黒き逆賊!サムライガン/月光 熊谷カズヒロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勝海舟
2003年---いずれ駄スレと呼ばれてしまう事になるのかもしれない漫画板
---同2月某日 そこに微妙に得ろいガンアクション漫画のスレッドが立った

サムライガン/YJ増刊(別冊,漫革)
サムライガン月光/UJ

過去ログは>>2
2過去ログ:03/02/02 23:48 ID:mL2/f9Rx
サムライガン好きは居るか? (85)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10274/1027458708.html
黒い逆賊、サムライガン参上!! (52)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10218/1021824346.html
サムライガン・サムライガン月光スレ (439)
http://comic.2ch.net/comic/kako/995/995874001.html
   サムライガン    (223)
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981823904.html
熊谷カズヒロ『サムライガン』 (43)
http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965133981.html
サムライガンてなんで続いとるのよ (4)
http://www.2ch.net/tako/comic/kako/957/957940518.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 23:51 ID:mL2/f9Rx
二号丸・強太
三号丸・牧
四号丸・佐吉(欠番)
五号丸・露台
六号丸・捨吉
七号丸・市松
九号丸・巽
十一号丸・楓

一号丸、八号丸、十号丸の名前って出てましたっけ?
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 01:27 ID:w9wPpd7P
昔傑作今駄作…これ前にも書いたっけ。
掲載間隔が長いから話を追いきれないわ。

まあ牧の死を悼んで記念カキコ。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 08:10 ID:M0+4svBd
おお。ひさびさに立ったな。
まさか牧が死ぬとは思わなんだ。

月光は今月3巻発売だっけ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 12:03 ID:sLFDABR6
サムライガンスレって毎回落ちるよなぁ…ネタがないのも分かるけど。
しかし、牧が死んだのは辛かった。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 00:19 ID:Mtjp+4ir
捨さん以外は氏ぬんかね?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 00:49 ID:g7hZXdVb
月紅は休載してるし。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 01:10 ID:oObGNeQI
まだ連載してるんだ。昔ヤンジャンでやってたよね?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 01:27 ID:S0gwSWUm
本誌でやってたこともあったね。
今は別冊、漫革に連載してる。>9

でも年4〜5回じゃあなあ・・・単行本1冊分にもならねえよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 02:17 ID:mpJyYpLx
本編では捨吉以外はみんな死にそう…
捨吉は月光で死にそう…
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 08:11 ID:HR00AkD3
もっと、いやらしいほど史実のエピソードに絡めてくれると個人的にツボなんだが。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 00:53 ID:KHr9wn/p
もっと、いやらしいエピソードを絡めてくれると個人的にツボなんだが。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 01:25 ID:U8ljGl+J
もっと、いやらしい茜タンの絡みをやってくれると個人的にツボなんだが。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 14:52 ID:3YWb1ue+
もっと、いやらしい年上の女性との絡みをやってくれると個人的にツボなんだが。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 19:48 ID:LUqJNBvX
自分も牧があっさり死ぬとは思ってなかったなあ。
最後の方まで生き残ると思ってた。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 19:58 ID:Hk2ACbBD
まあ、牧が残念と言えば残念。むしろ牧亡き後市松くらいじゃ話しに張りが出ないんじゃないかと不安。

ところで、よくロシアロシアと出てくるが、ソヴィエトの和訳が「評議会・会議」と聞いた事がある。

そして、評議会の長がてっきり慶喜公だと踏んでいたのに勝だった事もすこし残念。

age
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:31 ID:1wgBuVZD
>>3
1号丸は浙江とかじゃなかったかしら?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:49 ID:cKuCn7zV
市松が持っている様なライターが買える携帯サイト無いかなぁ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 00:42 ID:0tKLiaF2
干す
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 04:29 ID:hXLzXiEx
個人的には牧が登場した辺りから作品自体がつまらなくなったので、嫌いなキャラだった。
それ以降は読んでません。月光は論外…好きな人ゴメソ。
ところで最初の方でスナイパーしてた三郎太って、初期型のどれかなのかな?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 03:03 ID:yNIlSBen
>>21
三郎太については初期型ではないと思われ(初期型は皆接近戦に強い
また連絡所の(単行本版)蜜っちゃんの後ろにいる隻眼の女性も初期型ではないと思われまつ

しかし牧の最期は切なかった。「俺はもっと生きて償いを・・・」
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 23:24 ID:63k9hbpr
月光はつまんないけどエロいので許そう

市松は北海道に渡って、ゴーシュの組織の祖になると予想
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 23:51 ID:sd1YkcAq
竜馬、と言及されない竜馬に萌えだ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 00:43 ID:IGe1nrSq
>>24
ほたえな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 01:32 ID:6scRTRf8
明らかに市松が退場したのが間違いであり、月光なんぞを無印終了前に始めたのが間違いだった。
とことん間違った方向に向かい、事象の表面をなぞるだけになってしまったサムライガンよ、さようなら。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 10:24 ID:7NFXIpeK
月光がヘタレすぎるのが問題だな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 23:00 ID:cFNdXKwc
>>23
榎本武楊(もしくはそれみたいなの)って出てきた?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 23:44 ID:je/Hy7eF
2号丸が死んだ時に、一緒に市松も死んで
無印サムライガンは終了で
そのまま続編という形で月光続ければ良かった
5ヶ年計画や残りの初期型サムライガン等のネタは
月光でやった方が良かったようき気がしんでもない
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 01:56 ID:1xfYRLPB
>29
潔くそうしてくれていれば、
無印名作、月光クソでさっぱり片付いたのになぁ。
第一部最終回だけ4巻掲載だし。
あれがなければ漏れの中では三巻完結だったのに…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 16:06 ID:D8H8WJBB
つーかさ、漫革掲載時と内容変わってない?

庭で話頭がスパイと話してる話、
牧は出ないでずっと侍銃の型番とかについて話してなかった?
漫革で読んだとき、コピーばっかで「間に合わなかったのか」と
思った記憶があるんだけど。

それともまだ単行本には収録されていないだけで別の話?
侍銃についての話があったのは確かなんだけど。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:31 ID:xnCAockr
>>31 単行本では加筆修正がなされている場合が相当あります。
件の盆栽弄りエピソードでは結末が180°位違うしね。
多分辻褄合わせるためなんだろうけど
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 19:43 ID:y1WXw1ww
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 03:04 ID:lTPnrSUG
>21, >22
三郎太とか隻眼の女性って初期養成型の脱落組ってことはないだろうか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 03:21 ID:uaMbsYw4
やっと単行本六巻読んだけど、
本当にただ月光と辻褄合わせる為だけの
事実関係整理マンガになっちゃってるね。つまらん。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 23:45 ID:9YU6VtyF
ho
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 22:59 ID:mVMwFnAD
syu
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 23:46 ID:m/K+qFpW
月光3巻でますよ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 01:35 ID:qMxWY9S6
age
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 10:32 ID:8+MdlW1i
>>38
何時でるの?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 14:08 ID:1Eqcq0rY
多分今日。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:20 ID:DPFn/v2O
買いますた
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:51 ID:GqtGnIjv
月光はいっそエロ誌に行ってエロ全開でやったほうが面白いかも。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 13:58 ID:SzwhENnb
誰が駄作と言おうと俺の中ではまだまだいける。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 21:55 ID:LysuDGAk
UJ出たのにこの寂れ具合・・・

もうだめぽ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 08:45 ID:HxxOvmgK
三巻買ったけど、面白いことは面白いが、訳わかんない。もっと分かりやすいことやってくれると嬉しいなあ。

バキバキage
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 08:46 ID:HxxOvmgK
バキバキバキage
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 14:55 ID:3xbL5AiG
3巻購入・・・・・月光のヘタレっぷりに目頭が熱くなった
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 14:59 ID:1AT9juHB
http://www.kenmon.net/

これってアリ?


50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 10:48 ID:fMCE/GrV
3巻って少しは画がへたってた部分も直ってる?
今月のUJも相当酷かったんだけど…。
白いとかアシが描いてるとか、そういうレベルじゃなくて
もはや同人以下の高校のマンケンレベルの糞っぷりには言葉も出ない。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 01:00 ID:8a94yAuO
このまま静かに失速、フェードアウトしていく作家なのだろうか…
無印一巻は読み返すたびに痺れるんだけどなぁ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 14:54 ID:aIy6JbJH
エロシーンの汁気が多いな、この漫画。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 22:23 ID:ohz8DH4W
>>30
同意
っていうか反幕同盟が邪魔だよな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 23:09 ID:ALKolmJ5
取りあえず漫革は3/25発売。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 08:14 ID:MZwxddCg
ageる
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 10:29 ID:I3fuSEvK
とりあえず初期型は捨さん以外あぼ〜んなんだろうなぁ
あと月光の母親って新キャラでいいのかな
母体からボルゴを云々なので楓ですか?と思ってみたり
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 19:26 ID:oP/LxY7m
ぐ・・・軍服が軍服が軍服がいけないのです軍服が
 
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 21:20 ID:esTSfX9O
>>57 warota
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 19:41 ID:b+MftKeG
          ┌────┐
          │同日同刻│
          └────┘
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 21:05 ID:EEMPCtVy

 江戸ではない
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 21:33 ID:0FovL00G
>>57
唐沢なをきかYO
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 01:41 ID:2G/+L9RR
>>61
そういうセリフがあったのだが
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 00:37 ID:WfvEdJ2J
バキバキsage
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 15:48 ID:d157ootV
ageとくか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 18:13 ID:ICExztHo
age
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 23:12 ID:4zPXzn7F
ガッチャマンアゲ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 23:24 ID:ytKNWWkg
漫革ハマダカ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 22:11 ID:eZUEZlZv
それでいい。の単行本に読み切り発見。




荒城の月ワロタ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 01:38 ID:PpBoIpO9
月光はあと3回ぐらいで終わりそう。
つか終われ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 21:13 ID:BayzrCT3
思えば、強太が死んだ辺りで
「サムライガン」も死んだって感じ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 03:31 ID:hos/jIpx
age
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 06:42 ID:GR2gyqjc
あのキャラ
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 10:11 ID:YiiMA10q
(・∀・)73
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 22:04 ID:B4NPHdNS
ボルゴに関わった人間はすべからく消滅
 ↓
今に至る(一部組織を除いて)
 ↓
単行本の隙間小説
 ↓
軍服がいけないのです軍服が
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 17:39 ID:RZjnXjJO
立ち読みしたが、死んでた女が誰だかわからん。教えれ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 22:10 ID:r9OMSpGG
熊谷式ガッチャマンがもう一度読みたい。無印七巻あたりに収録されてくれんもんかね。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 23:09 ID:RAfgdFLj
サムライガン…推参
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 19:28 ID:pjz7O1NJ
強太と捨吉の見分けがつかないのだが。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 21:19 ID:ywSbJgA5
いつでもルパン風に口の端をゆがめて笑ってるのが強太。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 01:08 ID:GUx/vT2w
>>78
強太だけ眼帯が左側。
8178:03/04/11 01:00 ID:wIuYOjb4
サンクス!
82名無し:03/04/11 02:36 ID:OAhPLx9j
難解でつまんない

カットオフ だな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 03:05 ID:9dTLWik4
難解といって放り出さずに、とりあえずニョタイ目当てに読むもよし。
でも、女体描写は昔の方がエロかったよなあ・・・・・・ 無印一巻の菊坊のオパーイとか。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 01:47 ID:p31HQFlR
牧に肩車されて欲情しちゃう茜タン
85( ´∀`)ぬるぽ:03/04/15 22:24 ID:2tiNGAur
あげておきますね
因に青洲薬は華岡青洲からで麻酔薬のことなんでしょうね
86age:03/04/18 10:36 ID:LmGGn1/c
侍銃て実際の銃器をモデルにしているの?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 18:56 ID:LDyHE/1z
>86

無印

侍銃四七一(一巻、捨吉・強太)→S&W M59?
侍銃四七二(一巻、市松)→シグ P230? 232?
侍銃四七三(一巻、三郎太)→詳細不明… ウィンチェスターのレバーアクションライフルがモデル?
侍銃四七四(二巻、市松)→詳細不明… ベレッタM84? シグ? スタームルガー?
侍銃四七七(三巻、牧)→ワルサーP38
侍銃五二三(四巻、富島)→詳細不明…
侍銃四七八(六巻、牧・露台)→グリズリー・ウィン・マグ
侍銃四七一?(六巻、捨吉)→コルト・ガバメント
他、茜のレミントン・ダブルデリンジャー(三巻)など

月光
侍銃四七一(一巻、月光)→コルト・ガバメント
圧力銃(二巻、月光)→モーゼルM712?
北奥で赤軍の使った銃(二巻、裂神他)→H&K P7
対月光戦で裂草の使った銃(二巻)→詳細不明…
ボブ・ロバートソンの銃(三巻)→ベレッタM21Aボブキャット?
コープランドD7(三巻、パン屋)→詳細不明…
コープランドC15(三巻、月光)→ジェリコ941

おおむねこんなもんだと思う。
88山崎渉:03/04/20 00:13 ID:JIXZL7OO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:51 ID:1r4FQvnK
侍銃もマンガの内容も初代が一番カッコ良かった、と。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 08:38 ID:cFBpqhoy
月光、叩かれてますがそんなに不味いンですか?
無印に惚れたクチなんですが。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 11:16 ID:BLB6xo3C
最近の無印も月光共々不味いと思う。
どっちも好きな人は好きだろうけど。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 02:08 ID:GAevBkZr
ハローカットオフ!
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 12:05 ID:mhgS/TAO
市松がそろそろ逝きそうな予感。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 23:01 ID:D/bxnGA4
お姉ちゃんが迎えにくるのかしらね?〈市松
一人一話として何回引っ張る気かしら。
増刊だけなのにッッヽ(`Д´)ノ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 08:43 ID:yzOX2yVN
ageることに意味がある
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:15 ID:t4YzPKJH
漫革出てるのに盛り上がりませんな…
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:21 ID:N9n0hBmv
市松出せっ!
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:22 ID:ymNFkrXD
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:55 ID:A0UnPOEI
すんません。
きょうマンキでサムライガンと月光版と読んできたんですけど、

月光は、サムライガンからずいぶん経った時代何すか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 00:12 ID:K1LaXgWz
>99
ずいぶん、と言うほどではない
10年か20年程度だっけ?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 20:34 ID:kNpZcTqY
pkディック
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:26 ID:uHB51pjp
松崎の前髪が後退する程度の期間だな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 16:45 ID:Ej+fevML
もうすぐ最下層到達!
このままマターリ潜行ってことで!

とりあえず、無印は、捨吉以外の初期養成型死亡ってことでオチが付くと思う。
月光、烈草が十七号丸とはこれいかに。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 12:13 ID:lHZ4mQ32
>>103
新式(赤軍式)サムライガンの17号ということでは?
結局ロシア式の人は何のために出てきたんだろうか
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 13:38 ID:Ck2/Qi5y
下から煮込め

もう、このスレに未来は無い。  のか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 00:05 ID:GbeBbqLB
>105
細々とだが書き込みが有るのに?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:44 ID:/r4wI/wb
>>106
ぐ・・・軍服が軍服が軍服がいけないのです軍服が
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 02:09 ID:pJSymM5R
忍者モノ?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 20:05 ID:+r9dsrmr
市松は生き延びるか、
でなかったら壮絶な最期をとげるというのがいいなあ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 03:15 ID:TxMwv0D5
楓によりアボン
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:23 ID:F9ZEbzgG
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__    黄金の蜂蜜だぁあああっ!
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 01:06 ID:qM96Bxwi
無印第一部のみのファンとしては、もうストーリーには何も言わないので、
せめて市松の最期だけは格好良くしめて頂きたいです。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 17:22 ID:4Z60r4tZ
市松は生き延びて、なんかエゲレスあたりからの使者として
月光に再登場しそうな気もする…ダイモン先生は望み薄だが
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 20:13 ID:IwWcVmVl
バキバキ!っつーのは着弾音じゃなくて、
トリガー引く音だと思ってたよ…………チガウか…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 22:59 ID:1OL38nv8
>>114
えぇ!?発砲音じゃないのでつか?

大門シェンシェー?まだ決めてない(即答)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 09:49 ID:WixF8y58
月光が剣心のアレみたくなってる。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 15:23 ID:Byo6RJLD
月光、
設定を消化する為だけに展開が流れてるようで
感情移入し辛い…。それでも月光がきっかけで無印読んだクチなんで
個人的には好きなんだ…センセイ、がんがれ…
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 15:45 ID:YGHsdpJ5
月光面白いというか、淫乱で健気な絹に萌える。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 10:51 ID:yrXlcOo3
白サムライガンの人は生きててほしかったよなぁ。
黒・赤・白と揃って共闘とか期待してたんだが。

>116
俺は幽遊のアレを思い浮かべた
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 16:39 ID:UQ2PDKWI
>白サムライガン生存案
あんなド変態がいきなり改心して仲間になったら気持ち悪いよ。だが、どうせなら
三人だけで済ませずに青サムライガンと緑サムライガンも登場させて

  『 ト ラ ウ マ 戦 隊 サ ム ラ イ ガ ン 』

を結成してくれたら俺は熊谷カズヒロに一生トゥギャザーします。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 16:46 ID:DgRBUv+A
>120
うっかりワラタ。

122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 21:21 ID:A9QawJV1
黄サムライガンも欲しいな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 21:39 ID:V6BGbWeK
>>122
そこまでいくともう実写化できるな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 21:42 ID:V6BGbWeK
もう3年以上読んでないんだけど、体売って銭を稼いでいた娘、今はどうなったの?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 21:57 ID:zvjvkYEt
>>118
はげど−
でも月光はそこしか見所が無いね。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 22:28 ID:jzI2Y7BT
>>124
無印では江戸にいることになっていまつ

ちなみに無印5巻の27話「おりく」はこの娘さんだと思いますが皆様どげんだしょ?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 00:57 ID:L55J/53Q
≫126
そういう解釈もアリですなあ…
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 05:48 ID:oD2eJVGj
さむらいガン、ゲーム化するんならジャンルは何がいいと思うか?

俺はやっぱバイオっぽいアクゲーにするね。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 07:05 ID:clPQnCba
悪代官になって町娘にいたづら。
縛ったり帯もって回したり。
派手にやりすぎると黒いのがバキバキいいながら
襲ってくるから。
落とし穴とかつくって倒す。


そういうゲームキボン
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 07:38 ID:a266ynl9
>>126
俺もそう思った。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 09:20 ID:B6aajx83
ゲーム化するなら育成ゲームだろ。
少年少女を立派なサムライガンに育て上げるのが目標。

失敗すると寝たきりになったり反逆したりする。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 10:16 ID:hjFdW1qo
少女だけでいいです。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 11:35 ID:wCk71yYG
>>129
それ聞いたことあるな、おい!(w

重サムライガンでの戦車バトル、ネット対戦可能
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 12:22 ID:5zPHc/Ge
サウンドノベルじゃ駄目ですかな。
もちろんテキストは縦書き。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 17:54 ID:kWT82UEl
ナムコのガンシュー『ニンジャアサルト』でサムライガン気分に浸った経験のあるやつ手を挙げろ!

