【コーヒー】聖悠紀・超人ロックPart5【マズー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
超人ロックスペシャル vol.7 ?久遠の瞳編第2部 好評発売中
スペシャル8は今夏に、Meguコミックスのオメガ2は4月下旬発売予定とのこと。

前スレ
【トサカ】聖悠紀・超人ロックPart4【パイン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037514094/l50
前前スレ
【わたいと】聖悠紀・超人ロックPart3【やろうよ】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10285/1028569668.html
前前前スレ
聖悠紀 超人ロック?ただのロックです
http://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10150/1015004908.html
前前前前スレ
永遠の旅人?超人ロックスレッド?
http://comic.2ch.net/comic/kako/1001/10011/1001154067.html

関連スレは>>2-10
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 02:13 ID:G7ZMPXj2
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 02:14 ID:G7ZMPXj2
関連webサイト
かばのぺーじ(聖悠紀公式サイト)
ttp://www.linkclub.or.jp/~kaba3/
m+k(聖夫妻プライベートサイト)
ttp://www.linkclub.or.jp/~mia/
SG企画
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~SGkikaku/
株式会社ビブロス(超人ロックSpecialシリーズ刊行中)
ttp://www.biblos.co.jp/
超人倶楽部("かばのぺーじ"と同じくアシスタントの潮藍先生(けこさん/USHIO)が管理人)
ttp://www.mikan.sakura.ne.jp/~locke/index.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 02:47 ID:20j0i86h
>>1
乙ロック
51:03/04/19 03:00 ID:G7ZMPXj2
あー、なんだか「?」が入っちゃってるよ、なんでだ?
とにかくスマソ
6すれすとっぱー:03/04/19 03:18 ID:64zsN2r3
@  @
( ´д`)<しわしわしわー  
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 04:23 ID:20j0i86h
>>6
こんなのにロックゲットされるとは…
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 10:25 ID:fLtVpc/i
>1
乙です。コーヒー(゚д゚)マズー
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 14:29 ID:kwozMiD+
トウモロコシ(・∀・)ウマー
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 14:30 ID:xbtMgx5d
コーヒーがまずいってことは、このスレは軍の管轄なんだな。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 16:30 ID:4tFIruOH
前スレ、ロックらしい良いかたちで消化されましたな〜。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 19:56 ID:inUa0Eiy
ああ、オメガネタだっけ
魔女の世紀でもあった気がしたが
13前スレ977:03/04/19 21:09 ID:Y+LhbQxG
>1
> スペシャル8は今夏に、Meguコミックスのオメガ2は4月下旬発売予定とのこと。
もう出てるって
自分が買ったのは新宿のとらなんで早売りだと思うが、あれから3日立つんだし
普通の店にも入ってるのでは?
14山崎渉:03/04/19 23:46 ID:wi/89/py
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:26 ID:0VyycpGH
わしゃ 22日と言われたぞよ >オメ2
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 10:48 ID:5HlREiQ0
千年以上も、連邦軍直轄のコーヒー園はまずいコーヒー豆の品種改良に
努めてきたわけだが……

ライガー教授は、真っ先にジオイド弾を農園惑星にぶち込むべきだったと思いまつ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 13:22 ID:5K60Tbay
>15
昨日の時点で、結構店頭に並んでたよオメガ2.
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 15:37 ID:wAQFspgS
田舎にはありませんで、711着で買いました。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 18:43 ID:mSxGR5eq
なんだこれは?!飲み物なのか?!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 19:00 ID:5ZZu+bHv
>>16
ロックが小麦やトウモロコシの品種改良しても、コーヒーに手を付けないのは連邦に目を付けられないためなのかな?(^^;
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 19:20 ID:mTaRhN1c
品種改良と言うよりは、化学的に合成して作っているのでは?
本物は当然(゚д゚)ウマー。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 20:57 ID:p+tpNGGs
あ、ロックが持っていた連邦軍のデータキューブの中に、激マズ-コーヒーの
化学組成式が…
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 21:20 ID:/vG9LFAy
きっと、世の中科学的に調製された (゚д゚;)ウマー! な
食い物ばかりになっているにちがいない。

だからこその伝統
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 21:37 ID:5ZZu+bHv
飽食の時代、マズーなコーヒーを求めて軍へ志願?(w
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 23:32 ID:w6IFY+Fz
>>22
定期的に激マズーコーヒーを飲まないと動けなくなってしまう・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 19:14 ID:hx9hItJB
それってソーマかよ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 20:46 ID:eU/J9zIT
ロックシリーズで食事シーンってあんまり見ないな。
ドラッグプシュプシュはしょっちゅうなのに
弱った時にスープはよく飲んでいるが
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:00 ID:ujPCUnfA
そういや、オメガ2巻にはカバ漫画がなくて(´・ω・`)。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:57 ID:KxRI1YCF
ロックに出てくる食べ物は食欲をそそらない。

ハッキリ言って一律にマズそう
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 22:01 ID:73JZ9UyQ
100%天然ものとか。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 23:06 ID:C19CG2Rf
まさか、スープより豪華な食事は描けないってことないよね?? ね??
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 23:41 ID:MsfMejbE
>>29
やっぱりサンドシープの排泄物じゃないと…
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 01:04 ID:c5XdhRU7
あ〜、食糧問題がらみのエピソードはやれそうな気がしてきた
飢饉に陥った惑星にロックが降り立つ…
うん、人喰い(なんて珍しくもねえわ)はあるな 確実に
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 01:12 ID:/GZlS4xH
超人コック(´・ω・‘)
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 02:30 ID:94R13iRI
軍のコーヒーはホントは超旨い。
でもコマに見えないところで銃を向けられてカンペが出されてる。
『不味いって言え!』
実はその脅迫カンペこそが真の軍の伝統
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 08:31 ID:ZxWcq3B4
昨日、ロックsp1〜順番に読んじゃったよ・・
絵柄が変わったなあ・・・とおもっちった
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 16:17 ID:V/aqPu3P
アンケートネタの続きですが…
わたしゃ早速出しましたよ〜♪

ラグ&レマのシリアスストーリーに
同じく子育てほのぼのラブコメディ、
あとライザ(リーザ)主役の外伝〜例の記憶喪失ネタ込みで〜
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 19:52 ID:Ko7owIlG
>>35
じゃあ逆にISCのコーヒーはほんとは不味い?(w
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 21:08 ID:Lg0YxbhI
>>38
ISCのコーヒー豆は多分ロックが作ってる。
ISC職員はロックのコーヒー豆のモニター。
本当は文句言いたいけど長官の旦那だから何も言えない。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 22:59 ID:jTPiZDRK
・・・・コーヒーネタで盛り上がってるところ恐縮です(w

「コミック派」の私 本日オメガ2をGETしました
いや、オメガってそういう意味だったんですね
想像もできませんでした

あの「どこでもない場所」での「分身の術」(?) と
久々登場のラフノール/フランシス大尉(だっけ?)ネタに萌えました
あんど カルダーム4世も出てくるし サービス満点ですね
(あ 後日ミラたんをさらう、若き日の「海賊」も出演してますね)

仕掛けというか「種明かし」としては、今回の話は珍しく非常にわかりやすかった
あと、どうもPC系の概念がストーリに反映されてるのもおもしろい
(例:コピー、消去 etc.)

ところで、オメガは確か3巻で完結ですよね
なんか、今回のエンドで終わってしまった気がするのですが
さらに、展開があるのですか?
411:03/04/23 00:04 ID:/d10saEb
>>1です。
相談しないで勝手に付けたスレタイなのに、みなさん話題広げてくれてありがとう。
内心、氏ねとか削除依頼出しとけ、とか言われるんじゃないかとヒヤヒヤしてました。
とは言え、勝手な真似をしたのは反省してますのでマズーなコーヒー自分で淹れて飲むの刑執行します。

ブフォアッ、マ、(゚д゚)マズー

そだ、オメガ2買いに行かないと。
42目刺し屋文十@お笑い板:03/04/23 00:10 ID:0pJXUzWn
呼ばれてないけど同じくコミック派。再び参上。
オールドファンとしては「あの」オメガをどう昇華するのか、が
ネックだったわけですが。・・・・うーん、そういう解釈なのかー
もちっと旧作にこだわってほしかったかなー つーのが
をぢさんの贅沢な願望、かなー。あとはヤマトの顔だなー
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 02:17 ID:BwJeN2Jc
最近はヘルガがお気に入り。表のトラウトマン、裏のヘルガ。

>40
もう一山あったりします。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 08:38 ID:oAXXGdOb
ロリのセス、実は熟・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 10:31 ID:8K8fxH1R
個人的ヒット  工場長
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 18:42 ID:5l8hLXyg
>>45 ワラタ

つか、三日であんなもんできるんかい! と小(ry
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 18:43 ID:5l8hLXyg
>>43 期待して待ちます しかし、いつ出るのだ 3巻は!

まさか、3000〜4000年(ry
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 19:59 ID:HbnkaZDV
想像:
オメガ2で結婚する気の無いロックが、
なぜかガデットでは、ミラとできてしまう。
この謎はオメガ3で解き明かされるに違いない、っと。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 22:08 ID:fiy9uvzz
ロックとミラには子供がいないので、子孫を残すことにはやはり興味がないんだろう。
子供の方が先に死んじゃうしね。

オメガ2を入手しそこない、3を先に読んでしまっていたので
それはそれで、こうなってたんだーという驚きがありました。

ラフノールの鏡、最初に考えたラフノール人は偉大だね。
グルンベルクが考えたのかなー?
50動画直リン:03/04/23 22:11 ID:yXQKZI+y
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 22:55 ID:kKfPFz1D
漫画板が人大杉とわ。
ロックの廃刊ESPが作用してるんじゃあるまいな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 23:31 ID:1HdrAGjF
>>48
ぜんぜん関係ない。
ロックがミラを選んだのは、ただ単純に

 ロ ッ ク が 妹 フ ェ チ だ っ た だ け だ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 23:57 ID:1kamzIQu
 ロックには十二人の妹…、十二人以上いるな(w
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 22:36 ID:krgYFnIB
マンガ夜話、FSSだったね。
残念のようなホッと一安心のような…
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 10:41 ID:Le+zTWHB
漫画夜話は基本的に現在本(全巻)が手に入ることを前提としているみたいだから、
絶版状態の少年画報社版(ビブロス文庫も含む)やSG企画のものを考えると、
ロックが取り上げられるのはなかなか難しいのではないかと。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 01:10 ID:H9ctGVWx
うーむ、どうしてトラウトマン大佐に萌えられないんだろう???
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 01:54 ID:IlVDCqyT
カンペキだから。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 02:01 ID:xDKhlWGn
そういや大佐といえば
ヤマキも最年少(28歳)で長官就任という超エリートだったな。
何でか「カンペキ」って印象を与えないが
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 11:47 ID:7AbVuvrw
トラウトマン→鱒男→マスオ

カンペキなマスオさん...(;´Д`)
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 13:15 ID:8CApUjrR
夏まで遠いねぇ。

ミラとロックはこの後、どうなるんだろう。。
このまま行けば、ミラはいずれ老衰しちゃうわけだし、ロックが必ず後に残る。
若返りさせるつもりなのかな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 14:48 ID:Ujon0oWK
>>60
鏡に入れて持ち歩く。

ということをオメガで学んだはずだ!!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 15:25 ID:MvUnYnCF
>>54
しかも長編SFとなると「999」も当てはまるしな。
けどロックにしろFSSにしろ、また「攻殻」のとき
見たいに濃い内容になるだろうな。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 15:26 ID:8CApUjrR
んー、でも、ミラたんはふつーの生態なわけで、
いつまでも食事無し、水無しではいられない…

書いているうちに思いついた。

ミラたんゲートに引き籠もって、相対時間をめちゃ遅らせて、
ロックが寂しくなったらいつでも会えるようにするとか。
それなら百年後でもミラたんにとっては10秒後とかできる筈。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 18:35 ID:Xp/TXfNu
フラン様が1コマだけ出てたけど、あれはただの幻影?

ラフノール教に入信したいなー。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 19:32 ID:V+xNW7ep
>>64
ラフノール…

ラフノールって何です?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 19:41 ID:Eo/w9HZ5
>>65
ん、いくつの時までサンタクロースを信じてました?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 22:38 ID:tyTmHECA
>>65
何世紀か前に流行した宗教ですけど・・


・・まあ ただの伝説なんですけどね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 23:07 ID:f1sKd5vb
>>65
超人ロックのストーリーでは割りといろいろな意味でキーポイントになる言葉なので、
公式年表や既刊解説なんかを読めば必ず書いてあります。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 23:40 ID:tyTmHECA
>>68 ネタじゃないよね(w (失礼)

オメガ2参照のこと
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 23:47 ID:m27OYVnR
>>61
ネオイモータル編でも同じコトをやったような気が(以下略
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 23:55 ID:z9CFD4MO
オメガの頃って、「ラフノールの鏡」は知っている人がそれなりにいるけど、ラフノールって何、って感じなんだよね

サイコスピアも「アマゾナの剣」って名前にしとけば、歴史に名が残ったのに
「エネルギー吸収ボール」は「レオンの球」とか…
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 01:28 ID:RVqgcr2h
重積ヴォーテックスは?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 01:46 ID:ZfVy4yLA
それこそ伝説の技だな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 01:58 ID:HTsvVOlr
ロック、見ただけでどんな能力も使えるって豪語してたよね。
ずいぶん大きく出たもんだ。

ゲート、作れないくせに。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 02:50 ID:ZfVy4yLA
斬鉄剣にはコンニャク、ロックには第三波動
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 10:03 ID:X3bJIe5H
>74
ミ・ロードを送り込んだやん。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 13:23 ID:ijA7Tray
>>76 ありゃゲートじゃねえだろ?

つか、「この世界でない世界」ってロックの場合

何種類出てくんだろ?

とりあえず、

1 岩とゲートが作る時間も空間もない世界
2 その世界が消滅してオメガやヤマトが飛ばされた世界

1と2は別だよな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 14:49 ID:HpL8hJex
「そうだゲートのつくりかたも」
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 15:23 ID:7zxFYmWF
「久遠の瞳」編、冒頭のくたびれたジジイ姿のままで貫いてくれたら潔かったんだがな。
ロック。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 18:52 ID:z+TdofGl
>>79
別冊「老人ロックSpecial」の発刊を待て!
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 19:56 ID:0dOeixHx
不老不死で、およそ知らないことは何もない、
無敵のアニメオタクヒーローを描いた
「廃人ロック」が発刊され・・・

ロック「アニメというものは進化するだけじゃない。せっかくの素晴らしい技術を
   過去においてきてしまうこともある・・・」
クーガー「ロストテクノロジーでござるな、ロックどの」

当然登場するのはエスパーではなく、オタク。
その不気味さゆえに虐げられるが、ロックはいつの日か世間に受け入れられる日を
夢見て今日も戦うのだ。

頑張れ、廃人ロック!
敵も仲間も気持ち悪い会話ばかりするけどな!

82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 20:18 ID:HpL8hJex
オタクもとりあえず超人ではあると思う。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 21:15 ID:0yQfAOAe
オタクだからといって前頭葉切除手術をするのはやめてください(T-T)
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 21:28 ID:HpL8hJex
たとえオタクにでもいきる権利はある!ってだな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 22:00 ID:Ghni1UJs
辺境ならば連邦に捕まる心配はない。
だが、もしオタクだとばれたら…連邦に捕まるより、もっと悲惨な目に逢うことになる。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 23:52 ID:0dOeixHx
山積みのアニメビデオやグッズの中で、ものすごい大音量でエロアニメを見ているロック。

「どうにも・・・」
「どうにもコントロールできない?」
「!?」


ノックぐらいしろよウワーン
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 00:26 ID:Vx4mVVk+
ゲートといわれて思い出すのは、
アーモンドのような瞳のトーミン・バイナック
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 10:48 ID:hMswTgvA
>>86
すげー笑った。

「…すみませんこの星でいちばん人の少ないところへ行くにはどうしたらいいんでしょう?」

大きな荷物を抱えて、人気のない場所をさがすロック。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 15:06 ID:q1N3cWVJ
>86

「こりゃまた、ずいぶん大きくなったな」

「ちょっと、ょぅじょを想像したら、このざまさ」
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 17:38 ID:9xDXfSds
最近、DVDで劇場版の「魔女の世紀」を買って再び見たんだが
84年当時であれだけCG使った凝ったアニメ無いよな、なんかスゲェと思ったよ
後エンディングの曲がメチャ良いね
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 22:10 ID:MRTEp4U4
>>90
STR!Xの「星のストレンジャー」
コロンビアレコードの1984年版アニメ主題歌CD(2枚組)に入ってる。
多分、まだ手に入ると思うけど。

当時はまだレコードしかなかったけど、
その後知らない間にCD化されて、
買いそびれたアルバムって結構たくさんある。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 22:28 ID:d/XkU0uB
ロックってカセットテープ収録も多いよな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 22:34 ID:6ZrV8hBr
「仮面のエネセス」は、違法同人団体……ということになりまつか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 22:43 ID:AdH67Frc
ラフノールという伝説の星があってな、
そこの修行僧は、自分をそのまま鏡に移せるそうじゃ・・・。


 ネットゲー!!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 00:15 ID:MwBcENNN
最初に鏡を発明した司祭長?は偉大だよね。
そいつこそ超人の名に相応しい。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 14:07 ID:hTaqHKHg
一つの能力に絞れば、ロック並みとか以上の超能力者って
結構居たような気がしますが・・・

経験と他人の能力のパクリで切り抜けている
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 14:23 ID:8FZO/K8O
ロックオリジナルの超能力って、死にかけると超能力がレベルアップするぐらいかな?

それにしても、フリーマン一族ってロックにいい様に使われてるよな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 18:44 ID:yVxXTrSJ
【抗議】ロックはサイヤ人のパクリ【する!】

1 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:
死にかけると強くなるってDBの設定パクッてるよな!

2 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:
ロックって誰?

