばなあかんねや! ワイら神様とは違うねん。万能でないだけ鬼にもならなあかん。
↑
これがトライガンで一番好きな思想。
>5>6>7>8>10
死ぬなー!!!!
1、乙。
寝れへんがな(・∀・)イイ!
>1
いやマジで今夜、ヤマジュンの新発掘品うp祭なので寝れないのだが。
そしてスレ違い&板違いなのだが。
【カルカサスを】トライガンマキシマム【襲え!!】
>17
選ばなあかんねや! ワイら神様とは違うねん。
万能でないだけ鬼にもならなあかん。
漏れもこのセリフすき。
人間は万能でないという言葉は事実なだけに
深く共感できたもんだ。
でも、今の牧師はもうこういう風には考えてないだろうね。
ヴァッシュの影響を受け少しでも理想に近付こうとする姿は
嬉しくもあり、寂しくもあり…
腎臓ガン、大腸ガン、喉頭ガン、肺ガン、膀胱ガン。
スカラー電磁波のせいで5つもガンを持つ教祖は、
トライガン(3つのガン)よりも上を行っている・・・
「私はマルカ(過激派)の攻撃で失禁強要なのです」
>>15-16 ああ、アニメの方でそんなのあったな。
もっとも本当の元ネタは「ネメシス」っつー映画なんだけどね。
ガンアクション「だけ」はオモロイので、まあ、暇なら、是非。
(# ゚д゚)ゴルァ! 前スレ埋めた香具師!
ああいうのは違う人が紡いでいくのが楽しいんじゃねえか。
一人で最初から最後まで通すんじゃねぇよ。痛いから。
いえ、別にボクが1000取りたかったとかそういうわけじゃないんですけどね。
いや、ホントホント。
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 15:52 ID:mMg2H+OU
千乃とヤリ、ったいっ!!(バン!)
ザジ子たん萌え〜〜〜〜〜〜〜♪♪
フジテレビの森下が元気だって言ったのに抗議して
出した手紙に対して「つまり…元気なんですよね」
って言ってたのがワロタ
埋め立て乙。しかしきれいに1000になったな。
>>30 当然、「菊間」千乃だよな?
…頼む!そうだと言ってくれぇ!!
で、リイナたんはいつ再登場するんですか?
ま、今月は
牧師再起不能→爺が孤児院の奴ら殺し始める→
牧師三本一度に投薬→そ、そんな馬鹿な、貴様そんなことをしたら…
爺&ラズロあぼーん
てとこかな
つうか今月無事載るのか?
作者大丈夫か?
安い予想はもうお腹いっぱい
前スレの887が好きだ
ハンコックの兄貴分とマーロンが助けに来ます
酒瓶片手にぶらりと
攻撃方法は酔い潰しです
奴等に誘われると抵抗できません(マジで)
でも酒豪のラズロちゃんに勝てない
ミカ眼は戒律で禁酒なので抵抗力がありません
E・G・マインがついに隠された実力を見せに助太刀します
ネブラスカかーちゃん+E・G・マインで最強
当然かーちゃんがマインを投げて使うんだよな!
飛んでる途中で指先をクイッとひねって
ラズロと、爺と、ウルフウッドがミンチに…
「負け犬の行く先は(略)地獄だ!!」
撃ち落とされて「ぷぎ」
トンチンカンもマインと同じ装備で再登場
「「「「ぷぎ」」」」
>>47 イイ!
マインタンかっこ良すぎるぜ(つД`)
な ら な ぜ お ま い は 泣 く ?
ネブラスカ家は別格としても、ナインライブズ(の外の人)レベルの
巨人はけっこうゴロゴロと出て来る世界なのは遺伝子の変化とか
あったのだろうか…デカイの男ばっかだし
コールドスリープ中にたたき起こされた上に
砂の惑星でサバイバルだからなぁ。
大気や水の質も違ってそうだし。
つーかプラントが出す食べ物もあやしい。
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 18:29 ID:s/dNdD9a
>>53 あんまり印象は残ってないが、実はサイボーグや生体部品だって一般的な世界だしな。
遺伝子工学や肉体改造の技術も発達してるんだろう。おそらく。わけわかんない薬で化け物に
なるキャラもいたし。
ミカエルの目以外にもその手の肉体改造は割とメジャーなんだろう。
おい、忘れてねえか?ネブラスカ一家を!
それともなんだ、あの母ちゃんも男だってのか?そしてドクターの助手も(ry
そういやジョートゥース相棒のドーピング野郎は
結局名無しだったな
ダブルファングとトリップオブデスの名前で
ミスリード狙ってるんだろうけど、正直あのミカエルズ
登場シーンは好きじゃない
H×Hであの女が筋肉質になったときは
ミカエルの眼のポストE・G・マインみたいなショタ少年を思い出した。
>>59 ポストE・G・マインみたいなショタ少年って
ミカエルの眼じゃないでしょ。
61 :
(T▽T):03/05/11 10:30 ID:QhO+bkxR
今後の展開。
牧師第二の人格発動と踏んでみたんですが。
ありえないっすね。ハイ。
名古屋弁の人格が発動するのか?
>>63 なぜ「標準語の」という発想にならない(w
単行本派なんだがマキシマム1巻の住人が全部消えた町カルカサスと
8巻の牧師の言ってるカルカサスは同じ所なの?
66 :
63:03/05/11 11:08 ID:Fkx82+rs
自分へツッコんでどうする…。
×63 → ○62
ところで、前々から思っていたのだが。
牧師の話し方について、「大阪弁としての」間違いを指摘するのは実は無意味なんだよな。
物語中の言葉はあくまで便宜上(読者が読める)日本語で書かれているだけで、あれは
どこの国にもある“訛り”の表現でしかないわけだから。
例えば「うる星やつら」のラムは京都や仙台など複数地方のハイブリッドだが、あれなんかも
“異星人”である事を強調する手段だと考えれば別に間違いではないわけだし。
…とか金田一京助を気取ってみるテスト。
アニメ版ザジ萌え
>>64 >>68 多分そのカルカサスのことでしょう。
カルカサスはリィナ達の居る町に近かったはず
>69
リィナの居る町はボク様が守っているので大丈夫です
仮にガンホー全員で乗り込まれても
偽ヴァッシュ率いるボク様団が一掃します
(´-`).。oO(・・・な分けないよな)
現在朝日に
博士と博士の助手が
>>66 というか、作者がインタビューでエセ関西弁は訛りの表現だって
普通に行ってたよ。英語とかの西部訛り?みたいの?
イタリア訛りがよく関西弁に変換される。
じゃかましわボケ!!!
関西弁はクイーンズイングリッシュだとオモテタ
じゃあなにも大阪弁じゃなくてもいいじゃん、2ch語でもナー
>76
じゃあ、別にエセ大阪弁でもいいじゃん。
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 23:23 ID:QIZzwz60
牧師弁で良いじゃないか
語尾になにをつけますか<牧師弁
ダッチャ
ワイヤ
エイメン
パーヤン
バリグザー
ゲトズサー
ジシンキター
ウィリス
ガナ
タロカコラ
ウホッ
ヤラナイカ
イエスサー
ダドン
96 :
81:03/05/12 02:47 ID:NBefFSLw
その、なんだ。
正直スマソカッタ。
俺が悪かった。
その、なんだ。
正直スマソカッタ。
俺が悪かったウィリス。
終わったな
/⌒ヽ /⌒ヽ
| Д│| Д│
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 03:26 ID:jjg/0EuZ
その、なんだ。
正直スマソカッタ。
俺が悪かっタロカコラ。
オッス、オラ神!
たいがいにしろよお前ら
もう5時か・・・・・・・マジで眠れない。・゚・(ノД`)・゚・。
ムラマサのデザインがコロコロ変わったり
ダブルファングのケースがいつの間にか着いたり取れたりしてるのは
仕様ですか
仕事で黒スーツ(というか濃いダークグレー)
着る機会があったんだが、シャツの襟あけると
まるで牧師にみえ…オレカコイー
似てへんがな。
似てるかもしれへんがな。
似てるかもしれへんから見てみたいがな。
とか言う自分は会長の送別会で黒スーツに青シャツ着て言ったら
先輩から「白シャツやったらまるっきり牧師やのに、何で着て
来んかってん!」と突っ込まれましたが何か。
って言うか先輩、女にそれはきついですわ…ほんまに。
絶対似てへんがな。絶対。
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 18:22 ID:+SYKIUEn
>73
仮想の騎士とか?
黒スーツに青シャツじゃあ、次元大介だな。
ネブラスカ夫妻はどうやって子供を(略
そのための下半身改造です。
普段はただの銃身ですが、その時になれば中から人民12ご(ry
ラズロ、ジジイにビビッたりせんでいいから
そんなシーンではジジイ凄いなんて思えないから
ジジイはもう駄目キャラでいいから
リヴィオと違ってキャラ立ってないんですよ、ジジイ
ジジイいなけりゃ話もスムーズに進んだろうに
何でこんなに魅力ないんだろう、ジジイ
リヴィオの人格は死んだ・・・・・・・
最後に蘇って『うぅ、頭が…!』とか言ってもうひとつの人格を押さえ込むよ。
>>112 えーと既出だけど爺にビビったというよりは爺の語る牧師にビビったものかと。
>115
どちらともとれる。
>>116 逆にどちらと取るにも違和感あるから意見が揃わんのじゃなかろか。
ラズロの性格上しっかりした確証もないボケ老人の予想なんぞにビビルとも思えないけど
そのボケ老人の気迫に押されたにしては爺の放つ気迫の表現が台詞だけってのはちと弱いし
ページ数も少ないし内藤タソもいっぱいいっぱいだったのかな。
リヴィ男の人格は死にました。でも、新しい端末を使ってリヴィ子として生まれ変わります。
>117
同意
牧師のガワは死にました。新しい端末はウルフ子として・・・<書いてて投げそうになったよ、ママン!
今日アニメのサントラ2つとも買って来たんだけど
ミッドバレイが衝撃超音波出す時演るフレーズが入ってる曲って収録されてる?
アニメ中のどこかで流れてた記憶があるんだが…
ペピロパレピペリピロパレピレピッペ〜ロ〜ピ〜ロォオォ〜…テレリ〜ンテラリラ〜
って奴。
ねえ…「ディセムパ」って デッセンバーのもじりなのかな…
気になってしょうがないよ…
123 :
120:03/05/13 07:46 ID:uztqRC9T
>>121 そっか…あれをまともに聴いてみたくて買ったんだけどなぁ(´・ω・`)
>>122 アイプリルシティやらメイシティやらジュライやらの名前から考えると
普通にDecemberのもじりだろう。
しかし昨今の若いもんは『デッセンバー』なんて発音をしてるのか。
にしても、同時に墜落したくせに都市ナンバーが振ってあったりってのは
いまいちだよな。政府が存在しないのに
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| 爺|)
(゚д゚ ) サァ
ゴト /| y |) ツギハアナタノ バンデスヨ
/ ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
|| || ||
|| ||
毎回思うんだがこの銃の部分、小さいながら良く出来てるよな
>>123 うあ、中学から海外住んでるのに申し訳ない…恥ずかすィ
ちなみにロンドンだけど、単行本8巻日本センターに入荷されなかった(´・ω・`)
たしか、5巻ぐらいまでは新刊でるたび入れてくれてたのにな。もう落ち目なのかな…
つーか爺の名前って不明だし(藁
アイラブニコラス←爺の名前
ヲンチューニコラス
実は爺が本名、若い頃から爺と呼ばれてました
ニコラスウォーアイニー
コミックマスターJ(ジジイ)
>134
お、似てるな。土下座なんかすな!トカ言うのか?
茶・ペル
PN あのお方命☆ さん
138 :
127:03/05/14 01:16 ID:67B1upSb
>>128 コミックは見たことないけど、DVDなら吹き替え&字幕で出てるよ。
アニメ好きのイギリス人の間ではそこそこ有名みたい。
でも、ミリィがメリルにタメ口なのが違和感アリアリ…
ヴァッシュや牧師には対してはミスターヴァッシュ、ミスタープリーストなのに、
メリルには「ナイスゴーイン、メリル!」(『ナイスです、先輩!』フロム第一話)とか言ってて馴れ馴れしカータヨ
139 :
128:03/05/14 01:30 ID:H3mB4tim
>>138 サンクスコ!!
牧師は、ミスタープリーストか!
プリースト…あぁ、なんか、なんだろう…プリースト、なんだよな、うん
pastorじゃなくて?
ってことは、アメリカではなくイギリスの吹き替え版ってことなのかな。
ミスタープリーストは、どこかの訛りでしゃべってるんでしょうか?
ミスター・ジューダス・プリースト!
プリーストが神父でクレリックが牧師じゃなかったっけ?
あれ?逆だっけ?つか良く分からなくなってきた…
と、ヘタレTRPG知識しかない自分が聞いてみるテスト
【しんぷ 神父】
a father; a priest.
キリスト教のカトリック教会・東方正教会で、司祭に対する尊称。
【ぼくし 牧師】
a pastor; a parson; a minister; a clergyman; a chaplain.
〔新約聖書で、キリストが自分を羊を飼う牧者にたとえたことから〕
キリスト教のプロテスタント教会の教職をいう。
教区・教会を管理し、信仰の指導をする人。
だって。ちなみに
priest
【キリスト教】聖職者, 牧師, 司祭; (他宗教の)僧.
だそうだから、大まかな意味での「僧侶、聖職者」ってことで
間違ってはないんでない。
RPGではクレリックは普通「僧侶」だと思タ。Clergymanと同意。
ただ英語のClergyて「聖職」みたいな感じだから…それこそ
牧師でも神父でも、何でもイケる罠。
見てみたいので取り寄せようと思ったけど、
ヨーロッパのDVDって日本じゃ見れないんだっけ?
148 :
138:03/05/14 15:53 ID:67B1upSb
>>142 イギリスはヨーロプ1アニメ文化が遅れているので(;´Д`)売ってるアニメDVDやビデオは全部
リージョンコードを変更したアメリカのものでつ。
よってみんなアメリカンアクセントでしゃべりよります。
ミスタープリーストの声はハスキーなだけで特に訛りはなかったな…
むしろ皆がイギリス訛りでボソボソ喋ってミスタープリーストだけアメリカンアクセントでペラペラ喋ると感じが出たかもw
これは想像だけど、恐らく、宗教感の薄い日本と違って若い人でも敬虔な信者が普通にいる海外では、
下手にカソリックとかプロテンタントとかって設定を作っちゃうと叩かれる可能性があるからじゃない?
「カソリックの牧師は銃を撃ったりしません!」 とかって騒ぎ出すヤシとかが出て来たりして。
だから断定せずに、あえてボカした感じになってるのかも。
以前、ポケモンを「ポケットデーモン」と勘違いして、子供が悪魔に取りつかれた!ニンテンドーは謝罪しる!
とか騒いだ親がいたんだよ…
アニメやゲームとはいえ、めったなことはイエナイヨ…
149 :
142:03/05/14 16:43 ID:H3mB4tim
>>148 重ね重ねアリガd!!
ハスキー!!(・∀・)
今更ながらガングレイヴやりました
全然期待してなかったので結構楽しめた
「せめてあんたを倒すことで恩返しがしたかった…」
「撃て…今度はお前が撃つ番だ…」
…………バン!
(・∀・)カコイイ!
聞いた噂だと、イタリア語版が、一番日本のキャストのイメージに近い
声の人探してアテさせていたらしい。
…メリル以外は。
メリル役には、どうもギャグシーンでの「ぐえっ」が忠実に出せる人を
選んでしまったらしくて、シリアスシーンでは、妙に渋みが効いてて
オバさんくさかったらしい。
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 17:22 ID:qiMrvazq
何故よりによって「ぐえっ」なんだ・・・・
そういえばアニメのヴァッシュはイタリア人みたいだったな。
>>147 「リージョンコード」と「映像方式」の、2つの壁がある。
まず前者は、国別の区分。大雑把にはこんな感じ。
R1 - 米国、カナダ
R2 - 日本、欧州、中東、南アフリカ、エジプト
R3 - 東アジア、東南アジア、香港
R4 - オーストラリア、中南米
R5 - 旧ソ連緒国、北朝鮮、モンゴル、南アジア、アフリカ緒国
R6 - 中国
R0 - 全地域対応
で、後者はカラー情報や走査線の違い。
下記はあくまで大まかな区分で、混在地域もかなり多いから要注意。
NTSC - 日本、米国、カナダ、中南米、東南アジア
PAL - 欧州、中東、南アフリカ、オーストラリア、中国、北朝鮮
SECAM - 北欧、旧ソ連緒国
というワケで、日本で問題なく見るためには「R0/R2、NTSC」のソフトで
あればいい。…もっとも、それ以外のソフトでも当然ながらプレイヤーが
対応していれば良いので、
(1) 海外ソフト用に別プレイヤーを用意
(2) 全方式対応のプレイヤーに置き換え
(3) 手持ちのプレイヤーの裏技(あればだが)を使う
(4) PC上で再生
などの方法を使うのも良し。
>>153 「ママン」ってセリフがあっただけちゃうんかと(ry
コインのことを作者は覚えているのだろうか、とダブルファングたちが
出てくるまで思っていた。しかし、ヴァッシュはしっかり集めているのだろうか。
好色だからそんなイメージがあったんちゃうんかと(ry
ウルフウッドの速水奨は違うだろうと思いながら観ていた。
セカンド・ドーナッツの標準語話しているのは
ウルフウッドじゃなくて速水のまんまだろ。とは思った。
>158
速水の声は最初違和感合ったけど、演技は巧いと思うなあ。
>158 では誰がよかったアルか?
>>155 待て待て、「ママン」てのはフランス(劇中ではフランセ)語で、イタリア語の
場合は英語と同じ「マム」になる。
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:27 ID:RogkO+Ex
イタリア語は「マンマ」ちゃうんか?
マンモーニ・ペッシか・・・
速水奨は芝居は上手いと思うんだけどミッドバレイとかの方が良かったような…。フェミ声過ぎかなーって思ってた。
>>160 誰がいいかと言われると出てこないなー。誰が良い?