  ∧_∧
 (  ´д`)
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 18:10 ID:5uMhSqy5
バキバキバキ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 18:20 ID:wCk71yYG
>>135
(`Д´)ノ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 03:47 ID:QjTMYkIc
赤軍VS黒軍。
シュミレーション。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 04:22 ID:Fk0KHGwK
月光を主人公にして選択肢式の恋愛アドベンチャーゲーム。
絹・クリスD・ドロシー・ユカ・美代等々名前のついた女キャラはおろか潜水艦ガールズまで落とせるが、
誰も落とせずにバッドエンドになるとルイルイに掘られます。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 06:27 ID:kmZ/1fGj
既出だけどアクションゲー。
月光や市松らがスタイリッシュに
舞い、蜂のようにバキバキ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 13:27 ID:Fk0KHGwK
>140
ナムコのローリングサンダーみたいになりそうだな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 18:16 ID:rbUB/3Qq
二丁拳銃でヨロシコ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 19:22 ID:Fk0KHGwK
>142
んじゃガンスモークで
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:10 ID:PXNS/EkV
>>142
ゆ・り・ぱ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:42 ID:vqmeyLij
アクションゲーなら主人公は話頭で決まりだな。
次々と襲いくるサムライガン達の銃弾を
避けて避けて避けまくり。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:52 ID:dtpvn8Gy
ジェットセットラジオのような立体感とスピード感溢れるゲームきぼん

登場時は無論、「サムライガン… 推参」とおなじみのセリフ。
銃を撃つとバキバキバキっていう効果音が画面に表示されるの。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:03 ID:105wO7oT
赤目 知ってる?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 02:40 ID:3l+i+mPP
めずらしく盛り上がってるなあw

>>139の最後の1行でワラタ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 05:28 ID:GUYUTRMJ
「侍」みたいに、好きな派閥に属せるヤツがいいな。
サムライガンと戦うっつーのもいいな。
150山崎渉:03/05/28 10:15 ID:whnMo35n
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 12:49 ID:WN84MW0J
>135
ウチの近所のゲーセンでは筐体に
サムライガンのイラスト入りのポップが貼り付けてあるよ(w
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 13:48 ID:2jLfpx03
バキバキッ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 17:39 ID:WWjSeaA8
バキバキage
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 18:23 ID:Rp2mm4to
7巻はいつ出そう?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 19:57 ID:j1B0Y4Qz
>>154
おそらく年末
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 22:16 ID:RpYaV0SQ
市松あげ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 00:31 ID:2NaSbrvZ
市松氏ぬんですかいの?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 00:32 ID:2NaSbrvZ
スマヌあげ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 11:12 ID:DawwiLKd
もし市松が死んじゃったら次の主人公は誰だ?

新主人公候補

六号丸捨吉 ◎ 誰もが知ってる最初に登場したサムライガン。再び主人公に返り咲くか!?
九号丸巽   ○ 初期養成型の新顔。員数合わせの感もあるが、捨吉を除けば他に適任がいないかも。
十一号丸楓 △ 銃を使わないのを無視すれば実力は十分。しかし、この漫画で女主人公は考えにくいか。

四号丸佐吉 × 今更体が治ることは考えられず、主人公の器じゃない。
五号丸露台 × 洗脳済みなのが最大のネック。主人公との一騎打ちで死ぬパターンに使われそう?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 12:54 ID:SDgF+CiE
盗聴天井
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 15:09 ID:5dYOs1LD
がっちゃまん収録まだー?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 08:55 ID:au9HSrl4
>159
話頭かも
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 18:12 ID:FzpiwUmM
ttp://gray-arc.pobox.ne.jp/samurai/
熊谷カズヒロ本人が常連のサムライガンのファンサイトでつ。
熊谷氏のツッコミが良い。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 16:10 ID:j4wm/Qps
無印七巻いつ出るんだ?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 01:44 ID:AlY7sOoV
本人HPの日記に、無印あと2回、月光あと4回で終了と決まりましたって書いてあるんだけど……

すげーショック。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 08:19 ID:nq0Zj7YV
無印で2回→増刊だから半年くらい
月光で4回→休載も考慮して半年くらい

あと半年ってところか
次はガッチャマソかしら?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 08:58 ID:ntSWhwPw
無印あと二回で終了!? 物語がきちんと完結するのか、散々広げてきた大風呂敷を畳みきれるのか?
『初期型サムライガンたちが評議会の本拠地もろとも自爆』なんてショッパイ終わり方だったら泣くよ?
いくら集英社だからって、『さあ、いくぞ!!』的な週刊少年ジャンプ20週打ち切りスタイルを持ち込まないだろうな!?
さらに、容赦なく打ち切った後から、単行本では『衝撃のラストを大幅加筆!!』なんて宣伝文句で、
雑誌掲載時のお粗末ぶりを糊塗しつつも単行本の販売数を稼ごうとするセコい小技使わないだろうな?















                                          月光? あんなヘタレ色ガキもうどうでもいいや。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 09:14 ID:sOvMMV78
>165
スマンそのサイト…ググったけどまじでわからん。ドコ…
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 17:12 ID:ntSWhwPw
>168
グーグルではなくサーパラから調べるべし。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 17:56 ID:vs4BKi4T
サーパラで検索したら見つかったけど…
日記に>>165の記述なんて無いぞ?
171165:03/06/08 18:27 ID:WgHtUsgV
>169
うおお…マジでありがd!助かったヨ。
172165:03/06/08 18:40 ID:+9CtNKnR
消されてる……
日記のレイアウトも変更されてるし。

ここ見てるのかな?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 12:30 ID:8i6NgypR
無印後二回で終了するとしたら…増刊のペースでいくと秋か?

月光、隻眼になってくれると漏れ内株が微妙に上がるんだが。

そんなこんなでバキバキage
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 13:38 ID:97TxOMuk
隻眼になるのはいいが、去勢されてると
絹とのハァハァシーンが期待できない。
175173:03/06/10 23:30 ID:srsJfvIv
>174
>隻眼になるのはいいが、去勢されてると
>絹とのハァハァシーンが期待できない。
 あ、いや。最新号で全身包帯ぐるぐる巻きで片目しか出てなかったっしょ?
あれで隻眼になってたらいいなぁと思って。
絹とのハァハァシーンは漏れも見たいw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 09:11 ID:PnKIMa5d
無印あと二回か…寂しい。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 12:51 ID:x4FK12iK
サムライガン好きなので終わるとしたら純粋に残念。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 01:23 ID:+FLyecv0
あと数回で終わるのか…

で、続いて「真サムライガン」が現代を舞台に始まりますか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 02:15 ID:7VraIFR2
アーリーサムライガンとして漫革に再登場。石花六号丸が大活躍です。

…だといいな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 02:29 ID:IqHHz77T
サムライガン日光




主役は猿
181173:03/06/12 04:10 ID:rGliqHby
>180
まるで野生の獣だな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 04:12 ID:rGliqHby
↑やっば、以前投稿した時のハンドルが残ってた。失敬(;´Д`)
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 05:04 ID:fwfHtgIq
サムライガン三光






舞台は中国へ……

184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 09:49 ID:zSdT7cdW
はるか未来のどこかの星を舞台にした
宇宙サムライガンが…

ってトライガンになっちまうか。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 13:34 ID:dGVNZHA6
エヴァよりもサムライガンをハリウッドで実写化した方が面白いと思うけどなぁ・・・

魅惑の黒ラバースーツ、ボンテージ
迫力の射撃シーン
ものすごいアクションで弾丸もかわせる
オーバーテクノロジー(ロボットあり)
お色気

(;´Д`)マトリクスだな、こりゃ。。。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 14:23 ID:ogid2QKr
>>178
真サムライガン=アクメツ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 00:46 ID:59803Od+
>186
アクメツに感じていた既視感の正体が判ったw
188稲淳:03/06/16 16:43 ID:6vyt2GFo
あたし思うんだ、下がり過ぎじゃないかな〜ってね
で、あ〜でもね〜こ〜でもね〜って上げちゃう
上げちゃうんだ。これが
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 18:09 ID:FVMD+Wz+
サムライガンの最強は誰だー
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 22:36 ID:dywV76C5
捨吉かな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 23:44 ID:MbHWLQuA
>>189-190
初期では、7号が2号だと言って・・
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 02:41 ID:gjULmwnO
やっぱ市松?
また主人公はって欲しいよ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 03:36 ID:uhgtl/Yv
やっぱ市松降ろしたのが間違い。
サムライガンの何が味だったかって、あのどろどろしたトラウマまみれの青臭い生き方そのもの。
偽史やら兵器やらはその引き立てに過ぎなかったのに何時の間にかそっちのつじつま合わせがメインに。
ヴォルゴなんていらねっつーの。激しく萎える。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 04:23 ID:MtMrf0eT
>167に集英社がなし得る全ての手立てを封じられますた。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 18:07 ID:u+1mEBpf
市松のエピソード、どれも良かったのに。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 23:55 ID:LolK1GjS
後3回で終われるのか、月光?
しかし相変わらず片目包帯巻きっぱなしだな。このまま隻眼キボン
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 12:21 ID:BgnAAw3J
現在登場中の包帯月光、絶対ボブが騙ってるに違いないと思ってたんだけどなあ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 13:09 ID:NItkhGr0
つか、絹。けなげ過ぎ。萌える。月光は隻眼でいて欲しい。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 13:34 ID:BM/QTtdJ
絹、健気だが兄貴に調教開発されてるんだよな(・∀・)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 13:34 ID:BM/QTtdJ
叔父だったっけ。
まあいいや。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 01:54 ID:GG07+Btb
月光もトラウマ背負って初期型っぽくなったな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:16 ID:SdqYH3Rr
あと2回って…。
なんかすごい中途半端なオワリになりそう。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 20:33 ID:RlFcOJ4s
ついてまわってくるずぶどろage
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 20:34 ID:RlFcOJ4s
ageてねぇし(;´Д`) スマソ吊ってくる
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 22:48 ID:4tHIp7eL
>201
ついにサムライガン参上、って感じだな。
すでに遅かったかもだが
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 07:40 ID:nWzasTXX
伯父と叔父は違うよ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 08:37 ID:7pFQ0Lku
アニかオトウトかなんて小さな問題です。
エライ人にはそれがわからんのです。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 13:56 ID:4pP1ZW28
軍服がいけないのです。
209黒焦げ:03/06/23 21:58 ID:Woo/Lpfy
畜生なんです。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 10:44 ID:kezy6MRj
人殺しの犬age
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 20:12 ID:k6VIbIRu
 ふと思い出した懐かしい疑問を一つ。
裂界の「おもてを撫でて怒りを抱いてはならない」
あれってどういう意味なんだ?

久しぶりに3巻読んだらお花の可愛さに泣けた。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 20:32 ID:dsHVTL5j
>>211
「藻前等はもともと人殺し専用の獣なのですから
 人の心を忘れて自制が利かなくなるのはいかんのですじゃ。」

といったぐらいのミーンじゃなかろうか?
捨吉はなんとなく理解してるっぽいが。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 12:50 ID:2kCDtLA9
>212
サンクスコ、そんな感じか。
好きだったなぁあの話。当時はまさか勝海舟が評議会議長とは思わなかったが。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 18:04 ID:elbjuLgI
「おもてを撫でて」ッてのが良く解らないンですが。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 17:30 ID:R+LcbtPS
突破するために壁は存在するage
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 20:21 ID:i95djev8
突破するために膜は存在するage
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:26 ID:QMHw9plb
来週の漫革で1回
その次の増刊で終了ということか
寂しいのぉ。。。

次はガッチャマソでもいいでつ。熊先生の漫画が読みたいですコノヤロウ。

>>214
『上っ面を撫でて(表面上<<うわべ>>のことだけで)』怒ってちゃイヤン
ってことだしょ

月光も北海道編で旧幕臣とか土方歳三とかあるのかな〜
なんて思ったけど無かったなぁ残念。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:26 ID:WRFK39k2
>216
ageてないし。代理age
しかしほんとに無印・月光あと数回で終わってしまうのだろうか。
ソースの作者HPの日記では自分は見てないので、あまり信じたくない…

つかサムライガン切られたら漫画家続けられるのだろうか(/-`)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:38 ID:Rq1g4qGU
本人にその気があるんなら、むしろ出版社の方が放っておかないと思うが。
月光が始まってからだんだん無印が面白くなくなってきた(≒仕事量が増えて
クオリティが落ちた=量産ができないタイプの漫画家である)と思うので、
連載一本だけでもいいから、どこかの雑誌で漫画家を続けていて欲しい。
集英社で描くのなんかもうやめて、いっそアフタヌーンあたりの誌風のほうが
向いてるんじゃない?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 08:07 ID:p+/UtR9w
そうねえ、アフタで連載されれば個人的にうれしい。

そんで評議会の長が勝ってのはどうなのって話。慶喜とかの方が歴史好きにはたまらなくない?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 08:45 ID:ZNYgYbMp
豚一など飾りですよ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 10:17 ID:pG0SRBQh
個人的にはIKKIだとウレスィ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:27 ID:iV+E0Mjl
ヤングアニマルでも良いなぁ

>220
江藤新平あたりを期待していた俺
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 02:41 ID:0KdCIKhs
アワーズはどうですか?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 23:32 ID:N1I7Kj8O
ノリがちょいと合わないと思う。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 00:05 ID:uXqYJttO
稲妻です。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 00:55 ID:2lt22PXV
クレイジーage
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 09:57 ID:2riVMp3o
この作者に007を描かせてみたい。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 14:00 ID:6I3k3oMS
江戸っ子萌え
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 15:21 ID:2riVMp3o
むしろ江戸っ娘
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 01:02 ID:xiQLeCue
 心のどこかで「後二回終了情報」が嘘であるのを期待してたのだが…
今回の漫革見てるとそんな甘い期待が吹っ飛んだ。
勝が銃持ってる辺りからしてもうダメぽ…・゚・(ノД`)ノ・゚・。

 しかし史実での勝とえらい違いだな。
人格までスウィングさせたか、他の誰かの名前をスウィングさせたかのような。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 04:12 ID:2rUD1fZU
サムライガンをキューブリックで出してくれ。
最終回記念の応募者全員サービスで。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 00:36 ID:b1rZSkiT
あンたはクレイジーだage

つうか素までマトモな精神の人間いないのかこのハナシ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 01:27 ID:hwwzBDlD
アタイこそが 234げとー 
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 22:47 ID:zIV7+sY3
>>228
そのままな気もするけど・・・。
ところで、クリスやウィルキーは007の先輩にあたるのか?

もし、007をやるなら、名作中の迷作「黄金銃を持つ男」をやって欲しいな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 15:43 ID:76y0AEtb
不誠実なけだものage
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 00:29 ID:ll1xVdn7
宵の青 濡れ羽色よりなお深くage
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 20:48 ID:Lt577O0A
>>1
あなたは、松崎に殺されます。

バキバキ!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 21:44 ID:t+lYCiWw
やはり捻れていらっしゃる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 23:52 ID:HjrBr2uU
4巻の最初で市松は
「気がつくとまわりは似たようなガキでいっぱいだった」(隻眼少年少女だらけ)

「しばらくするとガキの数が十人に減った。四号丸を欠番として一号丸から十一号丸までの名前がつけられた」

って言ってるが、牧が死んだ回の回想だと
十九号丸、十六号丸とかってガキが出てきてる。
隻眼である事から初期型手術をしたんだと思われるが…
これだと番号振った後でガキが減ってる事になる。
減った後で再度番号振ったのか?
それとも十六号丸や十九号丸は、
初期型と簡易型の中間にあたる人体改造術を受けたんだろうか?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 05:35 ID:CtYuJ3mj
>>240
>十九号丸と十六号丸
それはサムライガンがゲーム化されたときに主人公&ヒロインなります。
242山崎 渉:03/07/15 08:53 ID:aAlkL+ZS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 16:55 ID:Vu8jzc3J
>240
2期生っつうか補充要員じゃないか?
いつまで初期型でサムライガンつくってたか知らんけど、
問題が表面化するまで何期か子供集めてたかもしれん。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 17:50 ID:xPa3RW6U
>243
遅ればせながらサンクスコ
なる、補充ね。

終了まではなんとか保全したいなぁ。でないともうスレ立つ機会なさそう。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 11:32 ID:5Fyjfznp
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 12:11 ID:xrevpIqS
( ゜,_ゝ゜)プッ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 13:26 ID:kkUUoFp9
NOォ…これはチビ太ではない。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:29 ID:bdKlklF2
ゴ・オブレコプレ・グビル・デオストage
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:41 ID:tcfv9ULw
>>245
なにげに楓が可愛いとおもた。

月光は休載ですか・・・。
250なまえをいれてください:03/07/22 20:02 ID:RkTNMFxW
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:13 ID:O/+bG7Sb
そういやサムライガンには黒人がでてこないな。
一応時代を考えてるのか。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 07:33 ID:MCqhaEL+
ブラックサムライガンっていなかったっけ?

ホワイトはいたのにね。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 00:36 ID:X8HAM1ox
>252
伝統の黒装束サムライガンの海外での呼称だろ>ブラックサムライガン
月光だと政府所属のサムライガンは赤だからな

age
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 07:12 ID:oynJZPkt
味方以外は全部 敵age
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 08:31 ID:GWnbAUcz
月光休載だとネタが全くないな。
増刊発売まであと18日間生き残れるのかこのスレ。
256山崎 渉:03/08/02 00:40 ID:/D04nMBT
(^^)
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 23:30 ID:85E7+A4l
ローファイの日記にあるメグミのイラストに萌えてすまった
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 00:25 ID:hZrSun80
悪いんですが評議会について教えてください。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 05:07 ID:cdFn24l/
>>258
ワクチンみたいなもん
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 06:18 ID:WOzHsrNr
>>257
本物より萌える
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 14:41 ID:wRVwbIr2
ここはあえてアゲで保守
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 21:21 ID:6FAmoiVv
同年某日、夜…age
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 00:35 ID:5V2wttlG
このスレに限っては書き込みは常時ageで良い気がする。

後出てない(そしておそらく出番の無い)初期型は…
八号丸、十号丸の二人か。どんな奴だったんだろうなあ。
幼年期見ると八号丸は横幅あったから、ロシア製サムライガンみたいに成長してるやも。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 18:41 ID:7P/4auUN
262
>263に激しく同意。age

イントナルモーリの被験者になってるかも〜。
そんで九号丸 巽は幼少から禿てると。

265_:03/08/06 18:41 ID:QQ1A31EP
266age:03/08/07 17:31 ID:8HgfIZ28
それらは同じものだ
     
     同じ森から現れた けだものだ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 02:41 ID:6Ln14JHh
デザイン的には牧が着せられた赤装束が
異形の赤兵に一番近いような気がするんですが
あとの赤装束は何処へいったしまったんでしょうかねぇ?
(激しく萌えたのでMEGUMIのイラストに免じて許すことにします)
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 08:16 ID:6DlyUAnN
>267
五号丸露台とかの事を言ってるわけだよね?
1.西南戦争時も含め他所に配属されている
2.無印から月光の間に戦死
3.初期型イントナルモーリの過負荷によりあぼーん
とかじゃないかと
絹と露台じゃ戦闘後の疲労度は全然違ってたし、イントナルモーリも進歩してるんだろうな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 13:24 ID:5tJsQaSv
けっこう仮面(;´Д`)ハァハァ
キューティーハニーとか、この人に描いてもらいたい、、、
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 00:17 ID:pYvosoxq
>>269
恥じらいと汁気が大盛な感じ(´Д`;)ハァハァ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 03:12 ID:xNJG+u2a
 も、もう少し耐えれば月光からネタが…
合併号の週でも相変わらずDAT落ちの危機だな、このスレは。
272山崎 渉:03/08/15 11:18 ID:BGQ3DKIw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 00:09 ID:hw4d7UPB
age
下がりすぎだって。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 17:37 ID:zA6mLywk
おわっちゃった・・・
なんかもう切なすぎだよ市松・・・
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 18:53 ID:aSFAfhGl
終わったの!!!?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 20:20 ID:LT262SZW
そういえば漫革の発売日は明日か。
終わりなのね…(つД`)
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 12:48 ID:W7VtWcpw
…まあ、わりとシブくまとめたというか。
ちょっと初めの頃の雰囲気出てたというか。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 01:41 ID:ESUarRGB
しかし最後二回はどえらく駆け足だったね
説明的なセリフ大杉
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 10:15 ID:e8edSg2G
で、月光ももうすぐ終わるんだろ?
なんかいろいろ消化不良だなあ
あとは読者さんが自分で想像して下さいっとてことか・・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 10:51 ID:FFEHQfzi
上のレス見るに打ち切りなんかなぁ。
代門とか楓とかもうちょっとエピソードが用意されててもおかしくないし。
281ミスタークレイジー:03/08/18 16:10 ID:wPyiBc8s
第二部? いつの間に・・・
市松編終了のときかな?