3 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:
-----終了-----
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 19:00 ID:MwBcENNN
>98
ロックの方がずっと古いんだが。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 19:07 ID:FI0AH+eH
以前から思っていたが、ロックの方が色々な超能力漫画に影響を与えているよな
マーヴルユニバースにはどうだか知らないが
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 19:13 ID:iCnH83mB
最初に好きになった超能力漫画といえばバビル2世だったが、今見ると地味だなぁ。
基本的には電撃と治癒能力くらいしか使ってないし。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 19:55 ID:vPJi84hD
バビル2世のキモはロデムだからな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 21:32 ID:uVIedkDX
>98
ネタニマジレスで申し訳ないが、サイヤ人は
死にかけ
 ↓
ケガ直る
 ↓
強くなる
 ↓
(゚д゚)ウマー

で、ロックは
死にかけ
 ↓
第二次発動
 ↓
(゚д゚)ウマー

だ!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 23:44 ID:lin+tLNp
バビル二世は、超能力を使いすぎると老化して死にかける。
ロックは、死にかけるとキレて皆殺しモードに入る。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 23:47 ID:9D1PqvQQ
はじめまして

オメガ2発売されたのでビブロスとかチェックしてみたらスペシャルが結構
でてました・・・。自分がどこまで買っているのかわからないのがなんとも。
星辰の門ってパートいくつだったのでしょう?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 23:57 ID:9D1PqvQQ
>>105
自己レス
過去ログあさってたらオメガとかがスペシャルでやってたのですね
いろいろまざってよくわからなくなってました。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 11:13 ID:3K2q4vN7
記憶だと、

Special1:カデット
Special2:星辰の門
Special3:オメガ1
Special4:オメガ2
Special5:オメガ3
Special6:久遠の瞳1
Special7:久遠の瞳2

でOKかな?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 11:54 ID:2usaSedY
>107
たったこれだけやるのに、どれだけの時間が・・・・。

聖先生と読者では、時間の流れが違うんだな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 00:08 ID:5Kjle1cl
>>107
どうもありがとうございます。今度店頭在庫あさってみます。
110名無しさん:03/05/01 00:59 ID:Y9c05htj
月刊連載ペースでみるとまあまあの生産量だと思うが。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:08 ID:q81GnQKM
〉〉108
永野や萩原のファンに比べればはるかに幸せ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:21 ID:nMdV7szp
スレの進行の早さはどうしたことか
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 08:06 ID:KCrngnBL
>111
たしかに。ファイブスターはまだともかく、バスタードは目も当てられんな。

聖センセありがとう。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 11:47 ID:9o6NqaNR
最近順調だよね。スレ消費。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 12:23 ID:k+8BIB1r
>>112,114
ま、一応、新刊発売直後ではあるわけだし。
時間の流れが合ってないな。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 10:45 ID:7eb/MXBX
もう春だねー。あともう少し?で久遠3見られるかな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 21:19 ID:HKDDm4XS
ジュナがひどい目に遭ってませんように。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:20 ID:mHzQhsRy
刑事さん死にませんように (-人-)
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 23:34 ID:Ubb3HPuZ
アーク・マイダス生きてますように。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 23:54 ID:JseoQbVl
タカナさん死なないで。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 00:00 ID:j9NF/dbV
FFXIをやりませんように。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 01:30 ID:Fw41kaeB
死人は2まででお願いします
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 06:23 ID:xHTN/YF4
さがりすぎなんであげときます
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 13:40 ID:LnXKPrc8
>123

「だれが持ち上げるといった!」

「え?」

「このまま恒星に突っ込む!」
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 14:57 ID:8P75NLId
>124
あの頃のロックは、丸ごとテレポートが出来なかったんだね。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 15:02 ID:w9aJqRz/
>>125
普段は無意識のリミッターかかってるから無理だろ。
あのときは重傷だけど意識はしっかりしてたし。

127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 16:32 ID:8P75NLId
スカラー波は、関係ないですか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 16:36 ID:m33WetuT
今は第三波動と呼んでいます。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 17:27 ID:NXHmNV5C
いや、ラムダビームから逃げる時に船ごとテレポートした。
でも宇宙船と宇宙ステーションじゃ大きさが違うな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 22:39 ID:B0Lp8n1Z
新刊でも、やっぱりロックさんは
わけのわからないスーツを着ていらっしゃいましたね。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 23:19 ID:+O729ohB
ぜひ、ロックの服とか募集して欲しいよね

たまーには、いいもん着せてあげた。
132名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/05 14:24 ID:nSyC5xy+
>>131
そうなると、今流行の最先端は白装束だな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 15:50 ID:wmhbMi+5
ラフノールみたいだね>白装束
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 16:58 ID:tixOwcv2
>>133
鏡も使ってるしね>ラフノール

135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 20:50 ID:02Mpawq4
今日のラフノールはどうなった?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 20:51 ID:jBRXhUL7
地球上のすべての物体に白い布を巻きつけると、宇宙からは地球の姿は見えなくなるのです…。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 00:53 ID:KBvWfpSr
や〜め〜て〜く〜れ〜〜〜〜〜〜
ラフノールのイメージが〜〜〜〜〜(w

……正確には、ラフノールの連中=ラフラールと呼ぶべきなのかな?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 01:39 ID:owu6EFuf
どっから話がずれたんだろ。

とりあえずジュナたんの話でもしようぜ

リメイク前の話って知らないんだよね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 03:09 ID:3zPRD2V7
ん〜と、ジュナンの子ですな>リメイク前

プシ陰線ばりばり〜
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 08:39 ID:L/c/TVYE
う〜〜ん、これほど同じ作品で
画風が変わった漫画って他にあるかな?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 11:38 ID:T/hOwwB+
>140
そりゃ30年以上も描いていれば、仕方ないでしょ。
ゴルゴ13も初回と今では絵柄が大分ちがうし。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 12:43 ID:4wtW43Ae
>>139
(´-`)oO(プシ陰線ってなんか卑猥な響きだなあ……)
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 14:10 ID:8oxpojWy
ブックオフでジャスティ(スコラ版)1〜4を買ってみた。









ロックより先に読んでりゃ良かった…
144sage:03/05/06 17:11 ID:jO/AxZDE
>>142
複雑なボインカーブを描きます〜。
145目刺し屋文十@お笑い板:03/05/06 22:24 ID:qiF4yFkS
あっはっはー!・・・・すまん、つい笑っちまった。
無理ないよなー・・・ 作画Gのころの話だもんなー
あの頃「ψ(プサイ:psi:あってっか?)」を「プシ」とも読んでたもんだから
そんな名前になっちまったんだよねー

しかしあん時のアイザック長官がこーなるとはなー
いやー、面白いからいいけどねー
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 22:43 ID:Mrr/MQdP
>142
イヤラシイったらありゃしない。

>143
ジャスティは、力はすごいけど、不老不死じゃないし
治癒能力もいまいちだよね。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 22:50 ID:KBvWfpSr
ジュナンの子。昔買ったはずなんだけど、どこさがしても見あたらないー。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 23:26 ID:3zPRD2V7
>>145
アイザック長官、ただのサングラスだと思ってたもんな〜。

残念なのは、長官引き継ぎ儀式(ロックが女性でびっくり)がなくなっちゃったとこ。

そうそう、作画Gのロック単行本は西武新宿駅ビル8階の本屋で買えるよん。
ジュナンの子もあったよ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 00:53 ID:YO59mwoG
20代のロックファンっているのか?

ちなみに俺は26だが、同年代にはファンはおろか、
知ってる香具師もいない・・・・・
でも、文庫があるから、案外10代とかにはファンいるのかな?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 01:08 ID:lUjP6kQq
私、18でファンになったんですが…
今19です
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 01:22 ID:vPdm1Bp4
「サンタクロース」ってのを知ってるかね?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 02:20 ID:s13DXX9b
>>150
あなたが女なら結婚を申し込んでいるところですよ。もうすぐ19。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 07:42 ID:ZZEhspOT
>>152
ゲームセンターのデートから始めましょう。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 08:14 ID:d72a3AR8
俺23。全部は読んだことなくて、少年画報社だったか、36巻ぐらいまで出てる
シリーズを姉貴の部屋で見つけてからファンに。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 13:43 ID:1xVLOPZm
若いって良いなぁ〜。

少年キング連載からの生き残りのグチでした。
でもまだ上がいるから良しとするか…。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 13:57 ID:ZqFuF3QI
まあ、実は漫画界の大御所達も支持者だったりするって言うしな。
凄いサイヤ人が金色に光ってパワーアップするのは伊達じゃないw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 15:01 ID:1a63lH2P
正直、ロックって玄人うけの方が多そうだもんね
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 15:07 ID:VzQqwPwH
24歳。高2の頃に近所の兄ちゃんが引っ越すとかで貰った少年画報社の光の剣
(だったと思う)を読んで好きになった。

149さんと同じく、周りに知ってる人は全く居ない・・・

高校の頃、友人に勧めてみるも無反応、大学の友人もダメ、
漫画集めが趣味の妹に勧めても却下され、同棲中の彼女にいたっては
本棚を圧迫するとウザがられる始末・・・

しかし本屋ではそこそこ売れている・・・隠れてないで出てきてくれよ・・・。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 16:48 ID:px3ppwTc
私は丁度夕方にやってたビデオの放送から入ったので、回りもみんな知ってたよ。
小学生で、アニメを見るのは普通だったし。
ロードレオンだったかな。
そんな私も24歳。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 19:08 ID:xlvJkoE/
リアル厨房の頃、炎の虎第1回からのファンですが・・・
歳は勘弁。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 19:20 ID:FR93t/Ov
あっしもリアル厨房だったなぁ。
まだKINGじゃなくて、キングだったなぁ。

そんなあっしは四捨五入すると四十歳…。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:24 ID:mGGRW/8C
若いのねぇ、みんな・・・
おいらも四捨五入すると四十歳だけど・・・「五入」じゃない・・・鬱。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:26 ID:StmSTPQg
四捨五入のルールをはたと考えてしまった
164目刺し屋文十@お笑い板:03/05/07 22:32 ID:SflBAhc+
>>162
おー、ご同輩諸君。お笑い板にも遊びにおいでませ。
しかし

オ サ ー ン ば っ か や ん け !

(おまいがゆうな!おまいが!)
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 01:49 ID:RL04zgZ1
銀河鉄道999のヒットコミックスの巻末の広告見て、
この漫画も読みたい!と言ってコミックス買ってもらった。
当時小学校低学年。
オサーンでなくオバサンです・・・
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 02:14 ID:UOtVGN1f
僕ぁオールナイト日本で、炎の虎やってからのファンだな。
神谷明がロックだったんだよな〜。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 02:17 ID:oW7Uk8nv
同人誌時代からのファンと言うツワモノはいないのかw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 03:01 ID:Nl3NVeuT
OUT12月号(昭和52年)が書棚にある私が一番の古参かな?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 04:02 ID:4x6soGRq
年齢の話題になると
盛りあがりますね。

そんは俺は52年当時は3歳でした(今28)。
バーガーSCスコラ版からのファソで、
このスレ的には中堅ですかね…。

>>156
スーパーサイヤ人のエフェクトは、
ロックブチキレを参考にしたものなのですか?
ソースがあれば下記の修正案をだしたいのですが。

2ちゃんねる漫画用語辞典(97%ネタ)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/1181/SA.html
【スーパーサイヤ人】
鳥山明著「ドラゴンボール」の作中においてサイヤ人が怒りによって覚醒した姿を言う。
具体的には、飛躍的なパワーアップに加えて髪の毛が金色になって逆立つ、
目つきが鋭くなって瞳が緑色になる、炎状の金色のオーラを纏うなどの変化がある。
この「キャラクターのパワーアップを(所謂変身などではなく生身のまま)
具体的な外見の変化で表現する」という効果は当時画期的であり、
以降様々な漫画で踏襲され、パターンの変化を伴いながらも受け継がれていく手法となる。
例としては
1.髪や瞳の色が変化する
2.髪が伸びる、髪型が変わる
3.体の一部が変化する
また外見の変化ではないが「口調、性格が変わる」といったものも
バリエーションの一つと考えることが出来るかもしれない。
余りに「スーパーサイヤ人」と類似した変化であった場合、作中でどのような名称がついていようと
読者の間で「スーパーサイヤ人」と呼び習わされてしまう場合も往々にしてある。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 06:40 ID:6l0M7q62
>168
私はランデブー(だよね?)で初めて読んだよ。
同人誌時代はともかくその頃から絵柄は変わってないと思う私は逝ってよしですか?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 10:15 ID:lZqKw7Fu
厨房で劇場版みたのがたぶん最初。マンガは立ち読みしてたんだと思う
オンナに年は聞いちゃいやん。だよねー(w>165

「ブチ切れて外見変わって能力アップ」って「赤い牙」だってそーじゃん
・・・少女マンガだからダメ?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 10:38 ID:eD0VsE0u
>>171
いや、ロックの場合は古さが違うぞ。
009発表当時、あれはロックのパクリだと言う話があったって話だし
俺からすると、微妙に伝説の時代の領域に入る紅い牙よりも、
さらに古い神話の時代からあるのがロックなんでしょ?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 10:48 ID:T2EWXf7M
ファンの年齢層は層状以上に厚そうだ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 11:20 ID:hmkIm72O
俺は小学校の時にロックのアニメを見て
高校から集めだしたなぁ(ビブロス1〜26)27は何処に行っても売ってないし
で、現在19歳
175172:03/05/08 12:13 ID:46Z7+7FR
まあ、実際には、009の方が若干早い?ハズだし、
内容的にも大分違うから、
実際はお互いに無関係なんだろうけど、
そういう話もあったって位古いって言いたかっただけだから、
誤解無きようにw
176165:03/05/08 13:12 ID:RL04zgZ1
>171
30代前半ってことで、カンベンして下さい(笑)
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 15:02 ID:jVT1G6K9
>>175
「ニムバスと負の世界」がSGの同人誌に初めて出たのが昭和42年頃。
009が昭和39年だから、聖センセが多少は影響受けてる可能性はあるのかなぁ・・・。

「超人ロック 聖悠紀の世界 To YOU」がまだ残っているか探してみようかと思ってる36歳児(w
178sage:03/05/08 17:08 ID:vIXdixfH
劇場版のエンディングシーンが大好きな 3X歳 女児
何度見てもイイ! 雪の中のロックの家、犬をひざに抱いて
暖炉の前でパイプをふかす ロペスさん。 
生まれたばかりの子羊 ん〜。 

↑ところで 「To You」って買いですか?
 随分前からゲットしようかどうか悩んでます。

179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 18:03 ID:vIXdixfH
sage と書きながら思いっきり あげてしまいました。
テヘ(~_~;)ゞ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 18:15 ID:jbHN9fl+
>>168の画像を探したが見つからなかったけれど
1980年(昭和55年)6月のOUT表紙を発見!
ttp://homepage3.nifty.com/yanaken/mylib/outcover.htm

確かに絵柄は全然変わってないように思える
181露出狂 ◆qCxNo.9oCs :03/05/08 21:43 ID:xJPCyhKB
「To YOU」は何故か2冊ウチに有るなぁ。。。
個人的にはあまりおすすめ出来ない。
182177:03/05/08 21:49 ID:ENMmi+Gd
>>178
久しぶりに封印を解いて・・・。

やっぱり内容は古いですねぇ。(w
・谷山浩子、聖悠紀の対談
・REPLAY(ビブロス文庫5巻収録分)
・カラーイラストギャラリー
・1983年当時のCG、「魔女の世紀」パイロットフィルム
・連邦軍艦艇設定資料
・ラジメーション脚本
・購入者名簿
他・・・。
ファン限定ムックのコレクションとしてなら「買い」かも。
本編が楽しめれば、聖センセのインタビューとか要らない、という人にはオススメしません。


しかし・・・もう20年経ったのか・・・
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 22:03 ID:oeBS5epv
(´-`).。oO(思い出した、谷山浩子も厨房時ほぼ同時にファンになった3X歳児…)
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 22:25 ID:nG9IMYag
・谷山浩子、聖悠紀の対談

謎すぎ。ちっとさわりを期待。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 22:28 ID:jOoswBMW
聖センセ所有のギターコレクションとかも
なかった? To YOUって。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 00:26 ID:Eg6Tw/Nk
>>182
おーっ ありがとうございます。
ラジメーションの脚本なんかもあるんですね〜。
昔を懐かしむ気持で買って見るのも一興かもしれませんね〜。>To YOU
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 00:27 ID:ehuDbrgK
表紙画像、謹んで見させていただきましたが、
ロック、増毛した? あとちょっと骨太になった?
188177:03/05/09 01:09 ID:ckS5DDfQ
>>184
えーっと、漫画の話とか、音楽の話とか、コロッケの話とか。(w
最初の一ページだけスキャンしてみました。
どこか安定したアップローダあればいいんだけど、一般向けは知らな(ry
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1052409555.jpg

>>185
そうそう、アコギ1本とエレキ10本ほど。懐かしのVHDプレーヤーとかも。

で、ラジメーションですが三本あって、
光の剣:古谷徹
エスパーなんてこわくない:松野達也
ロード・レオン:松野達也
と、最初だけアムロ・・・いや、古谷徹がやってたんですねぇ・・・全然覚えてなかった。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 01:35 ID:tn+JN/yC
>>188
聖先生って良い男だったんですね。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 01:44 ID:DNm84Bbq
>>189
そうか〜、若い人は少年画報社(キングね)の単行本の著者近影写真は知らないのかな?。

Tシャツでエレキギター?を抱えたいかしたロック兄ちゃんで、かっこよいですよ〜。
191189:03/05/09 01:50 ID:tn+JN/yC
>>190
何か、近所の兄ちゃんがFSSを見た時、
ロックのパクリと言った意味が本当に理解出来た気がするw

未来史設定、不死身主人公と言う設定だけで無く、
作者のイメージ作りの方法まで似ていたとは!!
192189:03/05/09 02:19 ID:tn+JN/yC
少し荒れそうな発言をしちゃったかな?
だったらゴメン。
別に深い意味は無いし、どっちも好きな作品なんで、
気分を悪くした人がいたらゴメンね。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 07:17 ID:9vwC5nH7
>>188
ありがとうございます!家宝にします。
...この頃はカバじゃなかったんだね。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 11:27 ID:jGLiBAQc
ヤバイ。ロックヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ロックヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかっても
「レベルのエスパー10人ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超強い。
しかも再生してるらしい。ヤバイよ、再生だよ。
だって普通はエスパーとか再生しないじゃん。
だって野放しのエスパーの数がだんだん増えてったら困るじゃん。海賊が超多いとか困るっしょ。
クローンで、寿命20年が宿命付けられてる茉莉花とか泣くっしょ。
だから普通エスパーとか再生しない。話のわかるヤツだ。
けどロックはヤバイ。そんなの気にしない。再生しまくり。最も最初の頃のスキャナーの頃とか観測してもよくわかんないくらい。ヤバすぎ。
不老不死っていったけど、もしかしたら寿命あるかもしんない。でも寿命あるって事にすると
「じゃあ、ロックの死ぬ状況ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超ジゴロ。ずっと現役。落とした女の数で言うとわからない。ヤバイ。おとしすぎ。関わる女端から不幸にしてる。怖い。
それに超ラーニング。超パクリ。それに超のんびり。砂糖と塩とか平気で間違える。砂糖と塩って。萌えアニメでも間違わねぇよ、最近。
なんつってもロックは髪型が凄い。ヘルメットとか平気だし。
うちらなんて髪型とかたかだか黒色で生まれてきただけで色がついてないから茶髪にしたり、逆立ててみたり、丸坊主にしたりするのに、
ロックは全然平気。あの髪型のままヘルメットかぶってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ロックのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイロックに挑んだリュカーンとか超偉い。もっと獅子の牙。超獅子の牙
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 15:21 ID:3cq/MzyM
>もっと獅子の牙。超獅子の牙

ワロタ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 15:34 ID:ehuDbrgK
>単位とか無いの。何坪とか

いきなり坪かよ。坪。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 17:31 ID:gnTDpihR
あげ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 03:30 ID:HhhLq6UK
最初を超強いじゃなくて超長生きにすりゃもっと良かったのに。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 11:01 ID:8Eh8xQ30
どっちにしてもよーわからん
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 14:55 ID:6VMxlfLa
そういえば、ESPの強さって
単位とか、クラスとかってどうなってるんだろう?

トラウトマンって、フラン様くらいのレベル?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 15:14 ID:yvS2fTbL
単位は超人パワー
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 15:24 ID:rIL3HYpX
ESPのランクって、その時代時代で変化するらしいから。
ロックは分類不能の最強ランクだったけど。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 15:26 ID:ln7t73UT
でも、ロック並みの超能力者って結構いるよな?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 15:55 ID:rIL3HYpX
>>203
ロック並みの超能力者>ロックのクローン

というケースが多いけどね。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 16:41 ID:2OtYUVZm
ロードレオンは、最初はロック並みか、ひょっとしたらロックより強いかも?
な感じだったが、次に出てきたときはイマイチ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 16:47 ID:1+1erSCR
そりゃ単位はロックでしょう。
通常人は1μrock。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 19:08 ID:FUnT1xcd
>>206
それを言うなら "locke" でしょ。
rock だと岩・・・ハッ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 19:46 ID:1+1erSCR
>>207
どうだね。きみより年寄りに会った感想は?