>163
兄貴カコイーヨネ
166 :
147:03/05/15 01:21 ID:U9f4Obfz
>>154 詳しい情報、アリガd!!
吹き替え(dub)は、NTSCのR1は出ていることが分かったよー
そうか…刺さるんか
平田広明とかいってみる。
スーツキャラ繋がり
ミッドバレイの声が一番耳疑っちゃったよ。
>>62 ニコラス→ニコ兄ちゃん→ニコちゃん
名古屋弁人格の伏線ハケーン(゚Д゚) 古ッ
鳥山って時点で既に萎え
鳥山結構好きだけどな。
クロノクロスが鳥山デザインじゃないと知った時はがっかりしたもんだ。
うん。そうだね。禿しくスレ違い且つ板違いだね。ごめんゆ。
関係ないけど、内藤さんて鳥山さんファンだよねー。
内藤氏の同人誌時代、同時期に活動してたおりは、
当時、鳥山影響くんか。などと思っとったんですわ。
いや、すげぇ人気者だったんだけど。さすがだね。
>167
そういや・・・ピアスだけどういうネタだったのか
わからんのだが・・・
みんな理解できた?
>>176 バーでバシと牧師が話し込んでて、後ろの席にでもレガが座ってたんだろ。
で、レガが食い終わって立ち上がった瞬間本格的に刺さった、と。
>>177 アニメのサントラ(2nd)に入ってるショートストーリー。
バ「ウルフウッド…」
ウ「なんやヴァッシュ。」
バ「僕は思うんだ。なぜ人々は憎しみ合い…殺し合わなければならないのか
どうして、こんなに悲しい事が毎日のように繰り返されるのか。」
ウ「何言うとんねん。どこにでも転がっとるような話やんか。
静観決めとこ言う奴も肉親がやられたら銃を取る。ちゃうか。」
バ「痛」
ウ「どないした…?」
バ「なんかさ…刺さるんだよね…」
ウ「そうか…刺さるんか。」
バ「でさぁ、ウルフウッド。」
ウ「なんやヴァッシュ。」
バ「僕は思うんだ。誰も死なない方法を探してみようって。
そうやって…旅を続けて行こう、って。」
ウ「何言うとんねん。そないな方法あるかい。選ばなあかんねんや。
一人も殺せへん奴に、一人も救えるわけがない。
幸運とごり押しはいつまでも通用せぇへん。ちゃうか。」
バ「痛」
ウ「どないした…?」
バ「なんかさ…ちくちく、刺さるんだよね…」
ウ「そうか…ちくちく、刺さるんか。」
バ「でさぁ、ウルフウッド。」
ウ「なんやヴァッシュ。」
バ「僕は思うんだ。穏やかな日常が続き、争いもなく、奪う事もなく
人が人として生きられる世界を作りたい、って。」
ウ「何言うとんねん。こないな砂だらけの星で理想なんか語るな。
プラントに依存せな生きられへんのが現実や。
それに目ぇ向けんとどんな問いにも答える事なんて出来へん。
それに気付かなあかんのんや。」
バ「痛」
ウ「どないした…?」
バ「なんかさ…刺さるんだよね…」
ウ「そうか…刺さるんか。」
バ「でさぁ、ウルフウッド。」
ウ「なんやヴァッシュ。」
バ「僕は思うんだ。もしかしたら僕の所為で人が傷付いていくんじゃないかって。
僕が動かなければ、誰も死なないんじゃないか、って。」
ウ「何言うとんねん。黙っとるだけで物事が解決するわけあらへん。
目の前にある事に見向きもせん事には人として死んどるのと同じ事や。
動け。そして考えるんや。その悩みの向こうに人の真実がある。」
バ「痛」
ウ「どないした…?」
バ「なんかさ…刺さるんだよね…」
ウ「そうか…刺さるんか。」
バ「でさぁ、ウルフウッド。」
ウ「なんやヴァッシュ。」
バ「僕は夢を見たんだ。その星では、何もかもが酷く渇いていてね…。
そう、人の心も。
僕は遠くからそこで生活する人達を見つめながら、どうして人は生き続けるんだろう、って
何度も思うんだ。」
ウ「何言うとんねん。真面目なボンボンやな、お前は。
そないな事考えとるとすぐに爺さんになってまうで。」
バ「痛」
ウ「どないした…?」
バ「なんかさ…刺さるんだよね…」
ウ「そうか…刺さるんか。」
レ「ごちそうさま。」
プス プス プス
バ「痛っ!! 刺さった!!!!」
ウ「レガートか…」
完
やっぱわかんねえ。
ところでアニメ版は「トンガリ」じゃなかったの?ちと違和感
アニメでもたしか言ってたぞ
もしかして、隣だか後ろに座っているレガの拷問具が刺さってくるって事?
<痛い
>>185-186 アニメでも確か『トンガリ』つってた気がするけど
「ピアス」では『ヴァッシュ』だった。何故か。
>>187 だと漏れは思ったんだけど。
何でピアス……
>>189 pierce/pie(r)s/
━動(pierc・es/-iz/;〜d/-t/;pierc・ing)
━他
1[SVO]<先の尖った物が><人・物>を刺す,貫く。
アニメ版を見ていない俺の中では
ヴァッシュの声が速水
ウルフウッドの声が小野坂
確かに速水のほうがヴァッシュっぽい気がするナー。
牧師には低めの声がいいんだがナー。
老人なので古い声優しかワカラン。
速水がいまだにデビューしたばかりのような気がしてるし。
井上和彦キボンとか言ったらアカン?>低くないやん
アニメはなんでガントレットそんなに声うわずってんだよとオモタ
アヒャ系のキャラ付けなのにそんな今にも泣きそうな声で喋るなよ…
関西弁は小野坂の方が上手いのでウルフウッド小野坂。
声優話は激しくどうでもいいのだが。もう少し175の話が聞きたかったのだが。
キャラの顔の輪郭が安永航1郎ぽいと思うのは漏れだけ?
安永はむしろ村枝と似てると漏れは思う
健全パロディ同人誌(某サッカーマンガ)の挿絵やってたって話はガイシュツ?
古くからの腐女子の間では有名だったらしいが。
内藤さんて国立に住んでんだよね
中央線繋がりとして何となく嬉しい杉並区民。
アニメの設定画集みたいなのって出てる?
アニメ版のパニとかエバーグリーンの十字架とかのデザインや仕組みを詳しく見てみたいんだけど。
>>199 マジっすか??
ご近所さんかも。。。。。ドキドキ。
ちょっと、いやハゲシク嬉しい。
>201
うん、確かそのはずだよ。
もし>201さんが国立住人なら、コンビニやファミレス、
本屋なんかでそうとは気付かずに内藤さんと
ニアミスしてるかもね〜
>200
今入手可能ったら、ロマンアルバムのアートブックかな〜
今でも本屋で見かけるよ。
でも扱いが小さくて、仕組みまで詳しはく分からない。
エバーグリーンが出る回が入っているDVD買って、コマ送りで
何度も見るとか?
204 :
201:03/05/16 16:51 ID:fSOr84Q7
>>202 国立住人でつ。
今度から本屋とか行く時は少しだけきょろきょろしてみよう。w
嬉しい情報ありがとう!!
トライガンのコミックを両手に持ってくるくる回りながら内藤先生!内藤先生!て叫んでればそのうち声かかると思う
206 :
200:03/05/16 17:07 ID:DSOGdlCe
>>203 そっかーありがと。
一応ゆっくり回しては見たんだけど変形シーン2回しかない上に2回とも一瞬だし部分しか映ってないし。
とりあえずそれを探してみるよ〜。
>>205 警察からな。
国立から2、3年前にどこかへ仕事場移したんじゃなかったっけ?
知らない内に国立駅のさくら銀行前での広末CM撮影が行われちゃって、
駅行く度に広末がいた辺りを呆然と見やる、って昔書いてた。広末好きだったもんな。
遠距離からヴァッシュのプラント砲で狙撃すれば箱舟落とせるんじゃなかろうか?
その前にナイヴズ刃で切り刻まれそう。
どっちも飛距離&スピードが尋常じゃないみたいだから。
なんたって成層圏の外にまで伸びるからな
コミ派だから今のナイヴズがどんなのか知らないけど・・・
ヴァッシュがA.ARM発動させて船に向けたらコミックの時点でのナイヴズならどうするだろう。
ヴァッシュが手を離れた時点でもう完全に敵として見てるのか、
それともまだ未練が残ってるのか。
ヴァッシュが撃とうとしたら共振したりなんか反応したりでわかるだろう。
その時、未練が残ってるなら自己防衛モードとやらに入るだろうし、
もう敵としてしか見てないなら撃つ前に殺すだろうな
もしもトライガンの世界に2chがあったら、どんなスレが立つだろうか?
(例)もしドラゴンボールの世界に2chがあったら
なんかサイヤ人が来るらしいよpart4(132)
天下一武道会実況スレ(821)
【アンチ】元気玉のときに手をあげなかったヤシ【サタン】(108)
【(´・ω・`)ショボーン】下級戦士の馴れ合いスレッド【劣等感】 (870)
元気玉のせいで今日仕事休んだヤシの数→(749)
>>212 こんなのか?
ナインライヴズの中の人の数→(239)
【殺人】ミッドバレイのバリサクvsジャイアンリサイタル【音楽】(476)
【黒髪化】(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル【進行中】(35)
結局、ガンホの番号割り当てって?(447)
「月刊ミリィちゃん」を吉野家フォーマットで書いてみる Pert3(625)
ナイブズ殺すにしろ殺さないにしろ、融合しちゃった姉妹たちを
分離しなおさないと、資源的に地球からの助けを待つしか
人類生き残る術が無いな既に
速水ボイスは無責任艦長タイラーのヤマモトが最高
>213のは
「月刊ミリィちゃん」を吉野家フォーマットで書いてみる Pert3(625)
が読んでみたい。
【神業】エミリオ爺さんにフィギュア製作をお願いするスレ【魔技】(521)
エレ姐にまんべんなく抉られたいヤシの数→(223)
先生!僕のプラントも融合されそうです!(16)
トンガリ頭と巨大十字架黒服見たら報告するスレ(605)
ところでドクターの助手ってどうなったんだ?(5)
【殺し屋】ミカエルの眼総合スレッド 5【同盟】(659)
レガートの隣の人ってなんだったの?(34)
おまえら!次元斬一刀流について語れ(126)
【男性体】女体プラントハァハァ【あるの?】(539)
E・G・マインって・・・(1)
男性型プラントって最終完成型に載ってた小説に出てたね。
内藤氏の設定かどうかは知らんけど。
あったんや。男性型も。
しかもどこぞの女を妊娠させてたような記憶が…>男プラント
プラントってそうやって増えるのな
細胞分裂みたいに増えるもんかと思ってたよ俺
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 02:07 ID:FnDVt2/r
そういえばマキシ一巻の後に最終完成型が出たんだよなぁ、
最初一巻読んだ時は無印は無かった事にされたのかと思った。
アニメ版でのE・G・マインの最期を教えてください
雷泥にグサっとやられて終わり、どこ行っても弱い
それでも一応、一話分頑張ったよな?
その一話分、マインタンは精一杯輝いたんだよ。おまいら。
ミッチャンも酷かったような。ピンクのシャツもいただけなかったが
せめて「メンバーシップオンリーだ」くらい言わせてやって欲しかった。
「ラが、ラの音がでない…!」
って感じだっけか。死に際。
アニメ版はなぜかモネブ戦が燃えました。
>>212 こんなカンジ? ↓
弟が言うことを聞きません
1 :作者の都合により名無しです :92/10/24 01:28 ID:kL2ExyCq
最近、兄である私に弟が反抗してきます。
しかも、この星を救おうとしているらしいのです。
なんとかして改心させたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
2 :ヴァッシュ :92/10/27 22:17 ID:SafsNah0
( #゚Д゚) ナイブズ…またこんな糞スレを立てて!!!
1 :作者の都合により名無しです :92/10/24 01:28 ID:kL2ExyCq
最近、兄である私に弟が反抗してきます。
しかも、この星を救おうとしているらしいのです。
なんとかして改心させたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
2 :ヴァッシュ :92/10/27 22:17 ID:SafsNah0
( #゚Д゚) ナイブズ…またこんな糞スレを立てて!!!
3 :作者の都合により名無しです :92/10/27 22:17 ID:SAda11fu
↑自演必死だな(プ
1 :作者の都合により名無しです :92/10/24 01:28 ID:kL2ExyCq
最近、兄である私に弟が反抗してきます。
しかも、この星を救おうとしているらしいのです。
なんとかして改心させたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
2 :ヴァッシュ :92/10/27 22:17 ID:SafsNah0
>>1の弟です(ry
新端末のデザインキボンスレ
1 :惑星の都合により名無しです :92/10/24 01:28 ID:BeAsTbOy
ボクの旧端末は一部の方に好評でしたが壊れてしまいました。
大変ですが新端末を探してます。
2 :砂漠の都合により名無しです :92/10/24 01:29 ID:beAsTFLy
若い女(ハァハァ
2 :砂漠の都合により名無しです :92/10/24 01:29 ID:BuTtrfLy
youjo(ハァハァ
新端末のデザインキボンスレ
1 :惑星の都合により名無しです :92/10/24 01:28 ID:BeAsTbOy
ボクの旧端末は一部の方に好評でしたが壊れてしまいました。
大変ですが新端末を探してます。
2 :砂漠の都合により名無しです :92/10/24 01:29 ID:beAsTFLy
若い女(ハァハァ
3 :砂漠の都合により名無しです :92/10/24 01:29 ID:BuTtrfLy
youjo(ハァハァ
4 :砂漠の都合により名無しです :92/10/24 01:31 ID:DaKfrltd
レム…レム…
【九死に一生】語尾にキをつけるスレ【ナインライブズ】
1 :惑星の都合により名無しです :92/09/09 00:53 ID:v4zafaD3
このキ なんのキ キになるキ
2 :名無しテロ牧師 :92/09/09 00:54 ID:Dzu2Gmp2
>>2 糞スレ立てんなヴォケ
3 :惑星の都合により名無しです :92/09/09 01:05 ID:Pigdg/if
1の中の人も大変だキ。
4 :惑星の都合により名無しです :92/09/09 01:08 ID:WeX3i3Bq
>>3 中の人など(ry
>>232 3:作者の都合により名無しです :92/10/27 22:17 ID:45teda11f
1の母プラントでございます…(ry
で、ナイヴズが集めたプラント相手に
子作りに励むシーンはいつ頃出てきまつか?
今内藤先生が寝る間を惜しんで描いておられる、しばし待たれよ!
確かに内藤はガングレイブのやりすぎで原稿を落としたかわからへん
しかし、奴は言い訳せえへんかった
>>241 いや、落としてはないが休載の言い訳したやろ
「俺じゃない」ってな感じに慌てふためくグレイブにはワロタ
いっそ前のはなかったとこにして、
「トライガン・マキシマム」としてアニメ化し直してくれまいか。
今度はTVシリーズじゃなくていいからさ。
無印も含んで、後付設定も最初から伏線引き直して
つじつま合うようにしる。
前のはいろいろ聞いただけで見る気なくしてるんだよね。
クオリティは高いようだが。
【忠誠を】ナイブズ様を崇めるスレ【誓え】
1:ナイブズ様の一番の下僕はこの僕だ:03/05/18 12:00 ID:???
みんな、ナイブズ様を崇めたまえ。
でも、一番の下僕はこの僕だからね。
2:男って言うなゴルア:03/05/18 12:02 ID:???
自惚れんじゃないわよ。
抉るわよ?
3:ナイブズ様にハアハアしていいのはこの僕だけだ:03/05/18 12:03 ID:???
事実を言ったまでさ。
やれやれ、いちいち釣られるなよまったく。
百ウン十年生きてるくせして一匹も子供のいない不能な欠陥生物に、
害虫だの何だの言われたくありませんね。まじで。
相手もなく、かと言って単性生殖も出来ない生殖行動不可能な自然界のバグ的存在に、
害虫だの何だの言われたくありませんね。まじで。
SEX:必要なし
完全なる生物に子孫や仲間は要らない
頂点は常に一つ
>244
無かった事にしなくても良いからもう一回アニメ化して欲しいね
続きとしては牧師死んじゃったから無理だろうけど
OVAとかでマキシマムの方をやって欲しいね
TVだと血ドロドロな演出はできなそうだからさ
でもある意味ホントに無かった事にして牧師の声優は変えて欲しい
そういやアニメみてるから自然にウルフウッドとミリィの
カップリングが脳内に染み付いてるけど。実際漫画でそういう
描写あったっけか?
>>251 それは作品内でかならずカップルを作ってやらせないと気が済まないあの脚本家の癖。ちょっとでもそれっぽい描写をみつけるとすぐくっつけようとする。
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 22:54 ID:/39jt71k
マンガ内ではほとんど無いですな。
>ウルフウッドとミリィのカップリング的描写
比較的ハッキリ描かれているのは
メリル→ヴァッシュとか
ジェシカ→ヴァッシュとか
レガート→ナイブズとか
オカマ→ナイブズとか‥‥‥‥
プラント兄弟モテモテやね(^_^;)
>253
ていうかナイブズ男だけかよ(w
そういえば、どこぞのスレで牧師とヴァッシュは
相互依存関係だとか言ってたのをみたが、
依存関係なのか? アレは。
依存って感じはしないけどなぁ
確かに相互依存してますね。ボケとツッコミは。
あの星の人間として牧師が
後は頼む!って感じで依存してる、のか?
セクースが必要な人類は、まだまだ不完全な生物なんだな。
内部ズタンには四の五の言わずに、もっと生温かい目で静観していて欲しいものだ。
完成前の過渡期の状態でとやかく言われても仕方ない罠。
ところで「人類を養う」という役目を取り上げた後の♀プラントの存在意義って何だ?