ちゅーわけで第三部に期待してみるテスト
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 19:12 ID:R1gVSn1G
ageてくれ、いま少しあと少しと言わず、己をわきまえてageてくれ、
この・・・。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 20:56 ID:8Haa9wFo
第三部って?
単行本派なので判らず…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 21:16 ID:MY/mngmq
サブタイの断章というのが、打ち切りの悲痛な叫びっぽ。

俺はこんなエヴァ系落ちのサムライガンは見たくなかったよ(泣
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 22:57 ID:yAAPJHPF
尻切蜻蛉。泣くしかない。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 23:06 ID:tjKoiNR3
話頭の裏切りの理由がいかにもこの作品らしい感じはしたけれどな。
「主に裏切られたから」「自分の理想と違うから」じゃなくて
「自分と部下たちが生き残るために」という理由。
その理由で明治政府側に組み込まれた訳だが。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 17:20 ID:HsuX4/SS
その辺の対比として松崎をもっと活躍させて欲しかった・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 17:49 ID:f6xZkof0
そもそもどうして月光なんて始めたんだろうね。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 00:16 ID:6PsUPohU
月光はようやっと絹と再会したな。
あと二回で終了する流れとしては

月光VS裂草。新兵器に月光ピンチ!
→絹が飛び出し共闘
→画面切り替わって周辺勢力(話頭や松崎)の科白
→裂草撤退→無印のごとく「このような〜」云々で終了

だろうか。
ああ畜生。やっぱ無印のちゃんとした話が見てぇよぉ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 02:54 ID:zeTQzAqC
なんだかなあ…… 熊谷カズヒロは連載をどんどん終わらせちまって、
もう漫画稼業を店仕舞いするかのような様子だな。
終わらせるなら終わらせるで、こんなグダグダの展開にはしてほしくなかった。
何年も筆の遅さや掲載誌の移転を我慢してついてきた読者たちに
後足で砂をかけていくようなやり方はやめてほしいよ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 06:18 ID:clyhBl4U
>>290
後足で砂かけてるのは熊谷カズヒロでなく、編集部の可能性も。
今号傀儡戯がブシッと打ち切られたし。
あーいう微妙な漫画が生き延びられるのがUJの特色と思ってたんだが。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 12:47 ID:fUeS9ZSI
景気が悪いせい、と言ってみる。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 00:40 ID:9KsHq/GX
何となくだが、「実は評議会と維持局は裏で繋がっていた」という設定を思いついたはいいが、
それを持て余したために五ケ年計画に繋がる迷走が初まったような気がする。
免疫がどうのというエピソードは特にそれを感じさせる。
ちなみに>>17にソヴィエト=評議会とあるけど五ケ年計画ってのもソビエトっぽいよな。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 01:39 ID:ulcAO+pZ
>293
市松に流れる血は「白系ロシア人」だしな。
グリスコフの血族の発祥にも関係あるのかも分からん。
個人的には迷走とは思ってないけど…

しかし強太も綿密に記憶操作をされてたって、どこまでが偽の記憶だったんだろうな。
妹が虐待死したのも偽記憶だったんだろか。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 08:33 ID:PKnqOfM8
絹と市松って親戚だったのか。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 08:36 ID:WNHuAF/L
田舎で交通誘導2年やってたけど
結構思い出に残ってるのが現場に設置してある簡易トイレ。
あの汚さはひどかった。
特に冬、タンクの水が凍ってしまって水が流れないから
便器にウンコとペーパーが山になってたりする。
床はウンコで汚れているのか泥で汚れているのかわからないがいつもドロドロ。
臭いも凄く、まともに息もできない。
それでさえも寒さで震えているのに便所の汚さでまた震える。
隠れるところがあれば外でしていた。(女です)
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 12:00 ID:WpekfbCd
>>296
この漫画がウンコ並みに臭くて汚いと言いたいのだと思われ。

つかマジで>>290が言うように漫画家やめて早く氏ねや熊谷
他の才能ある漫画家に仕事させてやれ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 12:31 ID:527XLgFs
才能あるだろ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 12:35 ID:Q+0zvFf+
少なくとも、この作家にしか出せない独特の
雰囲気は持ってるよ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 12:49 ID:sJAu0Yem
どうせ打ち切られるなら最終回は絹と月光のセクースキボン。
一般誌の限界に挑戦よろすく。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 13:46 ID:zNtgd8Rz
才能ないならあんな変則的な連載ペースで単行本を10冊近くも出させてもらえないと思うが…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 15:35 ID:LsoouUPt
この人、長編には向いてないと思ふ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 21:43 ID:vPQJFLrc
同意
無印一部までの、一話完結型でいろんなサムライガンの活躍を見せてたころが一番熊谷の味が出ていた
一つの大きなストーリーを追うのは苦手な作家なんだろう
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 22:53 ID:IOrWOoF7
ガッチャマンまたやんないかな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 02:57 ID:EeCutYTg
週刊連載の一本もやらせてもらえねえのが才能の無い証拠。

女縛ったりすれば漫画になると思ってるこんなウンコ漫画家
業界から締め出して二度と仕事させるな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 03:38 ID:KIvqoWXi
>305
何があったのか聞いてやるから語りなたい。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 04:13 ID:mCkgCSxx
>>305は田嶋先生。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 21:38 ID:YQhhA9vs
ちょっと、サムライガンを思い出した。(昔の)
ttp://anime.goo.ne.jp/special/urda/movie/index.html
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 10:12 ID:ERn0tx7o
このまんが絵も話も全部キモイね
作者も体重100`くらいあるキモイデブオタなんじゃねーの
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 10:49 ID:I9EaJmzo
( ´ー`)y-~~
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 14:30 ID:oCJ1+rkU
>309
まあ、好きだった漫画が(自分にとって)不本意な終わり方をしたら、
荒れるのも解るけどさ。

漏れは次回作に期待するよ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 17:07 ID:2IFbtRGx
最近変なのが1匹、住みついたな(w
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 00:11 ID:NTD8rE7Y
漏れも次回作期待スルヨ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 00:23 ID:jzsngTPD
ガッチャマン、単行本に収録されねえかな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 22:48 ID:mX3qaB5a
初期養成型って全部出たっけ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:25 ID:XEcXTU2m
>315
いんや8号丸と10号丸が出てない。
ついでだから並べてみるか

一号丸  セッコー(漢字シラネ)
二号丸  強太
三号丸  牧史郎衛門
四号丸  佐吉(欠番)
五号丸  露台
六合丸  捨吉
七号丸  市松
八号丸  ?
九号丸  巽
十号丸  ?
十一号丸 楓
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 09:20 ID:1DwNnTa8
こうして見ると、熊谷さんの名前センスっておもしろい。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 15:39 ID:Nh160Phu
牧佐吉って語呂が微妙な気が
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 17:29 ID:2EpErLKm
確かに。
イチマツ・グリスコフ(?)はどう?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 19:20 ID:AuaiyWDl
市松…って、本名じゃないよね、多分…
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 19:32 ID:2EpErLKm
じゃ、キヌ・グリスコフ?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 01:26 ID:1bVx2oUV
結局市松か。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 12:57 ID:o0EqgCVF
市松だよ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 14:48 ID:aEjU+IDK
牧死ぬのか(´・ω・`)
ここ見なきゃよかったな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 16:03 ID:qQQpqkoh
そういや単行本だとそこまで行ってないからな。
7巻はいつ頃出るやら? そして表紙は誰に?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 18:21 ID:Vq8q5pei
佐吉は本当は「冬吉」としたかったんだろうなあ。
いや、優しいおじさんでもなんでもないけど。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 22:01 ID:P0OV6vHA
>>324
ゴメンナ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 01:11 ID:PS8pqDC+
今回のまんかくの最終コマの時点で、生き残っている初期型はどれだけいるの?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 01:52 ID:q9f1RPe+
無印7巻、どのくらい書き足されてるかな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 09:18 ID:kRdwLaud
>>328
2,3,5は逝ってる。他は不明

>>316参照
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 12:15 ID:bVlsaEER
やっと終わってくれたのか、サムライガン蛇足編。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 13:42 ID:CJsChQj0
俺はそんな嫌いじゃなかったけどなあ。

つか、五号丸ってあれで死んでたのか…
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 11:28 ID:SJgebw7f
ロダイは生き延びてもすぐ死んでそうだ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 11:25 ID:UiS8oZjf
アガリクスタケ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 23:26 ID:JD0JaT6W
どうやら俺は増殖するらしい
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 01:05 ID:3E5Xxwb3
過去ログも1-335も読んでないけど
サムライガンってエロ本でしょ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 14:29 ID:KCPnvvOn
ていうか、森で叫んでたおっさんは捨吉の親父だったの?
忍空なみに消化不良だよ・・。あの後四号丸は話頭に殺されたのか?
338337:03/09/03 14:31 ID:KCPnvvOn
スマソ
四号丸→7号丸市松です。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 19:43 ID:iRQfA3AK
最近のウルジャン、付録つけるもんだから…
輪ゴムで綴じられて立ち読み出来ないよ。
月光の為だけにUJ買う気は起きないんだよなあ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 22:38 ID:Q+OQ+5Am
ゲコー隻眼化、包帯も少し取れてる
片目も吊り上がっててとっても初期型チック(つーか別人)
絹タンと再会しますた
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 22:40 ID:Q+OQ+5Am
上げ忘れた。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 05:42 ID:mb/gmHT0
絹たんと再会…
もう直ぐ終わるのか!?しょんぼり
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 23:09 ID:AB/JbQtZ
やれ先込めだ元込めだ
シャスポーだスナイダーだ言ってる時代に
こっちの世界はまるで戦国自衛隊ですね
(・∀・)イイ!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 01:21 ID:napcD5wF
>343
ま〜ね〜
史実では開国するまでの300年余り火縄銃で足踏みしてたからな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 14:17 ID:aCbR4kKh
このスレはageることに意味がある
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 18:14 ID:BY/A4ndb
>>344
足踏みしてなかった西洋諸国でさえ、あんな銃砲はできていないどころか
戊辰戦争は列強のお下がりとは言え当時最先端の装備すら整っていた部隊もある
まったくどんな産業革命を迎えたんだ、この世界は

でも中居屋重兵衛の娘とか出したり、川路なんて苗字だけの(たぶん川路聖謨の孫・太郎か?)
男だしたり、そういうの大好き
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 14:00 ID:X6cwJSp5
月光つまんないage
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 22:42 ID:JjdryHSu
さて熊先生はどこへ向かうのか・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 23:33 ID:LpwXLCV/
それが心配だ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 22:42 ID:nSGsdMMY
保守+上げ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 17:27 ID:pvuOZ1FJ
ええい、落としはせんぞ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 12:05 ID:p00+B84I
月光3巻の表紙で右上が市松っぽく見えるんだが、
左側の仮面はずした人は誰なんだろう?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 12:19 ID:t8Vo2ane
>352
あ! ほんとだ今気付いた。
左側の人物は2巻の表紙から仮面外してるが…誰なんだろうな一体。初期型じゃないし。
で、見返してみると2巻3巻表紙の上の方には仮面が半分はがれた人がいるのを発見。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 15:15 ID:N8TO5ILu
えーと五十九号丸?
んなわけ無いか、上の人も隻眼じゃないね。
連載当初は中の人がみんな顔出すまで単行本出そうと思ってたとか
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 00:18 ID:0FXJB+en
生まれてきて【'A`】ごめんなさい
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 04:09 ID:GuMN4A14
>355
イ`
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 17:08 ID:GGKEjhNN
月光の最終回まだー?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 02:16 ID:hHBNdI06
話数からいったら次回の筈だが…どう落とすんだろうな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 06:59 ID:p5roJVDL
作者のホムペも更新されないね。
月光の後になんの連載もってくるんだろ?UJは。
ルカも終わったし、UJで読んでるものが無くなってしまうなあ。

最終回予想
弾丸がふたりを貫いて…飛沫は赤く空を…染め抜く……のではないでしょーか。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 11:32 ID:2Bd+ZAa+
サムライガンの最終回がアレだっただけに

月光の最終回も(´・ω・`)ショボーンな悪寒
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 16:56 ID:Nhc+2qqo
つーかUJとか同タイプの雑誌って最近イイ連載に限って終了してるんですが。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 19:57 ID:nIAwAZRB
どうせ連載切られるなら最後に絹のエロエーロ頼む。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 03:44 ID:DRTx41mD
えろえーろ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 13:43 ID:Eu0SP8ti
>>362-363
絹の吐瀉シーンでつか?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 00:42 ID:JHNIYcxa
ほっしゅ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 02:49 ID:oveEIeUE
保守ですよ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 06:16 ID:8Q+ywLCX
このスレが1000まで逝けないのは評議会の陰謀なんですか?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 07:50 ID:wRUaY8QB
評議会と書いて「カウンシル」ではなく「しゅうえいしゃ」と読むのであれば然り。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 11:21 ID:SvgZsvID
なんで勝が服部の傍系を蔑んでるの?
自分とこのほうがよほど貧弱な家なのに。
やっぱりあれか、影の者に対する侮蔑と羨望が入り交じってるのか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 09:48 ID:zRObrHmw
ほっしゅ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 10:01 ID:iXnXy7NP
カウン汁
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 09:26 ID:gmLa2hJL
絹の貞操を守れ保守
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 00:48 ID:8fmxtK+z
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 13:25 ID:EgVLeVAN
>>373
読めないよ?
doitakako.netって土井たか子なの?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 00:57 ID:b3kj0GQB
ほっしゅ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 12:25 ID:yGOAQnkM
最初の爆撃で吹っ飛んでるのって美代か?美代か?
直前の熊谷エロスで(;´Д`)ハァハァタマンネだったのに(つД`)
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 19:43 ID:ZLutfGef
もう発売されてるの?本屋行くかな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 11:40 ID:C3hyJtZj
ああ、結局尻切れでバタバタと終わるのか……
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 22:26 ID:ohoRTP3R
捨吉はどうなったんだ?松崎は?話頭は?裂神は?楓は?茜は?ルイルイは?
漏れは次回作に期待していいの?ねぇカズヒロ先生ぇ。

なんかUJを読むと、編集の能力も足りないんじゃないかと思うのだがどうなんだろう。
UJって突然の休載も多いし、特に今回のバスタードにはびびってしまった。
普段読んでないから内容は良く知らないけどアレを掲載する精神が理解できん。
あんな編集部だから…いや

混乱してわけわかめなこと書いちゃったが、やはり次回作に期待しよう。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 22:51 ID:YjTwtTGO
軍服がいけないのです!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 07:04 ID:mfcBO8wE
ほしゅ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 21:25 ID:r1BRUQri
日記が更新されますた
今回もエロいでつ (;´Д`)ハァハァ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 12:42 ID:vRjAnFIx
>>382
あれ、意味わかんなかったよ。
誰かわかるひと解説して。

…てのは、ダメかな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 12:51 ID:h8+SAE5L
漏れもわからんかった。
エロ以下らOKですけど。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 07:03 ID:CYFtlS16
日記、更に更新。
サムライガンの原点なんだね。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 20:19 ID:K4cb6IQ7
ロシアンフィールドが装甲を突き破りますた。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/military.html?d=28yomiuri20031028id02&cat=35&typ=t
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 00:48 ID://6lv5pL
上げるのが好きで好きでたまらんのです
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 21:49 ID:sffLOt7u
グレイトフルデッドて漫画ジャケット買いしちまった
絵柄が似てるように感じるんだが両氏は関係あるのか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 00:21 ID:96yEMN5m
バキバキ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 14:30 ID:m97eMHDl
バキバキ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 00:09 ID:hDRTaADg
日記、「ウィリアム・バロウズとブライオン・ガイシンの提唱した、
カットアップによる文章作成法に基づいたテキスト」が再構成されてます。

期待していいのかな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 19:32 ID:AT9bfSVd
軍服が軍服が軍服が軍服がいけないのです軍服が
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 04:01 ID:NvLz+W3i
>>392
そのセリフどこで出てきたっけ?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 18:08 ID:pn4B4isx
月光がロシアの施設に忍び込んだ時だな。>軍服が
昔は昔なりのフェチがあったんだろうなぁ、とかオモタ。
いや軍服フェチは今もいるだろうけども。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 20:48 ID:nVKJZ9Ma
サンクス
ずっと無印の方だと思ってた
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 21:42 ID:W0ugjlN1
バキバキage
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 13:46 ID:RcRlVaWv
ウルファイ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 19:56 ID:pSc0T+lF
月光終わっちまったよ。
これからはもうエロい絹をみれんのか。
それだけが楽しみだったのに。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 20:51 ID:dCxFKieg
まだ今月の読んでないが、終わっちまったのか。
次に熊谷カズヒロの作品が読めるのはいつ、どこだ?