とか綴りを間違えたのを知らんぷりして書いてみる。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 20:20 ID:hT7+P16J
ラグをレベルGとか言ってたな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 22:06 ID:Nh0tVbIq
岩だと、超人硬度がきじゅ(略
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 23:33 ID:hagN4F9E
超人力たったの5μlockeか、、、ゴミめ。。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 23:45 ID:51u0Hooh
ESPの強さを決定するのは
意志の強さだ! には正直萎えたけどな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 00:09 ID:0bnBVGcr
まあレオンの再登場をみてると
そういうオチになるのもしょうがないかと

しかしエネルギー吸収ボール作ってるの見て
ライオット=レオンと気付いたんだろうか。
他にこの能力手に入れてた奴はおらんのか?
「テレポートが出来るエスパーなら誰でも作れる」
ような小技なんだろ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 00:29 ID:5FkB9ALx
小技の割りに、結構便利だよね。
トラウトマンも使ってたし。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 01:14 ID:s9Cyzs2E
レオンがいなかったらラフノールは見付からなかったわけだが
ボールが無ければ隠す事もできなかったわけで
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 05:28 ID:pHCRkODw
>>213
エネルギー吸収ボール作ってるときのクセ(腕のヒネリ方とか)を見て、ライオット=レオンと気付いたのかも?

ストレートは誰でも投げれるけど、ピッチャーそれぞれ投げ方にクセがあるから、バッターがそのクセを読んで…、な感じで。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 07:15 ID:dLIp1T++
実は適当なカンで見抜いたのを適当に理由付けしたんだったりして
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 08:12 ID:o58/9bFo
ソリティア以降の続刊まだーーー?ふーっふぅー
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 13:57 ID:38Xs9aj+
>>216
簡単な技だけど、テレポートの応用として意外な使い方だったわけだし、
あの時点では、エネルギー吸収』ボールはメジャーな技じゃないし(今でもそうかもしれんが)。
それを戦闘中にあんな使い方するなら、ライオット=レオンと気がついたんだと思うけど。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 15:23 ID:1eiMqqk4
>218
おいおい?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 16:02 ID:vObZNOIS
>>218
いっぱい出てるだろ?
ただ、いろんな事情があって別の出版社wに変わってるだけでさ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 18:48 ID:rmBHwLUE
単に第39巻出せっつーことだったりして?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 18:48 ID:glU9/xU2
>>218
それは、少年画報社へのイヤミなわけだな?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 21:50 ID:X6xSFYy5
しかしなんで2度目のレオンは赤髪なんでつか。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 00:32 ID:vDpQGSKV
今日のラフノールはどうだった?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 01:16 ID:vDpQGSKV
ゲ!!地震!!
フラン様のお怒りだー
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 01:21 ID:WK/fclc6
何となくだけど、漫画板の超人ロックスレって女性が立てているのが多い気がする
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 01:37 ID:rYBfjW+U
ロックのファンって女性が多いの?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 01:49 ID:JeLqp1+p
こないだ年令の話題になったときはオヤジばっかりだった気がするけど(自分も35だからオヤジだが(^^;)、それでも女性の比率は高かった気はするね、なんとなく。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 04:03 ID:0ZqwO5//
めんどくせーが一応つっこんどくか。

キン肉マンにドラゴンボールかよ。

これでいいか?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 05:25 ID:F4vJ/PZ0
多分だめだと思う。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 08:55 ID:mIMULhE4
じゃあ今度は性別点呼でもする?


♂ でつ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 10:38 ID:F4vJ/PZ0
   
    ♂
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 11:14 ID:JeLqp1+p
とうぜん、あっしも♂。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 11:18 ID:VG7KpeVa
俺は雄。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 11:51 ID:4nqDVrbc
♀です。
高校生の頃からのファンで、ファン歴10年・・・。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 12:45 ID:NoiWMN/G
雌ですよーん。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 13:30 ID:mIMULhE4
現在 ♂ 4
   ♀ 2

ですか・・・結構♀率高いんじゃないですか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 14:01 ID:FYPumKhk
無性じゃないことは確かです・・・忘れました。




ほんとは男。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 14:05 ID:hzI/E/N0


FSSよりも魔界都市新宿の方が似てる
主人公が理屈ナシで強い
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 14:10 ID:OUCzEnzP
ただのロックです。
男!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 16:30 ID:Grea9ecR
オスです。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 18:10 ID:w0NGSLOz
♂です。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 19:24 ID:SDAx441A
最近スレの伸びが早いねぇ。
分類上は女
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 19:49 ID:wSfFw7Y0
あ、いつのまに新スレだったのね…(遅過ぎ)

246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 19:54 ID:dcoL8nkd
男です。
この勢い卓ゲー板のロックスレにもわけてくれや。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 21:06 ID:4oAVYzxB
♀。おばはんとも言う。じじいよりは若いやい。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 21:20 ID:h+zgImzE
♂〜
中学生のときに古本屋で炎の虎を立ち読みして以来のファンです。
その前にOUTで聖者の涙を1話だけ読んだときはわけ分かんない漫画だな〜って思ってた。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 21:34 ID:csmuY17s
「今は男にとって幸せな時代ではないからね。」

「ロックさんは男なんですか?」

「男だった時代もある。・…男ではなかった時代も。」
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 21:37 ID:fNXulBn0
♀。
よくわかんないん、全部読んだらわかるかなと
スコラ版を揃えたけどよくわからなかったYO!

そのわからなさも含めて好きだな。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 22:09 ID:MJhEcWID
オンナ
あと7年もすれば、自分がロックを知った年齢にわが娘がなりまつ
その頃まだ続いてるかなぁ?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 22:13 ID:qFh2hhKn

四捨五入で40だい!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 22:36 ID:16FIZ/T8
  _、_    コーヒーは連邦製に限る 
( ,_ノ` )      
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     そんな俺は違いのわかる♂・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     ・・・マズー
(  ◎E
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 22:39 ID:2L5Ut1tg
今のところ、僕のマトリクスは男らしいね。
生まれてから、11183日。
(詳細はttp://www1.odn.ne.jp/~cay36680/count2.htm
↑誕生からの日数算定HP

ぶっちゃけ、ミソジの第一歩。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:18 ID:W1y07dge
♂の31
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:24 ID:dcEisvwe
♀。10年ほど経過

高校で友達に布教された。はめられた。
いま音信不通だが彼女は元気でやってるだろうか。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 00:05 ID:bl22m6ip
>>240
魔界都市新宿なら
ヴァンパイアハンターDじゃないか?

258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 00:49 ID:sFkK+2kH

作画グループ時代から読んでる・・・買ったのは新宿御苑前の旧アニメック(笑)
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 01:36 ID:IGpx8/Pu
オス
OUTで連載が始まった頃に画報社版を読み始めた
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 01:37 ID:AoO7qwbY
男3x才、ってつい最近別のスレでも書いた…
女性比率が意外に高いのもさることながら、人数自体多いな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 01:39 ID:r3IKQ8/3
漢29歳

つーか、本屋でスペシャルを買っていく購買層が心配になってきた
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 02:17 ID:/sFyLGE3
でも周りには、ロック知ってる人いないよ。
もっとも、ひきこもりだから知り合いもいないんですが。
ボクは29歳です、まだ若いほうみたい?寝たきりですが
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 02:25 ID:UsSXBRuS
便乗してお聞きしたいのですが・・・
ロードレオン=ライオットアレクセイ=プリンスファントム
そしてグルンベルグ、邪神ヌーム、ニンバスは
すべて同キャラなんでしょうか、そうですよね・・・しかも
ロックとともに産まれた、ロックを光とするなら、負の部分
って解釈でいいんでしょうか。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 04:10 ID:sKtE57Ok
まだ、確定していない。
265言い出し:03/05/13 08:20 ID:FgEhOHdD
♂ 19
♀ 8
? 4

現状でつ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 10:50 ID:NT/Vk0GW
♂ 27歳
高校時代、友人に布教され、その後暫くして文庫版を購入。
聖者の涙あたりの時は本当に激動の時代だったなぁ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 13:20 ID:muuvc/++
♂ 27歳
ずっと気になる漫画だったので二年前に一気に読んだらハマりました
聖者の涙の頃は本編よりじじいの小部屋で笑ってたクチです(w
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 13:28 ID:sqmTav3w
♂ 29歳
小学校の頃、誕生日プレゼントに友人から何故かロックを一冊だけ貰う。
しかもよりによって「ソング・オブ・アース」
高校に入ってから古本でバラバラに集め出して、謎が少しずつ繋がっていった時は
本当に楽しかった。船の女の人=トレスと理解した時は感動したよ。

まあヒットコミックスを全部集めても謎は残ったわけだが。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 13:32 ID:WV6r5TjJ
>>268
何時の日か、聖先生のネタが尽きた時w
彼女は帰って来るのだろうか?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 14:25 ID:S/6noUOC
ロックってテロメア消耗しないんかな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 15:10 ID:s4mH29TU
>>270
テロメアの消耗を軽減するのが老化防止で、
テロメアを直接復元するのが若返り、
テロメアだけで無く全て初期化させるのが乳児化って所なのかな?

何か、それだけでは無い気もするけどw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 19:10 ID:I6qaW4EJ
茉菻花で、ロックのDNAサンプル調べたドクターが「ただのEと同じだ、永遠の命の秘密はわからん」とか言ってたね〜。

273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 19:42 ID:NT/Vk0GW
ロックの本体は、もしかしたら少しずれた時間に存在するのかもしれないな。
第3の波動の力で。
普段見えているのは、本体の作り出した虚像と言うことで。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 20:09 ID:GR6W8VJ8
男42歳。若返りたい。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 20:17 ID:GR6W8VJ8
♂大学で知ってから20年か。
ロック読んでるからすこし若づくりとか言ってみる。
テロメアいじって若返りたい。。。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:23 ID:0ojk81xR
>>263
ロードレオンは少なくともそのラインから外れているはず。
グルンベルグと同時期に存在してるからね。
ニンバスは劇中で同一って記述は無いよね?

今手元にコミック無いけど、
レイザーク(エーリカ?)→グルンベルグ→カルダーム(書を守るもの?)→ヌーム→プリンス
だっけか?+二オスと歴代の仲間の誰か。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:34 ID:cc1V7vyp
♂28
数年前に友人宅で文庫本1〜5くらいまで読んでから大ハマリ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:51 ID:qrBD+eBA
でもニムバスは「世界の全てを破壊する」と言ってるから。ヌームに通じるものを感じる。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 23:05 ID:y4UpnZe3
♂、31才っス。ここの書き込みは初めてですが、点呼してるらしいので。

消防の頃からロック知ってはいたけれど(999揃えてたし)、本格的に
読んだのは最近、配偶者様の御要望を受けて、SG企画・ビブロス文庫・Megu
コミックスを怒涛の勢いで一気に揃えてのこと。

で、唐突で済みません、こないだ出たオメガ2を読んでの感想なのですが、
トラウトマン大尉って実は かなり早食いの人なんでしょうか。
アイザックと2ショットでラブコメモードの食事が都合3回ありましたが
回を追う毎に加速している気がしました。怒りにまかせて食べる2回目は
途中から 一気に減ったし、3回目ともなると、もう地を見せても安心?で
アイザックを寄せ付けない猛烈な勢いで皿が空になっています。1回目は
やはり猫をかぶっていたのか、途中までアイザックに遅れたものの、後半
「くす!」と微笑んだ次の瞬間には完食!

長年、さびしい食事を早く済ませようとしてきた結果なのですね……。
過去スレ等で言われているとおり、能力・人格・容姿の全体でバランスの
取れたキャラとは思いますが……。子育てには便利だけどなぁ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 23:49 ID:YLkJvn0x
早食いなんて言うから色っぺー話かと思ったよ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 00:06 ID:QkubnoGK
結構人がいるのに驚いた私は32♂でございます。
最初に読んだのは・・・、ちょうど中学で劇場版公開のころかな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 00:17 ID:UW/+U8OO
>>272
ロックの不死の秘密は心の強さだと言ってみる。

他の多くのEが、世界と人間に絶望する中で、
夢と愛を子供のように持ち続ける事が出来るおかげで、
ロックは自滅しないから死なないし
+超能力(若返りも含む)が衰えないんでは無いかと思うw
(超能力の強さは意志の強さによるって事だし)
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 09:11 ID:sO0DiYBN
♂+7で

26

う〜〜〜ん、やはり♂率高し・・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 10:11 ID:0dHd6zrp
ロックって漫画にありがちな「敵の強さのインフレ」が
無くて良いな!最初から主人公が不老不死で無敵ってのは、
よく考えたら凄い。
この「話を続けづらそうな設定」で何十年も書ける聖せんせは
伊達にカバじゃないな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 14:07 ID:/j/yOlnp
主人公が最強にもかかわらず、「最近サボってた」で弱体化したりするのがイイねぇ。
しっかり弱点も(暗示に弱い)あったりするんだけどきっちり解決するし。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 14:37 ID:N+/Eurn8
”最近サボってた”って言うときのサボってる時間が俺達の最近とは意味が違うからな。

ロックの最近は、俺達の人生分位の年月、超能力を使ってないってレベルだから、
弱体化というか、戦いや超能力の錬度が下がるのは無理もなかろうw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 15:53 ID:sO0DiYBN
それでも第一段階だし
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 04:01 ID:3t6CX3SG
早くミラたんに会いたいなー。
夏はまだかな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 09:02 ID:qurOA1YD
老ミラに萌えなの??
>288
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 13:09 ID:/wWXpeNN
萌えっていうよりはさ、あそこまでいったんだから
幸せなまま逝ってほしいじゃん
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 14:42 ID:qurOA1YD
まあ、最近のロックはハピエンドまんせーだし
大丈夫でしょ
ミラ自身が危険な場所に行くというよりも
危険な場所に行ったロックにハラハラのお話だし
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 18:06 ID:c6R/nb0L
しかし、今までのパターンでは定番キャラはアッサリ消されるっていうのが・・・・
ラグしかり、クーガーしかりその他いろいろ
って考えるとミラも危険って考えはなし?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 19:12 ID:gZeupYnI
そういう「良いキャラをアッサリ殺す」という演出も
最後の最後にハッピーエンドを据えるから映えるというものだ。
ミラがそのハッピーエンドにあたるとは限らんけど
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 22:59 ID:hBI7MBxF
「残る」がハッピーエンドかどうかは意見の別れるところだ。
295目刺し屋文十@お笑い板:03/05/15 23:49 ID:ZPHXGlVc
・・・と、歳の話からもう逝ってるな。ま、いっか・・・
家にある本の最初が96年の『グループ1』で「エネセスの仮面」
読んだのは『コズミックゲーム』のほうが先のような気がしたんだが・・・
それ以前の超能力マンガ、そういえばあったな、と調べたのが
小学校のころ読んだ小沢さとるの『エムエム三太』
子供が大陸間弾道弾を念力で破壊するすごい話だったなー
あっちが先だろーなー、たぶん。
たしか治癒能力もあったよーな気がするから
もしかしたら先輩なのかな?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 00:51 ID:RFv9XnB3
いまあぶないのは、ミラたんよりもジュナなんだけどね。
いや、もっとあぶないのは刑事さんか(^^;。

死ぬな刑事さん、ヤマトにひどいめにあわされるまでは死ぬなよ〜。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 11:40 ID:d8qQgMOm
あの刑事さん見て、なんとなくヤマキ長官を思い出したのは漏れだけ?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 14:25 ID:skBuIISA
髪型とトロさ加減か?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 14:32 ID:gtdCfa+4
ヤマキはトロさより
ニブさの方が似合ってるよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 20:50 ID:kRfKZOUl
ヤマキは長官、刑事風情と比べてもらっては困るな。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 20:51 ID:JPnlq0F1
タカナさんには幸せになってほしい。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 00:14 ID:bd0FleLS
タカナにとって幸せとは何だろう

ボスからは全面的に信頼されているだろう。
彼女にとって結婚はおそらくゴールになり得ないだろう。

ここ最近では個人的にものすごいヒットです>タカナ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 13:07 ID:86MPJ3zv
>>302
あ、タカナふぁんだ。
普段は貞淑な秘書だが、実はEにも挑む武闘派の落差がイイ。
出番が少ないのが玉にきず。
304名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/17 14:51 ID:g7OD515O
タカナは、最後自分の武器を返されて首ちょんぱになりそうな気が...。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 14:54 ID:bd0FleLS
せめて胸の下ぐらいで勘弁してくれ。
美人だから遺言ぐらいは・・・
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 16:13 ID:j2vrj07x
超能力の攻撃を受けて死体も残さないと予想<タカナ

電撃みたいなバチバチ攻撃で黒こげ、最期の言葉は「ひ!」
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 18:12 ID:bd0FleLS
タカナ、いいよなぁ。
ミラよりも好きかもー
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 19:12 ID:TIOXKSQI
>>306
非常に有りそうで鬱
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 19:31 ID:FUgjbl77
高菜(゚д゚)ウマー
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 22:09 ID:ImKqB9th
私は野沢菜のほうが好みだ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 22:43 ID:UNRSooFp
モノワイヤーを返されて、真っ二つ希望。

サングラスの変な女と刺し違えるのもいいな。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 01:43 ID:Oy4sA/Rq
懐かしのエネルギー吸収ボールを切ろうとしてあぼーんだろうな。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 14:03 ID:N8xI6DCW
朝満員電車乗る度に思う事。
 ここにロックがいたらむちゃ迷惑やなぁ。
               顔がチクチク (*_*)
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 14:08 ID:sL6V9Sc1
タカナは自分の武器で自滅するか
ミラの力の暴走に巻き込まれて...
ってのが可能性高そうだけど。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 14:16 ID:Q+v0mq0d
リボンの演技ですがタカナどうでしょうか。
10点10点10点09点10点
おや4番目の審査員の首が見えないようですが、、、
一体どうしたんでしょう?