ウチの爺ちゃんは80まで仕事持ってたが、
その後見ててイタイっつう親類の意向で半ば無理やり隠居させた後一年もしない内にボケ、
そのまま寝たきり→三ヶ月後にはアボーンしたのだが。
最期まで仕事だけは忘れず、気にしていた。
>250
ではリィナの話から開始ということで。
リィナ好きなんじゃ。あの話はすごく好きだ。
ジェシカと同じ傾向だが、ジェシカは恋愛で
リィナは家族としてヴァッシュを必要としてる。
自分的には後者のほうがツボなんじゃ。
恋愛要素はあんまり前面に押し出して欲しくない、
つうか原作にほとんどないので、
へんにアニメで強調してほしくなかったよ。
男キャラと女キャラの正常なカップリング話がこのスレぐらいでしか見れないのは・・・・・
世界があんな状況じゃ恋なんかしてられない。
というか内藤さんがあんまり恋愛をお話に絡ませるのが好きじゃないっぽい。そんなとこが好き。
そいや、プラントって基本的には試験管の中でしか増えないの?
あ、長寿だから子作りはあんま励む必要ないのか。
ナイブス、バッシュ、とだれだっけ。が生まれたのと同じぐらいのペースで増えても
十分種として生存可能なのかな?
メリル→ヴアッシュ よりも
ミリイ→ヴアッシュ が個人的に萌え
メリルは常識人だけど、洞察力はミリイのほうがあるね
「ヴ」がついてる名前は嫌いな俺だがヴァッシュとヴィンセントはまったく気にならない、
不思議だ。グレイヴはダメ。
>>266 んじゃ、例えば「スティーヴ・ヴァイ」なんかはどうよ?
ヴァーミリオン←この名前かっこよすぎ
でもこの漫画、最終回ほんとどうなるんだろう・・・・・・・??
更なる新キャラとかが登場したりして。
ヴァッシュ、ナイブズに続く自立プラント3号とか。
そしてその3号が女の子だったらハアハアでつ。
>>269 船の残骸からテスラがあのまま復活します
>269
航海時代に回収されたのは3人だけど、大墜落後も多分、密かに
生まれて、たまに回収されてたりして。
ミカ眼の教祖様はおそらく…
(´・┏┓・`) ……
>267
ああ、birdlandは良かったよ。
ヴァーミリオンってどういう意味だっけ?
>>275 朱色。
そういえばヴァーミリオンって名前なのに青いロボットがあったな。
う に ゙ 付ける名前(v音)は厨房的発想(気分的にカコイイのか?)
だなと思ったが
レムは何を考えて2人の名前付けたんだろな
>>277 うにテンテンの名前つけたいなー>(゚д゚)
と考えてた
俺もうに゛付ける名前嫌だ。
偏見だけど何かガキ臭い感じがする。
テスラからのつながりで
「エジソン君とベル君」
にならなかったことを感謝する2人
日本語だと「ヴ」になるけど、あの星の言語が日本語だとは
限らないような気がするんだが・・・。
カタカナ表記したらヴになるってだけで、Vを含む名前なんざ特に珍しいもんでもないだろ。
それをいちいち厨房的とかガキ臭いとか感じるほうがおかしいと思うが。
地球の危機によって、世界中の人々が移民した。何も無い星、頼りに出来るエネルギー源はプラントのみ。
となれば、自然国々関係無く協力しなければ生きていけない。
そうなると自然と共通な言語が必要だ。急を要する事態だし、現在でも既に共通語になっている英語を用いられるのはほぼ当然だろう。
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:24 ID:hqIJvhs7
テスラ復活あげ
復活せんのかう。マジでマジで。>テスラ
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:30 ID:03aWn59i
まったくおまえら分かってねえな。
もしエヴァが「エバンゲリオン」だったらここまで売れなかったって事だよ。
神竜ヴリトラがブリトラだったらブリトーみたいだろ?
語呂の良さってモンがあるのさ。覚えときな。
ハラワタ出てたし身体機能停止してたけど、培養液みたいなのに浸かってたって事はあの時点では生きてたんだろうか?
まさかホルマリンかいな?まぁ生きちゃあいなかったろうけどさ。
ラッシュ・の・通勤電車
ヴィン・ディーゼルは?
トリプルエクース
ヴィンはアリ、レヴェルはナシ
イングヴェイ・マルムスティーンは?
ヴァン・ヘイレンは?
マイケル・ヴァイカートは?
ヴェルドラド・ストレーヂェッダ・ド・ヴィ・バリバドゥーダは?
俺はこう答えるよ、(゚听)シラネ
>>266よ、君のそれは気のせいというやつだ。
バンパイアとヴァンパイアは両方とも特に変に思わないけど
エボリューションがエヴォリューションになってると少しスカしてるなあ、みたいな事は思うな・・・
(レヴェルが近いかも。レベルで聞き慣れてるから違和感感じるみたいな)
それと似たようなもんかね。
ネーミングのガキ臭いとか云々は昔結構気にしてたけど
段々と気にならなくなってくるんだよなー。
ダサいのが逆にいいなと思ったりとか。
>>287 脳(眼球&視神経付き)が体とは別に保存されてたような。
てことは体の方は・・・
宇゙亜首・座・素反非射怒 夜露死苦
なんかよりよっぽどマシ
機能停止=死亡
ホルマリン=標本として保存
だよな、どう考えてもテスラは氏んでる
なぜ体中から翼が生えたりして醜く変形してたんだろう
モツだろ。
気が付いたら大阪だった。
レムたん同人女説浮上!!!(プラント兄弟のネーミングセンス
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 10:28 ID:qQtFOAor
302 :
22222222:03/05/20 13:06 ID:kkoPZKoh
オイラよー前から思っていたんだけどよトライガンの力関係がいまいち分からん
特にナイブズとレガートって一体どっちが強いんだよナイブズはたしかに人間じゃ
ないけどレガートの能力くらわせればナイブズだって動けなくなるんじゃないのかな
だって現に同類であるヴァッシュだってレガートの能力くらって拘束されてたじゃんよ
だったらナイブズにも通用するんじゃないのかなレガートが何でナイブズに忠誠を誓っている
のが俺には分からんそもそもあの能力の原理が謎だ。・・・誰か教えてくれ頭のいいやつ。作者でもいいから
作者でもいいから、ワラタ
一応ヴァッシュも力出せばレガートの能力に反して動く事が出来るようだ。
個体としての身体能力とかはどうみてもナイヴズが上なので、ヴァッシュが動けるならナイヴズも多分に動けるだろう。
ヴァッシュの場合、月並みだが怒りによって普段自分の意思で出せない真の力を発揮してやっとレガートの能力に対抗できるといったところか。
レガートの能力の原理は謎だけど、今までの考察では
・筋肉に電気信号を送りこんで操る
・たんなる超能力
の2つが出ていた。前者ならおそらくレガートは人間の筋肉構造を熟知してると考えられる。
という事は、知らない構造が相手なら効かないという事か。なら、ナイヴズはプラントの力を使えば拘束されない部分が出来るんじゃないかと。
と思ったけど、以前にヴァッシュのA.ARMを押さえ込んでるシーンがあったんだよね。
という事で彼の能力は単純に超能力と見ていいんじゃないかな。
超能力ならどうしようも無いが、その力を上回る力や意思を持っていればなんとかなるだろう。
レガートの忠誠についてはそれもまた謎。
とにかくナイヴズを崇拝していることくらい。その理由が知りたいんだろうけど・・・
彼の思想に強く共感したとかそんな感じでない?
304 :
22222222:03/05/20 13:53 ID:kkoPZKoh
うーんなるほどなるほど、そういうことだったか。それならヴァッシュ奴
はやく怒ってレガートの能力破ってナイブズを止めるべきだろ、なんだかんだ
いって半年も監禁されていたしウルフウッドが助けにこなかったらもっと長く閉じ込められて
いただろうしどんどんプラント融合をしていくナイブズを止めることもできたかもしれない
少なくともマキシマム7巻の対決の時はヴァッシュのほうが勝っていたと思う。
器の大きさで。レガートも認めてたしあの時のほうがまだ倒すチャンスはあったと思う
少なくともウルフウッドが途中から殴りこみかけて二対一にもちこんで。
まあ結局手下が邪魔すると思うがね。こっちも仲間増やして対抗するきゃないかも
ブリリアント・ダイナマイツ・ネオンとかネブラスカとか
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 14:44 ID:qQtFOAor
最近のカプコンのガンダムみたいな感じでアクションゲーム出ないかなぁ。絶対爺つかうのに(それかヴァッシュ)
,. -──- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
,'::::;i:/レ' ヽiヽ:::::::::::::::::!
l::::|'r,:=; ,:=;、';i:::::::::::::!
.,r'‐;|.l !::::i i:::::i l |::::::::::::|
>>298さん
,'.三ミi 'ー'゙ 'ー'゙ |:::::::::::::| 呼んだ〜〜?
| 'ri''ヾ:、 r‐┐ ,.|::::::::::::::| 気がついたら私になってたんか〜?
l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::| それは一大事や〜。
! l,|: |" ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:| オー人事に電話せな。
l! |大" `''"/'"' ヽ
! | ヽ| 、i ,. イ'
! ' /! l,/ |
なんか漏れのお気に入りのスレにことごとく香ばしいのが紛れ込んでるんだけど…
なんかあったのか(;´д`)?
>307
俺もエアマススレで同じ事を。
電波か!?電波なのか!? ってやっぱり・・・
電波か・・・前にトライガン購読者で事件起こした奴がいたね、そう言えば。
>>305 E・G・マイン以外のキャラを使うとは!!
アニメEDスタッフロールに「電波親父」って名になってたのにワラタ
>>305 俺だったらリヴィオ&ラズロ使うな〜
それか音界の覇者
という事は件の香具師が出所してきて
>>302のカキコを…(((((((((((((;゚д゚))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
まぁそりゃないだろうけど今日だけでも漏れのお気にスレの半分以上にこの手の子が発生してて困った。
また何かの房雑誌で掲載されてたりしたのかなぁ…
それはそうと、漏れはレガの能力は電気発生力説派。
以前暴走バシを抑えてた時も直接能力でではなく横の人で押さえてるように見えない事もなかったし。
でもどういう原理で自分から離れた場所に電気発生させてるのかはワカンナーイヽ(´ー`)ノ
>313
モネブで派手に決めるのも良い
ボク様も意外と・・・
トライガン高校球児編を読みきりで…
>>305 ナイヴズ、ヴァッシュは「腕」を使うと体力減るのな
>>310 奴がトライガン好きと判明した「君はプラントだ。優良種だ。」て文章があったけど、
あのセリフはスプリガンとちゃうの?
>>318 スプリガンにそんなんあったっけ…?
どっちかってーとARMSにありそう
>「君はプラントだ。優良種だ。」
はアニメ版のナイヴズのセリフ。
Aアームの打ちあいした時に言ってた。
じゃあ黒田のせいにしとけばいいのに。
リアルタイムでニュース見てたけど
そのとき取り上げられたのがどういうわけか漫画版だった。
安藤優子がこれ見よがしに神戸とかの少年犯罪の傾向に結び付け様としてたのにわらった。
でも画報社の対応が迅速且つ作家に責任をかぶせないよう配慮した
コメントを出していたのには感心した。
どんなニュース?
爆弾魔の奴でしょ。
文集にトライガンのセリフがあったってやつ。
何か犯罪起こす時は事前に好きな漫画やら何やら捨てとこう。
折角だからフジテレビに心酔してフジテレビの電波受けて犯罪犯したことにしておくと吉だよ!
寝れへんがな
死ぬな
329 :
666666666666:03/05/21 10:50 ID:4eUI+eWy
クリムゾンネイルとレガートってどっちが強いのかな。俺はレガート最強説を唱えたいが
精神的にはクリムゾンネイルが押しているとしか思えん。個人的には3巻あたりのレガートが
一番好きだが、なんか蓑虫状態のレガートはメチャメチャきもい、トライガンに美形キャラはいないね
美形キャラは「いない」というより、「いなくなった」…かな
(レガートは壊れる前に美形設定だったよね)
でも味のある脇キャラ(一話限りの通りすがり含む)がいっぱいなので、
内藤さんのキャラデザ能力そのものは高いと思う罠。
最後に、オカマはすっぴんだと「美形」なのではないか。化粧すると
単なる強烈なキャラだけど。
331 :
777:03/05/21 11:32 ID:4eUI+eWy
人間は生きる価値があるのかないのか。これはトライガンの大きな課題ですねオイラと
してはヴァッシュ寄りなんだが基本てきにナイブズにしろヴァッシュにしろどっちの考えも
間違っていると思うヴァッシュはヴァッシュで自分の体をはってまで人間を守る必要はないと思う
目先にいる人の命を助けたとしてもその人の人生が救われるわけではない。ただ生きているだけでも
救いようのない人間はたくさんいるし、またナイブズみたいにすべての人間を根絶やしにするという考え
もどうかなと思う。二人とも考え方があまりにも極端すぎる。オレ的にはただ黙って自分の正体を隠して
ただ傍観者として生きていればいいんじゃないかな。人間が真に愚かな存在であるのならば自ら滅びの道を
選ぶ人外の者が手を下す必要はないだろう
句読点とか勉強してくれ
ヤバイ、電波野郎が居座ってしまった…。
334 :
0000000000003:03/05/21 12:06 ID:4eUI+eWy
この漫画の女性キャラ色気ねーなー
>クリムゾンネイルとレガートってどっちが強いのかな。
あの二人に関してはレガ>他ガンホーみたいな上下関係あんまなさそう。
"ロストナンバー"="ナンバー無し"でいいんではなかろうか?
役職的に二人とも側近みたいだし。ただ戦闘専門のエレが「なにかと便利」
で重宝されてるレガに対してコンプレックスを持ってはいるみたい
>精神的にはクリムゾンネイルが押しているとしか思えん。
いや、それはないです。はっきりとビビッておりました
理由=レガはキティ
名前欄に数字をぶち込んでるのが気になるな
ヘルシングスレでも見かけた。
おそらくは同一人物かと
ヴァッシュ=見守る会
ナイヴズ=想う会
レガートとオカマの過去話は欲しいな。
特にオカマ。
ジジイ程じゃないけど動機もそれほど語られてないし、他のガンホーと違って特別扱いされてる理由も分からんしで。
レガートはアニメみたいに、何も分からないまま死ぬってのもありかもしれないが・・・・・
妹が居たらしいのでそれは見たい。
既出だったらすまんだけど
レガートってどんな体になったんだろ
コミックス見てもよくわからなんだが・・・
>>340 別に手足はブチ切れてはいないはず。
ただ、脊髄を含めて首から下の神経系統がブッ壊れていると思われ。
…ふと思ったが、奴は自分の身体を操る事はできないのかな。
>341
多分ぱふ
>>342 >奴は自分の身体を操る事はできないのかな
愛するナイヴズ様の仕打ち故、敢えて現在の状態に甘んじている。
Mフォモ放置プレイ。
しかし、骨やら間接やらが砕けて
そのまま正常に直らなかった場合は
さすがに無理っぽ。
念動力で直接動かしてるんじゃなくて、
神経を通じて筋肉を動かしてるっぽいんで。
ナイヴズってプラントの乗った船ごと
大気圏で燃やそうとしてなかった?
348 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 23:28 ID:AVEksXYb
>347
ナイブズのセリフによると、プラント船は独立していて残すつもりだったけど、レムが軌道修正したときにプラント船の軌道も修正されてしまい、一緒に落ちてしまったみたい。
ナイブズもヴァッシュも変種とはいえプラントなわけだが、
それでもやはりあの惑星では、人間のように
プラントに頼らなければ生きられないのだろうか。
生産活動はできないんだろうか。
つか、プラントが「生産活動」で
具体的に何を生産しているのか、
作中で言及されてたっけ。
エネルギーとかなんだろうなと脳内補完してるけど。
>349
確か、食物とかも生産していたハズ。
鶏肉とか豚肉とか選択もできる!だったような
ガラス玉に入った、生きている空中元素固定装置みたいなもんだろう。
「日光と微弱な電流云々…」て無印の設定のままだとすれば。
そーいやサーモンサンドが出てくるけど、
鮭を作ってくれるのか、調理済みのものを作ってくれるのか。
後者なんだろうな。
>ガラス玉に入った、生きている空中元素固定装置みたいなもん
たぶんコレ。
353 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 12:31 ID:rmZZLt9E
トリップオブデスについて思ったがあの爺さん車イスなのにジャンプしていたのを
マキシマムの8巻で見た。しかも天井を走っていたしなぜ半身不随でこんなマネが
できる
354 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 12:33 ID:7fqHxrAi
ホイールに強いバネが入っているのだろう
飛んだのは爆風を利用したんだと思ってたよ。
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 12:48 ID:rmZZLt9E
この漫画よく読んだらアメコミの影響が強いねぇー、モネヴとかスパイダーマンに
でてくるべノムに似てるしプラントの力に限りがあり使ったらどんどん命が縮んで
いく所とかスポーンと同じだしトライガン・マキシマムの八巻の表紙はずしたら
トリップオブの旦那がスポーン化してるし内藤師匠の趣味がひしひしと伝わりますな
>>353 漏れはあの十字架と爆風使って棒高跳びの要領でジャンプしたのかと思った。
つーかそれとトリップオブデスに何の関係が…
>>356 ベノム(VENOM)を逆から読むと?
8巻表紙裏にいるのはラズロじゃなくてリビ男だろ。
ごめん。単行本派で爺の事をトリップだと勘違いしてるの解ってて言った。
つか過去ログくらい読めYO
別によく読まなくてもわかりそうな気が
先日の電波な子が名無しになって戻って来ただけな気がしないでもない。
>>352 >調理済みのものを作ってくれるのか。
>後者なんだろうな。
それじゃあ少年は何故料理をママが作っていると思っていたんだろう
料理をしていたところを見たわけでもないだろう?
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 14:26 ID:rmZZLt9E
電波な子って誰
うわぁ…禿しく図星の悪寒(;´д`)
ワラタヨ
キタ----------(^Д^)-----------!!!!
366 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 16:52 ID:Y8XcaC6V
レガートって死んでないよね?
牧師に半殺しにされただけでまだ生きてるよね??