最近の漫革見かけて思わず手にとってしまう自分に欝_| ̄|○
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 22:40 ID:TmxY7cMh
あ、おれも。
載ってないと思いつつも、ついつい何度も手にとって探してしまう。
間違って読み切りでも書いてねーかと。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 23:20 ID:2F216pBv
何と言うか…打ち切り?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 01:42 ID:duduHY4i
やっぱりあいつは死んでなかったんだなあ、というのは
嬉しかったが、ひでえオチ。サブタイもサブタイだし…

>>399-400
もまえらは俺ですか?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 01:47 ID:h0UhAGXA
犬にキンタマ噛まれたから、勝海舟はあんなクレイジーになってしまったのか。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:17 ID:tUHlmpJz
あれは、
「もし、勝海舟がこどものころ犬にキンタマを噛まれていたら」
という世界の話。

噛まれなかったから、江戸城にいるのだ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 16:20 ID:MFwG2tbb
はしたない犬だったんだよ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 22:14 ID:gEbL49Mq
これ、ちゃんと単行本で話を補完してもらえるんだろうか……やっぱり無理だろうな
無印第一部の路線を続けてほしかった
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 23:16 ID:cphk+9ZC
終わっちまった…。
なんて幕切れだよ、容赦ねえ…

わりと無印一部が人気だが、俺は牧も月光も好きだったな。
特に月光はじっくり読めば面白いよ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 23:34 ID:ZmxgCTe0
>>406
たぶん無印第一部そのままだとマンネリになる恐れがあったんだろうな。
それで新しい要素を取り入れようとしたんだろうけどね・・・
切ないねえ。
409 :03/11/21 23:45 ID:Fnr0+g7H
 絹かぁーいかった・・・。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 00:12 ID:mY5x+YG1
月光は無印ほど好きじゃなかったけど、終わっちゃうと寂しいねー。
作者が描きたかったであろうものの断片が残されてるだけに尚更。

そういや無印の単行本最終巻はいつ出るんだろう。12月予定には入ってないな。
バリバリの描き足しキボン・゜・(ノД`)・゜・
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 00:41 ID:n0LklRDV
うむ、振り返ると月光の魅力は健気な絹に拠るところが大きかったなー。
ベクトルも真っ直ぐで、跳ね回っていた。
対して月光は、いかにもまだ少年で、捨や年上の女や列草たち相手に翻弄されたり、
拉致られたり、吹っ飛ばされたりで、いまいち主体性がなかった。
まあ、それは成長するキャラだったとも言えるわけだが、
こうして切られたら意味ないじゃん。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 01:06 ID:PktbPBz9
ガッチャマンが読める日は何時来るのでしょうか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 02:56 ID:1YOOEzVj
無印か月光か、どちらかの最終巻にでもひっそり収録されてくれないもんかな。

ときに、月光のラストで絹と一緒にいた眼帯白髪男って誰だ? 素でわからん。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 03:08 ID:CXEY5SUn
そりゃあーた。。。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 03:57 ID:mY5x+YG1
隻眼で白髪っつったらこの漫画では奴しかおらんだろ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 04:04 ID:gg710mky
市松、死んでなかったんだね。
殺してくれっていってたけど。
417次回作には:03/11/22 07:16 ID:ianaPSwp
吉原炎上みたいなの希望。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 17:35 ID:Bezi0hhD
尻切れな感じのラストだな..
まあ市松生きてたからいいや( ´∀`)
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 22:46 ID:i1d7opkN
1ページでも無駄にするのが惜しいこの尻切れラストで、
それでも絹をあえがせるとは……

熊谷、アンタ漢だよ…
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 00:02 ID:D+Hu8uAq
なんかアレが死ぬほどエロく感じてすでに5回は抜いてる
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 01:00 ID:4aPUMdQO
カットオフだカットオフだ
カットオフだカットオフだ
カットオフだカットオフだ
カットオフだカットオフだ

さらば侍銃!ハローカットオフ(打ち切り)!!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 02:55 ID:m+EsQFRy
やっぱり打ち切りなのか・・
サブタイが、イデオンのED題名だからなぁ
無印も月光も好きだったんだが・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 03:48 ID:15viwA9a
ぬるぬるべたべたぬるぬるべたべたぬるぬるべたべた
ぬるぬるべたべたぬるぬるべたべたぬるぬるべたべた
ぬるぬるべたべたぬるぬるべたべたぬるぬるべたべた
ぬるぬるべたべたぬるぬるべたべたぬるぬるべたべた
ぬるぬるべたべたぬるぬるべたべたぬるぬるべたべた
ぬるぬるべたべたぬるぬるべたべたぬるぬるべたべた
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 02:22 ID:pzIrj9aP
漏れにとっては月光どころか、
牧登場以降の無印すら黒歴史・・・
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 08:33 ID:sjDReTTm
>>424
漏れも牧以降はどうも好きになれん。
お気に入りは市松。大門と紅も好きだったな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 16:56 ID:K3WDb8ox
再来年あたりアニメ化します
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 17:20 ID:0kZGh+sC
来春からサムライガンミレニアム(仮題)が始まるみたいですよ。
なんかメインの舞台は日本じゃないみたいなんですが、詳細を知ってる人は教えてくれ。

>426
アニメ化の話ははじめて聞いたけどまじれすか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 22:11 ID:zQGtXwPr
>>427
マジネタなら無印の隙間小説に連なる話かな?>ミレニアム

まさか他に転成編とか天使編とかはあるまいね?(w
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 00:06 ID:siJQLPyw
>428
忘れた頃に偉そうな能書きつきで完結編の小説出たりするのな(w
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 01:56 ID:LvKQiIvB
ところで熊谷版ガッチャマンの主人公は月光の冒頭にもあった
「内閣調査室」の人間なんだが、
これってサムライガン世界と繋がってるってこと?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 09:39 ID:7S6r5HR1
内閣調査室自体は実在の組織だしなあ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 17:42 ID:LvKQiIvB
>>431
言い方が悪かった。
「スパイ組織な」内閣調査室。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 22:03 ID:7S6r5HR1
フィクションでは「スパイ組織な」内閣(情報)調査室はわりと定番。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 22:58 ID:T2nlWteV
太政官調査室っつーのは元ネタの内調を明治風にアレンジしただけだしょ。
>>433の言う通り日本の秘密組織っつったら公安か内調が定番。
だから繋がりとかそんなんは考え過ぎだと思われ。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 16:29 ID:BABLbcMc
公安は知ってるけど、
内調も定番秘密組織なのか..
実在のほうは一応フツーの調査機関だよね?
公安は実際スパイっぽいこともしてるけど。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 02:43 ID:bxtGn2NM
バキバキage
…もう意味無いか?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 03:56 ID:dpUMkBzb
ぐ・・・軍服が
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 06:53 ID:ZIVBfARQ
残すは単行本の加筆だけだな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 14:47 ID:zM21vrz4
それまでスレがあるかどうか・・・
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 17:56 ID:raj6FrhQ
市松と絹って、続柄でいうとどんな関係?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 11:34 ID:P1pZ2JLF
バキバキage

>440
不明。全く関係無いかも。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 21:28 ID:6fBLQjja
幕政諮問録 欠番age
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 01:55 ID:EolJxgbz
7巻まだー?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 14:32 ID:AGVUAa5r
>>443
いま23ページ目を描いてます。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 20:15 ID:ujFmfCty
ホームページ更新まだー?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 01:25 ID:mX8NDjSb
今日終わったの知ったけど、打ち切り?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 01:02 ID:sqnORYEW
打ち切りだろうな。どっちもあまりに半端。

単行本出るまでは落としてなるものか
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 01:07 ID:Vud1hO10
HP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
…けど何か、あまり良いことがあったわけではないみたいだな・・・。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 03:08 ID:nHmcSrQp
バキバキage
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 02:50 ID:hK9XAEli
書き込みねぇな・・・
単行本発売までは何とか落ちないで欲しいものだ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 04:25 ID:D2BYNcm7
うむ。ほっしゅ。

来年始めには出てくれるかねぇ…?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 01:40 ID:mldvJ7WL
この人、このまま消えちゃわないか心配だ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 08:47 ID:ciTMnFu7
無印、月光ときたんだから
すべての謎が解かれる完結編は当然必要ですよ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 16:25 ID:+C9n5wDX
月光三巻にでてくるキミコ・アカネハラは茜タンの成れの果て・・・とか言ってみる。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 03:46 ID:CRPFCgpB
他誌での掲載経験はエースの読みきりだっけか?
ジャンプでカイゼルスパイク描いてた人が同誌で短期連載してたが、あんな風に拾ってもらえんかな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 04:32 ID:Ugrp59UQ
更新age
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 13:46 ID:PcYOk/VG
月光4巻は3月に出るようだが、
無印はいつになるのやら。。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 11:25 ID:yMfbfuI1
サムライガンの終わり方には納得できないけど。
次回作に期待してしまっている・・・あるよね?
459裏小泉(国賊):03/12/28 15:15 ID:rSNdwvXQ
●真の思いやり(相手の立場にたってやる)
たとえば、自分と考え方は違うし、少数派かもしれないが、頑張っている人が
いれば、応援してやる(弱気を助け、強気をくじく=任侠)

●真の勇気(向上心をもって現状を脱皮して成長)
人のことがうらやましいと思うのなら、その相手を憎むのではなく、自分も一歩
踏み出して同じように幸せに達するように努力する。

●真の倫理観(人は見ていなくても神は見てるぞ!)
裏で実は結構いい加減なことをしていながら、本音と建前をズル賢く使い分けて
他人を非難して、自分だけ良い子になるような卑怯なまねをしない。
460裏小泉(国賊):03/12/28 15:15 ID:rSNdwvXQ
<血液型A型の一般的な欠陥>(真の思いやり・勇気・倫理観を!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真の思いやり・倫理意識には欠けている。二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭・自己中心・硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でウザく、アラ探しだけは名人級(例え10の長所があってもホメルことをせず、たった1つのアラを見つけてはケナス)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず排斥(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキ(例:本音と建前の激しい使い分け)だから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、しかも短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、コジツケの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。

461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 01:12 ID:vqBxPWyP
コピペするヤツにロクなヤツはおらん

ところでlowfaiの日記とはあまり関係無いですが、
暴力性と性的不能は離婚理由の上位にあるみたいですね。
平時では不能で乱暴という人は滅多にいないのでしょうが。(いやどうなんだろう
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 02:52 ID:H+JEqHdx
ほっしゅage
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:00 ID:JjSXEo1o
バキバキage
…単行本はよ出んかねえ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 08:29 ID:KmNj6gfo
コミックやっと全部集めたよ。
古本に流れにくいのか全然見つからんかった。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 12:33 ID:AQGAizQJ
流れにくい以前に絶対量が少ないんだと思われ…。

ところで

4-08-876576-1 サムライガン月光 4〈完〉 熊谷 カズヒロ 2月19日
単行本情報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 22:44 ID:bSJQ2Bep
バキバキ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 02:01 ID:DyovJ3Vr
無印はマダー? 俺、牧の最期を見逃してるんだよなあ……
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 02:02 ID:3vcnwyia
>>467
色々あって少し泣いた
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 03:01 ID:qNv6jGRa
牧が死んだ時はびっくりしたな。
楓の台詞がひっかかってたけど、まさかって。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 16:34 ID:tts2U/A5
記念カキコ
サムライガンのスレがあるとは・・・感動
誰かアニメにしてくれないかなぁ OVAでいいからさ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:15 ID:rnIIvFSh
>470
漏れも前にそれ考えた事あるよ。
無印第一部は深夜TVでモノクロ、とか妄想してみる。
静寂の似合う作品なのでOP曲なんかも無しの方向で。

二部とか月光は…イラネ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:28 ID:aQqZOEjQ
>>471
モノクロいいねぇ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 02:32 ID:NPAFabVd
巷説百物語のスタッフがやると面白そう。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 21:45 ID:fySHn5u+
登場人物が全部爆乳ならなおのこと(・∀・)イイ!!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 21:49 ID:QMHoiazE
>>474
全部・・・微妙な意見だ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 03:55 ID:OWVGMKg6
爆乳の捨吉、爆乳の市松、爆乳の牧、爆乳の話頭、爆乳の裂界……

まあ、大西郷が爆乳なのは確定だと思うが……
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 04:35 ID:1JJl5cE6
次回予告は弁士風で決定だな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 20:21 ID:AFF3nAEW
露本ってセンスいいネーミングだ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 19:53 ID:VPgVEN3k
やっと月光3巻読めた

クリスD(*´д`*)ハァハァ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 20:56 ID:j28Ynj5Q
>>479
妙にドレスが似合う
泣いてるコマで胸キューン
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 22:34 ID:vqdf/aop
更新age
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 22:00 ID:Hwdae4RR
熊谷氏の書く女性は、ヌルヌルグチョグチョした色気があって好きだ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 00:12 ID:7h0wqvkN
>482
ワロタ 身も蓋も無いが的確な表現だな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 17:04 ID:521b4EMf
更新キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!☆
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 03:20 ID:5mLjrmxC
べとべと
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:52 ID:WhoaBQQn
単行本発売間近age
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 19:31 ID:Ul6H0igz
月光最終巻発売記念age
書き換え・書下ろしが加わってほとんど別物じゃねーか! 死人増えてるし。
本編に比べて絶望色強いな。
そして美代がエロいなー。どうせなら花ばりのエロシーンを(ry

この文だと無印最終巻も大幅に加筆修正されてる予感(;゚∀゚)=3ムッハー
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 22:25 ID:2gFuQuRv
>>487
そうなんだ 情報乙
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 22:51 ID:1yFw7/bO
もはや、別の作品に・・・
買いました、UJ「サムライガン月光」の完結編
ゴージュがなぜか悪者になってたり、
女子がなぜかブルマでピーしてたり(しかもゲッコーを殺す計画を立てながら)
相変わらずイチマツはジィチャンとケンカしてたり・・・(いくつだ?イチマツのジイチャン?10年や20年なんか関係ないくらい高齢なのか?)
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 22:51 ID:Q92026VI
捨タン…。・゚・(ノД`)
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:22 ID:aKnG42me
ユカやゴージュの戦闘服が幕府のものになっていたのは一体。
月光型の紹介とか、残っていた謎をブチ撒けまくった感じだ。
「ロッテルダムの一件」が無印に収録されたりせんかなあ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 03:14 ID:/i3f78xU
後ろを尾ける
メス犬は
股のにおいで
気配が知れる!!
493('A`):04/02/20 04:27 ID:buiwyhW0
HP更新停止!?なんてこったい!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 05:28 ID:buiwyhW0
4巻と最終話のサブタイトルが「発動」なんだが、
連載時最終話といい、やっぱりイデオンの「発動篇」とかけているんだろうか・・・。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 06:44 ID:mCDHSAcu
>490
この馬鹿ペニス!
たとえ脚を悪くしてたとしても、初期型サムライガンが、たかが後ろからの攻撃
程度を回避できないわけがないだろう!
あれは替え玉だ!


(つД`)
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 11:45 ID:/Xhofg7k
>495
強太や牧より酷いもんな、あれ・゜・(ノД`)・゜・
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 14:26 ID:/i3f78xU
死体もグロいよ…
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 15:28 ID:9N3d1C+w
サムライガン四巻を買った。
読んだ。
作者が別人になったのかと思った。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 18:30 ID:9gMFVFtA
HPも閉鎖してるし、一体何が起きたんだ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 22:56 ID:kq7YYHuQ
捨さんは「パシュ」って音が鳴っただけですよね?
漫画でよくある描写でやられたのは逆だったってことでいいのでは?
わきの下から背広越しにホルスターから外さず撃った・・・なんてダメ?ユカを信じてなかったことになるけど
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:01 ID:A/dU0VBK
>>500
いや…ちゃんと嫁。
辛くても現実を見るんだ(´Д⊂
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:21 ID:kq7YYHuQ
>501殿
p156のこれか、ただの戦闘中の死体かと・・・イタタ

それにしてもゴージュがどーしてあんな妹姦ヤロヲになりさがったンだか・・・
(ゴージュって無印時代は若造な年だとおもってたが・・・、ユカもトツゼンおばはんになるし。どーなってんだよ?)
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 12:49 ID:rY7sFoQW
もっと時間が欲しかったと作者の恨みが篭っていそうな最終巻ですた。
つか、無印で誰が残るか判ってしまったようだ・・・鬱

つか、戦争の世紀に突入するわけだが・・・
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 13:10 ID:XqvumDRu
「察しのとおり」って言っているから、捨公は奴があやしいと睨んでたわけだろ?
いくら第一線で働けない身体とはいえ、初期養成型サムライガンがあんな変態に一撃氏は考えたくない
あ、ほら! あの死体は仰向けだったでしょ?
たとえ振り向きざまに撃たれたとしても、あんな完全に仰向けにはならないよアハハハハh

ウワァァァンヽ(`Д´)ノ無印7巻に望みを託すしかないのかー
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 01:02 ID:LhrTSq1N
ロウファイに、閉鎖理由が出てるけど・・・なんか大変そうだ。

まあ、確かに「謎の伏線も投げっぱなし」と批判されるのは辛いだろうが
読者は、金を出して熊谷氏の本を買っていたんだ。それで、あの終わり方。
熊谷氏は何とかしようと試行錯誤を重ねたようだが、「投げっぱなし」と言われるのも
仕方がない様思う。それに自分の望む方向に向かわなかったって、別に読者は時代劇のような「サムライガン」を
見たかった訳ではないと思う。読者は熊谷氏の「サムライガン」が読みたかったんだ。
で、あるならば、例え自分の望むような方向へ向かわなかったとしても、満足できる終わり方なら
誰も非難なぞしない。絶望や恐怖を覚えたってのは、只の言い訳ではないかと。

(こんな所、熊谷氏は読んでないだろうけど、以下の文を書いておきます)
上のようなことを言ってしまいましたが、私個人としましては「サムライガン」、「サムライガン月光」
は本当に好きでした。あの痺れるセリフや、印象深い白黒のコントラスト、色っぽいネーちゃん、
カッコイイ男。初めて読んだ時はまさに衝撃で、この作品に逢えた事は本当に幸運でした。
もし、新連載を書かれるのであれば、影ながら応援させていただきます。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 01:47 ID:j/Xo9FTO
あー、やっぱりまだ見てはいたのだねあの掲示板。
内容読んでて打ち切りくらったって分からんかな?と思いながらレスを見てたが。
とはいえ、漫画は作品で判断されるものだから仕方ないんでは、とも作者に対して思う。
辛い職業だわ、商業誌の漫画家ってのは。

個人的には月光のあの終わり方も受け入れられるけど。
ほんと好きな漫画だったな、無印も月光も。



507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 01:53 ID:OtFDsQZL
>>505
この書き込みって某サイトの掲示板だわな…

熊谷氏の言わんとすることもわかるんだが、うーん。

何はともあれ、無印と月光のミッシングリンクが
読めなくなってしまうのは本当に残念すぎる。
というか今からでも考え直してくれないだろうか。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:03 ID:j/Xo9FTO
>507
よく見れ。「某巨大掲示板ではありません」と書かれてる。

色んな意味で読者と作者の距離が近くなったなしかし。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:09 ID:TVgtoMzI
無印第一部までは漫画史に残り得る名作ではないかと思います。

…無印第一部までは。
510507:04/02/22 02:29 ID:OtFDsQZL
>>508
いや、そりゃわかってる。506の言ってるのと同じ掲示板のことを言ってるんだ。
511508:04/02/22 02:40 ID:j/Xo9FTO
>510
…あ、スマン。よく見てなかったのは俺の方か;y=ー( ゚д゚)・∵. プシュ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:41 ID:3rsScBPu
なんというか、

「繊細な人は掲示板なんて見るな」

の典型例だなあ。
その心の脆さがああいう作品を生み出せたのだろうけどね。

4巻読了。感想は皆と同じ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:43 ID:s5UyxeRU
コンセント抜けばそれで消える世界なんだから、
あそこまで気にする必要も無いと思うがなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
514505:04/02/22 02:47 ID:qIMxS3tE
すみません。某掲示板というと?
ここではない事はわかるんですが。
515505:04/02/22 02:52 ID:qIMxS3tE
あ、すいません。わかりました。確かにあれはきついですね。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 04:20 ID:j/Xo9FTO
月光第一話が1880年。で、4巻の話が1882年。
何気に作中で2年も経ってるのな。
ゴージュ・ユカ・捨吉の話は、作中時間がもっと長く経過してからやる予定だったのかも。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 06:31 ID:aa6dFvCa
例の掲示板の書き込みなんぞ全く気にもしていないファンとしては
こういった形で閉鎖されるのは哀しいな、と…。