316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 15:31 ID:N8xI6DCW
ワロタ
重積ヴォーテックスで、”かつら剥き”になってしまう
タカナさん。。。。。。エグっ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 15:34 ID:sL6V9Sc1
綺麗な顔のままで逝ってほしいから
唐竹割り状態とか黒こげはやめて欲しいよ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 17:16 ID:uqi95ZDy
綺麗な体で死ねたキャラの方が少ない気もする<ロック
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 18:49 ID:QQgY7O/N
つーか、戦うことなく死なないってのは?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 19:28 ID:ATTD1ZTJ
炎の虎あたりはまだずいぶん綺麗な方だよね
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:00 ID:zTQqH+2z
リオラでさえ、骨も残さず死んだしね。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:34 ID:lHY1H6mE
>>313
人間ができているので鏡に入って荷台でじっとするろっくタン。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:37 ID:lHY1H6mE
モノワイヤーで鏡が切れるか実験キボンヌ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 00:54 ID:rdih7LYX
>323
ESPバリアを基準に考えると「受けたエネルギー量」によって
破られるかどうかが決まってくるように絵から見れるので
モノワイヤーで破るのは難しいと考えます。
「リング」はそう考えるとかなり特殊なESPなんでしょ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:22 ID:4I6uK8eM
でもアマゾナって外見が綺麗な分中身グシャグシャなんだろうナーと思えて…
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:31 ID:yv4BbHls
鼻だか口だかから血ィ出てたよな。アマゾナ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 18:06 ID:acQPMX7U
タカナさんはきち○いになる予感
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:17 ID:NGdpv5hf
エルミみたいにグッシャグシャ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:12 ID:CKI4Jumv
ヤクザから足を洗って、普通の家庭を築くってのは?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 04:17 ID:AJA2S2PA
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 08:39 ID:FCP+AGE1
>>329
でも、そういう生活には相容れなくて・・・
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:25 ID:W9lpV4fn
むしろ、殺伐とした生活からアシを洗ったりしたら徐々に壊れ始めて、1年くらいしたら
暴走して破滅しそう。あの娘。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 02:37 ID:1HG3E5l7
ロックが刑事さんと一緒にISCにスカウト、最後はカップルになって円満解決…



なんて事には絶対ならねーんだろうなぁ…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 08:51 ID:ua8zo9h0
そんな事言ったら
ジュナとヤマトがくっ付く事もなさそげだなや
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 10:35 ID:sZiTU/az
つーか、ヘルガはどうなりましたか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 16:24 ID:ua8zo9h0
済んじゃったんじゃない?
結局、ニンバスが好きで、
ヤマトは忘れる為だけの・・・
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 11:57 ID:R7Qa+QMu
落ちたらヤなのでアゲときます
338タカナ:03/05/22 16:40 ID:8boWfwBc
幸せになりたい…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 20:59 ID:b9MhfeH0
そろそろ夏だが、結末は?

340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:21 ID:U8c5xG6S
ロックファンを続けるのに必要なのも ”気力"と”忍耐力”だ。                    続きぷりーず
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 08:32 ID:68gAx1H+
意思と精神力って噂もチラホラと・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 09:59 ID:ZsW3VS0p
えーと、「時の運」も。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 11:17 ID:J1iHjcrE
寿命も…
作者より先に死ぬわけには!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 13:33 ID:68gAx1H+
悲しいかな、先生はすぐ逝っちゃいそうな感じだけどね
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 14:41 ID:ZsW3VS0p
>344
ヴァナ・ディールへですか?
346ウッチャン慰謝料5000万?:03/05/23 15:56 ID:q9b7lAaE
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 10:41 ID:rcdX8I3B
そういや、「光の剣」なのに別称が「サイコスピア」とはこれいかに?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 11:23 ID:CAR48QBM
>>347
サイコスピアはアマゾナって海賊が開発した能力。
光の剣はラフノールのエスパーが開発した能力。
ただし、本質的には同じだから、
今となっては同じモノとして扱われているんだがな。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 11:39 ID:kU97UHC7
>>347
エスパーを魔法士というがごとし。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 14:51 ID:BSOPqkBI
>>347
エスパーが作り出せばエネルギー吸収ボール
機械で発生させれば亜空間フィールドだし。

そういえばエネルギー吸収ボールをラフノールでは
何と呼んでたのか気になる。
「光の剣」が結構まんまなネーミングだから
「暗黒球」とか「黒の盾」とか。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 17:44 ID:BegWaNjf
ロックの持ってきた能力だから
たぶん名称はそのままだと思う
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 00:22 ID:vwhP6/xO
ラフノールの外来語か。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 11:26 ID:SHDxZTQh
さて、そろそろ夏の声が聞こえてくるわけだが。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 13:22 ID:i2VaZ0n9
一応暦の上では8月31日までが夏だからなぁ…
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 13:49 ID:gYLLccmW
オーストラリアの夏かもしれないしな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 14:58 ID:gwLqBIDm
>355
Σ(゚Д゚)えー!来年?!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 15:32 ID:ERcRUhtV
単純に秋になるが一般的な見解だが・・・?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 19:48 ID:hMoU4kDY
どうやって何時発売したかわかるの?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 19:50 ID:SHDxZTQh
予知
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:07 ID:hMoU4kDY
Eでないと買えないのかあ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:02 ID:/Zx4sQUu
ジュナがあぼーんだったら、どうするよ?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 01:19 ID:mGBLoBbr
♂23歳
親父が圧寝てました
ファイナルクエストがすきです
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 11:08 ID:YluvD5EY
>>362
また♂か
364言い出し:03/05/27 13:02 ID:c8rV74xj
もうカウントしなくていいよね・・(TT)
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 17:22 ID:PrBCUbTo
>>364
えっ、数えてたの!Σ(゚д゚lll)

で結果は?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 21:24 ID:IAV3YqK7
開運なんでも鑑定団にロックの色紙が…!
でも、紹介もなけりゃ値段も出ない。無念
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 21:26 ID:rPh/ZcXe
なんでも鑑定団って全国同時だっけ?

今日の放送分、何人かの漫画家からラーメン屋さんに送られた色紙の中に、
ラーメン丼持ったロックの色紙があった・・・。
妙な感じだ・・・カップラーメンならパックスと一緒に食ってそうだけど。(w
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 21:52 ID:RoHBPxq9
あの色紙に2万円出してもいいな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 22:36 ID:SIlOsf60
そういやパックスはペンギンなのに何でヘソがあるの?
370言い出し:03/05/28 08:11 ID:/oTtdXw5
>>365

>265>283 辺りに一応数えてた形跡は残してたよ
371山崎渉:03/05/28 09:33 ID:whnMo35n
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
372山崎渉:03/05/28 09:55 ID:wSqEVSpy
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 18:26 ID:Y1zhCLvG
いや、まずいぐらい下がってるな・・。

とりあえずジュナをさらった奴はどうやって活用するつもりだ。。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 19:57 ID:bOMo484g
うぁ!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 22:14 ID:uVlifPRv
>>373
どこでもドアとして使うんじゃない?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 23:08 ID:ZNffn4j7
洗脳だろナ。とりあえず。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 00:07 ID:ZjdGs0Xg
ジュナには、暗示が効かないかもしれないぞ

ジャマーさえ切れれば、およそ不可能なことはないだろうし
いつでも脱出出来るだろう。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 01:33 ID:b2UiBoub
とはいえ、ジュナたんこないだまで子供だったからな〜。
能力が高くても経験に乏しかったミラたん(カデットの頃ね)なんかも、暗示以前に小芝居に簡単に引っ掛かったし、心配だな〜。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 02:07 ID:YcYgbNTG
ミラは頭足りなさすぎだった…。EK以下
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 02:17 ID:jS9numkf
>>379
そりゃ言いすぎ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 12:19 ID:074U6gGP
EKは眠いだけっしょ・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 23:49 ID:ZjdGs0Xg
ロック、見るだけでどんな力も使えるって言ってたけど
EKの力はラーニング出来なかったよね。
エルナのESP吸収も出来ないだろう。

大口叩くなよな!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 02:13 ID:2usIyXNq
できるけどやらないだけだもん!

と、小学生のような言い訳をするロック。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 09:26 ID:nhdPfjHg
ロックがESP吸収とか覚えたら大惨事
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 15:54 ID:EYzBJIDV
ジェシカのESP分解を覚えてもらいましょう。
殺す気で戦えば対エスパーは楽勝♪
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 18:42 ID:7BuophPq
ロックはコピペ厨?改造厨?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 19:59 ID:NzxsBqwy
>>385
いや、むしろ殺さないように戦う方が至難のわざ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 20:42 ID:977mOiCc
スレ発見 ヽ( ゚∀゚)ノワーイ

>>382-383
 コミック買い派で、どこで連載してるのか知らないんだけど。
多分出来ることは出来るけど、上手く使えないんでしょう。
電子使いと一緒のパターンかと。

さて、過去ログ読むかヽ( ゚∀゚)ノワーイ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:46 ID:5XOP7E+P
連載はしておらん。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 22:19 ID:pe296hOx
最近は掲載雑誌がつぶれないよう、配慮しているのだろうか。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 00:45 ID:IpVdjqvD
ていうか今度つぶれたら…
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 03:06 ID:swj6Xdsi
同人誌に戻ったりして(w
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 08:26 ID:dqTa84Tc
>>391
出版社が潰れる場合もあるよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 08:48 ID:/x9uj+UA
ようやく能力を制御する能力を取り戻したんだよ。

今後は雑誌を潰すも潰さないも自由自在。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 09:58 ID:FGl1DSY9
>>394
やめてください。
本気になったら講○社も○英社もイチコロでし。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 11:15 ID:ojByQp1e
「いま思い出しているんだ」
「思い出すって何を?」
「ぼくの能力…」

「能…力?なに?」

「!出版の代謝機能を加速するんだ!
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 15:18 ID:aFqsnTZG
>出版の代謝機能を加速するんだ

ジャンプの悪名高いアンケート人気投票による十週打ち切りを連想する。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 17:57 ID:dqTa84Tc
っていうか、
JUMPでロックの連載始まったら
多分10週で打ち切りだと思われる

掲載紙間違いで
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 19:38 ID:1rismkNO
>398
炎の虎あたりから始めればいいんじゃないか?
サイバージェノサイドは却下
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 21:24 ID:9OD2Tv2Q
先生は遅筆なので、週刊誌は無理。
ゲームする時間がなくなっちゃうし、あんまりプレッシャーかけて
バスタみたいになっても困るし。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 21:28 ID:PHuXXmL/
>>400
バスタは作者がクズだからああなっただけ
比較するのは聖氏に失礼だぞ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 23:34 ID:6eQ8kAMr
>>399
ロンウォールの嵐は駄目?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 00:09 ID:wzTBMMV9
というかあの画が今の読者に受け入れられると思う?
まあ20年前のジャンプでも微妙だが。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 00:13 ID:2e1t5wPq
週間少年誌に行くには
ちょっと展開がマターリし過ぎてるな
ああいうところは毎週バトルが基本でしょ?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 00:48 ID:cAuvlkgS
ちょうどこのスレ見た時にレス数が404で、

やばい、NotFound!とか連想した。
それぐらいロックの行方が心配だ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 01:07 ID:ryiA77MB
>>404
ロックが超能力天下一トーナメントに出たり、四天王と名乗る敵の幹部と戦ったり、
前シリーズの敵エスパーが次々と味方になったりという展開を想像してしまた(w
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 01:16 ID:QFaH0A+q
「お返ししてやるぞ!超サイコスピアだ!」
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 01:27 ID:N2Mju+DQ
そういうメジャーバージョンもあって良いかと思うこのごろ。

409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 01:36 ID:OoJ09iCC
一応キングの時は少年週刊誌に連載されていたわけだが…
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 01:59 ID:HbHPmm66
>>409
(´-`).。oO(なにもかもみな懐かしい…)
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 02:00 ID:2e1t5wPq
>409
俺の記憶の中では
KINGって隔週だった気がする。
違うかな(´・ω・`) ショボーン
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 04:17 ID:KTq790F6
>>406
フランとかランとか、かつての敵が仲間になるというのは結構あったような気がする…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 05:06 ID:pHyRUI12
>>411
少年キング → 少年KING → ヤングキング
(週刊)      (月二回刊)    (隔週?)
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 06:00 ID:oRkDCqJy
ヤングキングでは連載しなかった
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 13:25 ID:6YjWvDMo
ジャンプでもコブラみたく不定期集中連載(まとめ書き)みたいなものはあったが。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 13:41 ID:+Z/7FkWW
ロックは今の出版形態がベストだと思うけどなあ。
読者コーナーはもっと面白くして欲しいけど。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 14:08 ID:ixu0UBKm
形態はともかく、問題はとっても入手しにくいことだな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 15:36 ID:QFaH0A+q
実際入手する側にESP能力が必要だしな。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 19:43 ID:lvwxGsS9
でキングって明日発売だっけ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 22:24 ID:36s8/B3R
結局、プリンス・オブ・ファントムは誰だったんですか?。
最後の「ニヤリ」の意味は?。
ソリティア以降はどうなっているのですか?。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 22:43 ID:eo2o0rdD
>420
申し訳ないが乗り遅れてますよ・・・
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 22:53 ID:36s8/B3R
このスレ来たばかりで。
FAQがあると助かるのですが。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 22:57 ID:N2Mju+DQ
>>420
お、一昨年の俺状態の人だ。
超人ロックでGOOれ。結構楽しめそうだぞ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 23:03 ID:36s8/B3R
やったのですが、たいしたものは出てきませんでした。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 01:34 ID:BFJL7dvl
しかし、ロックスレでFAQ類作るのってほとんど不可能じゃない?
もし作ったとしたら膨大な量になるわけだし。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 09:38 ID:IOwkrrlw
つまり、あれだ。ロックスペシャルのバックナンバー全部そろえろってこった。
多少はFAQもある。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 10:02 ID:mzvbIYYg
>>420
ファントム関係はまだ概ね謎と思っていても大丈夫。
ソリティア以降のヒットコミックスは雑誌が無くなっちゃったので出てません。
その後マイナー系漫画雑誌(失礼)に連載しては雑誌が消滅、をくり返し、
紆余曲折あって現在はビブロスから「超人ロックSpecial」という雑誌を出してます。

ってアラヤダ、ググれば6200件も出るじゃない。
http://www.google.co.jp/search?q=%92%B4%90l%83%8D%83b%83N&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 14:13 ID:u5vpm+P9
>>403
サンライズの種スタッフにリファインしてもらえば良いんじゃね?
きっと、大人気になるよ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 14:42 ID:dFD9ACOS
ハリウッドで実写キボン
430女性にお勧め:03/06/02 14:45 ID:g02F912i
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
コギャル、わりきり、ブルセラ、多数!
女子高生の方の訪れてくださいませ!
女性運営者がサイト運営しています。
何でも相談掲示板も充実です!
ヨロピクね!!!今が一番良い!
相互リンク集です、どしどし連絡ちょv
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 18:26 ID:49/JwOVc
>>427
なるほど、謎のままですか。
私はラフノールでどっかに飛ばされた支配者だったと考えているのですが。
名前は忘れました。

超人ロックSPECIAL ってのは通販オンリーですか。
これで続きが読めるわけですね。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 20:01 ID:V6v4xIYZ
>>431
大きな本屋、漫画が充実してる本屋、漫画専門店などでは普通に店頭で買えるよ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 21:02 ID:BlaRU7Mw
>>428
あの無骨なメカ群がいいという話も……
特に、連邦の巨大な球状艦首(?)を持つあの戦艦サイコー。
他にはジェノサイド、マウスとかが好きだったりして、
自分ののっぺりメカフェチを実感。

>>431
主に聖悠紀の超能力、「編集者分解能力」によって雑誌がつぶれまく(略)
……というわけで、ビブロスの文庫をあたるのが、今のところ一番
手っ取り早いバックナンバーあさりらしいです。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 21:08 ID:jGjw1YSC
一度でいいからゴールデンタイムのアニメになってほし。
そのためには、ロックが技を叫びながら使うのもあり。

435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 22:04 ID:EUELCvyc
>>433
「パンクドラゴン」かい(w
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 22:54 ID:sF1NckX9
>433
 暗黒騎士団はどうよ?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 23:18 ID:v4BZj60U
>>420の人に便乗して質問させてもらおう;
プリンス・オブ・ファントムで
レイザーク、ヌーム、グルンベルグなど名がでてきますが
その中のニオスって誰ですか?
ビブロスの文庫は全部持ってるけど、そんな名前のEなんて
出てこなかったと思うんですが・・・
教えてくださいませm(__)m

ググってみたけど、ロックのゲームに登場する人なの??
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 23:36 ID:UGl95fM1
>>437
出てきません。いまだに謎の存在です。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 23:44 ID:kiuS1hCq
案外、ニンバスがあっちの世界で作りだした分身の一つなんじゃねぇの?
全員>含むロック
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 00:11 ID:A3tFtpCc
その関連だと、過去スレでも出てたと思うけど「レイザーク」って名前が
出てきてるのも納得いかないんだよなー。
あのおっさんは違うだろうって…
441437:03/06/03 00:26 ID:YjwYjLx1
ありがとう
って、未登場の人なんですか、ニオスって。

たいかにレイザークはエリカを指すにしても、レイザークて名は影武者の名というか
偽名みたいなもんですよね。
それともレイザークが、あの変な小娘の真の名つう事なんですかね?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 00:58 ID:BR6hIFnc
>>440
レイザーくは影武者の方じゃ無く、裏で操ってた本物の方じゃないの?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 05:53 ID:7l1CgcWK
>>435
>>436
すまん、どっちもネタがわからない……

>>437
「ニムバス」あたりを汚く走り書きで書いたため、写植の人が間違えたのでは
とか思っていた……(それにしたって、ニムバスはこれより先の人なわけだが)
根拠は、グルンベルクの写植が「グルニベルク」になっている点。

>>441
そうか、あの小娘、フルネームは「エーリカ・レイザーク」なのか……(w
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 08:39 ID:S5f/MuYz
エーリカはレジスタンスのボスの娘の名前

レイザーク皇帝が本名でいいんじゃない?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 13:51 ID:iNWdWt84
パンクドラゴンは「いしかわじゅん」
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 14:00 ID:F+bL7sjg
俺は庶民の子として生まれたエリカが本性隠したまま育って、
あのおっさんをレイザークを皇帝として
自分の父親をレジスタンスのボスと仕立て上げ、
戦争ごっこをしていると思ってた。

しばらく読んでないから妄想入ってそうだけど
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 14:12 ID:ET/J+piv
コズミック・ゲームっていうタイトルのセンスがいい。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 14:45 ID:4W7tbU9w
暗黒騎士団って、ロボットに乗った傭兵部隊だっけか?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 15:37 ID:S5f/MuYz
繋がってて、離れなれないヤツね
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 17:38 ID:kD62yz7N
暗黒騎士団の奴らって、トイレはどうしてるんだろう?
いくら機械からエネルギーを得ていても、排泄物はどうしょうもない気がする。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 19:33 ID:S5f/MuYz
つーか、食事いらないから排泄物も無いって・・・多分
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 20:22 ID:4fMq2/JB
カブトムシのように敵にぶっかける。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 20:40 ID:8pSnS7Ir
エネルギーにして再び摂取
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 00:06 ID:o3pLFKhE
んこ食ってる・・・(Geh
親方は葉巻吸ってるが
一本吸うと全員味がわかるとか・・・
経済的でいいなーそりゃ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 01:15 ID:aqsUnP1c
一人だけタバコ吸わないやつとかいたら可哀想。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 08:35 ID:fmFNwDtz
喫煙家と嫌煙家が騎士団内にいたらそりゃもう・・・
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 08:41 ID:Ph+1Io/W
けど、暗黒騎士団リファインしたら

(って今の聖悠紀なら、あのシーンは暗黒騎士団じゃなくて
なんか全然違うの登場させそうだけど・・・)

格好の良いロボットだしてくれるかな?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 09:32 ID:M9iaWH1R
>457
多分、リモアもどきになるんじゃないかな・・・。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 09:54 ID:DljGVSVD
メカは上手いけどロボットは微妙…と言って見る
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 10:12 ID:Zrv1FbMk
いや、あの無骨なデザインが良いんだと思うんだが?
MSみたいな流麗なデザインやスパロボみたいな鎧武者よりも、
兵器っぽくて好い気がする。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 13:22 ID:Ph+1Io/W
リモアもどき・・・ニケもどき?