でもかなりヤバそうだったし・・・・・・・。
次に出てくる時は完全な基地害で、言葉話せなくなってそう。
『キュイイイイイイククククケケケケkうぼろべあvjvjn』とか奇声を発してそう。
そしてヨダレだらだらで髪ボサボサで物凄い速さで地面を這って(効果音:カサカサカサ)そう。
. /\ /.\
. /\( /\´∀`)\ カサーリ
/ .\ ヽ
./ .\
368 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 17:07 ID:Y8XcaC6V
ミノムシレガートからゴキブリレガートに(怖さ)レベルアップ!!!
彼の断末魔の言葉は謎の奇声に決定!!!
とうとう羽化したわけでつね
ナケルゼ(つд`)ホロリ
ここいつの間にこんな香ばしいスレになったんだ…鬱
案外プラントは女性型が生産型、男性型が兵器型として開発されて
今度地球から来る船には兵器型プラントがわんさか乗ってたりして
オカマ×レガート
は腐女子もやらない
寝れるがな
>362
あ、スマン。
原材料をスーパーに並んでるような形で作り出してくれる、
というような意味ですだ。
つまり鮭の形ではなく、すでにサーモンの形で出してくれるのではと>プラント
調理は人間がするんでしょうな。
〜プラントの生産活動について〜
プラント=大気津比売神
ωからぷりっと
>>374 ビーフとかポークとかと違ってサーモンは鮭そのものに
使わんかふつー?
カムバック・サーモンのキャンペーンとかは鮭の切り身が
遡上してくるのを期待しているわけではないと思うが…
漏れは肥沃化プラントや生物の成長を促進するプラントみたいなの使って
今地球で食ってるようなもん作るのと(これが俗に言う「いい食いモン」)
もっと低コスト,低レベルのプラントでも
化学融合,分解で生産可能な擬似食物みたいなもん造るのとを
併用してんじゃないかなーと思ってた。
で、どっちにしろ出来た食物は人の手で調理すると。
どう?
これならサーモンサンドの存在も
「ママがつくってるんじゃないの?」も
「食料の生産・備蓄を再優先〜」も
やや苦しいながら説明出来ない?
別にプラントが何か具体的な食べ物をドロドロと生み出すわけじゃないだろ
間接的に力を及ぼすんじゃないのか?
レガートみたいな感じかもしれん
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:39 ID:/p/be0j1
ヴァッシュは最高だなー。装備がリボルバーとサブマシンガンってのが良いな
AARMという変態的な大砲も持っていますよ。
あと股間のビッグマグナム。
正直もうあのリボルバーは戦力外じゃないか?
ヲカマはリボルバーでねじ伏せてホスィ
ビル・コンラッドが生き延びてるなら、
レムが生き延びててもいいじゃん…ダメ?
>385
何度もその話は出た。
毎回、ビルは冷凍睡眠してたから・・・という事で流れてる
>382
TETRAGUN (15禁)
第1話「姉ちゃん、ミルクを注文しな」
第2話「600億$$の男根」
第3話「LOVE & PEEPING」
第4話「QUICK DRAW」
いつの間にか笑えるスレになって嬉しいぞ
それじゃあ今日の昼も例の電波君が来るかどうか賭けようか、諸君。
昔、同人アンソロジーで
ナイヴズの開発した携帯型プラントで
レガートが
プリンを大量生産するというネタを見た記憶がある…
プリン好きなのかなあ
レガは甘党だからね。チーズケーキホールで食うし。
蒸し返して悪いのだが、空中元素固定装置風にってどんな風に食物が生産されるの?
ヴァッシュ達が生まれたみたいにポットンってこと?
俺てっきりプラント周辺の地にわずかな水たまりみたいなもんがあって、
そこからサーモンがとれるのかと思ってた…
よくよく考えたら枯渇した惑星の町中にそんなもんあったら年中大騒ぎだよな。
だからといって鮭まるまる一匹、ましてや切り身をプラントが産む訳じゃないだろうし…
そういや魚屋(加工)さんとかっているのかな。工場はあるみたいだが。
>391
ナイヴズが切り刻んだプラント工場(ラストランしたところ)で
それなりの描写がされていた気がするけど
ラストランで黒髪化していてたが、電球内部で鮭が生えてきてなかったな
ケーブルに繋がっている何かしらの装置から鮭がでてくるんじゃないかな
鮭にこだわるモマエラが好きです
ウルとヴァッシュがスパゲティ食ってるシーン
ルパンカリオストロの城にもあったような
鮭自体(魚)が出来るのでなく
鮭の身と同じ原子構成の物が出来るんだろ
牛乳からヨーグルト作ったりする必要が無く
牛乳は牛乳
ヨーグルトはいきなりヨーグルトで作れるんだろ
それではウドンはウドンの形で。
どうでもいいけど、あの世界に煙草の自販機はあるんだろうか。
いつもウルフウッドは店で買ってるんだろうか。
>>396 タバコを生産する小型携帯プラントを(ry
オカマって接近戦ならヴァッシュにあっさり負けそう
武器もごついし、服も動きにくい感じ
そこで提言
オカマは不二子ちゃんスタイルでイッテみてはどうか?
性転換などせずとも存分にエロイ彼ならば色気で倒す(俺を)ことも可能なのでは?
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 18:10 ID:m4ULvbId
漏れ昔一日二箱位吸ってたけど 今は五本に抑えてるよ
お前を倒してどうするんだ
ところでレガートの妹ってどんな話???
何に載ってたの????
詳細きぼんぬ
レガの妹=リィナ
>403
煤i ̄□ ̄;マジデスカー
イモート・ブルーサマーズ
アニーキ・ブルーサマーズ
オヤージ・ブルーサマーズ
ママーン・ブルーサマーズ
姉はいないのか。弟は。
姉や弟の人など(ry
>>390 リアルで見た記憶が…
その後ナイブズにどつかれてヴァッシュを生産しようとするけど、
腕やら足やらバラバラに生産してたような記憶が…
>394
いわゆるオマージュという奴ですかね・・・・
ところで無印3巻の牧師みると、確かに今より若いんだよな
なんかあどけなさが残っているような
というより絵柄のせいか線が太い感じがする>無印牧師
思いっきり無精髭はえてるしなー。
個人的にはマキシマムになってすぐくらいの絵が好きだ。
今の絵も嫌いじゃないけど、昔より鋭くなってる気がする。
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 17:26 ID:eD/sFcox
次号が近づいてきたわけだが
児童が地下づいてきたわけだが
417 :
390:03/05/24 21:38 ID:/sZq35oQ
>>412 それだー!
やはり見てる人は見てるもんなんだなあ
ハンテッドて映画、師匠VS教え子って関係が牧師とジジイの関係に似ているな。
>418
ていうか、ワリと基本的な構図だろ > 師匠VS弟子
ソレをどう味つけするかが作家のウデの見せ所
パラッっと醤油ふって、塩を一つまみ、サクッと油で揚げる
好みでマヨネーズかポン酢をかける
ついでにミカエルの眼の特製のクスリをバレないよう混ぜる
(゚д゚)ウマー
>>422 筋肉バーン!!
にせトリップオブデスになる
久々に無印トライガンを見た
回想のレムとヴァッシュが同年代で今見るとポカーン(゚д゚)
因みに一巻の最初の方ね
・・・ゴメソ
逝ってくる
回想ってか夢だなありゃ
現在のヴァッシュと妄想のレムの会話だからね
保険屋コンビは無印の方が萌える
まあ、マキシマムになってからは脇役と化しているからな
>>428 いや、ヴァッシュの過去は後付けだから別に逝かないでもいい。
433は理解してないという事でFA?
year!
どう考えても後付けだろう。
そこじゃなくて。
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 11:52 ID:9lRQvw+8
リヴィオがヅラだった事実は腐った同人女どもを再起不能にしたと見る(激藁
俺はヅラだと分かって逆に安心した。
内藤先生に拍手!!!!!
439 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 12:27 ID:WV5F6ZUz
レガートの左腕にヴァッシュの左腕が移植されてたのは本当かな
440 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 12:38 ID:9lRQvw+8
同人女どもの間ではウルフウッドの通り名は、
○エロ牧師
○性職者
らしい。
逝ねや腐女子!!!!
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 12:46 ID:9lRQvw+8
ウルフウッドとつり合う女って案外ザジみたいなタイプなんじゃなかろうか。
性別以前にあれは虫なわけだが
虫でもいいじゃない!
そういやビーストの端末2人とも色黒金髪だけど
そういう人種が端末に適しているのか
端末にされると体がそう変化するのか
どっちだ。
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 16:17 ID:9lRQvw+8
新世界トライガリオン
第1話 マイン、襲来
第2話 見知らぬ、牧師
第3話 鳴らない、楽器
第4話 船、墜落した後
第5話 レム、空の向こうに
第6話 血戦、第三の腕
第7話 人を殺せしプラント
第8話 マイン、反撃
第9話 瞬間、箒頭が
第10話 マインダイバー
第11話 落下する船の中から
第12話 マインの価値は
第13話 マイン、死亡
第14話 レガート、魂の忠誠
第15話 船が墜落
第16話 死に至るマイン、そして
第17話 四人目のミカエルズ
第18話 マインの復活を
第19話 マインは弱い
第20話 マインの出番 とても少ない
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 16:30 ID:9lRQvw+8
第21話 マイン、消滅
第22話 マイン、雑魚キャラらしく
第23話 侍
第24話 マインの馬鹿
第25話 マイン他界
第26話 落下の最中にレムと叫んだ子供
劇場版1 レム復活
劇場版2 EARTH 未来への切符を、君に
>447-448
前略)は巣に帰れ
昔、ザジと牧師のエロ同人を描こうとしたことが・・・・・・
このスレ検索できん。
今日初めてこの作品を読んだんですけど(無印の方)
巻が進めば何が起こっているのか解りやすい絵になりますか?
なります。
>451
お前が何を言ってるのかが寧ろ解らんのだが。
>>451 無印は初めて読んだ時は確かに何描いているのかわからなかったな
だが二度三度読み返すたびに味の出てくるスルメのような漫画なのだと思いんさい
同人時代の絵の方が見やすい気がするのは何故だろう?
455 :
451:03/05/26 21:58 ID:Nf64/WZE
レスどうも
漏れは無印の頃の方がまだ分かりやすい絵だと思う
マキシのアクションシーンはゴチゴチャしすぎ
ミリメリとお気楽ガンマン漫画を(・∀・)/カエセ!!
とまあ、この手の論議は決して結論が出ないわけだが。
まぁ無印好きもいればアニメ版好きもいれば俺みたいなマキシ好きもいることだし・・・
結局一番得するのは両方好きな奴なわけで
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:13 ID:N9CQaDEa
黒猫にぱくられた漫画って事で読み始めたのだがなんですかこの面白さは。
既出だったらスルーしてください。
読み返してふと疑問に思ったんですが
ウルフウッドは両利きなんだろうかと…。
6巻でカレー食ってる時に左手使ってる事に今更気いた訳です。
つまり、牧師は両刀だと!?
最近ケーブルでアニメみてからはまってしまった新参者です。
アニメも面白いと思っていたのだけど、コミックよんだらこっちの方が面白かった・・・。
子供時代のエピソードや、レムの性格なんかも、アニメよりもコミックの方が好きです。
牧師の食事風景の描写はおかしな物が多い。
例えば、マキシ2巻の「リィナ」で、ヴァッシュに「お前の力が必要なんや」
と言いながら牧師が飲み物飲んでるコマがある。
一見なんてことは無い風景だ。
だが、よく見て欲しい。
牧師の顔がコップに吸い込まれてる…
465 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:41 ID:eP+3yHmZ
464>嘘つき!一巻じゃないか!
>>464 いかん、今まで何とも思ってなかったのに今見たら無性に笑えて来た
確かに吸い込まれてる…
何か今トライガンマキシマムがトライガンマッチョマンに見えた・・・
同じ1巻ならガールズ・ブラボー!のラスト、メリルの首のほうが・・・(吐血)
可愛けりゃいいのす(自己完結)
子供と一緒にプラントにお祈り(お礼)する若奥さんのオパーイ萌え
モエー
内藤先生、女の子上手いよね
エレンディラ、最強のロストナンバーとか呼ばれてるけど、こいつの何が強いのかよくわからん…
ミッドバレイの音波攻撃とかレガートの超能力?みたいな特殊能力今のトコ出てないし
マインとかモネブみたいに、武器使う技術が凄いだけにしか見えん。
ぶっちゃけて言うと超強いマイン。けど所詮マイン。
特殊能力持つ他の人に比べると見劣りするんだけど、こいつの何が凄いの?オカマなトコ?
特殊能力がありゃ強いってもんでもないだろ。
特殊能力がなくても他のガンホを差し置いて『最強』と呼ばれる程に
単純に戦闘力が馬鹿高いんだろうな。
>>471 RPGで例えると、エレンディラは魔法は使えないが素手の物理攻撃で9999ダメージを
与えるようなstrを持つキャラ、ということで(w
エレンディラ=フレイ
>>472-473 ありがとう。少し悩みが解けた。
今度は逆にマインは何故あんなに弱いのかという疑問が出来てしまったが…
>475
お前さんはどうしてもオカマとマインを同列に置きたいのですか?
マインあの中すっげぇ暑そうだ
つかあんな格好で町うろついてたりすんのかな
>>475 基本的なスペックが違うってところだな>オカマ
マインは何故弱いと言われても弱いからとしか言いようがないなぁ
>>476 いや、すまん。俺のカキコだとそう思われてもしょうがないかも知れないけど、そんなつもりじゃないんだ。
今度は純粋に、なんでマインなんかがガンホーになれたんだろう。と思ってしまっただけで…
まぁ、マインはアニメでも
ミッドバレイ「…本当に奴一人にやらせるつもりですか?」
レガート「まさか。」
と、同僚からも素敵な扱われ方してたからなぁ。
わかった!
実はマインは、ガンホじゃなかったんだ!
実はタダの一般兵なのに、勝手にガンホ名乗り出して……。
>>481 でもミッドバレイはちゃんとガンホ扱いしてたしなぁ…。
そういやさ、ガントレットが
「俺は他の奴らと違って自分の意思でガンホにいる」
みたいな事言ってなかったっけ。
マインタソ…
ス カ ウ ト さ れ た ん で す か ?
いや、まさかな…
>>471 箱船上からミサイルは叩き落とすわ、
ミットバレイ&ガントレット戦の終盤で
ぶちぎれなレガートを
あっさり戦闘不能にするわで、
物理的戦闘力が桁違いでは。
人材不足…って訳でもないよねぇ…?
あれならまだミカエルの眼とかから違う人雇った方が全然強そうだし
6巻くらいに出てきた薬打って大きくなる人とかのが強そうだし…
なんで本当にマインはガンホーなんだろう…
>>483 別にエレンディラ叩いたり、扱き下ろしたりするつもりはないけど
レガートはブチ切れると逆に弱くなるっていうか、アホになって注意力散漫になってると思う。
7巻でもヴァッシュ動くの見て、牧師の方放置して、ヴァッシュに術掛けて後ろから撃たれてたし
ついでに空からだったんで反応も出来なかったんでは?と思う。
それでも空から一瞬でアレだけ杭打つのは凄いと思うけど。
ミサイル落とすのはぶっちゃけ、今生き残ってるガンホーなら誰でもできそうな気がする。
逆にザジ娘は強いのかどうかと言う疑問の方が強いのだが・・・
死にはしないのだろうけど戦闘能力に関してはマイン以下かも
ワムズは強いのか?
どくをもっています
>>485 E・G・マインは大勢をミンチにするのが得意(それっぽそう)とか、ザジは索敵能力が高い。
ミッドバレイは誰かと組んで威力倍増・・・とか、ただ単に強いってだけじゃなくて色々、向き
不向きもあるんだろう・・・。
それに、ガンホーメンバーだってヴァッシュにまともに挑んで長持ちしたヤツは居ないぞ。
モネヴはヴァッシュが本気になる前に不意打ち。ドミニク・侍もヴァッシュ相手には意外と短時
間で敗れてる。レオノフは以前の知り合いって事でヴァッシュが手を抜いた可能性が高いし、ガ
ントレットもロストジュライの話でヴァッシュは動揺してた上に、ミッドバレイの援護アリの一
撃以外は時間稼ぎのために全部かわす事に終始してた。
ちなみに何故かマイン相手にはヴァッシュも相手が死んでしまう危険性もかえりみず容赦なくベ
ルトに向かって銃撃w
油断なしで普通に戦えばガンホーにふさわしい程度の実力はあった可能性アリ。
ミカエルの目の連中とエレンディラ以外は意外と実力伯仲か?
偽ミカエルズの2人は何しに行ったんだ?
>>489 ナイブズの存在を知り、退治するつもりで乗り込んだのだと思う。
たった二人でか・・・スゲェ度胸だ
>>488 なるほど…。ミッドバレイの能力、音って事は音速だよね?
しかも防ぎ様が無いっぽい。
それでもミッドバレイがそんなに強く書かれて無いって事は、音を出すのに凄く時間が掛かるとか、そういう欠点があるって事でOK?
>>490 あんなツラしてても実はイイ奴だったかも知れないのか…。
てっきり宝があるとか勘違いして乗り込んで来たのと思ってた。
ただの賞金稼ぎか何かじゃないの?>偽ミカエル
或いはいつかのブーメラン男みたいに憲兵に雇われたとか。
>492
ミッドバレイに欠点があるんじゃなくて、周りが音速の攻撃にも勝る
デタラメーズばかりだったんだろ。
結局、牧師って何歳なんだ。
>>493ガンホーで音速に勝る奴なんかガンホーだとエレンディラ位じゃないのか…?
俺も音を拾うのに時間かかるんだと思う。連射できるのなら、ウルフウッドに何度も見舞ってたはず。
と思うんだけどどうだろう?