取り敢えず終わった物は終わったとして、新作に期待したいな、
また漫画を書いてくれれば、の話だけど…。何年かかってもいいから
また戻ってきて欲しいと切に願ったり。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 10:21 ID:YBMzmGN2
声ある批判と同じくらいに声無き応援もあることに気付いて欲しいなぁ。
メールでもしてみるか、遅いかも知れないけど。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 12:13 ID:d6Zwn1Rn
>>511
×  ;y=ー( ゚д゚)・∵. プシュ
○  ;y=ー( ゚д゚)・∵. バキッ
520511:04/02/22 12:45 ID:1luM6svy
>519
いや、夜だったんでサイレンサー付きで自殺しますた
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 17:58 ID:d6Zwn1Rn
 
  /⌒P   バキバキ ヽ( ゚д゚)ノ .
   □=;y=ー そ  Σ (  )・∵. ←511
   / >         / ヽ ; `
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 18:17 ID:9OOaRGfU
    ○ ←511
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄  ←十一号丸
_| ̄|  / >
523511:04/02/22 18:40 ID:Jv3mqArX
そしていずれはどす黒い
己れの血しぶきにまみれて…
…地に還るんだ……


⊂⌒~⊃。Д。)⊃
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 19:36 ID:UfrDRDQ2
心の弱い奴は生きていけませんって事だ。
525sage:04/02/22 21:28 ID:9qh3Zy4t
>>524
まあ、そうだな。
526525:04/02/22 21:33 ID:9qh3Zy4t
名前にsageって入れちゃった。

;y=ー( ゚д゚)・∵. バキッ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:06 ID:rnx67Z51
ふー。
一応言っておこう。

べとべと絹たんハァハァ。

クリスDたんハァハァ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:10 ID:cj/fwl7s
美代たん(;´Д`)ハァハァ
しかしあんな最後になるとは…「ねぇ?」って(つД`゚)゜。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:14 ID:2muOIcro
lawfaiちょっと更新age
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:19 ID:cj/fwl7s
見た。がんがれ熊谷氏
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:29 ID:BbrId//N
何にしろ、雑誌でやる、やら無い、Webで公開する、しない、自費出版なりなんなり、
どういった形であれ、熊谷氏の納得のいく形でサムライガンを終わらせて欲しい。
俺が読みたいのは、俺が納得する作品ではなく、
熊谷氏が納得して世に送った作品だから。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:42 ID:VcYo8prB
まぁ、暫く静養してろってこった。
そのうち、松崎が熊谷氏の元を訪れるさ。

「サムライガンだ、カズヒロ」
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:54 ID:2muOIcro
>>532
カッコ(・∀・)イイ!!
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:57 ID:cj/fwl7s
ボブがセクースした相手が野郎に変更されてたのは一体何故だ。

ところで漏前ら、4巻表紙の左上を見れ。
サムライガンにジェイソンみたいなのが紛れ込んでる( ´∀`)
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 00:12 ID:cxXkA1Oh
531に同意。

現時点でサムライガンを描くのが苦痛だったら
他のオリジナル作品でもいい。漏は熊谷氏の漫画を読み続けたい。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 01:17 ID:hjUD6RI6
>>534
>ボブがセクースした相手が野郎に変更されてたのは一体何故だ。

丁度こんとき連載読み逃したんだけど、
野郎じゃなかったらボブがヴォルゴ抗体採取できないからじゃないの?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 02:23 ID:OGE22E+z
>534
原作だと老婆だったのよ。
性病みたいに感染て形になるのかな、雑誌掲載時だと。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 11:16 ID:uv3111QE
なんか月光の舞台が地元函館だから妙な感覚だ
五稜郭も今掘りの改装工事中かな
写生会で橋を描いたのが懐かしい・・・
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 00:25 ID:lfXm7Spy
lawfaiまた更新。熊谷氏は真面目な人なんだろうな…と思う。
でも、あまり誠実すぎない方が、良い場合もあるんじゃないか、
とも思ったり。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 16:06 ID:uDdkk2Aa
月光読了。
無印のとこでどうなるかはわからんけど、
生田の鳥のことを掘り下げてくれれば自分は文句無いけどな。
ただ、反ヴォルゴ砲のデザインがポレは気に入らない。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 23:59 ID:wDTtnk3m
メーザー砲思い出したw

そういや、松崎が所属してる組織に関してはほとんど語られてないんだよな月光では。
海舟やその所属組織もどうなったやら。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 12:21 ID:UijMCuR8
メーサー光線車思い出した。確かに。
サンダ対ガイラの殺獣光線車w

松崎の組織はカラーページのとこにちょっと出てたけど、あれだけだもんね。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 01:59 ID:rBKKOX9H
アナーキーと言えば共産主義者
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 06:42 ID:bmqAS8aE
>>543
社会主義から発展して
完璧に完成された理想の共産主義社会ってのは、
指導者(政府)を必要としないんでしたっけ?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 02:44 ID:KVdpMUDs
閉鎖の原因となった某掲示板ってどこのファンサイト?
見つからん。。。アド教えて・・・

しかし繊細な人だな。
掲示板の書き込み「ぐらい」とはいかない人なんだろうな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 11:47 ID:QEx4WghA
暗号書式
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 00:35 ID:/q2PzIlQ
え、あそこのサイトが原因だったの!?
確かにちょっとイタい書き込み等もあったけど、
どんな作品にだってあの程度の読者はいるもんでしょ?

いくらなんでも作者脆すぎ、というか軟弱すぎると思う…
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 01:56 ID:Wv9tPJDk
もっと皆でけなしてるのかと思ったら
たった一人の発言が気に障ったみたいね。
しかもそれすら大した発言とも思えなかった。

軟弱というか、精神病んでたんじゃないか?
鬱がひどいときに見ちゃったとか。
公式HPでこれが閉鎖の原因の一部ですと公開しちゃうところもナンダカなあ・・・
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 02:06 ID:rUu64Mjd
発言者もそう悪い人ではなさそうだし、チョトナ…。
だが、漫画家って結構このテの人多そうだ。
ナイーブっつーか、デリケートっつーか。
ニュアンス違うが、銃夢の人もHN如きで大騒ぎしたし。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 07:36 ID:oC6HdhkH
五号丸ゲット
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 08:37 ID:ufHX4ijE
>>547-549
ようやく2chらしいコメントが出てまいりますた!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 10:28 ID:SH3hG1bq
トガリの作者と同じニオイを感じるね。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 11:08 ID:PeMNOhPp
精神がヘタレすぎだと思います。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 23:26 ID:IQ63UeeD
まあそういうなよ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 04:52 ID:3jhIWcW/
そんなヘタレな人だからこそ描けた漫画ではあるからいいじゃん。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 19:29 ID:AtxoRN+t
公式ページ完全閉鎖するのが予定より早まってない?
作者はここも見てるのか。

「がんばれ」
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 06:38 ID:e+ygU7YJ
見てる可能性は割と高いんじゃないかと一連の騒動で思ったが。
そうだとしたら見ないほうが良いのではと思う。
ともあれ「がんばれ」
無印最終巻の発売日を楽しみに待つ!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 07:11 ID:ez8TNc8V
割と、じゃなくて絶対見てるんじゃないかな。
閉鎖騒動の際、「某巨大掲示板」という言葉が出てくるが、
一般的に「巨大」とされる掲示板は2chくらいしかないからな。

だが、わざわざ「某巨大掲示板ではありません(閉鎖理由の発言は)」
と書いたのを見るに、ここを気遣ったのか?と良い方向に考えてみたり。
掲示板の発言で閉鎖、なんて聞くと大概は「2chか?」と思われがちだし、俺も思う。

まぁ実際は、真面目な人っぽいし、
単に誤った憶測、情報が流れるのが嫌だったからだろうけど。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 11:46 ID:u5umZZhe
とりあえず ありがとう&お疲れ様&次回作期待して待ってます
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 02:13 ID:v//6S1SZ
バキバキバキ!って効果音を考えただけでもスゲーよ!
次回作にも期待。できればエロありでw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 03:21 ID:yNOt5km1
便乗して「がんばれ」
次回作楽しみだな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 09:45 ID:7iXiLymq
>>532のような展開なら(;´Д`)ハァハァ

今はお疲れさまでしたとだけ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:44 ID:4f2x1Qe8
月光4巻をようやっと買ってきました。
こういうエロさはいいなあ。それを抜きにしても絹に始まり絹に終わった感があるけど。

とりあえず、お疲れ様を。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 23:28 ID:FaZZ7uBQ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1078928287.JPG
せっかくだからここにハリコ。
もっとうまくなてぇぇぇぇぇ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 01:52 ID:6Q/Ora2x
>564
こりゃまた変わったものを…乙です。
また作ったら貼ってくれい
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 18:07 ID:s0VLjZYS
完成版がみたいぞ564
567564:04/03/12 21:38 ID:yaJ8FsYB
>>566
 申し訳ないッス。某スレ用に作った後駄目出しされたので
助言を元に再作成中ッス。このモデルは違った用途に使うので
カットオフっす。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 23:19 ID:iYHQCU9R
鬱の人にがんばれはノォー!!
月光4巻明日買ってきます
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 16:58 ID:b57s1+kd
個人的に劇場用アニメで見てみたい

まあ希望ですが
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 17:36 ID:wgEd0XQm
サムライガンの画集とか出ないかしら、養成堂で訓練するちっこい強太達とか
ロッテルダムでバキってる市松とか。ストーリー考えなくて済むし。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 17:43 ID:oLUKG+Ya
う〜ん、漏れはアニメにはして欲しくないな、個人的には。
サムライガンのアクションやなんか
自分の中のイメージとは、確実に許容範囲を超えて違ったものになりそうだから。
むしろFLASHとか紙芝居のような形のほうが俺にとっては好ましい
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 18:40 ID:rH7R8yk7
寧ろ実写をキボンヌ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 19:21 ID:K6q+9RwQ
とりあえず松崎役は内藤剛志がいいと思ふ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 19:40 ID:kS6Ymm5x
四巻読んだけど、

なんかいろいろ悲しくなっちまった。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 22:40 ID:FTf28qmk
>>571
やっぱりアニメは無理か
紙芝居は思いつかなかった
いいね
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 14:37 ID:iKKEta6n
バキバキの効果音がどういう風になるか気になる
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 23:26 ID:76hbW2jE
確かに。
皆が納得する音を作るのは難しいだろうな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 01:29 ID:WYH+OkFO
藤子Aの「ドォーン」とかもアニメだとなんとなく違和感が。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 02:37 ID:8TiGYLkr
、ノ。シ、ヌ、筅、、、セタ、ア、ノ・ィ。シ・ケニテヌサ、ホイ。ー貍鯣テスクケ讀ヒセッ、キ、タ、ア・ウ・皈ネ、ャコワ、テ、ニ、゙、キ、ソ。」
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 17:16 ID:PbCXO6lY
チベ六三式暗号か?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 22:25 ID:E9HAJgmg
月光4巻読んだ
絵がかなり乱れてたような気がする
時間が無かったのか作者の精神が破綻したのか知らんが

狂気を書く才能がある
数少ない人だと思うので
今後も頑張ってほしい
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 16:15 ID:sx7YVSPY
あの変なエネルギー設定が気に食わない
いらねーよあんなの
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 01:24 ID:AQco0ZOZ
やっと4巻読んだ
マンガを読んでこんな嫌な気分になったのはひさしぶりだ
別にけなしてるわけじゃないよ
人をマイナスな方向に感動させるのもある意味すごいことだと思うし

ただ鬱エンドって言われるのは仕方ないような気もする


あとどーでもいい情報だけどエース特濃の押井守特集号に
ちょっとだけ熊谷さんのコメントが載ってました。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 04:08 ID:+TgKa1nr
>583
仕方ないというか、欝エンドだと思う。

情報d。
しかし、特農か…かなり遠くの書店に行かないと売ってないな(;´Д`)
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 04:31 ID:AQco0ZOZ
ほんとにちょっとした5行ぐらいのコメントが載ってるだけだよ

押井監督に鈴木清順の「東京流れ者」をリメイクしてほしい
とかなんかそんなん
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 02:07 ID:N993IiFM
それでも、月光に救いはあったのだとちょっとだけ俺は思う。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 06:53 ID:MFLQKNrq
>>586
だけんどパーツをくっつけても
多分絹のことを覚えてる月光じゃないだろうし、
絹に救いはあっても月光には無いんでない?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 21:48 ID:kvLK3i4w
サービスシーンのせいで余計に欝に・・・
美代タン・・・
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 22:14 ID:bJZu5J7P
>>587
絹に救いを与えたという救いは…
いかん、何だかぐるぐる回ってるなこれじゃ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 00:09 ID:UcibugCF
>588
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
_| ̄|○
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 21:34 ID:Z+pUDAaE
暗号書式閉鎖あげ

私達は容易にできるという安心感にどっぷりつかり
安易に批判中傷を繰り返しているいちに
自分でも気が付かない間に他人を貶めることに
何の抵抗感も持たなくなってしまっているのかも知れませんね
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 23:34 ID:XihHOYMf
一旦保守バキバキage

単行本7巻発売まではもたせるつもりだったが、未定となると…
ネタもつんかいな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 07:18 ID:uuim/hI3
美代タン、訓練に熱心すぎ。
てか新しいサムライガン(サムライガンでなくてもいいけど連載)はもうないのだろうか。
UJから追放?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 06:27 ID:OoYI+slw
アワーズあたりのオタ漫画誌が拾ってくれるといいんだけど。
バンチだけは勘弁な。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 13:27 ID:4kgoTqLA
普通にエロマンガ描いてくれたらおれは満足。

サムライガンの世界観、特にレッカイ出てくる前ぐらいまではおもしろかったから、
誰か別の人が小説とかにでもしてくれたらさらに満足。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 18:31 ID:zwcVN8aV
現代ものの作品も読んでみたいと思わないか?
華やかな繁華街の裏路地に潜む闇とかを、
ものすごくスタイリッシュに描いてくれそうだ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 23:31 ID:V7BFFeUx
どろどろした奴。

でも、タイムボカンみたいなスキッといけそうな話も読んでみたい。
というか熊谷さんの漫画のハッピーエンドが見てぇのよ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 23:34 ID:V7BFFeUx
タイムボカン違う。タイムドカンだ(;´Д`)
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 22:26 ID:wOkvbAhY
サムライガン7巻はいつ頃出るんだろうねぇ?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 23:01 ID:nXOxCpUw
アタイこそが 600げとー
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 09:02 ID:/pu3pWxZ
あったーまはさえてるよ ヘーイヘイヘーイ
アイデアばっちりよ ヘーイヘイヘーイ
欲しいよ 欲しいよ 新連載枠
絶対もらうと決めちゃったー♪
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 09:44 ID:FSRSlZqR
捨〜吉、強〜太、牧〜史郎衛門
やーられても やーられてーもなんともなーいなーいw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 17:44 ID:dfrCo80f
7巻マダー?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 23:27 ID:29Er8RbG
貴様lowfaiを閉鎖する気か?
俺のせいでlowfaiを閉鎖するのか?


  と っ と と 閉 鎖 し ろ ! !

605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 00:51 ID:0mB0d796
あのスピード感溢れる戦闘シーンを実写化してほしいと思ったのは俺だけ?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 01:10 ID:0NOYEIBh
>>605
タランティーノあたりがもし読んだら、映像化権を欲しがるかもな。
オチをぐずぐずにしてしまうところもサムライガンに合ってるかも知れん。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 01:13 ID:wzh+/nnf
おれたちゃ さむらいがん へいへへーい

さ さ さむらいがーん
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 22:52 ID:PsSpENK2
とある絵描きがどっかに寄贈してたサムイガンは面白かったなぁ。
松崎がデフォルトで全裸設定とか幕張チックなところがかなりツボだった。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:13 ID:dk01gFo4
サムイガンとは懐かしい! 俺ももう一回読みたいけど、
どこのサイトにあったかすら覚えてない……
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 00:15 ID:EXvppxn/
>>608
絵描きのHPはわかるんだけどね・・・名前も変わってしまったし。
あー保存しときゃよかった。
寄贈じゃなくて、本人がサイトに置いてたんだったかなぁ。
もう覚えてないや。そんな昔だよ。

あの頃は元祖主人公・捨吉たんがあんな死に方するなんて夢にも思わなかった・・・(ノД`)
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 00:17 ID:PVvCackQ
>>610
捨吉は死なんよ、何度でも蘇るさ。

・・・作者が蘇ったらの話だけど。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 04:16 ID:XXPSJct+
_| ̄|○
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 07:21 ID:/SaDjVeF
あれは流石に凹んだ…
明治まで生きてあの結末かよと_| ̄|○
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 10:38 ID:ujh/dKp8
舌デローン


orz
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 12:32 ID:kF30HGP0
えれーでもういいのペローンの舐めてる奴の舌と
舐められてる奴の表情を足すとあんな感じ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 17:32 ID:Ul0LJRM1
>>615
文章的に判らん
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 19:20 ID:5AbfLIga
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 00:17 ID:dzU285AX
参上age!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 08:10 ID:G4oaMWqQ
カズヒロ先生!本当に応援してます!
漫画家やめないでがんばって下さいね!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 01:40 ID:jua8ezJP
カズヒロ必死だな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 12:38 ID:W8gCkpE7
月光4巻やっと読めた。近所の本屋に入らなかったので。

「そんな事で汚れてるって言うんだったら…

 この世界に汚れていない人間なんていないよ」

ああそう、そうだよね。オレも絶望しないで苦しみながら生きていくか。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 12:58 ID:OnM03TEK
童貞の俺は至ってピュアな訳だが
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 14:17 ID:1Xk3xeBb
>>622
自分で言ってる・・・
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 02:06 ID:a0XMGDPl
>622はうんこしないよ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 03:50 ID:X2x0HU5u
ずぶどろ〜とかも好き
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 22:30 ID:zj2TlwG7
防毒マスクの形も定義されていなかったけれど
一巻が一番好きだったなぁ。
いろんなサムライガンがいっぱいでてきてさ…

あのねママ、僕はすごく幸せだったんだよ…
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 23:25 ID:B65+MtOu
ついでだから防毒面についてまとめてみるか

・初期型セット
 しころ付き兜に前に尖った防毒面。後に黒軍・赤軍の一般用となった。
・松崎セット
 初期型の兜に装飾が付いたもの、あるいはゴーグルに似たもの
・代門セット
 しころがなく、また初期型に比べ額部分が前に出ていない。
 防毒面は初期型の先端と両下脇に穴開き。後に先端だけ大きく開いたものに変更
・初期一般セット
 頭巾を鉄製にしたような兜に、胸のあたりまで伸びた防毒面。動きにくそう。
・紅セット
 しころを一本化したものに縦の白線入り。防毒面は初期型と同タイプ
 後に初代赤合金兜のしころを一体化したような形状の兜に変更。
・定吉セット
 しころ付き兜に、両脇に穴が開いた防毒面。
・力丸セット
 しころ付き兜に、ドリルのような形状の防毒面。
・後期一般セット
 しころ一体化兜に、防毒面は初期型と同様のもの。正しい量産型の形。
・初代赤合金セット
 牧が強奪。中央に角のような突起がある。防毒面は初期型セットと同型。
 後に絹が装備したものも同型。
・対サムライガン用サムライガンセット
 露台が使用。一体成形式であり防毒面はゴーグルのように動く。
 腕部等に専用装備有。月光では赤軍偵察部隊が同型の兜を使用していた。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 03:20 ID:6pcDgEHI
侍銃もまとめてみようか。
石花六号丸の使ってた侍銃四七一がものすごくカッコイイ!
モデルガン発売してほしいなぁ…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 00:02 ID:QWsoh52+
侍銃:倭寇の末裔により密かに作り続けられた、大陸系の技術による銃。
    破砕弾丸とその特殊な銃声が特徴。

・侍銃四七一
 捨吉愛用の銃。回天弾倉の無い自動式という点で画期的だったらしい(劇中劇中)
 暴発の危険性があったことが後に指摘されている。

・侍銃四七二
 市松が初期に使用していた銃。銃把に木材が使用されており、軽く取り回しに優れる。

・侍銃四七三
 虜囚奪回作戦で三郎太が使用。超長距離の狙撃を目的としており、反動が強烈。
 三郎太は体を木に縛り付けて使用した。

・侍銃四七四
 市松が使用し、作中最も目にする機会の多かった侍銃。
 重量増加により四七二より安定感が増し、また内部機構の改良により攻撃力も上がっている。
 九号丸巽が使用したのもこの銃。

・侍銃四七七
 牧が使用した侍銃。ワルサーに似た形状が特徴。

・侍銃四七八
 評議会中央執行部の独自開発による侍銃。
 黒合金製鉄カブトを射抜く撤甲弾の使用が可能。

デザインで何に似てるかとか正直(゚听)シラネ
銃についてまとめた回があったけど、
あれは単行本収録にあたって書き換えられてるからな。
改裂界式とかは西洋技術なのか大陸技術なのか?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 00:13 ID:/WaKCjh9
纏め乙ー。(・∀・)イイヨイイヨー
631628:04/04/23 03:49 ID:IJ7/qF+Z
>629
おっと先にやってくれましたね。
乙です。
632629:04/04/23 08:55 ID:KBjQrHTJ
いや、こういう薀蓄は好きなもんで。
6巻69ページに出てくる単発式も侍銃だったと思うんだが、
ヤンジャン増刊話のみで解説されてて漏れは持ってない。
持ってる方いたら補完よろ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 12:38 ID:2Cb8rUGu
バキバキage
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 07:58 ID:DdByhzPy
西郷が黒幕(何考えてるか分からん)で竜馬がパシリというのは最近の流行りに
則ったものか。
新撰組は出てこなかったよね?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 10:15 ID:kUayaviK
出てないな>新撰組
というか、最初は西郷こそ実体の無い形だけの首領の筈だったんだが。
予備の一人に才覚のある奴でもいたのかね。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 17:22 ID:DdByhzPy
出てきた史実上の有名人
勝海舟
坂本龍馬(名前に言及無し)
西郷隆盛(実態不明)
バベッジ(蒸気エンジンのみ?)
将軍(幕府があるから。慶喜の名は言及無し?)

