大沢美月総合スレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
408名無しんぼ@お腹いっぱい
>>407
その頃はハードスケジュールだったからね。
四ヶ月で三冊描き下ろしたんだっけ。
ただ、その前の巻が伝説の後ろ三分の一原稿が白かったってやつだったけどね。
その原因が夏コミの自分の本作ってたってことでここでも叩かれてた。
それをバネにしたのか分からないけど、理由はどうあれ、驚異的な原稿生産力だった。
いまの体たらくは、思えばそれで燃えつきたのかもね。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 11:04 ID:a0etEZwu
いまのトップ絵って微妙に恥ずかしいな。
前の方が良かつた。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 16:27 ID:onQZp+jx
なんだか最近、日記の文章がしっかりしてきたね。さすがにアレじゃーいかんと思ったか。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 14:26 ID:thL6PP69
夏コミ当選報告がないが、落ちたかな。
412山崎 渉:03/07/15 09:10 ID:lk78eePS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 11:15 ID:c4aQKmPV
夏コミで例の「Metarina]本だすみたいね。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 18:30 ID:+NIFYZPW
おぉ、フィンラケで発禁本になったとゆー
アレがついに。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 15:33 ID:MDBz1SXz
UJに大沢の読み切りが載ってるのを知って
本屋探し回って読んでみた
(3軒目で発見。来月号の発売日前日の為、なかなか置いてなくてあせった)

結果
読まなきゃよかった…。
この読み切りは駄目でしょ。フォローの仕様がない。
なんかこう、テンポといいキャラの設定といい
どこかちぐはぐで読んでて苦痛だった。
この人、FEまではなんかこう光るものがあったんだけどなぁ。
原作付きはいいんだけど、オリジナルは全然駄目っていうタイプなのか?