>>49419歳
リヴィオの腕を証明するためにジジイが送り込んだ刺客とか<偽ミカエル
つまりジジイのジサk
(・∀・)
>495
確かに「ガンホーでは」な。だがいかんせんミッドバレイとの絡みが描かれていたのは
主にミノムシ君とかプラント兄弟だったわけで。それと龍津城戦では連発できる余裕
なんぞ無かった希ガス。
>>498 あぁ…そういやそうね。
あいつの相手ってバケモノばっかりだw
イキナリだけどミカ眼と姉さん除いたガンホーの戦力ってのを考えてみた
1軍
ミッドバレイ 雷泥 レオノフ
2軍
ガントレット ドミニク ナインライブス ザジ
3軍
モネブ マイン
こんな感じかな?
3巻で出たナインライブズ
2巻で出てきた時より巨大化してる気がするんだが
>>499 相性や戦略にもよるからどうとも言えない
>495 19歳のソースきぼんぬ
最近読んだコミックス派なので未読部分があるんじゃよ。
>>495 もし牧師が19歳だと想定して、の事だが
そしたらリヴィオはともかくラズロもその年代になるのか…
19歳でもはやズ(ry
話は戻るけど
偽ミカエルズはガンホーに入りたかったのでは…?
>>500 中の小さいおっさん達が少し成長したので乗り物をデカくしたんだよ、きっと。
>>482 だからさ、マインは入りたい入りたいってダダこねて
仕方なくガンホに入れたんだよ。
「エンディラを13番(ロストナンバー)ってことでいいか」
マインは、普通の人間を強化したらどのくらい使えるか試してみたのでは?
>>489 あいつらガンホーに入りたかったんじゃないの?
手前にいた人々の、ちょっと強くてうぬぼれてるバージョンっていうか
>>507 強化人間…!?
「ああ、空が落ちる…!」とか言ってみたり?
>>506 レガ「いい駄々だ・・・」
昔こんなCMあったよな。
朝から下らん、スマソ仕事逝って来る。
511 :
山崎渉:03/05/28 10:13 ID:whnMo35n
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
512 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 10:19 ID:VwjoYB8T
山 崎 渉 は こ の 世 か ら 消 え ろ !!!
マイン必死だな
>>492 ウルフウッドにやった衝撃超音波など
ミッドバレイの攻撃は強力だけど、
消耗が激しいのでは?
4巻で見る限りでは、
一撃で随分消耗している様子。
まぁ、アレだけの大技ですし。
連発されたら困ります。
アニメで使ってた奴は使い勝手超良さそうだな
ミッドバレイの弱点は得物がすぐ壊れる
「ラの音が!!ラの音がぁぁ!!」
( ´,_ゝ`)プッ
↑
マイン
/ ̄| | ̄\
</<<.|゚Д゚ |>>ヽ>
<l<< .| .|>> |>
<|<< .|| | |>> |>
<ヽ<<∪∪.|>>.|>
\ | | /
 ̄  ̄
でつ ∇ ←この文字をよーっくみていると
次第にガントレットを眺めるスヌーピーに見える
うわ、見えてきた!
まあ、ガンホって実際は人間虐殺用に集められた異能集団だってことだし、
マインのようにデタラメ相手には弱くても、一般人を短時間で大量虐殺できる
って役割でガンホに在籍してたのでは?
アニメ版でマインが棘飛ばしてるとこ、
滅茶苦茶笑ったよ
格好悪すぎ
サックス吹くだけで消耗するのがチョット納得できない。
音探すってのもチョット押しが弱い。
じゃあなんなんだ。と言われても困る訳だが…
あれ、連発できたら場合によっては最強っぽいからなぁ…だから連発できないんだと思うけど…
ところでパニッシャーの左サイドってハンドガン入れだったのね。今日アニメ見て初めてしったよ。
サックス吹くだけって・・・ただでさえ肺活量必要(多分)な楽器+あの技っぷりからして、常人じゃ酸欠どころじゃすまないと思うのよ。
消耗して当然、と思うのは漏れだけ?
つか、あのパニはアニメのみの設定
音波攻撃に耐えて反撃してくるような相手の場合
攻撃を仕掛けることで自分の居場所が相手にばれるのが恐いとか
ホーンフリークの生命力はあくまで人間並みだから
それに武器も衝撃に弱くてすぐラの音が出なくなるし
もはやラの音の人として認識されている疑惑
じゃあAの人で。(違
衝撃音波に関しては、
消耗するかは別にして、ガラスがぱんぱん砕けるだけの音量を出すには
相当量の息を吹き込む事が必要だろうから、思いっきりブレスする『間』が必要だろう。
だから憲兵隊みたいな雑魚はともかく、相応の実力者が相手の場合は
ブレスの『間』を突かれる恐れがある為対面した状況では繰り出せなかったんじゃなかろか。
最初に牧師に使った後、予想外の反撃を受けた後もそれ以上の反撃がなさそうだったら
もう一発普通に演ろうとしてたし、連発は可能じゃないかな。
Aの音が出ないからやめたっぽかったけど。
つーか特定の高さの音が出せないってのは衝撃波よりも
全ての音を消すための演奏の方に影響しそうな気がするんだが大丈夫だったのか。
つーかサックスのラはAじゃね(ry
つまりあの三人組では、ホーンフリーク以外の奴の方が強いんだな。
特にギター。アンプのボリューム上げればいくらでも殺人音波出せる。
>530
でもコンセントのあるところでしか戦えない
>>530 わかんないぞ。
相手の位置や周囲の状況から出すべき音の種類を判断するのが
ミッドバレイと比べたら著しく遅いかもしれない。
それにドラムは持ち歩きに不便だ。
…あのギターとドラムも銃に変形したりすんのかな。
ギターが銃に・・・見てみたい
内藤さんならやりそうだし(w
屁の音が出ない!
良いことじゃないか。
>>533 ギターが銃(マシンガン)に、というのは結構ありがちだったりする。
>>531 アコギに持ち替えたら安定して戦えそう
>>535 確か昔のジャンプでもそんなんあったな
余りにもださくミッドバレイのサックスパクったようなのが
と言ってもミッドバレイもダサイと言ってるわけではない
俺的に一押しキャラなんでね
サックスが銃に可変した時は
構造的に無茶だろと思いつつもかっこいいと思ったし
>>余りにもださくミッドバレイのサックスパクったようなのが
ああ、なんかそんなのあったな…劣化コピーみたいなのが…
思い出せない、なんだっけ(´・ω・`)
アレだよあれ・・・ほら・・・・アレ・・・
グランバガンのシェイクスピアかな?
ウクレレみたいのが銃に変形する奴。
>>540 あとワンピースにもいた気がする。何のセンスもないオナニーの結晶みたいなキャラが。
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 10:23 ID:17Jb0MRQ
>>542 いや違う。いがらっぱーとかほざいてた痛い人
お前等記憶力いいな
グランバガンなんて侍が船のってて眼窟に水晶はめ込んだ事くらいしか記憶に無いぞ
あとウクレレ銃
ブラックキャットにもそのうちサックスで戦うキャラが出て来る予感。
…流石に同誌のワンピとかぶるからパクらないかもしれないが。
むしろパクってくれ矢吹。今更遠慮する事もないだろうし。
「“音(サウンド)”の能力者、バッドミレイ!!」とか言ってさ。
そしたら尊敬してやるよ。
いたづらに面白いな、それ
>>546普通にありそうだな…(;´Д`)
ガンホーって名前の後に通り名ついてるよな?
って事はマインの本名ってEGなの?
ウルフウッドはチャペル・ザ・ウルフウッド?それともウルフウッド・ザ・チャペル…?
>>548 4巻辺りにあったと思うけど、マイン様は「マイン・ザ・E.G.マイン」。
牧師は元々ガンホじゃなく、ジジイ(本物のチャペル)を撃って、
代わりにチャペルに成り済ましてガンホに入ってたのね。
牧師本来の通り名は「ニコラス・ザ・パニッシャー」。
ジジイは「マスター“C(チャペル)”」って呼ばれてた。
牧師がレガになんて名乗ってチャペルで押し通してたかは不明。
>>549 なるほど…そうだったのか…ありがとう。
>>546 そんな展開になったら単行本全部買ってしまいそう
バンデラス主演の映画にあったな、ギターが武器のヤツ
ところで俺がガンホーで一番敵に回したくないのはレオノフ・ザ・オナペットマスターだな・・・
いやスマン言ってみたかっただけだ
ミッドバレイ結構好きだったんだがなぁ(つД`)
牧師とちゃっかりプラント兄弟撲滅計画練ってたとことか
直接練ってたという話は出てないが会話と回想から読みとれる
557 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 21:27 ID:ILnEhEpx
いや、ミッドバレイはただ逃げたかったと思われます。
練ってないよ。たぶん。
558 :
動画直リン:03/05/29 21:28 ID:HjH4afUj
ハッ!明日アワーズ発売日じゃん!果たしてあの状況から進展はあるんだろうか…。
今月はかなり萎えーな展開・・・らしいぜ
561 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 21:50 ID:hVUAcxjo
>>560 ほーう、マゾの漏れとしてはたまらんな。一ヶ月待たしておいて糞な展開ハアハア
>560
萎え……か、ヴァッシュが助けて牧師が助かるベタな展開か?
第三者の横槍が入るとか
>>552 マシンガンとロケット弾の2種類居たな
二人合わせればそれっぽいかな
あれは下手にギター使うよりケース使ってるから味があるんだと思う
>>562 横槍入れるのは野暮だよ
と言っても牧師死んだらホームが・・
マシンガン+ギターでダ・サイダー(NG)というある意味ミッドバレイと対極な位置にいるキャラを思い出した
…懐かしいジャン、ダーリン
おまいらハルハ・ラハルさんを忘れちゃいませんかい?
忘れてましたかそうですかエヴァ板に帰りますサヨナラ
出鱈目ーズに常識求めても無駄なのは分かるが
ヴァッシュの義手銃とパニッシャーの装弾数っていくつぐらいだろうな
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 22:51 ID:ILnEhEpx
萎えな展開かあ。・・・・話し途中で完結とか。
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 22:54 ID:ZdiPin2O
>566
何か違和感を感じてたんだが、グリップとトリガーの位置が変だな。
実物がそうなのかもしれんけど
>>532のギターについての話で盛り上がってるようだけど
…ドラムが銃に変形って…
「 燃 え な い か ? 」
至極単純な萎え展開の一部を考えてみた。
・孤児院の子供、もしくはオバチャンが
牧師をニコラスと悟って表へ出てくる
・ヴァッシュが助けに来る
・ラズロがリヴィオに戻って牧師に加勢
・牧師も身体に隠し銃があった
・マイ(ry
・爺あぼーん
>>570 あれだよ、自殺専用。でもでか過ぎて使えない。
素人にはお勧めできねえってこったな。
じゃあ、口からバズーカで。
牧師が背中からバズーカ、ラズロが元気玉、だろ?
いまいちだなぁ・・・・
目からビーム!
気になる・・・
583 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 10:50 ID:VbZLK3zo
あー、バッシュの性格上こういう展開になるとは思ったけど・・・萎えー しかも方船編と同じだし・・
バッシュっていうと何か馬鹿っぽいな・・・
脊髄反射で萎え萎え言う奴が出る予感。
助ける展開もサジ加減ひとつだと思うがな。
…もしかしてバシが助けに来ちゃったの?
でもやっぱり(メール欄)……・゚つД`)゚・。
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 12:23 ID:yOh/MvOb
>>583 ばかだね
あんたまた独りで煽ろうとしただろ
むぅん気になる。どっか近所でアワズ置いてるとこないかな
>574
二つ当たってるよ。どれかは書かないけど。
実際、カコ良かったけどな。
予想はされてたけどサ。俺は燃えた。
>>590 バシとマイン様が助けに来たのでつか?
だったらおっけーでつ。
多分ヴァッシュはマイン殺してない。
だとすればあれからどのくらい月日経ったのかは知らんが、
最低でも半年の間、マインはあの格好で暮らしてるんだろうか。
それとも戦いから降り、普通の人になってるんだろうか。
でもあの危ない性格は直りそうに無いからなぁ
賞金稼ぎでもやってそうだ
ガンホーの名前って
モネブ・ザ・ゲイル
ミッドバレイ・ザ・ホーンフリーク
ホッパード・ザ・ガントレット
マイン・ザ・EGマイン
雷泥・ザ・ブレード
ドミニク・ザ・サイクロプス
ザジ・ザ・ビースト
グレイ・ザ・ナインライブス
レオノフ・ザ・パペットマスター
マスター・チャペル
リヴィオ・ザ・ダブルファング
ラズロ・ザ・トリップオブデス
でOK?
こいつ等の番号きヴぉんぬ
予想通りの展開って萎えるね。
馬鹿一って燃えるね。
574でつ。
アワーズ買ってきて読んだ。
萎え展開と予想を連ねたんだが、スマソ現時点で燃え。
何とは書かんけどアレが無印ぽいのに戻ってたのは
チョト嬉しかった。
ただ、俺的になんだが…俺的になんだが(メール欄)
そこがチョト、今後気になる訳で。
番号名引っ込めて読み返しの旅に出てきまつ。
馬鹿だなぁ。
>>597 それでも命がけでがんばるから良いんじゃないか。
ハイパーに瞬殺で、あの二人との話は二ヶ月間でおしまいの方が萎えるだろ。
>>594 マスター・チャペルは、正しくはガンホーのメンバーじゃないかと。
番号とメンバーの対応は…判ってる限りじゃこんな感じ?
No.01→モネヴ・ザ・ゲイル”
No.02→マイン・ザ・E=G=マイン”
No.03→ドニミク・ザ・サイクロプス”
No.04→レオノフ・ザ・パペットマスター”
No.05→ホッパード・ザ・ガントレット”
No.??→ミッドバレイ・ザ・ホーンフリーク
No.??→グレイ・ザ・ナインライヴス
No.??→ザジ・ザ・ビースト
No.09→雷泥・ザ・ブレード”
No.??→ニコラス・ザ・パニッシャー”
No.??→リヴィオ・ザ・ダブルファング”
No.??→ラズロ・ザ・トリップ=オブ=デス
No.13(ロストナンバー)→エレンディラ・ザ・クリムゾンネイル
ナンバー無し→レガート・ブルーサマーズ
チャペル関係は話がややこしいんだよな。
実際にガンホ張ってるのはチャペルじゃなくて牧師だけど
ガンホとして登録されてんのはパニッシャーじゃなくてチャペルだし。
あとザジ子タソは12だ(# ゚д゚)ゴルァ
俺も助けに来たら萎えると思ってたが意外と燃えた、
来月ラズロVSヴァッシュの超絶ガンバトルが繰り広げられたら
さらに燃える事だろう。
っつーか爺って要するに弟子萌え属性って事だよな。
602 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 16:07 ID:3mkWGKqD
今月最高じゃん。面白すぎた ヴァッシュかっこよすぎた
603 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 17:03 ID:ujasXK9j
ジジイ、というかミカエルという組織は設定自体グダグダだからもういい
オバちゃんとウルフウッドのやり取りが最高だった
ヴァッシュは・・・・・・・
正直、双方とも互いの戦いに出張って来て欲しくなかったが、仕方ねぇーや
次号で燃えるアクションに期待
最悪なのはこの後、牧師が方舟までついてくる事なんだが・・・
>>604 方舟まで付いてきて、7巻の「肉塊になっとる」発言を
証明してくれるならどうだ?
俺のID…レムだ
>>605 あれは「おんどれなんぞ(の攻撃で、わいは)すでに肉塊になっとる」って意味だしょ?
>>606 おめっとー
今阿波図買って来て読んだ。
萎え展開だったけどこれはこれで。
「VSミカエルの眼編」だったのかこれ。長いよ。
爺ちゃんメカ足あるならなんで車椅子乗ってたんだよ。
「だめか…」シーンの白パニの銃口は何なんだよ。
マイン様は来ねぇのかよ。
なんで俺の今月の生活費残り3000円なんだよ。
ガイシュツだろうけど、一言。
ヴァッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しっかし「トモダチ」発言は妙に笑えた
牧師「母ちゃん、ワイにもやっと友達ができたで」
しかし数日後、親の仕事の都合で引越し
ヴァッシュ、走るトラックに「君のことは忘れないよー、いつまでも友達だー」
「ワイも、ワイも忘れへん」
「ワイらは(僕らは)友達や(だ)ー」←ここハモル
一瞬でこんな想像しちゃった
べただ。この上なくべたな展開だ。
だが、べた=燃えない、ではないと思い知った。
タイミングを間違えねば効果的である故に王道は
王道であるのだ。
個人的に今月号は久々のヒット。
>>612 今までずっと「兄」としてがんばってきて、生き死にの狭間でようやく対等な友を見つける。
これはもう、燃えるじゃないか!
だよなだよなー。やっぱいいよなぁ。
ウルフウッドのセリフが良かったんかなぁ。
爺VS台風は許すとして
ラズ公VS牧師の展開だけは譲れんな
ぼーくしっ (ぼーくしっ)
ラーズ公 (ラーズ公)
たーいふう (たーいふう)
っじーい (っじーい)
ラズロはやっぱり老師に脅えてたのか・・・・・・・・。
身体はってラズロを庇う師匠は良かった。
てゆーか、
爺 の 名 前 が 知 り た い
喪前等はしゃぎすぎ⌒;;;≡≡≡ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´
リヴィオは死んだ・・・・・・・・・。
マインは死んだ・・・・・・・・・。
オトモダチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヴァッシュ来たからには牧師死なないで欲しいなー。
もう五体不満足で引退してもいいから。
爺の車椅子は直接的には牧師のせいではなかったのね
回想シーンで立ってるよクララ
(自傷の結果か、単に老化が進んだせいか>>車椅子)
今月号の展開は箱船編の逆ですね。
ミカエル編はウルフウッド大活躍なので
いまのところ好きだな〜。
…さて、どう決着をつける?
ラズロもやはりプラントには勝てんだろう。
少しズレるけど、今回の牧師「友達」モノローグで、
昔、表紙がヴァッシュと牧師、アオリが
「友よ、安らかに眠れ(うろ覚え)」っていうのが
有ったのを思い出してしまった。あれいつ頃だったっけか。
楽になれ・・・・・・・リヴィオ・・・・・・!!!!!
確かシップ編の最後辺りじゃなかったか?