出てもよさそうのに出てない有名人
榎本武楊
土方歳三

補完求む。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 01:47 ID:JAZWZrED
茜タンは実在しませんか
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 04:08 ID:+WONnKpX
高杉晋作を忘れとるぞ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 07:17 ID:kas1EJB2
川路は、川路聖謨だと思う。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 22:27 ID:nuEm7okW
天皇も何してるんだろう。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 22:04 ID:J1ed9g8b
ネイサン=オールグレンは?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 22:12 ID:tvO/eJid
江川太郎左衛門
佐久間象山
中居屋重兵衛
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 17:14 ID:yo9+ZBiw
無印の6巻で造反した初期養成型サムライガン云々の
セリフがあるけど、これしゃべってる奴は勝海舟だよな?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 03:40 ID:4sfBQgNo
他に浮かばん品。当時あれ見て海舟と確信した。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 02:33 ID:JsqjfGkQ
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/tokusatuace/
巨弾新連載、準備中!
「マイティジャック」作画:熊谷カズヒロ
クール&ハードな名作が、完全リファイン!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 07:04 ID:7cRi5IPF
(゚∀゚)キター!!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 07:19 ID:++gywQ1C
ネタの選択渋いスねぇ…(またスパイものだけど)
しかしMJメカ全然出てこないヨカーン。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 08:10 ID:iaFSKYTw
弾超七を出してくれたら神認定(w
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 09:05 ID:5ePLfnw6
漫画じゃなくて作画?
ストーリー運びは別の人がするのかな?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 11:36 ID:Valb2lfI
原作がすでにあるから、って意味では?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 12:59 ID:+17W0Z3b
>644 
サンクス!
海舟が黒幕だとすると、裂界は人体実験がしたいために
技術提供しただけだったのか。
サムライガンに未練なく海外逃亡してるし
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 19:09 ID:zJy1vjQ0
http://www.linkclub.or.jp/~polyhex/index.html
このイラスト、熊谷氏?とか思っちゃったんだけどどうなんだろう。
HPは、知る人ぞ知る「混淆世界ボルドー」の市川裕文氏です。最近はトランスフォーマーなひとですが。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 21:52 ID:65srOBYX
>>652
違うと思う 直感だが
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 18:24 ID:YaoLDrjt
>>652
同じく直感で。
気持ちも分かるが、この髪形、胸は違うかと。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 14:30 ID:enCGPtY5
マジレスするとなんで熊谷と思ったかがわからん。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 15:01 ID:AgGhwFCz
同じく
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 15:54 ID:Ldq8Tmm/
7巻あげ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 12:13 ID:y7g5tZDn
>>647>>649
「原作・監修」が円谷プロ。
誌面の予告ではいくつかメカ描かれてる。個人的にはボリューム感も出てて
いいと思う。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 23:55 ID:QhD5hlfM
>>658
今日特ニュー見てきた。
キャラクターの描き方も相変わらずで一安心。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 17:38 ID:KoRa5koK
7巻でてるの?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 15:26 ID:qM3+maiX
「勝先生、軍艦はどうなっちょるがです?」
「そんなものより蒸気機関の方が大事なんだよ。次回作にでも期待してなさい。」
「なんですそりゃあ。つまらん。近藤君のところへでも飲みに行こうかにゃあ。
そうしょうそうしょう」
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:13 ID:dqwLseT1
7巻は捨吉でアイボリーの表紙。(変な意味ではなく)浮いているからすぐ見つけられると思われ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 23:26 ID:u1gvMelm
>>662
デマ飛ばすなゴルァ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 03:50 ID:fkinXkXM
>>662
良かったね。7巻。
大幅書き足しで、あんなにブ厚い単行本とは思わなかったよ。
捨吉最高!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 07:35 ID:NAapIqnQ
乗らないよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 14:20 ID:rGOxy9X2
えっ!!7巻出てんだ。買いに行こう。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 17:13 ID:i951l4dc
三日ばかし合宿で家空けて帰ってきたとこなのに、
窃なひ真似しないでくれよ(つ∀`)
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 21:48 ID:wlIkGcL+
>>667
霧山に幻の作品があるらしいよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:39 ID:av8/WOf4
ごめ、サムライガンじゃなくてサムイガンの7巻だった
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 04:19 ID:pA8o4d/P
バキバキage
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 15:28 ID:wt721r+g
いやー、久々に読み返してみたけど、
やっぱ三巻までは最高に面白いな。三巻までは。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 15:31 ID:nXn95Vll
4巻序盤(エピソード21:強太シボンヌ)までだろ!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 02:55 ID:zLmCo/xq
>672
そうだね、ゴメンナサイ。
そこらへんの掲載順いじってあったせいで、
四巻も買うハメになって鬱だった。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 02:04 ID:+kbGDAa9
月光を漫画喫茶で一気読みしたんだがわけわかんね。
終盤はデビルマンかと思ったよ。
娼婦絹たんはエロカワイかったです。ブルマと体操服で訓練。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 20:13 ID:M2rouX6q
>674
エヴァと「フランケンシュタイン対バラゴン」「サンダ対ガイラ」という感も。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 00:16 ID:KajFK/wV
>>674
ばかやろうこのやろう、それ絹じゃないから。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 10:24 ID:rgav0/Gl
>>676
落ち着け 本人も気付いてるはず? だから
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 10:32 ID:F4+Sayxc
万に一の確率で、月光を蘇生させる事ができたとしても
絹たんはもう三十路(ry

まあ既に人外の域に達してるから
そんなことはどうでもいいか…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 11:30 ID:sACEpXH7
そん時はぼるご魔人激昂の謎パワーで絹の膜ごと若さ再生
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 00:14 ID:LlgcDAn9
ドロシーに責められてギンギンだった月光のことだ。
三十路くらいのことで、いやむしろ三十路だからこその
オトナの魅力で迫れば何の問題もあるまい。

月光はズルい! 少女と熟女の絹を両方楽しめるんだぞ!?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 13:37 ID:ZY4km6NU
7巻マダー?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 14:03 ID:CGQytvQD
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 19:30 ID:8q1LvxVe
>>682
さむ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 22:25 ID:hfjeT2nh
完結編はまだかー!!
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 14:06 ID:m0Hgo1je
ミ゚д゚ミホッシュ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 14:34 ID:9qem/lCD
ホシュー
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 17:04 ID:bjdugIqS
ageることに意味がある
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 23:26 ID:xNda09lt
バキバキホシュ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 01:15 ID:Vv1ZAYdp
特撮エースマダー
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 01:47 ID:4bQSW5Nw
新連載、楽しみだな。
つか、熊谷読むために、あのでかくて恥ずかしい雑誌を買わねばならんのか。。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 04:05 ID:QKeM3YTK
フィギュア付きのな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 08:05 ID:PGWbqDj4
詳細きぼん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 01:17 ID:0KSHH4xb
8月も最終巻なしか…
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 01:23 ID:ZQb5H3qA
いつ推参してくれるんだろう(´-`)
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 21:39 ID:7h40eD0z
おまえら、マイティジャックはスルーですか?
なかなか面白かったですよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 22:23 ID:TJ7mKA6o
移転
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 23:19 ID:zgKFpj1P
テスト
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 01:12 ID:LpD2pjli
最終巻いつ出るんだよ!!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 19:39 ID:4UngRpdX
MJ読んだ
内容はよくわからんかったが
熊谷さんの絵が見られただけで興奮ものです
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 15:00 ID:j+H1y4Nc
ボキャボキャage
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 15:05 ID:ZlhgavaL
基本的にはテレビの第一話と同じだが、
アレンジされた当の過去や能力などはいかにもの
熊谷テイストだった。
「欧州物産」なんてネーミングはとくに。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 00:24 ID:Dybx68w0
バキバキとか人間アクションがちと恋しくもあるが、熊谷さんらしい漫画だと思った。
そもそも原作見たことないのだけれど面白(・∀・)イイ!!
この漫画は単行本出てくれるのかしらん。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 23:31 ID:snpWLPAP
ガッチャマンはこっちで続かねぇかな。
角川とタツノコって何か確執とかある?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 23:51 ID:846qqYdE
つーか、「特撮」じゃないし。。
少年エースならありかもしんないけど
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 09:22 ID:AbAskcqQ
>>703
角川とビックウエストが昵懇なのかもよ?
(竜の子とビックウエストはマクロス権利関連でドロドロの法廷闘争中)
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 14:35 ID:LKFrMBCs
あのう、熊谷カズヒロ氏の『ナイチンゲールトリロジー』という作品について知りませんか?
今は亡き「ファミ通ブロス」という雑誌の2000年の1月号に掲載されたそうです。
連載となっていたのにその号以後何も載らなかったらしいです。
どなたか知りませんか?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 01:47 ID:SDxpZs/s
特撮エースを通じて初めて熊谷カズヒロ氏を知ったんだけれど、
やっぱ才能のある人がしっかりとした仕事をすればイイ物が出来るなぁ、と感心しました。
まだ第一話だしこの手のコミカライズ作品は描き手にとって厄介な制約も多いけれど、
作家のオリジナリティと原典を尊重する姿勢とを高次元で融合させた手腕は見事でこの先が楽しみ。
桑田次郎・怪奇大作戦や藤原カムイ・ウルトラQなど、古今の特撮コミカライズ名著に
並ぶ作品に成長する事を期待しています。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:38 ID:pA/Z+6Ke
>706
そんな漫画あったのか…サムライガンが初掲載だと思ってた。
スマネェ俺は知らん。誰か知ってる人いないー?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 14:11 ID:ZsIY3Owd
サムライガン連載中の短編は
ガッチャマン、ドカンとタイムトラベラー
それと>>706のだけか?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 15:31 ID:piNDwT66
>>709
ケイゾクのアンソロジーで一本書いてた
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 21:47 ID:Z+HoXPo4
ラグナロクってネトゲのアンソロジーとかいうやつにも書いてた。
魔法使いをエロいコスした絹だと思ってた。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 23:30 ID:hSK0k4hB
ROのアンソロも描いてたのか、見てみたいなそれ。
ROに熊谷テイスト足すとどんな感じに見えるんだろう。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 23:55 ID:BgWTIv0p
・・・意外と頼まれればなんでも描く人なのか?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 18:06 ID:QrfqQcZo
そうですか、『ナイチンゲールトリロジー』について皆さんもわかりませんか。
新連載となってて続かなかったのは、当時何かあったのかなぁ。
715711:04/07/16 22:06 ID:AYdS+Z+Q
ごめん、またメリットのない嘘をついてしまった。
なに?許さないだと?うるふぁい!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 22:53 ID:b4OnHgHs
お前いい奴だな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 23:20 ID:F243FwNO
716ワロタ
始め厳しく後優しくはヤクザの手口だぞ!
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 11:05 ID:4m1kOYXx
はやく無印6巻だしてくれ・・・
某中野の6巻じゃないンだから
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 14:56 ID:T5IA3kry
6巻はとうの昔に出ただろ
720718:04/07/19 21:14 ID:4m1kOYXx
ごめん、7巻だ・・・
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 01:00 ID:4uK3CNRj
1年後とかでもいい。
せめて予定表に載せてくれ_| ̄|○
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 18:52 ID:JReZxtSG
最近サムライガンを知ったのですが
作者のサイトはどんな感じだったのでしょうか?
閉鎖してるなんて・・_| ̄|○
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 21:58 ID:fJ0e7EBn
率直に書いては、2chとか余所のファンサイトでネタにされては、過敏に反応
して直すサイトでしたw

サムライガン打ち切りも、多分編集者から連絡あってその日のうちに書いてるん
じゃってくらい、かなり早い時期に掲載されてましたし、ダイレクトに日々の
熊谷カズヒロの心理状況がわかる貴重なサイトだったので・・・

中身は、サムライガンのイラストや日々のかきつけとして日記があるくらいの
シンプルなサイトだったけけど、実にサムライガン的というか、作者の人となりが
よく出た独特でいい雰囲気のサイトでしたよ。
724722:04/07/21 22:53 ID:UOfKHgnc
>>723
なるほど
どうもありがとうございました。
またいつか復活してくれるといいなぁ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 21:28 ID:0t9tey4y
バキバキage

特撮エースって月刊?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 18:30 ID:Aiw6/F8o
ちょっと聞きたいんですが?前に読みきりでガッチャマンの話を書いてましたよね。
あれってコミックになってないんでしょうか? 
あれに出てきた南部博士がすごくかっこいいと思ったんですが。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 23:52 ID:Ewn07Duk
>726
なってません
そもそもサムライガン最終巻が出ないっぽいし…

くそっ、本誌も買っておけば良かったorz
728726:04/08/01 00:12 ID:WYrbiPY8
>>727 レスありがとうございます。
そうですか、やっぱり出てませんかorz
あれって何の何号に載ってましたっけ?バックナンバーとかまだあるんでしょうか?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 00:06 ID:rq5nrib+
>728
何号だったかは分からんが、漫革だよ。
サムライガンを一回お休みして描いたものだった筈。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 12:59 ID:oLUDJTUc
今週のYJによると、今秋アニメ化だってよ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 23:26 ID:R6U4AVUR
>>730
だまされない、だまされないぞ…
どうせ別の作品が今秋アニメ化されるってだけなんだ。・゚・(ノД`)
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 11:12 ID:4vYzklgy
アニメ化だってのに盛り上がってないな
しかしバキバキはどう表現するんだろ?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 15:34 ID:iRJT4CpN
え? え? 漫革みたいな僻地に飛ばされた上に打ち切りくらって、
最終巻の発売予定が未だに立ってないような漫画がアニメ化?
マニアック過ぎてありえないと思ってた事が現実に?
嘘だろぉぉぉ!?

世界は熊谷センセを見捨てなかった!
アニメ化企画出した奴は神! よくぞやってくれた!。・゚・(ノД`)・゚・。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 17:09 ID:RYNfCE5u
ネタだと思ってたけどマジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 19:53 ID:NgzvbwaO
よかったねぇ。マジだったんでびっくりした。
最初に書き込みしてくれた人、疑ってごめん。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 21:32 ID:vv1VR3Pm
お前らネタにしていいことと悪いことがあるぞ?
本当ならソースうpきぼん
737736:04/08/05 22:17 ID:auAw8lqx
ごめん、自分で見つけたよ!

(;´Д`)ハァハァ 応援してきて良かったよ

http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/young_jump_detail.html?key=detail_b&zashimei=young_jump
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 23:07 ID:kqmi7Acm
>737
これ見るまで信じてなかったよ。
本気で嬉しいな!

しかしあんまり盛り上がってないってのが…。
やっぱりこのスレ住人少ないのか
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 23:11 ID:jSldvzgc
住人少ないのもあるし、決定紹介ページが地味なのもあるな。
単行本広告のごとく扱いが地味だもの。
最初にヤンジャン読んだ時は全く気付かず、HPで情報知って慌てて読み返した。

CGをウリにしてるね。
出来どうこうよりも純粋に嬉しい。
捨吉が、強太が、市松が、牧が動く!
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 23:33 ID:auAw8lqx
>>739
CGがウリなのか…
その手のウリで出来が良かった作品なんてあったかなあorz
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 23:42 ID:jSldvzgc
>740
まあそう言うな。
サムライガンが多くの人の目に触れる事を喜ぼうぜ。

ところで熊谷エロスはどのくらい再現されるんだろう(;´Д`)ハァハァ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 23:45 ID:Z7Rcg+od
個人的にこの漫画の魅力は絵に負うところも大きく、かつその魅力的な部分というのが
漫画だからこそであってアニメ向きではない気がするのでちょっと不安
手書きで動かせそうもないところがCGになるってことだろうか?