ニケMARKUは結構カコイイと思ったが
462460:03/06/04 13:27 ID:97Krfeqn
>>460は、暗黒騎士団が乗ってた奴の話。
ニケなんかは、暗黒騎士の乗機とは反対方向のデザインだよね。
やっぱり、兵器っぽさを意識したデザだったのかな?=暗黒騎士
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 22:24 ID:P4AkibHz
描き易さを優先したのではと勘ぐってみるテス
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 22:38 ID:DGqbi9js
アンドロメダ病原体に似ている、とか書いているテス。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 00:03 ID:1ya2MlcW
プリムラのスーツなんかもあれはあれでいいのかな。
ジョアンの最新型はおろか親父のスーツよりもださださな感じだが…。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 01:07 ID:fj2LGVZr
究極超人あーるにもパロディで登場した、帝国の狂戦士タイプなんとか、暗黒騎士団とは隔世の感がありますな。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 07:27 ID:9aNw4g0W
>465
あのスーツのダサさが哀愁漂っていて良いんじゃないかと思う
プリムラーがここに居ます。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 09:24 ID:h5Gen6ii
しかし、子供の体になってもスーツが ピタッ と体にあってしまう
というのは、ロック七不思議の一つですな。>プリムラのスーツ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 18:59 ID:HZNOWf1x
いやいや、勿論改造したんでしょ
中身は大人なんだし
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 21:26 ID:LM9BDe/D
>>468
あとの6つは??
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 22:57 ID:RbzGGSCo
>>470
横槍すまん。
ぜひとも、ジュリアンがロックに「再会」したとき、君の父上は……と
ベタベタに褒めちぎったのかを加えてくれい。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 00:05 ID:BqjMF003
一つはニオスとは誰か?だな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 01:10 ID:jn3m2khz
レオスは人間じゃないから違うだろうし
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 08:52 ID:EyuAuCZ9
1 ニオスとは?
2 プリムラスーツの謎に迫る
3 ヤマキは何故長官になれたのか?
4 ロック出生の秘密
5 レマは不妊症なのか?
6 ヘルガとヤマトの関係は?
7 テオとロザンナの最後は?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 12:39 ID:sheFUxPe
リューブのどこが賢者なのか? も 謎だ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 15:06 ID:C2bjs+2w
謎のニオスさんは、ググったら>>437の言うようにカード?ゲームに名前が出て
るみたいだけど
イラストとかあるの?
また、プロフィールなり本人の情報が少しぐらいあったりしないの?
実際にゲームした事ある人教えて欲しいです。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 23:05 ID:QyiE5J9h
卓上ゲームの超人ロックですな。
名大ロックはやったこと無いけど、そういう情報は無いでしょう。
卓上ゲーム板にもロックスレあるので、のぞきにきてみてね。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 15:19 ID:jaF6Hst7
>卓上ゲームの超人ロックですな。
それって、「あがり」の直前に
「古くなった体を再生して赤ん坊に。振り出しに戻る」
とかあるのか?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 18:09 ID:pj7k6tHD
>>478
スゴロクじゃないので、そういうのは無いです。
じゃ、どんなゲームかと聞かれたら、、、
卓ゲ板のロックスレ見れ!ってのもなんだし、
簡単に言うとロックのキャラを使ったロールプレイゲームみたいいなものです。
GOOD及びロックは秘密基地の破壊。
EVILはGOODキャラ全滅。
SPECIALは各々の勝利条件を満たすこと。
各自のキャラは↑を頭に入れといて、マップ上を歩きまわったり、
パーティー組んだり、戦ったりするわけです。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 20:32 ID:Xr5CYe1A
>473
「レオス」って…
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 17:07 ID:l7b9gIFU
レムスの間違いでは、、、
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 20:37 ID:T0BYVcTU
人間の脳でしょ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 22:53 ID:GIs4yW+A
で、発売はいつですか?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 00:50 ID:k+DI0pKJ
麿赤児はたまに土曜サスペンスとかに出てないか?映画だと鈴木清順とかに。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 12:34 ID:ti9JriX1
さて皆さん今日は6月9日、ロックの日ですよー

だからなんだというわけでもないけど
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 14:48 ID:lNepMkRR
パック、ラウザ!!!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 15:15 ID:3v5BcxHO
ロック記念日カキコ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 15:28 ID:z4n8elQB
おお、家に帰ったら お茶でも飲んで まったり祝おう!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 18:20 ID:lSVmt467
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 19:46 ID:ZQptI04T
まずいコーヒーを飲んで祝おう
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 19:47 ID:ZQptI04T
あげちゃった、スマソ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 20:56 ID:RVo05OWN
麦飯とトウモロコシがよく似合うかも。ロック記念日。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:11 ID:BGJkANmk
羊を抱いて夕日をみるのが似合う、ロック記念日。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:36 ID:ftTtb4is
料理で塩の量を間違えるエスパー、ロックの記念日。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:49 ID:RVo05OWN
……みんななぜ原点が、「魔女の子供たち」なのか……
(人のことは言えないが)
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 22:12 ID:mnTfJcA1
ハイパードライブで帰宅して、ロック記念日カキコ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 22:54 ID:s7ce6lzQ
テレポート能力が欲しい。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 23:26 ID:6CbVYZ6l
マトリクスコピー( ゚д゚)ホスィ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 01:19 ID:Yib7E27v
俺はやっぱテレポート
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 01:58 ID:kLmy9m/a
テレポートにもう一票
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 02:05 ID:4w6tl2vR
テレポートよりも若返る能力が欲しいと思うのは
歳のせいじゃろうかのぅ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 08:51 ID:Wl4XgyfV
とうし能力!!
透視能力でも、
麻雀のトオシ能力でもいいから欲しい
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 10:02 ID:EG7JzQvd
テレポートが歩くのより楽だと思ったら大間違いだぜ!
(って言ってたのは誰でしょう)
俺はあれがいいなぁ、シュウシュウやって代謝を加速させて
ケガを治す能力。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 10:34 ID:pfgILh63
>麻雀のトオシ能力でもいいから欲しい

それ(・∀・)イイ!
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 11:11 ID:qrhwTP8m
>504
それはフリ・ゲラーの超能力だよ。
ロックは透視能力なかったよね?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 12:14 ID:ITUK1Ou6
体だけスーパーモデルのマトリクスに変えてください・・・・。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 12:39 ID:4S46FuGg
>>503
ライアット・アレクセイ(=ロード・レオン)
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 15:54 ID:fzk0amgG
フュ!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 21:08 ID:XqA+jFx+
あ〜…


リング、欲すぃ。気に食わない上司を一寸刻みに…
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 21:15 ID:VlaFigZi
鏡だね。
失業にそなえて住まいを確保したい。、。。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 21:33 ID:O6dDHw7Y
>510
切ない…
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 22:06 ID:6dGsTWPn
それよりATMから金を出す能力の方がよさげ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 22:35 ID:gpIJPsMP
治癒能力でシュウシュウ稼げたら、失業なんか怖くないぞ )^o^(
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 22:49 ID:O6dDHw7Y
>513
ヤマキ長官発見1
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 22:59 ID:fh17nwVq
>>513
シュウウシュウはTWDエクスプレスの・・・(スレ違いにつき以下自粛)
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 09:16 ID:+y4sIFxL
>>513
メタポライザー(代謝加速とか)は
栄養剤とかが多量に必要だし、
失業してたら使えないんじゃない??
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 09:33 ID:/+YIfwAb
>>508
誰かがこのスレからいなくなったみたいだな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 10:01 ID:3IiHB1tO
時々擬音と一言だけで超人ロックという漫画は構成されているのではないかと思う。

「うぁ」

「あ・・・」

「うぉぉぉぉぉぉ!」

バシ!バシ!バシ!

ブァァァァァァァ

「ひ!」

ド ド

グワァァン

「なぜだ!」
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 10:18 ID:R5RkrrQb
最後の
「なぜだ!」
これも擬音なのかw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 13:41 ID:g0rYzn2q
最後のは闘いのむなしさを嘆くロックの独白ってことでよろしいか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 13:48 ID:+y4sIFxL
「!」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 13:51 ID:KtwXNIWQ
にこ!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 15:43 ID:Kxqv4cAU
くす!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 16:03 ID:rJEt3aF/
は!
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 16:19 ID:R5RkrrQb
も゛ぐ!
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 17:10 ID:k5yyeV+1
ありし日のかじめ焼きスレの祇園祭を思い出して懐かしむ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 10:24 ID:Ze0qtnPo
「ム!」

ロック以外のESPが超能力で力を込める時に
ムって言わない?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 11:59 ID:PYVEEEqc
どっちかってーと「む……ん」ではないかね。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 12:18 ID:U28fN0k3
攻撃された時は 「がはっ!」
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 12:24 ID:I8H7eysl
クックックッ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 12:42 ID:D+QYUEy9
やっぱり、くっくっくっ、だよね。
すげぇ笑った。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 21:07 ID:IheiOlWm
>>526
ロックの頭髪はカジメでできています。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 22:32 ID:5AtjLtvJ
厨房のころ 「いかーーん!」 って叫ぶのがはやったな(w
非常に限定された人間の間だけだったが・・・。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 09:52 ID:tqiI58c0
歳がばれる
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 09:56 ID:jeARErnl
ふーっ、ふーっ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 20:00 ID:LlYrmKDM
女性の「なんですって?」って台詞が多いと思う。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 12:30 ID:Ef/ds+5U
鱒男萌え
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 20:04 ID:OViO7D77
>518-537
ふむ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 22:31 ID:kA0p5n2L
ふむ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 22:58 ID:MZo1dtii
むぅぅぅ・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 23:36 ID:Q6PCV3xk
電子使いになりたい
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 09:20 ID:tbiSsdtu
ケンみたいなお坊ちゃまになりたいが、
ハルナみたいな妹はいらないや・・・

ジェシカみたいな
悟ったようなお母様もいらない

でも、
ヤマキみたいな直情的な父には憧れるなあ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 23:23 ID:o0GZELnQ
ヤングマガジンアッパーズのスレと一緒に閲覧しようとしたら
あっちでも超人ロックとか言っててビビッた。
誰です白状なさい
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 00:13 ID:Y0qLsYlT
それはきっと多次元空間結晶構造のせいよ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 08:34 ID:TyxlIwfU
>>543
少なくても俺じゃない・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 13:18 ID:yS6RqGun
そうか……
そういう……ことか!
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 18:15 ID:p0Hz0CSg
操られていたんだ。

銀河コンピューターに・・・。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 21:03 ID:Mx6+31Wz
君はまだ憶えているかな?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 22:05 ID:AzxJrJs8
超人ロックに出て来るセリフだけで充分会話が成り立つ…
歴史を感じさせますな。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 22:21 ID:akw40a1q
いっしょだとぜーんぜん退屈しませんねえ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 23:18 ID:HWP/WZKS
んに〜 
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 00:30 ID:JfFvwdMF
何をやっても無駄ということ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 05:47 ID:8r5yl3i5
殺す! 殺す! 殺す! 殺す!(以下繰り返し)
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 08:20 ID:1kGjFi14
そっちじゃない!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 12:36 ID:cm3RKPGi
人類を救うのは英雄やシステムではない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 14:08 ID:ZO6WBgg2
おいおまえら!
フラン様が「必死だな」発言していましたよ!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 14:18 ID:XUQAE4uH
2chラフノール板では有名なコテだよフラン様は
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:04 ID:oqHmQLyK
実家に全部置いてきて話に乗れないよー(涙)。

「ライザ」「新世界戦隊」以外に
新書館コミックスはあるのかな。
(20年前に姉が古書店で買ってきた)
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 22:42 ID:Etu2IA/h
>実家に全部置いてきて話に乗れないよー(涙)。

勘さ。まだ衰えちゃおらんぞ。

560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 23:19 ID:rTCPT/22
確率の問題だ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 01:31 ID:+dsGBvrO
協力してくれないか?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 02:30 ID:nlpoyd0U
ウ555
いい歳こいて恥ずかしいのだが、三十うん年間生きてきて一番グッときたセリフです。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 03:19 ID:oK5aRAJk
そういってジオイド弾をばらまいた男を知っている。
その男の名はライガー。自分を救世主だといっていた。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 06:10 ID:u484A9Lq
僕が?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 07:55 ID:pr9/ztPb
>>557
誘導キボンヌ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 12:31 ID:oaVZjMKL
>>565
とりあえず板名が並んでいる場所の何もない所をクリックしてみなはれ…
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 14:27 ID:1jfSSO7H
な、ナディア・・・


一番情け無いロックの台詞
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 20:07 ID:8XBG9KI9
>>566
あ、あった。
ISC板と帝国板もあるんだね
569565:03/06/20 20:07 ID:ZtTwsUtW
>>566
すまん、省略しすぎた……
「若い?僕が?」の前半を略したら、まったくわからんのう……
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:00 ID:rJfkNzj+
申し訳ないけど、もう少し詳しく
誘導キボン、わかりません・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:39 ID:QgYy+nTK
最近のロックは、外見が若い熟女に言い寄られるパターンが多いよね。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 22:51 ID:cQd7GR5D
豆の木ドクターもそのクチか。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 00:29 ID:ekOVn92T
てゆーか
ロックにとっては
みんなロリ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 00:35 ID:wRa3Hq5I
確かにw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 00:37 ID:wRa3Hq5I
というか、それ(ロックにとってはみんなロリ)が、ロックがエチーしない理由なのかもなw

576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 00:45 ID:lbNF5HsO
するとミラのどこに惹かれたが疑問になるわけだが…
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 00:47 ID:bG88A+dI
最近開きなおってロリ前回になった。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 00:50 ID:3sGd51fa
>568
どこ?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 01:05 ID:Z5PZ54fr
ロックってプラトニックじゃん。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:03 ID:k25f1kWN
>>579
単に性欲が枯れてるだけだと思うが。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 18:06 ID:IArS4MS0
いつの頃からか「働く女性」(ニュアンスを掴んでくれたまえ)
が目立つようになった。
「働く女性」兼「ヒロイン」の登場は時間の問題であったと。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 20:10 ID:9njhtcOv
永遠のヒロインはリアンナ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 20:35 ID:6aeML3BT
私はリアンナよりもエーリカが好き
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 22:09 ID:KQXNxA7J
やっぱタカナさんだな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 00:42 ID:Xd1ErGD+
タカナさんの行く末がしんぱい。


・・・とりあえず次号であっさり殺されないかどうかが課題なわけだが
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 01:58 ID:9Ht9eJPu
>>575
生きている岩相手にだけハァハァするロックタン。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 02:21 ID:vGgylu7G
ロックたん…ロクタン…ロッタン…ロン
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 09:15 ID:VkNJWnaH
>タカナさんの行く末

だから黒焦げに決まってるだRO!

バチバチ!! 「ひ!」 シュゥゥゥ・・・

↑こんな感じ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 09:20 ID:VBWHec++
せめてボスに看取られてほしい
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 18:26 ID:q/R0t/Gn
ハッピーエンド ロックにスカウトされてISCに
バッドエンド 「ひ!」
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 22:31 ID:hphcXMJA
トゥルーエンド ロックに記憶を消され子供の姿にされミラに預けられる。
ロックはまたどこかへ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 22:56 ID:hdwEFfjC
>>591
若けりゃともかく、年取ったミラをおきざりにするっていうのもアレだな。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 23:16 ID:XEScEQc9
>588
せめて遺体は残して欲すぃ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 11:28 ID:1naMp/QV
              ☆ チン     マチクタビレター
                         マチクタビレター
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  久遠の瞳3まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 19:41 ID:UCS8ysvV
              ☆ チン     マチクタビレター
                         マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <   生きてる船まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | モールの子孫  |
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 20:37 ID:MwSYYuYG
また600年も先なのか?

597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 21:53 ID:5qlkwRH/
そんなに待てない……
だれか岩使って聖先生の周りだけ時間の流れを早くしてくれないかなあ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 23:21 ID:cKFloGtc
>597
それが出来るならばとっくの昔に完結している筈
599名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 00:17 ID:sYa+ohGw
実は既に誰か岩使ったけど制御に失敗して聖先生の周りだけ時間の流れが遅くなってるんだったりして...
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 14:48 ID:skscPDY0
にしては老化が激しいなあ・・・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 17:36 ID:D6PLPGQX
まさか信長やみんゴルに手を出してはいないだろうな、聖先生。。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 19:37 ID:A6047gAp
ねー「流浪」〜「ソングオブアース」までの流がわかんね〜。
アルマやセテはスザンナとロックにスナッチされたんだよね。
その後、香具師らはどうなったの?
でもって、トレスは退位したあと、
どの皇帝に追われていたの?カール?
フラクってマイノックの太守にならなかったの?
知ってる人ぉ〜〜〜おせーておくれ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 20:17 ID:H3P8SqUU
>602
まだすべては明かされていないですね。
メヌエットで少し解明してます。

”アルマやセテは〜”は
連載当時(ヒットコミックス版)と加筆修正版(スコラ版以降)
とは、すこし設定が変わっている(セリフもね)

個人的には連載当時版のほうが好きです。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 09:53 ID:mCBRDkOw
レティシアって少女時代はあんなに可愛かったのに、不幸だよなぁ……。

>>602
『メヌエット』はどうも辻褄合わせっぽい感じがするけどバリバリに当時の話なので
読んでて燃え上がった記憶があります。オススメ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 21:18 ID:kILZer7f
>>603
メヌエットを読む限りカールはトレスから帝位を簒奪したわけではないですよね?
だから、トレスから武力をもって完全アクセスコードを奪おうするのか、と。
必要に迫られて・・・とも考えられますが、歴史の節目節目で、
大活躍のロックはその時なにをやっていたのか、と。
辺境でやぎの世話をしててしらなかったのか、と。

マルマやセテについてもアルマ⇒ご逝去、セテ⇒腑抜けた(でもこれはロック)
とあるだけですよね。ううぅ〜〜〜すトレスが・・
はたして、判明する日はするのだろうか?
長いか?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 21:26 ID:RN3Wiebk
というか、トレスはいつ帰ってくるのか・・・・。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 21:36 ID:A4jMUwsj
つーか、あんだけ利権のかたまりのような存在になってしまうと、
望むと望まざるに関わらず、利権の争奪戦になってしまうかと。
トレスが返り咲きを望まずとも、その部下たちが立身出世を欲して
勝手に彼女を旗印に出兵すると、トレス自身も無事ではすまんと思われ。
おまけに利をあてこんだ初期味方が後に敵に寝返ると、もう収拾もつかない
悲惨な末路にまっしぐら。

#メヌエット当時の俺の妄想。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 08:29 ID:wFkarSpP
ロックは結局、御家騒動には荷担しないだけじゃない?
だって、銀河の未曾有の危機ではないでしょ?

続編にはロック出てこないって明言もされてるし
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 12:35 ID:dVjURjT+
超人ロックの謎 っちゅー本には
--- トレスの完璧主義が疎ましがられて政権を追われた。---
みたいなこと書いてあったなー。確か・・・。

どこかで、ネオ・イモータルの船と、トレスの船が であったり
することもあるかも、と想像してみる。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 20:15 ID:lJLuMQGM
>>609
ロックゲットおめ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 20:30 ID:E8BmJJVY
生きている岩はなぜ岩なのか?
「岩」=a rock=ロック
になんか意味があるのか?

これって外出?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 21:25 ID:RBAyQuqh
>>611
気の毒だがロックは「Locke」だ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 22:11 ID:jAVhMfWX
>>609
むしろ、白髪のばあさまになるまで政権を掌握し、ようやく引退なるかと
思った頃に、若返り被験者第一号だからなぁ。
その後をじっと狙っていた連中にとっても、堪忍袋の緒が切れる事件だったと
思われ。>メヌエット
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 23:06 ID:32sFbuLb
>>610
おお! ロックゲットに気づかなかったとは不覚!