やっべ
不覚にも涙腺緩んじまった
ヘルシングのベルナドットのベタな発言と今回のウルフウッドの友達発言は
どちらもベタながら確かに涙腺を刺激された。
爺の変態っぷりも別の意味で涙腺刺激しまくり。
ベタだが燃えたーーー!
ここでこなきゃ主人公じゃねえよな!
俺も燃えた!
なんと言うか、
みんな「なるだろうな」「なるだろうな」と思っていた
王道的展開!!
これで燃えなきゃ男じゃないよ!
萌えたら腐女子
朝勃ち できてんで
636 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 00:41 ID:h+j3GeC8
友達できてんで←泣ける
>>608 俺なんざあと156円……あぼーん
ヴァッシュ出てくるのは予想できたが……、ムジナの喰らい合いには参加しないでホスィな。
あれは爺と牧師が決着を付けるべきで、プラントが出てきて勝手に殺して
だいじょーぶかいウルフちゃんな展開になっては萎える。
結論としては、ヴァッシュの赤いコートはやはりすごかった、ということでよろすぃですか?
赤いコートでガードしたんじゃないって…AAだよ
新参者でつ。
この数週間でいきなりはまって、
金銀マキシマム揃えてアニメ見倒しました。
アワーズも今日初めて買って、先月までの話
知らんけどめちゃ引きこまれたよ。
絵がデカイと迫力あるなぁ。このサイズでコミクスにならんか。ならんな。
おばちゃんのセリフと牧師のモノローグよかったな。
てか仰向けに引っくり返ってんのに牧師デコ出ないのな。固いのか髪。
>>637 牧師VS爺、ヴァッシュVSラズロだと予想しております。
>>639 いらっさい!
その分なら内藤さんの同人誌を買い揃えるのもそう遠くは無いでしょうな。
>>640 ラズロは牧師に片つけて欲しい・・・
「すまんな、トンガリ。悪いけど守ったってくれ」
2vs1で決着付けて欲しいなー。
しょがないねぇニコラス・・・なんでも一人で背負って
おばはんvs爺、ラズロのバトルに突入
おばはんvs爺
ラズロvsリヴィオ
ウルフウッドvsヴァッシュ
2巻の「みんな、ごめんな・・・」
アレは夢オチって事でいいんだろうか。
確か無印で「孤児院の真似事を〜」とか言ってたよな。
そしてそこのOBとも言ってたし、しかし現在の姿を
今の孤児院の子供は知らん。となると、別に個人で孤児院を設けてる、と
考えられるんだが・・・そっちは守らなくていいのか?
なんか間違ってそうだ、スマソ
その時おばはんの右腕にエィンジェルアームが!
実はおばはんの正体は死んだと思われていたテスラだった・・・
途端にやる気を無くすヴァッシュ&ナイブズ!
果たしてこの星の運命やいかに!?
おばはんはミカエルの眼の人に決まってんだろう!!
爺の師だったんだよ
薬の副作用で腹が出てきてしまった・・・
ニコラス君、相手の力量はちゃんと判る人だとは思うんだけど
箱舟でエレンディラを速攻で狩れる。みたいな事言ってたのは何ですか?
ビーストにブルーサマーズとタメはれる。とかも言われてたけど…
今の見てる限りそこまで強そうに見えないんですが…
>>645 孤児院の真似事云々はアニメじゃなかったっけか。
>>648 エレへのアレは虚勢だと思った。
ザジに言われたのは実力じゃなくて怖さが張れるって事で。
セリフを額面通りにしか受け取れない香具師が定期的に来るな
セリフは状況と一緒じゃないと意味がないんだけどな
説明セリフじゃないと理解してくれない読者(
>>645)が多いのもまた事実
後付け設定がなくても2巻のアレは夢だと思うのだが…
台詞は状況と一緒じゃなきゃ意味ないのは当然として
その状況を読み取る力に著しく欠ける香具師がこのスレには少なくない。
なんでだろ。
大体手のひらに血がべっとりついた状態で
孤児院にいくわけないだろと小一時間(ry
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 05:59 ID:ag0Agow3
友達できてんで………普通に泣いてしまった(つД`)。
>>652 その状況を作者がうまく描写できていないから
読み取れる奴が少ないとは思わないか?
というか読み取れない香具師がいたというだけで結構な驚きなのだが。
よっぽど普段漫画読んでねえのか?
あれが現実の出来事だなんて思いもしなかったよ。あおりでなく。
だが戦闘シーンその他が非常に分かり難(ry
にはドウーイする。禿ガイですが。
アレぐらい読み取れないのは、少し読解力が足りないのではないだろうか。
牧師が見かけ通りの大人なら、多分ヴァッシュとの関係も
違う言葉で説明した気がするなあ…「友達」という言葉の響きが、
牧師の中味のお子様加減を強調している気がして、
色々な意味で涙が出た。
何つーか普通に生きられなかった不憫な子って感じで。
漏れも牧師&おばちゃんの台詞に不覚にもコンビニで泣きそうになった。
やっぱり、ミカ眼とは牧師の2vs1が良かったけど・・・
ヴァッシュが久々に登場してこれからどうやって戦闘とミカ眼に絡んでいくのか、内藤センセに期待。
・・・ただ、AA使ったのにはすげー萎えたんだが・・・
まるきり箱舟と一緒って言うか・・・そんなたやすく使って、アンタ、大丈夫なのかと。
……夢じゃないとしたら、一体何だと思ってたんでしょうね。
このあとヴァッシュが一人で決着つけたらかなり萎え
これは牧師にとって重大なラストバトルなんだからジジイかラズロのどっちは
牧師に倒させて(not kill)ホスィ
むしろ爺はラズ郎に倒して欲しい。
>>660 AAを使うたびに
バッシュの寿命が縮む…と考えると、
俺はむしろドキドキします。
>659
「友達できてんで」
保育園行った姪っ子(4歳)に同じ台詞言われたよ。
読み出した頃は牧師かっこいいと思ってたんだが
今はもう小学生のガキンチョ見るような目で眺めてる自分に欝。
方舟の時と一緒で萎えー、と思ったけど狙って同じようにした可能性大だよな
内藤先生が忘れてて同じネタ使ったってことは多分無い・・・はず
牧師の実年齢は小学生くらいだよね?
本音っぽくて良かったが。
いや、小学生は無いだろ
現在12ぐらいのガキ(回想で牧師にトイレ連れて行ってもらってた子)が年長(6才ぐらい)だった時に牧師は11〜12だったから・・・・
18ぐらいか?
幾らなんでも小学生であれは達観しすぎてる
身体が成長しても精神は成長せんだろ。青年なら煙草吸っててもおかしくないし、668の18くらいでいいんでない?
そうなると外伝とのつじつまが気になるわけだが。
メイリーンってあのときいくつなんだ?
そして牧師とはいくつ離れてるんだ?
俺はヴァッシュ登場よりもおばちゃんが変わり果てた牧師を全然気にしてないところがヨカタ
ザジ子たんに強姦される牧師のSSきぼんぬ。
外伝は実はこの後世界が平和になってからのお話ちう説もあるんやが。
むしろザジ子たんに輪姦される牧師のAAきぼんぬ。
ザジ子とガキ牧師で・・・・
オネェさんとショタ最高
おい、誰か男性向け同人描けよ
何でホモばっかなんだよ
この漫画同人受けいいのかよ
かなり受けてるらしいぞ。
ヤフオクで『トライガン』で検索してみ
すべて801
一日見てなかったらえらくレスが伸びててビビった。
俺もベタとは言え、今月の展開は燃えたなあ。
ただ、今月の話が9巻に入ったらコミックス派の人は
どう思うんだろうと余計な心配をしてみる。
>>680 うーん、ページ的に先月のでギリギリじゃねぇーか?
久々にヤフオク見た。「限定版ウルフウッドフィギュア」と記してあるのに
写真はどう見ても黒ヴァッシュなヤツがあったんだが。
派手な間違い起こす人も居るもんだな。
今月のMVPはヴァッシュでも牧師でもなくオバちゃん&子供'sでした
というよりもこんなことしてる場合じゃないでしょ>主人公
ナイブズ止めなきゃもっと大変なことになるってことぐらいは分かってるだろ
何にでも首突っ込む性格ってことは分かってるけど
これで来月「君は友達だから人類ほっといて助けに来ましたー」とかだったらキレますよ、マジで
カルシウム足りませんから
こんなの腐女子も喜ばん・・・・・・はず
わざわざも何も、方舟だってカルカサス向かってたじゃん。
ナイブズ追っかけて真っ直ぐ飛んだら、ホームの上かすったんじゃないの?
飛び降りたのは、牧師が血まみれだったから。
だって、「全てを見限らない男」だし。
>>684 何ひとつ見限ることができないからこその
ヴァッシュなわけで
>>660 > AA使ったのにはすげー萎えたんだが・・・
一瞬、AA=アスキーアートと認識してしまった。
しっかりしろ自分……
ウルフウッドが薬を奪ったシーンで上空に船が描かれてたから、
そこからヴァッシュが飛び降りて登場、って解釈でオケ?
あれ以上上手に展開させるのは無理だと思うけど、でもちょっと描写はしょり過ぎかも
ウナコーワの虫刺されがグレイの頭にしか見えません!
牧師実年齢は20代前半だとおもうけど・・外見年齢は20後半くらいじゃない?
見てもウルフウッドだと気づかないんだぜ?
そりゃネエだろ。
爺:30代中盤
ウルフウッド:10代後半
リヴィオ:10代前半
ということでOK?
もう少し下の様な。
爺:30代前半
ウルフウッド:10代中盤
リヴィオ:10代前半
ということでOK?
うん。
それでいいと思う。
初期の頃に近い、今のコートみたいな形がやっぱ好き。
パイプみたいなのがデコデコしてなくて、ブーツもバンドがいっぱいでさ。
>>698 あのパイプに銃弾が一杯入ってるのには驚いた。まあ後付けくさいけどさ。
ヴァッシュやナイブズの腕にある玉みたいなの
手術で摘出できないかな?(w
>>700 出来るんじゃないの?
テスラの解剖標本でも腕の球体も剥きだしにされてたし。
ただエネルギーを球体が生み出すと想像するとそれをコントロールしたり伝達する能力が腕側に
あるわけで。あれだけ取り出しても何にもならないんじゃないの?
>700
そんなのあったっけ?(滝汗)
六巻100P目にそんなのがある
ナイブズの刃やヴァッシュの大砲はこれが元か?
>>703 ナイヴスは他プラントと融合後には複数の球体を持ってる。
おそらくあれがプラント能力のコアなのだと思われ。
じゃあ右腕切断したら、ヴァッシュは劣化せずに普通の人間のように年をとり、
天寿をまっとう…なオチだったりして。継ぎ手を作ると球体発生しちゃうとかさ。
ところでヴァッシュが本編に登場したのって何ヶ月ぶり?
去年の8月号からだから・・・・・
あちゃー、1年行かなかったか
爺はコミックマスターです。
500万$$で何してくれるんだ?
それ高すぎない?
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 17:16 ID:jJF0MBc1
ところで質問なんですが、E.G.マインはどんな攻撃をするんですか?
牧師、10代中盤のわりには精神年齢高いな。
>>711 おそらく全身のトゲ発射かと。
つうかそれしか考えられん。
もしくは丸まってインディージョーンズよろしくゴロゴロ転がって体当たり(略
男塾にいたなそんな奴
禿げで髭で、紋付袴で、毎度登場するたび
非常にインパクトのある自己紹介をする人のことだな。
>>711 それはレオパルドンの地獄の砲弾はどんな攻撃ですか?と聞くのと同じ意味である
「気の毒に……」とは、ラズロって案外、話の分かるヤツっぽいな。
もっとブチ切れたヤツかと思ったが、ジジイと良好な師弟関係を築いているっぽいし。
悪党には悪党なりの絆があるってことかのう。
ラズタンがブチ切れてるのはリヴィオ虐待されてて生まれた人格だしなあ。
必要としてくれた爺には逆らうまいよ。
>>672 でも、外伝も、単行本収録にあたってメイリーンとの再開時期なんかについて
雑誌掲載時とセリフ変えてるらしいよ。
本編との整合性のためだと思うからきっと関係あるんじゃないのかな。
でも、なんかさ、オバちゃん、リビに気づいて
ないよね。ラズだから?
まートニカク。牧師延命の様で。良かった。
これであの二人、親友? トカになっちゃうの
かしらね。ふつーなるわな。
親友というよりも心友(ソウル・フレンズ)
男はもういい。ミリメリ活躍まだ〜?
>>712 そんなあなたはゼノサーガの攻略本の
ジュニアの紹介でも呼んでみなされ。ち〜とだけ
なっとくしる。
>>721 あのモヒカン野郎がリヴィオと気付く奴はそういまい。
>723
ミリメリなんてどうでもいいなぁ。
ザジ子タンまだ〜?ハァハァ
おばちゃんはリヴィオの正体もわかってます。
おばちゃんびんたで更正させます。じじいも。
びんたされた爺はあっさり目を覚まします。
「そ…その、なんだ、あがとりぃ」
スマソ、下らん。寝るです。
オバちゃんがラズロ=リヴィオに気付いて牧師同様温かく迎え
リヴィオは自分が必要とされていることを認識→改心って言うオチかな?
ラズロはそれで納得しないか?
そして納得したラズロはリヴィオの中から消えます。
爺はそれにショックを受けてでミカエルを引退しますと言ってみるテスト。
最近の展開に緊迫感を全然感じなかったのは、牧師の回復能力や、傷を負っても全然痛そうじゃないからってのがあるんだろうな
(ほとんど叫んでるだけ。銃で撃たれまくって死なないってのは、かなりお寒い・描写が難しいんだろうな)
おばちゃんたちも絶対殺されることは無いし
ガンホは結局何人だ?って話も昔あった気がするんだけど
ミカエルズは結局何人居るんだ、とふと思った
爺とリヴィオ(ラズロ)が最強→今回の対決であぼーん
そうなったらミカエルズの勢力は急激に弱まって
展開的に端折られたりするんだろうか。
>>672>>720 ウルフウッド外伝、雑誌掲載時と単行本収録時との、
設定に関するのセリフの違い書くのここではタブー?
タブーだったらやめるけど。
734 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 11:46 ID:0e/YojkO
ラザロの旦那の三本目の腕が気になるんスけど、あれは機械の腕なんか
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 11:59 ID:0e/YojkO
ラズロとクリムゾンネイルを闘わせたいね。
>733
自分は知りたいが…
メール欄でじゃだめですかのう。
737 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 12:44 ID:8+sXP4xy
>>734 爺の修行の成果で生えたのだろう。
機械ではなく生身だと思う。肉体改造の一環。
牧師をボコる時に時背中見えてたよ。パニ持ち達を撃って目潰しにして、
直撃を避けようとした牧師に楽々と追いつく辺り。バッテンバンドで
背中に固定してたと思う。
737の夢を破ってスマソが、あれってリヴィオは邪魔にならんのかな?
>>738 爺がリヴィオに埋め込んだものにせよ
厳しい修行によって生えてきたものにせよ
あれはラズロだけが動かせるんだろうな
今まで長い間生きてきたリヴィオにとって、
無かったものに神経をつないで動かすのはとても大変だけど
その点、ラズロは生まれたばかり
元からあったもののように動かせるのではないかなあ
っていうよりもリヴィオが3本動かせたら
「三重牙」出来てもっとかっこよかったじゃん!
うっひゃあ
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 15:24 ID:AZaD5Ut9
瀕死の牧師をザジ子が強姦する展開はまだでしょうか
君が生まれてくるのは56億7000万年早かったようだな
>厳しい修行によって生えてきたものにせよ
笑わせるなよw
天津飯思い出した。
しかしてんしんはん、で変換すると転進HANになるんだが何故・・・
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 16:02 ID:AZaD5Ut9
瀕死の牧師がザジ子と和姦する展開はまだでしょうか
おしかったな君が生まれてくるのはもう46億年早かった
わいより アホやねんで・・・・・
ウワァァァァン
8巻「カウンターアタック!」ラストの牧師
妊婦に見えて仕方ないんだが
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 19:03 ID:6HvvaL+T
パ二ッシャーはどこで売ってるん?
パニッシ屋
751 :
長渕剛が局で大暴れしたらしいよ!!:03/06/02 20:08 ID:2uiIkJDY
スレタイに変な記号入れると、内藤 でも トライガン でも
スレッド検索効かなくなるのよ。再考してくれい
>>752 俺は 内藤泰弘 で検索したら一発で出たよ。
752はマックか、携帯用の2chスレッド検索かな?
>>733 大丈夫なんじゃないかなあ?今のところ、ダメって言う人もいないし・・
メール欄もいいかもしれないけど、長文OKなんだっけ・・?
この人の漫画、描き込みがごちゃごちゃしてて、見づらいことない?
俺 この漫画 大好き
>>754 2chスレッド検索だと、
スレタイに変な記号入ってなくても検索効かなくなる事たまにあるけどな。
>>756 うーむ、ソレはさんざんガイシュツな意見だが二度三度読んでみてまだ見づらいようなら
相性が悪いのかも知れんね。
オレも最初は面食らったが慣れてくると書き込みの細やかさに逆に感心する
>>756 多少の読みづらさはあるね。でも最近は随分読みやすくなったと思うよ。
立ち読みだとイマイチ。自宅でのんびり読むといい感じ。
ジョジョと似た感じ?
あれも抵抗ない人からすれば超見づらいらしいけど、
なれた人ならかなり解りやすいよね?
ぎち ぎち ぎち
ってなんか痛そうだな
松本嵩春氏はキャプテン時代からのお友達?
ザ・ワールド!
時計の電池抜きますた
松本といえばトータス松本。リアル牧師。
>>767 どっちかっつーと、ミッシェルガンのチバの方がイメージに近い気がするのだが。
関西弁を除けば。パニッシャーの髑髏イメージのせいかもしれんが。
トータスがモデルなんだよね?
770 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 00:39 ID:dSywXoSy
どうでもイイのだが
「お姉ちゃんをかえせ!」の姉ちゃんはドコ?