オニャノコのえちぃ表情はキャラデザしだいで期待できるか決まるな
ともあれ目出度い。
ぜひ規制のゆるい局でやって欲しい
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 01:20 ID:wQ8sgqq5
これがきっかけで、作品が復活するといいなぁ。作者によい形で。

あの湿り気のあるような隠微さ漂う、
なんともいえんエロスはなぁ。こればかりはCGでは無理じゃないかと。
アニメ製作スタッフへのエールも兼ねて。規制の緩い局だといいね。確かに。
戦闘シーンも激しく・・
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 02:45 ID:bh1s/aD1
>>738
漫画アニメ化は駄作が多(ry
あとサイトの閉鎖っぷりを見た後だと
色々不安が

製作と監督情報キボン
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 03:37 ID:fLWSC8r+
ゴンゾは勘弁 OPとEDだけなら見たいが
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 11:47 ID:CbJAbAQV
とにかく七巻出してYO
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 12:50 ID:ivav5n8r
結末を知られ無いようにする為の遅延だったりして・・・>>7

サムライガンアニメ化にシビレタ!!
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 13:55 ID:NZhf5oBO
山ちゃんの声で聞きたい
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 14:39 ID:DLWwbXKd
やるなら是非白黒、モノトーンでやってほしいなぁ
下手にカラーやるよりそっちの方がいいと思う
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 19:02 ID:BGZmJmCb
過去レス見直してたら予言を発見してしまった。

532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/02/22(日) 23:42 ID:VcYo8prB
まぁ、暫く静養してろってこった。
そのうち、松崎が熊谷氏の元を訪れるさ。

「サムライガンだ、カズヒロ」



ほんとにキター!・゜・(ノД`)・゜・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 19:07 ID:g4c/ECQy
別にエロはなくてもいいや。原作に沿ったオリジナル展開キボン!!!
それと関東限定放送だけはやめてほしい
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 22:25 ID:2ZWO9Xk0
松崎さんの声は当然アナゴさんの声ですよね?ね?ね?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 22:26 ID:2ZWO9Xk0
上げだ上げ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 22:28 ID:HtYsvWN9
むしろナレーションがアナゴさん。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 22:33 ID:wpQW93ko
OLVというオチ




いやスマン。おれもうれしいんだよ、これでも。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 03:55 ID:SE4AlIV7
砂ぼGONZO化で悲しみのズンドコにあった俺にとって一筋の光明となるか否か
監督・キャラデザ・製作が明らかになるまではまだ油断出来ない
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 06:01 ID:NcK9KLkC
エルフェンリート、ガンツ2と同じAT-X視聴年齢制限での放映希望!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 08:47 ID:c1zyko/M
10月より始まる新番組情報!!
大人気コミック「サムライガン」遂にアニメ化決定!!
> 監督:菊池一仁
> シリーズ構成:園田英樹
> キャラクターデザイン:大貫健一
> 美術監督:東條俊寿
> 音響監督:小林克良
> 音楽:多田彰文
> アニメーション制作:エッグ
> 主人公「市松」役:森久保祥太郎
avex modeメールマガジン Online Pam! No.70 より。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 10:48 ID:3g7CqMo5
エイベックスて事は天天枠?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 11:12 ID:my6qIrpi
>>758
おおお、情報ありがとう。
しかし時代劇で大貫健一って…妖刀伝思い出すな。

あと主人公は市松なのか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 12:07 ID:UuHncl4b
エイベックスとエッグっていうと↓だな
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069220463/

こんな地雷はそうそう踏めるもんじゃない
さらば人生
ハローカットオフ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 12:12 ID:mfAxHOpQ
>>761
いいじゃん、まあ。ネタとして楽しめばw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 12:25 ID:MUuJm34o
ある意味、エルフェンリート以上にやばいアニメになりそう。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 13:03 ID:I+xTmPIz
製作チームを
「三河産業大文学部」とかにしてたら素晴らしい
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 13:08 ID:0rjwYO8Z
アニメ化おめ。百物語のスタッフだったらよかったのになー。又市って正蔵とかぶる。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 13:21 ID:Rz0O31we
>>762
ネタにして楽しめるほどスレてないよorz
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 16:42 ID:6Tgg7VWZ
>758
>大人気コミック「サムライガン」遂にアニメ化決定!!

大人気だったら打ち切りにならねーよ…orz
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 16:46 ID:mv0wI2dh
多分全13話だと思うが、どういう構成になるんだろうな。
市松だけに絞って1〜3話の捨吉・強太エピソードはカットされたりするんだろうか。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 20:25 ID:5179Tzo4
とりあえず、アニメ化に合わせて単行本最終巻の発売は
期待していいんですよね。

どのくらい加筆訂正が入るのかは知らないけど。。。。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 22:45 ID:Fk0dmDGz
むしろ、アニメ化に合わせて、最終回はなかったことにして続刊の方向で!

タノム!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 01:42 ID:MHlyyqRQ
どうせなら「後家の庭」映像化……あう
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 12:23 ID:Jce281GT
アニメは市さん主人公なのか。よかった…
その後のアレがメインだったら最悪だった。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 12:54 ID:xcgbE7Wx
既に製作会社が最あk(バキバキ

なにか熊谷に恨みでもあるのか>エイベッ糞
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 13:44 ID:iLUtp1zU
>>773
もうダメだね。おしまいだ

なーんにも期待できない糞アニメ決定
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 14:20 ID:agJzrh+1
俺、その辺の事情知らんのだけど、そんなに最悪なの?
地雷?>製作会社
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 20:54 ID:NoV0SqSH
>>761のアニメでは、上がりが早いのでアドリブが入れやすいと好評だったよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 22:16 ID:Ez+4E/oO
ウニメも悪くないわけじゃなかったりしないこともない
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 23:49 ID:Dmum+hi8
>777
それはどっちなの?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 02:43 ID:fiJWQSQE
製作っぷりは代々木アニョメーション並?
アドリブは声優次第だけどギャグアニメと違うからなぁ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 07:09 ID:61Kq1bEq
ボンバヘッ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 13:55 ID:XRheIbTa
今日発売のニュータイプにキャラの絵が少し載ってた。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 18:05 ID:fE2noQkk
761のアニメがうんこなのは原作のせいだよ、きっと。
そうに違いない。
そうであるべきだ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 02:22 ID:4O7wV1fK
もうアニメ製作部分は忘れた事にして
脚本と声優の仕事に期待するよヽ(`Д´)ノウワァン

正直放送された時にネタにされまくりそうで寂しすぎるorz
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 11:09 ID:CogH07t7
しかし、こんなマイナーwな作品の兄メカを誰がプッシュしたんだろうか?

製作陣には三途の川の水際を全力で突ッ走ってる勢いでお願いしたい。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 21:39 ID:lqIGqfF8
さて…歩は成るか あるいは捨て駒か…

しかしまあ仮に捨て駒でもアニメ化はデカい。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 22:45 ID:orrXKNzm
糞アニメになって叩かれまくっても熊谷は正気を保てるだろか
糞ツッコミひとつでサイト閉じちゃったのに
アニメ化のあと描かなくなるヤシも居るので微妙

と無駄に不安を煽ってみるココロ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 22:58 ID:Le/LvT95
絵呂シーン予想

@表情だけ
A湯気で隠す
B全部カット
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 01:12 ID:M6OY4R7p
  / | / ̄ /     /       /    /
 /  | /  / ― ―/―/    /   ―/― ――/
/   |/__/     /  / l l / ∧  //     /
             /  /  / /  / /     /
         /\___/ヽ
        /''''''   '''''':::::::\
       . |(○),   、(○)、.:|
       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
     .   |   `‐=ニ=‐ ' .:::::::|
        \  `ニニ´  .:::::/
     ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
     :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
         |  \/゙(__)\,|  i |
         >   ヽ. ハ  |   |
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 13:56 ID:2I38edaV
ヤンジャンに情報が見当たらなかった
ガンツは大城美和がコスプレまでしてたが
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 15:36 ID:6xFVJiYN
アニメ化するのに作者本人の了解はちゃんととるの?
作品のクオリティーに対する要求とか。

それとも出版社主導でとりあえず映像化。中身シラネ(aa略)
ってな感じ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 17:50 ID:bol2GsHx
おそらくな。中身はアニメーターの技術向上の場か、
単なる今の流行であるアニメ化の乱発かな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 19:41 ID:aIHBYLIv
とりあえずアニメ化して、ハリウッド映画業界のアニオタに注目されることを目指してるんじゃなかろうか?
獣兵衛忍風帖の例もあるし。(獣兵衛の出来は良かったけど…
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 19:55 ID:fg4vCfpj
ニュータイプ見た。
あのドロドロ感の再現はやっぱり難しそうだな。
市松の眼帯は布のみ帯だったが、稲妻のエピソードを期待していいんだろうか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 21:34 ID:ad+Hyg2Q
獣兵は劇場作品のうえに監督も製作も比べ物にならないよ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 22:06 ID:7CMhjOz6
ニュータイプを見たところ
まっっっーーーーーーーーーーーーーーーーたく
期待できそうもない・・・
それにしても誰が企画を持ち込んだのだろう・・・・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 23:19 ID:p9WD3LO9
おれおれ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 00:25 ID:GbgL85Pb
錬金な漫画の後書き辺りを見るに
漫画家がアヌメに要求できる部分はほぼないポ

所で、ヌータイプにもうアニメ絵載ってるの?
それともキャラデ絵で既にヤヴァイの?
798ただひたすら愚痴愚痴つらつらと:04/08/13 03:23 ID:rbjQqSh7
TV?でやるんだよな?牧三人組主役の方が話が明るくて良くネェか?
で、正蔵死ぬ前に終了と

市主役ならただただひたすらバキバキ銃撃戦あんど濃厚エロ希望
・・・でもたぶん不可能
ガンスリ並のクオリティのガンアクション希望
・・・でもたぶん不可能
お花ヤクでメロメロシーン、カットすんなよ
・・・でもたぶん不可能?(ちと期待)

>>749
それいいね。今時白黒アニメって雰囲気あってさ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 08:01 ID:Q+uUQ72Y
age推奨

アニメ化することに意味がある
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 08:13 ID:x0A/imvB
そうかアニメ化すんのか。知らなかった。
あんな終わり方しといて今更アニメ化か…
アニメ当たったらなんとかならんかね、
話の続き。まぁ、熊谷はやる気ないだろうし、
なんだっけ、特撮エースで連載はじめんだっけ?
どうにもならんわなぁ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 11:45 ID:HwrHylmN
若槻千夏か市川ユイか杏さゆりにサムライガンのコスプレさせろ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 13:56 ID:aNoFPLoy
>>801
眼帯か?
水着に眼帯なのか?(;´Д`)ハァハァ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 06:02 ID:K0m5/lEp
えー?
水着ぃー?

その一枚が邪魔なんだけど。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 14:53 ID:KLmmBmWK
じゃあサラシで
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 19:15 ID:LNNNkKAE
湯治のおかみさんのカッコで一つ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 00:59 ID:yD7Dj5Il
おまいら軍服を忘れてないか
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 01:10 ID:9YOfIk2c
軍服が軍服がいけないのです
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 01:22 ID:/q5+PcsX
重サムライガン等の蒸気マシンも出てくるのだろうか?
もし出てくれば、蒸気(湯気)と黒煙でエログロシーンも安心だな(笑)
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 10:46 ID:yD7Dj5Il
市松編のエピソードを列挙してみよう
01.侍銃を持つ男
02.実験鉄道
03.稲妻
04.スケアリー・モンスターズ(捨吉救出)
05.ガールフレンドの要塞
06.代門戦線
07.眠れる花(お花たん(;´Д`)ハァハァ)
08.野望の谷
09.対峙する血族(話頭登場)
10.女とけだもの
11.新実験鉄道
12.血と歌
13.過去からの逆襲(お花たん(;´Д`)ハァハァ…ウッ)
14.水際を走る
16.人形の家(裂海登場)
17.血と慰み
18.実体

本誌の市松編だけで終わるのかどうかも分からんけど。
「過去からの逆襲」のずぶどろのくだりは好きなんだが、放送は難しいかなあ(´・ω・`)
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 11:04 ID:f6za2zoe
そのニュータイプの記事うpきぼん
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 11:48 ID:xv/5fePP
まだシリーズ構成なんてどうなるか分からんて
ストーリー自体変えて来る事もあるわけで
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 17:16 ID:9K3U1iYS
そうだな。 現代から異世界な「いずれ幕末と呼ばれることになるのかもしれない世界」とやらに
飛ばされた少年少女が市松に助けられて巨悪と戦う少年冒険活劇ぐらいにはされるかもしれん。

アニメだしな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 19:49 ID:qheGrRUN
ワロタ
それは見たいかもしれない
今回のアニメ、監督・脚本は812で希望
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 20:49 ID:PP0U6wkg
飛ばされるのはタイムドカンの二人なw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 23:29 ID:4cXwOskm
エンディングには三人乗りの自転車で。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 02:37 ID:TdfeuBq6
ポチっとな!!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 16:46 ID:Yu4wZzi2
どんな糞アニメだろうが熊谷が糊口をしのげて
漫画家稼業をやってくようにすることができるんならべつにかまわん
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 16:51 ID:tV4YIKhE
そこで>>786ですよ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 22:13 ID:DGOA1l2t
朝霧の巫女の作者みたいになったらどうしよう…
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 23:07 ID:GP5Sp9px
久しぶりに月光を読み返してみる。
クリスDたん(;´Д`)ハァハァ ズボン短過ぎ…
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 12:35 ID:KGaXWTep
サムライチャンプーみたいだな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 12:43 ID:bJcCUiHl
不謹慎かもしれんが、
氏は一体どんな中傷でやる気をなくしたの?

あんなパワフルな作品を描く人がそこまでなるなんて
と思うと、死んでも死にきれん。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 23:17 ID:uvg7bnSl
>>809
スケアリー・モンスターズと新実験鉄道はやってもらいたいゾ
バキバキって音はどうするんだろ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 23:43 ID:UaCXyBtR
話題転換してくれた所を悪いが
アニメ話はアニメ板にスレたててやってくれると嬉しい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 08:12 ID:/iDC9EWI
今の状況で他に語ることがあるとでも云うのか?

と云うわけで続巻、次回作キボンヌ>>カズヒロ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 09:57 ID:AvA5iTdP
>>822
俺もそれ知りたい
誰か教えてたもれ

827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 16:42 ID:CPt1PVyl
他に無いけどそれとこれとは話が別ぽ

と云うわけで続巻、次回作キボンヌ>>カズヒロ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 20:14 ID:JMJa6LtL
それでは>>827が話題を振れ。

でもムリポなので続刊、次回作キボンヌ>>カズヒロ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 22:55 ID:pQN1CZUz
あと1週間ほど特撮エースの妄想でもして過ごそうぜ

でもムリポなので続刊、次回作キボンヌ>>カズヒロ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 01:26 ID:9fal7BNG
アニメは第一部ベースなの?やーめーてー
漏れの嫌いな牧達主人公でやってほしかった…
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 01:36 ID:TA/Af9UH
月光が終わってかなり経つが、
最終話を読む時点で佐々木新八を忘れていた事に今頃気付いた。
あのオサーンはどうしてたんだろうなあ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 17:28 ID:B8pNe8jz
アゴがポイントですかね
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 18:52 ID:5lhOB1PP
>>831
ヴォルゴ砲は彼が造りましたがなにか。

山岳型重サムの弱点を指南して帰郷する際
赤軍に拉致られたんだよ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 19:16 ID:+YGeA9Vb
     ∩
(・∀・)彡 鉄のヴォルゴ砲〜〜〜!
 ⊂彡
     ∩
(・∀・)彡 無敵ヴォルゴ砲〜〜〜!
 ⊂彡
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 01:23 ID:v9JBPlvt
ヴォルゴは正直イラネ
侍銃バキバキ撃ってるほうがDANZENクール
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 10:07 ID:cCA7W4vY
>>834
ぼぼくはよわいヴォルゴ砲なのさ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 02:05 ID:HMCe2v/t
アニメ誌のラフ絵を見る限りでは
悪く無い希ガス
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 12:56 ID:AT8Tg7Jc
裸婦は所詮裸婦なのさ・・・

牧編が嫌いと言ふ方がいるようだが、朕は好きじゃ。


月光にくら(ny
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:21 ID:U0NuZxzp
初期>牧編>月光>つまらないライン
な漏れ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 03:17 ID:a/RHB4TA
オリンピック、初期型サムライガン養成法を用いれば
金メダル量産ですよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 03:29 ID:v1jsIAbV
読切時代(捨さん)は傑作、一部(市松)は名作、二部(牧)は
ださ(ry
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 20:35 ID:WaTwUepr
一つの作品を勝手に各部構成にして
優劣をつけているおまいらは一体何様だ。

どうでもいいから菊たんにハァハァしる!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 20:38 ID:OXXIo0do
ヤンジャンに全く続報がないが
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 14:09 ID:xbB+DfGr
age
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 00:17 ID:v2MlJKM3
勝手に各部構成とか言ってるけど、
確か一部・二部っていうのはオフィシャルだったよね?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 07:37 ID:M4WbmxyQ
7巻いつになるやら・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 21:33 ID:31iIgj0u
>>845
ネタニマジレスカコワルイ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 21:26 ID:boLIOSg0
まんだらけって店に七巻に該当する
原稿売ってたぞ。たぶんコピー?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 22:28 ID:6lkw21FF
流出原稿だったら永遠に7巻出ないでFA?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 17:13 ID:u9pJ5O6V
アニメ始まって、それに関連して
7巻とか何らかのアクションが起こると淡い期待を抱いてみる
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 19:03 ID:liHXFMmD
10月に7巻発売みたいだが【完】が付いてないッてのはどういうことだ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 21:18 ID:CXs/4zxZ
7巻限定番には侍銃が付いて2380円らしい
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 23:39 ID:ExAJbeMt
MJキター
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 00:03 ID:XjZ6ZSNZ
マイティジャック、第2話は「K52を奪回せよ」。
男泣き。ラストの当隊長カッコイイねえ。
サムライガンTVアニメ化もちゃんと紹介してるじゃん、エライ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 16:05 ID:l9+ofIDh
郁子たん…_| ̄|○
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 22:12 ID:4F7pO1Et
7巻発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

必死に集めた漫革のバックナンバーは無駄に
なりそうだけどとても嬉しい
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 19:31 ID:A2Yl6iD5
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/shinkan/index2.html#yjump
公式にも完が無いのでチョトキタイ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 20:44 ID:bvhd5x2x
出るのか!? 

7姦は出るのか!!出ろ!!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 21:07 ID:jX7LtJup
7巻以降も続刊か!? うおー! 期待しちゃうぞー!?
860サムライガン三号丸:04/09/05 23:53 ID:wVVqNDb0
サムライガン 推参だ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 16:18 ID:dElZ2brC
MJ、大人のロマンいいねえ。
雑誌全体の中では浮いてる気もするが。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 19:54 ID:BxmVIZI1
すまんが、MJとはなんですか?
マンスリージャンプ?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 21:15 ID:IfoZlnKC
>862
「特撮エース」に掲載されてる「マイティジャック」
864862:04/09/06 22:10 ID:MLNsEuin
サンクスコ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 00:55 ID:0+kPtj9S
>>856
単行本になる際に書き直されてるから、
決して無駄にはならないぞ。
月光もかなり変わってたからねー
例えばシュー2号は老婆だったし美代は、美月って男だったし
月光がボブに潰された(喰われた)のは
右目じゃなくてチムコだったし
捨吉の右足首から下は義足で本当に杖が必要だったし
市松はまったく出てこないし
ウォルゴは名前が違ったし。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 17:54 ID:IgWcDnkq
サムライガン 一号丸

アニメは成るかあるいは捨て駒か……

月曜27:12〜 テレビ朝日系にて推参
原作/熊谷カズヒロ 監督/菊池一仁 シリーズ構成・脚本/園田英樹
キャラデザ:大貫健一 美術監督/東條俊寿 音響監督/小林克良
音楽/多田彰文
アニメ制作/エッグ
市松/森久保祥太郎

一様アニメのテンプラ作ってみたが公式なソースがないから立てれない。
お花/茅原実里 って情報もあるし………orz
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 21:32 ID:AHDSwJ6A
10月開始ウニメでまだ公式サイトが無いのは6万とサムイガンだけ
完全新作だと無いのはサムイガンのみ
製作会社市ねヽ(`Д´)ノ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 22:44 ID:YgZ2/5gf
月曜ということは天上天下の後番ですかね。
10月発売予定の7巻に<完>がついてないということは
第3部、期待してよかですか???
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:49 ID:NL7GWBPO
書き足し+単行本未収録短編とかじゃないの?
マイティジャックやってる上にサムライガン第3部とか無理そう。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:28 ID:+p7zTsyA
>>868
いや、今日発売のヤンジャンのアニメ告知のページに
10/19待望の第7巻<完結>大幅加筆で発売と書いてあった
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 03:21 ID:r53TfjY3
はぁ・・・最期の希望も絶たれたか・・・
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 12:18 ID:AUql2dRR
まぁ「大幅加筆」に期待しようじゃないか・・・
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 14:00 ID:/FZrJzM+
キャラデザみたが・・・目おっきいな〜服装もカラフルになりそう
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 15:43:00 ID:IHXHCG8h
大幅加筆か。
大幅修正もちゃんと加えてね。

できりゃ月光もあの最終巻は無かったことにして途中から修正しやがれ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 00:36:37 ID:fP2Jk5cZ
修正の前に氏を中傷した輩に粛正が必要だな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 07:40:37 ID:mOpTbu/s
反省して詫びてるから勘弁してやらう。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 14:30:24 ID:EOD90p4i
>>866
テレ朝かぁ、よかった
暴力描写多いから地上波コネーかと思ってた
アニメ板にはスレまだたってないよね?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:24:14 ID:wxoxIWK+
公式ホムペも無くて情報サパーリだからね>アニメ板スレ無し
声優も866の二人くらいしか公表されてないし。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 01:02:17 ID:vT43TXmn
ニュータイプ見た。
製作エイベックス…いやな予感がするなぁ
それとお花/茅原実里も決定事項…orz
しかもなんでお花が銃持ってんだ?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 08:08:50 ID:v5v9zUjs
アソボットにおいてDVD1巻実売130本の伝説を打ちたて、
シリーズ途中でDVD発売を打ち切ったエイベ糞+エッグの黄金(糞色)コンビ再びか!