レティシア と ジュナって ナニゲにそっく・・・(ry
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 09:46 ID:4OeIdok0
IDにLOCKE出した人とかいませんか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 14:08 ID:3sv8SfkJ
新発売 「帝国製 高級ロック原末」
 伝説のエスパー 超人ロック の細胞を丹念に培養し、
 新鮮な状態で凍結乾燥いたしました。
 病中病後等、体力の低下時にオススメ!!

飲んだら元気になれそーー。

617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 20:18 ID:PSmCbVog
>>616
製造:(有)書を守る者
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 22:09 ID:sBbosXfK
>>616
育毛剤としても使えそうだな。緑の髪専用だけど。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 22:33 ID:U9pg8eWr
>>616
30年後にあぼーん?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 09:27 ID:XPGQsT3p
代謝加速しすぎてあぼーん?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 15:42 ID:uk8WGnKy
ジャマーを使用しているそばに行くと、Eでもないのに気持ち悪くなるとか。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 21:29 ID:+BKr2IeC
新作まだ?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 00:59 ID:wZoQPxt/
>>621
みんな微妙にESP因子を持ってるから、
という話なのかな其れは。

ロック待ちの人間のESP因子は
「ひまつぶし」の能力に特化するからな・・・
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 15:53 ID:u8eFp4dn
9月までは夏の内。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 15:56 ID:h6nBWRQQ
電磁波がバリバリに出てるとか(w
防ぐには白装束がいいらしい
ってラフノールかい!!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 20:42 ID:I3cX6VVi
水蒸気爆発くらいで、星が壊れるの?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 07:56 ID:L5KbQY22
>>626
水蒸気爆発の恐さをしらないから言えるんだな、それは。

水は水蒸気になると約1700倍になる。
その体積が増える時の圧力で「蒸気機関」は動いてるわけで、その圧力は想像出来ると思います。
で、大量の水が一瞬で水蒸気になると、とてつもない爆発になる。

最初の爆発で星が壊れなくても、爆発で穴が大きくなる>さらに海水が大量に流れ込む>ふたたび水蒸気爆発…くりかえし、と連鎖的に爆発が続き最終的には星は壊れるでしょう。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 20:15 ID:6931vnUP
水蒸気ってゆーと湯気みたいなの連想するけど
気体だからね
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 19:00 ID:YfLUu9mF
通常の火山爆発でも、溶岩と海水が接触して水蒸気爆発、
結果島一つ吹き飛びましたってなことはあるからね。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 23:32 ID:+QxHlg84
関係ないけど、熱を発生させるタイプの発電所は
水蒸気を使ってタービンまわしてますな。

以前聞いた話では、噴火で一番怖いのは
溶岩と地下水が接触することだそうだ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 23:39 ID:Vs18Vbry
ほほう。
ためになるスレだな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 02:19 ID:JeGKcI3G
>>630
原子力発電でも蒸気でタービンをまわしてますね。
なので、原子力発電所でも水蒸気爆発の危険はあるわけです。
余談ですがその実験の様子が下記のURLにありまして、たった5ミリ秒で爆発的に膨張してる様が連続写真で紹介されてます。
http://inisjp.tokai.jaeri.go.jp/ACT96J/04/0401.htm

火山の水蒸気爆発といえば、カルデラ湖(火山の火口に水が溜まっって出来た湖)がある休火山が再び噴火して、火口で水蒸気爆発が起きて火山が吹っ飛んだりします。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 03:14 ID:v17iiafF
そうは言っても惑星の表面の海なんて、
比率ではリンゴの皮みたいなものなんだから、どうだろうねえ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 16:43 ID:ESvYWy6U
惑星のコアに詰まってる溶岩(状の物)に
海水が流れこんだらヤバイんじゃないか?
蒸気の逃げ場がなく、コアが破壊されては星はお終い。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 19:04 ID:XNnXUir6
あれの場合は、放っときゃ中心まで穴が空くんだからなあ。
オメガ3は何時出るんだろ。。。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 22:45 ID:Eiwx9PQX
さすがにロック読んでる人間h(ry
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 22:58 ID:3H+mTRla
サイエンスに弱い。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 08:38 ID:vKug9Zro
おめが3のリリース情報は皆無?
夏発売ならばもうそろそろ情報が出てくるんじゃ・・・
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 19:58 ID:fYYoQTYy
うわー、ロックのスレがあるんですねぇ
しかもすでにパート5!!!
文庫からのファンです。
が、・・・・・28巻いつ出るの・・・・???
27巻も一向に重版されず、手に入らないままだし。
そういうわけで、湖ズミックゲームを知らないままです。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 23:31 ID:KhBU1CyX
>>639
いらっしゃいませ。
全ストーリー制覇までがんばって下さい。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 23:37 ID:Em60d9SW
>>639
コズミックゲームはSG企画版が手にはいるかも…
全制覇の道は長いけどがんがれ!
642639:03/07/04 00:50 ID:N4h1Z5ek
>640様 641様
がんがります!
注文しかなさそうですね。
一番欲しいのが、最新のお話。これがないと、皆さんの話題についてゆけなそうで。
とりあえず、過去ログ、もぐってまいります。
643639:03/07/04 01:26 ID:N4h1Z5ek
ああ、深夜だ・・・過去ログもぐりも疲れてきました。
過去ログを読み進むにしたがって、過去の作品をリメークしたものがあるそうですが、
コズミックゲームはSG企画超人ロック4と、ビブロス文庫27とでは全く同じものですか?
またその他にもあるのでしょうか・・・。
SG企画がオリジナルっぽいのですが、ビブロスはサイト内の検索が今できないようなので、
リメークかどうかも探しようがなくて、教えてチャンですみませんが、お聞きしたいです。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 02:21 ID:rEK+ZyW1
>>643
ん〜と、コズミックゲームはわりかし同じです(あくまでわたしの私見ですが)。

いま連載してる「久遠の瞳」やこないだの「ソード・オブ.ネメシス」「オメガ」もSG企画版のリメイクと言えるでしょうね〜(「ニンバスと負の世界」「ジュナンの子」)。
これらは当時と相当変わってるので、両方読むと面白いかも。

あと、SG企画版の単行本は西武新宿駅の駅ビル10階の本屋で買えますよん。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 08:22 ID:YXlUiIN4
どーせならライザのリメイクのほーが面白そう
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 20:44 ID:H0qQmi6Z
>>644
東京人羨ましい
アマゾンで手に入らん?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 23:06 ID:RYEHGmW3
>>646
SG企画の単行本は、SG企画のHPでも手に入れられますよ。
詳しくはこちらへ。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~SGkikaku/
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:06 ID:J3wanTQi
只野仁です。
649639:03/07/05 02:26 ID:8EpG8Uex
また深夜だ・・・過去ログ、ほぼ読み終えましたが、まだ続く・・・はうー。
644様、ありがとうございます。参考にしますね。
ソードオブネメシス、猫散歩、ゲットしましたが、本集めもまだまだ続く・・・あうぅ。
でも楽しっ!

文庫27巻のコピー版(?)みたいのが、通販できるようですが、
これってちゃんと聖氏に印税はらわれるかなぁ。なんか不安。
しかもビブロス文庫より約200円高く、カバーなし。
増刷待ちつつ、またはSG企画でコズミクゲームを手に入れたほうがいいですよねぇ、たぶん。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 20:09 ID:HRQm1TO+
>>649
どちらにしてもSG企画の5冊は読んだほうがいいだろうから、そっち買っちゃったほうがいいかも。

それよりも27巻の中身だとブレインシュリンカーが手に入るかが心配です。
ブレインシュリンカー→不死者達→猫の散歩
だから、読まないといまいち話が分からないかも。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 07:10 ID:ROndX+Z9
>>649
青林堂のやつなら印税契約してるから大丈夫。
文庫本はビブロスに問い合わせてみれば?
都内だとまだ本屋で見かけることもあるけど…
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 12:15 ID:L0MuVPgL
>>649-650
SG企画によると(www5b.biglobe.ne.jp/~SGkikaku/comics.htm)
>聖悠紀『超人ロック5・ライザ』は品切れとなっております。
>増刷は現在未定です。しばらくかかりますが増刷ができましたらお知らせします。

ライザの入手は難しいようだね

私の持ってるSG企画ロックは昭和60年発行だった…古いなぁ
定価じゃなくて頒価って書いてあるし
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 13:36 ID:ZGdD+qOR
>652
> 定価じゃなくて頒価って書いてあるし
SGは同人誌だから頒価なのでは・・・・・・・
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 15:47 ID:lQxPy/rW
SG企画のはヤフオクに結構出てる。
で、確かに5巻は少ない。↓は5巻セットのもの。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35480736
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28311549

あとはeasyseek(ttp://www.easyseek.net/)でも、SG企画のは多少出品されている。
やはり数は少ないですが。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 16:56 ID:P8/7vHOa
bookoffだと1冊100円なのに。。。
656639:03/07/06 20:16 ID:6+j/KYkM
過去ログ読破・・・ぐはっ。

皆様、たくさんの情報を有り難うございます。
ここは本当に2chなのだろうか・・・ご親切、感謝します。

ヤフオク、手が出ませーん。
地道にゆっくり探し回ります。

SG企画が同人ということもここで初めて知りました。
今まで書店の同人棚をさがしてなかった!
うかつでした。
どこかでライザともめぐりあいたいなぁ。
調べたら、持ってない本ありすぎ・・・・ぐはぁ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 21:29 ID:ssvJr/vc
SG企画版ロックは版型がB6大だから普通の棚に置かれている感じだが・・・。
そういえば作画グループのSG企画から出版されていない同人誌は相当数ある感じだな。
ファンジン以前からあるだけに相当数ありそうだ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 21:42 ID:vPR/YPJ4
>>656
乙。
>ここは本当に2chなのだろうか・・・ご親切、感謝します。
ワラタ,一体どこの板の住人だったのかな?

ハラルド帝の頃の話が読みたいな。
若しくはモルトランやド・ラージュの逸話が・・
書いてクンナイカナ
659回顧派:03/07/07 02:41 ID:WipMA355
ここ数年、ロックってつまんなくない?
少年画報社の頃の暗さとかなくなっちゃってるし、
ロックがあまりにも「神の視点」過ぎてさ。
若返りで記憶喪失になったりして、もっと事件に巻き込まれて欲しいとか思ってる。
なので最新作はいつも「あ、単行本でたんだー」レベルでしか追ってない。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 11:13 ID:EG4+3X0L
たしかに以前のノリを期待するとちょっと肩透かしを食らうのは事実。
なんか最近緊張感ってのが無いですしね。

ロックが以前より神格化しているのは聖センセが年取った影響が大きいんでしょうけど。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 12:53 ID:s2LMxp8X
エスパー氏すべし!の時代を300年ほど耐え抜いて今幸せいっぱいのロックを
つまんないなんて…
まあ分からんでもないけど。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 21:09 ID:CyPXV94d
定期的な周期があって今は安定期と私は解釈してますけど。
ロックが為政者側(連邦や帝国の要人)と交流がなくなってくる
と政変の時代に突入するような気がする。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 21:51 ID:itzU+tV2
ロックに幸せなど似合わぬ!!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 22:11 ID:CdYsi76a
流れを変えるとするなら、ミラおばさん危うし。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 00:42 ID:6MQeQlcH
せめて、寿命で。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 01:00 ID:L9Z++/4K
普通に出てこなくなるのもありだと思う
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 08:42 ID:45uN2vLC
新エピソードに入る時、ロックがミラの墓に手を合わせる(に準ずる行為)ところが
プロローグで描かれるのがいい。

墓の前で姿を元に戻してどこかへテレポート。←これだとエピローグっぽいかな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 09:16 ID:Fa1aK4ix
ロックが普通に老衰であぼ〜んしちゃった振りして、
そのまま銀河の未曾有の危機を救いに旅発つ!

ってのは
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 09:19 ID:DYKxRu9Z
無料でお小遣いを稼げるサイトを紹介しています  
月に1万以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら稼げます!!
http://book-i.net/suikas
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 15:59 ID:SV2Futj7
>>659
主人公を狂言回しにしてしまうのは連載長期化の秘訣でしょう。
ゴルゴ13しかり。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 20:18 ID:SC38mVaQ
銀河ネットワークで連載中のSF漫画「超人ロック」の作者がウダク教に洗脳された。
自分をモデルにした漫画の主人公が邪教の宣伝漫画に利用されることに我慢できず
単身作者を倒しに赴くが、そこは聖悠紀の1000のクローンが執筆にいそしむ
自由軌道要塞だった…とかいかれたタワゴトをぬかしてみるテスト
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 20:23 ID:4nRTKvps
実は生きている石は、過去にタイムスリップしたロック自身とか考えてみる。
(長い空白)
おなじロックだしなんとか言ったりして。


それにしても続号はまだか。。。

673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 22:15 ID:OvzG1lxp
>>671
むつかしい・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 22:25 ID:y/gh7Gme
カバ1000体ですか?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 23:15 ID:fz64uwVH
HC19巻以降全てクロノスの罠の中というオチ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 23:54 ID:BWNBtaXO
子供の頃のロックって、弱かったね。

指数80以上って、すごいの?
時代によって、ESPの単位が違うので
いまいちよくわからん。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 00:24 ID:4XG8W8l1
子供の頃のロックって、第二段階にいってないから弱く見えるだけだと思うな〜。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 11:07 ID:NEiKofol
でも最後は意志の強さで決まるんだよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 11:13 ID:kMdKhh+M
>676
一応世界最高のスキャナーと呼ばれているから、強いことは強いんじゃない?

ただロックの強さはその時代ごとのエスパーの総量や強さに対し、
相対的に決定されるものかもしれない。

つまりエスパーが全体的に弱い時代と強い時代ではロックの強さに差が出ると。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 20:08 ID:X+IQnDdK
>675
ワロタ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 20:21 ID:LwRN+zzu
スペシャルまーだー?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 20:34 ID:l6LiFIXG
>>681
夏はまだ50日もある、あわてなさんな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 00:08 ID:xZrzxWEz
夏に出ると限らない
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 06:21 ID:qK0lvEJX
今年の夏とは限らない
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 08:32 ID:FgupERJ4
せめて夏〜秋にしてくれ・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 08:39 ID:HIpTp3Vz
地球の夏とも限らんし。好転周期10年とか100年とかの別の惑星換算だったりして〜。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 08:58 ID:RVl9e46u
>686
終わったんだよ、長い冬が










                       「冬の惑星」  完
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 12:48 ID:Dmf6TDW2
ロンウォール換算かよ…鬱
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 18:17 ID:UCtaRZ6J
しかも、ロンウォールの歴史は長い。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 22:17 ID:9p9v8GNH
終わりなき夏の惑星(意味なし
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 22:28 ID:qK0lvEJX
梅雨が明けないなあ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 00:11 ID:Q8KdQar6
ロンウォールが発見されますた。
ttp://www.asahi.com/tech/hotwired/TKY200307080273.html
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 08:12 ID:Nrztnpx+
それでも移住うんぬんはまだまだ先・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 16:11 ID:Iw7OjM6H
西暦だと500年は先だし
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 18:09 ID:+/OMseZx
じゃあ今から冷凍睡眠するよ!

おやすみ〜
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 20:22 ID:7nt07ChV
>>695
ああ、おやすみ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 01:29 ID:mSpqFSGt
やはり岩で時間を加速するしかない。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 02:09 ID:Elkl8pdY
>695
ちょうどロンウォールの嵐を読み返した所なんだよな・・・
699山崎 渉:03/07/12 08:24 ID:FKb3xSG0
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
700639:03/07/13 01:02 ID:3RwHmkUW
今、遊んでる某育成ゲームのランキングに、
れおんとろっくの名前を発見してちょっとうれしい。
雨が続いて本屋に行きたくなくて、でも通販ちょっといやだし
(乱丁が届いたことがあったので、かえってめんどい)
全然ロックが揃わない・・・。
そろそろ名無しに戻ります。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 11:26 ID:QhnQnPRI
>>695
多分事故が起きるよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 17:53 ID:qqL/XGOa
喫茶もやってるパン屋にランチで入った。
なにげにSG企画のロックがおいてあった。
他にも手塚やフジコフジオの古そうな本とか寄生獣とか。

旨いが濃い店だった…また行って読んでみよう
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 07:37 ID:/H8P/HLW
いよいよ暑くなってきましたねぇ。
ミラの行く末は? ロックは? ジュナは? あとオマケで刑事サンとヤマトは?

期待の新刊、発売が待たれます!!!!!!!!!!!!!!!!!

いつまで?
704山崎 渉:03/07/15 08:39 ID:lk78eePS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 20:05 ID:/H8P/HLW
やれやれ・・・
今日もまた深淵から探らねばいけないのか。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 11:43 ID:c7HmtaUz
              ☆ チン     マチクタビレター
                         マチクタビレター
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  久遠の瞳3まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   



・・・いや、本当に待ちくたびれてます。。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 00:07 ID:EFKUpZRn
終わりなき夏
708名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 00:14 ID:EFKUpZRn
やっぱり来年の夏なのか・・・
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 09:55 ID:c+XO7clv
くそ涼しくて「夏」らしくないし、もうちっと待て(w
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 21:17 ID:zTgqx8B8
夏は来なかった。だから瞳3も出なかった。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:09 ID:bupwM445
コンバトラーV 大全(といいつつ実態は長浜ロボット大全)
にかばのインタビューが載ってた
あと、裏表紙が書下ろしのヒロイン集合
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:33 ID:Wl5Pkmbo
>>711
ボルテスVつながりか?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 03:06 ID:C95T4b4I
>712
つかコンV以外は全部担当
なんで、初期設定コーナーは聖キャラばっか
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 08:10 ID:MQWAypru
そういえば、なぜキャラデザすることになったんだろうか。
当時は無名もいいとこだったと思うが。

ボルテスのキャラデザはあまりタッチが活かされてなかったが、
ダイモスのエリカは典型的な聖キャラデザインだったなぁ。

今日、本屋行って来る。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 08:25 ID:C95T4b4I
>714
ん〜でもど貴族はいかにも聖キャラだと思ふが
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:00 ID:y3A05Ukj
"超人ロックSpecial"を増刊している
"カラフルコミックPUREGIRL"ってこれなんでしょうか?
http://www.colorful.co.jp/puregirl/index.html
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:24 ID:zLpi/YYZ
>>716
半分当たっているというか何というか。

「カラフルコミックPUREGIRL」は既に廃刊しているので
最新のVol.07は「カラフルPUREGIRL」増刊となってるわけですな。

何故、廃刊したかと言えば超人ロックファンなら言わずもがな…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 01:08 ID:tScfCl88
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 07:01 ID:j6pDS0MT
>>717
ああなるほど、今、雑誌はちょうどクーガー最期状態か。
神経の一部だけが、ロックに生かされている状態。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 08:03 ID:5HwHkJea
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 08:58 ID:MEfqRY5Y
ど・か・ら・いつ出るの??
情報クリ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 14:24 ID:BlVkXEXI
超人ロック祝ゲーム化!
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 14:27 ID:Cxd7YmwC
3Dの対戦格ゲー?