771 :
名無し:03/06/03 01:12 ID:97YotC4c
リアル牧師、トータスなんすか。
ミッシェルのアベにしか見えなかったが。
リアルミッドバレイはスカパラの
えーと
名前わからん 谷中? でいいでしょう。
いいでしょうってのも。
リアル牧師は実年齢より精神年齢が大分上という事を聞いて
既にえなり御大が楽屋でスタンバってます。
よりによってカズキかよ
遅レス申し訳ないけど、みんな
>>471あたりからエレンディラの能力の予想してましたが。
自分は、五巻P183ウルフウッドの「発射音はひとつしか聞こえなかった」ってセリフから、
時間を止めるor自分の周りだけ時間をゆっくりすすませるか、
逆に同じ時間の中でエレだけ物凄い速さで動ける能力なんだと思ってた。
似た事言ってる人居ないんで書いてみたけど、陳腐過ぎる上トライガンの世界観から外れすぎですか。
あ、でもわざわざ「発射音」の三文字に傍点が付いてるね。伏線はこっちの方なのかな?
>>765 それもあるが、確か以前に組んで同人誌を作った間柄と聞いた気もする。
一発分しか発射音聞こえない間に何発も打てる、というのならそれはエレンディラじゃなくて武器が凄いんだよなぁ。
でも確かに時を止める、またはそれに近いものだとトライガンの世界からかけ離れてるし、
なにより既に似た能力が出たからね(サイクロプス)
遅い
何を迷っているんだ?
コミックの売り上げのみ念頭におけばたやすい事だろう
いいか?
出版されるものの品質 コマ割り わかりやすさ 一切考えるな 鈍る
どのみち読ませることになるんだ 無駄極まりない
>733
教えてほしい
エレの発射音1つはただの超早撃ちじゃないのか。
781 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 15:45 ID:Yu8F0z4h
誰か牧師×女ザジのSSを書いてくれる猛者はおらんか
>>768 遅レスすまんが俺もミッシェルチバのイメージがある。
トータス説は前から知ってはいたものの、どうにもチバ。
トータスを思いだそうとすると布川りょうに途中から変換されていく。
ミッシェルはタイトな黒スーツに白シャツのイメージあるからなぁ。
でも内藤さんは「トータスだ」って言ってるんだよな。性格的なとこも含めてかな?
関西弁だしな
関西弁だからな
787 :
733:03/06/03 19:38 ID:qXaYPuyq
あとあれだ。関西弁。
メール欄にしようとも思いましたが、ネタバレでもないので本文欄に。
八巻197-198
「・・・分からへんかったか実際・・・」
「もう ずい分昔の話やからな・・・」
「仕方ない・・・」
が
「・・・憶えてないやろな・・・実際・・・・・・」
「・・・ワイかてなんで分かったんかよう分からん」
「かれこれもう18年・・・くらいか」
他は、P216、217でほんの少しトーンが増えている以外は、全く変わっていません。
単行本収録話数の問題で仕方なかったのだろうけれど、ほとんどセリフやコマ等を変更or修正しないのだったら、
完全に本編とは別の設定・時間軸の話であるとして、
徳間ニ巻に収録された読み切りのようにコメント付けて欲しかったっていうのが正直な所。
一言二言余計でゴメンナサイ
>>787 外伝は立ち読みで済ませてしまってたので有り難い。
グッジョブです。
やっとアワズよめた(近所にない)
最初からヴァッシュと共同戦線はっときゃ良かったのに・・・・・・
>787
さんQ。
具体的な年数が変えられてるってことは、
やはりあの「年を取るのが早い」ってのは後付なんだなー。
なんでそんな設定(「年を取るのが早い」)にしたんだろう?
個人的には自分も、外伝はパラレル設定ってことにして、
パイロット版みたいにコメントつけてほしかった。
>791
戦闘用としての強化人間に肉体改造された訳だから
負傷した時の快復を主に、代謝機能強制促進のアレが有るんじゃないかと。
そのついでに、歳も人より早く取ってしまいますよ、と。
そんな感じじゃなかろうか。
>>787 ありがとー
>>791 年取るの早い設定はなんかねー・・・。
自分としては、牧師には20代後半の大人でいてほしかった・・・
でもまあ、これで外伝も本編とリンクしてるってことでOKてことですよね。
>>791 やはり全ては、エレ初登場の時、ガンホーガンズの12とアワーズに載せてしまった事から・・・
ガンホのナンバリングミスは
エレじゃなくてザジの方じゃなかったっけか。
ザジに12を振った事を作者が忘れて、釜にも12と付けちゃった、と覚えてるんだが
何度読んでもおばちゃんのCVはジャイアンのお母さんと脳内変換される
代謝機能が強制促進されるなら、
牧師は負傷>治癒のたびに
垢 ま み れ + 爪 や 髪 も 伸 び 放 題
ってことになりませぬか?
>798
俺もそれを考えてしまった。
戦闘中は滝のように汗が出る
食ったら余分な物はすぐ外へ(便所が欠かせない)
ついでに言うなら
髭も伸び放題、という事になるよな。
7か月間監禁されていたヴァッシュも臭そうだが、
負傷の完治直後の牧師もスゴそうだ…
>>761 遅レスだが、
徳間無印1巻スペシャルサンクスのページよく読め。
>>734 3本目が生える前に16発打ち込めば8万点ボーナス
>>776 一発の時間で何発も打てて且つ狙いを外さないってのが能力じゃないのか
>>803 つまり打つのがとにかく速くて、そして正確だというわけか。
言葉責めで。
>>801 俺、それ見てからアガルタ読み始めた。
不純な動機だが。
そしてスレ違いスマソ
808 :
801:03/06/04 06:06 ID:lzl/1D3D
>>807 俺もだ。
何となく松本は画の力の抜き所が内藤たそに似ているな。
そして自分にやおいおめ( ´Д⊂ヽ
>>803 ナイブズが、レガート以上に特別な信頼を寄せていたからな。
高い戦闘力以外にまだ特殊能力がありそうな気がする。
その能力を描写する余裕もないまま連載終了、になりそうな気もするけど。
狂信の上に自分の考えで独断専行するレガードは、ああいう場面だと使えないだろう。
811 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 11:14 ID:5/fHrRek
ラザロはなんで三本目の腕を持っているのか謎だあれは背中から生えてきたのかそれとも
機械の腕を取り付けたのかな
812 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 11:39 ID:5/fHrRek
ヴァッシュ対ブラックキャット
すみませんお聞きしたいのですがアニメの最終回以降からの話を読めるのは何巻からでしょうか?
>813
マキシマムの6巻からかなぁ・・・・・・・・・・?
アニメ観た後で、友人から原作のガンホー連中の「設定」のネタバレを聞いて
「じゃ6巻から読めばイイヤ」と思ったし…。
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 14:57 ID:5/fHrRek
プラントと人間は交配できるのかという疑問があるけど、メリルとラブラブになって
も結局子孫のこせなきゃ意味ないじゃん
816 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 15:08 ID:5/fHrRek
「ボクタチハ・・・ウマレテキテハ・・イケナカッタノカモ・・シレナイ」
817 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 16:11 ID:tG5daN9i
内藤先生とヒラコー先生って仲いいの?
818 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 16:42 ID:Ze393Slo
ヤリダチらしいよ
内藤先生とコミックマスターJって仲いいの?
>>809 >その能力を描写する余裕もないまま連載終了、になりそうな気もするけど
ソレはいやだなあと思いつつ、有りえる感が否めないけどな。
せめて今の展開が終わったら
エレvs牧師(またはヴァッシュ)
レガvsヴァッシュ(または牧師)
となって欲しい。そこでエレの能力が出ればなあと思うんだが。
>>793 永く生きて死ににくい、というヴァッシュと対照にしたかったのではないかなあ。
自分的には、牧師は精神年齢が高い、で脳内補完完了。
何が何でもエレを何かの能力者にしたくてたまらない人がいらっしゃるようですが
5巻での発射音が1つしか聞こえない程の早撃ちだけじゃ駄目なんでしょうか。
漏れ的には超能力者はレガとドミ姐だけで充分なんだが。
てか、他の人もそういう意味で「能力」といってるのではないと思われ。
レロノフやミッドバレイみたいに
技術が凄すぎてもはや超能力としか思えないほどの
使い手になってるって感じで。
ヴァッシュが必要以上に出張りませんように
牧師はこの戦いでリタイヤしますように
どうもトンガリと聞くとキテレツ大百科を思いだすんだが・・・
牧師のリタイヤか。
嫌だけどそうしないと死期が早まりそうだしナー。
最後はヴァッシュがナイブズと相打ちで消滅、
牧師は中途で脱落(死ぬか行方不明)
遠い未来、メリミリが自分たちの孫とかに過去を語る、
とかって予想は今までにもさんざんガイシュツだろうな…
どの辺で最強と謳われるのか、ナイブズとの関係も含めて
まだ描かれてないしなあ。
撃ちが速いだけでロストナンバーの地位も微妙かと思うんだが
ヴァッシュより何倍も速い、となったらそれが能力なのかもな。
>825
奴が戦ってるの想像して受けた
>>820 俺は今だに、ヴァッシュvsウルフウッドが決着付くまで死闘演じる展開を諦めていませんが。
そんな展開になるなら、後何年続く事になるか分からんけど
>>829 俺もソレ希望だけどなー
牧師がヴァッシュを友達、と認識したから難しいだろうな。
どうでもイイんだけど昔、無印含めで10巻完結説、ってのを
聞いた事が有ったんだけど現時点でもう10巻か。
後どれくらい続くんだろうな、連載。
今でもちょっと延ばし過ぎな感じが個人的にするんだが。(テスラ編辺り特に)
×10巻→○11巻
スマソ
メリルタソと駅弁プレイ(;VДV)ハァハァ
オカマはプラント
俺的には、「高い戦闘力」はウルフウッドの担当だから(最近そうじゃなくなって来てるけど)、
キャラ被りの無く埋もれないように、エレならではの特徴が欲しいんだよね。
他のガンホー&ナイブズ&ヴァッシュが魅力的だから余計。
>>833 それだ
>>830 連載で読むとダレダレかもしれないけど、まとめて読むとイイ!
>>830>>834 自分はここ数週間の間にはまって、無印〜マキシマム8巻まで一気に読んだけど
だれてるって感じはあまりしなかったですよ。
テスラのあたりとか、私は結構面白かった。
まとめて読むのと、連載で読むのとでは感じ方が違うんだろうね。
昔、アキラが連載中のころ(年バレル・・)ヤンマガで読んでた時は「超展開行き詰まってるんじゃ?」って思ったけど
あとで単行本でよんだら全然そんなことなかったし。
むしろオカマのトランクがプラント
中から釘が無尽蔵に出てくる
しかし、この展開でウルフウッドが死んだら以後の展開が大変なような・・・
そうなるとヴァッシュ一人で、ナイヴス・エレンディラ・レガートを相手にしないといけないわけで。
ミリメリも以後の戦いに参加はしない事を考えると、ヴァッシュ一人で淡々と孤独に戦う展開は結構、
単調になりそうな予感が。今更、改心リヴィオが今更加わっても萎える展開だし。
エレンディラは兄弟の争いには最後まで傍観かもしれん
そんな感じがする
>>838 俺もそう思う
更に牧師に邪魔させないように
エレVS牧師の構図が出来そうとも思う
>835
ジョジョとか良い例だと思うね
牧師が「友達できてんで」って言ってたけど
孤児院の人間は友達じゃないくて家族であって
友達というのは本当にヴァッシュが最初だったのかもな
842 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 23:16 ID:ny+6m764
気がついたら大阪だった…
牧師「おばちゃん 友達・・・できてんで」
ヴァッシュ「・・・・・・・・・・・・・・えっ?」
牧師「・・・ごめんおばちゃん今の無し」
>>842 今月のこの展開の直後でソレ出すなよ…
俺悲しくなっちゃったよ……
ウ「友達、できてんで」
バ「うわっ気色悪ぅ…」
>842>845
元ネタきぼんぬ
ところで、アワーズのあらすじ紹介のところで
>唯一の兄ナイブズは人間を憎み、遂に人類粛正を開始。
>ヴァッシュとの間に埋まった溝は決定的に。
ってあるんだけど、溝は深まってるんじゃないの?
溝が埋まったら仲直りなんじゃないの・・・
それともこういう表現ってアリなのか?(国語力に自信なくなってきた)
>848
うむ、直訳すると「人類粛正を開始したために、完全に仲直りした」ってなるな
こういう煽り文句書いてるのは、高学歴の編集者じゃないのか?
>843
。゚・゚(ノД`)゚・゚。
>849
言われて842は思い出せたけど、846は全く覚えてない…トンクス
どうでもいい疑問でスマン
アニメのトライガン牧師初登場の回で、バスん中でヴァッシュが
立ち上がって長い偽名を連ねるシーンあるよな
あの名前が聞き取れた人、誰か居たら教えてプリーズ
脚本上では
ヴァレンチネス・アルカリネリラ・ツイハ−クス・シシダリボへレスカ・ザンビーグベラブル・ストラディバリ・タラントレント・ンンン・ピエール………ドホイゼルカイゼル
センテンスの頭文字をとると…って設定だが、
小野坂は
ヴァレンチネス・アルカリネリラ・ツイハ−クス・シシダボへレス・ザンビーグベラ・ブルストラディバリ・タラントレント・ピエール………ドボイゼルカイゼル
と言っているように聞こえる。
854 :
853:03/06/05 01:56 ID:RmQgqVqL
ちきしょう、名前確認の為にわざわざクローゼットからサテライトタイムズ引っぱり出しちまったじゃねーか。
折角だからビデオも見よっと。
中割り無い牧師の変わり身が好きなんだな。
>852
ヴァレンチネス・アルカリネラ・ツイハークス・シシダボヘレス
ガンビーグベラ・ブルストラディバリ・タラントレント・ピエール・アンドレチャールトンヘイモス
イワノビッチ・ヴァルディンス・ジョージ
ドボイゼル・カイゼル氏
ミリィ「何言ってんですか、ヴァッシュ・ザ・スタンピードさん」
856 :
855:03/06/05 02:00 ID:vU3Bdg+5
>852のおかげで深夜にえらい疲れたな
>>853>>855 852でつ。マジで有り難い、いやホント有難う。
そしてグッジョブです。
そんな長い名前だったのか・・・
あーホントに有り難い、感謝でつ!
続けてスマン
センテンスを取ると・・・
なるほど。
感謝余ってなけてきまつ、マジあがとりぃ
んで853と855どっちが正しいんだ?
853は頭とるとバッシュザスタンピードになるから853っぽいけど
どっちにしろお二方お疲れさん
小野坂が実際言っているのは
>>855だろう。
ピエール以降ドボイゼルカイゼル前の部分は多分
尺あわせる為のアドリブ。
で、黒田の書いたのは
>>853。
単行本持ってないからうろ覚えなんですが
バスケス伯だかの殺人容疑でヴァッシュが指名手配されてたのって
レムの親戚のバスケス伯をナイブズが殺したのがヴァッシュのせいになってる
だけでしたっけ?
>861
それアニメでしょう。
漫画ではヴァスケス伯=ビル・コンラッド=ナイブズのドクター。
詳しくはマキシ6巻「死兆」で。
それと「殺人容疑」とかが入ってるあたり
情報屋の靴屋のこととかが混ざってるのかも
靴屋の事は無印トライガン2巻で
>>863 靴屋殺される前から殺人容疑かけられてただろうが
今更ようやっと気付いたんだが
ヘルシングの中尉の顔面の文字列
あれガングレとかマキシマムとか
書いてあったんだな。
皆意地悪しないで教えておくれよ( ´Д⊂ヽ
ヘルシングスレで既出だったんで。
吸血鬼物好きなら黒塚を押さえてもらいたい
868 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 18:27 ID:/q9T0YGM
ってか、最初バシはレムを殺したナイブズを怒りに燃えて探してたよねえ?
・・・・・・・まあ、会ってどうするってのは言ってなかったけど、バシもちっとナイブズに激怒してもいいよなあ?
おもくそ銃向けてるし・・・
実はレガートと初対面の時「必ず奴を冥土に送ってやる!」と爆弾発言
しょうもない疑問でスマソなんだが
箱舟編でヴァッシュがAAを逆に向けて箱舟に穴を開け、
そこから牧師と飛び降りるシーンの「プッ」の擬音
何の音だ、アレ
>872
ギャグだろ、あの緊迫した場面で
874 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 23:38 ID:/q9T0YGM
レムの復讐みたいのはもうしょうがないから許すみたくなってんのかなあ・・・・。
後ずけかなんか知らんがテスラの話でバシの気持ちがいまいち分からんなあって思っただけれす。はい。
・・・・・・わかってしまうってのも問題かもしれんけど・・・。
>>868 7巻での対面のときの事を言ってるんだよね?
対ホッパードで罪の意識にさいなまれてからは、
あんまりナイブズのこと責めらんなくなったんじゃないのかな。
自分もひとごろしだから。
876 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 23:52 ID:/q9T0YGM
>>867 ガントレットに対してはそうかもしれんが、ナイブズにはちがかったはず。
殺してもいいからナイブズのとこまでつれてけみたいなこと言ってたよ。確か。
それに、確かに大量殺人の負い目があってもレムは特別でしょ。原点の人間だからなあ。
・・・・・・・・・・・・・・・なんて思ってみる。けどそう思うとよくわからんようになってきたりする。
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 23:54 ID:/q9T0YGM
876
ごめん。全然違うスレに応答しちまった。
>>875ね。
まあ、よーするに
寝れへんがな
ということです。
で、もう寝れたのかしら?
まだだ、まだ眠れんよ
そう言えばヴァッシュは叫んでしまう程
牧師に死なれたくなかったんだっけな。良いお友達だ。
で、ナイブズ追わなきゃならんのに助けに来ちゃったと。
ヴァッシュも助けに行くべきか手を出さないべきか
でも死んだら困るしとかでおろおろしていたんだろーな
そんで見ていられなくってミカエル戦手出しちゃって、
ラズロを相手にしてその気も無いのに殺しちゃったりして、
怒った牧師とガチンコしてくれないかな。
もう絶交や!!って。
↑絶対ありえない展開だけど面白いかもね。
でもヴァッシュにとって牧師は特に友達と言えるほどの存在なのかしら?