っていうか、どうしてかような失態を晒したエッグに発注するの?
エイベ糞のプロデューサーがキックバック契約でも結んでるの?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 12:52:35 ID:RId+D0sz
>アソボットにおいてDVD1巻実売130本の伝説を打ちたて、
勝手に「130万本」と補正入れて読んで「え? 十分でないの?」と思ってしまったw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:49:16 ID:DxB3oxuj
そのうち半分が、子供に頼まれ
「メダロット」のDVDを注文しようとした親の
勘違い購入だってんだから泣ける話だ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:53:57 ID:nD+8MBg+
誰も立てないなら
【さらば連載】サムライガン【ハロー糞ボットン】
で漏れが立てるyo
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 21:03:55 ID:nD+8MBg+
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 08:05:22 ID:C+YSX0Id
>>884
いや無理だろ
1分ぐらい探したぞ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 10:05:10 ID:TEVB57u0
サムライガン、期待で心躍らす我は↓スレ住人なり。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069220463/
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 19:10:30 ID:mBkhhtBg
>>885
1分ワロタもといスマソ
立てるのは無理か
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 00:38:47 ID:vnyxt2Jr
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 00:39:34 ID:vnyxt2Jr
すまん、上げてもうた_|\○_
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 02:54:53 ID:LTMqxXq1
捨吉編はどうすんだい。
映画バイオ2見て動画で1話のあのシーン見たいと思ったのに
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 04:15:16 ID:6wP+H5Gr
製作エイベ糞か・・・・
エリア88ファンの俺様から言わせて貰うが





御愁傷様です。気を強く御持ちください
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 08:55:28 ID://xv+0sN
OTL まさか現実になるとは・・・スマソ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 15:16:30 ID:41M+8MrP
アニメ「サムライガン」アフレコ1回目に潜入!
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0409/14/news08.html
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 19:20:50 ID:WIjUW7dC
>893
>888
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 23:03:10 ID:l0wLpuOb
キャスト情報。
七号丸市松/森久保祥太郎
 (魔術士オーフェン・オーフェン、テニスの王子様・切原赤也 等)
紅/氷上恭子
 (デジキャラット・ラビアンローズ、ベターマン・彩火乃紀 等)
代門/小西克幸
 (トランスフォーマースーパーリンク・グランドコンボイ 等)
松崎/中井和哉
 (ONEPIECE・ゾロ、サムライチャンプルー・ムゲン 等)
お花/茅原実里
 (天上天下・亜夜)

中井和哉氏の松崎さんは個人的には非常に嬉しい。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 08:03:08 ID:yHLJWU6X
おいおい天天に続きまた素人続投ですか。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 08:45:57 ID:YhxsXD94
おいおい、ゾロの中の人は稲妻をやるんじゃないのかよ!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 14:08:55 ID:Vd1eaS+r
>>896-897
おまいら、エイベ糞なんだから変な気体はやめておけ。
最悪と考えておけば間違いない
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 17:06:36 ID:Y6MHhJSo
>>888
なんだその絵は
その頭のネジが数本豪快にぶっ飛んでそうな女はお花なのか
つかそいつの左手はどうなってるんだ
その手の角度で指が一本だけ見えないとかありえない希ガス

もう糞ボットンぽ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:08:01 ID:RDqh3K3d
>865
うお!そんなに変わってるのか!!
その辺まとめたサイトとかあると嬉しい・・・
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:25:27 ID:SnKszf0Y
>>899
作画は代々木アニメーション並との噂
>>900
専ブラ使うと幸せになれるかも
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 02:55:33 ID:gkULMlgz
初期型って市松しかでないの?
せめて捨さんはだしてな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 05:35:59 ID:mKh7VQbu
クリスDも。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 11:14:30 ID:wDpmgcBb
公式サイトキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ttp://avexmode.jp/animation/samurai/

話頭と海舟も出るみたいだが、「番組情報」で話頭の下にいるおっさんは誰?( ゚д゚)
あと放送日がバラバラみたいだが、東北とか長野とかいつから始まるんだ…

追加キャスト
話頭  :杉田智和
勝 海舟:寺杣昌紀 
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 11:16:17 ID:YU45FqZc
…市松ってこんなにガタイよかったっけ?
これじゃ捨吉だよ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 11:22:21 ID:vWJ3of4V
右端のロリキャラだれ・・・?
ああ、お花か・・・。
え? お花がなんで銃構えてるの?
え?え? え?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 12:20:57 ID:Amw/vLsP
>>906
間違って原作ファンが見ないように警告してるんだよ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 13:08:11 ID:20r9kxeC
てか一っ所もベタが塗られてないんだが
スタッフは原作読んだ事があるのだろうか
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 15:55:03 ID:AE4nKGwZ
アニメ板にスレたったよ

サムライガン -Samurai Gun- その壱
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095393338/
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:25:39 ID:1/o+xe3Q
>>908
エリ8は監督が原作嫌いだったと言う噂
又聞きだから真相は知らない
それが僕等のエイベッ糞
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 20:18:41 ID:JLvmJXe+
エチィシーンがあればそれでいいよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:31:51 ID:mEFrWqbH
TOPはまだ見れる。というかあけて見たらものが違うよって感じ。
キャラ紹介なにあれ・・・。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 22:08:00 ID:0i06c2Ut
>>904
その公式よー

キャラクターページのURLがcyara.htmlになってるとか
市松のページのタイトルが市丸になってるとか
色々あるが


  全 然 不 安 は な い な 

914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 22:15:50 ID:Jtg0f94O
>>906
やー、銃が無くてもミニスカハイソックスって時点で、おれは目が点でさぁ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 00:35:07 ID:D4YZx0UF
>>909
そのスレアニメ開始前なのに既に死臭が。

>>910
ttp://ifuya.hp.infoseek.co.jp/area88temp/
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 00:58:15 ID:D4YZx0UF
なんかアニメスレの方でも似たような事言ってた…

      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 20:58:05 ID:JqboB1M2
虎山のページがtora.htmlになってるんだが……

虎山(こざん)じゃなかったっけ?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 21:54:01 ID:XWI7g0/+
公式ページ見つけてこのスレに飛んできましたけど
なんか安心しちゃいました。

同じキモチなんだもの
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 05:25:48 ID:32IhTArF
>>917
タイガーマウンテンですよ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 20:08:01 ID:kRE0pRCJ
tora山と市丸は大して原作読んでないっつう予感の範囲内だし
裸にしたらヤバそうな体つきも糞ボットン知ってるから最初から期待してないんだ

でもcyaraなんていかした表記は想像以上なので
アニメ化の中の人は何か熊谷にすごい恨みがあるんだと予想('A`)
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 21:12:02 ID:xIn3C9bA
市松が、軽く玉手箱の煙を浴びたようですが…
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 13:03:24 ID:LCp56/MF
海舟が比較的老けた顔になってんのも原作読んでない証拠か
史実のイメージ優先だな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 16:36:45 ID:+Fql9wYo
勝海舟と川路が同世代な時点でデタラメというかムード優先なわけだし、
史実なんて無視すればいいのにな。

史実っぽいのって、他には龍馬と高杉と、佐久間象山・・・他にいたっけ?
(大西郷は、姿わからんし・・・)
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 21:21:13 ID:qZvX/1Bj
原作にあるような厭世的な雰囲気は…
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 21:52:09 ID:74+kywU1
佐久間象山って絵として登場したっけ?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:05:37 ID:Ohyn9nlw
出てない。風呂の話で肖像画が出ただけ。>佐久間象山
次に名前が出た時は既に暗殺された後(虎山捕縛の回な)
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 07:52:28 ID:42PN8M+M
・・・クッ エリア88、砂ぼうずに続いてサムライガンまで犠牲に!!

コミックマスターJとMrゼロにでも縋れと言うのか・・・
928Tora山:04/09/24 19:21:40 ID:+CyNvtP5
なんとしてでもタイトルはサムイガンにすべきだった。

ガンガルと同じ位置付けで放送すれば誰も傷つかずに済んだろうに。
卵に全てを任せたのはお前の失態だよ
なぁ川路。私は原作愛好者に本当のサムライガンは
まだまだかと期待され続けているのだよ!

こんなお花たんを見るためにおまえに大金を使わせているわけではない!
私に堅マラをかかせるな!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 02:18:18 ID:wo5QjIH6
酔魔香で眠った所をave糞に拉致られて
頭の悪そうなお花の動画を
死ぬまで見せられそうなTora山のいるインターネットですね
930糞号丸 阿倍太:04/09/27 19:11:08 ID:y2/OXf5N
作品を駄作にするのがやめられねぇほど好きなんだ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 00:40:09 ID:pFHhr/Lk
>930
この「無用者」!

いや、いいアニメ作ってくださいよ。ほんと頼みますorz
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 08:49:40 ID:D0DVRlev
多分、ラストで紅は死んだはずの
市松の姉ということになる希ガス。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 11:52:58 ID:AbTe860v
魔鈴さんだね。
934安部糞:04/09/28 12:13:32 ID:m9hxDvIL
・・・ふん どうしたオマイラ・・・
それほど己の無力が口惜しいか ふふ・・・

無理もねぇ 何しろ目の前で カズヒロの作品が無残にアニメ化されて逝く様を・・・
止める事もできずにただじっと・・・眺めるままなわけだからな

どうした 憎いのかこの折れが・・・
自分の無能を棚に上げ阿部糞を恨むか  ゴミの様なこのガキどもが・・・

ふふ・・折れはただマイナー作家の産み捨てた集英社の作品をひとつ
殺すだけだぜ

10月に新刊を刷ってもいい目にあいそうもねェモノを・・・
適当な時にアニメ化してやったんだ

いずれ有り難く思われこそすれ・・・恨むのは筋違いってもんだぜ

そうだろう 違うか?え?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 00:51:27 ID:UbhUCsVw
アニメ化がアニメ化がアニメ化がいけないのです!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 01:02:52 ID:MJXQC7d4
『・・・そうだねあるいは・・・もともと私達生まれて来た事そのものが間違いだったのかも・・・』

月光はビミョウにそうかもしれませんが、無印アニメは紛う事無く、間違だと思います。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 01:22:17 ID:m6whW8pW
最終巻が出たのはアニメのおかげかと。
いやそれだけにしないでくれよ(;´Д`)
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 01:23:37 ID:Mdm6iJV6
アニメのせいで最終巻が遅れたんじゃないか?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 01:31:06 ID:m6whW8pW
それは邪推に過ぎやしないか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 01:49:59 ID:9+3goU0i
アニメ化と共に最終巻か改装丁版が販売か・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 08:35:44 ID:1sv8XTze
ア二メは成るかあるいは捨て駒か…
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 00:17:07 ID:8k+BVusG
15日発売のBJにて読みきり掲載age
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 20:49:19 ID:Mrm1o8Tx
ロッテルダムか…月光にチラッと出てきた話のことかな?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 21:51:27 ID:sS13XQYp
初期の設定すきだったのになー
性欲を闘争本能に替え超人と化す初期養成型。
隻眼なのは、片目を摘出してその穴から
脳を弄られたからだろ?
それがさー月光でウォルゴがどうとか
すげーガッカリッスよ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 23:08:27 ID:MWIcKFVT
今更そんなこと言われても・・・

ここの住人のほとんどは、そう思ってるよ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 02:13:10 ID:OYhqLUUK
>隻眼なのは、片目を摘出してその穴から
>脳を弄られたからだろ?

すっげえいいな。
その設定で行ってほしかった…。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 02:28:29 ID:mguW1UNh
バッキバキとかはどうなるんだろ?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 08:00:06 ID:3VBUQKGv
どういう銃声を作るのか、あるいは既存の効果音を使うのかは確かに気になる所だな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 13:31:17 ID:M0L+5Q3y
ナニを期待してるんですか。
どっかの銃声の使いまわしに決まってるじゃないですか。

ハリウッドでラストサムラ・・・
いや、ファーストサムライガンつくってくんねーかなー
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 14:43:02 ID:RbyxWYEo
ああ、サムライガンを手に入れると「MyGun!」とか叫ぶ侍銃ね。
昔は「MyBlade!」とか叫んでいたらしいけど。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 21:13:48 ID:39cxsWiR
アニメ映像を一足お先にチェック!!
http://avexmode.jp/animation/samurai
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 22:51:45 ID:eY36VxZd
わーい、一足お先にチェックするよー♪

・・・チェックしたよー・・・orz
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 01:14:49 ID:DN/shL9K
ナンスカコレ
どこのヒーローアニメだよ
暗さや重さがまったくないぞ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 09:26:28 ID:Rz1C9221
「サムライガン、参上」ってセリフがすげー棒読みくさかった
原作特有の重厚さ・陰湿さの再現は無理だとしても
セリフくらいちゃんとしゃべれや











お花(;´Д`)ハァハァ
ただ声が…
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 14:48:22 ID:371Q45QU
尼損とかネット予約で7巻が推参してるのな
じわじわ実感湧いてきた(゚∀゚)イイ!
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 20:00:50 ID:ljmgsye0
サムライガソなるアニメが始まるらしいが七巻発売日が迫る我々にはどうでもいい話だ。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 21:27:15 ID:1M3SdxyZ
いま>>956がいい事言った!
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 13:56:09 ID:eCUkndv9
ロッテルダムバーニングあげ!
プロローグと銘打ってるってことは、特撮なんたらでやってる連載が終わったら連載開始と期待していいんだよね?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 14:00:44 ID:SZkh2+up
ロッテルダムバーニングって、月光の世界観での話になるのかな?
期待したいけど、ヴォルゴひきづるならちょっと不安・・・。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 14:36:16 ID:3gPL1mX5
連載は臭A社じゃ無くて余所でやって欲しい気もつ
また打ちきられたら、泣くぞ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 15:50:09 ID:3FMRHn35
この前漫画喫茶で読んだんだが
月光って4巻で終わりなの?
つーか本編まだ完結してないよな?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 19:25:01 ID:bqOjxO6k
>>961
 炭鉱本が出てないだけだった>>本編
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 19:29:18 ID:QnBsEnf7
雑誌ではもう完結してるって事?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 19:29:22 ID:q3GS3ejC
いよいよ今夜ですな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 22:24:02 ID:YZb341Rx
>>958
MJは順調にいけば13話やりそうなのでしばらく待て
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 23:20:38 ID:izuNYACc
兄メカで既刊単行本重版かかるかな… 古いのが少し傷んでいるんだよね。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 23:38:00 ID:bqOjxO6k
古くなった漫画はCutOff
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 03:42:36 ID:mYiqFjS2
アニメ化のメリット=最終巻発売決定

これだけでよしとしよう、うん。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 03:55:20 ID:B2jTLHj/
アレ?今気づいたけど、もしかして初回放送もう終わったのか。
観た人、どうでした?原作無印第一部ファンの漏れは見逃して正解?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 04:06:31 ID:rDKA1Pwt
>969
びみょー。
血とアクションがだめぽ。
弾丸破砕してねえし(まあこれは規制か)
アイキャッチに一号丸が出たりとか、EDに重サムライガンや赤装束が出てておっ!とは思ったけど。

ま俺は見るけど。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 10:26:46 ID:49jkfFC2
>>969
見ない方が、心が安泰する。知ると、、、、
好奇心に打ち勝てるかが勝負だ!

正直、アニメとしての評価は知らんが、原作ファンの視点だと映像として酷い
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 16:36:15 ID:ZvqMGpjK
ボットンを想像してたらゲットライド!位には良かった
アクションは苦笑い
あと炉

シャア専の絵出てたけどそこまでやるのかな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 22:46:51 ID:28aqQgE5
隊長は通常のサムライガンの三倍の能力を持つ
という設定で赤サムがでるだけです。
赤合金とか赤軍とか関係ないみたい。

と思っていたい。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 23:23:32 ID:lrX8yIZH
強太って二番目に主人公として出てきたはずなのに
何であんなにあっさり死ぬ事になったんだ?
まあ最初の捨吉も市丸ばっかで目立ったとはいいがたいが
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 23:45:09 ID:VXT1pO3w
>>974
市丸?
アニメの話は板違いですよ。



マジレスすると好戦的すぎて話が作り難かったんじゃないかと。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 23:47:46 ID:lrX8yIZH
名前間違えた?
前半は7番の人がメインだったと思うが
途中から3番に変わったが

単行本6巻まで
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 01:10:04 ID:ooX9YHns
モミアゲがついてあごが角張って妙に渋くなると市丸に進化します
進化前の鬱っぽい軟弱さんは市松
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 10:16:33 ID:nzMwYQQ3
おいおい、しばらく来ねえうちに7巻発売決定だのアニメ化だの
俺の与り知らぬところで話が進み切ってるじゃないか

畜生……orz
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 19:51:53 ID:epnSAwHK
アニメは女の絵がめっさエロい
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 22:45:31 ID:ON+NHT+t
エロいが、地上波じゃああれ以上は望めないよな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 08:28:25 ID:8eYoasDo
新スレ立てないと落ちちゃうよ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 21:39:48 ID:6ueM9HBr
新スレ立てるとしたら懐漫板?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 00:13:32 ID:drF8jg2a
一応、まだ7巻出てないから、ここでも可。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 00:40:14 ID:mDsbT5Hw
連載終わってるからサムイガンでは無理でそ
総合かBJか
懐漫の方が居心地良いかもしらん
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 01:59:36 ID:undB/IiG
まーそうなんだけど、連載終了後2年もの間この板で維持しつづけた愛人スレとかもあるんでね。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 03:29:01 ID:K0QsENFj
MJ連載中なので、熊谷カズヒロ総合ならここでOK
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 17:06:22 ID:qnFa3TQ5
アニメ化したというのにあまりに集英社の反応が薄い気がするけど、
やっぱケンカ別れみたいな感じでサムライガンと月光は終了したのかな。
988名無しんぼ@お腹いっぱい
既刊コミック、全然在庫無い店多いしなぁ…