サイキックフォ・・・
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 16:37 ID:nshY/bSx
>723
そいや最初のスレは若人のパクリ発言から盛り上がったんだよなぁ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:11 ID:3Zc/kVGI
プリンスオブファントムの最後で俺の持ってるヒットコミックスでは
ロックがプリンスにばけて娘と資産をいただきてウマー
なわけだが違うヴァーヂョンがあると聞いた
どーちがうの?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 23:05 ID:dGA7SiS9
>>725
( ̄ー ̄) ニヤ!
  ↓
ヽ(`Д´)ノ シネ!
  ↓
 (´ー`) マターリ
  ↓
 (・∀・) ジサクジエンデシタ!
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 23:16 ID:Zke66FIn
>725
ビブロス文庫版のラストは書き換えられてます。
でも私には内容が把握できません。
これって2人とも生き残ったのかな?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 23:27 ID:61csaysb
なんか文庫版って結構書き換えられてるんだよね?
解説も付いてるし、はっきり言って全部揃えたいが金が……。
729ニアにはニアニアがいる:03/07/22 00:13 ID:K2xDjYO9
>728
 文庫版でなく、スコラ版のときの書き換え。
スコラ版→文庫版のときには、ほとんど変更なかったと思う。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 09:54 ID:PMLpIB8b
>>725
ヒットコミックス版は
「いずれは気付くだろう……だがそれまでは彼のように愛し彼のように生きよう……」
とかいってスリルと快楽のために殺人も辞さない人生に進むロックさんでしたが、
修正後は死んだ娘の墓を立てて、ファントムを廃業し、生き残った二人には
正体を明かさずに姿を消す、というラストになります。

俺は修正前の方が好きだったけどなー。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 10:43 ID:3pyPIRYO
俺もヒットC版の方がいいなあ〜〜
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 11:05 ID:5irahNgH
プリンスオブファントムの「彼のように〜」ってそういう意味だったのか!

俺はてっきりプリンスが改心して娘と和やかに生きますよってことなのかと思ってた。
なんかミロードが錯乱して許しを請うような場面があったから。
「彼のように」の「彼」とは自分自身の表の顔のことなのかなあと。
でもこの解釈だとどうも無理があるのが自分でも分かるから長年疑問だったのよ。ロックが化けてたのかあ。

読解力ないね、俺(´・ω・`)
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 15:30 ID:rh1ee39s
>722
超人ロックのゲームって昔PC88とかMSXにあったね。
「魔女の世紀」をゲーム化したものだったが、・・・あまりにも内容が_| ̄|○
734なまえをいれてください:03/07/22 19:12 ID:4oBs8DIg
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
735725:03/07/22 19:20 ID:p3EeuJXp
みなさんどうもありがとう
>>726
スマソ、よくわからん
>>730
なるほど。やっぱ聖氏も引っかかっていたのか・・・
736726:03/07/22 21:24 ID:UeI5AdSx
>>735
_| ̄|○|||
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 21:42 ID:uYN3oeGM
修正前……つまり、ヒットコミックス版を最初に読んだ感想。


居直り強盗。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 23:47 ID:px7tzncT
修正後……なんであの二人はロックがわからないんだ?
ロックのことを調べてたくせに。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:15 ID:j5o/R70w
姉妹がいっぱい死んじゃったから動揺してるんでしょ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:17 ID:4Iq5g93Y
>>732
この漫画ではよくある
勘違いしてたり、解釈がちがったり
説明不足なのか意図的にしているのわからんけど
>>>726=736は相当ロックな人だと思われ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 02:16 ID:b5icg95K
ハッキリ言ってISCなどの多星間組織ではエスパーの方が一般人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い一般人はエスパーのストレス解消のいい的。
Eは有名スパイ、大犯罪者を多数輩出してるし、一般人はかなり彼らに見下されている。
(Eはジャマーには頭があがらないためマズいコーヒーを出すなどの軍人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、ロックはすでに伝説の超人としてとおっている。
「あのロック?実在するの?」と存在を疑うEも多い。)
ロックの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けないEは滑稽。


742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 09:17 ID:zKJStXLS
イマイチ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 07:33 ID:OfDfMlrH
夢で、ロックの続きが本屋に並んでいて、自分が買うというのを見た。

ただ、気になるのは、ロックの筈なのにヴァグランツみたいな装飾に
なってて、色もそうだったこと。

悔しいのは、内容を確認できなかったこと。

744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 08:06 ID:RrTTBSVj
俺は最近、実は自分自身がロックで、
ムカツク連中のビルや組織を
光の剣でぶち壊している妄想にかられてる・・・


欲求不満だろうか?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 09:21 ID:oLkFrTEq
>>744
ストレス溜まってるんだろ。週末はゆっくり休んでくれ。

俺は逆に電車に乗ってたりビル街を歩いているときに、今大災害が起きたら
自分だけ超能力に目覚めて、バリアを張って周囲の何人かと共に助かるん
じゃないかという妄想をしたことがあるよ。

いやん
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 09:28 ID:n1alYY+n
まあ実は俺が今は記憶を失ってるだけの再生途中のロックなんだけどな

髪の色とかもマトリックス変えてるだけなんだよ!
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 14:38 ID:y5BMWzwI
コンV大全に載ってたけど、闘将ダイモスのコミカライズって聖センセがやってたのね。
オリジナルの原稿は残っているみたいだから、是非とも単行本化して( ゚д゚)ホスィ…

あとボルテスV初期原案の主人公ラフスケッチの一部が、そのまんまロックだったのにワロタ
それとインタビューの欄で、今のお仕事は?と聞かれて、
「超人ロックを描いています。というか今はそれ(超人ロック)しか仕事ありませんから」
と答えていた。・゚・(ノД`)・゚・
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:02 ID:gRVQNP3H
>>747
それしか仕事がないのに…

そ れ しか仕事がないのに…

そ れ しか仕事が な い の に!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:02 ID:nUHp/5UD
う〜ん
その本が
見つからな〜い!

単行本はコミカライズシリーズとかいって
ヤマトとかザボーガーとか一気に出てほしいですね。

スペシャル今月じゃなかったみたいですね。
というわけは次は8月?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:14 ID:HZ4wyxfG
>>749
忍者キャプターは昔出てたよね(全2巻だったかな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 07:53 ID:gHoMBuwc
>>745
今日の地震で君のレスを思い出した
鏡で脱出するべきか、
それとも転移法の方が・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 11:49 ID:0sqWDbh2
>>748
「 そ れ 」が凄いんじゃん。

2002.    結婚したぽ。

753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:36 ID:D9DR30WA
コンV大全買った
はじめて見た。
先生のペン入れしてる
岡めぐみ>設定画でね。

当時の放送、岡めぐみも先生のタッチどうりなら
いまでも(!?)続く南原ちずるみたいに
人気があったかもしんないね〜。

>752
再婚・・・?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 23:36 ID:4KaJwk0t
再婚だよねえ…。
755752:03/07/27 08:27 ID:VVpd9OU1
ソース

http://www.linkclub.or.jp/~kaba3/

再婚なの?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 08:45 ID:J+vFriln
やっぱりそうだったんだ…
だから、漫画に影響出てたのか…

な〜て思ってしまいました。

757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 19:45 ID:iXwb716X
それでミラとまたーりですか。
そ れ が 原 因 で す か !!

・・・イイケドネ・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 20:00 ID:yYq7g+ax
再婚か。
それで最近カバ漫画に家族が出ていなかったのか…。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 20:26 ID:OdaGTzSM
しかし、なんでミラなんだろう
なぜ、フランじゃダメd(ry
760752:03/07/27 22:15 ID:VVpd9OU1
やはり若い奥さんなのかな。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 01:02 ID:K6Migqq2
フラン様の方がロックの役に立ってるのに。
鏡使えるのだって、フラン様に教わったからだろうに。
ミラなんかジュナの足元にも及ばない貧弱なエスパーじゃん。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 01:05 ID:x0Mdk1u9
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 08:50 ID:d8SLYmau
ミラのあの天然ぶりがおじいちゃんロックの心には響くのかも・・・。
でも、フランさまはやっぱりかわいそう。しくしく。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 09:31 ID:MwBk6yHi
 フランのときは、ロックもまだガキだったんだよ。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 16:08 ID:1VtHSCKU
ど、どんなガキやねん・・・・
御年うん万歳?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 19:24 ID:abqGFruc
ロック好み ⇒ ミラ、レティシア
ロック拒絶 ⇒ フラン、ハーン博士

他は曖昧だったり友人だったりするが、
特殊なのはナディアだろう。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 21:29 ID:9MWuLhmw
>>766
ロリだな。ロックは……
まあ、ロックの年齢から見れば五十歩百歩だが。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 02:23 ID:kMNvdylQ
実は先生がかきわけられないだけでだいぶ美人度に差がんがんぐ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 08:01 ID:IvuQ+I/q
女優さんは顔の造作が綺麗な人ばかりだけど、
それに加えてお肌が綺麗な人が業界人から人気がある。
(ちょっと古い例だけど、吉永小百合、沢口靖子)

ロック好み ⇒ ミラ、レティシア  ⇒ 肌が白くてスベスベ
ロック拒絶 ⇒ フラン、ハーン博士 ⇒ 黒かったり化粧でごまかしてたり

などと妄想してみる。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 08:26 ID:rhhms26a
レティシアは好みなんだろうか?
771ニアにはニアニアがいる:03/07/30 09:10 ID:93rxuzhQ
魅力的ではあるのだが、ミルバは生活環境上あまり肌が綺麗とは思えない。
物語的には、あれもロックの好みっぽいが、どうよ?
単にミルバの執念(藁)に惹かれたということかもしれないが。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 23:14 ID:JluivxHp
>>771
不覚にも名前でワロタ−>意味わかんねー
俺はミルバはほっとけないって程度かな、と解釈

コーネリアって選択肢もあったからロリ&面食いってわけでもないだろー
というのは失礼か?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 05:39 ID:XuCuonlg
追われると逃げるタイプだとおもう。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 08:41 ID:Yj3+lGxk
俺はただ単純にその時の気分だとぉ思うな〜
だって、連載してない期間中も
普通の暮らしを送ってるロックのほうが
本当は長い訳だし、
漫画になってる間は「銀河の危機」なわけだから
恋愛に集中していられる期間じゃないしね

だから、超美人とかとはそのあいだにパコパコしてるんだよきっと
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 09:32 ID:dpvoGTzR
パコパコ・・・・。 
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 23:36 ID:lclBskS5
ロックだと自分の分身ぐらいつくれそうだ。
好きなマトリックスを貼り付けた自分の分身とハァハァ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 00:10 ID:EUwohDn1
性欲をPKでコントロールしているにイピョーウ
778山崎 渉:03/08/02 00:49 ID:EwFB6yJy
(^^)
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 01:28 ID:pFc/D97C
アウトロレースもあれだよな、ワザワザ目立つ美人になるより
おっさんの方がよかったんじゃねーの?ロックの自己萌えのため?
どちらでも、実績なしで好結果なら疑われるか
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 09:37 ID:iipMGzs9
美人なら許される事も多い・・・
つーか、ロックも美人には結構弱いから
美人にしたんじゃないの?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 14:26 ID:QbuuMP6S
「聖者の涙」でクーガーも「昔から美人には弱かった
からね」と言っていた。(この場合はエルナのこと)
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 19:25 ID:ZhfjKYib
>>781
おもわず探したじゃないか。
おお嘘つき。それとも版が違うのかな?

783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 21:43 ID:pFc/D97C
>>781
暗示だろ?違うのか?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 22:19 ID:z6VKHBup
>>782-783
mail欄・・・
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 02:23 ID:Hb5maWmJ
ワロタ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 16:14 ID:x3bOTWLL
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

俺たちはとんでもない思い違いをしていたんだ
まず次の四人の人物の名前を見てくれ
 ロード・レオン
 プリンス・オブ・ファントム
 銀河コンピュータ
 ブリアン・ド・ラージュ

これは一度ならずロックのいのちを狙った強者たちだが、
ロックの好敵手を自認する、グルンベルク憑依体に深く関連している。
憑依体そのもの、彼と戦っていたもの、憑依体の疑惑があるもの。
ここで、彼らの名前を斜めに読んでくれたまえ。

つまり!「ロ」ード・レオン、プ「リ」ンス・オブ・ファントム、銀河「コ」ンピュータ、
ブリア「ン」・ド・ラージュ! つまり、ロックと永遠にかかわるものの正体は、
ロリコン、これはすなわち、ロック自体がロリコンであることを欺くため
の囮に過ぎないんだ!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 16:37 ID:4X/DOO0t
まあロックの本当の年齢と相手の女性の年齢を考えれば、ロリコンといわれても仕方が無い
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 18:09 ID:pGa1Uw9e
>>786
とりあえず、その努力に拍手を送っておこう。ぱちぱちぱちぱち
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 18:39 ID:dxbGcA6p
>>786
なんだってー!(ヤマキ、ハント、アイザックAA略
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 19:02 ID:hgUzhzB/
今の文庫版ってヒットコミック版から内容が加筆修正されてるの?
さすがに買ってから20年弱になるから、たまに読み返すときに
扱いに気を使ってページを開きにくいのよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 21:30 ID:xAZGsKf5
されてる。
文庫化のとき、というかスコラの愛蔵版が出たときに。
文庫は大体スコラ版からの移行らしい。

まぁ、たいていは各エピソードのラスト近くのコマを大きくした
水増しでページ数の不足を補っているわけだが
たまにはミルバやプリンス・オブ・ファントムのときみたいな
大オチが変化してることもあるので要チェック。

加筆修正分てイキナリ線が太くなって絵が変わるから
気になり始めるともう。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 23:40 ID:70V8P3uD
どうせ加筆修正するなら、フラン様を生き返らせてほしいなー。

鏡を使えば、「なんでもあり」だから可能でしょう。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 03:49 ID:Al9WF4r3
ロリコンってのは10歳〜14歳の少女への偏愛
別に年の差は関係無い
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 10:47 ID:1W7VtfJD
確かに成人女性を相手にしてる場合はロリコンとは言わないわな。

しかしキバヤシにマジレスするのもどうかと……。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 16:28 ID:e8IZVjqU
>792
フラン大好きだったのに(;´д⊂)
796名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/05 22:55 ID:DemcIABg
>>792
フラン復活させると、ストーキングされるから
ロックはしないんだと思うが。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 23:53 ID:FedQZcCl
>>791
あ、シャトレーズどう違うのか知りたい
なんかHCでは幻影でお別れをつげにきたと解釈してた。
実際、迎えに来たレティシアの時とは大違いでなんか
ミルバが可哀想だった。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 02:19 ID:SDSjVP3U
>>797
ロックが「一緒に暮らそう」
ミルバが「えっ?」
で、大ゴマ(つーか1Pの絵だ)にて締めです。
799ごめんなさい:03/08/07 02:19 ID:SDSjVP3U
あげちゃった。一応下げておきます。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 07:43 ID:3xDlJSMQ
今なら漫画アクションで連載開始しても大丈夫だぞ
801:03/08/07 08:29 ID:xD3ism8V
いや、まあ、洒落になんないからさ・・・・
802名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/07 21:37 ID:g+NnQK8k
>>800
その行為は、Eでもない普通の人間を
「鏡」に閉じ込めた上、「リング」で輪切りにして
止めを刺すようなもの。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 21:42 ID:cgMRnIrt
鏡に閉じ込めて小さくして永遠にどっかに放っとくてのが、一番恐い。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 22:20 ID:5puHxcY3
ロックって遺伝子マトリックスを変えて他人に変身するけど
動物に変身はできないのかな。
スライのマトリックスを使って黒ヒョウになったり(それじゃロデムだ)

そもそも動物自体あまり出てこないよね。
サイコボムにされた子犬、サイバー化されたヒョウのスライ、えーとあと何かいたっけ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 23:03 ID:n8BBOkcz
散歩を引き受けていたので,猫は居るようだ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 23:19 ID:HHL2rjWa
豆の木
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 23:20 ID:c88MHhlV
>>798
ありがd
しかし・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
俺の解釈と180度違うYO
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 23:40 ID:JWNz2Naq
>804
ラフノールの各種モンスター
ダークライオンでミレーヌ姫が追っかけられた怪獣(?)
サンドシープ
デスペラードのスクランブルエッグの親
…ロクなのいないなあ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 00:44 ID:yZtk3A53
生きている岩ってペットになったりしないのかな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 01:38 ID:mFFUiR0r
むしろ年齢的には人類の方がペット扱い。
本編でもあっちからコンタクトしてくれたからようやく使えたわけだし。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 04:35 ID:1UVtqC+h
>804
何故かヘソのあるペンギンを忘れるな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 09:37 ID:32d3MIzH
アクションがただの人間なら、何がEだろう? New Typeあたりか?
ちなみに、週刊のアクションは9月で休刊です。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 01:24 ID:wTIZ01L1
もうケンとかは出てこないのかな?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 02:06 ID:jUKXt4JI
ためしにジャンプかマガジンあたりで連載して欲しい。
この辺を廃刊or休刊に追い込めたら・・・
815名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/09 05:51 ID:Rjz++8Nv
もう週刊のペースじゃ描けないだろ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 08:51 ID:3h0+uo5l
書けないわけは無いが
只単純に書く気が無い!!