ナイヴズとレムが特別で、あとは人類全て等しくお友達、って感じがするわ。
>>883 想像したら物凄い牧師が哀れ…
嬉しそうに友達できてんでって言っちゃったYO!!
つーか883はエレ姉でつか?
たぶんそうだ。
>>883 ヴァッシュ・ザ・スタンピードの身内は阿呆な程広いのさ。
お姉さんは寝つけなくって、酒かっくらってたんだけど、そろそろ寝るわ。
エレ姉じゃないわよ。
ところで、牧師って本当に「牧師」なのかしら?
あんなに若いんじゃ怪しいと思わない?エセなのかしらね、ちょっとがっかり。
それじゃあもう寝るわ。オヤスミ。
>>887 ミカ眼自体が協会システムでっしゃろ?
その組織に置いて作戦遂行者であり、牧師出もあるじゃネノ。
何か面白いお客さんが来てたんだな
起きてりゃよかった。>887
しかし強制的にミカ眼に入れられた設定なんだろうけど
牧師としての仕事は嫌でもないみたいだよな、ウルフウッド。
んで、今回の戦い次第で、もしミカ眼を抜けたとしても
その場合パニッシャーはどうするんだろう。そのまま持ってくのかな。
あのザンゲ箱は一体どこに持っていたのだろー
>>884 >嬉しそうに友達できてんでって言っちゃったYO!!
泣ける…(ノД`)ミジメダ…
久しぶり(一年ぶりくらいか)に公式BBS見たらなんか香ばしいのが居てワロタ。
>>893 内藤氏に厨的な怒りをぶちまけて答えてくれ、ってのは
笑ってしまった。
ちゃんと返してる内藤氏は偉いと思ったヨ
BBS、見つけられなんだ。見るほどのものでもないか。
896 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 15:07 ID:Jylh1K9/
公式HP最近書き込み少ないなー、と思ってたら
今月はちょと多かった。
それだけ反響あったってことか。
>>895 内藤泰弘で検索したら出て来る<公式HP
メニューの「b」ってのがbbs。
内藤氏から頻繁にレスが付いてるし、暇潰しに見るも良いかと。
お節介スマソ
>>893 たしかに笑えるほど香ばしい奴だ。
その後の受け答え見ると素直だし、よっぽど愛してるんだな、この漫画。
内藤氏の返答が男らしくてほれたね。
今月号のアワーズ、トライガンとコミマスJを何度も読み返してる(w
今月号泣けた。
萎えたってやつは人非人だなそれとも幸せすぎてあまり人の感情とかに
機敏じゃなくなってきてるのかね。
俺はもう30過ぎだが泣けた。あんな台詞をはいた牧師はどうやら10代らしいが
仮に30代でも泣ける。いや、もっと50代なら死にたくなる程泣ける。
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 16:05 ID:Jylh1K9/
あたいも泣けた。ワラロタ。
メラニィおばちゃんよかた。
鼻水たらしててなおGOOD!
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 16:38 ID:z9eGuTBB
来月はレガートたんがあの時みたいに乱入してくるに一票!!!!
そして瀕死の牧師にとどめを刺す。牧師ついにあぼーん(泣)。
怒ったヴァッシュの天使腕が暴走。
爺、ラズロあぼーん。
それでも生きてるレガート、孤児院ズを人質に。
ところがおばちゃんのカウンターパンチを食らい転倒。
ヴァッシュの怒りの一撃炸裂。レガートついにあぼーん。
ヴァッシュ、形見の十字架ひっさげて最終決戦へ。
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 16:42 ID:Jylh1K9/
やっぱし、そろそろ最終回近いのかね・・・
皆の想像ラストキボンヌ!
904 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 16:49 ID:z9eGuTBB
こうなったら嫌だなあ。
○リヴィオが仲間になる(ラズロ消滅)
○爺が仲間になる(人格豹変)
○オカマが仲間になる(DQNナイブズに幻滅)
○ザジが仲間になる(プラントを危険視して)
○レガートが仲間になる(ナイブズ様を救えるのはボクだけだ)
みんなの力でナイブズ改心。
大 団 円
最後のコマのモノローグ、いらねぇー
最近牧師がポエム臭いことばっか言ってて萎える
ジジイはもう駄目
初登場から妙にこねくり回して浮いた台詞が酷い
あの辺りからキャラの台詞がその場面と合わなくなってきた気がする
公式の「ヴァッシュが来て欲しくなかった」って意見は激しく同意なんだが・・・・・・
なぜ答えてもらおうとする?
なんでも聞けば必ず答えが返ってくるとでも思ったのか?
ぽまえら友情を大事にしろお
>>905 牧師のポエマーっぷりは昔っからだと思うんだが。
口に出せないからこそ、心の中で独り呟くしかないと思えないのかな。
もまえら、情緒ってもんがないぞお
年を取らなきゃわからないこともあるさヽ(´▽`)ノ
でもって新スレが近付いてきた訳だが
スレタイはやっぱり今月の牧師名言なんだろうかと思ってみる。
もう決まりでしょう
覚悟のススメみたいな終わり方になる予感。
つか最初はあんなにナイブズにぶちきれてたヴァッシュだけど
捕えられた時はなんか説得しようとしてたよな。
ナイブズが改心したらヴァッシュは許せるのか?
>>902 >ヴァッシュ、形見の十字架ひっさげて最終決戦へ。
それはチョトカコイイと思った。
アニメでやってたじゃん
もう新スレか・・・このスレにしては早かったなぁ
単行本発売も重なったからなぁ
内藤泰弘トライガンマキシマム『友達…できてんで』
これしかあるまい!
字数制限引っかかりそうなんで十字架は省略・・・
俺なら
内藤泰弘トライガンマキシマム『新スレ…できてんで』
【友達…できてんで】トライガンマキシマム【うわっ気色悪!】
ごめん。冗談。つか入んないし。
閑話休題、このスレ&前スレの
>>1はもうリベンジしようとか考えないでね。
【友達】内藤泰弘トライガンマキシマム【できてんで】
何か知らんが>1じゃないよ。
しかし読んでねえ人から見ると何事かと思うな、このスレタイ
内藤泰弘トライガンマキシマム〜気の毒に…〜
ラズロでどうだろうか
【ぎち…】トライガンマキシマム【ぎち…】
ヒーイタソー>922
【バカだね】トライガン・マキシマム【アンタは】
・・・おばちゃんの名言が思い出せない罠ウァーン・゚・(ノД`)
【気が付いたら】内藤泰弘トライガンマキシマム【大阪だった】
【大阪は】内藤泰弘トライガンマキシマム【いいよね】
【おーう、ウルフウッドやんけ】内藤泰弘トライガンマキシマム【こんな所で何してんねん?】
【E.G】内藤泰弘トライガンマキシマム【マイン】
>>919 思わずワロタよ。
それが(・∀・)イイ!! …といいたいところだが元ネタがわからない人が多いだろうからな…残念。
やっぱ、牧師空回りだよなー
ヴァッシュと心を交わしたのって・・・・無いんじゃ?
一方通行って感じ
ヴァッシュ出てきたからもう来月でミカエルズ瞬殺だし・・・・・ハァ
とか思ってたらトライガンのファンサイトで全く同じ事考えてる人がいて、なんだかなぁー
【おーバッシュくんッ!】内藤泰弘トライガンマキシマム【久しぶり!】
>933
漏れも多分同じサイトの感想読んだ
漏れが行ける数少ない同人サイトだ
【アンタええ匂いするな】内藤泰弘トライガンマキシマム【…ちゃんと食べてくださいね】
>>933 牧師にとって孤児院の皆は家族
けど友達は今まで居ず、独りだった訳だ。
そんな中、長い時間共に過ごし、行動や考えの相違に葛藤し
喧嘩をしたのも、軽いマンザイをしたのもヴァッシュ一人。
だから、空回りで一方通行であろうとも、牧師にとっては
友達なんだよな。
だからこそ今月の発言は重みがあると俺的に思う訳で。
ちなみに来月30頁と想定しても、ヴァッシュ登場で
あっさりミカエルズがあぼーんするとは考えられんのだが。
【おなかの子に障りますよあなた】内藤泰弘トライガンマキシマム【す、すまんなマイハニー】
ていうか牧師死ぬことが前提のスレタイかい
あ!
今気が付いたが、ミリィたんは牧師より年上!?
ですな
でも牧師はショタじゃないから全然萌えん
>>1 何、まだ死んでなかったのか?
あんなに「二度と来るな」って叩かれまくったのに無視かよ糞厨。
つーかもう呼吸するな。
非常に眠いんだけど
新スレ立つまで見届けたいと思う人任せ野郎は漏れだけなのかね
バシver.
【友達…できてんで】トライガンマキシマム【うわっ気色悪!】
メリver.
【このカリーは特別美味いモンやないで】トライガンマキシマム【うわっ気色悪!】
ミリver.
【マイハニー…】トライガンマキシマム【うわっ気色悪!】
レガver.
【ワイ…アンタの事知っとるで】トライガンマキシマム【うわっ気色悪!】
ナイブズver.
【あ】トライガンマキシマム【うわっ気色悪!】
…くだらない冗談はこのくらいにしておいて
【300万円でも】トライガンマキシマム【落ちとんのか】
【何か…】トライガンマキシマム【刺さるんだよね…】
…まぁ無難に「友達、できてんで」に収まるとは思うけど。
CDネタ連発されたら
朝っぱらから聴きたくなるじゃねーか
チキショイ
どうでもイイが1のジャケイラが好きだなー。
けど内容は2が好きなんだなーと
藻前ら素敵な事やらかしてたのね。
【友達できてんで】内藤泰弘トライガンマキシマム【俺よりアホやねんで】
やっぱこの台詞入っていて欲しい。
で、そろそろ950な訳だが。
>948-949
消されるほどの内容ではない。
左フレームからネタバレコミック選んだ?
>>948 OK ゴミ共一掃完了 ぷっ
∧_∧
∧_∧ (´<_` #)
( ´,_ゝ`) / ⌒i !
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ / .| .|____
\/____/ (u ⊃
\\\
(⌒\ ∧__∧
\ ヽヽ(#´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩ / /
( | .|∧_∧OKOK。
/\丿 | ( ) ヴァッシュマテ!ときに落ち着けって!
(___へ_ノ ゝ__ノ たった二人の兄弟みたいなもんだろ?
ワロタよw
>>917 内藤泰弘トライガンマキシマム『友達…できへんで』
と読み違える罠
新スレまダー?(AA略
じゃあ今から立てるよー。『新スレ…できてんで』でいい?
できへんで
やらへんで
寝れへんがな
寝なはれや
>>925-927=1
┏━━━━━━┓
┃┏━━━━┓┃
┃┗━━━━┛┃ ┏┓
┃┏━━━━┓┃ ┏┛┃
┃┗━━━━┛┃ ┏┛┏┛
┗━━┓┏━━┛ ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓ ┃ ┃
┗━━━┓┏━━━┛ ┗┓┗┓
┃┃ ┗┓┗┓
┃┃ ┗┓┗┓
┗┛ ┗━┛
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
|
| ('A`) トモダチ デキヘンカッタデ…
/ ̄ノ( ヘヘ
『甘えるな』
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ < ちょ、ちょっとまって!今
>>964が良い事言った!!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
ヨガー
∧_∧
(´Д` )
/ /⌒ヽ
_/⌒/⌒/ / |__
/ (つ /_/ /\ | /\
/ (_____/ ヽ/ \
/| ̄ ̄  ̄ ̄|\ /
/ | 友達… | \/
| できへんかったで .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!!! △
△ ( ゚д゚ )!!!!!!
( ゚д゚) /::::::::::⌒i
/::::::::::::\ :::::::::::::| |
/ ./::::::::::::::::::| ::::::::::::| ,|
/ /::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/::| |
__(__ニつ/
>>965 /:::::| |____
\/ / (u ⊃
>>962 「そんなウルフウッド君のことが好きでした」
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ !!!!!!!!!
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
_,〉、ゝ '""'ノ/:| _____
/ ヽ \::::::::/ /.| | ̄ ̄\ \
/ ヽ >< / |
>>968 | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
|  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/ <寝れへんがな
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
. / _,;:::::::::::;;_ ``\
/ ,、:'゛ ``ヽ、 `i
/ // \i ヽ
松本スレのコピペかよ
迂闊にも笑ってしまったが
ヴァッシュ「ラブ・アンド・ピースだっ!!…戯言だけどね」
牧師「ラブ&ピースや。
寝言やけどな」
ヴァッシュ「ラブとピースは、違う事なのさ…」
何かに感化された模様
久渚の一人称が「僕様ちゃん」だからな…。
玖渚だよー
∩
| )
\\
\\
//
∧_∧/ おなじあほならおどらにゃそんそん〜♪
( ´∀`)______∩
/  ̄ ______丿
/ / ̄
/ _/ __
(  ̄ ̄ /
丶  ̄ ̄ ̄/ /
\ \ / /
\ `/ /
(_つ
| |
| |
(_)
ヴァッシュ「ラブ・アンド・ピースだっ!!…何て言ったりして。…ハハ。」
∧_∧
(´Д` )
/ /⌒ヽ
_/⌒/⌒/ / |__
/ (つ /_/ /\ | /\
/ (_____/ ヽ/ \
/| ̄ ̄  ̄ ̄|\ /
/ | 出れへんがな | \/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡) !!!!!!!!!
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) ) |ミミミ
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
\、) ' ( /:| _____
/ ヽ `──'´ /.| | ̄ ̄\ \
/ ヽ >< / |
>>979 | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
|  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
牧師「友達できてんで…」
ラズロ「傑作だぁな」
982 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 02:52 ID:mr2AlTwP
誰か新スレおねがい
−−−友達できてんで−−−
う゛ぁしゅ「やーーっぱさぁ……」
「クライマックスはコレでねーとなぁ。
ここからやっとこさ見せ場ってときに僕が
ボロボロじゃいまいちきまんねーよね。
いやいや、一旦腕付けて服も新しくしてたから、
思いの他時間食っちまったよ。遅れてごめんね、
ウルフウッド」
あと15レスか?985
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, !!!!!!!!!
! rrrrrrrァi! L.
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
___':r-- |____
/ , . - ' , .\
/(. ° ・ ::i :|.
/ | . .:::||::::::|.
.:/ / .: .::ノ:|:::::::|
/ :/ :i .::/ :|: :|
/ / ::'i. | :|
ホモだち できてんで
うわっ気色悪!
_ 、 -──¬‐-、
/ \
/ ヽ
/ ,----、 __ ヽ
! / `'''''''´ `ヽ i !!!!!!!!!
| / } |
_⊥< ,,,,,,,,__ | !
/r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__レ'!
!ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
l ヽ !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
\__! `ー--/! \ヽ--'/├'/
| / L _ __)ヽ ̄ /‐'
| i〈 、_____, 〉 /
! ヽ\+┼┼+/ /
ヽ `ー‐‐'´ /
\ ノ_____
/ \`ー----‐'´ | | ̄ ̄\ \
/ ヽ >< / |
>>987 | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
|  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
埋めてるんで
| △ !!!! |
| 〔(゚д゚)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
∧_∧ !!!!!!!!!
Σ( ゚д⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
,,,:::::::::::::::::::,,,
〜" ̄ ̄"-─-っ:::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
ヽ- ゝニニニつ、 """;;::::;; !!!!!!!!!
""" ̄ヾ、 ゝニニニフ ;;:::::;;
ヽ、_ 〃⌒)イ ____,,, 、 , ,,,____ ;:;γ;
`""~~ |::; ´,ニ。=, ,=。ニ、ヾ;/. .|
|;|. ´ ̄´ノ i ` ̄` |)丿
|| ´ / .) |ソ
`| ノ. ^,,^ ヽ |
| ,-三-、 イ
ノヽ "" / ゝ
`ヾ、____,,,,,, イ
,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
/、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
/ 、ヾヾ川川 // ヽ
/ ミン゙ ヾニ ヽ
/;;:: :::;;;; |
/彡: :ミニ l
| 彡,.三ニ=、 ,.=ニ三、 :ミ三 | !!!!!!!!!
ヽ /シ.-ー .; :.. ー-,ッ ヾ ,.l
i  ̄ _{ }__  ̄ Y l
ヽ ,.`-、_,-‐'ヽ、 / } 〉
i`‐'/ ,=ニニ=、 ー i_/
i i <‐l‐l‐l‐l‐> ; |
ヽヽ `ニニニ' / /
ヾ、_` ´ ノ_,/
/`⊃、) )-‐‐、―‐‐--、____
/ /ノ___)") 、 )ヾ__,,____.`ヽ
( ノ  ̄`‐- ノ/ / ) )
´ ̄ ̄ ̄´ `"'
マトリックス見に行くか
ジャンプの投稿コーナーで
マトリックソとかいうネタが下らなさすぎて忘れられん
スレ違いだな。新スレを静かにロムってくる。
__________________________
∧_∧オレモ∧_∧オレモ.∧_∧オレモ∧_∧オレモ ∧_∧ \
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ ) オレモ. |
( ∩ )_( ∩ )__( ∩ )__( ∩ )__.( ∩ ) _|
∧オレモ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ̄ ̄ ̄// /|
) ( )( )( )( )( )オレモオレモ. | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄オレモ. ̄ ̄オレモ. ̄ ̄ ̄オレモ. ̄ ̄\ )./ |_|/
| | ┃
| _)
998 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:14 ID:fzFXiRHw
わんだほー
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) 同 (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) 意 (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) し (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) .す(
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / )ぎ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
/ 、, \) ,,.-/ `i
` ミー,;;' ,l l
くそみそなスレでした
1000 :
ジェシー・メイビア:03/06/09 21:21 ID:EbNFG5m3
1000ゲットじゃおらあああああああぁあああぁぁっぁsぁぁぁあx!!!!!!!
オレ様の名はジェシー・メイビア!!その身に刻め!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。