でなければ・・・夏が終わるのに!
はよかけ!カバ〜〜〜〜〜
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 11:36 ID:VwdiSX5z
エニックス系の雑誌がよいかな。
エニックス系→雑誌休刊→FFアボーン→FFできない→原稿進む
(゚д゚)ウマー
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 17:40 ID:NF8qq89c
エニクス系の雑誌が休刊してもFFは出つづけると思われ。
FFあぼーんしたいなら、せめて会社があぼんしないと。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 19:52 ID:gnh1CgqK
8月の終わりまで後3週間
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 22:23 ID:r9P34yWW
保守っておくか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 23:54 ID:OmKzrRlZ
>>792 795
フラン様のヘタレ絵、うぷしてええ?
まだ下書き段階やけど、来週末あたり。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 00:59 ID:GuOaJLQe
ええよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 01:47 ID:RsYWnDai
>>822
ども。とりあえず構図はこんな感じで考えとる(小)。
ttp://resq.to/fun/code/?
しかし超人ロックを題材に描く人て、案外少ないもんやね。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 15:39 ID:jHSQr3N5
とりあえず、夏コミ二日目にいくつか超人ロック系のサークルカットを見つけますた。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 22:31 ID:kO3ufwfw
その業界(?)はよくわからんのだが、
あれだろ?侍トルーパーとかが流行するんだろ?
ロックは同人受けする漫画とちがうんじゃないかな?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 23:07 ID:o/6WLxVh
同人っつっても色々あるの
827825:03/08/11 23:34 ID:kO3ufwfw
>>826
そうなんだ。
いや、気を悪くしたなら謝るよ、スマン。
828826:03/08/12 01:26 ID:vrqpIpSU
いやいいんだけど。
思い入れある作品だと色々妄想するじゃん。
勝手に後日談考えちゃったり。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 09:17 ID:aU57ElXf
同人ウケってより、
ロック自体が同人だよ・・・
830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 09:20 ID:2kpF5z3B
まさに。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 17:54 ID:N1HS80nm
そういや元々は同人誌だしな……。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 18:23 ID:2vIj7X6I
いまも同人誌でしょ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 18:39 ID:HG3V30gd
うむ、1年に2冊しか発行されないしな。
しかも夏と冬。
さらに今年の夏は 「落ちました…(´・ω・`)」 になるかもしれんし。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 18:50 ID:2vIj7X6I
かつてはキングにも連載されていたので、
言い過ぎに気が付いた。訂正。

今は同人誌でしょ。


835 :03/08/12 23:50 ID:axHjQzuF
「同人誌」の定義ってなんなの?
俺は原作者以外が原作者の許可なく勝手に描く漫画かと
思っていたけど。
レス見るとちがうっぽいね。ま、どーでもいーんだが。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 23:59 ID:glvZyFsH
>835
>>829-834の人たちが使ってるのが本来の意味であろうて。
でも今は一応商業誌だと思った。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 03:51 ID:za9xMomf
どうじん【同人】
(1)同好の士。(新辞林 三省堂)

同人が集まって作った雑誌が同人誌。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 07:22 ID:0y0uKNXO
やっぱり同人誌じゃないか。(曖昧な日本語)
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 07:39 ID:XSfrBa4S
同人ロック?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 23:07 ID:A22GAsbN
>>839
(´・ω・`)つ■←座布団
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 23:16 ID:lYEyivhO
流浪あたりには同じ人がいっぱい
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 01:26 ID:kM873n8n
与謝野晶子は同人女?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 02:04 ID:Q9mLrDC3
なんかよくわからん話になってるが、
聖氏以外が勝手に超人ロックを描いて売ってもいいのか
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 02:31 ID:/U0dYXHW
>843
おまえ、同人の知識が間違ってるよ。
本屋で売ってるエロ同人誌だけが同人じゃないよ。

作画グループから出ている本って、あれって同人誌じゃなかったっけ?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 08:46 ID:kx6ZhOoy
でも、作画のは本人が画いてるんだから・・・
846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 09:10 ID:5NzzbhPF
>>845
あのね、「同人」と「二次創作」は全く別の概念なのです。

ロックは元々「肉筆回覧同人誌」(印刷もしてない)から始まってる。
商業誌に載るようになってからはもちろん商業誌作品よ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 09:43 ID:SH+AxXVu
そして今は同人誌に帰ってきたわけだ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 10:34 ID:5NzzbhPF
一応マジレスすると、
「超人ロックSpecial」は
・一般の出版社が広く流通させている
・作家が複数ではない
という点から、全く同人誌とは呼べないと思うけど。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 13:58 ID:nqz7DXw7
んじゃ、個人誌だな(゚∀。)
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 14:02 ID:AxHmlfQy
ねぇ、なんか秋風吹いてない??? 気のせい??
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 14:31 ID:1uVRz0VN
>>850
まだお盆だよ
墓参り行かないと…
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 15:08 ID:zG95JAgZ
とあるサイトには
>今夏発売予定
>2003年8月予定
>(06/20現在)
だったのが・・・・

今は
>発売日未定(08/07現在)
となっとります(´・ω・`)
853名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 15:13 ID:mE/fWA59
>>852
待ちます・・・・
ぼくには時間がある
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 17:41 ID:fQSSbEe9
↑ ネオ・イモータルかいw
855名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/14 18:18 ID:bivlx4w9
>>853
試しに「鏡」に閉じ込めてみるか。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 18:23 ID:0nnJhnnu
>850
もう立秋を過ぎたと思う。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 22:14 ID:rnTprsTI
そういえばスペシャルで持ち込み作品募ってたけど
持っていったヤシは居たのかな。

枚数減らして誤魔化そうったってそうは問屋が卸さんですよ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 09:38 ID:zWcpe1W/
ロックと一緒に掲載されても
先が見えてるからね・・・
859山崎 渉:03/08/15 10:22 ID:p4puOj/g
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 12:19 ID:dUGGCcu7
>>854
ちがうよ、「ミレニアム」の一場面だよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 13:55 ID:suJof9Ie
(´-`).。oO(やっぱりPS2でオンラインゲームがいっぱい出たからかねぇ…)
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 19:13 ID:2o2n+Ng3
(´-`).。oO(8/31にヒィヒィ泣きながら宿題を片付けるタイプだな…)
863名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 21:56 ID:dUGGCcu7
随分下がってるけど書き込みあるうちは落ちないよね?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 22:28 ID:8J6oZ9uG
下がりすぎなので保守age
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 08:33 ID:j+i3KJaS
>>860
そうだったね スマソ
>>863
うん たしか一日一レスでいいはず。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 09:38 ID:MvA8KbhZ
せめて伊藤伸平スレより上にいて欲しい。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 14:10 ID:IZHG9hhi
>>862
開き直るかもしれないな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 14:50 ID:F21/I59S
やけに薄いかと思ったら、
”久遠の瞳編第4部来春発売”
とか最後に書いてあったり。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 19:58 ID:7wHHireE
それもコピー本で無料配布。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 02:09 ID:WACu7+aG
>>808
ESPハンターヌッコロした動物軍団モナー
星と少年だっけ?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 10:08 ID:LtJ5FnHQ
よく飲んでるスープの具はいったい何なんだろう

マンガケットで何か出物はあった?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 11:15 ID:2w1WUwgS
>>856
サンタクロースって知ってるかい?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 17:58 ID:oYbz7AuI
実家の近くのブックオフフでは、
ビブロスのコ−ナ−にロックが
おいてあります。
立ち読みしずらい。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 20:16 ID:RNuvTB78
×しずらい
◯しづらい
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 20:52 ID:9A9OqPrf
そうか!四季ってのは地球だけで通用する概念であって
多数の惑星に進出した人類に夏とか秋とかはないんだよ!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 21:00 ID:4GSCP9IS
地球上でも四季の無いとこだらけですが、ナニか?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 21:37 ID:o6eutHp+
今年の夏は夏として認めない。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 21:47 ID:TFDQrKWL
すべては異常気象と温暖化のせいだよ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 22:01 ID:nihoCnhn
確かに、今年は梅雨からいきなり秋になったようなものだからなあ。
続きはもう書き上がっているけど、この気候のせいで出版できないという説はどうか。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 22:12 ID:K2gBy9QR
いや、出来てないから気象操作を・・・
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 22:35 ID:RNuvTB78
生きている岩とか使ってそうだな。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 07:52 ID:+KNZg7TC
やっぱり作者の中の人自体が生きてる岩になっちゃったんだよ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 08:37 ID:kHg7GrEc
まあ、単純にサボってるだけだろ>作者
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 10:00 ID:tfdClorX
俺はネトゲが嫌いだ。あんなものがあるせいで、幾つの小説と漫画が遅れていることか・・・・・・
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 12:11 ID:EMJlxD1c
>>882
普通の編集者じゃコンタクトもとれないなあ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 16:57 ID:ITYoQUzL
>>882
向こうからコンタクトしてこない限り、ロックでも無理だな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 19:11 ID:tfdClorX
第3波動の使い手を探せ! どこだ?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 19:59 ID:Mp97uJWe
わかった。msblast.exe を放った動機が。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 23:29 ID:zgmRD8A6
重積ヴォーテックスの使い手も探してほしいな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 00:56 ID:iehiBFFQ
サイコスピアと光の剣って違うのかね
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 01:45 ID:K9a7OHKB
>>890
同じ
マスターバルカンがカッコつけてサイコスピアって言ってるだけ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 08:36 ID:U860SAYI
でも日本以外じゃあ
光の剣って言う方が格好つけているんだと思われ・・・
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 08:59 ID:l8fDgofk
あの・・
単行本オメガ3巻ってまだ発売ではないのですか?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 11:15 ID:GSbEBAFg
>893
シッ!
言ってはならんっ!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 20:10 ID:XewNhLcV
アレを「光の剣」て呼んでる奴の方が少なくないか実は。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 22:07 ID:ktOHOdF6
結構誰でも使ってるよね。<光の剣

新刊、今月中は無理かな・・・・。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 22:21 ID:E6YyG9Vv
>>893-894
オメガって2巻で終わりでなかったんだ!!!
で、いt(自粛)
898名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/19 23:14 ID:kbkwILbX
>>895
「光の剣」っていう呼び方は、
ラフノールの方言みたいなもんだから。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 23:51 ID:Rj06eCiQ
初めて使った(?)アマゾナの使い方はスピア。
ラフノールの使い方はまさしく剣。
その違いで呼び名が違うかと…
900名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 01:08 ID:xq/VeUKy
エスパーと魔法士って違うのかね



…とボケてみる
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 01:28 ID:r2dafYAL
スペシャルまだ〜?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 01:31 ID:zxTva9Gr
ヤバイ。この老人ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
この老人ヤバイ。
まず偉い。もう偉いなんてもんじゃない。超偉い。
偉いとかっても
「武家くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ先の副将軍。スゲェ!なんか上様とか無いの。何階級とか何?氏とかを超越してる。先の副将軍だし超偉い。
しかも隠居してるらしい。ヤバイよ、隠居だよ。
だって普通は副将軍とか隠居しないじゃん。だって自分の国がだんだん攻められてったら困るじゃん。副将軍とか超居ないとか困るっしょ。
副将軍が隠居して、老人が無礼だったから切捨御免したのに、そいつ実は俺より偉かったとか泣くっしょ。
だから副将軍とか隠居しない。話のわかるヤツだ。
けどこの老人はヤバイ。そんなの気にしない。隠居しまくり。最も遠くから辿ってきた陸路とかよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
副将軍っていたけど、もしかしたらただのジジィかもしんない。でもジジィって事にすると
「じゃあ、今側近が誇らしげにかざしてる印籠ってナニよ?」
って事になるし、それは俺にもはっきり解る。ヤバイ。皆はっきり解るなんて凄すぎる。
あと超強い。約1懲らしめてやりなさい。助さん角さんで言うと272頭が高い、控えよろう!。ヤバイ。強すぎ。カタナで斬りつける暇もなく死ぬ。怖い。
それに超元気。超健康。それに超おおらか。カッカッカッとか平気で出てくる。カッカッカッて。家老でも言わねぇよ、最近。
なんつってもこの老人は馬力が凄い。棒術とか平気だし。
うちらなんて棒術とかたかだか渡来人が使ってきただけで上手く扱えないからなぎなたにしたり、門番に仕込ませてみたりするのに、
この老人は全然平気。棒術を棒術のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、この老人のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ老人の前で悪事を働いた俺とか超終了。もっと後悔。超後悔。

このコピペのロック版、誰か作ってください。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 02:44 ID:j4w98uNh
>>902
確か過去ログに有ったよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 02:51 ID:xq/VeUKy
ヤバイ。この超人ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
この超人ヤバイ。
まずじじい。もうじじいなんてもんじゃない。超じじい。
じじいとかっても
「君のひいおじいさんより年上」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 05:24 ID:7DY9YBIq
なんで黄門バージョンがお手本になってるのかが謎だ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 08:25 ID:7Xt3BjI5
今回は900まで結構早かった

次スレは?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 20:45 ID:T9h/kIAv
>>906
『超人ロックスレッド』Vol.6は
2003年今夏設立予定です。
908聖 悠紀:03/08/20 21:25 ID:/gyhHE8Y
あは…ね…むい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 21:42 ID:hJ7jCgE5
寝たら操って続き描かせるからな!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 23:40 ID:PiB8E8ge
かばコントローラー
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 00:57 ID:AG0HxM88
操られて描いたものがちゃんと「超人ロック」だといいんだけど…(^^;
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 06:54 ID:751b7oOm
なぜかTWDの続編(しかも長編)とかな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 10:27 ID:JtRlXWYe
最後にチョロっとロックが出てきて悪役やっつけて終わり?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 15:11 ID:kxWTLzpx
おれパックスが好きなんだけど
少数派?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 16:03 ID:cOMlJjeY
なはははー、それじゃーぼつぼついくかなー。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 18:32 ID:gHddgm/K
ジェッツがもういちど読みたいです。
ロックが観客席にいたような・・・
あれ?パックスのテニスのシーンだったっけ???
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 22:34 ID:KmCgQRqn
ちょっと暑くなってきたぞ!
今のうちにスペシャル出せや!
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 18:14 ID:eX88lvsc
そろそろ停滞フィールドに入らないと駄目かなぁ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 20:28 ID:xevC8OWI
既出だったらアレなんすけど、
車のCMで「ek」って出るたびに眠くなります。
どーにかしてくださいな。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 00:30 ID:jcDV7coG
もう一度EKと戦ったら、勝てますか?

EKとジェシカは、どっちが強いですか?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 00:31 ID:FmfvNQTb
そろそろ次スレ決めようか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 01:34 ID:f/JpwsUN
>>921
消化するのに来月までかかりそうだけど
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 01:55 ID:+UuxMCGp
来月になるか、夏の新刊情報が入るか、980まで行くか、
どれか一番早い条件に合致したら立てるってことで
どうでしょう。
924名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/24 02:57 ID:jvxKBvFF
マターリと次スレタイ考えるか

【新作は】聖悠紀・超人ロック【夏の幻?】
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 08:14 ID:SEilOG35
【ロリコン】聖悠紀・超人ロックPart6【言うな】
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 09:33 ID:wGaDPGLJ
【】は使うなっての
実際、初期のスレでは使ってないし
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 19:33 ID:Y52Ey8mL
なんで?いいじゃん
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:04 ID:0Ydvr2Jw
【ネトゲ】聖悠紀・超人ロック【禁止】
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:11 ID:c8BMiSzE
【FFXI】聖悠紀・超人ロック【5jobLv70】

とかだったらイヤだな…
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:57 ID:hI8uCkop
【それしか】聖悠紀・超人ロックPart6【仕事ありませんから】
931ハアハアハアハア:03/08/26 02:11 ID:vUub0+ir
ミルバが朦朧としている間にオサーンに襲われてるシーンには興奮した。
ありゃM字開脚でやられてるよな?実際にやられてるハアハアハアハア!
と、昔は興奮して何度もお世話に。。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 08:32 ID:455Jv/9r
【続きは】聖悠紀・超人ロック【まだか】
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 09:44 ID:F3bKrnIG
>931
全角でハァハァすんな暑苦しい
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 09:51 ID:YO7ap0Ho
多分原稿は既に描き上がっている。
ただ、その原稿は恐らく帝国の時限金庫に保管されているのだろう。
次に開くのは200年後とかで。。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 18:33 ID:5jPHYzjY
そういや、【を使うなって言うね。
こんなのどう??

聖悠紀・超人ロックPart6☆続きはまだか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 19:31 ID:/QnLiarG
【タカナさんは】聖悠紀・超人ロック【 どうなる】
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 21:06 ID:qd3MQYRr
時間に関係あるセリフでいいのなかったっけ 生きる石とかで
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 21:49 ID:nsioah4n
邪神降臨とかはシャレにならんな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 22:20 ID:NnQD0I4V
聖悠紀・超人ロックPart6<サイバー・ジェノサイド>

……あれ?ヒットコミックス6巻ってサイバージェノサイドでいいんだっけ?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 22:25 ID:c0paK0+3
邪神降臨は結構好きだな。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 22:48 ID:KoxcNp+B
【生き残れ】聖悠紀・超人ロックPart6【タカナタン】
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 23:04 ID:vSPg+mrH
>>939
part37までに続編でるかな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 23:37 ID:c0paK0+3
モノワイヤーって、どこで入手出来るかな?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:52 ID:+SSObL9t
>>934
このスレの住人で時限金庫前OFFでもやるか?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 08:28 ID:kyfQ16cJ
『もしかして』聖悠紀・超人ロックPart6『休刊?』
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 10:28 ID:LHOoSWam
>『もしかして』『休刊?』

聖先生の能力は自分自身にも有効なのか!
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 11:35 ID:OaaRUQm+
雑誌や単行本自体はそれなりに売れていると思うんだけどなー。
やっぱりネトゲが原因か?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 11:36 ID:OaaRUQm+
>944
気の長い話だなぁ。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 14:30 ID:kyfQ16cJ
『やっぱり』聖悠紀・超人ロックPart6『休刊』

の方がいいかな・・・(^^;A
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 18:17 ID:GZfEjajX
『やっぱり』聖悠紀・超人ロックPart6『ネトゲが原因か?』

う〜ん、最強の敵だなぁ(^^;。
ロックもどう倒していいか分からんだろうし。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 18:29 ID:2TSnqF+z
昔からこの手のゲームには弱かったからね…



          センセの心の中の…
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 21:46 ID:7NkbV/SL
>>944
ただの抗議行動というのでは…(w

>>951
だれか、奴に、聖者の涙打ってやれと思う…
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 23:02 ID:aDI79y4i
9月下旬には出るらしいってどっかのHPで見かけたけど…。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 23:51 ID:nZX7r+AM
出るらしいでは、あてにならん
955852:03/08/27 23:53 ID:mqY95zoP
おお、気になって再度見に行ったら

>2003年09月25日発売予定
>(08/25現在)

になってる〜
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:41 ID:NPxIIgYb
>>952

もう、これで効かなければ打つ手がないわ。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 01:12 ID:rfyxNErL
そうか。
ヤツラは9月下旬まで夏だと言い張るつもりか。
そうなのか。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 08:33 ID:NPxIIgYb
8/25現在の予定が9/25だから、きっと9/25現在の予定は10/25に
なっていることだろう。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 08:41 ID:ieI0gw78
だいたい発売1ヶ月前に予定って・・・
もう遅れるのが見えているようだ・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 21:10 ID:s3QzKOBe
永遠の生命をおもえば、来年の夏になったところで、
どうということはない。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 21:20 ID:G+ifLV1O
↑みんないい具合に慣らされてるな・・・(w
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 21:21 ID:mIFBdFHg
無限の時が過ぎる。
このスレは生きているのか?死んでいるのか?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 21:55 ID:C1PT8HLm
ネットゲーと僕らと、どちらが長生きするだろうね
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:04 ID:ZVfe4sg6
我々には無限の時間がある。

ねーよ!
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:34 ID:374Guo5E
【9月下旬も】聖悠紀・超人ロックPart6【夏のうち】
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 01:23 ID:5HA0BCR4
【ゲームの中では】聖悠紀・廃人ロックPart6【今は春】
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 03:22 ID:QcP4GetI
>>964
笑った
968名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/29 05:16 ID:0YGomYP8
>>964
このスレにきてるのは不死人じゃなくて
書を守るものたちです。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 07:21 ID:cbvMrA8c
それだと干涸びてミイラになっちゃうよ。

970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 17:54 ID:H4T4yR1d
書を守るものでは30年しか生きられない・・・。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 20:00 ID:SsQROVjh
巨大な脳を持つ聖先生に押しつぶされるときもある。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:25 ID:YkhijF3G
で、次スレはどうする
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 15:31 ID:QyIsgCdJ
ttp://cgi.2chan.net/u/src/1062195713031.png

もう夏も終わりなのだが・・・。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 19:49 ID:NliqFv6n
980でいいんじゃないか?<次スレ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:55 ID:MO7VEFnZ
私をジャスミンと呼ぶなぁ!!!
976名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:56 ID:MO7VEFnZ
私を虎と呼ぶな!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 23:56 ID:MO7VEFnZ
私をなっちんと呼ばないで!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:37 ID:QcjQNu2C
私が誰だか言ってみろ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:54 ID:p4V72ceG
私はカモメ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 08:34 ID:FudmP0mp
カモメはカモメ??
981名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 08:45 ID:EsjIbM4A
カゴメが飛んだ日
982名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:26 ID:FuRmuhWs
今のファンの心境。

ニムバス「逃が……さん。超人、超人ロック」
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:29 ID:06v8hsEy
アルファからオメガへ・・・、そんな心境だろうな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい
ワロタ >>982 で何でみんなsageるの?